【大阪】給食記者が食べてみた、おかず冷たく 取り合わせに違和感…市側温かい汁物、おかわり検討も ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
大阪市の給食、記者が食べた 温度・量に工夫の余地
http://www.asahi.com/articles/ASG5Z4S9BG5ZPTIL018.html
 大阪市教育委員会は30日、4月から中学1年生を対象に始めた「全員給食」を初めて報道陣に公開した。
メディア各社の求めに応じた。校内調理などと違い、委託業者の弁当が届けられる「配送弁当方式」。
スタート直後から分量や味に苦情が絶えない中、昼休みの教室で生徒たちの本音を聞いた。

 訪れたのは、大阪市北区の市立大淀中学校(勝田昭三校長、292人)。

 この日のメニューはご飯、牛乳、鶏肉とウズラ卵の煮物、磯辺揚げなどで計790キロカロリー。
標準的な子どもを対象にした文部科学省の基準に沿ったものだ。

 ご飯は温かい。学校に届いた後、専用の保温庫(70度)に入れられているからだ。だが食中毒を防ぐ目的で、
おかずは冷蔵庫(10度)で保管されており冷たい。ご飯は一律220グラム。弁当は1人1個ずつで、ご飯もおかずもおかわりはない。

 「いただきます!」。生徒たちは一斉にふたを開けた。アニメやクラブ活動などのおしゃべりをしながらだが、ほぼ全員が15分ほどではしを置いた。

 感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。
分量は個人差が大きかった。温かいご飯に冷たいおかず、それに牛乳という取り合わせには、大半が違和感を訴えた。


★1の日時:2014/05/30(金) 22:37:49.63
【大阪】給食記者が食べてみた、おかず冷たく「残り物」感…温かい汁物、おかわり検討も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401457069/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:39:47.85 ID:uuli0mKf0
【PS4発売特集】驚くほど簡単!PS4のシェア機能でライブ中継をしてみた
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/22/74613.html
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/      |
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ え.   |
.  i :从 ::::{イ/冫:{.i::爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|   へ.   |
.  |.::| : \:{ ,斗==ミ.. .ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! . へ.   |
.  | ::!::|ハト´.           .ー '  | :::< .   .   |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ノ
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:40:19.25 ID:FKQSu97z0
給食記者か

いい役割だな。
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:46.67 ID:bmRhFdA00
朝鮮糞丑の糞スレ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:57.01 ID:SLKyx/AO0
お好み焼きにご飯合わせる感性があるんだから、こんなんいくらでもいけんだろ
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:13.78 ID:oBXFq9E/0
あほか
お好み焼きは熱々だろ
ちめたいお好みなんてお好みちゃうんや
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:41.65 ID:LW9Hzeih0
「温かい給食にすると1食当り20円の値上げになりますよ」と言えば冷えたおかずでも納得する
それが大阪人というものだ
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:49.76 ID:IvTT50mC0
選択制のまま行けばいいのに
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:39.37 ID:DkXOLijy0
>>1

ユニセフのCM見せとけ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:57.59 ID:Is/kgkFG0
文句ゆうなら弁当にするぞ!

困るのは母親だ。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:35.06 ID:daETKw370
どうぶつチーズは巧い!
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:08.85 ID:ICxkwFOv0
給食6年間全く食べれなかった。。
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:55.64 ID:y0SX+Rki0
文句
文句
文句
文句
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:40.52 ID:G1hahsf60
日教組の強い仙台市の給食も食ってみろよ。こんなストーカーみたいな取材せずにさ。
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:41.51 ID:otl7bK4n0
もうすぐ今日の10℃ごはんだね
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:02:16.73 ID:nX1CQvid0
ごはんに牛乳が合わないって意味が分からんのだが?

牛乳も日本で昔から飲まれてると思うんだが・・

鶏肉が食われてるから雑煮なんて食い物があったわけで、
庶民が作って昆布だしでうまいわけがない

リゾットをはじめ、チーズだってご飯に合うぞ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:03:44.71 ID:grl5XAcTO
>>13
こんな糞給食を強制しといて文句言うなって。
大阪市は、維新の独裁都市なのか?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:24.77 ID:JuVnDo+Z0
文句ばっかり、弁当でいいじゃないの
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:18.32 ID:HMpV7XPq0
担当栄養士はだれ?
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:40.44 ID:/UaF8/t00
仕出し弁当の安っぽいもんじゃなくて
きちんとした以前の給食方式に戻してちゃんと量食わせろよ

これからの大阪背負って立つ育ち盛りのガキに予算使わないで
何に使うのさ?

ほんとにもーテメーの懐に入る小銭ばっか気にしてる奴等ばっかりだもんな
カス共が
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:35.61 ID:njUNqV8LO
給食時間中、アフリカの飢餓地域や難民キャンプの映像を見せたらええわ
東南アジアや南米の非都市部での日常やW杯で話題の多いブラジルのファラーベの子供達の食事風景とかでもいい

とはいえ何で給食制にしたのかって合理的な説明がないんだよな
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:02.58 ID:0Zruqjys0
生徒全員で毎日校庭でたき火して飯盒炊爨しろ。カレーやトン汁、ハヤシライスや野菜炒めばっかりでも
いいぞ。かまどの設営、火起こし、薪ひろい。
こんな学校があれば、自分の子供を真っ先に入学させるぞ。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:16.94 ID:mIM5PL4Y0
給食充実させるよりも我々にもっと金を出すニダw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:36.57 ID:IIfZCpGk0
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000155/155230/kyusyoku.jpg
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/OSK201209040172.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/cmsfiles/contents/0000188/188443/IMG_3014.JPG
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/n/i/c/nicchisoku/NEC_0002.jpg
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/n/i/c/nicchisoku/12663.jpg
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/data/j652420/9/s/12685.jpg

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
http://fukuiseiji.img.jugem.jp/20100621_868666.jpg
大阪府富田林市(1食330円)
http://www.ozaki-tetsuya.jp/_src/sc535/8B8B90H814082R.JPG
東京都町田市(1食300円)
http://up1.blogzine.jp/jcp/images/2010/10/02/rimg0231.jpg
東京都八王子市(1食300円)
http://leolion.img.jugem.jp/20090220_420178.jpg
神奈川県相模原市(1食300円)
http://www.kinoss.jp/wp/wp-content/uploads/2012/01/DSC00468m.jpg
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:07.76 ID:IIfZCpGk0
・大阪市都島区保護者アンケート
Q.実施する場合どちらがよいか?
全員給食 79.5%
選択制 17.4%
無回答 3.1%

・大阪市東淀川区保護者アンケート
Q.今後の実施方法について
全員給食 67.3%
選択制 32.2%
無回答 0.5%

保護者アンケートでは全員給食を希望してる保護者のほうが圧倒的に多い。
選択制じゃなくて全員給食なのは橋下のゴリ押しなんかじゃなくて保護者の希望。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:31.67 ID:IIfZCpGk0
大阪市の給食 500円

相模原市の給食 650円

名古屋市の給食 653円


大阪市の給食はぼってるどころかかなり安く抑えられてる。
これで癒着とかキックバックなんかありえないよ。
あと普通の弁当と給食は全然違うものなので比べてるのは給食がどんなものか全くわかってない人間。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:56.18 ID:otl7bK4n0
10℃おかずの破壊力
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:57.03 ID:9MSciFkD0
>>10
いや選択制にしろって言ってるのがその保護者なんだけど?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:07.90 ID:6KTSOvnWO
>>24
多分、来年度から食缶方式になると思う。
食缶方式だとアツアツの汁物も出せる。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:20.02 ID:9MSciFkD0
>>25
ソース何処にある?
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:54.80 ID:I//M07E50
給食とか所詮利権だからな
今思い出すと小学校の給食のオバちゃんは釣り目だった
そして給食は不味かった
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:52.52 ID:gla7MO2+0
書き込んでるアンチって、今時の弁当箱を知らないんじゃないの?

弁当入れは内が銀色の保温boxで、冷凍した保冷パックを入れるようになってるんだよ。
保冷パックなので冷蔵庫のようにはいかんが、それでも昼頃まで13度ぐらいを維持できる。
食中毒防止のために、保冷パック使うなんて当たり前なんだけどな。飯も冷たいのよ。

給食のほうは、ご飯は温かいんだろ。かなりマシじゃん。
弁当には入れない汁物が冷たい、と文句たれてるんだろ。
そんな文句いうガキたちには、汁物なくして、家庭弁当に入っているような冷たいおかずばかりにすりゃいいんだよ。

でも、今月から食缶で暖かいカレーを提供するそうだ。甘やかしすぎ。
 
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:47:13.40 ID:Ao0CbDIW0
なんで、大阪だけ、こんな変わってるわけ?

他の地方と違って質が悪いとか、政治の責任じゃねーの?
これまでの責任者の処分も考えろよ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:47.05 ID:6KTSOvnWO
>>31
昔は学校ごとの随意契約だったから、リベートが横行していた。
食材がヘボいから不味い給食だったよ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:06.69 ID:FAjjNoA40
これならほか弁でいいんじゃないの
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:53:41.85 ID:iymt7ADR0
教室に電子レンジくらい置いてやれよ。
それだけで解決だろ?
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:03.48 ID:0Zruqjys0
東京タワーと同い年のおやじとしては、昭和40年代の給食に比べてなんと豪華な!
共稼ぎを理由にコンビニやFFのジャンクな食事に冷凍食品ばっかり与える親より
まし。義務教育年齢には実費とって朝昼晩給食にしろ。
俺らの時はおかずひと品、(カレーシチュー、うどん、冷めたら食えない八宝菜もどき、
白玉ぜんざい、クジラの竜田揚げ、などなど)あげこっぺパンの砂糖まぶしや黄粉まぶし
なんて見たことない。ただのコッペパンにマーガリンに牛乳。
今の餓鬼どもどれだけ贅沢でわがままなんだ。毎日ファミレスメニューの
給食をお望みか?
我が国は滅びるのー。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:40.03 ID:bSjMpGNG0
ご飯で牛乳なんて、大人でも選ばないようなメニューを平気で出してしまう。

栄養学だけじゃなくて、食育とやらを重視しないと。
日本人の味覚がおかしくなる。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:58.01 ID:snOtQB540
>「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。

じゃー、いいんじゃね?
半分が美味しかったというのだから、最悪なものではないだろう。
給食なんてそんなもんだぞ。
クラスに数人は食べられなくて困っている子がいる。
そのレベルが給食というもの。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:31.90 ID:jiS+fVP20
玉子屋にでも頼めよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:16.37 ID:/ywUvIpt0
>>16
何でそんなにオツムも舌も馬鹿なん?
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:34.00 ID:XAlw13XT0
>温かいご飯に冷たいおかず、それに牛乳

暴動防止もあって、
刑務所のがもっとおいしい飯だろ。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:34.42 ID:r+yAXwrk0
さすがに先生もマズいと言えとは強要できなかったかw
マズいが8割くらいいって欲しいと思ってたろうに
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:42.96 ID:thkeVxf90
そもそもおかわりって、分配ミスか休んでる人の分だろ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:16.20 ID:otl7bK4n0
さっきもさめた仕出し食べたけど、、、10℃はないわー。それを2ヶ月よく耐えたよ厨房。 「おいしかった?」なんてよく恥ずかしげもなく聞けたなぁ
まず「ごめんね」って言わないと
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:43.63 ID:NeMV5gCNI
昭和の時代でもたとえ給食センターから
運ばれてくるものでも温かい給食だったというのに
大阪はどうなっているのか
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:06:49.28 ID:JnCHjfWP0
なんだ
アカヒか
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:15:40.24 ID:+EHWJFBx0
朝日か
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:15:56.75 ID:Rv/usYxM0
>>1
もともとは腹が減って勉強出来ない子がいるからと始めたんだから
あるだけ感謝しろで終了だろ。
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:42:29.58 ID:grl5XAcTO
>>32
こういう馬鹿なこと書ける脳みそって、どうなってんだろう。
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:06:00.16 ID:WCrDXFcl0
>>7
ちがうよ、

「金かけられへんねやったら、手間かけんかい
ガスや電気はつこたらつこただけ、銭が要るけどな
手間はなんぼかけたかて只や、職員はもっと手間かけなはれ」

と、従業員が手間をかけて温かいまま料理を運ぶ工夫をしろというのが
ほんらいの大阪人。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:31:53.42 ID:6KTSOvnWO
>>51
給食 食缶方式 でググる。
温かいまま届けられるが、加工費等200円(大阪市が負担)で出来るのかは不明。
ちなみに、食材費は300円(各家庭が負担)なので現状は500円。
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:03:29.70 ID:hUVPPHaZ0
>>24
★全員強制、持ち込み禁止、購買廃止。「給食」以外を中学校で食べられない
◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000155/155230/kyusyoku.jpg

☆選択性、弁当を持ち込んでも可
岩手県盛岡市
http://www.city.morioka.iwate.jp/kyoiku/lunch/jiyusentaku/
家庭からお弁当を持参して食べるか,盛岡市が提供する給食を食べるかを自由に選べる方式です。

大阪府富田林市
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/kyusyoku/tyugaku/houhou.html
【1】給食は「希望選択制」です。
全員が給食を食べるのではなく、給食を希望する家庭が1ヶ月ごとに申し込む方式を取っています。
給食を申し込まない日は、家からお弁当を持ってくるなど、忘れないようにしてください。

東京都町田市
http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/school/kyushoku/gakkoukyuushoku.html
ご家庭からのお弁当持参か、民間調理業者が調理し学校に配送する弁当箱による給食にするか選択できます。(弁当併用外注給食方式)

東京都八王子市
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/kyoikujoho/41719/041975.html
現在は、デリバリーランチ方式・自校方式・親子方式による、弁当併用の給食を実施しています。(給食か家庭から持参するお弁当かを選択することができます。)

神奈川県相模原市
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/010/645/kyushoku_guide_20140401.pdf
デリバリー方式とは、事前に給食費を払い込みいただき、給食の予約をいただいた日に、個別に
盛付けた状態で学校へお届けする方式です。

>おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。
選択性の時に散々冷たいって意見でて、利用率10%前後だったろ。
改善せずに全員強制したから文句言われてるんだよ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:05:44.20 ID:hUVPPHaZ0
>>25
> ・大阪市都島区保護者アンケート
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000176634.html
調査期間:平成24年5月15日(火)〜 平成24年5月31日(木)
利用率10%前後と不評だったデリバリー給食選択性試験導入の都島区実施は平成25年1月。
冷たい、不味い、量調整不可といった「実態」が明らかになる前の調査。

> ・大阪市東淀川区保護者アンケート
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/page/0000247034.html
東淀川区役所では、平成25年11月に小学校6年生保護者と中学校1年生の保護者の皆様を対象に「中学校給食に関するアンケート」を実施しましたので、集計結果をお知らせします。
   児童・生徒数 回答者数 回答率
小学校6年生 1,301名 590件 45.3%
中学校1年生 1,190名 448件 37.6%

驚愕すべきは、

【設問5】みなさんにおうかがいします。
別紙のアンケート依頼にある「中学校給食の概要」のとおり、中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて、あなたは今後どちらの実施方法がいいと思いますか。
1.全員給食
2.家庭弁当との選択制による給食

の設問があるのは《小学生の保護者のみ》という事実。

小学校6年生保護者 様
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/cmsfiles/contents/0000247/247034/youshi(syougaku6nensei).pdf
中学校1年生保護者 様
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/cmsfiles/contents/0000247/247034/youshi(cyuugaku1nensei).pdf

しかも、ご丁寧なことに設問の《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》に二重強調下線まで付いてる。
中学の兄姉がいない児童の親は「実態」を知らないし、噂や報道で悪評を聞いていても《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》回答させられている。
小学6年生の保護者45.3%を誤誘導して引き出した回答が「全員給食 67.3%」
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:06:48.12 ID:wlJqdToj0
大阪はご飯とたこ焼きだけ出しとけばいいだろ
ご飯の代わりにうどんでも
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:08:04.81 ID:hUVPPHaZ0
>>26
> 大阪市の給食 500円
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html
◇給食費は1食あたり300円です。
 ※生活保護世帯の方は、全額、教育扶助費の支給対象となります。

> 相模原市の給食 650円
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kyouiku/010645.html
給食費は、1食(主食、副食、牛乳)300円です。給食は、事前に専用の払込用紙を使ってコンビニエンスストアで支払わないと予約することができませんのでご注意下さい。

> 名古屋市の給食 653円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000028/28399/1-4chugakkosukururanchi-setumei.pdf
保護者負担分(食材費)280円
公費負担分      375円
(牛乳代は別途)
http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000050455.html
A・Bメニュー ランチルーム用のメニューです。
カレーライス・ラーメン・シチュー・スパゲティなど、温かいメニューを提供しています。
C・Dメニュー 教室用のメニューです。持ち運びに便利な形状のランチボックスの中は、4つの仕切りがありいろいろなおかずが盛り付けられています。
おかずは衛生上の観点から冷やした状態ですが、ごはんは温かい状態で提供されます。
保温汁椀に入れたカレーやどんぶりの具など、温かく食べられる工夫をしたおかずもあります。また、寒い冬には、温かいスープがつきます。
特別メニューについて
毎月「スクールランチ特別メニューの日」があり、バラエティに富んだ献立を提供しています。

保護者負担が同レベルで大阪市のみ業者へ払う金額が少ないという事は、大阪市の公費補助がショボイということか。
人口が少ない相模原市やメニューが選べる名古屋市は、弁当との選択性(事前申込)なのに対して、全員一律同一メニュー強制の大阪市にはスケールメリットがあるのに。
大阪市をdisるのに一生懸命だな。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:40.70 ID:nJ7IFDI10
前の報道はMBS、今度は朝日か。わかりやすいね。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:38.39 ID:cFjXFHww0
弁当にして今使っている金を生徒にばらまけ
パチンコ代には成らないだろ プリクラ・ゲーセン かつあげには成るかも
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:20:41.97 ID:hUVPPHaZ0
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:21:27.91 ID:nJ7IFDI10
>>59
またお前か。
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:50.72 ID:hUVPPHaZ0
>>60

サンケイならいいかい?

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130305/waf13030521270031-n1.htm
「弁当の味を覚える前に給食を…」給食普及低迷に橋下市長が苦渋の答弁
2013.3.5 21:27 [食育]
 昨年9月からスタートした大阪市立中学校での選択制給食の申し込みが低迷していることを受け、
橋下徹市長が、5日に開かれた市議会本会議で今後の普及対策を問われ、新入生をターゲットに
「親御さんの弁当の味を覚える前に、給食に移す作戦はどうだろう」と答弁する一幕があった。
 中学校給食は3月現在、市内128校中97校で実施。市教委では試食会などの取り組みを行って
いるが、1月の申し込み率は11・2%にとどまっている。
 公明市議の質問に橋下市長は「大阪は朝食を食べない子供が多く、昼食で栄養ある食事を取らせる
ことは公の役割としてやっていく」と学校給食の意義を強調。その上で「最後は親が作る弁当より良い
ものにならないと給食事業は広がっていかない」と述べ、新入生への普及強化を市教委に指示したこと
を明かした。

不満が多くて利用率が低迷しているのなら、問題を1つ1つ解決して利用率を上げていくのが王道だろ?
試験導入での問題点を改善せずに全員強制とは、どこの人民共和国だよ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:28.43 ID:nJ7IFDI10
>>61
1年前の記事ね。
ここんとこMBS&朝日が組んでるの、気持ち悪いね。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:38.60 ID:hUVPPHaZ0
>>62
> >>61
> 1年前の記事ね。
> ここんとこMBS&朝日が組んでるの、気持ち悪いね。

じゃ、橋下給食が美味しくて量も十分と中学生が満足してるって情報なり報道なりは?
MBS&朝日の捏造だといいたいのならね。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:43:12.87 ID:nJ7IFDI10
>>63
何言ってんだお前、組んで叩き記事作ってんのが気持ち悪いってんだよ。
しつこい奴だな。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:46:08.60 ID:hUVPPHaZ0
>>64
> >>63
> 何言ってんだお前、組んで叩き記事作ってんのが気持ち悪いってんだよ。
> しつこい奴だな。

ほうほう、

>組んで叩き記事作ってんのが気持ち悪い

内容は否定しないんだw
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:52:58.25 ID:nJ7IFDI10
>>65
MBS…まずいって言う子供らだけに取材しました!みんなまずいって言ってる!
朝日…記者がたべてみました、うんまずい!
どっちも恣意的に作れるよね。
つかおまえ以前から無駄に行空けしたりコピペマルチしまくったりウザいんだよ。
もう消えろ相手しないから。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:57:14.85 ID:hUVPPHaZ0
>>66

おお、面白いw

> MBS…まずいって言う子供らだけに取材しました!みんなまずいって言ってる!
> 朝日…記者がたべてみました、うんまずい!
> どっちも恣意的に作れるよね。

橋下給食が美味しくて量も十分と中学生が満足してるって情報なり報道なりも恣意的に作れるよね?

> つかおまえ以前から無駄に行空けしたりコピペマルチしまくったりウザいんだよ。
> もう消えろ相手しないから。

はーい、「相手しない」いただきました〜。
報道は「気持ち悪い」俺のカキコは「ウザイ」で、どっちも論理的に反論できないという事ね。
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:03:06.19 ID:8c6Ph+gz0
市長が変われば癒着も無くなってまともな給食に変わるんじゃね
少なくとも今よりは良くなる
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:23:53.11 ID:hxifjNK9I
67は構ってちゃんなので相手にしない様に。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:31:54.16 ID:9KK9FRjr0
給食といえば「ふやけた焼きそば」
ふやけてて不味い不味いと洗脳しておいてガッツリおかわりに向かう
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:45:23.14 ID:/MI1J2ya0
ノスタルジーのせいかもしれないけど、給食はとても楽しみだったし、美味しかった記憶があるんですけど…
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:48:09.36 ID:x0xaOCEE0
>>71
キンキン冷やされた
仕出し弁当が、お好みである

っと、まぁ趣向は人それぞれに様々ですけど
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:53:23.01 ID:IIfZCpGk0
アンチがしつこく文句言ってるけど給食なんて全国どこも同じようなもんだから。
国の基準によって細かく栄養管理がされてるからどうしても見た目は地味になる。
栄養バランス無視のコンビニ弁当なら豪華に出来るけど、毎日の給食に求められてるのはそんなことじゃない。
おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。

◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000155/155230/kyusyoku.jpg
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/OSK201209040172.jpg
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/cmsfiles/contents/0000188/188443/IMG_3014.JPG
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/n/i/c/nicchisoku/NEC_0002.jpg
http://blog-imgs-67-origin.fc2.com/n/i/c/nicchisoku/12663.jpg
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/data/j652420/9/s/12685.jpg

◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
http://fukuiseiji.img.jugem.jp/20100621_868666.jpg
大阪府富田林市(1食330円)
http://www.ozaki-tetsuya.jp/_src/sc535/8B8B90H814082R.JPG
東京都町田市(1食300円)
http://up1.blogzine.jp/jcp/images/2010/10/02/rimg0231.jpg
東京都八王子市(1食300円)
http://leolion.img.jugem.jp/20090220_420178.jpg
神奈川県相模原市(1食300円)
http://www.kinoss.jp/wp/wp-content/uploads/2012/01/DSC00468m.jpg
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:58:56.57 ID:hUVPPHaZ0
>>73
★全員強制、持ち込み禁止、購買廃止。「給食」以外を中学校で食べられない
◆大阪市の中学校給食例(1食300円)
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/cmsfiles/contents/0000155/155230/kyusyoku.jpg

☆選択性、弁当を持ち込んでも可
岩手県盛岡市
http://www.city.morioka.iwate.jp/kyoiku/lunch/jiyusentaku/
家庭からお弁当を持参して食べるか,盛岡市が提供する給食を食べるかを自由に選べる方式です。

大阪府富田林市
http://www.city.tondabayashi.osaka.jp/public/section/kyusyoku/tyugaku/houhou.html
【1】給食は「希望選択制」です。
全員が給食を食べるのではなく、給食を希望する家庭が1ヶ月ごとに申し込む方式を取っています。
給食を申し込まない日は、家からお弁当を持ってくるなど、忘れないようにしてください。

東京都町田市
http://www.city.machida.tokyo.jp/kodomo/school/kyushoku/gakkoukyuushoku.html
ご家庭からのお弁当持参か、民間調理業者が調理し学校に配送する弁当箱による給食にするか選択できます。(弁当併用外注給食方式)

東京都八王子市
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kyoiku/kyoikujoho/41719/041975.html
現在は、デリバリーランチ方式・自校方式・親子方式による、弁当併用の給食を実施しています。(給食か家庭から持参するお弁当かを選択することができます。)

神奈川県相模原市
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/010/645/kyushoku_guide_20140401.pdf
デリバリー方式とは、事前に給食費を払い込みいただき、給食の予約をいただいた日に、個別に
盛付けた状態で学校へお届けする方式です。

>おかずが冷たいのも来年度から温かくすると言っている。
選択性の時に冷たいって意見が散々出ていて、利用率10%前後だったろ。
苦情があって利用率が低かったのを、改善せずに全員強制したから文句言われてるんだよ。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:04:31.70 ID:IIfZCpGk0
>>74
それ間違い。保護者は選択制より全員給食を望んでるので。
全員給食を望んでるんだから選択制で実施して利用率が高くなるわけがない。
利用率が低くなったのはむしろ当然のこと。

これもアンチのいつものイチャモンだね。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:09:55.51 ID:hUVPPHaZ0
>>75
> >>74
> それ間違い。保護者は選択制より全員給食を望んでるので。

>>54で指摘した、例の捏造アンケート?

> 全員給食を望んでるんだから選択制で実施して利用率が高くなるわけがない。
> 利用率が低くなったのはむしろ当然のこと。

えーと、現実の世界で選択性の際の利用率は10%程度だったんだが、

「選択性だったら利用しないけど、全員強制を熱望」

という保護者が9割方いたという事?
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:10:46.66 ID:Xovh0x4N0
>>75
生徒は望んでないのに強行したから生徒から文句が出ているって話でしょ

それに、給食実施前と後では、選択制を望む保護者も増えているようだし、
全員給食を支持してた人も、制度がダメと言う認識が広がっているんだろう
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:12:18.62 ID:IIfZCpGk0
>>76
どこが捏造なんだ?またアンチのイチャモンか?
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:13:20.50 ID:hUVPPHaZ0
>>78
> >>76
> どこが捏造なんだ?またアンチのイチャモンか?

>>54
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:14:09.12 ID:0KEVZOjfO
給食ってどの学校でも給食のおばちゃんが調理室で作ってるもんだと思ってた
温かいのは当然でメニューも豊富だったから給食不味い地域の子と話した時はカルチャーショック受けたな
給食に力を入れてる自治体で育つ子供は幸せだよ
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:18:40.39 ID:IIfZCpGk0
>>79
やっぱりイチャモンじゃん。
全員給食を実施する学年の保護者に聞いてるんだからむしろそれが当たり前。
なにが驚愕なんだかw
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:24:46.70 ID:hUVPPHaZ0
>>81
> >>79
> やっぱりイチャモンじゃん。
> 全員給食を実施する学年の保護者に聞いてるんだからむしろそれが当たり前。
> なにが驚愕なんだかw

ほいほい、
>>54
>しかも、ご丁寧なことに設問の《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》に二重強調下線まで付いてる。
>中学の兄姉がいない児童の親は「実態」を知らないし、噂や報道で悪評を聞いていても《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》回答させられている。


これで「全員給食 67.3%」とは片腹痛い。

現実世界の利用率10%前後という事実からは逃避して、「保護者は全員強制を望んでいる」とな?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:27:26.62 ID:gla7MO2+0
>>50
そういう間抜けなレスしかできないキミの脳みそを気の毒に思うよwww
論理的に反論してみろ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:27:33.34 ID:Xovh0x4N0
>>81
保護者は全員給食制を望んでいるんだろ?
今年は無理でも来年全員給食に移行するなら、中1の保護者に意見を聞かないのは不自然でしょう
改善されているかどうかも分からない小学生の保護者だけに「改善されている」とわざわざ書いているのも不自然で、回答を誘導しているし
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:28:40.76 ID:5ydzMCnJO
阪国が日本の真似したんだからこうなるのは分かってたこと
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:30:08.16 ID:IIfZCpGk0
>>82
アンケート結果で保護者は選択制より全員給食を望んでるのがわかったから全員給食を実施してるだけ。
その利用率が低いのは選択制で実施したから。
保護者は選択制を望んでないので選択制で実施して利用率が高くなるわけがない。

とても簡単な理屈なんだけど、これが理解出来ないってことはよっぽどバカなんだろうなぁ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:32:28.86 ID:IIfZCpGk0
>>56
公費負担がショボいって。
他の市は一食あたり弁当屋に払ってるお金が大阪市よりはるかに多いということ。
つまりコストがかかりすぎている。
こういうコスト意識が皆無のイチャモンはブサヨ特有やね。
市のお金だからどれだけ使ってもいいと考えてる低脳。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:34:59.75 ID:jPbV+KUI0
平成26年6月分 大阪市中学校給食献立表
(保護者の負担1食300円+税金200円=500円)
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175722/h2606HP.pdf

これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 
1食およそ500円。
http://www.mbs.jp/voice/special/201405/26_post-514.shtml

大阪市の給食、記者が食べた おかず冷たく「残り物」感
http://www.asahi.com/articles/ASG5Z4S9BG5ZPTIL018.html


◆他地域の中学校給食例
岩手県盛岡市(1食280円 ※牛乳代別途必要)
http://fukuiseiji.img.jugem.jp/20100621_868666.jpg
大阪府富田林市(1食330円)
http://www.ozaki-tetsuya.jp/_src/sc535/8B8B90H814082R.JPG
東京都町田市(1食300円)
http://up1.blogzine.jp/jcp/images/2010/10/02/rimg0231.jpg
東京都八王子市(1食300円)
http://leolion.img.jugem.jp/20090220_420178.jpg
神奈川県相模原市(1食300円)
http://www.kinoss.jp/wp/wp-content/uploads/2012/01/DSC00468m.jpg

盛岡市:自由選択
富田林市:自校式(学校内で調理する)
町田市:自由選択
八王子市:温めてから配送
相模原市:センターとデリバリーの併用、デリバリーでは冷たさが問題になっている


コンビニ
・500円からお届け無料
・1日分から注文おk!
・翌日お届け
・365日年中無休
・通常190gのごはんが無料で240gへ増量できます!

日替り弁当 500円(税込み)
http://www.7meal.jp/page/g/b01030f10?a=a01
お惣菜セット 510円(税込み)
http://www.7meal.jp/page/g/b01030f20?a=a01

医療食品
1食500円(おかずのみ・税別)
http://shokutakubin.com/lp/recommend_01/index.html
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:37:29.71 ID:hUVPPHaZ0
>>86

回答者を誤誘導したアンケートの結果がどうあれ、現実の利用率は10%前後だ。
橋下給食を望まない利用者が9割がたいたから、全員強制されて不満がでている。
とても簡単な理屈なんだけど、これが理解出来ないってことはよっぽどバカなんだろうなぁ。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:42:08.91 ID:IIfZCpGk0
>>89
誤誘導はイチャモンだし利用率が低いのは選択制だから当然なのにそれにもイチャモン。
もうイチャモン人生だな。
何にでも文句をつけてイチャモンイチャモン。

こういうやついるよね。自分では何も出来ないくせにとにかくイチャモンばかりつけるやつ。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:44:35.41 ID:hUVPPHaZ0
>>87
> >>56
> 公費負担がショボいって。
> 他の市は一食あたり弁当屋に払ってるお金が大阪市よりはるかに多いということ。
> つまりコストがかかりすぎている。
> こういうコスト意識が皆無のイチャモンはブサヨ特有やね。
> 市のお金だからどれだけ使ってもいいと考えてる低脳。

コスト意識があったらね、「全員強制」なんてしないよ。

本当に欠食生徒へのケアが目的なら、給食を望まない、弁当がいいという生徒に無理やり300円支払わせて、
200円無理やり扶助するなんて愚の骨頂。

本当に給食が必要な欠食生徒に500円丸々扶助して不味い冷たい量の少ないアレルギー対策の出来ていない
給食をあてがって、給食を望まない生徒は自家製弁当か購買で対応すればよろしい。

一部に不幸な生徒がいるから全員不幸にしようって、どこの全体主義国家だよ。
そっちの方がよっぽどサヨク。

で、中学校全員給食の他都市から、クレームが上がっている実例くれる?
大阪市では全員強制されてクレームが上がってるけど。
強制された他都市は満足して大阪市だけクレームが上がっているのなら、大阪市民がおかしいのか、大阪市の強制給食のレベルがおかしいのかのどちらか。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:47:44.24 ID:IIfZCpGk0
>>91
全員不幸ってなんのことだ?
朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言って食べてるんだが。

またアンチお得意の捏造か?
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:47:51.98 ID:hUVPPHaZ0
>>90

あー、内容を考えずに何でもイチャモン扱いしていれば、対応不要なんでラクだよね。

橋下は「冷たい」「量が少ない」のイチャモンに対応しようとしてるようだけどね。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:49:29.09 ID:iKBh3mZ/0
>>90
冷たいことを行政側が説明せず、小学校並みの給食であると錯覚させたアンケートだね
昨日も逃げて逝った信者がいたけどw
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:50:00.69 ID:hUVPPHaZ0
>>92
> >>91
> 全員不幸ってなんのことだ?
> 朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言って食べてるんだが。
>
> またアンチお得意の捏造か?

じゃなんでクレーム上がってるのさ。

美味しい、量も十分、温度も適当なので生徒が満足してますって情報なり報道なりある?
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:52:02.29 ID:Jh9UjZlf0
>>86
コピペ辞めたのか?w

>アンケート結果で保護者は選択制より全員給食を望んでるのがわかったから全員給食を実施してるだけ。

アンケート結果に従ってやってるってのは嘘だなw

橋下が、だた実施すると決めたからやってるだけw
橋下にとってアンケートなんか、自分の改革を
演出する飾りにすぎんw
民意を恣意的に利用してるだけw

お前はアンケート結果に従って実施したと信じてるの?w

大馬鹿だなw
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:52:55.85 ID:IIfZCpGk0
>>95
話逸らすなよ。全員不幸ってなんのことだ?
そんなソースどこにあるんだ?
またアンチお得意の捏造なんだろ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:53:43.19 ID:1zScpheW0
そもそも給食が仕出し弁当なのがおかしい
弁当は遠足の時に食うもの
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:54:46.16 ID:iKBh3mZ/0
>>97
自分への批判はイチャモンで誤魔化すのかw
ひょっとして橋下本人?
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:57:34.79 ID:hUVPPHaZ0
>>90
> >>89
> 誤誘導はイチャモンだし利用率が低いのは選択制だから当然なのにそれにもイチャモン。

>>54
>しかも、ご丁寧なことに設問の《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》に二重強調下線まで付いてる。
>中学の兄姉がいない児童の親は「実態」を知らないし、噂や報道で悪評を聞いていても《中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて》回答させられている。

じゃま、これが「誤誘導ではなくイチャモンだ」という論拠を示してもらおうか。
冷たい、不味い、量が少ないという試験導入時に明らかになった問題点が改善されずに強制に至った結果が今のクレームなんだけどね。

選択性で利用率1割(つまり9割が利用したくない)ものを強制されたらクレームが出るのは当然。
でもお前は「強制される事を望んでいたから強制した」と主張するんだよな。
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:00:43.59 ID:Nly7YQSK0
日本は民主主義国家なのに
「 子の昼食を弁当にするか、給食にするか 」 を
なぜ保護者たちの投票によって選択できないの?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:03:15.03 ID:IIfZCpGk0
>>100
利用率が低いのは望んでない選択制だからだよ。低くて当たり前。

で、全員不幸ってなんのことだ?
そんなソースどこにあるんだ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:05:47.00 ID:eO6VOS9x0
単純に小学校と同じ給食だせばいいのにね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:07:23.77 ID:iKBh3mZ/0
>>102
>利用率が低いのは望んでない選択制だからだよ。低くて当たり前。

意味不明過ぎw
選択制を望まない
つまり家庭の弁当でいいってことだろw
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:08:01.39 ID:hUVPPHaZ0
>>97
> 話逸らすなよ。全員不幸ってなんのことだ?

家庭で十分な食事を与えられず、弁当も持たせてもらえない可哀想な一部の生徒に合わせて、
一律冷たくて不味くて量の調整が出来ない橋下給食しか食わせないんだろ。

全員一律不幸じゃね?
せめて親の手作り弁当を持たせてもらえる生徒から、弁当を取り上げるなよ。
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:08:14.63 ID:Kf02IGhf0
ていうか、中学生風情が食い物にケチつけんなよ。
どこのグルメ気取りだバカ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:09:49.81 ID:Kf02IGhf0
>>105
弁当が良ければ給食拒否して勝手に持って来い。
食は教育でもあるんだ、自己中は帰れ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:13:09.97 ID:IIfZCpGk0
>>105
それで全員不幸のソースはどこにあるんだ?
朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言ってるんだが
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:13:20.82 ID:hUVPPHaZ0
>>107
> >>105
> 弁当が良ければ給食拒否して勝手に持って来い。
> 食は教育でもあるんだ、自己中は帰れ

経緯を理解していないな。
弁当持込は橋下に禁止された。

・元々大阪市立中学には給食なし。弁当だった。

・給食施設を市営で作るのはコスト高なので、業者の仕出し弁当方式(デリバリー方式)で給食試験導入。

・選択性で先行実施した学校では、仕出弁当給食が「不味い、冷たい、量が調節できない」と不評。
アレルギー対策もできていない。結果的に利用率は1割程度だった。

・不評の要素を改善することなく、この4月から全員仕出し弁当給食に移行。

・仕出弁当給食全員強制に併せ、食物持込禁止、購買部廃止。校内で食べられるのは仕出し弁当給食のみに。

・これまでオニギリの持込やパンの買い食いで補っていたのが不可能になり「量が少ない」との不満続出。
(イマココ)
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:18:08.24 ID:Kf02IGhf0
>>109
なるほど、食の選択性が浸透していた学校に、
橋下が完全給食性のアピールのために無理やり導入したわけか。
業者ならコストは分散されるし、せめて選択制にするべきだったよな。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:20:21.22 ID:hUVPPHaZ0
>>108
> >>105
> それで全員不幸のソースはどこにあるんだ?
> 朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言ってるんだが

だから全員に一律冷たく不味く(これは主観があるが)量の調整できない給食を強制した結果クレームが出てるんだって。
じゃ橋下給食がおいしい、量の問題なし、温度も適当と生徒が絶賛してるソースくれる?

大阪 給食 冷たい
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E5%86%B7%E3%81%9F%E3%81%84&ei=UTF-8
大阪 給食 中一
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E4%B8%AD%E4%B8%80&ei=UTF-8
大阪 給食 ひどい
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E3%81%B2%E3%81%A9%E3%81%84&ei=UTF-8
大阪 給食 息子
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=top_ga1_sa&ei=utf-8&p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E6%81%AF%E5%AD%90
大阪 給食 娘
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E5%A8%98&ei=UTF-8
大阪 給食 まずい
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%A7%E9%98%AA+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E3%81%BE%E3%81%9A%E3%81%84&ei=UTF-8
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:21:16.84 ID:Ro29yCDni
橋下と給食業者が癒着してるんじゃないの?

税金が投入されてるのに競争原理が働く民間業者でこの内容・・・
橋下が黙ってるのがおかしい。

なにかあるな。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:24:39.70 ID:IIfZCpGk0
>>111
クレームの話はしてないよ。
全員不幸のソースはどこにあるんだって言ってんの。
朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言って食べてるんだが。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:25:33.65 ID:Kf02IGhf0
>>112
橋下的には完全給食制!というところで自分の成果をアピールしたいんだろう。
一般的に考えれば、弁当とは家庭にとって負担となるものであり、
市内の全学校でその負担を軽減させたことは優良な政策と映ることだろう。
まあ戦後ならいざしらず、個食化が進んだ現在では微妙だけどな。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:26:19.59 ID:Ro29yCDni
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:26:29.57 ID:iKBh3mZ/0
>>112
選択制で1割の実施率
全員強制にすれば、単純計算で利益は10倍
そういうこと
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:29:10.14 ID:OHVhfa+60
国民総やくざ時代きたーーーーーーーーーーーーー
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:31:50.04 ID:Jh9UjZlf0
>>113
ソースもクソも
選択肢がなくなるってのは、不幸じゃないのか?

選択できない不自由さを幸せと感じるものもいる
なんてのは、詭弁だぞw
それが幸せであるというなら、市民に選択を強いる
橋本の行いは、皆に不幸をもたらしていることになるからなw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:35:13.38 ID:IIfZCpGk0
>>118
お前の想像はいいから。
全員不幸って言い切ったんだからそのソースを出せよ。
朝日の記事じゃ半分の生徒は美味しいと言って食べてるんだからな。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:37:32.97 ID:iKBh3mZ/0
>>119
>誤誘導はイチャモンだし利用率が低いのは選択制だから当然なのにそれにもイチャモン。

これも、お前の妄想じゃんw
馬鹿なんだから、コピペだけしてればいいのに
お前もイチャモンだと言いきってるんだから、ソース出せよww
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:11.47 ID:hUVPPHaZ0
>>113
> >>111
> クレームの話はしてないよ。
> 全員不幸のソースはどこにあるんだって言ってんの。
> 朝日の記事でも半分の生徒は美味しいと言って食べてるんだが。

欠食生徒にも愛情弁当持たせてもらえる生徒にも、一律冷たくて量の調整できなくてアレルギー対応不可の
橋下給食強制だろ。

あー、あれか。
徒競走で足の遅い子を待って、全員一斉にゴールってのが幸せだと思ってんの?
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:40:24.90 ID:Jh9UjZlf0
>>119
あれ?
家の弁当と、冷たいデリ弁ってまだ選べるの?w

中1から全員にデリ弁強制は
俺の想像だったのかw

じゃぁ、まだ選択制でやってるんだよな?
大阪市の教育委員会のどこ見れば、
大阪市の給食は選択制ですって出てる?w

教えてよw
ソースだして!
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:43:07.15 ID:IIfZCpGk0
>>121
お前の想像じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
全員不幸ってソースは。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:44:40.14 ID:jp9vrIm60
市職員があれだけ金も物品も盗んでいるのだから、
生徒達に回る訳が無いかw

「甘い汁は、全部吸わせてもらってます。」
大阪市役所善哉公社w
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:07.21 ID:Jh9UjZlf0
ID:IIfZCpGk0は日付が変わると

またコピペ馬鹿に戻るんだろうなw


>>123

あw
もうなんか壊れてるなw
バカみたいに同じレスしかできなくなってるw
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:45:46.26 ID:2Wq9dZJu0
贅沢言うなよ、クソガキ共
税金で食うくせによ
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:47:59.94 ID:KIBIKY/A0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:30.59 ID:tLvJSFJz0
>>126
その税金はつまり業者の懐に入るってことだ。
( ゚Д゚)ウマーなのは給食業者だよな
美味しくする努力、売れる努力もいらねぇ安定収入。

業者の選定方法はどーなってんだ?
入札か?
どーせ癒着だろ。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:48:44.29 ID:hUVPPHaZ0
>>123
> >>121
> お前の想像じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
> 全員不幸ってソースは。
> 半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。

欠食生徒にも愛情弁当持たせてもらえる生徒にも、一律冷たくて量の調整できなくてアレルギー対応不可の
橋下給食強制だろ。
全員不幸じゃね?
欠食生徒の不幸は多少減ったかも試練が、他の生徒は親の弁当食える時より不幸になってる罠。

欠食生徒に公的補助を集中させて、温かくて美味しくて量の調整もできる給食を供給するべきでしょ。

カネが許せば親の愛情弁当にも勝る、自校調理かセンター調理の温かい給食が理想だがな。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:49:19.63 ID:iKBh3mZ/0
>>123
お前の妄想じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
イチャモンってソースは。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:50:34.21 ID:IIfZCpGk0
>>129
お前の妄想じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
全員不幸ってソースは。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:50:43.77 ID:Ro29yCDni
>>123
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:52:31.69 ID:Kf02IGhf0
>>128
ただ、一般競争入札にすると美味しさや安全性よりも値段で全てが決まるからな。
今の世の中思ったよりも癒着はないよ。
逆に癒着してた方が良かったなんてこともあるくらいだけど。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:53:41.91 ID:Od/Md++20
おかわりぐらいクレヨン
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:54:38.68 ID:hUVPPHaZ0
>>131

全員に一律「橋下給食」強制が不幸なのが理解できていないのは、君だけみたいだよ。
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:55:28.16 ID:iKBh3mZ/0
>>131
お前の妄想じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
イチャモンってソースは。
たった1割しか選択しなかったのにww

コピペ以外は一切答えられないのよ、この馬鹿信者は
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:12.44 ID:IIfZCpGk0
>>135
お前の妄想じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
全員不幸ってソースは。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:56:50.85 ID:hUVPPHaZ0
>>133

学校給食に髪・虫・輪ゴム…59件 大阪、1業者が突出
http://www.asahi.com/articles/ASG3563F4G35PTIL042.html

この1業者だけでも指名停止にして欲しいんだけどねぇ。
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:57:45.30 ID:iKBh3mZ/0
>>133
値段は業者が決めてる訳じゃないよ
お前、少しは調べてから書いたらどうだ?

>弁当が良ければ給食拒否して勝手に持って来い。
こういう馬鹿なこと書いて、それでも調べないアホってなんなん?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:59:37.76 ID:CTVcP7P00
たこ焼きでも食ってろ
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:59:51.32 ID:Jh9UjZlf0
>>137
お前は本当に救いがたい不幸な脳みそ持ってるんだなw

お前は弁当食ってる生徒のことしか、問題にしてないが、
選択肢の問題は、保護者も生徒も全部含めた問題なんだよ。

選択肢がなくなることが、不幸なんだよ。
そして、不本意なものを強制されることが不幸である。

かわいそうな脳みそのお前には理解できないだろうけどw
そして、バカすぎて理解できないことは、お前とっての唯一の幸福だろうw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:00:58.47 ID:ONR8BCYii
>>137
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:01:04.40 ID:hUVPPHaZ0
>>137
> >>135
> お前の妄想じゃなくてソースはどこにあるんだよ。
> 全員不幸ってソースは。
> 半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。

全員に一律「橋下給食」強制が幸せだというソースは?
俺は全員に一律「橋下給食」強制は不幸だと思うぞ。
本来親の弁当を食べられる生徒も「橋下給食」しか口に出来ないのは。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:02:33.40 ID:Kf02IGhf0
>>138
まったくだ。それはひどいな。

>>139
プロポーザル形式ってことか?
調べるのもめんどいから代わりに教えてくれ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:03:03.00 ID:vJaJXP150
>>143
だからお前の妄想なんかどうでもいいんだよ。
全員不幸のソースを出せよ。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:05:28.73 ID:c8bnYZbP0
>>139
ああ、調べたらプロポーザル形式な。
あれって一見すると進歩的だけど、実際は恣意的な判断の余地があるから良くないよな。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:05:49.35 ID:vmmxcWCJ0
>>145
はい
完全にコピペモードになりましたww

言ったとおりw

ハナクソほどのプライドもないのかよw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:12:56.76 ID:MJ0fs7JJ0
>>145
> >>143
> だからお前の妄想なんかどうでもいいんだよ。
> 全員不幸のソースを出せよ。
> 半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。

俺は全員に一律「橋下給食」強制は不幸だと思うぞ。
本来親の弁当を食べられる生徒も「橋下給食」しか口に出来ないのは。

で、全員に一律「橋下給食」強制が幸せだというソースは?

でもって>>53,>>54,>>56へは論理的な反論はできないと。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:14:38.94 ID:QKtynYVA0
大阪は未成年のガールズバー取り締まるほうが先なんじゃねーの?
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:15:51.66 ID:vJaJXP150
>>148
だからお前の妄想なんかどうでもいいんだよ。
全員不幸のソースを出せよ。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:15:53.06 ID:c8bnYZbP0
>>139みたいに調べろとか言って情報ださない奴は屑だな。
どうも大阪市では、学校によって完全給食制と選択制が別れているらしいぞ。
しかし、一度申し込むと転出するまでキャンセル出来ないって悪徳だなw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:18:08.65 ID:c8bnYZbP0
ソースはここな。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html

これによると、一回選択制にすると転出するまでキャンセルできないらしいな。
しかも一年生から完全給食性に移行するとさ。
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:22:08.23 ID:qcLZyj3b0
給食利権がとてもおいしいです。もっともっとしゃぶらせてください。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:55:09.01 ID:MJ0fs7JJ0
>>150
> >>148
> だからお前の妄想なんかどうでもいいんだよ。
> 全員不幸のソースを出せよ。
> 半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。

冷たい、不味い(個人差あり)量の調節が出来ないとクレーム噴出で、選択可能なら利用率が1割しかない「橋下給食」を全員一律強制は不幸だと思うぞ。
本来親の弁当を食べられる生徒も「橋下給食」しか口に出来ないのは不幸だ。
親に弁当を作ってもらえない、本来救済対象の生徒も、本来回してもらえる公的補助を、弁当が望ましい生徒への強制給食にまわされて不幸だ。
全員に一律「橋下給食」強制が幸せだというソースは?

で、>>800,>>801,>>803への「イチャモン、イチャモン、イチャモン」以外の反論ある?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:57:57.14 ID:vJaJXP150
>>154
だからなんで他人の不幸をお前が決めるんだよ。
半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
全員不幸のソースを早く出せよ。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:59:27.63 ID:rSNAUPSL0
10℃のおかずはうまいまずい以前の論外じゃね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:03:44.40 ID:1F+REBl6O
各クラスに電子レンジ一台おけば解決
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:09:16.40 ID:MJ0fs7JJ0
>>155
> >>154
> だからなんで他人の不幸をお前が決めるんだよ。
> 半分の生徒は美味しいと言って食べてるのに。
> 全員不幸のソースを早く出せよ。

冷たい、不味い(個人差あり)量の調節が出来ないとクレーム噴出で、選択可能なら利用率が1割しかない「橋下給食」を全員一律強制は不幸だと思うぞ。
本来親の弁当を食べられる生徒も「橋下給食」しか口に出来ないのは不幸だ。
親に弁当を作ってもらえない、本来救済対象の生徒も、本来回してもらえる公的補助を、弁当が望ましい生徒への強制給食にまわされて不幸だ。
全員に一律「橋下給食」強制が幸せだというソースは?

で、>>800,>>801,>>803への「イチャモン、イチャモン、イチャモン」以外の反論ある?

「望んでいた給食を全員強制されて、保護者が満足してる」ってソースが当然あるんだよね。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:13:28.78 ID:MJ0fs7JJ0
>>154
>>158

アンカーミススマソ

×:>>800,>>801,>>803
○:>>53,>>54,>>56

別スレで同様のやり取りしていてミスりました.

m(_ _)m
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:14:59.18 ID:elOUSIv4O
ま た 大 阪 か
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:01:28.87 ID:bL7og6c/0
>>152
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html
>これによると、一回選択制にすると転出するまでキャンセルできないらしいな。
そうではなく、”申込停止手続き”をするようだね。

【選択制の学校及び学年】
◇申込むと次月分以降は自動継続されます。
一度申込むと申込停止手続きをされない限り、毎月給食が提供されます。
(※転出の場合も停止が必要です)
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:16:38.83 ID:w6OIA5XO0
>>152
そんなことは皆理解した上で話してるんだよ
馬鹿丸出し
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:53:51.51 ID:Sbn2Rw+B0
>>157 昼休み何時間あるんだよw
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:02:37.54 ID:JyoEYmNJ0
信じられないくらい非常識な親が子育てしていて、びっくりする
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:43:47.61 ID:GnwVNvJFO
>>164
橋下とか?
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:04:30.28 ID:MTyWflsQ0
信じられないくらい非常識な橋下が始めた糞給食
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:26:51.95 ID:J+NKozqG0
昔の関西の商家では、朝飯は、炊きたてを食べる。
昼と夜は冷たいご飯。
たくさん食べるから朝に温かいのを食べさせて、
冷たい飯で誤魔化す。
ご飯を少なく済ませるなら伝統にならえ。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:32:50.40 ID:Ana3o6n40
冷たいとマズイだと?

騙されてるよアンタ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:59:48.83 ID:E/m83u1s0
まずいかどうかは知らんが、10℃のおかずはないわー 論外
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:34:37.00 ID:0fY2Ix8K0
>>169
ANAのプレミアムクラスの
弁当も基本冷たいぞ。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:05:15.64 ID:JRFR7YQ20
>>169
厚生労働省の「大量調理施設衛生管理マニュアル」で、
>配送過程においては保冷又は保温設備のある運搬車を用いるなど、
>10℃以下又は65℃以上の適切な温度管理を行い配送し、配送時刻の記録を行うこと。
と決まってるんだから、弁当で給食やってる学校は、もれなく10度以下に冷やしている。

例えば、他スレで、おいしそうだという尼崎市も
https://ja-jp.facebook.com/amabento

>おかず・調理ご飯(たきこみごはんなど)は、衛生上、10℃以下で提供します
と書いてある。1食350円。大盛り370円。
 
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:43:34.23 ID:lVlbwV5C0
給食代はらわない親ほど文句を言う。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:47:31.16 ID:E/m83u1s0
馬鹿じゃないの10℃に冷やしても、温めずに食べるとか
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:19:37.86 ID:hN9nS6ocO
>>171
大東市の取組を知らないのか、態と無視してるのか。
ミスリードは止めましょう。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:24:48.63 ID:E/m83u1s0
スチーマーなら一度に大量の弁当を温められるのかしら。なぜ参考にしなかったんだろ
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:38:22.95 ID:npNYaUF90
>>168

弁当が冷たくても、熱いお茶がついてりゃそれなりに食えるんだが・・

大阪市の弁当給食はお茶が付いてるのか?
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:42:28.96 ID:E/m83u1s0
10℃は冷たいってレベルじゃなくね
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:43:46.01 ID:ByGHmzrO0
汁物が冷えていたらさすがに厳しいな。
それでも有難がって食えって?どこの戦後だよw
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:54:55.33 ID:Fq6OEmqL0
>>175
全部の学校に入れたら凄い金がかかるから。

だったら、一部の学校に設置して、
その学校だけ給食にすればいいのに、
橋下は利権のために必死だからなあ。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:07:39.07 ID:0HaIJ8+a0
>>168
「冷たい」と「冷めて」るの違いはわかってるよな?

「冷めて」いても美味しいものはあるが、それは「冷めて」も美味しくなるようにしているから。
そこまでしているかどうか怪しい弁当が「冷めて」るどころか「冷たい」のに美味しいと思えるんだ。

てか、そもそも温かい状態でも美味しいかどうか怪しいんだから。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:10:12.32 ID:0HaIJ8+a0
>>179
昨年度の内に当の中学生から全く同じ指摘がされていたのに、何の改善もせずに全校導入だもんな。
全校導入を遅らせてでも対策を検討するのが政治家だろうに。
てか、民間ならそうするわな。
182m、@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:43:59.09 ID:tgWlp+xv0
>>171
> >>169
> 厚生労働省の「大量調理施設衛生管理マニュアル」で、
> >配送過程においては保冷又は保温設備のある運搬車を用いるなど、
> >10℃以下又は65℃以上の適切な温度管理を行い配送し、配送時刻の記録を行うこと。
> と決まってるんだから、弁当で給食やってる学校は、もれなく10度以下に冷やしている。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/gyousei/dl/131106_02.pdf
4.原材料及び調理済み食品の温度管理
(3) 調理後直ちに提供される食品以外の食品は、食中毒菌の増殖を抑制するために、
10℃以下又は65℃以上で管理することが必要である。(別添3参照)
B 配送過程においては保冷又は保温設備のある運搬車を用いるなど、10℃以下
又は65℃以上の適切な温度管理を行い配送し、配送時刻の記録を行うこと。
また、65℃以上で提供される食品以外の食品については、保冷設備への搬入
時刻及び保冷設備内温度の記録を行うこと。

給食センター方式では、食缶に入れて65℃以上で配送してる罠。
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:52:39.52 ID:tgWlp+xv0
>>171
> 例えば、他スレで、おいしそうだという尼崎市も
> https://ja-jp.facebook.com/amabento
>
> >おかず・調理ご飯(たきこみごはんなど)は、衛生上、10℃以下で提供します
> と書いてある。1食350円。大盛り370円。
>  

http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/dbps_data/_material_/localhost/sosiki/103/20120928riyoutebiki/201307riyoutebiki.pdf

1. 一律強制ではなく、選択制であること
>中学校弁当は、希望する日を選んで、各学校に整備する「配膳室」で食券を購入
>し、利用日当日の昼休みに食券と引き換えに弁当をお渡しする、という事業です。

2.主食量の選択ができること
>中学生の栄養摂取基準により献立を決めていますが、ごはんの増量は可能です。
>50 グラム増量で370円(税込み)です。弁当申し込み時に販売員へ希望を伝
>えてください。

3.臨時休校、学級閉鎖の場合返金されること
>本人の責めによらない事情による臨時休校や学級閉鎖については、返金対象と
>します。

の3点において大阪市よりも優れているな。

アレルギー対応ができていないのは同じだけど、尼崎は申し込まなければいいわけで。
大阪市が勝っているのは、本人負担が300円vs350円と、50円安い事くらい?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:20:25.51 ID:vD+HIp520
>>183
尼崎いいな
自分の職場の仕出し弁当より安くて美味そうだ。
ふた開けたら、いきなりざるそばと変な揚げ物のみとかあるからな。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:41:04.88 ID:tgWlp+xv0
中学給食「冷たい」と不評 大阪市本格導入2カ月、はや見直し
産経新聞 6月4日(水)15時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140604-00000121-san-soci
>大阪市立中学校で本格導入された給食が、わずか約2カ月で見直しを迫られている。
>コストを抑えるために業者が弁当を配送する方法が採用されたが、生徒らから
>「おかずが冷たい」など不満があがる。同様の配送方式をとる他都市では学校に加熱機を
>置いているところもあり、橋下徹市長も温かいおかずの提供に意欲を示す。打開策のひとつ
>として、7月にはみそ汁など温かい汁物の配送を始めるが、おかずの加熱については多額の
>経費がかかる見込みで、大阪市の台所事情では容易ではなさそうだ。

「はや見直し」って...
平成24年9月から試験導入されていて、その時から指摘されてる問題点を見直さず
利用率10%前後の不人気給食を1年生全員強制にしたんだから、「今更見直し」だろ。
で、「全員強制を見直して選択性に戻す」という選択肢は無いのな。

>各校に加熱設備を整備するには膨大な工事費が必要になるが、橋下市長は自らが掲げる
>市営地下鉄の民営化などの改革が実現すれば財源が捻出できると主張している。
>「議会が賛成してくれれば、もっと質の高い給食ができる」

給食を地下鉄民営化の人質にw
試験導入の際の問題点を見直さず、全員強制にした非を認めず「ギカイガー」かよ。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:07:32.54 ID:20z/ZHWK0
>>185
> 大阪市の台所事情では容易ではなさそうだ

6億あれば、どれだけ改善できたのだろう?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:08:24.13 ID:E8ya/IUU0
なんかこういうやり口にウンザリ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:10:38.32 ID:/AivLaBe0
だいたいさ、10℃を甘く見てる人が多くて、「さめてる」ていどにしか思ってなさそうだけど、
冷蔵庫に温度計を突っ込んで5分後見てごらんよ、‥今やってみたら7℃だった。
冷蔵庫に首を突っ込んで食わせてるイメージだな。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:22:52.49 ID:tgWlp+xv0
>>185
自己レス。
この記事のコメント欄がまた香ばしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140604-00000121-san-soci&s=lost_points&o=desc&p=1

kaz***** (2014/06/04 15:37)
給食費を払っていない人が多い都道府県は
大阪が一番な訳ですよ。
給食費をまともに払っていないくせに
温かいものを食べさせろだの、お代わり分をよこせだの
献立から食材を減らすななどほざかないでいただきたい。
限られたお金で献立を作成し予算管理をして発注し製造している
栄養士や調理師がどれだけ苦労しているか考えてください。

ねこねこ(2014/06/04 15:41)
関西人は
中韓並みに
素養が悪い。
実際に、中韓のるつぼ。
文句が多すぎる。

par***** (2014/06/04 15:52)
どれだけ親が我儘に育てたんだ??
食べられるだけありがたいと思え!
うちの母親、戦時中は、草を取って食べた事もあると話していた。
あと、蜂の子を食べたとか。
それに比べれば、冷たいくらいましだろ??

yu1***** (2014/06/04 16:14)
安いんやから、しゃあないやろ。食えるだけありがたいと思え。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:30:46.21 ID:tgWlp+xv0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140604-00000121-san-soci&s=lost_points&o=desc&p=1
nan*****(2014/06/04 15:48)
この話題になると絶対に出てくる。大阪の中学校給食の現状を知らず、自分の経験した給食や
大阪のイメージ、橋下さんへの好き嫌いでコメントを付けてくる人々。「給食に文句つけるな」
とか「給食費払ってないくせに」とか。
毎日食べている子どもたちとその声を毎日聞いている親が、「頼むから弁当持参も認めていた
選択制に戻してくれ」と言っています。橋下さんへの支持不支持とは別問題。給食費は入学時に
提出させられた書類で銀行引き落とし(就学援助家庭は補助あり)。
知らずに言うの、ホントにやめて。

nan*****(2014/06/04 15:34)
だから、文句を受け付けたくないなら選択制に戻してくださいってば。
中2・3年まで完全給食にしようという動きがあるらしいけど、すでに給食を経験したり、クラスメイトの
食べてるのを見て「自分で作ってもいいから弁当でいかせて」とうちの子は言ってます。
勝手に弁当持参の権利を奪っておいて、冷えたレトルトカレーで「食育」とか、「なめてんのか」と思って
ます。「いやなら食べるな、弁当持ってこい」という選択制、いい制度だったと思いますよ。

nan*****(2014/06/04 15:28)
「はや見直し」とか挑発する記事の書き方はやめて。
給食を食べざるを得なくて食べている、弁当持参を認められていない中1生からしたら、量・味ともに
中学校生活の憂鬱の一つになっている給食制度。橋下市長を支持するしないにかかわらず、見直して
もらわなかったら困る、という事案。
なぜそれが強制されたか。昨年夏に新聞各紙が「橋下市長の目玉政策なのに1割の生徒しか選択して
いないこの給食制度は失敗」と書きたてたせいだと思っている。
これだけ問題あるのに、この「改善」のどさくさにまぎれて現在選択制の中2・3年も完全給食にする動きが
あるようだ。マスコミ各社はくれぐれも同じ轍を踏まないでほしい。
そして給食制度に問題を感じている大阪市保護者のみなさん、教育委員会にどんどん意見を出しましょう。
黙ってたら中1の時と同様、知らぬ間に強制化が決まると思ってます。



もぉウンザリ、という感じが行間から滲み出してるな。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:32:08.71 ID:MTyWflsQ0
>>179
1台400万
橋下の馬鹿選挙の6億3000万あれば、かなり導入出来た筈
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:37:14.57 ID:/AivLaBe0
室温の定義はJISになく、日本薬局方の定義1〜30℃というのも感覚的にどうかと思うし、
常温ならば20℃±15℃(5〜35℃)、日本薬局方でも15〜25℃ということで、感覚的にこっちの方が近いか。
ざっくりと、室内の温度ということでは、20℃くらいのイメージで、それになじむ程度が「さめた」状態なんじゃないか。

10℃という温度と、「さめた」という語のあいだに違和感を感じること。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:59:30.64 ID:zYYlXl8l0
おかず缶とか素手で触れるとやけどしそうに熱かったけどな
副菜は生温かい程度だったけども
食べる日に作ってないのか?
でも煮物は冷めててもいいと思うが冷たいのか
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:32:56.57 ID:1wN4DsDw0
>>31
小中学校の給食に関わっている管理栄養士に、在日朝鮮人、在日韓国人は多い。
キムチチャーハンだのチヂミだのの韓国メニューが多いのは、そのせい。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:43:43.30 ID:+VSk03QgO
校内調理じゃなきゃ、どこも同じようなものじゃないか?
東京も校内と給食センターからのものでは、ダントツで校内調理が美味しい
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:44:46.03 ID:9Z4slgtX0
>>188
>冷蔵庫に首を突っ込んで食わせてるイメージだな。
また、奇矯な例えを・・・

コンビニ弁当(ご飯除く)を温めずに食べる、で想像つくだろ。
(ご飯は65℃に保温されたものが提供される)
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:45:58.44 ID:KfGsn7H60
なんか会社で頼んでる給食弁当並みの地味弁やな。
うちの子が行ってる中学は食堂がある。でも近々給食か弁当になる。
給食は前もって頼んでおくみたいだから寝坊した!って時に急遽食べれないみたいなので今のまま食堂でいいのに。

普段は弁当、たまに食堂が子供の楽しみでもあったのに。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:47:58.22 ID:DWumb0MZO
給食が冷めすぎてるとかまずいって経験がないんでよくわからない
そこそこうまかったとしか言いようがない
どんだけまずいのか一度食ってみたいわ
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:23:26.83 ID:DRM4M5bb0
>>198
冷蔵庫の温度下げてキンキンに冷やせばいいかも
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:35:17.23 ID:gKb8VkICi
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:54:16.16 ID:C1OyPBKU0
給食は合わないとホント悲惨だからなー。毎日の事だし。
俺も小学校の6年間はキツかった。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:11:02.26 ID:CeKWa69f0
>>196 それはまだ10℃というものを甘く見すぎている。そのたとえならまだ室温(15〜20℃)の世界だ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:20:39.96 ID:GINETye/0
>>196
>
> コンビニ弁当(ご飯除く)を温めずに食べる、で想像つくだろ。
> (ご飯は65℃に保温されたものが提供される)

コンビニ弁当の保存温度は20℃だ。
http://www.sej.co.jp/products/trivia/trivia_02.html
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:37:13.39 ID:ISxAjZ8b0
室温を-30℃ぐらいに冷房すれば、10℃の食料でも
温かく感じるかも…
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:48:08.64 ID:8f7HZ+tD0
10℃と20℃を取り違えるなんて、日本人は数字に弱いなぁ。きっと市役所でも計画段階で同じミスをしてたんだろうね。「10℃?コンビニ弁当くらいじゃね」とか
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:59:04.21 ID:0i8phauw0
小学校の頃の給食は汁物もご飯(麦ご飯)も温かっかたけど今は冷めたの出してるのか
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:47:28.03 ID:pXwpOehP0
給食弁当業者から橋下に現金が流れているんだろなw

橋下大阪市長の限り、今の規則は変わらないよ。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:40:29.81 ID:p0GrIBSj0
>>196
その程度の想像しかしないから「冷たい」が理解出来ないんだろうな。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:29:55.08 ID:9yZa+YDF0
冷たいぐらいでガタガタ言うなよ
中国人かよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:43:14.87 ID:F6l53yJo0
給食利権がとてもおいしいです。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:54:03.03 ID:EDz2FRFn0
いやなら家庭で弁当作れよ馬鹿どもwwww
ほんと頭だいじょぶか?大阪人www

関東人はお前らみたいな考えすらもたんぞ??

お前らみたいのが寄生虫なんだよ
なにが在日だよなにが朝鮮だよ
お前らが一番寄生虫じゃねーかwwww
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:11:48.42 ID:hwy1UESG0
>>211 バカだな家弁当禁止なのに
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 06:13:03.36 ID:hwy1UESG0
>>209 お前は冷凍食品そのまま食ってろ
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 14:24:54.24 ID:gybTtXYK0
導入した中学給食「冷たい」…自治体の対策は
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140604-OYT8T50074.html
同府豊中市は、配送弁当と持参弁当を選べるようにしている。


橋下の餓鬼は、勿論弁当を食ってるんだろうな?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:15:35.24 ID:83jZDND70
>>203
>コンビニ弁当の保存温度は20℃だ
総菜売り場は10℃だよ。
製造工場もチルドで管理されている。

ご飯は冷蔵するとぱさついて不味くなるから「温めて」提供する。
おかずは食中毒の危険性があるから10℃、こういう方針は間違っていない。
新しいことを始めれば、何かしら不平不満が出るのは世の常。
行財政改革をやって、80億円しか教育関係に割り振られていなかった予算を
360億円以上に増やしたのだから、そちらを評価すべき。
提供方法は現場で改善したらいい。
問題があるのは認識されたのだから、方法はどうにでもなる。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:59:43.30 ID:74TujZJ80
>>215
ずっと前から散々指摘されてたのに急に判明したような心証操作、乙
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:07:10.91 ID:FijrLFEZO
昼になったら温めたらいいだけの話しじゃないのか
シウマイ弁当的に出来んのか
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:41:38.98 ID:GKne2UQv0
>>24
お前がどの点で全国一緒と言ってるのかわかりかねるわ。
同じなのはせいぜい値段ぐらい。


給食強制なんてアホなことやってのは大阪ぐらいだし、冷凍した給食出すのも大阪ぐらい。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:42:50.12 ID:WR687swL0
普通にやってけないからそうなっているんじゃないのか?
旨いまずいはあるだろうけどな。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:43:02.06 ID:GKne2UQv0
すぐ論破されるアホみたいな橋下擁護コピペを懲りずにいつまでも貼り続けるから、
キチガイ橋下信者のエクストリーム擁護なんて言われるんだね。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:44:09.61 ID:SuYR/fbI0
バカしか支持に応援してないって良く分かる話
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:59:17.67 ID:llLFOrYT0
>>218
冷凍?

10℃を冷凍とは、こりゃバカかキチガイだな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:01:14.60 ID:GKne2UQv0
>>222
冷蔵のミスやね
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:09:59.47 ID:llLFOrYT0
>>223
安心した。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:51:29.18 ID:i6+6ViDO0
>>222
ちゃんと10℃だったら冷凍ではないが、10℃以下だから冷凍と言っても間違いとは言い切れ
なかったりする。
大阪市ではなく府下の他の市での例だが、大阪市と同様に民間委託弁当形式にした当初
冷やしすぎて「ハンバーグを箸で割ろうとしたらあまりに固くて箸が折れた」ってことがあった
らしい。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:01:46.35 ID:hwy1UESG0
>>217 それでレンジでとか軽々しく言っちゃってみんな恥をかいている状況なのだw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:14:13.02 ID:gybTtXYK0
>>215
>行財政改革をやって、80億円しか教育関係に割り振られていなかった予算を
>360億円以上に増やしたのだから、そちらを評価すべき。

財政調整基金を取り崩してやってるんですが
息をするように嘘を吐くなよww
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:18:18.60 ID:hwy1UESG0
1校あたり400万のスチーマー入れれば解決ってホントなの?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:51:32.28 ID:llLFOrYT0
>>225
>あったらしい。
はぁ、そうですか。 勘違いじゃないですか。
としか言えんな、”らしい”じゃ。
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:53:58.14 ID:gybTtXYK0
>>229
【政治】量が少ない大阪市の給食、増量へ「おかわり自由に」橋下市長が検討 松井知事が明かす
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400402964/332

332 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 20:30:04.91 ID:XhHPOPEQ0
キャスト「給食に中学生のホンネは」 1
https://www.youtube.com/watch?v=JygjK2sAiSE&feature=youtu.be

子供の意見・一か月食べている中学生
「(煮込みハンバーグ)興奮したんですけど…食べてみたら冷たい」
「(煮込みハンバーグ)煮込んでいるのに固かった」
「(煮込みハンバーグ)お箸で割れないんですよ(生徒爆笑)」
「(一番おいしかったのは?と聞かれて)オレンジ!」生徒一同拍手
「(若竹煮、どんな味付け?と聞かれて)え、味ないと思う…」
「(鰹のにんにく風味焼きボイルキャベツ)キャベツはまずかった、魚は固いけどおいしかった」
「(皆が口をそろえて)あったかくなったらもうちょっとおいしそう」
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:05:47.09 ID:VmzZGIlT0
>>215
> >>203
> >コンビニ弁当の保存温度は20℃だ
> 総菜売り場は10℃だよ。
> 製造工場もチルドで管理されている。

「10℃のおかずがどんなものか」のイメージに
>>196
> コンビニ弁当(ご飯除く)を温めずに食べる、で想像つくだろ。

とカキコがあったから、コンビニ弁当は20℃だと指摘してんだが、
> 総菜売り場は10℃だよ。
って、ナニコレ?

> 新しいことを始めれば、何かしら不平不満が出るのは世の常。
> 問題があるのは認識されたのだから、方法はどうにでもなる。

平成24年9月の試験導入以来、散々不満が出ていた事を放置して全員強制を強行しておいて、何を今更。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:19:28.34 ID:llLFOrYT0
>>228
”学校で温めると厨房並みの施設が必要になる”ってやりとりがある。

第2回 会議録 (H25/01/18)(3ぺーじ) 抜粋
(藤原委員)
 弁当の温度管理については研究課題であるが具体的な対策はしているのか。
(宇野学校保健担当課長代理)
 温度管理について、65℃以上、10℃以下を守っている。寒い時期はおかずが
 冷たくなるが、学校で温めることは調理行為にあたるので、営業許可が必要になり、
 厨房並みの施設が必要となるため、現時点では難しいことだと考えております。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000009/9476/02dai2kaigiroku.pdf#page=3
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000009476.html

400万円のスチーマーは大東市の例だが、大東市が厨房並みの配膳室にしたのか、
何らかの抜け道があるのかは分からん。
しかし、”営業許可”となると調理師免許を持つ人間まで必要になるのかな…。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:25:43.88 ID:llLFOrYT0
>>230
>10℃以下だから冷凍と言っても間違いとは言い切れなかったりする。
動画を見ても、”冷凍”のニュアンスは伝わってこないが。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:51:48.86 ID:hwy1UESG0
10℃の破壊力は半端ないわ。きのう冷蔵庫計ったらそんなもん。温めんとだめでしょ。誰も計画段階で手を動かしてないでしょ。失敗するわ
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:38:13.99 ID:U/p3zaiQ0
>>233
横だが、「あったらしい」のソースだろ
なに、すり替えてんの
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:57:13.90 ID:llLFOrYT0
>>235
すり替えじゃないよ。

おれの書いた、
>>222 >10℃を冷凍とは、こりゃバカかキチガイだな。

に対して、
>>225 > 10℃以下だから冷凍と言っても間違いとは言い切れなかったりする。
と書いてきて、その根拠として、
>>225 >冷やしすぎて「ハンバーグを箸で割ろうとしたらあまりに固くて
      箸が折れた」ってことがあったらしい。
って事を主張してきたから、

おれが、
>>229 あったらしいじゃ、勘違いじゃないですか。としか言えん
って返したんだよ。

分かった?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:59:10.04 ID:U/p3zaiQ0
>>236
そのハンバーグのソースを出してくれたんだろ。
なにを見当違いのレスしてるの。
もしかしてレス番も追えないアホなんですか。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:00:12.62 ID:hwy1UESG0
> 「(煮込みハンバーグ)お箸で割れないんですよ(生徒爆笑)」

笑ってるのは若さあふれていいね。

> 「(皆が口をそろえて)あったかくなったらもうちょっとおいしそう」

あったかくするのを実現してあげようではないか。これに賛同しない人はいないだろう?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:40:56.33 ID:qyyGyJgU0
橋下信者カリカリし過ぎだろ。落ち着けって。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:49:37.33 ID:llLFOrYT0
>>237
もしかして、話の流れも追えないアホですか?

わざわざハンバーグのソースを>>230が出してくれたんだが、
それは、>>225の主張する、
 > 10℃以下だから冷凍と言っても間違いとは言い切れなかったりする。
の根拠になるものではなさそうだ、って>>233で書いたんだが。

流れも追えず、横から何しに来たんだか、って話だな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:54:26.51 ID:hwy1UESG0
あたためてあげたいのか、あたためてあげたくないのか、ハッキリしなさい。そこにみんなが注力すべきでしょう。
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:01:58.40 ID:U/p3zaiQ0
>>240
流れもなにも、ソース出した別人にするレスじゃないでしょ
>あったらしい。
に対するレスなんだからさ。
意固地すぎると誰にも相手にされなくなるよ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:25:33.41 ID:tzF8qKE20
>>242
もう橋下を擁護しようにもまともな方法がなくて、
見える粗を醜態晒してもつき続けるしかないんだろ。

教祖様のために何かやらずにはいられない信者の信仰心の深さを汲み取ってやれ。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:30:21.94 ID:RF9RJvjK0
選択で弁当持込可、購買も復活

と元に戻せば、全て解決する話なのでは?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:35:21.18 ID:oPizAWoV0
>>244
> 選択で弁当持込可、購買も復活
>
> と元に戻せば、全て解決する話なのでは?

それやると平松を認めることになるので……
ハシゲ真理教的には有り得ないな
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:35:43.18 ID:fPpjebNS0
>>1
刑務所以下w
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:46:15.12 ID:RF9RJvjK0
ふと
家からの弁当との競争をも廃した強制な今の形だと、最低でも給食センター以上にならざるを得なくなるわけで

一方でキンキンに冷やしたカチカチ仕出し弁当が好きって子供もなかには居るだろうし
それこそ仕出し弁当業者ももっと売りたければ、あったかーいやオカワリの選択肢も用意して家からの弁当との競争にも励むだろうし
仕出し弁当業者を競合させれば、それこそまさに民民な競争で散々語ってたもっと良いサービスが提供されるってハズだろうし

なんか色々とおかしいね
248240@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:52:36.98 ID:Urb+Wz+e0
>>241
おかわり、温かい汁物、温かいおかず、どれも大事なことだと思う。
橋下市長も問題を認識しており、すでに指示は出ているようだが。

 2014年5月29日(木)橋下徹市長 定例会見 (18:11〜)
 http://youtu.be/rnPHhvKGQdE?t=18m11s
  ・ご飯の量が少ない ←2学期中に解決予定
  ・温かい汁物    ←1学期中に復活
  ・おかずが冷たい  ←来年度予算

>>242
>ソース出した別人にするレスじゃないでしょ
論点はそれか?
たしかに、”〜ニュアンスは伝わってこないが。 > >>225
とでも書いた方が親切ではあったな。

しかし、>>230には酷かもしれんが、横から出てくるならそれなりに
流れを見てほしいとは思うが。 (相手によっては罵倒されてるんじゃないか)

>意固地すぎると誰にも相手にされなくなるよ。
いきなり出てきて流れも見ずに、”論点すり替え”とか言い放つような
失礼なヤツが何言ってんだか。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:57:54.13 ID:vYLqxBVv0
>>248 温めてあげたい、という基本線があれば、後は自由にやるが良い。
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:06:56.55 ID:FltUXSgy0
>>248
>おかわり、温かい汁物、温かいおかず、どれも大事なことだと思う。
>橋下市長も問題を認識しており、すでに指示は出ているようだが。

どれも選択制の時に分かっていた問題で、問題があると分かっているにもかかわらず、
それを黙殺して全員給食を始めた時点で遅いから

ベータ版で問題続出してるのに、ベータ版のまま出しちゃうソフトメーカーと同じで、
苦情が続出して、やっとアップデート対応しますと言っても評価は下がるだけ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:08:39.06 ID:vYLqxBVv0
>>250 で、今の状況から現実的に、どう温めてあげるのかね
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:18:42.52 ID:Urb+Wz+e0
>>250
>それを黙殺して全員給食を始めた時点で遅いから
全員給食を望む保護者が半数前後いたわけだが。
選択制にすれば、これら半数の保護者の意見を無視した事にならないか。

”全ての懸念事項が解決するまで選択性” を望む声がどれほどかは、
分からな以上、今回の”中1から全員給食”がそれほど非難される事ではないと
思うが。

>>1をみても、半数の評価が得られているなら、いずれかの選択が必要に思うが。
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。

>と言っても評価は下がるだけ
覚悟の上での判断でしょ。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:19:44.99 ID:RF9RJvjK0
無駄だったと
当事者でさえ思っている6億があれば、

どれだけ進んだのでしょうねぇ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:25:32.58 ID:4S+P30Wl0
>>252
お前、この基地外だろ
毎回、言葉に詰まって逃げて逝くというw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140601/MVJSTENzM24w.html
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:30:48.67 ID:FltUXSgy0
>>252
http://www.asahi.com/politics/update/0807/OSK201308070044.html

>公募で選ばれた84人が参加。利用率が9・6%(6月末現在)と低迷する中学校の選択制給食について、
>生徒が「学校で調理して」「量を調整できるように」と注文。全員給食を目指す橋下市長が「家の弁当がいい人は
>どれくらいいますか」と挙手を求めると、ほとんどの中学生が手を挙げ、橋下市長は「市長としてはつらい。
>みんなにしっかり栄養をとって欲しいからなんだけど」と苦笑い。

これが生徒の本音でしょ

教育委員会が報道陣に公開してる訳だから、みんながみんな、まずいと言うんじゃ、
公開する意味がないから、それなりに対策してるでしょう
にもかかわらず、半分がおいしくないというのは異常だが
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:35:17.60 ID:Urb+Wz+e0
>>254
お前らみたいに、堂々巡りの議論に楽しみを感じないから仕方ない。

今、全員給食が実施されている中一とその保護者に新しいアンケート
(満足度、全員給食/選択給食 どちら希望か)を取らなければ、
ここでの言いあいに何の進展もないよ。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:38:07.45 ID:vYLqxBVv0
もうひとつ、禁止だからといって無理しないで違反して弁当持ってきゃいいんじゃね、とか思う
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:09.33 ID:Urb+Wz+e0
>>255
>これが生徒の本音でしょ
完全に>>1の「おいしい」を無視するあたり、決断力が冴えてるね。
いい政治家になれるんじゃないかな。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:43:34.13 ID:jpiw/Cy80
>>255
「みんなにしっかり栄養をとって欲しい」なら、
生徒の母親たちの教育が必要かも
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:46:29.57 ID:FltUXSgy0
>>258
その後に>>1についてどうしておいしいという意見が半分あるのかという見解を書いてるでしょ?
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:48:59.04 ID:RF9RJvjK0
>>257
今回の事例は

ハシゲとハシゲ信者による、改悪強制
ハシゲとハシゲ信者による、悪質な事例

で、このハシゲとハシゲ信者による醜い仕打ちへ抗うには
ハシゲとハシゲ信者の強いたルールを、無視に反故にするしかない

って、反社会的行動を取る以外に
回避不可能


ということで
宜しい?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:52:03.53 ID:EvP6okbu0
購買にパンを卸していた業者とか、学校近くのコンビニとか、売り上げが落ちたんだろうな。
必死に粗探しをして、元の選択制に戻せと言ってる筈だわw

アンチが指摘したことは、どんどん改善されるので、来年度は暖かくなるそうじゃん。
今月から、カレーは暖かいし。
 
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:55:52.55 ID:Urb+Wz+e0
>>260
>どうしておいしいという意見が半分あるのかという見解を書いてるでしょ
”おいしい”が半分ある見解?

>>1には、これしか書いてないが。
>分量は個人差が大きかった。温かいご飯に冷たいおかず、
>それに牛乳という取り合わせには、大半が違和感を訴えた。
これ、”おいしいが半分ある見解”じゃないよね。

ソースを見ると、会員ページになっているが、そこに書いてあるのか?
そういう事なら、済まんが張ってくれんか。
(著作権が気になるなら、要約でも構わんから)
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:56:09.99 ID:vYLqxBVv0
>>261 ま、市民自身が市長を選んじゃったんだし、よそ者はそこまでは知らん。
だが、10℃のおかずは、ないわー。それを温めずに「おいしかった?」は恥知らずだわ。
もちろん、(しまった)とか内心では反省して改善はするんだろうが、
それまでのあいだ、マスゲームをさせるようなかわいそうな状況は見るに耐えない、
こういうときにこそ、いつものまた大阪かをやってもいいんじゃないのって
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:01:10.30 ID:Urb+Wz+e0
>>262
>今月から、カレーは暖かいし。
そうなんだ?

市のホームページを見ると・・・

中学校給食6月分献立より
ミートボールカレーライス
 今回からカレーライスの日は、カレールウが食缶で届きます。
 ご飯を専用の深皿に移し、その上からカレールウをかけ、
 肉団子やブロッコリーをトッピングして食べましょう。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html

ホントだ。
よかった、よかった。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:01:26.97 ID:RF9RJvjK0
>>264
> マスゲーム

ってのは、
実に分かりやすい見事な形容かも

どこかしらで、拝借させて頂きますw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:03:06.53 ID:FltUXSgy0
>>263
>>252で自分で書いていることは、おいしいという意見が半分あると言う意味じゃないの?

>>1をみても、半数の評価が得られているなら、いずれかの選択が必要に思うが。
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:04:56.58 ID:vYLqxBVv0
しかし、『とりあえず7月ごろから温かい汁物を提供し、少しでも不満を和らげたい考えだ。』って真夏じゃん。つくづく行き当たりばったり感が微笑ましいね。
269馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載は禁止:2014/06/07(土) 02:11:24.88 ID:yPFvOuIv0
>>5
お好み焼きを炭水化物のかたまりと思ってるゆとちがまだいるのか
お好み焼きはそのほとんどがキャベツなどの具材でできているのに・・・。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:15:15.29 ID:Urb+Wz+e0
>>267
すまんが、>>260>>267の言わんとする事が良く分からん。

おれの>>258の”「おいしい」を無視するあたり”とは、
(理解していると思うが)コッチの半数の意見を無視するとは大した決断力だ、
って意味で書いており、
これへのレスである、>>260の意味するところが理解できん。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:18:42.05 ID:vYLqxBVv0
>>270 ↓の部分が見解と思われる。

>>255
> 教育委員会が報道陣に公開してる訳だから、みんながみんな、まずいと言うんじゃ、
> 公開する意味がないから、それなりに対策してるでしょう
> にもかかわらず、半分がおいしくないというのは異常だが
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:19:58.94 ID:FltUXSgy0
>>270
>>263
>>1の"「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。"の理由が
>>1の後に書かれていると言う意味で言ったんだな

>>271の言うとおり、
「おいしい」を無視とあったから、
>>255の後半で、教育委員会が報道陣にわざわざ公開しているのに、
ポジティブな意見をそのまま受け取ることはできないでしょうと言う俺の見解を書いたということ

そもそも、>>255で挙げたソースでは給食より弁当が良いという意見がほどんどなわけだから、
>>1と合わせても否定派が多数
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:34:54.44 ID:Urb+Wz+e0
>>271
わざわざスマン。

>>272
もう少し分かるように書いてくれんか。

>そのまま受け取ることはできないでしょうと言う俺の見解を書いた
つまり、生徒の中にサクラが仕込まれていた、って”見解”ですか?

こういうのは、世間じゃ妄想って言うんだよ。見解とは言わない。

で、都合の悪い数字は”サクラ”のせい、都合のいい数字は生徒の本音…

こんな陰謀論信奉者とは、まともな話などできんな。

せめて”サクラ”の尻尾でも見つけたら又相手してやるよ。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:09:16.28 ID:FltUXSgy0
>>273
何でいきなりサクラとかいう発想になるかな?
多分、堂々巡りが楽しくないのに、なぜか2chにいるくらいだから、
自分が似たようなことをやっているんだろう

製品の展示会とかでも製品を選別したり、ちゃんと調整したりして出すのが普通
公開するからと、子供の過去まだ好評だったメニューの日を指定したり、
いつもより丁寧に料理を作ったり、なるべく冷蔵庫で冷やす時間を少なくするように配送を遅くしたり、
通常運用の範囲内でもおいしいと見せるやり方はいくらでもある

それに、中学生もなれば、教育委員会の人もいる中、取材陣においしくないなんて中々言えないでしょ?
そんな中、おいしくないってのが半分もいるのは、本当においしくないって事だよ

実際に、大阪市の各区がやってるアンケート結果を見れば、生徒に給食が不評なのは明らかなのに、
教育委員会が公開しているたった1例だけを取り上げられても、それに反論したら陰謀論者扱いじゃ、
そりゃまともな話はできないね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:34:46.70 ID:Urb+Wz+e0
>>274
都合のいい結果だけを利用して、他を否定したいなら、
せめて、サクラなり不正の証拠を見つけてからだな。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 04:46:12.18 ID:dNCPDihh0
>>274
どう見ても釣りだろ。
キチガイに付き合うお前が悪い。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 06:33:40.28 ID:Urb+Wz+e0
大阪市教委の、全校(給食開始校:45校/開始校以外:83校)を対象にした
アンケート(H24年10月)で、結果から上手く傾向を導き出しているまとめがあった。

 アンケートの調査結果(市教委区委員会速報) (以下、抜粋)
 http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/angaiyo.pdf
 (なぜか平野区のページにある: http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000208619.html
  
(1) 中学校給食の全員給食に対する生徒・保護者の考え方の主な傾向について
 A開始校の全員給食を希望する割合は、生徒は12.8%、保護者は61.8%であり、
  開始校以外の全員給食を希望する割合は、生徒は18.2%、保護者は67.9%であった。
  ・生徒は昼食に自分の好きなものを好きな量食べたがる傾向にある。
  ・保護者は栄養バランスに配慮された昼食を子どもに食べてほしいと考えている傾向にある。
  ・保護者は生徒に栄養バランスに配慮された昼食を食べてもらうには、全員給食が望ましいと
   考えており、一方、生徒は昼食に自分の好きなものを食べることができる選択制を希望している。
 ⇒生徒と保護者では、昼食(給食)に対する意識の違いがはっきり表れており、
   また、開始校については保護者が生徒の意見に影響を受けていることが考えられる。

(2)中学校給食の利用に係る主な傾向について
 A生徒・保護者の半数以上が、給食を利用する要件として、「全員給食にならない限り
  利用しない」、「クラスの多くが利用するようになったら利用する」との回答であった。

 元データ:
  中学校での昼食に関するアンケート調査結果
   平成24年度アンケート調査結果(調査時期:平成24年10月〜11月)
  給食開始校45校
  http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyoku45.pdf
  給食開始校以外83校
  http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyokuigai83.pdf
 (http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html
−−−−−−−−
生徒は自分が強制される事は望んでいないが、保護者の一定数は明らかに”子供の意に関わらず”
給食を食べさせたい、そのためには他人も含めて給食にする必要がある、と考えているな。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:37:27.58 ID:h6gGe20f0
>>277
その調査に於いて、4月時点の給食の実態を明示していたのか教えてくれ
それが出せなきゃ、行政側の都合のいいデータでしかないぜ

>・生徒は昼食に自分の好きなものを好きな量食べたがる傾向にある。
傾向分析も恣意的だな
家庭の弁当だからといって、親だって好きな物だけ入れる訳じゃあるまい
失礼な話だよ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:54:28.24 ID:b+Kp5+6z0
食育なんてものはまともな家庭ならきちんと家庭でやるもの。
給食は友達と食べるものでそれはそれでいいんだよ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:28:54.25 ID:5rqzqI2ki
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
もしかして、橋下との癒着が噂される給食業者?
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:30:10.58 ID:vYLqxBVv0
>>280 ‥というコピペw
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:33:19.84 ID:sffwlu/X0
>>280
お前だよ。必ず現れてそのコピペしていく。お前が何者やねん。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:34:24.19 ID:vYLqxBVv0
ま、盛り上げ隊に目くじらたてずにw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:36:18.70 ID:5rqzqI2ki
>>281
>>282
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
もしかして、橋下との癒着が噂される給食業者?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:46:36.19 ID:sffwlu/X0
115 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/02(月) 23:26:19.59 ID:Ro29yCDni
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w

142 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/03(火) 00:00:58.47 ID:ONR8BCYii
>>137
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w

200 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/05(木) 00:35:17.23 ID:gKb8VkICi
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:48:12.63 ID:sMFRFQk+0
給食室を少しづつでも作って増やせば良いよ。

温かいかやくうどんや、カレーシチューは大好きだったな。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:49:35.38 ID:vYLqxBVv0
でもさ、中学で給食室って、イメージ沸かないなぁ。中学で給食自体経験なかったからかもだけど
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:00:52.35 ID:fs4j2f310
冷めてるんじゃなくて、冷えてるからな
コンビニ弁当を温めずに食えるかって話
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:02:07.53 ID:qpsSg3s40
給食ってまだ必要なのかな・・?相当豊かな社会なのに、食事の援助が要る?

これだけ家庭の構造が壊れている家が多いと、自由にすると昼ごはんがない子が
出てくるのかしらね。 給食関係者の職も確保されるし・・。

しかし、なかったら、そばとか白玉とかパンで先生が悩むこともないのにねぇ。
まずいとか文句言う前に、必要かどうか、も一度考え直してみればいいのに・・。
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:02:55.34 ID:EbQSAVri0
アンケート結果出して、ほら保護者の希望だとか
生徒は満足してないとか、ここを改善しろとか
この政策実施を決定した人間にとっては
そんなこと、どうでもいいことなんだよw

分かってないなw

細かな要望を、後から聞いて実現させますって言うなら
なぜそれを実施前に改善してやらないの?

事前にわかっていた改善点を無視した理由はなに?
この不満や迷惑を、全体に拡大させた責任は誰が取るの?

誰か答えられるか?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:05:38.25 ID:sMFRFQk+0
うちの市では中学全て、給食室があったよ。大阪府下でもいくつかの市がそうだと思う。

大阪市は利権がひしめいていて無理っぽいね。むしろ橋下は利権を発生させて
業者に努力させるという努力が無いからダメ。
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:05:43.39 ID:vYLqxBVv0
まだ10℃おかずの状況が続いてるんだから、温める改善が先でしょ。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:17:02.16 ID:Einb1UvB0
会社の旅行で行く旅館のご飯だって、温かいのはご飯とお茶だけだぞ
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 11:17:50.13 ID:j6kM9GKU0
やはり小中学校の昼飯は、学校内で調理の給食だろ。
美味い、温い、おかわりの三点が定番だったけどな・・ちなみに四国出身。

海上自衛隊でも、各艦でカレーが違うように、学校給食でも地方差があるんだな。

まぁ、大阪市の弁当給食は見ただけで食欲や午後の勉学意欲が失せるわw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:19:56.22 ID:K5I7fo3I0
維新ってたしか堺市の選挙のときも給食が給食っがやってたんだよな。

弁当もたのめる制度があるにもかかわらず強制させるって意味不明だよな。勝てる訳がない。
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:26:23.17 ID:dNCPDihh0
ハシゲは教育改革のツケを払うのも当然だが、
それ以上に自分のところで作ったゴミ信者の後始末をなんとかしてくれ。

こいつら平気で嘘つくは荒らし回すわでゴミのような存在だわ。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:33:22.81 ID:e9sRrlS9O
うちの自治体は数校を受持つセントラルキッチン方式だったな
オレの中学はセンターから近くて温かいまま届いてたけど遠い学校は冷めてんだろうな
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:32:59.41 ID:GzKcCHPT0
>>277
>アンケートの調査結果(市教委区委員会速報) (以下、抜粋)
> http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/angaiyo.pdf
> (なぜか平野区のページにある: http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/page/0000208619.html
区ごとにアンケートを行ったからだよ。 >なぜか平野区のページにある
  
>⇒生徒と保護者では、昼食(給食)に対する意識の違いがはっきり表れており、
>また、開始校については保護者が生徒の意見に影響を受けていることが考えられる。


これ、開始校については橋下給食が生徒に不人気だと認めてるね。

>@開始校以外の保護者の半数以上(51.0%)が給食利用予定との回答であった。
>⇒給食に対する期待感の高さがうかがえる。

実態を体験していない開始校以外では期待感が高くても、開始校の全市での利用率が10%前後という事実が
「期待と異なる実態」を如実に示しているね。(平野区単独での利用率は不明だけど)


<給食開始校>
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」53.9%
<給食開始校以外>
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」56.4%

この回答、本当は
「本当は利用したいんだけど、弁当作らないなんて手抜きって思われるの嫌だから、全員強制じゃない限り、利用しない」
と、
「あんな給食絶対嫌。選択できる限り弁当にする。全員強制されない限り、利用しない」
に分かれるんだろうけど意図的にか不注意かは分からないが、両者が混在している。
報道される不満からは、後者(積極的に拒否している層)が結構多かったのではないかと推察される。
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:37:10.51 ID:GzKcCHPT0
そもそも、地域限定での試験導入でリピーター率が10%のサービスを、特段の改善もせずに
全面的に展開する等、「民間だったら」アリメナイがね。

「全員に強制」という、お役所ならではのオプションがあって始めて成立する事例だ罠。
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:22:44.91 ID:Rw8mMO8L0
橋下による教育改革ならぬ教育破壊が止まらないな
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 20:26:52.61 ID:RF9RJvjK0
>>300

 カイカクではなく改悪

って、散々言われている現状
とか
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:39:20.18 ID:HsFnSzTF0
>>229
オレが直接見たわけじゃないから「らしい」と書いたが、見たのはオレの子で
その見た本人から直接聞いた話だ。
カチカチのハンバーグで箸が折れたのは事実。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:28:30.60 ID:UbZjZy7x0
工業団地なんかでよくある、仕出しの昼食弁当なんて、だいたいこんなもんだけどなぁ。
父ちゃんが冷めたしょぼいメシ食って家族のために頑張ってんのに、かーちゃんやガキが
同じメシに文句付けるって・・・父ちゃん哀しすぎ・・・w

ま、中学で給食はいらねーだろとは思うが。
高校みたく、学食にしたら?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:31:59.38 ID:HdE/k/s40
>>303
実例出してみなよ
仕出しでも、業者の都合で冷たいなんて聞いたことねーわ
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:32:40.50 ID:GKV4WQLJ0
給食いらねえだろ。学食にしろ
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:48:25.24 ID:HLQUwEpT0
>>304
実例出したら、ただの公開業者バッシングじゃんw
俺はこんなんで訴えられたくねーw

仕出しの昼飯で確実に暖かいのは汁物だけだぞ。
注文側が従業員の多い会社だとジャーに入って届くから白飯も暖かいけど、
従業員20名くらいまでだと白飯も冷めてる。
ま、おかずが熱々なんてありえねー。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:51:22.57 ID:q3ffFcOv0
>>303
言っとくけど、橋下の給食は「冷えてる」じゃなくて「冷やしてる」だぞ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:58:49.53 ID:HLQUwEpT0
>>307
それを言ったら、老人ホームの宅食サービスも同じだが?
衛生管理上、必ず冷やして届けてる。

ってか、なんでこんなことでツッコミが入るのかわからん。
「冷たい飯は中学給食だけ!」みたいなミスリードはよくないだろ。

そういう事実は別として、俺は中学給食いらない派だけど?
府立高校でもコスト的にやっていけてるんだから、中学にも学食つくればいいじゃん。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:39:12.38 ID:Y8I7QJ350
給食費はちゃんと払われてるんだろうか?
これで給食が酷いから給食費は払わないなんてDQNが増えたら意味がない
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:47:06.02 ID:RKMdAkgY0
>>308
老人ホームとかの施設は普通再加熱用の設備持ってる
常識でわからないものか……
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:58:06.65 ID:c8nltJFI0
給食なんて低予算で衛生的にやりくりしているんだから文句言う
筋合いのものじゃないよ。
温かいもの食いたかったら少なくとも5割増しの予算が必要だし
施設の用意も含めたらとんでもなく金がかかる。
不満があるなら給食拒否して好きな弁当配達してもらえよ。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:11:48.14 ID:vqfUa11w0
>>24
思ったよりおかずの質は良いじゃんって思った
自分が住んでたとこの給食もおかずは生ぬるいぐらいだった

冷たいおかずっていうのは家庭の冷蔵庫から取り出した並みの冷たさなんだろうか?
それだと冬は食べるのつらいだろうな
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:12:01.26 ID:uEp31ufR0
公共施設の駐車場出口の一時停止で警察が張り込みしてる大分よりマシ
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:06:32.01 ID:askeCntv0
>>311
給食拒否できないのが問題なんだよ
維新の会はおかしい話ばかりだよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:07:50.80 ID:askeCntv0
>>312
お前は広報用のサンプルだけ見て全体を判断するのか。
実態は、冷えたレトルトカレーが袋ごと箱に置かれているとか、そんなんだぞ。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:08:35.90 ID:IkS9w0D9I
くいだおれw
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:11:40.57 ID:sI2V2b3B0
うちの田舎は超田舎だったから土地は余りまくって、でも土建屋が強くてめちゃくちゃ豪華な給食室をこさえてた
その甲斐あってか給食はめちゃくちゃおいしくて全校生徒100人がみんな満足する学校だったよ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 03:12:20.51 ID:+pDg+QAa0
弁当にしてもべちゃってするんだから
なんだっていいんだよ
食堂にしないかぎり無理無理
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:28:50.10 ID:Npr02P2+0
>>309
選択制なら、未納も起きないんだが
先払いで納付しないと届かないから
全てに於いて、橋下が改悪したことをいい加減理解しろ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:29:28.91 ID:jfUi+1W+0
贅沢いってんな
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 07:32:08.27 ID:LwaACtNtI
そろそろ食中毒発生の予感(^^;;
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:06:42.29 ID:Spn2dPtg0
>>310
宅食サービスも知らんのか・・・
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:31:36.52 ID:Npr02P2+0
>>322
自宅なら温められるだろ
馬鹿?
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:33:18.37 ID:etXrQRZe0
俺のように冷たい食事が好きな奴も世の中には居るんだぜ
冷たいカレーと冷ご飯
冷たい味噌汁に冷ご飯
メッチャウメーぞ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:43:30.97 ID:wLkaMJnB0
>>324

夏場ならね〜。

真冬に平日毎昼食のオカズが10℃なのは嫌だな。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:00:22.86 ID:Spn2dPtg0
>>322
見たことないなら、適当言うなw
仕出し弁当や中学給食と同じように、プラスチック弁当箱に、
冷たいサラダも、温かくあって欲しい煮物も一緒に入ってるんだぞw

つーか、何でそこまでして【冷たい飯は中学給食だけ!のミスリード】を続けんの?
問題はそこじゃねーだろ。

1食500円で食える仕出し昼食弁当と同じものが、なぜ中学給食でも同額なのか、
大量発注でコストを下げられるはずだろ。
そこを問題にしろよ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:00:54.22 ID:Spn2dPtg0
アンカミス
>>326>>323宛て
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:06:03.44 ID:Npr02P2+0
>>326
自宅 温められる
学校 温められない

本物の馬鹿なの?
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:08:39.07 ID:RDZNfXSc0
だからなんだって話で。朝日は給食を失くしたいの?

米は暖かいほうがうまいが、おかずなんて高校までふつーに冷えていたが?

何が言いたいんだ、この記事は。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:11:41.70 ID:wLkaMJnB0
>>326

横レスだが

> 見たことないなら、適当言うなw
> 仕出し弁当や中学給食と同じように、プラスチック弁当箱に、
> 冷たいサラダも、温かくあって欲しい煮物も一緒に入ってるんだぞw

家でも利用していた事があるけど、冷たいほうがいいものが混在してるときは、
皿に移してレンジでチンしてたよ。

> つーか、何でそこまでして【冷たい飯は中学給食だけ!のミスリード】を続けんの?

あのね、他に冷たいと例で挙がっている会社の仕出弁当や、宅配サービスは
「自己選択の結果」なの。
嫌なら、自分で調理したり、自前で弁当作ったり、他の弁当を買ったり、外食したり、
パンやカップ麺で済ますこともできるの。

他の自治体で冷たいデリバリー方式給食を採用しているところも、選択性なの。

冷たいデリバリー方式給食を生徒に強制して、しかもパンやおにぎりの持込や購買も
禁止してるのは、大阪市だけらしいの。
(今のところ、他に強制で補食禁止の事例が挙がっていない)
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:13:52.59 ID:wACaXoWG0
さめている、冷えている、コンビニ弁当のチンしないレベル⇒室内の常温レベル20℃近辺
今回の輸送レベル⇒10℃近辺

日本人は数字に弱い。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:16:57.05 ID:wACaXoWG0
温かい汁物は真夏の7月には提供開始の見込みだそうです
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:32:49.84 ID:Spn2dPtg0
>>328 >>330
買い物に行くのが辛いほどの、1人暮らしの老人が利用する宅食サービスで、
1品ごと分けて電子レンジで温めてね〜♪ってか?

お前ら、アホだろw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:37:28.63 ID:Npr02P2+0
>>333
そのご老人は、座ったまま弁当を受け取るの?
どんな脳の構造してるんだ、こいつww
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:38:00.87 ID:wLkaMJnB0
>>333
> >>328 >>330
> 買い物に行くのが辛いほどの、1人暮らしの老人が利用する宅食サービスで、
> 1品ごと分けて電子レンジで温めてね〜♪ってか?
>
> お前ら、アホだろw

読んでいないのかも知れないが、家ではレンジで暖めてたよ。
宅配サービスで済ますことが出来るという事は、摂食介護までは必要ない段階
なんだよ。
自前でレンジも使えない所まで要介護度が上がったら、在宅介護自体が難しくなる。
現に家がそうだった。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:42:39.74 ID:wLkaMJnB0
>>333

>>335に追記するが、家は宅食サービスを「強制」された訳じゃない。
サービスを「利用する」ことを選んだ。

他のものを食べてはいけない上に冷たいまま食べるしかないのであれば、
利用しなかった。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:43:19.39 ID:wACaXoWG0
中学でもレンジで温めればいいのだ。ただし3限目は授業なしな。弁当温め時間
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:24:01.56 ID:Spn2dPtg0
>>336
だーかーらー、給食じゃなく学食にしろつってんだろ、レス追えよw

なんで他にも多数ある「冷たい食事」を問題にして感情論で訴えるのかわからん。
モノの割に高コストのほうが大問題だろが。
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:33:43.91 ID:wLkaMJnB0
>>338

> なんで他にも多数ある「冷たい食事」を問題にして感情論で訴えるのかわからん。

大阪市の中学は、強制でデリバリー給食以外の摂食を禁止しているから。

選択性なら冷たくても不味くても量が調整できなくてもアレルギー対応できていなくても別にかまわん。
冷たくても利用したい奴が利用すればいいだけ。
結果、利用率は10%前後だったがね。
90%が現に利用しなかった代物の、すでに指摘されていた問題点をを改善せずに全員強制を強行した
から文句が出ている。

「冷たい」は問題点の一部。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:37:15.86 ID:Spn2dPtg0
>>339
お前、そうとう頭悪い?

>給食じゃなく学食にしろ

これがどうしても読めないと?
学食だと当然、個人の選択制になるわな。

ちなみに、府立高校の学食だと、定食でも300円台な。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:45:00.88 ID:Npr02P2+0
>>340
お前の昨日の書き込み迄嫁とww
基地害っすか
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:48:10.47 ID:wACaXoWG0
> 〈大阪市の中学校給食〉 大阪市の中学校給食 今年4月に中学1年生を全員給食に切り
> 替え、2、3年生にも順次拡大する方針。1食の費用は約500円で、300円が個人負担、残りが
> 公費負担。2011年12月に就任した橋下徹市長が公約に掲げ、12年9月に持参弁当との選
> 択制で始まった。導入の背景には、家庭事情などで十分な昼食をとれない生徒が少なくない現状がある。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:49:41.17 ID:Spn2dPtg0
>>341
>>338に対するレス>>339は9分しか経ってませんよw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:52:17.44 ID:Npr02P2+0
>>343
お前が学食云々なんて書いたのは昨日だろw
>だーかーらー、給食じゃなく学食にしろつってんだろ、レス追えよw
どんだけ、基地害なんだよww
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:53:56.93 ID:ZTkoVcdf0
全国規模で「給食をなくしましょう」って結論に至らないのが何とも
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:55:02.39 ID:Spn2dPtg0
>>344
だからわざわざ>>338でもう一度書いてやったんだろ。

それをガン無視して感情論全開の>>339に対して、>>340で念を押している。

お前もそうとうなバカ >>ID:Npr02P2+0
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:55:24.31 ID:j00Poknl0
>>340
学食だとコスト少なくて済むの?
試算出せるの?

導入するんなら、食道、調理場、食材の保冷庫のスペースなど
確保しないといけないが、物理的に無理な学校が出てくるだろ?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:57:39.77 ID:wLkaMJnB0
>>340
だから、俺は「現在の大阪市の中学のデリバリー給食」について話している。
大阪市中学では、試験導入時に明らかになっていた問題点を放置して
デリバリー給食を「強制」している点を批判しているだけ。

対策が「温かくて美味しい給食の提供」でも「弁当給食選択性」でも「学食」でもかまわん。
君が学食推しなら学食のメリットを語ればいい。
今日のIDでは>>338が「学食」の最初だけどね。


ただ、「冷たい給食」を擁護する必要はないと思うが。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:58:52.99 ID:Spn2dPtg0
>>347
じゃあ、なんで定食類を300円台で出せているんだ?w <府立高校
府立高校の学食はボランティアじゃねーぞw

施設は学校(=税金+学費)持ち、運営は地域の業者な。
給食に公費負担があるなら、その公費で施設を賄えと。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:59:56.24 ID:wACaXoWG0
冷たいはやめよう混乱の元だ、10℃のイメージにならない。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:01:03.06 ID:Npr02P2+0
>>346
>だーかーらー、給食じゃなく学食にしろつってんだろ、レス追えよw

お前の昨日のレスなんざ、お前以外にわからんわ
基地害の言うことは、マジで理解不能だわ
凄いな、こいつ
明日、病院逝った方がいいぞ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:02:07.38 ID:Spn2dPtg0
>>348
俺は単に、某公○党婦人部みたいな感情論でどうにかなると思っている
根性が大嫌いなんだよ。
「冷たい」だの「まずい」だのどーでもいい話。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:03:27.91 ID:wACaXoWG0
10℃のおかずは論外だよ。さめてるまずいとか以前の問題
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:04:41.39 ID:j00Poknl0
>>349
じゃあ、じゃねえよバカ
府立学校は最初から学食有りきで設置してるだろ。

給食は今導入する話だろw
移行コスト、ランニングコスト全部ひっくるめて
物言えよ、馬鹿かw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:04:52.14 ID:wLkaMJnB0
>>346
>>339のどこが感情論なのか、指摘できる?






>>333 ID:Npr02P2+0
>お前ら、アホだろw

>>340 ID:Npr02P2+0
お前、そうとう頭悪い?

>>346 ID:Npr02P2+0
お前もそうとうなバカ

君の方が余程感情的になってるよ。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:07:08.62 ID:wLkaMJnB0
>>352
> >>348
> 俺は単に、某公○党婦人部みたいな感情論でどうにかなると思っている
> 根性が大嫌いなんだよ。
> 「冷たい」だの「まずい」だのどーでもいい話。

>感情論でどうにかなると思っている根性が大嫌いなんだよ。

...何、この感情論。

> 「冷たい」だの「まずい」だのどーでもいい話。

いやいや、それが問題だというスレなんだよ、ここは。
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:08:45.93 ID:1Igncn950
>>352
「冷たい」だの「まずい」がどーでもいい、と思うのは君の感情にすぎないよ。

個人の感情を他人に押し付けようとヒステリックになるなよ。
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:10:25.46 ID:wACaXoWG0
ふつう冷たいとかさめてるって言うのは、室内の常温(15〜25℃)レベルでしょう。
今回のは10℃だよ。
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:10:27.78 ID:Spn2dPtg0
>>353
んじゃ、お前は、食中毒のリスクの責任を負えるのか?w

・(食中毒回避のための)直前調理 ← 仕出しでは無理
・個人の選択権 ← 給食では無理
・弁当持参の難しい家庭向けへ、供食機会の提供 ← 持参弁当のみでは無理
・(どーでもいいが)温かいメシ ← 持参弁当、仕出しでは無理

総合的に考えて、どう考えても学食だけしか全ての要望に応えられないだろ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:11:03.05 ID:wACaXoWG0
>>359 温めなさいって。
361355@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:13:18.46 ID:wLkaMJnB0
>>355
訂正及びお詫びの自己レス

×ID:Npr02P2+0
○ID:ID:Spn2dPtg0

ID:Npr02P2+0さん大変失礼しました。
申し訳ありません。


>
> >>333 ID:Npr02P2+0
> >お前ら、アホだろw
>
> >>340 ID:Npr02P2+0
> お前、そうとう頭悪い?
>
> >>346 ID:Npr02P2+0
> お前もそうとうなバカ
>
> 君の方が余程感情的になってるよ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:17:18.57 ID:Npr02P2+0
>>359
大東市の給食で採用されている「スチームオーブン」が成功例として紹介されました。
http://daitoshijonawate.goguynet.jp/2014/05/28/2230-3/
 一方、こうした問題に手を打っている自治体もあります。

「こちらの大東市の給食は、大阪市と同じデリバリー方式ですが、おかずをおいしく食べるある秘密があると言います」

大東市が導入したのは、「スチームオーブン」。

1台400万円で、各学校に2台ずつ配備しました。

給食はオーブンで75度まで再加熱され、湯気が出るほど温かい状態で提供されます。
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:18:55.50 ID:N7w32uPD0
給食にどんな凄いもの期待してんだよ
たまに美味い物あるから楽しいんだろ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:21:46.10 ID:Spn2dPtg0
>>356
そうですか。
ここは感情論だけで語るスレなのねw
わかった。

昼飯に同じ物(仕出しの昼食弁当)を文句も言わず食って
家族のために頑張ってる、父ちゃん連中は哀しいねぇ。

ババアやガキは「冷たい」「まずい」で大騒ぎw

なんなの?この国。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:24:22.16 ID:wACaXoWG0
この場合の冷たいまずいの根本は10℃レベルの温度。

それを通常の20℃クラスの温度と読み取って、感情論に貶めるのはいかがなものか。
わりとこちらは科学的な話をしている
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:24:38.33 ID:j00Poknl0
>>359
ほとんど選択制でいい話ばかりじゃねぇかw
どーでもいいって言ってる温かいメシのためだけに
学食にしろ!って主張してるのか?w
導入コストも考えないで?w

オマエは感情論以前なんだよw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:24:39.26 ID:+fvypUkd0
刑務所の中の犯罪者のほうがよほどいい物食ってそうだな
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:25:29.15 ID:0hhCK2jj0
Q 大阪市の給食はまずいのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます


Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
また給食を利用してない人への「どのようにすれば給食を利用しますか?」という設問で
「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:26:45.42 ID:wLkaMJnB0
>>364

>昼飯に同じ物(仕出しの昼食弁当)を文句も言わず食って
>家族のために頑張ってる、父ちゃん連中は哀しいねぇ。

という感情論ですね。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:27:04.08 ID:Npr02P2+0
>>368
まーた、嘘吐きコピペ信者さんかw
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:28:18.98 ID:1Igncn950
>>364
ここは君一人が感情論を書きなぐるスレだよ。

君k自身が冷や飯くいなのは良くわかったけど、
それを他人に押し付けようと感情的になるのって、見苦しいぞ。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:28:34.26 ID:Spn2dPtg0
>>365
>んじゃ、お前は、食中毒のリスクの責任を負えるのか?w

>>367
> ・(食中毒回避のための)直前調理 ← 仕出しでは無理
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:30:04.78 ID:Spn2dPtg0
>>369
皮肉も通じないんですか?
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:30:11.93 ID:6GcVjJtA0
時折、美味い日もある。
レトルトカレーの日は当たりに分類される。
だが、基本的には(ry
なぜかというと、おかずが冷たいし、なぜか酢の味付けがやたらと多いから。
経験者は語るですよ。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:30:13.52 ID:wACaXoWG0
>>372 温めればいいじゃない。方法はいくつかここでも散見する。輸送の10℃は尊重すべきだろうそれこそ君の指摘どおり
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:31:19.12 ID:wLkaMJnB0
>>368
> Q 大阪市の給食はまずいのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます

「ふつう」すら除く4割近くが積極的に「おいしくない」と答えてると言う事ですね。

>
> Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
> また給食を利用してない人への「どのようにすれば給食を利用しますか?」という設問で
> 「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。

「全員給食にならない限り利用しない」
選択の余地がある限り、利用しないのが圧倒的な1位とは、かなり嫌われてますな。
選択性では利用率が1割しかないわけだ。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:32:30.71 ID:Spn2dPtg0
>>375
根本的に「まずい(口に合う味じゃない)」のは、温めたってどうにもならんぞw
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:33:54.03 ID:wLkaMJnB0
>>373
> >>369
> 皮肉も通じないんですか?

>>369>>364への皮肉だと理解できていないというレスという解釈で
よろしいでしょうか?

で、>>339のどこが「感情論」なのか、ご説明いただけるだろうか?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:34:31.22 ID:wACaXoWG0
>>377 今回の話は輸送のルールで10℃に冷やされているものをそのまま出している点じゃないのか。その時点で問題の設定が私と異なるので議論にならない。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:35:01.98 ID:6GcVjJtA0
>>368
>また給食を利用してない人への「どのようにすれば給食を利用しますか?」という設問で
「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。

何だよそれw 全員給食を擁護する根拠には全然なってないよ。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:36:55.27 ID:Spn2dPtg0
冬にはガンガンに冷め、夏には直射日光で衛生的に問題と言われる
ビジネス街の路上弁等屋がどーしたこーしたと今さら言われるレベルなのに、

ババアやガキは「冷たい」「まずい」のオンパレードw

ほんと、父ちゃんって哀しいなぁ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:37:21.16 ID:0hhCK2jj0
>>380
これだとちょっと勘違いされるな。設問が長いから省略したんだが別の意味になってしまった。
書き直すわ。
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:39:11.59 ID:6GcVjJtA0
>>381
勤め人の父ちゃんは食いもんを自分で選べるだろ。
路上弁当がイヤならそこらに食堂がたくさんあるがな。
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:39:54.00 ID:Npr02P2+0
>>381
>>362に大東市の実例を挙げてやったけど、ガン無視なんだな
お前の見たくないという感情でさww
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:42:08.72 ID:Spn2dPtg0
>>384
一言で言ってやろう。

 「ガキに対して、過剰サービス」

だいたい、加熱設備一つじゃ、選択性とかの問題を片づけられねーだろ。
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:42:31.99 ID:wLkaMJnB0
>>380
> 何だよそれw 全員給食を擁護する根拠には全然なってないよ。

>>298 一部修正の上再掲
http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/angaiyo.pdf
<給食開始校>
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」53.9%
<給食開始校以外>
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」56.4%

この回答、
「本心は利用したいんだけど、弁当作らないなんて手抜きって思われるの嫌だから、全員強制じゃない限り、利用しない」
と、
「あんな給食絶対嫌。選択できる限り弁当にする。全員強制でもされない限り、利用する気は無い」
に分かれるんだろうけど意図的にか不注意かは分からないが、両者が混在している。
報道される不満からは、後者(積極的に拒否している層)が結構多かったのではないかと推察される。

で、擁護する側は前者(本心は利用したいんだけど、外聞や子供の反対で利用できない)だと
「全員給食にならない限り、利用しない」を解釈しているものと思われ。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:44:49.01 ID:6GcVjJtA0
>>382
まあ、毎日毎日いろんなおかずを頂けたので、今では感謝ですわ。
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:45:27.10 ID:Spn2dPtg0
>>384
勤め人の父ちゃんのために、120円の公費負担やら、
市のサービスで加熱施設を導入してくれますかね?
路上弁等屋でも380円じゃ食えんぞ。
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:47:03.04 ID:Npr02P2+0
>>385
支離滅裂にも程がある
病気だよ、お前
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:47:05.59 ID:Spn2dPtg0
>>388>>383宛て
どうも、専ブラの調子が悪いな・・・
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:47:41.72 ID:6GcVjJtA0
>>386
成程
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:49:52.14 ID:wLkaMJnB0
>>388

これ、公教育の一環としての「食育」が問題になってるニュースのスレなの。

家庭内で迫害される親父が愚痴をこぼすスレなら
http://maguro.2ch.net/tomorrow/
に沢山あるよ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:51:03.91 ID:Npr02P2+0
>>388
顔真っ赤で、アンカーもまともに打てねーのかよw

>>390
www

>>386
その保護者って、アンケート当時小学生の保護者なんだよね
で、行政は中学校給食の実態を開示していない
詐欺みたいなアンケートなのさ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:52:21.22 ID:Spn2dPtg0
>>392
食育うんぬん言いだすなら、なおさら

 「まずい」

なんて意見を取り上げちゃ、ダメじゃん。
だから、そんな感情論にレベルを下げちゃだめなんだってばw
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:53:14.24 ID:OfnO+Fas0
カレーとスパゲティとハンバーグを食べ放題にするべき。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:53:24.50 ID:0hhCK2jj0
Q 大阪市の給食はまずいのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます。


Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
また給食を利用してない人への「中学生に給食を利用してもらうにはどのような方法が最も効果的だと思いますか?」という設問で
「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:54:23.84 ID:Spn2dPtg0
>>392
ついでに、「食育」なら、摂取カロリーの計算までされてるんだから
「足りない」「おかわり」なんて意見も論外。
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:56:34.98 ID:Yp48w+5A0
期待しなきゃ、大概のものはそれなりに食える
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:58:17.92 ID:UaW4wbkr0
美味しくはないかもしれんが酷いというほどでもない。
「食べられるだけでありがたい」という視点がもうないんだね…
お父ちゃんはもっと侘しい昼食で働いているかもしれないし、
お母ちゃんは残り物の整理でお昼を済ましているかもしれないのに。

生徒の「美味しい」に応えていると
いつしかアメリカのランチになるのではと危惧。
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 12:58:53.29 ID:wLkaMJnB0
>>393

> >>386
> その保護者って、アンケート当時小学生の保護者なんだよね
> で、行政は中学校給食の実態を開示していない
> 詐欺みたいなアンケートなのさ

http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/angaiyo.pdf
・給食開始校(45 校)の全生徒・保護者・教職員
・給食開始校以外(83 校)の 抽出した 1 クラスに在籍する生徒・保護者・教職員
なので、このアンケートは中学生とその保護者対象。

実態を知らない小学生の親に、「中学校給食が導入当初より改善されていることをふまえて」
(二重強調下線付きw)回答させたアンケートはこっち。
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/page/0000247034.html
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:01:22.34 ID:0hhCK2jj0
アンケート結果からも生徒がとんでもなく不味いものを食わされているというのは間違いだとわかる。
おいしいとふつうで6割以上だからね。
6割越えれば日々の栄養をきちんと取ることが目的の給食では及第点でしょう。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:03:00.77 ID:yfItU3f90
>>1
中身が朝鮮人の記者さんへ。

そんなことは、きちんと給食費が払われるようになってから考えるべき事柄。
まず給食費未納者がいなくなるようにする事が先決。
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:05:27.70 ID:6GcVjJtA0
>>397
「食育」には全体主義的な香りがして、どうも好きになれんね。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:05:28.32 ID:E9mpkAnI0
パンやおにぎりを売ってた連中が必死だなw
今は、1年だけだが、2、3年も完全給食になると、パンやおにぎりは売れなくなるからなwww

中学生が、パンやおにぎりですますほうがおかしいだろ。
栄養バランスを考えて、嫌いなものでも出すのが給食。

朝日にしては、けっこうまともじゃん。
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。
嫌いなものをおいしいとは言わない罠。

100%おいしいというような給食は、生徒に媚売ってて異常だわ。 
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:06:30.98 ID:Spn2dPtg0
>>399
一部の大人の政治的な駆け引きのために、子供のいう「おいしい/まずい」のレベルの話を、
持ちだしているのがね…
一般民の感情的な話なら、侘しい昼食の父ちゃん、昨夜の残飯整理の母ちゃんの話が
もっと出てもいいわけで。

おいしい/まずい の感覚じゃなく、コスト的にどうなんだ(給食の費用は妥当かどうか?)とか
仕出しにこだわらず他の案は無いのか?衛生的に安心して食える方法は無いのか?など
そっち方面で攻めてほしいところ。
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:07:58.72 ID:wLkaMJnB0
>>396
> Q 大阪市の給食はまずいのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます。


> 「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。
のアンケートなら、

◇味 :「おいしかった」10.2%、「ふつう」41.2%、「おいしくなかった」48.6%

なんだけど。

「おいしかった」10.2%

「おいしくなかった」48.6%

では比較しないんだ。


> Q 大阪市の給食はおいしいのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで「おいしくなかった」と「ふつう」を合わせると約9割です。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:08:52.54 ID:Npr02P2+0
>>399
>「食べられるだけでありがたい」という視点がもうないんだね…

拒否していたものを強制して、有難がれってw
信者の脳味噌ww
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:09:05.81 ID:wACaXoWG0
冷蔵庫の10℃おかずを食卓へ温めずに直送のシステムの問題を、おいしいまずいの味の問題に矮小化するのが問題。
これは施政者も失敗と認識しているんだから、支持者もムチャクチャな擁護をせずに、建設的に善後策を考えるべき。
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:09:53.98 ID:EBYXZlgc0
ガキなんざあ、マズいものを食わせておけ
安全と栄養さえ管理しておけばいい
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:11:14.61 ID:Npr02P2+0
>>409
【大阪】学校給食に髪・虫・輪ゴム、59件、1業者が突出
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394061765/


安全ですらないんだけどね
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:13:15.17 ID:0hhCK2jj0
>>406
それ24年度のアンケートじゃん。俺の6割以上のは25年度だから。
なんでわざわざ古いアンケートの数字もってくるんだか。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:14:10.85 ID:Spn2dPtg0
>>408
だーかーらー、冷たいメシなら、父ちゃんも母ちゃんも食ってるってw
それじゃ、有権者の心はつかめん。

問題はそこじゃない。
給食ありきの政策はどうだったのか?高コストの仕出しにこだわった政策はどうだったのか?
この辺りを攻めろってば。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:17:08.38 ID:wACaXoWG0
>>412 あなたのいう冷たいは冷蔵庫の中のものを直接食べるレベル(10℃)なのかね。
せいぜい室内の常温(15〜25℃)になじんだレベルだろう。
そんな非科学的な扇動をもって政治的だと認識する古めかしい考えだから物事は良くならないのでしょう。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:17:14.17 ID:wLkaMJnB0
>>396
> Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
> また給食を利用してない人への「中学生に給食を利用してもらうにはどのような方法が最も効果的だと思いますか?」という設問で
> 「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。

http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/angaiyo.pdf
C学校給食を利用してもらう手法
<給食開始校> ・生 徒:「全員給食にならない限り、利用しない」44.3%
「クラスの多くが利用するようになったら利用する」8.0%
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」53.9%
「クラスの多くが利用するようになったら利用する」14.9%
<給食開始校以外>・生 徒:「全員給食にならない限り、利用しない」41.6%
「分量が増減できたら利用する」11.0%
「クラスの多くが利用するようになったら利用する」10.0%
・保護者:「全員給食にならない限り、利用しない」56.4%
「クラスの多くが利用するようになったら利用する」9.5%

「本心は利用したいんだけど、弁当作らないなんて手抜きって思われるの嫌」という層は
「クラスの多くが利用するようになったら利用する」と回答してると思われ。

「全員給食にならない限り、利用しない」は、「あんな給食絶対嫌。選択できる限り弁当にする。
全員強制でもされない限り、利用する気は無い」と積極的に拒否している層が結構多かった
のではないかと推察される。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:20:32.03 ID:0hhCK2jj0
>>406
一般的においしいとふつうとおいしくないがある場合、ふつうとおいしくないを合わせないわな。
そんなの見たことない。合わせるならおいしいとふつうを合わせるのが一般的。
アンチはこういう常識も通用しないんだよなあ。
とにかく橋下を批判するのが目的だから平気でこういうことをするんだな。
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:22:58.18 ID:wLkaMJnB0
>>411
> >>406
> それ24年度のアンケートじゃん。俺の6割以上のは25年度だから。
> なんでわざわざ古いアンケートの数字もってくるんだか。

2問目に挙がっている「全員給食にならない限り利用しない」の載ってるアンケートを他に知らないんでね。
1問目と2問目のアンケートは別物?
だとしたら、25年度のリンク貼ってくれる?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:25:19.58 ID:0hhCK2jj0
>>416
二つ下に25年度のアンケートあるじゃん
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:28:12.18 ID:Spn2dPtg0
>>413
まあ、真冬の路上弁等屋の弁当食ってみ?w
父ちゃんは、それでも文句も言わずに働いてんだ。
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:30:35.55 ID:jdyoj4xD0
冷たいもの
不味いもの

を食べて

温かいもの
美味しいもの
お腹いっぱい食べられる事

の有り難みを知る
食育じゃないか
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:31:41.10 ID:wACaXoWG0
>>418 そういう父ちゃんは餓鬼がうめぇっ喜ぶため働いてるんでは
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:33:42.13 ID:Spn2dPtg0
これ、冬場にニュースバラエティで芸能人に食わせて意見聞いたら面白いだろうな。
冷たいロケ弁なんて当たり前だしw

左なブン屋が扇動のために書くから、世の父ちゃん母ちゃんの感情を反映できてないわけで。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:34:15.84 ID:jdyoj4xD0
>>418
市販の弁当ってオカズが豊富で贅沢品だと思うの
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:36:41.94 ID:Npr02P2+0
>>421
冷たいのが当たり前のものと混同させる訳だ

お前、徹頭徹尾感情論だけだな
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:38:46.47 ID:Spn2dPtg0
>>422
鶏カラ4つに、ノリタマ振った白メシに、ポテトサラダちょこっと、漬物。
オマケで粉末味噌汁。
これで420円。

おかずが豊富で、贅沢品ねぇ・・・父ちゃん哀しいなぁ・・・
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:39:13.55 ID:j00Poknl0
ま〜たアンケート結果出して、ほら保護者の希望だとか
生徒は満足してるとか、w

分かってないなw

細かな要望を、後から聞いて実現させますって言うなら
なぜそれを実施前に改善してやらない?

事前にわかっていた改善点を無視した理由はなに?
この不満や迷惑を、全体に拡大させた責任は誰が取るの?

そもそも、アンケートに従って決定なんてしてないだろ?
ただの実績作りじゃんw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:41:09.47 ID:C3IlGclN0
会社出入りの仕出し弁当屋は350円だが、大阪の給食弁当より大分マシだな。
スケールメリットもあるだろうに、あれが500円は高いと思う。
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:42:28.10 ID:e40I3M2F0
古古米を食わせてる大手企業の食堂よりましだろ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:43:58.17 ID:wACaXoWG0
ちなみに質問、中学教師もこの給食食べてるの?
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:44:56.34 ID:Spn2dPtg0
>>426
その値段だと、たぶん、会社の昼食補助100円があるんじゃね?
それでも、あの給食が500円というのは高すぎるよなぁ。

なんでここを責めずに、冷たいだのまずいだの足りないだのの感情論に
議論の質を落とすのか、ほんとワケワカラン。
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:46:37.88 ID:wLkaMJnB0
>>417
> >>416
> 二つ下に25年度のアンケートあるじゃん

結構真面目に探したが、見つからない。

ここで挙がったのは

24年度平野区の保護者、生徒対象のアンケート
http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/hogosya.pdf
(おいしい、おいしくないの設問あり)

25年度東淀川区の保護者アンケート
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/page/0000247034.html
(おいしい、おいしくないの設問あり)

あと、以前挙がったのはそもそも試験導入前の都島区の保護者アンケート
http://www.city.osaka.lg.jp/miyakojima/page/0000176634.html
(おいしい、おいしくないの設問あり)

の3つだと思うが、25年度の おいしい、おいしくないの設問があるアンケート結果の
リンク貼ってくれないか?
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:46:46.46 ID:w8c9vs+8i
>>419
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
もしかして、橋下との癒着が噂される給食業者?
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:47:41.06 ID:0hhCK2jj0
>>408
だから橋下は出来るだけ早く改善すると言ってるだろ。
それなのに建設的とは無縁に未だにネチネチ叩いてるのがお前らアンチだろ。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:50:18.25 ID:wACaXoWG0
小学教師が給食食べるように(今も食べるんだろうか)、中学教師も一緒にこれを食べるのならば、わずかでも改善が早まる気がするな
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:51:51.04 ID:wLkaMJnB0
>>432
> >>408
> だから橋下は出来るだけ早く改善すると言ってるだろ。
> それなのに建設的とは無縁に未だにネチネチ叩いてるのがお前らアンチだろ。

24年9月の試験導入以来、散々指摘されて利用率が低迷していたのを、
改善せずに1年生全員に強制されたから文句言ってんだよ。
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:52:15.57 ID:0hhCK2jj0
>>430
www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html

これのアンケートのところに25年度のあるだろ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:54:18.32 ID:gF6iD//L0
持ち込みの弁当禁止の理由が不明

家で作った弁当は大抵 冷えているので
おかずを暖めろは暴論

弁当持ち込みにしてもランチジャーは少数派

暖めたければ業務用電子レンジ一回50円とって希望者のみやればいい
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:55:46.92 ID:wACaXoWG0
>>436 温度レベルが違います。貴方は20℃レベルの話をしてる。今回の問題は10℃レベル。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:57:35.00 ID:j00Poknl0
橋下維新の問題点は
給食問題然り、公募校長然り
そして都構想然り、

中身の検討は二の次で
先ず、実施導入ありき
問題があるなら、後で取り繕えばいいという
どうしようもなくいい加減な
政治手法が問題。

で、後でちゃんと取り繕うかといえば
そんなこと全くなく、制度に問題はない!の一点張りで
逆に開き直る始末w

自分はひとつも責任取らないくせに、
配下の職員、市民には必要以上に従属強制を迫るw

これでも支持してる奴は、脳が腐ってるか
カラッポなんだろうなw
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:58:53.13 ID:wLkaMJnB0
>>435
> >>430
> www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175271.html
>
> これのアンケートのところに25年度のあるだろ

サンクス、これね。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H25_1_anke-tokekka2505.pdf

【設問1】 おいしいですか。(1つ選択)

1. おいしい 488 14.1%
2.どちらかといえばおいしい 525 15.2%
3.ふつう 1,092 31.6%
4.どちらかといえばおいしくない 606 17.5%
5. おいしくない 747 21.6%


確かに24年度の平野区の結果と比較すると、結構改善されてるな。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 13:59:32.56 ID:0hhCK2jj0
>>434
改善っていってもその時点でおいしいとふつうを合わせて6割越えてたからな。
おいしくないと言ってるのは少数派だった。
そして6割以上の保護者が全員給食やってほしいという意見だった。
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:04:58.27 ID:Spn2dPtg0
もう、ぶっちゃけURL載せて言うけど。

中学給食も仕出し昼食(産業給食)もやってる某給食会社、
産業給食が370円〜420円、中学給食が500円。
ttp://www.murakamikyusyoku.com/お弁当/
ttp://d.hatena.ne.jp/royaldo/20070606/1181138020

写真を見りゃわかるが、この内容でこの値段の逆転はなんでやねん?と。
冷たい、まずい、の低レベルの話は、この際どうでもいいってば。
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:06:12.74 ID:j00Poknl0
>>440
アンケート結果なんかに従って
導入決定なんかしてないだろw

橋下の(恣意的な)政治判断優先だろw
実績作りだよw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:11:00.05 ID:wLkaMJnB0
>>440
> >>434
> 改善っていってもその時点でおいしいとふつうを合わせて6割越えてたからな。
> おいしくないと言ってるのは少数派だった。

いやいや、「おいしくなかった」が48.6%は「少数派」と言えないでしょ。
「おいしかった」10.2%、「ふつう」41.2%で合わせて51.4%しかいなかったんだから。

25年度の結果なら
「おいしい+どちらかといえばおいしい」18.3%
「どちらかといえばおいしくない+おいしくない」39.1%
と、結構改善している。
それでも「4割から不味い」といわれている訳で。

> そして6割以上の保護者が全員給食やってほしいという意見だった。

これのソースは?
東淀川区の25年度のアンケート以外?
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:12:47.58 ID:Gyle7H4Q0
白いおまんまが食えるだけ充分だろ
いつから日本はそんな贅沢な国になったんだ!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:13:58.90 ID:0hhCK2jj0
>>441
給食は教育委員会がメニュー決めるし毎日毎日違うメニューだし。
普通に考えてただの仕出し弁当よりコスト高くなるのわかるだろ。
大阪市の給食のコストが給食として特別高いわけじゃないし。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:14:24.76 ID:SYOhPDKuO
【行政】大阪市の上を行く自治体。転入時に配布される市のガイドブックの見開きに「当市は条例により、生活保護は一切支給しません」

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:16:11.13 ID:Npr02P2+0
>>439
1+2と4+5の比率が問題なのでは
3と答えた生徒は、どちらとも取れるのだから

それに、対象数が3,964てことは、1校辺り40人くらいなんだぜ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:22:32.20 ID:Spn2dPtg0
>>445
1か月の献立が事前に決まっていて毎日違うメニューなのは、
産業給食だって同じだろ。
1校平均400名×128校ものスケールメリットがあるんだから、
むしろ安くなるはずだろが。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:24.21 ID:wLkaMJnB0
>>447

24年度平野区
http://www.city.osaka.lg.jp/hirano/cmsfiles/contents/0000208/208619/hogosya.pdf
「おいしかった」10.2%
「ふつう」41.2%
「おいしくなかった」48.6%

25年度全市
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H25_1_anke-tokekka2505.pdf
「おいしい+どちらかといえばおいしい」18.3%
「ふつう」31.6%
「どちらかといえばおいしくない+おいしくない」39.1%

なので、改善はしている。
まぁ、ほぼ半数から不味いといわれ、美味しいが1割しかいない、改善前が酷いんだけど。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:23:37.70 ID:wACaXoWG0
10℃に冷やすコストは大きいのではないだろうか。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:24:23.55 ID:0hhCK2jj0
>>448
じゃあ大阪市の給食が給食として他と比べて特別高いと証明しろよ
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:33:22.29 ID:wLkaMJnB0
>>448

お父ちゃんには適用されない学校給食法というものがあってだな、
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html
文科省のお役人による基準がイロイロあるの。
これをクリアしようとすると、結構コスト高になる。
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:55:34.74 ID:E9mpkAnI0
>>426
スケールメリット?

ショボイ弁当屋は関係なくても、1回で300食以上提供する場合は、
厚労省の「 大量調理施設衛生管理マニュアル」に従う必要があって、
さらに給食は、学校給食法に従う必要があって、いろいろうるさいんだよ。

>調理後直ちに提供される食品以外の食品は、食中毒菌の増殖を抑制するために、
>10℃以下又は65℃以上で管理することが必要である。
>10℃以下又は65℃以上の適切な温度管理を行い配送し、
>配送時刻の記録を行うこと。

さらに、メニューも食材も、教育委員会が指定。
ショボイ弁当屋が基準をクリアして、参入できるなら参入すりゃいいじゃんw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 14:59:19.90 ID:wACaXoWG0
やっぱり10℃が問題の核心のようですな
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:33:48.09 ID:4ba4jzIk0
隣接の小学校の給食室でまとめて調理、配送でいいんじゃないの?
少子化で児童数が減って、給食室のキャパあり余りまくりなんでしょ?
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:40:01.74 ID:wLkaMJnB0
>>455
> 隣接の小学校の給食室でまとめて調理、配送でいいんじゃないの?
> 少子化で児童数が減って、給食室のキャパあり余りまくりなんでしょ?

高槻市はその方法らしい。

導入した中学給食「冷たい」…自治体の対策は 2014年06月04日 11時06分
(略)
 同府高槻市は、校内調理している小学校などで一緒に作る。
小分けせずに温かいまま運ぶことで、施設整備費を抑えつつ、
校内調理と同様に提供できる。
(略 全文はソースで)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140604-OYT8T50074.html?from=ycont_latest
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:24:15.24 ID:RKMdAkgY0
>>326
ミスリードでもなんでもないだろ。
大阪市の学校には再加熱設備がないんだから。
冷たい弁当食べさせるのは大阪市の学校だけというのは当たっている。
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:25:58.16 ID:RKMdAkgY0
>>453
スケールメリットについてもうちょっと知恵つけてから書き込もうぜ。
多分勘違いしてるか、ずれている。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:27:41.40 ID:HFkF06V60
毎日これだけ頭のおかしい橋下信者の擁護を見てると、
やっぱり宗教ってくそやわ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:29:49.17 ID:HFkF06V60
>>426
橋下が強制給食制にしたおかげでかなり長いスパンで計画を立てられるのにね。
民間じゃこんな理想的な状況、ありえないよ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:35:10.29 ID:wACaXoWG0
>>457 輸送時の温度レベルと室内の常温のギャップが伝わらないのだろう。冷たいという単語は双方が違うレベルのものを指し示している。今回問題にならないレベルの冷たさならば輸送時の効果は薄いはず。
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:59:55.57 ID:wLkaMJnB0
>>457

加熱せずに10℃の搬送温度のままデリバリー給食を提供している自治体は、
結構あるようだ。

ただ、これまで出てきた事例は、全て弁当との選択制。

10℃の弁当を全員一律強制、自前の弁当おにぎりパン持込み禁止、購買廃止、
主食の量調整不可、汁物なしのコンボは、今のところ大阪市以外の事例が
挙がっていない。
(おかわりと汁物は、今後大阪市も対応予定)
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:28:35.86 ID:RKMdAkgY0
>>462
そりゃ自治体という枠組みでいえばな。
問題は再加熱設備(電子レンジなど)がない学校の話だよ。

どうして微妙に話をそらすの?
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:33:14.73 ID:ASfSek2T0
改悪の強制・強要ってのは間違いないな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:03:16.74 ID:wLkaMJnB0
>>463
> どうして微妙に話をそらすの?

いや、逸らしてないよ。
橋下弁当を擁護しているように見えたかな?

俺は24年9月の試験導入時以来、散々指摘されてた、冷たい、不味い、量が調整できない、
アレルギー対応が出来ていないといった問題点を地道に解消して利用率を上げていく
のが王道で、今回の1年生全員強制、その他の食物一切禁止という、人民共和国式
決定は狂気の沙汰だと思ってるよ。
(お手数だが、IDを追っていただけるとありがたい)

ただ、批判すべきなのは事実に対してであって、
「冷たい弁当食べさせるのは大阪市の学校だけ」
というのは事実に即さないと指摘したのみ。

「10℃の弁当を全員一律強制、自前の弁当おにぎりパン等持込み禁止、購買廃止、
主食の量調整不可、汁物なしのコンボは、大阪市立中学のみ」
が今のところ正しい。(反証事例が出れば、訂正や取り下げはする)

デリバリー給食は、冷たくてアレルギー対策ができていないのが普通らしいので、
そこを批判しても無意味。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:18:58.96 ID:0hhCK2jj0
>>465
あんたも大阪市の給食が500円というのは高いという意見か?
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:33:53.97 ID:RKMdAkgY0
>>465
お前勝手に話展開しまくるし、訳がわからないんだが、とりあえず、


> ただ、批判すべきなのは事実に対してであって、
> 「冷たい弁当食べさせるのは大阪市の学校だけ」
> というのは事実に即さないと指摘したのみ。


ほかの学校でも冷たいご飯無理やり食べさせてるというソースは?
これをいいたいならなんでソースを出しもしないで、関係ない長文書きまくってるの?

ほかの学校の例をお前が示せば俺を含めみんな黙ると思うんだが。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:37:14.84 ID:z12NAPJc0
>>467
橋下信者はアホ発見機。

信者じゃないふりをしてもどこかでぼろが出る。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:43:26.51 ID:W8rsHczO0
>>465
お前のID追って見ても、形振り構わず橋下を擁護しようとした結果にしか見えないんだが。
それか、人の話が聞けないガチ基地外か。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:45:31.40 ID:afJlThkV0
橋下信者やべぇな。
レスの内容がマジでカルトかかっている。
安倍信者や田母神信者のキチガイっぷりは目じゃないな。
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:25:08.69 ID:wLkaMJnB0
>>466
値段については>>452で書いたように、学校給食法に基づく給食が
比較的コスト高なのは仕方ないんじゃない?

ただ全員強制への公費負担がバカだと思う。

100人に強制的に給食を提供する現行だと、公費負担は2万円。
(ほかに保護者負担の3万円が業者に渡る)

同レベルの補助を選択性で利用率1割の条件だと、公費負担は2千円で済む。
補助を1人500円にしても5千円だよ。
望まない生徒から手作り弁当を取り上げて、冷たい仕出を全員にあてがうのなら、
本当に給食を必要とする欠食生徒にもっと手厚くした方が良策。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:31:01.12 ID:c22Gojuv0
橋下が給食強制したおかけで仕出し数が一定している、という超有利な条件があるくせに、
他の地域と給食代が変わらないというのは、確かにスケールメリット的に変。
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:41:03.73 ID:wLkaMJnB0
>>467
> > ただ、批判すべきなのは事実に対してであって、
> > 「冷たい弁当食べさせるのは大阪市の学校だけ」
> > というのは事実に即さないと指摘したのみ。
>
> ほかの学校でも冷たいご飯無理やり食べさせてるというソースは?

いや、「無理やり」は無いと言ってるでしょ。
デリバリーが明確に「冷たい」と明示してある事例としては

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kyouiku/010645.html
相模原市の場合、給食センター方式とデリバリー方式の併用だけど、デリバリー方式の場合は
「冷たい」。もちろん強制じゃない。弁当との選択式。
http://www.arimu.com/blog/entry1091.html
>また国の指導で、おかずのデリバリーは一定温度以下で保管しなければならなく、
>今の時期はとてもおかずが冷たく感じます。もちろん栄養士さんは、冷たくても美味
>しい献立を考える努力をしています。

http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000050455.html
名古屋市の場合、ランチルームで食べるA・Bメニューは温かいが、
教室で食べるC・Dメニューのおかずは「冷たい」。もちろん強制じゃない。弁当との選択式。
>おかずは衛生上の観点から冷やした状態ですが、ごはんは温かい状態で提供されます。
>保温汁椀に入れたカレーやどんぶりの具など、温かく食べられる工夫をしたおかずもあります。また、寒い冬には、温かいスープがつきます。

大阪市の場合、選択の自由が無いのに、冷たいデリバリー方式を全員強制している点を批判すべき。
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:43:23.93 ID:kH1GZOfH0
最初っから、肯定的な評価など記事にならないわけで、否定的に扱われるに決まっている。

あらかじめ決まっている、あらかじめ決まっている。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:43:42.12 ID:wLkaMJnB0
>>469
> >>465
> お前のID追って見ても、形振り構わず橋下を擁護しようとした結果にしか見えないんだが。
> それか、人の話が聞けないガチ基地外か。

>>330
>>339
>>348
>>376
>>406
>>414

って、「形振り構わず橋下を擁護しようとした結果」に見えるんかいな。


>>468
> >>467
> 橋下信者はアホ発見機。
>
> 信者じゃないふりをしてもどこかでぼろが出る。

最大級の侮辱だww
謝罪と賠償を要(以下略)
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:54:50.64 ID:9v3MfZcp0
>>473
名古屋市はカレーなどの場合は温めると書いてあるけど
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:00:23.64 ID:wLkaMJnB0
>>476
> >>473
> 名古屋市はカレーなどの場合は温めると書いてあるけど

いや、だから俺、橋下を無理筋擁護してる訳じゃないから。
名古屋市の引用も
>保温汁椀に入れたカレーやどんぶりの具など、温かく食べられる工夫をしたおかずもあります。また、寒い冬には、温かいスープがつきます。
までしてるでしょ。

「冷たいのを全員に強制」を批判すべきだと何度も言ってるんだが。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:07:08.71 ID:sndPweuW0
国の制度が悪いだけやね。
橋下市長は国の制度を変える政党を持っているわけだから帰ればいいよ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:08:58.28 ID:0hhCK2jj0
大阪市ももうカレーは温かいよ
480橋下信者呼ばわりされるのは、最大級の屈辱!!!@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:10:49.52 ID:wLkaMJnB0
今日このスレでの初カキコがこれ
>325 自分:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 09:43:30.97 ID:wLkaMJnB0
>>324
>
>夏場ならね〜。
>
>真冬に平日毎昼食のオカズが10℃なのは嫌だな。

2回目がこれ
>330 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 10:11:41.70 ID:wLkaMJnB0
>>>326
>横レスだが
>
>> 見たことないなら、適当言うなw
>> 仕出し弁当や中学給食と同じように、プラスチック弁当箱に、
>> 冷たいサラダも、温かくあって欲しい煮物も一緒に入ってるんだぞw
>
>家でも利用していた事があるけど、冷たいほうがいいものが混在してるときは、
>皿に移してレンジでチンしてたよ。
>
>> つーか、何でそこまでして【冷たい飯は中学給食だけ!のミスリード】を続けんの?
>
>あのね、他に冷たいと例で挙がっている会社の仕出弁当や、宅配サービスは
>「自己選択の結果」なの。
>嫌なら、自分で調理したり、自前で弁当作ったり、他の弁当を買ったり、外食したり、
>パンやカップ麺で済ますこともできるの。
>
>他の自治体で冷たいデリバリー方式給食を採用しているところも、選択性なの。
>
>冷たいデリバリー方式給食を生徒に強制して、しかもパンやおにぎりの持込や購買も
>禁止してるのは、大阪市だけらしいの。
>(今のところ、他に強制で補食禁止の事例が挙がっていない)
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:13:59.31 ID:In95bDLH0
給食って言うか・・・仕出し弁当だな。
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:22:45.40 ID:GHHyJBOg0
>>474
そんなことないだろ
実際の成功例なら、成功する為の試行錯誤の過程とかが記事になるし
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:08:36.38 ID:9GSM8wH8i
給食スレに必ず現れる、IDを真っ赤にして気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
もしかして、橋下との癒着が噂される給食業者?
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:11:45.89 ID:MhFjxJ2z0
冷たいのは改善すべき事だが、保護者の6割が全員給食を望んでおり、
そちらを優先した結果なんだろうね。

給食開始校45校 平成24年度アンケート調査結果
(調査時期:平成24年10月〜11月)
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyoku45.pdf
 設問10 あなたは、中学校給食の実施方法について、次のうち、どちらがよいと思いますか。
                           生徒      保護者
  1. 全員給食(全員が学校給食を食べる)  1,985人   7,362人
                            12.8%    61.8%
  2. 家庭弁当との選択制による給食    13,466人   4,558人
                            87.2%    38.2%

これは給食が実施されている学校のアンケートだから、冷たい事を知った上で、
それでも、6割の保護者が全員給食を希望している。

実際に給食を利用しているのは、10%強だから50%の保護者は、
本当は給食を食べさせたいが、世間体、子供が言う事を聞かない等の理由で、
給食が選択できない、ことだろうな。
次の設問で保護者のそういう傾向が出ているように思う。
 ≪【設問1】で(給食を利用した事が)「2.ない」と回答した方≫
 設問9 どのようにしたら、中学校給食を利用しますか。
                               生徒     保護者
  1(1).クラスの多くが利用するようになれば利用する  932人   1,330人
                                8.0%    14.9%
(⇒全体の割合に直すと                  5.9%    10.9%)
  4(5).全員給食にならない限り、利用しない   5,158人   4,817人
                               44.3%    53.9%
(⇒全体の割合に直すと                 32.6%    39.4%)

保護者の両方を足すと、50.3%となり、”利用率:10%、でも全員給食希望:60%”
の理由が大体分かるな。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:24:29.32 ID:+yNWyiXW0
>>483
115 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/02(月) 23:26:19.59 ID:Ro29yCDni
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w

200 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/05(木) 00:35:17.23 ID:gKb8VkICi
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w

280 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/07(土) 10:28:54.25 ID:5rqzqI2ki
給食スレに必ず現れる、気が狂ったように給食業者を擁護するキチガイってなんなんだろう。
捏造コピペ、嘘、論点ずらし、なんでもアリで気が狂ったように一日中書き込みまくる。’

こいつらの出所に興味津々w
もしかして、橋下との癒着が噂される給食業者?
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 09:48:45.03 ID:nwC66Upl0
>>484
当たり前だ
保護者は給食の実態を知らないのだから
糞工作すんなよ
生徒の意見が全てだろうが
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:17:22.03 ID:MhFjxJ2z0
>>486
>保護者は給食の実態を知らない
給食実施校で”親が知らない”ってことはないでしょ。

きみの書込みの方が、”糞工作”じゃないの。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:26:14.01 ID:3f5NHE0U0
>>485
給食擁護のレスの数と比べると思ったよりすくねぇなw
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:42:29.20 ID:uZCGTd+iO
子供には中国製キムチと中国製冷凍チヂミを毎日出しなさいアル
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 11:47:14.06 ID:NMGrhPd20
小学校の給食は温かいのになんで?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/09(月) 13:52:14.94 ID:nwC66Upl0
>>487
直接食べていない保護者が、どうして実態を知ってるの?
理由を教えてよ
それと生徒と何故そんなに乖離してるのかもさ

>>490
橋下前府知事が補助金ケチったから
492487@転載は禁止:2014/06/10(火) 07:26:58.08 ID:DmPAmfzp0
>>491
>直接食べていない保護者が、どうして実態を知ってるの?
そりゃ、自分の子供や保護者の集まりで生の情報が入ってくるでしょ。
他にもメディアの報道やネットで給食に関するネガティブな情報はあふれているよ。
(現に、このスレで書込みしている人で実際に給食を食べた人は殆どいないと思うけど)

あと、>>484のアンケートで言えば、
 ・アンケート回答保護者数:      12,228人
 ・中学校給食を利用した事が ある: 3,148人
 ・        〃         ない: 9,036人
 ・ 「ない」と答えたうち、
     子供が利用しないと言うから:  5,006人

数字上では、少なくとも3,148+5,006=8,148人(回答者の66.6%)が、
中学校給食について子供達から情報を得ている事が分かる。
実際には上に書いたように、更に多くの保護者が保護者会やメディア、ネットから
情報を得ていることは(我々が知っている事を思えば)容易に想像できる・・・、
というより、それらから”全く”情報を得ていない、とは想像できないよね。

ところで、”保護者は実態を知らない”とは、何か根拠あっての主張なのかな?

>それと生徒と何故そんなに乖離してるのかもさ
そりゃ、親の給食に求める事と、子供が給食に求める事にズレがあるからでしょ。

>橋下前府知事が補助金ケチったから
単に大阪市の財政が厳しいからでしょ。
府による大阪市の教育関係への差等補助は昔からあったもので、
橋下知事が始めたものではなく、大阪市も最初から分かっていた事だよ。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:09:43.34 ID:gHXZHd510
>>492
差等補助云々については、自分が府知事の時に散々平松をこき下ろして必要性を訴えていたのに、橋下自身が市長になったあとは、
差等補助か必要だったとは今は思っていない、ってころっと考え変えてんだよなぁ。

このダブルスタンダートをどう解釈すべきか
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:11:39.61 ID:pwphydDZ0
いまの子は米なのか・・・うらやまだな


コッペパンは俺のトラウマ
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 09:17:19.16 ID:RhzKBixV0
>>449
昔の普通の給食の時はおいしいが大半だったよな
おかわりの争奪戦が激しかった
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:25:52.59 ID:DmPAmfzp0
>>493
>市長になったあとは、差等補助か必要だったとは今は思っていない
検索すると、朝日の2012/02/05の記事としてどっかのブログに出てくるが、
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/?mode=m&no=848&m2=res&page=3
この発言がどういう流れの中で語られたのかを確認する必要があるな。

この記事についてだと思うが、2012/03/01の市議会での答弁で差等補助に言及している。
【 平成24年第1回定例会(平成24年2・3月)-03月01日−03号 】
P.40 ◎ 市長(橋下徹君)
 差等補助については、考え方は変わっていないんですけれども、ただ、報道に
 出てるような発言で、もしそのようにとられてるんであれば、稲森財政局長に
 言いくるめられてしまってるのかもわかりませんが、差等補助については、現行の
 制度を前提にして、大阪府、大阪市できちんとあるべき姿を論じない限りにおいては、
 大阪府が補助について政令市だけを除外しているというところにも一定の理由はあると、
 いまだにそのように思っております。
 これは大阪府の立場に立てば、大阪市に独自の財源があるじゃないかと。これは宝くじ
 財源は政令市に特別に与えられている財源でもありますし、また、地方交付税を算定
 するときの基準財政需要額も、政令市といいますか、都市部の割り増しといいますか、
 そういうものも実際にあるということになっていますが、ただ、これはまた大阪市の立場に
 立てば、それはまた違うんだという考えもあるでしょう。
 ですから、この差等補助の問題は、大阪市から、差別するな、するなという意見だけでなく、
 やはりこれは広域行政の権限と財源のあり方について、もう一度あるべき姿をしっかりと論じ
 合って、差等補助をなくすということであれば、もしかすると別の負担を大阪市は求められる
 かもわかりませんし、そのような財源の負担の問題をしっかりと議論していきましょうということを
 松井知事とも話をしまして、大阪府の財政当局と大阪市の財政当局がこれから新しい
 大都市制度に向けての新しい財源負担論についてもしっかり議論していくということになって
 おりますので、その中で差等補助についての議論も行われると期待しております。

これを見る限り、今の府と市の関係である限り、差等補助は必要との主張であり、
今後、府市統合を見据えた広域行政のあり方や、財源の委譲などが行われれば、
差等補助は無くせる、って意味だと思うが。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:37:15.25 ID:nV+D9LEjO
>>492
報道や伝聞で知っていた筈とは、無理があり過ぎる。
本来は行政側が開示する義務があったものを、保護者を騙す意図で開示しなかったと考えるのが当然。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 12:43:28.55 ID:nV+D9LEjO
>>496
要約すれば、差等補助をなくす方向で議論されることを期待する。

お前は、何時もの無理筋擁護厨だろうけど見苦し過ぎ。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 14:23:26.42 ID:gHXZHd510
>>496
その解釈は無理がありすぎる
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:29:23.13 ID:mE7sjubi0
>>269
だからといってソース風味蒸しキャベツで飯食うのもかなり難しいんだが
他人が食ってる分には一向に構わんが薦めてくるなと
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:37:20.66 ID:mE7sjubi0
>>33
別に大阪だけ変なわけじゃないんじゃない
舌が肥えてるんじゃないかな(適当)
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:50:22.57 ID:gyZRHk5n0
擁護する為だけに必死になってこねくり回してる辺りが本当凄いという

どうせなら、そのエネルギーを別の事に使えばいいのにね
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 16:07:49.32 ID:MMJUHvq10
なんでもかんでも温かければいいというのは中華の思想
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 17:13:16.50 ID:IjWlfrh40
>感想を尋ねると、好き嫌いもあり、「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分。

それなのに、必死に叩いてる連中は何なんだ?

給食になって、おにぎりの売り上げが落ちたか?
2年も、3年も始まるから、もっと落ちるぞwww
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:37:09.54 ID:DmPAmfzp0
>>497
小学生の保護者に対して中学校給食のアンケートをする場合や、
中学校給食実施前にアンケートをするなら行政からの説明は必要であろうが、
実際に給食を実施している学校でのアンケートに、何を今更説明する必要が
あるのかと思うけど。

だいたい、>>484のアンケートを見れば、子供から給食の感想を聞かないと
答えられない質問もある(設問8など)。
一体、”保護者は給食の実態を知らない”とは、何を根拠に言えるの?
で、その”知らない保護者”ってどの程度いるの?
”ぼくのかんそう”を書くだけじゃなく、もう少し客観的に判断できるものを出せば?

何度も書くが、給食実施校の6割強の保護者が、全員給食を望んで
いる事実は覆せないでしょ。
覆したいなら、”ぼくはこうおもう”ではなく、客観的に判断できる調査結果なりを
出すべきだよ。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 18:40:14.66 ID:DmPAmfzp0
>>498
>要約すれば、差等補助をなくす方向で議論されることを期待する。
前提が抜けてるでしょ。
読解力も無しに反論するのは見苦しいよ。

>>499
小学生じゃないんだから、どこに無理があるのか指摘できないかな…
(小学生だったらスマン)
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:21:20.19 ID:nV+D9LEjO
>>505
ほー、保護者に対して試食会でもやったのかい。w
相変わらず、無茶苦茶な論理だな。
アンケートに際して、全ての情報を開示しない等ということは許されないね。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:27:33.13 ID:DmPAmfzp0
>>507
”ぼくのかんそう”は分かったよ。

で、給食の事が良く分からない、って保護者は何人いるんだ?
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:27:37.00 ID:nV+D9LEjO
>>506
お前の反論は何処?
前提だと。w

アンケートの前提は、どうして否定するのかな。
都合の悪いことは無視するのは、教祖様と一緒だね。
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:29:57.20 ID:nV+D9LEjO
>>508
え、完全に理解してた保護者は何人いたの?
どんだけ、みっともないの。x
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:48:24.88 ID:2tT1xo+D0
>>496
橋下、自分が府知事やってたときは同じようなことを言ってきた平松を足蹴にしていたのに。
橋下の身軽な変わり身はさすがだと思うし、それに気づかず自滅する橋下信者もさすが。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:53:44.50 ID:gHXZHd510
長文書いて無理やり論理をねじ曲げて都合がいい古いソース探してきてまで、どうしようもないハシゲを擁護する体力があるならば、
その活力を別のところに回した方が絶対に本人の為になると思うんだが。

敬虔な信者って怖いね。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 19:57:25.45 ID:LfJaknqp0
>>505
まあ普通に考えれば給食実施校のアンケートで保護者がどんな給食か知らないわけがないからね。
そこを無理やり叩いてるのはアンチでも低レベルなアホだからほっとけばいいよ。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:03:06.89 ID:3CBPqYPi0
冷たい給食なんてたべたことないわ
今の子は大変だな
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:03:12.38 ID:DmPAmfzp0
>>509
頭が抜けてるようじゃ、前提も抜けるってか。
そういう事なら仕方ないが、理解できないなら入ってくるなよ。

>>510
アンケートを見れば、給食を利用した事がない親でも、子供に給食の感想を
聞かないと答えられない設問がある、って書いたんだが理解できないのか?

で、”給食の事が良く分からない保護者”の数は分からん、ってことでいいんだな。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:06:06.03 ID:DmPAmfzp0
>>511
いつ平松が>>496の様な事を主張したんだ?
長文だが日本語で書いてあるんだから、ちゃんと読もうね。

>>512
お前も素直に文章が読みとれるようになる事を願っているよ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:08:42.56 ID:DmPAmfzp0
>>513
たしかに。
そうするわ。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:11:38.15 ID:nV+D9LEjO
>>515
反論は出来ないってことね。
一々レッテル貼らないと書けないみたいだな。
みっともない。w

そのアンケートには、生徒のみに回答させる設問があるね。
何故なら、実態を知らない保護者には答えられないからね。
お前も、完全に理解した保護者の数は出せない訳で。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:13:31.91 ID:8Kvmk18/0
ここの橋下信者は自分の何にツッコミを入れられてるのか分かってないんだろうな
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:15:27.58 ID:tpz2dEqV0
橋下が市長じゃなきゃゴミ入り冷え給食なんて食わされなかっただろうに
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:15:34.99 ID:nV+D9LEjO
>>513
どうして、おかずの温度についての設問がないの?
そんな設問作ったら、保護者にも冷たいことがバレるならねえ。

是非、教えくれよ。w
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:16:15.63 ID:8Kvmk18/0
>>484だと、

>これは給食が実施されている学校のアンケートだから、冷たい事を知った上で、
それでも、6割の保護者が全員給食を希望している。


という滅茶苦茶な論理をさりげなく混ぜ込み長文を練り擁護するのが橋下信者
この活力だけは本当に見習うモノがある
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:16:50.58 ID:757i8VqD0
最近の親ってさ、子供に我慢することを教えないよな
給食なんて不味くて当たり前

あまり過保護にすると社会府適合者になるぞ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:18:37.34 ID:6YRXbPCc0
>>523
まだ、そういうこと書くんだ
君等は成長しないねぇ
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:18:50.94 ID:Vh8+csgV0
>>523
同意。給食がうますぎたせいで、
俺やお前のように2chでたむろする社会不適合者が生まれちまったんだ。
給食が悪い。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:18:54.62 ID:E7vB9c580
一食300円の予定だけどw

給食費を、賢い主婦w とかが払ってないからw 最低限にせざるを得ないんじゃないの?w
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:21:12.74 ID:DmPAmfzp0
>>518
>そのアンケートには、生徒のみに回答させる設問があるね。
>何故なら、実態を知らない保護者には答えられないからね。
アンチでも相当、程度の低いヤツだな…

>>515
>アンケートを見れば、給食を利用した事がない親でも、子供に給食の感想を
>聞かないと答えられない設問がある、って書いたんだが理解できないのか?
これの意味が全く理解できてなかったんだな。
生きて行くのが辛いレベルじゃないかな…
こりゃ、アボーンする他ないな。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:22:35.32 ID:LfJaknqp0
Q 大阪市の給食はまずいのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます。


Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
また給食を利用してない人への「中学生に給食を利用してもらうにはどのような方法が最も効果的だと思いますか?」という設問で
「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:22:51.66 ID:3LOLBjQ60
>>526
出直しておいで
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:24:17.17 ID:Vh8+csgV0
もういい……お前ら…………これ以上キチガイのフリして橋下を擁護しなくていいんだ……
休め………!、
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:24:50.16 ID:E7vB9c580
>>529
なんで程度の低い単発擁護なん?w
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:28:12.18 ID:nV+D9LEjO
>>527
もう、何の反論も出来ず、悪態つくしか出来ないようだ。w

こういうのを火病と言うのかな。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:29:23.55 ID:6YRXbPCc0
>>526
選択制のままなら、未納も防げたんだけどね
二重、三重に橋下の失政ですよね
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:30:43.73 ID:aWYdVpqm0
>>528
そのアンケートをとる前に、アンケートの結果は校長の評価になる。と発言した市長がいたぞ

否定的な答えが多いのは、校長が保護者を説得できていないからだ。
力量不足の校長の評価が低くなるのは当然。と話していた
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:33:17.42 ID:LfJaknqp0
>>534
ソースは?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:34:57.59 ID:ZCPZQXu9O
>>535


ブルドックです(´・ω・`)
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:39:52.56 ID:B/yn+Th6O
さすがなまぽ民国土民やな
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:40:59.91 ID:E7vB9c580
というかw

この給食記者ってやつはw 脱脂粉乳体験したことがある世代なのかな?w

まあw そこまで行かなくてもクジラの竜田揚げとかw ソフト麺とかかw ミルメークとかw

歴代の給食を体験してきたならばw 取り合わせに違和感w とかいう単語が出てくるとは思えないんだがw
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:43:31.20 ID:VTw0rt8w0
給食以前に義務教育制度を廃止しろ。
どうせ学校の後で塾に行くんだから学校のほうが無駄。
朝から塾に行く方が学力が付くだろ。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:44:21.30 ID:E7vB9c580
>>539
低脳w
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:45:49.53 ID:sFIG6KHv0
東京・関東人みたいに不味いもんが当たり前の食事を摂ってる地域と食文化の
発達した大阪・関西の子供の言うことは違うな。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:48:05.87 ID:iqCzYu1i0
何で「冷めたおかず」と「冷たいおかず」を混同する子がいるんでしょうかねえ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 20:57:18.90 ID:Qa7YxlEs0
>>528
なに?この答え方w

>…6割を超えてます。
>…圧倒的な1位になりました。

テレビショッピングの健康食品かよ!w

それぞれの問に対して、A(アンサー)と書いてないところが
また、ジワジワ来るw

確かに、どの問に対しても〜であるからです。と
理由を断言してないw

バカが答えるとこうなるの典型w
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:12:13.36 ID:6YRXbPCc0
ID:DmPAmfzp0は、こっちでも火病起こしたみたい


【政治】大阪都構想で法定協委員入れ替え 6日の府議会閉会後、議運で強行する方針 [6/5]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401944591/881

881 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 21:00:46.68 ID:DmPAmfzp0
>>879
>市会から委員を推薦するの意味くらい判るよね
てめえは四の五の言わずに、はやくこれ↓に答えろ。

 >>849 投稿日:2014/06/10(火) 07:25:06.50 ID:6YRXbPCc0
 >決めたのは議会だね
 >議運は案を提示しただけ

きみ、こんな事を書いているが、きみの書いた”議運”は何を指しているんだ?
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:19:10.33 ID:Z4l8d8ZU0
これ見ると自分が小学生だった時の給食って恵まれてたんだと思うわ。
けっこうデザートもついてたしご飯もパンも麺類も美味しかったしおかわり自由だったし。
なにより給食センターが学校の体育館の地下だったからできたてほやほやが毎日食べられたってのが大きいわ。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:23:43.06 ID:/yQ3/R4M0
給食作成公務員は春夏冬休みがあって
年齢50歳超えたら年棒800万円くらいで
退職金3000万円で
年金は民間の倍くらいで
何の心配もない人生なのですか
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:27:55.62 ID:DmPAmfzp0
>>544
あっちっこっちでふれ回って、大変そうだな。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:38:38.55 ID:6YRXbPCc0
>>547
あっちこっちで逃げ廻って、大変そうだね
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:41:43.45 ID:XclNHcqR0
中学校にもなって別に給食いらんだろ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 21:43:06.33 ID:YTqYaDyM0
贅沢いいすぎ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:53:40.79 ID:WpQP2PhN0
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:08:04.12 ID:DmPAmfzp0
>>548
結局、あっちで逃げ出したのはそっちだったな。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:09:11.42 ID:BZwSfIui0
各々方、「保護者が給食の実態をどこまで認識していたか」は確かに疑問だが、
>>484,>>528のツッコミ所はそこじゃない。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyoku45.pdf
「全員給食にならない限り利用しない」
これを声に出して読んでみよう。

>>484,>>528はこれを、「全員給食を希望している回答」と解釈している。
しかるに、日本語での「全員給食にならない限り利用しない」という回答は、「積極的拒否」と見るのが自然。

選択制で給食を利用しない場合、保護者のスタンスは
(1)本心では利用したいんだけど、弁当を作らないのが手抜きと思われるのが嫌だから利用できない
(2)本心では利用したいんだけど、子供が給食をイヤだっていうから利用できない
(3)あんな給食絶対嫌。全員強制されない限り、利用する気は無い
の3パターンが想定されるが、(1)は、「クラスの多くが利用するようになったら利用する」(保護者14.9%)
に回答すると思われる。

(2)も、弁当を作る手間から開放される保護者と、実際に給食を食わされる生徒の温度差が凄まじい所を見ると、
一定数いるのは間違いない(生徒は選択性希望が、実に87.2%)が、>>484,>>528(3)の「積極的拒絶」の可能性を、
完全スルーして「全員給食にならない限り利用しない」を、まるっと「全員給食を希望している回答」と解釈している
のは、明らかにおかしい。

「法規制されない限り禁煙しない」
を、喫煙の法規制を希望する回答と解釈するのか、ということ。
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:17:08.27 ID:BZwSfIui0
>>528
> Q 大阪市の給食はまずいのですか?
>
> 全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます。

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H25_1_anke-tokekka2505.pdf

24年度時の
「おいしかった」10.2%
「ふつう」41.2%
「おいしくなかった」48.6%
と比べると改善しているとはいえ、

「おいしい+どちらかといえばおいしい」18.3%
「ふつう」31.6%
「どちらかといえばおいしくない+おいしくない」39.1%

と「おいしい/おいしくない」で比較すると、ダブルスコアで「おいしくない」が多い。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:21:05.47 ID:6YRXbPCc0
>>552
基地害の相手はしてられないんでな
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:23:43.77 ID:BZwSfIui0
>>484
> 給食開始校45校 平成24年度アンケート調査結果
> (調査時期:平成24年10月〜11月)
> http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000175/175271/H24tyousakekka-kyuusyoku45.pdf
>  設問10 あなたは、中学校給食の実施方法について、次のうち、どちらがよいと思いますか。
>                            生徒      保護者
>   1. 全員給食(全員が学校給食を食べる)  1,985人   7,362人
>                             12.8%    61.8%
>   2. 家庭弁当との選択制による給食    13,466人   4,558人
>                             87.2%    38.2%

実際に給食を食っている生徒から拒絶されている事はスルーして、保護者の希望のみを
ピックアップするのは、いかがなものか。

あとね、アンケートの設問に、「主食と汁物」の温度についての問いはあるけど、
おかずの温度についての問いが無い辺りに、恣意的なものを感じるなw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:27:11.02 ID:Qa7YxlEs0
アンケートの結果と全員給食の実施は
関係ないでしょ。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/10(火) 23:36:01.48 ID:Vh8+csgV0
しかしお前ら。
今でこそみんな橋下信者をバカにして、奴らのデタラメを看破できてるが、
大阪ダブル選挙時には同じような手法に騙される奴らばかりだったんだぞ。

今は安倍ちゃんの方に当時のアホな奴が全員流れたのかね。
あの時と比べると橋下も落ちぶれたもんだ。
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:05:07.56 ID:IkMUTLmz0
>>553
>日本語での「全員給食にならない限り利用しない」という回答は、
>「積極的拒否」と見るのが自然。
それは恣意的だな。
>>484で書いたが、この点を考慮する必要があると思うが。
 >実際に給食を利用しているのは、10%強だから50%の保護者は、
 >本当は給食を食べさせたいが、世間体、子供が言う事を聞かない等の理由で、
 >給食が選択できない、ことだろうな。

>(3)の「積極的拒絶」の可能性を、完全スルーして「全員給食にならない限り
>利用しない」を、まるっと「全員給食を希望している回答」と解釈している
>のは、明らかにおかしい。
確かに、”全員給食にならない限り…”の全てが、きみのいう(1)(2)となることは
ないだろう。(3)が含まれるのが自然だ。
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:23:06.03 ID:wht7i9xB0
>>559
> >日本語での「全員給食にならない限り利用しない」という回答は、
> >「積極的拒否」と見るのが自然。
> それは恣意的だな。

日本語として「法規制されない限り禁煙しない」は、禁煙の「積極的拒否」と解釈するのは恣意的かな?

> >>484で書いたが、この点を考慮する必要があると思うが。
>  >実際に給食を利用しているのは、10%強だから50%の保護者は、
>  >本当は給食を食べさせたいが、世間体、子供が言う事を聞かない等の理由で、
>  >給食が選択できない、ことだろうな。

「90%が利用していなかった」という現実はスルー?
「世間体が原因で給食を選択できない」(1)のグループは「クラスの多くが利用するようになったら利用する 」
と回答するのが普通じゃない?

残るは
「全員給食にならない限り利用しない」
の内、
(2)本心では利用したいんだけど、子供が給食をイヤだっていうから利用できない
(3)あんな給食絶対嫌。全員強制されない限り、利用する気は無い
の比率がどうかだが、バックデータが無いので不明としか言いようがないね。

ただ、俺は「全員給食にならない限り利用しない」という日本語は、(2)よりも(3)の方が親和性は高いと思う。

そして、(2)の「子供が嫌だといっている給食を、親の都合で無理やり食わせる」っていうのは、俺は望ましく
ないと思うね。

アンケート結果からは、生徒がデリバリー給食に拒否反応を示していたのは明らかだと思うが如何?
561484@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:25:00.74 ID:IkMUTLmz0
>>553
>>484では、10%を別の結果から持ってきたから極端な結果になったが、
ここで”全員給食を望むであろう保護者”の数字を以下から選べば・・・

 設問7
 中学校給食を利用しての感想はいかがですか。(1つ選択)
             保護者
 良い:   776人   25.1%
 (⇒全体の割合に直すと  6.5%)
 ふつう: 1,352人  43.7%
 (⇒全体の割合に直すと 11.3%)

この、6.5+11.3=17.8%が全員給食派とすると、
残り(61.8−17.8)44%を設問9から選ぶことになる。
                                  保護者
 1(1).クラスの多くが利用するようになれば利用する 1,330人 
                                  14.9%
       (⇒全体の割合に直すと            10.9%)
   4(5).全員給食にならない限り、利用しない  4,817人 
                                   53.9%
       (⇒全体の割合に直すと             39.4%)

この、10.9+39.4−44=4.4% 
まあ、この程度は、”全員給食にならない限り…”に、
きみのいう(3)が混じっているだろうね。

>>556
>保護者の希望のみをピックアップするのは、いかがなものか。
温度など改善されるべきだろうが、設問15のように子供の6割が好き嫌いで昼食を
選ぶ傾向があるから、保護者の6割が望む”全員給食”が妥当だと私は考えるな。

給食にしたくても出来ない親は、子供から”給食を食べたくない理由”を聞かされていると思うけどね。
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:32:31.95 ID:wht7i9xB0
>>561

>>560のとおり。

そもそも「子供が嫌だといっている給食を、親の都合で無理やり食わせる」のが正しいのなら、
冷たいの不味いの量がどうのといった「ワガママ」は黙殺すべきでない?

冷たいの不味いのに対応するのはコストがかかるし、主食のみ、おかわりさせたら折角の栄養バランスが崩れる。
「栄養的にきちんと考えられてるんだから、四の五の文句言わずに黙って食え」が正しい対応になる。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:36:17.91 ID:eEAO18uU0
刑務所よりも粗末なメシを食わされて育つのが日本の子供

しかも刑務所ですらメシの量を個人に合わせて選べるのに
子供は大きいも小さいも関係なしに一定量を食え、と



何が食育か
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:41:16.25 ID:cQbuF+jT0
業者がこれじゃあなぁ…

>>992
普通ならありえない異常な入札。
それも完全な一般競争入札じゃなくて指名競争入札。

>「大阪市の中学給食 再入札実施で2業者が落札(2012/6/16)」
>http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC1502N_V10C12A6AC8000/
>
>給食事業の受託条件として市が掲げた衛生管理基準は厳しく、
>4業者は現時点では基準を満たしていない。

給食やらせるのに、衛生管理基準を満たしていない企業が落札するってありえんわ。
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:49:34.67 ID:IkMUTLmz0
>>562
>冷たいの不味いの量がどうのといった「ワガママ」は黙殺すべきでない?
だれもそんな事は望んでないでしょ。
設問10を見れば、”栄養バランスよく、安全”は最低限必要で、
次に、食味、分量が来ている。
(好き嫌いのある生徒を除き)修行じゃないんだから、(予算の許す範囲で)
生徒が満足できる給食を提供しよう、とは皆が思っている事だと思うが。

>主食のみ、おかわりさせたら折角の栄養バランスが崩れる。
文科省の給食関連のページを見ると、次のように書かれている。
 学校給食実施基準の一部改正について
  本基準は児童生徒の1人1回当たりの全国的な平均値を示したものであるから、
  適用に当たっては、個々の児童生徒の健康状態及び生活活動の実態並びに
  地域の実情等に十分配慮し、弾力的に適用すること。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1332086.htm

実際問題、
 ”個々の児童生徒の健康状態及び生活活動の実態並びに
  地域の実情等に十分配慮し”

これを教師が把握して”個別におかず、ご飯を含めたおかわりの管理”をするのは
現実的ではないから、(ご飯のみのおかわりは)妥協の産物だろうが、結果的に
健康面での問題があまり出てないんじゃないの。
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 00:56:57.96 ID:IkMUTLmz0
>>555
基地外はおまえだろ。
途中で主張を姑息に変えてくるは、それを指摘してもまともに答えないは…
こんなヤツの相手はするもんじゃないな。
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:06:03.67 ID:h0BxSVuc0
IkMUTLmz0 はハシゲ流詭弁術の鏡やな。
長文で煙に巻き、論点をはっきりさせず相手の揚げ足を取ることに集中し、レッテル貼りでしめる。


この手のハシゲ流詭弁術を使う相手は、「で、結局お前は何を言いたいの?」と論点を確認すれば漏れなく火病る。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:07:04.81 ID:wht7i9xB0
>>561
バックデータが無いので(2)(3)比率は不明というのが俺の立場だけど、
「普通」を「積極的肯定」に含めるのは、やめようね。
肯定的な意見は肯定に、否定的な意見は否定に、ニュートラルな意見はニュートラルにカウントしないと、
リサーチ自体が「大いなる無駄手間」になるよ。

>>565
冷たい不味い量が調整できないとのクレームは、試験導入時に散々既出。
それを全員給食を強制、弁当やおにぎりやパンを禁止しておいて、今更
場当たり的に対応しようとするから、批判されているんだけど。
(まぁ、公募校長みたいに対応しないよりはマシだけど、全員強制の誤りを決して認めないのが橋下流)

生徒が望まなくても親の都合と市側のコストの問題で強制するんなら、生徒の阿鼻叫喚なんか
まるっとスルーできるでしょw
そもそもスルーしてんだし。
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:17:15.26 ID:IkMUTLmz0
>>560
>日本語として「法規制されない限り禁煙しない」は、禁煙の「積極的拒否」と
>解釈するのは恣意的かな?
例えが恣意的(というより詭弁的)だね。

その例えで言うなら、
 ある集団で、本人の意思に反してムリヤリ煙草を吸わされている人たちが
 集団内に30〜40%程いた場合、

とした方が適切じゃないか。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:25:06.26 ID:wht7i9xB0
スマソ、今夜はもう寝るわ。

>>569
> その例えで言うなら、
>  ある集団で、本人の意思に反してムリヤリ煙草を吸わされている人たちが
>  集団内に30〜40%程いた場合、
>
> とした方が適切じゃないか。




>  集団内に30〜40%程いた場合、

この前提こそ勝手な仮定によるもの(しかも「ふつう」を積極的肯定にカウントしたもの)だね。

なにより「日本語として」
「○○を強制されない限り、××しない」
という表現を「○○を強制される事を望んでいる」と解するのが無理筋。
「××を、選択の余地がある限りは拒絶する」と解するのが普通でしょ。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:29:52.79 ID:IkMUTLmz0
>>568
>「普通」を「積極的肯定」に含めるのは、やめようね。
それを抜くと、設問9から選ぶ数字が増えるんだが・・・

>リサーチ自体が「大いなる無駄手間」になるよ。
先ず、データはまとめることなく、正しく整理するのは当然だ。
その後には、そのデータが意味するところを述べる必要があるでしょ。
さもなきゃ、データを取った意味がない。

>クレームは、試験導入時に散々既出。
各区ごとに住民の声を聞いて中一から全員給食(一部は全学年から)が
決まったと書いてあったと思うが。
6割の保護者が ”栄養バランス、安全” ならとりあえず実施、となったように
想像するが。

>全員強制の誤り
4割の考え方だろうね。
6割は、全員給食万歳じゃないかな。

>生徒の阿鼻叫喚
はて…、
>>1を見ても、”「おいしかった」「おいしくなかった」がほぼ二分”って書かれているが…。

”阿鼻叫喚”って、
 ”非常な辛苦の中で号泣し、救いを求めるさま。非常に悲惨でむごたらしいさま。”
ってことだが、これ、どこで見れるの?
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:32:58.04 ID:IkMUTLmz0
>>570
>しかも「ふつう」を積極的肯定にカウントしたもの
カウントしなきゃ、もっと増えるよ。

>という表現を「○○を強制される事を望んでいる」と解するのが無理筋。
きみの思いこみ。
本人の意思に反して無理やりやらされている人たちにとっては、
自然な表現でしょ。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:54:58.03 ID:h0BxSVuc0
>>572

>>570
>しかも「ふつう」を積極的肯定にカウントしたもの
カウントしなきゃ、もっと増えるよ。



ってアホかwwwどうしてカウントしないのに増えるんだよw
おいさっきからデタラメが雑いぞwwwwキチガイのふりするならもっと真面目にやれやwwwwwww
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:56:28.34 ID:++HlGwUt0
大阪のこたあ知らんが
通ってた東京都下の市立中は、当時の「不健康な」給食センター方式に反発して給食なしだったが
大嫌いな牛乳だけはあった
生徒は手弁当か校門向かいのよろず屋でのパンやラスクで、昼休みのよろず屋への外出はおkだった
高校で他の市の子達から中学でも給食だったことを聞かされて驚いた
一時期食育とかはやってたしアレルギーも問題になったけど、「給食センター利権」の方が給食よりおいしいんだな
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:59:45.27 ID:QrNFnhms0
>>1
こういう文句がでるなんて、世の中ゆるくなったなあ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 02:11:53.11 ID:sBuwktIv0
>>575
誰も望んでいない改悪だから
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:40:48.12 ID:4M8pHrgA0
>>554
おいしいとどちらかといえばおいしいを合わせると29.3%だよ。
ダブルスコアもない。
おいしいとふつうを合わせると6割を超える。
これは毎日の栄養をきちんと取ることが目的の給食では及第点でしょう。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:42:05.12 ID:rwFl8cGO0
大阪民国人に常識を求めてはいけない
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:43:05.67 ID:yum6kaB40
アカヒは捏造が社訓ですからww
捏造、偽装した記者は称えられ昇進するのですw
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:06:11.48 ID:gZs1LqmQ0
>>577
信者特有の謎擁護
なんの慰めにもなってないぞ
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:48:51.22 ID:RplCLINnO
>>571
おかずの温度に関する設問がない理由は、何時教えてくれるんだ。w

そこまでして、隠そうとする行政って何なんだろう。
行政が開示しなくても保護者は理解してる筈だと無理筋な擁護するだけだからな。
マジで飽きれる。
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 06:53:39.33 ID:4M8pHrgA0
Q 大阪市の給食はまずいのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで「おいしい」と「ふつう」を合わせると6割を超えてます。


Q なぜ選択制ではなくて全員給食なのですか?

全員給食に移行する前のアンケートで保護者の6割以上が全員給食を望みました。
また給食を利用してない人への「中学生に給食を利用してもらうにはどのような方法が最も効果的だと思いますか?」という設問で
「全員給食にならない限り利用しない」が圧倒的な1位になりました。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:00:06.28 ID:NS6b8ryK0
>>582
それ逆に言えば、四割近くがまずいと言ってるわけだぞ。
おいしいと言ってる奴の倍以上。
お前さっきからなんの橋下擁護にもなっていないが大丈夫か。
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:02:15.80 ID:3kAWVPSS0
コピペ信者にマジレスしても・・w
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:02:56.02 ID:Hss8akLC0
カレーライスでルーの温度が10度 
うどんのつゆが10度
食いたくないなw
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:07:26.33 ID:4M8pHrgA0
>>583
倍以上のソースは?
あとは給食にどこまでのおいしさを求めるかの違い。
俺は毎日の栄養をきちんと取ることが一番の目的の給食でおいしいとふつうを合わせて6割あれば及第点だと思う。
あんたらアンチは給食といえどももっとおいしく作れと言う。
どこまで行っても平行線。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:08:30.78 ID:O6G/mnwD0
冷や飯くらいで贅沢いうなよ
足りなけりゃ弁当持ってこりゃいいじゃん
甘やかしすぎるのはよくないぞ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:17:27.79 ID:zriK8UYU0
東京の中学給食ってどんな感じなの?
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:20:43.06 ID:Hss8akLC0
>>587
弁当禁止だからこうなってる
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:28:44.66 ID:IkMUTLmz0
>>581
>そこまでして、隠そうとする行政って何なんだろう。
給食実施校で、一体に何を隠し通せると思っているんだか…
それが”大問題”であれば子供を通じて一瞬で知れ渡るよ。

>>583
>四割近くがまずい
改善は日々すべきだろうが、美味しい(3割)+ふつう(3割)=6割 であれば
それほど非難される状態でもないだろ。
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:30:55.25 ID:O6G/mnwD0
大阪のしかも公立だろ
クラスの半分くらいが大人になったらこれよりまずい飯食う階層になるんだし
子供の頃から贅沢してたらコンビニ弁当すらごちそうに思える暮らしに耐えられないぞ
粗食に耐える訓練だと思って我慢しろ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:42:23.73 ID:X+KFHg/S0
>>590>>586

>>554にアンケートが貼られているからそこの数値をよく見とけ



>>590
お前の妄想内の理論だとマズイ派が最大多数だけど問題ない、ってか
さすが橋下信者やな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:43:42.04 ID:dom+U7li0
失敗でした、ごめんなさい、今後改めます、ってなんで素直に言えないんだ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:45:21.54 ID:h0BxSVuc0
>>593
橋下の支持層は宗教かかっているからな
敗北は認められんのよ
某学会が毎日のように大勝利っていって信者同士の結束を強めるのと同じ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 07:54:01.33 ID:4M8pHrgA0
>>592
そのアンケートの数字が間違ってると言ってんだよ
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 08:18:10.69 ID:AAOpKNNU0
4M8pHrgA0

こっちでも頑張っているな

維新工作員の朝は早い

【政治】大阪城公園の花見有料予約制について、橋下市長「問題点があった、是正する」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402409309/
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:03:42.80 ID:RplCLINnO
>>595
ええっ、大阪市のHPが間違ってるの?
言い掛かりにも程があるだろ。w
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:33:58.78 ID:mtdElWTo0
>>588
幸か不幸か、美濃部都制の間に、保育所はじめ、各学校の給食室も整備されていった。
ところが、年収1,000万の給食のおばさんだらけになり問題化。
その後、鈴木は、効率のいい給食センター方式をすすめようとしたが、
一部で給食センターに反対する馬鹿親運動などが起こり、
そこの地域は給食室も給食センターも未整備w
だから、一部の父兄が反対している大阪市も、弁当を継続するのも選択肢の1つw

そして、石原になってから、急激に民間委託に移行している。
ただし、各学校に給食室があるところが多いので、民間委託とは、その給食室で給食を作る業務の委託が大半。

かくして、平成24年度時点での中学校の完全給食率
東京都 97.8%   大阪府14.7%
の大差がついた。
子供に責任はない。政治家と馬鹿親しだい。
599名無しさん@0新周年@転載は禁止
>>591

何で給食は訓練だよ(笑)

給食は、午後からの生徒の勉学への意欲を高めるため、美味しくなきゃいけない。

訓練ってw まぁ橋下・維新の会の職員が書き込みしてるんだろうが・・
そんなことやってる間があれば、他にもっと仕事あるだろw