【話題】 人手不足で「値上げ」避けられぬ? 庶民は「牛丼500円」に耐えられるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載は禁止
「セットメニューとか頼む人は、ホント情弱だと思いますよ。ハンバーガーなら200円、牛丼屋なら使っても300円。飲み物? 水ですね」

都内企業に勤める会社員Aさん(30)は、日々の食生活をこう話す。入社3年目でリーマンショックに遭遇。
以来、給与は安く抑えられてきたが、その分「デフレ」の恩恵も受けてきた。

しかし、こうした安い価格で外食ができる時代も、終焉を迎えるかもしれない。
居酒屋や牛丼チェーンの人手不足が深刻となる中、採用コストや人件費を商品へ「価格転嫁」させる動きが囁かれ始めてきたからだ。

インテリジェンスの調査によると、2014年4月度の全国平均時給は989円で、8か月連続の前年同月比プラス。
エリア別では、関東エリアが1045円とすでに1000円台に突入している。

中でも右肩上がりなのが「フード系」のアルバイト時給で、28か月連続で前年比プラスを記録している。
都内ではすでに時給1800円という高額のアルバイトも出てきている。

この動きに、Aさんは「安月給のサラリーマンには脱デフレの影響は大きい」とユウウツだ。
レオス・キャピタルワークス取締役CIOの藤野英人氏も、5月28日の東洋経済オンラインで、「このような動きは消費者にとってもマイナス」と懸念している。

「引き上げられた時給は結局、価格に転嫁されます。つまり、『安い値段でも良いサービス』というのが、これからの日本では受けられなくなるでしょう。
牛丼なんかも、ひょっとしたら深夜割増料金が設定されるかも知れません」

とはいえ、現在の人手不足は、景気回復や東京五輪需要だけでなく、若者の「ブラック企業忌避」の動きによる影響もある。
消費者にとってマイナスだから時給を引き上げるべきではない、という見方は一方的というものだろう。

ネットには、労働者の待遇改善を前提とした値上げを許容する声もある。
「ゼンショーさん、無理して削減しなくていいから、牛丼の値段や賃金あげてやってよ。 値段に対する量は常々感謝してるんだこちらとしても」

すき家は4月の消費税増税への対応で、他社が相次いで値上げをする中で、あえて280円から270円と10円の値下げを敢行した。
税金は上がるのに価格を下げれば、当然どこかにしわ寄せが行く。

都内勤務の会社員Bさん(29)は、「外食が安いのはありがたいけど、牛丼270円ってあまりにも安すぎると思う。
そりゃ原価は安いかもしれないけど、生きた人間がサービスしてるんですからね。一杯400円くらい取っても違和感ないですね」と首をかしげる。
http://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1500.html
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:34:28.59 ID:O3YTyQbA0
食べなきゃいい
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:35:57.15 ID:s8rtnOde0
ゲリノミクス
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:00.43 ID:sbq4LbQ70
頑張ったね、偉い偉いと頭を撫でてもらえるのは小学六年生まで
大人の世界ではちゃんと成果まで出して初めて「努力」というんだよ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:02.07 ID:4q1WNC7aO
値上げしたら行かなくなるかな
安いから使ってるようなもんだし
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:36:42.69 ID:uuli0mKf0
【PS4発売特集】驚くほど簡単!PS4のシェア機能でライブ中継をしてみた
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/22/74613.html
  '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/      |
 {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ え.   |
.  i :从 ::::{イ/冫:{.i::爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|   へ.   |
.  |.::| : \:{ ,斗==ミ.. .ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! . へ.   |
.  | ::!::|ハト´.           .ー '  | :::< .   .   |
 八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ノ
  (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{
 / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
 { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:37:08.32 ID:Jlpadsvb0
すき家はマジ神
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:37:12.60 ID:FKQSu97z0
経営努力 便利な言葉ですねw


ただ人件費を削減するだけなのにw
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:37:52.94 ID:M/DcnEhq0
20年前はそれくらいの値段だったろ
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:37:55.75 ID:WwB27za00
馬鹿じゃねえかと思う。

街の食堂は全然値上げしてない。

チェーン店ばかり行ってるからおかしくなる。
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:14.28 ID:/BeVUswa0
並400 大盛500 特盛650
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:15.86 ID:37GSjBit0
値上げに文句言うならまだしも300円の牛丼の味に
文句言ってる奴は恥ずかしいと思う
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:18.77 ID:iJ43412h0
さっさと潰れろ
労働者への不当な権利侵害を肯定する企業は速やかに市場から退場すべき
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:40.91 ID:k4n4Olnf0
カルトブラックは潰れやがれ!
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:38:51.18 ID:wXI5xA/Si
>>3
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
生活保護中のトンスル猿が火病ってますw
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:39:43.28 ID:GxURoSRU0
頭おかしいわw
食べられなくて終わりだろ
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:39:44.04 ID:Z0tMAPcE0
牛丼以外にも食べ物はいくらでもあるだろ。
牛丼がないと死ぬ、とかじゃにんだから…
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:39:51.30 ID:oGjZQPJr0
300円だから食べてるだけで、500円ならもう少し金だして定食屋行くわ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:40:53.93 ID:VS8Aasdo0
淘汰されるだけだ
それがビジネスの世界
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:04.77 ID:njEPss7I0
非人間的労働は無い方がマシ



喰いたきゃ自分で作れw
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:07.12 ID:dLjWfHkVO
手弁当を持って会社に行けよw
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:25.15 ID:vAaT3vgl0
ビジネスとして成り立たなくなる可能性があるね。
解決策は低賃金で働く人を海外から連れてくるしかない。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:56.50 ID:nX1CQvid0
中盛や大盛たべたら400円くらいするだろw

一番安いの頼んで安すぎるってアホかよw
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:41:58.61 ID:JW2G5va10
食べないだけ
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:09.48 ID:TNljzjiI0
自分で作れば安いじゃない
コストコ辺りで肉を買ってきて、煮込めば良いよ
冷凍して使う分だけ解凍して持っていく
お弁当にすれば安いし外でお金かからないよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:15.70 ID:72h1MP7L0
昔は並で450円くらいじゃなかったか
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:18.58 ID:eU4fWVYR0
とりあえず380円くらいにしとけ。

牛丼屋に外食デフレを率先されたら困るよ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:22.56 ID:nxsOkm5si
たべないだけだよ?
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:38.72 ID:4eAtqTOn0
無ければ行かないだけだから。
たかが牛丼の癖になんなの?。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:42:55.23 ID:rVlWuqPK0
>>1
ま、人手不足が「値上げ」の原因でないだろな。
本当の値上げ理由は、「円安」による原材料費の値上がりしかないだろう。

人件費は、1店で20万〜30万円増えたとしても、その店の利益全体からみれば微々たるもの。
しかし、「円安」による燃料費、原材料費の高騰は、根本的に利益を減少さす。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:01.09 ID:TZnLQrN20
あんな輸入クズ肉とタマネギ500円の価値は無いよ クックパッド見たら馬鹿でも作れる料理それが牛うどん
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:17.31 ID:SjCuVU2p0
そして給料は上がらないのでした
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:39.42 ID:HYToSyze0
値段が安いとデフレ経済がうんたらで
上げたら上げたで庶民の生活がうんたらで…。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:43:58.71 ID:m3XQylVM0
高いと思ったら食べないだけだな
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:15.28 ID:VyQ0Nv7J0
通常価格300円、早朝は100円割増で400円、深夜は200円割増で500円でいいじゃん
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:39.87 ID:nX1CQvid0
最近めっきいりすき家にいかなくなった
すき家のバイトの態度が悪くていやだ

牛丼より家でパンをかじってることが増えた
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:44.81 ID:d7Sx2xot0
>2014年4月度の全国平均時給は989円

嘘吐くなヴォケ
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:47.86 ID:ltR1zwEE0
牛丼屋なんて昔はそんなになかったんだから、なくても困るほどじゃない
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:44:52.97 ID:mvosaVi10
250円みたいに一番安いときのゴミみたいな盛り付けのときはともかく
平時の牛丼なら400円の価値はあると思うんだがな
安く済ませたいから行くこともあるので回数は減ると思うが
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:01.58 ID:KZmQZqPt0
500円になったら代わりにカップ麺売れるだけじゃね?
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:14.37 ID:mcnWgInR0
百円バーガー三つ買う
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:32.71 ID:nxsOkm5si
こまるのは
浸水の最中、牛丼たべてるテブ女くらいだよ?
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:45:35.86 ID:guGloG0z0
昔の味に戻してくれるなら1杯400円払うのは問題ない
てか味を戻せよ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:03.49 ID:pqHgK4b1O
俺は並しか食わないから無理
卵はサービス券あるときだけ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:18.72 ID:4eAtqTOn0
あんなんレトルトで工場で大量生産したのを温めて出してるだけだぞ。
普段から利用しないしなんら問題ない。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:46:34.03 ID:eU4fWVYR0
人手不足で値上げしたら客が減って仕事が楽になって人手が足る。
ある程度は閉店するけど過剰だから仕方ない。

極端な話にはならんし、社会的に他の外食に利益がまわって好影響。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:03.39 ID:nX1CQvid0
お前らの牛丼の価値がわかるわけないだろw

マクドナルドのハンバーガーの原価が30円くらいだから
牛丼だっていいとこ50円くらいだろ

マクドナルドが値上げして、サービスがあがったとか利益があがったとかバイトの質があがったとか無かったぞ
値上げに消費者がメリットがあるとかねーから

バイトの質が悪いのに値上げして質が良くなるわけないだろ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:47:06.93 ID:3GeeLEv50
800円くらいで美味しい牛丼が食べれる店ってない?
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:07.78 ID:sgl+Vcjn0
食べないのでいくらでも値上げしていいよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:24.76 ID:Z9YViqqo0
牛丼に限らず人手不足で大手チェーン店の人件費が値上がりするのは歓迎だな

これで結果的に価格上昇する

個人経営の店が価格でも対抗できるようになる

どこでも同じメニューのチェーン店より個性のある個人経営の店が増えて欲しいわ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:37.32 ID:guGloG0z0
>>47
お前アホだろ
光熱費人件費などその他諸々考えろ
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:46.17 ID:nX1CQvid0
>>48

ファミレス


つか、みなファミレスいけばいいだろw
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:48.25 ID:L6d6Tax30
リアルで「情弱」とか口にする奴w
マジ頭おかしいわw
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:51.98 ID:KaK/f8k60
べつにいいんじゃないか
おれは年に数回行く程度だから
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:09.72 ID:1dyzttyV0
>>1
アホか。

TPPで輸入牛肉がめちゃくちゃ安くなるのだから、
そんなボッタクリ値段では誰も行かなくなって潰れるだけだよw

家で自分で牛丼を作ったり、すき焼き、焼肉を食べるようになるだけ。

実際には、牛丼並盛が、150円〜200円くらいにになるんじゃないか。
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:15.47 ID:IrrSEyjx0
>>48
個人経営の定食屋やうどん屋にいけば、600円〜くらいであるだろう
味は店によって違うとは思う
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:27.45 ID:7CBTO4UQ0
スーパーの250円の惣菜弁当食えばいいじゃない
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:29.93 ID:v13Ii0cL0
380円くらいがいいんじゃない
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:45.69 ID:ke678kZw0
牛丼、貧乏臭いイメージなんだよな。
500円位でガタガタ言うなよ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:49:56.49 ID:iszVgRMm0
米詰めて梅干し放り込んで日の丸弁当持参でええやん
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:01.93 ID:4eAtqTOn0
>>48
自分で作ればいいんじゃね?自分の好みで。
牛丼くらい作れるだろ?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:03.67 ID:D4ZdZ5Mi0
そもそもスキ屋って吉野家など潰すつもりで参戦してきただろ?
散々無理な値下げとかでかき回しやがって
返り討ちにされて文句いうな
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:05.27 ID:5J/uww+d0
日本語の通じない移民でワンオペとかやりだしそう
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:14.26 ID:W/tK3nZQ0
>「デフレ」の恩恵も受けてきた。

デフレの恩恵じゃねえだろ
企業が安くバイト奴隷をこき使ってきた弊害が恩恵に見えてるだけ
それが巡り巡って
>給与は安く抑えられてきた
につながってるのがわかってないからいつまでも安月給なんだろ
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:27.37 ID:TgbVEbRT0
>>2
これ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:50:30.48 ID:TGbDMCcr0
この場に及んで、 なおも
牛丼たべてるおまえ等って
本当に底辺なんだな(笑
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:05.06 ID:onFOS7Pv0
家でレンジのご飯にレトルト牛丼かけて200円ぐらい?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:05.84 ID:L6d6Tax30
>>62
ちがうよ
すき家の標的はとっくにマクドナルドに変更されてる。
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:32.58 ID:fUBnH2fG0
280円だろ 今の量と味だと高いわ
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:41.57 ID:cPLdwH/p0
>>12
さっさと潰れろ
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:45.27 ID:nX1CQvid0
>>51

なにがいいたんだ?
ゼンショーの会社は黒字だぞ

お前が考えてるような考えが必要ないって言ってんだよ
頭悪いんだから経営に関する意見はいらねーって
民間企業がどうやって経営されてるか考えたら、お前に発言権はない
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:51:53.29 ID:jzTkCw7z0
貧乏人ほど食べ物に金を掛けないからな。
馬鹿はスマホやゲーム、AKBには何万も使うけど、食べ物はファストフードか
カップラーメンばっかり。
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:03.14 ID:d7Sx2xot0
最近ちょっと辛いんだけど
夏場だから痛まないように味濃くしてるのかな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:13.63 ID:3L8oNyjWO
500円なら他の選択肢増えるから牛丼屋はないな
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:15.52 ID:i6bd/E2N0
キャリコネって頭狂ってる記事しかだしてこないな
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:19.88 ID:bBOQ4npSO
>>55
移民外人がつくる牛丼なんて誰が食うかボケ。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:27.91 ID:wW8TlElK0
のり弁の需要が増えます
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:35.05 ID:TgbVEbRT0
>>31
馬鹿発見
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:45.93 ID:LnngUO6d0
なんだ「耐える」って
俺らにとって牛丼ってそれほどの存在だったのかよ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:52:55.25 ID:zTx4xSBp0
今まで従業員の給料使って値下げしてたようなもんでしょ
トップが取りすぎ。今まで不景気デフレを言い訳に利益の配分の不均等に従順すぎた
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:06.98 ID:7Hc5mE5h0
そうなったら、そこの店はつぶれて新しい会社がどんどん建てるだろ。
ステーキ○んとステーキみ○みたいにさwwww
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:16.15 ID:B1XF492NO
安売り競争しても被害被るのは時給の安いバイトだからな
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:18.71 ID:x6Q9nzDY0
国がレーション作って配布すればいいだけ。
牛丼屋みたいな低価格の域は
国が割り込んで潰すのが普通。

金やるなんてアホの極み。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:24.48 ID:rdTtmbUY0
時給が800円なのが1500円になったら牛丼の値段が上がっても大丈夫だろ
でも800円で働いてる人達が居る限り値上に耐えられない人は出るけどな
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:33.14 ID:pMIuTZGh0
こうやって、人手不足だから移民受け入れに持って行こうとしているんだな
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:53:56.24 ID:cPLdwH/p0
>>72
さっさと潰れろ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:02.00 ID:QK9EpzF30
しゃあない、そろそろ低価格路線を修正しないといかんだろ
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:52.43 ID:nX1CQvid0
高い牛丼を食いたかったら、ファミレスや叙々苑などいくらでもあるだろ

安い店に値上げしろって、頭の中がアホだって言ってるのと一緒だ
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:54:59.56 ID:Ir5YoVBL0
ラーメンが600円700円するのなら牛丼500円でも何ら問題ないだろ
そのかわりもう少し旨くしてくれよ
吉野家に限れば、昔のに戻してくれればそれでいい
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:06.09 ID:ZtMbZdoPO
牛丼屋なんて生まれてから今まで数回しか行った事無いわ
潰れて貰っても全然構わないな
頻繁に利用する層ってどんな人達なんだろ?
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:14.14 ID:9Hsevnq90
今が安すぎるんだよ
10年ほど前(もっと前かな)は並盛で400円くらいだったろ
昼メシ吉野家(お新香、みそ汁、玉子を注文)→お釣りは喫茶店でコーヒー、
これで1000円ほど

500円で済んでる今が異常
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:24.27 ID:4NlcEshBO
学生の時は大盛りと味噌汁で500円ぴったりだった気がするからあまり抵抗はない
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:34.05 ID:lli8FtNg0
牛丼と言っても、ちょっとトッピングの入っている種類だと430円とか450円とかする。
そういうのを食べている人もたくさんいるから、500円でもそれほどの問題は出ないと
思う。ちなみに俺は松屋ファン。なか卯もなかなかいい。だがその他の牛丼屋には
行かない。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:59.78 ID:25gTOH4g0
>>52
店に入って1分で食べ始めることができるのが
牛丼屋の魅力だと思うんだ
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:08.35 ID:TpddStHJ0
ゼンショーのステマか?w
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:13.41 ID:gT8z6sfJ0
昔より味が落ちてるのに500円なんて行くわけないだろwそれに外食産業も
昔より増えて選択肢多いしな。
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:22.62 ID:TgbVEbRT0
>>91
金勘定の出来ない馬鹿発見
98久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:36.62 ID:foub3tY30
すき家で残飯に300円も払ってるバカがいんの?
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:47.95 ID:lQbo+i8+0
今後は、コンビニも牛丼家のライバルへ

これからのコンビニはお食事できるフードコート付きが増えるので、マクドナルド、牛丼家、ファミレス等は競争相手が増えて大慌て。
今まではコンビニで買ったのは店内で食べれなかったが、これからはコンビニ内で食べれる。

ファミマ、新店半数にイートイン、広さ2割拡大、来年度1000店弱に。
https://messe.nikkei.co.jp/rt/news/113565.html
ファミマ、新店半数に飲食コーナー 外食需要取り込み
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44780130Q2A810C1TJ0000/

かわいい子も自由にコンビニ内で食べている
ファミマ
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/48131c7728cb6f293286f5c74cac895cd487bc00.44.2.2.2.jpg
http://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/13598/LARGE/lzvJvG.jpeg

セブンイレブンのイートイン(店内飲食)
http://www.youtube.com/watch?v=qpu-iTV4yzs
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/105/30/N000/000/004/130787624961016230560_20110612195729.jpg

ナチュラルローソン(店内飲食)
http://okozukkai.typepad.jp/photos/uncategorized/2007/05/14/photo_2.jpg
http://file.crecoblog.com/IMG_0770v2.0.jpg
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:47.96 ID:cPLdwH/p0
>>88
さっさと潰れろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:56:55.36 ID:lO4dfSwo0
実際牛丼業界は安値チキンレースしすぎたんだと思う
セルフのうどん屋や駅の立ち食いそば屋と同じかむしろ安いぐらいで
ほぼフルサービスってのは明らかにどっか無理したおかしい値段なんだよ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:12.28 ID:7g7HD+vo0
いや、行きませんし・・・
タレ交換しないでずっと同じの使ってるんでしょあれ?
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:24.33 ID:Ao0CbDIW0
だったら、お前が居酒屋や牛丼チェーンで働けよ
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:42.94 ID:xKW92+La0
別にいいと思う
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:57:44.96 ID:uriHuDf20
>セットメニューとか頼む人は、ホント情弱だと思いますよ。

こういう人がネットでも”情弱”とか言ってるのかなあ
只の貧乏にしか思えないが
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:05.07 ID:0739nvWK0
日本の経済はこういう牛丼を24時間バイトを酷使して売るという
”要らない産業”で回っている。
要するにハリボテの経済。
ほとんどが、無駄な経済。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:25.51 ID:l1zn2hwK0
消費者の為に労働者はもっと安く働けよ
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:43.96 ID:pY9fYKIG0
>>55
牛肉の関税はたいした事はない
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:03.06 ID:yVkddcte0
牛丼だけ食べて生きてるわけでもなし
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:27.95 ID:LW9Hzeih0
牛丼屋を利用する奴とTPPで外国産の安いコメを喰わせろと言っている奴は同じだからな
時代が変化してもそういう連中は安物一択だから10円の値上げでも厳しいわ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:31.73 ID:lli8FtNg0
松屋にも当たり外れがあって、待たない店は数分で料理が出てくるが、待たされる
店は10分くらいかかることがある。生野菜も店によって微妙に分量が違う。納豆に
入れるねぎの分量も店によって差がある。

どの店が一番多いか記録して、そこの店に通うことをお勧めする。

てか、なか卯、店がすくねーよ。もっと展開しろ。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:41.75 ID:otl7bK4n0
牛肉はぜいたく品ですよ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:44.12 ID:dRZYwv+M0
吉野家は並450円の頃が一番美味かったな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:59:57.44 ID:hTGoGeW20
>>106
資源のない国で内需を拡大しようとすると、
まさに絵に描いた餅をどれだけ高く売りつけるかがすべてになる。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:04.36 ID:nX1CQvid0
>>94


牛丼屋行っても15分待たされることはある
牛丼屋に座れないで立って待ってる奴もいる
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:09.17 ID:GMYlTUjoi
非正規とか雇用の不安定化や貧困化を懸念しつつ、
一方では牛丼値下げとかはしゃいでた矛盾。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:10.45 ID:Qtuv2l+60
別に客が耐える必要ないよね
食べたいヤツは500円でも食べるし、500円で食べたくなければ食べないだけ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:11.93 ID:N1RS97/L0
10年前は並400円だったと思ったが
なのでらんぷ亭のミニで節約してた
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:48.43 ID:fX+T7dGM0
払う価値が無いならいかないで終わり
昼に500円使えないならお弁当を用意すればいいだけ
120名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:00:50.60 ID:KmbQvA420
外食産業全体がもの凄い過当競争になってるよな
少し企業努力が足りないところはすぐ潰れる
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:07.48 ID:NlDiy1uk0
中抜き辞めればいいだけ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:10.97 ID:RzxUKSdY0
なんでさりげなくすきや叩きの記事が出るのだろう
値上げさせたい安部のマスゴミあおりなんだろな
負けるなすきや
食べて応援している
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:36.41 ID:7gFk6Cl50
嫌なら売るな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:01:57.32 ID:HaPWp1Sg0
老害だらけの高級住宅街でランチの外食も1000円超えるような専門店ばかり
唯一安いのがカツ専門店のカツ丼680円くらいだけど満足してる
今の味じゃ無理だけど旨ければ牛丼で500円は可能じゃね
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:02:13.09 ID:dDlUet870
牛丼500円による庶民ばなれに牛丼チェーンは耐えられるのか?じゃないの
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:02:40.64 ID:y4EeaWjC0
500円ならもう食べません
個人経営の喫茶店や
大衆食堂で済ませますし
コンビニもあるし
スーパーのとんかつ弁当も480円ですから
127久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載は禁止:2014/06/02(月) 10:02:43.44 ID:foub3tY30
>>52
ファミレスの牛丼とすき家の牛丼は同じもんだぞw
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:02:44.85 ID:gT8z6sfJ0
500円あれば普通にオフィス街で弁当売りに来てくれるしな。もっと安いのもあるし。
大手弁当屋でもそれだけあれば牛丼よりずっといいの食える。
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:02:47.30 ID:7yDmXJh/0
40年前、牛丼は650円だったが
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:09.77 ID:QK9EpzF30
客が値段に合った味や量だと思えば客は逃げない。
ちょっと値上げしたくらいで逃げるなら不味いんだろ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:13.91 ID:nhXMKWpO0
牛丼チェーン大杉なんだよ
ファストフード全般に言えることだが
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:15.98 ID:TGbDMCcr0
>>128
それ、おしまいける
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:27.87 ID:8rzKdmpk0
>>101
それでも経営者は巨万の富を築いたんだから・・・間違ってないんだろう・・・
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:50.49 ID:1je8fr0T0
牛丼が500円なら他のもんにするわ
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:51.47 ID:bt5dqZjE0
>>91
お前の「喫茶店で珈琲」はコンビニ珈琲飲むことなのか?w
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:56.46 ID:x6Q9nzDY0
牛丼が500円になったら
景気回復したらおもろいなw
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:03:56.64 ID:sJ3+QhWx0
何が何でも24時間ってのがおかしいんだ、牛丼もコンビニも。
幹線沿いのロードサイド店ならともかく、人気の少ない店は夜中は閉めたらいい。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:04:16.59 ID:2md8GiRR0
吉野屋ようやく熱い茶出さなくなったな
でもまだクーラー入れてな店があるぞ
季節感なさすぎを何とかしろよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:04:52.47 ID:tyRo1m3D0
価値をみいだせない客、予算の少ない客は減るね
従業員が集まる分だけでの店舗数で
事足りるようになるんじゃないの
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:04:55.79 ID:tHPOd/Do0
そもそも、今までの牛丼の値段がおかしかったわけで。
喫茶店でコーヒーが500円なのに、牛丼が250円って原価的に考えても変だろ。要するに過当競争だ。
しわ寄せは従業員の待遇にいっている。

ちなみにTPPが締結されれば、米も牛肉も安くなるわけだから、この記者はTPPには賛成なんだよな?
じゃないと整合性がとれないぞ。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:07.51 ID:nX1CQvid0
>>127

値段が高い方がいいと言うなら、ファミレスで牛丼を頼めばいいと言ってるだけで
ファミレスの牛丼がいい牛丼と言ってるわけではない。

100円の回転寿司のえびと、帝国ホテルの3000円の芝エビは同じエビ
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:08.11 ID:ceFOCWyC0
あんなもんに500円の価値なんてあるかよ
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:09.77 ID:Z9TI7S0t0
>>45
気持ちはわかるが大量生産が悪いことのように言いなさんな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:15.83 ID:eW9U2+Cc0
耐えられるも何も、別にああいう牛丼食ってる人、って安いから食ってるだけだろ?
高くなったら別のもの食うだけじゃん。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:24.09 ID:m1F/XXIP0
>>131
コンビニもな
安いバイトで賄う前提の店はガンガン潰れるといい
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:33.55 ID:YCYsYntb0
しょうがないだろ。
これは避けられない。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:46.40 ID:AnKx9Rmc0
昔はそんな値段だったろう
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:05:49.69 ID:uJiMupUq0
ぶっちゃけ深夜割り増しなんてあって当然だと思うけどな
昼の通常価格を上げるならニッチに過ぎる夜食高くする方が健全
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:13.25 ID:0739nvWK0
大体、動物の死肉が美味いなんざいってる輩はその程度。
牛丼ごときなくなってもなんの問題もない。
むしろ、健康な人が増える。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:13.69 ID:x6Q9nzDY0
牛丼1杯 3000円にしろよ。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:19.38 ID:3tKEU0vg0
過剰に安すぎなんだよ
牛丼なんて500円位当然だろ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:21.90 ID:+t3uiI9N0
そもそも牛丼をファーストフードとして推すのが何か変だろ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:44.22 ID:rlVmlmiP0
こういう安物外食は輸入食材だから円安のほうがダメージ大きいだろう
光熱費や燃料費の類も値上がりしてるしな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:06:54.52 ID:zxCmWldG0
景気回復っすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                       ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)←在ゴキ時給300円含む
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:08.83 ID:cw7s1VbO0
不健康で値段が高く不味いものを耐えながら食うとか罰ゲーム
スレタイ「耐えられるか」の謎
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:20.48 ID:OjRkcEi10
需要と供給の見えざる手

需要が減れば人で不足も解消されないか?
今が最低限の人員なら別だろうけど
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:31.40 ID:iH0mmdqT0
個人の食堂や飯屋は大歓迎するだろうな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:40.02 ID:XqBY5BVe0
食事に500円も出せない人生って・・・
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:43.75 ID:SSpttEUI0
海外行くとクーラーが恐ろしく寒い程効かしてくれるのに
日本は生ぬるいエアコン効かすよな
あれなんで?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:07:48.25 ID:lO4dfSwo0
>>133
経営者は、な
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:00.13 ID:p7G2uuF/0
>>145
コンビニの場合防犯に繋がる
すき家の場合は逆
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:06.51 ID:PHyTSpav0
値上げしないとデフレ脱却できないじゃん。
マスゴミはまだデフレ圧力かけるの?
163屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:07.48 ID:+EailjkS0
ゆっくり飯が食えない店に500円を払う価値は、無い
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:22.95 ID:ENJW92ke0
デフレでも強気な価格設定のラーメンには好感持てるな。
600円、700円でも客来るしな。
ただ、美味い不味いが露骨に出るから経営するのは難しいが。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:31.50 ID:PYSlL8Xm0
500円以内が目安かな
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:08:39.47 ID:y5xYNa2+0
え?TPP入れて値上がりするの?
それはおかしいやろーwww
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:09:34.62 ID:VsjZN6/60
経営陣が給料ほとんど取らない個人牛丼屋ならチェーンとも価格で戦える。
必ずしもブラックや中国製だからモノが安くなるわけじゃない。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:09:42.36 ID:+2JCbMBi0
24時間営業とかアホな事やめればいいだけだろ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:09:49.51 ID:O7sR2Hev0
安い値段で最低品質のすき家とかマクドナルドとかもういらない
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:01.71 ID:bAemnNt40
メシ代に500円も出せないなら自炊でもしろ
それも出来ないならおにぎりでも食ってろ
貧乏人どもが
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:09.64 ID:ENJW92ke0
飲み物が無いと
ごはん食べられない俺としては
水飲み放題の牛丼屋は助かるが、吉野家はお茶出すからダメだわ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:12.27 ID:k7W4bs5m0
>>148
現実的にはその作戦しかないだろな。
このスレには500円は当然って言う人結構いるけど、お昼にこの値段で客が来るとでも思ってるのかね。
ビジネス街だと昼飯商戦の時間は500円や600円でウマイ定食が食える。
500円の牛丼で、どう勝負するっていうんだ。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:14.48 ID:ceFOCWyC0
スーパーでバラ肉と玉ねぎとネギ買ってきて市販の麺つゆで煮込めば簡単に出来上がるよ
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:15.69 ID:tHPOd/Do0
>>137
24時間営業ってのは閉店後のセキュリティー契約するより、バイトの時給のが安いからやってるんだよ。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:45.73 ID:1dyzttyV0
>>166
おかしいよ。 牛丼屋や人事・労務屋のご都合記事。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:46.06 ID:32ndZLr40
>>1
30にもなってどんだけ貧乏なんだ(´・ω・`)
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:57.45 ID:3CkWAwlL0
>>61
料理人でもない人が自分で作っても美味しい牛丼になるとは限らない
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:57.58 ID:Yd6bC/Kg0
自給1800円も払えるなら正社員雇えるだろw
根本的に考え方がおかしい
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:58.61 ID:3A8WVd5A0
すき家は店舗の回転率悪すぎだろw
店舗数絞ったって売上それほど減らないと思うぞw
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:09.10 ID:ENJW92ke0
そーいやあ
深夜割増ってねえな。
リンガーハットですらあるのに。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:16.72 ID:FB1n5KQs0
行き過ぎたデフレ

牛丼500円は妥当だろ
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:37.16 ID:+hKIl10i0
こいつらが値下げ合戦しすぎたせいで他の飲食までワリ食いまくったんだよな
牛丼屋はサンボ以外全部潰れちまえよ
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:11:47.61 ID:GgovuRWNO
社食があるのはマジで感謝だわ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:04.35 ID:njyBiNAIO
500円だとコンビニ弁当、ファミレスランチ、マクドセットと同じぐらいになるからな。
コンビニファミレスが客増えて牛丼マクドは客減りそう
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:18.83 ID:9CZsV+Zf0
いいよ別に
値上げしてくれ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:30.10 ID:d7Sx2xot0
牛丼食いに行ったらいつも1000円くらい使ってる
キングしか食わないから
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:33.73 ID:h10r2wdp0
牛丼500円でもいいだろう
オレは500円も出してあんなもの食わないが
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:34.11 ID:sEgAyg5E0
底辺が低価格に飛びつきまくった結果がブラック化だからな
自分で自分の首絞めてきたのに発狂してる連中は正直馬鹿だと思ってたが
これが受けれいれることができるなら見直すわ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:34.39 ID:vPUa1hT1i
耐えるも何も、牛丼食わなきゃいけない義理なんて無いので選択から外すだけだろ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:12:38.52 ID:YCYsYntb0
社員食堂はないけど、近所の市役所の食堂で食ってるわ。
500円ならそっちだな。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:01.34 ID:QK9EpzF30
人手不足で業界が淘汰されるのも市場原理なのでしょうがない
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:04.37 ID:njEPss7I0
夜は100円増しでいいだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:13.41 ID:9pMPBZSi0
耐えられるかとかなんで俺たちが
勝手に商売してる企業を心配しなきゃならんの?
しかも外食に税金使って救済とか酷すぎる。
値上げしたきゃ勝手にすりゃあ良いじゃん?
公園で自宅で作った弁当って手もあるし。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:16.78 ID:jclXTiPm0
>>172
だから、その定食は800円ぐらいに上がるんだろ、当然。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:18.89 ID:tHPOd/Do0
>>178
正社員は時給に換算すると3000円ぐらいだよ。
ボーナス、福利厚生、退職金とかあるからな。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:19.47 ID:gIot55700
「牛丼250円、10年前の値段です」

「レジで牛丼1 \1,000とか」
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:26.68 ID:eEP/wDdr0
高級路線を打ち出そうとして総スカンくらったのがマクドナルドだし
大手が一斉に値上げしたら客が減るだろ
そして牛丼食べない食習慣がついて客足が戻らないままになる
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:27.99 ID:a4IKJZS/0
>>1
>「セットメニューとか頼む人は、ホント情弱だと思いますよ。ハンバーガーなら200円、牛丼屋なら使っても300円。飲み物? 水ですね」

成人病まっしぐらコースの食事ってこともわからない情強さん()
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:35.72 ID:hm8eHYAx0
糞つまらないチェーン展開の飯屋に500円払うなら
地元食材とかおっちゃん経営してる居酒屋のランチ行くわ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:01.40 ID:uTts6I5O0
値上げが通用すると思うなら値上げしてみればいい
移民で人件費抑えて普通の人の収入増えないようにしようとしてんのに行くわけないじゃん
つぶれるだけ
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:49.19 ID:TgbVEbRT0
>>173
味覚音痴
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:15:28.86 ID:tga3EhjN0
リーマン不況で余った人手を安く大量に雇って価格破壊で拡大してきたのが今の牛丼屋だから
今度は下り坂や
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:15:59.80 ID:jclXTiPm0
バブルのときは、外食の最低ラインが500円、標準が1000円だった。
まあ、そんな感じになるんだろうな。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:06.40 ID:k7W4bs5m0
>>194
その上がってくれる(かもしれない)を期待して、ずっと500円にしたガラガラの店で営業するのか?

梅田っていう大阪の中心地の画像だが
http://stat.ameba.jp/user_images/20140130/22/narinari1st/14/85/j/o0800060012830200751.jpg
これに冷奴と小鉢(選択可)で580円。

こっちはチキン南蛮定食、冷奴と味噌汁付きで500円。
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6719/640x640_rect_6719872.jpg

500円で牛丼並盛りだして、勝負になるわけ無いだろ。
お前らまともに働いてるのか怪しくなるわ。
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:10.69 ID:DfpSFF1f0
>>8
努力してるのは労働者であって企業じゃないのになw
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:30.16 ID:ENJW92ke0
とはいっても
10年前は400円だったんだぜ。
500円にしても客は来るだろう。問題ない。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:30.63 ID:dDlUet870
>>170
500円だせないのでない
今の牛丼チェーンの牛丼に500円の価値がないだけ
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:30.72 ID:YCYsYntb0
なんかさあ、ある店がつぶれて跡地に何が出来んのかな〜って楽しみにしてて、牛丼屋とかマクドとか100斤ショップだったりするとがっかりするよね。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:32.76 ID:9pMPBZSi0
こういう記事で危機感煽っといて税金で外食産業に救済策
出させるのが狙いなんだろうね。
ほんとに汚いやり方。

値上げしたきゃさっさと上げろって。
ほんとどうでもいい。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:38.83 ID:3CkWAwlL0
>>141
値段が800円で同じクオリティの物なんて書いてない
普通に考えたらそれより美味しいものと読む
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:43.33 ID:DY9CxsD30
俺が学生の頃、牛丼の並みって500円くらいだったけどな?

マクドナルドどが六十円?八十円?バーガーとかやりだして、
コジ○まで客扱いするようになって、
世の中おかしくなったんじゃないのかと。
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:45.88 ID:xBEl8fu30
80年代まではすき家400円、松屋吉野家が390円だったはず
90年代頭に急に値下げした
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:16:51.53 ID:7s4pKwNQ0
マクドナルドはジャンクフードを品質はそのままで高く売りつけたのが敗因だろww
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:35.82 ID:OkoBTXoO0
> 『安い値段でも良いサービス』というのが、これからの日本では受けられなくなるでしょう。

何を言っているんだ、こいつは?

サービスを削って値下げ競争をしていたのは、昨日今日の話じゃないぞ?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:17:58.91 ID:YUtoEdaZI
リアルで情弱とか言うのか
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:27.06 ID:jclXTiPm0
東南アジアじゃないんだから、外食300円とかはないんだよ。
500円でも安いぐらいだ。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:41.91 ID:vCKdFpLN0
国策でインフレ目指してるんだから牛丼の値上げは当然だろう。
国民がこのインフレに耐えられるかどうかは知らんが。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:18:42.18 ID:ENJW92ke0
>>212
2000年代の初めくらいまでは
400円だったよ
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:17.46 ID:0ABa9pYC0
デフレの恩恵…

メディアがこんなんだからこの国は20年間もデフレを続けたのだな
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:40.18 ID:C2Hn4O3q0
耐えるも何も、高い牛丼屋に用はないだろ。馬鹿かw
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:43.73 ID:esLPTUrB0
>>177
家にある調味料で充分美味い味付けできるけどな
紅しょうがが無いのがいかんな
222名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:45.63 ID:NXsKCNCl0
牛丼や弁当が1食300円以下として1日3食で1000円以内
服はGU 生活用品は100均

地方で最賃に近い時給でも生活できる!
生活保護は甘え!

口実にされてきたから値段上がってもいいよ
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:47.88 ID:tHPOd/Do0
>>208
でも、潰れる場所に新しくできた店もすぐにつぶれるよね。
立地的に潰れる理由があるからな。
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:19:50.42 ID:eJ9ISj9L0
100円になろうが1000円になろうがゼンショーには行かないよ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:20:11.81 ID:Ohj4ybmB0
そうね、インフレに転じたのに庶民の所得が上がらなければ耐えられなくなるかもね
もっともそれは牛丼に限ったことじゃないんですが
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:20:49.75 ID:V2/xTlUy0
 
牛丼、美味いよなー

ご飯もおいしい

安全安心の福島県産米だw
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:21:08.23 ID:QBs6PybZ0
品質あげて700円くらいになったら行く
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:17.18 ID:c0Dsr7HL0
もっと時給をあげてやれよ。ブラックで酷使される若者たちを犠牲にして

300円とかの牛丼はたべたくないわ。

もともと牛丼だけでなく天丼、親子丼など、丼ものはそれほど安いものじゃなかった。

普通千円くらいしたもんだ。

500円の牛丼でも安いうちに入っていた。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:17.60 ID:stHl6LWD0
別に行かないから勝手に値上げしたらいいさ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:17.75 ID:iRJlANx30
牛丼程度が100円200円値上げしたくらいで大げさな
値段相応の価値があるなら客も入るだろ
価格破壊とか最終的には自分たちの首絞めるんだからさっさと辞める方が良い
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:29.24 ID:ljK04jdUO
松屋の本店で通常の牛めしをメニューから外して
プレミアム牛めしなるもののテスト販売をやってるよ
ちょっとだけ改良して100円ぐらい高いやつ
値上げへの布石というか価格競争から離脱したいんじゃないかな
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:46.01 ID:Xp9SY1HO0
別に不当にあげなきゃいいわけで、原価三割を守ってればいいんじゃね。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:49.94 ID:Mo/SaHfbO
質を上げるために値段を上げるならいいが、人件費を上げるために値段を上げるなら絶対に行かない。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:22:55.08 ID:/SKD+bJC0
そもそも外食に位置してるのに自炊並み(以下?)の金額ってのがおかしい
結局削られるのは人件費だし適正価格で出すようになっても問題ないと思う
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:07.53 ID:KmeBxK4M0
ただでも行かないから安心しろや
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:13.72 ID:nX1CQvid0
牛丼の値段の推移

1966年 吉野家 牛丼を120円から 200円に値上げ


つまり、昔は牛丼は120円だった

2000年 吉野家は 400円 ➡290円

1990年〜2000年は、1杯400円で、2000年から290円になった

バブル期だけが高かった
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:17.55 ID:fIg/f44p0
ゴムに味付けて食ってる


300円の牛丼を食った素直な感想 吉野家もすき家も変わらない。
でも吉野家のご飯は美味しい
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:23.12 ID:kODW3J7p0
牛丼•••

5年以上は食ってないから2000円でもいいよ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:34.11 ID:9pMPBZSi0
気味が悪いから行かないよ。
不満爆発しそうな奴が厨房で作業してるんだぜ?
皿洗いも適当にしてるかもしれん。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:51.14 ID:tHPOd/Do0
ちなみに、ゼンショーの社長は全共闘だったってよ。
左翼の活動家はトップに立つと人柄が変わるよな。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:11.45 ID:/HFpQ/aS0
500円なら 誰も食わない だけの話

ソースリンク先の 【キャリコネ調査班】って、明確に企業から金引いて運営していると思うよ
 ワタミから転職したという【プロフィール】ナイン とか、今何で食ってるんだい??(笑
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:35.98 ID:Tg9eVoPc0
確かに人手不足は感じるな・・・>各牛丼屋
とにかく店が汚くなった。経年劣化ではなく
明らかに人員、経費削減による清掃不足。

テーブルは汚れてるし、下にごみは落ちてるわ
トイレも汚いわ


特になか卵が酷い。次に松屋かな・・・
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:42.55 ID:zNuhA2KUI
「嫌なら食うな」
はい、そうします。あんな不健康なもの値上がったほうが日本国民のため
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:24:56.57 ID:8uKkEUv00
                                     |~|
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  \    _
                                   |ヽ_/    \_//
                                 √_  ._     __.(
                                 ) (.ヽ´\  ./   ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                |   |
                                <   ヽ
                                /    |
                                /    /
                               /   _(
                             _/   /
                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~
           ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  NEWS   深刻! 人手不足列島! 都内でバイト時給1800円!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:12.39 ID:ENJW92ke0
500円に値上げしても結局は牛丼屋に行くんだろ?
他にいくとこ以外とねえもんだよ。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:17.00 ID:aoOAes8h0
http://www.news-postseven.com/archives/20131101_222682.html

『牛丼一杯の儲けは9円』(幻冬舎新書)著者で経営評論家の坂口孝則氏が語る。
「チェーンによって違いはありますが、牛丼一杯にかかるおおよその食材コストは
牛肉80g=80円、玉ねぎ10〜20g=5.4円、タレ30g=30円、ご飯250g=40円程度と考えられます。
これにお茶・紅ショウガ・紙ナプキンなどの諸経費20円を加えると、一杯あたりの原価は175.4円となる。
さらに人件費や家賃、光熱費などのコストを加えると、牛丼一杯あたりの儲けは10円以下という試算になります」
近ごろは、各社ともサイドメニューで稼ぐ形態にシフト。原価が10〜20円で利益率が高いジュースなどで利益を確保しているという。
※SAPIO2013年11月号
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:17.55 ID:ulsSF1i20
吉野家は300円で美味い牛丼作ってて従業員も3人シフトでしょ
すき家がクソなだけだからさっさと潰れればいい
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:20.93 ID:3CkWAwlL0
>>221
材料費が高いとは言え店で出てくる物より美味しく作れる人がどれぐらいいるんだろうか
そもそも自分でそこまで美味しく作れるなら店教えてなんて言わないだろうけどな
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:25:30.82 ID:yBqM6jMJ0
すき家の騒動ってそもそも「時給が低い」じゃなくて
「1オペでは回しきれない」だったよね

いつの間にか時給の問題に擦り返られてるけど
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:25.29 ID:h10r2wdp0
500円以上出すならちゃんとした店が昼にやるサービスランチもライバルになるけどいけるのか?
向うは料理人も食材もしっかりしてるわけだが
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:25.68 ID:nX1CQvid0
>>245
500円になったら行くわけないだろw

トッピングで500円くらいするんだから、消費税入れたら千円以上いく
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:12.76 ID:79ZoxoWy0
>>234
大量生産による低コストのファストフードなんだから安くなるのは当然
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:16.95 ID:1UuZurYE0
ニートが15000万人居るのに人手不足とは・・・
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:19.43 ID:qGRgGrXh0
牛肉はTPPで安くなるから家で牛丼を作ればいいし
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:20.52 ID:TaIJYF6s0
スタグフで外食死滅して自炊最強になるフラグ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:50.81 ID:spfy+O/r0
時給や賃金、残業代は下げていかないと国際競争に生き残っていけない
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:53.67 ID:P3qL15hS0
吉野家はいいぞぉ 1単位 年間6000円分のタダ券に
配当金だ しかも美味しい。すき屋は不味い 一度で懲りたな・・
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:27:57.19 ID:+Q35rc8H0
>>240
あいつらの行動の源は「嫉妬」だから、実は人柄もやってることも何も変わっちゃいない

実際には存在しない「悪い経営者」に嫉妬し、自分がトップに立てば「悪い経営者」になる。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:13.37 ID:1SRry9kn0
値上げするのはかまわないけど、値上げしたらもっとまともなもの食いにいくか
自分で作るよな

500円ならオーストラリア牛小間切れ150gくらいは食えるべ
ちゃっちゃと炒めて塩コショウ、しょうゆ、焼肉のたれ、好きなもんかけて
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:22.86 ID:xJuv3UtBO
ココイチなんてコイツらに言わせりゃボッタらしいがやっていけてるんだから値上げして利益でないならそりゃ値段の問題じゃねえ。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:51.74 ID:YCYsYntb0
吉野家コピペじゃないけどさあ、女子どもを狙いだしてからおかしくなったんじゃね?
メニューは牛丼のみ。
注文して10秒で出てくる。
んで5分で食って会計。

粋でいなせなのが牛丼屋だろう。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:54.01 ID:k3IcPjKM0
500円ぐらいなんだって言うんだ
500円に文句言う奴は外食しないだろ
その商品にその価格の価値があるかは別だけど
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:28:55.62 ID:7ycB3L+y0
値上げしてもいいよどうせ行かないし1日2食しか食わんし昼は会社の無料バイキングで夜は昼のバイキング持ち帰りか自炊だし
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:14.71 ID:VyQ0Nv7J0
>>250
人件費UP、円安で材料光熱費UPだから、ちゃんとした店も値上げするだろ
500円だったところは650円とか
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:15.46 ID:N21w0bF50
100g100円の豚肉と1個50円の玉ねぎと濃縮だしで作ったほうがよっぽどうまいものができるしな。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:20.32 ID:ENJW92ke0
>>251
そりゃ、お前が都心に住んでるからだろ?
俺は小田急線で急行が止まらない駅で一番乗降者数が多い某駅に住んでるが
代わりになるのが箱根そばとココイチカレーしかねえぞ。

意外と代わりになる飲食店はねえもんだよ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:21.95 ID:qGRgGrXh0
牛どん屋なんかいらないだろ スーパーやコンビ二で300円くらいで売る
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:26.54 ID:eTd6kbK60
どこかに強い歪みがあるシステムはいずれ破綻するのが必然なんだよ。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:26.88 ID:jclXTiPm0
人件費の比率が大きくなると、材料費の差は小さくなる。
だから、材料費もある程度かけて、高級なものを出さないとダメだろうな。
材料費ケチってもたいして安く出来なくなる。
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:29:33.71 ID:Jodi1gYC0
>>9
だねえ
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:13.64 ID:MEhYNs4o0
食わなきゃいいだけだろw
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:42.85 ID:C/C0Y6U80
それが正当な価格なら良いんじゃないの
個人店でも価格競争に勝てる可能性が出てくる
派遣やブラック企業は敗退すればいい
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:49.77 ID:+e2r9oif0
セブンイレブンのざるそば330円。なんで席もあって従業員が暖めて配膳し、片付けて洗い物もする牛丼のほうが安いねん
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:58.90 ID:BpusExhj0
マスゴミ死ね
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:03.75 ID:ljK04jdUO
>>246

>牛肉80g=80円

少なくともここがおかしい
おそらく100g50円しない
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:23.03 ID:kxzcj5Yi0
>>256
競争しなくていいよ
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:26.68 ID:NzD4FW3AO
近所のすき家が未だにパワーアップ改装のまま再開しない…
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:43.43 ID:aoWYUT6gO
商売してて、聞くと腹の立つ言葉だけど、○○○円とられた!って平気で話す人いるけど、自分が逆の立場だったら、どう思うのかね?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:50.83 ID:4tN96Dmd0
我慢して牛丼食ってると思ってるのか?
安い価格にそれなりの味と納得してこちとら食ってるんだ
値上げするなら勝手にすればいい
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:52.06 ID:qGRgGrXh0
バブルのころよりも牛丼屋もマックも増えた ようは増えすぎたんだよ

減らせば雇用先が無くなるから賃金が抑制される
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:54.14 ID:i5oTKvQE0
ブラック企業でバイトするやつがいるからブラック企業が栄える
ブラック企業を利用するやつがいるからブラック企業が栄える
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:31:56.03 ID:ENJW92ke0
>>236
それって期間限定かなんかだろ?
通常の価格は
10年前は
並400円
大500円
特600円
だったよ
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:03.70 ID:1dyzttyV0
>>203
バブル期(笑)は、TPPどころか「牛肉・オレンジの自由化」(輸入数量制限を撤廃)の
前だから、比較対象にすらならんよ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:09.94 ID:StKjXKOD0
近くのすき家が必死に時給アップして
店員募集してるのが笑える
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:13.42 ID:QuNKtK0e0
単純にデフレに特化した業務形態なんだから衰退するのは当然だろ
牛丼500円に耐えられるか?ではなくて牛丼500円で他の飲食店に対抗できるのか?の間違い
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:22.24 ID:MxK67g5I0
海外に行って外食すると日本と変わらないか
それよりも高い印象。
発展途上の国にいって庶民向けの食堂でランチ食べると一人200-300円
月収5-6万円平均の国にしては結構な値段ですよ。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:27.34 ID:2P0CjTP70
大手牛丼チェーンのファストフードはデフレ不況の申し子で
安いだけが取り柄で安いがその金額の価値もないほどしょぼいってどんどん酷くなっていったからな

デフレだから値下げとやる度に
味とサービスを削っていったのが
ファストフード系の牛丼屋やハンバーガー屋のチェーンだよね

サービスとコストパフォーマンスはどんどん悪化しただけなのがデフレ不況
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:33.84 ID:JOR2b4z00
やはり値上げが狙いのスト騒ぎか
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:32:44.57 ID:1th/aElt0
いいよ?食わないし
一杯1000円でも委託も痒くもない
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:13.64 ID:vcectZgPI
牛丼を盛るロボットを開発すればいいだけ
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:29.92 ID:V1lD51a90
経営努力=いかに人を安くコキ使うか。それしか考えてない。
ちょっと問題が起きて指摘されれば逆切れ。
いい大人が小学生の喧嘩みたいな言い争いをツイッターで展開。
こういうガキみたいな経営者がいっぱい増えたよね。

>>256
と言って企業はもうけを内部留保に回すんですよね?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:31.87 ID:O8Wij4Ol0
>>242
松屋はわりとマシだと思うけどなあ?
吉野家が、たまにすごい異臭のする店舗がある。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:34.39 ID:VvZSmS8n0
> 『安い値段でも良いサービス』というのが、これからの日本では受けられなくなるでしょう。

すき家とかゼンショー系のサービスが良かったかの言い様だな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:49.22 ID:dtA6Tj/g0
ワンオペで1人だから注文しても出てくるのが遅い
その上に、値段まで高くしたら
安い、うまい はやい が崩れれば食いにいかなくなるよ
実質賃金が下ってるのに、値段だけどんどん上げたって無理
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:33:58.48 ID:nX1CQvid0
吉野家のコメは、福島産なんだぞ

吉野家のコメは、福島産なんだぞ


牛丼が安すぎるってやつは、当然、あれが福島産だって知ってるよな?

あと、牛肉は糖蜜飼育といってだな・・

にわとりのふんを牛に食わせて牛を太らせてるんだ
うんこの味が受けてるんだぞ

牛丼が1杯500円?たまごとサラダとトン汁つけて、900円? バカ言ってんじゃねーぞ
296屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:17.39 ID:+EailjkS0
500円にするには、ショボい味噌汁の改善、紅しょうが以外の漬け物
食べ放題とドリンクサービスぐらいにしないと、行かないね
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:47.94 ID:erQHlSBN0
わざわざ牛丼屋に行って食わない
って選択肢はないの?

500円で外食するなら、1200円出して
ちょっと良いランチ食った方が良い
探せば都心には安くてバランスの取れた自家製弁当も売ってる
サラダバーとコーヒーで軽く済ます選択肢もある

何でわざわざ牛丼を食うの?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:55.30 ID:D/CsKRRg0
そもそも牛丼屋出店し過ぎ
同じエリアに複数いらんだろ
こないだ秋葉原行ったら吉野家松屋神戸らんぷ亭が100メートル範囲に集まってたぞ
こんなもん松屋一個でいいわ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:34:59.47 ID:qGRgGrXh0
牛丼に500円も出すなら100円たしてマシな定食にする 

定食屋も値上げしないと対抗できない
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:35:38.64 ID:tHPOd/Do0
>>266
ビジネスチャンスじゃないか。だったら飲食店をはじめろよ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:01.54 ID:Az4/zP1h0
そもそも鍋なんて始めたから1オペに負担がかかり過ぎてただけだろ
多角化したメニューを見直して牛丼勝負すりゃええやん
席に着いたら牛丼が出てくるくらいでいいよ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:14.63 ID:ENJW92ke0
>>297
それは都心の話。
急行止まらん駅前なんて牛丼店以外で食うとこ少ないぞ。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:16.28 ID:d7Sx2xot0
>インテリジェンスの調査によると、2014年4月度の全国平均時給は989円で、8か月連続の前年同月比プラス

インテリジェンスて派遣会社じゃないか
こんな調査当てにならんわ
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:24.96 ID:PV9GRNaZ0
俺が学生だった頃の吉野家は並400円、大盛500円だった。
学生でも気軽に食える安い食い物だった。

こうして考えると、本当に日本は貧しくなってきたんだなと思うわ。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:33.66 ID:jQyb/1Yp0
もう外で食べずに弁当もってきゃいいだろ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:36:54.29 ID:FJs5Rkk+0
>>204
うまそうだ。さすが大阪だな。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:01.29 ID:ut3mkVYc0
隙屋のステマか
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:05.70 ID:YCYsYntb0
>>304
だよなあ。
俺も学生の頃は、3時のおやつに吉野家行ってたわ。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:08.16 ID:EsDK4JW10
立ち食いうどん屋に行くから問題なし
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:08.96 ID:PH/Jk3up0
>>297
タバコのコピペで1日300円でも10年で何百万にもって話があるのに
700円増しの次の日ウンコになるモンに金かける奴がどんだけいるのかってなるけどな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:16.13 ID:0vs+s+9m0
だから金ない奴等は無理に外食するんじゃなくて
家から握り飯でももっていけばええ

ちょっと昔は当たり前だった
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:23.25 ID:pMIuTZGh0
>>236
大卒の初任給を牛丼で表すと、こんな感じ? 

       牛丼   大卒初任給  牛丼換算
1965年 120円   24000円  200杯
1995年 400円  168000円  420杯
2014年 300円  204000円  680杯
  
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:37:50.88 ID:ow2KEK1p0
日本は貧乏人が偉くなりすぎた
パンと水道水なら200円以内で
空腹は満たせるだろ
500円で店で座って食べられるなど
先進国ではあり得ない非常識
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:01.07 ID:+LnZDJgh0
食わなければいいじゃない
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:10.99 ID:qGRgGrXh0
店舗を減らして雇用先を無くせば自然と給与は抑制できるだろ
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:34.44 ID:1SRry9kn0
>>265
うちは特価鶏むね肉だと50円くらいだから200円でそれを400g
野菜を市場で200円分(キャベツ1/2、にんじん3本、たまねぎ小6個、ピーマン6個)
残りを米代としたらだいたい3日は暮らせる。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:35.54 ID:sOIwKtFh0
いまでも行ってる奴って並が400円でも行くんじゃないの
人件費含めた適正な値段なら消費者も文句言わないと思うけど
明らさまな人件費削って品質まで下げてるようなとこのは
安くても俺は絶対に買わない
ブラックなんかと助け合いなんか出来ないもんな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:38:51.89 ID:8dLSvIdC0
以前の量で500円になるなら店自体に行かなくなるだけでは?
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:19.81 ID:tHPOd/Do0
>>256
輸出しない外食産業に国際競争という言い訳は通用しない
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:28.26 ID:XBU/a9M40
牛丼チェーン、いっそレトルト製品通販で売ればいいのでは?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:34.28 ID:PH/Jk3up0
>>302
小田急の乗降客多い急行止まらん駅なんて千歳船橋とか梅ヶ丘とか
都心にかなり近い場所だけだろ
都心出るのに15分なら出ろよ
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:44.46 ID:JtZuBECj0
これが景気回復ってものだからしょうがない
景気が悪くなればこの流れも元通りになるんだから
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:46.70 ID:i2rugJGk0
会社の近くのラーメン屋は700円以上だからなあ
ラーメン屋は個人店多いから割高になるとしても牛丼は安すぎだと思うわ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:39:58.85 ID:Ld0BCJOo0
食わないから、いくらでも値上げOKだなw
いっそ、タバコともども1000円にしたらどうだ?
キリもいいだろ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:17.06 ID:clI/p1dP0
値上げしたら絶対に行かなくなるから
ワンオペでも大丈夫だろ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:19.08 ID:qGRgGrXh0
一杯1000円で ノーパン牛丼店にすりゃいい 従業員はミニスカで
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:31.52 ID:OXGwtr1D0
別にチェーン店の牛丼なんて人が作らなくてもw
自動でもいいのよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:47.00 ID:cXtf/Ogd0
牛丼なんて安い意外に何の利点もないのに500円払うなら別のもん食うわ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:56.35 ID:YCYsYntb0
ノーパンとかいらんわ。
メイドがいい。
ミニスカは賛成だけど。
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:40:57.72 ID:190nYJJU0
牛丼屋のくせに無駄にメニュー増やすのもバイトから嫌われる原因だろ
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:22.84 ID:k4n4Olnf0
高級牛丼なら横浜関内の牛鍋屋で食えるよ。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:26.18 ID:UIZ8NNn50
消費者もバイトも全焼の為に、そこまでする気は無いし。会社員Aも会社の為に全焼のバイトレベルの待遇になるなんて嫌だろ
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:34.73 ID:5XpQPm6i0
牛丼(並)+玉子+味噌汁で600円までなら出して良いよ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:36.99 ID:sWmWEllJ0
牛肉は大腸癌の一番の原因
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:46.99 ID:c32QAR/A0
頭大盛りが480円でもいいかな
まぁ店舗を減らして収益上げられる立地を選別したほうがいいよ
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:50.76 ID:1SRry9kn0
>>322
アホノミクス崩壊までもうちょっとの我慢だなw

景気が悪くなってまた政権交代したら流れが変わるだろう
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:58.08 ID:lli8FtNg0
>>326
そりゃいやだなあ。
不衛生だよ。
どうせならメイド牛丼屋でいいじゃん。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:41:59.77 ID:erQHlSBN0
>>310
安くてカロリーだけが偏った食べ物を偏食して
糖尿になって病気になったら、それで金がかかるぜ

高いランチ食うのは精神面が違うし
そう言う部分に拘る奴は、日ごろから栄養価や健康管理に気をつけている

逆にそう言う事に意識が回らず、食を軽んじる奴は
必然的に底辺になって、安い牛丼やマックしかありつけず
考えなしに太っていく
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:42:15.15 ID:PH/Jk3up0
>>324
自分に関係ないとこは値上げしてもいい、みたいなのは危険だぞ
消費税もよその国から日本消費税安い、とか言われてたのを
いいように使って通してきた部分もあるんだから
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:42:15.29 ID:ZGM/yzRa0
>すき家は4月の消費税増税への対応で、他社が相次いで値上げをする中で、
>あえて280円から270円と10円の値下げを敢行した。

そもそも、10円値下げしたところで、
人件費に対する影響なんて微々たるもんだからね。

むしろ、消費税を転嫁しないと、こういうことになるぞという
外部からの圧力が働いてるんじゃね?

すき家の従業員は踊らされてるだけだろうね。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:42:43.44 ID:Ju3oSRKs0
すき家でバイトすりゃ食える。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:42:45.99 ID:nX1CQvid0
>>312

家族3人で牛丼だけ食うとしよう 3食×3人で=9杯
30日で270杯・・ 昔は牛丼だけ食っていたら生きていけなかった

今は3食300円の牛丼だけで生きていけるいい時代だな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:42:50.73 ID:qGRgGrXh0
値上げも350円までが限界だな 
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:05.24 ID:zAs9RaQu0
牛丼の存在価値は安いから
五百円台なら低価格で頑張ってる個人経営の
定食屋の方が味も量もいいの出すし
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:28.47 ID:c4cucJAY0
>>1
>>2で終わりだな。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:28.89 ID:ENJW92ke0
>>321
わざわざ電車乗って喰いに行け言うんかw
小田急や京王線のそれらの駅前って飲食店って意外とねえぞ。
井の頭線はもっと悲惨。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:37.76 ID:XslOAA4m0
貧乏なら外食するな自炊最高!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:43:59.10 ID:Tw/8eZOYi
まあ、また安いの探すさ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:14.73 ID:YCYsYntb0
お、メイド牛丼派が増えてる。
これはやるしかないだろ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:19.27 ID:PH/Jk3up0
>>338
デブに税金かけたらいいんだよとは思う
BMIか体脂肪で計算して
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:44:28.39 ID:o9IGNA5iO
うちの田舎の飯屋は牛丼一杯五百円だけどワンコインで旨い牛肉がっつり食えるから
近くの大学の学生の人気メニューだぞ
不味いから安くないと食わないだけだよ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:08.91 ID:+otaH/ZV0
『いいよ、食わないし』なんて言ってる奴いるけど、
その心は『その値段じゃ底辺の俺には手が届かない・・』これでないの?
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:12.44 ID:QuNKtK0e0
>>317
400円の大台乗ったら劇的に利用する人減るだろうね
安い、手軽に食べれるからここまで普及したのであって牛丼だからという理由じゃないから
他の選択肢にうつるだけのはなし
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:14.74 ID:qGRgGrXh0
バイトが集まらないのはすき屋の仕事をしたくないからだろ 

給与じゃなく企業イメージの悪さ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:20.74 ID:NuWkWrWQ0
んな毎日食うわけでもないんだし
たかだか100円200円の差なんぞ気にしない人が殆どだろ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:39.29 ID:c32QAR/A0
>>344
インフレしたらそんな安くできないよ
家賃だってこれから上がっていくし
もちろん中国産の毒物だったら値段維持できるだろうけど
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:43.51 ID:erQHlSBN0
ほんと自炊最高だよ
500円あれば、相当作れるぞ

「安いから」って理由で牛丼やマック食ってる奴は
ただの情弱のアホだろ、 だから底辺なんだろ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:45:44.56 ID:Vt/8wWf20
>>336
2012年末の自民政権復活の時から、お前らそう言い続けてるけど
そのアベノミクス崩壊っていうのはいつになったら来るんだ?
もう1年半以上経つぞw
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:04.70 ID:PH/Jk3up0
>>346
井の頭線やすいしいいじゃん
井の頭線なら下北か明大前まで歩け
小田急なら千歳船橋はそれなりにあるし梅ヶ丘は下北まで余裕で歩けるだろ
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:16.23 ID:eeg7RodI0
経営者の報酬を減らさないなら潰れればいい
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:24.82 ID:yIqUOh6f0
元々外食なんて贅沢なものだったじゃないか
貧乏人は塩むすびと麦茶で我慢すればよい
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:27.00 ID:c4cucJAY0
>>352
うん。無駄に使うお金なんか無いんだよw

牛丼屋など無くても別に他に食うものいくらでもあるしなっ
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:32.03 ID:Ua+7WnWv0
>>306
東京

380円でつめ放題、テイクアウトOK!!価格破壊!!
http://matome.naver.jp/odai/2125870330648634409/2125870599492774979

シンプルトマトスパゲティー:330円。
http://matome.naver.jp/odai/2125870330648634409/2125904485651352931

週替わりが550円。3〜4種類あり
http://matome.naver.jp/odai/2125870330648634409/2125903316502491229

なんと、500円のバイキング!おかずはかなり種類があり、数日間通えるくらいのバリエーション。
http://matome.naver.jp/odai/2125870330648634409/2125894633292165240
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:33.75 ID:kRlVEX/Z0
そもそも、肉体労働系以外の成人に昼食は不要(朝食を抜いていたとしても)
なんでそれが当たり前のように何かを食べようとするかな?
糖尿病防止にも昼食抜きは好ましいことだよ
なんとも言えない空腹感は慣れると平気になっていく
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:46:55.18 ID:0739nvWK0
>>352
牛丼なんてもの、道に落ちてる小銭くらいで食べるもんだろ。
高くなれば、わざわざ食べない。身体によくないしな。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:47:32.49 ID:1SRry9kn0
>>338
栄養価や健康管理にこだわる人はまず毎日外食なんてしないよ
牛丼は論外にしろ、他の外食メニューでも圧倒的に野菜が足りておらず高カロリー

栄養価や健康管理にこだわる人はそれに気づいてて自炊(お弁当)してると思う
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:47:36.57 ID:nX1CQvid0
個人経営も店なんて、大型スーパーと比べる個人商店くらいの価値しかないと思う

やっぱ牛丼屋は店員の働きの悪さが問題なんだよ
個人経営の飲食店と比べて、牛丼屋の店員の方が明らかに劣る
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:02.15 ID:9oQxNUeu0
バイト代も、売り物の値段も上げたらいいよ
上げても売れるうちはなw
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:04.89 ID:lli8FtNg0
牛丼が500円でも別に耐えられる気がする。
だが山田うどんがメニューをすべて100円値上げしたら、もう山田うどんには
行かないと思う。なんか、魅力が違うんだよなあ。山田うどんが牛丼屋より
貧乏臭く見えてしょうがないのはなぜだろう。

そんなことよりメイド牛丼店はよ。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:35.34 ID:sMqoZfIR0
マイ丼を持っていって、よそってもらったら割引にってシステムはどうだろう。
スタバみたいな感じで。
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:35.27 ID:dpwCFemv0
こいつの頭には「食べない」って選択肢はないのか。阿呆だな。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:41.52 ID:J6JkLtCNO
小銭が落ちてる道がない
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:41.59 ID:OjRkcEi10
>>329
アキバヨドバシ上のペッパーランチはメイドだったな
男もメイドかは知らんが
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:48:47.37 ID:32WgZ3/Y0
耐えられるかとかどうかじゃなくて、そもそも月に一回食うかどうかなのでどうでもいい。
てか庶民はそんなに牛丼食べないと思う。自炊でやりくりしてるほうが多い。
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:26.29 ID:erQHlSBN0
アベノミクスの基本思想は
経団連の言い分を全て受け入れて、日本人のほとんどを奴隷にする
それで足りない分は移民を取り入れて、そいつらも奴隷にする

奴隷に厳しい課税を掛けて搾取する
って事だろ
すき屋、ワタミ、ユニクロとかは、その構造にいち早く乗っかっているだけで
いずれ日本の全てを貴族と奴隷の両極に変えたいのがアベノミクスだべ
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:36.68 ID:PH/Jk3up0
>>373
あそこメイドじゃないのもいるしメイドもブサイクだろ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:38.85 ID:Qny0fbyk0
外食で牛丼なんてもう3年位食ってないな
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:56.97 ID:EcjhF5PI0
牛丼に500円出すなら他のもの食べればいいだけなのでは?
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:49:59.23 ID:pJl7/tZI0
吉野家松屋すき家で500円ならもうちょい出してかつや行くわ
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:12.49 ID:ic4oQYit0
京都は安い外食は牛丼しかないんだ
ちょっと困るわ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:43.01 ID:bFoEygLM0
500円でも別に構わんが、ちゃんとしたバランス量で出してくれ。
アタマを薄く盛る技術を駆使した牛丼ではなくちゃんと盛るなら
500円でも構わんよ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:43.36 ID:oBXFq9E/0
500円でも外食なら安い方だと思うけどなぁ
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:50:47.92 ID:9oQxNUeu0
>>369
どっかのメイドカフェで、サンボの牛丼出しとったやんか
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:51:20.73 ID:QuNKtK0e0
>>357
こういうスレだと必ず自炊最高って言う人いるけどそんなもの皆理解してんだよ
手間が面倒、外で食べれる、時間に余裕ないから利用する人がいるのであって
外食と自炊比べるのが論外
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:52:03.70 ID:EJbDEzPT0
>>1
自民党の移民政策で日本人バイトが追いやられるな。

価格競争社会だから人件費が大きい。
電気代をバンバンあげるだけしか脳がないアホ自民党じゃ、効率的な価格競争などまったく知らないんじゃないのか?w
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:52:09.60 ID:YXRrIexG0
「給料は上げろ、物価は下げろ」とかアホみたいなこと言うヤツが多いからな
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:52:23.79 ID:32WgZ3/Y0
牛丼より丸亀製麺のうどんのほうが好き。ぶっかけうどんとかおやつがわりに食う時あるわ。
牛丼は胃に重すぎ。
388屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 10:53:08.43 ID:+EailjkS0
つーか今でも味噌汁と玉子とか漬け物セットにすると
500円ぐらいするじゃん
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:53:29.36 ID:nX1CQvid0
500円で牛丼って、
200円のサラダセットに200円の鮭と卵だって値上げだろうから
1500円くらいになりそうなんだが・・

単純に今の2倍だろ? 
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:53:32.16 ID:XaSBpX8Q0
>>387
比較がおかしい
牛丼屋ぐらいあちこちにないだろ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:53:48.18 ID:erQHlSBN0
>>352
500円払うなら、わざわざ牛丼なんて選ばずに
もっと良いもの食おうぜ
って話だろ

本当に底辺なら自炊したり、前日の夜に見切り品を安価で買った方が
よっぽど安上がりでコストパフォーマンスも高い
「お金がないから」って理由で「牛丼を食べる」はアホだよ、情弱すぎる
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:54:07.04 ID:Vt/8wWf20
>>385
原発、早く全機再稼働してくれんとな。電気代高いわ。
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:54:28.67 ID:Pg6n83I+0
ここは自分の事しか考えられない馬鹿ばかりだな

今の値段だから食べている層は、値上がりしたら行かなくなるに決まってる
つられて他の外食も値上がりする可能性も高い
それをどうでもいいとかよく達観できるもんだ
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:54:31.62 ID:AZeqFX5Z0
上半期だけで3度目の騎乗停止
制裁王福永祐一は下手すぎ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:00.23 ID:ow2KEK1p0
>>381
頭だけ大盛りあるやん
もちろんワンコイン以下
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:00.47 ID:XSu/KluH0
今どきはスーパーのお弁当が280円くらいからあるし
さぬきうどん屋なんかでも280円からある
コンビニでおにぎりとサンドイッチ買ってもそれくらい
牛丼と競合するのはこの辺だと思うよ
牛丼が400円なら多くの人がたぶん逃げると思うぞ
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:13.30 ID:Nv6YO9630
スーパーの半額シールコジキが
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:15.73 ID:1SRry9kn0
>>358
年明け海外では各国の株価が史上最高値をつける中、日本株は下がるいっぽう
去年末には円安なのに輸出が伸び悩んでたことを認めざるを得なかった

方や、内需は駆け込み消費で騙くらかしてたものの、
4月の統計で物価高に対し、消費支出、鉱工業生産、世帯収入がマイナスで予想をも下振れ
報道は恣意的に操作されてて大きな話にはなってないけど、
アホノミクス当初から指摘されたスタグフレーションが具現化してるんだよ

政府やマスゴミの大本営発表に踊らされてるノーテンキが気づいてないだけだ
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:24.17 ID:Htd8/h7x0
牛丼食わないと死ぬのかよ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:32.80 ID:XaSBpX8Q0
>>391
牛丼屋値上げするのに他は一切値上げしないと?
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:48.53 ID:nX1CQvid0
バイトは、外国人でいいよ
日本人は使えないから

って、同意がでるようになるわけだよ・
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:55:48.80 ID:kBoh+FrH0
給料上がらないのに増税



大企業は良いよね



非正規労働者に死ねというのか



サラリーマンが牛丼食えない



移民、移民、移民!
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:57:13.08 ID:9c12ByLP0
賃金上がるんならだいじょぶなんじゃね?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:57:19.27 ID:p0Chs7a80
一時期330円位に値上げしたけど結局元の値段に戻ったよな
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:57:57.18 ID:0eFgVLql0
よく考えてみろよラーメンは1000円でも売れるんだぞ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:58:14.53 ID:erQHlSBN0
利益を適切に分配できてないからだ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:58:23.72 ID:c32QAR/A0
牛丼が500円になれば相対的に他も上がるだろw
インフレにしてるんだからw
まぁ給料がインフレしていくかは別だけどなw
ここ見てるとインフレ望んでない奴が多いのかな
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:58:30.28 ID:3L8oNyjWO
増税で値下げしたんだから何言ってんだコイツて感じ
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:58:43.94 ID:OzEJFjjm0
はやく移民を入れないとな。
人材市場は人が余ってる位がちょうど良い。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:59:06.47 ID:XaSBpX8Q0
>>405
あんなもんに1000円払う層見てみろよ
色々ヤバいぞ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:59:24.18 ID:92+Kg5C60
まー お値打ち感がなくなりゃ牛丼なんか食わんわな。
弁当普通にワンコインでおつり来るし。
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:59:24.34 ID:Vt/8wWf20
>>398
騙してるとやらで、1年半も好景気が続くのか。
今年の末も、お前は同じことを言っているんだろうなw
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:59:24.41 ID:erQHlSBN0
まじひくわー
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:59:42.68 ID:erQHlSBN0
>>400
コスト面で頑張ってる店なんて新宿や上野に行ったら
幾らでもあるぞ、 弁当でも外食でも

そう言う店が「牛丼チェーン店が値上げするから、ウチも値上げする」とか
言うのか?  論理が通ってねえよ

単純に、すきやが競争から振り落とされて、客の選択肢から外れた
ってだけだろ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:01.54 ID:cVOmf+rwO
行政指導も入らない牛丼屋があったと聞きましたが
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:13.85 ID:ENJW92ke0
そういえば
朝ラーメンと言うステマあったな。
出勤前にラーメンとかw

あれって流行ったの?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:17.39 ID:c4cucJAY0
>>412
え?好景気?お前どこの国に住んでるんだよ。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:29.31 ID:5lpxdlsl0
外食のラーメンとか完全に毒物だからな…
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:31.00 ID:79x4/YLe0
牛丼スレが勢いトップとかお前ら何やってんだw
興味ない風装ったレスとか見てて恥ずかしすぎw
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:00:54.54 ID:vCKdFpLN0
>>407
なんか勘違いしてるヤツが多いよな。
牛丼だけが値上がりする訳じゃないのに。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:01:29.55 ID:ZtMbZdoPO
一年半も好景気が続いてる?
そりゃ何処の国の話だ?

【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★3

【経済】働く世帯の実収入、7か月連続で前年より減る 4月は7.1%減少
【経済】景気判断、全地域で下方修正 内閣府
422屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:03:01.45 ID:+EailjkS0
まぁセットメニューが700円ぐらいになったら
誰も行かなくなるのは、目に見えてるけどな
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:03:45.53 ID:2FdyEB6F0
>>414
バカなのか?
牛丼屋が値上げするのは人件費の値上げを転嫁してんだよ
その外食は今度は人材争奪戦に巻き込まれるんだから
今まで通りの時給で従業員雇えると思ってるなら大間違い
現時点でもすでに新宿上野のような都心部は人材争奪戦激しいぞ
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:06.99 ID:EcjhF5PI0
つーか牛丼が「立ち食いソバ」より安いってのが異常だったと気付け。
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:12.48 ID:1Qha3xM30
うーん
給料上がれば耐えられるんじゃね?
まあどのみちやってみないとわからんけどさぁ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:39.87 ID:nX1CQvid0
安倍は3万円の寿司を税金で食った上に、オバマにもふるまったというのに

お前らは300円の牛丼で揉めてる
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:45.01 ID:ow2KEK1p0
ワンコインで昼飯なら三食1500円でいいな
そうすると食費は月五万以下か
なら月10万で人雇えるな
これを労働者人件費の基準にすべきだな
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:49.00 ID:L0b4ziRk0
安いのは健康に悪いんじゃない?材料が。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:04:54.81 ID:erQHlSBN0
マクドナルドと同じ運命じゃないかな
低価格路線を維持しないと客数も単価を下がってしまうというやつ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:22.63 ID:xrmxM/KR0
500円なら、コンビニで買うか自炊するわ。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:30.48 ID:5lpxdlsl0
でも人件費を価格に転嫁するくらいならその部分では給料上がってる前提なんだろう
人手不足とかネガティブな単語並べてるけど辻褄合ってないような…
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:31.71 ID:32WgZ3/Y0
.
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:32.20 ID:ic4oQYit0
>>418
そうだな
高くてたまに食べられるくらいが丁度いい
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:05:38.35 ID:kRlVEX/Z0
俺はサラリーマン時代昼食は抜いて
昼休憩時間を全部昼寝に充ててたよ
それを5年以上続けたけど実に快活だったね
お腹が空いたら動けないってのは思い違い
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:03.48 ID:1SRry9kn0
>>412
収入・支出が落ち込んでるのに好景気とはこれ如何に
アホノミクスは国民を犠牲にして企業や国の景気がいいように見せかけてるだけ
しかも1から3月は駆け込み消費でそうとう下駄を履かせてるし、
行政予算の執行を今年度は上期に前倒しして景気後退を誤魔化してる
勘違いしないように

わかりやすいのが円安によって所得、年金、(円での)預金のグローバルな視点での価値が損なわれてる
それが庶民が気づくのは物価が上がって生活が苦しくなってからようやくだ
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:05.42 ID:2FdyEB6F0
>>429
マクドナルドは値上げ高級路線に切り返して客が激減したな
まぁあんなもんに700円以上誰も払わん
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:16.07 ID:nX1CQvid0
>>434

で、今は無職か?
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:23.19 ID:jkBqzOi00
物価の上昇が最終的に自分の給与増に繋がるんだが…
近視眼的に物価上昇=悪って煽るのは国賊
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:24.86 ID:0L9NUtVSO
そもそも牛丼うまくないから食わない
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:24.70 ID:1Qha3xM30
>>422
ファミレスの700円のセットメニューとかみんな普通に食うじゃん?
牛丼でそうならないと断言する理由って何?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:06:43.96 ID:bARryz6c0
家賃が糞高いところであれだけ安値で売ってどれだけ利があるのか
確かに入る人は入るだろうけどそんなに貧乏人ばっかりだったっけ?
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:06.85 ID:hliIEQer0
500円ならみんな買わないでしょ
つぶれるよ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:11.24 ID:ENJW92ke0
マクドやラーメン店いくよりかは
牛丼店のほうが健康に良さそうだわ。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:49.27 ID:4ohYZpKc0
値下げ競争に勝者はいない。既存の勢力を潰しても、安くても儲かるなら
新規の参入が続くから、永遠に低価格で行くことになる。
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:55.78 ID:2FdyEB6F0
>>440
ファミレスは複数人で行ってノンビリ時間使うからショバ代の側面が強い
牛丼屋に長居する奴なんかいないだろ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:07:56.26 ID:jYNtpgKk0
>庶民は牛丼食べない
それは確かに
外食は時間がない・面倒くさい人用だよね
それでもパックのご飯でおにぎりぐらいは作れそうだが
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:08:06.96 ID:KJnWF/nz0
情強は昼めしの100円200円に気をくばらなきゃならないわけか
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:08:29.38 ID:AFeRCPbJ0
結婚しにくくて出産もしにくい社会が悪いんだー!
────────v──────
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、             _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;         /、          ヽ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       |
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      | アイドル握手券、ソーシャルゲーム、トレカ、合わせて1兆円の市場
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |  こんなのに浪費しているから家庭を持てないんだよカス
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:03.41 ID:Mm0fOI010
>>273
コンビニ弁当って売れ残った廃棄分の値段も転嫁されているから。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:05.03 ID:EJbDEzPT0
>>392
いつになったら原発やるのさ?
廃炉ラッシュの古いのしかないからやるやるサギじゃね?w

しかも火力だけで電気が足りてて、これじゃあ節電もクソもない。
しばらく原発厨は稼働するまでクーラー使えないな。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:07.69 ID:aoOAes8h0
42位 日本 310
44位 タイ 304



ビッグマック価格ランキングを掲載しています(対象国: 56ヶ国)。 ※2014年1月時点の価格(1ドル=104.25円)
1位 ノルウェー 813
3位 スイス 745
4位 スウェーデン 655
5位 フィンランド 580
6位 ベルギー 559
9位 デンマーク 540
12位 カナダ 523
13位 ドイツ 519
14位 ユーロ圏 517
19位 イギリス 482
20位 アメリカ 482
21位 オーストリア 479

35位 韓国 361

42位 日本 310
44位 タイ 304
46位 中国 286
56位 インド 160
http://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:08.15 ID:0fAMBIbg0
時給が高いだけの底辺人間ばかりが働く汚い店で
ゴミみたいな料理に500円払えとか片腹痛いわ(´・ω・`)
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:24.83 ID:ZGM/yzRa0
フランチャイズの店が、
人件費が高いから値上げとかするわけなかろ。

人件費が高くて、価格が維持できないのなら、撤退だよ。
人件費が安い場所に店舗を増やすだけ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:26.15 ID:kRlVEX/Z0
>>437
無職といえば無職
働かなくてもよい状況になっている
故に、今は1日夕食1食主義(これまた快適)
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:55.66 ID:1SRry9kn0
>>450
ここ数年で原発なくても十分やっていけることがばれちゃったねw
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:56.16 ID:c4cucJAY0
>>441
忙しくて飯食ってる時間が長く取れない+しっかり食わなきゃ持たないときは牛丼って選択肢だったな。
価格あんまり関係なかったわ。何がいいって何も考えずに並とか言っていればすぐ済むところだけだしな。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:09:57.13 ID:9oQxNUeu0
適正給与払って、値上げした結果、食いに行けなく
なる層って、要は端から外食なんかしちゃいかん
層だと思うのだがなぁ
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:23.76 ID:ZzFzPtZVO
>>434
(/_・、)っI
459屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:34.94 ID:+EailjkS0
>>440
ファミレスでもワンコインメニューあるし
それにマッタリ出来るし
全然比較にならないよ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:36.32 ID:CzsRRYxp0
富裕層は牛丼なんか食べないだろうし、底辺の賃金は上がらないだろう。
即ち、牛丼はオワコン。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:10:50.29 ID:/iZ7EXqF0
並を430円とかでいいよ
安すぎると逆に心配だ
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:02.37 ID:4drYyA7d0
牛丼屋行くやつって安いから行ってるわけじゃないよね?
喫茶店とかレストランは場違いで、あそこしか行く当てが無いから行ってるんでしょ?
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:03.97 ID:FR+SguIOI
おまえら食う前に検索しろよ

牛丼屋 米 産地 ←検索
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:23.25 ID:nX1CQvid0
移民受け入れ、TPPで市場開放
原発再稼働で300円は維持できるだろ

移民受け入れが必須条件となるな
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:11:47.47 ID:lPeWTrDwO
平日の昼間っから働きもせずに2ちゃんねるで天下国家を語る俺ら底辺には牛丼500円は高いやろ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:05.03 ID:2Mwl4Ec/0
>>452
24時間営業のこういう店の方がむしろ安心出来るけどな
昔丸井の警備員やってたけど地下街の巡回とかゴキブリ天国だったわ
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:13.16 ID:sFXLjp7w0
他人を情弱呼ばわりする情弱って(笑)
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:29.41 ID:o3pOmQlE0
味が向上するなら、500円だろうが問題ないだろ
今の味とサービスのまま500円なら勘弁だが
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:29.71 ID:+CokERqF0
>>451
超格差社会と評判の韓国より格差酷かったんか日本……
さっさと是正しろ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:39.03 ID:7bOc3/wC0
まともな給与と従業員の安全を提供できない企業なんて潰れろよ
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:48.40 ID:OzEJFjjm0
>>438
数字だけを気にするのは愚か者。
賢者は内容を気にする。
今までは気軽にファミレス使えてたのが物価が上がり使えなくなる。

これつまり貧しくなる事と同意義。
賢者にならないとこれが分からない。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:12:54.24 ID:OMfD2HnL0
ていうか最初はそれぐらいの値段違った?
だんだん値下げして今の価格だけど
元に戻っただけだと考えれば
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:04.44 ID:59MGUCa20
食わないだけだろ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:24.28 ID:nX1CQvid0
TPPでコメを解放しないと、福島産や茨木産しか食えない

金持ちがいいコメを取ってるから、牛丼屋は福島産を使わざるを得ない
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:30.30 ID:2FdyEB6F0
最後はいつも移民の話になるが海外の人件費安いのはそこに住んでるからであって
日本で住むなら日本の物価に合わせた人件費でないと生活出来んよ
そこが分かってない
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:34.84 ID:BqCSxfty0
15年くらい前は各社とも並1杯400円くらいだったけど、それでも十分安かった

今の価格が異常なだけ
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:35.70 ID:DpGK4g6t0
>>4
中学生乙
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:13:43.28 ID:aoOAes8h0
>>449
廃棄の転嫁は外食もだろ。
一部、コンビニは廃棄はオーナーが廃棄料を支払って本部に廃棄してもらうシステムで
それを避けたいオーナーが1円に値下げして自分で買い取る技をやって法的トラブルになってた。
その場合、廃棄の価格転嫁はない。オーナー持ちで。
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:09.48 ID:8nWahubC0
特盛、卵にサラダつけるからいつも500円では食えないわ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:10.21 ID:sEfsXZnR0
いちいちスーパー探して安い弁当買いに行くとは思えない
小麦だって値上がりしてるんだから牛丼が値上げすればうどん屋もび便乗値上げするのは明白
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:15.13 ID:O0azOh010
物価が上がれば給料も上がるって安倍ちゃん言ってたじゃん!
給料が上がらない会社員の自己責任ですよ!
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:20.75 ID:kRlVEX/Z0
>>458
いや、お金がなくて抜いてたんじゃないし
昼食は必要ないって確信と睡眠時間に充てるほうが有意義ってこと
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:42.85 ID:2FdyEB6F0
>>474
福島で米作ってる奴は作らせないで人手不足言ってるとこで働かせればいいのにね
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:47.99 ID:ZGM/yzRa0
>>474
別に福島県産の米でいいだろ。
検査を通ってるのなら。
何が悪いのかさっぱり分からん。

それとも、自分で検査して基準値を超えてることを確認でもしたのか?
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:54.13 ID:SUK8vuKM0
牛丼の肉はアメリカ人が食わない部位
だから安い
あと米は福島産 たまねぎは中国産
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:14:54.85 ID:nX1CQvid0
>>470

いやいやw バイト店員なんて嫌ならやめたらいいだろ
飯をタダでちょろまかして食ってるような窃盗犯ばっかだろ

移民受入れればいい バイトがブラックなんてアホかと思う
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:02.88 ID:OzEJFjjm0
今まで気軽にファミレス使えてたのに物価が高くなってファミレスが使えなくなる。

生活からして貧しくなってるのに、貧しくなってるのに気が付かず
物価が上がったと喜んでる。
馬鹿は死んでも治らないとはこの事。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:37.17 ID:WYU2PA950
>>1
大丈夫だろ。牛丼だけ食って生きてる訳でもない
数百円で情弱とか言ってる貧乏人にとっちゃ死活問題かもしれんが
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:45.96 ID:BOhFOsHP0
そもそも論でいうと、24時間いつでも牛丼が280円で食える社会

ってのが、おかしくないか?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:54.14 ID:79ZoxoWy0
どんだけファミレス行きたいんだよw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:15:58.23 ID:1SRry9kn0
>>475
本人は日本に住むだろうけど、大部分は本国への送金だろ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:06.04 ID:MGIQgDnz0
別に牛丼屋なんて無くてもいいし
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:08.77 ID:DliSdyM00
普通のサラリーマンは500円の牛丼食うにも
四苦八苦してると思われてるのか
クソマスコミはリーマン舐めすぎだろ
494屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:15.77 ID:+EailjkS0
富士そばに、チャンスが回って来たな
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:17.73 ID:fX3nw+oL0
>>487
給料上がらないナマポ底辺は大変だねw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:23.76 ID:dNCOA81n0
最近のマスコミってすぐ煽るわな・・・
牛丼が500円になったら他の物食うだろw
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:16:50.49 ID:fX+T7dGM0
>>463
国産米が殆どで検査通っているんだから特に問題ないんじゃないか?
山本太郎とかなら発狂しそうだけどな
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:17:00.71 ID:nX1CQvid0
>>484

検査に反応するものだけが有害だと思わないからだよ
すべてのコメの検査も不可能だと思う

全部の有害物質を感じ取る機械があるわけないだろ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:17:05.08 ID:hjAjZKEo0
つまり、牛丼屋っていらないってことだろ
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:17:33.42 ID:sEfsXZnR0
>>489
いえ全然
そういう層がいるから店があるわけで

昼メシ食わなくてもいいとい言ってる馬鹿がいて笑える
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:17:47.50 ID:0N6sfmcA0
>>1
気になって調べてみたら、吉野家コピペの頃の牛丼って400円だったんだな
やはり今は異常だよ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:17:53.56 ID:OzEJFjjm0
>>495
お前らには外食なんて必要ないし
車も必要ないしストーブもエアコンも必要ないよな。
生活がいくら貧しくなっても物価が上がれば嬉しいんだからw
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:18:15.54 ID:nNMqWPXE0
牛丼なんか自炊しろ。

自炊できれば安いぞ?

自炊もでいない無能は失格。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:18:16.01 ID:ENJW92ke0
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:18:39.50 ID:JZrZqVF60
吉野家でいつも食うからすき家松屋は潰れてもかまわん
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:04.50 ID:2FdyEB6F0
儲からないなら店畳めってのは真理なんだけど
それを続けた結果がシャッター街なんだよな
都心だけで人手不足と密集が進んでる
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:12.40 ID:c4cucJAY0
>>482
昼に睡眠取る時点で夜充分に寝られていないわけだが。
はっきり言って寝起き1〜2時間は能率が下がる。俺ならお前みたいな従業員は壁際に追いやるなw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:15.24 ID:WmKD0enIO
単なる東京一極集中の弊害
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:15.66 ID:sEfsXZnR0
ホントここの奴らは馬鹿なんだな
極論と暴論だけで危機感を全く持ってない
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:24.08 ID:ZtMbZdoPO
移民が来たら彼らにも教えてあげないとな
お前たちは奴隷扱いされてるぞ、と
ブラックな企業の名前も教えてあげようぜw
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:25.48 ID:yw6AW3NGO
安くても行かねえよ牛丼屋なんて、底辺しか居ないだろ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:35.71 ID:IW7ra5Uw0
>>485
外食店が使うやさいの大方は支那産らしいね。
で結局ファミレスとか一切行かなくなった。

外食産業に限らず、スーパーなんかで売っている、
どうしてこんなに安く出来るの、という餃子肉まん等々
国内生産をうたっても、使ってる材料の産地が一切書いてないから
まず買わないな。
どうせ支那産姦国産食材だろうし。
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:19:46.89 ID:WYU2PA950
>>509
自己紹介は要らんよ
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:10.20 ID:bthRNmk50
>>505
ウチの県には松屋なんて1軒もないな。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:11.56 ID:1SRry9kn0
>>489
円高のおかげで、それだけ日本は裕福だったってこと

100均の品揃えも考えられないくらいよかったでしょ?
あれができたのは円高で日本人の財産(給与、年金含む)が
海外に対しては相当膨らんでたってこと。購買力とも言うが。
アホノミクスでそれがしぼんで、海外で高騰してた品物(とくに穀類や原油、ガソリンなど)
の高さが顕在化しただけのこと
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:18.14 ID:2ktwo1Lv0
牛丼1杯に500円払うぐらいなら安い牛肉500gを500円ぐらいで買って自宅で大量に作るわ
通販なら冷凍で買えるし値段も安いもんだ 外食の危険な肉食うぐらいなら産地確認して良質なもの買った方がいい
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:46.87 ID:MV+fpmGJ0
TPPになれば安くなんじゃね?(適当)
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:49.83 ID:nX1CQvid0
飯食わないなんて生活保護くらいしかありえん

飯が楽しくて頑張れるんだろ
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:49.80 ID:kRlVEX/Z0
>>500
俺には昼飯食いそびれたくらいで死にそうな顔になるヤツのほうが笑えるが
本当になんともないんだがな(慣れるのに時間は要するけど)
昼飯抜いて寝てたから今の俺がある
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:54.19 ID:mQQPVX980
耐えるも何も食わなければいいだけ。
食材高騰の方が問題だよ。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:20:55.95 ID:5lpxdlsl0
3食は必要ないとか言うのはそれなりな勢力の説だと思うけどな
1食は流石に知らんが、一定時間の空腹状態は必要
朝抜くと脳に栄養がいかないとか健康に関する常識は実に無責任なもので
コロコロ変わる…
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:00.90 ID:fX+T7dGM0
>>498
そう思うなら自分で全部の作物作らないとならないぞ
他人が作った物で完全に安全なんて物はないんだから一定基準の検査で納得しておけ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:22.07 ID:m/EIdeGw0
今の日本に庶民なんかいない
金持ちかワープアか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:45.82 ID:0g7ZDedS0
人の犠牲の上に成り立っていたビジネスモデルが通用しなくなっただけのこと。
人を使い捨ててきたように、おまえらも簡単に捨てられるだけ。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:21:57.10 ID:c32QAR/A0
>>489
コンビニも24時間やめれば深夜働いてたフリーターを他の時間で使える
店舗も減らせばもっといい
まぁ収益上げられる立地の奪い合いになって家賃かなり上がるだろうけど
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:02.25 ID:gaw1snQGO
>>493
社員食堂の価格設定って普通500円切ってないか?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:22.46 ID:c4cucJAY0
>>519
普通は働いたら腹が減るもんだ。
働かなきゃ腹も減らんなw 脳を働かすのにもカロリー消費するしなw
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:30.64 ID:8nWahubC0
>>507
昼に仮眠とると仕事効率が上がるのは実証済みだぜ
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:33.82 ID:ZGM/yzRa0
>>498
>検査に反応するものだけが有害だと思わないからだよ

なんだ、放射能の話をしてるんじゃないんだ。
「福島県産を使わざるを得ない」って言ったけどさ、
福島県産にどういう有害物質が存在すると思ってるんだ?
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:53.47 ID:ZtMbZdoPO
>>515
無理矢理円安にして企業引き止めた所で外国人雇うんじゃ意味無いしなw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:22:56.07 ID:OzEJFjjm0
今まで牛丼屋が気軽に利用できてたのに
それが手軽に利用できなくなるって事は貧しくなってるって事だぞ。
これは何も牛丼屋だけじゃなく電気ガス水道、ガソリンにしても同じ事。

生活がどんどん貧しくなってるのに気が付かず
物価が上がって喜んでるのはただの馬鹿だって分かるだろ。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:23:26.51 ID:ElY8flly0
1時間働けば2杯食えるだろ。頑張って労働しろ。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:23:31.05 ID:1SRry9kn0
>>516
米も怖いよな
外食は
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:23:58.21 ID:vUoQMusNO
>>489
一番はそれだな
24時間いつでも同じ値段というのがおかしいな
それと物価が違う都心と地方で同じ値段というのもおかしいな
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:23:58.78 ID:PiRl+9Te0
>>531
物価が上がるのと同時に給料も上がらないとね
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:24:02.54 ID:esXMMCQW0
食べる食べないはお客さんが決めること
値段は店が好きに決めればいい
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:24:05.60 ID:2Mwl4Ec/0
>>519
いや、この時間に2ちゃんで遊んでるような人に「今の俺がある(キリッ)」とか言われてもさ・・・
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:24:16.15 ID:oNRCKyqIO
スレタイの牛丼500円に耐えられるか?って…
そんな値段なら牛丼以外の食い物選ぶし牛丼の値上げ自体は困らないし
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:24:42.65 ID:OzEJFjjm0
>>519
どうせならお前は飯を食うな
飯を食わず電気も水道も使わず生きてみろ

俺はそんな貧しい生活は真っ平だがな
昼飯は食うしファミレスも牛丼屋も定食屋も気軽に使う。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:24:59.55 ID:WYU2PA950
>>523
下限と上限が広くなってしまって庶民の定義が曖昧になってきてるんだろうな
700万しかない俺ですら庶民生活云々って言ってたら200万台の派遣に詰め寄られる始末
1000万余裕越えの上司はそれを見て笑ってるわけだ
541屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:25:34.00 ID:+EailjkS0
>>518
ナマポだけど案外良い物食べてるぜ
この前医者から痛風になる寸前と宣告されたしw
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:25:48.42 ID:wyaY+Gcw0
>>519
自分にとっての常識が世間一般にとっての非常識
ってのを殊更に強調してどうしたんですかねえ^^
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:25:58.83 ID:ENJW92ke0
>>528
ワタミの社長にも提案しよう
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:15.18 ID:iY3bRsmS0
ワンオペでも自販機でもいいから200円以内に収めろよ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:21.08 ID:PiRl+9Te0
>>537
たまに2ちゃんにいる時間で何でも判断する奴いるが
中には余裕で休暇がバンバン取れるホワイトな会社の優雅な有給消化もあるから
時間判断は単純過ぎるだろ
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:37.90 ID:fKO6UeS+0
牛丼ってそんなに食べたいわけじゃないから別になくなっても
いいよ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:46.49 ID:OzEJFjjm0
>>535
その通り、物価以上に給与が上がらないと生活は苦しくなる。

庶民感覚的に安倍のやったリフレ政策による物価高で牛丼屋が気軽に使えるようになったか?
感覚的にどうよって事なんだよ。

気軽に使えるようになってたら安倍の政策は正解
逆に気軽に使えなくなったと思うなら安倍の政策は失敗なんだよ。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:46.48 ID:4XkM64bD0
>>544
グーテンバーガーを食え
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:26:52.52 ID:xmZBZnu80
なにこの  チラッ  わ・・
別に値上げすればいいんじゃないの?誰も来なくなるだけ
ほっともっとの400円カツ丼を食うだけでしょ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:02.40 ID:QMzPf2LuO
国産米を使用してますの札出してる店では食わない
福島米ってちゃんとかけよ
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:08.24 ID:xDzi2Z95O
滅多にくうもんじゃなし
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:09.00 ID:Crvj5qzf0
デフレスパイラルよりインフレスパイラルのほうがマシってだけの話だな。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:40.36 ID:952HTNZZ0
牛丼500円は耐えられるが、立ち食いのかけソバ500円は勘弁してくれ
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:42.34 ID:VmrjHYaH0
輸入インフレと増税でデフレ脱却

美しい国
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:01.28 ID:Fw3JC8940
>>2で終わってた はえーよ(・д・)
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:01.63 ID:npZx/J2/0
つーか庶民は是が非でも牛丼食わなきゃならんのかw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:06.77 ID:7KOrIrIP0
うどん食うから構わないよ
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:35.28 ID:QkWJQJlZ0
500円も払えねえのか貧乏人
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:40.21 ID:2Mwl4Ec/0
>>545
ああ、そういうこともあるかもね
俺は自分の経験でしか計れないけど

ちなみに俺は仕事中です
営業日は毎日覗いて遊んでます
これで毎月ちゃんと給料貰ってるとかクズですわ、ハッキリ言って
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:49.76 ID:o259knk40
24時間営業の店を少し減らせばいいんじゃないか?
田舎の国道から外れた店舗あたりは6-23時営業でもよさそうだけどな
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:53.53 ID:+Ar9V5Ip0
無いものは無いで諦めるか他の方法を考えるかしか道はない
募集かけても集まらないなら賃金を上げれば良いし
その負担に耐えられなければ潰せば良い
これで均衡が保たれて来たのだ
だが政府はこの需要と供給の関係を無視して移民を入れようと言う
これがどれ程愚かな事かは小学生にだって分かる事だ

移民 = 現地の人が受け取るべき福祉やら権利を横取りすること
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:28:56.05 ID:PiRl+9Te0
>>547
給与反映は雇う側が儲かってからだから遅れるのは仕方ないけどな
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:05.71 ID:OzEJFjjm0
お前らどうだ?
安倍の経済政策で牛丼屋やファミレスが前より気軽に利用しやすくなったか?
感覚的に気軽に利用出来るなら豊かになっていると言うことだから安倍の政策は正しい。
逆に牛丼屋が気軽に使えなくなったと思うなら貧しくなってると言う事だから
安倍の政策は失敗だって事。
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:08.22 ID:npZx/J2/0
安倍が竹中平蔵に感化されちゃってるからデフレ対策と真逆のことやっておかしなことになってんだろ
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:19.77 ID:1SRry9kn0
>>552
デフレは止められるけど、インフレは止められないというのが常識
なのでできたのにあえて緩和の措置を取らなかった白川が正解

この先厳しくなるよ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:29.03 ID:7CBTO4UQ0
庶民なら牛丼くらい自分で作ろうぜ?
庶民はいつから自炊しなくなったんだ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:28.98 ID:6mw99THB0
>1
だいじょうぶだ。安倍ちゃんや石原慎太郎などの新自由主義者たちが
中国人労働者を入れまくるから賃金は上がらない。
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:29:47.00 ID:KUEA1BP70
デフレで儲かってただけの屑企業なんか全部つぶれていいよ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:02.44 ID:sWmWEllJ0
奴隷が作ってる食事なんて怖くて食べられるかよ
食品関係はもっと清潔で信用のおける人材を雇え
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:06.55 ID:PiRl+9Te0
>>559
お前自身がそういう状況なのになぜ書き込んでる時間だけでお前は判断してんだよと逆に問いたい
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:35.47 ID:WYU2PA950
>>544
フード自販機にウォーターサーバとプラコップとカウンター
これでゼロオペ200円で牛丼だけというものが受け入れられるなら或いは…
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:53.94 ID:aoOAes8h0
吉野家の牛丼の怖すぎる噂!新価格280円の並盛りを食べる前に知っておくべきこと

◆アメリカではほとんど食べられない部位の「ともばら」
吉野家の牛丼肉は、ショートプレートと呼ぶかなり脂身がきついトモバラ肉を使っているのをご存じですか?

肉好きのアメリカ人さえ食べない牛の下腹部のり安い脂身肉ばかりを日本人(吉野家)が勇んで買うので、米国大手ミートパッカー(巨大製肉処理工場)は大喜びなのです。

米国人が全く見向きもしない吉野家スペシャル〜ジャパニーズカットと冷笑される肉が、皆様が食べているあの吉野家の牛丼なのです。

捨てても当然・タダ同然の肉を一定価格で、なおかつ年間300万頭も買う世界最大の購入者が吉野家です。
米国大手ミートパッカーとギブアンドテイクの“近付き過ぎた関係”のため、BSE問題や米国牛肉の輸入禁止の際にも、おいそれとオーストラリア産に転換できなかった過去があります。

味にこだわるから米肉牛という言い方をしていますが、本当は米国との関係・儲けとの関係にズブズブになっているに過ぎません。
若い方の“日常食化”している牛丼だからこそ、腐れ縁を断って、こんなクズ肉〜本来なら廃棄される肉をメニューにすべきではないと考えます。

◆バラといっても脂だらけの使い物にならない部分輸入物のバラを大量に見たことがある。

その頃は私も輸入物を扱っていたので、興味深々だった。
何に興味をもったかと言うと、バラといっても、ササミやカイノミなど売れる部分をとったあとの脂だらけの使い物にならない部分だけが大量にあったからだ。

しかも冷凍だし、いったい何に使うのかと思ったのだが、担当者に聞くと、アンガスとヘレフォードがほとんどで、ショートプレートという商品名だと教えてくれた。
その後、ショープレと略して呼ばれるようになり、脂が多いことからアメリカ人は嫌った。

そこに目をつけたのが、日本の企業で日本向けにカットしたこの牛肉(トモバラ)をジャパニーズ・カットと呼び、さらに特殊なカットを施したものを「吉野家スペック」と呼んだ。
幅22.5センチ、長さ50〜60センチの9インチカット(吉野家スペック)は、米国の大手ミートパッカーを通して、大量に輸入されていた。
http://www.matsue-torisen.co.jp/~mbca/image/edaname.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2138353400410324501
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:30:54.32 ID:CtojsWWY0
牛丼なんて食わねーよ
すき家はさっさと豚丼復活しろ
574屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:01.89 ID:+EailjkS0
独り身なら自炊したら負けだからな
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:02.20 ID:ZW1++NnA0
>>564
安倍と庶民じゃ普段の金銭感覚が違いすぎて何やっていいかわからないんだよ
だから竹中みたいな調子のいいこと言うやつが重用される
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:23.38 ID:5OfbhxM/0
今でも庶民は自炊で外出先でも手弁当だろ
コンビニ弁当や牛丼なんて高価で不健康だから
馬鹿しか喰わんよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:30.32 ID:28giUlSU0
丼ぶりに野菜と汁物が付いて500円が妥当と思われ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:37.85 ID:kRlVEX/Z0
>>527
もう一度言うが
昼飯を食べなきゃって感覚は気のせいだ
実際は必要ないし食べなくても普通以上に働ける
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:47.18 ID:OzEJFjjm0
>>562
大企業は3月決算で空前の利益出してるけど何%ベースアップしたのかな?
来期はどの企業も今期より悪い決算だと言われてるし
ベースアップすると思ってるのかな?
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:51.20 ID:2Mwl4Ec/0
>>570
だから、俺と同じで仕事中に上司の目を盗んで書き込んでるのばかりだと思ったんだよ
世の中俺と同じクズで溢れてるからな〜

でも俺は自分のこと「今の俺がある」とか言わないぜ?恥ずかしいもん
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:31:59.58 ID:VToMo1Et0
ロボットが存在する現在では
人間を必要としてる職なんて限られてるんだよ
だけど人間を雇った方が安いから人間を使ってる
何でこんな事がまかり通ってるかって言うと市場原理が働いて無いから
人間を必要としてる所が給料上げないからロボット使える産業が人間を使う
だから人間が足りない

本来はここで市場原理が働いて人間を必要とする所が賃金を上げてくるんだけど
移民がそれを妨げてしまってる
現実に飲食店やコンビニでは多くの外国人が働いてる
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:02.04 ID:eJ9ISj9L0
そばもんが無料公開されてるけど
http://comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/plane/big-201411-sobamon/

福島の米の全量袋検査の結果は25ベクレル/kg未満が99.93%

「一袋でも基準値越えが出ればニュースになって大騒ぎになりますが、99.93%の事はニュースにならないどころか、逆に疑いの目を向けられたりします。」

ってあるけど
このスレ見てるとホントそう思うわ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:10.25 ID:PiRl+9Te0
>>563
経済の指標は牛丼屋だけで計るものじゃないだろ
例えば雇用の改善とかも入る
今は少なくとも数年前よりずっと人材採用が活発でリクナビやマイナビは
ボロ儲けしてるぞ
そこは判断材料にしないのか?
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:15.86 ID:GjyEGrO80
耐えられなければ(すき家が)潰れるだけですね
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:21.51 ID:oGqyqCBp0
なんで耐えなあかんねんw
選択肢から排除するに決まってるやろ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:29.57 ID:OIul8o8l0
>>565
労働人口が拡大できればインフレは加速しない
結局は需給が決めるもの

この先はなかなか明るいよ
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:32:38.63 ID:VmrjHYaH0
>>565
円安で輸出が増えなかったのが致命的だったね
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:01.72 ID:ENJW92ke0
小学校から成蹊で
同級生にすら一般家庭がおらず富裕層しかいない
異常な環境で育った安倍に何期待してるんだよ? おまえらは!
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:19.36 ID:Umw8No9b0
牛丼なんてキン肉マンの歌の中にしか出てこないものだった
あとはうる星とか
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:41.07 ID:2m0HB5Gb0
弁当持参するだけだろ
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:45.30 ID:cW3xTWmQ0
近所のすき家はパワーアップ改装中に離れた客取り戻す為に
牛丼250円にしてるぞw

それに底辺が群がってるwww
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:49.25 ID:WmKD0enIO
だから次は物流の人出不足で物価高だろ

東京一極集中による弊害だな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:33:56.44 ID:PiRl+9Te0
>>580
いやだから色んな人いるって事だってば
お前のような理由でいる奴もいれば優雅な有給消化の人もいれば
それこそ経営者で暇つぶしてるのもいれば主婦もいる
1種類じゃないんだよ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:34:15.05 ID:3oST2cr00
2オペで時給1200円(深夜25%アップ)
牛丼一杯250円
半熟卵60円

これで維持できないなら潰れればいい
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:34:36.26 ID:34iww7Dw0
くわねえよwww
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:07.72 ID:Crvj5qzf0
>>565
>なのでできたのにあえて緩和の措置を取らなかった白川が正解
給料が下がり続ける金融政策のどこが正解なんだよw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:22.83 ID:OzEJFjjm0
>>583
別に牛丼屋じゃなくていいぞ。
安倍のおかげで気軽に旅行しやすくなったか?
気軽にトレーニングジムに行きやすくなったか?
気軽にカラオケ行きやすくなたか?

気軽に行きやすくなってるなら豊かになってるって事だから
安倍の経済政策は成功

逆に行きにくくなってると思うなら貧しくなってると言う事だから
安倍の経済政策は失敗
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:31.19 ID:o259knk40
>>592
物流は中型運転免許ばっかに注目されてるけど
高齢化が激しい大型ドライバー不足がかなりきてるようだね
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:33.06 ID:WWTf5M9K0
500円くらい払ってやれよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:42.60 ID:PiRl+9Te0
>>579
3月決算の会社は早くても7月ボーナスでしか反映出来ないんじゃねえの?
4月昇給ではさすがに無理だろ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:35:50.66 ID:ic4oQYit0
>>536
そうだね
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:09.96 ID:iL1CxeJD0
品質あげりゃまだニーズはあるんだろうけど
今のままで値上げって今行ってる人は行かないんじゃね?
俺なら絶対行かねえ。安さのみだろ魅力って
500円なら他の選択肢も出てくるし
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:39.22 ID:KrQCJA5X0
食の話題って結局
自分はこうする宣言で終わるよな
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:39.69 ID:2P0CjTP70
デフレ不況って内需破壊によるコストカット圧力は
安いが値段に見合った価値があるとも思えない品がやたら提供されるようになりつつサービスも悪化って
ろくでもない事ばかりもたらした
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:40.15 ID:xQzR2yNw0
すき家は券売機置けばいいだけだろ
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:42.41 ID:7CBTO4UQ0
仕方ないな
明日、もう一度来て下さい、本当の牛丼を食べさせますよ
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:46.69 ID:KsxynKRd0
TPPで牛丼が150円になるから無問題
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:36:48.45 ID:1SRry9kn0
>>578
俺も一般常識的な3食はカロリーオーバーというのには賛成だが
ブドウ糖摂取に関してはむしろ少しずつを回数多めにという持論だな
理想的には一日に必要な量をすごくゆっくり、同じペースでブドウ糖点滴するのがいいと考えてる

総摂取量はそんなに多くないけど、3食&10時と3時のおやつで小分けにして食べてた
1年で50Kg痩せたときには。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:00.55 ID:ENJW92ke0
俺はブルカラで
出張期間=仕事が終わるまで!というキ〇ガイな仕事してるが
韓国や中国のほうが食い物安くていいぞ。

まあ、、韓国は個人のパン屋さんくらいだが
中国は食の宝庫だよ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:01.92 ID:7IpQV65q0
さっきスーパーで、すき家の牛丼の具(3袋入り)298円を買ってきた。
(`・ω・´)
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:13.17 ID:HEZFy+w+O
>>596
【経済】働く世帯の実収入、7か月連続で前年より減る 4月は7.1%減少
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401421532/
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:22.46 ID:OIul8o8l0
>>579
来年度の決算予想は別に悪くないけどな
横ばい〜微増益だぞ上場企業の平均は
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:25.70 ID:m1gHhy5Q0
どんだけ庶民馬鹿にしてんだこのゴミは
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:26.37 ID:kRlVEX/Z0
詳細は言わないが安定した不労所得が年に約300万円ある
電力株が吹っ飛んだのは痛かったけどな
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:26.66 ID:tYtwPw9G0
ブラック企業は死ね。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:38.86 ID:8yUCqOGu0
>>558
金持ちがわざわざクソみたいな牛丼食うかよ池沼
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:43.26 ID:OzEJFjjm0
>>600
いずれにせよ来期は大企業の決算は前年比マイナスになるから
それを企業も利用してベースアップも無いんじゃないかな。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:43.67 ID:vCKdFpLN0
消費税増税をキッカケとした便乗値上げが酷いよなあ。
自炊するにしても、食材の値段が異様に上がっていて驚く。
政府はマイルドインフレを目指していたんだろうが、ちょっと
急激過ぎるんじゃないかね。
人や企業がインフレ脳に切り替わるには時間が掛かるんだから、
このままだと屍累々。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:37:54.15 ID:PiRl+9Te0
>>597
何かを気軽に出来るかどうかだけじゃなくて
例えば就活が楽になったり高い車の売れ行きがよくなったり
土木工事の値段が上がって道路が綺麗になったりってのも経済だろ
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:38:21.38 ID:Bs21iggfO
ジェフグルメつかえない
株主でおつりでない
消費税で計算面倒


すき家にいく理由はなくなった
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:38:56.23 ID:k7btPr6G0
吉牛って、昔は500円じゃなかったけ?よく知らんけど
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:38:59.04 ID:y1KH4sBA0
食わなきゃ良いだけなのに。
だいたいこいつらの進出で個人の食堂とかつぶれたこともあるし。
儲けが少なくなったって泣きついても知らんわ。
ヤマダ電機で売り上げ低迷で助けてくれってのと同じ。腹立ってくる。

この記事の狙いって税金で大手外食チェーンを助けないと日本は終わるとか
そういう洗脳が狙いなんだろうね。
ようは税金で救済してくれってこと。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:01.59 ID:c32QAR/A0
>>583
正社員と非正規の増減率を見たら活発と言ってもなw
まぁ正社員クビにして非正規の時給上げて人材確保が活発になってるのは事実だが
それも安部の移民で一気に人が余るようになる
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:09.50 ID:VmrjHYaH0
>>596
デフレ時代の給料は実質価値は良い線行ってた。
いまは悲惨なほど下がりまくり。
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:13.44 ID:ihA/yuMt0
デフレーション経済にのって繁盛していたところはこれからリフレ政策でどんどん潰れていくよ。
アベノミクスのおかげだ。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:19.62 ID:c/DkcaCS0
>>604
高いものが売られてないわけじゃないのに、どうしてそっちを買わないんだ?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:20.05 ID:2Mwl4Ec/0
まあ3食じゃ多いって言うのなら昼より夜を抜く方が合理的だよね
晩酌なんてもってのほか

夜を抜くと慣れるまで腹減って寝れないだろうけどw
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:30.29 ID:N6zGLIQF0
牛丼屋でもセットにサラダをつけたいと言う人は
普段の食事でも野菜をとってる人達という印象だな
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:45.90 ID:PbIdI6ga0
高いなら行かないだけで、何の問題も無いな
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:54.63 ID:9oQxNUeu0
>>602
その他の選択肢が、値上げしなきゃいいな
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:39:57.52 ID:ENJW92ke0
まあ、
100円ショップは潰れてほしくないな。
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:04.55 ID:EGrLvMYD0
奴隷制度がなけりゃ成り立たない価格設定がおかしいんだからさっさと値上げしろ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:17.20 ID:WmKD0enIO
東京チカラ飯の急拡大から急終息がアベノミクスの本質だろうな
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:31.69 ID:U9O7OCZa0
なか卯に行くとライス+こだわり卵の190円で済ますオレは猛者
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:50.89 ID:iymt7ADR0
>>1
そのAさんって名前も出ないようじゃ、実在の人物かすら怪しい。
しかも、記事の内容がAさん一人の感想。

最後にBさんも出るが、たった二人の感想が、経済の実態を表しているの?
しかも、【人手不足で値上げ】したら牛丼が500円になって庶民が耐えられないとかww

あのな。牛丼が500円になって、それを耐えるとかありえないだろ。
そんなもの誰が食べに行くんだよ。
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:55.14 ID:lLEPqz/h0
牛丼以外の新しい商品を開発するしか無いだろ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:40:59.00 ID:YH+0R/GS0
>>617
かなーとか未来妄想されても
話は来年聞くわ

>>623
富の分配の論点なら正しいかもね
正規のような貴族が減って非正規の給与が上がればその差は縮まる
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:06.75 ID:UF0RU3QS0
ご飯が深夜帯の残りと聞いてからすき家の朝定はやめた

他の店もそうなんだろうが
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:08.60 ID:OzEJFjjm0
>>622
結局の所、庶民の財布が厳しくなって貧しくなってる事だから
食わなければ良いで済む問題じゃないんだよ。

経済政策の是非が問われる問題。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:14.40 ID:7nlHRAjC0
うそ臭い
人は余りまくってるし、時給は全然上がってない
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:24.74 ID:EcS9osvGO
いや、何で利用する事前提で話してるのよ
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:25.68 ID:I//M07E50
別に500円でも美味けりゃ食うんじゃね?
俺は食わないけどね
食材産地を提示していない店は極力利用しないようにしている
どうせ中国・韓国産だろ
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:50.27 ID:ENJW92ke0
>>633
www
この前、国領という各駅しか止まらん駅にひっそりあったな・・・・・
チカラメシって都心はつぶれまくりだっけ?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:50.57 ID:HEZFy+w+O
>>596
今の金融政策は失敗ですか?
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:51.25 ID:N8XG9krQ0
そこで安倍チョンのブラック助成金だろ
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:41:52.17 ID:KsxynKRd0
>>608
お前が食い過ぎだったんだろ。
総摂取量が多くなければ50kg減量できるほど太れるわけ無いじゃん。
普通に食っていれば3食食ったくらいでじゃ簡単には太れないぞ。
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:24.19 ID:9Gsrd4cC0
別に耐えられるだろ
世界と戦ってるわけでもないのに異常な価格競争が問題だろ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:24.26 ID:1SRry9kn0
>>562
実際は企業の内部留保はミンス時代もどんどん増えてて企業が儲かっていなかったわけではなかった
企業が賃金なり投資なりで外に出さなかった、これがデフレの真の原因

なので、企業収益が上がれば賃金が上がるって安倍ちゃんが言ってた屁理屈は
アホノミクス前から既に破綻してた
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:26.20 ID:SUK8vuKM0
牛丼は吉野屋でしか食わないし、昼食としてしか食わない。
あとずっと食ってると体調不良になりそうだから、たまにしか食わない。
それでもマクドナルドとかコンビニ弁当よりは、全然マシな食べ物だと思う。
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:29.23 ID:ZW1++NnA0
ようやくお前らも、意図的に不景気にされてることに気づいたかw
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:42:32.76 ID:XqBY5BVe0
まぁとりあえず、深夜割増からやってみればいいんじゃねーの。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:03.16 ID:OzEJFjjm0
>>644
金融緩和で庶民が牛丼屋やファミレスを気軽に利用しやすくなったと思うなら正しいし
逆に気軽に行けなくなったと思うなら金融緩和は失敗だね。
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:07.39 ID:gaw1snQGO
>>572
この前、吉野家の冷凍牛丼の通販を見たけど担当者の説明を見る限りショートプレート使用はむしろウリなんじゃないの?
要は日本のスーパーはおろかアメリカでも手に入りにくい=吉野家独自の肉ってことだし。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:10.62 ID:2qpKXW+40
チェーン店の行き詰まり
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:11.07 ID:c32QAR/A0
>>637
まぁね
非正規の底上げがしっかりできるほど時給が上がればね
でも安倍の移民でそんな夢のような話もおじゃん
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:43:15.02 ID:y1KH4sBA0
さっさと値上げして売れなくなり業績悪化でつぶれりゃいいのに。
株価が下がる?知るかって。
株主優待でただ飯食ってたくせに。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:03.47 ID:zo0p0i0M0
結局アベノミクスとやらで庶民は給料減物価高税金高の三重苦を押し付けられただけだったな
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:09.31 ID:Ck8532wb0
>とはいえ、現在の人手不足は、景気回復や東京五輪需要だけでなく、若者の「ブラック企業忌避」の動きによる影響もある。



訳「若者はブラック企業で働け。」
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:21.38 ID:Crvj5qzf0
>>624
デフレ下でのコストカット競争で職無くした奴にもそう言ってやんなw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:29.01 ID:WYU2PA950
>>649
>全然マシな食べ物だと思う
どっから来てるんだその根拠は
材料からしても外食の米は古米や古々米で安くしてるんだよ。だから冷めると不味い
コンビニ弁当は長時間持つように、再度暖めて食うのを前提に新米にしてる
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:44:38.25 ID:yEIVdgEc0
余裕、余裕、何でそんなに肉に執着しなければならないのかと言ったところ
たまたま今まで牛丼が安かったから食っていただけのこと
上げたければ上げればいい、なんら困ることはない
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:02.45 ID:YH+0R/GS0
>>648
大企業だけが儲かってる仕組み自体はおかしいけどな
もっと中小を優遇した方がホントは効率的ではある
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:24.04 ID:SuImTJ7Y0
さっさと、吉野家とか24時間営業店は、深夜チャージ料金
取ればいいんだよ。

吉野屋とかすき屋がやり始めたら一斉にやるだろ。

値上がりしても、結局店に来る奴は来るんだよ。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:24.33 ID:kRlVEX/Z0
>>646
じゃあ、年齢とともに偉くなって外回りの歩きさえしなくなった人が
みるみる豚化していく現象は何なんでしょうね
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:27.06 ID:7nlHRAjC0
成長期とはいえ、いくら何でも多すぎ
給食一食の子が多い前提か
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:27.71 ID:PZhGhEWd0
どこかが500円にすれば、どこかが290円セールをする
どこかが初心に戻って牛丼一本に絞りこむと負け惜しみを吐けば
どこかがうちは新メニュー続々投入とこれ見よがしに宣伝する
それが牛丼業界
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:32.75 ID:SLKyx/AO0
米が福島産だというのを知らないのが結構いるんだなww
そのおかげで原価を相当抑える事が出来てるのに値上げとかないわ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:45:36.96 ID:bjv4SrIa0
ワンコインだしそんな高くないっしょ
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:46:12.92 ID:OIul8o8l0
給料は上がってるやろ
世帯の平均収入が下がってるのは、高齢化で定年退職数が、再就職数を上回ってるからとちゃうの?
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:46:28.24 ID:ic4oQYit0
>>621
そんなに常に食べられるものじゃなかったな
CMで父親のおみやげに子供が大喜びしてた位だし
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:47:05.25 ID:ZtMbZdoPO
人手不足。「人手が足りないのに賃金が下がる奇妙な現象…有効求人倍率は高い…実は裏があり…正社員の倍率は0.52倍しかない…

(パートの)給与総額も実はマイナス…何のことはない、安く働くアルバイトが足りないだけなのだ」
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:47:22.91 ID:SuImTJ7Y0
大体、先進国の時給平均が1300円だろ?
最近、ドイツもこの平均に合わせたそうだし。

日本だけ最低賃金すぎるわなあ・・・・。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:47:43.66 ID:2Mwl4Ec/0
>>660
横だけど
>だから冷めると不味い
牛丼はあったかいうちに食べるのを前提にしてるんじゃないの?
何もコンビニ弁当に合わせて一回冷やしたものをチンしてなんて食べないでしょ
普通に店で食べると思うし
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:13.40 ID:HnS837Kq0
食わないだけだし耐えるとかって違わないか
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:29.42 ID:EWKBWvlE0
500円出せばご飯も味噌汁もお代わり自由でサラダバー付きの店とかいくらでもある
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:39.74 ID:SUK8vuKM0
>>660
コンビニ弁当とかファーストフードは保存料をふんだんに使っている
だからまともな食感の人が、たまに食うと舌がひりひりする
ずっと食い続けてる人間は無感覚だろうが、いつかガンで死ぬだろうよ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:48:47.62 ID:/SKD+bJC0
>>252
まあな
でも材料原価だけで語ってるヤツに一言言いたかったのは
「材料調達してきて調理して給仕してんだぞw」ってこと
人に対して払う対価を舐めすぎw
おまいら飲食業全てを敵に回す気かwww
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:32.26 ID:6RwwFzMg0
牛丼ってむかし600円くらいだったよな
もちろんそこらの安牛丼屋ではないが
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:57.14 ID:3IMUsUTn0
オメーんとこ以外にも飯屋はある
他の飯屋の料金があがれば握り飯でいい
米が高くなれば昼飯食うのやめればいいだけ


そんな世の中に耐えれなくなるのは飲食業界だろ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:58.64 ID:iymt7ADR0
>>1
弁当を作って持っていくようになり、再び弁当持参が流行し、
各種弁当箱が売れるようになり、弁当にまつわる本が売れ出すww

そういう消費の世界に戻るんじゃね?

一度安く販売したものの価値って、その程度にしか見られないから、
値上するとそんな価値ねえだろう?って思われるんだよね。
牛丼チェーン店が自らの手によって、自らの商品の価値を下げる策を行なったからな。

牛丼なんて、安っぽいもの。に成り下がった。
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:50:03.72 ID:OzEJFjjm0
>>674
今まで気軽に利用できてた物が利用出来なくなるって事は
貧しくなってるって事だぞ。

お前は貧しくなってるのを単に良い訳にしてるだけ。
母子家庭で母親の経済的負担を気に掛けたガキが
こんなおもちゃいらねーよと強がってるのと同じ。
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:50:36.40 ID:aoOAes8h0
価格転嫁の話と、デフレ脱却は関係ないだろ。
物価上昇3%なら、最大3%価格転嫁すれば良い。
270円の3%は8円。500円なんて話はおかしい。
デフレ脱却したから価格がほぼ倍になるというなら
すべての物品が倍にならないとおかしい。
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:50:41.14 ID:zo0p0i0M0
>>669
10円下げられて1円上がって「上がった」って言うなら上がったんじゃない
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:50:47.94 ID:34RuDvb50
500円くらい払わないから社会が疲弊する
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:51:06.82 ID:WYU2PA950
>>673
そりゃ前提だが、古々米とか使ってんだから材料からして全然マシじゃねーよって話だろ
ツッコミ所ズレてんぞw
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:51:11.82 ID:mBc7DvXgO
物価上がる

バイトの時給上がる

まさにアベノミクスじゃないか

何がダメなのか

安部ちゃん自身が

物価を上げて

給料抑制する方向に向かってるのが

理解が出来ない
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:51:14.58 ID:9YLb6+GD0
さて、もう昼だがどうしようか。
1.牛丼屋に行く
2.デパ地下試食
3.食わない

選択肢が大杉て困る(;∀; )
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:51:47.81 ID:9QvsyMls0
レンジアップとか盛り付けは客にやらせていいから値段下げて
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:01.09 ID:GwshWfUg0
ジャンクフード業界も大変だな…。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:05.92 ID:k69SS5JH0
スーパーの300円弁当でOK
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:21.54 ID:VmrjHYaH0
>>659
浜田の言うとおり、アベノミクスは日本人の給料を下げるのが目的だったからね。
今は輸出が増えなかったから予想以上に下がりすぎてビビってるところ。
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:52:37.68 ID:OzEJFjjm0
>>686
それで君は庶民感覚的に牛丼屋やファミレスが利用しやすくなったか?
どうなんだ?
君が利用しやすくなったと本気で思ってるならアベノミクスは成功。
本当は気軽に利用しにくくなってるのに強がってるならアベノミクスは失敗。
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:53:00.70 ID:KhCvzVbV0
原料の肉も半端なく上がってる
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:53:18.52 ID:WYU2PA950
>>676
保存料着色料など使いませんって表記してる弁当も増えてきてるんだなこれが
そのために新米など悪くなりづらいものを多用してきている
材料費上がって値段上昇したけどね
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:53:35.86 ID:zo0p0i0M0
もはや経済テロだよ
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:06.25 ID:0wT12HjWO
>>1
耐えられるかって・・・・

こういう外食を毎日食ってるやついるの?考えられない。
お昼はスーパーの中食か自炊がほとんどだし。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:12.29 ID:sZHinGru0
まるで牛丼以外に食い物がないような言いがかりだな
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:12.65 ID:kRlVEX/Z0
>>678
今でも食堂系の店なら600〜800円くらいだよ
「コレじゃない」感がハンパないけどねw
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:21.13 ID:DujyUeMD0
安さより品質で勝負すれば勝てるってマスコミさんが言ってました
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:40.11 ID:1SRry9kn0
>>662
更に外形標準課税強化で赤字の中小企業からも金とりあげて
法人税減税で黒字大企業にばら撒こうとしてる動きがそのものだよな

そして部品など納入してる中小企業には消費税増の負担
最終製品を輸出する大企業には消費税の輸出戻し税で優遇と
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:52.33 ID:C/NcO8XWO
1000円にでも2000円にでもすればいい
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:12.16 ID:kjJRlmhTO
これを機に牛丼屋とはサヨナラするわ
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:33.00 ID:Yz8hKnRJ0
こういう時庶民って言葉を使う人は
世の中をよく知らない人
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:40.08 ID:VKveZS0v0
寿司屋のサイドメニュー食ったほうが良さげ
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:55:58.52 ID:u+tzXGsQO
貧乏人が泣きながら強がるスレかw
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:56:05.74 ID:RzLO9Jib0
もっといい肉使ってくれれば500円でも全然いいよ
松屋の肉は特にひどくて、脂身9割の豚丼とか
硬くて食えない部分の牛肉塊を出してきたので10年前から行くのをやめた
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:56:25.29 ID:zDd9cuVyO
>>662
中小企業を優遇すれば内需が強くなる
大企業を優遇すれば国際競争力が上がる
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:56:40.38 ID:zCIrlbi7O
いいよ。
別に食べないし!
ってか、ここ3年食ってない
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:06.28 ID:KhCvzVbV0
800円のうな丼を食べる人いるの?
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:20.60 ID:JyRns+qg0
すき家の場合一人で切り盛りするつくりに
なってないのにバイト減らした経営陣の
ミスだと思うが
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:57:46.52 ID:WYU2PA950
>>692
横ですが給料上がって忙しいなか昼食は弁当から外食中心になりましたので成功ですかね
朝と夜は家内に作ってもらってますが休日は外食連れてくと子供が喜びます
チェーン店を利用せずに昔は割高だと感じてた専門店ばかり行ってるので質の面でも良くなったかと
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:58:04.81 ID:aL9egKMxi
客単価1000円ぐらいまで上げて
バイトの時給も2000円ぐらいにしとけばいいのに
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:58:18.33 ID:HEZFy+w+O
>>669
90:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/30(水) 15:54:39.22 ID:VkukhMfm0
>3月実質賃金は前年比‐1.3%、9カ月連続で低下
>総実労働時間は前年比0.4%増と2カ月ぶりに増加した

沢山働いて、給与は下がる 素敵じゃんww
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:01.17 ID:2Mwl4Ec/0
>>710
それでなくても安さとサイドメニューの多さで売ってるのに、
ワンオペとかやる方からすれば死ねと言われてるようなもんだからなw
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:03.93 ID:ow2KEK1p0
>>706
昔は野獣の臭いだったもん
定食ばかり食ってた
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:42.45 ID:dtA6Tj/g0
実質賃金減ってんだから
人件費上げて労働者確保のために値上げまでしようとしたって
客なんか来るわけないだろ 従業員が働かないのはブラックのせいなのに
商品の値段上げて、客に負担してもらおうなんざ100年早いわ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:59:43.51 ID:Y1+xX6ur0
5000円なら兎も角500円の牛丼なんかやっすいもんじゃんか
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:03.79 ID:y1KH4sBA0
助けて 税金で救済してー
移民入れてバイトで使いたいよー

身勝手すぎだわ。
さっさと倒産すりゃいいのに。
強欲な株主優待までもらってた株主も値下がりして大損しろって。
719屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:14.59 ID:+EailjkS0
ライバルが増えてヤバイんじゃないかな?
ワンコインランチは激戦ラインだし
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:18.13 ID:jzTkCw7z0
昔は外食なんて滅多にできなかったけどな。
出かけるときは弁当かパン持参。たまに行くフードコートのうどん、焼きそばでもご馳走だった。

貧乏人なのに毎日外食ってのがそもそもおかしい。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:30.26 ID:/ywUvIpt0
円安のせいか
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:00:37.86 ID:7KOrIrIP0
500円以内ならいいよめったに食べないし
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:26.77 ID:0/wXwCWH0
やっぱり外国人受け入れて低賃金維持しなきゃ生活できねんじゃねーか!
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:27.09 ID:qBEs0yZG0
>>709
¥980で鰻屋のうな重が食えるのに (´・ω・`)
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:39.58 ID:jfyrmwA20
いやだから都内在住なら500円くらい落とせよ・・・・
東京都民が金つかわんでどうすんだよ
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:51.40 ID:+8qxhUYk0
耐える必要なくね?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:01:51.99 ID:tTKYfzwA0
耐えられるだろ?
250円から400円しか払わないで旨いだのまずいだのトイレが汚いだの
労働問題まで口だしている奴いるからなw
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:02:08.59 ID:aoOAes8h0
2chでは、すき家以外が良いというのは多いが。松屋、吉野家のほうが安い肉だと思ってる。脂肉や硬い肉。
吉野家は材料は安くても調理がいちばん良いと思ってる。
脂肉を食べやすく、味が染みこむ良い具合にしてる。冷めたのが出てきた記憶がない。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:02:27.58 ID:uTUvP5V60
商社の悲鳴ですか?
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:28.63 ID:jfyrmwA20
>>718
移民つかうとレジの金がなくなるだけだから実際は移民で外食業奮起は無理
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:03:44.82 ID:iO9Vz1Qf0
>「耐えらえるのか」

耐えられません
そこまで無理して食うもんじゃねえし
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:04:10.29 ID:lOTBR5RY0
安倍や財務省は「消費増税で物価が上がった!デフレ脱却です!」と言ってるが
それはスタグフレーションという最悪の状況だろうに…。バカめ。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:04:44.98 ID:vUoQMusNO
深夜賃金になる深夜時間帯は商品を値上げして、物価が高い都心は商品を値上げする
これだけでも賃金や労働環境は改善できるだろう
改善できないなら経営者が金を取りすぎているな
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:02.75 ID:C/NcO8XWO
100円でも1000円でも絶対行かないしな
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:08.14 ID:VmrjHYaH0
お金の価値は名目と実質があるのを気にした方が良い
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:10.55 ID:sggjcHgD0
そもそもなんで人件費あがったら牛丼500円になるんだ?
消費税と一緒で便乗値上げ?
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:12.54 ID:4KFlucOb0
>>723
貧困枠を外国人に広げて価格維持路線はいいけどさ
確実に生活保護やらが広がって、日本の社会コストが
そいつらのせいで確実に上昇する
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:34.12 ID:dtA6Tj/g0
実質賃金減ってるのに これから雇用改悪で残業タダやら派遣拡大やら
次の消費税なんだよな テロじゃん
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:34.54 ID:8uKkEUv00
人手不足で潰れるか値上げで潰れるか
どのみち終わり
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:53.32 ID:eyR3b2qh0
>>9
しかし一度馴らされたらもう回帰するのは
不可能だね。300円すら高く感じる。
馬鹿な業界だよ、本当に
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:55.51 ID:hXU430Db0
え?脅してるつもりなの?
マスゴミ的には庶民は
牛丼しかくってないんすかw
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:05:55.60 ID:Q8pkLyH90
うな重が好き
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:17.99 ID:EJbDEzPT0
>>455
まあぶっちゃけマスゴミは報道規制してるが人手不足は牛丼だけじゃないんだよな。
とくにこのご時世に原発企業なんかにマトモな新入社員が入ってくる訳がないw

たぶんかなり危機的な状況だよ。
ただでさえ人手がないのに無理やり東電の尻拭きさせられてる原発作業員だって委託企業からだしなw
そかも被曝したら簡単に洋梨ポイだ。

募集で補えなけりゃオワコンなんだよ。
というか、今の若いやつはこんな無責任な東電のために体を預ける訳がない。
ガチで最初から東電社員がすべて責任を持つべきだな。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:21.12 ID:JhrILQ7h0
耐えられないと思う人がバイトすればいいのでは?
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:23.41 ID:96TrSwii0
一杯500円なら自分で作るわ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:26.56 ID:OzEJFjjm0
>>711
ほほう。
あんたにとってはアベノミクスは正解だったね。
では聞くけど庶民にとっては正解だと思う?
アベノミクスのおかげで
庶民が気軽に外食を利用できるようになったと思ってる?
747マスゴミ@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:40.15 ID:6A2QkdFv0
デフレ→デフレで日本経済はおしまいです
インフレ→インフレで庶民が苦しみ日本はおしまいです
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:06:41.76 ID:KKISJaX00
一方北海道じゃ約束された時給の半分しか払われなかった
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:07:43.80 ID:P19mqmBj0
正社員がこの1年で58万人減、非正規は100万人増 総務省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000019-wordleaf-soci

総務省は13日、今年1〜3月期平均の労働力調査の結果を公表した。
役員を除く雇用者のうち、正規の職員・従業員は3223万人で、
前年の同じ時期と比べ58万人減った。

一方で、非正規の職員・従業員は1970万人で、
前の年よりも100万人増えており、
正規から非正規への流れが浮き彫りとなっている。

非正規の内訳をみると、パート・アルバイトが最も多く、1351万人。
次いで、契約社員293万人、嘱託123万人など。
パート・アルバイトは、前年同期より65万人増えており、
契約社員も31万人増えていた。

2年前の同じ時期と比べると、正規は111万人の減少、
非正規は165万人の増加となっている。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:20.39 ID:QyiZCouV0
500円くらい払えよw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:25.15 ID:c32QAR/A0
>>669
年齢別の正社員の収入は野田の頃より下がってるよ

平成25年賃金構造基本統計調査(全国)結果
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2013/dl/06.pdf
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:26.77 ID:ZW1++NnA0
前の戦争と同じだよ
若者に薬やって特攻させて
その薬に当たるものが変わって、今度は女子供も餌食にしようとしてる
日本人が憎いやつがえらいさんになって、日本人を苦しめてるってのは変わらん
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:36.49 ID:PMDOyYir0
まずいんだもん。。。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:08:47.29 ID:h10r2wdp0
>>745
まあタイミングよく米豪の牛肉は安くなるしなw
牛丼屋で500円で飯食うなら自分で作るわ
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:03.63 ID:HEZFy+w+O
インフレなのに実質給料が下がれば
名目なんか想像つくやろ
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:21.71 ID:hXU430Db0
>>749
非正規増やして雇用回復、
人手、いや奴隷不足とは日本てのは
美しい国だな。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:09:34.01 ID:Qie5/P8qO
一概に「庶民」と言ってもピンキリだな
このスレを見てるとつくづくそう思うわ
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:01.11 ID:X8O1OQ+DO

カロリーメイトのパチモン一個 25円


食わない


インスタントご飯 70円
卵一個 20円
ウインナー二本 40円

1日の食費200円以下余裕
すき家とか贅沢品ろくに行けねーわな
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:08.95 ID:FF/ZT6Yz0
は?自炊すればいいやん
ばかなん
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:09.34 ID:bxpxA+jU0
そこで移民を取り扱うことで

すべてが解決ってことですね
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:23.40 ID:0+9rwRSq0
700円までなら。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:25.74 ID:aaxOhJckO
食わなきゃ耐えるもなにもないだろ?
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:26.03 ID:DxNilusK0
増税後、外食減ったわ
一方で、古本屋でレシピ本漁って買ってしまった
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:45.59 ID:yB/Rzioz0
>>1
人手不足で値上げ?

ということは吉野家で雇われる人の人件費が上がるって事?
それとも
ただ値上げしたいだけ?
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:10:47.85 ID:uuaOMAfh0
バブル期で並盛400円だったろ。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:01.99 ID:tKxB1+28i
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:06.31 ID:nX1CQvid0
すき家のバイトのシステム見たが

あれって、バイトでも登っていけば契約社員店長になれるんだなw

そのあと正社員が待ってる

意外と仲間内の殺伐間ってあると思うよ
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:09.22 ID:vTMqBIbp0
つか店舗数多すぎるんだよ。無駄な店舗減らしたら値段維持出来るんじゃね?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:21.65 ID:QYPXMhAv0
牛丼500円なら、てんやへ行くわ
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:26.77 ID:LzLg5A070
>>681
数十年前は18歳未満のヌード写真集なんて普通に手に入ったけど
最近は手に入らなくなった
これは 貧しくなったからなの
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:11:38.21 ID:OzEJFjjm0
>>762
つまりあなたは庶民や貧乏人は外食なんて行くなと言いたいんですね。
貧乏人は贅沢せず自炊して我慢しろと言いたいわけですね。
あなたの考えは良く理解しました。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:12:51.44 ID:9VjklLgY0
正直、牛丼ってこの10年で2回くらいしか食べたことがない
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:12:55.54 ID:HBfl+1sS0
>>686
で、モノは売れず終い
スタグフレーションまっしぐらw

北ちょんと仲良しAPE下痢三の日本をトリコワス作戦大成功っていう訳だw
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:13:10.97 ID:yB/Rzioz0
店舗を閉じたい。
値段を上げたい。

それをバイトの責任に転嫁。

それが真相なのかな。
終わっているね。
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:13:20.48 ID:JlzQUIid0
500~600でいいから質を向上してくれ
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:13:26.36 ID:qq9cwD6G0
少々高くても、みんな中流の生活が出来た昔の方がよかったじゃん
普通に結婚できて少子化にもならなかったし

安いものを求めるということは低賃金で結婚も出来ない労働者が増加するということ
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:13:40.75 ID:vTMqBIbp0
>>771
金ないなら外食行っちゃダメっていうか行けないだろ・・・何言ってるんだ?
まさか無銭飲食しろとでも言うの?
778屋形 ◆Irf/.8VA69TI @転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:06.49 ID:+EailjkS0
深夜だけ500円にすれば良いじゃないかな?
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:14:13.02 ID:nX1CQvid0
>>771

それは当たり前だよ 貧乏人は持ち家買わずに賃貸に住め
自動車は貧乏人は軽でいいし、車持たずにバスに乗れって当たり前だろw

経済力がないのに経済力以上の消費できないだろw

貧乏人は高級料亭に行くなというのは間違ってない 貧乏人は自炊しろよ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:15:56.97 ID:JhrILQ7h0
牛丼店のメイン客は、DQN、トラック運転手、自炊できない独身男だろ。
こいつらの親兄弟や親戚が、すき家でバイトすればいい。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:00.61 ID:x5OHlnop0
>>745みたいな人は、例えば今回みたく
牛丼300円としたら、内手間賃(作ってもらった事への対価)は
いくら位で支払ってるものなんだろう。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:02.63 ID:OzEJFjjm0
>>777
>>779
あなた方の意見は一理あります。
しかし政策的にそんな事をして本当にいいのでしょうか?
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:15.51 ID:vMw+zVv1i
値上げすれば客足落ちるから、バイトの頭数もそんなに要らなくなるだろ
適正な価格が適正な雇用を維持するんじゃないのか
激安競争みたいなのはやはり異常だと思うわ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:16:25.73 ID:bxpxA+jU0
貧乏人の定義って

年収200万以下の貧困層だろ?
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:02.61 ID:DxNilusK0
ブラックで働いて月15万ぐらいしかもらえないのに仕事はとんでもなくきついとか
働くの辞めて自炊したほうがましっす
自分が居た職場の時給、今も辞める前と変わってまへん
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:06.76 ID:YkKOkcc70
時給3000円でもワンオペだぞ
たいした人件費じゃない
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:07.42 ID:vTMqBIbp0
>>782
貧乏人に寿司食わす政策が正しいって言うなら胸を張って間違ってるって言えるわw
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:08.67 ID:QkWJQJlZ0
500円程度でブータレてるなんて一体どんな生活してんの?
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:21.37 ID:BOmJt1C/i
牛丼食えなきゃ別の物食べるでしょ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:26.50 ID:FZdvMQuaO
>>687
耐えられない客が増えれば安いままの店も残るだろう
但し、『お客様に商品を提供する』のでは無く、『格安で商品を売ってやってる』
ってスタンスで横柄な小汚い店員が無愛想に雑に接客して…とか
商品のバラツキや衛生面等も妥協範囲になる。
海外や昭和の頃のようになるんじゃないか?
今みたいに買う商品格安だけど、お客様は神様とか、
時給数百円だけど、働く以上やお客と会社に対して高い貢献をしなければならない
みたいになってるから、末端のバイトの負担も重くなるし、順応できずに
働く場所すら無くなりニートや生活保護や若年ホームレスとかも増えてるんだろ
物価上昇の中で上昇を抑える、安い人材を確保するには、長年働いてない人材とか
途上国からの出稼ぎに依存するしか無いから、今みたいに『いらっしゃいませ』の
言い方一つにこだわったり、複数のメニューを短期間に同時に提供したり
客のあらゆる要求を聞くとか無理だろうな。

今までの質で通り食べたきゃ500円
商品にむらがあって、態度の悪い店員が雑に接客、不衛生で350円とかに
二極化すると思う
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:45.11 ID:hh7yVL640
人が集まらないなら値上げすりゃいいだけ
それで客数絞れるでしょ
なぜやらないんだ、さっさとやれ
オレは食いに行かないけどな
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:17:47.67 ID:OzEJFjjm0
>>776
牛丼が1000円になって今の雇用を維持出来ると思いますか?
牛丼屋のバイトの年収が500万になりますか?
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:50.84 ID:yB/Rzioz0
値段を上げて質を向上とか言っている人は
資本主義を理解していないね。

おめでたいとも言えるのかな?
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:18:54.03 ID:M4W/YTv90
単なる市場原理だし、高いと思うなら行かなきゃいい。
牛丼じゃなきゃ昼飯じゃないって訳じゃないんだから。
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:06.72 ID:xLbjDD1E0
でもオージービーフはTPPで安くなるんだろ?
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:12.52 ID:fzFqs5iy0
>>2
これにつきる
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:13.23 ID:bxpxA+jU0
>>785
給料15万なら普通のバイトの方が稼げるだろ。
しかもブラックて割に合わないし体壊すぞw
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:34.06 ID:9js5Ji6x0
別に1000円でもいいよ
行ったことないし
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:19:49.68 ID:OzEJFjjm0
>>787
貧乏人は麦やヒエを食えと言う訳ですね。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:09.76 ID:TfM8w8SQ0
ネタ元はこれ
http://www.inte.co.jp/library/wage/data/20140523.pdf
求人情報サービス「an」調べ
2014年4月 アルバイト平均時給 全国平均989円
8カ月連続前年比プラス 消費増税後も求人数は高水準

 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営する求人情
報サービス「an」では、求人情報メディア(PC・モバイル・スマートフォンサイト、有料求人誌、フリーペーパー)に掲載
された求人広告から173職種について、平均時給を分析しています。2014年4月の結果をお知らせします。
■調査は2002年より行っております。過去のデータをご覧になりたい場合は、広報部までお問い合わせください。
■「an」で実施しております意識調査や求人情報に関するデータは、採用企業向け情報サイト「anレポート」
<http://weban.jp/contents/an_report/>にて公開しております。

【 全体 】 〜 平均時給 989円。前月比10円の増加、前年16円の増加。 8カ月連続の前年比プラス
 2014年4月の全国平均時給は989円(前月979円、前年同月973円)で、前月比10円の増加、前年同月比16円の増
加となりました。「an」に寄せられる求人数(※)は前月比-2.8%、前年同月比+70.3%となりました。
 消費増税を迎えた4月でしたが、求人数は前月から微減にとどまりました。4月は人事の繁忙期、かつ、学生が時
間割確定前で動きづらい時期であるため、多少採用が落ち着いた職種もありますが、長引く人不足を背景にアル
バイト市場全体としてはニーズの高い状態が続いています。

【 エリア別 】 〜 北海道、関東、関西、九州の4エリアで前年比プラス
 2014年4月のエリア別平均時給は、関東エリアが1,045円と最も高く、次いで関西エリア(981円)、東海エリア(969
円)、北海道エリア(864円)、九州エリア(850円)の順となりました。対前年増加率は、東海(-0.2%)を除く4エリアで
プラスとなり、全体では+1.6%でした。

【 職種別 】 〜 フード系28カ月、サービス系は10カ月連続プラス
2014年4月の職種別平均時給は、「専門職系」(1,151円)が最も高く、「運輸職系」(1,101円)、「サービス系」
(1,052円)、「事務系」(1,028円)、「技能・労務系」(969円)、「フード系」(939円)、「販売系」(897円)と続きました。
対前年増加率では、28カ月連続前年比プラスの「フード系」(+0.6%)をはじめ、「サービス系」(+6.5%)では10カ月、
「事務系」(+0.1%)では4ヶ月連続で前年比プラスが続き、全体では+1.6%でした。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:20.24 ID:DxNilusK0
小泉政権時、景気は回復傾向って言われたのに庶民は誰も実感がなかった
社員らの給料に還元せず、上の人間だけが搾取しまくったんだろ
今回も同じことだろ。小泉んとき内閣に居た安倍に何期待してんだ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:23.38 ID:ryV1WASJ0
ブラック企業には行かない。それだけだ
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:24.32 ID:ofrH3+jl0
スタ丼は再現できた
牛丼は…普通に作るわ
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:24.40 ID:Crvj5qzf0
>庶民は「牛丼500円」に耐えられるのか
庶民は全然平気だろw
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:32.01 ID:RDBR9NCC0
牛丼500円にしてサラダ+けんちんを200円で全部定食にしろ
飯に700円出せないようなDQNを来させるな
DQNと一緒だと俺らのめしがまずくなる一方だわ
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:43.85 ID:hh7yVL640
>>776
分かってないな
価格が上がれば、それに変わる代替物や、よりコスパの良い方に金が流れていくのが資本主義
お前が言っているのは資本主義の否定
価格が上がったからと言って、売り上げが上がるわけじゃないことぐらい理解しよう
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:50.09 ID:5AdNZ1v+0
駄文だな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:20:55.84 ID:IEATKHqX0
牛丼は安すぎて食う気がしない
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:01.72 ID:ad/tBOBJ0
>>1
物価が上がればインフレで経済が活性化する
それがデフレ脱却を目指すアベノミクスの戦略
文句のある奴はとっとと日本から出て行けよ

普通の日本人は消費税アップと物価受賞で景気回復して喜んでるんだけど
痛手だとか言い出す「庶民」とやらって朝鮮人のことなんですかねえ…
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:03.64 ID:bxpxA+jU0
>>793
資本主義を理解しても
値段や質がどう資本主義に関係しているのかわからんだろw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:16.51 ID:0qgFB17+0
私の記憶では90年半ばから2000年くらいまでは
並400円大盛500円特盛650円だった気がする。
このくらいが適正価格だったのでは?
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:17.50 ID:rm4QEDT40
>>あえて280円から270円と10円の値下げを敢行した。

400円位のときに値下げしたときは 「GJ!すき家」だったけど、ここ数年は露骨に量を減らしている。
だから凄くもなんともない。

で、その値下げ分は労働者に無理やり負担させた結果、店舗の質の低下。
ゼンショーさん、もっともっと人件費下げたいなら密入国の黒人でも雇えばいいのにW
訳ありだし、日本語離せない分自給100円程度まで落とせるんじゃね?W

え?つかまるって・・・?
そんなの身代わり店長でもやとえばいいじゃないW
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:21:25.27 ID:HDxttz0m0
価格破壊は、一時的には儲かっても、いずれその業界自体を破壊してしまうよね。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:05.25 ID:kjJRlmhTO
500円にしたら間違いなく売上激減だろうな
庶民の給料が上がる前だし
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:33.18 ID:KKISJaX00
「耐えられるのか」と言われてもなあ
オージーともやしタレで炒めて焼き肉弁当作るようになったら「耐えられない」状態か?
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:36.48 ID:q4cqL1e30
牛丼並500円くらいが適正価格だと思います。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:36.76 ID:JhrILQ7h0
「牛丼〜円に耐えられるか」って言ってる人は
牛丼代を光熱費や生活必需品代だと思ってるのかね?

ガス代だの電気代だのとは違うだろ。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:37.49 ID:OzEJFjjm0
>>809
実際は実質賃金は低下してスタグフレーションに突入していますよ。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:22:51.36 ID:vTMqBIbp0
>>799
麦やヒエしか食えない程度しか稼げないならそうすべきだろ
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:02.66 ID:uNsWzx1C0
安倍晋三のせいだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
安倍晋三が悪い!
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:10.76 ID:gdxKQAE40
答え:食べない。
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:23.68 ID:FZdvMQuaO
>>779
金は出さないけど質は求めるが、金は払わないけど高いスキルを求めるに転嫁し
キツいバイトが増えたり、変な価格競争が加速したんだから、
ある意味当然だな。
貧乏人が我慢すれば、逆に貧乏人労働者が救われる
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:27.62 ID:nX1CQvid0
>>782

乞食が高級料亭いっても身分不相応だっていうのは政策でもなんでもない

安倍首相だって毎日3万円の寿司は食ってない 
オバマだって3万の寿司を食ったのは人生1回だけだ
しかも日本の税金だ

牛丼を頻繁に食えないなんて、政策じゃないだろ・・

お前が牛を育てて自分で味付けして牛丼作れば好きなだけ食えるよ
怠け者には食える牛丼がなくなるだけ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:46.78 ID:aC/7Oy690
庶民は耐えられるのかのじゃなくて庶民は他所へ行くよね

吉野家、松屋、すき家潰れてもなんにも困らん
食事の選択肢が少し減るだけだし
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:52.42 ID:OzEJFjjm0
>>819
貧乏人は麦やヒエを食えと言うのが正しい政策でしょうか?
あなたはどう思いますか?
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:54.86 ID:cvr/YkKb0
ほう、じゃあ今まで安かったのは人件費を抑えられていたからか

んなわけねーだろ馬鹿
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:58.98 ID:HEZFy+w+O
>>811
仁義なき内容量ポテトチップス戦争

95g→90g→85g→70g→60g

ポテチは昔のが良かったな
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:24:08.81 ID:cR/uNiQp0
>>1 かつて2004年にアメリカ産牛肉の禁輸が長引いた際、
>>一部の吉野家で提供された国産牛の牛丼は
>>「並・500円」「大盛・650円」だった。果たして、
>>1年後の牛丼価格はいくらになっているだろうか。

そのころの時給は?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:24:09.18 ID:ZW1voeLL0
自販機にして売れよ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:24:16.07 ID:HmsE1IZV0
みんな吉野家の並盛りが400円超えてた時代をすっかり忘れちまったんだな。

おめでたい。

>>799

いや、食えるだけぜいたく。
貧乏人は空気と公園の水で十分。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:09.54 ID:DxNilusK0
不況だと労働者の給料に影響出るのに
好況だと反映されません^^
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:09.48 ID:hh7yVL640
過当競争がキツイなら廃業して他の業種に転職すればいいのになぜやらない
てめーは牛丼作る能力しかねーのか?
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:29.14 ID:8zCO+ts50
金がないなら食パンに牛乳でいいだろ
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:31.82 ID:vTMqBIbp0
>>825
だからお前は何を言ってるんだ?自分の稼ぎに見合ったモノより良いモノが食えない政策は正しくないとでも言うのか?
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:40.07 ID:Crvj5qzf0
そういやTPP決まれば、牛肉・豚肉値が下がるんだよなぁ
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:42.13 ID:HEZFy+w+O
>>823
安倍ちゃんが頻繁に食べてるのは
焼肉キムチ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:25:54.41 ID:uSgsNWNd0
>生きた人間がサービスしてるんですからね。

何か言い回しがな。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:17.03 ID:OzEJFjjm0
>>823
つまりあなたは庶民が牛丼や外食を
気軽に利用できないようにする政策が正しいと言いたい訳ですね。
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:18.55 ID:tTKYfzwA0
昼飯なら500円ぐらい払えよw
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:18.94 ID:VmrjHYaH0
>>776
今は円の実質価値が下がっている
給料の数字が増えても実質価値は下がり続けている
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:25.28 ID:TfM8w8SQ0
>>825
貧乏人が麦やヒエを食わないために外食価格が下がる政策をしろっての?
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:36.30 ID:gVIPL4wR0
なんで牛丼という特定企業の商品を、生活必需品みたいに言ってんだこれ?
しかも、寧ろ値上げして従業員の待遇改善しろと一貫して言ってる。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:55.07 ID:c32QAR/A0
>>814
庶民の時給上がるから値上げすんだけどなw
インフレ政策なんだからこうなっていくだけだよ
ただインフレに対応できない労働者は悲惨なことになっていく
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:26:58.03 ID:uSgsNWNd0
むしろ500円くらいが適正だろ。
今までが異常。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:27:18.33 ID:1GyIh37O0
ここ数年の作らずに済ませる時代が終わっただけなのに何か問題あるのか?
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:27:38.60 ID:OzEJFjjm0
>>834
今まで牛丼や外食を気軽に利用できていたのに
安倍の経済政策で牛丼や外食を気軽に利用できなくなっているんですが
それが国の行う正しい経済政策だと思いますか?
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:27:56.58 ID:nX1CQvid0
>>825

君が俺に金をくれないのは、政策的に間違ってると思う
君の金を俺にくれないか?
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:02.90 ID:cR/uNiQp0
>>768

タクシーと同じで、パイの取り合いなんじゃ?
同地域で店舗の割合が多い企業が売り上げを囲い込める。
もちろん、儲かるのは本部。
運転手は奴隷と化す。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:05.85 ID:B1hzIpeb0
本文冒頭2行で読むのやめた。
リアルでジョウジャクとか言っちゃう人いるんだ
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:29.68 ID:tTKYfzwA0
確かに今までが異常な過当競争だからなぁ。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:34.14 ID:Mo6Vgg/l0
時給500円の時代に吉野家の牛丼は200円だった。
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:28:51.84 ID:HEZFy+w+O
90:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/30(水) 15:54:39.22 ID:VkukhMfm0
>3月実質賃金は前年比‐1.3%、9カ月連続で低下
>総実労働時間は前年比0.4%増と2カ月ぶりに増加した

沢山働いて、給与は下がる 素敵じゃんww

【経済】働く世帯の実収入、7か月連続で前年より減る 4月は7.1%減少
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401421532/

給料が上がってるって… どこの国の政治家の話だよ
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:04.60 ID:hh7yVL640
マクドナルドが値上げしてどうなったか
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:36.60 ID:F/mRbXy50
>>1
耐えられるも何も、高いと思ったら食いに行かないだけ。
まるで、世界が牛丼屋で回っているかのような記事だな。
アフォかと言ってやる。
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:38.98 ID:OzEJFjjm0
>>841
憲法の生存権の観点からしてその辺りについてあなたはどう思いますか?
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:43.18 ID:KOfiM7580
500円出すなら他の選択肢との戦いになるだけ
耐えられるのか、は庶民じゃなくて牛丼屋の方だろ
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:29:55.17 ID:qq9cwD6G0
>>806
そういうこと。資本主義は万能ではない。
国家が価格過当競争を統制している国は多い。
フランスではバーゲン時期や方法は国が指導する。
価格競争は低賃金労働者を増加させ国民を苦しめることになるから。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:02.00 ID:SlgyMIVu0
> 『安い値段でも良いサービス』
こんなものは幻想だとまだ気付いていなかったのか
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:31.61 ID:bxpxA+jU0
何この記事
消費者を馬鹿にしてる記事だわ
これこそ偏向報道だろ
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:32.41 ID:S1Pigclb0
牛丼屋とか、無くなっても全く困らないし
そもそもランチタイムは何処の飲食店でも安く提供してるだろと
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:35.58 ID:gV2Hb0Mh0
牛丼並盛り280円って高いか?適正価格だと思うんだが。精々300円までだな。
あれが400円なら絶対行かんわ。
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:38.08 ID:nX1CQvid0
給料が上がってる時に、牛丼が食えなくなるのはナマポしかいないな
863名無しさん@0新周年@転載禁止@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:45.49 ID:oJEnU1pr0
>庶民は「牛丼500円」に耐えられるのか
別に牛丼以外の物食うから問題ないだろ
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:30:55.26 ID:9pMPBZSi0
弁当が流行るんじゃね?
腰弁。
家で作ってくる。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:01.66 ID:QkWJQJlZ0
牛丼食わないと死ぬのか
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:08.45 ID:XIn18La80
300→500とか極端すぎるだろ。
いきなり倍の値段にするわけねえw

まずは400〜420なら俺は別に問題ない。
で、上がっていって500肥えたらその時考えるわ。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:09.65 ID:W5CKiVQQ0
牛丼は100円ぐらい上がってもいいな
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:22.20 ID:1GyIh37O0
>>853
質そのままで上げたらダメでしょうに。
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:28.14 ID:MtYeIPoZ0
500円なんて適正な価格の範囲だろ
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:36.56 ID:F/mRbXy50
>>858
それでも現場は頑張ってたと思うぜ。
経営はクソだけどな。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:38.13 ID:Crvj5qzf0
>>853
あれは内容が価格に極端に見合ってなさすぎだから嫌われた。
吉牛並盛700円って言ってるようなもん。
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:47.17 ID:EJbDEzPT0
まあ分からないだろうな。

庶民の苦しんでる目の前で
極上エビ天丼喰ってる安倍だからな。
ワープアはアベノミクスで一番目に殺されたようなもんw
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:31:48.59 ID:JhrILQ7h0
500円が正しいとか正しくないという話ではないよ。

バイトも「労働市場」という競争のなかで集まったり集まらなかったりする。
労働市場での競争の結果も含めて牛丼の価格は決まるんだよ。

牛丼屋は労働市場での競争を軽視してたから落ち目になってるだけ。自己責任。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:01.95 ID:FZdvMQuaO
今の日本は年収0の人が多すぎるから、そういう人でも社会復帰できる(雇ってもらえる)
ようになれば、平均年収は一気に下がるだろうな
でも、日本復活には通らなきゃいけない道
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:09.82 ID:M4W/YTv90
>>825
では、その低価格を維持するために低賃金貧困労働者がいて当たり前
そんな政策を支持するんですね?
経済学上の常識として一定の価格が無い限り、賃金は出ませんよ?
要は昔習ったアテネの市民生活やプランテーションに近い話ですが、
そんな政策を理想とするんですね?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:22.57 ID:urRlsj2R0
役員の報酬削ればいいだけなんじゃないの?
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:31.32 ID:OzEJFjjm0
>>847
一個人云々ではなく
社会問題として考えてどうですか?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:34.71 ID:lpDSZ+Ux0
1・このソース何だ?
2・ソース元の記者は、人手不足を強調するように書けと言われてるのか?
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:39.50 ID:c32QAR/A0
>>853
店舗減らしたから総売り上げは減ったが
一店舗当たりの売り上げは伸びた
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:39.69 ID:m/QRaTGc0
今でも普通に500円の牛丼喰いに行ってるなあ
というか、昼飯に500円も出せないのはカテゴリーとしては庶民じゃなくて貧民だと思う
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:41.73 ID:FHQU7WsH0
耐えられるだろ。ワンコイン。
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:44.37 ID:hnCxT9Bx0
>>1
耐えるような世界にしないといけないんだよ
なにが280円だ馬鹿にしてんのか
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:32:49.60 ID:5+72wbNR0
外食しなきゃ良いじゃん。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:00.14 ID:cR/uNiQp0
>>844

だよね。
商品には適正な価格が必要だとおもう。
生産コストも見合わないような安売りが経済を壊してきた。
今が問題だとしたら、
健全な経済になる為の
生まれ変わりの苦しみではないだろうか。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:04.15 ID:DrV47mOw0
最近は回転寿司屋がオススメ
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:08.91 ID:AfgYORz00
外食の値段が上がっているのだから生活保護費の支給額も同程度引き上げるべき
社会的弱者を救済せよ
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:19.12 ID:zvwh05Nh0
てか値段上がったら食べないだけだろ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:32.72 ID:uFzGMkGL0
秋葉原のサンボって、今、いくらくらいなんだ?
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:35.32 ID:wPmj3mFi0
注文して20秒くらいですぐ食えるのが唯一の長所だからな
味ガーとかコストガーとか宣ってるアホは放っておけ
そんなもん牛丼屋に求めるなと
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:43.23 ID:aoOAes8h0
宅配ピザは原価率は安いが、配達が増えすぎないようにちょうどいい具合に価格設定してるらしいな。
二枚買うとプレゼント付けたり、二枚目以降半額とか、配達数を抑えるほうが大事。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:44.96 ID:2RJW23K20
金が無いのに外食はできんわな
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:45.04 ID:ow2KEK1p0
味噌汁ついてるの松屋だけでしょ
すき家も客はたいていセットかトッピングしてる
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:46.98 ID:37sRrc1kO
安い値段が低賃金で支えられてたって
ストレートに判明しただけ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:33:48.08 ID:L+y8PHpiO
自分で作れって声あるけど、
出先で安く早く済ませたい、公園でパンかじるのは嫌
って人が利用する場合もあんじゃね?
個人経営の食堂とか喫茶店て味も値段も接客も予想つかなくて怖い
自分はそういうときはマック派だけど
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:01.38 ID:2Mwl4Ec/0
まあ、タバコを吸わない俺なんかはタバコが一箱3000円でも5000円でも全く構わない訳だし、
牛丼も牛丼屋に行かない・食べない人からすると一杯3000円でも5000円でも全く構わないだろ
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:04.23 ID:uuaOMAfh0
消費税が無かった頃の日本が最高だった。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:09.43 ID:TfM8w8SQ0
>>855
外食が値上げしても生存権の侵害にはならん
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:12.67 ID:bkEXjYlyO
牛丼の値上げで死活問題になるのはホロンだろ(笑)
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:18.81 ID:MzzUN58f0
牛並が500円て事?
そりゃぼり過ぎってもんですよ
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:25.15 ID:NPbJyoCo0
>1の記者の頭の悪さにぶっ飛んだ。w

物販は家賃とアイドルタイムとの戦いなので時給相場が大きく上がったら
客入りと家賃が見合わない店が閉店されて、現状の価格で回る店を残す。
よって牛丼が500円になるなどあり得ない。

採算の悪い店を残す為に儲かってる店を値上げしたら、客が競合他社の店に
奪われて共倒れになるのでやりたくてもやれない。

社会主義みたいなマスゴミで働いていないと出でこない発想。w
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:40.69 ID:78VaMoCSO
その一方1000円でも通るラーメン
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:45.74 ID:S1Pigclb0
ガソリンや灯油で同じ記事書いたなら流れ違っただろうけど、牛丼じゃなぁ…
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:46.14 ID:nX1CQvid0
ナマポの奴らが牛丼を食えなくなるまで値上げするのが正しい

牛丼1杯450円くらいまでは許容する
500円ならコンビニ弁当食うよ

もう食ってないけどなw 美味しんぼのマンが見てから牛丼は危険だと思う
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:34:53.42 ID:hh7yVL640
>>857
0点
全くお前は経済を理解していない
お前には北朝鮮がお似合い

過当競争が限界に来たら、商売してる方はうま味がないんだから、わざわざ国が統制するまでもなく、勝手に廃業する
低賃金労働者の名目賃金が下がっても、物価が下がれば実質賃金は変わらない
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:07.85 ID:LcAuVQwY0
この前、すき家に牛丼食べに行った時のこと。
店内は10人位のお客と店員1人。店員は忙しそうに動き回ってた。
ふと、初老のおじさんが立ち上がって、食べ終わった自分の丼を持ってカウンターの中に。
店員は、「困ります」と言って、おじさんを制止しようとしたんだ。
そうしたらおじさん「君が一生懸命ここで働いてくれているから、私たちは牛丼が食べられる。
食べ終わった食器くらい、自分で洗わせてほしいんだ」と言って、丼を洗い始めた。
若いDQNっぽいあんちゃんが無言で立ち上がった。そいつも丼を持って、洗い場に。
じゃ、私も。とおねえちゃんが立ち上がる。
店員は、目に涙を浮かべて、「ありがとうございます」と深々と頭を下げた。
誰かが歌い始めた。
「さよならは悲しい言葉じゃない それぞれの夢へと僕らを繋ぐ YELL」
みんなそれに合わせて歌った。涙で前が見えなくなったけど、僕も歌った。
全員が食器を洗い終わり、僕らは歌いながら店員と握手をして、店を出た。
1人ずつ。そして1人ずつ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:11.89 ID:OzEJFjjm0
>>875
価格や労働賃金は市場が決める事ですよ。
問題は安倍が国債市場に介入して
人為的に物価高に誘導している所にあるんですよ。
その歪で被害を蒙る人間が大勢いる事に危惧してるんですよ。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:28.70 ID:EJbDEzPT0
異次元緩和で経済は冷え込んでるのに
官僚政権での政治だけが熱くなっている。

人命より株主擁護の経冷政熱が
ネオナチ政党のアベノミクスなんだよ。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:34.72 ID:vCKdFpLN0
牛丼店はデフレの象徴だったから、インフレの波に乗るのは
相当難しいだろうな。マクドナルドもそうだが。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:35:37.99 ID:SlgyMIVu0
>>870
現場は頑張っているんだろう
頑張っているんだろうけど、結局は現場の余力をすり減らして値段を安くしてきたわけで
それが限度を超えると、今度は結局消費者にまで影響を受けるようになると思うんだよね
そういった実情を隠すために企業があえて「品質」とか「サービス」とか口にしているんじゃないかなー

Amazonから届いたべこべこの段ボール箱を見ながら、ふとそう思う俺だった
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:13.67 ID:nX1CQvid0
>>905

食洗器だろうから、食器あらう場所ないだろw
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:27.25 ID:Q/VRgS0m0
むしろ500円も取らずに、まともに給料も払わない
バカ企業のせいでデフレが起こってたんだよボケ。
適正料金をちゃんと取れよアホが。
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:39.08 ID:OzEJFjjm0
>>897
あなたの意見としては安倍の政策で庶民が貧しくなっても
関係ないと言いたいんですね。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:46.12 ID:Yz8hKnRJ0
値上げして従業員への支払いが良くなったとしても
経営姿勢はそうは簡単に変わらないものだ
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:50.00 ID:U++n7+gz0
吉野家行くからいいよ別に
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:55.76 ID:P3+G/u2Y0
すき屋は狂牛病以来続いてたアンチ吉野家
の流れを一気に変えたよな
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:36:57.38 ID:LfAsWQXM0
アベノミクスすげー



設備投資の伸びが7%超、7四半期ぶり高水準 1〜3月期の法人統計
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140602-00000513-san-bus_all
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:00.29 ID:ZFrHfffT0
時給が全国的に上がっているとか

これは嘘と言わざるを得ない・・・

マスゴミはどうしても消費税を上げたい財務省の為に、ミスリードしまくってるな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:32.46 ID:HEZFy+w+O
>>901
ラーメンとパスタは過大評価だと思うわ
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:42.69 ID:+eZPKo3t0
人手不足を煽って移民準備だろ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:43.53 ID:OFDQphEB0
あんな薄っぺらい肉で満足できるのは底辺層の人間だけだろうなw
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:44.55 ID:v01y1og/0
ハンバーガーのように値段+質で評価されるだけ。
勝負する選択肢がふえるんだから、経営側の能力しだいだろ。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:51.26 ID:2Mwl4Ec/0
>>905
誰も金を払わなかったってオチ?
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:52.32 ID:M4W/YTv90
>>886
そんな必要はありません。
ナマポは常に物価指数で動きます。
物価指数が上がればナマポ金も上がるんですから
黙って待っていればいいでしょう。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:58.34 ID:P3+G/u2Y0
マック行ってみろ
セット頼めば最低でも700円だぞ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:37:59.93 ID:uSgsNWNd0
インフレになるわけで適度なインフレは好ましい。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:03.97 ID:2RJW23K20
>>912
頑張って働くといいと思うよ!
そうすれば牛丼くらい食べられるよ!
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:05.77 ID:CBny6NwVO
>>1
馬鹿チョン減らせば経済が上向くだろ
とっとと実行しろ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・海亀さん、Twilight Sparkle、theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:39.26 ID:TfM8w8SQ0
>>912
外食価格を下げるのが唯一の貧困の対策なのかw
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:38:45.30 ID:4hydFv1T0
テイクアウトの弁当屋でも1個500円位してるし牛丼1個500円も適正価格だと思うけどな
ただ牛丼屋Aが500円で牛丼屋Bが500円より安くて味も変わらなかったら、皆安い方に行くわな
全部の牛丼屋が500円統一すりゃいい。携帯会社みたいに。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:08.56 ID:XIn18La80
>>905
食い逃げ!w
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:08.88 ID:2md8GiRR0
値上げするということはそれだけ市場競争が出来てないといういい証拠だ
企業側だけでなく労働者も市場競争をしなければならないところを日本は放置しておいた結果
今の日本の労働者は一つの特権階級になってしまった
まずはここの構造改革が急務でしょう
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:12.89 ID:S1Pigclb0
価格維持したいなら、量を減らせば良い
ポテチみたいに
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:18.25 ID:vUoQMusNO
深夜賃金になる深夜時間帯は商品を値上げして、物価が高い都心は商品を値上げするだけでも賃金や労働環境は改善できるだろう

これで改善できないなら経営者が金を取りすぎているということだろう
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:24.77 ID:U++n7+gz0
数百円の牛丼でギャーギャー文句言う前に働けよクズ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:27.64 ID:/ywUvIpt0
たけーよカス
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:34.22 ID:lrFc/EFq0
安倍ちゃんが移民用意してくれましたよ

堤未果 @TsutsumiMika &middot; 5月31日
ASKA報道過熱中、審議時間わずか1日で「移民法」がスピード可決。
今後は「高度人材外国人」は滞在3年で永住権取得+使用人と家族(血縁以外も可)帯同可に。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:43.59 ID:B8GbiF8F0
牛丼500円ならラーメン700円を食べるわ
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:44.34 ID:5KVKw0tuO
>>905
すき家って良いね
やっぱり牛丼はすき家がナンバーワン
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:44.96 ID:ow2KEK1p0
すき家のワンオペだけは許せない
と10年前から思ってるのに改善しない
人でなし経営だわ
労働者動くの遅すぎる
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:52.78 ID:RDBR9NCC0
飲食業は値上げして客単価を上げ客数を減らし、
労働負担を少なくするべき
総売り上げは変わらないから
人時労働生産性は変わらんだろが?
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:40:01.10 ID:OzEJFjjm0
>>928
あなたはアベノミクスでスーパーで買い物しやすくなりましたか?
感覚的にどうですか?
感覚的にスーパーで買い物しやすくなったと思うならアベノミクスは成功です。
感覚的に買い物しにくいと感じるならアベノミクスは失敗です。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:40:20.65 ID:nX1CQvid0
牛丼屋で嫌なのは、コメの産地がヤバい点だろ

それ以外はほぼサボってるバイトばっかりだ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:40:20.38 ID:M4W/YTv90
>>906
外食価格は物価高じゃありません。
話を逸らさないでもらえますかね?
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:40:34.07 ID:hh7yVL640
>>879
総売上が下がった、つまりマクロで下がったのだから逆効果だった
「質はそのままで値段だけ上げたら駄目だろう」という指摘も本質を突いてない
他の代替物と「比較」して、コストパフォーマンスが優れているかどうかがポイント
まず気にかかるのは、馬鹿は「コスト」と「コストパフォーマンス」の違いを理解していないという事
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:40:44.00 ID:qMR39BHY0
人件費の上昇をすぐに価格転嫁はできないだろ。やると客数売り上げが減る。
あらゆる事の原資が「客が払った金」でしかない以上、客数は減らせない、
肉の需要が上がれば安く買いたたく事は不可能で仕入れコストは上がる。人件費も上がる。
なら残るは上層部・正社員のコストを削るしかない。
今までガッポリ貯めた内部留保を吐き出すしかない。
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:02.27 ID:P3+G/u2Y0
ブラック企業が
底辺レベルの人間使って
底辺レベルの客に食わしてるだけだもんな
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:05.16 ID:y7MVubFx0
きっと値上げしても従業員の給料は上がらないよ
経営者だけ儲かる仕組み、ワタミや介護と同じ
ブラックは所詮ブラック
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:07.38 ID:S1Pigclb0
>>931
なるほど、すき家はもっと努力して並を100円まで下げるべきだね
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:09.06 ID:MzzUN58f0
牛並で500円なら大盛りギョクで750円ですよ
もう高級料理ですよ
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:11.63 ID:OzEJFjjm0
>>943
外食ではなくスーパーでも構いませんよ。
あなたはアベノミクスでスーパーで買い物しやすくなりましたか?
感覚的にどうですか?
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:19.14 ID:iymt7ADR0
都民なら500円位落とせというが、
まじであんなものを昼食に選ぶほうがおかしいわ。
普通に真ホッケ定食 750円にかね使う。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:20.79 ID:otl7bK4n0
レトルトを配ってセルフにすればいいじゃん
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:23.44 ID:vCKdFpLN0
>>925
その通りだけど、今は「適度」とは言い難いんじゃないかな。
もし現状がマイルドインフレなら、日銀副総裁が金融引き締めに
ついて発言したりしないと思う。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:27.72 ID:bSn4TaHv0
なに寝ぼけたこと言ってんだ
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:29.24 ID:WYU2PA950
>>746
他人の感じ方なんて知りませんよ
少なくとも私や周囲の家庭は良くなったというだけです
あなたがどれだけ苦しい生活なのかは知りませんがその責任はアベノミクスだけではないはず
投資もしてこなかったんでしょう?アベノミクスの影響で儲けさせて貰いましたよ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:35.62 ID:YkKOkcc70
特盛り並盛りの値段から逆算すると吉野家の肉の値段は100gあたり250円(調理済)
安すぎて怖いので値上げして良い肉使ってくれ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:38.43 ID:pzBO59fi0
>>3
トンスルの原料にするニダ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:41:38.89 ID:nX1CQvid0
もう牛丼1杯500円でいいよ

庶民って言ってもナマポ以外は困らないだろ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:02.81 ID:TfM8w8SQ0
>>941
はい、話をそらすということね
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:33.09 ID:xIuICYvb0
牛丼牛丼って、そんなに牛丼食べるか?

男は好きだよな牛丼
女にはどうでもいいわ〜
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:37.09 ID:xplWbwYG0
>>1
デフレの恩恵?物の価格が安い事は別に恩恵じゃなくて単にデフレの結果の話だろ?
給与が低いんだから物が安く買える事は当たり前の話
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:39.34 ID:iymt7ADR0
>>950
俺の場合、コンビニでの買い物から、
スーパーでの買い物の回数が増えた。

否定しないわ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:40.38 ID:s79DdYYU0
自民の金融引締、デフレ政策前はその値段、500円だったわけだが。

忘れたの?
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:46.18 ID:GkTXs3Mr0
牛丼なんてもう飽きたよ
それよりTPP牛肉安く買えるようになるほうが庶民には有り難い
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:46.10 ID:iLX02GsC0
すき家が潰れて困るのは強盗だけ!
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:42:57.93 ID:/ywUvIpt0
200円が限界
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:07.10 ID:rm4QEDT40
だいたい、男向けだった食い物をファミリーや女子供向けにしたんだから無理が生じる。

今、同じような道を強い意志で突き進んでるのが回転すし屋。
ケーキに麺類にコーヒーW
近いうちに潰れるよ。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:30.52 ID:pLsD7UFM0
>中でも右肩上がりなのが「フード系」のアルバイト時給で、28か月連続で前年比プラスを記録している。
>都内ではすでに時給1800円という高額のアルバイトも出てきている。

それ今まで安い金でバイトを使い捨てでこき使って来たツケが回って来てるだけだろ
時給そこそこでもバイトに休ませない、バイトにサービス残業させるような
勘違いゴミフード系からバイトが逃げて集まらなくなっただけ

自業自得なだけだろ
不味くても安いから行ってただけなのに値上げしたら
益々客が逃げるわw

マクドナルドがいい見本だろ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:43:49.01 ID:hYngeh0Mi
全員が並を頼んだら潰れる
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:44:02.59 ID:nX1CQvid0
次スレたててな

牛丼1杯500円で、ナマポと乞食は入店禁止でOK
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:44:17.46 ID:E9xHMGLU0
>>967
回転寿司は30年前から牛丼屋よりは、ファミリー向けだったと思うけど
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:44:25.10 ID:oWG7vHem0
500円払えないなら餓死すればいい

終了
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:44:53.40 ID:N2qDGo3p0
レトルトで十分
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:03.68 ID:CJ2YHiB10
底辺の給料上げたら物価も上がる
まあ、当然だわな
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:09.71 ID:kjJRlmhTO
賃金上げて購買力あげて景気回復していくのはわかるが、そのために真っ先に犠牲になるのが庶民ってのが酷い話だよ、
庶民の食いもんの牛丼が500円に値上げすることに文句言うなとか言ってる奴の言いたいことはそういうことだろ、
庶民はそんな犠牲にされるのは真っ平ゴメン、別の安いとこ探すわ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:15.11 ID:EJbDEzPT0
アメリカが成功した理由は、シェールが原発を上回る低燃費で価格競争に軍配。
さらにアメリカはいままで一切原発を新設してこなかったことが成功につながっている。

事実アメリカは、シェールガスでガソリン代が非常に安く安定してすでにクルマ社会を再燃させている。
さらに家系の電気代も2割以上も削減に成功した。

そしてなぜか原発利権団体のマスゴミなどはこのアメリカの成功ニュースを隠ぺい工作する。

そして何が起きたのか。。

アベノミクスは未だに原発にこだわり
ついには電気代を値上げ容認までしたのだw
これではやってることがアベコベノミクズだ。
原発利権団体の撲滅なくして日本の未来像は決して描けない。

http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/172.html

ガソリンは85円のときもあった。
ちなみに円相場は今と同じ102円近辺だった。

なぜこれほどまでに高いのか。

もちろんアホのアベノミクスの異次元緩和もあるが、そもそも原発の電気代を安く見せ掛けるために、自民党自ら原油の高掴みをしているからだ。
そのツケが、電気代でありガソリン代の高騰につながっているのだ。

事実現在の相場でシェールを買えば4割安で購入できるのだから。
そしてマスゴミは原発が最大の電気代とガソリン代値上げの戦犯だという事実を隠ぺいする。
2017年にアメリカのシェール輸入は決定している。しかも現在の4割安どころかもっと安く購入できることが分かってる。
アベコベノミクズの原発再稼働で、安く見せ掛ける作戦に騙されてはいけない。

事実、現在の値上げは原発利権団体と癒着しているアベコベノミクズが戦犯なのだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/172.html
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:17.56 ID:2RJW23K20
ナマポだって牛丼1杯500円くらい出せると思うが。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:20.36 ID:2Mwl4Ec/0
>>970
ナマポって下手すりゃその辺の底辺より持ってるぞ
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:23.97 ID:c32QAR/A0
>>944
質上げたらただでさえ利益減ってるのに終了だよ
机上の空論
もしお前が利益上げることできるなら1億円でもマックは雇うw
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:34.08 ID:a4IKJZS/0
カレーとかうどんなら、いくらでもコスト下げられるだろうが、肉とご飯という、どうしても一定以下にはならない食材使った牛丼が
代表的な安い外食になるというのは不思議だわ。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:41.73 ID:OzEJFjjm0
>>955
あなたは恵まれていますよ。
実質賃金は低下しているので庶民生活は悪化していると考えるのが妥当です。
>>959
どうですか?答えられないんですか?
>>962
つまり今までは近くのコンビニで気軽に買えていたのが
スーパーで値札を見て買わなければならない状況に陥った訳ですね?
果たして豊かになっていると言えるでしょうか?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:45:50.62 ID:ow2KEK1p0
>>956
そんなに高い肉使えないでしょ
グラム100円以下だよ
脂身の多いとこだから
あっちでは高く売れない部位
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:03.22 ID:xl6/dJ7x0
ゼンショーに改善を期待するとか、会社の性根を分かっていない甘すぎる考えだ

このままいくか潰れるかの2択だよ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:10.29 ID:eJ0SEier0
スーパーで、ロボットに作らせるおにぎりに外国産の牛肉煮を具にして
食べればいいじゃん。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:25.12 ID:xplWbwYG0
>>955
投資ありきの儲けなんぞ景気が良い事にはならんだろうに
んなもん、不景気だろうが儲けてる人間は儲けてる
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:41.93 ID:bSn4TaHv0
クソみたいな飯に500以上払えるかよ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:56.70 ID:iaw4dNyE0
僕は食べましぇん!僕は食べましぇん!安いの好きだからぁー
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:46:57.16 ID:CLmftWXZ0
やってもいいんじゃない?
絶対いかないけど
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:47:11.78 ID:DxNilusK0
給料上がるってか適正な給料になるだけだろ
あんな安っすい給料であの仕事量は無いわー
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:47:13.41 ID:vTqo3d+U0
>「セットメニューとか頼む人は、ホント情弱だと思いますよ。ハンバーガーなら200円、牛丼屋なら使っても300円。飲み物? 水ですね」

貧乏くさ杉わろたw
ドヤ顔で言うようなことじゃねえだろw
相手もお前のような貧乏人だという前提で考えるなよw
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:47:33.65 ID:0CL7Du6v0
店員もレトルト温めてるだけなんだし
特殊技能も要らないなら自分でやって人件費浮かせたほうがコスパ良い
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:47:36.52 ID:nX1CQvid0
たしかに海外旅行に行くのはナマポが多いよな

お笑い芸人の家族とかさ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:47:52.08 ID:otl7bK4n0
吉野家、自販機にしたら
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:48:12.80 ID:2RJW23K20
無人店舗にしよう!
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:48:23.80 ID:wg9xzqi40
吉野家に”健全”イメージが付くなんてな
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:01.98 ID:2Mwl4Ec/0
>>993
吉野家は券売機使うにはメニューが貧弱すぎて・・・
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:03.77 ID:xrmxM/KR0
極上極安牛丼のレシピ、教えて!
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:08.04 ID:ow2KEK1p0
>>995
吉野家は引きずられた方
やはりすき家がw
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:33.75 ID:EJbDEzPT0
電気代を値上げさせて減給になった企業はごまんといる。その値上げの戦犯である原発は再稼働やっても数十年内に燃料が尽きる。
南海トラフ想定の公共事業がすべて借金で終了するのが分かってるだろ。
ゼロを仮定した取り組みが急務なら話は分かるがw

廃炉費用を電気代に価格転嫁してこないで、燃料サイクル破綻でもなお安いフリをしていたアホな原発は
そもそも企業として成り立っていないのだ。
だいたいフクイチ事故の影響のみで、倒産した企業がどれだけいるか?
なんとたった3年間で142社も潰したんのだ。
価格競争の社会を生きている企業は大型リストラもすれば、ボーナスだってカットされる。
破綻してる原発企業の存続自体が生易しいものであるし、粉飾決算やら、原発企業の存続だけに電気代を上昇させ、歪んだ社会構築を許しているのがアホの自民党だということに気付くべきだな。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:49:42.70 ID:0N6sfmcA0
まぁ、おまいら素人は牛鮭定食でも食ってなさいてこった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。