【社会】新労働時間、“課長代理クラスは対象外に”

このエントリーをはてなブックマークに追加
244名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:38:12.34 ID:QVTbPPME0
>>241
それは技術者軽視じゃない。
メーカーが違いをアナウンスしないだけだし、消費者は同じモノとして購入してるわけだろ?
そもそも安売り店に販売しなきゃいいわけだし販売側の責任だ。
そのしわ寄せを技術者にまで持ってきて帳尻あわせするから技術者が逃げるんだよ。
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:42:24.43 ID:Tq//M4360
>>47
デスマッチならぬ、デスマーチに助っ人で放り込まれて残業なしは氏ねる。
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:43:16.36 ID:7yf953cR0
残業代をなくして成果で報酬を決めるってなら
勤務時間という概念を外すのとセットだろう。

いつ出勤して、いつ退社してもOK。
どれだけ休んでもOK。

それなら話もわかるけど
前の労働特区の話で
「特区の中では遅刻をすればクビみたいな契約もアリ」とか
偉い人が言ってるのを見て頭が痛くなった。

残業代はないのに勤務時間は拘束する。
経営者側に都合のいいことしか考えてないだろ。
247名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:44:12.27 ID:Tq//M4360
>>96
ドイツ(?)の閉店法みたいなやつか。
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:46:03.44 ID:zpHb69rd0
>>45
有効求人倍率が1倍をこえてきているし、
今の状況がつづけば、
そういうところからは、人が逃げ出し、集まらなくなる。
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:48:50.40 ID:Tq//M4360
>>216
団塊Jrの何割かは氷河期に潰されたからね。この世代が人口再生産に失敗して少子化の要因にもなっていたりするね。
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:49:51.40 ID:U8PSPsUd0
>>92
どうせあとで適用拡大するんだろう(´・ω・`)
っていうか、役職名でなんて切れるはずはないから、あんまりまじめに考えてないとは思うけどね。
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:54:48.02 ID:cqhuM5lb0
マジでみなし残業が平社員はおろか派遣社員にも定着した
次はみなし課長だね
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:59:55.25 ID:hXU430Db0
国会議員には適用しねーの?
選挙公約守れなかったら報酬なしでいいじゃん。
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:01:10.17 ID:XyXL7xT00
役所の課長と民間の課長は全く違う
254名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:04:27.50 ID:U8PSPsUd0
>>253
本省の課長と出先の課長はどれくらい違うんですか?><
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:05:08.13 ID:x6Q9nzDY0
これだけレベル上がると
国民は社会についていけない件。


イチ抜けたってのが もうすき家で起きてるが。ワタミでも。


もうはっきり言って ついていけないんだよ。
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:06:03.00 ID:ridWhg6U0
意味がわからんな
係長やら課長代理を含めるための、残業代ゼロ法案だろうに
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:11:30.27 ID:2jfsJcyb0
すぐに一般社員も全員対象になるよ
いつもそうじゃん
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:16:39.95 ID:wWCzH/OL0
>>254
自衛隊だと

本省の課長 
→ 1佐(大佐・部下500〜1000人)

出先(駐屯地)の課長

→ 3佐(少佐・部下50〜200人)、1尉(大尉・部下50〜100人)
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:57:28.32 ID:Gw9B6/tE0
会社経営者は投票結果次第で一回死刑にしたほうがいい
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 02:02:35.57 ID:mIM5PL4Y0
アメリカに圧力かけて、TPPで日本も銃解禁してもらおうぜw
どこで使うかは自由でw
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:10:43.66 ID:cPyGBlqi0
カメラメーカー課長代理で手取り38万です
泣きたいわ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:16:21.75 ID:LCVZfMIC0
課長代理が廃止されて課長が倍増する予感w
1人課が出来たりしてw
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:30:49.45 ID:IIoVe1o60
課長
課長代理
課長補佐
課長心得
課長代理補佐心得

課長四天王の誕生だ
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:51:48.79 ID:48PlfLJW0
○○課なんてつくるから悪い
○○部なら部長、○○クラスならクラス長、○○所なら所長
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:09:29.06 ID:WGIcUOI90
>>1
課長が多用な業務を担当していないと???
想像だけで制度決めるなよ馬鹿が
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:12:06.66 ID:7bOc3/wC0
>>17
成果主義()とやらを正しいとするんなら、要求されるハードルが正しいかどうかも検証されなきゃいけないよな
それ置き去りにして成果で評価!とか頭おかしい
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:12:15.98 ID:0RTwVgTB0
いずれ拡大するのは目に見えてるわ
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:39:24.25 ID:lNJFh63x0
部下を持ち課を運営してるかどうかで切り分けるのかね?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:03:09.37 ID:zrarmanm0
部下が何人以上とか無いとやりたい放題じゃ?
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:37:21.78 ID:1EvxRqSg0
お前ら無知過ぎる。
今でも課長以上は残業つかないよ?
要は今と変わらんてこと。
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:48:51.06 ID:S0Te8xXY0
課長代理を止めて部長代理に名前を替えるってやりそうな会社が出てくるよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:10:40.66 ID:p5TKIJwx0
民間会社の役員は赤字ならタダ働きだな、もちろん議員は公約実現できなきゃ歳費無しで、公務員は成果出せないからタダ働きだな。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:22:03.20 ID:7gFk6Cl50
役職名ではダメ、基準は賃金だろ
大企業の課長代理と
零細企業の部長はどちらが年収高い?
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:35:54.20 ID:t+d7yYS80
名ばかり課長、激増
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:02:54.52 ID:C+vrSeWw0
>>270
それ、厳密には労働基準法違反だぜ。

どう考えても、課長は判例で定義された管理職には該当しない。
労働裁量権と人事権を持ち、経営と一体になってるのなんて、取締役ぐらいだろう。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:37:55.23 ID:/8EQePqrO
だいたい『ほとんどの人間に影響はない()』『今と変わらない()』ものを偉いさん集めて会議して批判受けてまで決めることないじゃん
大したことない事案を必死に決めようとしてるのならそれこそ成果主義(笑)の観点からしたらおかしい話じゃないすかね
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:52:04.98 ID:/vIfZC/i0
一度法律を作ったら、あとは国会を通さず政令で対象を拡大し放題
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:55:05.88 ID:1ldu88rW0
就職したら即幹部候補
幹部候補から抜けたら即課長代理(部下なし)

いくらこき使っても残業代0円!
やりたい放題www
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:56:01.56 ID:60mpiBpR0
で、成果って厚労省と政府が定めるのか?w

いつから民間企業の成果を国が指示命令できるようになったんだね?www
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:48:57.48 ID:+vMod3830
公務員の成果は国民の不満無く生活出来る事だな
不満ある間は年々減俸と言う事で
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:58:13.37 ID:JUNoCa8X0
名ばかり課長が蔓延するなwwwwwwwwww
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:10:43.28 ID:1je8fr0T0
ウチには課もないし、部下もいないのに役職だけ課長の奴が何人もいるぞ
名ばかり管理職って奴だな
残業代ないなら多分おれと給与変わらんか、おれのが多いぐらいかもしれん
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:13:12.39 ID:3tKEU0vg0
うちの会社課代から課長になると年収が150万減りますw
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:15:00.59 ID:C2Hn4O3q0
こんなの会社が勝手に都合のいい解釈で運用するに決まってる。
今だって課長級以上は残業代関係ないんだから平が残業できない分(残業代切り詰めたいから)残って作業やれとか言ってんだぜ?
裁量制なんて残業推進法にしかならないよ。
100%そうなると断言できる。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:23:44.87 ID:Q8k7lpwU0
労働基準法が適用されない官僚が僻んで作った制度。(←本当は経済界が後押ししているのだけど)
しかし彼らはしっかり残業代出るし。電車が遅延して遅刻しても給料出るし。
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:26:55.01 ID:Q8k7lpwU0
因みに官僚は1年くらいしたら課長の肩書きがつくらしい。
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:30:33.14 ID:Q8k7lpwU0
係長の間違い
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:51:22.50 ID:penUE70I0
って優香
課長代理という役職自体必要あんのか?
とても仕事のできない人、って感じがする。

部下のいない課長が書き込んでみた。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:27:05.98 ID:2X5i9A1r0
八神和彦は対象なのか対象外なのか
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:39:33.39 ID:2RJW23K20
>>288
親会社から課長・部長がやってくる子会社には必要。

親会社から飛ばされてくる無能に課長は無理なので
子会社の優秀な奴を課長代理にする。
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:16:47.00 ID:2a4oxb+N0
>>275

リアル馬鹿ですか?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:32:55.21 ID:8Nz5rqPv0
本来、労働時間に縛られない自由な働き方と成果に見合った報酬なんてのは
青色LED裁判でもわかるように会社側が一番嫌うんだが
産業界が導入を推し進めているのは、移民を見据えた完全に別の目的があるからだな
293名無しさん@0新周年@転載は禁止
その代理とやらで13時間拘束の俺が今かえってきた。
つかれる・・・