【話題】 サラメシのピンチ! 都の規制で路上販売弁当が消える!?
1 :
影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:
500円前後と、飲食店でのランチに比べ3割以上安い価格で食べられ、都心で働くサラリーマンに人気の路上販売弁当がピンチだ。
食中毒などを懸念した都が販売に関する規制を強める方針を打ち出しており、大幅に値上げをせざるを得ない可能性が出てきたのである。
もともと路上販売は都条例で「行商」に分類され、保健所へ届け出をするだけで営業ができた。
これを販売者は資格の必要な「食品衛生責任者」に限定し、弁当を運んだり売ったりする際に、
クーラーボックスのような保冷容器の使用を義務付けようとしているのだ。
この動きはそれだけにとどまらない。都では「衛生面を考えると、ビル内のフードコートのような場所で売ることが望ましい」ともしている。
もしビル内で弁当を売るようになれば、当然テナント料がかかり、今までのようなお手頃価格で売ることは不可能になる。
またフードコートといっても、そのような施設を都心にすぐ作れるわけではない。
建物内での販売を促すことは、実質的に路上弁当業者を排除することになるのだ。
このような方針には、路上弁当のライバルである飲食店からの苦情も影響しているといわれる。
都心の飲食店は高いテナント料のため、価格を高めに設定せざるをえない(平均800円〜1100円)。
確かにテナント料いらずの安い路上弁当でお客を持っていかれては、面白くないだろう。
サラリーマンの味方、路上弁当は姿を消してしまうのか? 今後の都の対応に注目したい。
http://news.infoseek.co.jp/article/taishu_7977
今までの野放しがおかしかったんだよ
弁当販売したいなら店を構えろ
一人でできないならグループでやれ
3 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:42:27.43 ID:9A3sZlnX0
東京人って高級飲食店で済ますんだろ?
路上のスラム飯とか食うのか?
4 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:43:36.28 ID:SCs0FrKH0
ミキプルーン(o・v・o)
5 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:44:01.14 ID:tTNXJJzC0
7 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:44:43.45 ID:TJi6kQi30
なにがサラメシだよ
NHKのステマ
サラメシのおにぎり百景のコーナーが一番好きだ
9 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:45:14.87 ID:kEoylPAS0
食中毒規制対応で何で大幅値上がりするんだ?
10 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:45:24.49 ID:VzeutEOa0
>>1 >大幅に値上げをせざるを得ない可能性が出てきたのである。
いままで、やらないといけない最低限の事してなかったから安かったってオチかよwww
コンビニとかほか弁みたいな弁当屋で買えばいいじゃん。
あとは立ち食いそばとか
12 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:45:36.88 ID:oqML1efm0
自分で弁当作れよ
13 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:45:39.74 ID:BFcU7BzW0
昼飯なんていらねーよ、朝たっぷり食べて来い。
って上司に言われて鬱。
こんなの消えても困らないよ
夏とか傷んでそうだし怖い
弁当屋の知人が前日に揚げ物を作っていたのには驚いた
16 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:46:44.26 ID:2bTua3IK0
東京は給食センターとかないの?
いよいよ邪魔が入りました
ま俺はワンコイン今までどおり買うけどね
18 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:01.67 ID:aXAdpeYG0
>>6 ↑
東京都民 = 高級飲食店を利用
上京して来た地方人 = 路上のスラム飯を利用
という言い分の東京マンセーバカ
19 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:09.38 ID:Sz3FOpey0
会社に炊飯器を置くといいぞ。電気代は払え。水道料は微々過ぎるので払わんでいい ミ ' ω`ミ
20 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:09.75 ID:VzeutEOa0
>>1 何かよく判らない素材を
安いからって食ってた馬鹿はどういう気持ちなんだろうかwww
オフィス街の実情知らんニートが吠えております
22 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:57.27 ID:tG+J2/Ii0
23 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:48:09.97 ID:kt9epTgJ0
連絡先の商品チラシ同封して、責任感あるところから、
売り切るまで昼休み過ぎても延々と、直射日光にさらしてるところもあるからな。
それ、喰わすのかw
飯なんて食わなきゃいいだろ
そんな暇あったら仕事しろ
>>11 テナント料がかかるから高くなる
ま、家でお弁当作るしかないな
26 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:10.43 ID:h4W7WLPy0
事務所回って配達弁当にしろ
サラメシは、今や別の番組になってしまったので見てない。
あんなもん、サラメシじゃない。
まあ、ちゃんと家賃払って店やってる人からしたら酷い話だよな。
仕方ないだろ。
都心勤めしたことないからどういう売り方してるのかわからんが、店名もわからないような路上売り弁当食べる気にはならないけどなあ。
29 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:25.80 ID:Tz5/dRd20
ボッタクリの飲食店より、よほど良心的なものが多い。
客は味や値段や品質にシビアだから、いい加減なものはすぐに淘汰される。
自由主義経済がよほど機能してる商売を消そうというのは許されん。
>>16 逆に給食センターって何w
中学校のじゃなくて?
31 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:57.08 ID:tG+J2/Ii0
32 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:58.98 ID:2IXTdvyJ0
コンビニ作ればいいじゃん
コンビニならすぐ作れるだろ
コンビニで500円前後の弁当を死ぬほど仕入れて売ればいい
34 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:50:37.48 ID:9XIldoM0O
道路使用許可は取ってるの?
近くの商店街はチョン経営がすぐ分かる
通路侵略、路上販売が日々酷くなる
リスク承知で買ってんだろうし
今まで通りでいいじゃね
37 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:13.24 ID:tG+J2/Ii0
>>26 個別宅配なんかやってたら結局1000円overになっちゃうぜ?
38 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:18.66 ID:RXWr8oX30
そこで空中浮遊販売ですよ
39 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:23.53 ID:E/dCLCWQ0
>>30 都内にだって給食センターあるわ
無知を誇るんじゃねえよ
40 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:51:31.53 ID:uT9KYACg0
>>29 品質と衛生面に問題があるから規制が入ったんだが
41 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:52:37.99 ID:p4FV0wvY0
また昼飯難民が増加するぞ、長蛇の行列で昼飯なんて今でも普通に有るのに
社食や食堂付きの公務員が口を挟む問題じゃないだろ
42 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:52:52.42 ID:Tz5/dRd20
>>40 そんな事実はないんだよ。既得権者とそれに呼応した行政の横暴。
43 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:52:57.25 ID:MdJ6ms810
>>29 お前の言ってる自由って何?
本来は払わなければならないショバ代を差っぴいて安く不法に売ってる路上弁当の何が自由?
他の飲食店やコンビニからしても
今より大量に客がきますなんてなっても
キャパ超えてて回らんだろ正直
あかん
羽生名人のおにぎり屋に与える影響が心配やわ
路上販売無くなったら昼食難民で溢れかえりそうだな
>>29 サラリーマンの昼飯は品質より価格が安い方を選ぶだろうな。
中国産の入ってない飯を食べない日はないんじゃねーの?
48 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:53:56.94 ID:cyDTmdKh0
>>35 電話してるときとか高確率で外国語話すね
買うときは普通に日本語だから気づかなんだ
49 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:54:13.06 ID:GuiO84hvO
中井喜一「え!?そんな事になっちゃうの!?(楽しげ)」
50 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:54:32.57 ID:PNSLiYl10
残業代や解雇権は規制緩和するくせに
何が第三の矢だ
51 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:54:49.35 ID:g7TiBwNQO
この手の弁当って、前日スーパーで見切り品を安く買いまくってつまあわせてるだけなんだよな
52 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:00.32 ID:GT5nFNH30
>>28 無許可・無認可で何者かわからないわけだから、もし何かあっても
「道に落ちてたものを拾ったもの食べたら毒が入ってて死にました」
ってのと同じって考え方もできるな。
53 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:09.74 ID:5ZgEciSk0
54 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:13.88 ID:C9xj0eVE0
>>34 停まってちゃいけない
客に呼び止められて停まるのはOK
って決まりだと思ったよ
55 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:27.95 ID:A/xsDJ2E0
池袋駅からちょっと離れた仕出し弁当屋は昼になると弁当が山と積まれてリーマンが買っているな。
そういう所は作っているのが見えるから安心できると思うが。
56 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:28.48 ID:EkqMn7iN0
違法駐車厳しく取り締まれよ。
ヤクザみたいのがT字交差点内に駐車して弁当売ってるぞ。
もしかして警察屋さんのお友達ですか?
勝手に公共の場を売り場にしてたから仕方ないな。
これが許されるなら東京の駅前なんかも行商人だらけになってしまう。
つうか飯屋が店の前で路上販売してるぐらいなんだが
なんで飯屋の苦情で路上販売やめにゃならんのだ?www
全員店に入られたらパンクだろwww
59 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:50.01 ID:Tz5/dRd20
>>43 信長の楽市・楽座が経済を興隆させた。規制は悪。既得権益の保護は悪。
不法? どこが不法だよ。 万一、不法なら合法にすればよい。
美味いもの、安いもの、安全なものを提供するのは誰であっても歓迎だ。
60 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:56:08.64 ID:hr5FXn8w0
家賃払ってる店舗からすると、
そんなのやられたらたまらないと思うが、
都内のオフィス街の昼飯って、一般人で行列もすごかったり、
うどん一杯1000円じゃ食えなかったり、
普通の物食おうとしたら30分ならんで1500円で丼とかなるんだよな。
それか東京から15分くらい歩いて隣の神田駅位まで歩くか。
どちらししろこれから毎日30度超えの路上で弁当買う気にはならんな
63 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:57:41.47 ID:MzkG1kF00
公務員=ショバ代を要求する暴力団
上納金を納めないと弁当も売れない
64 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:57:51.87 ID:p4FV0wvY0
行商って古来からの立派な文化だが、文化庁の意見は?
都内ならば、昼食1000円以上はかけるのを覚悟するか、
弁当を持っていけば良い。
66 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:58:16.13 ID:tG+J2/Ii0
>>53 地域によっては無い。
オレんとこなんか最寄りのコンビニまで片道10分歩く
67 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:58:26.26 ID:nlb0y6Vf0
もうデフレ産業終わりだからはやいとこ撤退したほうが良いよ
これは良いタイミングだったんじゃないかね
>>58 飯屋→自分の土地で販売。
違法乞食弁当屋→公共の道路を占拠
食中毒が起きてから都が対応すべき話だろw
事前規制ばっかで公務員が楽ばっかするから、この国には活力がなくなったんだよw
70 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:59:08.68 ID:Wu2UsNwN0
安くて便利だけど
やっぱ食中毒とか添加物とか気になるよな。
トンズラされたら終わりだし。連絡先もわからん。
とりあえず、タバコ屋とかパン屋とかが軒先かしてる
路上弁当屋にするようにしている。
再放送のみになってしまう
でも最近のはなんか面白くない
ショバ代取りたいだけだろうな
禁止したかったら在日ヤクザに弁当売らせて
食中毒多発させて潰すよ
既得権益w
言葉覚えたての中学生かよw
公務員が事前にあれこれするなんてめったにないことw
ある程度縛りあるのは賛成だけど屋台ものってある程度ないと寂しい
アメリカのホットドッグ屋台とか風情あるしいいと思うけどね
76 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:01:38.39 ID:2bTua3IK0
以上、中井貴一でした
>>75 屋台の形をすべて統一する方向もいいかもな。
78 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:02:13.94 ID:ELs0HlS70
マスゴミが擁護論調か・・・
どこの国も同じだよ
公園や通りで売ってるホットドックふつう食うし
80 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:02:22.36 ID:9XIldoM0O
弁当が良いならワタミ宅食使えよ
81 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:02:24.16 ID:06h1GBVq0
衛生なんてどうでもええんじゃあ〜
82 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:02:50.79 ID:o+qDPTHi0
東京キムチめしで食べればいいだろ
83 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:03:03.20 ID:tPzw9ctm0
路地入ると夜居酒屋やってるような店が昼間弁当出してる
ウマーですぜ
月曜夜の雰囲気にサラメシはよく似合う
あの番組と、ドキュメント72時間がお気に入りだな
85 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:04:13.04 ID:tPzw9ctm0
サラメシ(笑)平成dqn語か
86 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:04:19.86 ID:IqQ7xln00
輪ゴムとか、えんぴつが入っていたことがあったな。二度と喰わん。
責任問おうとしても、逃げてるからな。
87 :
79@転載禁止:2014/06/01(日) 14:04:39.03 ID:LlG90fJ30
かぶってたww
88 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:04:56.27 ID:sWmb5o/z0
ま、こういうのもデフレの落とし子だからな
脱却するには消していかないと
またひとつ893のシノギが減ったな
90 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:05:10.27 ID:S97QHcyC0
衛生面を考えると、夏場はダメだよ
最近の気温だとアウト
中も外もかわんねえわ
92 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:05:14.71 ID:p17PKPKT0
>>13 朝カロリーメイトやソイジョイでも買って昼食えよ
これは規制入って当然だと思うけどなぁ
>>64 行商は法律上必ず動いて売らなければならず。
現状の弁当屋は行商の形態になってない。
>>58 露天がなかった時にパンクしてたか?
コンビニが無かった時代はどうしてたの?
96 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:06:14.32 ID:G4HQbcKb0
食って死んだら、当事者同士で解決すればいいだけじゃね?
ふぐや、レバ刺し出るわけじゃないだろ。
97 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:06:53.59 ID:opyvmbAVO
屋台とか散々規制されてるのに、宵宮とかの出店はなんで規制されないの。いつだかも爆発事故まで起こしてるのに。
やっぱりあちら系だからか。
ハゲ添はほんと人の役に立たないことばかりするな
サラメシって言葉の響きが下品。
メシなんて使うな。
秋元康と同じ臭いがする
クーラーボックスもない弁当屋が淘汰されるだけだろ
売り逃げ前提の腐った中国産弁当売る商売しかできん連中
路上販売弁当より果物押し売りのダイナミックフルーツを規制しろよ
102 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:08:29.26 ID:H4JCYGBd0
食中毒の責任を店側に取らせるからこういうことになる
そんなもんは自己責任にすればこういう商売もどんどん盛んになって
景気もよくなる
103 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:08:39.56 ID:Tz5/dRd20
おい、日本は自由の国だろ。基本、何してもいいんだよ。
大方に不都合があって、さらに正義もあれば法律で規制するというのは次善の策。
オカミ意識がデフォで、オカミに規制されるのは当然とか、どんだけ奴隷根性なんだよ。
104 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:09:00.79 ID:dXqyMBtF0
昼食難民とか、そんなんなるくらいなら弁当持ってくるで
>>18 おたくの住んでる県と違って、他県から大勢が毎日通勤通学してるんだよ
106 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:09:20.37 ID:dWGmdMJ4O
>>41 朝地元のコンビニやほか弁で弁当買っていけば済む。
コンビニ袋を下げながら通勤するのは嫌だろうし
かと言って通勤カバンに弁当入れたくないのもわかるけど
食いっぱぐれるよりはいいでしょ?
何とか工夫すればいいよ。
大きな会社なら休憩室に冷蔵庫くらいあるだろうから衛生面は問題あるまい。
安易に得体の知れない弁当屋に手を出すのは間違いだ。
107 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:09:43.08 ID:MVzC/I500
昼飯食ってる暇があるなら働けよ。
こんなもん無くなっても誰も困らねえわ
気持ち悪いから消えろ
500えんでも高いと思う。
俺の昼食は弁当持参でコスト200円以下。
マルシンハンバーグ、卵焼き、柴漬けがオカズ。
110 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:10:02.30 ID:0g/rJdi/0
しっかし、この気温だもんな。
早朝から埼玉、千葉で作られて軽貨物自動車で運ばれた弁当だぜwww
111 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:10:11.68 ID:m+GVfhN60
文明の退化だね。
公明党の勝利www
どうせ大手飲食チェーン店から献金貰ってんだろハゲ添!
要は消費者保護のフリをした地元商店の保護だろ
今日は丸亀製麺140円だった。おほほ
今ぐらいからの季節って冗談でも煽りでも無く
マジでアタるよね
117 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:11:52.11 ID:MnXDlnQn0
>>37 300〜400円で味噌汁までついてるぞ@東京
そんな弁当屋ごろごろある
118 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:12:03.69 ID:y3vzD+ON0
当たり前だろ!
>>29 こういう店が食中毒事件起こすと、率先して叩くタイプだなお前w
120 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:13:08.78 ID:MnXDlnQn0
無許可が消えるだけだろ?
大して変わらんと予想する
121 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:13:12.19 ID:+6OZSJow0
行商と予約の折衷てな出来ないのか
路上が無きゃ店にやたら行列作るだけだろうし
野放しで安全確保出来んのも困る
○か×かではなく、折り合い付けても良さそうなもんだが
就業時間中自由に職場を出入り出来る様な底辺は何を食っても当たらないだろうよ
>>2 店舗でしか飯が食えないとか、都政と飲食店の癒着だ。ふざけるな!
都心では店舗以外で食品を買えないとか、自由と権利の侵害だ!
法律や規制に頼らなければ、高額でモノを売れないのなら、事業生産しろ!
規制緩和で安い食品を帰るようにしないのなら、成長戦略とも整合しない。安倍は嘘つきの詐欺師!
124 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:14:10.66 ID:MnXDlnQn0
有楽町は各国の移動販売店が毎週集まってて大人気だよ
125 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:14:49.75 ID:P6SlU6Ju0
あれって、衛生管理とか許可とかどうなっているんだろうな。
一度も買った事無いけど、気になる。
これを機に自分で弁当でも作ろうや
カップラーメンしようと思ったけど給湯室行列になりそう
で真ん中くらいでお湯がきれて終了だな間違いない
128 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:15:27.08 ID:Tz5/dRd20
>>119 オマエは食中毒起こした店を叩かないのか? ポジショントークは詰まらんぞ。
食中毒を起こさない店が大半だし、起こした店は叩かなきゃダメだろ。
それが食中毒を起こさない店を存続させることだし。
そりゃ東京の勝ち組のみなさんが率先してお金つかってもらわなくちゃデフレから抜け出せないからね
これは安倍ちゃんGJだね
ちゃんと許可取ってやれよ
131 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:15:40.32 ID:MnXDlnQn0
東京のランチって11時から3時くらいまでだよ
昼休みを12時からにしてる会社が馬鹿だと思う
>>123 弁当屋が自分達で金だしあって売る場所を借りるなりなんなりしろよwww
勝手に国の財産を商売に利用すんなwww 他の飯屋はちゃんと家賃はらってんだよwww
133 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:16:00.56 ID:GT5nFNH30
>>110 いい加減な業者だから、調理だって手袋ないで素手だろうし。
下手すりゃ髪の毛いじったり鼻ほじったり便所行っても洗わない手で……
長時間運搬&炎天下で菌がわんさか培養されそうだ。
134 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:16:21.15 ID:5Q03ELk20
こんな路上弁当規制してどうなるんだよ
80%の国民の出費が増えるだけだろ
バカ公務員
だいたい衛生面とか寝言いうくらいなら
年間何万人も食中毒起こしている魚の生食を規制しろw
牛の生肉のように
漁協が怖くてできねえだろwww
圧力団体のない国民はとことんいじめるよ日本の公務員は
日本の国民もバカすぎる
貧乏人なんだから衛生面とか言い出すな
衛生面、安全なんて贅沢いうくらいなら金稼いでから言え
中国人並みの20万程度しか稼げないやつらは1人前の口をきくな
貧乏人は路上飯
金持ちは店で1500円以上のランチなんだよどこの国でもww
BBQもこんな弁当を食ってるヤツはDQNだろう。淘汰されるのは当然だな
食中毒でも出たら、2chは祭りだろうな
136 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:17:35.39 ID:wyQseLLLO
こんなのは無くなった方が清々する。
サラリーマンの間で反対してないのに、誰が反対しているのでしょうね?
137 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:00.35 ID:s/Ku+Njr0
>路上販売弁当
食中毒より、
テロ対策だろ。
公安が某カルトの弁当テロ情報キャッチしたんじゃなか。
弁当どころかマフィンとか生チョコとかリヤカーで路上販売してんだが
あと自然野菜
呼び込みうざいから全員消えていいよ
139 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:12.31 ID:MnXDlnQn0
クオリティで言ったら東京の路上販売はレベル高いよ
OLばっか並んでる
しょぼいとこは誰も買わないもん、だいたい無許可営業の外人がやってる
>>128 そもそも食中毒を起こさないようにしようにしようというのが今回の規制であって
食中毒を起こしたら勝手に排除されるとか思ってるお前の思想とは根本的に違うんです
141 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:21.42 ID:Si1RT/270
NYCも10年前までいろんな形の屋台だったのに、
最近行ったら、凄い綺麗な屋台に統一されてたw
アフガン料理だかパキスタン料理だか分からんが、
ご飯の上にスパイシーなチキンとBBQソース、ホットソース、
ホワイトソースをたっぷりかけて食べるのが好きだ。
在米時は週に3回は食べてたし、今回のNYC出張でも、
毎日食べてたw仕事の合間に、さささっと買いに行き、
ホテルに置いてきて、夜、仕事終わった後、ダイエットペプシと
ともにがっついて大満足だったよ。
都内にあの料理に似たもの、無いんだよね〜。トルコ料理は
肉ばっかだし。どなたかご存知でしょうか?あの料理を日本で
食べたいなあ。
>>2 おかしくねーだろw
むしろ癒着で法律を変える方が間違ってるだろ馬鹿
143 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:18:36.56 ID:mT2y76wH0
金のねえヤツは飯食うなってことか。
公務員んてヤクザと同じ。
飯屋の前で売ってる弁当も、店内じゃなくて道路にはみ出して
売ってるところが多い。
それも取り締まれよ。
「今まで何も無かったんだからいいだろ!」
↓集団食中毒発生
「なぜこんなものが野放しだったんだ!行政の怠慢だ!」
ぶっちゃけ、なんでもかんでも行政の仕業ってわめき散らしてる気違いが悪い。
145 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:19:16.85 ID:LEwe+ErC0
146 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:19:34.69 ID:MnXDlnQn0
アメリカの食中毒はえげつないからねぇ、、
食品衛生法だけが進んでる感じ
無許可の路上販売とかよく買うなと思う
148 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:19:55.18 ID:pFVvCME1O
>>59 信長の楽市楽座w
信長は楽市楽座の先駆者でも発明者でもないのに、なんでそんな表現になるの?
>>1 犬HKの番組で「サラメシ」ってあるよな?
12時から1時ってのはドコの会社も昼休憩でみんなメシ食いながらニュース見たいんだよ
で、民放は情報番組。仕方なく犬HKに合わせると「サラメシ」だと…(サラリーマンの昼食を紹介する番組)
何でサラリーマンがメシ食いながらサラリーマンのメシを見なくちゃいけないんだ?
あれか?シュールって言うのか?こういうの
マトモなニュースも流せ無いなら国営放送辞めちまえと言いたい
池袋でタコヤキの路上販売をやってた暴力団は逮捕されたしな
フーテンの寅さんだって、拾った雑誌を道ばたで売る商売をやっていて
警邏中の警官に警告され、言い訳しながらカバンに詰めて片付けていた
許可を得ればokになるなら、まだ心ある対応じゃないかねえ
>>131 自分の会社内だけで仕事してるんじゃないんだぜ
152 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:20:45.00 ID:LEwe+ErC0
>>40 衛生面で問題の可能性ってなら、
既存の店舗だって同様だ。
153 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:20:50.44 ID:tG+J2/Ii0
154 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:21:55.56 ID:5Q03ELk20
はっきり言って、一般の国民が自分たちの生活の根幹に関わる
規制や許認可制の強化をあほのように信じて推進派に回るなんて
日本人だけw
バカじゃないw
役人に頼る根性を直さないと税金が高くなるだけなんだよ
少しは学習しろバカ日本人
155 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:22:21.54 ID:01z3ruFN0
東京って地方の倍以上給料もらってるんだよね?www
156 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:22:36.20 ID:Tz5/dRd20
>>140 なら、食中毒を起こすような路上販売と、起こさない路上販売を弁別すべきだろ。
なぜクソミソ一緒に規制するんだよ。
路上販売は食中毒起こしたら「勝手に排除」されるよ。
レストランなんかはホトボリ覚めたら、何食わぬ顔で営業してるじゃん。
そもそも金のないやつが東京オフィス害で働くなよ・・・
金持ちなんだろうから金落とせよ、金を
>>145 弁当とか通勤時に買っていくとかいう頭は使えないわけ?
>>152 既存店は指導できるしチェックも出来る
露天はチェックできない
159 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:23:26.47 ID:p4FV0wvY0
>94
それは古来からの文化とは無関係の話、便宜的に文化を無視して立法しただけ
160 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:23.87 ID:Tz5/dRd20
>>148 なに細かいことに逃げてんだよ。議論の本質をみろや。
なら朝市とかもヤバイな規制だよ規制
162 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:38.64 ID:Vm/SIHEk0
昼飯食わない。これ最強!
163 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:41.41 ID:2suWWXfk0
夏場にあの外売り弁当買う奴の気が知れない
そこらの脱サラしたての衛生概念ないオッサンみたいながやってるんだぞ
日本人はしっかりしてるからそんな衛生面で押し付けるような
事しなくても大丈夫でしょ
165 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:25:32.25 ID:tG+J2/Ii0
>>117 それ仕出し屋でしょ?
個別宅配400円で利益出るわけないじゃん。
バカ?
166 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:25:45.99 ID:IDS9pr0kO
弁当にしたら?
俺は前、金無いときは保温機能付きの弁当に
温かい御飯いれて
汁物入れるトコに、温めたレトルトカレーを封を切らずに入れて
後、オカズ入れるトコにカレーの上に乗せるコロッケとかナゲットとかのトッピングを入れて
毎日昼ご飯として食べてたな
200円位でお腹いっぱいになれて、作る手間がかからなかったから
一時期毎日食べてたなぁ
167 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:25:47.35 ID:LEwe+ErC0
>>106 大きな会社だって、全員が冷蔵庫を使えるわけじゃない。
大きな会社ばかりじゃない。
派遣や請負で、食事にも苦労してるのは何万人もいる。
都心への通勤事情を知ってるなら、
弁当持参なんて、軽々しく言わない。
できるなら、とっくにそうしてるって。
需要があるってのは、それだけ困ってる人がいるって現れなのに。
飯も食わせずに働けって?
都庁の奴らは、いっぺん派遣現場とかに潜入ルポしてみりゃいいんだよ。
「衛生面」 ってことを重点に考えると祭りの出店も相当だろ
規制するならこっちも規制しろよ
現地で加工するから大丈夫ってわけじゃないから
169 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:26:23.31 ID:MXyK58Op0
ソース 週刊大衆
クソスレ終了
>>157 この手を利用しているのは大半が事務職OL
時間のない男も利用するが
>>160 議論の本質を言うなら楽市楽座はショバ代払ってたけど、
違法弁当乞食業者はショバ代はらってないじゃん。
国民の財産に勝手にフリーライドするなよ。
それより昼飯時に電話しないで欲しいんだよね
こいうのに限って出ないと怒るし
>>156 現状起こさないような業者と起こす業者の区別するには食中毒を起こした業者を排除するしかないからだろ
けど根本的に食中毒起こす事自体が避けるべき事なので
基準を作ってできるだけ食中毒を起こさせないように業者を絞るってだけ
お前みたいに健康問題にも繋がりかねないクリティカルなことまで無責任な営業でいいだろ
とおもってる人間ばかりじゃないんだよ
弁当持参
弁当ぐらい自分で作れ!
176 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:28:04.36 ID:lGi/ciB40
こういう記事って意図的に一面だけしか取り上げないよね
サラリーマンだって衛生面で問題のないのがいいに決まってる
安けりゃいいってもんでもない
177 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:28:08.77 ID:wpGbOgt+0
>>165 いやそれが残ってるんだよ都心には。
再利用できるタッパ弁当箱に詰めてバンで配達。
貧乏臭いが楽そうだし、個人でも利用できんかな。
ま、変に凝る日本人の悪いとこだけど、こういう業者にも勝ち負けが生まれて、
目の前でタンドリーチキン焼いてみたり、
一個一個オムレツ作ったり、天ぷらあげたりしだすんだよな
大体日本人は努力の方向をすぐ間違える
179 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:28:33.07 ID:LEwe+ErC0
>>61 神田駅付近だって、人の多さは変わらないよ。
東京や大手町よりか、少し安いくらいかな。
つか、こっちが困るからヤメテwwww
ついに「国民に金を使わせる気か!死ねという事か!」まで
言う奴が多くなった感じだな。
食べ物を買う、という重要な事にまっとうな金を出したくない、と言うならもう
死んだ方がいい。仕事なんかしてもそれも無駄。
日本のクオリティを下げて下げていく輩の意見。
IDダブっているわ
183 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:18.25 ID:D9FGrxsq0
規制強化に声を上げない日本人の国民性ってどこから始まったのかね。
権力側の決定に唯々諾々と従って、反抗や革命を国民の当然の権利と考えない。
こんな国民世界中探してもいないよ。まさに役人天国。
184 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:20.49 ID:5Q03ELk20
国民の財産を使って公務員にギャラを払い、
規制許認可制度を強化していけばいくほど
自分たちの税金は高くなる一方だということを日本人はなぜわからないんだ?
自己責任で行く店行かない店を判断すればいいだけ
公務員に判断させると
高くつくんだよ
税金が
185 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:36.52 ID:wyQseLLLO
サラリーマンはあったら便利程度しか思ってない。
規制は当たり前の常識は持っている。
オウン・リスクの範疇の常識ない奴が社会で仕事出来るわけない。
それなのに今までやりたい放題やってきて利益利権で美味い飯を食ってきた連中がサラリーマンが〜と騒ぎ出した。
悪どく金稼ぎたいなら、客であるサラリーマンに罪を擦り付けるな!
素直に店を持つと過剰な利益にならなくなると言って反対しろ!
客であるサラリーマンが〜と言われるのは、正直なところバカにされながら利用されて気分が悪い。
186 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:30:40.13 ID:GT5nFNH30
そのくせ小汚い飲み屋で安酒飲んでありがたそうにツマミ食ったりするしw
188 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:31:25.79 ID:tG+J2/Ii0
>>177 だ、か、ら、
それ、個別に好きなメニューをオーダーとって
1個から配達、じゃないでしょ?
意味が分からない?
189 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:31:29.89 ID:G0qX+eE+0
丸の内は昼飯食うところもないのかよw
マジ東京ってやべえw
>>2 あたりまえの話だよな
というよりも路上販売は完全禁止させないと道がせまくなっていくだろ
やらせるなら地区に何業者まで、って決めてその権利を入札で決めるのが
いいと思うんだがな
>>179 丸の内、日本橋、神田にいたけど、
神田なら500円〜800円で食べられるから
俺はもう神田から移ったから混んでも構わん、
みんな神田まで歩いたらいいと思うよw
192 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:32:52.60 ID:Tz5/dRd20
>>173 別にアンタの言ってることに反対じゃないけど、行政が善だと思うなら甘いぞ。
基本的には路上販売を規制する意図がミエミエなのを、よく見極めろよ。
それは客のためを考えてじゃないからな。オレ、サヨクじゃないぞ。
193 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:33:41.22 ID:hUqjNVuf0
路上販売なんかより先に全国ホテルの糞汚い衛生管理体制にメスを入れろや
俺が販売業者だったとしても
安く販売するために、中国製玉ねぎなどは100%利用するだろうし
やっぱり、個人商店は危ないな。
196 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:35:45.09 ID:EaaIXOE80
一番の問題点を理解しましょう
固定した店舗のある店は、それなりの衛生基準で
事故を起こせば風評で大打撃なので気を配っています
しかし、このような行商は、どこでどんな環境で作っているのか客には分かりません
作ってる現場を見たらふつうの人なら食えないでしょう
もっとも、今平気で食べてるような人種はそれでも食べるでしょうがw
事故を起こしても店舗じゃないので風評被害なんてありません
だからこそ衛生へコストより、腹当たりくらいなら起きたら起きたです
>>192 別に客のためをおもってようがおもってまいが
悪質業者を排除しやすくなるのならそれはあったほうがいいだろ
行政が善とか悪とか考えてやることを善悪二元論で判断しちゃう人間って危ないから
そんなんより昼を10-14時のうち好きな時間に取れるようにとかそういうのを導入するように会社に指示してほしい
>>168 あれは神社だかが責任者になってるからOK
要は誰が最終的に責任を取るかって問題
>>190 チラシ撒くのだって、歩行者調査するのだって看板置くでも公道使うときは警察に許可が原則だからね。
勝手に商売やっていいならみんな休日に砂浜でジュース売ったり、サンドイッチ売ったりしはじめるよなw
201 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:36:55.37 ID:pFVvCME1O
>>160 知らない知識や理解できてない歴史的事実は細かいで逃げるのかよw
知らないなら知ったかせずに他の例えしろよ。
小学生レベルの知識で信長を持ち出しても前提が間違ってたら説得力0。
他人の縄張りに土足で入ってきた路上販売業者が悪い
当てはまるのが戦後、行商してた婆ちゃん達用に作られた条例しかなかったんだよな
規制というより整備するのが遅すぎだわ
204 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:37:19.31 ID:wyQseLLLO
>>191 神田は安く食うところ多いよね。
多いから、普通に食えると思うんだけど?
よっぽど込むここの店で食いたいみたいなことしなければw
205 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:37:33.42 ID:m6xHIZx30
>>1 んじゃ今後は家から弁当を持て来ます、っていうヒトが増えるだけじゃね?
これが許されるなら外食店は歩道に椅子おいて店舗ひろげて
営業するのも問題ないよな。
たしか浅草で問題になってたが。
208 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:38:56.91 ID:5Q03ELk20
今の日本人は頭和悪いのに
学級委員になっちゃった痛い子みたいだよ
とりあえず規制強化すりゃいいだろとw
中国で生産した野菜食べたんだから
すでに中国人の環境と変わらないんだよ
独りよがりの矜持だけ持ってるんじゃないよ
まだ中国人よりも勝ってると勘違いしている奴いるけど
今じゃあいつらの給料だって普通の底辺工場労働者だって毎月6万
WEBデザイナーでは15万くらいの給料
すでに倍くらいの手取りでしかない
いい加減に貧乏で落ちぶれたことをしっかり自覚して
分相応な考え方を身につけろよ
安全面衛生面を強化すれば価格は絶対に上がるだろ常識で考えて
280円の牛丼に入っちゃうくらいの、安全意識しかない雇われ人は贅沢言わないで黙って食え
209 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:39:04.82 ID:3cXs5ujs0
サラメシってサラリーマンのメシって意味だったのか
魚屋とかサラリーマンじゃない人もバンバン出てきてるからきづかんかった
>>204 相席で入れちゃうから回転いいしね。
高くなるとグループでテーブル席になるから、
余計回転が悪くて混んで高くなるんだよね
212 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:41:29.75 ID:3cXs5ujs0
>>208 NGして欲しいなら最初からそう言えば?
213 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:41:47.83 ID:m6xHIZx30
実際問題として、昼休み1時間で昼飯が食えなくなりそうだよなぁ
あとはこれ、
>>144
214 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:42:14.59 ID:LWfKD/dX0
江戸では行商人が弁当売ってんのか
江戸時代から変わらんな
215 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:43:14.89 ID:O5eYTQeu0
規制緩和とはなんだったのか
こういうのを放置すると、そのうちに道路に常に商売品を置くようになる。
それが不法占拠の始まりになるからな。早急に対策をするのは当然の事。
更に言えば、これからの季節、路上では弁当の保管とか安全面も問題だからな。
というか、都内でも最近は店舗でもランチなら500円ってとこ多いだろ。
コンビニ弁当とかもあるしな。
217 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:43:40.91 ID:IJiqgVyJ0
ロンドン勤務だったとき、主婦らしきご婦人がサンドイッチの
訪問販売に来たことがある。
218 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:43:57.70 ID:wyQseLLLO
>>208 そのレスだと日本は中国みたいになっている。
中国の給料が100倍になって、逆に日本は貧乏な戦後に戻りつつ日本と中国の給料は倍しか違わない。
日本は規制なんてしないで中国化しろだと良くも言えたな。
おまえの国籍はどこよ?と聞きたくなるレスですねw
219 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:44:25.72 ID:co+84+wX0
商売の自由を侵害する憲法違反の都の規制だな。
確かに、路上で日よけもなく炎天下に晒されている弁当を買う気にはなれんな・・
とくにこれからの季節は
221 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:44:39.94 ID:5Q03ELk20
>>212 あたってるから反論できないだろ?ちなみに俺は日本人だからな純粋の
こっちは日本人を正気ににさせるたっめの活動をしてるんだよ
頭の悪い奴は引っ込んでろ
安倍のミクスですからねぇ
景気よくて誰もサラメシなんて買う人いるわけないですよ?
>>198 偉くなればそれなりに自由に昼休みを決められるから
そっちのが早いとおもうよ
企業向け給食センターってあるんだよ
冠婚葬祭の仕出し弁当とか、企業、建設現場、幼稚園、保育園とかの弁当とかを扱ってる
そういえば近所の親父は毎朝高校の通学路にサンドイッチ売りに行ってあっという間にビル建てたからな。
最初はみんなバカにして笑ってたけど、
それだけに田舎の有名人になった
あれ弁当って家賃20万取られないと相当儲かるんだよ。
227 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:45:58.29 ID:5Q03ELk20
>>218 お前こそ日本人じゃないだろ?
日本人にしちゃバカすぎる
228 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:46:02.03 ID:uP1sNyAS0
>>221 何その痛々しい中二病みたいな活動www
1000円カット店を規制してつぶそうとした問題と同じ臭いがするな
地元の飲食店の組合が政治家に泣きついたんだろう
>>144 絶対これ
規制すんなって連中も掌返す
皆自分だけは大丈夫だと思ってる
231 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:47:10.15 ID:t8yO9Xw30
衛生についてガイドラインでも作って、登録制にでもすればいいんじゃね。
それがメンドイから全部規制するとか役所の怠慢だわ。
>>169 > ソース 週刊大衆
かなり昔だが、ラジオのコマーシャルを思い出した。
(男性のかけあい)
編集長、読者からたれ込みがありました。
そうか、芸能人の浮気か、それとも歌舞伎町情報か。
日米首脳会談の日程がわかりました。
ほっとけ。
(女性のナレーション))
お父さんのための週刊誌、週刊大衆。
233 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:48:10.77 ID:m4rJLTP00
最低でも届け出制にしておかないと一番困るのが保健所なんだよ
この手の業者は販売地域外から来るのがほとんどだから各地域ごとの話じゃなくなる
番組の方が打ち切りかと思って焦ったw
あの番組面白くて楽しみだから、続いて欲しいし。
235 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:48:58.66 ID:6z2g+XOE0
夏場は大腸菌が増えるからな。
実際のところ、
路上販売の弁当の大腸菌検査をしたところ、基準値以上のものもあるようだ。
見た目と、んまいと、安全とは別問題だしな。
食中毒を出さないこと、
食中毒を出さないことが大切。
それと、
なぜ路上販売が許されるのか、利用料は国や地方に払っているのかの問題がある。
勝手に路上で商売をしてはいけないのは人の道、世の中の基本。
安全性の問題、道路使用料の問題、
この2点をクリアすれば問題なかろう。
俺はサラメシで腹壊したことはない
スーパーやコンビニの惣菜で腹壊したことなら数えきれないくらいあるけどなw
237 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:50:47.00 ID:tG+J2/Ii0
>>224 それ、個人や小さい会社では頼めないでしょ。
会社ごと契約の上、最低注文個数もあって、メニューも選べず。
ここで議論している話題と無関係だよ。ってか、バカ?
238 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:51:38.74 ID:wyQseLLLO
>>228 理論整然と反論も出来ないで、バカとレッテルバカよりマシだと思っているよ。
どこがバカだと言うのか具体的に反論頼む。
>>221を読んで思った。
確かに日本を中国化しない為にも、この規制は必要。
わざとバカぶって気が付かせてくれているんですね。
ありがとうございます。
>弁当を運んだり売ったりする際に、クーラーボックスのような
>保冷容器の使用を義務付けようとしているのだ。
いやコレは当然だろ。てゆうかオレの職場の近くに来てる連中は
普通に見本以外はクーラーボックスから弁当出して売ってるんだけど
そうじゃないのもいるの?それは流石に怖いな。買ったことないけど
涼しい季節はたすかるけど、暑い季節はやばいよ、あれは
直射日光にさらして普通に売ってるからな
>>231 だからガイドラインに従える資格持った人間置いて責任のがれできないような登録をしろって話になってるんだろうが
路上で弁当販売すること自体をできなくするって話じゃないだろ
玉○屋でいいやん
安い飯は行ったことないけど、
小遣い5万のリーマンだから昼は安い好きな店で食いたいんだよな。実際は。
いつも取締役と飯に行くから、
毎食1000円超え、20日勤務で小遣いの半分が飛ぶと悲しくなる。
244 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:52:38.43 ID:5Q03ELk20
わずか40万程度の給料のこずかいの金額も自由に決められない
国民の大部分を占める貧困層では、
このような安全面を無視したような弁当を食うくらいしか残された道はないだろw
それなりの設備を持った調理環境?
価格にプラス50円
国産野菜(ただし微量の放射能あり)プラス100円
注文取りに来るやつの時給
レジを打つ奴の時給
これらも価格にのせるからな
今後はww
245 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:52:38.73 ID:uorh1P620
テョンが菌入り売ってたんだろ。
出所がわかりづらくなるからな
246 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:53:04.87 ID:JHKSoAeN0
楽市楽座
247 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:53:51.48 ID:7MFOzxYi0
路上弁当w
よくあんなアブねーもん食えるw
>>59 だからその安全性に問題があるんだよ
このど素人が
普段から田舎は東京と同じ物を求めるなと言う東京が田舎と同じ物を求めるなよ(w
251 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:55:42.28 ID:t8yO9Xw30
あ、そうなんか。じゃあ良いんじゃね。
フードコートとかは現実的ではないと思うけど、クーラーボックスくらい投資できるだろ。
東京の現実
東京人の主食は
路上弁当コンビニ
売るやつは規制されて然るべきだと思うが、
こんなもん買う方も大概だよな
>>241 ただしかし、その決まりをつくってもさ、ちゃんと守るひとたちニカ?って事が問題
正直な日本人なら守るだろうけどさ
かなりの確率で国籍があやしいのが多い
どんな材料つかってるかわからんし
昔品川行ってた時なんかに買ってたのは糞チェーン店よりかはいい飯使ってたな
オフィス街だと外食自体がめんどいからその辺でごにょごにょしてんだろ
ビックリするくらい不衛生な「台所」で作った、ロクに冷却もされてない弁当なんて死ぬ覚悟が無いと食えませんわな(´・_・`)
で実際に食中毒になったところで、売った奴が特定出来ないで逃げられちゃうケースもあるし。
実店舗でやるってことは有る程度の責任とか安全を担保することと消費者側も心得ておかねばなりますまい。
258 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:57:35.73 ID:t8yO9Xw30
259 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:58:23.62 ID:wyQseLLLO
>>242 酢の物苦手な俺は切った。
2種類から選べるけど、いまいち。
倍の値段で良いからちゃんとした弁当あってら、俺みたいな考えも多いから一定量出ると思う。
サラリーマン=貧乏から路上の定義がおかしい。
面倒だからてっとり早くも少なくないのにね。
巷で言われてるリーマンの小遣いってたいてい昼飯代込みなのか
大変だな
一昨年アキバのドンキ前の弁当屋開店した時10円だったんだよ
で、その日が丁度都民の日で上野動物園も無料開放日だったから
その弁当持ってって食ったよw 10円で1日過ごしたw
263 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:58:55.97 ID:p4FV0wvY0
毎朝ラッシュアワーに揉まれて、昼飯も満足に食えない
社畜同然で税金だけ収奪されて、地方交付税だってよ、ナマポだってよ、Fランク大学補助だってよ
264 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:59:06.24 ID:WNfpz14W0
規制緩和の逆行
265 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:59:17.75 ID:2XXWdsSc0
日本はなんでもキチっとやんないとだめなのよ
テキトウなのはだめなのよ。
でストレス溜まりまくりでサイコ犯罪
疲れちゃって草食化、セックスレスで少子化なのよw
>>254 それは定期チェックして登録取り消しにすればいいだけ
今の露天ではそれすら出来ない
食中毒が起きてからやれよ
いつもは人が拉致られても民事とか言って助けもしねえし、殺されなかったら働きもしねえ腐った行政が
268 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:01:29.84 ID:yCt4gFsP0
そろそろ食中毒が気になる季節だな
キチッととか言って納税者に悪いことしかしねえ→行政
>>256 一時期よくかってたけど、食中毒のヤバさに気付いて買わなくなったな
業者特定できないとか、トンヅラしたとか、連絡つかないとか嫌だし
道路占拠して通行の邪魔だから排除でいいよ
小規模店だと消費税8%が免除される点も大きい
273 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:03:20.53 ID:5Q03ELk20
おまえらが安全性とかいうなw
他国民からすると福島の安全性はじゃあどうするのかと
もうおれたちは安全を語る資格は一切ないからな
ちなみに多くの国で東北6県と関東地方で生産された食料はいまだに輸入禁止
当たり前だが
他国が輸入禁止にする野菜を安全性がとか言って食ってんのが今の日本人w
放射能入りの新鮮な野菜を食いながら
路上販売の弁当を安全性の観点から批判する
知能の低さにめまいがするわ
日本人が本当に安全とか管理能力があるなら
まずは福島何とかしろ
いまだに放射能たれ流しだぞ
食中毒どこの話じゃないだろ
常識で考えて
274 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:03:57.41 ID:jsChv+jW0
例えば
俺がチンpいじった手で作ろうが
中国 韓国産使おうが
福島産使おうが
消費期限切れ食材使おうが
バレない
それが路上販売
275 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:04:06.33 ID:A5nKwSe40
みかじめ料が足りなかったな
そもそも弁当屋が来ない理由を考えてみてはいかがだろうw
277 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:05:03.23 ID:v/unZ+8G0
>このような方針には、路上弁当のライバルである飲食店からの苦情も影響しているといわれる。
バカだな
これで路上販売がフードコートなんか作ったら
テナント料の値上げしたいってオーナー言い出すぞw
そもそも、勝手に道路を占有して商売しちゃダメだわな
家賃ゼロと無許可営業の威力が凄すぎて、まじめに税金納めて
保健所の許認可を取ってる商売人はやる気も失せるだろ
>>269 ヘタしたら違法乞食弁当屋なんて税金はらってねーだろwww
それどころか国民の財産を勝手につかいやがるしwww
サラメシはいい番組だよなあ
あのレベルなら受信料とってもいいわ
行政が路上販売のルールを作ればいいだけの話。需要はあるんだから。
本来行政が積極的にバックアップすべき。それが行政の仕事。
正当な商売として認め正当に道路使用の料金徴収を行う。
オフィス街の路面店家賃は坪単価20〜30万だから。
同程度の家賃を取れば良い。合わせて権利金を数百万。
これは食中毒が起きた場合などの供託金としての機能も持たせれば良い。
さらに、路上販売する弁当には証紙の貼り付けを義務付ける。
これにユニークなシリアルのQRコードを埋め込む。購入者は正当な証紙で
販売許可を得ているものかスマホなどから調べられるようにする。
これなら偽造すればすぐにバレる。権利金没収。販売個数も透明化されるので脱税も防げる。
路面販売店が500店舗程度として月々30万円の家賃収入ならば1億5千万円の収入。
さらに販売額の2割程度が消費税や法人税などの税収として見込めるので日額3万食の500円としても
年間7億程度の税収が見込める。
なぜやらないのか?
282 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/06/01(日) 15:06:46.97 ID:fSwpbM+qO
カップの焼きそば弁当か、セブンイレブンの100円ヌードルにオニギリ一個が昼食なんか日常茶飯事。
まともの定食なんか食べた経験は、学食以来食べれないけど‥
今やリーマンの大半はそうですね。
283 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:07:57.89 ID:jsChv+jW0
>>282 刑務所の受刑者は
三食汁付きのうまいもの喰ってるよ
こんな弁当屋が増えてもなんら経済効果もない
規制するのが当たり前
露店無規制の弁当屋ってデフレの申し子。無くす方向でいいんじゃね
弁当の自動販売機とかおいたら繁盛しそうな気がする
飲食店と違って過去に食中毒なんて出してないけど、利用者ではなく飲食店が価格で勝てないと文句言ってきたから、だろ?
1000円カットを潰そうと衛生を理由に文句言ってきた床屋とそれに従うだけの役所の構図と全く同じ。
287 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:10:52.62 ID:FmB3ok1Y0
弁当業者入れろよw
5、6人くらいから配達してくれると思うよ。
俺のところもそうだし。350円から450円でご飯とおかずと味噌汁付き
288 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:11:22.50 ID:2bTua3IK0
>>285 懐かしのコインスナックに行きたくなった
289 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:11:40.70 ID:wyQseLLLO
>>273 おまえのポジションは何?
サヨチョン?路上販売者?
そんなこと言っているから、路上販売はチョンが絡む悪徳と思われるんだぞ。
福島をそこで出す必要もなければ、内容もこの件に関係ないことで福島デスる為のもの。
建前的には検査の結果、基準値以下で因果関係なし。
もし福島を出すならおまえみたいなふざけた誹謗抽象ではなく理論的にやらないといけない。
路上販売はもとより反原発や福島などで正反対全方位で足をひっぱるなよ。
それって日本を咎めたいだけの話だよね?
290 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:11:48.54 ID:MjUfvQWO0
東京一極集中が諸悪の根源だろ。
>>285 弁当どころかパンの自販機すら近寄ってこないわけだがwww
292 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:12:41.08 ID:IJiqgVyJ0
>>283 砂糖が欲しくて苦しいらしいけど。
都内だったら、玉子屋の方が断然いいと思うが。
買いに行く手間も時間も不要だし。
こうしたほうがオフィス街の資産価値が上がるとやった結果だろう。
ランチなんて最低2千円はかかるじゃん
500円って犬の餌?
295 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:14:44.75 ID:e9t+7zRq0
高校生の学園祭以下のザルな衛生管理・検査指導体制じゃ駄目だろ。
296 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:14:45.05 ID:GpX/xidN0
>>273 日本国内で出荷自粛してるものはともかくとして、それ以外でも輸入禁止にしてるの
は韓国、中国、台湾くらいなものだ。
残りは日本で出荷自粛されてなければ制限なし、または検査証で輸入に許可が出る。
一部の国で輸入時のサンプリング検査が課されるがそれでも輸入禁止になってるわけ
ではない。
297 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:14:48.61 ID:LEDUw/VZ0
>>282 そんなことしてると将来通院で高い医療費払うようになるだけ
>>281 他県から売りに来る行商人のせいで東京に金を落とさなくなるのを避けるのは
地元商店も都庁も利害が一致するからね〜
許認可制といいながら実質不可能な条件を付けて規制するんだろうね
コインパーキングとかに停めればいいんじゃね?
>>18 横浜都民だけど牛丼屋で食ってるわ。牛丼好物だからな
高級飲食店って具体的にどんな店ですか?
301 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:16:34.09 ID:FmB3ok1Y0
>>294 2000円なんて殆どが家賃と人件費
350円の弁当の材料代と同じ(´・ω・`)
実際食中毒が出たとか、検査したら
基準値超える汚染度だったとかいうなら分かるが
アベノミクスで給料上がってるんだから、値上げしても大丈夫でしょ(´・ω・`)
スーツのサラリーマンは余裕のよっちゃんですよ
都条例に田舎民食い付き過ぎワロタ
300円からといった低価格で、サラリーマンの胃袋を満たしてきた路上販売の「お弁当」が、東京からなくなるかもしれない。
トラブルがあったときに行政処分が出来ない、衛生面の不安などがぬぐいきれないことから、東京都や中央区の保健所が、
規制強化の検討に乗り出した。インターネット上では「これは困る」「前から危ないんじゃないかと思っていた」などと意見が割れている。
食中毒でても行政処分できない
ワゴンなどを使い移動しながらの路上での販売行為は「行商」と呼ばれ、東京都が条例に基づいて管理している。屋台などとちがい、
都などによる営業許可が必要なく、区の保健所に届け出さえすれば、誰でもできてしまう。
この行商について、東京都は検討会を発足、初の実態調査に乗り出す。また、オフィス街を擁する中央区も
「路上での弁当販売に関する監視指導強化のお知らせ」を公式サイトに掲載、都の通知に基づき弁当類の行商については、
許可の必要な固定店舗又は食品営業自動車での営業に変更するよう指導するという。
小学校の給食を大量に増産して大人も買えるようにしようぜ。
308 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:18:45.90 ID:m6xHIZx30
でも実際に問題があったって話は聞いたことがないんだよなぁ・・・
309 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:18:46.14 ID:Y2wzK4uc0
>>273 もうそういう「釣りだよ〜」というのは、いらないよ
模擬店でもないのに
商売として食い物売るのに、衛生責任者の資格すら必要無い状態だったこれまでが
異常だっただけじゃん
この馬鹿記事書いた記者にノロ弁当でも食わせろ
311 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:19:51.74 ID:wyQseLLLO
>>299 コインパーキング業者「安全管理や法律など賠償責任まで絡んでくる問題です」
「そんなことすらわからないキc・・幼稚園児くらいの知識の人が食品を製造販売して大丈夫でしょうか?」
コインパーキングも駄目だよ。
やるなら管理者に許可を!
朝鮮人や中国人のオーナーが多いらしい。マジ食いたくねえ
>このような方針には、路上弁当のライバルである飲食店からの苦情も影響しているといわれる
実際はこれなんだろうな
規制緩和すれば利権者が反発という図式
314 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:21:31.41 ID:oPms5heP0
地方行くと300円で一個から宅配してくれる弁当屋があって
凄く助かるよ、あれは東京の方が儲かる気がするけど無いね
315 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:21:44.05 ID:5Q03ELk20
>>274 確かにお前の言うとおりその慧眼に敬服するわ
一流ホテルでは食品偽装も一切ないからなw
単なる発泡酒をスパークリングワインで売ることもないw
消費者は価格に見合う食品の提供を受けられる国
それがわれらの国日本
路上の販売以外のすべての飲食店では調理者がちんこいじった手や
雑菌が一定数存在する手で食品を扱おうとするときには
店中にけたたましい警報が鳴り響くんだろ?
それで安全性を無視しないよう警告するんだろ?
すべての食物には収穫後には賞味期限がICチップで埋め込まれていて
調理の際にそのIC部分をそぎ落として調理する
万が一ICが料理に混入することのないように傍らにはその作業のみを監視する検査員が
調理者の一部始終を監視監督。
管理者不在で調理することは厳罰に処せられ、調理をする者には最高刑5年の刑罰を覚悟しなければならない。
その罪の重さは覚醒剤の使用に匹敵するほど
日本のようにこのくらい厳格にして初めて安全だというんだろ?
このように国民の安全が確保された我が国では一流ホテルは言わずもがな
ごく小さい飲食店においても些細な不衛生でも短期間で白日の下にさらされる。
従業員の密告で数年の後に大事件として発見されるような後手後手に回ることは絶対にありえない
そうなんでしょ?
知らんかったわ
さすがわが日本
316 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:21:45.18 ID:FmB3ok1Y0
東京の店、食い物高いんだよ(´・ω・`)
厚切りトースト1枚にコーヒー100ml付けて1000円とか(´・ω・`)
うまいとも不味いとも思えないのにボリスギ(´・ω・`)
>>310 寿司寿司詐欺の寿司でも口にしたら正反対の意見書くだろうなぁ
318 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:22:14.00 ID:4OgNC1Qy0
>>308 でも食中毒が発生したら行政の怠慢だと批判するんだろ?
319 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:22:37.00 ID:Y2wzK4uc0
>>313 飲食業への保健所の許可が不要な規制、と君が思っているのなら、そう主張すれば良いだろう。
320 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:22:46.28 ID:fdgiRMVv0
悪貨が良貨を駆逐した結果がこのざまだよ
>>313 飲食店が自分の店の前の道路で弁当並べて売ってたりするんだがなwww
店舗のほうも人いっぱいでカツカツなのにwww
一枚〜 二枚〜
え?サラメシって皿屋敷の話じゃないの?
無理やり新語作って日本語を破壊するなよ…
○活とか○○男子とか…
馬鹿みたい。
>>302 路上販売の弁当での細菌類検査成績。
平成21〜25年度と5年間の成績、中央区では59.5%、45.8%、57.7%、74.5%、66.1%の不良率。
店構えて商売するには、許認可を取得するために講習受けたり、
衛生面で必要な設備を整えたり、消防法に則って店作りをしたり、色々とやることが多いのですよ。
業界の人以外には馴染みのない事も、それを生業にしている人達は皆クリアして商売している。
(中には例外もあるが、そういうところには定期的に行政の指導が入り、最悪業務停止命令もある)
>>315 いずれにしても不正をはたらく奴はいる。
どの業界でも。
ただ、それを摘発するためには本拠地を設けて商売して貰わないと、逃げ得になる。
>>316 多くの店がそうせざるを得ないくらい、税金やインフラなどのコストが高いんだよ。
326 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:26:13.00 ID:wyQseLLLO
>>316 その東京から地方に行くと観光地などだと、高すぎと感じる。
逆に基準となる適正価格の場所を考えて、高い方も安い方も合わせた方がみんな幸せ。
どこを基準にする?
タイでこんなことになれば即暴動だな
328 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:27:39.60 ID:tG+J2/Ii0
>>314 >300円で一個から宅配
もし本当だとしたら、原価0円でも赤字だな。
個別宅配だと1個あたり300〜1000円の人件費がかかる。
続くわけがない
>>323 ところが、その結果を以て責任者に責任追及したくても、どこの誰だか解らないという。
それが路上販売の最も大きな問題点。
>>327 炎天下の屋台で寿司売ってるなw
>>313 無許可で勝手に道路使ってる業者と、ちゃんと店舗を借りてる業者を較べて
ちゃんと店舗を借りてる方を利権者扱いするというのはどうだろうw
331 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:28:07.76 ID:0jFoYQOL0
>>280 それはない。
あんなくだらん番組、マジで金の無駄。
なんであんな加齢臭のするジジイども見なきゃならんのだ?
>>330 もう店舗持ってる奴もルールお構いなしで路上販売やろうぜ。
333 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:29:16.55 ID:p4FV0wvY0
新橋あたりは常連客が付いてるずっと以前から有るいい店も多いけど、結構コロコロ店が変わったりもする
なんだこれって感じの初見さんしか相手にできない店も多いんだ、それでも商売ができる場所なんだけど
2度といかねぇぞって感じの店も多い、そういうとこだろ文句言ってるのは
334 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:29:25.23 ID:m6xHIZx30
>>318 いつもは何か起こるまで放置、あるいは「自己責任」って言ってる行政が、
この件に関してはなんで動きが素早いの?って話。
>>332 そうだなwいっそキッチンも全部道路に移動させれば店舗かりる金がうくし
WINWINだなwww
事務室まで宅配・回収する弁当屋に頼んでる
今でもコストパフォーマンスは悪くないんだが
おかずが少しずつグレードダウンしている
値上げして構わないからおかずの質と量をアップして欲しい
ところで路上で弁当売ってる人って許可とってんの(´・ω・`)?
338 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:31:30.48 ID:ElcKbl/w0
無許可でやってて警察官から注意されてる業者見たけど、明らかに中国人だったわw
言葉が伝わらなくて苦労してた警察官が可哀想だった。
ありがとうポリスマン!!
死ねチャイナ、チョン
あんな衛生管理出来てない弁当よく買えるよな
340 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:31:47.29 ID:5Q03ELk20
>>289 愛国主義にして重商主義者だがw
基本スタンスはビジネスの妨げになるあらゆる規制に反対するとだけ言っておこう
もちろんあんな路上弁当なんて儲かりそうもないことはやらない
1個100円の利益で一日500個も売れない弁当屋を結構な経費使って営むつもりはない
>>334 都行政は石原時代から動きそのものはスピーディーだろ
今頃なに言ってんだ?
343 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:32:47.33 ID:wyQseLLLO
>>333 ぼったくりの峠の飯屋はなぜ儲かるか?
答え:一見さんが対象だから
立地が良いと最初は値段や味とか関係なしにお試し感覚で入るんだよね。
路上販売って規制されて一旦廃れたんだろ?
それでも消えてないってことはつまりそういう事なんだと思うわ
345 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:33:06.94 ID:IJiqgVyJ0
>>334 集団食中毒が発生するまで、放置でいいとでも?
サラメシ()
347 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:34:31.58 ID:fvhM/kFj0
どこぞの特定アジア人がカレーにウンコ混ぜて売ってても
きっと食うんだろうな、この路上販売利用してる奴ら
>>334 何が不満なの?
やるべき事をやってるんだから、この件は文句無いじゃん。
有象無象の連中も居るからな
廃止で正解だわ
保健所に届け出てるんのに食中毒起きんの?
>>307 あれは納めてる給食費の倍
かかってるけど
353 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:36:54.36 ID:wyQseLLLO
この勢いなら言える。
日テレのTOKIOのいらないもの食堂が、NHKのキッチンワゴンをパクりやがったなと思っている人が、俺以外に絶対にいると思うw
いるよね?
オフィス街に店舗構えて、不特定多数に食品を販売するまで
どれだけの手間と投資をしていると思っているんだ!
泡のように湧いては消えて行くような、なんのリスクも負わない連中に
蜜だけ吸われて溜まるかってことなんでしょ?
355 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:37:56.90 ID:m6xHIZx30
>>341 事前に,予防的に何かやったことって具体的にある?
>>200 日本ってホント許認可好きだよなぁ
それが経済の活力を奪ってるってなんでわからないかなぁw
こうなった背景にはチョンだの支那までがやり始めたからだよ
全く迷惑な話だよね支那チョンゴキブリどもは
358 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:39:34.82 ID:LWfKD/dX0
サラメシじゃなくてTSHの江戸時代でやれよ
>>351 ときどき食中毒で営業停止あってでるじゃん
>>149 お客さん、勉強しよう・・日本に国営放送はありません・・公共放送です・・・・
保健所で手洗い台チェックから消毒薬の位置から石鹸から決められているのを守って
ショバ代と人件費払って商品に載せて売っているのに対し
業務用、仕出し用の半既成品食材を詰めるだけ、発泡スチロールに詰めて自転車か車で売りにきて
食中毒出ても管理責任者も工場所在地も明かしてない。
規制が遅すぎたくらいだよ。
18年前に青山や虎ノ門歩いてたら何十台とバンがいた。
中央区が規制厳しくしたから他も追従したんじゃなかったかな。
サラメシ
何かのマーケティング用語ですかね?
給食といえば、こないだのバイキングで給食見たが、
けっこう酷いのな。ピラフ、魚のフライ、野菜スープ、牛乳、だけだった
363 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:39:56.88 ID:lPu2FBLnI
台湾の檳瑯売りみたいな格好したねーちゃんなら応援してやるんだが、野球帽被ったオヤジや東南アジア系のオバチャンが多いんだよな
365 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:40:30.89 ID:pkN1iFTw0
普通の感覚してたらあんな飯誰も手を付けんだろ。
何かあってもとんずら出来る商売とかなに入ってるか分からんぞ。
366 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:40:40.92 ID:Q6AUT0w50
弁当作る習慣を作るのだ。
慣れれば20分かからなくなる。
ほんの30分早く起きるだけだ。
サラウドンを食べればいいじゃない
ワンコイン弁当って犬が入ってるの?と書いた奴を見たのがこのシリーズの一番の収穫。
369 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:42:06.76 ID:IhGr6Jn+0
>>27 今ってそんなにひどいのか。
前は職人さんが食べるおかずとか結構まともな内容だったんだけど。
371 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:42:50.98 ID:wyQseLLLO
>>355 不正アクセス禁止法だったかな?
実害出てなかったけど、出来た予防的法律だったと思う。
>>356 狭いところに集まっていて、誰もが好き勝手に道路使用し始めたら都市が機能しないだろう。
であれば、規制は平等に行わないといけない。
飯屋なんて実体知ってたら行こうとは思わん。
解凍のためにまな板の上においたままの肉
その周りを走り回るネズミ
だいたいそんなもの
>>362 >ピラフ、魚のフライ、野菜スープ、牛乳、だけだった
牛乳以外は業務用冷凍食品を解凍しただけっぽいな。
国産品は牛乳だけじゃないのか?
すべての路上弁当販売の看板に大きく
「食中毒は自己責任でご対応ください」
と掲示する義務を課すだけでいい
376 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:44:17.34 ID:hE1RKO+U0
こんなアホな規制するよりも東京一極集中を解消していけばいいのに。
>>354 その手間と投資、小さい所は正にその路上販売でお金を貯めたんじゃないのかね?w
チェーン店やデカい資本のところは、最初から金持ってるだろうけどさ、それって苦労はしてないよねw
結果的にこれで喜ぶのは、資本を持ってる大手やコンビニだよね
378 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:44:53.48 ID:5Q03ELk20
>>350 労働者と経営者の利益はゼロサムゲームのように一方を保護するルールは
もう一方の利益に反するw
日本人の労働者の権利意識が高まれば高まるほど
経営者は会以外の労働基準法もない国で自己の利益の最大化を図るのはとうぜんだわなw
379 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:44:58.09 ID:oWHMg4u80
路上で販売してるのって
中国人とか韓国人ばっかりじゃね?
381 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:47:11.81 ID:AzDDX2gE0
コインパーキングで商売する奴出てくるだろ
382 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:47:47.75 ID:5Q03ELk20
>>378 まちがえた
経営者は会以外の労働基準法もない
正解は↓
経営者は自国以外の
路上販売の弁当なんて安全性ゼロだろ
集団食中毒なんかが起きても販売側は簡単にトンヅラできる商売形態だぞ
384 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:48:36.92 ID:LWfKD/dX0
>>370 そこら辺のオッサン捕まえて普通の食堂で取材してるレベル
>>318 普通の店でもよく食中毒起きてるが行政の責任なんて追求されないだろwww
386 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:50:14.65 ID:wyQseLLLO
>>377 昭和の時代だと「認可を受けた」屋台で貯めたみたいなラーメン屋はあったけど、今は聞かないね。
店を開きたいなら費金の集め方くらい調べるでしょう。
そんなことも知らない非常識が路上やっていたら、衛生管理が非常識と思われて当たり前。
逆に資金が集められないで路上なら、人として信用ないからと取るのが国内外でも普通の考え。
クレジットカードなんてその考えだよね。
387 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:50:27.19 ID:lg8GrpiV0
皿飯?お皿持って並ぶの?
>>377 百歩譲ってそれを認めても
ゲリラ販売の連中は共同で販売設備ぐらい整えろと思うわ
現状は金をもうけるにせよ手抜きし過ぎ
389 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:53:03.79 ID:Ahgnm1ue0
チャーハン・オムライス・ピラフも皿飯だよな。
一方、都公務員はら税金で格安のランチを食べていた
>>383 その上チュンチョンの弁当屋増えたからな
これは仕方ないわ
392 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:54:27.52 ID:tG+J2/Ii0
>>314 宅配の場合、仕出し屋みたくメニューを単一にして同じとこに大量に配達するか、
高くしないと成り立たない。
宅配ピザ屋があの値段なのは宅配だから。
取りに行けば半額とかでしょ。
個別宅配で500円とか、それこそ何使ってるか怖くなる。
まともな弁当を個別宅配してたら1500円とかでもやっていけるかどうか。
昔、今は亡きampmってコンビニでバイトしてたんだけど、
商品の宅配サービスやってたんよ。
宅配ほぼ専従でバイトが1人必要で、
どんなに頑張っても1時間で2~3件処理が限界。
粗利の少ないコンビニじゃぁ、当然「大」赤字なのは当たり前で、
オレがバイトしてた店は半年で宅配を廃止。
>>314の言ってることがもし本当なら、趣味でやってたんじゃないか?
商売ならあり得ない
サラメシって何?
屋台以下の基準で、行商なのに定点で売ってるのはちょっと・・・
394 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:55:38.18 ID:fvhM/kFj0
こういう露天の消費税って内税?
この間の福知山の露天商みたいに、爆発炎上で死人でても
責任とれない奴らばっかりだろ?
絶対にヤクザもいると思うし
395 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:56:20.08 ID:EGo80sGK0
外食産業なんて全部めちゃ不潔じゃん。
食中毒がそこまで多くないのは単に防腐剤など化学材料に頼ってるだけ。
396 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:57:18.20 ID:nEoEtFew0
近所の在日華人の経営する中華屋は
日当たり良好,不衛生の路上で弁当売っている
俺は死にたくないから買ったことはない
397 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:57:48.00 ID:lg8GrpiV0
ソイジョイとかウィダーとかじゃあかんの?
398 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:57:59.32 ID:wyQseLLLO
>>390 新卒に会社を選んだポイントに社食があるかないかが入ってこないのが不思議。
絶対にありそうなのに。
俺は福利厚生で選んだけどw
炎天下の直射日光に何時間もさらされた弁当か。
ま、紫外線で殺菌されるかもなw
401 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:10.54 ID:tG+J2/Ii0
>>397 稀に仕方なく、ならいいかもしれんが、
お前は毎日ウィダー員で耐えられるのか
402 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:55.17 ID:lg8GrpiV0
客が選べばイイだけの話
衛生面が心配ならそれを考慮する
値段が適正でないと思うならそれなりに判断する
自己責任で考えさせる選択肢を狭めるな
お上がどうの言う筋合いじゃねえよ
他にやることいっぱいあるだろが
377 チェーン店やデカい所も元々は苦労して今みたいに店を出せる様になったんだしデカい店が経営難になると沢山の従業員が職を失う。そうなったら一挙に日本経済は低迷するから自分達の生活にも他人事では無く影響する。
小学校高学年位でも分かってる事だけど?
405 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:05:39.54 ID:wyQseLLLO
>>401 徹夜が続くとユンケルやリポDの空瓶が机に並んでいくのは、日本企業サラリーマンの風物詩です。
>>29 こいついつもこの路上弁当になると同じコピペ貼り付けてる奴だよw
実際食中毒おきてそうだけどね、重症化してないだけで
>>396 だからこういう判断や選択肢があっていいし、むしろあるべきなんだよ
お上が口出しせんでええから
いやむしろするべきじゃない
客の判断にまかせろよ
409 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:08:07.58 ID:RFcidKhe0
これ、昼休みズラすだけで結構解決しない?
時間ないから近くて混まない弁当屋から買ってるんでしょ?
安くて美味いから毎日のように利用してるけど衛生的には絶対問題あるなと思ってたわ
500円であれだけのボリュームあって味噌汁までついてくるのは嬉しいけどしゃーないね
>>408 そして食中毒にあたったら行政にまで文句をいうんですねわかります
412 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:09:01.65 ID:suUJyAw90
>>403 選択肢www
無作為に買って検査したら数千倍の大腸菌がうじゃうじゃ出てるんだよw
発泡スチロールかクーラーボックスを冷蔵設備と言い張るのはいいけど
結局炎天下にパラソル立てて埃もゴミも飛ぶ路上で日晒しにして売ってるわけだから。
1時すぎるともう売れないから半額にして売り切っちゃうけど、
34度の炎天下に二時間置いてた弁当であたっても、
責任者の届けも工場所在地も調理師免許も確認しようがないからね。
この暑さで路上弁当買う気がしれない。
うちはすき家と違って新品のプラ弁当箱ですから安心!って言ってみたらw
買った事ないから知らなかったけど
作り置き中はクーラーボックスの中で
お昼の売れる時間の短時間販売と
オカズも揚げ物とかばかりで
そこまで食中毒とか 危険じゃないのかと思ってた
416 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:11:13.14 ID:kh6iCB2Vi
>>388 そう、ゲリラ
俺はゲリラ弁当と呼んでいたんだ
そしたら後輩がゲリ弁と略すようになってしまた
417 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:11:33.27 ID:qX42DKXCO
嫌なら買わないんだし、お上がいちいちしゃしゃり出るのがおかしい。
418 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:11:46.59 ID:17pJELdsO
店の客の残りを無料払い下げを弁当に出す奴、責任の所在地不明瞭、やはりダメ
>>408 食中毒とか起きても利用者が100%文句つけないならいいが、必ず行政を訴える奴が出てくるだろ
ゲリラ弁
買って喰って下痢になる
石焼き芋屋の車もNGにして欲しい。うるさい・臭うし、邪魔。
薬物の密売人みたいなもんだからな
>>418 >店の客の残りを無料払い下げを弁当に出す奴
逆のパターンを知っている
仕出しの残りを店で提供してる
しかもボッタクリ
横浜市瀬谷区の某所
自動車禁止にして欲しい
近所の移動販売弁当屋がヤクザに絡まれてるのは見たことある
初めVシネのロケか思ったしw
>>415 むしろ揚げ物は業務用冷凍食品だから
pH調整剤も保存剤も合成添加物も山ほど使っていて
アタルほうが難しいくらい。
だけど、すごく悪い米に支那産の甲州小梅とか
工場産で2〜3kgパックに入ってる牛蒡サラダとか、調理済みの切り身風魚加工品とか
ああいうのが怖いんだよね。
428 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:16:30.92 ID:HfuwEdQQ0
屁理屈はどうでもいい。マスゾエ、何とかしろよ。
429 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:17:56.01 ID:wyQseLLLO
>>410 路上がそれをやっても利益になることを考えてみたら?
日本のサラリーマンは、些細な日常からなぜ?の疑問を持って探求する仕事虫だったのに・・・
>>412 開けて湿ってを繰り返して常温だよねw
しかも、理由は保冷ではなく保温の為。
保温にクラーボックス使っていて、この問題出たら保冷って言い出す始末。
せめて正直にそういったことを話して、問題解決にはどうしたら良いみたいな話ならね。
嘘を言って誤魔化そうとする奴が俺を信じろと言って来ても、普通は信じられないって・・・
430 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:18:55.14 ID:C0L7YK/W0
>>428 路上販売は全部その場で摘発して違反金、罰金を自治体の税収とする。
路駐自転車は全部お召しあげ、一週間とりにこなければ恵まれない国に。
その金を歩道にスタンド式自転車停め完全整備で整える費用にすればいい。
2020年には歩道に違法放置の自転車はないように徹底するには
時間かかるよ。
432 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:22:11.62 ID:1yLRhKVm0
っつーか規制なんてなまっちょろいことしてないで全部しょっぴけよ
この手のネタでマスゴミのインタビューでいかにも低脳そうなおっさんが
「いやー便利なんでないと困りますよー」とか「なんでも規制すればいいって
もんじゃないと思うんですよねー」とか答えてるのを見ると吐き気がするわ。
もし集団食中毒とか発生したらこの手のおっさんは「国がちゃんと管理すべきだった」
とか「問題が起こったからでは遅いんだよ!」とか言い出すんだろうな。
フードコートってテーブル席だらけでカウンター席が欲しい。
当然規制は必要だろう
何でも安きゃ良いなら、白タクも無免許の医師も理容師認めりゃいいじゃん
見よう見真似で医者も理容師もある程度の事までは出来るからな
規制があるから正常に経済は回ってるのが分からないのかねえ
地下経済全盛のギリシャや一時前の南米みたいな国に日本をしたいのか?
>>279 お前、弁当屋?w
乞食みたいなもんだろお前も
>>188 いつ個別配達の話になったのか
馬鹿だろお前
中井貴一涙目
439 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:29:54.39 ID:5Q03ELk20
海外で生活したことない日本人が多いなw
規制の少ない海外が異常で日本が正常とか思っちゃってるんだろうな
きちんとしているw
しっかりとw
許可を取ってw
法令順守w
起業する場合はどこの国でも最低の基準が満たせれば何をやっても構わない
日本だけが最低の基準自体が異常に高く設定されていて
新規参入が事実上難しい
幼稚園児に微分積分の入試試験を出すように参入障壁を高くしている
結果、企業は海外で生産していて、
規制に対する対応の費用がなければもっと安く(平均30%安くできそうだ)いろいろなものが手に入れられて
自分たちの生活が豊かになるのに、実際は認定マークだとか工業基準とか
第三者機関に金が転がる仕組みが完備されていて企業もそのための膨大な費用を価格に乗せている。
この国の消費者はバカみたいに高いものを買わされているのみならず
規制強化
認可
許可
行政指導
などの文言に敬服するように子供のころから徹底的に教育されていて
県庁の偏差値55〜65程度の頭の悪い役人の判断する内容を盲信していて反対の声を上げることなど思いもよらないw
国家公務員地方公務員が税金を使い、わずか200円の豪華な定食を食べているその下では
年収600万円以下の貧乏人が280円の牛丼で腹を満たしているのが
この国の現状
クーラーボックスに入れての路上販売なら悪くないと思うんだけど
座って接客してもらって時間も金もかかるのは効率的ではない
食中毒は怖いが飢餓に比べたら社会問題としては雑魚みたいなもの。
442 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:31:21.51 ID:tG+J2/Ii0
免許制にすればいいのにね。
抜き打ち検査で問題発覚すれば即免許停止。
弁当屋も生活かかってるなら必死になるでしょ。
443 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:33:23.97 ID:tG+J2/Ii0
>>437 個別宅配の話してたら仕出し屋の話題になってんだけど?
レス辿れよアホ
>>442 料理を売るのだから調理師免許が必要だし、路上販売のために道路使用許可がいるのだからすでに適用済みでしょ。
>>442 何をするにも金がかかる。
ただでできることなどない。
行政に責任押し付けなきゃいいんじゃないの
でもお前ら税金が高いとか言ってる割には寛容だよね
自治体が普通に道路の使用料金を取れば大都市圏じゃ給料分賄うどころか足が出て多分お前らの税金も下がるよ
企業に本来の価格の40%とかで貸してるから税金が高く取られるわけ
実際、使用料の減免廃止を公約に掲げてる議員もいる
それを勝手に無料で使うっていうのを許してやれよって?
言ってることが違い過ぎじゃない?
447 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:35:10.32 ID:wyQseLLLO
>>439 規制で弁当を海外から輸入してきて売るのか?
路上が海外に移転して、海外で商売する話か?
やれるならやってみなw
やれないから何とか撤回させたいんだよね?
とはいえ店で食うのも並ばないと駄目だし 時間考えるとねぇ
カップラーメン食えばいいだろ?
弁当屋なんかいらん
450 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:36:59.54 ID:8YQY9LKN0
>都心の飲食店は高いテナント料のため、価格を高めに設定せざるをえない(平均800円〜1100円)。
このぐらいの値段でやってる店にとって4〜600円の路上弁当食うような連中って客として対象外だと思うんだが
仮に路上弁当全部消えたとしてもコンビニやワンコイン以下の店に流れて800円↑の店には絶対こないだろ
>>415 ちゃんと食品衛生の講習うけてりゃ、
そういう手間をきちんとかけないと細菌繁殖防げないことが理解できるんだけどさ
現状じゃ、知識すら怪しい奴がテキトーに作ってても野放しなんだよ
だから衛生管理責任者が明確になるようにしようという、極めてまっとうな話。
昔ばーちゃんとお祭り行って屋台の何かを食べたいって言ったら
「あぁいうのは何処の誰がどんな風に作ってるかも判らない、道に落ちてるモノを拾って食べる様なものだから駄目よ」
って言われた。以来、屋台や無店舗のモノには手を出してないが数十年経った今でもばーちゃんの教えは正しかったと思ってる
町工場で働いてたウチの親みたいに、昼は家に帰って食べろよ
ニートの妄想はすさまじいな
何の問題もなく回ってる現実とは全く違うものを見てるらしい
456 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:41:38.56 ID:5Q03ELk20
>>447 弁当売ってないからw
そんな儲からないことやらんわ
ちゃんと文章を読んでみて
俺はお前ら貧乏人の味方なんだから敵を間違えるなw
日本の貧乏人の乏しい可処分所得をさらに奪おうとする輩に反対しているのがわからんのか?
458 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:43:05.60 ID:Ke0qRMFF0
>>456 イマドキ役所の食堂なんてオープンなはずだけどどこの妄想?
はっきり名前挙げてみなよ
459 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:45:32.90 ID:p4FV0wvY0
>458
納税者が苦労してるに役所に食堂なんか税金で作るんじゃねぇよ
ディーゼルエンジンの時もそうだけどさ、
何もしないで放置したら金儲けのためにやりたい放題なんだよ。
真面目に環境に配慮したトラック使う業者が馬鹿を見ないために必要だったでしょうが。
結果として、喘息患者は減った。
461 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:45:47.56 ID:5Q03ELk20
あんなもの食っているのは間違いなく貧乏人
俺が言いたいのは貧乏人の食卓にケチをつけたり
安全、衛生を盾に価格を吊り上げるのはだめだということ
貧乏人は免疫力も高いから
雑菌くらいじゃ死なないから
お坊ちゃんおじょうさんじゃないんだよ
松屋とか吉野家とか道端のラーメン屋とかマクドナルドとか行くやつは
衛生をかたるな
あと、東電の関係者も安全を語るな
462 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:47:01.92 ID:wyQseLLLO
>>456 弁当スレで例え話にもならないこと書いたのか?
出鱈目を指摘されたら出鱈目で返すなんて、路上が益々怪しくなった。
そしてすき家に財政支援ですね
464 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:47:19.71 ID:H9MuGIda0
リーマンが群がる前に無職の俺が買う。
465 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:47:26.72 ID:Ke0qRMFF0
>>459 はい?
話逸らさないでいいよ
もしかして毎日色んなIDで自作自演でもしてるの?
早く挙げなよ
料理を売るのに調理師免許が必要?
もの知らない馬鹿は知ったかぶりすんな。
見ていて恥ずかしい。
こういうのは協会みたいな団体を作って
政治家と交渉しないとどうにもならない
そういえば都庁のある西新宿もかなりの昼飯難民エリアだが
都庁の連中は何くってんだろうな
規制するのは正規で無い販売者が居るからだろ。露天商は暴力団やチョンが多いからな。
470 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:50:47.46 ID:5Q03ELk20
>>439 規制で弁当を海外から輸入してきて売るのか?
路上が海外に移転して、海外で商売する話か?
やれるならやってみなw
やれないから何とか撤回させたいんだよね?
いや、でたらめじゃなくて
お前の日本語のでたらめなんで
大意を語るのみにとどめただけ
弁当を以て国情を語るその意がわからんのか?
わからんバカは引っ込んでろ!
471 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:51:10.27 ID:p4FV0wvY0
>456
自演もしてないしID操作もしてないけど?
役所に食堂作ると一般の業者が困るだろう、税金を無駄に使うより経済活性になるって話だ
話はそらしていない、正論を語ってるだけどろ
>>471 役所の食堂に入ってるのは公募等で入った一般の業者だろう
前に路上弁当売りの問題についてやってたけど、ありゃなくなった方がいいわ
特に中国人のな
475 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:53:32.06 ID:p4FV0wvY0
>471は>465へのスレだすまん
476 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:54:01.25 ID:Ke0qRMFF0
>>471 全然正論じゃないが
まず独占的に200円で食える食堂があるんだろ
あったら暴動ものじゃないのかね
その真偽を確認することが必要じゃあないの?
言い訳してるのは君だよ君
477 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:54:25.96 ID:wyQseLLLO
>>470 何を言いたいのかわからない。
弁当に関係ないことを思わせ振りに書いたら出鱈目と言うことになる。
何かの宣伝工作というなら理由付けになるけど、誘導目的なら悪意となるよ。
純粋にこれからの季節は気温高くて傷みやすいから危険でしょ
479 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:57:42.41 ID:p4FV0wvY0
>476
>まず独占的に200円で食える食堂があるんだろ
>あったら暴動ものじゃないのかね
>その真偽を確認することが必要じゃあないの?
お前確かか?どこからこれが出てくる訳だ?
で、何が何の言い訳なの? 妄想乙だな
古来日本人は一日二食だった
リーマンに昼飯など必要ない 働け
481 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:00:09.44 ID:Ke0qRMFF0
>>479 はぁ・・・
>>439を読めよ・・・
>国家公務員地方公務員が税金を使い、わずか200円の豪華な定食を食べているその下では
>年収600万円以下の貧乏人が280円の牛丼で腹を満たしているのが
>この国の現状
馬鹿は二度とレスよこすな
482 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:02:06.86 ID:p4FV0wvY0
>481
お前もう一度全部俺のレス読み返してみ、自分の馬鹿さ加減がわかるから
宅配弁当にすれば良いだろ
露販は禁止しとけ
485 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:04:27.81 ID:wyQseLLLO
>>481 素朴な疑問!
安く食えることで有名なテレビ局も、今時200円で食えるものはたかが知れている。
豪華な食事の豪華な献立の詳細が知りたいです。
何と何が付いて200円?
おまいに加勢はそれからにするよ。
食堂も行政も食中毒まちだったんだろ
それが起こらないから強制規制に
立場によって変わるよな。
488 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:05:45.02 ID:Ke0qRMFF0
役所は税金ぶっこんで200円で飯食ってるんだ!
→おい教えろよ。今時オープン化してるのにそんな利権があるのか?
→役所に食堂作るんじゃねえよおおお(意味不明)
恥ずかしすぎるwww
489 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:05:52.73 ID:meI9mqggO
>>480 無職や豚ニートに飯など必要無い
死ねw
路上販売とか売り逃げ出来るからな。中毒起こしても逃げ得だし
買ってる奴等はそれぐらい覚悟して使えって事。腹痛起こしてグダグダ云うなって話
大阪の給食みたいに10℃以下のおかずにすれば安全じゃん
安い弁当必要なくらいに困ってんなら自分で弁当作って来てるだろ。
494 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:07:17.65 ID:5Q03ELk20
>>477 おれは愛国主義にして重商主義者
そのスタンスからバカな役人の規制は最小限にとどめるべきという持論を持つだけだ。
安全安全いうなら個人の乗用車所有も厳格な規制の元、
許認可制にするべきだろうw
年間何人の人間が死んでいるんだ?
日本人の役人は言っていることの筋が通らないんだよ
弁当で死ぬ奴は見たことないのに車は野放しかよ
じいさんが運転中に脳卒中で死ぬ確率のが高いのに80歳にも免許の更新を与えているw
こんにゃく畑規制している場合じゃないだろww
弁当を売っていて貧乏人が、危険を承知で食っているんだから、
国費補助のある食事をしている役人がガミガミいう問題か?
そんな人間の余裕があれば役人の数を減らせ
40兆の税収しかないのに
90兆以上の予算を組んじゃうくらいの
頭のよろしくない人間が偉そうに国家公務員ですと上から目線で行政指導したりするのが
いまの日本だよ
495 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:07:57.36 ID:Ke0qRMFF0
>>485 俺はID:5Q03ELk20に教えてくれって頼んでる方なんだけど
本当にあるならふざけているからな
赤坂だったかな、ランチタイムになると、ビルの一階に弁当の屋台村が出来る所があった。
あれは便利なので普及すると良いなあ。
空きオフィスとか利用してさ。
497 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:09:02.22 ID:+PAOa83dO
困ったにゃん
498 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:09:04.48 ID:5Q03ELk20
>>485 自分で言って調べてこい
そして俺に報告しろ
いいな
>>487 そんなに変らんと思う
何が起きた時に誰がどうやって責任取るか
これが明確になってないから規制なり免許か認可制にするべき
って話だろ
自己責任で良いよ
>>412 ガキが何言ってんだかw
それで何人死んだよ?ん?
だいちょーきんw
そんなもんは適当な量摂取してりゃ腸内細菌元気になるわ
やわいやつはお呼びじゃねえんだよ
無理して食えとは言っとらんわ
嫌なら買わなきゃいいだけ
それが選択肢だっつうの
502 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:14:00.65 ID:HntVh4KQ0
なっちゃんのカレーライス
2室弁当箱に白米ごはんとインドカレーソースに分けて入れています
200円ちょうどです。
よろしくお願いします。
テレ東がパクった昼めし旅って番組が貧乏臭くて地味に面白い
504 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:15:05.30 ID:wyQseLLLO
>>495 ごめん、間違えました。
改めて、ID:5Q03ELk20さんに
>>485を聞きます。
豪華な200円定食の献立詳細と量を教えてください。
506 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:17:13.90 ID:wyQseLLLO
>>498 OK!調べて報告するよ。
どこの役所か早く教えてよ。
中途半端なお上の干渉がうざい
業者は「自己責任弁当」のシール貼って続けろよ
「腹壊しても文句言いません」くらいの自虐のシールでいい
こんなもんは自然の淘汰にまかせろ
509 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:18:13.63 ID:pFVvCME1O
>>390 都民なら都庁の食堂だって使えるから何も問題ないです。
騒いでるのは自分自身も都に税を納めない非都民でしょう。
嫌なら家帰って飯食えよ。
510 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:19:40.70 ID:Kdbr2cUy0
都内ででかいビルの近くだと大抵弁当屋4〜5件入れて昼だけ営業してる店あるから路上販売見たことない
ランチやってる店も少ない中途半端なところじゃないの路上販売やってるところって
>>508 一般の社会人の考え方だろ
自分の仕事に置き換えて考えてごらんよ
責任区分のはっきりして無い仕事なんてやらないだろ
単純なことだ
512 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:22:58.08 ID:5Q03ELk20
>>506 どこの役所でもいいだろ
それで値段が200円じゃなくて250円だったとか
300円だったとか言ってりゃいいだろww
どっちにしろ民間の飯屋の3分の一から5分の一の価格設定であることは確か
役所によって価格設定は違うよ
そんなことも知らなかったの?
514 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:25:08.80 ID:Ke0qRMFF0
>>512 普通の人が入れないってのがミソだから
利権になるわけで
みんなに安いならチェーンと同じ
ID:p4FV0wvY0は霊圧が消えちゃったけどどうしたのかな?
>>27 定期で行けるからって地下鉄乗って昼飯食べに行くのは全然サラメシじゃないわ
「お上」って言葉を使う人ってさ
「権力に逆らう俺ちゃんカコイイ」て人だよね
江戸前の寿司だって元は屋台の酢飯屋だぜ
それなりに工夫はしたんだろ食中毒にならんように
腹壊した→行政監督がなっとらん という認識がおかしいのよ
自分の責任で食うからほっといてくれくらいの自由度はむしろ残すべき
まあ自分で判断して覚悟して喰ってくれ
それが嫌なら食うなよってこと
>>511 同意。
誰が作ったか解らない仕様書。
誰が設計したか解らない建物。
誰が運営しているのか解らない飲食店。
鉄道が事故を起こしたら埋めちゃう国と同じレベル。
>>512 うち会社の社食は定食(味噌汁お新香付き)200円からだよ。
ホッテモットとか、どこ産の食材を使ってるから分からないから、利用したことないな
520 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:27:29.08 ID:wyQseLLLO
>>512 卵とゴハンで200円は世間一般だと豪華じゃない。
献立を聞いても答えない、場所を聞いても答えない。
そういうのを口から出任せ、嘘を息するような吐くと世間では取るんだよ。
最低限、君が知っている庁舎くらい出してよ。
200円で食えるもの確認してくるからさ。
>>513 うちの社員食堂がソバが250円、ラーメンが300円だったかな
ランチセットとか凝った物にするとそこそこする
某鉄メーカーのJ○Eは食堂が凄い高いらしい
カレー800円だとか、それにあった材料味らしいが
ちなみにト○タ系列の自動○機は昼の食堂はタダ
522 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:30:32.32 ID:QnkApI1G0
>>481 なんか色々間違ってるってのかw
まず、国家公務員ってのか霞ヶ関で最も食堂が充実してて安いのが農林水産省だが、最低価格ランチは、俺が出入り業者やってた5年ぐらい前で450円
身分証明書見せて食堂利用って言えばどこの省庁でも誰でも基本的には入れた
例外は国会議事堂とか議員会館の食堂だけだったな
523 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:31:47.71 ID:Y26q6Hxx0
>>1 役人が何かしようとすると、民間のやる気を削ぐことしかできなくなる
あたりまえだよな、もっと許認可厳しくするから金寄越せってのが官僚の発想だ
524 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:32:41.12 ID:p4FV0wvY0
>514
俺かな? 洗濯物干してたわ、すまんがこれから笑点みる
結局どいつもカネのことしか考えてない
金 儲 け と は 悪 で あ る
経 済 と は 悪 で あ る
>>518 自分の仕事で置き換えて絶対やら無いようなことを
2chだと平気で容認する人が居るから不思議だわ
>>66 どこの田舎ビジネス街だよw
大手町には普通にあるわ。
528 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:36:07.13 ID:5Q03ELk20
>>518 福島事件を起こした国の国民がドヤ顔で語る筋じゃないだろw
海辺の原発に津波がアタックして制御できなかったとか笑わしてくれるわ
中国のことバカにしている場合じゃない
>>520 200円で食えなかったら俺に請求しろ払ってやる
卵とご飯を定食とは言わんから
そんなまずいものが出るわけがない
税金でゴルフクラブのセットとかマッサージチェアー買っちゃう連中だよ?
自分たちに有利なことをしないとでも思っているの?
200円てwいい加減しつこいけど
食った本人が言っているんだから仕方ないだろ
俺食ったんだからw
いやそれは違うと言いたいのか?
社食は税金の補助はなくて会社の社員に対する福利厚生
役所の場合の福利厚生は国民の税金
529 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:36:22.27 ID:wyQseLLLO
>>521 楽天のバイキング社食羨ましい。
あそこは一般解放しているよね。
今は知らないけど、某自動車メーカーも時間ずらした解放していた。
企業も解放しているところ多いよね。
あと、社食が美味しくない骨髄カレーオンリーでそこには遊びに行かないようになったw
うちは大学が近くにあるからコンビニ混みすぎて使い物にならんな。
かといって路上販売は安いが大して旨くもなく量も少ないので使う気になれん。
ワゴンカー5台ぐらい停まってるが、来るならもう少しましなの来て欲しいわ。
531 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:38:14.25 ID:rd2AOgze0
ちなみに霞ヶ関は大して安くないよ
農林水産省第一食堂ってのが普通の企業の社食に近いイメージで、450円ランチが2種類あるけど、地下にあって広いけどデパートの社食より薄汚れてるw
他はだいたい600から800円が価格帯って感じだったな
逆に誰が入るんだ?って高そうな中華料理屋とかもあったな
日替わりメニューが少ないから、1ヶ月も食べ歩くと飽きるww
1年くらい霞ヶ関で仕事してたが、ほとんど日比谷や有楽町、虎ノ門まで飯に行ってたよ
日本は原則屋台が禁止されてしまってるからな
案外知らない人が多そうだが、日本国内で屋台が許可されてるのは福岡の中州だけ、
後は現在では全ての地方で屋台禁止になってる
533 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:44:46.96 ID:bdj+uISm0
前から問題視されてたしお咎め無かったのは猶予期間だったと思うしか無い
でも困る人多いだろうな・・・
535 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:47:20.25 ID:eVpnDzrL0
食中毒出したことあるんか
なんか不衛生だろ
お腹すいた
店があった
ビンを引き抜くタイプの自販機があった
外来語を素直にカタカナにした看板
その横でパンも売ってた
やっぱ我慢したね俺は
怖いだろそんな店
東京都の都市計画の失敗でオフィス過多になって、昼食難民が大量発生してるのを棚に上げて
路上販売の規制だけするというのはありえないな。
538 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:50:43.99 ID:wyQseLLLO
>>433 そういや、メイドがデリしてくれる弁当消えたな。
普通に考えて、普通の会社なら呼べるわけもなく、小規模の事務所みたいなノリが良いところじゃないと無理だから当たり前かw
そういうところが毎日1000円越える弁当を頼むことしないだろうから、さすがに企画倒れだったか?
539 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:53:52.08 ID:G6idtcCC0
いいことだ
固定資産税払わないズルい奴らは廃業でいい
売っているのは外国人ばかりだし、中毒とかでも
何の補償もしてくれない奴らの作るものなんか食うな!
540 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:54:08.52 ID:2/7Q0nM/0
売る方も買う方も走ればいいんだよ
飯も旨くなって一石二鳥
安い飯ばっかり食って消費萎ませてたんだから
無くなりゃ良いのさ、少しはまともな金出して食えや
542 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:55:34.71 ID:ArUQqj6U0
東京にはコンビニはないのか。
カロリーメイトと缶コーヒーじゃだめなのかい?
544 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:56:05.09 ID:Kdbr2cUy0
西新宿だけど昼飯難民とかいないぞ?
上で出てる屋台デリもいろんなところにあるし飯屋もテイクアウトの弁当売ってるとこ多いし
家から弁当作っていきゃいいじゃん…
547 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:58:19.72 ID:ArUQqj6U0
食わなきゃいいじゃん
>>545 真面目に笑えないよ
夏だけ弁当持参やめるんだけど
昼休みは飯喰うのに並ぶ時間と食べる時間で
ゆっくりする時間が殆ど無い
549 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:01:23.16 ID:taSVYGjW0
>>542 平日の昼間のオフィス街のコンビニはレジフル回転で10分待ちとか普通
丸ビルとかオフィス街で新築改築されたビルは、昼飯ってよりランチって感じの店ばかりで観光客や年寄りが席の大半占拠してて20分待ちは常識
有楽町駅の吉野家の高機動性が昔はあったが、最近はそこすら並ばないといけない
労働人口に対して店の数が足りてないんだろうね
テナントが入るにしてもビジネス街ではまともにテナントが借りられる状況では無いし
そういえば東京駅食べるとこなくなったね
552 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:13:21.41 ID:ui+8+k+K0
都心にはあんだけたくさんビルがあるんだから、
そのうち一つくらいサラリーマンの昼食用の飲食店専門のビルがあってもいいんじゃないか?
焼き肉えびすで生肉による死亡者が出た時は、散々叩いて会社を潰したのに
生レバーとか禁止になると決まったら、手のひらを返していて呆れたわ
えびすが焼き肉の安売り競争を仕掛けると、在日どもは畜肉利権による儲けが目減りするから、マスゴミと連携してえびすを叩き潰し
政府が生肉を禁止すると、やはり在日どもは畜肉利権による儲けが目減りするから、マスゴミと連携して禁止反対キャンペーンを展開
554 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:17:33.22 ID:LEwe+ErC0
555 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:17:40.90 ID:VAGAHTi00
日本橋や人形町あたりはお昼は昼食難民だらけだぜ!
556 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:18:52.42 ID:LEwe+ErC0
>>453 片道で一時間かかるんですけど。
昼休みオワルまでに帰れませんwwwwwwwww
サラメシって皿で食べる飯かと思った。
歳のせいか昼飯食うと午後眠くなってたまらん。昼抜きで腹空いているぐらいが一番だな。
559 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:23:14.83 ID:LEwe+ErC0
560 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:23:26.74 ID:dKQQtYNO0
ちゃんと家賃を払って商いしている正直者が馬鹿を見るような世の中じゃ(・A・)イクナイ!!
許可も取らず金も払わず勝手に商売するなんて、支那や下朝鮮の連中と同類
>>552 外食派の俺から見たら飲食店が詰まっていることではなく行きたい店がどれだけあるかが重要。
まずい店が乱立してたらやはりそこには行かないで多少移動しても良い店に行く。
で、年中弁当食ってる奴に何で行かないのかって話をした時、そこまで行くのが面倒くさいらしい。
わざわざ会社の外出たくないんだとさ。
まあ大手の企業ビルとかは地下に飲食店抱えてたりするけど、遠くまで食いにいく俺みたいな奴の方が少数派らしいよ。
だからそんなビルの需要は割と微妙。
562 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:24:45.63 ID:DIZDTSrI0
>>552 それじゃ家賃ってのか、土地の税金の足しにもならないw
オフィス街の問題点は昼間人口と夜間人口の差なんだよ
大手町あたりじゃ夜間の1万倍ぐらいの昼間人口になる
朝や夜は人がいないから商売にならないんだよ
だから、新規オープンのテナントはランチで1800円とかサラリーマン向けでないランチ出して元を取りにくる
そういうチリ手状況で、最も適してるのが、昼間だけ存在する店舗、つまり移動販売なんだよ
563 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:26:04.66 ID:6kjfJSlc0
赤坂とか国会議事堂周辺とか、ほんと公園すらない
何なんだよ糞が
高い店に並べって言うのかよ?
>>560 屋台そのものは許可がいるのだけどね。
昼時だけ路上販売とかしているのは許可関連とか知らないけど。
565 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:26:50.22 ID:W13n3cJU0
移動販売もショバ代払えばいいじゃん
テナント料かからずそれを価格に反映させて安く売るから既存店は怒ってんだろ
一回5万でも取りゃ相当居なくなると思うけどな
まぁ違法営業ゲリラ的にしまくりなんだろうけど
566 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:27:00.68 ID:Si1RT/270
>>205 すごい良い情報をありがと!
明日、行ってみます、楽しみwwwww
社員食堂ない会社では働きたくない。
>販売者は資格の必要な「食品衛生責任者」に限定
なんで製造する人じゃ無く販売するだけの人にそんなもんが居るんだ。
コンビニの販売のバイトとかそんなもん持ってないじゃん。
サンケイビルとか国際フォーラムのみたいに車が停められるスペースがあればいいんでしょ
570 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:29:02.47 ID:eN2kHHr8O
結局テナントビルオーナーらの利権だな。
571 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:30:37.38 ID:Gnxy0VzD0
さらりと食える飯の略だと思ってた
572 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:31:59.91 ID:VvR1qqNNI
在チョンババアがどこからか持ってくる得体の知れない弁当よく食えるな
金払ってビル持ってるんだから利権があって当然だろ(w
574 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:36:23.46 ID:4ElA0p3G0
固定資産税はらっている飲食店からねじこまれたんだろうな。ゲリラ的に店先で格安弁当を売られたら死ぬしかないもの
575 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:38:48.16 ID:d9pEToWm0
>>565 怒ってるのは居るのか?
ワタミみたいな現場知らないブラック経営者なら怒るかもしれないがw
よほど不味いとか高い店じゃなきゃランチタイムはどこもキャパオーバーだよ
移動販売無くなっても受け入れる余裕は無い
並んだ客を捌ききれずにクレーム増えるだけ
576 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:39:44.75 ID:SipUUh3Y0
近所の飲食業の要請が有り食中毒が出たら其れを根拠に一挙に根絶やしにする積もりで我慢していたんだよ。
所が何年待っても食中毒が一向に出ない、高い家賃の周辺飲食店がもう持たない!
堪り兼ねてなりふり構わず潰しに出て来た訳ですよ。
路上弁当を造って売りに来る人も保健所の許可の下で営業している近隣区の地価の安い所の飲食店だからね。
滅多な事では食中毒を出さない自信の有るプロ達だから行政側も待ちくたびれちゃったんだなw
でかい展示場みたいなところを借りて、たくさんの路上販売の店をそこに押し込んじゃえばいいかもな
そもそもなんでこんな弁当屋ができるかといえば
飲食店やコンビニなんかではとてもじゃないが足りないから
じゃ、弁当屋を規制すれば飲食店やコンビにが増えるの?っていうと増えない
何もかもが割高なくせにランチ客以外さっぱり見込めないからな
サラメシとか誰が言い出したんだよ 妙な文言を流布するな
580 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:42:06.41 ID:F9LV9ShT0
神田勤務。
路上弁当300円。
そこらへんの飯屋、1000円。
これからは牛丼屋にならばなきゃならんのか・・・
581 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:47:33.46 ID:pW9vcEt/0
>>580 西新宿や大手町よりまだマシだよ
西新宿や大手町は牛丼屋や安い定食屋が無いw
>>581 ビルの中で飲食店が弁当売ってたりな
弁当屋規制したらあれもアウトになると思うんだけど
マジあのへんは飯難民すごいことになりそうw
583 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:50:58.02 ID:XcmWamoo0
0か100か、なんてお役所仕事の鏡だな
「夏場は暑いから弁当が傷むかも知れない」と思うやつは、保温式の弁当箱をどう説明するんだ?
温度じゃ無いんだよ。作ってから食べるまでの時間なんだよ。
規制を掛けるのならば、場所ではなく、前日からの作り置きなどを厳しく取り締まるべき。
どうせ、コンビニ業界からの圧力で規制するのだろうけど、大量製造・大量破棄(、大量添加物)
を前提にしているコンビニ弁当よりも、安くしてでもその日に売り切る街頭弁当の方が、経済的だろ。
弁当位作れよ
586 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:55:24.62 ID:hNsCog+iO
>>1 こういう都心の路上販売で食中毒とかニュースになった事例あるん?
弁当買っても座って食べられる公園がない
588 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:56:35.33 ID:F9LV9ShT0
>>581 最初新丸ビル勤務だったんだ。
昼飯が毎回たかかった。
丸ビルの下に弁当屋くるけど、それも早い者勝ちでまず買えなかったり。
その後隣駅の神田にある部に移動になったら、
路上弁当乱立状態でほんと幸せだった。
衛生的にはどうかと思うが、まあ白飯大盛りで300円だからな。
589 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:57:13.68 ID:t/7I+vhJ0
DIVE250円弁当の話題が皆無!
>>582 店舗で売ってる奴はアウトにならんよ
多分問題の本質が見えてない
591 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:00:36.18 ID:hNsCog+iO
>>588 都心の人は大変なんだなあ...
都ももっと考えてやれよ!
>>590 熱風吹き込む蒸し暑いビル地下で常温保存販売だぜ?w
路上商売と全く変わらないといっていい
店舗も路上も食中毒のリスクは同じだ
だいたいコンビニでも弁当は20℃で管理なのね。スーパーだと25℃くらいか。
ところが10℃上がって35℃になると大違い。
595 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:06:01.39 ID:t24tauL00
>>592 ありゃ変わらないなw
通路涼しいとこの弁当とか、誰が買うんだ?って値段だしなw
11時ぐらいから表出して並べてるんだから、移動販売の食品衛生と大差ない
597 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:07:18.24 ID:hNsCog+iO
>>1 >テナント料いらずの安い路上弁当でお客を持っていかれては、面白くないだろう
コイツらがうるさく言ってんじゃね?
>>588 神田って神田駅の周辺か?
東京駅・大手町方面と違ってそこそこの値段でうまいの食える店がたくさんあるだろ。
路上弁当で済ますのはもったいない。
仕事柄、時間に余裕持てたから神保町まで遠征してたわw
食い物にこだわり持つかどうかの違いか?
あ、馬鹿にしてるわけじゃないよ。そのあたりは人それぞれだから。
バイオテロ予備軍なんていらない
つか比較対象が500円程度の弁当ならコンビニで足りるよな。
300円クラスだと重宝するかもしれないが。
まあ普段の仕事で外で弁当買う癖が無いからあんまり実感無い。
おにぎり2個とか、そばや、手製の弁当とかでいい。
601 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:12:13.60 ID:F9LV9ShT0
>>598 南口から商店街抜けて歩いて10分ちょいかな。
駅前のほう行くと、いろいろあるけどどこも混んでるし、
会社回りの弁当屋いってもどってのんびりたべるほうがくつろげるんだよ。
飲み会とか、会社帰りはそりゃ楽しい!
あとは歓送迎会とかを部署内でやると、昼にやること多いけど、
そういうときはちょっとした老舗の鰻やいったりする。
602 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:15:55.77 ID:OCvIqR7b0
あれ売ってるのチョンだろ。チョンが困ろうと問題なし
603 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:24:35.84 ID:A/xsDJ2E0
社食は移動と並ぶのに時間がかかるからな。
仕出し弁当が便利だよ。10分で食べたら50分の自由時間ができる。
都内駅前の昼のコンビニは地獄だかんな…
時間無いリーマンが買いに来たくなくなるのも分かる
前にアキバの駅前のコンビニでバイトしてたが昼には何十人とレジ並んで、
こっちももう急ぐ気が無くなるレベルだったしw
コンビニ業界が圧力を〜って書いてる人が居たがコンビニの線は無いと思うよ
レジ四台フル稼働でもおっつかないくらい客数凄いから、むしろ少し客数減って欲しいくらいだったからなぁ
自前で弁当持ち込めって言う人間がこの手の話題では絶対出るけど、通勤時間が長いサラリーマンだと帰って食中毒とかの危険が高くなる
職場に冷蔵庫かクーラーボックスが社員の利用者分よういできなければ、朝作って昼に食べるまで常温保存で放置してるんだから当たり前の話
路上販売の弁当屋はちゃんとした業者なら、昼時の直前に販売する場所に運び込んで1・2時間で販売し終わるからそちらのほうがまだ安全だわ
大体の場合、総菜屋とかそういうところが自前の店で作ったのを弁当容器に詰めて撃ってるから、衛生面でも大丈夫って言うのが多い
ただ、質の悪い業者とか安いだけのところはちゃんと見分けるくらいの知恵は要る
あと、東京駅近辺とか会社から徒歩10分とか歩いてたら昼食べる時間ないっていうのがあるから、実際無くなると困るのは事実
往復20分で待ち時間とかあったら、昼飯食べて帰ってきた時には上司から遅いと言われる事間違いないわ
ちゃんと行商ならいいと思うよ
定点売りは邪魔で仕方ないわ、違反だし
607 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:30:03.75 ID:WE2ZAgbu0
昼メシ食える余裕があるうちは二流
通勤途中でかったおにぎり食いながら仕事継続してこそ一流サラリーマン
金融はこれ常識
路上販売してるお店は店舗構えてるところより安くて少し豪華(肉とか)で美味しいからなくならないで欲しい
と思うのは呑気なのかな
>>601 南口出て10分っていうと靖国通りに近いのかな?
中央通の外側だと確かにあまり店がないかもだが、内側ならそこそこ飯屋あったと思うけど。
今は神田じゃないが、当時はあっち方面でトプかのカレーとかまつやとか徒歩で遠征してた。
>>593 担当部署の課長が「移動販売で食中毒が多いとは聞いてない」って言ってるからな。
外食産業からの陳情だろうな。あのやろー家賃を払わない癖にという妬み・僻み。
>>605 > 路上販売の弁当屋はちゃんとした業者なら
これが分からないから問題なんだろ?
どこでいつ作って売ってるんだかさっぱり分からんのだから。
613 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:42:52.56 ID:wKsJEr0iO
屋台形式で弁当村みたいなの作ればいいのにね
615 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:59:11.25 ID:t24tauL00
>>612 サラリーマンってのか女性社員の情報収集能力舐めるな
鬼女予備軍らしい情報収集能力で、ヤバイ店はいち早く察する
とりあえず女性社員が買ってる店行っておけば安心、これ都心サラリーマンの生きる知恵
616 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:03:38.49 ID:GWLUtLEU0
うちの会社の周辺はガサ入れ→淘汰→じわじわと新業者来る→ガサ入れを数年周期で繰り返してるなー
ただ、最近は厳しくなってみんな店舗か移動販売車を構えるようになったね
こういうのって規制のゆるいところに集中しちゃうんだよな
金払ってちゃんとやってる店が気の毒
東京でいえば玉子屋みたいな弁当仕出しサービスが一番便利。
コンビニ?昼は50人ぐらい並んでて萎える。
かといって外食の店はどこも行列。路上弁当なんか中毒怖くて絶対買えない。
619 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:08:11.87 ID:mZzsb6jCO
ルール守ってるならいいし
守ってないなら逮捕でいいじゃん
620 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:13:09.88 ID:hNsCog+iO
神田とか神保町とか、アド街ック天国でしか知らない地名が普通に語られてて
同じスレにいるだけで嬉しい僕w
621 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:16:38.08 ID:qymuw7pHO
仕出し業者を何社か選定して昼メシは会社からの配給で良いんじゃね(´・ω・`)
規定値以上の抗生物質の添加を義務付けるとか他に方法はあるだろ
菌さえ繁殖しなけりゃなんとかなる
縁日の屋台とかどーすんだ?
日本文化が消えてしまうぞ
どうせ食わないけど
624 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:17:18.67 ID:F9in87tK0
せっかくデスクあるんだから、即買えて激安の弁当がいいんだよ。飲食店で並んで800円とか考えただけで鬱陶しい
625 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:17:58.01 ID:S18KL6sI0
>>328 一個から販売あるよ
もちろん普通は複数個の販売を当てにしている。
弁当の種類は数種類、朝に電話が来て数と種類を伝えると昼前までに配達してくれる。
一人に一個配達するのは大変だけど、複数を回るし、大抵は数個から十数個の数になる。
そして集金は月末にまとめてだから配達は弁当をおいてくるだけ、時間がかかるのは集金。
一個だけのような場所は大抵遠慮してしまうし、普通は便利だから他の人も利用するようになる。
ちなみにうちの会社は半額補助が出るのでさらに安い。
家庭向けにもやっているみたいだが、そっちは月契約みたい。
場所は多摩地区だけどね。
626 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:18:28.00 ID:ZDMwLhGM0
調理師免許すら要らないって危険すぎる
627 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:22:03.80 ID:wyQseLLLO
>>620 話題を小伝馬町、人形町まで広げてみる?
628 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:24:13.82 ID:wjOBloLy0
社食もないゴミ会社に就職する奴が悪い
629 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:24:18.67 ID:t/0EdD1g0
夏は規制した方がいいよな
>>623 あっちも同じく許可制だけど、怖い人が徒党を組んでやってるから。
公務員も人の子さw
皿飯って番組、リアル充実なホワイト労働者ばっかり出てきて鬱になるわ
なんで建築業とか土木作業員とか取り上げてくれない
そんなことばっかりするからブルーワーカー人手不足になるだろが
このヒトデナシくそテレビ電通め
632 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:26:26.78 ID:W+5/njTl0
需要あるなら売らせてやれよな
633 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:27:02.69 ID:F9LV9ShT0
>>610 靖国通りとは反対方向かな
外堀通りのほう
南北でいうと南口出口だけど、より正確には西口
日経新聞本社とかのすぐそばやでー
634 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:27:23.81 ID:7vje+NjG0
衛生面の問題もあるけどお目こぼしをいいことに既得権化しちゃうからなぁ
こういうのをきっちり予防線を張らないと横浜のビブレ前のボッタクリおでん屋台みたくなる
635 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:27:36.33 ID:tG+J2/Ii0
>>618 仕出し屋はメニュー選べないのがなぁ
旨い?
636 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:32:47.08 ID:tG+J2/Ii0
>>625 本当に300円?
配達コストを考えたら恐ろしい程原価安そう…
1件1個の注文が殺到したらどうするつもりなんだろう?
リスク管理がなってないね
>>635 あんまうまくねーよ
安いけどな
ヘタすりゃコンビニ弁当のがうまい
>>635 契約会社によって違うかもだが
お試しは良かったよ 契約後は微妙
相変わらず、道路は勝手放題無法地帯と思ってるのが多いな。
もっとも、電通あたりも道路の不法使用でしょっぴかれてるからなあ
641 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:39:50.91 ID:t/7I+vhJ0
うちの近所は仕出し弁当400円から。仕出しだからあたりまえ宅配。
味噌汁つき。
>>605 都心のオフィス街の場合、それに加えてビルのエレベーター待ちがあるからな。
15〜20階建てくらいだと階層別にも分かれていないから一番辛い。
オフィスが丸の内のど真ん中にあった時は重宝してたな。
周辺のランチは一番安いメニューがどの店も1000円。
コンビニは三菱系のローソンしかない上に数も異様なまでに少ない。
ファストフード系は一切ない。
まあ、時間があれば有楽町まで歩いてたが・・・。
644 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:44:24.33 ID:wjOBloLy0
弁当持って行けばいいじゃん
外食は不経済だよ
路上販売は行商で移動販売が原則
だから1ヶ所に留まっての販売はダメなんじゃなかったっけ
前にニュースの特集かなんかで見た記憶があるけど
だから10分くらいしたら別の場所に移動を繰り返せば問題ないはずだけど
規則を守ってちょくちょく移動させてたら固定客がつかなくなるし売れなくなるって拒否してたよ
646 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:50:07.76 ID:wyQseLLLO
>>642 たかが20階くらい階段使えって。
体が鈍るよ。
サラミスとマゼランってどっちが大きいんだっけ?
食中毒起きたときが厄介なんだよな
規制とか資格が必要とか言ってるけど、結局は役人に金を回すのが目的なんだよ
名目は何でも良いから金を巻き上げられればそれで良い
今までそうだったしこれからもずっとそうだ
651 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:57:36.26 ID:3Vsqz+eQ0
路上販売を閉め出しても、予算オーバーな飲食店には流れないと思うぞ
無い袖は振れぬ
お握り持参とか食パン持参とかで済ますになるんじゃね?
652 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:58:46.00 ID:dkqTycBX0
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/jourei/2013/files/3bukai/siryou2.pdf ア 行商用弁当の製造施設に対する調査
(ア) 目的
行商用弁当の製造施設に対し、弁当の製造から運搬までの各過程について、衛生規範に則った衛生管理が行われているか調査を実施し、行商用弁当の製造施設における衛生状態を把握する。
(オ) 結果(概要)
・ 行商用弁当の製造施設の業態は、一般飲食店が 53%(53/101)と最も多かった。
・ 1施設あたりの行商人数は、概ね 5 名以下であったが、10 名以上の行商人と提携している施設もあった。
・ 衛生管理マニュアルが無く、検食と自主検査を実施していない施設が多かった。
・ 専用区画を設けて弁当を放冷している施設は少なく 29%(29/101)の施設が客席で放冷を行っていた。
・ 40%(40/101)の施設が室温で放冷しており、その場合、弁当の平均温度は 30℃を超えていた。
・ 弁当製造後、放冷をせずに運搬している施設があった。
・ 盛付専用の区画を設けている施設は 10%(10/101)で、26%(26/101)の施設は客席で盛付を行っていた。
・ 22%(22/101)の施設で、盛付時に手袋を着用していなかった。
・ 弁当を自動車で運搬する際、車内での温度管理は、67%(32/48)が保冷箱に保冷剤を入れるなど対応していたが、25%(12/48)は温度管理を行っていなかった。
653 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:58:52.68 ID:wyQseLLLO
>>643 丸の内のどこ?
普通に牛丼屋でも居酒屋系でも、八重洲にさくら水産でも安いところいっぱいあるだろう?
654 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:59:06.74 ID:wjOBloLy0
移動販売はチンコ触った手で調理してそうで嫌だな
655 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:59:35.31 ID:L485g3SvO
656 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:01:08.31 ID:wyQseLLLO
>>647 マゼラン=戦艦長門、サラミス=巡洋戦艦金剛
こういうの何度か利用したことあるけど、さすがに真夏は買う気にならなかった
658 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:03:22.61 ID:8tKPgeZa0
>>647 多分マゼランじゃね?
Gジェネでマゼランの方が高かった気がするとかそんな理由だがw
660 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:04:13.30 ID:IJiqgVyJ0
>>381 マンションの駐車場で弁当販売なら、既にある
tp://www.p-zem.co.jp/owner_blog/BW_Upload/14-04-21-2.jpg
661 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:04:56.80 ID:YJdm691B0
これから暑くなってくるからなー
買う奴はほんと考えてんのかな
仕事がキツイのに覚醒剤が法律で使えない、ケシカラン
というのと同次元だな、屋台擁護は
663 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:07:05.84 ID:aNyoetNO0
>>650 それがロコツに見えるからムカつくんだよね。
昔のやり方で製塩だかにがりだかで豆腐作ってる人が法律変わって講習会受けなきゃ続けられなくなったと。
その額60万円!!!
>>633 南北を酢で間違えてたw
ああ、あのあたりじゃ周りに店ないな。てか、あそこ神田?w
首都高超えても西口商店街まで足伸ばさないといけないか。
665 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:13:44.55 ID:wyQseLLLO
そういや、前にテレビでプー引きこもりが豆腐の「路上販売」を美談みたいにやっていたな。
歩道を売るにも移動するにも威嚇占有して、うぜーとあぶねーと思っていたけど、最近見なくなったのはそれか?
豆腐作ったり、販売したり、衛生モラルどうなっているんだと思っていたから、ぐっじょぶ!
手っ取り早いのは、その方法だね。
そういったモラルない奴に巻き込まれた人はかわいそうだけど、変なのが業界に入ってきたら終わりってことか。
>>653 三菱の隣だけど、あのへんで牛丼屋なんか見たことねーよw
667 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:14:34.26 ID:tG+J2/Ii0
毎日1000円ランチにありつけるのなんて
年収1500万以上からだよね。
500万の庶民は400円が限度でしょう
668 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:18:08.62 ID:Wt/6BtNA0
テキヤさんがこれでいなくなるのか。
オフィスみんなで玉子屋弁当
>>665 マスコミ連中のそこいらに対する意識はすごく低い。
大阪のタコヤキ屋台も擁護してたし
671 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:21:22.55 ID:Wt/6BtNA0
ああ、テキヤさんは露店を開くから、占有許可を取ってるのか。
都内なら玉子屋最強だろうなぁ。
味・量・値段ともに優秀すぎる。
昼飯需要的に明らかに飲食店の椅子の数が足りない地域って多いんだよ
もし路上販売を厳格に取り締まったらえらい事になると思うんだけどな
674 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:23:21.15 ID:r3QTH0090
>>667 俺の知人が勤める会社に年収400万円でランチ1000円、晩飯1000円
趣味が旅行、風俗、ゴルフの40代独身が多いらしい。
預貯金が300万円未満とか金銭感覚おかしいよな。
675 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:25:42.27 ID:tG+J2/Ii0
>>674 独身パラサイトだよね?
独立してたり家族抱えてたら計算が合わない
預貯金どころか常時借金だろ
>>644 こういう場所の一流企業なんて鞄とか禁止されてるのも多い。
鞄を持つ=重要書類持ち出すみたいになるから。
会社に外出用の鞄はあるけど出勤は手ぶら推奨じゃね。
弁当なんですと言われたって、元々高給の人達だから、
金を貰ってる筈なのに小遣いが貰えないなんて、
仮定の采配が出来ない奴が仕事で人が使えるはずがないという理屈にもなってしまう。
677 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:27:30.47 ID:rcxjT+/40
>>675 40代は男女ともに金銭感覚狂っているんだよ。
678 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:27:32.65 ID:UW55vTjZ0
結局しわ寄せは消費者に回るわけだ 高い店で食べたくない
かと言って自分で弁当用意するのも嫌だという人は
コンビニとかの店を使うしかなくなる 御存じのようにコンビニは
安くないです 美味しくもないです 飽きます 普通の弁当屋を
利用するという手段もあるけど 有ればの話 無いから路上で
売りに来るわけで あと安いチェーン店の利用ですが
コンビニ⇒チェーン⇒たまに高い店⇒コンビニ・・以下ループ
これでは勤労者が可哀想です
>>381 看板置きたい店が、コインパーキングに派手なアメ車止めて、レストラン、ホテルの看板を出すのは結構有る。
えー
あの安さと近所のおばちゃんが作ってる感が良いのに
路上販売は禁止でいい
日本人じゃない人間がかなり売り歩いてる
683 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:34:25.27 ID:d0YEC1540
まあ食品衛生責任者は半日講習聞くだけ、クーラーボックスかポータブル冷蔵庫とかは大した出費ではあるまいがな。
屋内のテナント入らないとダメってのはやめてほしいなあ。都内じゃ高くならざるを得ないよなあ。
684 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:36:04.76 ID:rd2AOgze0
>>636 そういうとこは大口捕まえるとこ
高速道路とか、大きい工場や現場とか
そこへの配送ルートだけにチラシ配るんだよ
弁当も配送もついでだから安い
>>675 その年齢なら年収700-800万あるでしょ。独身なら余裕。
つうかそこまでの年齢行ってないワンランクぐらいの下の年収だけど
離婚したらかなりの贅沢しても貯金が溜まっていくんだけど。
裁判で有利に終わったからってのもあるけど。
まあ昼晩1000円なんてのはしないし、趣味は冬以外は質素なものだが。
それでも家族もちとは雲泥の差だわ。
規制作る→守らない奴が競争で優位に立つ→正直者が馬鹿を見る
またこのコンボが見られるのか
>>686 現状が守らない奴が競争で優位に立つ→正直者が馬鹿を見るだから・・・
一番大事なのは取り締まりなんだけどね
自己責任で食ってるんだから幼稚園児並にサラリーマンの胃腸を守ろうとか大きなお世話だろ
商工会の偽装ヘ理屈ミエミエ過ぎて恥ずかしくないのか?
ストレートに言えばいい
外食店の売り上げ守るためゴキブリは排除したい、とさ
689 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:48:02.68 ID:wyQseLLLO
>>666 なんだ三菱の人かw
311のときに新卒採用試験で帰れなくなった子達を手厚く保護してくれてありがとう。
知っている子が乾パン缶詰入った非常防災袋を喜んでいたけど、全員に渡すなんて三菱すげぇさすがだと思った。
そこなら外堀方面に出ないのか?
あとは、居酒屋系の飯屋があると思うけど、それなりに空いていますよ。
>>683 テナント必須はやりすぎだと思うね。
もともとの「衛生上の〜」ってのからの趣旨に外れてるし。
コイツラより、有明のぼったくりアイス売り何とかしろよ、どう見てもヤクザの資金だろ。
どこの誰が どんな材料で作ってるか分からないモノ食うバカ
赤の他人の中古ブーツ落札して 水虫感染するバカ
地方だとおねーちゃんが車で270円〜350円ぐらいで日替わり弁当を宅配してくれる
競合が激しくて1職場に3社ぐらいが出入りしてる。その日の気分で選べるよ。
あとこれの面倒なのは食品どうこうとは別に、
買ってきたものを転売は卸売業、
自分で作ったものを売るはメーカー
みたいなくくりが変わってくる
695 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:04:18.45 ID:UW55vTjZ0
食材に何使ってるか ワカラナイとか馬鹿な屁理屈をこねる
外食なんて全部一緒でしょ? 大企業ほどナニやってるか
わかんねーよw
朝夕食べてるから昼飯は自家製パンか玄米おにぎり
付き合いで高い所に行くから結局トントンだが基本は炭水化物でいい
697 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:12:23.51 ID:LEwe+ErC0
>>678 コンビニ、高杉。
おにぎり二個とサンドイッチで500円オーバー。
ジュースもサラダも買えない。
あんなペラペラ弁当じゃ腹の足しにならない。
しかもマズイ。
あーマジでこの夏は鬱。
698 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:15:27.56 ID:l/UL8QcS0
貧乏リーマンにとっては死活問題
大人なら自分の食い物くらい
自分で作ってもってこいよ。
おれなんか二食分の弁当作って持ってくぞ
700 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:22:28.52 ID:p0lMF6/+0
>飲食店からの苦情も影響しているといわれる。
↑この クソ連中 が、最大の理由だろ
保護して、良いことは無い
常に変化し続けることが大切
飲食チェーンを儲けさせるためだけにこういうことをする。
直射日光が当たってたり、暑くなったら危ないのは事実だけども
そういうのを見つけたら販売出来ないようにしたらいいだけでさ
都は規制するんじゃなく資格などではない
都が発行する免許制にするべきじゃないのかな
これじゃ自由競争を妨害してるんじゃないのって言われるんじゃ
703 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:26:15.16 ID:IJiqgVyJ0
オフィス街なんて飲食チェーンですら儲からないだろ
クソ高い地価と人件費でランチ客ばっかとかwww
705 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:28:43.98 ID:ZWGtNQIN0
店舗なら清潔がそもそもウソくさい
忙しい時間帯ならバイトがきれいに洗ってないものを使ってたりすんじゃねーのか
それだったらまだ新しいパッケージに詰め込んだ弁当のほうがマシ
人数集まるなら仕出し弁当でいいと思うけどね。
平均10人も集めればokでしょう?
>>705 殺人的な忙しさのオフィス街のランチタイムをどうやって回してるかは興味あるところだねw
見ない方が幸せかもしれないがwww
(・∀・;)形だけ配達弁当屋にすれば
>>702 だから路上をただで商売するのを認めたら、
民業圧迫になるから出来ないだろ。
かってに商売できるなら勝手に家建てられても文句言えなくなるし
お前の土地の前で誰かが勝手に物売り出したらどうさんの?
710 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:39:26.93 ID:wyQseLLLO
>>704 そんなことはないと思う。
その証拠に糞高いテナント料の秋葉原でメイド喫茶が長続きしているから。
儲かっているから長続きしているのては?
>>705 加熱してから出すから
不潔でもなんでも加熱してすぐ食うのと、
加熱して冷まして菌が増えてきてるのを食うのは違う。
腐り飯売ってる奴らに一分の正義も無いからこれ
飲食がブラックだーとか別次元のツッコミはバカっぽい
713 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:44:34.62 ID:k8CWi7piO
>>706 好き嫌いが多いバカばかりで1ヶ月で解約になった・・・
>>710 秋葉原は家賃が安いから。だから小売店が多かったんだし。
しかもメイド喫茶は普通の飲食より単価高いでしょ。
単価はわからんけど、周辺の飲食の相場だと
20分800円 、10分400円、60分2500円
十分商売できるでしょ
メイド喫茶なんてそんな単価高くねえよw
風俗じゃねーんだから。
所詮喫茶店の店員がコスプレしている程度のもんだよ。
716 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:50:13.98 ID:wyQseLLLO
>>714 チャージ料も取ることあるからね。
あの値段設定でも客が入って採算ライン越えるとは、恐るべしオタクの財力!
メイド喫茶ってあれ居ぬきでちょくちょく入れ替わってるんだぜ?
秋葉はオフィス街じゃないし、サラリーマンでランチばっかってわけじゃないだろ
オフィス街の飲食店はランチタイムだけに集中するんだよ
他の時間はびっくりするほど誰も居ないの
みんな働いてるからね
>>715 詳しくは知らんけど高い安いの話になると個人差が出るから10分辺りの単価はどうなの?
飲食店だと400円だけど。
なんか単価が高いかどうかと原価が高いかどうかで話がそれそうだ。
秋葉原は土地代は安い。
だから周辺の飲食店も安い。
だから路上の飲食店も少ない、
それが現実だと思うけど
役所行って食え安いぞ
激安スーパーの弁当が200円
夜に見切り品となり半額の100円・・・
弁当が100円ってなんだよ
722 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:57:24.59 ID:SigXDKtI0
野放しだしなぁ
仕方がない
自己責任って放置するわけにもいかんだろ
>>605 衛生管理がしっかりしていれば、朝作った弁当を昼食べるのは、なんら食中毒の心配はない。
それでも食中毒が起きるのは、弁当を作った時点ですでに食中毒菌が大量に繁殖している場合。
一部の食材を前日に処理して冷蔵庫で一晩眠らせたとか、傷んでいるものを気づかずに使ったとか。
とにかく、問題とされなければならないのは、温度や気温ではなく「調理してからの時間」。そして
調理の方法。そこを語らなければ、屋台も含めて全否定することになってします。
これからの季節は特に危険だな
腐敗防止の唐辛子がたっぷり入った弁当に限定すれば良いニダ
>>710 儲けがでているかどうかは初期投資と
客単価と人件費を考えたらおおよその見当は付きますよw
客入りの多いコンビニでさえ、そう採算取れてるところなんて
ごくわずかですよ。
726 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:02:20.92 ID:Oph5k4wx0
湾岸のコンテナ埠頭周辺とか工場エリアにもけっこういるね〜
盛りがよくて味噌汁までついて500円とはありがたかった
トラック運転手やってたころね〜
真夏のある日、売り子の男性がぶっ倒れてたのを見た
客に介抱されてた
あの炎天下だと幾らパラソル差してても照り返しで厳しそう
「どこで調理しているか解らない」
「何が入っているか解らない」
「誰が触ったものかも解らない」
「いつ作ったか解らない」
「なぜ安いのか解らない」
「どうやって作られたのか解らない」
たまたま食中毒にならないだけだろwwwwwww
729 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:05:58.66 ID:wyQseLLLO
>>717 物珍しさで入ったことある程度だけど、そんなに足が速いんだ。
前を通っても変わっていることわからないくらいに似たような感じなのかな?
同じコンセンプトが立て続けたにコケたら、そのコンセプトは止めろが飲食店の経営鉄則だと聞いたことある。
鉄則関係なしにメイドになるということは、儲かるかどうかは別に開業だけはやりやすいんだろうなぁ。
>サラメシ
断言できる。
これは流行らない。ww
731 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:07:54.65 ID:YUUb2q0q0
深夜の屋台のラーメンは、衛生的には大問題なんだろうけどチョーうまい。
皿なんかペットボトルの水で洗って(すすいで)るし。
昼の弁当屋なんかどーでもいいけど、コレが無くなっちゃうとおじさん寂しいな。
732 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:08:24.52 ID:6ZJQqbVS0
>>728 ふっふっふ、知らない方が良かったっておっしゃる方も多いんですよ。
ど〜〜んっ!
冬場に路上販売弁当かったけど、冷えててカチカチだった
しかし、そんな環境で働かせてる連中にはなにも言わないんだよな、んで違法屋台の弁当喰わせろという。
そら、雇う側はウハウハだろうよ
>>711 東京都食品安全審議会の答申では、既に製造段階で行商弁当の方が不衛生という調査結果がでている
で、それを温度管理も出来ていない路上で売るんだからなぁ
736 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:10:11.53 ID:uxEj6T5l0
何でも店を構えろってのは、起業リスクを高めるだけじゃないかなー
>>730 その言葉は流行らないだろうけど
あの番組自体は好きで面白いと思う
お互いWIN、WINなんだから大きなお世話なんだよな、困るのなんてせいぜい近所の飲食店くらいだろ
猛暑ですし、その弁当食って当たっちゃったら仕事に支障が出るじゃないですか
立ちション擁護してるのと一緒だ
便所が少ないンだから仕方がない
というのと
もちろんトヨタのジャストインタイムも批判しないんでしょう。
>>739 だよなー
首都圏のオフィス街で一食500円で押さえようと思ったら結構大変
牛丼屋みたいなところしかないだろう
744 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:20:01.04 ID:wyQseLLLO
>>730 社畜の言葉に通ずる感じがする。
仕事する人、サラリーマンの餌みたいにサラリーマンを下げ荒んでいるみたいな。
昭和の言葉で「土方の人のご飯や弁当」のことを「ドカ飯」と下げ荒み呼んだ。
漫画のドカベンも主役の山田太郎が学校に持っていった土方弁当=ドカベンから付いたイジメのあだ名に由来したタイトル。
今ならイジメで大問題だから、サラ飯はサラリーマンがイジメと怒って良いと思うw
普通に免許制にしたらいいのにな
市場を潰すだけでしょ
規制で潰すって一番お役所がやっちゃいけない事でしょ
指導で、皆にとっていい方向に持っていくのが
行政のやる事として正しい方向だと思う
こういう文化は好きなので無くなってほしくないな
数千人分の昼飯どうすんだってリアルな問題が他にどうしようもないから存在しているわけでな
現場を知らない公務員の思いつきとニートの妄想でアレコレ言ってもはじまらんだろう
>>739 困る近所の飲食店が底辺の雇用を下支えしてるから
そうそう潰して外に出せないんだよ。
それを潰して外に出したら違法弁当屋がさらに増えるしいいことはない
>>745 お前の家の目の前の道路の権利を役人が売り始めたらどう思うの?
法を破る事が文化ねえwww
>>749 キチガイさんは2ちゃんねるはやめて病院に行った方がいいよ
行商は文化だな
腐った飯を行商する文化は東京にはないわwwwww
牛丼屋かそば屋でええやん。
飽きたらコンビニでおにぎりやパン2,3個って選択肢もあるんだし
何が不満なんだか。
都内の数千人のサラリーマンは毎日腐った飯を食っても平気だと思ってる馬鹿が暴れてる^^;
758 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:38:04.00 ID:tG+J2/Ii0
>>756 それらが無いから弁当屋が来るんだよ。
バカ?アホ?
759 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:39:54.27 ID:+C2R4bus0
>>22 コンビニはある、むしろビルの中にある
ほか弁系は無い
>>745 行政としては公共の道路は
いち私企業の不法な利益のためには提供しない。
小学生にもわかるはなし
761 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:41:44.53 ID:SliNhsWt0
何かあっても責任とれない業者から買うとかないわ
>>760 > もともと路上販売は都条例で「行商」に分類され、保健所へ届け出をするだけで営業ができた。
小学生でも読める文章だと思うがな
キチガイには現実の話は通用しないのか
現実が見えないからキチガイなのか
キチガイは現実が見えないのか
サラメシってサラリーマンメシの略だったのか 今気づいた
皿で食うメシなのかと思ってた
766 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:48:16.51 ID:wyQseLLLO
>>762 占有していたり、交通や通行の妨害していたりなどなど、他の法律や条例をクリアーしているとは思えないんだよね。
パーキングに金を入れなかったり、長時間駐停車なんて犯罪なわけで・・・
767 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:50:22.34 ID:GmnhUX3r0
中井貴一、激怒
768 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:51:22.73 ID:UwnQbIUNI
行商っていうと食材かおやつが主だったからな。
飲食行商の届出区分を新たに作って、衛生管理講習を義務付けしてもいいかもな。
実際、衛生管理は心配だわ。
特に作り置きを持ってきて売ってるのは。
もっとも移動販売だけじゃなく、店前のワゴンで作り置き弁当売ってるのもこわいけどな。
>>766 警察がうろついてるし。
条件クリアしてない奴は取り締まられてるだろ。
10年くらい前もこんな話なかったっけ?
サンケイビルみたいに敷地内に呼び寄せるのがベストなんだろうが、まあ多くのところではできんよな
ただ仕出し弁当と比べると内容が良くないし高いと思う
路上の試しに一回買って見たら揚げ物ばかりしかなかった
選びようがないって感じだった
仕出し400円で取ってるが煮魚お浸し系もちゃんとある
あれで職場まで配送してくれるんだから人数が居る所だったら仕出し一択だろうな
773 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:53:08.69 ID:UwnQbIUNI
なるほど道路使用許可取ってないのもあるというわけか。
>>772 その仕出し弁当と兼ねてる所も普通にあるんだよ
宣伝にもなるし、きっかけがないと難しいからやっぱり
きっちり横分け鼻デカ兄さんの話しじゃないの?
776 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:58:49.27 ID:wyQseLLLO
>>769 捕まらなければ犯罪じゃないみたいな提議はいらない。
歩道占有して通行の邪魔。
まあ、今まではありとしよう。
新しい法に従わなくて良いと?
シートベルトが義務化されたけど、シートベルトで事故ったり逃げ遅れたりするから法律には従わないと?
俺も文句良いながら法律に従っているw
言うのは勝手だけど、路上販売も脱法なんて探さずに真面目に従ってね。ニッコリ
どうやったらここまでキチガイになれるのか
779 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:01:49.25 ID:HuX0qJwR0
そもそもサラメシってなんぞ?
キチガイが連投してる意味がわからない
783 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:15:20.28 ID:eusE24e00
>>709 じゃあ路上で商売するのは民業じゃないのか
オマエの言う民業の定義を教えてくれよw
まともな話もできなくなって
キチガイの連呼か
キムチ売りから買った海苔巻きで腹下しました
786 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:38:25.04 ID:GjyEGrO80
こうしてなんでも規制してどんどん住みにくいところになってくんだろうなあ クラブも深夜禁止されたし
787 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:38:52.24 ID:Qe+pvwZ90
オフィス街とかの馬鹿高いテナント料払って頑張って営業してる
飲食店を考えるとしょうがない気もする
ビル内のが食中毒多いような?
あとなんだっけレシート出さねーから脱税し放題だったか
791 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:52:00.99 ID:0/oImDDC0
俺が学生時代にバイトしてた弁当屋は、2〜3日前に作った惣菜を炒め直したりして
平気で店頭に並べてたな。
豆腐使ったお惣菜とかも冷蔵庫に入れておいて、パック開けて匂いが無ければ、
製造年月日をその日貼り変えて売ってた。
こんな店が販売資格取って店頭販売しているのを、お役人様は「衛生的」と評価
してしまうと・・・w
792 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:53:38.06 ID:WJqvgKjm0
>>653 丸の内口側と八重洲口側は結構違うぞ。
でもって、昼にわざわざ八重洲方面まで行くのはめんどくさい。
知らない間に「サラヤのむすび」ってやめたんだな。
まぁコンビニできて商売が立ち行かなくなったからなぁ。
795 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:13:03.78 ID:hzwVpk6xO
>>792 丸の内とあるだけだったからどこと聞いたんだよ。
丸の内は広いからね。
東京は愚かな街やな
すごい昔から言われてた気が
丸の内側と八重洲側の移動がめんどくさい
うーん、うーん・・・
まぁめんどくさいの基準は人それぞれだしな・・・
そもそも500円って安いのかね
ちょっと歩いた銀座ですら500円で卵かけご飯が食べ放題のお店あるし
799 :
名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:37:46.60 ID:Ht6p+ewh0
>>791 仕出し屋の早朝バイトしたけど、
出来た弁当なんか、狭いから床に積んでたな。勿論蓋は閉まってたけどさ。
でもゴキ出るんだよ、床。
結局、元の木阿弥
801 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:00:42.96 ID:2ObPFsz+0
作ってるの店じゃなく、個人の汚い部屋でだぞw
作ってる現場見たらふつうのやつは食えないぞw
食事代が高いというふつうじゃない
貧乏人=バカ=菌には強いの無問題w
200円とか300円の弁当屋の弁当でええやん
糞不味いけど
803 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:35:18.39 ID:2fYR+G900
自由に弁当売らせろといってたやつに限って、何か有ったときに国や都を無策だとけなす
それにしてもあんな不衛生な弁当を食って食あたりしないのだから、安月給のサラリーマンの体力はたいしたもんだわw
804 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:38:15.78 ID:Gb/xATZ40
これは細菌だらけの弁当を売ってたんだから
しょうがないな食中毒とかシャレにならんし
既得権握る自滅党支持層は、都合の悪い規制は排除、自己防衛には都合よくバリ規制かp
市ねや貴様ら。
806 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:53:43.16 ID:VVAmKTV60
夏場じゃない限り食中毒は心配ないとは思う
なんでも規制するのは新しい都知事のせい?
どっか一ヶ所、家賃のかからないとことろに配達って形にしてそこに取りに行けばいいやん
よく使う会社とかが協力してやれば?
店を構えてる所の苦情が一番なのだろうけど
調査したらヤバイのが結構あったので規制する方向になってる模様
中間報告しか読んでないけど、保温(冷却)もせず運んでるのは多いし(衣装ケースとかで運んでるw)
実際不適合な物も半数だっけか
しかも夏場だと直射日光の真下に並べてるんだろ?
そうじゃなくても保冷されてなくて腐りかけなわけだし、買うほうも買うほうだよ
810 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:04:37.62 ID:M6X/9IfW0
当たり前の規制だろ、売りたきゃ車に保冷庫を積めばOKなんだから
811 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:23:55.50 ID:slSMos/z0
中国人達だろ? 食中毒起こしても逃げられて終わりだからそんなもん食うなって。
812 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:26:18.45 ID:ZKBnAGeK0
路上販売からテナント内の売店販売に転換したしょうちゃん弁当は勝ち組だな
今までがおかしかったんだよ(´・ω・`)
怪しいおっさんが売ってるまずくて汚そうな弁当
規制されるのはしょうがない
815 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:28:18.11 ID:M6X/9IfW0
コンビニだって弁当が温度管理されてるからな
816 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:29:31.42 ID:ZW1voeLLI
店からの苦情ていうのはどうなんだろ。
我がの儲けが大事というのもないとはいえないと思うけど、食品衛生講習受けている方から見てあの衛生管理はどうなの?というのもあったんじゃないのかね。
817 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:31:10.15 ID:fP53JnlO0
周辺の飲食店の客が落ち込んでの規制だろ。
食中毒は今まで一件も発生してない。
周辺の飲食店で食べると800円以上で周辺にはコンビニも無し。
中堅企業や大企業の子会社が多い地域でビルには社員食堂が無い
フロアー貸しの地域。
>>816 報告書では両方みたいだね
> 行商を排除すべきとの理由は、地元の飲食店経営を圧迫している
> ことと、弁当の細菌検査結果が地元弁当店より悪いということ。
他には
> 移動の有無を重視するのではなく、温度管理といった衛生面の向
> 上に着目して規制すべき。
> 行商のルールを守らない業者もいるため、規制を強化すべき。
路上販売者同士の苦情もあるみたい
俺が勝手に弁当作って売りさばいても良いわけ無いもんな。
食中毒なんか出ても責任とる気ないし。
色々とヤバい食材を使う可能性もあるし。
820 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:39:03.46 ID:VKveZS0vI
>>818 なるほど。
ルールを守らないといけないということかね。
衛生・交通・税金等の法律と商売の流儀をね。
高校みたいに業者受けいれるかすればいいのに
店舗だと家賃で税金取れるからな
823 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:54:50.91 ID:sFSuHjTl0
>>1 昼飯500円以内におさめろ言われてる人は大変だなw
824 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:07:19.68 ID:BL1d2ybj0
これからは、500円の弁当の魅力に負ける飲食店しか選べなくなるのかw
825 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:11:02.00 ID:1wIPZMH50
都の示す条件をちゃんと履行すれば
行商を続ける事は可能なわけで
これで行商をやめるようなら
何らか後ろめたい行為をしてたって証左なわけで
病院の側で売ってて病院職員や看護婦さんらも買ってることもあるから笑える。
傘をさしてるとはいえ路上で売れのこってる弁当の毒々しいことと言ったらない。
ちなみにこの規制は石原さんの頃から検討されてた規制だよね。
食中毒になるのは自己責任だから自由にさせるべきって意見もあるだろうけどね
827 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:16:59.88 ID:tk3Mij8T0
東京都「ウチのシマで商売したいんなら、路上でも何でもミカジメリョウ、払うてもらいまっせ。
828 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:19:06.32 ID:fP53JnlO0
あの辺りで不思議なのがコンビニが出店すれば昼の売上げが
凄い事になるのにナゼに出店しないんだろうな。
夜は人がほとんど居ないけど周辺に店が無いからそこそこの需要が
あるはずなのに…
829 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:20:56.06 ID:TUeeFZ0D0
暑くなってきたからもう無理だよ。ネットで注文制にすれば。注文は電話、午前10時締切でw
これ路上でキムチを売ってる連中のせいで
弁当屋もまとめて規制されただけだろ。
弁当屋はまだクーラーボックスを使ったり衛生面で気を使っていたけど
トウガラシは殺菌作用があるからダイジョウブとか
ふざけた事を言って夏場でも常温でビニール袋で売ってる連中がいるのな。
>>828 お?不動産について何も知らないおバカちゃんかな?
832 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:25:05.33 ID:fP53JnlO0
>>828 普通にもっと地価が高い地域にコンビニあるだろ。
ビル内とかにも有るし。
特に虎ノ門とか状況が似た地域にも。
なにも知らない田舎物なら別だけど…
路上の弁当販売も、ビルの軒下でやってるやつは
そのビルの所有者に対してテナント料を払ってたりする
道路上で販売してるのは完全無許可だと思うよ。
許可が出るわけないもんなw
835 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:41:57.59 ID:fP53JnlO0
>>834 許可は必要無しって建前だろ。
販売台にがキャスターになってて移動できる体勢で法の抜け道
をたくみに利用。
つか、飲食店が高価な昼飯を放棄して弁当販売に移行してる店も
あるんだよな。
昼飯は短い企業で45分で仕出弁当の評判が地に落ちてるくらいの不味さ。
茅場町周辺はナゼかコンビニが出店してない…
次なる昼飯戦争は誰が何をやるか判らない状況。少なくとも飲食店
には戻らないだろ。
10年くらい前に個人業として本気で参入しようとしたことあるな
でも、1BOXカー営業では結構しんどい商売になるよ
1日100食が限界で1コイン(500円)弁当なら粗利は100食完売で2万円前後
弁当作りは食材調達、仕込みを含めてたっぷり6時間以上を要する
少なくないリスクを含めて割に合わないって結論になった
個人事業の縮図みたいなもので色々勉強にはなったけどね
837 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:20:26.44 ID:8jaUzTViO
東京は面白いなあ、こんな商売が成り立つなんて
でもなくなるのなら今のうちに、しかも平日に東京に行かんとダメなんだよな
>>837 わざわざ東京に行って買うようなものじゃないぞ^^;
普通の弁当だし
圧倒的な需要があるから売れる商売
839 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:36:40.52 ID:eusE24e00
でも結局一緒なんですよ 怪しい業者が作った弁当も
自分の家の台所で作った弁当も衛生管理という面では同じか
自分の方が悪い にも関わらずそれで商売まかりならんと
いうのは結局特定業界からの圧力が相当あるんだろうなぁと
>>839 > でも結局一緒なんですよ 怪しい業者が作った弁当も
> 自分の家の台所で作った弁当も
責任の所在が明らかじゃないってのがある。
売り子を募集して、そいつを雇うんじゃなくて個人事業主として売り子をやらせてるところもあるという話。
なんか問題が起きたら責任を売り子におっかぶせてしっぽきりできる。
842 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:57:53.83 ID:gNJI49kU0
猪瀬時代に検討開始された規制だから、舛添が無くす可能性は高い。
北京やソウルと足並みを揃えるには不衛生な路上販売が必須だ。
843 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:59:54.89 ID:IDfzB3x0O
>>837 NYなんかでも屋台と飲食店の紛争が起きてる。
>>844 自分のプランはコインパーキングを使う方法だったな
もちろん、早い者勝ちだから早朝から押えておく必要があるが
この経費もバカにならない
846 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:08:48.82 ID:2RJW23K20
>>836 えええ、2万か・・・
リスク背負うには躊躇するなァ
847 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:16:03.31 ID:cNnDy5bZ0
カード決済などで料金先払いにして受け渡し場所までの
配達とかにしたら良いんんじゃない
配達なら行商じゃないし
てか配達専門業者が受け渡し業務だけすりゃ規制できないわね
これ容器は発生するのかしら?なら何処で捨てるのか。
家から弁当を持ってきたら発生しないゴミを都心に大量に持ち込んでる構図だよね。
こんなのやめたほうが良い。
みんながゴミ持ち帰ってるんなら別だけど、弁当持って来ない理由が持ってくるのめんどいとかだから、、、
そもそもオフィス街はどの店もランチタイム混みすぎ
ニューヨークみたいに路上販売店やデリで買ってセントラルパークで食う、みたいな選択肢も必要
ぼったくりでなければ
高い値段には理由がある
異様に安い物は危険
なんでこの手の話って、衛生面の指摘ばっかで道路占有についての言及のない記事ばっかなの?
道路は個人が勝手に商売で使っちゃダメな空間だから路上販売はアウトてストレートに言えよ。それ言われると困る業界団体でもあるってのか?
853 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:58:22.75 ID:DHivBPHQ0
>>849 >家から弁当を持ってきたら発生しないゴミを都心に大量に持ち込んでる構図だよね。
>こんなのやめたほうが良い。
普通の都内の弁当屋やコンビニ、ファーストフードなんかも使い捨て容器で
食料品を大量に売ってるわけだが。
他の先進国はもっと厳しいしね
規制は当然
無認可の潜りゲリラ業者は問題だけど
普通に拠点で弁当製造と移動販売の認可を受けていれば問題ない
ちゃんと行商として移動販売してればね
ほとんどが移動して無い定点売りじゃねぇか
今まで届出出だすだけで許可とかなかったのを厳しくしようってことだからな
移動販売ってのは石焼き芋みたいに「呼ばれれば止まる」奴を言うんだ。昼の間歩道上やパーキングメーター枠内でずっと止まっているのは移動販売ではない。
859 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:40:02.47 ID:wujY8qWS0
この炎天下
腐る
860 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:42:35.26 ID:OvXVzc880
いや、あんな衛生管理がいい加減なもの買えないよ。食中毒起きてもトンズラするの間違いない。金もってないし。
公務員=ショバ代を要求する暴力団
上納金を納めないと弁当も売れない
863 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:59:59.86 ID:DHivBPHQ0
>>861 >いや、あんな衛生管理がいい加減なもの買えないよ。
吉兆の事件を忘れたのか?
ミートホープの原料使ってた飲食チェーンとかも忘れたのか?
飲食店なんて、どこもみんな同じということだよ。
まあ、殆ど893な方面に資金が流れるだけだからな
全面禁止で良い
>>861 保健所の許可状と食品衛生管理者のプレートを掲げているところで買ってください
その要件を満たしていないところはモグリです
区画整理で低層の建物が取り壊され、オフィス街が高層化して、個人の蕎麦屋とかが
減ったからな。昔はこういった個人営業の蕎麦屋が昼の需要にこたえていた。
月曜放送の「サラメシ」なんて最初の5分間だけ見て、23時からは裏番組の「キンシオ」にチャンネル変えてるよw
警察が来てるよって言うとみんな片付けて逃げるからやってみたらいいよw
何回も通用しないけど。
誰が特するのこれ?
>>865 なおかつ道路占有許可を取っているか、持主の許可を取った敷地内で営業している業者な。
自演してるヤツきもいよ
>>871 そんなのはランチ難民にとってどうでもいこと
安全なランチをただちに買えればそれでいいわけで
ランチ環境を整えよとしない行政に責がある
>>873 どうでもよくねーよ。歩道にリヤカー出店するだけで歩道幅の半分占拠して、さらに人が並んで歩道いっぱいになりやがって邪魔だっつーの。
玉子屋大勝利
>>874 それは近くでアコギな商売している店舗飲食業者の言い分でしょ
ランチを手早く買って食べたい人には関係ない
>>876 いや普通に邪魔ですが。ランチリヤカーが4店5店とか並んで列もそんだけできる所を通り抜けるのが邪魔じゃないって思う?
玉子屋の未公開株を売ります的詐欺ありそう
>>877 いや、通行するだけの人のことは知ったことじゃないし
要は、早く安くランチをゲットできればいいわけで
多少の混雑は激混みの店よりはマシでしょ
>>879 はあ??
道路、歩道はランチに並ぶためにあるの?
通り抜けるためでしょ?
用途外の使い方するなよ。
>>880 いや、ランチを食べることが優先課題なわけで
公共道徳なんて知らんがな
>>879 バカか。
道路や歩道はみんなが税金で維持管理してみんなが使うインフラだろ。
一部の人間が勝手に自分の商売に使って稼いで良い訳がないだろ。
>>882 俺は利用する人の観点で言っているのだが?
弁当業者はその需要に応えているだけで
実に頭の良いビジネス
もちろんそれもアウトだから都心のコンビニも駐車場をつけはじめた。
一番怖いのは温かいご飯を突っ込んだ手作り弁当。朝に作ってなけりゃ腐る。何度言ってもこっちのほうがおいしいなんて言うから捨てると悲しそうにして迷惑
>>883 荷さばきに関してはどんどん法整備されて改善されつつある。
都内新規商業施設は殆どの場合、荷さばき駐車場の設置が義務づけられている。
一般の駐車場と違い、離地駐車などの特例もまず認められない。
そういう厳しい法改正に従って商売している方から見たら、
道路を占拠している違法な業者を取り締まらなかったら条例や法改正の意味がない。
>>884 ここは中国じゃない。日本は法治国家だ。
>>885 だよね。
道路を自分の商売に利用して当たり前と考える人には、
ヤマトさんの配送員が大型車を荷さばき用駐車場に止め、
そこから代車やリヤカーで運んでいる、その理由をよく考えて貰いたい。
>>884 法的に問題ない形で応えるならいい。
ビル管理者と折衝して空地部分に乗り入れて営業するなら構わない。
しかし脱法前提の商売は、脱法行為だから誰もやらなかっただけ。「頭が良い」とか勘違いスンナ。
890 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:54:34.74 ID:kFbyQz0t0
>>888 >そこから代車やリヤカーで運んでいる、その理由をよく考えて貰いたい。
実は、車を移動させながら配達するより、こちらの方が効率が良いのでありました。
ガソリンも食わないから、その分、配達員の給料に回せるし。
店内で販売されてるのが衛生面で安全と本当に言えるのか?
衛生面ってのは販売してる奴らが気をつけてなきゃ路上だろうが店内だろうがかわらねぇよ
ビル内のロビーや敷地内で売るようになるだけでだろうけど、
あれ箱弁当だと作ったばかりのやつ持ってくるけどクーラーボックスとか何考えてんだ、飯が冷たくなるやん、逆に衛生上悪くなるわ
むしろコンビニ弁当運んでる車に義務付けろ
>>891 問題起こした時に逃げれるか否かでしょ
店舗構えてる店や許可取って営業してるとこは逃げられない
ゲリラ的な販売は文句言う先もないよ
もし君が被害者になったらどうせ行政は何やってんだと文句言うんだろ
894 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:00:34.86 ID:FNTZcqVq0
>>1 「実店舗の利権ガー」などと無知&エゴ丸出しな貧乏ゆとりのために食中毒拡散されてはかなわん。どんどん取り締まれ。
>>891 調査では路上の方が悪い結果になってる
保冷剤使うとかの保温自体やってないのが居るからね
3〜4割ぐらいが細菌の量で駄目なんだっけか
ただ、これも区によって基準が違うとかあって区の境界だと
ちょっと移動したらOKになったりNGになったり… 基準自体にも問題が有る模様
>>891 お前の言い分だと、飲食店に食品衛生責任者も不要ってことだよな?
500円前後の弁当が安いのかよ しかも路上販売で トンキンは何でもたけぇな 俺はスーパーの250円弁当か豪華高級750円中華ラーメン天津飯セットなんだぜ
残念だけど路上販売がなくなっても、飲食店に客が戻ることはないよ
あらかじめ言っておこう
今はお弁当持参の人多いしな〜
900 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:26:11.86 ID:YNFJm8Am0
なにがサラメシだよ
NHKのステマ
901 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:37:07.91 ID:k2sLXNBpO
実際、食中毒あったのか?
>>898 そもそも実店舗のキャパでさばききれない奴が路上弁当買ってたんだから、路上弁当がなくなっても関係ないわ。
500円の路上弁当買うだって?
会社の有志でまとめて「玉子屋」にでも頼めよw 450円でちゃんと衛生管理と栄養バランスとった昼飯が食えるぜ。
>>902 キャパオーバーで…ってのはあくまで
話しを分かりやすくしたいニュース上の説明で
実際は飲食店の混雑や少ない場所ってのはそんなに関係ないよ
玉子屋なんて時代遅れ
完全内勤でないと無駄になったりする
>>887 あのさ、食品衛生責任者の資格者だったらその道路の占有状況に
なんか差が出るとか思ってる?
なんの関係もねーよ。ただの業者イジメ。
で、頃合いを見てまた許認可権を持つ新たなお役人の利権がちょっと広がる。
これは基本的にそういう話。
>>903 無駄になる?
朝にその日の注文数出しときながら昼に急な対応で外出して食べられないとか?
じゃあ会社地元じゃないとこで昼時間ずらして食えるだろw
>>901 ゆっけの時みたく、重大事件起きてから規制強化したほうがいいのけ?
907 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:15:35.30 ID:dTptJqKG0
>>897 いや・・・それって十分に安いからw
香港で250円で一食なんつったら、吉野家くらいしか思いつかない。
普通にぶっかけ飯食えば500円するし、セットものだと7-800円だわな。
糞高い地代払ってる周りの店があるんだから仕方がない
どうしても稼ぎたいなら店借りろ
909 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:21:33.01 ID:HWPWnQtR0
路上販売を擁護するわけではないが
オフィス街の店舗の奴らって自分の店が繁盛している理由を勘違いしている連中が大杉
立地がいいから仕方なく使っているだけだからな
>>909 「立地がいいから繁盛」は最初に考えることだろう、当然値段やサービスも郊外に比べて調整はする
立地のいい場所に出店して「なんだか店作ったけど繁盛してるぅぅ〜」ってのが多いのか?
そっちは勘違いだと思うw
>>909 奥多摩にうまい店開いても客はいらないだろ
912 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:26:52.58 ID:cgVZBsT/O
朝から作った作り置きの弁当を車で販売して腹下しても自己責任
913 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:29:08.52 ID:GmqEe3B20
>>912 殺人ユッケあたりが、
ナァナァを許すわけには行かない、って
転機になったのかも?
914 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:35:26.06 ID:/5dUO8Gg0
こんなゲリラ的な商売を許していて良いわけがない。
ちゃんと店構えて責任もって飯作れ。
915 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:40:15.28 ID:CImGUusO0
こんなの15年くらい前から騒いでるだろ
>>909 牛丼屋のたぐい全て、美味しさより立地で食ってるわ。
917 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:08:44.57 ID:5Efilo5t0
サラメシ大好きな番組だけど放送時間が一定してなさすぎw
録画できないww
>>917 今時の録画は野球延長とか特番の対策でキーワードでやるものだろ・・・?
ずっと昔だけど、職場の近所の居酒屋が昼は弁当作って売っていた。
店内のテーブルに弁当が並べてあって、好きなのをレジに持ってく。
テーブルだから当然常温に置いてある。
夏場にそこで弁当買って職場で蓋開けたら傷んでるニオイが…。
屋内常温でもそんなだから、近年の異様な暑さで屋外販売の弁当は不安だよなぁ。
中にはこんなのもあるわけで
全てがそうじゃないがいざ事が起きたらトンズラで処罰しようがないような現状は不味いわな
↓
641 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/23(金) 22:09:47.11 ID:aIFhTZtI0
数年前にだいぶ儲けた
業務用中国産冷凍食材と業務用米国産ミックスベジタブルで
充分見た目いい感じの弁当作れる
米も激安品にサラダ油と業務用うま味調味料入れて炊けば
ふっくらつやつやの弁当用としては上等なご飯になる。
自分自身では絶対に食わない弁当の出来上がり。
ご飯をちょっと多めにしてやれば飛ぶように売れる。
今はその時に作ったカネを元手にして、地元産の無農薬野菜
や生産者が明記できる肉や魚を中心にした健康的な食事を出す
カフェやってるけど、正直儲けは弁当屋やってたときのほうが
遥かにでかいわ。
サラメシなんて言葉初めて聞いた
店ではなく更地でメシ食うことか?
そんな惨めったらしいことしてんのか東京人は
>>921 この番組好きなんだけどね
昼飯にもドラマがあって面白いよ
お相手は中井貴一でした
924 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:26.74 ID:D09BW8w10
結局
「道路で立ちション、なぜ悪い?」以上のことを言えないんだよね
擁護厨は
925 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:10.14 ID:2yF/EZyx0
東銀座の吉野家に11時50分に入って12時10分に出たら
サラリーマンの列が30人ぐらい出来てた。
ダイエットしたい人にはお勧めできる弁当だよ。
がっつり食べてスリムになれる。
定期的に水を飲んだり吐いたり寝たりする簡単ダイエット。
927 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:43:27.70 ID:bD/jUgeT0
カロリーメイトでも食っとけ
賃金労働者のくせにぜいたく言うなバカ
食品衛生責任者を置く気もない無責任な業者が締め出されるだけ
どんどんやれ
929 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:01:54.30 ID:AN3883w90
930 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:06:14.90 ID:X4oNUqEG0
行政はショバ代とったらいいのに
931 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:09:40.85 ID:eusE24e00
>>880 じゃあお前通り抜ける以外の事何もするなよ?
電話とかしやがったら殺すぞ
路上でなければ安心、許可があれば問題ないってわけじゃないけどな。食品関係でバイト経験のあるやつはだいたいわかるだろうけど
中学生レベルが喚いてるなあ
>>931 そういう表現はやめなよ。
匿名のようで匿名じゃないんだから。
立派な脅迫だよ、それ。
936 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:52:49.48 ID:eusE24e00
小学生レベルのレスには中学生レベルの返しで十分やろw
937 :
名無しさん@13周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:56:56.83 ID:Z25Hub0z0
テナント料くらい払えよ
5回目くらいだな、この手の記事
いや中身も中学生レベルだね
殺すぞなんてまともな教育受けたら言えない
940 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:59:58.00 ID:eusE24e00
>>935 相手が誰だか分からないのに脅迫ですかw
じゃあさっさと通報しなよ低能野郎
942 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:04:35.20 ID:J6JkLtCNO
脱法ハーブと同じ
買いたい人がいて売りたい人がいる。
問題は保証がないこと
943 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:08:08.15 ID:eusE24e00
いやあ馬鹿の相手は楽しいねえw
働いた事の無いニートか自給1000円の書き込みバイトか
警察が人殺したら警察全力擁護するしプロファイリング簡単
社会のクズ ネカフェ難民 センズリ高校生 そんなところか
馬鹿だから、馬鹿相手を楽しいと思えるんですね。
さっぱり理解できませんがw
946 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:47:52.74 ID:laHZ9PK30
↑
ダメでしょう なんせ通り抜ける以外は使用不可なんだから
息したら犯罪でしょう
947 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:53:52.44 ID:QlrzcteG0
いつも思うがこのスレ
コンビニ店主多すぎ
あんなまずいコンビニゴミ弁当売って儲けようとすんなカス
淘汰されろカス
948 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:25:10.40 ID:g1mkBOoL0
路上で屋台もない国がアジアのどこにあるというのか?
日本はアジアの国家なんだよ
役人がうまく国を回してんならいいけど
実際もう終わる寸前なんだろこの国
お前らの管理している法律が実情に合わないくらいわからないのかね
こんだけ路上弁当の需要があるという結果が出たので
法改正して路上で昼間の二時間の販売を届出制にする
警察に届けるだけで出せるとか
貧民の食卓を救う法改正の一つ出してみろや
法治国家です!とかいうお馬鹿さんがたくさんいるけど
法律なんかさ
政治家や役人の不利益になると思ったらすぐに都合のいいように変えるわけでしょ?
特定の団体にしか有利な法律ばかりのくせにくせに何が法治国家キリッだ
死ね能無し公務員
公務員の給料で国家予算使い切ってるくらいの無能集団のくせに偉そうに国家を語るな
今の日本の官僚の無能さはまるで清朝末期みたいな状態だよ
中国をどの顔であざ笑えるのか
まさに後進国の象徴だよな屋台
950 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 04:46:09.51 ID:vqjevovg0
>>947 昔のコンビニ弁当は男が食っても、ある程度腹が膨れて、500円くらいで
そこそこ美味かったが、最近のは女性サイズで価格も高くて不味くて
どうしようもない。
コストダウンにも程がある。
ごく一部の地域の身勝手な事情の結果じゃないか。
952 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:43:39.28 ID:GCcqfqop0
マクドナルドの圧力だろ
953 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:04:23.18 ID:PE4loEr00
自分で弁当作れよ
>>950 鍋焼きうどんも昔は、プラスチックせいのレンゲも付いてきて
今よりも具が充実していてたのに今ではほぼ素うどん
固定資産税払って真面目に営業している業者とっては、はらだたしいだろうね。
道路ただ借り商法。
>>950 500円くらいで腹が膨れるのは今もあるよ。でも美味いと思ったコンビニ弁はないなあ。
まだほか弁の方が、ご飯もレンジでなしにあったかいし、美味いと思ったことがあるわ。
>>896 食品衛生責任者なんて講習うけりゃ誰でもなれるんだよ
お前はそんなもんを信用するのか、軽い脳みそだなw
>>957 だが、作った奴の身元も氏名も解らない、どこの誰が責任者なのか、
そもそも責任者さえいるのかどうかさえ解らないより100倍マシだと思うが。
屋台だって、靴磨きだって路上の商売は一代限りに限定してんのに、
今から認めるわけ無いだろw
既成事実になればまた、権利が発生して怪しいやつらが出てくるんだから
>>956 ファミマの包み仕立て弁当シリーズはけっこう美味かった。
他はないなあ
ワゴン弁当?
どんなキッチンで作ってんだよw
調理場に料理用の流しとは別に手洗い用の洗面台を置くとか、そんな原則さえ守ってなさそう。
>>957 誰でもなれる資格すら取れないバカ業者が潰れるだけか
都が規制をしてもバカ業者以外は全く問題ないね
964 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:27:27.74 ID:ap8gCHg50
こんだけ暑いと腐ったな
路上販売がある地域は普通に代替手段あるからリーマンからしたらまったくピンチじゃないだろ
966 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:38:52.78 ID:laHZ9PK30
>>949 アメリカにも屋台フードたくさんありますけど
967 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:40:03.02 ID:qNe31QHX0
NHKのサラメシでクレーン作業員のひとが食べてた
でっかいおにぎりで具が10種類くらいあるやつが美味そうだった
968 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:58:35.14 ID:bmmQw80b0
>>965 ん?
意味がわからん
代替えが困難だから困るって話なんだけど
働かずに食う飯は旨いか?
970 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:05:27.19 ID:mEfDRl4D0
何だサラメシって
メシとか野蛮な言い方すんな
ちゃんとサラリーマンのご飯
と言え、この低脳が
勘弁してくれ。
消えるってのは言い過ぎで、とりあえず資格と容器が必要になるだけだろ?
この程度のこともなかったってのが驚いたわ
>>972 衛生面の話だけじゃないよ。
焼き芋屋や豆腐屋のような「移動しながら」でない販売方法自体が、道路上では禁止されてる。
974 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:57:48.00 ID:67iBFOcP0
自分で弁当作れ
公共の道路を私物化して商売してる点で論外。ふざけるなを
>>975 立ち止まると占有しているとみなされて指導されるので、小刻みに動いている
>>30 給食は学校でだされる昼飯って意味じゃなくて、仕出しって意味なんだよ
>>976 うちの会社近くのやつらはお巡りさんに注意されない限り全く動いてないね。
半グレ不良少年団にたのんで不法弁当屋に制裁させればいいんだよw
朝がっつり食って昼ぬきって生活パターンもアリ
>>979 実際に前科持ちのホームレスとかに小遣いやっていちゃもんつけさせてる地域がある。
ソースは我が街の商店街w
>>446 みなが言ってる事をまとめたら役人もただ働きしろだもんなw
983 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:39:30.11 ID:WkoSrmTp0
弁当が良いならワタミ宅食使えよ
984 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 15:02:17.36 ID:WkoSrmTp0
あとテナント料くらい払えよ
986 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:17:27.70 ID:9EU0VapE0
セブンの政治力は強力だからな。酒類の規制もタバコの規制も、コンビニへ集約
させる為に導入された。
都会の道路って札束敷き詰めてる
ようなもん
988 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:38:55.96 ID:5lmahLIM0
文明の退化だね。
公明党の勝利www
989 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:10:39.77 ID:5lmahLIM0
さあ埋めるか?
990 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 02:08:07.15 ID:ForL4eaF0
990
991 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:51:17.69 ID:h76GS6vJ0
何でもカタカナ語にしようというマスゴミの風潮
地方に引っ越しなよ
993 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:52:02.07 ID:2vosdF/T0
食中毒になるよりましだと思うのは自分だけ?
994 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:53:10.67 ID:JXN8Wfe30
中井貴一の仕事がなくなるのは困るな、あの番組面白いのに
>>弁当を運んだり売ったりする際に、
クーラーボックスのような保冷容器の使用を義務付けようとしている
え?いままでなかったの?
届出でだけでできたからね
社員食堂ない会社なんかで働きたくないな
998 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:44:32.58 ID:jGqgXgse0
サラメシ()
999 :
名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 05:45:16.22 ID:bKG9mzk40
ピッくるは糞
>このような方針には、路上弁当のライバルである飲食店からの苦情も影響しているといわれる。
てかそれしか理由ないだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。