【ネット】ヤフオクでAKB総選挙の投票券をめぐり詐欺 投票済みの投票券 総額300万円分以上を売りさばく ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゾルゾル星 ★@転載禁止
ヤフオクでAKB総選挙投票券めぐり「詐欺」騒動 「使用済み」2000枚を183万円で売りさばく

新曲の参加メンバーをファンの投票で決めるAKB48の選抜総選挙をめぐり、意外なところでトラブルが起きている。総選
挙では、主にCDに1枚ついている投票券を使って投票するが、投票券の束をヤフーオークションに出品する人が現れたのだ。
CDを買うよりも安く投票できると考えたのか、券を実際に落札する人も何人かいた。

だが、投票券は使用済みのもので、落札しても投票できないことがほどなくして判明。落札した人は猛反発しているが、
出品した人は「返金対応しろというのは無茶苦茶」などと半ば開き直っている。
商品に関する説明はほとんどない

投票権500枚の束がヤフオクに出品されていた

握手券の大量出品は、5月22日、23日、27日の3回にわたって行われ、22日が1000枚、23日と27日が500枚ずつ。出品者の
欄を見る限りでは、いずれも同一人物が出品しているようだ。説明は、

「投票券1000枚セットになります。発送はCD開封後の発送となります」
「投票券500枚セットになります。発送はCD到着日の20日以降となります」
「投票券500枚セットになります。発送はCD開封後発送となります」

といったそっけないものだが、「いかなる場合も返金、返品は対応致しません」と返品ができないことは明記されている。

いずれのオークションも出品から半日も経たないうちに落札者が決まり、落札金額は1000枚セットが95万円、23日に出品
された500枚セットが45万円、27日に出品された500枚セットが43万円。言い換えれば、出品者は2000枚を183万円で売りさば
いたことになる。1枚あたり915円だ。なお、アマゾンで初回限定盤を購入すると1枚1630円、 通常版だと1387円だ。
出品者は「返品するから返金対応しろというのは無茶苦茶」と逆ギレ

異変が起こったのは5月29日。落札者が3人とも、出品者に対して「非常に悪い」という評価を付けたのだ。落札者は、

「投票できると思って、お金も入金したのに、届いた商品が投票済みで投票できない商品でした。中古品といえる95万
円の価値は全くなかったです。 悪質な出品者ですね」
「もうすでに投票済みの投票券でした!」

などと出品者を非難している。総選挙の投票は、投票券に書いてある番号を特設ウェブサイトに入力する仕組み。もちろん
、ひとつの番号で投票できるのは1回だけだ。出品者は、すでに使用済みの投票券を売り出していたわけだ。商品区分につい
て「中古」としていたが、出品者は「未使用」「未投票」とは一言も書いてはいない。これで「使用済み」と判断するのは
かなり難しい。落札者からすれば投票済みの投票券は単なる紙切れで、落札者が怒るのも無理はないとも言える。これに対
して、出品者は、

「中古品を落札しておいて返品するから返金対応しろというのは無茶苦茶ですよ。不当評価としてヤフオクにも通報さ
せていただきます」

などと半ば「逆ギレ」している。

別の落札者の書き込みによると、近く警察沙汰になる可能性もありそうだ。

「お金を支払いましたがそちらのYahoo!IDが停止になり、取引が強制的に中止になりましたのでこの評価にさせていた
だきました。返金手続きしていただけないようなので、警察に被害届を提出させていただきます」

なお、投票済み投票券1000枚を落札してしまった人は、それ以外にもヤフオクで15回にわたって投票前の投票券を落札し
ている。枚数は3590枚、総額は306万6900円に及んでいる。

http://www.j-cast.com/2014/05/31206327.html?p=all
画像
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/9/f/9f801ca1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/b/db88e359.jpg

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401541906/
川栄さんが100万票獲ることを祈ってるぜ
3名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:56:42.92 ID:qmzUBeJq0
★ヤフオクで投票券詐欺が発生2000枚200万円相当★
ヤフオクで使用後投票券のトラブルがあったみたいだから気をつけようぜ
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend
落札者からのコメント : お金を入金して、本日到着しましたが、届いた投票券が全て入力済みの投票券で、まったく投票できませんでした。
入金したお金も高額であり、責任ある対応をして頂ければ評価を訂正いたします。 (評価日時:2014年 5月 29日 11時 51分)

出品者からの返答 : 中古品を落札しておいて返品するから返金対応しろというのは無茶苦茶ですよ。
不当評価としてヤフオクにも通報させていただきます。 (評価日時:2014年 5月 29日 12時 17分)

落札者からのコメント : 投票できると思って、お金も入金したのに、届いた商品が投票済みで投票できない商品でした。
中古品といえる95万円の価値は全くなかったです。 悪質な出品者ですね。 (評価日時:2014年 5月 29日 13時 13分) (最新)

【拡散希望】調べられる人はどんどん情報追加・修正頼む
『AKB ●枚』で落札履歴調べただけでも同一人物(グループ)と思われるのがわんさか出てくる
現在の確定分だけでも1万5000枚超(500枚以下はURL省略)
hktlegnd
500×5=2500枚
1000×4=4000枚
落札金額850,000
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r114926962
落札金額950,000×3
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d152618482
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179501262
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f135270164
my_korisu
500枚×12=6000枚
kmkn12241225
500枚×3=1500枚
smap_k423
500枚×2=1000枚


mixiで投票券集め疑惑
http://i.imgur.com/mniUB3y.jpg
4名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:57:34.68 ID:dWlctYpg0
>>1
>落札金額は1000枚セットが95万円、23日に出品
>された500枚セットが45万円、27日に出品された500枚セットが43万円。言い換えれば、出品者は2000枚を183万円で売りさばいたことになる。


こんなもん100万単位でやり取りしてるとか
売る方も買う方も基地外だなw
5名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:58:20.08 ID:a5zJlhOx0
こいつらは常に問題起こすから解散でいいよ
6名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:58:25.01 ID:s1yrQGit0
こんなもん、売るほうも買うほうも病気やろ
つまらんことで世間を騒がすな
7名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:58:54.65 ID:hULoyDaM0
まあ自分なら中古って書いてたら
警戒するかねえ
8名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:59:07.85 ID:eBeB7GPy0
宗教だよね


神・秋元…年収50億円以上
巫女AKB…外見はB級、C級だがおさわりあり。
        歳をとったら、秋元にも信者にもポイ捨てされる存在。
巫女見習い…下部組織もろもろ。巫女になれなかったらAVか風俗いき。

〜 越えられない壁 〜〜

刺しにいくキチガイ
2000万貢ぐ狂信者
マザー・ファッカーのキモマッチョ
秋葉原限定で出現する特攻服のザコ
9名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:00:29.34 ID:a3TDAj8l0
この3人以外に被害者はもっといる

犯人グループには10人以上いる
10名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:01:15.96 ID:hVa0vmtE0
典型的な、
悪意ある出品者と、まぬけな落札者って構図じゃん。
11名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:01:33.53 ID:aYrL6r+10
  
詐欺師を捕まえられるいいチャンスだろ?

AKB投票商法がなくったて

こういう輩は他で詐欺するっての


    
12 【大吉】 @転載禁止:2014/06/01(日) 07:02:01.98 ID:7lOU4D+20
だからもともと投票券に価値は無いのに
キモヲタが価値を見いだした訳で
今度は投票後の投票券に価値を見いだして
買っただけだから

無罪
13名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:02:15.06 ID:LJXUmugd0
錯誤無効で終了
14名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:03:52.47 ID:jeBPax7hO
>>7
質問欄から未使用品かどうか確認するよな。
返事がなければ入札しない。
中古品として出品しているんだから警戒しなくちゃダメだよね。
15名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:04:46.51 ID:aYrL6r+10
  
 この詐欺師をこのままほったらかしてたら

 今回で味を占めて

 次は別でもっと大きな詐欺をしようと企むぞ

 無罪とかいってる奴は詐欺師の加担者だ
16名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:05:58.68 ID:8ss2kQa20
これはAKBよりも返品ができないヤフオクの問題って気がするけどな
こういう落語みたいな商売が通用しちゃうと、例えば「新品電化製品の写真」を出品して
写真を高額で売りつけるとかもできそうw
17名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:06:08.86 ID:wAeQD9Wx0
自分で2000票も投票するのん?
18名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:07:24.72 ID:DTfXRj1+0
騙し取った金で指原に投票か
19名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:08:18.49 ID:Kt2LU/s60
>>12
>投票後の投票券
書いてないんだがねw
20名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:09:55.06 ID:odyze+YX0
投票券がついてるかどうか、そして使えるかどうか聞くだろ。普通
21名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:10:36.98 ID:1KkLL36s0
ヤフオクは嘘を嘘と見抜けない奴がやるべきじゃない
22名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:10:53.73 ID:hX5pGSyY0
つか、アイドル投票権とかよくわからないものに何十万、何百万って突っ込むのは一種の精神病者でしょ。
そういう病人をカモにして金巻き上げるビジネス自体を違法にした方がいいと思うよ
23名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:11:10.57 ID:Sn87ZzKYO
これだけの枚数をちまちまシリアルコードを入力したりすんの?
24名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:11:40.41 ID:aYrL6r+10
 
車として機能しないエンジンのかからない車を「中古車」として売ったら「違法」

投票済みで投票権として機能しない紙面を「中古投票権」として売ったら「違法」です

 

投票済みということをしっかりわかりやすく明記しなければ現在の法律では負けます

残念でした

さっさと捕まってください詐欺集団
25名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:12:12.41 ID:r4JkkRg10
投票後の投票券を10円だか100円で買い漁ってたらしいから
投票後の投票券の本来の価値をこいつら認識してんだよね
これが無罪になるなら電子マネーのやり取りは
26名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:12:17.01 ID:vhIZiXZE0
問題ばっかりなんだから運営が自粛すりゃいいのに
「お一人様一回までとします」
これで全部解決やで?
27名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:12:25.80 ID:odyze+YX0
>>24
あほかおまえはww
28名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:12:33.89 ID:KrkebgHt0
投票券だけ出品、しかも中古で
あれ?逃げ切れるんじゃね?
29名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:13:04.36 ID:JIoIfJyx0
中古だからセーフかなあ
商取引成立してるから返金は無理だな
30名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:13:50.03 ID:aYrL6r+10
>>22
それはそれ
これはこれ
別の話 
 
詐欺師野郎は捕まって晒されて追い込まれて一切商売できなくなって首くくれや
 
31名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:14:32.43 ID:r4JkkRg10
運営もgoogleplayで投票権売りゃいいのに
あくまでCD販売にするから詐欺師が
32名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:14:47.02 ID:Xoa5+G190
>意外なところでトラブルが起きている

どこが意外?
33名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:15:58.92 ID:aYrL6r+10
>>27

アホはお前

さっさと捕まって首くくれ
 
34名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:16:02.44 ID:vhIZiXZE0
出品者は投票済買って集めてたの?
だったら売れるもんだと思ってるわな

売買の対象になる商品じゃん
35名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:16:21.35 ID:W+ocMJvH0
まあ、確かに出品する奴は、詐欺罪に問われるべきだと思うが
しかし出品者に対しては、アホか
そんな印象が拭えないな
どんなに熱心なファンであっても、数十万も支払って投票権を買うなど
理解に苦しむ
36名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:16:24.65 ID:K5pEfARTI
何人が入札したのか知らんが
誰一人、こういうのを想定しなかったんだろうか?
高額な競りになってんだから、もう少し慎重に入札しろよな
詐欺に当たる案件だとは思うけど
37名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:16:26.74 ID:li7WBNUXI
そろそろ逮捕かな
任意取り調べ中かな
38名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:16:40.77 ID:6r25zby80
買い手の確認不足だな

未使用の投票券を大量に売りに出してる時点で
おかしいとか思わんのかね?思わないんだろうな。
39名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:17:53.42 ID:s9IQGdbz0
50万、100万つぎ込むなら買う前に確認しろよボケ
40名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:18:44.53 ID:aYrL6r+10
  
 この詐欺師をこのままほったらかしてたら

 今回で味を占めて

 次は別でもっと大きな詐欺をしようと企むぞ???

 犯罪組織も目をつけるし、それが回りまわって俺らにも被害が被る

 無罪とかいってる奴は詐欺師・犯罪集団・ヤクザの加担者だ

 同族の詭弁サイコパス野郎ですよ
 
41名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:19:13.27 ID:JIoIfJyx0
屋不オクは空箱だけ売ってるのに5万とか値が付くからな
ろくに確認せずに入札してるのが悪い
42名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:19:23.67 ID:na62KMWS0
コレクターってのは一般人には理解できないところが多いからね
使用済みの投票券に価値を見出だす人がいてもおかしくはない。
っつぅかこの出品者は質問は拒否してたの?
「中古」の時点で使用済みの可能性が相当高いと思うけど。
43名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:19:29.20 ID:odyze+YX0
こんな詐欺的なことを平然とするということは、
本人じゃなくて違法でつくらせた口座で捕まらないようにしてるだろ
44名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:20:04.96 ID:S7NoyxIX0
AKBのCDには投票券(握手券)以外の価値が無いのに、投票券だけで売られている時点で怪しいと何故思わないのだろうか
45名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:21:29.35 ID:azYj95/cO
こんなもんが通用したら通販業界は成立しなくなるだろ


CDのパッケージだけ見せて中身を抜いて出品して 購入者は中身のCDは入ってますか?って質問しなかったって責められるわけないだろ


詐欺なのは返金受け付けて無いって文言で確信犯なのが成立してるよ
46名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:21:39.80 ID:q8ioVgz00
パチンコ行って10万使っても1度も出ないぞって
怒ってる人と大して変わらんね
馬鹿なことやってる認識がないんでしょう
47名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:22:12.03 ID:W+ocMJvH0
>>29
いや、多分、詐欺罪あるいは商品登録法に問われると思うよ
明らかに事実誤認をさせるために、中古という言葉を使っているだけだもの
弁護士でないから、断言は出来ないが。
これで罪に問われない何て、考えが甘すぎる

>>40
三十年位前には、その辺の土を集めて
これは何々の土だって言って売りさばいていた奴もいたけどね
それでも商売がうまいって評価もあったものだ
48名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:22:14.75 ID:yt3RZWxm0
買う奴は相当のアホだが詐欺だわな
本人も勘違いを狙って出品してるのは明らか
勝手に勘違いしただけと言い訳しようが詐欺の手口なんてほとんどそういう勘違いを利用したものだ
49名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:22:35.75 ID:Rq8LrmUJ0
今回の件に限らず個人的な商取引てこういうのがあるから怖いな

ウチの会社の若手にも、買い物の話になったらやたらとヤフオクて
単語出てくるのがおるけどいつかこういう被害に遭うんやないかと
気になるわ
50名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:23:00.08 ID:odyze+YX0
>>45
オークションと通販が同じものと思ってる、池沼かよww
51名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:23:45.02 ID:W8Mj0Abp0
ガキの使いじゃないんだから、中古って書いてたもんねーで通じる訳ねえだろwwwwww
100%詐欺で捕まるっての
落札者はアホだがそれ以上にアホなのが出品者だ
52名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:24:01.91 ID:XqZb+8iX0
中古って表記があるんだったら、投票済みか投票ができる券なのか確認は必要だわな
なにせヤフオクなんだから コレクターズアイテムは元は安いものでも馬鹿みたいな値段で売買されることあるから
53名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:24:14.77 ID:Rq7Y9gDJ0
中古の・・と書いてる時点で察しろよ。
中古があるなら新品は何だ?って疑問持つだろ普通よ。
それとも中古はCD無しとでも思ったのかこれを買ったバカは?wwwwww
54名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:24:54.86 ID:vR7eGp7g0
Lizを美熟女って偽って売りさばくようなものかw
55名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:25:17.06 ID:A4SZ7Yrq0
ヤフオクは買い手の権利が守られなさすぎ 野放し詐欺市場
56名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:25:25.09 ID:fNaBrHOY0
5千円以上のモノは、
storeマークついてないと、買わないなぁ。
57名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:25:43.37 ID:e5DPeNgZ0
「ただのゴミを出品」てところに

悪意ありありwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:25:47.33 ID:lMfEEd4C0
こんなもんに数十万とか( ゚Д゚)
買うほうも頭おかしいわ
59名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:26:41.83 ID:1MHbJl8H0
>>1
日本を目の敵にしているキチガイゴミクズ朝鮮人が関与してそうだなあ
とっとと滅亡させないと

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
60名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:26:52.46 ID:ujf/S8tJ0
1000枚1000円で売ってたんならわかるけど、未使用券として売られて
いるものと同じ値段で売ってたら、アホは未使用券だと思って買うでしょ
AKBに詳しい友人に聞くと、未投票じゃないと、ほぼ無価値だそうだからな。

宝石屋のガラスケースに、ガラス玉いれて、客が宝石だと勘違いして買えば
詐欺は成立する。

しかし、被害者は、被害届出さないと警察は動かないよ。財産犯ってそういう
ものだから。
61名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:27:19.15 ID:na62KMWS0
出品者=悪
落札者=馬鹿

ちょっと前ならわからないけど
今のタイミングだと話題性が高いから検挙されるだろうな
62名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:27:24.98 ID:NoV9tMhx0
出品者が詐欺師なのは確定だな
しかし詐欺師なんだからもっと堂々としてろと思うんだ
悪い評価ぐらいで逆ギレするとはまだまだだな
63名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:27:42.34 ID:qKosFrgq0
渡辺みゆきに8000票投票したいのだか、どこで買えばいいの?
百貨店? 家電量販店? あるいはOSやインターネットを買うとついてくるの?
64名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:28:13.30 ID:Ybdi1mZT0
中古って書いてあるから使用済みって考えおかしくね?
CD開封した時点で中古じゃん
65名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:29:06.12 ID:uTUdxFm3I
こんなキモオタクなんて
どーでもいい
66名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:29:42.25 ID:nFQq8mAr0
>>64
今回売ってるのはCDじゃなくて投票券な
67名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:30:04.51 ID:Tl5xO0dM0
投票券は実際に投票できる事がぜんていだから、投票済みなら、不投票券と表記すべき。
悪意を持ってるから、色んな手を使って捕まえるべきだよ。被害者は。

追跡を自分でやれば20ポンドの節約になります。
68名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:30:46.25 ID:2alQ38wG0
消防署の方からきましたー
69名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:31:11.17 ID:8ss2kQa20
そもそも、AKBの総選挙って本当にガチで集計してんの?
じゃんけん大会と一緒で、結果は運営側が決めてる八百長だと思うんだけど

でも、総選挙が八百長だったとしても総選挙はファンサービスのイベントだから
詐欺にはならないと思うんだよな。売ってるのは、あくまでCD何だし
70名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:31:22.93 ID:na62KMWS0
>>64
開封したらCDは開封済みの中古扱い。
投票券単体で見たら投票前は新品、投票済みは中古。
って苦しいかw
71名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:31:27.61 ID:nFQq8mAr0
>>67
今回売ってるものには投票権は無いけど投票券で間違いないよ
72名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:32:26.84 ID:pwlfykuF0
出品者はこれで逃げきれると思ってたらバカすぎるなw
色んな所に悪意の痕跡がたっぷりだろw
ここまでバカだと自分で思ってるよりよっぽど重い事態になってる認識すらなさそうだな
73名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:33:27.56 ID:na62KMWS0
>>67
不投票券だと相当微妙。
むしろもっと悪質じゃないか?
未投票券と混同するだろ。
74名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:33:40.22 ID:vQSbpvX20
結局出品者が差し引きいくら儲けたの?
75名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:34:13.20 ID:Sn87ZzKYO
てゆーか信者なら新品買えよw
ヤフオクで安く済まそうとするから馬鹿を見るんだよw
76名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:34:49.36 ID:U9bDhsup0
はっきりいってバカとしか言いようがない。
キャバクラ行ったほうがマシ
77名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:03.25 ID:TPlVSgIF0
これは明らかな詐欺ですね。
こうい奴の屁理屈に耳を傾けるという風潮が悪い。
サッサと逮捕して厳罰に処すべし。
78名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:17.90 ID:Bv02Zxw40
>>24
車の場合は動かなくても買い取る業者はいっぱいいるからねぇ

>>45
新品未開封だったら明らかに出品者の落ち度だね
79名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:18.75 ID:e5DPeNgZ0
これヤフーもちゃんと対応しないと

ヤフオク自体が崩壊するぞwwwwwwww
80名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:30.08 ID:CFVTxsIv0
自転車操業やってる人がこけた時とか最初からだますつもりの人とかから買った場合で返金された例ってあるの?
ヤフオクのこういうやつってお金戻ってこないイメージがある
81名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:35:31.35 ID:74tCzYmj0
ヤフオクって怖いな。
むかし少し使ったけど、不誠実な出品者が蔓延しているのか。
さすがソフトバンク。
82名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:36:07.80 ID:r4JkkRg10
組織的に1700万だって
返品に応じれば犯罪にはならないのに
応じないってことは勝機有りと踏んでるらしい
マネーゲームと詐欺の区別が
83名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:36:30.48 ID:AO0BAuri0
裁判になったら常識的な判断が適用されるから屁理屈は通用しない
84名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:37:13.67 ID:uD2S2uIW0
AKB商法自体が詐欺みたいなもんだからな
買った奴にはこれをきっかけにAKB商法に騙されてると気付けと思ってしまう
85名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:37:45.30 ID:Xoa5+G190
投票券で中古って言ったら投票済をさすのは明らか
そうじゃなかったら投票券で新品は何をさすんだ?
86名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:38:06.01 ID:SVF3ElPU0
文句があるなら通報せいやヴォケ
87名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:38:16.08 ID:5o3znaft0
秋元の詐欺に騙されてるAKBヲタがどーなろーと
一般人にはドーデもイーこと
88名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:38:22.76 ID:7SN8SVoZ0
んで投票したら今度はどこおさわりできるんだ?
正直、詐欺師とAKBどちらに金回っても結局は金をドブに捨てるんだから同じことだろw
89名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:38:47.86 ID:r4JkkRg10
裁判は開票後だから過去の総選挙の詐欺も蒸し返される展開で
擁護してる連中も必死になって
90名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:39:43.21 ID:na62KMWS0
>>78
新品未開封で中身がなかったらメーカーの落ち度だね
91名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:39:48.93 ID:muvEemgO0
>>83
買った方のぼろ負けだな、こりゃ
92名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:39:52.66 ID:Ybdi1mZT0
>>66
うん、CD開封して投票券取り出したんだろ?
買った状態じゃないんだから中古だろ

>>70
そうそう。
開封したらCDだけ中古になるっておかしいよね?
93名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:40:18.03 ID:dmYmOtYq0
>>36 >詐欺に当たる案件だとは思うけど

芸+では「騙された方が悪い」の論調が主だが、詐欺だよね。中古と言っても
(『投票済み』)とは書いてない。しかも「CD開封後の発送」と未使用出品
のような(新品のような)誤解をさせるような記載もある。

裁判になったら勝てるし金払わなくとも勝てる。だってAKBは中古(内緒)
94名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:41:07.94 ID:xZ1aKQfG0
>>81
自分の持ってたものを処分する形で売る人が多かった頃は、そんなに変なのは居なかった印象
最近、転売せどりを勧めるセミナーが矢鱈とあって、それから可笑しくなってる感じ。値段も狂った価格提示してるし。

せどりを勧めてる側は自分ではやってないで、セミナー料で儲ける。そっちの方が確実に儲かるから。
騙された奴がセミナー受けて、講習料取り戻すために必死になって、詐欺の一歩手前位でもやっちゃうんだわな。
95名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:41:17.66 ID:r4JkkRg10
買った方が負ければ関連株下がるしそれはそれで興味深い展開
96名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:41:54.87 ID:Y/bpn9yCO
この場合は落札者側が勘違いすると認識して出品、落札後の対応も勘違いしてると判った上で取り引きを進めたのなら有罪になる。
詐欺の訪問販売で消防署の方から来ました(消防署が有る方向から来ました)って言うのと同じ扱いだな。
97名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 07:42:32.93 ID:1VjuRYvf0
ゲス女の飼い犬は、おだまりっ
おすわりっ
おてっ
おまわりっ
きょうは、ご飯抜きよっ
98名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:42:45.40 ID:Bv02Zxw40
>>90
うん。

中身を抜いて出品って書いてあるのに
新品未開封とサイトに書いてたら
出品者の落ち度 という意味ね。
99名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:42:53.90 ID:tLNRdZcA0
>>92
オクに出してるのはCDじゃなくて「投票券のみ」
CD開封してるとかしてないとかは関係ない
100名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:42:57.78 ID:NG6pqwfO0
>>83
常識的に考えて
中古の投票権と言えば使用してると判ると思うわ。
101名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:42:58.73 ID:mU+OgWR9O
売る方も買う方もこう言った商売を考える方もネトオク()利用者も
みんなマジキチ
102名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:44:45.57 ID:7trPjhSf0
正義を示す時である。
悪を牢屋へぶち込め。
103名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:45:21.07 ID:mU+OgWR9O
売る方も買う方もこう言った商売を考える方もネトオク()利用者も
みんなマジキチ
104名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:00.09 ID:Bv02Zxw40
1を読んだだけじゃ
投票券の状態については一切書かれていないんだね。

売っているのは券だけで
投票の可否は関係ない

っていう理屈なんだね
105名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:08.29 ID:PsZHD/tx0
これが許されるなら使用済みの金券類を使用済みと書かずに出品してもOKになるんかね?
106名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:12.70 ID:Ybdi1mZT0
>>99
あー、おれ勘違いしてるのかな?
CDと投票券一緒にパッケージされてるのかと思ってたんだけど、
ひょっとして店で店員からCDとは別に手渡し?
107名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:14.25 ID:na62KMWS0
>>98
なるほど
落ち度っつぅか虚偽だね。

このケースって「投票以外は未使用になります」って明記したら詐欺にならないよね?
108名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:19.19 ID:dmYmOtYq0
真犯人:
「AKB商法を社会問題化する為に出品しました。落札された方にはご迷惑を
おかけして申し訳ありません。ゆうちゃんには罪はありません。」
109名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:41.72 ID:JIoIfJyx0
代理投票してくれたと思えばいい
投票する手間が省けてよかったじゃないか
110名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:48:44.42 ID:Flj1NKob0
>>90
昔あったよ。家電品の倉庫から大量に盗まれて、テレビで話題になってるバッタ屋が売ってたってね。

何故解るかと言うと、泥棒とバッタ屋が、封入されてる筈の取り扱い説明書と保証書を捨てちゃう。

バッタ屋で買った客が、メーカーに「封入されてませんでした。発送してください」と。
盗まれたこと自体が不名誉だったから、メーカーは泣き寝入り。
111名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:51:06.22 ID:muvEemgO0
>>105
なるんじゃね?
使用済みの金券自体に価値観持つかはその人次第だし。
そもそもオークションってそんな物が出品される場で
一般の販売経路と違うしな
112名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:51:25.04 ID:na62KMWS0
>>109
AKBに便乗したノミ行為か、流行るかもしれんな。
って既にあるかもな。
113名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:51:32.43 ID:eBeB7GPy0
>>109
この出品者は騙す気ありありでやってるような奴だから、
指原あたりに投票してそうだね。
114名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:51:59.67 ID:YHx8S5eX0
さすがにこれがまかり通るほど日本の司法は甘くない
115名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:52:12.22 ID:tLNRdZcA0
>>106
だからオクで売ってるのはCDケースから取り出した投票券のみ
オクでCDを売りますよとは一切言っていない

おまえが頭悪いだけ
116名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:52:13.77 ID:XDGkOJGd0
誰にとっても無価値なもの売ったんだから普通に詐欺だよな
117名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:52:41.62 ID:HVy9v94e0
元々詐欺みたいなシステムだがな
118名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:52:46.53 ID:6r25zby80
>>113
この出品者は使用済み投票券を1枚100円で集めただけで
ファンでもなんでもないw

実に清々しい
119名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:53:52.87 ID:jh91MqVm0
ぐんかつのにおい
120名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:53:52.98 ID:pwlfykuF0
本気でこれがまかり通るって思ってる人が数人かいてビックリするんだが
こういうのは裁判にかける時間と費用を差し引きして泣き寝入りを誘うためにゴネるのが定跡で
実際に訴えられたら絶対ムリだから
121名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:53:58.65 ID:fCsLWkJ+0


          オ メ コ 券
122名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:54:11.50 ID:nC5rP47F0
なにもかもがおかしい
123名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:54:12.64 ID:pJgKOIva0
中古の投票権っておかしいな
投票済み券と明記すべきだな
124名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:55:13.38 ID:e+tyfABOO
中古品として価値があるかどうかでいえば価値がないことは明らかだからまあ詐欺と認定されるだろうな。
投票券の価値は券自体にあるわけじゃないんだから。一万円札が一万円として通用しなければ紙屑であるのと同じで。
125名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:55:41.99 ID:dxq925pQ0
組織的にやってるらしいって前スレであったけど
そうなると罪が重くなって懲役1年以上10年以下の懲役になるんだよな
126名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:56:17.89 ID:hPgJYMxv0
開封後って書いてるんだから
買ったやつの自己責任じゃないの?
だいたい投票もしないのに300枚って何の為に買ったのか考えないの?
しかも開封してるんだし
出品者も厳重注意で終わりだろ

AKBファンってこんなのしかいないのか?
もう投票も中止だなw
127名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:56:28.58 ID:pwlfykuF0
>>123
説明文に中古ですよーと記載しててもちょっと無理かもね
この場合は説明文には何の記載もなく、出品の区分を中古に設定してたってだけだから
そんな言い逃れはムリ
128名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:58:00.13 ID:PGLxyaeJ0
まあ普通に詐欺で逮捕でしょ
泣き寝入りしないできちんと警察に行かなきゃ駄目だよ
129名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:58:38.40 ID:muvEemgO0
>>124
無理だろうなぁ
販売元がCDのおまけとして売ってるんだからアレは実質紙くずだよ
130名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:58:48.47 ID:Ybdi1mZT0
>>115
だから買った状態じゃないんだろ?
俺が言ってるのは買った状態じゃないなら中古だろ?って言ってるの?
投票券だけオクで売ったのは理解してるよ
投票券が投票してるしてない関係なく中古じゃんって言いたいの
131名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:59:11.72 ID:0+J+Y/hS0
>>111
中古ってのは再使用出来る物であって、使えないものはジャンクだ。
132名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:59:21.06 ID:TyiksDZY0
まあ詐欺なんだろうけどさ
騙された奴には是非中古の投票券とは何を指すのか教えて欲しいもんだ
133名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:00:04.25 ID:tLNRdZcA0
>>130
投票券のみで考えるなら
投票券を使用してなければ新品で
使用してたら中古だよ
134名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:00:11.79 ID:muvEemgO0
>>131
そのジャンクに価値を見いだす奴も居るからな
何が言いたいんだおまえは
135名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:01:10.23 ID:dSbUZR9t0
普通に投票出来たのにイチャモンつけてる可能性もあるし
詐欺かどうかは分からないよな
これでは警察は動けない
136名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:01:12.80 ID:pJgKOIva0
要するに権利書なんだから
たとえば不動産の中古物件とか転売されても権利は付帯するのが当然で
権利の消滅してる権利書を転売するのは詐欺になるでしょ
137名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:01:38.44 ID:YxDyLMcF0
これは無理だわ。
投票済みと言えど券はキチンと送っているのだから。
もう使えないプレミア列車券や幻コンサートのプレミアチケットと同じだもんな。
記念で欲しい人もいる。
138名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:02:28.02 ID:YHx8S5eX0
>>135
投票コードが入力された日付と落札された日付を照らし合わせれば分かるよ
139名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:02:58.02 ID:7trPjhSf0
  \
:::::  \            >>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>1は声をあげて泣いた。
140名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:03:02.54 ID:TzBGEBxJ0
>>104
投票権がメインの市場でその理屈は通らない
価格もそれ相応だからな

もし1円スタートなら話は違っただろう

仮にそうであっても、民法95条錯誤に該当して
取引は無効にできる可能性が高い
141名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:01.35 ID:PGLxyaeJ0
つか、犯人は裁判になると費用や手続き面倒だから気の弱いオタが泣き寝入りするだろうと思ってるだろ

日本全国各地で小額訴訟起こされればいいと思うよw
そうなったらどうするつもりなんだろう
裁判所に出頭しなかったら自動的に敗訴確定しちゃうのにな^^
142名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:10.37 ID:F3DhjTo60
2000個もシコシコとコード入力するなんて気が狂いそうなんだけど?
143名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:23.33 ID:0+J+Y/hS0
>>134
価値を見出す?そりゃジャンクと明記されてての話だわな。

中古車販売で動かない中古車なんてないよ。
動かないなら、その旨を書いてる。

どう見ても詐欺だわな。
144名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:29.15 ID:QF5BqsJp0
>>137
使用済みだから問題なんだから
「と言えど券はキチンと」
とか言っても意味ないこともわからんの?w
145名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:39.50 ID:7onUW5ZG0
>>115
お前の理屈だとケースから取り出しても
聞いてなければCD本体も中古じゃないってことになるね

お前だけが頭悪いよw
146名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:04:40.37 ID:7o1++23IO
ていうか返金しない時点で詐欺成立だわな
147名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:05:49.94 ID:InSgFyMP0
投票券の中古を売ってたんだぞ
まったく悪くない
148名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:06:32.81 ID:TzBGEBxJ0
>>137
権利の性質上、それは認められない

握手券は握手する権利に価値があるのだから
市場で使用済みの握手券が価値があると認識されない

コンサートにチケットも転売禁止でそれを明記し取り締まりできるのは
コンサートのチケットを売っているのではなくてコンサートに参加できる権利を売っているから
でしょうな
149名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:06:40.21 ID:PsZHD/tx0
詐欺じゃない派の意見だと例えばPSNのカード5000円分を使用した後 分類を中古にして出品してもOKって事か?
150名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:06:47.76 ID:RXAfe3rM0
 
ところで、CDが欲しい人は居ないの?

誰も必要としないならCD付けなくても良いんじゃないの?
151名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:07:01.16 ID:YxDyLMcF0
>>144
使用済みの昔のコンサートチケットとかプレミアついてるからなー。
使えないけど。
それと同じで、これは無理だわ。
152名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:07:07.72 ID:ACCrUyAs0
>>147
中古ってのはまた使える状態の物。

頭使って生きろ
153名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:07:13.29 ID:DdFPPIImO
秋豚と同じ考え方なんだろ
売ったもん勝ち
154名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:07:46.27 ID:Ybdi1mZT0
>>133
まあ、警察に捕まらなければそういうことになるんだろうけど
えー?って感じなんだよなぁ・・・
155名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:07:52.73 ID:n8xyvvzF0
年取ったらおれおれ詐欺にひっかかりそう。
156名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:08:07.61 ID:PGLxyaeJ0
少額訴訟制度知らん奴多いだろ
被害者は泣き寝入りするなよー

http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
157名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:09:02.27 ID:6r25zby80
>>141
少額訴訟は債権回収について争うものだし
全国各地で訴訟起こされても被告側地元の裁判所に移送されるだけの話
158名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:09:05.34 ID:InSgFyMP0
>>152
それはそれぞれ考え方がある
159名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:09:27.25 ID:e+tyfABOO
>>129
それでも「投票券」としての機能がないものを「投票券」と称して売ったんだから詐欺になるよ。
その紙屑自体の価値を売るということなら普通の商売だが、その場合は「投票券」と称したらアウトだよ。
「元投票券の紙」などと呼ばないと。
160名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:09:36.61 ID:tLNRdZcA0
>>145
CD本体は中古じゃないね
それがどうしたの?
161名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:10:37.17 ID:7onUW5ZG0
>>160
三行目に書いたけど?
文盲かよw
162名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:10:39.99 ID:XJjgWcCT0
CDを買って投票権と握手券とCDをバラ売りしたら儲かりそうだな。
163名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:11:26.18 ID:PGLxyaeJ0
>>157
よく見ろよw
確実にアウトwwww
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/
164名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:11:58.83 ID:XNa3CtF30
  どちらも握手券なんて軽度の管理売春だと気付や
165名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:12:18.84 ID:InSgFyMP0
これで詐欺とか言ってたら
ヤフオクの中古品なんて
詐欺だらけになる
166名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:12:37.69 ID:YxDyLMcF0
昔に廃線になってる列車の使用済み切符なんて、
プレミアついてとんでもない金額で取引されてたりするしな。
これ使えませんよねってケチつけても無理だしね。
167名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:12:49.22 ID:W+ocMJvH0
>>123
いったん購入してから売り出す時点で、完全に中古なわけだし
中古と記載しようが、それで詐欺から逃れられるわけはないと思うよ
警察も裁判所も、そこまで甘くはないでしょう
168名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:12:51.30 ID:jHtaKuQM0
ファンが運営を訴えたらどうなるかな?
そもそも公平さが担保されないなら幾ら買ったって無駄
売り上げがそのまま反映されてる保証もない
169名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:13:04.52 ID:na62KMWS0
この出品者は騙す気満々だろうけどさ

中古車と比較したり、中古=まだ使える物 って解釈もなんか釈然としないな。
170名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:13:11.22 ID:tLNRdZcA0
>>161
じゃあCD本体は中古じゃなくて何なの?
教えてw
171名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:13:34.42 ID:36uicWAD0
>>163
お前がよく見ろよ。
小額訴訟は60万まで。最近59万請求の事例があったろ。
小額訴訟知ってるぐらいでドヤがおされてもなぁ。
172名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:14:12.05 ID:+gWL2cE80
>>147
本来の機能を発揮しないものを「中古」と言って売るのはおかしい。

たとえば切手収集家の間では消印の押された切手も流通しているが、
この場合「中古切手」じゃなくて「使用済み切手」として売買されている。

切手としての本来の機能は失われているからね。。

販売するなら「使用済み投票権」として販売すべき。
173名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:14:25.22 ID:g7uu8y3Z0
「中古」という表現で悪意を持って詐称し金を騙し取ろうとしたか否かが
争点になるだろうが明らかに売った側が負けるだろうな

詐欺じゃない 買ったバカが悪い っていう意見は
“返金に応じない”という不誠実な対応してる時点で通用しないだろ
174名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:14:51.93 ID:TzBGEBxJ0
>>163
簡易裁判所でもこれなんだから少額訴訟も相手側の住所に裁判管轄があるのでは?

A. 訴訟は,原則として,相手方の住所のある地区の裁判を受け持つ簡易裁判所に起こします。
例えば,相手方の住所が東京23区内にある場合には,東京簡易裁判所に訴訟を起こすことになります。
相手方の住所が分からない場合には,分かっている最後の住所のある地区の裁判を受け持つ簡易裁判所に訴訟を起こすことになります。
ただし,事件の種類によっては,それ以外の簡易裁判所(例えば,金銭請求の場合には,
支払をすべき場所の簡易裁判所,不動産に関する請求の場合には,その不動産所在地の
簡易裁判所)にも,訴訟を起こすことができます。

詳しくは,最寄りの簡易裁判所にお問い合わせください。

http://www.courts.go.jp/saiban/qa_kansai/qa_kansai01/index.html
175名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:14:56.04 ID:6r25zby80
>>163
この場合は通常訴訟になるよ
176名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:15:05.21 ID:PGLxyaeJ0
>>171
怯えんなよw
少額訴訟を全国各地で一斉に起こされたら笑えるよなwwww
177名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:15:18.37 ID:W+ocMJvH0
>>137
すでに使用済みの投票権ですって明記しているならともかくとして
今度の場合は、そんな記載がないからな
そもそも投票券は、権利を売るためにあるのであって、紙を売っているわけではないもの
178名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:15:29.65 ID:hPgJYMxv0
最低落札価格がCDより安い時点で怪しいと思わないと
値割れしたら出品者に何の得もないんだから
179名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:15:38.80 ID:MLb4jafa0
お前らもっと頑張って祭りにしろよwww



主要メディアの芸能コーナーで取り上げてもらえれば弁護士の見解が聞けるぞw
180名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:15:55.28 ID:VAGAHTi00
まぁー裁判だな

弁護士と被害届出せばいいよ、マスコミも食らいつく?かな 上手くTV局に話を持って行けば
ドキメンタリーの取材費で弁護士代金の足しになる。

YahooもIDから相手の情報は警察に提出しなきゃならんしネット詐欺の結末を見てみたいな。
騙した者が勝つのか、騙され損なのか、司法が生きてるといいね。
181名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:16:19.97 ID:PGLxyaeJ0
>>175
>少額訴訟は債権回収について争うものだし
って大嘘書きこんでたおまえの言葉に信用性など皆無
182名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:16:27.41 ID:J/Qf0EOZ0
>>1
評価高いなあと思ってたら、出品物のほぼ全てがパチモンじゃねーかw
こんなの入札する前に見抜けよバーカ
183名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:16:32.47 ID:NoV9tMhx0
どうでもいいんだが
こういう番号のジェネレータとか作れないんかね
2000枚使って解析するとかさ
184名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:16:47.34 ID:6ZCBuqA60
出品者に落ち度はない
中古でしかも返金不可と明記してるんだろ
買ったアホが悪いし全然逆ギレじゃない
185名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:17:02.61 ID:dmYmOtYq0
>>147 >>150
CD開封後とか変な事書くから、出品者自ら墓穴掘ってるんだよな。ただの
投票券(中古)なら記念品として価値を感じる人もいるかもだがこれは詐欺。
投票券が使える状態?が書いてない。中古家電で動かない中古売ったら詐欺
186名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:17:11.23 ID:MKM53u4M0
嫌儲連邦板歌(候補)「この板は我らのために」
https://www.youtube.com/watch?v=a0g1MTsYZSE

(1番)
Союз нерушимый республик свободных 自由な掲示板の揺るぎない同盟を
Сплотила навеки Великая Русь 反アフィの旗は永遠に結びつけた
Да здравствует созданный волей народов 住民の意志によって建設された板
Единый, могучий Советский Союз! 団結した強力な嫌儲連邦万歳!
(コーラス)
Славься,Отечество наше свободное, 讃えられて在れ、自由な我々の板よ
Дружбы народов надёжный оплот! 西村に抗う頼もしい砦よ!
Партия Ленина - сила народная: 転載禁止 - 住人の力は
Нас к торжеству коммунизма ведёт! 我々を嫌儲主義の勝利へと導く!
(3番)
В победе бессмертных идей коммунизма 不滅の嫌儲主義の理想が勝利する日
Мы видим грядущее нашей страны, 我々は夢見る我が板の未来
И Красному знамени славной Отчизны そして名誉あるこの板の名無しを
Мы будем всегда беззаветно верны! 我々は常に誇り高く仰ぎ見るだろう!

(コーラス)
187名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:17:56.41 ID:7onUW5ZG0
>>170
日本語不自由すぎだな
日本人じゃないか池沼か
いやその両方かw
188名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:18:07.35 ID:PGLxyaeJ0
民事と刑事で告訴してやれよ

兎に角泣き寝入りだけは駄目ゼッタイ
189名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:18:34.48 ID:DjYpSz880
使えない中古品はジャンク品とか動作未確認とか書くのが暗黙のルールやん
190名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:18:53.56 ID:36uicWAD0
ID:PGLxyaeJ0こいつ誰と戦ってるんだろ。
反対するやつはAKBオタだとでも思ってるんだろうかな。
中学生レベルの知識でドヤ顔して恥ずかしいとも思わずに。

馬鹿が雑学覚えたら使いたがるのと一緒。
191名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:19:39.00 ID:kzwctKv2O
こいつだったのかぁ。ちょうど大量買うオタがいるって話題になったてから
ヤフオク覗いたらこいつが大量出品しての見たわ
192名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:19:45.41 ID:na62KMWS0
実用品とコレクターズアイテムだと全く解釈が変わると思うんだけどな。
193名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:19:52.06 ID:Sn87ZzKYO
ノークレーム、ノータリンでお願いします(´・ω・`)
194名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:20:24.92 ID:c/yyr4Rq0
例えば入場できないコンサートのチケットを
金券ショップに持ち込んだら詐欺になるように
これについても問題なく詐欺が成立する

後の経緯からそうとわかって売っていたことは確定なので
195名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:20:36.49 ID:VVdCePmv0
10枚分9千5百円やられたという話なら落札者に同情するが
1000枚95万円は馬鹿だろwwwとしか思えんわ
196名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:20:41.77 ID:tLNRdZcA0
>>187
ああ、逃げるんだね
ゴメンね、教えてって君に出来ないこと言っちゃってw
197名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:21:08.28 ID:XJjgWcCT0
これ売主の住所か電話番号が出鱈目だったり、架空口座だったりしたら
言い逃れできないだろう。正直に書いてたら身元はバレるだろうし。

捜査期間を考えると半年後くらいには逮捕か?
結審が早ければ刑務所でお雑煮が食べられるぞ。ラッキーだな。
198名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:21:08.83 ID:5kUE4XQ30
ヤフオクとか楽天オークションとか、こんなんばっかだよw 警察の対応も捜査したりしなかったりマチマチ。

ソースは外国人がオクで買って自国で転売しようと買ったら散々ひどい目にあって、全部代理で対応した俺。
199名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:21:14.27 ID:6r25zby80
>>181
代金が支払われないとか借金の返済が滞ってるとかを手っ取り早く裁くのが少額訴訟なんだけど
何が嘘なの?

取引が詐欺の疑いがあるので代金の返還を求めますというのは通常訴訟になるよ
勉強になったね
200名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:21:21.90 ID:K5pEfART0
しかしオタの方々、金あるよなぁ
その半分でいいから地元の商店で使うとか
国産のいい物買うとかしてくれれば
少しは景気が上向きそうだよね。
201名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:22:29.44 ID:PGLxyaeJ0
>>190
お前は何におびえてるんだ?
少額訴訟に効力が無い・自分は詐欺に加担してないならスルーすればいいだけの話なのに、
涙目で必死野書き込み笑えるwww
202名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:22:32.72 ID:n8xyvvzF0
>>177
でもこの投票権って転売とか禁止されてるんでしょ?
禁止されているのに権利の転売をするわけないとか主張されたらどうすんだろ。
203名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:22:38.59 ID:YxDyLMcF0
廃線になってるプレミア列車券を落札して
あとから『使えないから当時の券額面にしろ!』って通用しないのと同じで
204名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:22:45.59 ID:dmYmOtYq0
>>182
A:ア
K:カン
B:ベー
まだ良心的じゃね?半島人ならUFJの振り込み用紙を送る。
205名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:23:23.71 ID:K5pEfART0
>>166
その場合使えない事に価値が有る、と言うことだ。
206名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:23:38.48 ID:fK4wWP370
民事なら錯誤無効で返金返品が認められる
この手の出品者は嘘の名前や住所をおしえてる可能性が高い
その場合は騙す意思があったとして
刑事でも立件されるだろう
207名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:23:53.55 ID:W+ocMJvH0
>>184
法律を甘く見すぎているよ
投票券は、投票できる権利を売るものであり
決して、紙を売っているものではないしね。
まあ、使用済みの投票券ですって明記しているならともかくとして
その辺は明らかに意図的に誤魔化しているしね
208名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:19.56 ID:4qNjB08a0
ここで詐欺じゃないとか言ってる連中は、犯人グループの奴らだろw
週明けにお巡りさんが家に来るだろうから心の準備しとけよ。
209名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:24.18 ID:YxDyLMcF0
>>194
偽造ならね。
ただ使用済みなら詐欺にはならないし、
そもそも『これ使用済みですから買い取れません』って買い取らないで終了。
210名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:28.21 ID:qjqtt/h20
詐欺師擁護してる連中って
やっぱニートかなんか?
金持ち被害者ザマアミロみたいな?
211名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:30.48 ID:AmlRoR7QO
中古と書いてあるからと言って一概に出品者が有利なわけじゃないよ
その金額に見合った価値があるかどうか
それからノークレームノーリターンは書いてあったら免責というほどではない
この場合は使用済み投票券にどの程度の価値があるかかな
あくまで民事だからなあ…
これCDも一緒に販売したら出品者有利だったかも
212名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:24:44.03 ID:JkQWV4iL0
何でAKBって問題ばかり起こしてるの?
もはやファンのせいとかじゃないだろ
213名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:25:24.09 ID:CQKd2IHo0
ヤフオクって裁判沙汰になったりいろいろトラブルおきないもんなの?
基本中古扱ってるわけだし個人の金銭のやりとりだから100件に1件くらい問題ありそうな気がするけど
214名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:25:40.55 ID:kYhX1XAU0
「ノークレームノーリターンでお願いします」

この文言の扱い勘違いしてる奴多そうだな。
この一文があるから責任回避できるなんて甘い法律になってねぇわ。
215名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:25:59.18 ID:PGLxyaeJ0
>>199
>代金が支払われないとか借金の返済が滞ってるとかを

日本語読めないお馬鹿ちゃんでちゅねー
損害賠償にあたるだろ阿呆
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/luke.html
216名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:26:33.87 ID:JIoIfJyx0
まず投票券が使用済みだったことを1枚1枚証明する必要がある
だれが投票したのか通信記録は残ってるのだろうか
217名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:26:41.71 ID:W+ocMJvH0
>>206
完全な刑事事件だと思うが。
まあ、加害者の所在地や名前はすぐに判明するだろう
訴えがあれば、それが起訴まで至るかどうかはともかく、警察も動くでしょうから
ヤフーもIPの開示を拒否する理由はないわな
218名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:27:10.26 ID:RXAfe3rM0
こういう事が起こるから投票券方式はもうやめるのが良いと思う

やはりこれからは現金振り込みだよね

当選させたいメンバーの口座に現金を振り込む

これで投票券詐欺は無くなるよ
219名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:27:13.48 ID:Bv02Zxw40
>>140
判例があるとわかりやすいんだけどな。
案外、新しい法律制定になるかもしれん
220名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:27:22.94 ID:7onUW5ZG0
>>196
中古じゃないって言ってるのがお前なのに
中古じゃなくて何なのって聞いてくるんだから
答えようがないわな

典型的だよなお前w
221名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:27:43.16 ID:qjqtt/h20
>>216
売ったほうが使用済みって言ってるんだから
証明する必要ないでしょ
222名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:28:17.99 ID:+gWL2cE80
>>178
CDは無しで中の投票券だけ売ってたんだよ。

しかもその投票券は使用済みのものをネットで一枚100円とかで買い集めてたの。

100円で買い集めた使用済み投票券を900円で売ってたわけ。
223名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:28:25.96 ID:TV7eSeGR0
>>1
わかった秋元逮捕、AKB解散で!
224名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:28:43.60 ID:ccaInT2l0
売るほうは屑、買うほうは馬鹿。
225名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:28:48.76 ID:PGLxyaeJ0
>>208
そうなんだろうけど、数ヵ月後のある日の早朝にお巡りさん登場というパターンも多いよ。
逮捕までのインターバル長いことあるんだ
226名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:11.44 ID:YxDyLMcF0
>>194
偽造券じゃないただの使用済みチケットを持ち込んでも詐欺にはならないよ。
『これ買い取れますかー?』って渡して
『買い取れますよー』って購入したら、ただのチケット屋のミス。
227名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:23.37 ID:PV7sxQdQ0
一般人には関係のないところで起きてることだから内輪で解決しろって感じだけど、
常軌を逸してるとしか言いようがないな。笑うのを通り越して気持ち悪いわ。
228名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:24.69 ID:W+ocMJvH0
>>209
だから、これは使用済みの投票券ですって明記していれば、詐欺罪は成立しないでしょうね。
事件の経緯を眺めてみれば、犯人はCDは開封済みと中古であることを匂わせているし
明らかに事実を誤認させる意図で行っていることが幾つもある
詐欺の意識がなかったと、これで言うのは無理があるな
229名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:31.13 ID:7SN8SVoZ0
>>210
詐欺師を擁護もしないけど、こんな被害者に同情する奴もいないだろ
つかウダウダやってないでさっさと弁護士に相談しに行けばいいだけの話だし
230名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:33.59 ID:TyiksDZY0
使用済みが買えるって事は使用済みにも価値がある証明になるんじゃね
231名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:29:45.31 ID:67aP7JKV0
未使用とも新品とも記載がないし、これは出品者悪くないだろ
もちろん売買契約は落札者との合意が得られないので不成立だけど
金額が金額だから、一定のキャンセル料を落札者が負担しするしかないな
232名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:14.49 ID:eo/+PLXH0
>>11
だよな
けど捕まえない
詐欺師天国日本
233名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:31.69 ID:K5pEfART0
>>203
投票期限切れ=廃線、有効期限切れ
使用済み=入鋏済み
対比するならこうなるでしょ
234名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:45.19 ID:GTHW/2Gf0
詐欺グループが必死に火消ししてるのかな?
235名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:57.25 ID:g7uu8y3Z0
>>211
>これCDも一緒に販売したら出品者有利だったかも

「開封済み美品中古CD」として売ってたら悪意の有無の証明難しいし
裁判長引いたかもな
236名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:31:31.04 ID:nYwU7Cas0
キチガイVSキチガイ

ファイッ!!
237名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:31:43.01 ID:nwkVzI5QI
こんな、ちょっと働けば貯まる金額にリスク犯さんでも
238名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:31:45.08 ID:RzIAKDMg0
どうも集団でグルになってやってるらしいから、メールとかLINEとかツイッターとか証拠はいくらでもあがるだろ
半端者たちが取調べで全員否認し続けるのも不可能だし
239名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:32:07.28 ID:n8xyvvzF0
>>231
普通は当然質問するよなw
240名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:32:38.43 ID:PGLxyaeJ0
これはまあネットの犯罪予告で逮捕された奴の事例らしいんだけど、参考までに
http://www.geocities.jp/mylibraries_2ch/tai-ho.html
241名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:03.51 ID:2EB0dYRe0
>>137

とはいえ、数十万の価値は、無いよ。
242名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:12.24 ID:5O3TWnHZ0
投票券にはきちんと中古と明記されている
そしてシリアルナンバーの転売は禁止されている

これで買った奴が使用済みだったじゃないかと文句を言うのは苦しいかな
243名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:31.04 ID:dmYmOtYq0
>>195
最近はスマホで初めてオクする人が多くて、PC使えなかった年寄りとか
簡単に騙される。評価も見ないし家電画像がメーカー写真でも疑わない。
少し安い鉄道券、航空券など一番怪しいのにね。君子危うきに云々
244名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:44.39 ID:W+ocMJvH0
さっきから読んでいれば、記事に記載がないことまで言っているヒトがいるな
犯人の書き込みや、被害者の書き込みでもあるのかな?
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:50.13 ID:Y5GM/nlB0
売った奴が有料で入手したなら
転売しただけ、と言い訳できそうな気もする
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:50.48 ID:1Te9P29j0
これは詐欺られたカネは戻ってこないんだろ
詐欺グループが裁判沙汰になって有罪食らって
バカにはカネが帰って来ず
秋元の便器を使った商法は批判噴出で終了が望ましい
247名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:33:57.84 ID:4qNjB08a0
>>237
この連中の詐欺った被害総額2000万円ぐらいまで行ってるみたいよ
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:34:03.78 ID:6r25zby80
>>215
面倒そうな事案は少額訴訟では取り扱わないよ
実際やってみれば分かる
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:34:11.47 ID:rTKOnJFI0
>>214
コレクターズアイテムの落札にあたっての注意を促す効果が有る
高額の値段設定は、更なる注意と慎重さを喚起してる^^
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:34:55.73 ID:n8xyvvzF0
>>242
それがあるよなぁ。
転売禁止っていうルールのものを権利があるものとして勘違いして購入した側が保護されるべきなのかどうか。
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:35:08.83 ID:YxDyLMcF0
>>228
売る方が別に明記する必要は無いよ。
明記して無ければ買わないから書いてるだけ。
使用済みの切手を質屋さんに持っていってみなよ。
『これ買い取れますか?』って言うだけでいい。
『買い取れません』って言われるだけで詐欺で訴えられる事は無いよ。
もし相手のミスで買い取ってくれたら、儲け物で。
相手のミスで、こちらが詐欺で訴えられる事はないよね?
それと同じだよ。
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:35:20.10 ID:fm8befsB0
>>1
これはちゃんと質問しない購入者が悪い
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:35:24.93 ID:127heie80
どっちもアホだから
共倒れでいい
254名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:35:28.56 ID:UEgVRuqC0
>>241
それを言い出したらAKBの投票券なんて最初っから1円の価値もない
世の中ってそんなもんだ
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:35:55.60 ID:r0BlLFI00
AKB商法を真似ただけだし、これが詐欺なら秋元自体が詐欺じゃねw
あんなものに価値を見出す人間のモラルと霊性を疑う。
大作を賛美する創価信者のようだよw
地獄の餓鬼を信仰してやがるwww
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:07.10 ID:TyiksDZY0
売った奴は騙す気満々だろうから報いを受ければよい
買った奴は中古の投票券が使えると思った間抜けだから笑われるとよい
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:08.58 ID:1Te9P29j0
>>247
こりゃ警察動くな
もっと盛り上げよう
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:11.21 ID:OlZmNxiU0
逆に使用済みとうたってるのに新品だと怒るものなーんだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パンツ     
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:36:52.58 ID:W+ocMJvH0
最近、ヤフオクは俺は使わない
普通では購入し難いようなものが購入できるとか
そういうメリットは無くなったし
それにヤフオクに掘り出し物があったのは昔のことだ
そんなのは、もう滅多にないもの
出品者が価格を吊り上げたり、思い通りの価格に達しなければ取り下げたりするしな
昔の魅力が無いものね。
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:09.87 ID:XJFzeBB90
AKBに群がる人の共通点=胡散臭い
261名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:16.61 ID:Wql7LDpH0
くれぐれもノークレーム、ノーリターンでお願いします。
262名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:27.19 ID:eR5ZtZGR0
>>210
質問もせず思ってたのと違うぅ、と騒ぐ馬鹿は不愉快
同じ暇潰しの遊びなら、出品者の言い逃れ考える方が楽しい
263名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:28.45 ID:CtvgfMTX0
犯罪の温床 A K B
264名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:39.98 ID:UEgVRuqC0
投票ハガキにすればいいのにw
265名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:37:40.71 ID:+gWL2cE80
>>227
いや、殆どの事件が一般人には関係ないところで起ってるものだと思うぞ。
266名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:14.67 ID:BnoEtT+R0
裁判になったら入札前に確認しなかった落ち度を攻められるんじゃね
現物は落札者に送られているんだから、裁判では勝つ可能性は低いんじゃね
買っても数万円程度しか戻って来ずに、弁護士費用で結局損するわな
267名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:21.79 ID:4XxP554Q0
>>252
質問しても、いい加減な回答して誤魔化すと思う。
268名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:33.61 ID:CtvgfMTX0
運営がこの人達 ↓ ↓ ↓だから、別に何の違和感もない

■週刊新潮「AKB48創始者・芝幸太郎と暴力団の同席写真」…office48社長と山口組関係者
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4473466.html

■喜び組AKB48のタニマチ 窪田康志の隠された黒い経歴と現在の顔
http://mimizun.com/log/2ch/morningcoffee/1265510747/632-639

■【AKB48】オフィス48社長・芝幸太郎 隠された「ドス黒い履歴」…背中に刺青、振り込め詐欺、裏カジノ、パチンコ裏ロム
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309518877/

■【週刊文春】AKB総支配人戸賀崎智信氏(40)の脱法ハーブ吸引現場を激写!(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384853237/

■六本木暴行死事件で再び注目される「AKB48と関東連合の関係」
http://www.menscyzo.com/2012/12/post_5095.html
269名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:53.49 ID:5O3TWnHZ0
>>267
じゃあ買わないだろ
270名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:54.20 ID:G5ZacrFL0
>>24

そもそも投票なるイベントを開催している主催者が『権利』単独での流通を
認めていない

仮にこの投票券なるものが未使用であっても、投票する権利は付帯していない
つまりオークションで出品される『投票券』には『投票権利』が付帯していないのは
イベント主催者が広く告知している常識


つまり中古の投票券なる物の価値は未使用であても使用済みであっても
経済価値は同一

中古と知って「投票する権利は付帯していない』投票券を買った落札者には
重度の過失があり、錯誤無効は主張出来ない
271名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:38:58.77 ID:4qNjB08a0
>>245
>売った奴が有料で入手したなら
>転売しただけ、と言い訳できそうな気もする

それだと古物免許持ってなければ古物法違反で逮捕されるよ
懲役5年以下、罰金100万未満
272名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:39:09.83 ID:YUzLpgZW0
>>264
それではCDが売れないじゃないか
273名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:39:19.98 ID:n8xyvvzF0
>>267
それだったら買わなきゃいい話で・・・
274名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:39:51.06 ID:JIoIfJyx0
出品者はゴミ箱から拾った物?知り合いからもらった?コレクターから購入した?
などなどあるだろう
商品知識が無く中古で出品
値段は同じような出品物を参考にした
という状態を相手にしないといけない
275名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:40:01.32 ID:lcqf+dig0
アイドル追いかけて同類の汗を嗅ぎ合って楽しいか?
276名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:40:39.54 ID:hULoyDaM0
これ詐欺じゃなくて
民事で争う案件じゃないのかなあ
277名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:40:50.60 ID:PGLxyaeJ0
>>248
根拠も証拠も出せずに乙です

グループでやってたのなら「こんなはずじゃなかった」と焦ってるやつ多いだろうなw
278名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:40:54.51 ID:W+ocMJvH0
>>246
まあ、こうした事件は被害者に金が戻ってくることは滅多にないからな
たいてい犯人は、逮捕前に使い切っている

>>251
商品表示法ってのを知らないのか。
牛肉と表示して肉を売ったら逮捕されたでしょうが
あんたが指摘した場合も、訴えがあれば逮捕される可能性はあるよ
279名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:11.36 ID:dmYmOtYq0
http://girlschannel.net/topics/131041/
「処女」をオークションに出品していた医学生が顔を公開!美人だと衝撃→価格はすでに5500万越えに

その場合は「未開封」「未使用」の表記が必要。価値は記念品(中古女)じゃないよなW
280名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:13.24 ID:UEgVRuqC0
>>272
CDに投票ハガキを一枚付ければいいだけじゃないか?
281名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:36.31 ID:bbVtpcjD0
出品者一味は全員逮捕されるが、金はすでに溶かされてて落札者には金が戻ってこない
展開が一番メシウマかなぁ・・・w
282名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:42.53 ID:hdPb13QO0
何人か書いてるけど、おれも錯誤に一票だな。
283名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:43.83 ID:eR5ZtZGR0
>>272
今だってオマケのCDは豚どもさえ見向きしない、ただのプラスチックゴミではありませんか
オリコン 集金力ランキング作れば無駄がなくなって良い
284名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:41:51.18 ID:T3fPX37a0
AKBのファンは犯罪者と思え!
285名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:42:12.72 ID:YxDyLMcF0
>>278
それは完璧な偽造・偽装でしょうがw
286名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:42:20.27 ID:qdrvq3IGO
使用済み下着だって欲しい人はお金をだすし、切っても使用済みでも本来の値段より高く買う人もいる。
説明を読まなかったのか、書かなかったのか。
よく写真に現状を優先しますって書いてあるのは怖い
287名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:42:39.95 ID:r0BlLFI00
夢を買ってるんですよw
彼らは金で幻想を購入したのです。
そのまま永眠すればいい。

こんなキモカルト宗教集団にまともな良識や常識を期待するのが間違い、売るほうも買うほうも。
AKB側の運営とアイドルも、ファン側のブタとブタの餌との確執でもだ。
世間から人間扱いされたければ、こんな商売に関わるのは止めるべき。
288名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:42:43.29 ID:7onUW5ZG0
>>251
誤認させるような行為があれば
限らないでしょ
289名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:42:46.49 ID:xOmSIVBX0
AKB信者に教えてやるとこれは創価信者が争ってるみたいなもんだ
どっちも馬鹿でどっちも苦しめばいい
290名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:43:06.17 ID:wQhRYWBN0
ずっと昔、まだネットとか無い頃に似たような連中を見たことある。
好事家の間でのみ価値のある物に見せかけ、錯誤を狙って無価値な物を売り捌いた連中。

騙された方は当然詐欺で訴えるって息巻いていたけど、結局逮捕も起訴もされなかった。
連中の身内に偉い議員先生かなんかいたらしく、散々粘ったけど結局泣き寝入りになったとか。

こいつ等もそういう後ろ盾とかあるんじゃないの?
手口は杜撰だけどなんか手馴れているような感じがする。
色々なトコで色々な詐欺やって、文句言ってきた相手には後ろ盾に出張ってもらうんだろ。
291名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:44:26.49 ID:CtvgfMTX0
全マスコミがスルーする事

198 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/26(月) 12:30:52.49 ID:92cdfRYN0
芝幸太郎
AKB運営会社代表取締役
http://i.imgur.com/Lz4YLPW.jpg
292名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:44:35.11 ID:7onUW5ZG0
>>196
自分が逃げちゃったよw
すげえな池沼ってww
293名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:44:44.42 ID:7gijhQ370
CDのおまけ付けずに投票権だけ売ったらええやん。
294名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:44:50.52 ID:p6gbL9Fj0
「投票券だけ売ります。中古です。」
これ読んで警戒しないやつが馬鹿だろう…
つーか、消印押されてる切手を中古品としてアオク出して
使えないから返金しろってのと同じじゃねえのこれw
295名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:45:07.19 ID:+gWL2cE80
>>242
転売禁止の問題と、詐欺事件の問題は別々のものだよ。

転売の問題は転売の問題で処理
詐欺の問題は詐欺の問題で処理。
296名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:45:17.64 ID:W+ocMJvH0
>>279
関西援交では、処女を十万円程度で売っていたな
それを考えると、五千万円の値段は良心的かな。
まあ、私は成人女性が売春するのは、本人の意思で行うのは自由だと思うが
しかし完全な売春防止法違反だね
297名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:45:17.65 ID:UEgVRuqC0
>>289
外野にとっちゃこれほど笑える話は滅多にないw
298名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:45:38.55 ID:Y5GM/nlB0
>>271
それってどこからが古物免許必要なの?
普通にゲーム機とか転売してる人も居るけど
299名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:46:00.53 ID:JIoIfJyx0
消印押されてる切手って凄い価値あるんだけどね
300名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:46:34.74 ID:YxDyLMcF0
>>288
未投票の投票券ですって書いてないんだろ?
質屋さんで『これは新品で使ってません!』って言ったんならそれもあるだろうが
『これ買い取れますか?』って言うだけって書いてるだろ
301名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:46:44.90 ID:fSjBdc+r0
>>292
時間空けてレスして相手に逃げたとレスするおまえって・・・・w
302名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:46:57.25 ID:kyCTolWY0
>>297
俺は呆れちゃってるわ
303名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:47:41.58 ID:n8xyvvzF0
>>295
いやだいぶ購入者側に落ち度があるよw
304名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:48:13.04 ID:JIoIfJyx0
>>298
転売目的で仕入れしてるかどうかかな
いらないから出品は古物免許不要
305名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:48:33.24 ID:eR5ZtZGR0
>>299
切手の世界は知らんけど、未使用より使用済みの方が高いの?
切手そのものより特定の消印に価値があるとかいうのではなく?
306名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:48:34.65 ID:dmYmOtYq0
>>288
ハゲがどう判断するか?じゃね?詐欺が多発した後に、今ヤフオクは独自の
評価基準を作ってるはず。この場合は未払いでも落札者の瑕疵にならないと
思う。もう入金後なら被害届しかないが、オクの保証8割?は興味ある。
307名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:48:36.01 ID:dWSeO+cv0
というかこの手の物は興行チケットに類する物として出させるべきじゃないの?
特定カテゴリの商品としての取引だったら多少の被害は防げたかも
308名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:48:52.61 ID:u7MrQNH/0
ビックリマンチョコ(食べかけ)を落札したらシールが入って無かった場合は詐欺罪で勝てますか?
309名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:49:29.45 ID:T3fPX37a0
これヤフオク側ももちろん動いてるわけだよね?
もしも動いてないならオークションサイト運営の信用問題にかかわる大問題だよ。
310名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:49:40.95 ID:W+ocMJvH0
>>285
昔話で、カラスを売りますと看板に記し
雉を陳列させて客が来たら、カラスを稼いだって話があるが
これも現在では犯罪だよ。
具体例は忘れたが、まぎわらしい陳列など行い
客に錯覚させて販売した業者が摘発された事がある。
上記の昔話と似たような手口だった。

具体例は忘れたから、ソースは提示できないが。
何れにしても、今回の一件も、事実を誤認させる表示が行われていた事など考えれば
完全にアウトだ
311名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:49:46.66 ID:PGLxyaeJ0
一般家庭の厨房とかがグループ組んで気軽にやっちゃった詐欺だったら、今後面白いドラマが見れそうだよなあ

遠隔操作犯のゆうちゃんものまねこ騒動で逮捕の前科があったが、ネットと警察舐めて人生激変する一般人も珍しくない時代になったよなあ
312名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:49:56.76 ID:PllDECYB0
これは余裕で錯誤無効が成立する案件だろ
売買不成立で出品者が金返せば詐欺にはならんよ
313名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:49:59.41 ID:YxDyLMcF0
購入者は指原あたりにでも投票したかったんだろw
出品者が指原あたりに代わりに投票してくれてるよw
購入者は誰に投票したのか聞けよw
314名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:50:02.61 ID:S6C7HOwI0
中古ってのは普通なら1度でも使用したら使う言葉だよ
投票券を使用したんだから投票済みに決まってんだろ
開封しかしてなくて、未使用品なら中古という言葉は使わん
こんなもんを落札する方がアホ
315名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:50:12.66 ID:4qNjB08a0
>>298
個人から商品を買い取ってそれを販売する行為全てに必要だよ
たいした金額じゃない場合殆ど見逃されてるけど
数百万単位で転売してる人は、逮捕されてる実例も有る
316名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:50:35.34 ID:CtvgfMTX0
■AKB48関連の犯罪履歴1
09.07.12 開成高校3年(17)がAKB48の握手会に行ったことを親に叱られ自宅に放火。祖母が焼死。放火殺人で逮捕
09.11.15 AKB48の握手券を譲り渡すと見せかけて現金を騙し取る 詐欺容疑で大阪学院大2年、水町有吾容疑者(20)と無職少年(19)を逮捕
09.11.16 AKB48メンバーあての郵便物を自宅に転送 窃盗容疑で新宿区の無職、渋谷耕太被告(25)を追送検
10.01.29 AKB48の追っかけ費が必要で151件の盗みを繰り返した栃木県小山市の会社員、藤岡正幸被告(35)を再逮捕
10.03.11 ドラマ撮影現場でAKB48の小道具を盗む 日野市の都立高校3年(18)と私立高校1年(16)の兄弟と無職少年(16)を逮捕
10.03.18 渡り廊下走り隊の名古屋イベントで握手券の盗難と偽造が発覚しイベント中止
10.03.18 アメブロ改竄の件で、不正アクセス禁止法違反の疑いで、警視庁はホリプロ元契約社員、岡田邦彦容疑者(30)を逮捕
10.04.02 渡り廊下走り隊の東京イベントでも複数の偽造握手券が見つかり警視庁は詐欺容疑などを視野に捜査
10.06.11 AKB48事務所に脅迫文とカミソリを入れた封筒を送りつけた疑いで広島県呉市の職業不詳、西本好伸容疑者(27)を逮捕
10.06.22 AKB48の偽造握手券を販売した疑いで練馬区の無職、大井邦彦容疑者(25)と高校生(16)の2人を逮捕
10.07.15 AKB48の握手券900枚を盗んだ疑いで練馬区の無職大井邦彦容疑者(25)と愛知県一宮市のアルバイトの少年(19)を逮捕
10.08.23 福岡公演で観客席にいたAKB予備軍の女性が何者かに太ももや脇腹を触られる
11.03.07 AKB48の握手会チケットを譲ると嘘をついて現金を騙し取ったとして、埼玉県警は所沢市に住む専門学校生の少女(19)を詐欺容疑で逮捕
11.03.10 AKBオリジナルグッズが当たるワンダ缶コーヒーの応募シール数十枚が、徳島県内のコンビニエンスストアではがし取られていることが判明
11.04.11 ワールド記念ホールで行われたイベント「アノヒヲワスレナイ神戸2011 スペシャルコンサート」にて暴行窃盗事件が発生
11.05.10 AKB48の握手券を販売すると偽り現金をだまし取ったとして、愛知県警碧南署詐欺の疑いで福岡県糸島市の高校3年(17)の男子生徒を逮捕
11.05.11 AKB48の無断複製DVDを販売したとして、警視庁西新井署は著作権法違反の疑いで、兵庫県姫路市会社員藤木修容疑者(49)を逮捕
317名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:50:46.55 ID:7onUW5ZG0
>>301
10分も経ってないんだがw
318名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:15.46 ID:r0BlLFI00
投票権利の売買は禁止だからなあ。
ネトゲのRMTみたいだ。
騙し騙されでも自己責任だろうな。
AKB商法自体がそうだが、法律的にグレーを売るほうも買うほうもやってるので裁判沙汰にしづらい。

ヤクザなら住所特定して追い込みでもかけるとかw
キモいファンが使い捨ての偶像(アイドル)にやってるようにな。
319名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:27.00 ID:xJ7bH+CE0
大量に投票券を入手して、どうなるの?
握手券みたいに、多いほど長時間握手できるとかいうわけじゃないんだろ?
純粋に自分の推しメン()の順位を押し上げるためだけに買うわけ?
320名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:50.08 ID:W+ocMJvH0
まあ、俺も被害者には同情する気にはならんが
AKBの投票に何十万も出すなど、阿呆としか言いようが無いものね
だけど、犯罪は犯罪だ。
中古と書いただけで、詐欺に問われないと思う方がどうかしている。

さっきから執拗に犯人を擁護している奴がいるが
何で擁護できるかわからんな
321名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:51.73 ID:qhdUPgDX0
>>300
本来の機能を持った状態でないもの

これを売りつけるには
その理由 詳細を書いてない時点でアウト


中古って表示があるじゃーん!!!
それで状態がわかるのは出品者だけだ。
322名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:53.66 ID:JIoIfJyx0
>>305
そう切手に価値無くても綺麗にレア消印が押されてると数万円プラスされる
価値ある切手にその価値ある消印が押されてても凄い価値だし
消印がエラー消印だったりすると凄い価値になる
323名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:51:54.32 ID:+gWL2cE80
>>251
だったら金券ショップで買ったチケットが使用済みで使えなかった場合も
金券ショップには非がないというわけだな。
324名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:11.89 ID:MbwdYIvK0
中古=使用品

簡単なことだな
325名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:30.00 ID:iMM7KtZ/0
>>301
変な奴にレスするなよ
326名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:33.40 ID:j04JOr0Q0
なぜ質問で使用済みかどうか聞かなかったんだろうな?
そういうのは100%無視だろうから気づくだろうに
327名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:40.10 ID:CtvgfMTX0
■AKB48関連の犯罪履歴2
11.05.17 AKB48の握手会場に北海道内の無職少年(18)が、TV局員になりすまして禁止のビデオ撮影をしていたこと分かり、北海道警が事情聴取
11.05.24 AKB48のコンサートチケット応募券有りとmixiに嘘を書き込み、現金を騙し取った容疑で横浜市内の県立通信制高校2年(16)の男子生徒を逮捕
11.06.09 秋葉原のゲームセンターで財布を盗んだとして、警視庁少年事件課は窃盗の疑いで、15〜16歳の少年5人を逮捕
11.06.13 富山県警高岡署は、AKB48の複製CDを販売目的で所持したとして著作権法違反の疑いで、石川県七尾市無職の男(59)を書類送検
11.06.17 AKB48のイベント入場券を不正転売したとして、警視庁は調布市無職伊藤例門容疑者(45)を東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕
11.07.28 コンビニや牛丼店で東日本大震災の義援金が入った募金箱窃盗を繰返したとして、大阪府警少年課は守口市などに住む1少年(15)計5人を逮捕
11.08.01 オフィシャルブログで、劇場に掲示されていた江口愛実の壁掛け写真が盗難されたと報告
11.09.21 柏木由紀の衣裳が盗難、オークション出品で警察が捜査開始
11.09.27 豊島区でゲームセンター店長が殺害。強盗殺人などの疑いで、平田智大容疑者(22)と田中勇気容疑者(21)の2人を逮捕
11.11.17 女子生徒に精液をかける動画をネット上で公開したとして、群馬県警はわいせつ図画陳列容疑で高崎市「とんかつ和幸」店長後閑崇史容疑者(35)を逮捕
12.01.10 台湾人留学生二人が殺害された事件で、張志揚容疑者(30)がSKE劇場前で身柄を確保。警視庁捜査員が任意同行中、刃物で首を刺して自殺
12.01.16 昭島市のタクシー運転手が局部を切断された遺体で発見された事件で、AKBの格好をしていた交際相手の女性(40代後半)から事情聴取
12.01.24 現金書留を盗み、大量の年賀状を捨てたとして、愛知県警愛知署は窃盗と郵便法違反の疑いで郵便事業会社の元期間雇用社員岩田恵介容疑者(21)を逮捕
12.01.26 Wikipediaの「阪神高速4号湾岸線」ページに松井珠理奈や木本花音の殺人予告が書き込まれる。SKE関係者が「犯人は逮捕された」と発表
12.01.27 AKB48のチケットを定価の約9倍で転売したとして、警視庁は住所不定無職前島隆秀容疑者(25)を迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)の疑いで逮捕
328名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:48.25 ID:kYhX1XAU0
全般的に古物商が必要なんだが、まぁ黙認的部分が多いだけだな。
目立ってしまえば逮捕されんのもP2Pと同じく当たり前の話で。
329名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:52:54.37 ID:hULoyDaM0
>>312
その錯誤無効を成立させるために

落札者が民事裁判を起こして
勝ち取らないとダメなんじゃないの?
330名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:53:10.35 ID:iXCLkFD40
騙される方が馬鹿という典型的な事例だな
331名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:53:45.14 ID:T3fPX37a0
ヤフオクって詐欺の温床なんだな
もう利用しない
332名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:53:45.96 ID:u7MrQNH/0
要素の錯誤で錯誤無効
出品者は背信的悪意者で全額返還

あってるか自信が無いw
333名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:53:58.83 ID:bJXiFBPV0
ただの詐欺師じゃん。
こいつの、yahooID教えてくんない?
おそらく、ツイッター、facebookもやってるだろから、
どんな顔しているのか見てみたい。。
334名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:54:05.95 ID:t9qmQJZd0
アホ同士の争いか。ファンならCD買えよww
AKBに金が入らねーだろw
335名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:54:30.39 ID:CngKF8nD0
>>290
いやべつに、そんな大げさな話じゃないから。ヤフオクって単純な馬鹿と詐欺まがいの奴が一定数いるんだよ。こんなトラブルは日常茶飯事。
全くうごかない電化製品を売る奴やズタボロの洋服とか多々。
だからよほど出品者を信頼できて、確認がとれた品物じゃない限りまず入札しちゃダメなんだよ。

はっきり言って被害者も相当な馬鹿だと思うわ。ヤフオク使い慣れてるなら中古のみの適当表記に警戒するのとか、質問するのは当たり前だろ。
336名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:54:45.62 ID:n8xyvvzF0
>>321
果たしてそうだろうかw

中古とかいてあるのに、なにも考えずに購入なんてだいぶおかしいと思うが。
337名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:54:50.92 ID:UEgVRuqC0
>>302
本当に呆れてるなら最初からこんなスレ、覗こうとも思わないはずだよ
いやー、久々に大笑いしたw
この詐欺師(まだ犯罪確定してないけど)に感謝だなw
338名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:54:54.58 ID:Oa/h/E/o0
出品者‥やましいと思ってないんだったら
なんでID使用を停止するんだろうね・・
339名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:55:03.54 ID:4qNjB08a0
中古の定義って小売業者から消費者に販売された時点で中古と呼ばれる様になる
340名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:55:04.36 ID:3rxlZmhJ0
出品者も落札者もどっちも馬鹿
どちらの味方をしようとも思わない
341名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:55:15.53 ID:W+ocMJvH0
>>314
あのさ、一度でも店から購入され開封された時点で中古は中古なのよ
一度も使用していない商品を新古と表示して売る例はあるがね
使用していないから中古とは言えないよ
342名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:55:26.61 ID:CtvgfMTX0
■AKB48関連の犯罪履歴3
12.02.03 AKB48の握手券を販売すると偽り現金をだまし取ったとして、大阪府警少年課などは詐欺の疑いで山口市の派遣社員の少年(19)を逮捕
12.02.07 AKB48高橋みなみの母・高橋ひとみ(44)が少年(15)とわいせつな行為をしたとして、東京都青少年健全育成条例違反容疑で逮捕
12.02.14 AKB48の無断複製DVDを販売したとして、熊本県警荒尾署は著作権法違反の疑いで、鳥取県の男子専門学校生(18)を書類送検
12.02.29 AKB48のチケットを販売すると偽り現金をだまし取ったとして、千葉西署は詐欺容疑でいずれも住所不定無職の18歳と16歳の少年2人を逮捕
12.02.29 AKB48メンバーの親戚を騙り女性から現金をだまし取ったとして、岩手県警盛岡東署は詐欺の疑いで旭川市無職森谷貴浩容疑者(32)を逮捕
12.04.07 AKB48握手会会場のトイレ内で男子学生の首を絞めAKBの写真500枚を奪ったとして、強盗致傷容疑で都内の男子大学生(19)を逮捕
12.04.11 AKB48の握手券を販売すると偽り現金をだまし取ったとして、警視庁は詐欺容疑で東京都台東区のアルバイトの少年(17)を逮捕
12.04.26 AKB48のコンサートやメイド喫茶で遊ぶために窃盗を繰り返していた都内の少年3人と21歳の窃盗団4人を逮捕
12.06.08 AKB総選挙のチケットを転売したとして、警視庁は東京都町田市の暴力団組員須山清容疑者(37)を迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)の疑いで現行犯逮捕
343名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:56:19.10 ID:ZkzrCgEx0
バカがいるから成り立つ詐欺みたいなものか。
344名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:56:32.84 ID:eVpnDzrL0
>>319
自分の投票で上位に行けたと思いたい
人々が買うのでしょうね。
ソシャゲで大量課金する層と大差ない。
345名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:56:54.47 ID:YxDyLMcF0
>>323
『自分で使ったんでしょ』って言われるかもな。
使えたのに『使えなかった!』ってクレーマーも居るからな。
346名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:57:03.60 ID:7onUW5ZG0
>>300
>『これは新品で使ってません!』って言ったんならそれもある
ってそれは
>それは完璧な偽造・偽装でしょうがw

言ってるのは
誤認だよ誤認
347名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:57:06.33 ID:qhdUPgDX0
>>336
だいぶどころかバカといえる領域で
その点は間違いナイw
大体オークションで投票券買うって・・・ネェ・・

でも事実 法律は この詐欺紛いを抜け穴として
許すほどに甘く出来てはいない。
348名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:57:31.89 ID:WsAz5kKq0
窃盗して盗品も出品してた疑いがw
349名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:57:32.75 ID:UEgVRuqC0
>>342
12.06.08 AKB総選挙のチケットを転売したとして、警視庁は東京都町田市の暴力団組員須山清容疑者(37)を迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)の疑いで現行犯逮捕

なぜかこれが良心的事案に見えてくる不思議!w
350名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:16.70 ID:ZWIGdv8Q0
こういうのがノコギリ男を生み出すんだよなーー
351名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:30.52 ID:bJXiFBPV0
つーか、こいつはどうやって、使用済み投票券を集めることができたんだ?
しかも、2000枚も、、、

ネットで使用済みをクレクレして集めたのか?
352名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:40.71 ID:TE2OoGBo0
そもそも投票してもリターンはないんだよね?
ホストに貢いでNo1取らせるみたいな感じ?
353名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:42.41 ID:+gWL2cE80
>>270
>仮にこの投票券なるものが未使用であっても、投票する権利は付帯していない

それ、どこに告知されている。
券には転売禁止としか書かれていなかったように思うが。
354名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:47.38 ID:zQUhD0XX0
ところで、”被害”に遭った落札者は、今回の投票はどうするんだろ?
見送るのか、それとも資金を新たに用意して投票するのか?
後者だとしたら、単に秋豚を太らせる結果になるだけだな。
355名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:58:51.26 ID:P3/xIRyb0
転売禁止なのだからそもそもその投票券は無効
仮にその投票券が未使用であっても落札者は
投票する権利は無いのだから
落札した奴がアホ
356名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:59:04.05 ID:dmYmOtYq0
CD>コレク○ーズ・アイテム
だろ?ちゃんと届いたよ。台湾からw 綺麗な印刷もしてあった。もちろん
「非常に良い出品者」付けた。双方の合意があればいい。
357名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:59:45.13 ID:7onUW5ZG0
>>325
単発かあw
同じ奴は二度とレスしないんだろうなあww
358名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:00:14.02 ID:au/MQ2VZ0
AKB商法自体違法なのに
関連犯罪も横行しているのに対策1つしないとかw
359名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:00:17.99 ID:5HY/P5Qe0
以前ヤフオクで3DS本体がかなり安い価格で出品されていたので入札したら
なんと北米版だった
リージョンコードのせいで日本のソフトはどれも遊ぶ事ができず
皆さんもヤフオクを利用する際は慎重に
360名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:00:58.14 ID:HPBTbqpH0
騙された奴はあほだけど、だました奴は犯罪者で確定
詐欺事件のテンプレ事例だから警察は刑事事件として捜査するが
組織的犯行なら犯人はもう国外逃亡すみ
騙されたあほはyahoo保険をもらえるかな?
361名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:01:07.07 ID:G5ZacrFL0
>>338
ID使用を停止は禿げが自分に飛び火するのを恐れてID停止にしただけ

係争中なのでID停止処分
362U019243.ppp.dion.ne.jp@転載禁止:2014/06/01(日) 09:01:29.61 ID:jIGi0s5d0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend&amp;filter=-1
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/179501262
塵が85万チョーワロタ
買う奴ってマジキチwwwwwwwwwww
43万有れば風営に何回行けると思ってるんだw
10万出せばAKBより可愛い女が抱けるぜw

日本人の恥、テョンに逝け!
363名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:01:30.00 ID:eVpnDzrL0
>>352
ホストやホステスなら、見返り有るだろ
364名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:01:46.05 ID:+gWL2cE80
>>276
いや刑事事件の資格は十分にある。

「消防署の方から来ました」といって消火器売りつけたのと同じくらいにね。
消化器の場合は逮捕者出てるし。
365名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:01:48.20 ID:p5Dvyi3f0
和解案としてCDの代金分以外は返金するお!
366名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:02:20.82 ID:u7MrQNH/0
>>329
刑事では詐欺罪
民事では錯誤無効をそれぞれ訴えればいいのでは?
367名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:02:30.54 ID:n8xyvvzF0
>>347
あまりに馬鹿すぎると法の保護もうけられんよw

発売元が認めていない行為、中古との記述、質問もせず購入では・・・

正直、名前でたら出品者だけではなく、購入者もAKBイベント出入り禁止の可能性もあるんじゃw
368名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:01.88 ID:PQMqw9Cw0
>>359
皮だけ560円なんてのもあったね
369名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:31.21 ID:CtvgfMTX0
ラブラドール・レトリバー CD 50枚セットが1円 
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1400995299/


一方、CDはゴミ同然
370名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:38.88 ID:+rPzsf5g0
投票できるか聞くだけで避けられたんだよな・・・
過失大きいね
371名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:45.49 ID:PM4ZQK7c0
以前にヤフオクで中古のPCアプリを購入したところ、ただの試供版
(1ヶ月しか使えず)だったのでヤフに「返金交渉をするので出品者
の住所、氏名を教えてください」と連絡したところ「捜査機関にしか
開示しない」との返事。その後警視庁のサイバー犯罪担当に連絡した
が返信なし。出品者は同様の苦情がかなりあったのでIDが停止され
てそれで終わり。金額も1万円以下だったのでそれで泣き寝入り。
372名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:03:48.39 ID:X5/Tt3Zr0
AKBがらみの犯罪ばかり、秋元の汚い金儲けに群がる連中
373名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:04:07.84 ID:eR5ZtZGR0
>>367
あの銭ゲバ風俗集団がこんな金払いのいい低脳奴隷を手放すかな?
374名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:04:12.19 ID:W+ocMJvH0
>>355
転売禁止だから無効って、犯罪の判断基準が変わっているな
しかし今度の場合は、ヤフオクの取引上のことであり
AKBや事務所は無関係だ。
例えばさ、過去に犯罪行為を脅迫した人間が、脅迫罪として逮捕された例があるように
たとえ、そこに犯罪が絡んでいたとしても、その相手に犯罪をやってもよい
って法はどこの国にも存在しないのだよ。

まあ、投票が無効だと、AKBの事務所の方が判断することがあっても
それは転売禁止の一文で正当性はあると言うしかないが
今度のように、投票券をまぎわらしい表示の上で、明らかに騙そうとする意図があって販売した辞典で、確実に詐欺罪が成立する
375名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:04:57.26 ID:Y5GM/nlB0
>>304>>315
逆に古物免許を持っていれば、とりあえず古物法違反ではないってことになるんかな
376名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:05:41.34 ID:cfikcjLf0
>>367
それならそもそも詐欺罪なんて存在しない。

まずは出品者の実名と顔写真公開

全国指名手配で晒しものにすればいいよ

あとは世間は決める
377名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:06:16.69 ID:neUcRe5n0
もし自分が詐欺者なら「代理投票」権を出品するなぁ
落札者に代わりCDの購入・開封・投票を代行(希望ならCDの処分もしくは落札者への輸送まで)するというもの
まぁ実際に落札者の希望するタレントに投票するかは内緒だけどww
378名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:06:32.90 ID:szUabiB70
豚メガネの金づるが閃いたようです。

.             ヽ//ヽ,,-―-、
            ∠..   ´ -=-、    1000枚購入した!と聞いて・・・・
            √         `ヽ    すぐある予感が走った・・・・
            |      、  、  |,
´           |_. ´く.|.|ヽゝ` 、、 _|       この購入!自腹じゃない・・・・・・
           (F|-==ii ii∠=-||ぅ)        おそらくは・・・・・・愚図が堕ちていく・・・・・
           に| ー゚‐´|| ー゚--´|=|ヽ、
          . .じ|u  、||,,. u  |J  ヽ     勝つのは 智略に走り
         f´ /|. ヽ、-―--- / |ヽ、 ヽ     他人を出し抜ける者・・・・・・!
      ,,,,―ニ/ レ,  ヽ === /j. | |ニー
   -ニ― ̄ /.  .|.  |.ヽ  / |  |  |  ̄ニー 、
  /|     /    |.  | `v´ |  /       ̄| ヽ
 / |   ム--⌒ヽレル,|   |  /         |  |
 |  |          | ヽ /   ´  ⌒     |.  |
379名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:06:57.41 ID:Sn87ZzKYO
投票券はハガキ形式にして、マークシート記入して返信するようにすればいい
380名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:02.03 ID:T3fPX37a0
ヤフオクは「安物買いの銭失い」だな
あ、今回の場合は「高物買いの銭失い」かw
381名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:07.33 ID:3wIziNDA0
>>270
お前は一休さんか?
382名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:13.96 ID:dmYmOtYq0
>>359
尼でもあるからね。やたら安いDVD買うと字幕無しだったりする。表記の問題
もあるから一概に言えないが疑う”余地”のあるものには近づかない。質問する。
>>1騙す気マンマンでしょ。中古と書いて「開封後発送」とか投票券だけ新品である
ような錯誤をさせてる。投票券(中古)じゃないから。
383名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:30.88 ID:bJXiFBPV0
誰か、ラブラドール・レトリバーのCDで投票券使って、投票できるサイトの
URL教えてくんない?
 ハックして、投票できないかやってみたいんだが・・・・。。
384名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:51.91 ID:aqwMl5//0
AKBってもはや宗教じゃない?。普通に熱烈ファンでグッズとかに
総額300万とか金掛けるのは分かるよ?。俺もガンプラやバイクに金注いでるし。

投票券だけで一気に300万とかちょっと逸脱してるよ(´・ω・`)。
握手券とかもどうせ大量に買ってる奴いるんだろ?。


>>289本当に出品者も購入者もバカだな。
385名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:08:39.05 ID:szUabiB70
そもそも1000円で1票、豚に寄付する時点で・・・

     ____           ┌――――――――
   /      \ -―― 、  / バカ丸出しですね
  /  /  ̄ \_ハ   , -― ヽ   ̄|________
  |  |  ー-   -‐|  く  ⌒/
  | C| ⌒  \^ | C|  〒\
  | し/   ノ 、_),/ し|   .,,,,,ー
  |/ |   ヾ===|  /\ ゙゙ー
  /\ \___,ノ/~\ \ ヽ
 /  \____/\.    \ |  ̄┌――――――
 \__\   /  |       < バカだからね
                    └──────
386名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:09:39.18 ID:na62KMWS0
>>262
それ
387名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:09:42.07 ID:UKGbCQT70
アホ同士ではあるが、
こうやって欺すヤツは他でもいろいろと欺すんだよな
ヤクザにでもぶち当たらない限り、ずっと屁理屈こねて欺し続ける
388名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:09:57.73 ID:nI6YiwE40
>>262
質問もせずってさ
中古テレビ買ったら映らなくて
文句言ったら映るどうか聞きましたかだよ
明らかに映ることは
テレビ名乗ってる段階で担保されなきゃならない
そんなの当たり前だよね?
あんたはこんな信義に反することされて
聞かなかった自分が悪いと納得できるんだ

へー馬鹿だね
389名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:09:59.42 ID:eR5ZtZGR0
>>377
CD求められた時の準備はどうしよう。
100枚5円位でありそうだし、何とかなるか。
置き場困るけど。
390名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:09:59.86 ID:KrkebgHt0
数十万円の買い物はもうちょっと慎重になろうよ
391名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:10:17.01 ID:+gWL2cE80
>>294
先にも書いたけど消印を押した切手は、中古品ではなく「使用済み切手」

切手としての本来の機能(郵便を送る為の証紙)は失われてるからね。
中古と表記して売ってはだめ。

動く車は中古車として売ることができるけど、エンジンも内容な車とか整備しても
車検も通らないような車を中古車として売らないだろ。 スクラップ車とか
部品取り用として売る。
392名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:10:47.01 ID:CtvgfMTX0
脱法ハーブ吸引の日に指原も関与??
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/2/-/img_e2a3343b43f963417c05151e6c7efc35116149.jpg

ハーブ吸引の戸賀崎智信と目が充血した指原莉乃
http://lh6.googleusercontent.com/-uRThmlMVepQ/UnTlsmzzF1I/AAAAAAADv34/R4oq4YGpAMs/w506-h675/02%2B-%2B1.jpg

比較画像
http://i.imgur.com/cpJX5gH.jpg



【芸能】 AKB48はアイドル史上“風紀的に最悪のグループ” 男性ストリップ乱痴気報道に「またか」の大合唱
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1399092041/
393名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:10:51.05 ID:W+ocMJvH0
>>371
住所がわからない?
発送は本人が送るわけだし、そう言う事はないと思うが
どっちにしても、その場合と今度の場合は被害額も違うしな
そもそも正式に被害届を出していないなら警察が動くわけがない
サイバー犯罪担当に連絡したって、それはメールか何かで送っただけだろ
そんなの被害届でもなんでもない
苦情とか、私信程度のものに過ぎないよ
394名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:11:38.15 ID:+rPzsf5g0
詐欺は立証が難しく立憲できてもお金は戻ってこない
前科つけに頑張れ
395名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:12:02.07 ID:na62KMWS0
>>278
牛肉も肉なのにひどい話だな!
396名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:12:05.56 ID:WXnFqrBP0
>>367
SNSで投票済み投票券をかき集めて、
あたかも「発送はCD開封後になります」と記載して、自らCDを購入した可能ように偽り、
中古と称して、まだ投票できるかのようにシリアルナンバーを隠し、
かき集めた投票済み投票券を出品し、落札者から騙し取った。

立派な詐欺罪ですわ。
397名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:12:28.98 ID:x7jirvJi0
缶詰売りますって書いといて空き缶売ってるのと同じ
398名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:12:49.52 ID:u1Bx/IQN0
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=skygive888
こいつマジキチだなwww
人間かよw

> 投票券だけで一気に300万とかちょっと逸脱してるよ(´・ω・`)。
投票券等おれなら300円でもいらないわw

まぁAKB全員とSEXやり放題なら300万の価値が有るかもw
399名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:12:56.44 ID:2clOT98c0
投票券を買うってのがまずすごいなw
400名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:13:26.59 ID:YxDyLMcF0
これ
どのカテゴリで出品されてたんだ?
Yahoo!かんたん決済で支払ってれば防げた話しじゃねーの?
届いた時点で支払い止めれただろ
401名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:13:32.78 ID:sm2xuzeS0
>>258
使用済みパンティ>中古パンティ(洗濯済み)>未使用パンティ

女には理解不可能な世界だな
402名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:14:46.21 ID:P3/xIRyb0
>>374
騙す意思もなにもオークションに出品された投票券は
端から無効なのだから投票できない事を明記しなくても
落札者は投票できない事を了承していることになる
403名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:18.95 ID:+rPzsf5g0
質問が大事
863 名前: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 投稿日: 2014/06/01(日) 08:24:34.25 ID:LN/BghwP0
俺は質問してから落札したわ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g131204902#enlargeimg
404名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:31.47 ID:Oa/h/E/o0
>>401
下着泥棒がランジェリーショップを狙わないようなもんだ

てかランジェリーショップて何でああも堂々と店を構えてるんだろう
人通りの多い場所にぱんつだぜ・・
405名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:38.05 ID:fst8QQJB0
>>390
こんな金の使い方するやつだ
騙された後も買ってる
騙されて学習しない
いやする気もないやつだ

>投票済み投票券1000枚を落札してしまった人は、それ以外にもヤフオクで15回にわたって
>投票前の投票券を落札している。枚数は3590枚、総額は306万6900円に及んでいる。
406名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:46.85 ID:JIoIfJyx0
脱ぎたて5秒以内パンツなら安全だからいいけど
使用済みパンティは疫病に気をつけないと
407名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:49.48 ID:fdDmuSj70
そもそも何で「中古」と記載してある時点で出品者に質問しねーんだよ
オークションの基本だろ
しかも高額商品だろ
落札した奴も悪くね?
408名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:15:57.48 ID:7onUW5ZG0
詐欺擁護の頭悪い連中は
まともなレスされるとすぐ逃げるよね
論理的なレスには噛み付かないでスルーするしw
409名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:16:33.64 ID:Sn87ZzKYO
投票券500枚の束
これが出品されていたら普通は警戒しそうなもんだが
マクドナルドの無料コーヒー券じゃあるまいし
410名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:16:48.96 ID:CtvgfMTX0
店主催のその店のキャバクラ壤NO1を決める券が
ボトル1本飲むと1枚もらえる
それを客同士でやり取りして、騙された

当事者同士で解決してくれるかな・・・
そんな店限定のどーでもいいような券
100歩譲って、店に言えばいいだけじゃん
411名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:07.07 ID:raUJ81/c0
前にiPhoneの箱だけ売ってた奴も居たはず
412名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:07.12 ID:ZmyIA2l80
作為ある行為だからこれは詐欺罪だろ
うっかりとかじゃなく最初から騙そうとしてた
100万程度でバカなやつ
413名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:31.38 ID:4qNjB08a0
ま、犯人グループに未成年も居るみたいなので
これ有罪になったら親が賠償責任を負うことになる
親に家や預金が有ればそこそこ返ってくるだろう
414お遊戯バス『グリグラ号』 ◆Yw7ddXM7b6 @転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:39.90 ID:4vdZh8Km0
ただただ気持ち悪いw

オタってホントに生きてる価値あるのか?w
415名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:17:49.19 ID:+gWL2cE80
>>314
いや、商品を開封したら使わなくても中古なんだが。
自動車などは登録した段階で中古車。 新古車なんて言葉で呼ばれているけどね。
416名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:18:20.38 ID:+rPzsf5g0
>出品者は2000枚を183万円で売りさばいたことになる。1枚あたり915円だ。
>通常版だと1387円

AKBのCDの本体の方は発売直後でも買い取り不可だったりするから円盤の方はカネにならないんだろ?
出品側が新品仕入れてたとしたら1枚あたりの差額472円で、94万円損してるけどどういうカラクリ?

落札者はどう思って落札したん?
417名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:18:30.56 ID:kT10vUvz0
握手券ならまだ理解してあげよう
しかし投票券をこんなに買ってる奴は基地外です
418名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:01.35 ID:Oa/h/E/o0
まあ出品者も強気な態度を出してるようだけど
内心びびりまくりだろうな・・
ここまでの騒動になってしまったらちょっと動けないし
似たような商売はもうできないし
419名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:06.77 ID:4qNjB08a0
>>412
100万程度じゃ無く2000万円近くやらかしてる
420名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:15.90 ID:zQUhD0XX0
>>409
それだけの枚数分のCD購入しといて、要らなくなったから価格下げて売ります、
という状況が理解できない。それとも、CDの方が必要だったのか?
421名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:27.30 ID:r3QsOwGI0
ダフ屋行為が2chで叩かれると
ダフ屋やってる奴が擁護し始めるように、
これ擁護してるのは詐欺師なんだろうな。
422名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:34.41 ID:JvzV4Ztx0
多分詐欺に当たるけど
ヤフオクって半分はこういうのだろ
自分からスラムにいって襲われたっていってるようなもんだわ
423名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:34.97 ID:cfikcjLf0
>>404
使用済み以外のパンティはただの布きれだ
そんなもので興奮するのか
424名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:19:54.05 ID:WXnFqrBP0
>>314
中古車、中古パソコン、中古CD・・・中古は機能がないと中古とは言わないよ。
しかもこいつはSNSで投票済み投票券を集めて出品しているからね。
425名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:20:51.48 ID:neUcRe5n0
>>405

自分は騙される前って理解してるけど、騙された後なの?
426名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:21:39.70 ID:+gWL2cE80
>>329
錯誤による契約無効は民事の方だが、詐欺は刑事の方
両方同時に進行させることもできる。

刑事告発は警察に行くだけだから、民事よりは被害者側の負担は少ない。
427名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:21:40.33 ID:ujf/S8tJ0
裁判が楽しみだね。ゴミを1000倍の価値で売って騙す気はなかったと
詐欺師共がどう裁判官を納得させるのか、是非司法の場で詐欺師共の
言い分を聞いてみたい。
428名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:21:46.93 ID:kW8cesCoO
二度と戯言を言えないように、歯を全て引っこ抜いてやればいい。
429名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:21:51.24 ID:t8pLK6wu0
これって出品者が
「最初から無効票として出品した。だから中古と書いた」と言ったら
どうやって詐欺として立件するんだ?
430名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:21:54.84 ID:NhY5uCLA0
>>423
俺は中身の無い布切れに興味は無いけどねえ。
下着泥棒とか俺には意味不明だわ
431名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:00.27 ID:+TnhLEOkO
>>416
投票券の他に生写真や握手券とかも入ってるらしい
それも別で販売すると元値を超えるらしい
432名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:00.72 ID:JIoIfJyx0
あからさまだから出品者も特定できないだろう
IDも口座も他人のかもしれん
433名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:01.18 ID:YxDyLMcF0
>>424
そうでもないよ。
中古ですが動作確認はしてませんって出品者もチラホラいる。
434名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:04.83 ID:WXnFqrBP0
>>416
出品者が借金に追われて大量購入した投票券をカネに変えたかったのかもね。
出品者の事情まで落札者が考慮する必要はないだろ。
435名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:06.27 ID:cfikcjLf0
>>418
そう
それが面白い

こいつの実名と顔写真を絶対公開してやろうぜ

たのしいこと間違いないし

みんな祭りがすきだからな 血祭という祭りがwwww

出品者の実名と顔写真を早くつきとめよう

というかもう判明しているらしいけど検証中か
436名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:13.15 ID:u1Bx/IQN0
>>414
まさに同感だな。
こんな連中は死んだほうが良い!
437名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:52.88 ID:eR5ZtZGR0
>>416
ブヒ!472円も安くあの子に投票できる!
ブュヒ!ブュヒヒヒヒヒ!!
438名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:22:59.48 ID:fst8QQJB0
>>416
>>1の下の方見れば
投票前の投票券を306万6900円で枚数は3590枚買ってる

1枚854.3円で投票前投票券を買っていたのだから
1枚915円で買えると思ってもおかしくないじゃなかろうか
439名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:23:04.39 ID:+rPzsf5g0
>>434
落札者も中古の投票券欲しかったんじゃないの?
落札者の事情まで考慮しなくてよい
440名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:23:22.19 ID:qhdUPgDX0
>>424
繰り返し投票可能な券だったなら、中古券でもよかったw
441名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:23:37.30 ID:WXnFqrBP0
>>433
>中古ですが動作確認はしてませんって出品者もチラホラいる。

あのさ、中古は動作するのが前提だから、わざわざ「動作確認してません」って書いてるんだろ。
442名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:23:59.01 ID:HPBTbqpH0
で、この事件はおれおれ詐欺グループの組織的犯罪?
それとも、未成年のガキグループが思い付きでやっただけ?
443名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:24:22.74 ID:WUchAemk0
これ被害届出しに行く時間ないだろ
投票するのに番号入力したりするんだろうし
444名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:24:35.31 ID:u1Bx/IQN0
>>434
こんな塵が気違い相手に
この値段で売れるなら餓鬼がCDを万引きして売りさばいていると思える。
445名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:24:42.64 ID:PszpeVxA0
>>439
おまえマジで言ってるならかなりヤバいぞ
446名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:24:51.48 ID:oaCso8Dz0
ニュースにならんかな
潰れて欲しい
447名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:24:58.34 ID:12Q7G6Bl0
実質景品法違反だよね
円盤ゴミでてエコじゃないよね
448名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:01.54 ID:cfikcjLf0
これならノートに手書きで投票権ってかいたゴミでもうれそうだな

本物とかいた覚えはありませんってさ
449名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:07.77 ID:GfMf4Tgs0
>>424
切手は1度使用して機能が無いものを中古として売られているよ
450名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:35.07 ID:fdDmuSj70
>>429
まあ無理だろ
「中古」として出品したし落札者とそれを理解して落札してると思ってた
って言われたら終しまいだろ
451名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:42.93 ID:+rPzsf5g0
>>445
詐欺の立証でそう答えられたらどうすんの?
よくある善意と主張する出品者の逃げ口上だぜ
452名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:55.76 ID:W+ocMJvH0
>>402
あのさ、AKBの投票が、公職選挙法の適用なのか?
それとも商法による取締り役の選出のような選挙に含まれるのか?
無効であるかどうか決めるのは、警察ではなく、事務所の権限であり
警察が犯罪だと決めるような問題ではないよ

それに規約違反だからはなっから無効だから明記する必要はないと、使用済みだから無効だは意味がまったく違うしね
453名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:25:55.66 ID:WXnFqrBP0
>>439
中古とは機能を有してないと中古とは言わないよ。
この場合投票券だから、投票できないと中古とは言えない。
しかも出品者は投票済み券と言ってSNSでかき集めたんだろ。
投票済み券を中古と偽ったわけだ。
454名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:00.79 ID:mxRKrZFy0
こういうニュース見ると
中国人は本当たくましいなと思う
455名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:23.25 ID:l6cGm2bh0
>>449
それは使用済でも切手自体に価値があるからだろw
例えがおかしい
456名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:40.64 ID:t8pLK6wu0
>>414>>436
俺はこういうキモヲタが搾取されてファビョってる姿をみるのがとても楽しい。
これからも俺を楽しませて欲しい。
457名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:50.54 ID:hs3OrbYm0
投票済みだったら売れないって分かってるから詐欺と立証できるだろう
458名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:54.29 ID:4qNjB08a0
>>416
総選挙CDの劇場版(予約限定販売品 価格1028円)には、投票券と個別握手券と生写真が付いてる

選挙が無い時の劇場盤は、同じ価格で個別握手券と生写真なので投票券を売り飛ばせば
タダ同然で握手が出来る仕組み(これがAKB総選挙CDバカ売れの肝)
459名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:26:57.72 ID:u7MrQNH/0
>>439
恐竜のうんこの化石買ったらカチカチの人糞が届いたけど購入者はウンコが欲しかったんだから別に良くね?ってぐらい違うと思う
460名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:02.59 ID:+gWL2cE80
>>347
まぁオークションで投票券のやりとりっていうのは以前からやられていたからね。
これほどの大量の数を一度にっていうのはなかったかもしれないけど。

だから警戒心が薄れていたって面もあるかも。
あとは同じAKBヲタでだますなんてあり得ないっていう思い込みとかさ。
461名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:11.01 ID:XJjgWcCT0
売主は手慣れた感じだし、いまさら前科の一つや二つ増えても何も感じない連中だろう。
前科があれば年始は刑務所のおせち料理を堪能できるし。
462名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:15.02 ID:cfikcjLf0
ID:+rPzsf5g0
ID:+rPzsf5g0
ID:+rPzsf5g0

こいつさっきから犯人の擁護しかしてないから

犯人グループの一人じゃないのかwww
463名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:17.27 ID:PszpeVxA0
ここは屁理屈ニートのすくつだな
自分がニートなことの正当性を常に考えてんだろ
だから屁理屈の塊になる
惨めなもんだ
464名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:24.34 ID:dmYmOtYq0
>>384
派生案件だが、こういうキャバクラ商法自体が問題化するだろうな。真犯人が
総選挙の威力業務妨害すれば、マスゴミも沈黙はできない。>>1乙かなw
465名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:27:25.87 ID:GfMf4Tgs0
>>455
使用済みでも投票券に価値があると思う人に対して売っているんだろ
価値がないと思うのなら買わなくていい
466名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:02.35 ID:QfFxze3/0
慣れてる感じだから前科ありそうだな
467名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:02.66 ID:36uicWAD0
金で買える選挙w
468名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:20.84 ID:hs3OrbYm0
>>449
昨日誰か書いてたけど、抽選済みの宝くじ売るようなものだな
469死んで貰います@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:25.62 ID:7trPjhSf0
だまされたヤツがのこぎり男だったら・・・流血騒ぎに
470名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:33.17 ID:eR5ZtZGR0
>>455
いやいや、切手に興味がなければ紙クズだよ
キモブタが関連グッズとして価値を見出しても不思議はない
471名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:36.58 ID:Yh3hr9Tt0
投票券
選挙における投票で使用する券

使用済み投票券
選挙における投票で使用した券

投票券の要件を満たしていないので詐欺罪が成立します
472名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:52.87 ID:+gWL2cE80
>>351
そうだよ。

ネットで使用済み投票券を募集している書き込みがどっに晒されていた。
473名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:54.99 ID:JIoIfJyx0
>>448
AKB違いでなんか別サイト設立すればいけるかも
そっちのアイドルのAKBの投票とは違いますよと
474名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:05.13 ID:WXnFqrBP0
>>449
へー、使用済み切手というのがフツーだけどな。
でも、切手の場合は画像でスタンプ部分を見せたうえで使用済みって明らかにしているだろ。

こいつの場合はシリアルを隠して、あたかも投票できるように見せかけたわけだ。
475名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:38.75 ID:NfJ6pHlE0
ドブに捨てたお金を拾われただけなのに何で怒るの!?
476名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:39.73 ID:PszpeVxA0
>>451
それは全額返金して商取引の齟齬と主張する場合な
477名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:41.15 ID:WJv2Efrf0
>>465
使用済み切手は、消印押してあるだろ馬鹿w

投票券みたいに不明確じゃないし、消印自体に価値があったりするから全然違うわw
478名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:45.28 ID:hs3OrbYm0
擁護厨は片山も擁護してたクチだろwww
479名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:53.98 ID:3dANJ0OU0
まあ未使用未投票の投票券とかかず中古と曖昧にぼかしてるあたり確信犯だったとは思う。
入札者も迂闊だからなんともいえんが・・・。もっときちんと質問してから入札しろよ。
480名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:29:59.36 ID:jE2VrjAH0
売る方も買う方もキモイ
481名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:30:07.78 ID:+rPzsf5g0
しっかり裁判でやれよ
民主党の議員が推薦してた和牛商法だってお金ほとんど戻らなかったんだから期待はするなよ
482名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:30:13.14 ID:r3QsOwGI0
詐欺師が必死だな
警察がこのスレ操作すれば5人くらい逮捕できそうだ
483名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:30:14.35 ID:XJjgWcCT0
捜査するかどうかは警察の判断だけど、ここまで大騒ぎになったら捜査するしかないだろ。
484名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:30:50.17 ID:c3AG6TxO0
裁判で投票できないCDの価値はゼロですとか言われるのか
485名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:31:07.58 ID:fdDmuSj70
>>457
投票済の券の価値はお前が決める事じゃない
486名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:31:10.74 ID:YxDyLMcF0
>>468
抽選済みの宝くじでも
一等で支払い期限が切れてる奴は基地外のような値段で取引きされてたな。
487名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:31:17.32 ID:eR5ZtZGR0
>>479
中古である事をご理解下さいって書いて、
予防線張ったりしてるけどどこまで逃げられるかな
488名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:31:30.40 ID:W+ocMJvH0
>>449
だから、その事実を明記して売買しているなら、まったく問題はない
使用済みの切手ですとか、そもそも使用済みの切手なら消印がつくから
商品の画像を出した時点で間違うわけないからな
今度の場合も、使用した投票券ですと明記しているなら犯罪にはならないし
事実、そうやって売りさばかれている投票券もあるが
誰もクレームを入れないだろう
489名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:31:48.21 ID:GfMf4Tgs0
>>477
だから人それぞれじゃないか
俺は使用済みの切手に価値があるとは思わない
逆に使用済みの投票券に価値があると思う人もいるのだろう
そうじゃないのなら買わなければいいだけ

きちんと明記されているのだから
490名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:32:39.06 ID:Yh3hr9Tt0
詐欺師が火消し→スレが盛り上がる→まとめブログ飛びつく→ネットニュースに取り上げられる

→マスコミが飛びつく→テレビで放送される→警察が動く→たいほっほ
491名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:03.22 ID:98/bVH7Y0
金額も金額だが1000枚の番号入力とか専用のソフトでもあんのかね1000回手入力すんの?wwww
492名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:22.73 ID:WJv2Efrf0
>>403
それ出品者男かもしれないのに。。。

女名で送ってきたとしてもさ。ちゃんと質問しないとw
493名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:39.48 ID:neUcRe5n0
>>449

切手は使用済みでも価値あるものとして売買する市場が存在する
494名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:47.58 ID:WXnFqrBP0
>>485
落札者は返金しろって言ってるよな。
495名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:49.09 ID:+gWL2cE80
>>352
握手券なら握手時間という見返りがあるから大量購入も理解できるんだけど、
総選挙はなぁ・・・

人気投票というなら、一人10票までとか制限つけるならともかく、そういった制限ないから
純然たる金権選挙なんだよな。 しかも組織票などの作為もちらほら見えるし。

俺は握手券商法は別に否定的ではないけど、総選挙のこの投票システムは否定する。
496名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:34:18.15 ID:YxDyLMcF0
>>470
確かに。
俺なら投票券1万枚 5円でも買わんな
497名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:34:40.86 ID:G5ZacrFL0
>>452
ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
498名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:34:43.82 ID:ujf/S8tJ0
どうせ、今回だけじゃなく過去にも同じことやってるんでしょ。しっかりと被害者
は被害届を出して、詐欺師の過去の分も捜査すればええ。

同様の事例が沢山でてこれば、騙す気なかったじゃ済まされん。
499名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:34:48.96 ID:3dANJ0OU0
>>487
個人的にだが中古ってよりジャンクだろwって思っちまうがね。
こんなものは出品したことないけど模型やフィギュアなんかたまに出すがトラブル回避したくて詳細や写真貼らんといかんから疲れる・・・。
500名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:35:09.97 ID:W+ocMJvH0
使用済みパンティを例に出している人がいるが
その場合、使用済みであることが付加価値がついて購入するわけだから
新品を売った方が詐欺になるだろうな
もちろん女子高生だか女子中学生だか知らないが、少女が使用したことが付加価値なのだから
男が身に着けたものを売れば、これも詐欺だろうな

まあ、理解できない世界だけど
女性の使用済みの下着に魅力を感じたことは無いわけではないが
金を出してまで購入したり、盗む気にはならん
501名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:35:39.06 ID:btQ9uCqe0
m9(^Д^)プギャー
502名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:36:13.82 ID:cfikcjLf0
>>490
その流れが面白い

とにかく出品者の犯罪グループ逮捕すればわかる

刺し腹に投票した中国人グループにつきあたるから

あの時のクズ券がうられてたんだからwww
503名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:36:17.66 ID:JIoIfJyx0
>>491
漫画のようにスキャナーで数百枚読み込んで
自動入力なんじゃないのか
もう何万枚も買ってる人達なんだろうし
504名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:36:59.75 ID:XJjgWcCT0
法科の学生かな?
犯罪確定なら、しばらくは弁護士になれないし、警官や裁判官、公務員にはなれないだろう。
あと大手企業への就職も難しい。まあそんなことを気にするような人物じゃなさそうだけど。

今後も同じような事を繰り返すだろうから、ここで逮捕されて前科をつけとく方がいい。
505名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:37:04.94 ID:Vg4vduHp0
>>352
客は推しメンのサポートしてるだけじゃなく、客同士で競争意識もあるのが似てるな
どちらも煽るようにそういう仕組み作ってるんだけど
モバゲーでチーム戦ランキングあるヤツも似たとこある
506名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:37:08.52 ID:+rPzsf5g0
>>492
年齢も聞いておかね+して写真も+でほしいね
507名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:37:55.02 ID:7trPjhSf0
「小悪も眠らせない」と宣言してほしい
508名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:38:11.45 ID:xHwjswOZ0
>>441
てか、それ「ジャンク」だよな

人によっては、不動を確認したうえで「動作確認してません」で売り出す奴もいる。
証明が無理だから罪にとえないが、やってることは詐欺と同じ。
509名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:38:20.59 ID:W+ocMJvH0
>>403
この場合は価格もそれほど無茶はない妥当だしな
中古であっても問題はないと思うけどね。
ただの古着の売買に過ぎない
510名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:38:29.88 ID:/SUGjGVJ0
CDのおまけの握手券の価値がこれだけ高価だと裁判所が認めてしまうと、AKBとしては困ることになるんじゃない?
本体はあくまでCDなんだからさ
511名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:01.23 ID:sS1ZubgP0
【AKB詐欺】ヤフオクで投票券2000枚183万円の被害「中古品を落札しといて返金対応しろとか無茶。ヤフーに通報します」と出品者逆ギレ★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401579733/
512名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:11.28 ID:P3/xIRyb0
>>452
事務所側が転売は無効と決めてるから
転売禁止と書かれているだろ?
転売された未使用の投票券が実質使用できるのは
システムの欠陥であって事務所側はできるなら無効にしたいのだろう
513名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:16.92 ID:WXnFqrBP0
>>1
【AKB詐欺】ヤフオクで投票券2000枚183万円の被害「中古品を落札しといて返金対応しろとか無茶。ヤフーに通報します」と出品者逆ギレ★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401579733/17

6/1 AM4時更新
出品者の情報、犯行グループにゆうと他追加
今回のヤフオク詐欺まとめ
ヤフオクで投票券を買ったら、送られて来たのは紙切れ同然の使用済み投票券で、調べると組織的犯行であったことが分かった
↓から今回の詐欺事件のおおよその実態と規模が確認可能
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch?va=AKB48+%E6%8A%95%E7%A5%A8&amp;auccat=0&amp;istatus=2&amp;s1=cbids&amp;o1=d&amp;slider=0&amp;tab_ex=commerce&amp;ei=UTF-8&amp;b=1

■使用済み投票券を送ったhktlegendに関する情報
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5095158.jpg

■出品者の情報
たかし ( 'Θ' ) →hktlegendこと高島
18歳/廃人(HKT高島ヲタ)
https://twitter.com/Tkc_Tkp http://ameblo.jp/takashi-uver-48/
もた
http://i.imgur.com/FPMlpyG.jpg http://i.imgur.com/M7i8RQV.jpg https://twitter.com/mota02050231
ゆうと
http://i.imgur.com/wnFLh0t.jpg https://twitter.com/yuuuto46
514名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:21.00 ID:dmYmOtYq0
>>452 >>467
一票の格差(笑)最高裁判決(泣)
515名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:26.26 ID:bkdupo8g0
>>508
だからさ
中古で買うってことはそういうこと込みで買うんだろ?
何のために正規品は高い金出してサポート体制敷いてると思ってるんだよ
516名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:48.08 ID:XJjgWcCT0
もし中国人なら強制送還で、二度と来日できないよ。

犯罪慣れした感じだし、同じようなことを繰り返してるか、前科持ちなんじゃないの?
517名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:40:14.46 ID:WXnFqrBP0
>>1
>>513
【AKB詐欺】ヤフオクで投票券2000枚183万円の被害「中古品を落札しといて返金対応しろとか無茶。ヤフーに通報します」と出品者逆ギレ★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401579733/17

■犯行グループ(主に有名なHKT厄介ヲタ・その他NMBヲタ、通称ぐーのね集団※過去に何度も問題を起こしおり、出禁になっていたが現在は解除)
とっぽ、4ぐーのね、たかし、ゆうと、もた、まっくす、りょーくん、ゴリ、ホジ、佐瀬、ほるもん、たっけー、しんのすけ、てつや、れぎ、薬師寺、けんや、はやし、まさりそ、五十嵐、いなぷぅ軍団などが絡んでいる模様
■犯行グループのメンバーがSNSで使用済み投票券をかき集めていた
書き込み一部まとめ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=0mrv7MPnOCoJ&p=%404goo48&u=twtrp.jp%2Fuser%2F4goo48
http://i.imgur.com/8uHMopZ.jpg http://i.imgur.com/uZAaEmK.jpg http://i.imgur.com/mniUB3y.jpg http://i.imgur.com/1ugJOWS.jpg
それぞれのプロフ
http://i.imgur.com/Xfgn6a3.jpg http://i.imgur.com/WgAZMej.jpg http://i.imgur.com/TV7VLFB.jpg
とっぽ(HKT指原ヲタ)
http://imgur.com/g0U2ek9.jpg
4ぐーのね(HKT本村ヲタ)
https://pbs.twimg.com/media/BoW35rWIUAAew33.jpg

■現時点で判明しているyahooID※既に停止中
hktlegend
my_korisu
kmkn12241225
smap_k423
magician359
hkt48nacochan
tai21mari04
akb48marikoiruka(唯一生存/商品情報・説明文が一致)
出品数、枚数、金額の全容は把握しきれない程
調査隊員求む!
518名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:40:35.98 ID:MXA7a2op0
屁理屈こねても無理筋

すべての事象を法文化できないから
それを補うものとして法原則がある
商行為に関しては信義則が大原則である

信義則とは、相互に相手方の
信頼を裏切らないよう行動すべきで
あるという法原則

中古と書いてあった
確認しない方が悪い
という屁理屈は通用しない
519名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:03.80 ID:+rPzsf5g0
確認しないとだめだけどね
520名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:05.14 ID:kQaN/TlLO
手掛かり残しまくりなのに、まだ捕まえらんないって…。
521名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:17.01 ID:na62KMWS0
>>462
擁護っつぅか出品者の悪質さよりも
落札者の馬鹿さ加減が際立ってるからじゃないか?
522名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:20.76 ID:YxDyLMcF0
>>515
いるんだよ。
中古っつってるのに新品のようにクレームつけてくる落札者が
新品買えって
523名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:29.86 ID:kyCTolWY0
AKBの中古はどこに売ってますか
524名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:41:41.47 ID:eR5ZtZGR0
>>498
むしろ沢山事例が出て来たら、そういう市場があると思った
という言い訳が通じ易くなるかな?
525名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:42:04.68 ID:W+ocMJvH0
>>512
だから、それを決めるのは事務所であって出品者ではない
使用されたから無効であると、転売されたから無効であるってのは明らかに意味も違うしね
526名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:42:45.87 ID:GfMf4Tgs0
>>510
その前に投票券のシリアルナンバーを売買することをAKB側は禁止している
 
527名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:43:02.06 ID:4qNjB08a0
>>510
この案件が、大きな社会問題になれば消費者庁も動くだろうし
CDの特典商法の規制に繋がってAKBやジャニやEXILEとか消えてくれて
良い事だと思う
528名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:43:10.04 ID:cfikcjLf0
>>517
いいぞ お前が英雄だ
もっとやれ拡散しろ
必ず犯罪者グループを追い詰めろ
祭りだ 祭りだ
529名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:43:14.13 ID:G5ZacrFL0
>>525
ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
530名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:43:41.61 ID:dmYmOtYq0
>>523
DMM−R18(ジャケ詐欺には注意w)
531名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:02.48 ID:u1Bx/IQN0
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend
こんな塵が欲しい気違いはドンドン騙されて文無しになれば良いwww
気違いの自業自得。

詐欺師応援するぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:47.76 ID:c1yGPwgR0
一般的な感覚でいうと誰も得していないような・・・
1387円のものを915円で2000枚売るわけだろ?
533名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:50.20 ID:JIoIfJyx0
出品者は規約守ってたのか
こりゃあ落札者は立場無いな
534名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:52.28 ID:4VuECXWI0
ヤフオクって、まったくアフターケア無いだろ
いままで高評価の奴でも、今回のようにやる気になりゃ詐欺できるわけで

詐欺が何度も何度も起きてるのに
そんなところで高額な取引したら駄目だよ
アホすぎる
535名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:54.47 ID:pO1azrsGO
買った奴がバカ

出品者はどー見てもシナ人かチャンコロ
手馴れてるW
536名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:54.11 ID:Oa/h/E/o0
>>513
その情報見てると途中まではまっとう(?)な取引をしてるのが不思議だ
537名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:58.18 ID:6a//c2hm0
>>515
おまえは中古車買って
金払って乗って帰ろうとしたら
エンジンかからなくて文句言ったら

それ動きませんけど?
動くかどうか買う前に確認しましたか?

こう言われて納得できるの?
普通の人は動かない中古車って何?
そんなもん売るなよと思うんじゃないの?
538名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:44:58.79 ID:na62KMWS0
投票済みの券を10000枚集めるともっとムフフなサービスを受けられる様にしたら面白いのにな
539名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:45:45.44 ID:XJjgWcCT0
サクッと逮捕しとばいいじゃん。
どうみても同じようなことを繰り返してるか、今後も繰り返すかだろう。

前科をつけとけば、将来の被害者を出さずに済むかもしれない。
540名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:45:57.38 ID:+rPzsf5g0
>>537
試乗したり故障個所や事故履歴見ないの?
541名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:12.23 ID:BDWwTdvv0
警察や裁判所も大変だな
こんな馬鹿らしいの裁かないといかんのか
542名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:35.43 ID:G5ZacrFL0
>>539
ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
543名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:42.74 ID:cfikcjLf0
>>532
糞してけつふいたとトイレットペーパーに手書きでAKB投票権ってかいたゴミを送りつけて1500万くらい稼いだらしいぞ。
出品者も落札者も両方晒して笑いものにするのが一番
544名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:50.12 ID:eR5ZtZGR0
>>537
ネット越しに買うなら質問する
直接買いに行ったのなら質問しないが、
その場で試す
545名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:54.53 ID:fdDmuSj70
>>494
だから?
オークションで自分が落札したものを商品気に入らないから返金しろとか頭おかしいだろ
546名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:46:58.26 ID:MQdxRxSgO
秋元もずいぶん稼いだんだしこういう貧乏人に情けをかけてやれよ
投票済み握手券10億枚で有効握手券一枚と交換とか
547名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:47:10.49 ID:dmYmOtYq0
>>531
良い出品者コメントが同じ時点で気付くよなw ID変えるなら少しは工夫しろよと。
548名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:47:11.18 ID:DJLn+Pqq0
こういうしくみだから

















ブッサイクなフェラ好き女が1位になるのか
549名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:47:12.59 ID:GfMf4Tgs0
そもそも投票券のシリアルナンバーを売ることはAKBから禁止されている
未使用の投票券を買おうとしてたのなら落札者はそれに違反しようとしてたことになる
550名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:47:12.89 ID:YxDyLMcF0
>>534
自分でアカウントいっぱい作って
評価を育てて
詐欺する計画的なのとか居るからねー
551名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:01.18 ID:Oa/h/E/o0
>>537
部品どり用に売ったんですが・・と言い訳するやつはいると思うj
まあその前に説明は必要だろうけど

てか買う前に試乗くらいはするとは思うが
552名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:03.39 ID:TiYxnlLvO
もうAKBは社会にかなりの害をきたしてるんだからとっとと解散しろよ
553名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:21.54 ID:6a//c2hm0
>>540
おまえほんと馬鹿だな
仕事何?ニート?
554名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:24.18 ID:3dANJ0OU0
>>537
まあ動かないやつなんかは「ジャンク扱い」「動作未確認」ってつけるのが普通だからな。
買うほうも売るほうもそういうの前提で低い相場で取引するのは当たり前なんだしな。
中古車なら車屋で買うし・・・
555名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:35.16 ID:Hs8LKsq90
CD沢山買って投票しようなんて言う馬鹿なんだから
簡単に騙せると思ったんだろう。
その通りになったがw
556名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:38.28 ID:P3/xIRyb0
>>525
だから事務所側が転売は無効と決めてる
557名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:45.87 ID:okicH8r90
売る方も買う方もどっちもスゲーなwwww

なんつーか、まったく同情出来ない事件だwww
558名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:51.52 ID:cfikcjLf0
>>550
ヤフオクは99%それしかいないよ。
しらなかったのか。
559名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:48:57.07 ID:qymuw7pHO
投票1000で乳揉みサービス
投票3000で手コキサービス
投票10000でパイズリサービス
投票20000で尺八サービス






秋元の
560名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:04.01 ID:YxDyLMcF0
>>537
動かない中古パソコン売ってくださいって業者も居るからなー
561名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:22.99 ID:HPBTbqpH0
さすがに、秋元商法の規約に従ってないから刑法上の詐欺ではないとか
屁理屈にもならないわw
562名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:24.34 ID:pksDueVI0
落札者は善意無重過失だったのを証明できるのかね、転売禁止なんだろ
563名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:28.18 ID:WXnFqrBP0
>>540
>試乗したり故障個所や事故履歴見ないの?

見なかったから、試乗しなかったから購入者が悪いとは言えないね。
商品にマズイところがあればあらかじめ申し出るのが普通
564名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:30.26 ID:4AKV4NJ20
しん‐ぴん【新品】
新しい品物・製品。まだ使っていない品物やおろしたての品物。

ちゅう‐こ【中古】
1 使って、やや古くなっていること。

使っていないなら「新品」、使っているなら「中古」と辞書にも書かれている
Yahooオークションのシステム上で商品の状態にはその二つしか選択肢がない
使ったから「中古」と表示して、使ったものが届いたという当たり前の結果
中古は、キズがない・壊れていない・寿命が長い・性能が落ちていない等の状態を保証する言葉ではない
565名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:49:40.28 ID:+rPzsf5g0
>>553
試乗しないの?正論言われて自己紹介乙
566名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:50:14.98 ID:DJLn+Pqq0
そもそも未成年もいるメンバーの性を売ることはAKBから禁止されている
未成年の枕接待をしてたのなら秋豚は自らそれに違反しようとしてたことになる
567名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:50:31.44 ID:xHwjswOZ0
>>497
日本の法律では殺人は違法されています。

よって、殺人の依頼・引き受けはできないというのが日本国民の共通認識



でも、詐欺でつかまるよ?w

ttp://sdseminar.exblog.jp/2166384
568名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:50:57.93 ID:dmYmOtYq0
>>531
そこに出てるアイドル?の名前一人も知らんが、俺が異常なのか?創価・・
569名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:05.42 ID:mQRiGF5u0
>>542
じゃあ、普通に権利付きで売買を取り締まれていないyahooが悪いんだな。
それならそれで、最終的にはユーザーが困ることになるだけ。
570名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:18.86 ID:b04fXuN50
>>1
未開封ならいざ知らず、開封後との記載がある事に違和感を感じない入札者が頭弱いだけ。

そもそも投票券なんてどーでもいい出品者なら、CD開封作業だけでも面倒だろ。
571名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:30.54 ID:k2JfSkC30
突然、覚醒した金づるアケカス

        ___  ___       うんざりなんだよっ…!
        `>  `'´   <´       損だ 得だ… 選挙だ No.1だ……
       ∠´          `ヽ、       そんな話はもうっ…!
      /             ヽ
      /               ヽ   そんなことを話せば話すほど…
     ,.イ  /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、     `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
     ´/ ハ/\\|/ `,// \    |   この釜の底を……!
     / r| ==\!  |/=== ヽ. r‐、 |  わかんねえのか…!その姿…
      7 | | `-v゚/  `--u゚‐'′| |こ!| |   そして そんな姿を見て 豚元キモシは喜ぶ……
      ,/ | | u / u     U | |こ!| `、
     / `| /_  - ヽ u'     | !_ン  ヽ   オレたちが……
      .イ  ヽ lニニニニ二ヽu /|      \ 損得に振り回されれば振り回されるほど
     /   ヽ`ー──―'/  /   ハ~"''‐- ヽ_  血道をあげればあげるほど
       7'    ヽ ~~~ /    /  ,/ ヽ~"''‐-  結果的に そのゲス野郎の思う壺…
      /__,.,.ィィ  \_/ u'   / / `、`、      意のまま……!
  -‐''"~  /~7  /|      /ノ ',  `、ヽ
      / /  / |‐-、 ,r-―"|  ',   `、ヽ   悔しくねえかっ…!
     /____///__|   |    |______`、   悔しくねえのかよっ…!!
572名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:33.22 ID:W+ocMJvH0
>>556
だから投票が無効だと事務所が言ったのなら、何の問題はないと述べているがね
もっとも、事務所の方も、ネットで売買されている事実を認識しながら
何ら手を打っていないのだから、確信犯のところがあると思うが
それはともかく、無効の券を売るのと、使用すれば無効の券を売るのは
明らかに意味が違う
573名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:33.39 ID:cfikcjLf0
>>566
刺し腹は売ってたぞ

そしてAKBの規則やぶって売春まがいのことをしていた奴が総選挙でNO1
574名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:35.04 ID:UEgVRuqC0
>>532
どうやら出品者は使用済み投票券を大量に買い付けたらしい>>517
575名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:42.96 ID:u1Bx/IQN0
> 出品者はどー見てもシナ人かチャンコロ

テョン、シナ人、チャンコロは嫌いだが、この手の詐欺は大歓迎!
キモヲタをドンドン騙してくれw
つーか、これって詐欺にはならないよ。
中古の切手が使えないのと同じ。

思い込みで散財したキモヲタ騙されて飯超美味w
キモヲタはマジ鋸振り回して暴れるなよwwwwwwww
576名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:44.22 ID:WXnFqrBP0
>>560
>動かない中古パソコン売ってくださいって業者も居るからなー

「動かない」って修飾させてるってことは、中古=動くって認識が一般的だからだろ。
ゆえにこの場合も中古の投票券=投票できるが一般的な認識だな。
577名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:51:53.39 ID:6a//c2hm0
なんか擁護してるやつら気持ち悪いよ
なんなの?
自分は被害に合わない願望から被害者の落ち度拡大解釈してる?
578名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:52:17.84 ID:+rPzsf5g0
中古車買うときって何カ月動作保証とかの買えよ
579名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:52:38.19 ID:+gWL2cE80
>>420
出品者はCD購入したわけじゃないぞ、使用済み投票券をネットで集めて
それを出品してる。

だから欺す気満々って事。
580名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 09:52:51.65 ID:1VjuRYvf0
択捉島の住人なら仕方がないが、

島一番の美人のナターシャくらいは、知っておるだろう
581名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:52:52.89 ID:jeBPax7hO
>>267
そういう出品者からは買わないだろ普通w
582名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:53:16.20 ID:paE5ac0f0
どんだけ騙されれば気が済むんだよww
583名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:53:20.17 ID:8S0M5QO30
ヤフオクって裁判所とか警察の情報開示要求がない限りは
絶対に出品者の個人情報を落札者に開示しないから
デタラメな個人情報を教えて詐欺をするのが非常にやりやすい
状態になっている。
商品が届きさえすれば警察は詐欺事件として扱ってくれないから
不動品や無価値なものを売るこういうタイプの詐欺が一番多いんだよな。
興信所とか弁護士に依頼して出品者の個人情報を抑えてから民事訴訟…って
手間と金を考えたら泣き寝入りしている人間がどれだけいるのか分からん。
584名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:53:33.14 ID:HPBTbqpH0
詐欺野郎を擁護する屁理屈がひどいやw
2chには法学部の学生すらいないのかよww
585名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:53:38.20 ID:UEgVRuqC0
>>573
んなもん全員そうだろw
営業熱心ないい娘たちじゃないかw
応援してやれよww
586名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:53:50.57 ID:dmYmOtYq0
>>566
各地のライブ会場は良いだろうが、握手会そのものに風営法の許可は
取ってるのかな?ガールズバーと同じだよね?接待にあたるんだが。
587名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:07.49 ID:gY6WzYXx0
話題作りも大変ですねえ。
詐欺師集団さん。
588名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:26.07 ID:mQRiGF5u0
中古って謳っていることを防御線に考えている人いるけど、
そもそも投票権は単体で売ってませんから。
CDに付随するのが前提なのでそもそも中古としか書けません。
589名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:36.70 ID:JIoIfJyx0
>>577
擁護ができてしまう余地が有る以上
捕らえることが難しいからだよ
590名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:38.94 ID:eDYxDAue0
とりあえず、こんな値で買う方もアホだが、売った方は犯罪者だな。

何の説明もなく「投票券」と書いたら一般的な認識として
投票可能な券の解釈するのが当たり前。
中古だからとか下らん事をぬかしているが、投票できない券は
既に投票券ではあるまい。
591名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:42.04 ID:6a//c2hm0
>>583
これは金額的に警察も放置は無理
職業的計画的だし
592名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:54:47.34 ID:G5ZacrFL0
>>561
ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
逆に『投票の権利が未使用で付帯している』事を明記した販売なら、規約違反で
出品者は罰せられます

万が一落札した投票券で投票出来たとしても、売り買い相互の認識として
その権利は使用しない事が前提です
593名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:55:12.11 ID:R2NrMe+B0
ホンモノの総選挙の公職選挙法違反、票の取りまとめとかより
よっぽど「グロイね。いい加減こんな商法取り締まったらどうなのさ。
594名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:55:17.69 ID:GfMf4Tgs0
シリアルナンバーの転売は禁止されているのに
シリアルナンバーは使用済みだったからダメだという奴ってなんなの?
595名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:55:47.01 ID:u1Bx/IQN0
>>576
「ジャンク」
「ノークレームノーリターン」
で、全く動かない家電やPCぼ販売は常識

「ジャンク」を買って動かないと文句を言う奴はテョン認定(自らテョンと言っているようなもの)
この場合、券が本物であれば法的問題は全く無い。
騙されたキモヲタは情弱で脳細胞がテョンと言うだけ。

面白い罠
596名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:55:59.50 ID:YxDyLMcF0
>>576
動くのが中古なら、動かない中古って言葉は無いわなw
ジャンクパソコン売ってくださいって言うべきだな
中古にも正常に動かないのもあるだろ?
ボタンが一個壊れて Kが打てないとかさ
597名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:56:01.70 ID:jeBPax7hO
>>295
転売禁止のモノを売るのは公序良俗に反するから売買契約無効。
598名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:56:05.75 ID:3dANJ0OU0
この場合投票できない(使用できない)ジャンクなんだから使用済みと明記すべきなのにしてないから悪意ありすぎとは思うが・・・この手の出品者で処罰されたのっているのか??
入札者も質問ぐらいしろよとは思うが。
しかしこの投票券ってやっぱチケット・金券の類になるよな・・・w
599名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:56:22.04 ID:PsZHD/tx0
まあこれで無罪放免なら模倣犯でオークションが溢れかえる

もうなってるのかもしれんが
600名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:56:38.89 ID:QJN8Zro10
まぁ>>1の書き方通りなら、普通に詐欺罪の構成要素に該当するから捕まるわ
601名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:57:07.01 ID:+rPzsf5g0
ヤフオクの詐欺出品昔からあるよね
違法DVDや違法ソフト捕まえない禿が悪い
602名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:57:10.39 ID:N3nT53Ig0
>>中古品といえる95万円の価値は全くなかったです
自分で「中古の投票券」を落札しておいて何言ってるんだか・・・

つかこういう商法もAKBはやめれとけよ。
地下アイドルみたいな時代じゃないんだから少しは自重しないとまたAKBに関連した事件が起こる。
603名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:57:39.35 ID:G5ZacrFL0
>>572>>588>>600


ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
逆に『投票の権利が未使用で付帯している』事を明記した販売なら、規約違反で
出品者は罰せられます

万が一落札した投票券で投票出来たとしても、売り買い相互の認識として
その権利は使用しない事が前提です
604名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:57:59.07 ID:xHwjswOZ0
>>515
ジャンクじゃない中古なら一定の動作すること前提で買うのが普通だが?
605名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:58:36.95 ID:+rPzsf5g0
投票しても何にもならないのによく数百万出せるね
606名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:58:41.17 ID:jeBPax7hO
>>305
日付と消印セットで価値が高まるケースはあるねぇ。
歴史的事件があった日付とその発生場所の消印とか。
607名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:19.79 ID:sx0GatYl0
ま、出品者が逮捕されれば
背景はわかるだろう。

さっさと自首したほうが身のためだぞ。
608名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:35.15 ID:9PTofxLx0
こういった犯人はたまに殺されてイイ
殺されないと高をくくってるから出来る犯罪なんだよ
609名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:37.05 ID:mQRiGF5u0
>>603
だから、前にも書いてるけど、
それならyahoo運用が困るわけで、
他の権利売買取り締まれって話になるだけ。
別に俺はどちらも擁護してないから。
610名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:40.13 ID:4rVZ0NM60
>>537
レストア前提の不動車なんていくらでも売ってるよ
そのまま乗りたいなら動くかどうか質問するのが当たり前

ノートンとかでも使用済み期限切れが売られてるけど
試用期間後も使いたいならIDが有効かどうかは質問するのが当たり前

オクってそんなもんでしょ
611名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:43.37 ID:W+ocMJvH0
>>597
あのさ、麻薬を売ると称して小麦粉を売れば、警察に逮捕されるよ
行為自体が犯罪になる取引であろうが、騙して売れば詐欺罪が成立する
612名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:59:56.72 ID:37qKZR/A0
実際「中古品の投票券を高い値段で買った」

結論、ヤフオクで「夢を買った」それだけだろ。
613名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:00:27.70 ID:q5vExtf10
買う方が馬鹿。

投票権が未使用だったとしたら、そもそもCDを何枚も買うはずがない。
投票権の束を売るってことは、投票権目的でCDを大量に購入しているヲタクのはず。
だから当然、投票権が未使用であるはずがない。
投票権が未使用だったら、何のためにCDを何枚も買うのか?そこまで頭回らないなんて
アホすぎる。
出品者は、ルール内で販売してるだけで違法なことはしてない。
違法じゃなければ、人道的じゃないことをしてもよい、ってのが法治国家。
614名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:00:39.64 ID:0qFjx5wd0
>>589
だから上にもあるけど
商取引には信義則というのがあって
商品説明の齟齬は返品返金が大原則
特に商品価値商品基本機能に関する説明不足はアウト
確認しない方が悪いというのは通用しない
615名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:00:54.41 ID:BP81xVDF0
1人1票じゃねえのかよ!
選挙でもなんでもねえわこんなもん。バカバカしくならんのかな。
616名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:01:47.04 ID:ss9x4adh0
こんなの売る方も売る方だけど、買う方も買う方だろwww
617名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:01:51.46 ID:dmYmOtYq0
>>574
俺なら「使用済みパンツ付き」にするな。秋元もクリスマス商戦でやってるから。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399022253
>メンバーが実際にはいている写真が入っていますが、残念ですがパンツはそれとは違います

そもそも、こいつらが詐欺だよなw
618名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:01:52.50 ID:W+ocMJvH0
>>603
あのさ、表現や文章を変えているだけで同じ事の繰り返しではないの
何の反論にもなってないよ
ちゃんと>>572で書いたことを反論してよね
619名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:02:01.34 ID:YxDyLMcF0
>>604
すべて正常に動くと考えてるほうが馬鹿だろ。
電池も動作確認までは数分使えても、
届いた時点で電池が一瞬点いてお釈迦になる事もある
620名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:02:22.05 ID:nvlDfB0C0
物の価値って言うのは人それぞれだからw
621名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:03:24.91 ID:2clOT98c0
もう投票は当日現地で金さえ出せば無制限に発行可能な券売機でも用意しとけよwwwwwwwww
622名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:03:56.26 ID:37qKZR/A0
まー、裁判になっても
出品者から「投票券を使用する目的なら、質問で投票券が未使用か質問しないのですか?」
と決めセリフかまされて終わり。
623名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:04:04.08 ID:+rPzsf5g0
だから投票が無効だと事務所が言ったのなら、何の問題はないと述べているがね
もっとも、事務所の方も、ネットで売買されている事実を認識しながら
何ら手を打っていないのだから、確信犯のところがあると思うが
それはともかく、無効の券を売るのと、使用すれば無効の券を売るのは
明らかに意味が違う

転売禁止なのは投票権つきの投票券ですよね?
使用して無効なのを中古として売るのは問題ない
624名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:04:04.35 ID:3dANJ0OU0
>>621
それかガチャガチャでいいよもうw
625名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:04:10.02 ID:O4EK7KQC0
自分も一回ヤフオクで詐欺られたことがあったけど、既定外でヤフオクの保障がきかない、
警察に相談したけど詐欺と立証するための手間を聞いてとりあえず断念
1万5千円は授業料と思って諦めたん
626名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:04:32.47 ID:4rVZ0NM60
>>621
むしろメンバーにその場で直接金払って・・・
627名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:05:14.10 ID:2FaEqoVb0
警察が動くか本気でどうかは社会的に大騒ぎになるかどうかによって大きく影響される
しまむらで土下座させた女も逮捕されたが、普通は店員を土下座させた程度じゃ警察は動かない
だけどネットで祭りになっちゃって、鬼女が議員やら警察やらにガンガン電凸するもんだから
警察は動くことになった
今回もキモヲタ共が動いてて、ネットでも注目浴びてるから
逮捕は間違いないだろうな
628名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:05:20.27 ID:eR5ZtZGR0
>>624
秋元の口座番号でいいよ
メッセージにメンバーの名前いれておけばいい
629名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:05:55.51 ID:pFTP9d0z0
ヤフオクやAKB運営の利用規約は、法律でも何でもなく
単に内輪での決め事で法的効力何もないんだが

今回の事件を裁くのは、ヤフオクでもAKB運営でも無く裁判所で日本の法律
630名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:06:18.31 ID:36uicWAD0
>>625
詐欺って?保証制度は商品不着や故障とか対応してくれるんでないのか?
やられたことないけどそれで対応してくれないとかアホくせぇな。
631名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:06:32.14 ID:XcmWamoo0
 
AKBヲタなら誰もが思う

AKBのCDはゴミ
AKBのCDはゴミ
AKBのCDはゴミ
できればゴミであるAKBのCDなしで投票券だけ買いたい
できればゴミであるAKBのCDなしで投票券だけ買いたい
できればゴミであるAKBのCDなしで投票券だけ買いたい

といったファン心理につけこんだ許しがたい詐欺
心情お察しします

AKBヲタではないので
これっぽっちも金払って投票したり握手したいとは思いませんが、
AKBヲタの誰もが思う

AKBのCDはゴミ
AKBのCDはゴミ
AKBのCDはゴミ

という部分には大きな共感を覚えます

AKBヲタの為にも

ゴミであるAKBのCD
ゴミであるAKBのCD
ゴミであるAKBのCD
が一刻も早くこの世から無くなるよう祈ってます
 
 

 
632名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:06:38.87 ID:ATlYe8lG0
>>611
今回は出品者は小麦粉を売りますと言って小麦粉を売っただけで
落札者がこれは麻薬じゃなくて小麦粉じゃないかと文句を言ってるのか
出品者は問題なくて落札者が逮捕される可能性があるな
633名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:06:40.67 ID:JIoIfJyx0
昔電子マネーかポイントかなんかで直接課金するネットアイドルが居たけどな
どうなったんだろう1口200円だったような
634名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:19.79 ID:nvlDfB0C0
ただのエンタメであるパチンコで

職を無くす公務員が居たりするんだから

生暖かく見守ればよいw
635名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:21.48 ID:37qKZR/A0
裁判官から「なんで怪しい投票券を大量に買おうと考えたんですか?」
と、落札者に突っ込み入るだろうな。
636名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:24.25 ID:N8QwFHXF0
アイドルのファンなんてアホがやるもんだから、そいつらを騙すのは簡単だよなw
637名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:27.14 ID:q5vExtf10
>>624
当たりはほっぺにキス(もちろん入ってない)
638名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:30.80 ID:sCjsvRTW0
しかし問題ばかり起きる起こすテレビタレント集団だな
こんな問題ばかり起きる起こす物騒な集団を作った奴が東京五輪に関わるんだろ?
日本の政府さん五輪の関係者も接待とかで決めたの?
しかしパソナの接待といい日本の政府は腐ってるな、中国韓国朝鮮なんか目じゃないほど、日本の政府は腐ってるな。
639名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:07:36.32 ID:+gWL2cE80
>>489
使用済み切手に価値が付くのは、その希少性というものに価値が付いているわけだが、
使用済み投票券にそんなものはないだろ。

100年くらいたてば別かも知れないが。
640名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:08:18.78 ID:s4IYxfVz0
無知の素人の希望や妄想はいらないから、プロの意見はないの?
641名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:08:26.32 ID:3jpIzv9O0
こんなの買う奴って中毒か
642名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:08:42.10 ID:CtqR4vaM0
766 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 [sage] :2014/06/01(日) 03:30:38.32 ID:hoV502hp0
ちょっと試しに残金320円の10000円のウェブマネーのネットプリカを
中古10000円のウェブマネーのネットプリカ320円スタート8000円即決で出品してみるか
643名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:08.43 ID:QJN8Zro10
>>60.3
残念ながら詐欺罪は刑法だし、そう言うロジックは通用しませんw
644名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:17.67 ID:pFTP9d0z0
ここで必死に擁護発言してる詐欺グループの子らは、身辺整理とか
捕まるのが嫌なら海外逃亡の準備した方がいいぞw
645名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:42.38 ID:YxDyLMcF0
>>639
価値はお前が決めるものではない。
646名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:56.52 ID:cfikcjLf0
擁護している奴は犯罪グループの下っ端だよ
647名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:57.50 ID:YHx8S5eX0
2chでがんばった所で詐欺なのは変わらないよw
648名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:09:59.36 ID:O4EK7KQC0
>>630
商品の発送が「海外から」は補償の対象外ってのが当時あって、それで何の保証もつかんかった
自分もヤフオクに慣れた頃で、相手の口座だけ把握して住所やらは確認を怠ったのもいけなかった
口座からその出品者の住所を引き出すには、まず地裁に申請して、それが通れば銀行に…とかって手続きの話を聞いてて
手間時間費用ストレスを1万5千円とハカリにかけて、あーもーえーわーチクショー、で諦めました
649名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:10:13.58 ID:u7MrQNH/0
>>644
北朝鮮に帰国するってさ
650名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:10:18.22 ID:InSgFyMP0
普通に考えて中古の投票券は
投票できねーだろ
651名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:10:29.25 ID:+gWL2cE80
>>497
まぁこのルールを厳密に適用するとコンサートチケットなどの類いも
全部アウトなんだけどな。
652名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:10:52.75 ID:4rVZ0NM60
>>644
擁護はしてないだろ
AKBオタざまぁと思って書き込んでるのが擁護に見えてるだけで
653名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:11:08.06 ID:iTf784bF0
CD買うと1300円ぐらいだろ?それ*1000で130万
さらに邪魔なCDを廃棄して、本体である券だけにする手間賃をくわえると
140万円ぐらいで販売されるものだろうに、95万円で売っているとか話がおかしいと気付けよ
654名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:11:34.93 ID:QJN8Zro10
>>603
655名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:12:09.33 ID:4VuECXWI0
AKB商法の犠牲だろ

いつまでこんな馬鹿なことやるんだよ
いい年した大人が、ブス相手にトチ狂って

日本人として情けないわ
いい加減、目を覚ませ
656名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:12:53.88 ID:nvlDfB0C0
エンタメ、エンタメw


元々エンタメには実体は無いですw
657名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:13:26.91 ID:ak6DDu2b0
まぁ買った人が詐欺だと思うなら、サクっと刑事告訴すればいいだけの話だよ。
民事はその経過みてから考えりゃいい。
658名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:13:41.71 ID:q5vExtf10
>>651
コンサートチケットは、具体的な「席の確保」であって現物的だろ
659名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:13:49.71 ID:xHwjswOZ0
>>619
壊れてるので返品
660名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:13:59.88 ID:u7MrQNH/0
価値はお前が決めるものでは無いしか言えなくなってる奴がいてツボったw
お宝鑑定団で司会やってくれwww
661名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:14:00.18 ID:cfikcjLf0
晒し板に犯罪グループの実名きてるな

お前ら ID:G5ZacrFL0 実名でてるよ

大丈夫wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:G5ZacrFL0

ID:G5ZacrFL0

ID:G5ZacrFL0

こいつガチ犯人確定
662名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:14:05.09 ID:PEwfp2Qq0
>>1

詐欺師は、すぐに、
「ヤフーに通報」
とか、逝ってくるよ。

ストアだと、上納金が高いらしくって、一般出品者より、融通が利きやすいらしい。
一般人の場合、多くがスルーされるみたいだけど
663名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:14:23.28 ID:JIoIfJyx0
AKBはどうでもいいけど
駄菓子総選挙とかアイス総選挙とかまたやって欲しい
664名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:14:33.12 ID:bOxDyUOv0
過去に権利つきの落としてるからな
即決で勇み足スギだが、慣習的に権利なしの券の取引が普通とかいう無能裁判官はいないだろ
665名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:14:43.73 ID:jeBPax7hO
>>611
あのさ、闇金が暴利で金を貸しているけれど、出る所に出たら返済しなくて良いのを知らないの?

お前さんの主張はいくつもある事案の中で自分に都合の良いものを挙げているだけ。
666名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:15:00.93 ID:zZVZvuUxO
だいたいCD買うより安い時点で怪しいだろ
誰がそんな赤字な商売するんだよwww
667名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:15:05.20 ID:i/Egu92M0
>>586
握手会そのものは無料なんじゃないの?
668名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:15:26.41 ID:pFTP9d0z0
>>653
36thシングル「ラブラドール・レトリバー」劇場盤
販売価格:952円+税(税込1,028円)

CDと握手券と生写真抜いて1枚辺り950円で売ればボロ儲けなんじゃね
669名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:16:04.02 ID:E6K7Hv6t0
>>270
あきらかに錯誤無効だよ。
経済的に価値の無いものを売って
金を取っているんだから。
670名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:16:35.94 ID:dmYmOtYq0
>>640-641
風営法ギリギリなんだけどな。それを言ったら宝塚やジャニだってしてるから
程度問題になるんだよな。でも、中毒性が高いから、こういう事件(事案)も
”起こるべくして”起きる。シャブと大麻みたいなものでね。

パチ換金(景品法)だって実質規制されてないから。しかも安部組幹部だしw
671名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:16:57.03 ID:q5vExtf10
>>611
いや、違法なことには対して、詐欺罪なんか成立しないけど?
君、小学生?
672名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:17:38.90 ID:nvlDfB0C0
>>242


使用できるものをどこかで既に購入してるんだったら

こんなところで騒ぐとどんどん不利になるぞ
673名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:17:56.47 ID:YxDyLMcF0
>>660
お前も未使用投票券1000枚90万で買うのかよ?w
買わねーだろw
自分で投票せにゃならんなら俺なら未使用でも5円でも買わんわ
それ以上で転売出来るんなら買うがな。
674名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:18.86 ID:MYSblRrT0
 
シリアルナンバーの転売は禁止されています
出品者はそれを守って転売はしておりません
一方、落札者は買おうとしていました

どちらが悪いのでしょうか?
675名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:23.44 ID:tCzE//q00
今回のヤフオク詐欺まとめ
ヤフオクで投票券を買ったら、送られて来たのは紙切れ同然の使用済み投票券で、調べると組織的犯行であったことが分かった
↓から今回の詐欺事件のおおよその実態と規模が確認可能
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closedsearch?va=AKB48+%E6%8A%95%E7%A5%A8&amp;auccat=0&amp;istatus=2&amp;s1=cbids&amp;o1=d&amp;slider=0&amp;tab_ex=commerce&amp;ei=UTF-8&amp;b=1

■使用済み投票券を送ったhktlegendに関する情報
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5095158.jpg

■出品者の情報
たかし ( 'Θ' ) →hktlegendこと高島
18歳/廃人(HKT高島ヲタ) https://twitter.com/Tkc_Tkp http://ameblo.jp/takashi-uver-48/
もた http://i.imgur.com/FPMlpyG.jpg http://i.imgur.com/M7i8RQV.jpg https://twitter.com/mota02050231
ゆうと http://i.imgur.com/wnFLh0t.jpg https://twitter.com/yuuuto46

■犯行グループ(主に有名なHKT厄介ヲタ・その他NMBヲタ、通称ぐーのね集団※過去に何度も問題を起こしおり、出禁になっていたが現在は解除)
とっぽ、4ぐーのね、たかし、ゆうと、もた、まっくす、りょーくん、ゴリ、ホジ、佐瀬、ほるもん、たっけー、しんのすけ、てつや、れぎ、薬師寺、けんや、はやし、まさりそ、五十嵐、いなぷぅ軍団などが絡んでいる模様

■犯行グループのメンバーがSNSで使用済み投票券をかき集めていた
書き込み一部まとめ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=0mrv7MPnOCoJ&p=%404goo48&u=twtrp.jp%2Fuser%2F4goo48
http://i.imgur.com/8uHMopZ.jpg http://i.imgur.com/uZAaEmK.jpg http://i.imgur.com/mniUB3y.jpg http://i.imgur.com/1ugJOWS.jpg
それぞれのプロフ
http://i.imgur.com/Xfgn6a3.jpg http://i.imgur.com/WgAZMej.jpg http://i.imgur.com/TV7VLFB.jpg
とっぽ(HKT指原ヲタ)
http://imgur.com/g0U2ek9.jpg
4ぐーのね(HKT本村ヲタ)
https://pbs.twimg.com/media/BoW35rWIUAAew33.jpg

■現時点で判明しているyahooID※既に停止中
hktlegend my_korisu kmkn12241225 smap_k423 magician359 hkt48nacochan tai21mari04 akb48marikoiruka(唯一生存/商品情報・説明文が一致)
出品数、枚数、金額の全容は把握しきれない程 調査隊員求む!
676名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:18:58.60 ID:E6K7Hv6t0
>>159
そのとおりだ。こんなものを買う奴自体が
馬鹿なんだか、馬鹿でもだましたら犯罪。
677名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:19:34.99 ID:W+ocMJvH0
>>632
あのさ、論点をずらさないでくれる?

>>>295
>転売禁止のモノを売るのは公序良俗に反するから売買契約無効。

と書いているから、公序良俗に反する売買契約であっても、詐欺行為は無罪にはならないと述べただけであり
商品の内容云々は別のこと
すでにあんたの指摘の反論と同じ事を上の方で述べているから、別の記載を参考にしてくれ


>>665
それは貸金法に違反するからだろ。
今回のケースには当てはまらない
678名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:19:37.08 ID:u1Bx/IQN0
>AKBオタざまぁと思って書き込んでるのが擁護に見えてるだけで

そうだなw

AKBオタざまぁが擁護に見るのはテョン、前頭葉が壊れた気違い
AKBより風営の方が安くて楽しめる。
JKとやりたいなら世界一の売春大国テョンに逝けば2000〜3000円でまぐわれるぞ!
最近は金払いの良い日本人が減ってドケチの支那蓄が増えて価格は1/3に値崩れwww
679名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:19:54.51 ID:F04aSIWp0
>>672
一般的にはCD買って手に入れてるんだろ
この出品者は使用済みのものを買って転売してるらしいけどw
680名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:20:01.21 ID:ujf/S8tJ0
詐欺師グループが必死に擁護しているからスレ伸びていいね。
詐欺師のご尊顔を拝調するのが楽しみだわ。
681名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:20:13.94 ID:PEwfp2Qq0
>>1
>これで「使用済み」と判断するのは かなり難しい。

未使用 という記載が無いなら、
中古品
で、投票できると思って買った、落札者のオナニーだな
682名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:20:28.31 ID:37qKZR/A0
>>676
その騙した根拠が偽造の投票券でもないかぎり、無理ゲー
683名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:21:14.52 ID:+rPzsf5g0
キモオタが泣きながら変な法律振りかざしてるのがおもろいわ
684名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:21:24.77 ID:DVRgQwXV0
買ってすぐ1円も価値もないCDを大量に買うバカは
1円の価値もない紙切れに1000円出してもおかしくない
おかしいのは頭
685名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:03.05 ID:nvlDfB0C0
>>679


CDが商品なのか投票権が商品なのかすら
686名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:03.47 ID:AE+lj7300
中古と明記してあったなら、落札者がバカで終わり
687名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:06.72 ID:XQgr0Ue10
サギも買う方もヒドイなw今の日本人ってマトモな奴探す方が難しい笑
688名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:08.95 ID:ATlYe8lG0
>>677
転売もしてないし中古と書いてる使用済み品だから詐欺でもなんでもないな
689名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:13.58 ID:77Dci/Cs0
詐欺師グループは捕まって何年くらい入んの
690名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:42.55 ID:PEwfp2Qq0
>>1
これは、検察が作った、自作自演の取引である。

まず、中古品の投票権を、90万で買う日本人は居ない。
こんなバカスカ入札される事は、あり得ないので、
秋元のCMテクとでも思って置こうか
691名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:22:52.45 ID:pFTP9d0z0
>>674
ヤフオクやAKB運営の規約上は、どちらも悪い

この事件は、日本の法律上の事なので落札者にも軽率な行為と言われるが
出品者は、状況によって詐欺行為で罰せられる
692名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:01.47 ID:xHwjswOZ0
>>665
詐欺罪の構成要件とは何の関係もないな
693名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:22.09 ID:tCzE//q00
この詐欺師グループは盗品も出品してるようだ
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend
http://i.imgur.com/wMpds5Q.jpg
694名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:26.05 ID:W+ocMJvH0
>>688
俺の投稿履歴を見てよ
そのことの反論はすでにやっている
いい加減にループすることはやめてくれ
695名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:23:29.68 ID:q5vExtf10
611 名無しさん@0新周年@転載禁止 [sage] 2014/06/01(日) 09:59:43.37 ID:W+ocMJvH0 23 / 25
>>597
あのさ、麻薬を売ると称して小麦粉を売れば、警察に逮捕されるよ
行為自体が犯罪になる取引であろうが、騙して売れば詐欺罪が成立する



こいつ馬鹿だから相手にしない方が良いよw
麻薬を売ると称した時点で違法だから、小麦を売ったことによる詐欺罪なんか成立しないっての
本物の馬鹿だぞこいつw
696名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:24:01.49 ID:YxDyLMcF0
未使用投票券1000枚貰っても売れないのなら俺なら捨てますなw
キツい思いして誰に投票するんだよアホくさw
ゴミ箱行きだわな
697名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:24:06.25 ID:xHwjswOZ0
>>671
> いや、違法なことには対して、詐欺罪なんか成立しないけど?
馬鹿発見
698名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:24:09.30 ID:cfikcjLf0
ぐーのね軍団は顔が割れてるからすぐ捕まるな

結局自分が使った金を詐欺で回収したかっただけだな
699名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:24:51.76 ID:/ciYUvEs0
開ける手間をかんがみて、新品CDより安く売る出品者側の利点なんて何も無いのに、
なぜ未投票と信じてしまうんだろか
700名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:17.11 ID:+gWL2cE80
>>549
売った方も違反してるよね。
よかったね罪が上乗せされたよ。w
701名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:31.33 ID:Aw/fWIv90
 
投票券ってのが契約の要素になっている以上は詐欺罪は免れんね
出品者もこのスレにある言い訳が通用するって思ってたんだろうけど、世間知らずでしたわな
702名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:35.49 ID:ATlYe8lG0
>>694
見てもそんなこと書いてないけど
どうぞ逃げてください
703名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:37.89 ID:G5ZacrFL0
>>661
ヤフーのオークション規約に主催者が認めていない権利の売り買いは禁止されています

よってヤフーで売り買いされている『投票権』なるものは全て『権利がついていない』事が
オークション参加者の共通認識


中古投票券に投票権が付帯しないのは当たり前
逆に『投票の権利が未使用で付帯している』事を明記した販売なら、規約違反で
出品者は罰せられます

万が一落札した投票券で投票出来たとしても、売り買い相互の認識として
その権利は使用しない事が前提です
704名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:25:41.17 ID:W+ocMJvH0
>>695
過去に同様の逮捕例は幾らもある事実を述べただけだが
705名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:13.30 ID:37qKZR/A0
正規の投票券を使用したので中古品で出品してみたら、落札されたので
入金を確認して中古品の投票券を送付した。

これどこが犯罪なの?
706名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:35.25 ID:jeBPax7hO
>>692
俺は公序良俗の話をしていたんだが?
詐欺罪の話を振ったのは誰だ?w
707名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:39.56 ID:FaK84RGM0
使用済の投票券を90万円で買うバカがいるかよ! ← いないだろw
未使用の投票券を90万円で買うバカがいるかよ! ← いないだろw

ところで、罪に問われるって誰か訴えたの?訴えてやる!止まりなんじゃないの?
708名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:43.94 ID:nvlDfB0C0
個人的にはAKBのCD付き投票権を10円で買って100円で売りたいw


その辺が個人的には適正価格w
709名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:48.95 ID:u7MrQNH/0
>>695
これ公務員試験にも出るような頻出問題なんだが
710名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:26:57.55 ID:zXoqoeac0
バカガキの浅知恵で前科とかメシウマ
711名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:27:48.08 ID:xHwjswOZ0
>>695
お前が一番の馬鹿。
小学生じゃなくていい歳した大人なら救いようがない劇馬鹿。

ttp://sdseminar.exblog.jp/2166384
殺人請負詐欺事件
712名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:27:59.37 ID:bAdwwDBH0
こいつ今月だけで、いくら稼いでるんだよwww
http://aucfan.com/search1/s-ya/?seller=hktlegend

ちゃんと税務申告しろよw
713名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:04.16 ID:W+ocMJvH0
>>702
>>228>>167とか、その他にも何度の述べているだろうが
あんたと同じ反論をするバカがいままでいなかったと思うのかよ
714名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:09.16 ID:wyQseLLLO
日本の歴史的な価値あるものが出ていて、質問しても写真だけで判断してくれの一点張りで偽物かなと思ったことある。
しかし、本物なら流出したら日本の歴史が消える。
勝負に出て落札して届いたら、見事に本物大勝利だった。
本物と解るまで精神的にやっちまった感半端なかった。
貧乏で小心者の俺は恐怖心が刷り込まれて、二度と勝負に出ていないw
まあ、友人の日本人識者wに自慢で見せたら、俺が偶々見つけて俺の手元に来たのは必然の運命と褒めて貰ったけどね。
715名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:17.84 ID:cfikcjLf0
ID:q5vExtf10
ID:q5vExtf10
ID:q5vExtf10
ID:q5vExtf10
ID:G5ZacrFL0

犯行グループ必死すぎ

オモロwwww

入れ食いじゃないかww
実名と顔写真が今日の夜には出回ってるな
716名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:20.60 ID:q5vExtf10
>>704
じゃあ、挙げてくれよw
麻薬を売ると称して小麦を売ったことによる詐欺罪で逮捕された事例をなw
717名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:28:37.00 ID:PEwfp2Qq0
>>703
よく分かった。

投票権は、CD買ってくれた香具師に、与えるので、
かっても無い奴が、投票権を得る事を、ALBは認めてないわけね。
718名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:29:16.42 ID:loH3pnZk0
こんな悪い事を考えるのは、エッタだけ。
719名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:29:49.72 ID:YxDyLMcF0
>>708
転売しちゃいけない、誰かに譲ってもいけない
全部投票すること!
1億枚いくらなら買う?w
いらんだろ?w
720名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:29:55.18 ID:MBtq9L5y0
投票済みの券どうやって集めたんや
721名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:29:56.14 ID:kg3N5xCy0
中古の投票券って書いてあるだけで、使用済みの投票券とは書いてないんだろ?
「消防署の方から来ました」ってベタな詐欺と同じだっつーの。転売禁止なものを
承知で買う道徳観は責められて然るべきだが、詐欺とは別問題だ。擁護してる奴
お疲れ。逮捕された報道見て「俺は納得いかん!」とか騒ぐんだろうなw
722名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:29:59.33 ID:IDS9pr0kO
まぁ、民事裁判したら錯誤無効で返金の判決は出るだろうし
刑事裁判でも詐欺が成立する可能性は高いと思うけど

ここ迄高額なら質問して確認しろよとは思うな。
質問するだけで、こんなしょーもないトラブルに巻き込まれ無かったんだし

まぁ、俺もヤフオクで他の入札者に情報を与えないとう意味で
あえて質問せずに入札することは確かにあるけど
数千円の時だけだし、もし山が外れても誰にも文句を言わない
って決めてるからな
723名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:30:20.72 ID:AZvMYxJu0
>>699
その通りだと思うんだけど、売る方になんらメリットがない。
何でこんなものを信じるんだろう。
アイドルオタクって究極バカなの?
724名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:30:48.97 ID:GfOd81Gb0
>>707
民事でしか裁判できないから準備中でしょ。
725名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:30:50.74 ID:37qKZR/A0
>>717
大抵は投票券の使用はCDの購入者のみしか与えない。
投票券のみ購入しても使用は許されないのが通例
726名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:31:35.48 ID:q5vExtf10
>>711
馬鹿はお前w
麻薬は単純所持だけで違法。殺人請負は、言うだけなら違法性なし。
味噌とクソの区別も出来ないようじゃどうしようもないなw
727名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:32:10.75 ID:nvlDfB0C0
>>719



ただの水をペットボトルに入れて

200円で売れる事が奇跡w
728名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:32:11.13 ID:Xcaa7n+a0
確かに普通なら「投票できますか?」って質問するだろ
これだけ高額な取引ならなおさら
どうも全体的にネタくさいんだよな
729名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:32:22.46 ID:ATlYe8lG0
>>713
いやだから出品してるものは中古(使用した)投票券だと明記してるでしょ
今回出品してるのはCDじゃなくて投票券
730名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:32:25.33 ID:CakKFXwT0
通常は詐欺被害に遭って警察に届けると殆どの警察官が騙されるのが悪いという

これ本当だよ

なんでなかなか被害届が出せない
731名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:32:35.80 ID:cfikcjLf0
>>720
>>721
SNSでかき集めたんだから(分け前をやるといって)
自分は投票していない
投票済とは言えないがあいつらの言い分だよ
最初から詐欺目的で回収していた。
子供の言い訳。
732名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:33:08.03 ID:YxDyLMcF0
なんで、安心なYahoo!かんたん決済を使用しなかったんだ?
手数料150円くらいだろ
ケチったのか
733名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:33:48.25 ID:dmYmOtYq0
>>720
使用済みのアイドルは簡単に集まります。(胴元)
734名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:34:02.90 ID:FaK84RGM0
>>721
どうだろう?芸スポ含めてこのスレにいるのは、出品者も落札者もどっちもバカだから
逮捕されたら出品者バカだな〜w、されなければ落札者バカがな〜w
にしかならんだろw
ゆうちゃんの時とはちょっと違う気がする
735名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:34:31.27 ID:pFTP9d0z0
>>699
>>723
投票券1枚950円で売れるなら握手や生写真がほぼ無料のメリットだらけなのだが

36thシングル「ラブラドール・レトリバー」劇場盤
販売価格:952円+税(税込1,028円)
投票券、握手券、生写真付
736名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:35:41.71 ID:YxDyLMcF0
これw
もしかして話題作りじゃないだろなw
仕込んでないかw
737名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:36:03.44 ID:tCzE//q00
こんな屁理屈な言い訳で詐欺横行されたらヤフオク利用者としてたまったもんじゃない
きっちり逮捕してケジメつけさせないと、AKBオタ以外も迷惑する
738名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:36:56.91 ID:W+ocMJvH0
>>716
詐欺は親告罪だから、訴えがあれば犯罪行為になるよ
過去には実際に公序に反する取引で騙されたことを訴えて、両方とも逮捕された例があったと記憶しているがね

つまりだ「人を欺いて財物を交付させた」(刑246@)で、いわゆる1項詐欺が成立し。1項詐欺の保護法益は
個々の財物に対する侵害行為であり。従ってその財物が違法の財物であろうと盗品であろうと、財産上の損害発
生は問題にならないので、財物を侵害したという事実のみで1項詐欺が成立する。
739名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:37:33.32 ID:Aw/fWIv90
 
例えば、違法である売春も金を払わずに性行為だけ騙し取れば詐欺罪で捕まるのは有名だわな
投票券が違法云々はあんまり問題にはなるまいな
740名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:37:54.09 ID:/ciYUvEs0
今のCDはおまけが多いのだな。 知らなんだわ>>735
741名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:38:18.92 ID:IDS9pr0kO
>>732
たしか、かんたん決済は3万以上は
落札金額の5.25%だったろ
そりゃけちりたくもなるわ
742名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:38:24.15 ID:BVkb5raj0
こんな高額で落札やつの
頭がおかしい
743名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:38:48.46 ID:u7MrQNH/0
★2にして早くもバカキングが決定したな
ID:q5vExtf10さんおめでとう!
744名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:38:48.82 ID:SundCUA+0
未投票の投票用紙として売っていたのではなく、中古の投票用紙って
売ってたなら、不誠実ではあるけど詐欺ではないだろ
745名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:38:57.48 ID:xHwjswOZ0
>>716
ttp://ameblo.jp/town-watch/entry-10042381868.html
> 水道水のカルキ抜き用の結晶を覚醒(かくせい)剤と偽って携帯電話の裏サイトで密売したとして、警視庁少年事件課は
> 詐欺の疑いで、東京都江東区の内装工の少年(18)と義姉の無職の女(20)を逮捕した。

お前、ごきぶりレベルの知能しかないんだから、もう書き込むな?
で、逃亡の準備でもしとけ。
746名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:39:09.06 ID:Xcaa7n+a0
詐欺が親告罪って、正気か?
747名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:39:20.78 ID:8EVvD6Z90
まあ、投票権売買のバカらしさは隅に置いといて
これが無罪になるなら、使用済みのウェブマネーカードが売って
中古と明記してるから問題ないっていうケースが相次いで
トラブルが増えるだけになるだろうから、見せしめの意味でも
捕まるだろうな
748名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:05.46 ID:GfOd81Gb0
>>746
詐欺要件を満たしてる証拠を出せ。
749名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:06.30 ID:AE+lj7300
ガラス玉を宝石と説明して売る →偽っているので詐欺
中古の投票券と中古と明記して売る →偽りはないので詐欺ではない
750名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:30.82 ID:ymt3XgXA0
AKBの信者は足し算掛け算もできない究極の馬鹿
そいつら相手にした詐欺行為

詐欺は詐欺なので逮捕されて当然
751名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:40.84 ID:QJN8Zro10
>>738
勝手に親告罪にするなよw 特別な関係でない限り親告罪ではない
752名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:43.34 ID:dmYmOtYq0
>>729
それがAKB商法の本元だから。売れないアイドルと愛人集めて十把一絡げ
で学芸会させて国民的アイドルと名付ければ、あーら不思議。ま、工業用水
入れて○甲の水と同じ。騙される奴は騙される。
753名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:40:56.15 ID:u7MrQNH/0
>>745
クリーンハンドの原則しか知らないから曖昧な理解ながら頑張ってるんだよID:q5vExtf10はw
754名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:41:17.94 ID:Xcaa7n+a0
>>748
安価ミスか?
755名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:41:23.35 ID:yxwkmACc0
気違いノコギリ男や
こんな詐欺事件まで起きても
えーけーびー側にしたらはCD売り上げれれば良いわって考えなんだろうな
756名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:41:46.27 ID:37qKZR/A0
もうねAKB信者は胴元から騙されている事に気づけ。
まっとうな人間なら既に気づいているはず。
757名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:41:49.18 ID:ujf/S8tJ0
詐欺師共は、裁判官に、0.1円で買ったゴミを1000倍で売ったのに
騙す気はなかったといえる合理的理由を今から考えとけ。

裁判官が納得してくれれば詐欺じゃないかもしれん。
758名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:42:08.37 ID:+gWL2cE80
>>595
券と言っても有価証券(法律上は)だから、本物かどうかは
それに記載された権利が行使できるかどうかなんだよ。
759名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:42:28.45 ID:agAeAONei
この握手接待商法を心から喜んでるのは秋元と運営だけだろ
悪しか生みださないこんな商法は即刻やめるべき
760名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:42:35.36 ID:k68fZUlL0
投票券は売ってないのに、投票券は新品って考えはなんなの?
中古って書いてんだし諦めろよ

自分だけうまい汁を吸おうとするとこうなるんだよ
761名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:42:37.67 ID:DZcuZj9p0
95万円で1000票って。。。
762名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:42:50.98 ID:W+ocMJvH0
>>749
使用済み投票券と書けば詐欺罪ではないのだがね。
中古=使用済み
って解釈は成立するとは言いがたいよ
763名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:03.81 ID:YxDyLMcF0
>>755
正規で買うように!と良い教訓にしてくれたと運営は思ってるよ
764名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:04.22 ID:iTf784bF0
>>741
それは最悪に手数料のかかる通常のクレカ決済の場合ね
費用を気にする人間はジャパンネット銀行で手数料0円だよ
765名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:10.89 ID:+rPzsf5g0
>>757
値段がついただけで騙しもなにも無くない?
投票券なんて一般的に無価値だよ
何の利益あるの?
766名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:43:56.63 ID:NYxS3xFj0
>>735
それが普通だな
自衛隊がアメリカ軍と共同でタリバン掃討を行ったら
今のような大した護衛も付けない活動なんて無理

他の国は自国軍の警護下(PRT)で復興支援してるからな
767名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:44:38.83 ID:IZnanHy/0
これだけ注目を浴びる事件になってるのに
警察が全然動かないw
だって警察OBも秋元に牛耳られてるんだよなあ
日本終わってるよね
768名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:44:55.96 ID:4v7x1B/n0
〜だから詐欺じゃないってのは何の意味もない
結局は警察のさじ加減、気分次第なのよね
これだけ騒ぎになると見せしめ好きな警察は動くだろうな
本物の詐欺には、他の案件が多過ぎてどうせ捕まらないよという不思議だけどなw
769名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:45:22.48 ID:GfOd81Gb0
>>758
AKB投票権が、有価証券wwww

アホか
770名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:46:20.93 ID:fst8QQJB0
個数: 1
開始時の価格: 950,000 円
落札者: sky***** / 評価:29
開始日時: 5月 22日(木) 13時 0分
終了日時: 5月 22日(木) 13時 3分
771名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:46:21.57 ID:3JXhFNJe0
窃盗、詐欺等財産犯は客体が禁制品であっても成立する犯罪ってのは法学部の1年生でも知ってると思うんだけど・・・
772名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:46:23.93 ID:jGAvDHhY0
ハードオフで売られている中古品はちゃんと動作確認の有無を明記した上で販売している
ヤフオクでもそれは最低限の説明義務。
漠然と「中古品」と書いて販売に出した時点で騙し取ろうという悪意がある
買うほうもどうかしてるが、一番悪いのは価値のない紙切れで詐取しようとした売り手側
773名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:06.48 ID:4AKV4NJ20
Yahooオークションの商品の状態欄は、新品か中古という言い方しかありません
新品は使っていない品物、中古は使った品物になります
774名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:09.01 ID:xHwjswOZ0
>>767
殺人事件じゃあるまいし、数日で捜査開始はないわ。
被害届出したってのが本当でも昨日か一昨日くらいの話だろ。
775名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:12.45 ID:37qKZR/A0
>>758
権利が行使できる代物を出品すること事態が問題になるでしょう。
776名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:30.62 ID:YxDyLMcF0
えーけーびー投票券
未使用投票券1000枚 ゴミになるから1円でも要らんわ
ゴミ袋代の方が高くつく
777名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:38.74 ID:wyQseLLLO
>>722
個人売買の基本は、オウン・リスク。
オウン・リスクとは危険自己責任って意味で、オウン・ディシジョン(own decision)、日本語だと「自己決定」から来る造語。
詐欺られたら詐欺られた人の責任だけど、泣き寝入りする必要はない。
悪意があるなら法律で断固たる処置でやれば良い。
法律で問題ないなら、誰も悪くはないので恨んではいけない。
今回は「中古」の言葉が悪意で使ったか論点になるけど、昔から悪意の言葉の言い換え詐欺はあるから刑事訴訟とは別にオウン・リスクの範疇であることを恥じるべきと騙された非とを叱咤激励。
778名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:47:44.57 ID:/vgdAWcS0
>>732
被害者の1人はかんたん決済だよ
今、ヤフーに掛けあっても何のリアクションも無く、このままだと月曜に入金らしい
779名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:20.09 ID:Xcaa7n+a0
まあ、高値入札が来た時点で応札者が投票可能と
錯誤しているだろうことは容易に想像できるんだから
騙す気がないなら出品者が投票不可を念押しするのが自然。
錯誤しているかもしれないがそれならそれで構わないと思って
黙ってたなら、未必の故意が成り立つんじゃないか。
780名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:34.44 ID:Sn87ZzKYO
シリアルナンバーを漢字や平仮名を混ぜたものにしたら?
781名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:45.25 ID:MQdxRxSgO
まあこの出品者もかなり悪質だとは思うけど詐欺として立件できるのかな
落札しちゃった人は気の毒だとは思うけどさw
782名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:46.89 ID:DB7kUAxG0
AKBの投票数は操作されてるから買っても無駄なのに可哀想
783名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:48:56.27 ID:Mrvz4CMl0
民事裁判ではクロだけど、
刑法じゃグレーゾーン?
784名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:07.37 ID:GfMf4Tgs0
>>767
そもそも売買の禁止されてるAKB人気投票のシリアルナンバー売買に関して
警察が動くと落札者がまず危ないかな
785名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:25.76 ID:YxDyLMcF0
>>772
そう書かないと買ってくれる人が居ないから書いてるだけ。
動くかどうか判りましぇーん!って書いてたら買ってくれないだろ。
786名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:27.18 ID:dmYmOtYq0
>>756
一発もヤラせてもらえない女に何十万も使った男がストーカーになったり
逆上して切りつけても文句言えない運営方法だものな。これまで事件が起
きなかったのが不思議なくらい。ヲタの強盗事件と考えれば今回。
787名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:42.84 ID:FaK84RGM0
未使用 新品 使用済み 中古
中古の投票券が使用済みでなければ、一体どう言う状況の物を指すのだろうか。
でもあれだな、95万円を確認もせずノートラップでボレーシュート出来る財力って凄いなぁ・・・
788名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:49:48.52 ID:3JXhFNJe0
買うと意思表示した者に重過失あるときは無効主張できないけど「相手方が悪意である」場合は無効主張できる
なぜならそのような相手方を保護する必要はないから
789名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:14.58 ID:GfOd81Gb0
>>784
売買禁止は勝手に言っているだけであって法的には何も意味はないのだが?
790名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:24.91 ID:jABcf+hAO
ノコギリ事件や詐欺事件が起きても
選挙やるんですよね?
こんなんで、一位になって嬉しいのか?
791名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:33.28 ID:c9nC1L1J0
そろそろAKBの終焉だな。
汚い事件が起きると人気凋落する。
ファンよりうんざりしてるほうが多いしな。

中国人女に金を貢いでるバカなオッサンと
同じだよw
792名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:41.12 ID:YxDyLMcF0
>>778
受け取りボタンまで押したのか落札馬鹿は
カテゴリはチケットじゃないのか?
793名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:50:57.63 ID:AZvMYxJu0
未使用の投票権って百年後くらいにはお宝に成るのだろうか?
大量に廃棄されるであろう使用済みのほうが希少価値が出る?
投票権って裏白紙なの?それならメモ用紙ぐらいには使えるな。
まあなんにしろ、阿漕商法の秋元は地獄に堕ちるだろう。
794名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:51:05.97 ID:fst8QQJB0
>>779
開始価格が95万で即決価格も95万
95万の入札以外はない
795名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:51:19.83 ID:+rPzsf5g0
>>778
もしカードで決済してたらなら限度額ー決済額がマイナスになったらキャンセルになるから
換金率良い品物で強制キャンセルすべし
796名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:52:44.52 ID:wLKasm2l0
「使用済み」「投票済み」って明記してない時点で、だます気満々でしょ、出品者は。
「中古」って明記してても、中古CDや中古本は、CDや本の機能を果たすけど、
投票権は、投票という機能を果たしてない点で、出費者は有罪だと思う。
前科が付く前に、返金に応じたほうが得策だと思うけどなぁ。
797名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:53:04.01 ID:wkkdb5400
はずれ馬券を集めて売る商売みたいなものか
798名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:53:23.87 ID:/E0rrJkh0
買った奴らに何の同情もわかない
マジ馬鹿w
799名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:53:57.89 ID:GfMf4Tgs0
>>789
だから警察が動き出品者は使用済みだから売買しようとはしてなかった
そして落札者は売買しようとしてたってことが証明されて
落札者はライブ会場に出入禁止になるかな
800名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:11.18 ID:MQdxRxSgO
>>632
だよなw
801名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:13.10 ID:EJTSABCG0
ヤフオクで使用済み投票券を大量に売った hktlegendさん 盗品出品発覚か?

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hktlegend&role=seller&filter=-1

総選挙使用済み投票券でニュースになっているようで敢えてコメします。
今回の私が落札している深川舞子の写真は福岡の会場で私の知り合いが
バックごと盗まれた出品物です。盗難後まとめて出品されるはずがない
松岡菜摘、深川舞子が彼により出品されてます。 (評価日時:2014年 6月 1日 7時 12分)


過去に何度か取引のある人からの評価なので、いたずら評価ではない模様。
802名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:24.52 ID:vG5eZURL0
調べたら一番安いやつの定価が1646円だな。

CDの小売店の取り分は2割から3割。
うちで千枚買ってくれるなら25%引きするよ、は
ぎりぎりあるかもしれないけどそれでも1枚1235円だ。

これ以上うまい話は今回のような詐欺か盗品以外ありえない。
803名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:27.37 ID:TzBGEBxJ0
>>795
そんなことできるの?もうちょっとkwsk
先に決済されてるけどヤフー側で止めてるだけじゃないの?
804名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:29.31 ID:yxwkmACc0
こんな事件の後に
涙の涙の選挙をテレビで放送するの?
日本は平和だな
805名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:29.97 ID:Sn87ZzKYO
「転売禁止なのに、投票しようとしたんですか(迫真)」
806名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:54:59.11 ID:we5ei8XV0
俺は相手が誰だろうと理不尽な搾取をする奴が大嫌いなので、AKBも運営も大嫌いだし、そのコバンザメであるこの詐欺師も嫌い。さっさと捕まれ馬鹿。
807名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:55:24.94 ID:4DMWghivO
なんで投票できる券が何十枚もまとめて売ってると思うんだろ
AKBのCDを買う奴なら投票するに決まってるだろうに
808名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:55:28.83 ID:GfOd81Gb0
>>799
だから売買禁止は刑法には関係ねーから警察は動けねーんだよバーカ
お前は朝鮮人か?
809名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:55:50.25 ID:dmYmOtYq0
>>791
だからピンで売れると判断したら、事務所も早く卒業したい、させたいのだろう。

ピンアイドルは、もう「AKBでいること」の方がリスクが大きいからね。俺なら
指原みたいなのがトップにいるグループからは素早く脱出させるよ。
810名無し@転載禁止:2014/06/01(日) 10:55:56.50 ID:wLKasm2l0
ハズレ宝くじを買うようなもんか。
811名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:37.42 ID:heEHcs+00
開始価格が95万だから一人ぐらい馬鹿が引っかかると
思ったんだろうな。一円から入札開始してたら、質問とか
くるだろうけど。
812名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:38.82 ID:IDS9pr0kO
>>764
だから、そうして無いって事は
ネットバンクの口座は持ってないって事だろ?
だったら後はカード決済しかないわけだ
でも、カード決済は高いから通常の振り込みにしたって事だろ?
まぁ、カードすら持ってなくて、最初から振り込みしか支払い手段がない人かもしれんが
813名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:49.77 ID:3JXhFNJe0
>>783
刑法的にも黒だなこれは
なんか買主が投票できるかどうか聞かなかったのが悪いとか言ってるヤツいるけど
物の売主ってのは売るものの内容について、信義則上告知する義務があるんだよね
投票権を売る以上、買主は投票する動機で購入するだろうと客観的に評価されるしな
これを告知しないと不作為による詐欺と評価されてもぜんぜんおかしくはない
814名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:56:54.98 ID:DbQ2K9H30
思ったより大規模だな
これは民事所か詐欺罪で逮捕来るかも
815名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:00.89 ID:qOl6eEAd0
そもそも投票権自体に価値が無いんだから詐欺罪成立しないだろ
816名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:16.01 ID:S/BQkevu0
捕まった?
まだかな
817名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:16.63 ID:Jxfrko/Y0
これほど可哀想だと思わない詐欺もめずらしいよ
818名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:31.59 ID:ATlYe8lG0
>>796
この場合は本やCDじゃなくて切手に当たると思う
切手は1度使うと機能を満たさないけれど売買されてる
819名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:38.81 ID:+gWL2cE80
>>645
客観的に見てもそう判断されるだろ。

切手などと違って「使用済み投票券」が日常的に取引されている市場の有無、
100万枚以上存在することからの希少性のなさ等々、裁判などはこういった
社会常識を元に判断されるよ。

あえて価値を見出すとしたら、シリアルがall 7とかそういった、ごく少数のものだろう。
820名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:42.15 ID:wyQseLLLO
>>787
探すの面倒だから判例探してないけど←出た!適当w
今回のケースは、ソフトやOSの使用済みのシリアルを「中古」で出したときのケースが適用されると思う。
以後は本物を売りたい人が「使えます」「本物」みたい逆自己防衛の言葉を入れている。
これも模倣犯に有利なことになるから解決してないから、何だかおかしいしいんだけどね。
時代は繰り返す。
また模倣かよって感じている。
821名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:57:59.39 ID:NHskTJIe0
AKBは脱法ハーブに脱法詐欺か。
822名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:01.94 ID:xHwjswOZ0
>>795
それなら、カード会社に連絡してなんとかしてもらったほうがいいだろ。
同時にヤフーにも払わないと通知。
もちろん、被害届出すこと前提。

それでクレヒスなんかに不利益が生じたとしても勉強代として諦める。
823名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:10.41 ID:/vgdAWcS0
転売禁止ってのは、法律で規制されてるわけじゃなくて、
あくまでAKB側からの「お願い」としての意味しかないらしいよ
824名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:25.91 ID:YxDyLMcF0
しかし価値なんてものは判らんものだな。
むかし親父から競艇のテレカを貰ったけど、テレカなんてイラネー!って
50度数のを150円から出品してたら終了通知来たから落札あったんだなーって金額見たら18000円だったわw
825名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:26.09 ID:1arUSWhb0
こりゃ高齢者よりAKBヲタの方が騙されやすいんじゃね?
826名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:38.21 ID:fst8QQJB0
>>807
>>1の下の方見れば分かるが実際に売ってる奴がいるからだろ

なお、投票済み投票券1000枚を落札してしまった人は、それ以外にもヤフオクで15回にわたって投票前の投票券を落札し
ている。枚数は3590枚、総額は306万6900円に及んでいる。
827名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:44.88 ID:/L+aiFju0
>>797
ファンにとって投票権とやらはそんな即物的な物なのかな
切手や切符と同じように使用済みでもコレクターズアイテム足りえると思うけど
828名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:46.13 ID:GfOd81Gb0
>>813
中古の投票券だと明確に明示してます。
829名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:48.18 ID:T42a5Y090
開始価格95万なんだね
出品者が異常だわ
830名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:51.54 ID:ME7vCrEl0
>>813
投票権 ではなく 投票券 を売ったんでしょ
コンサートのチケット半券や古切手と同じく
コレクション用として売った という建前でしょ
831名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:52.79 ID:Xcaa7n+a0
騙す気まんまんで結果95万せしめた
取られたほうは騙されたと認識している

この事実が犯罪にならないわけがない
832名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:52.99 ID:+Ra3sOam0
>>773
商品の状態は
新品ではなく中古でもなく
まったく商品として機能しないから ジャンクだ

新品と中古しかないから中古と表示じゃ
済まされないんだよ
833名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:58:59.74 ID:eet3xkiz0
価値のない紙を売りつけたのは悪意あるし真っ黒だなぁ
同情はできないが
834名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:12.74 ID:zXoqoeac0
バカガキはとっくに代金使い込んでるだろうな。
今頃親に泣きついて示談金かき集めてるかな。
835名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:22.27 ID:Sn87ZzKYO
もう面倒臭いから各メンバーに口座を設定して、その口座に振り込まれた金額で決めよう
その全額を日本ユニセフに寄付だ。儲けるのは金融機関だけ!
836名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:39.31 ID:g1tiECU9i
>>798
笑える話だけど騙すのは良くない。
837名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:44.10 ID:IZnanHy/0
>>801
ガチオタでガチ犯罪者ですやんwww
オタ活するために、身内のオタから盗難するとか
クズすぎて笑えますwww
838名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 10:59:53.00 ID:k4DiSuu10
>>813
例えば食品を売った時に、「賞味期限切れてます」みたいなのを後から言ったらダメって事か
「聞かなかった方が悪い」ってのはさすがに通用しないんだろうな
「食べる以外の使い方すると思った」「おまけの方がメイン」みたいな言い訳もダメなのかな
839名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:00:09.33 ID:0Z8/N0Zj0
投票券の中古とか使われてる以外の中古ねえだろww
どこが詐欺なんだよww
840名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:00:24.87 ID:2fQABd1b0
そもそもオクでこんなもんやりとりするほうがどうかしてる
それ以前に、握手券商法とかもおかしすぎる
841名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:00:41.99 ID:+rPzsf5g0
>>803
銀行口座から決済の振り込みだと指示がでてもう取り消せない
カード決済だと振り込み前に審査が入るから限度額超えると与信越えてキャンセルになる

だからヨドバシとかビックとかの家電かなにか換金率良いのを直接買えば振り込み前に強制キャンセルになる
簡単決済も口座に来るまで信じてはいけないのです
842名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:00:50.06 ID:kg3N5xCy0
>>748  スタートの金額が安価で、かつ1回のみの出品だったなら正直判断は微妙かも。
でもこのケースはAUTOだわ
843名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:00:59.41 ID:ME7vCrEl0
>>883
法的に、中古品が動作品である というのは「工業品」に限るんだよ
今回のは、古銭を買ったが使えない、
中古切手が使えない
って暴れてるのと同じ
844名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:01.54 ID:1CefDcIC0
落札者に同情する気は無いが、やたら火消しに走ってるやつがいるな。
845名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:11.25 ID:8agM96pi0
詐欺師を擁護してるヤツは
「騙される方が悪い」という考えのクズ人間だな
846名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:21.57 ID:dmYmOtYq0
大島などは、このグループにいた事自体を黒歴史と思ってそうだがなw

他のメンバーでもキモブサ連中にチン汁付握手してた過去などトラウマだろ?
元メンバーに心のケアが必要。
847名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:48.76 ID:Y5rOwwAf0
売春と同じ
危険な目に合うのは現場の女の子
クールジャパンとか笑わせんな
848名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:01:50.14 ID:edHB9eGx0
詐欺師に馬鹿が騙されただけだが、AKBのメンバーも大半が使用済みの
中古女だろ。
849名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:02.96 ID:3JXhFNJe0
中古品であることと投票が可能かどうかは別問題
850名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:07.83 ID:1Te9P29j0
>>843
それじゃ裁判じゃ厳しいな
もっとがんばれ
851名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:12.96 ID:luvIii6H0
・中古と書いてある。
・投票不可能とは書いてないが、投票可能とも書いてない。
・落札者は投票可能か質問せずに落札。

質問せずに落札したんだから自己責任だね。
質問して回答がなければ入札しなければいいわけだし
852名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:22.64 ID:0Z8/N0Zj0
>>845
これだけアホな騙され方しちゃあ騙される方が悪いわ
853名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:24.88 ID:/E0rrJkh0
>>836
騙されたのも騙したのもクズじゃん
同じ穴の豚
854名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:40.41 ID:qOl6eEAd0
出品者「CD1000枚を100万で売ったら詐欺罪で訴えられたw」

うーん罪にならないでしょコレ
855名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:02:41.21 ID:15wntPRk0
握手券の偽造の時は有価証券偽造罪が適用されたからなー
投票券も有価証券とみなされるんじゃね?
856名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:09.74 ID:+rPzsf5g0
かんたん決済の穴はここ見てくださいな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414881649

運営もカスです
857名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:10.53 ID:DbQ2K9H30
悪意がある売り手は法では保護されないので
例え入札者に過失があっても訴えられたら負けるだろうね

使えないと知ってた事は自白してるし、価格設定や対応から見て
悪意が無いと証明するのは無理なので訴えられる前に返金するか逃げるしか無いだろう
858名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:11.84 ID:8EVvD6Z90
まあなんだ
車を中古屋で買ったら、稼働しなかった
中古屋は中古なんだから問題ないで済むかどうかだろうな
投票権が投票できないっていうのは、車で言うと動かないジャンク品
と同列になるからな
859名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:31.08 ID:ME7vCrEl0
>>845
詐欺かどうかは司法が決めることだから、
有罪が決まる前に詐欺と決めつけて誹謗中傷するのはおかしいと思うよ

詐欺と決まれば犯人を擁護するつもりはないが
860名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:32.42 ID:YjPcXk4G0
騙す気でやっただろうから売った奴に悪意はあったんだろうが確認しない奴も馬鹿だよな
中古=使用済み
券≠権
セーフなんじゃないの
861名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:03:41.90 ID:Aw/fWIv90
 
明記してあるのは、「開封済み」だろ?
862名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:14.66 ID:+gWL2cE80
>>658
そのコンサートの間、その席を占有できる「権利」ですけど?
法的にはチケットなども債権
863名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:17.69 ID:GfOd81Gb0
>>843
見事な指摘だね。まとめGJ。

これが理解できないカスは暑さで脳みそ溶けてるわ。
864名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:44.12 ID:1arUSWhb0
>>855
なにも偽造してないじゃん
865名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:44.97 ID:we5ei8XV0
>>767
警察が動いているかどうかは、被害者がちゃんと被害届だしてるかどうかによるだろ。
被害者もまだ脅しで被害者は出してないんしゃないか。選挙の追い上げ?で忙しいかもしれんが。
866名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:46.85 ID:MQdxRxSgO
>>683
詐欺が成立するかどうか難しいと書き込んだら擁護とか言い出すあたり、中学生なんじゃないの
背伸びして法律用語を使おうとしてる感じもまた味わい深いものがあるけどw
867名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:04:57.34 ID:IBYO6S4x0
今気づいた
>発送はCD開封後の発送となります
なのに、写真は在るんだw
868名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:19.69 ID:CGX5Wq4a0
ASKあのひぞうAVも時間の問題か・・・
869名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:22.93 ID:n9Zpy9TK0
そもそも世間的にはこいつらAKB商法に騙されてるじゃん
何を揉めてるんだw思ってるからな
870名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:25.82 ID:8agM96pi0
>>852
>>859
完全に犯罪者擁護
クズ人間すなぁ
871名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:27.64 ID:37qKZR/A0
出品していたのは「券」であり「権」ではない。
872名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:44.08 ID:ME7vCrEl0
>>862
秋元のうまいところは、景品法に掛からないように、
「握手券は債権ほか金銭的な価値がない」と確認してるところだよ。
金銭的価値があればCDのオマケにはできない
コンサートチケットとは別物
873名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:44.88 ID:dSbUZR9t0
中古のテレカなら使われていて残高が少ないと判断するよな
中古の投票券が使えないのは詐欺だという主張は無理がある
874名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:52.61 ID:fst8QQJB0
1000枚95万で騙されたやつ中古投票券200枚を191000円で買って不満がないこともあったんだよな

AKB 37thシングル 選抜総選挙 投票券 200枚 36th 劇場盤封入特典
現在の価格: 191,000円(税0円)
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
入札件数: 73 (入札履歴)
個数: 1
開始時の価格: 700 円
落札者: sky***** / 評価:29
開始日時: 5月 8日(木) 22時 45分
終了日時: 5月 11日(日) 22時 45分
カレンダーに追加 カレンダーに追加
早期終了: あり
自動延長: あり
オークションID: m120502700
商品の状態: 中古
返品の可否: 返品不可
875名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:05:56.51 ID:YirpYXZj0
切手ブームの時、消印押したもので使用できないものでも
マニアの人は買った 使えないのを承知で・・・

誤解されないように表示してればねぇ
将来値が出るかもよ
876名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:06.83 ID:1Te9P29j0
>>863
藁にもすがる思い丸出しワロタwww
こんなのじゃ裁判で勝つのは無理だって
877名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:21.60 ID:wyQseLLLO
騙された奴は、ソフトやOSのシリアルを中古で詐欺ったときにの判例ソースをここに張って、どや顔してみたら。
出展者がくぶるして取り消すかもよw
878名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:24.85 ID:YxDyLMcF0
秋豚『正規から買ってくらさい』
879名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:47.17 ID:3JXhFNJe0
>>843
使用済みの切手や古銭を今回の売買の客体と一緒くたにするとは詭弁もいいところだなw
880名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:55.69 ID:0IhPILET0
>>858
車をオークションで買う奴は事細かに質問すると思うぞ
それでもトラブルは自己責任だ
個人間の取引なんてそんなもんだ
だからこそオークションを利用しない奴だっている
オークション利用して商品届いて詐欺って馬鹿なのかよ
881名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:06:56.24 ID:1arUSWhb0
>>872
そこだよね
本来なんの価値もない紙切れ
882名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:26.25 ID:qOl6eEAd0
>>872
投票権自体も金銭的価値は無いもんなー
883名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:31.43 ID:gx74Ng1b0
どこもかしこもAKBだな
884名無しさん@0新周年@転載禁止@転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:34.81 ID:CGX5Wq4a0
300万で大騒ぎ

平和ですな
885名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:37.57 ID:DbQ2K9H30
これ擁護してるやつ等って、
「動かない中古車」や「読めない古本」を買わされても文句言わないのだろうか?

使えない事を知った上で使える事が前提の価格で売ったのなら
消費者側の確認不足があったとしても訴えられたら絶対負ける部類の話だぜこれは

悪意認定されると消費者に重過失があっても売り手は保護されず負け確定だからな
886名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:07.39 ID:3DHB2jSHO
確認しなかった落札者も浅はかだけど出品者も否が有るんじゃないの?投票券を未使用か使用済みかを明記しないでセットにしてさ
もしCDだけを売るつもりなら使用済み投票券なんて除けば良いじゃん
明らかに投票券目当ての落札者を釣ろうとした詐欺だよ
887名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:11.41 ID:luvIii6H0
人気歌手のライブの使用済みチケットなんかも売ってたりするし、使用済み投票券を売るのも問題ない。
使用済みと明記してないのは不誠実だが、買うかどうかの選択権は落札者にあるわけで、質問など確認を一切行わずに落札したんだから仕方ない
888名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:17.22 ID:8agM96pi0
普通は箱なりなんなりから出した時点で「中古」だろ
箱から出しといて未使用だから「新品」ですなんつってオークションに出してる方がおかしいんだぞ
889名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:20.29 ID:O7rqzNGy0
>>876
必死だねw
これをけっかけにAKBヲタ辞めたほうがいいよ
マジで
890名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:21.17 ID:iTf784bF0
まぁ販売側が業者ならあきらかな誤認目的ってことになるが
個人出品だからな、警察が詐欺で介入するかどうかは見物
バカvs.糞の戦いだから、どちらが涙目になってもまったくメシが美味い
891名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:21.88 ID:rht2iU0T0
買う側は確認してから落札すればいいだけなのにさ、欲かいて失敗して
今更文句言うとか格好悪いよな
別に出品者の擁護とかする気は無いから怒らないでな
892名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:40.06 ID:dmYmOtYq0
>>858
その場合はアウトだもの。購買後一年以内、
・中古車でクーラーが効かない。
・中古住宅で雨もり
民事で確実に勝てるよ。使用可能かどうか?は明示しなくてはならない。ジャンク
は別だが、その場合も「訳あり激安(自殺物件)」の理由は書かなくてはならない。
893名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:46.64 ID:JIoIfJyx0
>>867
私用(CD開封なんのCDかわ分からん)が終わったらってことじゃん
平日は発送作業しませんみたいなもん
894名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:49.82 ID:+gWL2cE80
>>674
「転売」って売ることだぞw

落札者は買っただけ。

もう、日本語すらわからなくなったの?
895名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:08:58.16 ID:UgWIRVMA0
お尻が拭けない紙
896名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:04.51 ID:/E0rrJkh0
>>890
同意
どっちがどうなろうと笑えるネタでしかない
897名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:11.90 ID:we5ei8XV0
>>843
惜しい。切手は使用前か使用済みかで値段が変わるから必ず明記されるし、写真で確認もできる。
今回の犯人はそれを説明しなかった。だから被害者側に錯誤無効が成立する余地があるし、古銭などと同じなら現物を傷付けずに返却すれば価値は変わらないから返品も可能となる。
898名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:32.27 ID:YDIUa9cN0
投票券を売ってたならセーフ
投票権を売ってたならアウト
899名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:38.59 ID:nGpUs+vb0
気持ち悪いですAKBに200万とか
900名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:48.12 ID:cfikcjLf0
>>767
CDの売り上げに影響するのなら動くでしょ。
つーか警察被害届受理しているから出品者は月曜には捕まるでしょ。
警察も官僚もAKBファン多いし。
文科省の大臣は病的なAKBヲタだし。
901名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:49.21 ID:qOl6eEAd0
>>885
パーツ取りや本棚に置くだけの本を買う人もいるからな
902名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:50.30 ID:37qKZR/A0
警察が詐欺で介入するとなれば投票券が偽造だと言うことだろ。
本物なら介入できない。民事で適当に争えで終わり
903名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:09:58.52 ID:+rPzsf5g0
>>895
痔になるけどかもしれませんが拭けます
904名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:10:27.34 ID:mHUqCpeY0
意外と詐欺師を擁護してる奴いるんだな
こんなに詐欺師予備軍が多いのに驚いたわ
905名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:10:29.20 ID:0Z8/N0Zj0
>>885
落札者が納得していれた金額に何言ってるの?
オークションだよ?商売してるのとちゃうよ?
906名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:10:49.81 ID:O7rqzNGy0
>>894
じゃあどちらも悪くないってレスすればいいだけじゃないの?
日本語って難しいねw
907名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:13.93 ID:wyQseLLLO
>>891
それはオウン・リスクの範囲内。
俺はそのレスにバカとレスついても擁護しないレベルの個人売買初歩。
危険自己責任の範疇を理解してないなら、個人売買に手を出さない方が賢明よ。
908名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:30.94 ID:+rPzsf5g0
詐欺としてつかまってないから詐欺師擁護ではない
捕まったなら叩くよ
909名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:33.55 ID:/vgdAWcS0
>>872
握手券は有価証券として認められるって判例あったんじゃないか?
910名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:35.24 ID:4DMWghivO
>>826
なんで投票できる券が実際に売ってるんだろ?
CDだけたくさん欲しいけど投票券はいらないって人がいるの?
自社買いをしたAKB関係者かパチンコ屋としか思えないな
AKBのバカみたいな売り上げって握手や投票の効果よりも
自社買いがほとんどなんじゃないの
911名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:36.91 ID:dnloHLx60
未使用とも新品とも謳ってないなら詐欺ではないし
落札者の確認不足、不注意で片付く話

未使用だと思い込む、まさか使用済みの投票券売るわけない
その思い込みが過失そのものであるわけだし
出品者は使用済み投票券を中古として売っただけでウソ偽り無いんじゃね
912名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:37.73 ID:DZcuZj9p0
これって、実際にこのCDの価値のほとんどが投票券にあることを証明したら
裁判起こしたら勝てるのかね?
913名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:40.84 ID:+Ra3sOam0
出品者を擁護するなら同じ商法で儲ければいいよ
月100万は硬いぜ?
裁判で勝てるんだろ?w
914名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:41.69 ID:ME7vCrEl0
>>897
確かに錯誤で契約破棄の可能性はあると思うよ

ただ、詐欺での立件は無理だと思う
社会的影響も考えて見過ごすわけにもいかず、警察は古物商違反で立件の方が
現実的だと思うけど
915名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:49.83 ID:ikjZM9WA0
いい加減、社会問題化しろよ

一世帯4票とか制限できるだろ
916名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:59.10 ID:vRSEgwWq0
出品物は「投票する権利」じゃないよ。「投票券」というただの「紙」
そこを勝手に勘違いした落札者の落ち度
917名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:11:59.58 ID:cfikcjLf0
>>904
自分も同じことしたいと願望しているのが多いんでしょ。
後擁護の中に犯行グループのメンバーいるしwww
918名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:16.13 ID:8agM96pi0
>>904
ほんとだよ
仮に法の抜け道を見つければオレも人を騙して金をとろう
って考えてるクズがこんなに多いとは
そして今回の犯罪者もうまいこと法の抜け道を使った気なんだろうが
逮捕だろうな
919名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:17.35 ID:yZMgd6yw0
AKBはゴミコンテンツで秋元は死んだほうがいいと思うけど
それはそれとして詐欺でしょ
920名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:19.20 ID:9qTZ09Ox0
300万あればAKBよりかわいい子が恋人になってくれるだろうに
921名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:39.20 ID:1arUSWhb0
>>885
本来、譲渡・転売が禁止されてる物を
安く手に入れようと不正に走った落札者には同情できないな
922名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:12:49.67 ID:dmYmOtYq0
>>903
秋元はお札で拭くそうです。ヲタはチンコを拭いてから握手します。
923名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:03.09 ID:fdDmuSj70
>>897
中古品って書いてあるし、そもそも勝手に勘違いしてるだけだろ
質問しろよ
924名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:03.93 ID:GfOd81Gb0
>>912
どうやって証明するんだ?
お菓子のおまけカードですら難しいのに。
925名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:16.79 ID:wyQseLLLO
>>907
アンカー間違えました。
>>885さんへ
926名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:28.79 ID:8ikzwlb70
息巻いてる2ch法律家の皆さんには悪いけど
警察はこの程度の案件で告訴状は受理しないから
被害件数・被害額が相当数なら別だが

相手方の連絡先は分かってるんだから、まずは民事訴訟で錯誤無効を訴えるべきだろ

警察のマンパワーだって限られてるんだから
先方を脅して有利な和解を得る目的での告訴状提出なんて相手にしてられん
927名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:31.31 ID:+rPzsf5g0
>>922
AKBの舌でなめとってもらってないの?
928名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:54.94 ID:we5ei8XV0
>>905
オークションだから何?ただの個人取引だろ。
警察沙汰や裁判になったらオークションなんていう形式であることは何の意味もないが。
929名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:13:58.08 ID:jeONb4QX0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399381689/

IOデータのB級中古品を新品未開封として売ってた転バイヤー

騙されたBBAが怒って住所氏名などを晒し者にした事件
930名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:03.44 ID:Xcaa7n+a0
法律よりも秋元が勝手に作った規約のほうが強いと思ってる奴が多くて笑える
931名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:03.34 ID:fSjBdc+r0
AKBという詐欺師に騙されてる奴がヤフオクの詐欺師に騙されたという面白さwww
 
932名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:09.45 ID:059U/jix0
品物受け取って無い人も居るんだね
返金も無ければこれは普通に事件化出来そう
933名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:14.21 ID:Jxfrko/Y0
キモオタは訴えればいいじゃん
費用はまたかかるけどw
934名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:21.68 ID:PHLu5+X30
>>872
おっさんだけどわかりやすい解説だわ

アルバム発売。ツアーライブのチケット購入で
ファンクラブ優先の他にCD購入者の受付電話番号が入ってる。
それと同じようなものか。
935名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:35.60 ID:bOxDyUOv0
>>911
錯誤で契約無効ならんの?
教えてエロい人
936名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:37.23 ID:QJN8Zro10
有罪が決まる前に○○と決めつけて誹謗中傷するのはおかしいと思うよ

>>859
お前の恋人や大切な人間が殺されたり犯されさりしても
有罪が決まるまでは誹謗中傷しないタイプか?
人生達観してるなw
937名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:14:47.06 ID:qOl6eEAd0
コレ詐欺だって怒る奴は何で秋元を訴えないのwwwww
938名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:03.32 ID:luvIii6H0
投票券はCDのオマケで、投票券そのものには値段が付いてない物だから相場はない。
物の価値は個人によって大きく違う。
アメリカで古いボロボロの野球カードに1億の値が付いたが、興味ない人にはゴミでしかないように。
使えない投票券の束に300万の価値があると出品者が主張することに何の問題もない。
それを買うか買わないかは自由なわけだし。確認せずに買った人が愚かだった。
939名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:05.22 ID:aYrL6r+10
>>926
 
相手にしてられない

騙されたほうが悪い

そういう職務怠慢で

オレオレ詐欺、振り込め詐欺がドンドン拡大して行ったんだけどね

 
940名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:07.09 ID:YxDyLMcF0
>>892
テレビでやってたが
自殺物件は聞かれたら答える義務があるが
聞かれてもないのに、こちらからワザワザ言う必要は無い
ってのやってたぞ。
だから俺は聞くようにしてる。
テレビだから信用性は疑いあるがね。
941名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:21.15 ID:37qKZR/A0
>>926
錯誤無効での訴えも中古品と表記してある点で無理ゲー
942名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:32.01 ID:rht2iU0T0
>>907
みっともないというか、日本人らしくないよねえ
買う側の不手際も認めているならまだわかるけど
943名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:15:47.21 ID:xHwjswOZ0
>>872
景品表示法的に2割までならOK。
944名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:00.54 ID:MQdxRxSgO
>>815
投票券は有価証券らしいよ
945名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:00.80 ID:yZMgd6yw0
中古って書いてあるから詐欺じゃないも〜んっていう小学生レベルの言い訳が法廷で通じるか試してきてね
946名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:01.19 ID:8agM96pi0
「質問しない客が悪い」とか「勘違いした客が悪い」とか
それが通用する社会だったら酷過ぎるぞ
いくらでも騙す方法思いつくわ
947名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:07.04 ID:+gWL2cE80
>>717
そりゃそうだろCD買わずに投票券売買されたらAKBグループには
一銭も入らないんだから。
948名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:33.78 ID:UPiNOPi70
投票券の譲渡って禁止されてないの?
もし、禁止されてるなら譲渡された投票券は投票権のない無効票だろう
争ったところで投票可能な券としての価値が認められるのか
中古の時点で半券扱いだろうし、投票可能とは一言も言ってない
949名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:42.71 ID:+rPzsf5g0
>>936
証拠も無く疑わしい容疑者が捕まっただけなら誹謗中傷はしないわ
確実にやりましたと自白してならするよ
950名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:45.76 ID:we5ei8XV0
>>914
なるほど。いずれにしても警察と司法でどうなるか見ものだ。
ついでにAKBビジネスへの影響に興味。握手券がどう判断されるかだね。
951名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:47.68 ID:15wntPRk0
>>864
いや、偽造しようがしてまいが有価証券とみなされるんじゃね?って事
有価証券なら価値の有無が焦点になる
952名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:49.81 ID:cfikcjLf0
>>926
AKB案件は別枠だよ

普通は実名報道顔写真は自粛されるのに速攻で

実名と顔写真晒されただろ のこぎり男は。母親の異常性までマスコミがガンガン報道した。

今回も詐欺師グループの実名と顔写真が公開されるのは確定だからwww

裁判とかどうでもいいよ。裁判できめろよ。それより実名顔写真晒しの方が犯罪抑止効果がある。
953名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:16:51.59 ID:8ikzwlb70
>>939
AKB豚を対象とした詐欺がオレオレ詐欺並に拡大するとw
954名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:32.01 ID:fst8QQJB0
>>910
実際に売っている奴がいたことは>>1から判断出来ましたが
貴殿が書かれている御質問は>>1からは分かりませんので
回答は出来かねます 申し訳ありません
955名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:39.00 ID:0Z8/N0Zj0
>>928
オークションに使えない事を知った上で使える事が前提の価格とかないから
値段つけるのは個人の自由、その値段で買うのも個人の自由
956名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:42.15 ID:GfOd81Gb0
>>941
だから錯誤無効は書いてあったことに対して錯誤を主張するものだが?
中古と書いてあったから錯誤無効を主張できる。

馬鹿なのかお前は。
957名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:51.04 ID:yxwkmACc0
この件は、2ちゃんだけの騒ぎで、ニュースにもならんの?
どーでもいい選挙はテレビで垂れ流す癖に

どっちにしてもCD売れたら良いって話なんだな
えーけーびー側は!!!
958名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:17:55.57 ID:/L+aiFju0
訴えれば半分くらいは取れそうな気がするけど
消費生活センターに行くのが一番だと思うね

偽造品ってんならともかくだが
警察はどうなのかなあ
つい最近まで「偽裏ビは詐欺にあたらず。民事介入はしません」の方針を貫いてきたし
959名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:12.22 ID:8ikzwlb70
>>952
そりゃマスコミにとってAKB豚の事件が面白いからだろw
960名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:45.75 ID:8agM96pi0
>>956
箱から出した時点で「中古」なんだよ普通は
961名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:50.77 ID:YDIUa9cN0
っていうか、普通勘違いしない。勘違いする方がアホ

コンビニに置いてある金券を万引きして、使えないってコンビニに突撃するぐらいアホ
962名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:53.60 ID:YxDyLMcF0
>>913
法的OKでもマナーってのがあるからヤラネ
963名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:18:54.57 ID:37qKZR/A0
>>951
AKBの胴元がオークション出品の券を権として認めないから、無理ゲー
964名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:00.75 ID:9ziJnFce0
詐欺原させこ
965名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:18.56 ID:nvlDfB0C0
>>946


「なにか被害にあいました?」〜始まります
966名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:20.99 ID:Aw/fWIv90
 
中古って書いてないのに書いてるみたいな前提で進めるのはどういうこと?
967名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:27.54 ID:QJN8Zro10
>>949
お前に聞いてないし、お前は文章も理解できてないようだし・・・
968名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:29.94 ID:GfOd81Gb0
>>960
だから錯誤無効を主張できるんだよ。
馬鹿かお前は。
969名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:36.38 ID:DapivkpE0
ははっwまんまと騙されてやんのwバーカwwww

ですむ金額じゃないよな。やる方も馬鹿じゃなければかなりの覚悟があるんだと思う
970名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:47.55 ID:DbQ2K9H30
>>905
同じだよ

まず錯誤無効が認められる2要素の内「要素の錯誤」が完全に確定しているある時点で出品者側はヤバい
この案件だと「誤認無しに取引が成立する事は絶対にない」という要素の錯誤は裁判沙汰になれば100%認定される

んでもう一つの要素である「買い手の重過失」だが、これは売り手に悪意が無い事が前提となるんだが
間違いなく悪意認定される案件なのでこの要素はおそらくスルーされ錯誤無効は確定するだろうね

悪意認定を避けるというミラクルが起きても「買い手の確認不足」が重過失と呼べるかどうかは微妙というか無理でしょ
どっちにしろ出品側の勝ち目は薄いな
971名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:47.63 ID:Xcaa7n+a0
>>940
法解釈上はそうなんだけど判例主義に則ると不告知はまず負けるね
972名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:19:49.25 ID:ME7vCrEl0
>>951
景品法や有価証券取引法で無価値だからCDに付けられる

ただ、ただのCDに付いてる紙切れをコレクション他で欲しがる人がいて、
巷では有償で取引されている 

この辺を裁判官はどう判断するかだね。
元々無価値だけど、それが取引されている場合
973名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:01.41 ID:8agM96pi0
>>968
?????
974名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:21.52 ID:we5ei8XV0
>>948
1人何枚でも投票できる時点で譲渡無効も転売禁止も何もできないだろ。運営が誰が買って、誰が投票したかの両方を押さえなきゃならない。
975名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:29.68 ID:15wntPRk0
>>963
握手券に関しては裁判所は有価証券と認めてるぜ
976名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:36.61 ID:+rPzsf5g0
購入者の意思表示ないから錯誤はどうな?
977名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:37.43 ID:1arUSWhb0
>>943
封入の生写真でギリ2割らしいよ
そのへんAKBは考えてる
978名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:55.19 ID:nvlDfB0C0
まず、担当した警察官が投票権にどの程度の価値を見出すかから始まるw
979名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:58.02 ID:3JXhFNJe0
>>935
主張は十分可能だな
買っても投票できないことが分かっていれば購入者は買おうという意思表示をしなかったと
客観的に認められる関係があるからね
980名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:20:59.48 ID:Ylp2PAZ00
未使用品がCD新品価格より大幅に安く出る、ってことは普通ありえるのか?
981名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:00.63 ID:YxDyLMcF0
これ落札者は1円で落札してても詐欺 詐欺って騒いでるよな
金額だけの事言ってるわけじゃなさそうだし
982名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:07.64 ID:pbpHTkdO0
CDはあるんでしょ?
定価以下なんでしょ?

なにが悪いのかわからん!
983名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:08.93 ID:GfOd81Gb0
>>966
書いてあった。
984名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:13.08 ID:fN/nO6kk0
法律家のコメントはないんか?
985名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:25.04 ID:YDIUa9cN0
コピーした偽物とかならまだしも

本物なんだから、おkだろ
使えないのは、落札してる人がゴネてるだけで
部屋に飾ることはできるよね
986名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:46.21 ID:rht2iU0T0
>>966
中古区分で投票券が出品された
これを使用済みと認めるかそうでないかでレスがわかれているんだろう
987名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:22:19.23 ID:+Ra3sOam0
>>962
なんだマナーって
悪質という言葉を使いたくないだけかw
988名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:22:40.99 ID:JIoIfJyx0
投票できても出来なくともそれなりの人気があるようだし
値段も絶妙
裁判も長引くと思うよ
989名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:22:52.82 ID:+rPzsf5g0
明白な詐欺要素ないのが辛いんだよ
頑張ってください
990名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:04.64 ID:GfOd81Gb0
>>935
錯誤無効を主張できるよ。
991名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:10.63 ID:nvlDfB0C0
価値を見出せない警察官は落札者の価値観を垣間見てるうちに


だんだんめんどくさくなってくる
992名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:23.79 ID:dmYmOtYq0
そもそも、投票券に一票の格差を金で買える選挙など無効でしょ?

人気投票としても原則的に成り立たない。まあ、オリコン順位も今更だが。
993名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:31.31 ID:rht2iU0T0
あれ、CDもついてたの?>>1を流し読みして券の束だけだと思ってたが
なんかCDの方がおまけみたいな言い方だな
994名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:45.06 ID:MQdxRxSgO
>>885
世の中にはいろんなコレクターがいるからなあw
995名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:48.46 ID:Jxfrko/Y0
>>985
だな
AKBが汚い売り方したせいでこうなっただけwwwwwwww
996名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:19.20 ID:37qKZR/A0
相手方は遠方だと裁判所まで往路を繰り返すと損害を超えると思うが・・・
997名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:22.74 ID:DapivkpE0
投票券なんて投票する以外に価値あるの?
世間やAKBオタでさえ投票できない投票券に価値がないと思ってるんじゃないかな
投票できるかどうかは関係ないという理屈は通らないと思うよ
998名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:23.42 ID:qOl6eEAd0
中古=投票済みだとしたら詐欺でも何でもないだろ?

落札者は何が中古だと思ったんだよw
999名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:35.09 ID:9ziJnFce0
1000なら詐欺師が謎の死
1000名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:24:49.42 ID:we5ei8XV0
>>941
中古品のカテゴリにはあったが投票済みと明記はされていなかった。
錯誤無効は、被害者側が錯誤する余地があったたかが問題。
落札したオタは馬鹿だが、95万まで上がってなお何もしない出品者には疑いがあるね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。