【社会】30m飛んだバイクが直撃、歩道の女性死亡 川崎市★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
30日午後7時50分頃、川崎市宮前区平の市道で、乗用車が路地から出てきた原付きバイクと衝突した。

原付きバイクは約30メートル先まで飛ばされ、歩道を歩いていた近くに住む市村裕美子さん(55)を直撃。
市村さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。
原付きバイクを運転していた同区の飲食店店員男性(63)も全身打撲の重傷を負った。

宮前署は乗用車を運転していた横浜市青葉区鉄町、会社員橘圭一容疑者(28)を
自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕した。

発表によると、車のブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており、
同署は時速100キロ以上で走行していたとみている。現場は片側1車線の直線道路。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140531-OYT1T50055.html


★1の日時:2014/05/31(土) 11:02:32.52
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401501752/
2名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:13.33 ID:UJJQVJTm0
2
3名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:43.28 ID:VJTphZbK0
まだやるのか
4名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:21.06 ID:6Qtb8Z0A0
怖い!もうお外歩けない!
5名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:22.37 ID:SllBqfBV0
恐ろしい














歩行なんてするもんじゃないな
6名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:27.38 ID:IGYMGVwW0
>>1
バイクの運転手も亡くなってる
7名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:32.71 ID:qG9gHgdk0
ファイナル・デスティネーションかな
8名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:02.19 ID:TqcU95Do0
この人のFB見るとお兄ちゃんが植物人間状態で退院とかってなんか怖い
9名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:12.09 ID:S01Kz7kK0
参考スレは?
10名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:41.86 ID:m+yUhZy/i
あれ? 関連スレは載せないのw
11名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:56.03 ID:Q7uYRfsA0
バイクに乗ってたオッサンも死んだで
ソースそのまま使うとか無能の極み
12名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:23.57 ID:wKvhuW850
煽りでもなんでもなくこんなキチガイ死刑にしろよ
100kmで暴走とか殺人罪適用しろ
13名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:27.48 ID:cmTxtGiF0
車の奴は何考えてんの?
朝っぱらから100キロとか

死刑でいいよ
14名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:39.84 ID:hXJEBD9H0
犯人の身柄を確保。
ご協力ありがとうございました。
http://blog-imgs-59.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/b08a85ee.jpg
15名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:52.42 ID:Kx4LU/dg0
ファイナルデイスティネーションみたい。
16名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:59.12 ID:1RnO1pBj0
この歩行者にぶつからなければバイクはもっと遠くまで飛ぶことができたはず。
17名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:06.53 ID:HMX0Yeey0
>>11
重傷で死ぬのは珍しいな
18名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:53.15 ID:u384vr3q0
関連スレはどこいった?
19名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:03.83 ID:LwzN4ACM0
だから原チャリごとまとめて30キロ以上出ないようにリミッターかけとけって
どうせメタボがスポーツ気取りで発動機回してるだけなんだし益あって害は無しだろ
20名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:14.47 ID:yuafgYNN0
川崎オワタ
21名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:17.45 ID:bWCyxiwS0
一般道は時速50km制限、全車両に時速50kmリミッタ義務づけ!
1500cc、150馬力、1.5t以上の車両(運送・特殊除く)は販売禁止、既存車両は増税!ターボ禁止!
2000ccのターボとか、3000ccクラス、200馬力超えるクルマなんて、走ってるだけで殺人未遂!走るテロ車両だ!
22名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:18.94 ID:WkwFxwSx0
共同不法行為?(´・ω・`)
23名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:27.87 ID:9BCObpLt0
>車のブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており

危険運転にはならないのか
24名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:46.78 ID:swleA4f90
記事差し替えなくていいの?

衝突でバイク30m飛ぶ…直撃の女性ら死亡

30日午後7時50分頃、川崎市宮前区平の市道で、乗用車が路地から出てきた
原付きバイクと衝突した。原付きバイクは約30メートル先まで飛ばされ、
歩道を歩いていた近くに住む市村裕美子さん(55)を直撃。
市村さんと、原付きバイクを運転していた同区の飲食店店員門井健次さん(63)
が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

宮前署は乗用車を運転していた横浜市青葉区鉄町、会社員橘圭一容疑者(28)を
自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、車のブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており、同署は
時速100キロ以上で走行していたとみている。現場は片側1車線の直線道路。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140531-OYT1T50055.html
25名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:33.55 ID:6kXlSsb80
ブレーキ痕50mとか頭おかしい
26名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:49.95 ID:CnB6GtuD0
>>23
過去の事故で無免ノーブレーキで10人死なせてもならなかったしハードル高いんじゃないの
27名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:56.81 ID:METL+Cd50
まったくもって交通事故の死傷者自体は減ってるのに、起こった事故の悲惨さは増してるよな

もうこの28歳は一生シャバに出すな 終身刑で
28名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:15.52 ID:GK+VwU5n0
コンボボーナス付くん?
29名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:31.22 ID:MLjMFiZC0
片側1車線の市道を時速100キロで走るのが川崎クオリティー。
それに輪をかけてノコノコ出てくる原付も川崎らしい。
30名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:34.32 ID:yxOYjiQ20
飛ばしたいならバイクで飛ばせよ
チキンが
31名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:52.05 ID:sZ4ObLk40
30mふっとばしたか。この間の軽をぶっ潰した事故といい、街中で出し過ぎ。
かもしれない運転をしないと人生棒にふりますよ。たかが自動車を公道で速く走らせたからって何も得られないですよ
32名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:57.25 ID:EsI5Bni/0
市道で100キロとか
33名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:04.77 ID:418O6R3VO
乗用車の運転者は吹っ飛んでいく原チャリから盾になろうとしたんだろうな
だから、記録30mのジャンプに対し、50mのブレーキ痕が残ったんだろう
34名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:13.34 ID:ekw3M9ow0
日本は飲酒運転にはやたら厳しいのにスピード違反に関しては寛容的だな。おかしいだろこんなの
35名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:28.74 ID:Fz6U9fZq0
歩道に居ても危険なのが神奈川
36名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:46.99 ID:iVi/PoNf0
さっきスーパーで買い物終えて外に出たら、駐輪場で厨房くらいのクソガキ3人組がバイクにまたがってんの
ムカついたから思いっきりにらみつけてやったら、それに気づいたガキの一人が

ガキA「お、おい!おい!」
ガキB「あァ?何だよ?・・・あ!す、すんません・・・。」

とかマジびびりしてやんの

俺「いや、別に良いけど。カッコイイだろ?このバイク。でもあんまりそういう事すんなよ?
ガキB「ハイ。すんません!」

と言いながら俺は横に置いてある自分の自転車に乗って帰った
37名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:21.57 ID:aUPnGjQY0
歩いていたおばさんにくわえて、バイクの方のおっさんも亡くなったか
38名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:44.75 ID:JpgEdkTD0
完全に危険運転だけど、2二人殺しても賠償能力や責任はたす気がないやつなら被害者側はどうなるんだろ?
いい加減に刑法や道交法を合理的に改善しろよ、まじめに生きてる人間がクズの被害に合う構図をいつまで続ける気だよ
クズは害しかないんだから即処刑か福島で無償労働くらいやれよ
39名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:54.34 ID:afjMCDmN0
木の枝が落ちてきたり、バイクが降ってきたり、川崎も大変だな
40名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:58.46 ID:dv1S5YJyi
飛べないバイクはただのバイクだ
41名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:10.43 ID:4z/xJWUv0
>>19
30キロじゃかえって危険だわ。
42名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:11.72 ID:wKvhuW850
市道で100km出してるんだから通り魔と同じ扱いにしろよ
2人死んでるから死刑で
43名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:12.22 ID:S9UOCmlw0
>>23
>>25 ブレーキ痕は、跳ね飛ばしてから付いたものでは?
   急制動中に跳ね飛ばして、止まらないとならないからそのままついたと思う。

  とろ臭いバイクの判断誤りが第一原因。

  トロイ原付が脇道から出てきてブレーキ踏まされてよけるのはよくあるが、
 時速60km程度で走ってるから対応できてるのであって、原付の連中は、相手が
 ブレーキ踏まなくてみいいタイミングで入ってきて、さっさと加速しろよ。
44名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:34.46 ID:ILQNpq/sO
>>13

きみにとっては朝っぱらかもしれんが、『午後7時50分頃』は世間では夜だよ
45名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:34.87 ID:418O6R3VO
バイクや自転車の飛び出しは避けきれないよ
46名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:37.08 ID:fSyNENUk0
車運転するってリスク高いよな
殺人者になるんだから
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:49.01 ID:1LrCmqfz0
原付きの人生きてんのかよw
48名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:55.25 ID:LVRV9f6W0
>>39
そうなんですよ 川崎産
49名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:22.06 ID:mNHBuIu50
だからさあ、歩くときは対面通行で歩いたほうがいいぞ。そんなんでいざ車が
突っ込んできたとき逃げられるかどうかはわからないけど、右側歩いていつも
前方を見ていれば、少なくてもおかしな走り方をする車を目にすることはでき
るんだから。左側歩いたら、後ろから来るんだからどうしようもないからな。





これウグイス豆な。
50名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:23.69 ID:HufKSHOr0
51名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:45.10 ID:w/N0DC200
>>47
死んだぞ。ソースが古い
1分後にソース書き換わってる。
52名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:46.26 ID:zmh5JrMe0
こういう事故起こした犯人がその後ものうのうと普通に楽しく暮らせるのが日本なんだよね
53名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:55.27 ID:8FtiM62P0
これはバイク当ったのはバイクの人の過失になるの?
54名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:15.77 ID:OIxKSLXO0
>>44
wwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:34.45 ID:8tMdMmgQ0
加害者28歳の人生オワタ?
まだ人生やり直せるレベル?
56名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:38.17 ID:E3twgWxh0
路地からヒョロヒョロ出てきた電動機付自転車は悪くないの?
57名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:53.78 ID:EsI5Bni/0
58名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:58.91 ID:ojJp2ZdZ0
宮前区は分離させよう
59名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:11:05.10 ID:rJE5pdDP0
バイクって飛ぶんかいな
60名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:11:14.11 ID:S9UOCmlw0
>>42
 第一原因は、優先道路の自動車を邪魔しないタイミングで合流しなかったバイクにある。
 一時停止して、相手の速度がどれくらいかも分からずに合流してくるなよ。

 100kmは出しすぎだが、対面通行を60km位で走っていて、明らかに俺がブレーキ踏まないと衝突するタイミングで合流してくる
バイクとか軽トラとかいるが、優先道路を走行している自動車の邪魔にならないタイミングを見て合流しろよって思うよ
61名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:11:41.27 ID:am3+DeC+0
歩行者を死なせた罪や賠償責任は原付のオジサンが負うの?
62名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:08.62 ID:METL+Cd50
一生交通刑務所からだすな ばか
63名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:10.36 ID:gDEDMscV0
どうみてもスピードの出し過ぎが1番の責任
64名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:13.51 ID:LVRV9f6W0
>>59
やっぱ関連スレはつけたほうがいいな>>1
65名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:23.99 ID:Bd9JE6mY0
生活道路しかないようなところで100キロも出すようなヤツって任意保険に入ってないオチだろ
補償は無理そうだな・・
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:33.62 ID:1LrCmqfz0
>>51
あらら、本当だ。やっぱ無理か
67名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:18.15 ID:2Ft392fv0
このクソ野郎は必ず死刑にしろや
68名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:24.02 ID:2Hhvc+Qb0
こわ…

まったくなんの落ち度もない歩行者が犠牲になるなんて…
69名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:25.24 ID:GvKsbkWj0
橘圭一

死刑だな
70名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:30.95 ID:S9UOCmlw0
>>61 バイクと自動車の事故の第一責任は、バイクのトロイ運転手にあるが、
  時速100kmで走行していなければ歩行者まで巻き添えにならずに済むわけだから
  歩行者の死亡については、自動車の運転手の責任のほうが重くなる。
71名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:52.89 ID:VJTphZbK0
>>19
この事故と何の関係が
72名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:09.32 ID:afjMCDmN0
>>50
自慢の車だったのかw
73名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:15.16 ID:Ja+/XrJM0
>>50
これGT-Rのエンジンじゃないような
車種なんだろう
74名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:16.31 ID:sZ4ObLk40
たかが100`程度で殺人者になっちゃったね。ホント馬鹿だね。
75名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:25.76 ID:bzh68oB10
100kmはねーわ。こんな馬鹿のせいで
死んでも死にきれんわ
76名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:31.19 ID:CV0uh8hA0
バイク川崎バイク
77名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:41.29 ID:r5mC6tJ3O
午後七時台に市道で100キロとかキチガイにも程がある。
未必の故意で殺人事件にしろよ。
因みにバイクの爺さんは原形留めてないくらいぐちゃぐちゃな。>全身を強く打つ
78名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:42.72 ID:KJvfmKSP0
ふむ。これは原付が悪いな。。
79名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:52.42 ID:PHI4PkOnO
カワサキか・・・
80名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:59.65 ID:LWvJ9atI0
"事故"る奴は…"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまったんだよ…
81名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:06.07 ID:UF+3x6dP0
毎度おさわがせしますとかに出てた高橋良明が事故って死んだのもこのあたりだった記憶が
82名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:21.06 ID:umNEl6jF0
>>14
はい、不敬罪な
83名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:47.89 ID:UOsK6UzAO
DQNは大体車運転するから始末に負えん
84名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:57.30 ID:XbmkiqyC0
これ、ぶつけられた時の初速を計算してみた。誰か検算して。

30m飛ばされたとして、
V=Sqrt ( (G*X) / Sin(2*θ) ) で、θ=45°G=9.8m/s^2 X=30m として

衝突時の時速(バイクが打ちあがる方向の速度)=81.7km/h

飛ばされた距離が
X=20mなら、54.4km/h X=10mなら、27.8km/h

それで、ここから自動車の水平速度を逆算すると、
X=30mなら115km/h  X=20mなら77km/h X=10mなら38.km/h

ブレーキ痕50m残した後の衝突速度としては大きすぎるから間違ってるかも。
85名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:01.15 ID:YHHKpyo/0
仮に車が60キロで走行しててもこの飛び出し原付は死んでるな
歩道の女性が巻き込まれることはなかったろうが
86名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:01.38 ID:ryv2DzQ50
事故で飛ばされたバイクがぶつかり、歩行者死亡 川崎

30日午後7時50分ごろ、川崎市宮前区平2丁目の市道交差点で、
乗用車とバイクが衝突し、はね飛ばされたバイクが歩道を歩いていた
近くに住むパート従業員、市村裕美子さん(55)にぶつかった。
市村さんは全身を強く打って死亡し、バイクを運転していた近くの飲食店店員、
門井健次さん(62)も搬送先の病院で死亡した。
宮前署は、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転傷害)の疑いで、乗用車を運転
していた横浜市青葉区鉄町、会社員橘圭一容疑者(28)を現行犯逮捕し、容疑を
同致死に切り替えて調べている。
調べに対し、「速度を出し過ぎた」と話しているという。
同署によると、現場の制限速度は時速40キロだったが、橘容疑者は同100キロ近い
スピードで運転していたとみられ、バイクは約25メートルはね飛ばされた。
同署は、危険運転致死罪の適用も視野に捜査を進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000022-asahi-soci
87名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:13.77 ID:Ivu7/pI80
>>50
お気に入りにワイルドスピードとドリフトが入ってるやつ危険運転しそうだな
88名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:27.86 ID:oMQT4foJ0
自動車のガラスやシートベルト禁止してはどうだろう。
ガラスで囲った中にいるからスピード出しても感じにくく、
事故っても自分は安全という意識が危険な運転を助長してる。
事故=自分が死ぬという覚悟で運転させるべき。
89名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:28.68 ID:E3twgWxh0
>>57
危険運転法もそうだが、警察や検察は法律適用が出来るのか出来ないのか、
かってに決めているけど、分からないんなら法律作った国会に聞きに行けばいいじゃん。
なんでそうしないでグダグダやってるのか訳わかりませんわ。
90名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:34.96 ID:zzL9tBWm0
事故を起こした車を製造しているメーカーにポイント制で販売制限とか科したらいい
91名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:39.20 ID:2J4tVgo50
30m も飛ぶものか?
92名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:50.69 ID:jKzq4gEE0
何を習ってきたんだ・・・
・生活道路を時速100キロで走る車は予測可能
・バイクが飛んでくることは予測可能

どうせ歩きながらスマホ見てたんだろ、だからさっさと規制しろと言われてただろうが
そもそもバイクがドリフトターンで避ければバイクが飛ぶことも無かったし、飛んできたバイクをバックステップで避けるなりすれば命にかかわる怪我を負うこともなかった
93名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:55.11 ID:K1ZduI6T0
一般道で100km異常出す基地外は死刑で
94名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:09.75 ID:jHiPIqYO0
30mってすげえな
小学校の頃の25mプール超えてるじゃん
95名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:34.52 ID:Fz6U9fZq0
>>88
DQNって物をまるで解ってないね
96名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:42.43 ID:GdAHM2IhO
>時速100キロ以上で走行

キチガイだな
片側一車線ずつの道路なら制限速度は30〜40キロ程度
そんな道を100キロ以上で走るのは非常に危険
まさかそんな非常識なスピードで来る奴がいるとは、周りはそこまでは予測しない
飛ばしてる車を想定するのもせいぜい70キロくらいまで。
その想定でそれに見合った確認の仕方で路地から出てくるから
この被害者のお爺さんの非は少ない
加害者の非が9割以上
97名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:42.67 ID:Ivu7/pI80
空飛ぶバイク
98名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:43.07 ID:0rYpaeoU0
99名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:43.14 ID:METL+Cd50
市民プールは50mだったな
100名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:44.35 ID:WHiyN5or0
 
>川崎市宮前区平の市道

↑これって、溝口〜稗原に抜ける道路のことか?
101名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:18:21.01 ID:UF+3x6dP0
>>99
鷺沼の恐怖のプールかw
102名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:00.31 ID:VJTphZbK0
>>92
アホはそう考えるしかないんだろうなw
103名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:13.15 ID:dv1S5YJyi
100キロ出すなら、せめてバイパス行け
200キロ出すならサーキット行け
300キロ出すなら高速道路行け
104名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:27.77 ID:60+aLGAw0
事故があった市道ってチャンピオンのある辺りから東名川崎に抜ける道か、チャンピオンの前の通り?
105名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:28.15 ID:FR5r5pz50
>>14
これは根っからの犯罪者の顔だな
106名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:41.76 ID:CeAtWP+r0
地名をみて納得
こんなのが日常茶飯事なのがここらへん

聖マリの急患は野戦病院並みだぜフゥハハハハァー!
107名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:45.51 ID:n157iFVy0
>>60
そうは言っても、この車がスピード出しすぎてたんだよな。
普通ならバイクが曲がって割り込めるだけの距離があっても、
猛スピードで走ってきてるわけだし
実際100とは言ってるが、ブレーキ痕からするともっと出てるだろう
108名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:48.61 ID:R6L8/uCY0
ニュージーランドの交通事故のCMを思い出した。
109名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:19:55.87 ID:kVNBQWE80
100キロとか頭おかしいだろ。死んだ人は気の毒だが、この100キロバカの人生終了
はザマァとしかいいようがない。
110名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:20:02.97 ID:HS6KL8HC0
こんなキチガイ刑務所から出てきても
また誰か轢き殺すぞ
バカは死んでも治らない
111名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:20:34.31 ID:GvKsbkWj0
>>14
グロ貼るなクズ
112名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:04.59 ID:aUPnGjQY0
>>100
そうだな
平のマルエツの前らしい
113名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:08.40 ID:jKzq4gEE0
>>102
命を落としてからでは遅いんだよ?
今からでも遅くは無い、一緒にスクワットしようぜ?
114名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:09.09 ID:S9UOCmlw0
>>84 急ブレーキ押しながら、原付を跳ね飛ばし、止まるまで急ブレーキ踏んでいたんだろう。

 そもそもの原因は、車が快速で走行している中、ひょいっと進路妨害するように飛び出した原付にある。

 速度の出しすぎ云々言ってるやつは、衝突原因が何かを考えたほうがいい。

 仮に一般的な時速50〜60kmで流していたとしても、飛び出してきバイクには衝突しただろう。
 ただし、60kmと100kmの違いは、原付のボケと、歩行者が死ぬことはなかったというあたり。
115名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:23.78 ID:ENjFBbLE0
>>73
R32の2500ccモデルじゃないか?
116名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:34.57 ID:lHTEUPtS0
>>96
加害者10割

2名の殺人罪


こんな運転ゆるすな
117名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:40.16 ID:WLFwr0j60
歩行者が1番の被害者だな
車乗りばかり責められてるけどバイクで路地から飛び出すのも悪い
俺は両方運転するからよく分かるけど、自転車感覚で無謀運転するバイク乗り多すぎ
118名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:45.66 ID:AGyccZen0
ピタゴラスイッチか
119名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:48.23 ID:2g1QJbKSO
また在○かなあ
120名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:50.65 ID:SFdzLfmF0
一定の割合で必ずいるけどスピードめちゃくちゃ出す奴ってなんなんだろう
高速でもなければ物凄く効率悪いと思うし馬鹿の極みだろ・・・
121名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:51.20 ID:Daspk+n00
こんんとこでよく100キロもだすわ
122名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:18.83 ID:OJGfpdXj0
飛ばしてたのは横浜住民じゃないか
川崎冤罪
123名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:32.41 ID:MGFWh5Ll0
原付って100km以上出るもんなのか。法定速度の30km以上出ないんだと思ってた
124名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:32.59 ID:E7vs7xGl0
今は誰でもfacebookやってるんだな
125八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:45.85 ID:1rd1zSje0
(´・ω・`)なぜ一般道では50キロ迄しかだせないようにリミッターをかける装置を導入し無いのか
原発事故で死者は出てないが身近な車による死者は四千人を軽く超えてるんだぞ
しかも即死しかこの数字に入って無いから後に死んだ方を含めると倍じゃ済まない

スピードを出せ無い法案を通せよ…
126名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:47.49 ID:JWKsF2r80
>>73
2500と刻まれている。
127名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:51.84 ID:E3twgWxh0
原発は危険だから停止しろと言ってる連中って、
自動車は危険だから作るなとは言わないよね。
何故なら自分達も自動車に乗ってるから。
でも電気は使ってる自覚がないチショウです。
128名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:56.19 ID:VJTphZbK0
>>114
そんな勝手な推測意味なし
129名無しさん@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:13.49 ID:UlY9S8dk0
100キロ以上出してた車が一番悪いのはわかるけどさ、左右を確認
しないで(しても距離感つかめなかったか?)サッと出ちゃった
原付も悪いっていう意見がないのはなんで??
130名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:18.83 ID:w/N0DC200
>>117
バイク理解しないで無理やり入ってくる車もいるけどなw
俺も両方乗るがどっちから見てても
アホな運転するやつは一杯いるなと実感するよ
131名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:32.26 ID:PoB5uyEP0
R32スカイライン?
132名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:39.09 ID:5CHbRtQI0
原付が飛び出さんかったら起きなかった事故だろ?原付9:暴走車1だよ。
133名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:54.62 ID:vAONFY2U0
市内でも時速100キロとか意外と見る
明らかに無敵オーラ出してるからこういうのは死刑でええ
134名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:14.96 ID:5OHpv1/g0
川崎で夜の8時頃しかも1車線の狭い道路で、
よく100キロ以上もスピード出せたもんだな。
135名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:16.72 ID:XmReapSR0
ttps://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t1.0-9/7742_283402925139631_1331481315_n.jpg

fuck警察って車に書いているけど本人のスカイラインかな?
136名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:34.75 ID:g6uX5/k/0
>>1
市道で時速100キロとか…。
自分が遺族だったらこいつの名前デスノートに書いてやりたい。

橘圭一容疑者(28)


マジで死ねばいいのに。コイツ…。
137名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:45.79 ID:S9UOCmlw0
>>125 免許持ってない人なんだね。 そんなリミッターがあったら一般道の浜名バイパス(80km制限)走れなくなるじゃんw
138名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:51.61 ID:49rTdgaO0
ピタゴラ事故
139名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:07.90 ID:DdfSNk8K0
>>129
原付の過知を越える、重大な過剰過失が車にあるから
140名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:13.45 ID:leJikcMz0
2人死亡だし、死刑で良いね。
車の衝突実験の人形役を、死ぬまでやらせるというのが
一番良い。
絞首刑じゃ甘い。
141名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:30.69 ID:JBGG/SvA0
100キロ以上のスピードで走ってた車に衝突し、30メートル飛ばされてもまだ生きてるとか
えええ??
142名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:43.76 ID:ChSA2bpH0
深夜かと思ったら夜の8時かよ
二人殺してるから死刑でいいよ
143名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:46.34 ID:BIOJOh1o0
原付で時速100キロ越えとか恐すぎ
144名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:50.93 ID:hM+8D2PS0
>>60
わかったわかった、じゃあこの件についてはバイクと車、両方死刑でいいだろ
145名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:02.50 ID:vbzSj1sa0
>>43
100k以上出すような車がまず悪いだろ。
146名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:05.53 ID:WHiyN5or0
>>112
あそこなら、空いてれば100キロはあるかもだけど、
事故があった晩の8時ころは、まだ人も多いし危険だよな
147名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:08.73 ID:aUPnGjQY0
ここすぐ信号だし、路線バスも多いし、100km出すのは無謀
148名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:25.65 ID:GdAHM2IhO
>>133
だな
どけどけ!はね殺すぞ!って感じの運転な
149名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:33.26 ID:XYIZduR+O
どんどんスーパーハイビジョン監視カメラを設置して、危険運転車のナンバーおさえりゃいいじゃん。
 
警察も予算苦しいだろうから、決まったとこに置かないで週ごとに違うとこへ巡回設置するのもいい。

後で車の持ち主に警察へ出頭要請を出せる仕組みづくりしろよ。
従わないなら、その時点で逮捕状を請求できるんだし。
150名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:44.32 ID:5l7v4kEy0
車のブレーキ痕50メートルって狂ってる
151名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:58.71 ID:WkwFxwSx0
>>129
転回かなんかの例を呼んだ薄い記憶だが、優先車でも速度超過があんまり大きいと、転回車の過失問われない例もあるようだから
50m以上のブレーキ痕とかいうと、過失相殺というか、もしかしたら原チャ側過失なしも視野に入るかもな。最終的には検証と鑑定の結果だと思うが。
152名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:10.96 ID:ripq+g6C0
急ブレーキをかけて、なお原付きを30m以上吹き飛ばす衝撃力。
飛ばしすぎ。

危険運転致死傷罪以外にない。
153名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:12.24 ID:g6uX5/k/0
>>141
いや、>>1のソースは古いみたいで
バイクの方もお亡くなりになってる。
154名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:20.55 ID:Ar6Xu8WR0
>>143
あっ、車が100キロ以上だしてたのか
155名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:21.48 ID:R2VQ+K7K0
1車線の市道でどうやって100キロ出すんだよ、ただのキチガイだな
156名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:28.28 ID:FWshYVOJ0
橘 圭一さんをご存知ですか?
この人が友達とシェアしているコンテンツを閲覧するには、友達リクエストを送信しましょう。
基本データ
福島工業 解体屋
2012年9月から現在
神奈川県川崎市出身
157名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:29.43 ID:2v+1BwR90
自分の母が…と考えたら発狂しそう
死刑にすればいい
158名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:45.70 ID:JBGG/SvA0
亡くなったのね(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします

ソース差し替えろよな、、
159名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:55.94 ID:JWKsF2r80
現場のストリートビュー見たけど、100km/hは無理だな。
160名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:08.53 ID:8OvwB9yS0
161名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:21.46 ID:L5ckXGeA0
>>89
まったくその通りだね

今回の事故も法律を適切に運用していれば起こらなかったかもしれない
という観点で訴えたらいいのに
162名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:27.15 ID:3TM9ikBa0
>>14
なんで天皇が女装してるん?
163名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:34.23 ID:WkwFxwSx0
>>137
自動車専用道路じゃねえか。
164名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:39.25 ID:z5M02ira0
>>156
自分の人生まで解体しちゃったか…
165名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:45.19 ID:Daspk+n00
こんあとこ100きろではしられたら
同乗しててもこわい
166名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:48.30 ID:qZv5JDP40
何キロ以上の速度超過は殺人罪適用にしろ
167名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:49.77 ID:PmE2qPsY0
>>飲食店店員男性
何で、暴力団関係の飲み屋の奴まで飲食店になるんだよ
168名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:51.01 ID:YJdqYGCr0
B「」
K「」
B「」
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:01.22 ID:PbnWM7yu0
あの洋画みたいだな
必ずあーなってこうなって死ぬストーリーのファイナルなんちゃらデッドとかいう映画
170名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:06.49 ID:U8BfwoWpI
神奈川県警やろ
現場の検証や調書は
出鱈目なんだろな
171名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:16.77 ID:2v+1BwR90
やっぱりさもありなんな職業
172名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:24.87 ID:w/N0DC200
>>148
あと、バイクに抜かれると顔真っ赤にして抜きにかかってくるw
んで、車操ってるではなく車に振り回されてるのもいるな
赤信号になってるのに停止線はみ出して横断歩道まだ入ってるのとか。
あーいうの見てると車が可哀そうに思える
173名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:31.93 ID:n2jQUmy+0
>>144

お前も死ねよ
174名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:34.40 ID:8tMdMmgQ0
5年ぐらい務所暮らししてその後社会復帰か、甘いね
でもそれが日本の良い所であり悪い所でもある
175名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:36.60 ID:LVRV9f6W0
警察がバイクを探しに行ったら女性が下敷きになってたわけか
176名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:58.66 ID:E3twgWxh0
原付に何割かの責任があるから、自動車側の損害賠償額も割引されるよね。
それはそれで良しとして、じゃあ残った分を原付側に賠償させないと理屈として
相当におかしいですよね。 しかし裁判屋の感覚は異常というか脳軟化症というか、
割引だけする判決をシャーシャーと出してくるよね。
 アルツが電車ひっくり返した事件での保護責任者へ賠償裁判での判決です。
177名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:00.66 ID:pLY7G4jC0
いくらアホでも100km/hなんて見通しの良い道路でなければ出せないんだから
ババアが目測誤って飛び出してきたんだろ
178名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:05.00 ID:QPYoOFoq0
歩行者やバイクが車乗ってたら
死亡にはならなかったな
やはり田舎で歩くとか自殺行為
179名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:08.43 ID:OzYu9Bfi0
車が時速100kmで走ってくるかもしれない
バイクが飛んでくるかもしれない

かもしれない運転(歩行者は歩行?)してれば大丈夫だったんじゃね?
って無理だな。
180名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:23.14 ID:Bd9JE6mY0
>>125
どーして100キロ以上出せなくできないかというと単純に売れなくなるからでしょ
高度経済成長期の自動車産業は政治に対してものすごい影響力があったからな
経団連やトヨタの顔色しかみない政治家や役人が規制しましょうとは絶対いえんわな
181名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:28.28 ID:ILV2dmTF0
ブレーキ痕
確かに勘違いしやすいが
別にぶつあるまで50メートルブレーキ跡というわけでないわ
だいたいぶつかるまでの奴なら、ぶつかっていないはずだしw

ぶつかった後からブレーキ痕の可能性もあるし(それが一番可能性高い)

まぁ原付が三十メートル飛ぶんだから
ぶつかったときも80kmオーバーぐらいなんでしょう
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:30:44.23 ID:PbnWM7yu0
豆腐のカドに頭ぶつけて死ねっていうことわざより酷いな
183名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:01.18 ID:Daspk+n00
橘圭一容疑しゃ( ´・ω・`)ノ~バイバイ
交通刑務所で「お元気でお過ごしください
184名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:06.25 ID:JBGG/SvA0
時間帯から言って、会社に遅刻しそうになったのかな?
どんなに急いでいても、やはり安全運転しなければならないな、、自分も肝に銘じよう
185名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:10.86 ID:cRHsGUehO
余裕あると出たら一瞬で迫って来たんだろうな
186名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:42.02 ID:g6uX5/k/0
>>140
イスラムの石打ち刑並に残酷かも。
でも橘圭一容疑者(28) にはふさわしい。

上に、無敵オーラ出して走ってるこういう車見るってレスあるけど、
当然コイツも今回が初めてじゃなく、今までずっとそんな感じだったんだろうね。

周りが怖気づいたり、遠慮してるのを感じ取って得意になって
快感感じてたんだろう。
ほんとこんな奴絞首刑じゃ生ぬるい。
187名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:55.93 ID:w/N0DC200
>>184
午後7時50分から解体作業か>>156
そうそうない職場だな
188名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:05.20 ID:Daspk+n00
>>184
よるだぞww
189名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:10.69 ID:yxOYjiQ20
原付って地元くらいしか走らないだろうからこのおじさんもたまたまうっかりじゃなくて
いつも安全確認をおろそかにしてたんだろうな。
190名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:22.56 ID:cuygCCQP0
2人殺した罪はでかい
危険運転致死傷罪で10年は臭い飯
出所後は、遺族への補償と贖罪の日々

28歳で何かが終わった
191名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:28.22 ID:2xGtWkzC0
前スレで現場へ行って確認してきた人がいる

839 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 12:41:37.12 ID:FhMHLYPi0 [3/3]
ちょっくら現場見てきた。
痕跡はあんまり残ってなかったから微妙だけどブレーキ痕と細かい破片の残りはあった

現場は>>414の地図の川と並行に横に走っている道路でマルエツって書いてあるところ
実際には反対車線のガソリンスタンドの前と言った方が正確かな

車は地図の左から右に走っていて、ガソリンスタンドの前にブレーキ痕が残ってる
バイクはおそらくガソリンスタンドの左の細い路地から道路に出たのだと思う
路地から見ると車が来る方向は微妙にカーブしていて先が見通せないので
40km/hならまだしも100km/h以上で迫ってくる車は視認できていなかったと思う
んでぶつかって、運の悪いことにバイクが歩道に吹っ飛んでった

>路地から見ると車が来る方向は微妙にカーブしていて先が見通せない
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:33.37 ID:PbnWM7yu0
どうせ任意保険で保障されてるんで金は心配ないけど
交通刑務所で反省文書かされるんやろうね28歳
193名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:37.73 ID:f05YKOHM0
普通、原付だとしても バイクは30MMは飛ばない
被害者死者の女性が御年で、たまたま落下点でスマホとかいじっていたとは思えない

そもそもネタじゃ無いのか?このソース
194名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:49.31 ID:HS6KL8HC0
>>177
と、田舎者が申しております
195名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:28.70 ID:VI0QRjXQ0
2名の殺人罪でいいだろ
こんな道で100kmだしたらどうなるか
普通の頭なら分かる
196名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:29.04 ID:JBGG/SvA0
>>187-188
あ、ホントだ
サンクス
197名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:32.98 ID:85zq8s9d0
下道の制限速度は最高60km/m。
車に下道は70、高速は120のリミッター付けろ。
できるだろ。

5歳の娘が来年から小学校行くけど心配でしょうがない。
こんな目に合わされたら俺は人生全てかけて加害者を殺す。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:35.31 ID:PbnWM7yu0
    






単なる 事故なんだから 興奮するなよ おまえら (笑)





   あほくさw
199名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:42.24 ID:BfIx0Vvw0
>>73
typeMの顔だけGTRかね
200名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:51.68 ID:VJTphZbK0
>>160
確かに東向きに走ると見えないな。
通常の速度なら問題ない緩いカーブなんだけどね。
201名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:56.53 ID:WQPCyZ410
圭一くんは交通刑務所にはいるの?
http://livedoor.blogimg.jp/pictpic/imgs/8/7/873a05b1.jpg
202名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:57.17 ID:GqnFF4JT0
>>60
死んだバイクのおっちゃんの罪はそれはそれ。

100kmは出し過ぎとあなたが言ってるんだから、全面的に自動車運転してるやつが悪い。これはこれ。
203名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:02.59 ID:nIAoyhoc0
>>160
そこのちょい手前のところからバイクが出たのか
カーブは60mぐらい手前か
204名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:20.77 ID:1VA2w4j60
25歳あたりから落ち着いてくるもんだがな
28歳にもなって一般道で100km以上出すのは幼いな
205名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:25.14 ID:f05YKOHM0
>>192

報道が事実として

こんな塵滓が任意入っていると思えるか???
206名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:34.19 ID:WLFwr0j60
>>96
アホか
路地から出る時は「目視で」相手の車速まで計算するのは常識
どうせお前は路地では一時停止せずライトの明かりの有無だけで「車(バイク)はいないだろう」と判断して飛び出してんだろ?
よくいるんだこういうやつ
207名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:41.63 ID:0RVAUVKy0
>>55
罰則がアマチャンだから余裕でやり直せるな
208名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:44.06 ID:WYGH3U4h0
全身を強く打ち=バラバラミンチ
らしいな
209名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:45.03 ID:ifkYlphF0
夜見山市ならごくありふれた事故なのだが
210名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:45.69 ID:68yqIRvf0
こういう場合の遺産相続って放棄できるの?
211名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:59.62 ID:kMDB6ENaO
バイク川崎バイク
212名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:06.49 ID:g6uX5/k/0
>>184読んで、
>>44のレスで爆笑したのを思い出したw
213名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:15.99 ID:sZ4ObLk40
>>160
40`でハミ禁の道ですやん
ここで100はアホですわ
214名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:14.31 ID:Mc1raQca0
>>197
川崎じゃなくて治安のいいとこに住めよ
215名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:22.24 ID:Bd9JE6mY0
あの手のアホ車はボーボー爆音たてるからそれで100キロならそれなりの走行音がしてるはずだよな・・
目視しなくても音でヤバイと思いそうだけど、なんで原付きおじさんは飛び出したんだ?
216名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:27.59 ID:JWKsF2r80
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:35.93 ID:PbnWM7yu0
   





よくある事故じゃん(笑)

多重事故って奴でしょ




   運が悪かったな この3人 
218名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:37.96 ID:G1zEDS5Y0
前スレ750へ
昼飯食べていて遅くなったのでもう見ていないかもだが
週末の夜は暴走族が煩いけど治安は悪くないよ
一歩裏道に入ると真っ暗な道が多いので変質者等には気を付けた方が良いくらいかな
あと農家が点在しているので無人販売や直売で新鮮な野菜を買える
12/31は白幡台神社に行列ができ、秋祭りは菅生神社が人気で太鼓が賑やか

750が事故に巻き込まれなくて何よりだ、自分もよく通る道なのでゾッとしたわ
219名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:57.65 ID:4WzLRGF90
首都高じゃバカにされる車だから下道でかっとんだのかw
220名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:11.35 ID:y6JoriDB0
28歳の会社員が100キロも出して何してたの?
2人殺してまでしたかった事って何?
221名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:21.72 ID:Yw9IC//xO
ばーいーくーがーとーんーだー
30メートルとーんーだー
30メートルとーんーでー
まーんこ(55)ーがーしーんーだー
ばーいくーにー 乗っていた
じーじーいーもー死ーんーだー
222名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:29.52 ID:uRKpwP230
>>1
facebookハケーン

橘 圭一
https://www.facebook.com/keiichi.tachibana.9
https://fbcdn-sphotos-c-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t1.0-9/10277457_459096897570232_3578299611579828596_n.jpg

福島工業 解体屋  2012年9月から現在
神奈川県川崎市出身
223名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:30.65 ID:GP+7d+FC0
>>88
所ジョージが事故したらヤリが飛び出て運転手を刺すようにすればいいとか言ってたな
224名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:39.32 ID:NlumDa350
>>136
どういう死なせ方するの?
225名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:44.88 ID:d4pRGgzA0
これは酷い
226名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:46.08 ID:sz22gl6/0
ノリックも川崎でバイク事故で亡くなったよね。
このあたり?
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:02.72 ID:PbnWM7yu0
  




交通事故死する奴は 大体 生きてても仕方ない奴ばっかだよね(笑)

神が殺すんだろうなw




   
228名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:07.88 ID:utiv2MLo0
50m手前からブレーキ踏んでも
なおバイクが30mふっとぶほどのスピードだとすると
ブレーキ前は150キロぐらいだしてたんじゃねーの?
229名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:15.79 ID:Tdw7FNzO0
路地から出てきたバイクは左右確認したんかいな
死んだからって車だけが悪いってどうなんかな
230名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:16.16 ID:JgwB4dEf0
>>6
mjk
231名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:16.98 ID:g8SaR2f90
あらまあ
人生終わってどういう気分か聞きに行きたいわ
232名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:17.69 ID:4qT0DzOp0
片側一車線のクソ狭い所で100キロ以上出すなよ
233名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:21.22 ID:YctrrK3v0
どうせGT-Rとかインプとか86の改造車なんだろ

東京オリンピックも塀の中か
234名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:24.13 ID:GqnFF4JT0
>>217
>>160の道路で100km/h以上出して事故起こしたんだから運じゃねぇよ。
235名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:28.57 ID:sZ4ObLk40
歩道にガードレールが無いなあ。
ガードレールがあったら、もしかしたらバイクがガードされたかもね。
吹っ飛んでるから頭の方に落ちてきたんだろうけど
236名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:34.88 ID:q4p2BCba0
カーブで見通せないなら出てくんなよ、原チャリ。迂回して見通しの良い交差点から出ろ。
100km/hは想定外って、事故ったら死ぬのは原チャリ側なんだから、150km/hくらいまで想定して乗れ。
237名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:40.46 ID:OGon8hWN0
>>197
まあ死ぬ時は死ぬから
運がよくなるようにお守りでも買っといたら
238名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:47.15 ID:iX17FSZy0
尻手黒川とかアホみたいに飛ばす奴が多すぎ
白バイ巡回と測定を常時やってもいいと思うわ
239名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:47.54 ID:JBGG/SvA0
>>197
自分で送り迎えしたら?

ちなみに子供の死亡事故は、自宅から50m以内の住宅地エリアの事故が圧倒的に多い
やるなら、住宅地エリアでは20キロ以下強制リミットさせる方がいい
240名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:49.58 ID:WYGH3U4h0
全身を強く打つってかなり死体グチャグチャってことだろ・・・?
241名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:02.29 ID:w4oa2JOb0
ビリヤード上手そうだな。。。
242名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:02.47 ID:Pd/LaY650
車は50キロ以上スピードが出ないように設計しろ
243名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:08.99 ID:hywUNAPh0
ABSで50mもブレーキ痕付くもんなの
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:12.52 ID:o2XHzYNH0
空飛ぶバイクを開発とか、やめた方がいいと思う
人間の注意力が技術に追い付かなくなっているんだよ
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:13.18 ID:Bd9JE6mY0
>>205
任意の加入率って7割位だろ?10台中3台は未加入が走ってるってものすごいことだよな
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:21.11 ID:JWKsF2r80
ぱっと見た感じ昔からある街かな?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:25.42 ID:PbnWM7yu0
   






 ご 冥 福 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す !






    
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:33.99 ID:fg2a4yJ40
>>222
友人とか従兄弟とか芋ずる式に見られてかわいそうにw
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:34.98 ID:pjEgOBpTi
バイク川崎バイク
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:35.48 ID:q9KamB380
町の愉快な仲間に追加だな
飛び道具とか新しすぎる
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:37.99 ID:tKHVHSTT0
普通に歩いていただけなにに、DQNのせいで命を落としてしまった。
事故は「運」も大きく左右する。

つい先日も白川の交差点でDQNのスカイライン試乗車が暴走したせいで
母親とそん中学生の息子が亡くなった。ほんとうに痛ましい。
亡くなられた方のご冥福を心より祈る。合掌。
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:40.66 ID:g6uX5/k/0
>>177
こういう馬鹿って、ソースも読まない、または読めない池沼で
スレタイだけで条件反射で書き込んでるの?
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:40.89 ID:eeljeP8W0
こいつもチョンだよマジで
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:48.52 ID:QTnRI9r40
宮前区平って俺前に住んでたよ
確かに危ない道ばっかりだった
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:48.31 ID:1bPqDPH30
飛んだ おかあさん

ナンマイダ
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:09.24 ID:WLFwr0j60
>>130
バイク追い越すときピッタリ後ろに張り付いて対向車の様子伺う車とか普通にいるしな
あいつらは煽ってるという自覚がないのが困る
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:17.80 ID:sz22gl6/0
>>222
カイタイコー
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:17.58 ID:SllBqfBV0
>>245
タクシーとかは任意入ってないから。
金なくて入っていないのもいるけど。
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:35.28 ID:Tdw7FNzO0
女性が一番可哀想だわ
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:39.70 ID:5Pef4Y+00
>>117
> バイクで路地から飛び出す
そんなソースないんですけどそれは
261名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:44.87 ID:R2VQ+K7K0
バイクしか乗らない奴って距離感とかどのくらい分かってるのか
不安になる時はあるな
262名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:53.39 ID:WYGH3U4h0
なんで内蔵ぶっちゃけたグロ死体のことを全身を強く打って、って書くんだろうな
病院で死亡したってのも隠語で、実際は死体運んで医者が死亡確認したってだけなのにな
263名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:25.62 ID:JrJrFLa90
きちょまんが…
264名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:25.74 ID:rXDcYe8D0
合流で車にブレーキ踏ませるとかどんだけ鈍い加速してんだよバイク・・・・
とおもったらじいさんだった・・・
265名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:26.69 ID:ILV2dmTF0
バイクが悪いと悪いと言う声もあるけど
交差する道路が真っ直ぐで百メートル、よりもっと長い距離見通せたとは限らんとちゃう
直線道路でも曲がっていたり、障害物で見えないところはたくさんある
どう見通しても、十メートル二十メートルそこらで車まったく居ないなと出たら
来たと思ったら引かれていたとか

まぁ原付の過失問われても1:9程度
266名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:27.68 ID:j5niCEUL0
>>50
おれもひと昔前にgts25に乗ってたが糞グルマだったw
ハイオクで燃費5、エアコン壊れる、オイル漏れる、シートガタつく、塗装が弱い、ブレーキ弱い、
高回転型で下はスカスカ、直進性悪い、ABS・エアバッグ・サイドインパクトビームなし
下取り二束三文。
267名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:31.07 ID:JWKsF2r80
>>223
バンパーに燃料タンク内蔵して一発で炎上させるんじゃなかった?

>>226
あれは本当の川崎の中心地だろ。こんなのどかな光景の場所ではない。
http://goo.gl/maps/CMK5E
268名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:35.03 ID:5l7v4kEy0
>>160
見通し悪いカーブで100km/h越えって狂気の極み
facebook見たら案の定の奴だね
269名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:42.59 ID:k732L4oL0
一般道で馬鹿みたいに加速する車たまにいるよね
あいつら頭おかしいわ
270名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:45.56 ID:c3TzKK8y0
いや〜まさか今日、30m飛んできたバイクに当たって死ぬとは思ってなかっただろ。
271名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:01.19 ID:JBGG/SvA0
ブレーキ痕50mなんて、たぶん150キロは出てるんじゃないの?
路地裏から出てるなら、たいてい一停無視もありそう
272名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:09.90 ID:tY/Mch/K0
>>206
アホはお前だ
路地があるような生活道路では速度を落として運転するのが常識
子供とか自転車の飛び出しがあるかも知れないから
そんな危険予測も出来ないバカは車にのるんじゃねえ
迷惑だ
273名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:15.65 ID:lqNX3y8iO
人生積んだな。罪と後悔を背負って死ぬまで苦しめ
274名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:16.90 ID:ifkYlphF0
>>219
本人は格好良いと思ってるがバカにされる種類と来ると…、
”先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した(以下略”のアレとか?
275名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:33.91 ID:gmKalkZCO
>>1
50mのフルブレーキの後ぶつかった原付を30m飛ばしたのか
100km/hどころじゃないな
130-150km/hくらいか
原付に乗って出てきた老人もまさかそんなスピードを出していると思わなかったんだろうな
歳をとると速度が認識できなくなるのも加わって
276名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:39.14 ID:LH8h79AW0
>>160
ここを100キロ以上はありえんな

おれも最近、別場所で80で走っていて
急に人が飛び出してきた時にはあせった
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:42.69 ID:PbnWM7yu0
>>234

いやいや、ちょっと踏めば100キロぐらい出ちまうもんだよ
運が悪かっただけだってこの3人

大体、交通事故で死ぬ奴は 運が悪い奴 だけだよ
神のお導きだよ

生きてても仕方ない奴が偶然を装った必然で 神が殺してる
278名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:43.79 ID:USeEgRN10
>>261
ドライバーのバイクに対する距離感の方がおかしいよ
279名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:44.08 ID:PeKSQtDZ0
>>229
速度感を誤ったんだろうな。けど、100km/h以上で走って来るとは普通想定しないだろうし、
バイクの過失割合は低いと思う
280名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:46.69 ID:Mp3Y+xrz0
鉄町
281名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:55.21 ID:rkRD1+dQ0
自動車が時速100キロ以上出してたって話だが
これちゃんと危険運転致死適用されんの?
また罰金30万とかで済んじゃうの?
282名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:55.82 ID:x6p6B/B+0
どうせ原付が横道から市道に一時停止しないで飛び出したんだろう
283名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:56.50 ID:uLoBPDQN0
>>14
この方は成長して良い方向に化けると思う。
女帝の風格がすでにある。
284名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:57.94 ID:Cl2nNJivO
時速100キロくらいで急ブレーキしても止まるまで50メートル必要なのか
こええ
285名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:31.53 ID:w/N0DC200
>>274
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
286名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:33.96 ID:dPAosHRQ0
いるよね マシンの性能を自分の力と勘違いする馬鹿ドライバー

よさそうな車乗ってるのにアホみたいな運転してるの見ると本当に恥ずかしい
287名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:39.70 ID:utiv2MLo0
なんも擁護するつもりはないけど
車運転してて原付やバイクほど面倒くさくて
危ないもんはない
288名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:50.61 ID:2w9bX76w0
とりあえず時速100キロで車運転してたゴミムシは死刑でおk
289名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:59.89 ID:Z/g2M4QA0
市街地を40Km/h以上で走行と言うだけで,殺人罪を適用すべき。
運転業務と言う便宜で殺人凶器を甘く見るのは、自動車業界の洗脳工作
と言うに等しい。旧運輸省・国土交通省 霞ヶ関庁舎の自動車運輸課
政治家の自動車業界献金、見返り、天下り期待で、優遇・甘く見る配慮
TVマスコミ雑誌 自動車広告費で自動車被害を甘く見させる洗脳
漫画 映画のカーアクション

全米ライフル協会のハリウッド 銃乱射映画メディア媒体露出戦略による
殺人兵器への抵抗を無くさせる手法と同じ。
 殺人民間営利金設けの手口は同じ!!
JTタバコ屋 殺人タバコ事業の、政治工作、ネット工作、映像メディア露出工作も同じ
 ニコチン中毒 宮崎駿はジブリ作品喫煙洗脳工作でニコチン中毒拡散殺人罪と同じ

自動車・バイクの無線タグ技術制御で市街地規制で40KM/hにすることなど簡単。
自動車行政を人命尊重にさせろ!
銃産業の銃乱射映画アニメ漫画を規制しろ
煙草事業法を廃止しろ! 路上喫煙と、結果の受動喫煙させる状態を刑法罰にしろ!
爆音改造車、トラック、バイクは即時逮捕・廃車・免許永久抹消にさせろ!
290名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:00.50 ID:Ja+/XrJM0
引きこもりニートだけど
いつか隕石に当たりそうでこわい
291名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:08.43 ID:q4p2BCba0
>>265
それでも直進優先の原則には変わりないし、事故ると死ぬのは原チャリ側。
ならそんな見通し悪い交差点は迂回すればいい。400mほど見通せればなんとかなる。
292名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:09.79 ID:USeEgRN10
>>274
逆にアレなら俺かっけーって走りに行くだろw
293名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:13.41 ID:JWKsF2r80
>>277
スピードをアクセルでコントロールできない奴は免許返上しろ。
294名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:22.33 ID:HG5KBg+i0
>>262
取り敢えず医者が死亡を確認するまでは
生きている前提で救護活動せにゃならんのよ、
例え脳がドロドロにはみ出ていても。
295名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:27.35 ID:DkswyOhO0
「自動車禁止しろ!原付も廃止!」

って騒がいのか?脱原発の奴は?
296名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:33.45 ID:g6uX5/k/0
>>224
そうだね。
>>140の人形役で死ぬまで…って言うのもいいけど、
やっぱり目には目をで、
「時速100キロの暴走車にはねられて死ぬ」かな。
「ただし、即死はせず、この世のものとは思えない壮絶な激痛と
苦しみを長時間味わって、苦しみぬいた末に無様に絶命する」
って書き加えるね。
297名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:35.58 ID:INx4nabgO
橘圭一死ねよ
殺人だろ
もう一回言う
死ね
298名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:52.85 ID:LVRV9f6W0
ほんとにオバサンは飛んできたバイクに殺されたのか?

50mの急ブレーキ中に転倒したバイクといっしょにクルマに巻き込まれたのではないのか?
299名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:53.31 ID:WQPCyZ410
速度制限40キロの道路を100キロ以上で走るって馬鹿なの?
300名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:55.53 ID:E3twgWxh0
だろう運転はいけません、
かもしれないと思いなさい。

と警察とNHKが言ってますけど、
バイクが飛んでくるかもしれないとは100%思わないけど、
バイクはとんでくるだろうとは10%ぐらいは思うよね。
301名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:55.97 ID:5g4rCh0G0
>>14
見覚えのあるおっさんだな
302名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:00.97 ID:GqnFF4JT0
>>277
100km/h以下の速度コントロールができないならおまえは車に乗るな。

足に障害でももってんのか、お前は。
303名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:02.82 ID:gRSkVqCc0
30mも飛ぶなんてな
バイクは事故起きた瞬間から何秒で亡くなった歩行者の方にぶつかったんだろ?
音に気づいても足がすくんで身動きとれなくなってしまったのかな?

被害者の方のご冥福をお祈りします
304名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:05.52 ID:fpXuzNmq0
>>243
ABSは点線で付くらしい
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:08.88 ID:PbnWM7yu0
   

運転手の先祖に、死んだ2人の先祖が悪いことしたんだろうな


  だいたい事故ってのは必然で起こるからな

  
306名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:26.83 ID:c3TzKK8y0
90%車、10%バイクのせいだ
307名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:34.34 ID:sZ4ObLk40
この時間帯ならまだ人が大勢いただろうし、トラウマ確定ですわ
308名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:51.92 ID:RXOwIK4E0
二人もコロしたら死刑だろ?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:53.20 ID:QTnRI9r40
>川崎市宮前区平の市道で、

そんなところで時速100キロ以上って
狂ってるな
310名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:57.99 ID:VJTphZbK0
>>236
アホの理屈。
多少ブラインドになってるが、この程度なら合流しても問題ないだろ。
311名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:03.18 ID:MmzXyhnr0
行ける  アー!   (゜◇゜)~ガーン  かな

市道で100km以上はヤバイ 2度見しないと
312名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:07.23 ID:NlumDa350
>>296
いいねーw
313名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:14.74 ID:G1zEDS5Y0
>>254
尻手黒川線(特に土橋交差点)は危ないので否定できないが
今回事故が起きた所は危険運転は考えられないような所だよ、
普通の頭をしていたら怖くて100kmなんて絶対だせないような所だ
314名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:15.05 ID:aAXmXX+70
時速100キロ以上なら秒速30メートル近い あっと言っている間に30メートル
315名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:17.20 ID:WYGH3U4h0
>>298
飛んできた肉片も凶器になる
バイクとか肉片が飛んできて双方グチャグチャの肉塊になったんだろう
316名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:25.21 ID:WLFwr0j60
>>272
お前アホだろ
車が悪いのは当然だ
だがそういうキチガイもいるんだから「だろう運転するんじゃねぇ」っていってんの
お前も「だろう運転」するタイプか
317名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:25.47 ID:NTlA0DOK0
車ばかでーす
って宣言してるし本望だろう
318名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:27.11 ID:R2VQ+K7K0
>>278
車の方が制限速度高いから、基本車の方で対処するわけだけど
高校生とかオバちゃんみたいな人種は明らかに理解していないように思える
319名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:31.23 ID:q4p2BCba0
>>294
脳味噌ぶちまけてたり、首チョンパや胴体轢断の場合は社会死として医師の診断を待たずに死亡扱いにすることはある。
320名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:35.22 ID:HG5KBg+i0
>>291
優先道路側を400m見通せる路地がどれだけあんのよw
321名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:41.87 ID:QFFFs/ij0
そういや車がハネたものが二次被害起こしたとしてどこまで相当因果関係が認められんだろう
322名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:37.43 ID:WSDss8qwO
100キロ出してるほうが叩かれてるけど
路地から出てきたほうが悪いだろ。
323名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:37.94 ID:JJmko2Nk0
GTA?
324名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:48.26 ID:eOg2RLsW0
                     
                                    
                       



バイク川崎バイク
325名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:07.83 ID:ILV2dmTF0
>>291
免許持ってますか
持ってないですか
そうですか
326名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:21.36 ID:2vb2yJ+q0
宮前平に住んでるんだけど現場どこ?
もう外に出ない方がいいの?
327名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:27.16 ID:aaLf+vKZ0
>>1
川崎?お前らキチガイ朝鮮人の巣窟じゃんw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
328名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:35.49 ID:YHl+2pRY0
100キロどころじゃねーんじゃないの?
調子こいて飛ばしてたんだろ
329名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:54.87 ID:dwyfIY9O0
330名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:56.00 ID:zzL9tBWm0
いまごろ橘圭一の頭の中では
「あいつが出てこなかったらこんなことには・・」を無限ループで繰り返してるだろうな
331名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:57.42 ID:h5H5R9T70
不運とダンスっちまったか
332名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:24.72 ID:OGJk1fbcO
一番の被害者は歩いてた人だよね
なんの罪もない人がこうやって亡くなるより、凶悪犯罪者がこういう目に遭えばいいのに
飲酒運転してる奴とかレイプ魔とか
333名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:27.69 ID:g6uX5/k/0
>>312
うんw
「時速100キロの暴走車と衝突し、飛ばされたバイクにあたり…」だと
バイクの方が被害にあってしまうから、こいつが直接時速100キロの
暴走車にはねられるのが一番いいと思ったw

当然他の被害者や巻き添えの方はなしで、こいつだけねw
334名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:28.25 ID:VJTphZbK0
>>322
頼むから車を運転するな
335名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:37.46 ID:WYGH3U4h0
今回の血だるまソーセージ2名はほとんど即死だろうな
医者はなんだかんだで忙しいから死亡確認するまで時間がかかるから病院で〜ってなってるだけ
336名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:49.66 ID:5+1HVi5i0
被害女性、あと1メートル横にずれて歩いてたら
助かってたかな
337名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:52.41 ID:0PWzpQ9B0
Bバイク
K来て
Bぶつかり死亡

B、K、B、オケ!
338名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:57.43 ID:4HnrjL1g0
>>303
速度あって吹っ飛んでくると1秒からそれ以下ぐらいで気づいた時にはもう死んでる
人間の反応限界超えなきゃ避けられないと思う
339名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:49:21.14 ID:R2VQ+K7K0
どっちも悪いけど
おっさんの落ち度は死ぬまでの落ち度じゃない
28歳の落ち度は人殺しの落ち度
340名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:49:43.74 ID:6dVkqRad0
底辺会社員かなあ、会社名くらい公表しろよ
341名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:01.67 ID:mmZMuQSO0
>>322
日本で100キロ出せる一般道ないよ
342名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:02.07 ID:QFFFs/ij0
>>328
こういう考えって「飛び出してきた子供が悪いんだから轢き殺してもいいよ」って思ってるようなやつだよな
潜在的な人殺しだよ
343名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:05.73 ID:VJTphZbK0
>>339
バイクの落ち度とは?
344名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:12.35 ID:3YvKRERR0
私道で100`、30m飛ばし、、、ギネスもの?
 
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:14.28 ID:QTnRI9r40
>>313
宮前区平ってのだけを読んで書き込んでしまった
市道で時速100キロ以上ってもう話しにならんわな
ところで事故が起きた場所って特定されてんの?
346名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:17.40 ID:sZ4ObLk40
100m先に車を見たとして40`なら秒速11mだから自分のところにくるまで9秒かかる計算になる
100`なら28mだから3秒ちょっとだ。

100m先の車を見て路地から出てきても大丈夫だと思うだろうな、40`ぐらいで走ってると思ったら
347名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:19.60 ID:HS6KL8HC0
>>277
こういう奴がブレーキとアクセル踏み間違えてコンビニ突っ込んじゃうんだな
348名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:41.21 ID:c3TzKK8y0
バイク野郎嫌いだが、夜7時にあの場所で100kmは基地外だよ。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:44.24 ID:PbnWM7yu0
  







ご冥福をお祈り申し上げます!





  
350名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:44.91 ID:GqnFF4JT0
>>328
WEBの計算式だとブレーキ痕50mで大方95km/h
351名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:45.38 ID:PHI4PkOnO
スレタイだけ見たらMXレーサーが大ジャンプついでにギャラリーに飛びこんだのかと
352名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:46.90 ID:JBGG/SvA0
バイクが一停無視していたとしても、1:9で圧倒的に車が悪いだろうよ、これは。
353名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:57.11 ID:4W5apP7w0
こっちは優先道路だからって 気づいてくれる、止まってくれる
そう思ってるといつか死ぬよ
354名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:59.64 ID:gPRa8UM20
せめてファーって叫べよwww
355名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:01.35 ID:5Pef4Y+00
>>345
前スレであったよ
356名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:03.88 ID:znO3SiDf0
あの辺で「YAZAWA」とか書いてある車は自分の名前な
357名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:05.74 ID:0fr9n7Vt0
「スリップ痕から車速を計算する」ってサイトで計算すると50mだと時速100kmくらいになるね
358名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:09.06 ID:pKP8vPyc0
>>326
現場見てきた人の話だとマルエツの前らしいけど
359名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:22.48 ID:VOpLV38h0
 橘 圭一
 ● ●○
 16  6 1
 総運23◎ 昇る朝日を表す強い上昇運。地位財産を築く。女性には強すぎる運勢。
 人運22△ 計算高く、見栄っ張り。理論派で偏屈。一人仕事では集中し、結果を出す。
 外運17○ 活動力に溢れ、華やかで活気ある環境が○。事故注意。
 伏運29◎ 事故災難を避けるツキがあります。
 地運 7○ 強志、努力、独立、個性運。
 天運16○ 受け継いだ財産でより発展繁栄していく家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。
360名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:29.61 ID:/1J3RyJ20
>>206
常識であろうがなかろうが、実際にこういう事故がおきてるんだから君が正解。
どっちがいい悪いを争っても死んだら元も子もない。
ただ、歩いてたオバチャンに注意しろというのは無理だよね。
バイクが飛んでくるかもしれないと予想してたとしても避けられないよな。
361名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:38.05 ID:thnI0rhr0
アホみたいに排気量のでかい車を作ってる会社も原因だろ
アクセルべた踏みでも加速しないようトラック以外360ccぐらいに下げろ
軽ですら一般人では扱いきれない馬力を発してる現状は異常
362名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:43.61 ID:d54p85IM0
>>322
100km/h以上だからな。
100km/hで秒速約28m。
150km/hで秒速約42m。

制限速度40km/hな道で酷な事を仰る。
363名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:45.93 ID:XbmkiqyC0
>>114
別に責任の所在には言及していない。
純粋に物体が30m飛ばされるためには、初速がいくら必要かを計算している。

たとえ法定速度を守っていたとしても、20mも跳ね飛ばされてしまうことも
同時に示している。
364名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:49.00 ID:WQPCyZ410
解体工か。
ナマポを叩いてる奴らってこんな奴らなんだろうな。
365名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:56.30 ID:WLFwr0j60
>>339
そういうことだな
366名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:56.91 ID:Om4L0q5R0
橘 圭一


まあチョンだし
367名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:10.52 ID:utiv2MLo0
>>350
それだと衝突時はスピードが0kmになるから
やっぱ150キロぐらいの計算になるな
368名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:15.57 ID:nOKbZc7V0
30メートル飛んだと言うが、どんな飛び方だったのか
文字通り空中を飛んだのか、痴情を滑走しながら30メートルに達したのか
369名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:19.86 ID:WYGH3U4h0
やっぱり現場にゃ脳みそ骨髄液ポタポタ落ちてたんだろうな
全身を つよく 打って
ってソートーやばいってマジだからな

解体工だけあって人体解体するのはお手のもんなんだろうな
370名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:20.50 ID:F8wcF17B0
車は走行場所によってリミッタつけるべきだなもう
ブレーキアシストなんかよりこっちを先につけろよ
改造したら危険運転を即適用
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:22.73 ID:PbnWM7yu0
運が悪い割合

運転手 10% 

バイク 30%

歩行者 70%
372名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:53.74 ID:OgdEY4HI0
盗んだバイクが突き刺さる〜
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:58.77 ID:QTnRI9r40
>>326
良く読め
宮前平じゃない宮前区平だ
374名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:58.60 ID:418O6R3VO
>>160
なら、迂闊に飛び出した原チャリの自殺だな
巻き込まれたのは歩行者とそれぞれのマシン
375名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:06.81 ID:+XvC1VAB0
100km/hの制動距離はほぼ50M。
120km/hだと50Mでは止まれない。
ただ、ブレーキ痕が50Mあったって事は「最低50Mはブレーキングした」って事だから50Mで止まったという事ではない。

まあ100km/hかそれより出してたのはほぼ確実だけど。

解体工ってマジクズな。
近場で走ってる解体工のトラックもアホみたいな走り方してるわ。
376名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:08.81 ID:orPzPBrB0
現場知らんけど、路地から出る際に夜間の100キロに対応するのはなかなか大変だろう

最近は昼間でも路地から俺の目の前で出てくる奴が何か知らんが多い
こっちがまるで見えてないかのような出方してくる
俺がスピード狂ならここ数年で20回以上はぶつかってるだろうな
377名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:18.48 ID:aF8cPl3n0
とんだカップル
378名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:25.53 ID:QWtyZ59l0
キチガイ野郎の車が時速100キロとして、被害者の原付を視認してからぶつかるまで何メートル移動してるんだろ
50メートルは制動距離だけだし
379名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:30.43 ID:ZdlJWVJu0
制限速度何キロの道路?
380名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:15.84 ID:w/N0DC200
>>379
40kmの追い越し禁止の市道
381名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:18.78 ID:kPERD7in0
なんでよくある事故で2スレ目になってんの?
最近うちの近所で起きた原付き事故は 被害者が二つにちぎれて即死だったらしいのに・・
382名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:21.79 ID:ARwoBJKH0
●●工って連中にろくなのはいないな

ホント日本の癌だわ
383名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:23.79 ID:3EDdUTBU0
解体屋、KARAが好き

また朝鮮人か!
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:25.11 ID:PbnWM7yu0
  







ご冥福をお祈り申し上げます!





  
385名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:39.85 ID:uzSfIMsO0
やばいうちのすぐ近所だわ。
目の前でトラックと原付の衝突事故を見たことあるけど
物凄い音がするんだよな。
バァアアーーーーン!!!
386名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:02.00 ID:vIacmi1kO
>>34
イニDとか湾岸ミッドナイトとかの影響
公道でスピードを出すのがカッコいい
障害物の無いサーキットで走るのはチキン
387名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:09.66 ID:2vb2yJ+q0
>>358
マジか
マルエツとか昨日も行ったし明日も行く
388名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:11.52 ID:pGRZ0zpU0
>>50
趣味がドリフトね・・・
ドリフトしやすいように滑りやすいタイヤ履いてABSも解除してるだろうな
389名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:26.50 ID:xaAsLyvF0
左門だったらバットで打ち返したんだろな
390名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:27.47 ID:WYGH3U4h0
>>381
2つにちぎれたんだ・・・
いっぱい血がでてたんだろうな
オレも現場見たかったわ
391名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:27.50 ID:WLFwr0j60
>>360
うんおばちゃんはほんと気の毒
何も悪くないのに
392名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:38.39 ID:5uZe1VTQ0
死刑やな
393名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:47.55 ID:tY/Mch/K0
>>316
やっぱバカだな
市街の生活道路ならどれだけ安全確認しても
片方が100kmの速度なら視界外からでてきてぶつかる
だから、制限速度があるわけ
納得できないなら人様に迷惑かける前に免許返してこい
394名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:05.67 ID:SDBjt2fA0
修行が足りてないな
395名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:17.18 ID:diuLYoJm0
バイクで30bも飛んだというから、てっきりイーブル・クニーブルかと思ったのに・・・
396名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:22.32 ID:NlumDa350
所でどーでも良い話なんだが、この現場の前のスーパー、いつからマルエツになったの?
前はいなげやだったと思ったんだが・・・
397名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:26.36 ID:P5Q4rO4v0
 
現場は、神木本町からの直線の道か東名に出る道かの

どっちかだが

どっちも道は狭く、50キロが限度の道だなwwww

100キロなんて、カネ貰っても出せない道だぜwwwwww

基地外が運転してたつーことwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:38.42 ID:GqnFF4JT0
>>381
刑法改正、5月20日から施行されてる危険運転致死罪が適用されるかされないかの事故だからさ。
399名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:49.10 ID:d54p85IM0
バイクは悪く無いだろ。
これで悪いっていうなら、バイクはいつまでたっても走れない。
400名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:57:07.32 ID:fpXuzNmq0
>>370
速度計が180キロまである時点でおかしい、いい加減何とかしろよと思う
デジタルメーターの車は100キロ超えたら前みたいに警告音鳴らすようにしろと思う
401名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:57:29.23 ID:bOoGnvSh0
夜7時8時に100km/h出せるような道路には全くもって見えない
正気じゃない
402名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:57:46.61 ID:Geutm1Ke0
一時不停止の原付や自転車は本当に迷惑
きちんと一時停止を守れば100%事故は起こらない
403名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:57:59.53 ID:8prLA66k0
宮前区というから、国道246号線かと思いきや、市街地の平二丁目交差点付近か。
あのあたりは片側1車線の狭い道路。100キロ以上出して走るのは相当クレイジー。
404名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:36.90 ID:utiv2MLo0
>>400
ドイツに移住してアウトバーンに乗った時に速度わからなくなるんで駄目
405名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:37.12 ID:/J/7dNnF0
明日になれば忘れる出来事にわざわざ口を挟むのは何を思ってのことなのか。
406名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:07.16 ID:ILV2dmTF0
>>303
でかい音には硬直するのが生き物だし正面から来ても、よほど運がよくなげれば硬直したまんまだし、こういう場合動いた先につっこんでくる場合もあるし
後ろから聞こえて何だろう?と振り返ろうかなと思った瞬間にきたかも知れない

この場合の死んだ人には、正面からでも、拳銃で軍人にいきなり襲われても銃口から体を逸らして生き残れより難しいかも、音で硬直する前提条件があるし


よくある車が歩道に逸れて来たのを避ける映像
ぶつかってこっちに来た車を避ける場合
とけた違いに難しい
だって地面走ってくるのろいのと、飛んでくる凶器だもんな
普通の車だと軽く飛んで、ボンネットに乗り上げるだけでもかなりちがうが
これは体を射線上から完全に避けないと無駄
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:10.30 ID:QTnRI9r40
マルエツの前が本当ならここ良く車で買い物へ行っていた
普通にバス通りだぞ?
こんなところで
408名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:13.50 ID:2vb2yJ+q0
>>396
一年前くらいかな
409名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:23.04 ID:zrKIkHNr0
このおばちゃん。自分の人生が55年終わるとは
その時まで思っても見なかったはず。
バイクとはいってもカブクラスだと70キロはある。
これが直撃すれば男でも死ぬだろう。

まさに不運。合掌。
410名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:27.61 ID:3IkkNt6y0
前を普通に走っていた車が先方の信号が黄色になった途端、周囲の他人の命を賭けて右に躍り出てフル加速するDQN走りを始めることがある。
西から来た車は前方信号の変わり際にフル加速、バイク側は車が見えてたとしたら、変わる信号に車は停車の為に減速すると見込んだのかもね。
411名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:34.56 ID:7yquo6Bp0
50mのブレーキ痕があって飛び出しって言われてもなぁ
412名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:39.78 ID:gRSkVqCc0
気を抜いて歩いてもいられないわな、こんなんじゃ
速度だしてる音に気づいたら意識しとく、くらいじゃないと巻き添え不可避じゃな・・・
413名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:40.54 ID:+XvC1VAB0
414名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:55.72 ID:0PjgoBWr0
>>402
加害者の関係者か?
415名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:04.37 ID:pqn80ls70
原付バイクってことは乾燥重量でも60Kgはあるだろうけど
それを30m飛ばすってことは100Km/hどころか200Km/h以上出てないと難しくないか・・・?
416名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:07.95 ID:gc/uodZP0
川崎か・・・・
417名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:10.40 ID:uzSfIMsO0
しかしおばちゃんも避けろよ。
30m先から飛んでくるバイクなら余裕で避けられるだろ。
おおかたスマホでもいじりながら歩いてたんだな。
418名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:19.57 ID:Kx4LU/dg0
関連スレどこいったのq
419名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:31.89 ID:dHy77jMsO
>>402
迷惑だけど、この場合車運転してたやつが悪い
420名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:36.87 ID:5Pef4Y+00
>>375
原付吹き飛ばした上で50mタイヤ痕
もしくは
50mタイヤ痕のち原付吹き飛ばし

原付飛ばすエネルギー考えたら150どころじゃないかもね
421名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:40.32 ID:NlumDa350
>>408
おぉ!最近の話なんだ
422名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:50.25 ID:pmOOPU5y0
なんというピンボール
こち亀かよ

巻き込まれた人は気の毒だわ
423名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:56.08 ID:pKP8vPyc0
>>400
180kmってのは意味不明だよなぁ
高速追い越しを考えても120kmありゃ十分なはずだが
424名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:57.37 ID:F4iJII2X0
こういうのがいるからgoogle自動車の方が安全じゃね?
425名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:10.78 ID:dBIRwDXt0
あー、山田電器側の交差点から走ってきて、平のマルエツのとこかー。
あそこで100km/h以上出すのは自殺行為だろ。見通しだってそんなによくないぜ。
426名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:23.31 ID:VJTphZbK0
>>402
それは違いすぎる。
止まることは当たり前で、その先に進むときの確認がだめだと事故になる。
427名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:45.83 ID:nBEBIBV80
>>417
ライナーで飛んできたら、避けられないかも〜…。
428名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:56.72 ID:GqnFF4JT0
平成25年11月27日公布、平成26年5月20日施行

自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律

被害者死亡時最高刑懲役20年
429名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:42.40 ID:sJTitNb00
ミサイルバイク
バイクミサイル
430名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:45.95 ID:EN/y1AMF0
ライディーンを見ていていつも「あのバイク、どこに飛んで行くんだろう。あぶないな」と思ってたけど、まさか被害者が出るとはな・・・
431名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:49.52 ID:VJTphZbK0
>>417
ムリを言うなばか
432名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:49.99 ID:5Pef4Y+00
>>402
> 100%事故は起こらないドヤァ
433名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:16.16 ID:X5kp+Vg30
タクシーで帰宅してる時に、隣の車線を走ってた別のタクシーが急に原則した前方の原チャを跳ねて
原チャのバカがゆうに10メートルの空中ダイブしたのを見た時は、笑っちまったな
こっちがそのまま通り過ぎて、その後どうなったのかを見なかったからだろうが

しかし、夜の7時に片側1車線の直線道路を100キロとか、頭おかしいだろこの運転手
高速に乗り慣れてるんじゃなく、普段から公道を我が物顔で高速運転してんだろな
434名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:34.66 ID:+XvC1VAB0
馬鹿でもチョンでも簡単に免許取れ過ぎるんだよ。
合格率5%くらいまで絞れ。特に学科はもっと難しくしろ。

それと、罰則をもっときつくしろ。20km/hオーバーで免停でいいよ。40km/hオーバーなら免取りな。
60km/hオーバーなら永久免取りでいいわ。
無免許運転は即懲役で。
そんくらいしろ。
435名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:35.32 ID:zrKIkHNr0
>>417
時間も悪かったな。
これがまだ明るい5時頃だったらすごい音がした
だろうからとっさに避けたかもしれない。
しかし7時50分では暗くて見えなかったのでは。
436名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:43.81 ID:OoVDS5kZ0
こういう事故のgifあったよな
腕飛んでるやつ
437名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:45.19 ID:mmZMuQSO0
>>402
100キロも出さなきゃ少なくとも女性は巻き添え食らって死ぬことは無かったな
438名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:45.63 ID:3EDdUTBU0
>>396
いなげやじゃなくてスーパーヤマダ
439名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:47.11 ID:nOKbZc7V0
物理に詳しい人だと、物体同士が何km/hの速度でぶつかり、どういう飛行の奇跡を描くのかイメージできるのかな?
440名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:49.32 ID:vIacmi1kO
格安で利用出来る速度無制限自動車専用道路を作るべきだな
441名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:53.05 ID:pqn80ls70
>>417
おばちゃんに激突しておばちゃんが死んでるんだから
30m先でも原付の速度は一定以上あったのは間違いないわけで
障害物が無ければ60m飛ぶ速度とかで原付が飛んできたら成人男性でもたぶん避けられないぞw
442名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:54.15 ID:ifkYlphF0
>>330
まぁそれは、この手のDQN運転による事故の加害者誰もが、
ちらと思うことだろうと思う。
もちろん、現実にタラレバはまったく無意味だけどなw
443名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:54.07 ID:WSDss8qwO
仮に青信号を100キロで走ってて信号無視の車と事故っても
オマイらは100キロのほうを叩くんだろ?
今回も路地から飛び出したほうが悪いだろ。
路地とかから安全確認なしで出てくるやつは
直進車が50キロでも出てくるでしょ。
444名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:28.50 ID:rRDAfYhs0
バカに限って実名でツイッターとかw
445名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:37.99 ID:8prLA66k0
川崎市宮前区平二丁目交差点

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/0c53a9a7ea34a118b05062ffa80c27aa.png?random=dec43cd80cec62c6c921fba3ffc6352b


とてもじゃないが、時速100キロ以上で走る事なんて出来ない道。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:39.31 ID:QTnRI9r40
しかしなんで宮前区平のマルエツがこんなに有名なの?
こじんまりとした普通の食品スーパーよ?
447名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:42.85 ID:u9chRdPv0
外に出たら負け。
448名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:22.56 ID:IR1ZjRheO
殺人で捕まえろよ
危険運転致死傷とかいうゴミ法
449名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:30.42 ID:GqnFF4JT0
>>443
信号がある時点で一般道ですね。法定速度60km/hです。

100km/h出してたら、そりゃ叩きますよ。それがなにか?
450名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:32.65 ID:dBIRwDXt0
>>363
人体やバイク、クルマが一切変形せず、力も撥ね飛ばされる方向にしか作用しないって前提でないと・・
451名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:45.50 ID:d54p85IM0
>>443
そういう意味のない比較とか前提でレス書いて楽しい?
452名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:50.41 ID:5Pef4Y+00
453名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:57.23 ID:V1ntuMSr0
30m吹っ飛ばされたら誰だって死んじゃうな
454名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:58.03 ID:dL3x/vQi0
>>60
過失割合、弱者救済って言葉知ってるか?
知ってい居れば、その指摘はできないだろうが

どっにせよ、お前に運転資格は無いわ、人を殺すまえに免許を返上しろ
俺は悪くない、相手が悪い、なんで俺がは、事故がおきてからはほとんど通らない

車が速度を守っていれば、バイクと衝突しても歩行者は死なせずに済んだ
50mからのブレーキ痕のこしていれば危険運転の状況、
バイクの飛び出しも許し難い、飛び出さなければ歩行者は死ななかったかも知れない
でも、その過失を相殺しても、まだ、有り余る側の重過失
おれの警察時代の経験では、実刑に執行猶予がつくかどうかギリだろう

ま、バイクとぶつからなくても、車が直接跳ねていたかもな
455名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:05.29 ID:2xGtWkzC0
>>425
しかも夜間
456名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:21.77 ID:WLFwr0j60
>>393
お前ほんとバカだな
俺がなぜ返納しなきゃならないんだ?
俺はちゃんと目視で車速を確認しろ、だろう運転するなと言ってるだけ
一般道では出しても50キロちょいまでの俺が免許返納とか冗談だろw
457名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:46.49 ID:j9lcGkJS0
速度リミッターの話になると
必ず勾配のための余力ってなるけど
ジャイロみたいな傾斜のセンター仕込んで
傾斜によって速度(回転数)上限可変させれば良いだけじゃね
458名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:53.97 ID:pqn80ls70
>>439
飛び方にもよるから難しいと思う
地面に接触しながら滑っていくのとタイヤから地面に落ちて
跳ねながら転がっていくのとじゃまったく違うし・・・
459名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:54.14 ID:HQzRNTEU0
なんとかDとかいう漫画のせいかな
丁度その世代だし

そもそも日本の狭い場所も考えての車業界じゃないよな
当然叩く業界もあるわけないし
460名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:03.27 ID:nBEBIBV80
カーブの途中でリミッターに当たると死ぬよwww。
461名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:03.31 ID:mmZMuQSO0
>>443
路地からの飛び出し想定できないバカは免許返上しろ
462名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:08.33 ID:vX/I3Lzq0
原付は右折かな?
463名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:25.27 ID:fZ28zCbQ0
朝、カーチャンが行ってきますと出て行ってそれっきりなんて恐ろしくて考えたくもないな
464名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:31.73 ID:dBIRwDXt0
>>446
宮前区民が多いんだろw ダイクマ全盛時代からあのへんをウロウロしてた奴は何十万人もいるはず。
465名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:41.55 ID:pILGX2pi0
マッドマックス・・・
466名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:44.96 ID:VK7ai2zV0
時速100キロ以上!

刑務所で首吊って死ねよ
467名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:53.95 ID:OJF4LIuV0
100km/hでもブレーキ痕が50mなんてあり得んぞ。
468名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:56.60 ID:8iVk1Hvu0
普通に人殺す気満々で走ってたとしか思えない
死刑でもいいくらいだけどすぐ出てくるんだろうなあ
やだやだ
469名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:34.64 ID:wpe/jqTO0
本当に思うわ
橘圭一死んだらええのに
470名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:38.22 ID:d54p85IM0
つーか状況から考えて目視でどうにかなる事故じゃないだろw
471名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:47.01 ID:XbmkiqyC0
>>439
べつに詳しいわけじゃないが。
バイクが斜め上に向かって跳ね上げられたとして、それが地面に落ちるまでの時間は
ボールをまっすぐ投げ上げて落ちてくる時間を計算するときと同じ。

バイクの上方向への初速度を重力加速度で割ると滞空時間が出る。

その滞空時間に自動車の走行速度を掛けると、跳ね飛ばされる距離になる。
472名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:47.68 ID:ILV2dmTF0
>>316
おまえさんのいっていることは
交差する道路で赤信号で車とまってても
その車が急加速で60kmでつっこんでくるかも運転しろと言っているようなもの


交通事故で死ぬかも生活しろといっているようなもの


一時停止で、交差する所にどこにも車居ないけど
車がつっこんで来るかも運転しろ→出来るわけないからそんな道使うなってことは
国道だけ通って生活しろ!並に無茶な話だ
473名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:53.37 ID:nBEBIBV80
D1とかドリフトって、日本の自動車民度を著しく低下させてると思うわぁ〜。
474名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:54.36 ID:+XvC1VAB0
>>443
免許持ってねえガラケーはすっこんでろよ。
自動車学校では信号無視とスピード違反が事故った時の過失の話なんて教えねえんだよ馬鹿。
475名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:54.86 ID:oNwGFLpe0
歩道を歩いていて、隕石に当たって死ぬぐらいの確率かな?
476名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:56.84 ID:sIZt7Gpk0
橘圭一よ
首吊るんだ
477名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:09:16.32 ID:fZ28zCbQ0
俺東有馬の方だけど、平と東有馬ってどれくらい離れてるの?
478名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:09:22.36 ID:h5H5R9T70
不運とダンスっちまったか
479名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:09:49.20 ID:sZ4ObLk40
宮前平と宮前区平は違う。これは勉強になるね
480名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:09:59.44 ID:GqnFF4JT0
>>468
一応、こないだの5月20日から最高刑が懲役20年に引き上げられたとこですが・・・
こんな事故の記事見ると、まだ手ぬるく感じるなぁ。
481名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:10:20.14 ID:pKP8vPyc0
>>443
100km出してりゃ100km出してるのを叩かれるのは当たり前だが
原付も安全確認をしてないとは言えないし50Kmだったらお互いに確認出来ただろう
直進車でも生活道路であれば安全確認の必要性もあるわけだし
482名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:10:27.25 ID:hdL7EGOj0
>>443
一般道で100キロ出してる時点で論外
お前みたいのはいつか痛い目に会う
483名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:10:34.32 ID:PoB5uyEP0
現場知らないけど金曜の20時ってそれなりに交通量あるんじゃねーの?
事故前から追い抜きまくり、対向車ばかりに気を取られてて、
路地から出てきたバイクに気付くのが遅れた、とか。

こいつ明らかに無保険車なんだけど、こういう場合は損害賠償どうなるの?
相手が払えない場合は被害者は泣き寝入りするしかねーの?
484名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:03.02 ID:WSDss8qwO
>>449
おまいさんは信号無視の相手に対して
60q/hと100q/hで対応が変わるのかね?
100q/h出すことが信号無視するやつの意思を動かしてるわけじゃあるまいし。
485名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:04.56 ID:uzSfIMsO0
ああ、そういえば今朝6時頃に
片側一車線を封鎖して現場検証してるとこを通りかかったな。
マーキングが点々と100mくらいに渡って置かれてたんで
「なんじゃこりゃ?」と思った。
ガラスの破片が散乱しててどす黒い血糊が飛び散ってた。。
486名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:11.34 ID:19Ezv9C20
> 乗用車が
> 路地から出てきた原付きバイクと衝突した

> 原付きバイクは約30メートル先まで飛ばされ
487名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:18.07 ID:ILV2dmTF0
>>367
勘違いしやすいけど
ブレーキ痕始まる前にぶつかった可能性も高い
始まった瞬間にぶつけた可能性が一番高い
488名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:19.51 ID:orPzPBrB0
>>443
さすがにそれは苦しいw

でも安全確認なしで出てくる奴がここ最近マジで多い
お決まりのおばちゃん、かというとそうでなく、老若男女問わずだ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:22.39 ID:QTnRI9r40
>>438
いやあ先日はどうも
スーパーの中でお会いしましたね
部屋で一人焼肉はおいしかったですか?
490名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:22.70 ID:7fZWmPNq0
狭い道を100キロオーバーとか。
491名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:47.55 ID:G1zEDS5Y0
どうでも良い事だが結構地元の人がいるんだね
2chでスーパーヤマダをの名を目撃する日がくるとは思わなかった
492名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:51.34 ID:V1ntuMSr0
ガソリンスタンドの人は全てを目撃しちゃったわけね
自分ならどういう行動するだろう。考えさせられる。心臓マッサージかな
493名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:03.51 ID:YUg6mcon0
フハハハハハ!
2000馬力の4輪車で8000馬力!それが100キロのスピードで80万馬力!
さらに50馬力の2輪車で100馬力、30キロのスピードを加えることにより
80万3000馬力の破壊力となるのだっ!
494名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:04.14 ID:mmjC6SZe0
BKB
495名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:12.66 ID:xaJN3kwV0
これは予測できない
496名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:15.76 ID:wpe/jqTO0
橘圭一

ユピテルのカーナビ付けろよ
少し飛ばしたくらいでどんだけうるさいか…

カーナビにレーダー付けやがって
497名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:20.96 ID:8iVk1Hvu0
>>480
5月20日から!いいタイミングですね
ざまあだよホント
498名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:34.54 ID:5Pef4Y+00
>>482
痛い目にあうならいいんだけどさ、
誰かを痛い目に合わせる可能性のほうが高いから困る
499名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:19.59 ID:19Ezv9C20
> 車のブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており
> 同署は時速100キロ以上で走行していたとみている

> 現場は片側1車線の直線道路
500名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:22.74 ID:JBGG/SvA0
>>472
歩道を歩いてた女性の死亡原因は、車のスピードの出し過ぎだね
少なくても60キロじゃ、30メートル先の歩行者を殺すぐらいバイクを吹き飛ばせない
501名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:23.16 ID:sZ4ObLk40
246で100`とかなら普通にいるだろうけどさ、ここはダメでしょ。
502名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:32.96 ID:TUmV4Uu30
川崎じゃ良くあることだ
503名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:36.31 ID:oMQT4foJ0
緩やかなカーブで見えなくても100k出してれば音で感じる。
見えないとこだからこそ危険予知で慎重になるはずだし。
車道に出てすぐ左端を走ってればぶつかってないだろうから、
反対側行こうとして、車道をさえぎる状態でもたついてたんだろうな…
まあ、自動車側が99%悪いと思うがw
504名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:46.92 ID:01tb3rR10
>>同署は時速100キロ以上で走行していたとみている。現場は片側1車線の直線道路。

たまに住宅街であほみたいな速度で走ってる奴って見かけるよな
見るたびにいつか事故るぞって思うんだけど
実際事故るとこうなるんだな・・・
ほんと基地外レベルで頭悪いんだよな
なんでこうなることが予測できないんだろうか
不思議で仕方が無い
505名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:54.69 ID:H07REw/H0
>>498
それに尽きる
506名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:11.93 ID:4HnrjL1g0
>>475
隕石に当たるよりかは歩いてて事故で飛んできたのに巻き込まれる方が確率ありそうだね
507名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:20.13 ID:mmZMuQSO0
>>488
だからこそ100キロで飛ばすのは論外なんだよ
飛び出す車や歩行者が多いんだから
508名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:23.73 ID:gRSkVqCc0
制限速度+20〜25キロで走るのはよくあることだと思うな、免停嫌だしね
制限速度通りに走る方が危なっかしい時もあるしね
+60キロだろ?こんなやつを庇うなんてどうかしてるわ
509名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:27.32 ID:O97sl/6J0
加害者の人生終了とか書いてる人いるけど
民事の賠償金は払わなくても罰則なくて
強制執行?もまず行われないらしいんだが
刑事でもたいした罪にならない?だろうし
順風満帆の人生じゃないか
510名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:38.54 ID:UmGSQrke0
>車のブレーキ痕が約50メートルにわたって残っており
これでもぶつかった衝撃で30mだろ?
160kmくらいは出してたんじゃね?
バイクも優先道路に飛び出しちゃいかんだろ、、、
511名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:39.15 ID:9tY1tAqD0
>>428
被害者の人数によって何掛けしてほしいよ
512名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:57.95 ID:ILV2dmTF0
>>337
東京に引っ越すんだよなその芸人
売れるか知らないけど

>>343
100kmで急接近している車を
視覚、聴覚以外の第六感で感知できなかったレベルの落ち度の可能性がある
513名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:01.51 ID:d6M7fnuGO
車の暴走馬鹿は厳罰で
514名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:07.71 ID:P5Q4rO4v0
事故時間の午後8時ごろって

直線でも狭い道で、住宅地だから歩行者、自転車もいる。

50キロ以上出すと危険になる道だwwwww

オデはこの辺は40キロぐらいでゆっくり走る。

まあ、捕まるが246の8時なら100キロで走っても危険じゃないけどなwwwww
515名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:08.16 ID:ifkYlphF0
>>483
くくく、腎臓、目、肺…人間の体には2つついていて
1つになっても死にはしない臓器がありましてなぁ(適当

#なおどうあれ睾丸は需要がない模様
516名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:10.87 ID:wpe/jqTO0
俺の知り合いは、はりきってフェラーリ乗ってて正月に事故死したわ
ネットのニュースでもメシウマで盛り上がってた
自業自得
同情はしない
517名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:11.33 ID:rVABFLr40
俺も昔100km/hちょっとで走ってたら警察に記念撮影されたことあるわ。
518名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:58.99 ID:FLCSX+zH0
わしゃ放射能よりこわい。
これでも放射脳は放射能のがこわいんじゃな?

鼻血の正しい止め方知ってっか?
まずパンツを脱ぎ脱ぎして、
519名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:39.56 ID:BG3VP2O50
>>346の推測は当たってる
予想スピードが外れたのでぶつかった

踏切横断中に特急で轢かれるのもおなじ理由
520名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:54.38 ID:plt5eM+U0
>>27
生き残っても高機能の脳障害が残るんだよね
記憶が10分しか持たないとか
521名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:59.22 ID:tnMiPbFn0
事故ったバイクにはねられる
522名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:16.63 ID:u9chRdPv0
前方脇道からノロノロ出てきてちんたら加速でこちらにブレーキ踏ませるカスには殺意を
覚える。
割り込むなら速やかに加速しろと。
できないならこちらが通過するのを待ってから出てこいと。
そういうときは煮干しを食って牛乳を飲むようにしている。
523名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:38.36 ID:WSDss8qwO
>>500
そのまえにバイクが安全確認して100キロの車を先に通してれば
事故そのものが起きていない。
まあいずれは100キロのほうは他人を巻き込む可能性はあるが。
524名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:53.94 ID:d54p85IM0
>>512
今回の件ならセブンセンシズが必須だろ
525名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:55.85 ID:plt5eM+U0
>>346
動体視力が良ければまた違った結果になってたのか
526名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:02.01 ID:H2xgkKzz0
>>84
30m飛ばされて車の速度は115km/h?もっと出ていそうだけどな
最初の方程式がわからんのでどの程度正しいのか知らんが車やバイクの重さが入ってないような
527名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:08.56 ID:5Pef4Y+00
>>512
嗅覚・・・かな
2ストのバイクなら俺でも分かる
528名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:11.84 ID:2fe1S1gh0
民度の高い北部じゃないですか…
南部育ちだったから、北部出身の人には小バカにされたな〜
529名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:33.23 ID:LXI2VHeJ0
>>322
レス乞食
530名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:35.15 ID:ifkYlphF0
>>517
オービス先生の記念撮影は、DQNの武勇伝として良く聞くんだが、撮られるときってどんな感じなん?
目の前が一瞬真っ赤になるくらい強烈に赤く光るとか色々聞くけど本当?
531名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:44.87 ID:v7V9Bwdb0
目撃証言ないんかな
キィィィーー→ドッカンなのか、ドッカン→キィィィーーなのか
532名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:46.78 ID:Mhifodpm0
>>522
一発抜くのもいいと思うよ
533名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:53.30 ID:+XvC1VAB0
アクセル踏めば小学生でもスピード出るオートマ車で、さぞ自分の手柄の如くスピード出す馬鹿はなんなんだろ?
https://www.youtube.com/watch?v=Lh0jsAnLb1k

スピード出すなんて、無免許運転の小学生でも出来る。オートマなんてなんの技術もいらんし。
運転が上手いってのは、安全運転が出来る人間の事。
コーナーを80km/hで曲がれるとか、そういう事じゃないんだよ。
534名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:55.61 ID:8kFW8npR0
facebookみた?
同姓同名か知らんが、S15かな?
https://ja-jp.facebook.com/keiichi.tachibana.9
535名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:58.48 ID:3YvKRERR0
つまり、時速100qの車が、
50mのブレーキ痕残してバイクを30m跳ね飛ばし、
歩行者が直撃受けて死んだ、ということか?!
狭い宮前区で壮絶なスペクタクル見せてくれたなw
 
536名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:03.01 ID:aUPnGjQY0
>>218、ありがとー
昨日の7時40分頃に>>160のバス停から乗る予定だったのを気分が変わって隣のバス停まで歩いて乗ってよかったわ
時間的には大丈夫だったんだろうけど、前にも事故で嫌な経験があるから、歩道にいてもやられるとなるときついな
引越しは検討するw
537名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:09.82 ID:VJm2pyJs0
ブレーキ痕50mって最低でも130km/hくらい出てなきゃ無理だろ
538名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:10.75 ID:SgcXJJyL0
>>504
頭悪いっていうか、無謀運転も発達障害の一種らしいよ。
539名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:17.24 ID:wpe/jqTO0
>>520
高機能の脳障害てアホか

調べてから書きな
540名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:30.91 ID:+zJdB1iRO
>>193
いや3センチくらいなら余裕で飛ぶだろ
541名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:44.26 ID:19Ezv9C20
>>521
あるある探検隊
あるある探検隊
542名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:51.98 ID:rGmjCnx7I
修羅の街・川崎か
そして犯人はキチガイ代表の横浜人と…

神奈川は日本から分離させた方がいいな
543名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:17.23 ID:21fLEVDe0
50メートルのブラックマークって事は
160km/hぐらい出てたんじゃねーの?
544名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:18.46 ID:5Pef4Y+00
>>522
(この人なんか生臭い・・・・)
545名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:25.02 ID:ZXTU5cKk0
>>517
時速80〜100くらいで窓から手出すと・・・ってヤツを
友達と一緒に試してたところを撮られた人がいて
とてもにこやかな笑顔で写ってた記念写真が送られてきたってw
546名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:31.68 ID:e3SO+4U30
>>531
ドッカンが先じゃないと
バイク吹っ飛ばないんじゃね
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:33.70 ID:QTnRI9r40
この辺はね20年くらい前までな〜んにも無いようなところだったのよ
どんどん建物が出来て住民が増えて交通量も増えたから
都内感覚の車と田舎の田んぼのあぜ道感覚車が交差してる
酒の臭いがする自転車なんかそりゃもういくらでも
548名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:38.04 ID:mmp4DOR10
フェイスブック一通り読んできたけど子供いるんだな加害者
自分だけならまだしも・・・嫁さん子供がいて一般道で100km以上も出すなんてバカの極みだ。
いきなり解雇されたとかいう記事もあったけどそうとうクズなんだろう
549名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:58.16 ID:QafFbQX+0
コレってインターからずっと来て向丘診療所の交差点を通るあの道か?
550名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:09.35 ID:SgcXJJyL0
>>534
ドリフトの人か…。
551名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:25.34 ID:d54p85IM0
先に車を通してたら今回の事故は起こらなかったて。
また本当に意味のないことを言う人がいるもんだな。

そういうこと言うなら、こいつが車乗らなかったらこいつが事故の
加害者になることはなかったわ。
552名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:41.05 ID:JBGG/SvA0
>>523
直接原因の話をしてる
バイクと車の衝突事故はそうかもしれんが、歩行者にあたった原因はスピードの出し過ぎ
553名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:48.69 ID:VK7ai2zV0
海外にはもっと凄いキチガイがいるんだぜ

http://www.youtube.com/watch?v=51uaFU0m_ZM&t=55s

もし路肩に車が停車してたら即死だよな?
554名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:52.22 ID:nOKbZc7V0
>>545
時速100km/hで、窓から手を出して空気抵抗を掌で確かめると
それはDカップのおっぱいを揉むのに等しいとか
555名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:22:07.41 ID:8OvwB9yS0
おそらく現場GS横の路地からバイクは出てきたんだとは思うが
手前のカーブまで60m程度、100q/hでも視界に入ってから3秒かからずにあたる計算になる
556名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:22:33.93 ID:yjZWZrQm0
日が長くなってきたとは言え…
8時前っていえばだいぶ暗くなってるだろうに

100`って馬鹿か
酷すぎだろ
557名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:22:46.70 ID:01tb3rR10
>>523
ほんと知的障碍者レベルで頭悪いな
今回の現場のような道路で100キロなんかで走ってたら
ガキのチャリンコにほぼ確実に衝突するだろ
小学生でもわかるだろ
そして容易に想像がつくことを実際に行動にうつす事が罪になるってわからないの??
ここ日本だよ?知ってる?
朝鮮じゃないよ?
558名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:22:54.21 ID:C+EVyKRd0
前々から不思議なんだけど
なんでバイク乗りって当たり前のようにルール守らないの?
制限速度とか絶対気にしてないだろ
559名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:22:59.94 ID:4HnrjL1g0
>>530
80キロ以上の暴走車が多い危ない道でしょっちゅう装置がフラッシュしてるの見るね
よく働いてるのが見えるw

それは普通のカメラのフラッシュみたいな白い閃光だけどね
560名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:23:16.55 ID:HmJi6tT+0
解体工か
マジでこんなくずがごろごろいるし、出所後も余裕の生活だろうな
被害者にはお気の毒だけど
561名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:23:50.05 ID:Kx4LU/dg0
>>523
そもそも100キロ超でなければ原付の人も待ってただろう
確認出来ないよ
562名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:07.88 ID:rVABFLr40
>>530
真っ赤になる。

>>545
写真が送られてくることは無い。
563名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:18.83 ID:eENB8nUM0
QBK
564名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:15.43 ID:w2D2NI0J0
公道は遊び場じゃねえんだ
使いたきゃちゃんとした車乗れ
565名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:52.35 ID:56Ybeenz0
>>561
そうだな。
まさか100kmで走行してくるなんて予想できないし
想定してたら道路になんか合流できない。
100km出すやつが全部悪い。 
566名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:59.06 ID:g6uX5/k/0
>>330
でもこういう奴は、遅かれ早かれ同じような事故を起こしてたと思うよ。

今まで安全運転で、昨日だけ市道を時速100キロで…なんて有り得ないし
こういう運転をずっとしてきて、調子こいてた奴だろうから。
567名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:59.99 ID:L788g5au0
葛飾の踏切に猛スピードで突っ込んだ車が宙を飛んで、反対側にいた親子殺したって事件あったよな
568名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:26:09.75 ID:WSDss8qwO
>>561
右直事故でもそうだが直進車が100キロでも60キロでも曲がるアホは曲がってくるよ。
569名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:26:39.06 ID:/1J3RyJ20
>>399
悪くはないが、悪くないからといって死んだら損だから気をつけろという話だよ。
570名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:26:49.23 ID:ILV2dmTF0
>>456
交通法規も意識も完全だった可能性も充分ある
原付のひとに
見えないところから百数十キロで突っ込んでくるかも運転を実践しないから死んだんだと言っているからだろ


ちょっとでも悪いところがある所はつかうなとか現実離れしている
国道以外の道は使うな!
毎年事故が起きているような道は使うな!レベル

走る道路がないわ
571名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:08.26 ID:aH4PJf1C0
この事故って原付の方が過失割合高いよね・・・
572名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:44.77 ID:aUPnGjQY0
>>485
歩道を歩いていたっつう女性はどこらへんにいたんだろうな
ガソリンスタンド側の歩道なのか、反対側なのか
573名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:49.33 ID:5lSxnATY0
遺族が裁判起こしても出廷しない、賠償金も一切払わないでのうのうと楽しく暮らすんだろうな
574名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:00.44 ID:dBIRwDXt0
これからちょっと現場見に行ってみるけど、100km/h程度じゃ
原付30mも吹っ飛ばして、当たった人が死ぬようなことはない気が・・
脇見するほど怠けた運転できるとこじゃないしなあ。
575名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:09.17 ID:5Pef4Y+00
>>571
えっなに聞こえない
もっと大きな声で頼む
576名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:38.67 ID:wpe/jqTO0
>>530
真っ赤になるのは昔のタイプだろ
高速なんかで付けてあるのは小さくて丸い光が出る程度だよ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:43.47 ID:QTnRI9r40
事故現場あたりは車でちょくちょく走っていましたが
真夜中でもなければ法定速度でもけっこう危ないよこの辺
578名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:20.77 ID:P5Q4rO4v0
昔のオービス作動経験者wwww

確かに、赤い作動ランプが点灯+まぶしい強力フラッシュがたかれる。

その瞬間

「やべええええ」

高額罰金と免停が頭をよぎるwwwwwww
579名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:26.42 ID:56Ybeenz0
みんな安全運転してるのになんでコイツだけが100km出してるんだよ 恥ずかしい
運転上手いつもりか 事故ったんだからヘタなんだよ。 危険予知できない
ヘタなんだからヴィッツで50kmで走ってろ。
580名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:26.54 ID:bCGxlyhT0
出てきてもまた繰り返すだろこの馬鹿
581名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:32.83 ID:wQp1nRSKO
>>554
60`だろ
582名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:55.91 ID:d54p85IM0
絶対100km/h以上出してるだろ
583名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:11.94 ID:VYnX2yPi0
>>417
55のおばちゃんなんか大抵注意散漫でぼーっとしてる
先に凄い衝突音聞こえてるから気を付ければ避けれたんだけどな
584名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:18.18 ID:ILV2dmTF0
>>402
一時停止無視な
そして原付の人も完全にやったけど道路にほぼ全部入った瞬間に、道路に出始めた瞬間に見えてきた車にはねられた可能性もある
カーブかかっているらしいし
585名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:24.44 ID:pKP8vPyc0
>>568
バイクの右直だと必ずバイクが危険予知して避けられるとか意味不明な発言が多いけど
車の場合だとないんだよなぁ
586名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:24.65 ID:tt00D9zK0
市道を100キロ以上出す奴って
急に出てくるかもしれない歩行者や自転車も
轢き殺すかもしれない・轢いてもいいやって思いながら運転してんのかな

俺なら怖くて絶対そんなスピード出せないわ
587名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:56.12 ID:87DkKCz70
原付の人も、一旦止まって行けると判断したんじゃないの?
使いなれてる地元みたいだから。
年とると視野が狭くなるからな。
588名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:56.42 ID:pqh79hQg0
路地のあるような道路で100km/h越え?キチガイだろう
589名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:56.96 ID:9h8mGkfn0
>>428
あああああああああああああ

10年は刑務所生活w

橘圭一容疑者(28)見てるw
590名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:57.49 ID:ifkYlphF0
>>559,562
赤く光るのも白く光るのもある…装置にもよるのかな?
どうあれ普通に運転する限り一生無縁だろうし、そうでありたいものだが。
591名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:03.43 ID:2xGtWkzC0
客観的に見てどう考えても100km/h以上出すキチガイが悪いのに
2chのスレはそういったキチガイを擁護する奴が必ず出てくるよなw
592名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:15.58 ID:jZAr8VmL0
バイク車関係なく、直進側にブレーキ使わすような飛び出し(割り込み)は糞
100キロ以上出してても過失割合イーブンでいいレベル
593名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:24.88 ID:tSg/GQfk0
>1
ついでに尿検査しとけよ
平日の夜8時に100km/h出すとか間違いなくキ*ガイだから
594名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:41.19 ID:XbmkiqyC0
狭い道路で速度が出せない自動車は作れるんだけど、
3車線の真ん中になった時が・・・。だれかアイデア出して。
595名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:41.32 ID:es0UEmnAO
だから100`「以上」だっつってるのに
なんで100`ジャスト限定で話するバカが多いんだ
596名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:06.41 ID:ifkYlphF0
>>576
ありがとう。スッキリしたw
597名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:10.38 ID:bCynpKY50
橘ちゃんのFBって「私はR&B好きのDQNドリフター解体屋です」言ってるだけだな。
598名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:10.76 ID:btTP+L3L0
599名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:20.15 ID:4cIXmCi60
>>586
未必の故意の殺人だな
600名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:31.94 ID:8kFW8npR0
バイクが30m飛ぶ力を計算できる数学者はいないのかw
601名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:37.01 ID:g6uX5/k/0
>>580
そしたら今度はその時こそ、こいつが死ぬ時だと思うよ。

神様が「尊い2人もの命を奪っても、お前はまだ気付かないのか」って
今度こそこいつの命を召し上げると思う。
602名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:42.00 ID:2r4zSDBt0
>>586
所沢ナンバーは常識だよ
過去死亡率NO1を誇った事は伊達じゃない!!
603名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:44.87 ID:OnK74l8K0
>>593
精神疾患は尿検査に反応しませんよ
馬鹿なのw
604名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:03.84 ID:rJtT4HQ/0
♪ピタゴラスイッチ
605名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:18.73 ID:WSDss8qwO
>>571
速度超過で相殺されて8:2が6:4くらいじゃね?
非優先道から出てきたやつが過失6。

とかく2ちゃんねるは実際に公道走ってないやつがほとんどだから
100q/h出してるやつがいたらやみくもにそっちが叩かれるけど。
606名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:30.32 ID:v4ms6uVT0
5〜10年刑務所行きか

東京五輪は下手すると見れないかもしれないね
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:41.47 ID:QTnRI9r40
しかしなあこの通りは20時頃っていうと普通にバスがまだまだ走っているんだがなあ
スポーツカータイプの車じゃないと100キロ以上なんて早々出せないと思う
608名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:57.14 ID:GqnFF4JT0
>>582
「30m飛んだ」をどう把握するかによって変わってくるだろうな。

車両約90kg+人体45kgが本当に30m空中を飛んだなら衝突時速度100km/hどころじゃ済まない飛距離だが

まぁ、ぶつかって+飛ばされて+地面で跳ねて+地面滑って行って+障害物に激突で30mじゃね?
609名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:02.41 ID:IaE6eQa10
自分の傍で、夜中に130km越えの車に三人跳ね飛ばされて全員即死だった事故があったけど
人がはねられたことさえよくわからなかった
それくらいあっという間に迫ってくる距離
バイクが普通に出てたってぶつかるわ
610名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:10.70 ID:odvzygJT0
趣味悪い歌を大音響で流してたりしてそう
あと、何故か水曜どうでしょう」ステッカーが貼ってありそう
611名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:27.92 ID:56Ybeenz0
>>591
イニシャルDに洗脳されてるのが多いんだろう
612名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:48.96 ID:bCGxlyhT0
>>586
自分のことしか考えてないでしょ
多分音楽も爆音でかけてる
613名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:55.77 ID:DtCRCLzb0
ブレーキ痕ってABSが無い車?
614名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:03.14 ID:pAoSY5vC0
近所に住んでる者だけど、この道で100キロとかありえない
運転者がどれだけ頭がいかれてるか良く分かる
現地の人間なら誰もがそう思うよ

こいつは厳罰に処して欲しい
615名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:11.79 ID:8kFW8npR0
>>613
ドリ車
616名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:24.67 ID:tSg/GQfk0
>>603
バカまるだし。尿検査はなんのためにするか考えろアホ
617名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:27.41 ID:ILV2dmTF0
>>417
正面から来ても
銃声した瞬間に
RPG(ロケット)でねらい撃ちにされても
障害物で身を隠して生き残れ!
という難易度


道路から百メートル先からぶつかってはみ出てきたブレーキをしながら突っ込んでくる車から生き残れ!の比じゃないからな
とんでもない早さで飛んでくるんだぞ
618名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:41.74 ID:g6uX5/k/0
>>610
浜崎あゆみのへんてこな「A」のアルファベットのステッカーも付けてそうw
619名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:57.18 ID:XAa8+UfZ0
 原付の人も死亡
620名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:37:58.05 ID:RJ9OuUdo0
イーブルクニーブルかよ
621名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:09.71 ID:odGiW27c0
こんなんバイクが第一原因やん
「俺は昔からバイク(原付)乗ってるから偉い!」的勘違いした
飲食店店員男性(63)が一時停止無視で出て来たんだろ

ジジババって何故か「このタイミングで出て来んなよ!?」って時に
来るんだよな
622名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:16.08 ID:ww4JURL80
ぶつかってからブレーキ踏んでも遅いよね
623名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:16.58 ID:VvCzon+E0
危険運転だな
624名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:18.30 ID:07zwA+ta0
>>610
水曜どうでしょうは薄汚いミニバンによく貼ってあるな
それかゲーセンのおもちゃいっぱいのコンパクトカー
625名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:39.86 ID:cULQUQMS0
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/21971B4A07D047CB49256CB700274A21.pdf

直進車でも、著しい速度超過がある場合はこうなる


道路交通法は,直進車両に対しても同法に定める速度制限を遵守すること
を求めているから,直進車両であっても,制限速度をはるかに超えて走行する場合には,優
先権を主張することは許されないものと解される。
本件における被告人運転車両の速度は,制限速度60キロメートル毎時とされている一般
道路において,交差点を通過するに際し,その制限速度の2倍の時速約120キロメートルで
走行するという,極めて無謀な,一般的な予測可能な範囲を超えた速度で走行していたので
あるから,右折車両の運転者としては,このような高速度で走行する車両はないものと信頼し
て右折進行をすることが許容される状況にあったと見られる。
626名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:42.04 ID:SA59CxzG0
>>14
おまえそういうのやめろよ
627名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:01.36 ID:ULU48cUd0
普通に殺人罪適用しろよ!!
628名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:02.95 ID:mmZMuQSO0
>>605
ここには一方的にバイクを責める馬鹿も多いけどな
629名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:15.02 ID:m9nzxoMD0
人生いつなにがあるか分からんな
630名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:59.99 ID:dBIRwDXt0
>>608
それだと2人とも死んじゃうかなあ。ヨボヨボの婆さんならともかく、55歳ってったら俺とたいして変わらんしな。
631名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:40:13.61 ID:AF0WFooTI
なんなの?覚せい剤??
632名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:40:17.36 ID:IuDulJy10
>>571
>>605

やっとまともな人がいた 

2ちゃんねるってなんなんだろうね
ホント基礎的な知識教養に欠けるヤツ多い
633名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:40:32.59 ID:cULQUQMS0
>>36
面白いw秀逸ww
634名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:40:40.94 ID:ifkYlphF0
>>624
追加装備:δみたいな形のへんなリボンのステッカー(ピンク色とか水色とか)
635名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:05.21 ID:pAoSY5vC0
現地の状況分からずに、バイクを責めてる奴ってなんなんだ?
100キロも出てたら、確認して出て行ってもぶつかる箇所沢山あるよ
現地しらねーのに脳内で何語ってんだよマシで
636名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:15.14 ID:5Pef4Y+00
>>605
>>625よく読んだらいいよ

電話にはpdf見れないかwwww
637名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:26.43 ID:9XkLBJEPO
>>619死んだの?
638名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:28.04 ID:ILV2dmTF0
>>480
危険運転とかじゃなくて?
危険運転適用にはしてくれないだろこれ
639名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:32.31 ID:P5Q4rO4v0
オデは、あそこにダイクマがあった頃から知ってるwwww

地元民では絶対スピード出せない道路。

まあ、ここで事故起こさなくても、絶対どこかで重大事故起こす基地外。

弁護の余地無しw 巻き込まれた歩行者の方は無念だね。
640名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:04.66 ID:YMGupWQk0
> 現地の状況分からずに、バイクを責めてる奴ってなんなんだ?
普通に自動車乗りだろw
641名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:04.99 ID:gRSkVqCc0
>>595
本当の速度なんてわかりようがないし
100ジャストだとしても異常なのは明らかだろ?
それだけで充分じゃん、それ以上にはあまり意味がない
642名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:22.09 ID:dYSMpnxq0
新国道4号とかいう道路は高速道路以上のスピードで車が流れていると聞いたが・・・・
時速120キロ程度ではトラックに煽られて怖い思いをするそうだよ・・・・
643名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:23.75 ID:pWd1OE1g0
直撃された女性が一番かわいそう
644名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:28.99 ID:g6uX5/k/0
>>630
松田聖子もそれぐらいの年齢だよね。
645名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:30.82 ID:bCynpKY50
橘ちゃんFBのお気に入りが気持ち悪い件


その他

神奈川県川崎市、神奈川県横浜市、早野聖地公園、ヴィン・ディーゼル、サン・カン、
ポール・ウォーカー、宝台樹スキー場、CYBERJAPAN DANCERS、楽天市場(Rakuten, Inc.)、
Amazon.co.jp (アマゾン)、恋するbot、道の駅 あぐり窪川、Han seung yeon、猫画像、
真似したくなるお部屋コーディネート、BuzzNews【新着】、アフィリエイト最新情報局、
Buzzmagazine(バズマガジン)、マジウケるwww、アメリカの最新トレンド情報、
アプリトーーク、ワロっていいとも!、【いいね1000超え?】人気post集、
便利ツール館 - pc&スマホ&ネット、動物カワイイ写真集〜キュンとしたらシェア〜、
四葉のclover、三度の飯よりネコが好き!!、いいねたネット情報局、進撃のニュース、
シェア.com、SLOTJCLUB、空いた時簡に少しだけ、インターネット副業研究会、
細かすぎて伝わらない阪神ファンあるある!!、思わず読みふけってしまう良い話、
DOHC 研究、USDM、SLAMMEDEnuff?、USDM FREAX & US-VIP magazine、
StanceNation、驚き!感動!おもしろ!大全集!!!、わっはっは本舗、
クイズ&診断アプリランド、ほっとステーション、ふわふわタイム、ワールドダイジェスト、
Digg's FX、あやしい研究所、名言美人.com、女子で話題のb級ネタ、ふぁにーらぼ!、
トレンドメディア、Dwayne The Rock Johnson、Enjoy Yourself、Paul Walker、
Asian society/?洲社会、Fic's Lemon's Zona Hot Y Perversion、Fantastic Rol、
三菱電機株式会社、クイ?ズ
646名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:00.02 ID:AF0WFooTI
新四号はマッドマックスの撮影にも使われたくらいだからな
647名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:08.40 ID:YU/zCs8l0
車って危険な乗り物だなー
648名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:14.53 ID:/1J3RyJ20
>>585
バイクが右折じゃなくて、前の車が止まってるのに、左から前の車を追い越して交差点に進入、対面の右折車がバイクに衝突ってなるからじゃないの。
俗にいうサンキュー事故。
過失割合で悪いのは勿論右折車だろうけど、怪我したり、死んだりするのはバイク。
車同士なら中々重体や死んだりすることはないからね。
649名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:14.83 ID:A+5qr+QP0
日本は制限速度に対して甘すぎるからね
制限速度守って走ってたら「迷惑」と言われるような国だから
何か狂ってるわ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:31.99 ID:QTnRI9r40
>>639
ちょっと交通量が多いときなら法定速度でも危険なときあるよな
あそこらへん
651名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:38.61 ID:8UlDf9hL0
車の運転が荒く、街中でもスピードを出している車は朝と夕方の通勤帰宅時ばかりだ
帰宅時は特に多い
歩行者と自転車優先を忘れて我先にと突っ込んでくるし
スレスレを凄いスピードですり抜けていく車が多くて怖いよ
652名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:41.53 ID:56Ybeenz0
やっぱりヨソモンだよな。 田舎の県道で見慣れないスカイラインが結構なスピードで走ってた。
他県ナンバーだったここ数十年でイチバン異常なスピードだった。 
653名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:05.88 ID:UmGSQrke0
危険運転致死傷罪だろ
死亡一人、重傷一人だから、きゅうけい10年で7〜8年ってところか?
バイク側の過失、示談の話し合いによってはもうちょい軽くなるかな
654名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:12.33 ID:GqnFF4JT0
>>632
一般道における自動車の最高速度は法律によって時速60km/hまでと決められています。

知ってる?基本的な知識教養が整っているあなたw
655名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:20.02 ID:wpe/jqTO0
懲役20年くらい出そうだな
確か福岡の事故のイマフトも20年だったな
656名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:27.42 ID:ILV2dmTF0
>>559
?80kmじゃあ反応しないだろ
120kmなら一般道は反応するけど
そういうこと?
657名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:27.74 ID:XEsklJaU0
100キロ以上出していて速度超過が50キロ以上だと
検察は危険運転で起訴する可能性はある
それを適用するかは裁判所の判断
658名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:50.29 ID:5Pef4Y+00
>>638
自動車運転死傷行為処罰法てのができて今年5月20日より施行
659名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:02.83 ID:8prLA66k0
>>621

お前さんはその『「このタイミングで出て来んなよ!?」って時に出てくるジジババ』
に気づいて事故起こさずに来たんだから、きちんと安全運転は出来ているわけだよ。

今回の時速100キロのキチガイは、予測運転すら出来ず人を2人死なす危険運転だった訳だから、そもそも状況が違いすぎる。。
660名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:39.79 ID:g6uX5/k/0
>>645
片山も随分酷いと思うけど、でもまだ人の命を奪ったわけではないし
あの容姿でチャネラーのおもちゃにされて「ゆうちゃんゆうちゃん」って
言われるのはまだわかるけど、こんなただの殺人鬼にちゃん付けなんて
ふさわしくないわね。
661名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:50.08 ID:LUp4GC+yO
生活へのリスクを考えたら、有り得ない運転行為だ
662名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:10.67 ID:bCynpKY50
お気に入り
.
【音楽】

Pitbull
タイリース
テゴ・カルデロン
リュダクリス

【映画 】

ワイルドスピード

【テレビ】

Life LAB、ワンピース


【趣味・関心】

ジェットスキー、ドリフト、スノボー、デコトラ

うわああああああああああコイツ何者やねんwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:19.55 ID:SA59CxzG0
>>191
それメチャクチャ地元なんだが…
664名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:31.36 ID:dBIRwDXt0
あと、確か堰下のバス停のあたりってカーブだった記憶が・・・見通しが悪いイメージしか思い浮かばないわ。
665名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:32.69 ID:gwrGZw1n0
100キロ・・・

ホラーだ
666名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:38.88 ID:aUPnGjQY0
>>630
二人とも死んだぞ
55の女性も原付のおっさんも
667名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:49.92 ID:XEsklJaU0
>>654
一般道の最高速度70km/hのところもあるよ
668名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:50.82 ID:mmZMuQSO0
100キロ野郎に「お前のほうが優先だったからいくら100キロ出てたとしても悪くない。悪いのはすべて飛び出てきたバイク」
って慰めてみたらいい
669名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:59.53 ID:v4ms6uVT0
>>657
仮に一般道で50`超えだと殺人罪適用も可能ですね
670名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:04.27 ID:Nr//YtBT0
西洋骨董洋菓子店のオーナーか
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:05.30 ID:QTnRI9r40
これは交通刑務所だよな?
普通の刑務所じゃねえよな
672名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:15.11 ID:6htnExGf0
>>38
危険運転致死傷罪確定だよな。こういう原付のっている輩は無保険だよな。
死刑でいいよ。
673名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:20.54 ID:GqnFF4JT0
>>638
実は改正法で細かく危険運転致死傷罪の適用が決められてて
一応危険運転の適用可能性はある
674名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:25.79 ID:pAoSY5vC0
大体2斜線ある国道以外、どこから子供飛び出してくるか分からんのに
そういう危険余地出来ない人間性なんだから
周りにまったく気配り出来ないんだろう そんな奴生きてる価値もないわ

亡くなった方のご冥福をお祈りします
675名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:31.94 ID:56Ybeenz0
ジジババが道を渡るときはこれまでも死ななかったタイミングで渡るそれは
通常ならクルマもすぐに速度を調整できるタイミングで、
ジジババが死ぬときはクルマのほうが危険運転してる。
676名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:35.03 ID:gRSkVqCc0
>>649
制限速度はもう少し上でも大丈夫なはずだよ
安全にしすぎて守られないのが現状
少し上げて罰しやすい方がいいんじゃないかな?と思うわ
677名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:18.03 ID:G7nBZui20
678名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:27.43 ID:Jmb1+Clo0
>>428
故意じゃなかったし殺意もないのにちょっと重いな
これじゃ殺人事件と変わらん
679名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:37.31 ID:JNMeM0Zd0
コンボかよ
こりゃ相当罪が重くなったな
680名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:43.54 ID:GqnFF4JT0
>>667
それ、自動車専用道路でしょw
681名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:46.54 ID:XAa8+UfZ0
この道路で夜7時50分に時速100K以上 さすがです

http://goo.gl/maps/x3fgR 
682名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:55.04 ID:8SEmuF0f0
神奈川だし暴走族だろ
683名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:56.86 ID:ld1p4nNM0
ビリヤード的なミラクル。
原チャリ運転手も賠償責任あり!?
684名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:16.66 ID:QafFbQX+0
>>580
行政処分は安全運転義務違反2点+死亡事故20点しかつかなくて、
もし免許が綺麗だったら欠格1年で取り直せるんだよな…。
飲酒だけやたら厳しくして他を放置した結果なんだが、どんだけ暴走してても
具体的に何km/h違反してたか証明する手段がない…。
交通刑務所から出たらすぐに取消処分者講習を受けて、免許を取り直せる…。
初犯で過失致傷(死亡被害者を加害者が撥ねたわけじゃない)だと、
再来年にはヒャッハーってハンドル握ってる可能性が高いな。
685名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:43.32 ID:bCynpKY50
>>683
亡くなってるから書類送検とかじゃないの?
686名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:47.91 ID:YMGupWQk0
>>676
いちいち一時停止を守ってたら追突される。



こんな事を平気で言うドライバーが多い以上、今でも制限速度の設定は高いと言わざるをえないw
687名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:48.09 ID:4HnrjL1g0
実際はスピード出すDQNこそ正義だからなー
意味成してないから今より少し上げてもちょっとでも超えたら厳しく罰してくれる方がなー
688名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:53.13 ID:fx581ZV90
>>564
ほんとこれ
689名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:13.26 ID:8UlDf9hL0
>>621
自動車学校では横道があるところは出てくるものがいるかもしれないから止まれるくらい速度を落とすと教えられたよ
信号のない横断歩道でもそうだな
それが正しい運転であり、横から出てくる者が悪いわけではない
690名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:36.62 ID:gRSkVqCc0
>>686
一応言っとくがここ数年一切運転してないからw
691名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:39.57 ID:XJyX347S0
やっちまったな橘圭一
フルブレーキング50m+原チャリ30m飛ばしてクリティカルヒット
150km/h程度は出してた感
692名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:46.72 ID:oWbv/G2V0
http://goo.gl/maps/Dd3cs
ストリートビューだとココだね
693名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:24.25 ID:LfpOHeWcO
カワサキか…
694名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:35.08 ID:wqaNoccO0
バス降りてマルエツで買い物してテクテク歩いて帰るコースだから寒気がする
こんなの吹っ飛んできたら避けられないよ
695名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:42.48 ID:DtCRCLzb0
ドリ車でABSキャンセルか
696名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:48.21 ID:ILV2dmTF0
>>640
直線道路=見通し最高!と決めつけ
路地から出てきたと言われれば、優先道路!一時停止無視!と決めつけ


短絡的な 危険運転軍団予備軍ですね
697名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:59.86 ID:YMGupWQk0
>>690
>>>686
>一応言っとくがここ数年一切運転してないからw
そんなのが、制限速度についてドヤ顔で語ってたんですか
698名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:16.08 ID:bCynpKY50
土屋圭壱は一流ドリフトキング。







橘圭一は単に人間のクズ。
699名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:16.36 ID:ltmWnl2r0
たしか著しい速度超過が認められる場合は優先道路走ってても重過失取れるよね
700名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:25.32 ID:yxOYjiQ20
よく考えたら夜だから原付の完全な安全確認は無理だな
完全に車が悪いな100:0だ
701名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:41.76 ID:Stb8zZ+u0
>>645
>Han seoung yeon

また朝鮮民族に日本人が殺されたか
702名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:47.03 ID:P5Q4rO4v0
28歳で人生終わったな。 その後の人生は後悔と謝罪の日々。

夢にも出てくる衝撃的事故の瞬間。

おまいらも安全運転しろよ、後悔先に立たず、チンコももう立たず。
703名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:18.79 ID:MmGNG5mJ0
704名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:53:19.82 ID:EN/y1AMF0
>>686
いいじゃん。追突されれば。
追突したやつからがっぽり取れるよ。
705名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:09.96 ID:dBIRwDXt0
>>681
あーやっぱカーブだわ。その平の交差点から右手にエネオス、左に懐かしいヤマダw を見た先から、
クルマが走ってきた。で、バイクが道に出たのはたぶん、エネオスの看板の先の関下バス停の路地。
その先はすぐカーブ。100km/h以上で向こうから走ってこられたら見えんわな。
706名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:14.37 ID:jkaAuPNaO
50メートルものブレーキ痕を残しつつ30メートルも原チャリを吹っ飛ばすスピードか
下手すりゃ150キロは出てたんじゃね?
707名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:19.55 ID:HZXYzU/V0
こんなのが会社員とか世紀末だな
708名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:30.45 ID:56Ybeenz0
>>692
>>681
すごいなぁ。ここで飛び出しがあったら
藤原たくみでも避けきれないわ。 つか藤原ならこういうことろではスピード出さないだろうけどな。
709名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:38.96 ID:a6HR1E/s0
宮前区民だけど聞きたいこと有るか
710名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:24.28 ID:08s4pdJmO
被害者家族がかわいそうじゃのぅ。

ご冥福をお祈りします。
711名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:24.64 ID:oGkwrJN90
尻手黒川か?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:39.49 ID:QTnRI9r40
>>709
あの辺飲酒運転の一斉取り締まりとかまだやってる?
713名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:53.94 ID:4TrpjQ080
関連スレ、丑最低だな
714名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:22.53 ID:DtCRCLzb0
>>660
ゆうちゃんは警察の冤罪捏造が普通であることを一般に知らしめたから
ある意味英雄
715名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:31.87 ID:ltmWnl2r0
>>657
制限速度40km/hの道らしいから最低でも60km/h以上の超過だから
危険運転いける?
716名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:45.43 ID:A+5qr+QP0
>>676
車の運転で「安全にしすぎ」なんてものはない。
こっちがしっかり運転してたって、周りの車や自転車、歩行者が急に飛び出してきたりなんてこともある。
それを100%回避できる反射神経とドライブテクニックがあるならスピード出して走ればいいけど。
717名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:08.48 ID:MmGNG5mJ0
橘 圭一
https://ja-jp.facebook.com/keiichi.tachibana.9
お気に入り ワイルドスピード
718名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:13.74 ID:XbmkiqyC0
「車は急に止まれない」

この標語、最近聞かなくなったなあ。自動車メーカーが嫌がるのかな?
719名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:14.74 ID:gRSkVqCc0
>>697
運転してた当時でも現在でも一般的に充分通じることだからねw
720名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:27.67 ID:08s4pdJmO
>>581
80`だろ。
721名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:34.72 ID:8kFW8npR0
おっさんの乗る原付きって大体2stだとして、約82キロあるらしいな
それが30m飛ぶんだぜ?
722名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:28.58 ID:UmGSQrke0
>>684
ブレーキ痕とバイクの吹っ飛び加減で推定速度ってだせなかね?
まさかのドラレコ装備だったらいいのにな
723名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:32.29 ID:EZIUevkZ0
 
外を歩いていて、隕石が振ってくる確率と、バイクが振ってくる確率どっちが高いかな?

少なくとも、バイクが「突っ込んでくる」ではなく、飛んで振ってきて人に当るってのは、これが世界初じゃね?
724名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:38.19 ID:PQIFPV2j0
こんな暑いのに家にいないとかアホやろ
725名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:40.82 ID:aUPnGjQY0
>>681
ガソリンスタンドの横の路地の前にいるオバちゃん…
726名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:44.30 ID:mACsU44X0
727名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:02.18 ID:dBIRwDXt0
>>709
たぶんここ、宮前区民の密度がもっとも高いスレ。
728名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:04.24 ID:HORTWJ400
もうね、ぶつかったらハンドルから死なない程度の電流流れるようにでもしろよ
なまじ衝突安定性が増してるから舐めた運転してる奴多過ぎるんよ
729名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:05.86 ID:g+TK8Jjsi
死のピタゴラスイッチ
730名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:37.90 ID:XZXEfjCl0
>>709
バイクは一時停止しなかったの?
731名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:40.57 ID:s8DkWrnB0
ぶつかった原付バイクが約30m先まで飛ばされた上にそれが歩行者に当たり2人とも死亡とか
猛スピードで走ってた車がキチガイすぎる
732名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:48.85 ID:5Pef4Y+00
>>705
米の看板まで100m
100キロ以上出てたらここまで4秒かからない
733名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:57.01 ID:XD9rNSFS0
こういうヤツは他人にどんな被害が及ぶのか、肉体的なの以外も実際に見てみればいい
アクセル踏む事自体が怖くなるから
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:29.62 ID:QTnRI9r40
宮前区って前にどこかの警察の警部補が原チャリ飲酒運転で捕まってたな
735名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:44.55 ID:4TrpjQ080
>>715
>>625からだと余裕っぽい?
736名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:51.95 ID:ggop5V+90
またチョンか
737名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:55.22 ID:tDCe0PmX0
夜8時街中で100キロ以上で走行って殺人罪でいいだろ
738名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:04.01 ID:4eszzV2h0
>>800
東京だけど1度もこんなキチガイみたことないわ
おばさんがウテシ蹴るとか絶対ない
739名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:12.37 ID:h2PyUTLo0
速度超過でぶつける事故多いなあ
公共事業ラッシュでDQN天国なせいだろうか
740名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:18.61 ID:4Q9B+Lj80
>>1
自動車運転していた人は怪我してないの?
741名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:27.60 ID:bCynpKY50
>>709
やほおニュースで見たんだけど場所のリンクが張ってないんだな・・・・
宮前区は246「馬絹」の交差点しか知らないんよ。
742名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:46.58 ID:0vSnQ7cT0
車種は何?
743名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:11.76 ID:IaE6eQa10
>>728
こういう暴走運転には効かないんじゃないかな
昔っからいるからね。むしろ昔のほうが多かった
100km越えで衝突はもう運転席発火でいいよ
744名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:25.73 ID:p7ziRVsT0
>>681
夜7時半だとすぐに渋滞になるような道だな
だから空いてるタイミングに速攻で通過しようとしたパターンかな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:14.91 ID:H8gczI+c0
現場の先に信号機があるから加速して通過しようと思ったんだろうね
でもガソリンスタンドの手前の脇道から原付が急にて出てきたと
でもこの道で100キロ以上は出し過ぎ
746名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:23.69 ID:M55k9WrB0
「原付き」って表記きもい
747名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:27.42 ID:RDt9y3mrO
一般道で時速100キロ以上なんて危険運転致死罪だろ。
748名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:41.83 ID:77VFJWMC0
リアル北斗の拳の修羅の街
川崎ならバイクが飛んでくるなんてよくあること
749名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:41.75 ID:j5niCEUL0
そうなんですよ川崎さん
750名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:10.70 ID:x6dT0qJ90
車も大概だけど、原チャも相当屑
こんな原チャは仮に車が法廷速度守ってもいつか撥ねるわ
とりあえず原チャ70:車30かね
んで、歩行者は原チャに轢かれてるから車側に関係無し?(ここよくわからん)
751名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:20.55 ID:ILV2dmTF0
>>605
原付が一時停止無視とか、左右確認しないでやって、車が速度制限守って8:2とかだわ
50km制限の所を100kmオーバーらしいから5:5ぐらい4:6とかもっといくかもしれん

そしてこれは見通し最高!の直線道路なだけで
20,30メートル先も見通せないカーブ通って車が来たなら
1:9ぐらい行くわぼけ


自信あるなら、
交差点で交差する直進同士がぶつかったらどっちが過失割合どの程度か悪いかいってみ
理由もね
これ以上の条件は免許ちゃんと理解してたらわかるし、書くわけには行かない
752名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:27.01 ID:VJTphZbK0
>>702
こんな無茶な運転してたヤツに謝罪の念なんてあるかねぇ
運が悪かったとしか考えない気がする
ある種の病気だと思う
753名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:52.03 ID:EYsuay0t0
>>750
車が大概なだけ
754名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:54.12 ID:4HnrjL1g0
>>743
もっと縛れよ・・・とはいっても意識的にやってるのはやっぱ死ぬまで治らないんだろうな
755名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:08.90 ID:HORTWJ400
>>743
ハンドルからエアバッグの変わりに槍が飛び出してもいいんだが、後始末大変だし電流でまけておこう
運転席にスマホ操作感知機能取り付けでも義務化して、作動したら10km以上出せないとかな
車メーカーは車内守るだけじゃなくてこういう取り組みもしろよ
21世紀だぞとっくに
756名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:22.38 ID:Ju2iqwXx0
これバイクも悪くね?
757名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:33.91 ID:4mP9YGGo0
時速100キロなら100メートル離れてても3.6秒でぶつかるから
気づくのが遅れてブレーキ踏むまでに1秒かかるとぶつかるまで2.6秒しかない
758名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:38.61 ID:VJTphZbK0
>>750
だからさ、アホはだまっとけって
生き恥晒すな
759名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:53.70 ID:WCcIA+gZ0
>>233
R32GTS25
ターボすらついてないよ。
760名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:56.90 ID:dBIRwDXt0
>>742
R32
761名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:08:00.81 ID:SgcXJJyL0
>>600
そのへんは裁判の過程で解析すると思うよ。
762名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:08:41.17 ID:5Pef4Y+00
>>750
> こんな原チャ
どんなんだよ
763名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:08:52.68 ID:HORTWJ400
>>756
ブラインドのカーブで100kmで突っ込んでこられたら、どっちが気づいても回避できんわ
764名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:28.79 ID:Ma2WruX60
>>750
頭悪そうだなぁ、お前w
765名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:29.10 ID:T25lW2Ne0
全身を強く打つといったいどうなるんだ
766名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:37.11 ID:b/LL9MhT0
償い
http://www.youtube.com/watch?v=MzNeMZqNwL4

作詩・作曲:さだまさし


 月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
 必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
 仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
 飲んだ勢いで嘲笑っても ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり

 僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
 たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
 配達帰りの雨の夜 横断歩道の人影に
 ブレーキが間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた

  人殺し あんたを許さないと 彼をののしった
  被害者の奥さんの涙の足元で
  彼はひたすら大声で泣き乍ら
  ただ頭を床にこすりつけるだけだった
 
  それから彼は人が変わった 何もかも
  忘れて 働いて 働いて
  償いきれるはずもないが せめてもと
  毎月あの人に仕送りをしている
767名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:38.85 ID:QafFbQX+0
>>722
まさかのドラレコ装備だったら福岡みたいに検証するだろうけど、
行政処分は22点で終わりだろうね。あとから追加とかないから。
制御困難運転致死傷罪を取れればプラス62点から安全運転義務違反2点を引いてプラス60点になるけど、
このケースの場合、撥ねられたオッサンにも相当の過失があるからなぁ…無理だな。
で、死亡女性は飛び出したオッサンとぶつかってるでしょ…。
768名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:45.11 ID:EYsuay0t0
>>714
んなわけないだろ
769名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:29.92 ID:j2RKTc1v0
お爺さんも亡くなったんだね
かわいそう

こんな糞男死刑にしちまえ
770名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:38.35 ID:4kIYY9G20
再犯確実だから死刑
執行は100kmオーバーで壁にぶつけてやればいい
771名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:41.40 ID:XbmkiqyC0
これ、自動車が法定速度だったとしても、
計算上は16m飛ばされる。 30mの場合は115km/hだったと逆算できる。

自動車の重さ >>> バイクの重さとして計算してみた。
あんまり自信ないが。
772名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:55.21 ID:bo/GtrC30
これは起訴されるんかね
交通事故は不起訴が多いようだが
773名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:05.11 ID:YMGupWQk0
>>767
>このケースの場合、撥ねられたオッサンにも相当の過失があるからなぁ…無理だな。
ソースplease
774名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:07.76 ID:5Pef4Y+00
>>765
どうなるんでしょうねえ(涙目
775名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:37.82 ID:KnDn2dg80
こんな道路で100`出すバカは今回バイクが回避してくれてたとしても、
いずれどっかで必ず事故起こすだろうな
他人を巻き込まず自爆すれば良かったのに
776名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:38.09 ID:VJTphZbK0
>>767
>このケースの場合、撥ねられたオッサンにも相当の過失があるからなぁ…無理だな。

どいう過失?
777名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:40.37 ID:tXMxRsHl0
危険運転じゃなく過失致死傷罪なら罰金で済むん?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:03.54 ID:QTnRI9r40
当事者には悪いがこういうスレで遊ぶことによって事故を起こしたような気分になり
安全運転するようになる
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:06.40 ID:H8gczI+c0
この道はわずかに下り坂っぽいし
このすぐ先の信号機が黄色なら加速するクルマもあるだろう。
時速100キロはともかく60キロとか70キロなら十分あり得る速度。
原付は信号機より手前のガソリンスタンドの横の脇道から一時停止・確認せずに
いきなり出てきたと思う。たとえ時速60キロでも原付は跳ねられてたわ。
ただ時速100キロ以上じゃなければ通行人まで死ぬことはなかったかと。
780名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:14.96 ID:Ma2WruX60
>>765
肉片になってたり損壊が激しい状態
781名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:29.98 ID:ILV2dmTF0
>>678
普通に交通法規守ってたら、もしくはちょっとくらい破ってても普通は20,10年にならないやろ


数日間酒のんで遊び通して100kmとか、居眠り運転とか
麻薬やって100kmとかの場合だろ
782名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:54.14 ID:4mP9YGGo0
>>757
よく考えたらブレーキ踏むと減速するからぶつかるのはもう少し時間が掛かるね
783名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:13:58.82 ID:XQwdQMKv0
>>222

フェイスブックのサムネの写真と、事故現場にあるフロント大破した車は
同じだから、これやっぱ本人の車だよね?
だとしたら、この橘圭一って、
2ちゃんの突発オフ板の関東ドライブオフに参加してた気がするんだが…
784名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:08.22 ID:wqaNoccO0
>>741
俺、高校の時にそこで青信号の横断歩道渡ってて車にハネられたよ。
空中を飛んで頭から着地したけど、すっくと立ち上がれました。
運転手がテンパってたから自分で近くの無人の交番に行って宮前警察に
電話した。救急車に乗ってCTスキャンしてもらって頭の断面見れて
楽しかった。なんか知らんけどコブ作っただけで済んで良かったな。

おまえバカになってないかって親に心配されましたけど、今は普通に
所帯持ちです。

わかった事。走馬燈がどうのこうのなんて嘘っぱち
785名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:08.79 ID:p7ziRVsT0
>>750
君は免許取立ての18歳かね?
786名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:22.30 ID:yMQlPcVb0
スレタイを見てB・K・B!を想像した
787名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:23.63 ID:hI3ysG3B0
んな狭い道で100km以上飛ばすとか死ねよ
踏むだけでテクニックもねえくせに
788名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:24.64 ID:x6dT0qJ90
>>753,758,762,764
路地から原チャが出る場合、原チャ70:車30でスタート
原チャは徐行と一時停止は無視してると仮定
車は速度2段階超過で上記を相殺
あと何かある?
むしろ間違ってるならその箇所教えて欲しい
789名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:37.04 ID:P5Q4rO4v0
都筑区の方でGTRが一般道を100キロ以上で走ってカーブ曲がれんで
歩道に突っ込み、現場が高校の前で下校時間だったことから
5,6人の高校生を吹っ飛ばした事故あったな。
死亡と両足切断とか悲惨だったよ。

どうして基地外ドライバーは消滅しないのか?
790名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:37.15 ID:iC9598Io0
死亡した二人は容疑者の親と同じくらいの年齢だな
容疑者の親は何を思うんだろう
791名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:43.92 ID:QafFbQX+0
>>776
>乗用車が路地から出てきた原付きバイクと衝突した。
加害者が優先道路を走ってた。
信号無視とかじゃないみたいなんだよな。
792名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:15:25.57 ID:YlkSoAp70
>>777
済むよ。
その場合、条件があって親戚に首相経験者がいないとダメだけどなw
詳しくは、チノパン 福田でくぐってねw
793名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:15:29.64 ID:mRhUQTw5O
片側一車線で時速100キロって…
この若者の人生オワタ
不謹慎だけどビリヤード連想したわ
794名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:02.84 ID:wNzFo6Dw0
サイクロンアタック
795名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:05.28 ID:j2RKTc1v0
自動車100%だろ
50mのブレーキ痕って50メートル手前で気付いたんじゃないよ。
踏むまでのタイムログがあるからね。
恐らく70〜80メートル手前。
一般道ならどれだけ飛ばしても制限速度+10qでもはるか手前で止まれる。

100q/hは余裕で越えてたろう

原付の過失0だよ

全くこのバカが100%悪い
796名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:07.82 ID:jGQRkVY60
市街地の2車線道路を時速100q/hで走ってる4輪ドライバーが
精神異常者
797名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:41.43 ID:4kIYY9G20
橘圭一


実  名  報  道  し  ろ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:55.49 ID:QTnRI9r40
>>779
そこ何度も車で走っているけど
>60キロとか70キロなら十分あり得る速度。
俺だったらあり得ない
出しても50
それも真夜中
799名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:11.31 ID:vKM7ClLU0
>>789
センター南の昭和医大そばの交差点でバカ大学生の暴走車が看護婦(複数名)を
轢き殺した事件もあったよね。あれは最悪だと思った
800名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:12.89 ID:J8S8Ymd1i
>>1
原付はバイクでは無い。
原動機付自転車だ。
801名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:20.30 ID:1bHU/01p0
車と原チャリはお互い過失割合出るし原チャリの保険で歩行者の賠償するんかな
802名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:38.48 ID:TuBalydgO
V-MAXが30メートル吹っ飛んだのかと思ったら原付かよ。
803名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:42.61 ID:gwrGZw1n0
ここを100キロって運転どうこうよりまず常識判断レベルでヤバくないか
出てきたあとまたサクッと変な事件起こして人が死にそう

原付きのオヤジがどんな運転してたのかどうかはまだわからんな
804名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:09.27 ID:QVCfZ3AO0
マッハ78!
ついにポルシェは飛んだ!
805名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:15.30 ID:dBIRwDXt0
>>788
>原チャは徐行と一時停止は無視してると仮定

こんな仮定持ち出したら、どんな過失割合にだってなっちゃうだろw その前提がおかしい。
806名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:16.62 ID:G9QCFNcp0
路地か
乗用車が制限速度内だったら 過失割合 バイク7:乗用車3 で逮捕されることはない
速度超過だから5:5くらいか
交差点じゃなくて路地だからバイクにも過失割合が多いんだよ
807名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:23.34 ID:YMGupWQk0
>>774
多分、死ぬほど痛いか全然痛くないかどちらか(棒
808名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:36.88 ID:VJTphZbK0
>>779
偏ってるんだよなぁ。認識が。
ここの制限速度は?
809名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:39.93 ID:2xGtWkzC0
>>779
むしろ一時停止して安全確認してても
ブラインドのコーナーから100km/h以上だしてる車が突っ込んできたら
モタモタしてるバイクのおっさんだったら、間違いなく衝突する
810名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:08.88 ID:QafFbQX+0
>>795
速度を証明できないんだから「高速度で走行していた」としか言えないんだよね。
で、加害者が優先道路を走ってた事実は曲げられないんだから原付も過失を負う。
811名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:24.90 ID:LpJnMuCy0
川崎に水爆落として何もなかった事にしたい
812名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:25.56 ID:iooXMj3iO
クルマが100キロ出ていたことを確実視しているけどどのくらい信憑性がある話なの
100キロを大幅に上回る可能性も考慮して

路面が濡れてなく、タイヤのコンディションがよければ100キロじゃブレーキ痕が50メートルもつかないと思う
空走距離は無視されるわけだし
813名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:42.49 ID:li8diYIv0
>>36
ワロタwwwww
814名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:23.35 ID:yxOYjiQ20
原付がこの路地から出たのなら原付無罪だな
http://goo.gl/maps/QG2cn

これより先で出たのならちょっと考える
815名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:41.12 ID:RDg0oRKb0
一時停止しなかったのか
816名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:42.04 ID:h2PyUTLo0
>>811
川崎とかDQNの巣靴だからなあ
817名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:49.34 ID:G1zEDS5Y0
地元民にはアラクとGSの間と書いた方が分かりやすい場所か
818名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:53.94 ID:hI3ysG3B0
一番たまらんのは歩行者だな
819名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:53.86 ID:VJTphZbK0
>>810
おそらく店舗の防犯カメラに映ってる。
それかどっかの車の車載カメラか。
820名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:03.86 ID:Lux7rMSN0
市道を時速100キロ以上って車を凶器にした札人だろ
821名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:08.69 ID:SgcXJJyL0
>>803
バイクの一時停止無視にしたい奴が沸いてるけどソースないしね。
バイクのおじさんが命助かってて意識もあるってことは、
横腹直撃でなく直進してるところを後輪に直撃なんだろうけど。
822名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:20.56 ID:2GP580sC0
>>800
バイクってのは二輪車って意味。
最近じゃバイクと言えば自転車の事を言う。
823名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:30.20 ID:2cWqoHf9i
>>438
80年代後半は確かいなげや
824名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:44.27 ID:5Pef4Y+00
>>812
場合によっては衝突して減速した上でブレーキ痕50mなわけで
825名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:59.74 ID:ILV2dmTF0
>>681
やはりカーブ先から2秒からそこらで視界外からつっこんでこれそうな所か

直線道路と書かれたとはいえ
ぶつかったところが直線なだけで
付近にカーブがある可能性はおおいにある書き方なのに
勘違いするのは
あの免許の試験のひっかけ忘れたのか
確かに記者か警察か知らんけど、言葉足らずだけど、
いつもそんなものだということも知らんのか
826名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:15.79 ID:UmGSQrke0
>>771
>計算上は16m飛ばされる。 30mの場合は115km/hだったと逆算できる。
が事実だったら50mの急ブレーキをかけた上で100kmオーバーのスピードが
出てたってことだろ。
160くらいは出てたんじゃね?
そんなスピードでかっとんで来られたら、目測で安全確認しても突っ込んでくるわ
原チャリも30mくらい車との距離があったら本道に出るわ
827名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:35.90 ID:q4haCxAG0
アナザーなら・・
じゃなくても死んじゃったか
828名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:53.61 ID:x6dT0qJ90
>>805
まあ、それを抜きにすると50:50だけど、そうでもしないと原チャ飛ばないだろ?
829名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:55.42 ID:VJTphZbK0
>>822
実際はごっちゃで使われている。
英語としてはどっちが正しいのか知らないけど。
830名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:07.47 ID:4TrpjQ080
831名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:09.80 ID:4Q9B+Lj80
>>530
違反者の後ろ数十メートル以上走ってたけど赤い光がバッッって光ったのがわかるぐらいの光だった
当事者はすぐわかると思う
832名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:19.92 ID:kjs3Z8L60
>>41
原付が30しか出せないなら安全になる。
現状は中途半端に速度出すのが混ざってるから車から見て邪魔。
30しか出せないなら、それ以上出したい奴は原2以上に乗るから
公道であれば車と同等の巡回速度が出せてウザいだけで邪魔じゃなくなる。
833名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:21.14 ID:h2PyUTLo0
>>821
バイク叩いてるのは一般道で100km以上だしてる奴らなんだろうなあ
834名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:48.14 ID:j2RKTc1v0
>>821
自動車が100mも向こうに居たら一時停止云々以前、渡る場面だよ
835名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:54.88 ID:4HnrjL1g0
>>818
速度出すの多くてバイクが並走してるような所だと
気が付いたらバイクが飛んできて死んでしまう可能性あるよね

一番たまらんがこっちが気をつけても悪運でどうしょうも無いよなー
ここ通らなけりゃいけませぬって事だって多々ある
836名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:05.16 ID:GqnFF4JT0
>>781
自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律
(平成二十五年十一月二十七日法律第八十六号)

5月20日施行されてます。

詳しくはこちら
ttp://law.e-gov.go.jp/announce/H25HO086.html

2条の2
その進行を制御することが困難な高速度で自動車を走行させる行為
837名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:20.71 ID:QafFbQX+0
>>808
「制限40km/hで、具体的に何km/h超過を証明できますか?感情ではダメです。
バカみたいにブッ飛ばしてたなんてのは即却下します。
きちんと鑑定資料で「○○km/h」と証明して下さい。」
…ってのが法律ってもんで。
見ただけでアホみたいに飛ばしてたんだなってわかってても、それだけじゃダメなの。
具体的に「最低○○km/h以上は出ていた、それ以下の速度では証拠と合致しない」ってことを
証明しなきゃいけないんだから。
838名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:31.46 ID:bCynpKY50
>>784
それは大変な災難でした・・・・
「馬絹」や「身代わり不動」の辺りってしょっちゅう事故ってるよね。
昔デリヘルのドラやってた時走ったけど怖かったわ。
今もこの辺は歩いてても怖いと思うな。
839名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:50.46 ID:dBIRwDXt0
>>821
バイクのオジサンも亡くなってしまった
840名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:52.09 ID:2J/olDh30
RB25DETの骨董品か。
841名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:57.85 ID:wCjpGj/ZO
>>801
歩行者の賠償は100%車だよ。
842名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:00.98 ID:eHZtc+zC0
女性を死に至らしめたのは、どっち???
843名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:08.52 ID:2GP580sC0
>>829
だからと言って、原付はバイクじゃないって事にはならない。
844名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:17.01 ID:KnDn2dg80
動画ニュースを見ようと検索したら、クソ芸人の動画ばかりひっかかる・・・
845名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:44.51 ID:+Bjyzfiv0
家から一歩もでない俺の一人勝ちか・・・
846名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:45.12 ID:4TrpjQ080
>>833
そんな気がする

自転車ですら交差点を直進する時、車が飛び出してこないか速度を落とすってのに
847名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:00.95 ID:P5Q4rO4v0
 
おっと、宮前区民だが、川崎の悪口はそこまでだwww

犯人は横浜青葉区の住民だwwww

川崎は事故現場だ、川崎はいわば事故被害者なわけ。
848名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:41.15 ID:9+LqK2h10
交通刑務所確定やね
849名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:05.88 ID:pKP8vPyc0
>>812
現状だとそれが有力だからだろ
ブレーキ痕と原付の飛ばされ方と

この時間のこの道だから目撃者も多いんじゃないか
850名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:15.43 ID:WSDss8qwO
>>805
本線直進車両とぶつかったのは事実なんだから
安全確認なしは当然ってことだろ?
本線直進車両が何キロ出してようとそのままノーブレキで本線に合流するやつの気が知れん。
851名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:21.55 ID:dBIRwDXt0
>>832
30km/hで走ってる原付と50km/h出してる原付、50km/h出してる原付二種、
50km/h出してれば原付一種も二種も同じでは。それに、巡回速度ってなにw
852名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:37.37 ID:c/SUqPfk0
自動車にも飛行機みたいに
ブラックボックス装備必須にしろよ
853名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:39.78 ID:mACsU44X0
>>821
原付きの運転手さん亡くなってね?
854名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:42.90 ID:QafFbQX+0
>>836
俺が>>767で書いたけど、その証明が必要なのよ。
で、加害者は死亡女性を撥ねてないんだわ。
女性が死亡した直接の原因は飛び出した原付のおっちゃんなんだよね。
おっちゃんが飛び出しさえしなけりゃ事故は起きなかったって言い方もあって、
じゃあどれだけ加害者が危険運転をしていたかってことを証明しないとダメ。
855名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:44.38 ID:x6dT0qJ90
>>830
ああ、時速100で見てたわ俺
途中のレスで160くらい出てる的な計算してる人もいるから以後黙るわ
856名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:55.39 ID:NSk9QjXU0
ブレーキ痕50メートルって100キロかなり越えてるよね
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:57.49 ID:H8gczI+c0
ストリートビューでみるとカーブの先も少しは見えるが
原付の側から一時停止して右側確認したとしても全く見えないな
これは一時停止して確認はしたかもしれない。
クルマの速度が予想以上に早くてバイクの横じゃなく後ろから衝突したのなら
クルマが完全に悪いな。
858名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:54.06 ID:dBIRwDXt0
>>850
ノーブレーキだったという証拠プリーズ。

というか、優先道路を絶対視しすぎ。
859名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:18.29 ID:dOUUzSer0
40キロ制限の道路を100キロ出すバカがいるんだな
免許取り上げろよ
860名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:52.53 ID:2GP580sC0
>>854
原付のおっさんが飛び出したって証拠は?
861名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:13.21 ID:VJTphZbK0
>>850
原チャは車道を走るよう指定されているわけでさ。
左端だけど。
だから通常の走行をしていて追突されたことも考えられる。
862名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:14.06 ID:GqnFF4JT0
>>859
免許取り消しは確定してます。
863名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:15.21 ID:dBIRwDXt0
>>854
飛び出したという証拠プリーズ。一時停止して左右を確認し、
クルマが来ていない状態で発進したなら飛び出しじゃないからね?
864名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:18.31 ID:BXAD85cY0
路地からブラインドコーナーまで120mくらいしかないから
1秒間に27m進む車を発進時に見えなかったかもね
865名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:22.96 ID:Ptp0Bbm/0
どうせ死刑にならないんだから
交通死亡事故を引き起こしたやつは一生免許剥奪にしろよ
ついでに性犯罪者もチンコ切るのを必須にしろ
866名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:28.82 ID:01tb3rR10
やっぱりこういうのでも100キロニキを擁護する人はいるわけだが

実際何を考えて運転してるのか教えてくれ
バイクが悪いとか、人のせいにするんじゃなく
自分自身は何を考えて細い道、狭い道、住宅街などでアクセルをべた踏みして
100キロ以上の速度で走行するのか
そこをぜひ聞かせてくれ
煽ってるわけでもなんでもなく、不思議で仕方ないんだわ
867名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:38.37 ID:QafFbQX+0
>>857
それは感情論。自動車の速度を証明できなければ悪いのは原付になる。
868名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:31:12.28 ID:nT60mBs30
原付には十分な距離があるように見えただろうな
50mもブレーキ痕残すようなスピードだったんだから

まさかそんなスピードだとは思わないよ
869名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:31:53.12 ID:yABAzGt10
870名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:00.83 ID:QafFbQX+0
>>860
>>1ぐらい読めよ。
路地から出てきたのが原付。優先道路を走ってたのが加害者のクルマだぞ。
感情だけで「加害者だけが悪いんだー」って思ってるだろ?
事故ってのはそんなもんじゃないんだよ。
871名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:08.47 ID:ILV2dmTF0
>>788
見通しのよい道路で
原付が一時停止守ったけど優先道路側の優先性を阻害しただけで
車が速度制限守った
状態で7:3ぐらいの原付の非なんだけど
872名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:01.56 ID:YAC0VlkW0
原付おじさん一旦停止

左右確認

遙か遠くに光源

よし間に合うと発進

実は光源が時速150キロで接近していたため、気づいた瞬間にタンッ!
873名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:06.20 ID:2GP580sC0
>>870
だから飛び出したって証拠はあるの?って聞いてるだけだよ。
874名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:16.55 ID:3fNVxcngO
R32にRB25積み換えかな?タービン付いてたら3速170Km位あっという間に出ちゃうね
ABSが見当たらないから、外したか低グレード車かどっちかだと思う
875名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:33.74 ID:YlkSoAp70
>>854
バイクのおっちゃんも死んだんだってよ。
きみの理論は根底から間違ってるぞ。
制限時速40キロの所を100キロ以上で走行、たぶん
ブレーキ痕、事故現場に至るまでの防犯カメラの映像などから
自動車のおおよその速度が割り出されて危険運転致死傷が適応されると思うよ。
証明は検察、警察がしてくれるからね。
そもそも、自動車が制限時速を守ってたら事故は起こらなかった。
速度超過でも止まれる速度なら原付だけでおわった。
バイクを30mも吹き飛ばしてるから弁明の余地なし。
876名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:50.76 ID:cULQUQMS0
警察が初動捜査の時点で100km/h以上出ていたと公表しているということは、それよりかなり出ているよ。
警察は間違いを恐れて、かなり控えめに言うからね。
ちなみに制限速度40km/hだってよ。
その2.5倍以上の速度で走行している輩がいる「かもしれない運転」をしないと過失になるという考えの輩もいるらしい
877名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:54.06 ID:GqnFF4JT0
878名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:03.97 ID:+MQW9aRQ0
原付のおっちゃんよく助かったな
879名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:05.49 ID:6DmaBp5H0
100kmの乗用車にはねられて重症ですんだのか
と驚いたがやっぱり死んでるんだな
880名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:05.59 ID:MZ1/T/UEO
バイクは邪魔でむかつくからな
このトロ臭ぇ馬鹿ジャップバイクジジイをどうやって悪者にするかお前達も考えろよ
881名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:13.70 ID:yxOYjiQ20
>>867
これはダメかい?

>ブレーキ痕50メートル
急ブレーキと停止距離
http://safety-driving.info/driving-technique-application/sudden-braking.html
882名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:24.61 ID:DZNtZUD90
>>303
その場所が街灯で明るいのかはわかんないけど、夜だからね
事故の激しい音がして、ビックリしてる間に思ってもいない物体が
勢いよく自分に向かって飛んできたら
どうしようもないわ
883名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:35.81 ID:14IS4i6d0
スレタイだけみると、バイクが無茶苦茶な運転して歩行者をひいたのかと思った
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:44.32 ID:H8gczI+c0
>>870
路地から出たと言うが
ストリートビューで見たところ
たとえ一時停止して右側を確認してもカーブの先まで見えないよ。
885名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:51.83 ID:01tb3rR10
>>867
悪いのは原付になる?
何言ってるの?
100%原付側の責任って事にはならないよ
交通事故ってのは、基本どっちかが悪いかを決めるわけじゃない
それぐらいは知ってるよね?
886名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:24.24 ID:orPzPBrB0
>>867
警察が100キロ以上出してると見てますが・・・
現時点ではそれが事実であるとして話を進めるしかないだろ?
887名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:24.59 ID:Ma2WruX60
>>870
>>1ぐらい読めよ。
ブレーキ痕が約50m
この意味分かる?w
888名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:44.97 ID:By16/zYr0
原付きが無茶な飛び出しやったのか
ブレーキ痕が50mってことは100m位前から気づいてたわけだし
車のスピード出しすぎとはいえこれは原付きも相当悪いな
889名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:50.03 ID:4TrpjQ080
>>878
>>24
死んでる死んでる
890名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:51.49 ID:yABAzGt10
https://twitter.com/v8001
橘 圭一

@v8001

車バカで?す( ̄▽ ̄;)

?横浜市
891名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:53.01 ID:qkuGjKVR0
危険運転致死で死刑でおk
892名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:58.71 ID:G3ou9dti0
鉄町と書いてクロガネ町と読みます
893名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:01.19 ID:u8QPFkSh0
市街地の一般道を100k超えで走行してただけで
危険運転でいいだろ
894名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:43.35 ID:cULQUQMS0
原付側を批判している輩って、信頼の原則って聞いたことある?
895名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:52.05 ID:cEA5usNl0
カワサキは原付のイメージ無いなあ
896名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:54.30 ID:UmGSQrke0
警察もスピードに関してはキッチリ検証するだろ
ブレーキ跡、バイクの飛び方でさ
誤差前後10%くらいの精度でだせるんじゃね?
897名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:54.92 ID:DrDH9Iyr0
>>14
ダイヤモンドユカイの娘もこんなんだろ?
898名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:55.37 ID:YMGupWQk0
>>870
車の速度大幅超過、って状況証拠は無視するけど
原付が飛び出してきたってのは、状況証拠すら無しに決めつけてるキチガイ乙
899名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:58.71 ID:wU7j1qBO0
うわぁ…これはかわいそうだ
900名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:02.17 ID:a5BSAFe+0
> 飲食店店員男性(63)
よく助かったな
901名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:28.43 ID:gGyvsx0k0
>>885
交通事故は判例のテンプレがある。
それの割合が多い方が基本は加害者なんだけど。
902名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:35.44 ID:VJTphZbK0
>>880
903名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:43.08 ID:3lxMhPGZ0
100km野郎は悪いんだけど、

ココで批判してる人も大抵は制限速度を守ってないんだな
とくに住宅街
904名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:58.56 ID:4TrpjQ080
>>900
>>24だからとっくに死んでるって
905名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:11.19 ID:YEuF/BRH0
事故で飛ばされたバイクがぶつかり、歩行者死亡 川崎

30日午後7時50分ごろ、川崎市宮前区平2丁目の市道交差点で、
乗用車とバイクが衝突し、はね飛ばされたバイクが歩道を歩いていた
近くに住むパート従業員、市村裕美子さん(55)にぶつかった。
市村さんは全身を強く打って死亡し、バイクを運転していた近くの飲食店店員、
門井健次さん(62)も搬送先の病院で死亡した。
宮前署は、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転傷害)の疑いで、乗用車を運転
していた横浜市青葉区鉄町、会社員橘圭一容疑者(28)を現行犯逮捕し、容疑を
同致死に切り替えて調べている。
調べに対し、「速度を出し過ぎた」と話しているという。
同署によると、現場の制限速度は時速40キロだったが、橘容疑者は同100キロ近い
スピードで運転していたとみられ、バイクは約25メートルはね飛ばされた。
同署は、危険運転致死罪の適用も視野に捜査を進めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000022-asahi-soci
906名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:11.65 ID:RyhR/HNk0
お気の毒に
907名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:17.65 ID:kitrTrOa0
>>867
ブレーキ痕からある程度の速度までは証明できる
908名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:34.09 ID:erKl7dOQ0
普通の道路100キロで走る馬鹿なんて警察は即射殺しろよ
909名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:34.12 ID:6DmaBp5H0
ブレーキ踏んでも止まれない、原付が30mもふっとんで巻き添えの死者も出るって相当だよ

計測できないみたいだけど相当スピード出てたんじゃない?
910名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:39.40 ID:+/2Nmnod0
全身を強く打ち=バラバラ

豆な
911名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:43.70 ID:VJTphZbK0
>>900
912名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:45.80 ID:7JXJNakg0
カワサキ
913名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:04.52 ID:dPAosHRQ0
京都で暴走車が70kmで歩道に突っ込んだ動画見たけど
あの接近速度は想像以上だぞ
ましてやその倍出てたらたぶん原付さん側の確認後の回避行動なんて無理
914名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:07.26 ID:QafFbQX+0
>>873-875
生きたか死んだかは根本的な罪状に関係ない。致傷が致死に変わるだけだ。
推定や希望じゃダメなんだよ。じゃあ何km/h以上出してたか鑑識の結果わかるでしょ?ってことで。
(そりゃ刑事裁判の話であって、それより先に行政の点数は決まっちゃう)
でもどれだけ出してても、優先道路でないところから出てきたおっちゃんの過失はゼロにはならない。
一時停止ってのは、ただ止まればいいんじゃなくて、優先交通路の妨害をしちゃいけないってのも
あるんだからな。
915名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:09.17 ID:GqnFF4JT0
>>903
ここで「守ってるよ」と宣言すると「お前邪魔だわ、運転するな」と大量RESがつく

それが2ch
916名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:33.29 ID:7U+EsUy10
一般道で100kも出す場かは死刑に!
917名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:35.78 ID:+MQW9aRQ0
原付は飛び出したのか?
918名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:41.60 ID:TCyjEIAq0
カワサキか・・・
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:44.12 ID:H8gczI+c0
>>876
>その2.5倍以上の速度で走行している輩がいる「かもしれない運転」をしないと
>過失になるという考えの輩もいるらしい

たとえ高速道路の右側車線を走行中でも
中央分離帯の植え込みから子供が飛び出してくる「かもしれない」くらいの注意力をもって
運転した方が良いと思うぞ。
920名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:44.45 ID:qkuGjKVR0
>>903
住宅街では時速40km/hを守ってるぞ
でないとミリ波レーダー衝突防止が機能しないので
921名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:54.94 ID:BNOv1DeR0
車体に「FUCK THE POLICE」の文字って・・・横浜は恐ろしいところやな
922名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:04.56 ID:qG+YvSiY0
バイクが一時停止しなかったんじゃね?
とばっちりで死んだおばさんかわいそう
923名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:23.96 ID:DcGBoSYl0
↓台湾の、走行中の大型トレーラーのタイヤに巻き込まれて、原付が瞬時にペシャンコになる動画
924名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:34.30 ID:SgcXJJyL0
>>839
エッ! 亡くなったの?
925名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:44.40 ID:YAC0VlkW0
>>914
優先道路でないところから出ても無過失の場合があるよ
926名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:46.44 ID:4TrpjQ080
>>915
「周りの流れに乗れない奴って最低だな」
「お前みたいなのが渋滞を起こすんだよ」
「空気読め」
まで想定内w
927名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:48.76 ID:QafFbQX+0
>>881
ダメ。
超使えねえタイヤ履いてただけでブレーキ痕は長くなり停止距離も伸びる。
ドリフトやってる連中とかがよく履いてるやつな。
928名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:00.96 ID:uoTxJYtIO
28歳で人生終わりか
929名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:23.75 ID:bCRbBUgf0
猛スピードの車と人がぶつかると吹っ飛ばされて手足が千切れる
930名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:58.99 ID:YMGupWQk0
>>908
そしてその車に当たって歩行者死亡
931名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:21.64 ID:utiv2MLo0
>>900
助かってねーから
即死してる
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:38.30 ID:H8gczI+c0
バイクの人も歩行者も即死だったのがせめてもの救いだね
933名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:41.24 ID:HORTWJ400
>>922
一時停止左右確認して出て行っても、ブラインドカーブの先から暴走車が出てきた可能性が濃厚
もはや一時停止守った守ってないの問題じゃない
934名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:58.87 ID:SIYCJe7N0
>>14
なんだっけコイツ
935名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:08.19 ID:4TrpjQ080
しかし、いきなり原付バイクが飛んで来た歩行者は死ぬまで恐怖だっただろうな
どう避けたらいいかさっぱり判らん
立ちすくむわ
936名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:38.42 ID:01tb3rR10
俺は昔、無茶な信号無視でトラックが横転して
積んでるユンボをひっくり返し
運悪くそのユンボを頭に受けて脳みそ飛び出した人を目の前で見た事あるわ
スピードを出せば事故につながるって事がなぜわからないんだ????
脳障害なの???
1秒だよ、たった1秒考えれば理解できるでしょ??
もしこんな簡単な事が理解できないんだとしたら
車を運転するのももちろんだけど、そもそも生まれてきちゃだめだよ
937名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:40.28 ID:4bjdJFhq0
>>870
お前バカだろ?
938名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:45.03 ID:VJTphZbK0
>>922
車、オートバイ、自転車限らず一時停止無視は多いのはわかるけど、飛び出したとは加害者の橘が言ったことなんだろうな。
よくある話で、巻き込まれた人が死んだら加害者は嘘のつき放題。
悪意はなかったとしても、過剰に速度を出してたから通常なら大丈夫な距離で合流しても飛び出したと言ったのかと。
939名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:38.84 ID:YAC0VlkW0
加害者らしきFACEBOOKの写真に幼女が写ってる
娘さんかな・・・28だからいてもおかしくないが・・・
940名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:55.82 ID:j2RKTc1v0
タイヤと自動車の相性ってあるからね。
ノーマルは本当はベストチョイスのサイズなんだよ。
スポーツカーはあれでも燃費を少し犠牲にして太いのにしてる。
それをただ見せ掛けだけの幅広扁平タイヤ履いてたら最悪。
単位面積当たりの接地圧が下がるのはサルでもわかる。
食いつかないブレーキ痕だけ虚しく残りノーマルの何十%も制動距離が増える。
941名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:56.64 ID:pKP8vPyc0
>>914
妨害云々は通常の走行してる場合で、今回の場合は適用されないだろ
直進車が優先とはいえ前方注意の義務もあるわけだ
頑なに車がよくて原付悪いって考えがわからんが、ここだと子供が飛び出してくる可能性もある道だろ
942名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:29.41 ID:kitrTrOa0
>>927
じゃあ使えないタイヤなら何キロで何mの制動痕がつくのか資料だせ。
943名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:48.75 ID:cULQUQMS0
こんな道路でよく無謀運転をしたな
http://goo.gl/maps/QG2cn
944名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:54.76 ID:dJcKZmtx0
>>938
夜の8時前だったら目撃者も結構いそうだがな
945名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:57.75 ID:a0Tl9eGq0
ハードラックとダンスっちまったか
946名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:46:14.65 ID:Vxn64I510
車が歩行者を殺すのは日常だけど

バイクは車より危ないよなぁ
947名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:46:39.83 ID:+MQW9aRQ0
>>942
お前は馬鹿か。そのときの車でやらなちゃ意味ねーだろ!
948名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:28.69 ID:YlkSoAp70
>>914
必死になってなんと戦ってるんだw
別にそんな事、どうでもいいだろう。
事実は暴走運転の上、事故をおこして二名が亡くなった。
暴走運転してる奴が事故をおこして、その被害者にも非がある!
過失割合云々はナンセンス。
加害者が任意保険に入ってる可能性は低いよ。
ドリフト好きで中古のスカイラインの改造車だからな。
そのうえ、職業は解体業。被害者は自賠責だけの保証になる可能性のほうが高いぞ。
949名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:48:10.81 ID:VJTphZbK0
>>940
限度はあるだろうが、ノーマルから多少幅広にしてグリップが下がるようなことはない気がする。
950名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:48:42.53 ID:QafFbQX+0
結局、飲酒運転対策偏重で他がお留守になってるからこういうことになるんだよ。
オマエらが思ってるほど罪なんか重くもないし、欠格明けりゃまたドライバー復帰だよ。
俺は法律上どうか、行政処分上どうかってことを言ってるだけで、民事のことまでは知らねえっての。

「酒が悪い(飲酒)、珍走が悪い(共同危険)」そればっかりで、単独DQNに対しては
“街の仲間たち”が勝手に抹消してくれると勘違いしてたんだろ?

こんなもん法の不備だぞ。
俺だって加害ドライバーの暴走運転なんか許したくわないわ。
951名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:49:01.29 ID:nT60mBs30
>>927
制動に問題があるようなタイヤ履いてたらダメだろう
整備不良が追加されるで
952名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:49:42.80 ID:kitrTrOa0
>>947
証明証明とうるさいやつが言うんだから、証明できるんだろうと思ってさ
953名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:50:14.72 ID:UiXrrfq30
>>847
Facebook情報だと犯人は川崎市出身だぞ
954名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:50:52.13 ID:ILV2dmTF0
>>791
優先道路でもカーブを100kmオーバーで突っ込んできたようだから
原付は気づきようがない
夜でライトと思わなくもないが
気づきようがないと
ものすごい観察良くてカーブの先に車が居るとわかっても60km以上なんてしかも100kmなんてわかるわけがない
暴走者がもっと少しでも遅かったら
単に前に走ってた原付に追いついたのと同じで急ブレーキふんで、反省ももちろん起きる訳なく
このノロマ!と悪態ついていたことでしょう(暴走しているからね80と仮定しよう)
955名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:17.86 ID:UiXrrfq30
>>944
ガソリンスタンドの目の前で殺してるから当然目撃者いるよ
956名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:18.38 ID:8QKL1jUZ0
車の進路はこういうことかね
ぶつかった場所はよくわからないけど

http://i.imgur.com/WaF1Vvy.jpg
957名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:22.08 ID:SIYCJe7N0
他の板も含めて
原チャリが飛び出しただの一時停止しなかっただの
言ってる阿呆が一定数いるのがすごい不思議。
958名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:55.76 ID:2J/olDh30
バカだからABS取り外したのでしょう。
959名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:52:12.17 ID:UwzJxdj90
ど田舎じゃあるまいし午後8時に100キロってアホだろ
960名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:52:20.43 ID:YMGupWQk0
>>956
歩行者が横断歩道渡ってたら、さらに大惨事だったな。
961名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:53:39.74 ID:vWDzFMBh0
>>841
車60kmオーバーだと10:0になるの?
962名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:53:55.36 ID:H3mb5e2x0
死刑でいい
963名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:14.65 ID:Jq6s+n080
>>571
こに事故の過失割合は、車100%になってしまう
制限速度で走ってさえいれば、原付が悪いで終わり、歩行者も死ななかった
964名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:56.83 ID:VJTphZbK0
>>956
>>160だとGSの前。
だから、その向こうのややブランインドのカーブを猛スピードで。
965名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:02.83 ID:ILV2dmTF0
事故があった時に
路地から出てきた→飛び出し!
直線道路→見通し最高!
と決めつけるバカの多いこと

キーワードだけ覚えたおばかちゃんなだけで
理解していないんだな

交差点で左右?どちらが優先か
それはなぜかも知らないんだろうな
事故が無くならないわけだ
966名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:45.64 ID:Ma2WruX60
>>927
馬鹿みたいだからこれ読めやw
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/218753/blog/25622715/
100kmでのテストで一番悪い評価のタイヤでも制動距離は5m程度の違いしかない
お前が言っている意味が溝無しの糞タイヤなら整備不良で更にクルマ側が悪くなるだけだ
967名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:59.61 ID:UmGSQrke0
>>957
逆をいく俺カクイイ!みたいな感じだろ
968名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:01.33 ID:6HFcwLR70
俺の連れもどこどこの道で100キロ出したったとか
高速で300キロ出したったとか言ってるけどやばいよな
いいやつなんだが
969名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:24.59 ID:SgcXJJyL0
バイクのおじさんも亡くなってたのですね…。
ドリフトブームを煽ったタイヤメーカーも罪深いな…。
970名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:28.75 ID:2J/olDh30
見境なくケツを滑らせる奴と見た
971名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:52.63 ID:QafFbQX+0
>>966
だから5m違えば証明できる速度が変わるだろと。
整備不良タイヤが原因なら、そりゃまた別の罪状だ。
972名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:57:39.07 ID:KnDn2dg80
ブレーキ痕50mだと車からはカーブの途中あたりでバイクが見えたんだろうな
逆にバイク側から暴走車を認識するのは難しそう
973名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:57:41.48 ID:3imN9Qk30
映画やゲームならよくあること
974名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:58:22.16 ID:VJTphZbK0
>>966
だから、ドリするやつらはタイヤ交換されるような溝がなくて固くなったタイヤを履いてるつーことじゃないの?
975名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:00.54 ID:ILV2dmTF0
勘違いしやすいけど
50mブレーキしてからぶつかったわけでもなく
ぶつかった後はブレーキ痕がつかなくなるわけではないんだな
これがw
976名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:25.83 ID:j2RKTc1v0
>>968

いい奴ならそんなこと言わない
そいつは悪い奴だ
977名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:22.95 ID:ZQ9wCZg60
無茶な追い越しかけようとしたバカの話?
一般道で100まで踏み込まなきゃいけない状況ってそれぐらいしかありえん
978名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:30.24 ID:c/SUqPfk0
教習所で事故死体画像をどんどん見せないと。
ほとんどの人は車が凶器だと実感できてないよ。
979名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:38.64 ID:Vb2zPfsg0
今日バイク乗ってて見通しの悪い交差点曲がった時に、暴走車突っ込んできたら
予測も避けるのも無理だよなとか考えてたからこのニュースは怖いと思うわ

重要なのは音だな。無音に近く100キロでこられてたら100%死ぬが
暴走車なら音が凄いだろうから音を聞きながら慎重に出るしか無い。
980名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:20.73 ID:cV6Fm29l0
ピタゴラスイッチは防ぎようがないからなあ
981名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:25.22 ID:LU4D3ZO60
片側一車線で50mのブレーキ痕てのもすごいな
982名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:39.30 ID:kitrTrOa0
>>971
正確にピッタリ何キロと証明できないかぎり速度超過は認められないってかw
983名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:45.38 ID:QafFbQX+0
>>972
俺が同じ立場だったら「ふざけんなよ、このクソ暴走車が」って思いはするけど、
50m先の見通しが効かなかったらゆーっくり出ていくしかないわけで。
見えなけりゃホイホイ出ていっていいってことにはならないんだよな…。
そのへんの法整備どうにかならんのかといつも思う。
暴走してたことがわかりゃ、速度関係なく即制御困難運転致死傷を適用するとか。
984名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:54.67 ID:aUPnGjQY0
>>960
ゾッとするわ
985名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:44.33 ID:WRZedLPvO
川崎のバイクか…
986名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:43.67 ID:UiXrrfq30
>>977
ここの道路追い越し禁止だし
987名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:09.79 ID:SgcXJJyL0
>>968
アキバ通り魔の加藤もフルチューンGTRを乗り回してた人だった。
彼だって大人しくていい人だったぞ。事件起こす前までは。
988名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:49.64 ID:kitrTrOa0
>>983
一般的に認識も想定もできないような事態の場合は過失を問われないだろ。
989名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:05:11.03 ID:VJTphZbK0
>>987
負のエネルギーを溜め込んでいたんだと思う
990名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:05:37.69 ID:QafFbQX+0
>>982
最低○○km/h出していたことが××により証明され、最低でも△△km/h超過だった、でおk。
991名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:05:40.70 ID:ILV2dmTF0
>>810
50mブレーキ痕,百キロ近い者が30m飛んだだけでかなり証明できるやろ
認めない基地外なことが起きることがあるのが裁判だが
992名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:05:51.20 ID:xcvFM5cr0
時速100Kだと1秒で30m位走っちゃうな
100m遠くに車見えても3、4秒でぶつかるな
バイクの飲食店店員男性亡くなったみたいだ。合掌。
993名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:07.58 ID:NgvWQiYm0
怖くて歩道も歩けない世の中じゃ
994名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:13.18 ID:/a9SR27D0
>>919
アホかこいつw
そういうこと言ってるお前自身が
そんな状況で注意なんかしてないだろカスwww
995名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:16.00 ID:PazuKcTE0
妖怪のしわざだな
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:17.76 ID:H8gczI+c0
>>960
>歩行者が横断歩道渡ってたら、さらに大惨事だったな。
信号が赤ならカーブの手前からでも赤信号は見えるから事故にならなかった。
997名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:04.60 ID:QafFbQX+0
>>988
時速100km/hそこらじゃダメだな。
暴走してるアホどもがそこらじゅうにいるだろ。
998名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:24.98 ID:SIYCJe7N0
あーなんだ、>>625を知らないヤツがいるのか。

つか具体的に判例とか知らなくても
経験(運転)を重ねれば自然と身に付くもんだがな。
法律の本質とか意味合いを突き詰めて考えてみたりしてさ。

そこまで経験積んでないって事か。
999名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:29.03 ID:YlkSoAp70
>>974
ドリフトは寿命が切れたタイヤのほうがいいって言うからな。
廃棄処分のタイヤを喜んで買っていくそうだ。
1000名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:42.68 ID:I7/WlFZf0
>>983
ゆっくり出てもぱっと出ても50mを2秒未満で突っ込んでこられたら避けられないよ。
あんた原付でも轢かれて死ぬだけ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。