【調査】京都の私大下宿生、初年度費用は「親の年収3分の1」・・・国の支援が必要との声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
京都の私大下宿生、初年度費用は「親の年収3分の1」
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140530000044

京都の7私立大・短期大に入学した下宿生で最初の年にかかる費用の平均は
親の年収の3分の1を占めるとする調査結果を、
京都私立大学教職員組合(京都市上京区)がまとめた。
新入生への仕送り額も減少しており、組合は「家計負担を軽減するためにも国の支援が必要だ」と訴えている。

 同志社や立命館、京都産業、龍谷大などの学生の父母に
昨年5〜7月にアンケートを実施。7471人から回答を得た。
 下宿した場合の入学年の平均費用には、受験費用27万1523円や住居費44万7672円、
大学への初年度納付金131万2526円、4〜12月の仕送り74万8544円があり、総額278万265円だった。

 これに対して保護者の平均年収は843万330円で、入学年の費用が占める割合は33%に上った。
実際は年収から所得税などの税金や社会保険料が差し引かれるため
「手取りの所得に占める割合は半分近いはずだ」(同組合)という。

 新入生への5月の仕送り額は8万6362円で、前年同月に比べて1239円(1・4%)減少した。
2006年の10万5585円に比べると1万9223円(18・2%)減っている。

 組合の佐々江洋志書記長は「家庭の負担が重すぎる。国は私立大の助成を増やして
授業料の減免に結び付けたり、奨学金を拡充したりして支援すべきだ」と話している。
2名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:34:11.62 ID:uLkSLEHp0
国立大に入ればいいだけ
3名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:34:18.95 ID:D7TlV/g+0
なんで税金が必要なんだよ
義務教育でもないのにバカなの?
4名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:34:42.59 ID:afjMCDmN0
意味が分からん
5名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:34:44.17 ID:ZIwkyVbw0
国立大を安くすれば良い。そんだけ。
私大を選んだ自己責任だろ。
6名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:35:13.03 ID:UC2DMAiE0
つーか、私大の授業料ってこんなに必要?
7名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:35:14.67 ID:Q7hm/cYZ0
>>2
まあ今は国立もあんま変わらんけどね>学費

私学助成増やせって論理は俺も間違ってると思うが
8名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:35:32.56 ID:SllBqfBV0
いかなければいいだろ?進学するなよ。
9名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:03.63 ID:giRKU4yU0
朝鮮糞丑の糞スレ
10名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:07.19 ID:fML4dQry0
その大学行くのは義務でも何でもないんだが。
なんで国の支援が必要なんだ?

つーか、ルームシェアなりバイトなりで負担減らす努力しろよ。
11名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:08.28 ID:uLkSLEHp0
金に困ってる学生には奨学金がある

うちも親が底辺だったから奨学金で支払った
いま自分で返済中・・・
12名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:10.43 ID:xHrX7afa0
学資保険ってのが世の中にはありましてね
13名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:21.07 ID:norfgZU2O
京都新聞が雇えばいい話。
14名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:38.38 ID:tYmuScKq0
大学職員の給料下げろよ。
なんだよ、40代前半で1000万円って。

http://d.hatena.ne.jp/daigaku-syokuin/20090531/p1
15名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:37:10.99 ID:di24IhAM0
私大なんて完全にビジネスじゃん。
あほらしい
16名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:37:22.12 ID:it82iht/0
国立に行けばいいのに。

立命とか仏大とか京都の私学に来てる中華朝鮮の留学生って
月に7万とか8万日本から支給されてるんだけど、
それやめて日本人に支給すればいいと思うんだが。
17名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:37:48.39 ID:Bhx9H9Kr0
バカ大学なんかに国の金は出すな
18名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:37:49.89 ID:GjQFvabL0
>>6
>>14のような待遇を維持するのに必要なんだろうな
19名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:07.12 ID:uLkSLEHp0
>>15
私大なのに国からの援助かなり受けてるんだよね
最近知って驚いた
20名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:29.84 ID:r3ebHlm40
なんでもかんでも税金に頼るのはおかしい
金がなければ自分で働いて金貯めてから受験すればよいだけのこと
簡単に税金に頼るな
21名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:31.31 ID:rRDARbRy0
・家賃5.4万+12=64.8
・仕送り7万+12=84万
・学費100万

合計約250万
22名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:34.40 ID:gQPUKl54i
私大に行かなきゃいいだろ
23名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:40.55 ID:3KrGcDrC0
私立大学は徹底的な無駄の削減をし、授業料を安くすべきだ。
24名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:43.95 ID:HJYkc0io0
バイトしろよカス
25名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:21.58 ID:BzRukeO50
組合が面倒みてやれやボケ、授業料下げろ
26名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:35.87 ID:D7TlV/g+0
>>21
算数を1からやり直せw
27名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:37.66 ID:WW6+ZVcH0
頭が悪いと金がかかって仕方ないなあw 
28名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:59.48 ID:TohUdtKZ0
偏差値70以上なら国が支援する意味があるが
それ以下は税金の無駄遣い
29名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:40:49.95 ID:VVGu5znX0
>>12
学資の積み立てとしても、いざという時の保障としても学資保険ぐらいはかけないとね
うちは大学進学時に450万もらえるんだけど、これでも少ないかなと思ってる
30名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:02.10 ID:YaRbgb/o0
つ奨学金
31名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:02.57 ID:AaE3kmqR0
学費無料でしかも給料くれる大学もいくつかあるんだが
32名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:09.72 ID:Q/yCPUJa0
そんなことは教職員の収入を下げてからほざけ
33名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:16.27 ID:NiWbEzyW0
設備共有すればそんなに学費要らないのだけどな。
34名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:21.83 ID:PsJ8KvaI0
大学に行かなきゃいいだけ ミ'ω ` ミ
35名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:30.28 ID:CNCadXnf0
同志社や立命館、京都産業、龍谷大

下宿してまで行くとこか?
36名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:31.93 ID:iJiMNXq80
ちょっと何言ってるのかわからない
37名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:47.32 ID:7fZWmPNq0
子どもがいなくてよかったわ。
38名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:51.98 ID:pdpDDXIz0
また陰湿な京都が学生をダシにして、国から金をこすり取ろうとしてる
39名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:02.85 ID:9Ko/Dj3b0
>>1
国立に行けば?
40名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:03.86 ID:pwbixvDp0
京都新聞が俺のとこに来いよって言ってやりなよ
新聞配りん柄勉強する苦学生って今もいるんでしょ
偽善じゃないなら、給料も倍払ってやって
41名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:11.56 ID:HJYkc0io0
全員が当たり前のように教育受けられるわけないだろカスが小学校かよ
42名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:30.58 ID:8O+YlYtj0
※ ただし、日本人を除く
43名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:42:53.34 ID:uLkSLEHp0
要は自分の懐を痛めずに人からお金もらいたいって論調だよな
この論調を見るたびにいらっとする
44名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:43:53.95 ID:HLaw4UzZ0
ばぐ犬って最近どこ行ったの?
45名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:44:07.42 ID:xqMee14q0
>>16
人数が違いすぎるだろ
46名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:44:29.23 ID:dTXcNZxd0
国立大は学費無料でも良いと思う。
私立は学費年間300万位に値上げしてもいいわ。
貧乏人は国公立行くべき。
47名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:44:40.92 ID:Q7hm/cYZ0
>>44
ニダに食われたんじゃね?
48名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:04.06 ID:bVNFu44t0
金がないなら
国公立に行けよ
国公立行けない頭なら
大学行くな!!
49名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:04.98 ID:pGE2ICKB0
私大生よりも国立大学生を支援したれ・・・
もう金がなくて進学諦める優秀な高校生いっぱいですぎてんだよ
これからもっと増えるだろ
50名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:13.24 ID:OrBJ1XrV0
国立で6年いたけど
授業料25×12=300万
入学金25×2=50万
仕送り3万×72=216万
奨学金5万×72=360万
計866万か〜、結構かかったなw
51名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:23.89 ID:rKzjxN+r0
俺らの時代は国公立で年間23万ぐらいだった。
月2万以下だぞw
52名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:44.67 ID:9qttiWbu0
それじゃあ子供が三人いたら大学進学は無理ってことだな
どうりで最近「兄弟のために大学進学をあきらめた」が増えているわけだ

>>10
たしかにそうだが今時、高卒では就職が厳しいだろう

大学に行けないばっかりに就職できないなら
社会的排除=貧困

貧困を放置する政府…ということになる
貧困を杞憂際するのは政府の役目のはずだ
53名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:47.61 ID:C5Dq1kOI0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
54名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:48.36 ID:a5BSAFe+0
>>2,5
国公立大が中低所得層専用なら、あるいは成り立つが実際は違うからね
55名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:45:52.53 ID:AaE3kmqR0
ていうか、大学がどこでも、本人の偏差値が70以上なら学費支給していいんじゃないか
56名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:08.63 ID:2wMHivy40
国立に行って寮に入る
そこがスタートだと思うぜ
支援するにしても
57名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:14.04 ID:2Hhvc+Qb0
国にたかろうとすんなよ
私大側がボッタクリ過ぎなんだろ
58名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:25.02 ID:ibhvmt8F0
はぁざけんなよ
金無いなら働けよ、乞食がマジでしねや
59名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:33.31 ID:bRSrQaNL0
府の支援にしろよ
60名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:52.15 ID:z0Sd4SfF0
>14
安いくらいではないのでは?

安い給料ではたらく糞みたいなレベルの教員から何を学ぶのですか?

あなたは、大学というシステムがわかっていないのでは?
61名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:46:58.18 ID:YaooKjol0
義務教育じゃないんだから
国の支援って言う前に
奨学金や低利学資ローンの拡充を言えよ。
 
62名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:13.97 ID:cuEbNYTV0
奨学金とれない程度の頭なら、無理に進学しないで働いた方がいいんじゃない?
63名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:16.49 ID:s9ojvId40
(´・ω・`)知らんがな
64名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:37.75 ID:tXvSlG890
>>1
私学はどんどん潰すべき。

積極的に潰さないから、こんな感じで税金をしゃぶり尽くそうと
勘違いするバカが出てくるw
65名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:42.11 ID:uLkSLEHp0
大学の入学説明会とか手伝ったことあるけど、
やる気ない子供と親のセット多いんだよね

で、親が聞くのは卒業後の就職のことばかり
そんなに就職気にするなら大学入れることよりも子供のやる気意識を育てるべきだと思う
66名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:42.34 ID:U58xEF3hO
教授の給料下げればいいんじゃね?
67名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:46.00 ID:Zmq89w9+0
こんなに大学必要ない
68名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:58.62 ID:uTiRFzfd0
私大の数は大幅に減らすべき。

極一部の支えるべき私大と、圧倒的多数の支える必要のない私大を、
まとめて考えるから、歪みが出てくる。
69名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:48:30.92 ID:PsJ8KvaI0
大学とは、よく考えると、専門書を 30 冊ほど読むだけのところだからなあ。
( それも全部は読まねえし )

専門書 1 冊 5000 円として 15 万円だ。

いきなり読んでも意味不明だが、入門書から順に読んでいけば読めるもんだ ミ'ω ` ミ
70名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:48:41.21 ID:pg1avVUB0
それより国立の授業料下げろって
なんで外人に小遣いまでやってんだよ
宮廷でもバイト漬けの苦学生いるんだぞ?
71名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:48:43.41 ID:D7TlV/g+0
>>52
それだったら高卒の求人を増やす政策をするのが筋だろ
72名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:49:22.04 ID:2Hhvc+Qb0
教職員の給料下げろ
研究予算を私物化するな
73名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:49:30.46 ID:9qttiWbu0
ふむ
政府系工作員は国民に高い教育を与えたくないらしい

国力的に考えれば高い教育を受けられる国民が増大するのはマズいはずだが…

まあやはり自民党は富裕層…
日本の国益より、貧困層が大学に来ない=富裕層である自分の子弟が大学に行きやすくなる方を
選ぶらしい

「腐敗」…というしかない
愛国心より我欲を優先しているのだ

やはり日本を守るには自民党を排除するしかないのか…?
74名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:49:32.25 ID:r3ebHlm40
大金だしてまで大学に行く価値はない
75名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:49:47.36 ID:absRrt1z0
貧乏は大学行くな働け
上流階級だけ行く所。
これが日本のルール
76名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:03.70 ID:nkO77ca40
私立の学費が高いのは常識でしょ
それなのに私立に行くのだから、そこは自己責任じゃないのか?

まあ、京都だったら、
レベルそこそこで入りやすい国公立大が必要かもしれないけど
77名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:15.28 ID:cPSe7GWg0
>>1
家の子供はダウン症児なので、高校はおろか中学(の普通学級)にも行って
いません。でも、かわいそうなので
なんとかして大学に行けるようにして下さい。
78名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:15.65 ID:uLkSLEHp0
しかしいい大学に入るには受験戦争に勝たないといけない
=塾で受験戦争に勝つ方法を会得するのが早道
=塾に行けない子はおいてけぼり

の図式があるんだよな…
79名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:19.99 ID:PsJ8KvaI0
>>73
いや、大学の教育を全然信用してない ミ ' ω`ミ
80名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:36.43 ID:+Epk7I8y0
私大、下宿なんて一番金のかかるパターンだろ
いやなら地元の国立行くか働け
81名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:01.20 ID:IBL/tKXq0
自己責任
甘えんな
小泉時代の氷河期世代はもっと酷かった
82名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:03.67 ID:JZ5+7t8j0
Fランに援助は不要だろ
83名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:04.96 ID:cCLpa4d80
>>2
大して変わらんよ
84名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:13.49 ID:a5BSAFe+0
>>62
奨学金て育英会の?
あれは実質低利ローンだからね
今はホワイトカラーの正規雇用が不安定だから
中低所得層は貸与奨学金にも慎重になるよ
85名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:17.34 ID:fC26kk110
安い大学選べよ……選ぶ自由はあるだろ。こいつらは何を言っているんだ。

そして、それも嫌なら働けよ。
86名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:35.61 ID:pGE2ICKB0
まぁセンター試験だけ受けさせて点数を見て企業が採用してもいいだろとは思う。
87名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:42.98 ID:0MQ4ZI8kO
私立の高校の学費補助しろだの
平等履き違えてるバカ増えすぎだな
88名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:51:54.58 ID:uLkSLEHp0
>>73

いやそれはおかしい
大学生だから賢いなんて認識の時代はとっくに終わってる
89名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:52:30.18 ID:ykCx10ie0
高卒で働けよ・・・
90名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:52:31.75 ID:AaE3kmqR0
>>78
まじめにやりゃ学校の勉強だけで東大でも医学部でも行けるよ
91名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:52:43.25 ID:/ZaqPUhO0
国立いけよ
92名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:52:46.96 ID:IXupGN6y0
>>7
国公立が50万くらい、私立が100万以上くらいの差があるでしょ
93名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:02.34 ID:9qttiWbu0
>>73訂正
国力的に考えれば高い教育を受けられる国民が増大するのはマズいはずだが…
→国力的に考えれば高い教育を受けられない国民が増大するのはマズいはずだが…

>>71
なるほど
で、増やせるのかね?

日本の産業界はいつも「国際競争力」と言っているではないか

国際競争力のある高卒の仕事を
今後、日本で増やせる見込みがあるのか?

>>75
自民党はそういう方向に持っていきたいようだ

最近感じるのは、日本で階級対立が増していることだ…

最近の自民党の連中は全く貧困層に肩入れしていないと感じる
昔の自民党は国民との一体感があったのにな…

世襲のお坊ちゃんたちは階級意識がお父さんより強いようだ

共産党が躍進するのも無理はない…
94名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:08.03 ID:xX+9WHOf0
なお、外人が私学留学する場合、無料である

ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/1289775.htm

中国人韓国人は住居や食費まで支給されるのである

ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/2792

実際は働きに来ているだけで、日本から吸い取るだけ吸い取って逃げていくのである

ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51057327.html

大半の日本にくる留学生は学びになんて来ないのが現状
日本の大学なんて海外では東大もFランも同じ扱いだからな
95名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:08.06 ID:3fV4V/hP0
学歴コンプの安部ちょんが必死に国立つぶしにかかってるしな昨今は
96名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:17.51 ID:xfuKgB0j0
甘えるな朝鮮人
97名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:19.44 ID:0UM8/9ae0
>>83
そうなんだよな。今50万くらいする。
理系なら安いだろうが文系私立自宅通いの方が国立下宿より安いんだよね。
自分の頃で40万超えてて、20~30歳くらい上の人が自分たちの頃は3万くらいだったのに高いねって言ってた
98ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:22.52 ID:YPAz3DcJO
京都が自腹きれよ
99名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:44.15 ID:uLkSLEHp0
>>90
知ってる
自分塾行かなかった派だから
ただ塾行ったやつらはほんと処世術ノウハウすげーんだw
100名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:51.51 ID:PsJ8KvaI0
>>90
まじめにやらない奴がどっさりいる前提では、ね ミ ' ω`ミ
101名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:55.96 ID:783mj4aZ0
Fランがほざいてんじゃねえよ
102名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:53:56.53 ID:5CHbRtQI0
国公立っつっても東大や京大は授業料の値下げはもちろん生活のめんどうも見るぐらいでいい。
町おこしに作ったような場末の低レベル公立はもう潰しとけ。
103名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:54:08.92 ID:YZpH2Ez+0
国立に受かって喜ばれたが、麻雀やりすぎて留年、大学院にも行ったから私大4年とあまり変わらんかったと親に言われたわw

そろそろ恩返しせんといかん
104名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:54:48.25 ID:xZBZApZ+0
保護者の年収843万て何やねん。舐めとんか。
105名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:21.28 ID:0UM8/9ae0
>>104
世帯収入じゃないのかね
106名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:31.98 ID:9qttiWbu0
やはり今後は社会や富裕層を憎むテロが増大する…という確信が深まった…

日本の教育レベルが世界的に高かったのは
富裕層並みの教育を望む庶民の願い・努力があったからだが
それを踏みにじられた時、庶民は怒るだろう…

庶民の気持ちが理解できない世襲のお坊ちゃんたちには
それが予想できないのだ…

ああ…日本が悪くなる…

「世襲議員を排除する方が正しい」という確信が深まった
107名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:32.49 ID:IXupGN6y0
>>88
大学行くのが当たり前だから高卒でが最終学歴なのは何かある
(頭が超絶悪い・素行が超絶悪い・特殊な家庭環境)
と思われる時代だな
108名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:33.91 ID:RQSZylv20
公務員とかの裕福層以外は子孫残す必要ないんだよ。
だから支援は不要。貧乏人の子供も不要。
109名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:33.18 ID:BI4h1ruw0
教育資金の国庫負担の拡充は必要。
先進国の中で最下位レベル。
110名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:40.50 ID:/v8famT30
こういうのには「国の」財が使われている。


地方の就活生支援、7月から試行 政府
2013/5/21 21:53
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2102C_R20C13A5EE8000/

政府は21日、首都圏の企業への就職を目指す地方在住の大学生向けに、都内の空き部屋を格安で提供する就活応援プロジェクトを7月から試行実施すると発表した。
都市再生機構(UR)が首都圏に持つ賃貸物件のうち、東京23区内の単身者向けのワンルームを活用。
部屋数は「希望者の人数によっても変わってくるが、200〜300戸程度」(西村康稔内閣府副大臣)を想定している。
中堅・中小企業の採用活動が本格化する夏ころの利用を想定して6月から希望者を募り、7月には部屋の提供を開始する方針だ。
111名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:51.24 ID:b6gyNOvK0
>京都の7私立大・短期大に入学した下宿生で最初の年にかかる費用の平均は
>親の年収の3分の1を占めるとする調査結果を、
>京都私立大学教職員組合(京都市上京区)がまとめた。

京都の私立大学が暴利を貪ってる結果だろ?
112名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:55:56.46 ID:k8pvddn60
金のない奴が大学なんか行くな
高卒で就職すればいい
113名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:13.75 ID:cCLpa4d80
>>97
そしてそういう昔話するやつは一切後輩を助けない
114名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:22.05 ID:Vqv9uCZJ0
>>1
国立なら、
授業料免除があるやん。
俺でも一円も払ってないんだから、
誰にだってできるさ。
115名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:28.07 ID:snfOqjt9O
京大の吉田寮って楽しそう
116名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:34.20 ID:d54p85IM0
大学の専門教育は特に必要ないと思う。
俺も二流私大院卒だが、全く関係ない職についてるし。
117名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:53.87 ID:16uxfdrZO
遊んでいる暇が有るんなら親の負担を減らす為にバイトをしろよ。

つうか、一年は兎も角、翌年以降は時間的に余裕がある(理系は厳しいらしいが)んだから
バイトをしてカネの有り難みを学べよ。
118名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:57.94 ID:ioI49dq90
外国人留学生には返済不要で学費を支出し、日本人学生には返済義務のある学費を支出。
119名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:11.16 ID:Vl26mbqU0
最近って国立も年100万ぐらいかかるんか?(´・ω・`)
昔は、小遣い程度で通えたと思ったけど、
特亜の留学生のために金使うよりも、国公立の学費下げりゃ良いのにと思うわ。
120名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:18.84 ID:z/04RvXp0
子供減ってんだから学校も減らせばその分費用回るだろ
121名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:21.89 ID:2Hhvc+Qb0
学生や父母が言うのならまだしも
言ってるのが教職員組合だからな
こいつらが甘ったれてるから、学生が苦労するんだろ
122名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:25.79 ID:pGE2ICKB0
>>107
採用する側と現役学生の側で認識と現実にギャップができそうだな。
なんのかの言っていままでの世代は成績足りてれば大学にいけるのが圧倒的多数派だった。
望みの大学や学部ではないにしても・・・。
でも今後数年でそれが一気に変わるはずだ。
123名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:30.28 ID:LeBK1BkR0
まあ実質2年だからね。宮廷レベルの大学と一部私学を除いて
2年の短大か専門学校にして、早めに世の中に出した方が実用的じゃないかとは思うねw
だって教養とかいらんだろw
124名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:47.90 ID:D7TlV/g+0
>>93
あるでしょ
今時大卒じゃなきゃ仕事ができないなんて時代錯誤も甚だしいよ
それに政府が金出して大学卒が増えたら国際競争力が上がるのかね?
だったら大学まで義務教育化したら良いんじゃねーの?w
125名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:49.25 ID:9qttiWbu0
みんなはどう思うのかね?

このスレのような「貧困層切り捨て」を主張する世襲富裕層の工作員たちの主張通りで
今後の日本は良いと思うかね?

世襲富裕層を今後、日本でのさばらせるべきかね?
126名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:59.74 ID:uLkSLEHp0
>>107

だからその意識改革が必要だよね

でも、私立大学が乱立+少子化で経営難、
外国から留学生呼んで賄ってる状況だから

大学行かなくてもいいじゃんという論調にはなりにくい(したくない)んだよな・・・
127名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:22.56 ID:PsJ8KvaI0
>>101
同志社、立命館、京都産業、龍谷は偏差値 50〜60 の大学のようなんだが、
F ランなのか? ミ ' ω`ミ

F ランの基準が解らん。誰か教えてくれ。
128名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:43.83 ID:AaE3kmqR0
だから、学費無料で給料もでる大学に行けって
129Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk @転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:43.90 ID:ahddEVSW0
>>1
>>受験費用27万1523円

いや冗談抜きで意味が分からんのだが。
130名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:56.77 ID:d54p85IM0
正直高卒の子を教育してやったほうが戦力になると思う。
専門職は除いての話だけど。
131名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:01.65 ID:+xfW1kd80
組合の書記長()とかw 国立と私立の区別もついてなさそう。
132名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:02.96 ID:9fBV1prh0
私学助成金さえ違法の疑いがあるといわれてるのに、貧すれば鈍す、だな
133名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:11.65 ID:By16/zYr0
バイトと奨学金(返還不要)と学費全免でやりくりしましたけど?
134名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:12.04 ID:x0y97iSs0
京都の大学に行かなければいいだけ。
135名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:59:23.50 ID:rRYEzcWo0
京都といえば共産党
共産党のおかげで子育てに金がかかるとの常識ができ(共産党等は福祉を煽ることで予算を獲得する)、結果少子化になって日本は移民大国になりました
子育てで金儲けするな
136名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:24.80 ID:uLkSLEHp0
>>125
貧困層の問題と、
ある程度の条件を満たさないとその仲間になれない(大学入学然り)話をごっちゃにしないように
137名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:10.34 ID:WkYh3qns0
大卒信仰やめませんか?
高卒で充分です
大学で何を学んでくると?
138名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:32.27 ID:bOoGnvSh0
私大に入って何言うてんの
139名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:43.66 ID:Z+8Usqpo0
私学助成より大学減らした方が早いだろ
どうせ出たって知性を求める上流職につける奴はホンの一握りで
後は大学でやったこと使わない事しか出来んのに
140名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:56.11 ID:yZEtphjm0
貧乏人が私立行くな
141名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:05.07 ID:9qttiWbu0
>>124
ドイツのように大学の前に職業訓練を施せば
大卒を増やさなくても国際競争力は増すかもしれんが
日本の高校にそんなことはできないだろ?

日本で国際競争力を担っているのは大学なのは明らかだろう

あるなら具体例を出してほしいものだ
142名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:23.24 ID:IXupGN6y0
>>129
受験料が一回2-3万で、遠距離から受けにくる場合は交通費や宿泊費がかかるだろ?
このアンケート書いた龍谷とか同志社に入学した学生は平均で30万くらいかけてるってことんなんじゃないの
143名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:23.83 ID:RZtIS6Do0
>>118
おもてなしの心が無いジャップの屑は黙ってろ
144名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:26.84 ID:LeBK1BkR0
日本は社員教育とか重視してるだろ。大学での修練は関係ないわけでw
大学で新人教育的なカリキュラムも組めば、会社も採用時に楽になるが
大学は中途半端なので無理だろう。教員のレベルが低いからな。

一部の学生を除き身の丈にあった教育をすればいいだけなんですよw
145名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:39.56 ID:OJStLGnc0
京都だから、この程度で済むけど

東京の私大なら1.5倍から2倍は必要だから、親は水を飲んで生活をするレベルになるな
146名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:54.13 ID:a5BSAFe+0
まあ学部出るところくらいまでは、親の所得の差によって
学習機会に差が生じることをできる限り避け
機会均等、イコールフッティングを実現してやらないとな
そこまではあくまで本人の能力や取り組みで結果を決めないと
147名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:06.61 ID:d54p85IM0
俺が行ってた大学では、スポーツ推薦で入った奴らのために
補習授業が行われてた。おそらく中学の範囲。
20年近く前の話だから、多分今はもっと酷くなってるはず。
学費の無駄遣いだよ。
148名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:10.53 ID:uLkSLEHp0
>>137
ほんとそう思う
ただ、大学生になると社会人になるのと違って自由な時間がたくさんあるから
そっちに流れるんだよな

高卒就職組は希望によって勤務時間を減らし、
その分自分を高めることに使えるような時間を作っていいようにするといいと思う
149名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:55.95 ID:yhHNI4BF0
>>135
15の春は泣かせない、とか理想論こいて公立高校からランクを消したら、
金持ちの子でできる奴はみんな私立進学校に行って、貧乏人の子は
レベル低い連中といっしょになって、大学受験も失敗する、という素晴らしい
政策をしてたな。京都の共産党はw
150名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:03:56.96 ID:Z+8Usqpo0
>>141
4年もかけて仕事についたら何の役にもたたんこと教えるぐらいなら
ハロワがやってる職業訓練校辺りで1年仕込んだ方がよっぽど役に立つだろ
151名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:03.19 ID:BI4h1ruw0
152名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:08.20 ID:PsJ8KvaI0
>>106
> 日本の教育レベルが世界的に高かったのは

これでもか? ミ ' ω`ミっ 高校・大学進学率の推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

団塊の世代なんて 30% が中卒、50% が高卒で、大卒は 20% 程度だぞ。
153名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:28.45 ID:3u5K+c/oO
国公立入れるくらい勉強しろよ
154名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:35.08 ID:9qttiWbu0
やれやれ
僕以外、世襲富裕層の工作員しか、このスレにはいないのか?

>>144
今時の企業は若者使い捨てっしょ
若者の育成の教育なんてごく一部のエリート以外しないっしょ

高卒でも企業がしっかり育成するなんて、あまりないことだと思うがね
155名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:02.73 ID:O4zRlyctO
身の丈に合った学校選べ
156名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:05.01 ID:tC3yKnVh0
>>90
一流校ならね。
2流校以下だと、教材のレベルからして違う。例えば、有名なチャート式で一番下の奴が指定教材になってるとこから、学校の勉強だけで東大に行けるわけがない。下から2番目でもあやしい。
157名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:15.91 ID:h+vqt5wb0
どうしようもないな、家が貯金してるか
資産があるか、土地が無い家庭は、永遠に日本の奴隷だな
アメリカに移住したほうがいい
158名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:39.94 ID:qFnKiw6o0
それは本来経済面で私学を選択すべきではない層ってことじゃないのかい
159名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:54.74 ID:TIq8XNob0
私大にしか入れないような馬鹿は本来大学に行くべきではない、以上。
160名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:05:55.60 ID:6beNSxXOO
>>1
私大に行くために国の補助くれとかバカか?
161名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:02.01 ID:AaE3kmqR0
働きながら通信制とかの方法もあるんだしな
162名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:06:16.82 ID:ZIwkyVbw0
>>51
教授の時代は半期で12000円、つってたな。

>>137
学んでないやつしか採用できない会社は
流石に言うこと違うわーw
163名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:01.84 ID:gBVTKsQn0
ネトウヨの年収の3倍やんけ
164名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:11.63 ID:bquGcZGn0
京都なら京大に行けばいいのに。
私学なんて行くのが悪い。
165名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:21.96 ID:LeBK1BkR0
>>154

いや、大卒就職者の事をいっているんだがw
まず文章読解力を鍛えないとねw そういう細かな部分に教育の重要性があると思うw
166名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:45.15 ID:uLkSLEHp0
>>154

機会を均等にすることは必要だが
154の言ってることは一部の特殊な事例を上げてるだけに思える
高卒のイトコはコネなんてないけどがんばっていいとこはいったよ
167名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:51.36 ID:FMfUjgAH0
ほんきで優秀な奴にゃいまでも補助援助ついてるやろ
そうでないってのなら国がカネを出す必要性が薄いのだから
やる必要なし。
ただまぁ、特亜土人の留学生(笑みたいな犯罪者予備軍に年に数百万施してる無駄カネあるの知っちゃうと
日本人の学生のために使う方向に回せってのは解らんでもないね
168名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:57.07 ID:0UM8/9ae0
>>148
二十歳そこそこのやつがそんな時間作ってくれても遊ぶだけだと思うけどな
やる気あれば今でも自動車大手なら社内に大学?みたいなのがあって通えるようになってるし
夜間もちょっとくらいは残ってるんじゃないかな
169名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:07:57.08 ID:D7TlV/g+0
>>141
先に言い出した大学卒の方が国際競争力を担っているのを証明してくれよ
170名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:16.33 ID:rRYEzcWo0
少子化が一気に進んだのは、個人商店を潰したから
誰も彼も大企業の社員や公務員を目指すようになって、日本が回らなくなった
公務員はまだしも、大企業の社員をしながら子育てするなんて無理
個人商店(酒屋)さんとかの共働きを増やすべき
現実に農家や自営業者の出生率は高い
171名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:24.17 ID:fGUA+P/70
京都なら普通に京大いけばいいんじゃないの
172名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:26.79 ID:k8pvddn60
>>146
子供ってのは親の分身でもあるわけよ
親の遺伝子や経済力が子供の人生に大きく影響するってのは仕方のないことだ
173名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:26.91 ID:ZIwkyVbw0
>>144
>>社員教育

頭大丈夫か?
174名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:08:36.95 ID:yhHNI4BF0
>>157
日本以上の超学歴社会だが?
175名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:03.29 ID:2LKQhWGm0
保護者の平均年収は843万330円

そんな家庭のなんの税金が必要なの?
176名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:18.89 ID:h/Imt9P30
特待生になればいい
177名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:19.44 ID:9qttiWbu0
>>150
世襲富裕層の工作員の醜さはなんなのか?

だったら富裕層は高卒でも満足するのか?と言えばしないだろ

貧困層に対しては「大学など行っても意味がない」と言うのに対して、
世襲富裕層の大学進学を容易にしようと図る

富裕層だけ学歴向上の望みを見たさせ、
貧困層には望みを断ち切らせようとする…

醜い…

たしかに今の大学は質が低くて役に立たないことをばっかりではあるとは思うが、
しかしならば大学教育を改善するべきだろ

>>152
江戸時代の識字率の高さとはなんだったのか?
178名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:22.56 ID:LeBK1BkR0
>>173

やってないのかw そりゃまた悲惨だなw
179名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:41.00 ID:a5BSAFe+0
>>106
まあ貧困層の反乱を鎮圧するのは貧困層出身の下っ端警官や軍人だからね
貧困層を攻撃する当事者の富裕層を見つけてテロを成功させるなんて
歴史的にごく希なこと。ましてや世界は完全リモート監視社会に近づきあるわけで
180名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:09:55.31 ID:0UM8/9ae0
>>174
日本ほど学歴の差が収入に反映されない国もあんまりないんだよな
181名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:11:11.42 ID:BI4h1ruw0
182名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:11:46.08 ID:fpLrsRr70
私立の学校じゃ自力でやれ。
どうせ遊んでばかりだろがよ。
183名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:01.01 ID:PDzx2qPN0
立命なんか行く奴がバカ
北朝鮮と中国スパイの巣窟だぞ
184名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:17.22 ID:OL8POhG+0
>>1

>国は私立大の助成を増やして
>授業料の減免に結び付けたり、奨学金を拡充したりして支援すべきだ

本当にバカだな
払えないなら大学逝かなくてもいいんだし、
息子にバイトさせるなりで対応しるべき問題
なんでもかんでも国が出してくれると思うのが大間違い
185名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:18.87 ID:ZIwkyVbw0
>>174
その代わり「学歴」だからな。「学校歴」じゃないんだわ。
まあその分大学間でのカリキュラムが日本ほど酷く離れてない。
会社の規模に応じて資格持ちの雇用義務がある分、
工学博士や技術士補(分野問わず)でも食いっぱぐれは滅多にないしな。

>>178
今時滅多に無い。社員教育する体力すら残ってないのが今の会社だよ。
186名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:19.07 ID:LeBK1BkR0
>>180

欧米は顕著だし最近は中国ですら、学位がないと企業の首脳陣には入れない。
技術系だと博士持ちが100%に近いからねw 今後そんな国にガチで対抗できるかと
不安になりますよw
187名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:24.64 ID:IBL/tKXq0
>>152
こいつホント頭悪いな

>団塊の世代なんて 30% が中卒、50% が高卒で、大卒は 20% 程度だぞ

団塊世代は色々批判はあるものの、奴らはガチな生存競争を戦い抜てる戦士だ

人口が減って利権と大学経営維持の為、まさにバカでもチョンでも>>152でも大学行ける
今の時代の大卒90%と団塊世代の大卒20%は重みが全然違う
188名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:44.02 ID:EWiMusvI0
ゆとり世代のぬるさは
いまの幼稚園児以下wwwwwwwwwwwww
189名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:51.88 ID:laczP9P/0
>>46
どこにそんな金が・・・
190名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:12:56.93 ID:d54p85IM0
>>181、アメリカの州立大と比べてやがる。
州外からの学生は年間200〜300万位かかる詐欺みたいな大学だぞ
191名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:00.57 ID:UlkY2Eyt0
>>93
君らの知らないとこで、ゆとり組に懲りた会社は、
高卒も見直されてる。
会社で雇って再教育(洗脳ではない)するんだと。そうすると応用力が増すそうだ。
それに国際競争は、経営者が考えることであって、
末端のヒラ社員が考えることではないし、内需主導の日本じゃ、飲食業や介護以外に
いくらでも仕事はあるんだよ。
192名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:17.85 ID:uLkSLEHp0
金を出して
・学問を深める
・自由な時間を買う
問題なのは後者が圧倒的に多い件
金を出して自由を合法にできる権利を買ってると考えればいいと思うんだ
193名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:22.53 ID:nX/un5pB0
私学助成は憲法違反
194名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:22.55 ID:k8pvddn60
>>171
>京都なら普通に京大いけばいいんじゃないの


そうだそうだ
東大なら親の年収が400万以下の世帯は学費がタダになるぞ
なんでこういうとこ行かないの?
195名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:25.05 ID:wkRw+XPT0
私学助成は憲法違反です
196名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:59.07 ID:C2S21F8e0
はああああああ?
197名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:13.17 ID:rRYEzcWo0
>>186
一億みんなが大企業の首脳陣目指してどうすんのよ
一部でいいんだよ、そういう人は
アジアで少子化が進むのはその猛烈な立身出世欲でしょう
女も子ども産むこと諦めてまで社長を目指す
198名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:15.28 ID:HRgtskKz0
たぶん学費よりも生活費の方がかかるんじゃないかな。
いまは違うけどふた昔前の吉田寮の住民なんか
バンカラ通り越しで原人みたいだったもんね(^^ゞ
199名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:29.94 ID:4ci/Qb4e0
親って大変なんだあ
200名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:51.88 ID:o19ufffR0
授業料を引き下げればいいんでないの。
201名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:53.37 ID:OD5fCdiT0
そのために学資だの貯蓄してるんじゃないの?

子供をそこそこの大学に通わせるには、関東圏か近畿圏に住んで、自宅から通学するしかないのかも
202名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:14:53.73 ID:QNDkUQmU0
Fラン大とかみたいな底辺廃校にして、
C以上のみに手厚くすれば良い。
203名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:11.12 ID:dx2I0Yf50
地元の大学に行けよ
京都の私大には入学料と教育充実費を全廃する、教育に懸ける熱意と人情を見せてもらいたいぜ
205名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:13.05 ID:/57/zkZm0
貧乏人は大学来ないでいいよ
206名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:20.88 ID:LeBK1BkR0
>>185

なるほどな。企業採用時のルポなど見てて
いやに礼儀作法とかフォーマットに拘って形式的な採用試験が行われてるって思ったので
教育もしっかりしていると勘違いしたかもしれない。まあ採用側もたいしたことなければ
見栄はってるハッタリってことなのだなw 終わってるねw
207名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:34.07 ID:uLkSLEHp0
>>191

ああそういうの聞いた。
大学卒業時に門をたたいた会社にそう言われた。
大学生は塔がたって器用さ・柔軟さに欠けるから
どっちかというと吸収力の高い高卒に来てほしいと言われた
208名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:48.70 ID:gBVTKsQn0
>>145
確かに(笑)
東京の私大なんて小金持ちの一人っ子しか地方出身では無理
京都でも平均年収843マソ
実にネトウヨの3倍超
209名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:10.03 ID:HufKSHOr0
国立行け
210名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:37.23 ID:g0K6wLDv0
保護者の平均年収843万??学費278万=565万

うち、この人らが学費払ったあとの残り565万より少ない年収から長男の学費(年間150万)払っとるがな…
自転車通学だけど。
211名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:40.30 ID:8R4/V6PB0
スペインくらい安くしてくれー
212名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:40.86 ID:rRYEzcWo0
>>191
それも嘘
高卒の就職率を知ってるか?
就職氷河期のころはほとんどがフリーターになった
今一部の製造業で生産部門に高卒を必要としてるのかもしれないが、そんなのいつまで続くか分からない
結局、企業の言う事を聞いてる限り(企業の求めてる人材を輩出することのみを教育と考えるならば)、日本の少子化は一生止まらない
213名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:16:40.96 ID:9qttiWbu0
>>165
するとやはり「企業は高卒を育てず、大卒を育てる」ということになり
「高卒は使い捨て」ということでいいのか

だったらやはり「貧困層が大卒になれない」=「貧困層は雇用が不安定」ということになるではないか

やはり社会的排除=貧困ということになる…
庶民が貧困になる道を広げることを政府が放置する…

これは政府の役目の放棄だろう…

そして政府系工作員が堂々と「政府は人々を救うという政府の役目を放棄して良い」と主張する…

やはり日本に人権はない…という確信が深まる…

政府が貧困から人々を助けないなら
戦火から人々を助けないのも目に見えている…

ああ…日本は戦争をしてはいけない…

>>169
はて?
>>124が「国際競争力のある高卒」の存在を主張した方が先だったと記憶するが?
214名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:15.57 ID:Cy5D3jiS0
×国の支援で私立に行く
○国公立に行く(自分の実力で可能&親孝行)
215名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:23.52 ID:069i8DFB0
奈良県民だけど
私大専願の連れ連中がなぜか京都の学校ばっか進学してて理解できなかったわ
関大とか近大なら余裕で自宅通学できるし、関学とか甲南あたりの神戸西宮の学校だって
実は奈良から通いやすかったりするのに
京都の大学に進学した奴らは、入学した後から学校が遠いとか、学生多すぎてバイト案件がろくなのがないとか
愚痴言いまくってたわ
216名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:18:09.08 ID:d54p85IM0
>>212
最近の統計では高卒の就職率、バブル期並に戻ってるな。
いつまで続くかね。
217名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:18:30.49 ID:BoRmb9eb0
大学は行けばいいというものではないのだよ


ソースは俺様(´・ω・`)
218名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:18:30.93 ID:ZIwkyVbw0
>>206
>>いやに礼儀作法とかフォーマットに拘って形式的な採用試験が行われてるって思ったので

それ、就活会社がやらせてるだけやで。
社員教育の費用すら惜しくなったから大学生のうちに
「こういうのができないと就職すら出来ませんよ」って煽らせて
勉強時間を就活に使わせてるだけ。
だから勉強するより就活対策した方が得、ということになって勉強するやつがいなくなった。
で、結局何もできない連中を採用するから「大卒は使えない」とかいう訳の分からんことになる。
そういうのは得てして採用側がアホなだけだ。
219名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:04.87 ID:9qttiWbu0
世襲富裕層の工作員の醜さに絶望してしまった…

今後日本で貧困層には希望がない…という絶望が広がる…

一体いつになったら安倍氏は「日本に生まれてよかったと思える国」にしてくれるのかね?
貧困層は日本に生まれてはいけない…

>>179
> まあ貧困層の反乱を鎮圧するのは貧困層出身の下っ端警官や軍人だからね

だから貧困層に味方する軍人や警官が出てきて
クーデターが起きるんだろう?

> 貧困層を攻撃する当事者の富裕層を見つけてテロを成功させるなんて
> 歴史的にごく希なこと。

少なくとも下の階層が上の階層を倒すということは歴史上よくあったろ?
アメリカ合衆国の歴史を全否定とな
220名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:19.18 ID:rRYEzcWo0
>>216
使い捨てだよ
女の積極採用と一緒
大卒よりも安く買い叩けるってだけ
結局、企業が癌なんだよ
この日本ではさ
企業に頼らずに、生活、子育てできるような国になればいいのさ
フランスだって農家がいっぱいいるから出生率だって上がる
221名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:21.12 ID:IBL/tKXq0
大学なんて日本に5校あれば十分

大学生も3000人ぐらいでいい

卒業してワタミで皿洗いするのに800校300万人もいらねえだろ
もうね、馬鹿かと
若い労働力が無駄に空転している

大学潰せ
222名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:21:43.50 ID:whBEIOW00
はたらけ
223名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:10.54 ID:k8pvddn60
教育ってのはボランティアではなくて、れっきとした営利活動、商売、サービスだからな
質の高い教育サービスを受けたいのならそれなりの対価を支払わなきゃいけないのは当たり前の話だ
224名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:21.85 ID:NT2M7EB50
20年前、立命館蹴って、地方国立に進学したなぁ。
あれから20年か。同志社、立命ならまだいいかな。
225名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:43.98 ID:3Thy3UhN0
田舎に移転しろよ
不便だから偏差値が下がってまた都会に帰ってきて費用が高いとか
贅沢すぎるだろ
226名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:53.66 ID:sz5qN5WH0
わざわざ下宿して大学とかありえない
227名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:54.65 ID:vNMWL5b90
バカ私大なんてぜーんぶ潰せばいい
バカが大学行ったところで遊ぶだけなんだから
さっさと働かせろ
228名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:21.26 ID:a5BSAFe+0
>>216
非正規割合がまったく違うだろ
229名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:23:40.22 ID:V7R/X7iG0
6畳一間に5人でシェアすればひとり12000円だろ。
230名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:30.55 ID:ZIwkyVbw0
>>207
そういう大学生をどうにか出来ないような会社の時点で
器用さ・柔軟さに欠けてるパラドックス。

>>221
ワタミが日本の主要産業とでも思ってる低能ちゃん乙。
国際的競争力を高める、ってのはそういう単純労働は
なるべく機械にやらせて労働力を科学技術分野に回す、ってことだ。
231名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:41.91 ID:rRYEzcWo0
まあこういう大学行くなとか早く働けっていうのは、
要は政府・企業側の工作員だからね
で騙されて高卒で就職しようもんなら、不景気になったら真っ先にクビを切られる
232名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:22.44 ID:uLkSLEHp0
大学生になる奴らのほとんどが
生活していくことを具体的に考えられているか疑問。

大半が「誰かに雇ってもらう」ことしか考えてないのが問題だと思うんだ

自分で、生きるために、社会の中でどう金を稼ぐことができるか、
生きるのにどれだけの金が必要か、十分な額がわかれば余裕も生まれる
仮にでも現実的に考えられるやつがどれだけいるか・・・
233名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:26.11 ID:CNCadXnf0
>>221-222
こういう単細胞がいるからニートが増えるんだな
234名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:50.51 ID:uJNe2jV30
国の支援=他人のお財布っつー意識あるのかな
235名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:11.04 ID:bdI2N6nj0
大学が多すぎるんだよ…
236名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:32.94 ID:OJStLGnc0
大学の寮建設費だけでも補助すれば良いと思うけどな
237名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:39.94 ID:BI4h1ruw0
教育費の公的支出は先進国最低水準
http://blog-imgs-64.fc2.com/s/p/i/spiritcat/2014050420432635b.jpg
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-933.html


2013年の一人当たりの購買力平価GDPランキング(対象国: 186ヶ国)。
1位 カタール 98,813.66
2位 ルクセンブルク 78,669.78
3位 シンガポール 64,583.63
4位 ノルウェー 54,946.68
5位 ブルネイ 53,430.94
6位 アメリカ 53,101.01
7位 香港 52,721.97
8位 スイス 46,430.13
9位 カナダ 43,471.73
10位 オーストラリア 43,073.06
11位 オーストリア 42,596.55
12位 オランダ 41,710.70
13位 スウェーデン 41,188.39
14位 アイスランド 40,999.63
15位 ドイツ 40,006.74
16位 台湾 39,767.01
・・・
22位 日本 36,899.36
http://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html


1人当たりGDPの世界ランキング
http://stat.ameba.jp/user_images/20100129/16/sukunabikona28/62/84/j/o0693055110393127612.jpg
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/4540.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4540.html
238名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:45.31 ID:QNDkUQmU0
>>217
分数の割り算もできない大学生ではねぇ・・・・
239名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:27:06.07 ID:d54p85IM0
>>230
機械じゃなくて移民やろ
ワタミを例に出しといて機械はないわ
240名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:07.11 ID:0UM8/9ae0
正直地方の国立なんてそれほど賢くはないが
5教科捨てずに受験勉強して、大学も代返やサボりがあんまり出来ない状況で
単位をそろえて卒業したっていう我慢する力で就職が良いんだろうなって今となっては思うね。
就職しても結局我慢の連続だもんな
241名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:11.55 ID:IXupGN6y0
>>185
いやアメリカでも学校歴だけど
ていうか大学のランキングつけて(アメリカに超有利な算定法で)喜んでんのアメリカじゃん
242名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:30.03 ID:GtvBnel70
平均800万円か…凄いな
うちは母子家庭で400万円にも満たないけど、息子は同志社に入学したよ
どうりで他所より貧乏なわけだ。
243名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:40.27 ID:iLZ70eaf0
京都赤旗とでも改名すればいいのに
244名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:00.43 ID:yNhvHFkU0
>>221
3千人は少な過ぎだろ・・・

上位百人は学費免除、寮に入るなら食住免除、小遣い国費で構わん。
以下、千人までは小遣い無し。1万人まで学費だけ免除。
それ以下が勉強する意味があると思えん。専門学校でよかろう。
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:00.45 ID:QNDkUQmU0
>>237
韓国って、コンゴのチョイ上くらいになりそうだよね
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:01.33 ID:Br6XrlCp0
>>83
50万と100万で二倍も違うのに?
しかと、国立は低所得者の親を持つ場合には授業料半額もしくは全額免除なのに
247名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:03.87 ID:LeBK1BkR0
まー 国立大も多すぎだしな。なんのためにあるのかわからない。
学生の頃、旅行先のあった田舎大学の生協でメシ食ったけどさ
こんなことでなに勉強すんだ?とか思ったものだ。生徒も暗く見えた。

まあ、今はすこしはマシになってんだろうけど子供減ってるしな。
やっぱりいらねえんじゃねえかと思ったりもするねw
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:14.75 ID:OJStLGnc0
学生寮を建設する費用を補助するだけでも、相当違う気がするな

国立大学の寮費は5000円ほどだろ、そのレベルの寮費なら、なんとかなりそうに思うのよね
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:20.94 ID:09YzWA1a0
大学進学率自体、今は高すぎると思うんだが、そろそろその学費の元が
とれるのか、よーく考えた方がいい
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:34.61 ID:D+/tvEHRO
>>1
中国人には年間300万の小遣いやって医療費無料どころか歯の矯正まで無料

一方日本人は病院も我慢し、矯正どころか歯の治療すら後回し

国に帰れば反日活動しかしない中国人になぜこんなにおもねるのだ!
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:31:44.96 ID:BI4h1ruw0
IIT全員合格の「スーパーサーティ」、タイム誌に 
ビハール州パトナで、経済的に恵まれない環境の子供たちに無料で大学入試向けの特訓をする予備校、その名も「スーパーサーティ」で学ぶ学生が、
技術系大学の最高峰であるインド工科大学(IIT)の入学試験に極めて高い確率で合格しているケースが、米タイム(Time)誌が選ぶ「アジアのベストスクール」にリスト入りしていたことが分かった。
昨年の入試では同校から30人が受験し、全員合格という驚異的な快挙を果たしたが、それがタイム誌の目に留まったというわけだ。
「この学校に通う生徒たちは皆、貧乏中の貧乏といえる家庭出身で、通常であれば学校に通うこと自体、それも終日勉学に励むこと自体、不可能だった」タイム誌はその「奇跡」を強調する。
今年2月にはマンモハン・シン首相も同校を訪問し、現状では基礎教育すらままならない農村の才能ある子供たちへ特別教育を実施するための国家計画に対し、クマール氏に助言を求めた。
「環境に恵まれない子供たちにとって、貧困から脱する唯一の武器は教育だ」クマール氏は力強く発言する。
http://jp.asksiddhi.in/news/20052010_1/269.html



インドと聞いて、みなさんは何を想像するだろうか?かつては「カレー」や「神聖な牛が道を闊歩している姿」「ガンジス川での沐浴」や「ヨガ」あたりが代表格だったかもしれないが、
近年では「ITエンジニア大国」、そして話題の「インド式算数」を挙げる人も多いはずだ。
インド政府人材開発省が2008年に発表したところによると、アメリカにおいては航空宇宙局(NASA)の科学者の中の36%がインド人だ。
また、博士号保持者の38%はインド人で占められ、米マイクロソフト社の職員のうち34%がインド人。外科医の10%がインド人だし、一方、英国では医師の40%以上がインド出身だ。
この国で最難関といわれるインド工科大学には、大学で講義が行われない試験休み期間になると、世界中の有名企業がリクルーティングにやってくる。
たとえばヤフー、インフォシーク、シティバンク、シーメンス、IBM、メリルリンチなど160社が教室を借りて、各社2日間で企業説明会から入社試験・面接まで行い、一気に採用まで決めてしまうのだ。
グズグズしていたら優秀な人材を他社に横取りされてしまうので、決定権のある役員も欧米の本社からやってきて、即決。
ttp://president.jp/articles/-/8657


インドでも貧困層の多いビハール州にある、大学進学を目指す若者向けの数学教室の授業風景と、この教室で最難関のインド工科大学への入学を目指して1日16時間も勉強に励む農村出身の青年の姿は、かなり衝撃的でした。
「ラマヌジャン数学アカデミー」は、一流大学への抜群の合格率を誇る数学教室ですが、授業料は格安であり、学生の多くは貧困層の出身者たちです。
自ら熱のこもった講義を行う校長がインタビューされていましたが、彼は、イギリスへの留学の切符を手にしながら貧困のために断念せざるを得なかった、というかつての自らの辛い経験から、
貧しくとも優秀な若者に大学進学のチャンスを与えたい、という思いを抱いてこの数学教室を開いたのだそうです。
授業料が格安なだけに、教室の設備は粗末なものです。片方に壁がない吹きさらしの教室で、雨が降ると壁がない列に座る学生には容赦なく雨だれが降り注ぎます。
ノートを雨から守るため、傘をさしながら必死に講義を受ける様子が非常に印象に残りました。
インド中の秀才が受験するIITは、倍率は60倍という狭き門なのですが、「スーパー30」の30人中28人がIITに合格するというのですから、いかに秀才ぞろいであるかがわかります。
クマール青年を追います。彼はIIT受験前に故郷の農村を訪れます。貧しい村には電気も水道も引かれておらず、学校は小学校しかありません。実家は小作農で年収は5万円に過ぎません。
彼は「自分のためだけでなく、家族のため、村のためにIITに進学したい。卒業して豊かになったら村の子供たちのために中学校を建ててやりたい。」と語ります。
インドには依然として膨大な貧困層が存在し、差別も根強く残っているなど、手放しで礼賛することはできませんが、未来が明るい国であることは間違いないと言えるでしょう。
ttp://blog.goo.ne.jp/kunihiko_ouchi/e/c4debe8543a91674259df61a015ba7b5
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:18.16 ID:IXupGN6y0
>>246
変わらんとか言ってるやつはどの辺でトンチンカンな知識を仕入れてるのかすげー不思議だよな
このスレだけで少なくとも数人いるみたいだけど
国公立と変わらん授業料で入れる私立があるんなら教えて欲しい

私立理工系とかあと医学系とか単年で200万くらいふんだくられるのにな
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:55.96 ID:gBVTKsQn0
>>224
理系かい?文系は相当迷うわな
同志社の素敵なキャンパスについフラフラと(笑)
MARCHも明治のビルの凄いこと
アレに騙されるんだよなw
254名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:12.49 ID:/2EK3xXT0
私立の底辺の大学や高校は学生や生徒に商品を作らせて、その売上と学費で運営すればいいんじゃない
利益が出れば還元して
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:28.32 ID:9Pyg3cwP0
俺の京都での学生時代は、学費年36,000円、下宿代月5,500円だった。
現役で入ってれば、学費は年12,000円で済んでいたのだが、
1年浪人したせいで、俺の入った年から学費が一挙に3倍に値上げになったんだった。
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:09.50 ID:UlkY2Eyt0
>>212
成功してるような内容は、ネットや表にはわざわざ出ない。
そもそも大学は、職業訓練予備校ではないから、大学にあれこれ就職で注文つける
企業や学生はナンセンスすぎるのな。
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:30.97 ID:vwpMKyVc0
俺は子供どころかどうせ結婚とか無理だろうから
甥と姪の学費のために貯金してるんだー
もう4000万貯まった
これだけあれば3人分の4年制大学の学費になるかな
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:45.42 ID:th01Jho70
早稲田慶応程度が九州大広島大と本気で競争するつもりなのかね?


九州大学の伊都キャンパス 275 ha(東西約3 km、南北約2.5 km)
筑波大学の筑波キャンパス 258 ha(東西約1 km、南北約4 km)
広島大学の東広島キャンパス 250 ha(東西約2 km、南北約1.5 km)
北海道大学の札幌キャンパス 177 ha

東北大新青葉山キャンパス 82ha
京都大吉田キャンパス 78ha
東京大本郷キャンパス 52ha




早稲田キャンパス  12ha

慶応三田キャンパス  5ha
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:50.02 ID:Ai5P3KET0
京産OBだけど自分の書いた本買わせる教授とかいる様な大学はいらん
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:59.03 ID:QNDkUQmU0
>>255
一桁間違っていないよな?
あ・・・、定年まで乙でした。
261名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:12.37 ID:GjQFvabL0
>>258
ロシア最強だな
262名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:48.49 ID:Pho/J/jW0
>>246
確かに私立は無理だろうな
世帯所得200万未満だったけど
公立だったから奨学金2本と全免で普通に通えた
263名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:52.12 ID:IXupGN6y0
>>255
親の世代だな
2chやってるんスか
264名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:55.77 ID:X5kp+Vg30
立命館大学大阪いばらきキャンパスイメージアニメーション
http://www.youtube.com/watch?v=DAUN3xlGqm8

立命館大学は、「教育・研究の質向上」に向けた学びの空間づくり、施設充実を進めてお­り、その一環として、2015年4月に大阪いばらきキャンパスを開設します。

経営学部・経営学研究科、政策科学部・政策科学研究科、テクノロジー・マネジメント研­究科、経営管理研究科が新しい学舎に拠点を移し、更なる教育・研究の質向上に取り組み­ます。
265名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:36:36.61 ID:TgXFjas90
>>94
>>181
>>237

宣伝禁止の掲示板でてめえのアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりして利益誘導してんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

■ New Korakora こらこら団のスレ8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1401207290/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 237
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1399807653/
266名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:12.02 ID:vTRJENaP0
俺は高卒で不動産鑑定士・宅建・日商簿記1級を持っている。
今は公認会計士の勉強をしている。でも俺は大企業のエントリーすらできない。
俺は大卒と比較して何が劣っているのか。
俺は2ちゃんねらーから「凄いじゃん」「頑張ってるじゃん」と評価して貰うことはある。
でも大企業には行けない。エントリーすらできない。大卒じゃないから。
○○大学を卒業した人に送られる「凄い!頑張ったんですね!」と、
俺に対する「頑張った」には、何の差異があるのか。

はい、私は現在26歳高卒で上記の資格を取得してきました。仕事しながら頑張ったつもりです。
なぜ私は大企業に行けないのでしょうか。私は大卒と比較して明らかに劣っているのでしょうか。
いつも「通信でも夜間でもいいから、今から大学行けばいいじゃん」と言われますが、
今の私は何のために大学に行かなければならないのか。何を証明するのでしょうか。
4年の時間を費やして何の意味があるのか。
私の所持資格で、私の能力や頭脳を、ある程度推測することはできないのでしょうか。
私を特別大卒枠として22歳の大卒の新卒と同等に雇って欲しいのです。

ではダメなのか。俺と大卒には何の差異があるのか。常に自問自答している。
267名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:15.66 ID:gBVTKsQn0
>>255
どこの日本語学校よ?
268名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:01.52 ID:jOue1n2+0
>>258
ん? 君は天下の東大をdisっておられるのかねw

つ「東大演習林 32300 ha」
269名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:27.86 ID:0uc0mFf00
私大なくせばいいじゃん。
270名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:45.77 ID:taiJpkC50
そんなこと認めたら暴動が起きるぞw
271名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:48.75 ID:LeBK1BkR0
>>256

まあ、教職員の雇用のためにある大学ってのは多そうだからなw 切実だねw
272名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:08.49 ID:fQ+ik3g60
まずは大学を減らせ
273名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:19.57 ID:eZmb4hww0
私学に貧乏人が入れなくすればいいだけ
入学以前の段階で親の年収を審査して振り分ければよい
274名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:23.52 ID:1eti401m0
奨学金使えよ
何でも人に頼るな馬鹿
275名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:34.34 ID:i4w0p+Aw0
日本の大学は遊びに行くとこと言われて久しいし、血税投入は勘弁な
276名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:52.29 ID:Qs474s0u0
日本の大学が勉強する場所じゃないのは、99%の既卒者が知ってる事。

それでも今まで成り立っていたのは、日本企業が元気で採用も活発だったから。日本企業に未来がない現在、日本の大学に入る意味などあるのか?

これだけカネ払って、世界では使い物にならない日本の私大学歴を手に入れる…

なんという悲劇。こんなものに税金投入するくらいなら、日本からの留学生に援助すべき。
277名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:04.17 ID:QNDkUQmU0
>>266
旧司法試験の時にもっと頑張っていれば良かった。
278名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:21.66 ID:07zwA+ta0
税金投入するほどの大学じゃないような
279名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:40.33 ID:GajNRMWg0
同志社はハーバード大やイェール大などと設立母体が同じ、宣教師団体が設立した学校。
そのため、イェールと同志社のカレッジソングは同一のメロディーであり、今も交流がある。

同志社は西日本で最初の高等教育機関であり、大阪にあった京大の前身校が新島襄の同志社を意識して
近隣に移転してきたと言われている。
ちなみに、初期京大理系は同志社から研究道具一式を借りて研究を行っていた。

本来であれば京大を上回る名門であるが、国の圧力やキリスト教への無理解などで伸び悩んできたのが現状である。
280名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:49.15 ID:ebtizsLh0
俺、年収500万だけど兄妹で今年立命館大と平女高校で大変だわ
足らずは親に頼った
281名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:53.33 ID:RLkBm9cy0
むしろ私立に税金を入れるな。
運営費を出してもらってたら、そんなの雇われ店長のようなもんだ。
経営まで含めて全部私でやれ。
282名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:24.28 ID:LqaI3XlE0
>>14
こんなにもらえるところはごく一部。
283名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:57.68 ID:lqmT7c1/0
私大の学費の設定が高過ぎるってことはないの?
284名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:09.90 ID:lpQ6i7d80
馬鹿なの?
先ず国立なり高専なり入れるようにする。
せめて自宅から通える私学にする。
それもだめなら看護学校なり奨学金なり取る。
一度働きながら通信で大学に通う・・・
↑を何もしない上で、そんな要求したところで、
何のために学びたいのか不明でしかない。
若い頃からたたかり根性とは、誰に倣ったのかと・・・
285名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:42:21.35 ID:ZIwkyVbw0
>>239
移民は治安悪化とかどっちみち低所得税とかのマイナス要素が大きすぎる。
それと先にワタミを例に出したのは俺じゃねーぞ。

>>241
資格・職能制度がある分日本よかマシ。

>>246
とはいえほぼ親の所得だけで学費免除が決まるのは・・・なぁ。
もう少し成績基準を厳しくしても良いかもな。

>>247
地場産業の振興とかもある。後は就職先でもあるし、大学そのものが産業でもある。
286名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:02.33 ID:ucK65Phm0
同志社や立命館なら元が取れるかもしれない
7私立大・短期大ってどこだよw
287名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:43:07.44 ID:PsJ8KvaI0
>>256
> そもそも大学は、職業訓練予備校ではないから

そんな寝ぼけた建前言っても無駄。

ミ ' ω`ミっ 高校・大学進学率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

18 歳人口の 55% を合格させ、卒業させ、生徒募集のパンフに得々と
卒業生の就職先を書きつけてる。

企業は大学の勝手な教育を受けた新人の扱いに困ってるんだが ミ'ω ` ミ
288名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:38.57 ID:Me7rdwJ40
企業が大学作ったらいい
トヨタ大学とか
4年間みっちり就職してから役立つこと教えて
脱落しない限り、就職させる
289名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:44:47.30 ID:jOue1n2+0
>>284
世の中、お前みたいにただ漫然と大学いってただけの
コミュ障ばかりじゃないんだけどね。自分の夢や目標のために大学行く奴だって
山のようにいる。当たり前じゃん。

それに国立いうけど今日びそんな大騒ぎするほど差はないぜ。
なんせ国立大学やら文部省自身が戦後一貫として「格差をなくすため」と
称して値上げしまくってるんだから
290名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:08.72 ID:OHsB4pDJI
京産大程度に下宿する価値はないわ。
291名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:34.23 ID:oOkG2S0v0
一生懸命勉強して、京都の私大にしかいけない奴なんかに援助なんてバカバカしいよ。
292名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:45:51.34 ID:NkY48Hrb0
学費高いから大学行かない生徒が増えれば学費下がるんじゃないの。
何のためにばかたかい学費出して私立大学いきたいの。

金がなくとも学力ある生徒は奨学金や教育ローン等どうとでもなるし、進路指導の先生が色々アドバイスくれるよ。
有名私立は頭いいの欲しいから奨学金制度充実してるしね。
293名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:25.37 ID:p6TBTO0z0
負担がでかいなら進学なんぞするな
294名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:49.53 ID:FxrRlpu10
今、高校授業料無償だろ
何言ってるんだか
295名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:52.82 ID:OJStLGnc0
民間の下宿屋を潰す可能性はあるが
大学が学生寮を安価で提供できるようにすれば良い

建設費用や土地の取得費を国と地方で分担すれば
済む話

地域の活性化にも成るしな

無論、京都だけを贔屓する必要は無く
やるなら全国を対象にするべき
296名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:56.24 ID:NkY48Hrb0
>>288
知ってて言ってるでしょw
297名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:47:43.56 ID:U8BKHU+C0
>>1
一旦、国籍を海外に移して、入学すれば良い。
そうすれば、入学金と学費が私学助成金のお陰で免除になるよ。

国立大学、私学、関係なしに、外国人は、入学金、学費の免除申請出せば、
手厚い補助が国から支払われるので、ほぼ100%免除になる。

あと、外国人専用の寮は、月額500円な。
298名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:28.58 ID:ZIwkyVbw0
>>289
>>格差をなくすため

ちょっと違う。
大蔵省が「国立大の学費を値上げしても学生は来るだろ」
つって値上げした結果。
まあ定員割れ起こし始めてるし、いい加減どうにかしないとな。
アメリカの州立大みたいに県内出身者のみ学費格安、
ってのは過疎化対策としても割りと良いと思う。
299名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:35.00 ID:3OFLnlLk0
つか、バイトしなさいよ
時給1000円オーバーのバイトなんてたくさんあるだろ
300名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:55.51 ID:7rxM9nvl0
お金も国立行く頭も無い子は働いたらいいと思うよ。
ブルーカラーも必要な人材。じゃないと移民が増える。
301名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:49:04.56 ID:BhBKml2M0
共産主義国家に移民しろよ、一番近いのが北朝鮮だぞ
302名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:49:14.99 ID:UlkY2Eyt0
>>287
だったら。トヨタみたいに、自分で学校作ればいいんじゃね?
それ以前に、全部が全部ダメな学生じゃないだろうに。
まさか自分が学生時代に、上司から宇宙人扱いされたのはもう何年も前なので
すっかり忘れた?
エジプトの壁画?にですら、今の若者は・・・・だろ。
今更何言ってるんだか。

企業も学生も我欲ばっかだなwwと思うけどね。
303名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:00.23 ID:HWLwGYF30
スパイ目的の支那畜だらけの私大は半減で宜しい

それ以前に大学を維持するためだか知らんが外国人留学生に税金投入するな
自民移民の論理そのものだろが
304名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:03.11 ID:Q5R4Ik6d0
借金すりゃ良い話
甘えるな
305名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:08.92 ID:FB0L5qNUO
働けよバカ
306名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:12.49 ID:7mj7bxzn0
>>1
高等教育は「ぜいたく」なんだよ。
307名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:50:38.86 ID:lpQ6i7d80
289
そんなにご優秀で目的意識も高い方が、
どうして京都の私学程度しか入学できなかったの??
308名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:14.57 ID:ZIwkyVbw0
>>300
最近はブルーカラーですら大卒採用という現実。
資格の受験に実務経験を要する、とかいうやつがガン。
建築施工管理とか専門外の人間でも1年あれば受かるレベルだろ。
309名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:22.76 ID:k8pvddn60
みんな、貧しいのなら東大に行け!
東大は、低所得世帯なら一律学費がタダになるぞ!良かったな!
310名無しさん@実況は禁止です@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:41.03 ID:5ht+eFm50
国の支援wwwww高速無料化wwwww馬鹿な国民  イイ加減にしてくれね〜かな
311名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:51:54.66 ID:sG750UQj0
肉体労働者も必要。無駄に大学いかないで欲しい。
312名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:38.61 ID:T88LyDfI0
国立行けばいい
あと外国人留学生の支援をやめろ
30万人計画とかアホじゃあるまいか
313名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:52:52.37 ID:PsJ8KvaI0
>>302
> まさか自分が学生時代に、上司から宇宙人扱いされたのは

学生時代に上司はおらなんだぞ。
いい大学を卒業してもそういう細かいところが抜けてる子が多いので困るのぢゃ ミ'ω ` ミ
314名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:24.07 ID:ucvOa4930
というかなんでもかんでもストレートで高校卒業して
大学入って新卒っていう風潮がガンだろ。

金が無かったら3〜4年働いて22、23で大学入ってもいいと思うんだけどな。
315名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:37.98 ID:tn03dTxC0
>>307
別にさ、京都のってつけなくても、
私学だったらどこもしょぼいぜ

駅弁と早慶でやっとW合格進学先が釣り合う程度
316名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:53:54.71 ID:gBVTKsQn0
>>259
リッツwww 余裕ねーな、リッツwww
317名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:54:36.19 ID:UlkY2Eyt0
>>313
その部分、書き間違えたわあw
318名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:55:45.66 ID:TLiDFjU10
なんで私大いく馬鹿に税金使うんだよwwwwwwwwwww
319名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:20.70 ID:9eToFLcy0
支援するなら入学と卒業時の学力によるふるい分けをしろよ
320名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:11.19 ID:U8BKHU+C0
>>302
小保方みたろ?
あんなメンヘラに博士号あげる時代だぞ。

それも、私学トップクラスの早稲田でw

あれ、AO入試で入ってるからモル計算も出来ないと思う。
321名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:56:44.96 ID:xlx5GUXiO
京大行けよ
322名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:57:28.10 ID:b4rHANDX0
まあほんとの奨学金をもっと整備するべきなんだろうけどな
あるいはフランスみたいに収入別で優待でもするか
323名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:01.36 ID:27W0aTyH0
世帯年収500万以下の家に育ったけど、俺の親的には私立は論外で、下宿もまず無理だったから、
勉強して地元の国立に行くしかなかったよ。京都工芸繊維大学w
当時は年間授業料47万ぐらいだったけど、バイトで36万ぐらいは家に入れていた。

私学で遠方に下宿するような奴らって、親ならそれぐらいしてくれて当たり前とか思ってそうだよな。
それで今度は国にもたかろうってか。ふざける。
324名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:38.23 ID:b4rHANDX0
>>323
そら個人の努力は尊ぶべきだが
行政への要求は別もんやろ
325名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:22.97 ID:j0mlGi0A0
下宿しなくて済む、地元の大学に行けばいいじゃなーい?
326名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:43.34 ID:xYwYLJW8O
私大に助成金は不要。代わりに国公立を無料化してやれ。
327名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:49.25 ID:BtvDjrfsO
日本は高等教育に費やす公金を増やすべきである
ただし、それは低レベル私立大学にではなく、国立大学とトップ私大に限る(阿呆方さんを排出した馬鹿田大学は微妙W)
言うまでもなく、反日外国人留学生への奨学金支給は禁止する

わかりましたか、文教族の森本さん!
328名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:27.67 ID:aaLf+vKZ0
>>1
お前らウンコリアンに対する支援は即時に0にしないとなぁw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>250
シナチョンへの援助を0にすればいいだけなんだよねえ

>>9
殺されればいいのにね
329名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:35.94 ID:qP9ljhfA0
京都なら家賃1〜3万くらいのクソ安いアパートあるだろ
330名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:00:44.84 ID:bc09+bUt0
国立に入れないカスに金掛けても無駄。
ドカタでもやれ。
331名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:15.91 ID:kwJHcFT10
金と学力のない奴は大学なんか行くな
早く働いて、その分の金を他のことに使えば
景気も良くなるし、少子化も少しはマシになるだろ
本人にしても、その方が幸福になれる確率が高い
猫も杓子も大学まで行くのが間違ってるんだよ
332名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:19.34 ID:gBVTKsQn0
>>288
豊田工業大のことか?w
京産大は松下系だし、長浜バイオは宝酒造系とかそんな動きは過去からあるよ
安倍の成蹊大は三菱、三井系とか
333名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:01:25.16 ID:lpQ6i7d80
やはり京都・・・
っていわれるようなことはしないほうがいいよねえ。
若い頃から国にたかりって、これまで受けてきた教育もおかしいって
証左だろう。
334名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:08.62 ID:ZIwkyVbw0
どうせなら過疎対策の奨学金とか作れば良いのに。
県内就職を条件にする、とかさ。勿論就職先を大学が確保してる前提だけど、
成績を条件にしておけばそれなりに優秀な人材を県内企業が確保出来るんだし。
335名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:02:53.43 ID:ajaYi/jA0
カネがないくせに私大とかおかしいだろ。
国公立行けよ。
日本は国公立だけで世界トップクラスの教育が受けられる国だぞ。

とにかく馬鹿のモラトリアムに税金突っ込むのは反対。
336名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:03:58.72 ID:PsJ8KvaI0
何度でも出す。

高校・大学進学率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

人口の 55% が研究者であるような社会が成り立つはづがない。
人口の 55% が教員であるような社会が成り立つはづがない。
人口の 55% が大卒でなければできぬような高度な仕事に就く社会も成り立つはづがない。

どうするつもりなのかな。
小学中学高校をとことん馬鹿な学校にして、
中世のヨーロッパの大学のように、大学で分数の計算や二等辺三角形に関する証明を教えるように
すれば収まりがつくかね? 今の日本人長生きだし ミ'ω ` ミ
337名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:04.19 ID:WHiyN5or0
 
>親の年収3分の1 → 国の支援が必要との声

なんで、↑こういう論理展開になるんだ?

普通は、

親の年収3分の1 → あきらめる

だろ
338名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:04:17.49 ID:+AFiTPSi0
なんで親どころか、国にまでぶら下がろうとする?
なんで自分でなんとかしようと思わないんだ?
懦弱もいい加減にしろよ。

自力で金の工面もできん奴が
社会で役に立つとでも?
おとなしくブルーワーカーとして生きていけ。
それがお似合いだ。
339名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:00.59 ID:bc09+bUt0
バカが無理して大学行くから、建設業界が人材不足となり、
大量移民問題が起こっている。

バカに無駄な国費を掛けるな。
340名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:44.87 ID:61araxAS0
投資分を後で回収する予定の「教育投資」なんだろ

悪質教育業者は投資効果のない物を高額で売りつけるなよ
341名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:34.31 ID:HRgtskKz0
初年度納入金がとびぬけて高くなってしまう原因の入学金制度を
廃して、欧米流に単位ごとに学費を徴収する制度に改めるのも
有効かもしれない。

その代り4年で卒業できる割合も7割以下にすると、大学経営も
なんとかなるかな…(^^ゞ
342名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:55.06 ID:b4rHANDX0
京都大阪は敷金礼金がものすごく高いから
そのせいもあるやろうな

東京めっちゃ合理的やもん
343名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:57.04 ID:UuuKDrlHI
貧乏だったから地元の旧帝大に自宅通学で通った
下宿して慶応とか行ってみたかったな
貧乏だと選択肢少なくて悲しい
344名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:23.05 ID:4P1wtrLy0
・国公立に進学
・自宅から通学(通えない場合は家賃の安い学生寮に入る)
・奨学金を借りる
・バイトをする

国の支援など不要だろ
345名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:07:57.26 ID:ZIwkyVbw0
>>339
民主党の公共事業削減の方針から
建築業界の人手不足なんて元から生じて当然だった。
今は単に震災復興特需とオリンピック特需、ってだけ。
これが終わったらまた無職が溢れかえるのは目に見えてるが、
移民まで入れると更に治安は悪化して収集つかなくなるぞ。
346名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:27.49 ID:1Fmn1ISyO
>>1
大学に行かなきゃいいじゃん
347名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:08:55.45 ID:1Ey2s3Fb0
無理して私大に行くヤツが悪いに決まってる。
能力がないから国立に行けない、奨学金も受けれない。
覚悟もないからバイトせずに親の世話になりっぱなし。

マジで何しに大学行ってんの?
348名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:09:03.05 ID:WHiyN5or0
 
>国の支援が必要

↑これ 国民負担 ってことだから

負担しても、見返りはゼロw

カネをドブに捨てるのと同じ

こんなのを正当化されたんじゃ、国民負担は底なしで増えます
349名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:10:30.54 ID:b4rHANDX0
関西の不動産業界がぼったくりやめればええんやけどな
350名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:10:47.79 ID:+GoSr6wV0
いい加減「大学はハローワークじゃない」って共同で声明出せよ
そうすりゃ私学の半分はつぶれるからよ
大学いかせるかどうかで子供にかかる金が1000万は違ってくるし
結果私文卒の末路はフリーターとかになるんだぜ

いいかげん大ナタを振るうべきだ
そのためには「就職の面倒はいっさいみません、義務教育じゃないので」くらいの爆弾発言を各大学共同で言うべき
351名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:09.29 ID:bc09+bUt0
>>341
大学入学金のバカ高さは、少子化の間接的原因。
私大理系に3人通わせられるサラリーマンはほとんど皆無。
352名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:59.38 ID:NMbsK7br0
予算の過剰請求してる構図がそっくりだ
353名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:12:27.89 ID:XZNoKcAE0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
354名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:13:36.17 ID:e9OAlu1W0
嫌々、私大なんだから国からの補助をアテにしちゃい神崎
355名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:19.48 ID:9Hb8olF+0
教育もコストパフォーマンスで個人が考えればいい話。
金が無いから金を出すをやってやら国が潰れるのは当たり前。
簡単なさんすうの問題。
356名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:14:27.05 ID:VCHqLbs20
同志社蹴って地元の公立行って正解だったわ
どうせ地元就職だし
357名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:05.73 ID:jLf8qAx10
子供を3人までつくったら高校まで無料。
4人以上なら大学まで無料。

これで良いんじゃね?
358名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:12.45 ID:BtvDjrfsO
横レスですが、

>>191
>国際競争は、経営者が考えることであって、
これは違うと思います><
359名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:16.73 ID:ZIwkyVbw0
>>350
自社が潰れる前提の共同声明を出す会社なんてあるか。
そもそも学生を社会に送り出して有効活用させないと社会に還元されないだろ。
そこまでが大学の役目だ、と言う教授だっているんだぜ?
就活に関する最大の問題は就活会社の存在だろ。
360名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:15:46.09 ID:41b90Efr0
奨学金制度充実させれば良いと思うよ。
具体的には統一テストみたいなの作って一定の得点獲得者に授業料付与で。
ついでにそのテスト結果を就職に上手く使えばミスマッチも減らせるでしょ。
361名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:34.52 ID:qz7sj/0BO
2ちゃんには高卒キモヲタも多いんだから、私大の話題はタブー
362名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:16:51.37 ID:+GoSr6wV0
私学においては文系は理系の養分なんだよ
助成金が少ない分文系を大量にとって理系学部を維持してる

そこに気が付かないやつが大学名にだけ惹かれて3教科で文系目指す
養分にされてるとも気が付かないで
363名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:17.68 ID:PsJ8KvaI0
>>345
民主党政権の三年強の間にそこまで潰滅するわけないぢゃない。

産業別就業者数の推移
http://www.geocities.jp/yamamrhr/image0121-4.gif

土建業就業者数が減り始めたのは '97 年橋本内閣の時だよ。
16 年間ずっと不況だったからねえ‥‥
人は減った。高齢化した。立ち去った人はそれぞれ職を見つけた。
会社は設備をぎりぎりまで減らした。
もとに戻すのはてえへんだ。
かといって、戦後復興期より高度経済成長期より何倍も大きい土建業を
維持するのもてえへんだ ミ'ω ` ミ
364名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:17:42.40 ID:+yHGbH3Q0
昔は王将で30分皿洗いすればタダで満腹食べさせてくれたんだがw
365名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:13.85 ID:X/Q+shYn0
京都が地元でもないのに京都の私立大学に行く奴らって

馬鹿だろ

どうせ私立行くなら東京にしとけよ
366名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:26.09 ID:7MIJlopn0
>>364
同志社の近所の王将は今でもそれやってるよ
367名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:36.39 ID:eiyk6R3j0
そもそも国立に入れないバカは大学行く必要がない
368名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:50.90 ID:K9qa3rEqi
まずチャンコロ留学費用全部持ちからやめようか?
少子化対策で学校という天下り先を確保するための国際親善らしいが
偽善をするにしても日本人優先にしろや木っ端役人!
369名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:37.44 ID:X3U0fcX70
大学なんて教員は平均で1200〜1400万円
職員だって平均1000万超えの人気就職先

人件費下げてから言え。
370名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:05.87 ID:th01Jho70
>>241

アメリカの学歴は大学院以上でないと成立しない
学部は教養課程で専門的な教育研究は大学院だから
学部は大学院進学及び卒業のための通過点だからみんな勉強する

日本は入学が大半の人にとってゴールだから勉強しない
教育もほぼ崩壊している
371名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:08.36 ID:b+F+ik6C0
>>366
学生限定でな。

基本的にそこの王将は量が多いうえに、
やっと食べ終えようとしたところにオッチャンが
「これサービスね〜♪」と、から揚げを皿の上に置いてくれて、
残しちゃ悪いから必死こいて食べた記憶あるなw
もうずいぶん前だから、今でもそうかは知らんけど。
372名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:21:59.58 ID:ZIwkyVbw0
>>360
大学に行ったことがあるなら知ってて当然だけど
カリキュラム(どころか教育内容)が異なるからそりゃ無理だ。
教員によっても試験内容は大幅に変わるからな。
集団内の上位1〜2割は比較的優秀で下位1〜2割はカス、
って理屈からすると各学科上位1〜2割に奨学金、で良いだろ。

>>363
なるほど。とはいえ移民なんぞ論外でしょ。
373名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:23:39.36 ID:e+a7oul/0
高卒が当たり前の社会の構築が必要なんやろな。
大学は国立は無料でいいよ。
私大はすべて潰せ。
浮いた私学助成でいくつか国立大作ればええ
374名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:24:07.95 ID:7MIJlopn0
>>371
たしかにあそこの王将は量が多いね。
ただ正直あんまりおいしくなかったような気がする。。
375名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:29.62 ID:2FMhex3e0
>>2
国立も学費初年度は80万弱かかるよ
年収700万もあったら免除も受けれないし
376名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:25:52.46 ID:BtvDjrfsO
>>240
>正直地方の国立なんてそれほど賢くはないが
それでも大半の私大よりはるかにマシです

>>242
貧乏なのに子供をD支社に進学させる親って一体…
377名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:26:07.96 ID:s8DkWrnB0
自分の選択なのに苦しいから金よこせは、見苦しい。こんな言い分を尊重するヤツはいないだろう
378名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:08.50 ID:iooXMj3iO
国立行けよ
京都って京大以外に国立ってあったかな
379名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:27:31.45 ID:IUqnS0Pb0
どんな馬鹿でも人並みの努力をすれば国立に入れる時代だからな
私大へ行くのは自己責任としか言えないわ
380名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:12.82 ID:dQmM5Zan0
>>1
京都が高いならもっと安い県に行けよ
地元にも私大があるだろ

ルームシェアとか知恵もないのか
381名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:24.63 ID:GjQFvabL0
>>378
工芸繊維と教育大
382名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:28:31.89 ID:lM0oUKrq0
簡単な話で公立とか国立に行けよ
高卒後ぶらぶらしてたけど仕事もなかったし勉強して大学入ったわ

金も学もなかったから地元の公立だったけど激安だわ
弟は私立の特待生で授業料全額免除。貧乏な家庭だから助かる


努力が足りんわ
383名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:00.63 ID:ZIwkyVbw0
>>240
大学進学率50%で偏差値50(底辺国立がこれぐらい)
ってのは大雑把に言うと同世代の上位25%。
それを「それほど賢くない」ってのは望みすぎ。現実が見えてない。
あと私大の偏差値って3教科だからね。
初めから3年間他を捨てた偏差値と一緒にするのは乱暴過ぎる。
384名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:12.02 ID:jOue1n2+0
ときになんでネトウヨが「甘えるな」とか調子こいて喚いているワケ?
てめえらがなんか苦労して自活とかしたわけ?www
そもそもネトウヨ、大学行けたのか?
仮に行ったとしてもその学費、役にたったわけ?
いやここでニート云々いうつもりもなくて、それ以前にネトウヨ物知らなすぎだろ。

物も知らない素直さもないヘイト発言はするし精神に障害もある。
その上、優しさの欠片もないとくればネトウヨが落ちぶれるのも当然だな。
お前らの長所って何だ? 自民党支持者っていうのは一般に長所とは言わないぞw
385名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:29:54.90 ID:rKnr3pvn0
あの糞みたいなパワポ講義だったらサテライト講義で地方で受講できる様にしたらいいんでね?
予備校みならってさw
386名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:30:44.33 ID:PsJ8KvaI0
>>373
もし '80 年代の日本が輝いていたと言うのであれば、これをごらん。

高校・大学進学率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

その頃社会を支えていた 40 代の方々は、その 20 年前のご卒業であるから、

中卒 30%, 高卒 50%, 大卒 20%

でしたぜ。世の中の複雑さが '80 年代程度であれば、それで用が足りるらしい ミ'ω ` ミ
387名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:30:52.53 ID:z9bYSro30
俺も社会保険と年金と税金と家賃で年収の殆どをしめてる
国が支援してくれ(´・ω・`)
388名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:35.45 ID:BtvDjrfsO
>>247
>学生の頃、旅行先のあった田舎大学の生協でメシ食ったけどさ
ずいぶんエラそうだが、
少なくとも東大か、アイビーリーグかオックスブリッジの大学院くらい出ているんだろうな?
マーチとかいう糞大学だったら笑うぞ!
389名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:43.86 ID:GjQFvabL0
>>383
通ってた高校のレベルによるんじゃないの?
並異常の成績だったら最初から地元国立や底辺国立なんか目指さないだろうし。
390名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:21.17 ID:Vpq4YUYNQ
国立行けるように努力しろよ。
391名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:37.50 ID:2FMhex3e0
>>247
地方から国立大学取り上げたらいよいよ過疎化が加速するからな
もはや国立大学は地方振興策なんだよ

>>346
就職先が段違いだからじゃね
同志社以下と比べると天と地のほどの差があるからな……
貧乏でも無理して入れさせるのは間違ってないよ
あと、同志社って他の四台と比べてずば抜けて高いわけじゃないぞ
学費がやばいのは関大
392名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:33.15 ID:z9bYSro30
働けど働けど我が暮らし楽にならざり

底辺生活者の俺の支援を
国がするべきた(´・ω・`)
393名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:52.09 ID:9qttiWbu0
>>237
江戸時代の日本も、ほとんど私学ばかりだった
教育に対する公的支出が少ないのは伝統なんだよ

それでどうして江戸時代から日本の教育レベルが高いのかと言えば
上で書いたように高学歴を望む庶民の願い・努力のおかげだった

そんな伝統的な根強い庶民の願いを
自民が「容易に消すことができる」と考える所が
「世襲お坊ちゃんの勉強不足」の所以だよ

お坊ちゃんたちは靖国参拝で米国が味方してくれると勘違いしていたのも勉強不足

ちょっと勉強すればキリスト教徒が非キリスト教に対して手厳しいなど自明であるのに
世襲お坊ちゃんはそんなことも知らなかったのだ

勉強不足の世襲お坊ちゃんたちが権力中枢にいるせいで
日本の国益が損なわれることが多すぎる…

やはり世衆議院は排除しなければならない
394名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:08.95 ID:IwLN9cCG0
放送大学をもっと評価して、若い学生増やせばいいのに
就職が問題だけど、そこは各地域の企業や役所とかと連携できると思うが
395名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:38.59 ID:kW/0ZFyd0
なぜ「国の支援」になるのかわからん。家から通えるところに行け。
396名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:50.86 ID:iooXMj3iO
>>381
ありがとう
やっぱ伝統工芸関連があるんだ
教育学部も当然だよね
あとは看護系統が無いくらいか
397名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:05.18 ID:8NSbdLGa0
なぜ私立大学へ入学するのか、理解に苦しむ。
関西なら、京大がダメでも阪大、阪大がダメでも神大があるじゃないか。
398名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:11.10 ID:rKnr3pvn0
>>394
どーせ勉強しないんだからそんなもんでいいんじゃね?
講義出てもダベってるだけでしょ?w
399名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:50.38 ID:zzcHkK930
私立大学行っておいて国の援助ってバカなの?w
国立行けとしか言いようがない
それか高卒で就職して金貯めて大学入ったら?
バカなの死ぬの?
400名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:10.53 ID:GjQFvabL0
>>396
府立大と府立医大があるね。
市立芸大だかもあったような気がする
401名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:20.96 ID:IXupGN6y0
>>378
公立の府立大もあるよ
402名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:36:39.64 ID:ZIwkyVbw0
>>385
京大とかは一部の教員が基礎・教養科目をyoutubeで配信してるよ。
とはいえ分野によって重要視される部分が違いすぎるからなぁ・・・。
例えば材料力学の場合、土建系はモールの応力円を
絶対しっかり教えて欲しいけど
機械や木造建築系は適当にやって終わる。

>>389
だからその通ってた高校の相対的なポジションを考えろ、つってんの。

>>398
放送大学は相当勉強しないと卒業できんぞ。
アレを4年で卒業したら正直かなりのエリート。
403名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:35.70 ID:5bEUGAvR0
馬鹿に学歴は不要
私大は偏差値60以下は全て助成金一切が不要
時間と金と人の無駄
404名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:16.15 ID:z9bYSro30
生活保護水準以下の暮らしの俺を
国は支援しろ(´・ω・`)
405名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:42.26 ID:lM0oUKrq0
>>399
バカだから的外れなこと言うんでしょ

海外だったと思うけどネットで大学の講義を無料で受けられるやつあるよね
受けるだけならタダ。単位が欲しかったら金払ってみたいなやつ

金がないならそれで勉強すればいいじゃん
406名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:03.13 ID:8NSbdLGa0
>>78
おまえ、京大や阪大の合格者の過半数が塾へ行っていたとでも思っているのか?w
407名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:08.60 ID:YlqihbXa0
親の年収の3分の1って1000万もかかるのかよ!
どこの医学部だ
408名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:12.78 ID:6r88uGJc0
この国での教育費をかける意味はない。

生きた金の使い方をしなさい。
409名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:14.56 ID:gBVTKsQn0
>>336
高卒、大卒の偏差値50未満でざっくり3/4
成り立つんじゃね?
>>349
奨学金の64000円目処で設定してるだろw
つか、明治など東京の私大が新設した寮なんて月8万超だよ。不動産屋と提携して安くてもそれが限度。民間なら10万が相場だし、千葉、神奈川から通うハメに
それに比べ、立命、龍谷の琵琶湖は安い
同志社は安い寮があるが定員が限られてる。京都はまだ安アパートはあるから、貧乏人はそれで我慢だね。
東京、大阪、名古屋は電車代が高い
京都はチャリでOK
410名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:38.50 ID:z9bYSro30
働く貧困層の俺の支援を
国がするべきだ(´・ω・`)
411名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:51.05 ID:b+F+ik6C0
>>396
工芸繊維は伝統工芸っていうより、
科学技術系の大学じゃなかったっけ?
412名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:00.48 ID:drsk3pep0
21 名前:名無しさん@0新周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 13:38:31.31 ID:rRDARbRy0
・家賃5.4万+12=64.8
・仕送り7万+12=84万
・学費100万

合計約250万
413名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:12.24 ID:ZIwkyVbw0
>>404
生活保護の部分的支給みたいなのがあったと思うが。
414名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:13.97 ID:PsJ8KvaI0
>>393
だが徳川時代の学問とは 「読み書きそろばん」 だったではないかね。
( その読み書きだってかなが主 )

まあ‥‥今の日本でも、中学高校大学で習ったことを忘れ去り、
読み書きと銭勘定くらいしかできなくなってるおとなが多いのだ。

今時両親とも文盲の子はいないであろうから、小学中学高校大学‥
‥学校という学校を全廃しても、識字率は 80% ほどで下げ止まりそうだw

高等教育は効率が悪い。
適当なところで打ち切った方がいいと想うんだけどな ミ'ω ` ミ
415名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:42:40.16 ID:flPLi7hWO
うんと勉強して公立に入ればよい
416名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:36.96 ID:2MAoFS8V0
>>246
前はもっと差があったからね
417名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:30.53 ID:WSDss8qwO
いやいやいや、カネかかるんなら国立行きなさいよ。
入る頭がなかったらそもそも大学行くなよ。

そもそも貧乏でも大学に行けるのが国立だろ。

私大でカネ助成とかアホかよ。
418名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:31.72 ID:ZIwkyVbw0
>>414
俺らじゃ解けないような超高等数学やってたっぽいぞ。
419名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:44:38.42 ID:mYkMHaVU0
>>国公立行けよ論者

それは正論なんだけど、国公立の受け入れ人数考えるとほとんどが大学行けなくなるわけで

「金持ち家庭の奴以外は大学行くな」という結論になっちゃう
420名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:01.04 ID:KAUAWstKi
バカが無理して大学いくからこうなる
421名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:45:39.89 ID:oFvksWVY0
ドイツはほとんどが公立で無料に近い
日本は国公立は比率的に少なく、それですら学費はそこそこ高い
日本政府はどこに金使ってるんだろね
422名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:17.69 ID:jOue1n2+0
今度はネトウヨが私立disをはじめたよwww
じゃあてめえらは国立………

ああ、まあネトウヨは小中と貧乏学区に相応しい惨憺たる学校で奴隷生活を送り
高校は当然地場の底辺公立高校でいじめられボッチ生活だろ?
その後は何をした? ああ、職業訓練学校か。これもまあ国公立といっていえないことはない。
なるほど、私立を憎むようになるのも当然だなw そのままひきこもってろよwww
423名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:40.16 ID:rKnr3pvn0
>>402
いやーあんなレベル高い必要なくね?w
放送大学>>>>>普通の大学の講義
じゃね?
普通の大学が理系1、2年次は地方の何かレンタルルームでビデオ流して、出欠だけとって、レポート出してメールで送るので単位みとめる。
文系はそのまま大学名なのって就活、理系は仕方がないので2年間は研究室に所属するために田舎から出てくるってので経費削減可能かと

どうよw
424名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:12.24 ID:IXupGN6y0
>>416
俺でももう40近いオッサンなのに
そのオッサンが知らないような時代の相場を持ち出されても困るわ
何十年前?
425名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:38.98 ID:iCoIEpXl0
学費寮費タダ、さらに年間200万支給の大学はどうよ
426名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:47:40.09 ID:mYkMHaVU0
>>406
東大や京大の合格者の3分の1はZ会やってるらしいが
427名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:37.12 ID:gbEecmv10
お金が無いのなら大学なんか行かないで働きに出ればいいだけの話
無理して底辺大に行くこともない
428名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:37.49 ID:fAhiNclr0
>>411
工繊出身だけど、普通の工業大学と同じだよ。
偏差値的には電気通信大とかと同じぐらいのレベル。
429名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:46.81 ID:gBVTKsQn0
伝統工芸wwwww
工繊は意匠建築の名門だし、工業全般の単科大ですよ。センター75%ぐらいでちょっと難しいよ。
430名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:47.31 ID:iooXMj3iO
>>411
そうなんだ
名前だけで適当に判断しただけ
431名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:12.51 ID:mYkMHaVU0
>>425
そういう大学既にあるよ?
432名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:32.12 ID:/lCoHVdP0
賢い奴に返還不要の奨学金出せばいいだろ。
そもそも馬鹿は大学いかずに働けよ。
どうせ何も勉強せずにただ遊んで出てくるだけなんだから。
チョンの徴兵以上に若い労働力をドブに捨ててる国家的損失だよ。
433名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:44.09 ID:rKnr3pvn0
>>427
そそ。昔っから「大卒」っていうのは個人の能力とおうちの財力の証明書みたいなもんでさ。
貧乏人が見栄をはりそこねるからおかしな話になってるってだけの事だよ。
434名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:03.96 ID:d7lndeXa0
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
435名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:16.63 ID:9qttiWbu0
自民の世襲お坊ちゃんたちは本当に勉強不足だな…

ちょっと調べれば、貧困でも家計の支出から教育費だけは削ろうとしない
庶民の動向がすぐわかるというのに…

これはかつての世界恐慌時の庶民もそうだった

貧しくても子供たちには高い教育を望むのが
日本人なんだということが解っていない…

>>399
はて?

ttp://www8.cao.go.jp/cstp/project/compe/haihu01/siryo4.pdf
これによるとアメリカの私大はふうに政府から金を貰っているぞ

むしろなぜ政府が教育の振興を拒否するかの方が解らん?
日本政府は国民の教育レベルが低くてもいいのか?
436名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:31.15 ID:ZIwkyVbw0
>>423
どの程度のレベルが必要か、ってのが難しいんだよね。
あと理系の数少ないコミュ力養成期間を削減すると
その後に跳ね返るから止めた方が無難かと。
437名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:59.22 ID:3vXyo87B0
>>419
それでいいんじゃね?
旧帝大までいかなくとも、せめて地方国立さえ受かる学力もない奴が、
大金払って低偏差値大学に行ったって、たいして意味ないだろう。
438名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:06.76 ID:mYkMHaVU0
>>428-429
地味に難しいなw
439名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:48.93 ID:iCoIEpXl0
>>435
私大に国が金出すのは憲法違反だからさ
440名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:52:56.50 ID:9qttiWbu0
>>414
> 高等教育は効率が悪い。

効率ってなんだ?

上でも言われているが日本の教育はほとんど私的な物でなりたっている
国民がやりたいからやることに効率などあるのか?
441名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:41.56 ID:0UM8/9ae0
>>438
首都圏、阪神圏の国公立はどっこも地味に難しい
京大(いやいや難しいだろ)→京都市立、府立(あんまり有名じゃないけど難しいじゃん・・)
→京都教育やその他(まぁここら辺が無難だな)
でセンターを失敗して鳥取(仕方ないな)、って流れになってる
442名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:52.02 ID:iCoIEpXl0
まああ年金支給を即座に廃止してすべての学校を無料化するのはいいことだと思うよ
443名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:12.14 ID:jOue1n2+0
>>437
地方国立ってその地方国立の難易度がすべてフラットと信じている時点で
まあお前が大学とは縁のない田舎者だってのがわかるなwww
田舎者は田舎者でいいからさっさと雑草むしりにいく作業にもどれよwww
444名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:28.92 ID:a5BSAFe+0
>>421
スポーツ・宗教専門校のような私学の高校と大学?
 
 
まあ民主党の農業保護政策じゃないが、組織より個人に直接補助する方向はある
 
勉強する気のある所得の低い家庭の学生に直接金を渡せば、もっと真剣に内容を吟味して
ブランドよりカリキュラムによって学校を選ぶ。学校は今より高い学費を取るが
その代わり選んでもらうために、必要な投資を行い内容を洗練させ、それをしっかり広報する
そのように正の循環で大学の教育内容の質が高まれば、企業もブランドやコネより
実力を評価して採用する。サイクルが確立され、健全な競争が定着する
 
というような方向に持って行ければいいのだがな
445名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:52.68 ID:nnm/Gp7Q0
増長するから金をくれ!増長するから金をくれ!
446名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:55:57.71 ID:z9bYSro30
国の支援マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
447名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:00.80 ID:GjQFvabL0
>>441
結果、鳥取とか下げすぎというか
最初の目標設定がおかしいんじゃ。
448名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:19.14 ID:ZIwkyVbw0
>>437
とはいえ3教科偏差値というマジックを使っちゃうと
底辺国立よか偏差値の高い私立はそれなりにあるわけで。
立地の問題は大きいんだよな。底辺と言われる国立大だって
同じ内容で首都圏にあればどれだけ偏差値が上がることやら。

>>441
センターだけでいける北見工業大先生w
449名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:28.76 ID:IwLN9cCG0
働きながら4年で放送大学卒業しましたとか、
明らかにバカじゃないし大いに見所がある
公務員試験を受けるという手もある

実験とか専門性の問題はあるが、
日本の放送大学は本当に先進的なのに周知されてない
450名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:56:59.69 ID:b+F+ik6C0
>>424
お、同世代発見。

俺の場合は関西の馬鹿だ大学出身ですが、
時計台がロレッ○ス製であるとまことしやかに囁かれておりました。
学費も芦屋大学は別として、関西では一番高いと言われておりましたし。
それでも当時は倍率30倍ぐらいあったんだよな・・・、第二次ベビーブームで
つまり俺みたいなアホがいっぱいおったってことですなww

orz
451名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:12.76 ID:5ijPN7uD0
入学金、授業料免除でもない限り
貧乏人が私大に行くなボケ
借金して自分で社会人になってから返す覚悟もないなら尚更だ
452名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:36.81 ID:2MAoFS8V0
>>424
20年くらい前ですが
453名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:57:52.54 ID:k8pvddn60
日本より何倍も学費がバカ高いアメリカの大学は世界最高の学問学術研究機関として君臨してるぞ
このことを考えると日本もアメリカ見習って学費をもっともっと高くすることを考えるべきだとも思える
454名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:30.51 ID:mYkMHaVU0
>>427
>>432
>>433
>>437
そうなると、
金持ちの子供は金持ちになり、貧乏人の子供は貧乏人になり、
階級が世代を越えて固定化してしまうよね

能力少々高くても親の社会的階級低いと生かされない前近代的システムは
社会的損失が大きいと思うのだが
455名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:33.44 ID:0UM8/9ae0
>>447
結構多いんだぜ関西から鳥取って。
汽車で一本だから近いってことで。あともう二次はA判定がいいとか
温泉ゆっくり浸かってのんびりしたいなとかいろんな諦めが入るんだ
456名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:51.12 ID:2FMhex3e0
>>406
やっとるで
やっとらんのは高校が予備校みたいに高い金とりながら生徒を鍛え上げるところぐらいちゃう
457名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:06.20 ID:jApXAdur0
>>438
京阪神の国立大に受かる私大生のって、早慶の一般入試組だけだよ。
教育学部とか酷いのは別だけど。
458名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:15.26 ID:iCoIEpXl0
>>441
東京海洋大とか埼玉大とか簡単なとこあるよ
459名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:25.73 ID:GjQFvabL0
>>455
カニも食えるしなぁ
460名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:33.82 ID:XEsklJaU0
>5月の仕送り額は8万6362円

これって家賃や光熱費込かね
抜きなら多すぎだと思うし
461名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:59:41.00 ID:O4DySdk7O
>>419
金が無いなら大学なんて行かなきゃいいだろうに。国公立で十分だわ
国公立の統廃合と私立大の廃校と合わせて大学の数なんて、今の3割りも有れば十分なんじゃねえの
バカまで大学に入るから広く浅く助成金がばら蒔かれている。学生の減らせば同じ予算で1人頭の助成金が増える
アホやバカに金を使うのが一番無駄。無駄金使う余裕が国にもないからな
462名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:30.31 ID:0UM8/9ae0
>>459
同じこと言ってたやつがいた。
ただ蟹を本当に食えるかというと年に一度もない
463名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:38.98 ID:EshiVQJc0
金出せないなら行かないって当たり前が通じないんだよな
ナマポと同じ
464名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:57.64 ID:b+F+ik6C0
俺の知り合いの住職は、
「わが佛教大学は仏教界の東大であるキリッ! 偏差値はまああれだけどなwww」が、
酒飲んだ時の持ちネタだったな。
465名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:19.44 ID:IXupGN6y0
>>452
20年前てちょうど俺が学生だったくらいの時代じゃねーかw
嘘丸出しだな
466名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:29.05 ID:6gCffD8Y0
学歴差による雇用格差を緩和しつつ、私立大学などを縮減して低学歴化した方がいいでしょう。
・労働力を確保しやすくなる。
・競争で国公立大に進むので経済格差による教育機会の差が緩和される。→内部進学減などで私立の高校・中学も抑制される。
・将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産へのハードルが下がる。
・若年者の経済的余裕が大きくなって結婚増や多産へ繋がりやすくなる。
・学生時に結婚する人は少ないので早婚化に繋がりやすくなる。
467名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:44.24 ID:eFzPiuS60
奨学金あるんだからそれを使え
468名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:06.84 ID:rKnr3pvn0
>>454
> 能力少々高くても親の社会的階級低いと生かされない前近代的システム

少々高くても高卒で十分戦力になってきていたオジサンたちは山のようにいるけどね。
能力が「ずばぬけて高い」んだったら無理してでも国立大学に下宿していけばいいんじゃないかな。
ましてや前近代(?2、30年前という事かな)にくらべて、日本人は貧乏になっている。いつまでもバブルの頃の幻想に酔うのもどうか。
469名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:02:52.83 ID:HufKSHOr0
>>461
京都で下宿ということは、下宿して全国の国立大の中から進学先を選んで受けることもできたわけだ

駅弁国立未満の低学力の馬鹿は無理して大学行くことはないだろうね
470名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:04.53 ID:ZIwkyVbw0
>>449
放送大学なぁ。実験とか工学分野は各都道府県の
産業技術センターとかと連携してどうにかならんかなぁ。

>>461
研究機関が少なくなる弊害が産業に出るぞい。
学生の偏差値はともかくとして教員はそれなりのオツムだからな。

>>462
マトモなバイト先が無いからなw
471名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:08.14 ID:NfC4GTDq0
>>454
でも自民党が目指してるのってそういう社会だし、有権者も知ってか知らずかそんな政党を支持してるのが、この国の現実だからねえ。
472名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:10.57 ID:GPiyxYug0
生まれたときに学資保険かけるでしょ?大学入学時に300万円積み立ててるやつ
万一途中で親が死んでも、国公立大なら4年通えるだけの金は出るし
うちは二人ともそうして用意したが
473名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:22.93 ID:d7lndeXa0
>>458
その辺りはもうマーチより難しくなってるからな。
一般都民で地元国公立は高嶺の花。
474名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:24.49 ID:MtB5QJ1W0
働いて金貯めてから入学するか、卒業後に全額返せよ
出資者が言うならともかく、金を出してもらってる学生ごときが訴える事ではない
せめて出資者と借用書でも交わしてからほざけや
475名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:03:26.34 ID:mYkMHaVU0
>>458
その辺も地味に難しいじゃないかw
476名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:09.78 ID:6Ym8SUoN0
私大の職員は、暇なくせに高給と聞く。

そんな奴らの給料を削るのが先だろ。
477名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:27.45 ID:jApXAdur0
>>470
なくなって困るような研究をしてる私大は5校もない。
478名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:32.31 ID:2MAoFS8V0
>>465
はいはい、今度はうそつき呼ばわりですか
479名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:45.83 ID:k59XXclZ0
私立大学の評価を厳しくして、不必要なのはつぶすべき
国立より私立の方が実質の助成はすでに手厚い
480名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:04.15 ID:lwLRRgtV0
まず学費を下げるように請願しないの?
大学職員の給与が高すぎるの
481名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:12.19 ID:yHY4jHuj0
昔ながらの食事つき4人一部屋の寮でも作ってやればいいじゃん
482名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:24.31 ID:rKnr3pvn0
>>476
> 私大の職員は、暇なくせに高給と聞く。

公務員ばりに切りこむには丁度いいあやしげーな職だよねwあれ
いや、国立も実はそうなんだけどさ
483名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:05:39.09 ID:0UM8/9ae0
>>477
パッと出てきたのが近大マグロだな
今でもやってるのかは知らないけど
484名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:17.04 ID:Ul5bYwMA0
>>1
意味がわからん。
自分たちで選んで京都の私大へ行ったんじゃないの?
誰が頼んだわけでもないので、支援する必要はないし、金がないなら地元の国公立へ行けばいい。
485名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:35.35 ID:mtLeJYDV0
>>473
その程度学力なけりゃ大学行っても意味ねえって
486名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:06:44.87 ID:rKnr3pvn0
>>481
現代っこはセパレートバスでインターネット環境のととのっている部屋じゃないと生活できません!(キリッ
487名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:08.98 ID:jApXAdur0
>>483
それも近大でなければならない理由が乏しい。
いい教授だけ引き抜いたら済むと思う。
488名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:28.18 ID:VMgjYk+E0
国立の授業料を上げるよう要請したのは私立大学だろうが。私立大学に国費を入れる義理は無い。
489名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:46.40 ID:hNut2yF70
金が無くても能力のある奴は特別援助しなくても這い上がってくる
特別な援助が必要な時点で社会に絶対必要な人材じゃないから
490名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:07:54.50 ID:IXupGN6y0
>>478
真性の嘘つきだろ

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/kokuritu/005/gijiroku/06052921/005/002.htm
昭和50年まで戻ってようやく5倍と言う数字があるが
昭和50年て40年前だぞ
俺が生まれたくらいだぞwww
491名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:08:47.89 ID:ZFXhFXKb0
なんで私大の教職員組合が国に要求がましいことを言ってるのか判らない。
まず経営者に授業料減免を求めるのが筋。それでも払えない学生は国公立大に行くか
高卒で働けばいいだけ。
492名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:13.02 ID:jApXAdur0
>>485
一応、産近交流ぐらいまでは意味がある。
493名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:18.05 ID:k8pvddn60
>>489
まったくその通りだ
494名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:09:39.30 ID:QzfGh2TQ0
アメリカは自分で稼いだ金で大学行くらしいじゃん
そういうところは真似しないの?
人手不足も改善するし一石二鳥じゃん
495名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:11.90 ID:TE74BdUe0
昔は 商業高校とか 工業高校なんかは 9割就職だったのに
いまでは9割くらい進学なんだよね 糞みたいな大学にw
おかげで ブラック外食産業とかは究極の人手不足
496名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:29.67 ID:5haKmDYf0
いらねえよボケカスが
497名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:31.77 ID:0UM8/9ae0
>>490
これ入学金のカンマの打ち所が間違ってるな
一瞬入学金だけやたら安くなったのかと思った
498名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:14.65 ID:rKnr3pvn0
>>491
> なんで私大の教職員組合が国に要求がましいことを言ってるのか判らない。

あそこほら、何ていうのか左の人の巣窟じゃん?求人枠もアレな人を何人かは必ず配置っていう近代的システムを導入していただろ?
それこそ国の指示だったのかもしれんけどねー。公務員としても無能すぎで邪魔、かといって放置するわけにもいかない、だったら大学の事務?みたいなw
499名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:37.01 ID:mtLeJYDV0
家に金がなかったら高校時代に起業して自分の金で行けばいい
500名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:46.18 ID:xKBaWD3J0
>>454
それでいいんだお
卑しい貧乏人はそのままでいいの
501名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:11:53.96 ID:ZIwkyVbw0
>>475
神戸大海洋学科w

>>477
それどっかに資料ある?
ざっと思い浮かぶだけでも自治医科、東京歯科、多摩美術、理科大、日大、
武蔵野美術、豊田工業大、近大、光産業創成大学院大学。

>>494
給付型のちゃんとした奨学金制度や州立大の
地元学生への学費の安さがあるからな。
そこを真似してから、だ。
502名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:55.13 ID:fkWW+D7p0
今は社会人大学入試があるんだから
18、19歳で大学入学する必要は無い罠

今時大卒でも中小零細ブラックに新卒で入るなんて珍しくないし
言いかえれば無理して大学を18、19で入学する必要も無いわな
503名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:13:40.91 ID:3yT3a/lX0
いいかげん国公立っていう銀河系より広い括りやめろよ。

東大
京大
他旧帝大
上位国立   首大・京阪府立大・阪市大
下位国立
駅弁国立
         町おこし公立(みらいとかシーボルトとか九州市立とか)
504名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:16.96 ID:mYkMHaVU0
>>468
それはおじさんたちの時代でしょ?
社会が高度化すれば、就学年齢時に求められる訓練量増えるんだよ

分かりやすい一例あげると、例えば昔はエクセルなんて必要なかったようにさ

ずば抜けてないと生かされない江戸幕府は敗れたんだよ 
505名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:19.70 ID:kCgGDsY20
留学生はタダです
506名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:37.24 ID:ucK65Phm0
御大層に言ってるけど、だいたいは就職するんだろう
コスト・リターンが伴えばいいだけ
自称旧帝卒が多すぎw
507名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:15:21.90 ID:ASFpgwSJi
国立でも滋賀や和歌山なら余裕で入れるじゃん
まあその辺りの国立に下宿してまで行くのは
同志社や立命行くのと大差ないか
508名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:15:39.45 ID:jApXAdur0
>>503
銀河系より広い根拠をぜひ。
問題、銀河系の広さはどれぐらいでしょう?
509名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:00.98 ID:mtLeJYDV0
底辺大はブラックにも入れないぞ
510名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:08.70 ID:yHY4jHuj0
>>494
 貧乏人は軍隊入って何年か勤めて、軍からの補助金で大学行ったりしてるな。
日本も、自衛隊とかだけじゃなくて、林業とか人手不足な地方の人手不足な所で
1,2年働いたら学費補助だしてくれるみたいなのがあっても良いな
511名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:39.44 ID:mC6lt9ng0
>>449
通信制で学べる機会を拡充すればいいですね。
・各個人の空き時間や理解度に合わせて授業を進められる。→社会人でも働きながら学びやすくなる。
・通学時間、通学費用、下宿費用が掛からない。
・施設費や人件費が抑えられ、学費を安価にできる。
・授業映像に字幕を入れるなど、障がい者も学びやすくなる。

>>468
昔は高卒の営業職が多かったけれど、今は大卒が多いですね。
全体の低学歴化によって雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば、企業は職種によって高卒採用に変えるでしょう。
512名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:16:52.89 ID:k8pvddn60
>>510
あと介護とかな
513名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:17:48.33 ID:3yT3a/lX0
>>508
銀河系の広さは有限
国公立は無限
514名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:06.44 ID:rKnr3pvn0
>>505
こっちの方がよほどに問題だと思う。いや、優秀な学生はいいと思うよ?
1000年恨むわ、何かあったら船ぶつけてきて国土を乗っ取ろうとするわする国の出来損ないのガキに国費投入している意味がわからない。
それだったら日本の出来損ないのガキにやれ。
515名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:09.19 ID:d7lndeXa0
駅弁にも受からず私立に行ってる層はお爺さんの頃なら小卒で集団就職してる位の層だから。
無理して私立大卒の経歴なんていらないのに。
516名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:16.69 ID:mtLeJYDV0
高い学費払ってドカチンやヘルパーじゃな
517名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:16.60 ID:yHY4jHuj0
>>495
 1986年くらいに、団塊ジュニア前後の大量入学者が来るから、臨時に大学の定員増やしたけど
世代人口が減っても大学は定員減らさなかったから、めちゃくちゃ入学しやすかったんだよな。
518名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:29.80 ID:ow42GfuE0
下宿同志社生だが、こんなアンケートもらってないぞ?
母数いくらくらいなんだ?
519名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:35.41 ID:oYHxwHCT0
私学のくせに仕送りだけで暮らそうってのが間違い
520名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:01.33 ID:OzuAsO6g0
無駄に若い時の時間に大学の勉強をあてるより
大企業は名門高校から採用したほうがいいと思う
やりたいことが見つかれば休職なり転職なりしてやり直せる余地が大きい
521名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:18.56 ID:mYkMHaVU0
>>500
歴史的に見ると階級が固定化した社会は
階級が流動化した社会に次々敗れさって消えてる

このグローバル化した時代、日本だけ逆行したら競争に勝ち抜けず日本終わるよ
522名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:31.83 ID:olSeOfiJ0
国立と言ってもピンキリだからな
全国平均6割5分のセンター試験でボーダーが7割前後のカス国立にすら受からんようじゃダメだね
523名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:25.92 ID:rKnr3pvn0
>>504
> 分かりやすい一例あげると、例えば昔はエクセルなんて必要なかったようにさ

どこの大学に「エクセル入門」なんて講座があるの?ないでしょ?勿論、色々な勉強をしている過程で身につくのだから、
講義を受ける事がそれに相当、と言いたいのかも知れない。でもそれってわざわざ年に数百万掛けてやる必要のある事なの?
ちょっとした地元の専門学校で十分じゃない?国が支援すべきは就職支援校とかいうやつの「エクセル入門」で、それをやれば
私立大学に通う必要ないよね?大学側が国費から予算を回せという必要もないよね?
524名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:43.63 ID:8G7rq8cX0
同志社だって立派な大学なのに京大に近すぎて可哀想
525名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:13.19 ID:ucK65Phm0
或ル人停車場ヨリ出迎ヘノ自動車ニテ帰宅スル予定ナリシニ、
汽車が20分延着シ且自動車ガ見当ラザリシタメ徒歩ニテ家路ヲ急ギシニ、家ヨリ4キロメートル手前ニテ停車場ニ向カウ自動車ニ会イ、
ソレニ乗リテ予定ヨリ1時間10分後レテ帰宅セリ。
自動車ハ1時間30分後レテ着ク汽車ニ丁度間ニ合ウヤウ出迎ヘニ行ク途中ナリシトイフ。
ソノ人毎時4キロメートルノ速サニテ歩キシモノトシテ停車場ト家トノ距離ヲ索メヨ。

◇英語(※当時の科目名は「英文和訳」)
 It is strange that, trade between nations should play so large a part in fomenting war and warlike spirit.
 Trade, after all, is the peaceful exchange of goods; the more extended and farramifying it is,
 the more we should expect a trend toward peace and a decline of war. 
526名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:33.95 ID:hNut2yF70
ぶっちゃけ無理して大学行く必要なんて無いんだけどな
どうしても行きたいなら奨学金使えばいい。
527名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:35.35 ID:IHmKSolO0
別に私立大学に行けなんて誰も言ってないだろ?
自分で決めたことに対してあとから文句言うなよ。
528名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:36.76 ID:yHY4jHuj0
>>521
 新たな階級社会になるだけだろ
529名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:22:42.69 ID:tC3yKnVh0
判定も悪くなかったのに国立落ちちゃた人は、今までの努力が惜しくて、高卒で就職に切り替えられないんだろうなあ。
そこを諭すのが親の役目なんだろう。
530名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:40.49 ID:sJRsNb/MO
国立大学は今の三分の一くらいにして浮いた金を私大に回すのが合理的だと思うけど
もう高校と同様大学は全入でいい
エリート教育は大学院で
先進国はその方向では
531名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:32.71 ID:PsJ8KvaI0
>>504
> 分かりやすい一例あげると、例えば昔はエクセルなんて必要なかったようにさ

大卒でなければエクセルがつかえないって? 中学生でもつかえるとおもうんだが ミ'ω ` ミ
532名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:24:45.52 ID:gffg4Xnj0
>>511
通信制は知られていないだけで今でも充分に充実しているよ
大学によってはスクーリング受けなくても卒業出来るとこもある
学歴が欲しければ慶應の通信に行けばいい
533名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:32.61 ID:IHmKSolO0
俺は駅弁大学行ってたんだが、そこには糞安い学生寮があった。
私立大にはそういうの無いの?
534名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:58.38 ID:rKnr3pvn0
いや、だってw
大学全入時代っつってんのに大学出たらホワイト・カラーの仕事につけるって勘違いしてる人が多過ぎるんでしょ。
誰でも入れるんだったら昔で言う高校みたいなもんでさ。結局、何割かは昔でいう大卒に見合うホワイト・カラーの仕事につくとは限らない。
子供が減ったからといっってブルー・カラーの仕事の比率が下がるなんて現象はないわけで。
何でそう我が子に免罪符を、って親が、俺は大卒だからこんな仕事はできないってガキが増えるのかがわからない。
535名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:02.49 ID:mYkMHaVU0
>>489
江戸時代がそんな感じだよね
階級固定化されてたがずば抜けて優秀な奴は農民から取り立てられたりしてた

生産性は低そうだが
536名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:02.75 ID:CB4oiiQ00
奨学金の連帯保証人に大学をさせたら良いと思うんだよね
とにかく大学って言っても卒業してまともなクオリティの学生を送り出せるのが少ない
当然社会としても高い賃金を払えない
奨学金の返済にも困る
ってパターンも結構ある
大学はそれなりの授業料をとっているのだから学生のクオリティをきちんと上げる必要があると思う
それが出来ない大学は廃校で良いのでは
私学助成より優秀な貧乏学生を助成すべき
大学の存続は大学のクオリティが必須だろう
537名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:21.40 ID:d7lndeXa0
>>530
私大に金を回しても不動産や株式投資に消えるだけなような気がするわ。
並の国立より遥かに税金つぎ込んでる早稲田からして教育研究する気ゼロだもん。
538名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:51.75 ID:k8pvddn60
>>521
>歴史的に見ると階級が固定化した社会は
>階級が流動化した社会に次々敗れさって消えてる


はあ?逆だろw
階級が固定化してるアメリカやイギリスは大繁栄してんじゃねえか今でも
539名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:26:52.92 ID:IRJlKxJ90
高校で勉強を怠っていた自分の非
親の負担を思うなら奨学金制度活用やバイトして自分で稼ぐ選択もある
学部1位になれば授業料免除、奨学金も返済不要になるだろう
甘ったれるな
540名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:09.16 ID:065tcUOa0
Fラン文系大学の助成金削って
求人難の看護とかに回せばいいとおもう。
541名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:40.86 ID:rKnr3pvn0
で、大学でちゃんと勉強してんの?w
542名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:27:50.57 ID:K2ljjcrWO
>>515

3年生あたりから全く出席せずに
卒業式に花子先生作の手紙が
読まれる層ですね
543名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:12.62 ID:AZXuIIf00
>>527
お前は頭がイかれてるな。
誰も文句行ってないし好きで行ってるから。
京都の私大に行く子はお前とこと違って余裕がある家庭ばかりだから心配無用。
544名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:15.62 ID:ADC7AMiW0
>>1
私学に行くんだから勝手にやってろ
たかるなよ
545名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:28:15.98 ID:GjQFvabL0
>>534
Fラン私大の学生とか、まともな中学生以下だしな。
546名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:00.63 ID:2HKUqHu00
国が支援してもいいけど、大学は今の10分の1に減らすことが条件だな
あまりにも無駄な大学が多すぎる
547名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:49.33 ID:mYkMHaVU0
>>528
世代越えて階級が受け継がれなければ、
日本社会の生産性低下に繋がらないし問題ないわけだが?
548名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:29:53.98 ID:d7lndeXa0
>>545
まともな中学生は将来国公立大に受かるからな。
当たり前の話。
549名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:04.52 ID:MZ1/T/UEO
金がなきゃ出来ない事をやろうとするなよ
550名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:07.98 ID:dfNZDwpW0
私学・公立を問わずだが、高校〜大学の学生抱えてる所帯は
義務教育時代とは比べ物にならん費用を負担しているので、何かしらの手当てが必要だと思う
実際問題として二人進学させたら家計が破綻する状態では、恐ろしくて子供生めないだろ
働かせればいいとか言うけど、実際子供の立場になれば「上の子で終了、お前就職ね」では済まない
そんな思いさせるなら生まない方が良いという事になる
これでは少子化が進むばかりだよ
551名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:54.51 ID:+6tH0LhJ0
地元の国立入ればいいのに何言ってるんだこれ
っていうか国立の授業料タダにして貧乏でも大学行ける様にしろよ
552名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:55.70 ID:e+a7oul/0
国立大学行けよ
まじで。
日本は浪人に寛容だぞ。2浪までなら特に問題ない。

さすが高校3年間+2浪なら問題ねえだろよ。
なにも東大京大行けなんて言わん
553名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:30:58.76 ID:K2ljjcrWO
>>540

文科省の天下りのためにやってるのに
厚労省の連中に持ってかれてたまるか
554名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:31:19.77 ID:tC3yKnVh0
地方だと、地元国立以外は、全部Fランクというのも少なくないわな。地元国立志望でも、滑り止め私大は、非地元というのはよくあることだね。
555名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:31:35.70 ID:oyyvUfG10
>>532
慶応の通信制は知りませんでしたが、多くの学部に対応しているのでしょうか?

>>530
経済格差による教育格差を縮小する為にも、国公立を維持して私立大学を縮減した方がいいでしょう。
競争で国公立大学に進むので経済格差による教育機会の差を抑制できます。→内部進学などを目当てに私立高校や私立中学に行く人が減ります。
556名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:31:53.08 ID:yqz+CLlX0
>>1
ピコーン
国公立行けばいいんじゃね?
557名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:16.12 ID:ucK65Phm0
4回生のGWまでに内定貰って、1年遊ぶ
そんな愉快な大学生活が楽しいのです
558名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:50.61 ID:8GdW77mI0
>>550
成績優秀者には返さないでいい奨学金があるよ
がんばって
559名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:32:59.14 ID:2FMhex3e0
>>406
> >>78
> おまえ、京大や阪大の合格者の過半数が塾へ行っていたとでも思っているのか?w


だいたい、京大へ行く学生の三割強が浪人生なんやで
タクロウはほとんどいーひん
560名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:00.02 ID:haOID+H80
バカが進学するから変な世の中になってんだろ。
バカは大学行かないで働けボケ。
561名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:08.51 ID:e+a7oul/0
>>554
浪人してがんばればいい。
実際に進学校の奴はそうしてる。
562名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:29.99 ID:hNut2yF70
>>535
江戸時代は良い時代だったな
左翼史観じゃ最悪の時代になってるらしいけどw

階級を固定すること自体は良かったんだが
幕府は完璧に固定しちゃったのが玉に傷
少しくらいは柔軟性を持たせるべきだったけど、まああの時代じゃ仕方がないな
563名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:33:59.53 ID:+6tH0LhJ0
>>530
大卒でなけりゃ勤まらない仕事なんてそんなにないよ
勉強嫌いなのはさっさと就職して手に職つけるべき
564名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:00.27 ID:IHmKSolO0
>>543
じゃぁ、この記事意味無いじゃんww
565名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:09.57 ID:g+CgWtj/0
私大生を国が援助?
親も含めて馬鹿だから国立入れないんだよw

無理して私大なんかいかなくていいから、働け
566名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:51.98 ID:e+a7oul/0
就活で学業の子とは聞かれない。
そもそも、全学部全学科から募集という時点でその仕事を大卒でやる意味なし。
567名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:05.54 ID:6gCffD8Y0
>>550
学歴差による雇用格差を縮小する事で低学歴化した方がいいでしょう。
低学歴化すれば、将来の自立までに必要な一人当たりの養育費が下がって多産化しやすくなります。
568名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:12.19 ID:ucK65Phm0
大卒じゃないと就職がありまへん
まじで大卒が書き込んでるの?
569名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:15.04 ID:3ijmfy2z0
私大っつーのは金持ちが行くところでしょ。なんで援助する必要があるんだ
570名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:17.62 ID:ZIwkyVbw0
>>523
モーズレーの時代は1mで10mmの工作精度なら超絶熟練工。
今は1mで数μm、下手したらそれ以下だろう。

>>525
底辺駅弁院卒だけど分からんw

奇妙なことに国家間の貿易はその大部分が戦争みたいな感じで行われてる。
貿易ってのは全く持って平和に物品をやりとりするもんだ;
もうちょいこれを拡張して より一層俺らは戦争を辞めて平和への方向を期待すべきだよな。
こんな感じか?
571名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:17.96 ID:tC3yKnVh0
>>561
それは、その通りと思うけど。
最近、どういうわけか浪人は昔ほど流行んないよね。
572名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:38.39 ID:rKnr3pvn0
>>568
そう?介護事業なんて人手不足って聞くけどな
573名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:56.48 ID:e+a7oul/0
やはり工業高校が最強だろな。
大手企業に楽に就職できる。
しかも離職率が低い製造業に就職できる。

もちろん、工学部行ける学力あるならそっち行けばいいけどな。
574名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:05.69 ID:O5COEoRG0
>>558
育英会かな。
それ取るためには大学院まで行った上でバイトもせずにひたすら論文作成&学会出張せなあかんねんけど、
これって本当に返還免除が必要な貧しい家庭にはかなり難しい条件やで。

少なくても俺の周りの免除取ったやつは、農家や自営業とかの所得をごまかせる家庭が第一種奨学金を獲得して、
バイトもせずに悠々と研究した人ばかり。
575名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:13.88 ID:IaOz2LxlO
>>552
地方の国立大学なんて医学部以外Fラン扱い
576名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:21.58 ID:7MIJlopn0
大卒かそれ以外かで支援の要否についての意見は違う傾向にあるんだろうなぁ
577名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:37:30.95 ID:SMV7l1aQ0
大学に補助金が出ているなら、高卒で就職した人には相応の祝い金があってもいいんじゃないだろうか。
企業が大卒である必要が無い職なのに大卒取るからムダに行こうとする連中が増える。
大卒である明確な理由が無い募集は短大以下として採用条件から外す方がいい。
578名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:28.86 ID:mYkMHaVU0
>>523
「一例」「例えば」とわざわざ重ねたのに
そこ噛み付いてどうすんの

そりゃ必要な能力事前に分かってたら専門学校でいいよ
そんな事ないから企業は大卒に高い金払うんでしょうが

理系も昔は大卒求められたが今は院卒だ
専攻と関係ない会社も多いのにね   
579名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:51.11 ID:e+a7oul/0
>>575
それは中高一貫の受験サイボーグ校出身の意見であって
日本人の99%そう思わん。

お前が受験サイボーグ校出身なだけだろ?
580名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:39:54.51 ID:sJRsNb/MO
大学教育の大衆化は世界の流れだしどの国にも入り易い大学は一杯ある
しかも国立
日本の問題点は卒業が甘く大卒のクオリティーに信頼が低いところじゃないかな
本来大学は入学に関しては甘くてもいい
581名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:04.55 ID:th01Jho70
アイビー・リーグとかアメリカの名門大学は大学院大学だよ
ハーバードとかプリンストンとかああいうのは大学院大学の評価

アメリカでは学部と大学院は基本的に別物だから
学部は教養教育、大学院は高度な研究教育する機関で分離している

アメリカには教養教育のみを行う大学院を持たない名門リベラルアーツ大学が多数ある

そういうリベラルアーツ大学から名門大学院に進むというのがアメリカの主流で、日本のような学歴社会は存在しない
浪人も偏差値教育もない理由がそれ

日本の大学、偏差値社会を変えるには、まず100校の研究型大学を選び其の大学の学部を廃止して、大学院大学とする
それ以外の大学は逆に大学院を廃止し、リベラルアーツ教育専門の大学とする。
これだけで日本の大学教育レベルを上げ、偏差値教育を廃止し、大学院の研究レベルを上げ、敗者復活を含む、健全さを取り戻すことが
できるだろう

つまり東大が東京大学院大学、京大が京都大学院大学となるわけ
大学院と学部を分離するだけで社会が変わるだろうね
582名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:17.47 ID:O5COEoRG0
>>571
理由は簡単。浪人に想像以上のストレスかかることがバレつつあるから。
浪人して成功するやつは上位層でも三割っていうしね。


一昔前は、強い心さえあれば浪人生活に耐えられるなんていう風潮があったが、最近はなくなったね。
583名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:27.06 ID:WYGH3U4h0
同志社立命館以外の私立とか聞いたこともないんだが
わざわざ近場じゃなくて名門でもない大学受けるのってなんで?
584名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:50.20 ID:jIgw7Eni0
(´・(ェ)・`) 学生ローン借りて、バイトやって、親の負担を軽減すればいいだけだろ?w

       なんで、私立なのに国に頼るんだ?

       忙しい理系でも糞長い春休みとか夏休みでいくらでも金稼げるしなw
585名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:09.33 ID:MY21Pr1e0
オギャーと産まれた子供がいきなり大学生になる訳じゃ無いんだから
親が子供の進学費用を計画的に貯蓄してりゃ済む話。
子供が大学進学する時期になってアタフタするのは無計画な親だけだろ。
586名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:41:14.56 ID:mYkMHaVU0
>>531
俺はそんな話してない
意味不明なちゃちゃいれんな
587名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:42:10.39 ID:tpCNneGO0
未だに更新料家賃の二ヶ月分を毎年払わなければいけない舐めた物件があるからな。
京都の大家は学生が多いと思ってタカをくくってる。
588名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:10.38 ID:ucK65Phm0
駅弁の文系よりは、私学のそれなりの文系をお勧めします
その地方の公務員になるなら駅弁をお勧めします
要は何になりたいか、その母集団の構成を注意しておかないと
東大ニートのようなものが生まれてしまいます
それが日本なのです
589名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:43:29.02 ID:i7ri2Tzi0
てめえで働け
できなきゃ氏ね、クソ野郎
590名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:06.13 ID:smg1PuVA0
国立大の授業料が私立にせまる勢いだもんな
公共事業より若者への奨学金の拡充しろ
591名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:08.38 ID:AH2jbJjp0
>>583
京産は真っ赤っ赤に京都の大学で
唯一右の大学だって話だ
592名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:44:59.33 ID:mYkMHaVU0
>>583
みんなが大都市の中心に住んでるわけじゃないからぬ
近所にやりたい学科が自分にあったレベルで存在してる奴なんて少数派でしょ
593名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:10.38 ID:3hKul/Yw0
金無いなら私立行くなやw
594名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:29.50 ID:e+a7oul/0
>>571
それは大学に現役で入りやすくなっただけ
だから浪人が減っただけ。
だから国立大落ちたらFランしかない地域の進学校は浪人する。

もちろん東京や大阪などへ下宿させる金がある奴はそっちの私立に行くが
595名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:45:38.78 ID:Gvrku3u90
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
〔CT〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・都留文科大・関西学院大・青山学院大
〔CU〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・中央大(法以外)・津田塾大・立命館大
〔CV〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・山梨大・高知大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・学習院大・法政大
〔DT〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・成蹊大・芝浦工大・関西大・南山大
〔DU〕室蘭工業大・北見工業大・琉球大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・獨協大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大・東京女子大
〔DV〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・日本女子大・京都女子大・同志社女子大
〔ET〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大・愛知学院大・広島修道大
〔EU〕大阪工業大・東京経済大・立正大・拓殖大・神奈川大・国士舘大・亜細亜大・帝京大・玉川大・阪南大・流通経済大・松山大・金沢工業大
〔EV〕大東文化大・北星学園大・摂南大・追手門大・関東学院大・桃山学院大・桜美林大・名古屋商科大・九州産業大
〔Frank 〕500以上の無名私大
596名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:46:17.68 ID:rKnr3pvn0
>>578
> そんな事ないから企業は大卒に高い金払うんでしょうが

うん。だからね。一昔前の企業側もさ、大卒の人はお家もちゃんとした所で、本人も高校では成績が良くて大学に進学したんだな、
っていう2つの保証書として「学士号」を見てたんだろうね。今は後者はまあ本人の問題だからそれぞれとして、前者は保障がないよね。
そういう話だよね、ここ。なので企業サイドも大卒だからといってそうそう「良質の人材」とは思ってないんじゃないかな。
昔はそれなりに(言葉づかい、服装、マナーetc)、上の下くらいはある家の子が大卒になれた、だから給料もよかった。今はそうでもない。
それだけの事でしょ。猫も杓子も昔の高卒みたいに私立大学学士をつけるんだけど、みんな貧乏だから国が支援してくれ?何か変な話だよね。

高専、企業向けの技術専門学校、いくらでもやり様があるのをいつまでーものほほーんと「有名な私立大学様(←実はただの学士号売りの企業でしかない)」にぶちこんでおけば
後は左団扇的な発想が歪んでいるんじゃないかな、という話。
597名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:06.37 ID:c4vXoXzg0
何のために貯蓄があるんか、

子供が18歳になるまで親は金を貯金せんで、

ギリギリス生活か、

ダメな親やないうお話しやな。
598名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:13.97 ID:PsJ8KvaI0
>>570
> モーズレーの時代は1mで10mmの工作精度なら超絶熟練工。

1m につき 1cm……。加工する材料にもよるが、ギリシャ時代でも、
一流の工人はもっと高精度に加工したとおもうぞ ミ'ω ` ミ

> 今は1mで数μm、下手したらそれ以下だろう。

1E-6……。鉄の線膨張係数は 12E-6/K のようだが……。
599名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:14.37 ID:gffg4Xnj0
>>555
慶應の通信の学部は一通りある
けど慶應は生半可な気持ちで行くとまず卒業出来ないので相当の覚悟は必要だよ
600名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:40.80 ID:smg1PuVA0
浪人なんてバブル時代にしかいないだろ
大学に行けば正社員になれる率がが4倍になるから行くべきだね
601名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:42.80 ID:19Ezv9C20
> 京都の私大

> 京都の7私立大・短期大
602名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:45.20 ID:rKnr3pvn0
で、本当に大学でちゃんと勉強してんの?w
603名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:47:55.02 ID:HYgPuJX/0
まず大家どもをぎちぎちに締め上げる法律が必要なんじゃねーかね?
604名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:48:59.65 ID:mYkMHaVU0
>>571
>>582
どう考えても不景気で家計厳しいせいと思うが
605名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:49:10.45 ID:jGQRkVY60
>>585
日本が高度経済成長していた時代ならそれでいいが
その時代は単なるまぐれか戦争で死んでくれた先人のおかげ
いまの年金受給者・老害はそう簡単には死なない
足立の不正年金受給者も100才以上生きている
低収入の親に将来役にも糞にもならない日本の大学にこども入れる金は
もうどこにもない
606名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:49:11.70 ID:Wbj+SC4v0
これはかわいそう。
支援が必要。
っていうか大学無料にしろよ。
607名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:20.68 ID:XI8LWgWf0
>>595
この難易度だと近所の国立行くのは無理だな
608名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:36.81 ID:WDr+Z1qa0
>>580
私立大学を縮減して通信制を拡充すれば、誰でも学びやすくなりますね。

>>581
研究を前提とせず、知識を身につける事が目的の大学は通信制にしてもいいですね。
609名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:51:52.47 ID:sJRsNb/MO
昔は下手な大学行くより高卒で大企業に就職した方が有利な人生歩めたんだけど今はそういうわけにはいかない
企業も大卒採用した方が諸事有利ということに気づいてしまった
なので大学生の生活の負担軽減を検討した方が現実的
610名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:53:09.69 ID:tC3yKnVh0
>>604
そうかなあ?
国立志望で、落ちたら浪人か私立行く人ばっかりだよ。国立目指してて、ダメで就職した人の話は聞いたことないよ。皆無ではないんだろうけど。
611名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:05.35 ID:e+a7oul/0
高卒が当たり前の社会の構築が必要だろな。
大卒なんて2割もいりゃ十分。
バブル期なんて女子の4年制進学率は15%程度だったんだよ。
つまり、首都圏や私立中出身除けば
中学時代のクラスメートの女子で大学行った奴は0人なんて当たり前のようにいるんだよ。

それなのに
いざ、自分が子供産んだら、子供は大学へ!と考えてるマヌケな母親が大杉w
612名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:18.94 ID:PsJ8KvaI0
>>609
高い金払って買った新卒採用カードは一回しかつかえんからね、
死ぬほど残業させられても僻地へ転勤させられても嫌な上司にいびられても
辞めません。

企業は辞めない人材を求めているのだ ミ'ω ` ミ
613名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:14.44 ID:IXupGN6y0
>>610
>。国立目指してて、ダメで就職した人の話は聞いたことないよ。皆無ではないんだろうけど。

そういうルートの人は友人たちの間で一時的に姿を消して
数年後に消息を聞くと言うパターンが多い気がする
614名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:55:22.32 ID:ZIwkyVbw0
>>525
上の問題の「1時間30分後」とかいう時間の設定は
「或ル人」が出会った時から起算するのか?
それとも「或ル人」が降車した汽車の本来の予定到着時刻から起算するのか?

>>598
とりあえず蒸気機関周辺のお話ではこう習った。
後は今の反射鏡の精度とかキチガイレベルだろ。
615名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:35.43 ID:6GnhWPoF0
とりあえず当分早慶は外しておけw

すると、他に支援するような大学も見当たらないような。。。東理、東女クラス?
616名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:35.89 ID:jOue1n2+0
>>612
なに、3年3割組はみんな飢えて死ぬとかそういうお話?
その新卒カードで培った基礎教養をどう活かすかってのはそりゃ本人の才覚次第だけどね。
ってか新卒入職先で定年まで迎えるのが終身雇用制だってのは他ならぬ高度経済成長期でさえ
ただの幻想なんだけどねwww 実際はかなりの率で転職してます。
だ〜か〜ら消えた年金で大騒ぎになったんだけどね。
617名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:57:38.16 ID:smg1PuVA0
大学生の半分が奨学金でつないでるご時世に、浪人なんてお金持ち子弟だけな
国立だって独法化で高額になったから、若者は借金地獄だよ
618名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:58:04.42 ID:mYkMHaVU0
>>596
大卒と高卒どちらも採用してる企業では
ほとんどが今でも大卒のが給与高く募集してるわけだが

大学での多角的な学習が専門学校でのエクセルと違い企業にとって価値がないなら
市場の原理的に余分な金払ってまで大卒とらないわけだが、何の話してるの?
619名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:58:48.60 ID:gvdxSgYT0
京都みたいな物価の高い街に大学があるからいけない。
補助金欲しければ、但馬にうつるとか、
奈良の山奥に移転するとか、そうすべきだろ。
620名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:48.07 ID:WmDvIYzm0
なんで身分不相応な生活して他人にタカろうとするの
朝鮮人なの?
621名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:59:59.15 ID:bVo41Jw+0
バイトしろよ。アホだな。
622名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:24.87 ID:/WZdBkmO0
大学行く意味はない
でも今の時代大学行かない奴とか相当なアホでしかない
623名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:27.20 ID:/WZdBkmO0
大企業だって国に集ってる
この国で賢くいきたければいかに国に集るかを考えろ
624名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:27.86 ID:ucK65Phm0
ハーフハーフで
625名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:01:41.04 ID:asPIhU7W0
私大が減ったら学生支援サラ金が商売成り立たなくなるわな
626名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:57.25 ID:9Nk2pVot0
バイトして払うとか
国立行くとか考えないの?

ああ、国立行けない無能じゃしかたないよね
627名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:05.52 ID:e+a7oul/0
文系なんて8割がた
営業かお店の店員とかだろ?
アホだわ。
まあ、それでも営業マンならいいけど、お店の店員なんてアホ丸出しだわな。
628名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:11.68 ID:PsJ8KvaI0
>>602
世の中で必要とされる知識を予め見定めて全て学んでおくことなんて出來ません。
たとえ学んだとしてもそのうち 99.999% は不要です。
10 年も経てば 99.999% 忘れてしまいます。
学校で学んだ知識だけで事足りる仕事なんてめったにありません。
学校を卒業してからがお勉強。

そんなことは生徒もうすうす知っている ( 周囲のおとなを見れば解ること )。
そんなことは教員もうすうす知っている ( でも認めたくない )。

だから試験は毎年同じ問題を出す ( サークルの先輩に過去問をもらいなさい )。

それで何十年やって來た。
これからもそれで用が足りよう。
そんなもんだ ミ'ω ` ミ
629名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:28.96 ID:mYkMHaVU0
>>610
それはあなたがそういう階層に所属してただけでしょ
そんなこと言ったら、俺の回りも受かる成績なくても片っ端から京大か国立医学部受け浪人してったので
俺もそういう話しか聞いたことないよw
630名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:33.32 ID:ZtWJyAii0
息子を下宿で私大にやってるが確かにそのくらいかかる
大した大学じゃない上に本人はやる気ないし、行くだけ無駄なような気もするが
かといって高卒で就職といっても選択肢が少なすぎるし
国公立だって今は授業料高いし、下宿にかかる費用は同じなんだよ
18まで育てた子どもを金と一緒にむしり取られる
大学が少ない地方民は本当につらい
631名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:04.17 ID:jGQRkVY60
日本の大企業の株式はかなり額がもはや外国が資本入れている
日経株価が崩れれば、もはや中国や朝鮮に支配された会社に墜ちる
632名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:07.92 ID:smg1PuVA0
社会人になっても数年は奨学金返済に給与は消えるし
若者に投資しないと少子化はますます増えるよ
633名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:16.88 ID:jOue1n2+0
>>622
別にそんなこともないけど。
ネトウヨニートに比べりゃ自活できてるだけ
遥かに世の高卒専門派の方が稼いでいるわけで。

寧ろ職業高校や専門学校出の方が不況とか強いけどね。
Fランク行くよりゃ遥かに上でしょ。
634名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:04:21.98 ID:Wbj+SC4v0
能力に応じた教育が受けられるようにしとかないとさ、国力は落ちるし、あらゆるものから正統性がなくなるんだよ。
635名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:53.23 ID:/WZdBkmO0
>>627
理系だって所詮工場でボタンおすだけの仕事だろうがw
636名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:06:54.78 ID:e+a7oul/0
>>633
工業高校のほうがはるかに優れてるな。
簡単に大企業に就職できるし
しかもブラック率が低い製造業がメイン。

もちろん工学部行く学力あれば大学行ったほうが良いけどね
637名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:07:00.33 ID:l4BohJwi0
京都ですらこれじゃぁ,地方から東京の私大に進学するのはさらに大変だなぁ
早慶の関東ローカル化も納得だわ
638名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:08:04.95 ID:ucK65Phm0
まともな学生なら1年内に大学でまなぶ価値に疑問を持ちます
しかし学歴は重要ですし何かに帰属していないと生き難いことも同時にまなびます
639名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:08:26.49 ID:/WZdBkmO0
今の時代関西に進学した時点で負け組だから
就職考えたら東京以外ありえない
640名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:09:52.80 ID:vs2LndZ40
大学進学率が20%くらいになるように大学の入学定員を減らして、そのかわりに奨学金を拡充したらいい。
今のまま支援したら、ドブに捨てるようなもんだ。
641名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:10:04.37 ID:mYkMHaVU0
>>637
京都と東京じゃ家賃だけでも年50万違うからなw
642名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:10:29.79 ID:5Hr7712f0
こんなにかかるか?
うちも京都の大学だが、

授業料は年、50万。
仕送りは、家賃含め月、10万。
年間、200万以下だぞ。
4年で800万。

学資保険初年度400万おりて来て、
4年間では400万程度しか使わんぞ。
年に直せば100万ちょい。

それでも、高額だと思ったら行かなきゃいい。
643名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:11:23.86 ID:/WZdBkmO0
マーチ以下とかもういらんわ
全部職業養成学校にしろ
644名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:11:30.29 ID:AZXuIIf00
>>564
アホ。記事を書いたのは親じゃない。
645名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:11:45.00 ID:yJarmLgy0
一回就職して、お金ためてから大学にいけ
たらいいな
646名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:02.80 ID:mYkMHaVU0
>>628
その0.001%が欲しくて、企業は大卒に割増給与支払うわけだが
647名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:19.42 ID:WYk6kdyH0
駅弁大学で熊野Rや吉田Rに住めばいいだけ。
648名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:38.94 ID:/WZdBkmO0
就職してから大学行くことに何の意味もないってのが今の日本の大学教育の無意味さを表してるよなw
649名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:12:53.16 ID:rMhrZ8QP0
そら地方から出てきて
1R借りたらそれくらいかかる罠
まだ関西は安い方だよ
東京なんか関西の2倍の家賃だからなw

授業料は初年度は入学金かかるからな
国公立との差額も今はどれくらいかしらないけど
年40万程度じゃねえの
何しか地方から出てくると
授業料並またはそれ以上にかかる
650名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:11.26 ID:lmMcIlYS0
地元の大学いけやボケ
651名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:36.23 ID:tC3yKnVh0
>>643
??研究大学以外は、少なくとも国からは
そんな感じの扱いでしょ。
652名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:52.96 ID:/WZdBkmO0
結局日本のキャリアってのはどんな仕事ができるかじゃなくて
どんな集団に所属したことがあるか
それだけなんだよな
653名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:13:53.48 ID:e+a7oul/0
高校に
営業マンコース
お店の店員コース
とか作った方がいいな。

大学出て営業マンかお店の店員ばかりの文系は不要。
654名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:14:28.35 ID:BI4h1ruw0
理研とか特定機関ではなく、日本全体の教育レベルを底上げすべき。
教育の公的支出が最低ベル。
東大ですら、世界の大学と比べるとトップテン圏外だったハズ。



日本は教育の公費負担が最低の教育最貧国
http://finalrich.com/sos/image/world-help-university-per.gif
http://finalrich.com/sos/sos-education-world-help-loss.html


教育への公的支出、日本は3年連続最下位  OECD調査 2012/9/12
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1104H_S2A910C1CR0000/


http://blog-imgs-64.fc2.com/s/p/i/spiritcat/2014050420432635b.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/s/p/i/spiritcat/20140504204325004.png
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-933.html
655名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:14:44.52 ID:tU7FMG0F0
金がなきゃ行かなければいいだけ
656名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:14:53.64 ID:/WZdBkmO0
>>651
あほは黙ってろ
そうやって自分は偉いんだって言わないと気が済まないあほは馬鹿にしか見えんぞ
657名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:15:32.63 ID:rMhrZ8QP0
大学が共同でマンション借り上げて
そこに放り込め 上限月3万くらいでいいじゃない

奨学金も本来奨学金は無利子であるべきで
それも大学側が何とかしなきゃならないわけで

大学は殿様商売で何もしてねえからな
658名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:15:45.66 ID:tC3yKnVh0
>>653
商業科があるじゃない!
659名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:15:57.54 ID:ucK65Phm0
>>652
中高大の先輩が居たら楽できる
体育会とかやってたら鉄板だろう
そんなに世知辛くないじゃんw
660名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:15.82 ID:AZXuIIf00
>>656
理系だって所詮工場でボタンおすだけの仕事だろうがw

これ読む限りお前はアホ決定。
661名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:19.69 ID:DrB0vkpj0
>>630
政策で全体を低学歴化に誘導すればいいですね。
全体の低学歴化によって雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば、企業は職種によって高卒採用に変えるでしょう。
662名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:16:35.64 ID:mYkMHaVU0
>>634
ほんとこれ

バカは階級が世代越えて固定化すると日本没落して自分が損するの気づいてない 
663名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:17:31.90 ID:2FMhex3e0
>>619
大学があるから物価も高いという面は否めない
664名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:17:39.33 ID:/WZdBkmO0
>>660
お前理系行ったら開発職につけるとか思ってんの?w
665名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:17:46.09 ID:rMhrZ8QP0
国公立大学は独立行政法人化したわりに
旧態依然だな 授業料なども差をつけろよ
わけのわからん教育学部なんかなくしてさ

師範学校として統合しろ
666名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:17:49.50 ID:wnv7bdI30
大学進学率がこれだけ上がって

ロフトとかの店員でさえ大卒求められる時代に

金ないなら大学行かなきゃいいとか暴論吐いてる奴はアホなのかw?
667名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:18:42.59 ID:g1d/a5EH0
上位私立組みは上位国立に入れなかったか中堅国立を小ばかにしてその大学を選んだのだろうし
今さら学費が大変だから援助というのは少々甘えすぎでは
いくらでも他の道はあったはず
見栄やプライドでその大学を選んだのだろうし親も子も自業自得だと思うけど
自分の選択を受け入れ、家族で頑張れば良いと思う
そもそも私立を選んだくせにそれだけの貯金もないというのは計画性がなさすぎだろう
668名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:18:49.78 ID:1+LTURBW0
別にこれは京都の私大に限った話じゃないと思うんだがな・・

地方から都会の私大に下宿して通うのはそれなりの経済力が親にないと
いかんわ
669名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:11.94 ID:IwLN9cCG0
工場でボタン押すのにも上手下手はあるだろ
本当にボタン押すだけってわけでもないから
670名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:16.89 ID:mYkMHaVU0
>>657
今はそういう学生寮ってないの?
671名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:20:02.61 ID:rMhrZ8QP0
夏暑く冬寒い
物価は高いし、家賃(敷金礼金更新料含む)は下手したら大阪より高い
交通手段はバスかチャリかバイク(地下鉄もあるけど中心部だけ)
それも坂になってるとこ多いしな

人間の住むとこじゃねえ
672名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:20:35.87 ID:PsJ8KvaI0
>>640
語句、人名、定理、法則の暗記。
専門書を読解する訓練が大学教育の大半だからね。
実習、演習に力を入れる学部学科もあるが、基本は読解。
まさに学んでいる事柄について、実行する能力が身に着くわけではないんですよね。

文献調査 → 読解 → 要約 → 排列

報告書を作成する能力。
役人に求められる能力。
大学で培われるのはそういう能力。
元となる文献の誤りを見抜いたり、裏を推理したり、そういう能力は、まあ、ないと言わんが、
あまりない。
文献を離れて、現実世界を観察する能力はもっとない。

そりゃまともな頭の学生は腐るはな ミ'ω ` ミ
673名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:21:00.12 ID:e+a7oul/0
>>658
商業高校はそんな教育してねえよ。
だから
営業マンコースや
お店の店員コースが必要。
674名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:21:20.33 ID:smg1PuVA0
厳しいご時世になったらニート居なくなったな
10年前は大学出プー太郎いたのに、奨学金地獄がが正社員化を促進してるようだ
675名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:21:30.83 ID:7t04UKRB0
アメリカは授業料が年間400万くらい
金無いヤツが私立に行くなんて馬鹿なの
676名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:22:37.62 ID:ucK65Phm0
にちゃんねるでは理系重視してるが、旧帝大院でも研究職につくのは至難の業だぞ
私の乏しい体験では、優秀な奴は文系でも理系でもなく「医者」になる
677名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:22:51.89 ID:mYkMHaVU0
>>663
京都の場合むしろ学生多いせいで
学生向けの安い飯屋とか増え物価押し下げてるような
678名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:22:52.45 ID:gQN1nwMB0
なぜに国立公立にいかんの?
3流私大で学費に見合う仕事につけると思うなや
679名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:23:08.19 ID:wnv7bdI30
結果の不平等がなぜ正当化されるか。

それは機会の平等が保障されるからなんだよ。

そもそも、機会の平等が保障されないのに、結果の不平等を受入れろとか

どこの北朝鮮ですか?
   
680名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:24:30.57 ID:1+LTURBW0
基本ねらー(ていうかネトウヨ)は「小さな政府」派が多数派なんよね・・
681名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:24:40.55 ID:e+a7oul/0
>>676
ブラック率が低い製造業に行けるからいいじゃん。
研究職なんてなれないと思ってる奴が大半だろ?
682名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:25:08.73 ID:/WZdBkmO0
結果の不平等もほどほどでないといけないよ
なんだかんだ総中流やってるのが一番効率いいんだから
683名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:25:15.18 ID:rMhrZ8QP0
>>670
学生運動の温床になるから
廃止したところが多い

住むところは大学生協が紹介してくれるけどね
生協経由はいろいろ安いけど物件も訳ありが多くてw

>>672
入試問題は相変わらず知識羅列ばっかだけどねw
大学に入ってからはその
文献調査 → 読解 → 要約 → 排列
あと発表と枝葉末節、他人の意見のあら捜しのディベートな
になるんだけど、それもきっちり教育してるわけじゃなくて
書きっぱなしだからな 

だからその能力とて怪しい
684名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:25:17.97 ID:MjwzLkwB0
>>609
企業の採用が大卒偏重になったのは、同学年で中間程度の能力がある人など雇用対象層が大学に進学する様になったからでしょう。
全体の低学歴化によって雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば、企業は職種によって高卒採用に変えるでしょう。
685名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:25:43.54 ID:MrT43mJA0
>>1
中国からの留学生には日本人の血税から毎月20万円以上の支給。
686名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:05.11 ID:ZKAUKc+I0
ちょっと筋が違うだろ、これは
687名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:27.49 ID:SuGzMIYN0
その下の大学に行く金の無い奴等との格差が広がるだけの支援じゃん
あんまりいい支援とは思えん
688名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:56.91 ID:wnv7bdI30
>>678

現実問題として、国公立に行くのは予備校や塾など教育に金かけられる層が行くんだよ。
Fラン私大とかに行く層は塾とか予備校に金かけられない奴らが
進学時に利用できる奨学金とかを使ってやっと進学するんだよ。
そういう現実見えてるか?
689名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:26:59.11 ID:l4BohJwi0
>>683
生協も学生運動の温床だったから、生協がない大学もあるんだよなw
明治や日大w
690名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:06.89 ID:mYkMHaVU0
>>671
お年寄りならまだしも
チャリ乗る学生の体力的には京都は真っ平らだろwww
691名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:16.30 ID:lfHPmNjZ0
学費は安くても入学難易度は国立>私立だから
教育費をかけられない家庭ほど私大に行かざるをえないという現実
692名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:19.62 ID:jOue1n2+0
>>675
アメリカはでも入る道がいくらでもあるけどね。
その代表が軍役だな。あと奨学金の充実だって日本の奨学金と称する学資ローンとは
全然違って幅広くある。ああ、そうだついでにいえば学士号と卒業はイコールじゃないしね。
ここらへんは日本人が理解しづらいところ。

>>666
別に生きていくのに学卒の資格はいらんと思うけど
ただこれは自民の格差拡大政策の故なんだけど、今世紀に入ってから
全般的に資格が厳しくなったね。今じゃ高卒でトラックドライバーにもなれないんだぜ。
あれ、若年貧困層の成り上がりの手段だったんだけど。

あと建設業な。街場に山ほど建築士事務所ってあるけど、
あれみんながみんな建築大学卒じゃないんだぜ
693名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:43.13 ID:PsJ8KvaI0
>>676
東工大の工博でも現場を転々とし、原発の所長止まりだった人がいますしね ミ ' ω`ミ
694名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:53.25 ID:rMhrZ8QP0
>>684
団塊やそれより上の世代が学歴によって差別されたから
自分の子供はせびとも大学へということで進学率が高まったのと
あと、リクルートが採用市場をかき回したのと両方ある
695名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:55.64 ID:ucK65Phm0
>>681
ルーズヴェルト・ゲーム
乞うご期待
696名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:56.54 ID:ZKAUKc+I0
つか仕送りの額がやけに低くなっちゃたんだな
親が無理してんのかね〜
697名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:27:58.31 ID:7MIJlopn0
>>670
あるよ。
うちの場合だと大学の横にある。
あんまりキレイじゃないけども。
698名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:29:21.57 ID:l4BohJwi0
>>684
バブル期までは都市銀行も高卒を採用してたらしいね
699名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:29:38.08 ID:smg1PuVA0
遠征費や物品費に学生がついていけなくて部活も廃部多いらしい
バス代ぐらい大学が支給しろよ
700名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:30:32.46 ID:e+a7oul/0
>>691
だから浪人していけばいいだけ。
幸い日本は浪人しても2浪までなら問題ない。
なにも東大京大行けなんて言ってないんだし。
701名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:31:16.91 ID:1hJpTs0Y0
ああ市立大学の組合はそう云うだろうなあw
702名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:32:29.87 ID:eusNR/G10
>>677
王将と天一とハイライト食堂と大銀があれば、
後はつなぎで吉野家等々ですませておけば生き延びられる。

学生向けの食堂万歳。
703名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:32:33.70 ID:e+a7oul/0
>>698
地銀なら男でも高卒で行けたからな。
704名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:32:36.30 ID:Fb3lB6eP0
>>666
販売員は高卒でも務まるでしょう。
705名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:32:51.80 ID:k8pvddn60
>>688
>そういう現実見えてるか?


塾なんかいかずに独学で国公立行けばいいだろ
世の中には独学で東大に行くような人間だってたくさんいるんだ
甘えるな
706名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:33:26.33 ID:5uZofL2A0
>>688
国が税金を使ってまで支援するに足るレベルの人材ならFランはありえん
707名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:33:33.90 ID:mYkMHaVU0
>>700
二浪すれば確実に国公立入れると保証されてるならともかく、
そうでないのに貧乏な家庭にバクチ打てとか頭沸いてるのかw
708名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:33:45.30 ID:FTQsnyaI0
働きながら学べる環境作りが重要じゃないかな
大学卒業しなきゃできない仕事なんて限られてんだし
就職してからこういう勉強が必要だと思うことのほうが多いのでは
709名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:10.18 ID:PsJ8KvaI0
>>705
個人の努力で社会問題は解決しない。
一流大の合格者数には限りがあるんだから ミ ' ω`ミ
710名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:10.29 ID:tzXeeoFJ0
高卒で働かせればよい
711名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:16.94 ID:Fb3lB6eP0
>>698
知りませんでした。
712名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:31.29 ID:rMhrZ8QP0
>>698
雇用機会均等法までだな
均等法は女のための法律だったけど
女が総合職一般職と別れたのを機会に
男は大卒採用一本になったとこが多い
それまでは大卒は幹部候補 それ以外は兵隊と別れてたんだけど
大卒一本にして今まで採用してこなかった総計下位やマーチあたりから
採用するようになった それも成績重視じゃなくて人物本位でw
ちょうどバブルの始まりかけで金融なども自由化されて
大きな時代の転換期になった頃なんだよ
コミュ力採用ってのはこのころから始まった
713はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:38.58 ID:rnuB6Tz+0
>>1
トップクラスなら理解できないでもない(・ω・`)
714名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:34:45.47 ID:jwr8eNlW0
>>707
そもそも大学に行かなくていいだろ
金も頭も無いのに大学ってのがそもそもおかしいんだよね
715名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:35:19.07 ID:IwLN9cCG0
所定内賃金は97年が最高で、今は下がって90年代初めくらい
一時金は所定内賃金以上にがくんと下がってる
設備は良くなってるのに金はなくなってるんだから大変だ
716名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:36:44.84 ID:BI4h1ruw0
学歴社会アメリカ
就職に関していえば、アメリカは日本よりもさらに厳しい学歴重視の状況があります。
エンジニアリング職種に就職した人はその専門の学位を持つことが不可欠ですし、エレクトロニクスやバイオ関連の企業であれば営業職でもその専門の学位が望ましいという状況です。
日本のように「やる気のある人ならば大学の学位は不問」といったようなフレーズはまず見かけません。
このように学歴が就職には重要なポイントになるため、エレクトロニクスの集約地であるシリコンバレーで育つ子供たちも裕福な家庭の子弟以外は、そのほとんどが理系を目指します。
http://www.beans-intl.com/silicon/sillicon15.htm


「米国は日本以上に学歴社会」・・・大卒で大手企業に就職できる日本は温室
米ヤフーのスコット・トンプソンCEOが、学歴詐称問題で引責辞任した。
トンプソン氏は、大学で「コンピューター工学」と「会計学」の学士号を取ったと略歴に記していたが、 実際は「コンピューター工学」では取得していなかったことが確認されたのだという。
しかし、「会計学」では学士号を取っているわけで、そんな大騒ぎすることなのか。
米国事情に詳しいジャーナリスト・堀田佳男氏はこう言う。 「米国は契約社会なので、学歴詐称という詐欺行為には厳格です。下手するとお縄になることもある。」
「一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。法科大学院やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ」(堀田佳男氏)
http://logso ku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337314345/


アメリカは、日本以上に厳しい学歴社会であり、格差社会であることはよく知られている事実である。
実際にはアメリカのほうがはうるかに厳しい学歴社会であり、それはほとんど「学歴差別」と行ってもいいほど徹底されている。
日本の企業で初任給といえば、東大卒だろうと地方の私大卒だろうと、同じ会社に入社したからには、初任給も同じ額だ。
ところがアメリカの企業では、同じ企業であってもハーバード大卒の新入社員と、田舎の州立大卒の新入社員とでは、初任給の時点で大きな開きがある。
さらに、同じ大学を卒業した者同士であっても、大学時代の専攻やキャリアによって初任給が変化する。もちろん、大学院やロースクール、ビジネススクールを出たほうが給与が高くなることは言うまでもない。
http://usuniv.exblog.jp/8119381/


自分は米国在住20年、教育を受け、働いておりますので、この国の社会情勢や国情にはある程度通じていると思います。
基本的に米国は日本とは比較にならないほどの学歴社会です。はっきり言ってしまうと、ビジネス、経済、理数関連の専門以外ですとコネ・運でもない限り、大した就職は望めないでしょう。
ですから、学士で文系などの専門で思ったような職に就けなかった人々が修士でMBAなどをめざし、一発逆転を狙うケースも多いです。
ビジネスの基本をしっかり持ち、しかし常に自分の専門知識、技術などを開発し続ける必要があるのではないでしょうか。
アメリカと日本の学歴観の違い - 教育問題 - 教えて!goo
http://oshiete.go o.ne.jp/qa/2520148.html
717名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:36:54.98 ID:jXCErS810
>>1
>調査結果を、
>京都私立大学教職員組合(京都市上京区)がまとめた。

はい、解散。

つーか、私大に補助金を出すのって憲法違反じゃなかったっけ?
それを解釈改憲ってのを使って出してるだけだよね。
こっちの解釈改憲は批判されないみたいだけど。
718名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:37:32.63 ID:smg1PuVA0
浪人なんてどんだけお金持ち子弟なんだって話
最近で奨学金借りてない家は、親が歯医者や自営業ぐらいしかいない
一般家庭で奨学金無しで大学進学は無理
719名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:38:31.63 ID:iVmn1msz0
京都に行っても
チョンと左翼しかいない
寺までチョンと左翼に乗っ取られてる
もう京都には行かない
720名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:38:55.55 ID:NrP6E31E0
私大の学費が高いんじゃなくて安すぎるんだよ
授業料を300万くらいにすればよい
国立は無料で
721名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:38:59.65 ID:hcUZhFO/0
そもそも資金がねぇのに地方から出てきて下宿するプランが間違いだろ
自宅から電車や車で通える大学を選べよw
そもそも、助成金があって私学でも学費が低価格で抑えられてんだろ
なんで国がさらに支援しないといけないんだ アホかw
722名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:39:22.59 ID:rMhrZ8QP0
>>718
そうなんか

20年前はかあちゃんがパートして
せっせと仕送りしてた
金ないのは新聞配達してたな
衣食住保障されるからさ
723名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:39:44.89 ID:SQ1ZVq8X0
日本企業は学歴に甘いよ
東南アジア系の企業でも高卒なんて書類選考で落とされる
724名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:05.43 ID:7WUVuRN10
公務員は一般国民の2倍の給与が必要。世界の常識だ
一般国民より公務員の能力は高いのだから当然だ。
また公務員の保養所、健康施設は充実させなければならない
725名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:05.62 ID:jwr8eNlW0
>>722
学資ローンとかも組めるし
奨学金必須ってのは親が手抜きしてるだけなんだよ
726名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:15.89 ID:8q+i5cR00
>>720
貧乏人は一生貧乏人のままだな
よかったな
727名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:17.52 ID:jOue1n2+0
>>717
批判されないんだからいいだろwww

だから何度も云っている通りアスペルガーは病院行けよw
そういう幼稚なことをドヤ顔でいってるから
誰からも相手にされないんだよwww

しかし発達障害っていうのは実に的を得た表記だな。うふふ。
728名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:23.38 ID:PsJ8KvaI0
>>712
> コミュ力採用ってのはこのころから始まった

コミュ力とは、「俺に解るように話さない奴は、コミュ力が無い」 = 俺様基準だからなあ。
人の話が解らないおまえの方こそコミュ障だろうとおもうんだ。
リアルで時々

「『コミュ力』 なんて言葉をつかう奴こそコミュ力が無いっ! ミ# ' ω`ミノ 」

と言うんだが……通じない ミ'ω ` ミ

そんなおっさん共に評価される学生さんもかわいそう。
729名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:40:33.44 ID:mYkMHaVU0
>>714
江戸時代が終わって小学校が各地に作られた頃の農家の価値観と同一でワラタ

日本の戦後の奇跡的復活は、その高い学力によるものなのに 
730名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:41:46.04 ID:8q+i5cR00
Fランくさい書き込みばっかだな
ニッコマ以下と高卒は2ちゃんに書き込むなよw
731名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:41:47.37 ID:1+LTURBW0
>>721
地方だとろくな大学そのものがないとこもあるからなあ・・
とくに私大でそれなりの大学があるのは
首都圏+近畿圏+中京圏+北海道+福岡くらいしかない
732名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:42:55.89 ID:NrP6E31E0
>>726
そのかわり無償の奨学金を充実させればいいんだよ
1人が300万/年なら2人に1人は授業料をを無料にできる
733名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:43:10.72 ID:jwr8eNlW0
>>729
一般人が大卒必須なほど学力必要なわけねーだろ

戦後だってエリートとは明確に区別されてたというのにw
734名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:43:13.37 ID:wNYlnCMF0
両親ともに中卒の貧乏ド底辺家庭で生まれ育ち、
高校の頃に死んだ親が遺した保険金のおかげで
なんとかギリギリ大学に進学することができた
偏差値40未満のド底辺高校から立命館大学に進学し、
こんな金使って何の意味があるのかと思ったけど、
まあおかげで今は大手マスコミに就職できたわけだし、
やっぱり大学は無理して行っておいて良かったとは思う
735名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:44:08.04 ID:7MIJlopn0
>>717
私学助成の場合、もともと政府が解釈していなかった「公の支配」の解釈を新たにしたんじゃなかったっけ?
それに対して9条のあれは、もともとの解釈を、別の解釈したってことが解釈改憲として問題になってる。
736名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:44:34.06 ID:PsJ8KvaI0
>>729
高校・大学進学率の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3927.html

昭和二十年代当時の日本人の平均学歴は、いまと比べてむちゃくちゃ低かったと
おもうが ミ ' ω`ミ
737名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:44:39.88 ID:mYkMHaVU0
>>721
日本国民全員に自宅から通える位置に、
やりたい学科・各自にあったレベルの大学作ったら
莫大な予算かかるだろ、アホかw
738名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:44:56.14 ID:GjQFvabL0
>>720
現状の地方国立医学部みたいに都会の進学校と地元の上位進学校で
国立大の定員が埋まるだろうな。
地元の三、四番手とかから国立入れる奴なんかいなくなって
ほんとの意味で国立>私立になる。
739名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:44:57.14 ID:smg1PuVA0
ほんともっと若者に投資しろ
就活費貯めるために3年生夏休みに長期バイトいれるのが鉄則
ほんと大学生が遊ぶ暇なんか全くないわ
740名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:13.20 ID:jOue1n2+0
>>636
その通り。
ネトウヨのバカが何の能力もないくせに「事務員になりたい〜〜〜〜」とか
喚いて何をするかと思ったらハロワ批判とかバカかよと思うけどね。

ハローワークは一義的にはあれ、ネトウヨの身の程知らずがDQNといってる
現業者のためのものでその意味で言うならかなりの成果あげてんだよ。
ってか優秀なエンジニアが仕事に困るなんてことはありえないわけでね。

>>729
ってか戦後復興の担い手には別に大卒者なんてそんないないけどwww
寧ろ現場技術力や末端の商売人の知識教養の高さな。大学は関係ねえだろw
741名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:17.54 ID:rMhrZ8QP0
>>728
正確には団塊が仕切ってた頃は
「協調性」といわれてたんだよ
体育会大好き好き好きだったしね

氷河期になってから(厳密には団塊が実権を握れなくなってから)
呼び方が「コミュ力」に代わった

どっちも同じようなもので
見た目重視 成績はどうでもいい、上に逆らうな風並立てるな
周りと同じこと汁 ということ
サークルやバイト経験が相手にされなかったのは大きな違いかな
742名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:17.44 ID:SIXKQD/oi
高卒で働けよ
何を甘えてんだよ
743名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:20.90 ID:k8pvddn60
>>709
金が無くても能力のある奴は特別援助しなくても這い上がってくる
特別な援助が必要な時点で社会に絶対必要な人材じゃないから
744名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:50.17 ID:ucK65Phm0
>>734
優秀なコピペだな
保存しておこう
745名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:45:55.90 ID:RROQ7z4A0
>1
> 京都の私大下宿生
知 る か !

つか学費なんて奨学金とバイトで賄ったわ、今も返済中じゃ、甘えんなボケェ!!!
746名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:46:15.56 ID:mOI7reUAO
(-_-;)y-~
税金にたかる私立大なんか潰れたらいいんだよ。
そうとしか言えん。
それが嫌なら、私立止めて、国公立に編入されるのが筋だよ。
747名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:00.47 ID:FuhK2F1N0
立命館程度でも、大学は大学だからな。
でもそこを出て勉強しても、個人のプラスになっても、日本全体として考え
れば、まったくムダな行為だ。

立命館とか同志社大の教授や職員を食わせるために、親が苦労して命を縮めた
んだしな。
やっぱり、大学教育という大きなムダを何とかしないといけない。
748名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:14.40 ID:W7/GW0dti
消費税高い国ってこういうのは安いんだろ。

学費で年収の3分の1とか高すぎだろ。
749名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:20.64 ID:ZKAUKc+I0
米だと初めて組むローンが学資ローンてのが多いね
学校にも斡旋してくれる部署があるし
750名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:55.58 ID:IwLN9cCG0
その戦後復興の担い手が、我が子を大学にやってたわけですがそれは
751名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:48:17.87 ID:rMhrZ8QP0
>>734
ワラタ

リアル杉ww
752名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:18.74 ID:tC3yKnVh0
>>746
そういや、過去に国有化された私立大学ってあったっけ?それはさておき、今後で国有化されそうな私立大学はあるだろうか?
753名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:24.79 ID:NrP6E31E0
>>731
いま地方の受験生が地元国立落ちた場合に
地元私大を選ぶ傾向が目立ってきている
関東の私大はその傾向をなんとか食い止めようと必死になってる状況だよ
754名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:49:36.29 ID:wnv7bdI30
>>705
甘えとかそんな精神論じゃないんだよ。
独学で東大とかwそんな特殊な例を出して過度に一般化するとか大丈夫か?
現実見ろよw
755はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/05/31(土) 17:50:55.06 ID:rnuB6Tz+0
>>729
全員が大学まで行く必要はないんじゃない(・ω・`)
756名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:06.57 ID:HRy8eaqX0
勝手に金の掛かるところに入学して「国の支援が必要」って・・・
「どうか支援してください」とかならまだ分かるけど
757名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:22.60 ID:mYkMHaVU0
>>736
なんで「今」と比べるの?
「当時の他国」と比べなきゃ意味ないじゃん

ちなみに労働内容が複雑化してない当時、
世界的に見て「高等教育」なのは小中学校ね
日本の識字率がほぼ100%と異常に高かったり産業化で有利だった
758名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:35.20 ID:1+LTURBW0
>>754
日本が精神論大好きなのは戦前から変わってません
戦前の標語を見てりゃわかる

そりゃ戦争にも負けるわ
何が問題なのかわからないまま精神論でがんばろうと強要するだけなんだから
759名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:49.50 ID:ucK65Phm0
詳しくは言えないが中堅どころの私学でも十分逆転は可能
中堅どころがどこかと言えば偏差値50程度
とりあえず大学には行きなはれ
あとはなんとかなるもんじゃ
760名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:51:56.66 ID:PsJ8KvaI0
>>729 >>740
本田宗一郎 高等小学校卒
松下幸之助 小学校中退 ( のちにどこかの夜学に通う )

だもんなあ ミ'ω ` ミ
761名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:52:23.19 ID:tC3yKnVh0
>>753
大学が結構ある岡山とかなら、ありそうな話だが。
762名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:52:24.10 ID:hcUZhFO/0
>>737
資金もねぇのに都市部の行きたい大学選り好みしてる前提が間違いだろ、って話だろ
誰が地方にバリエーション多く大学・学部学科を新設しろって言ってんだよ
アホかw
763名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:05.73 ID:R3P5+Jq/0
滋賀大生が関関立を受験して

VS関西学院
関西学院のみ合格 6  滋賀大のみ合格 12

VS関西
関西のみ合格 14    滋賀大のみ合格 18

VS立命館
立命のみ合格 45    滋賀大のみ合格 24

関学>関大>滋賀>立命
 http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh
(河合塾大学入試追跡調査より)
764名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:19.19 ID:k8pvddn60
>>754
血の滲むような努力をすればどんな人間だって独学で国公立ぐらい受かるっつってんだよ
それもできない奴は大学なんかいかんでいい
765名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:29.15 ID:rMhrZ8QP0
>>747
一般入試で入るのは今でもそこそこじゃねえと受からないんじゃねえの
この大学は偏差値40から推薦できたようなのが
第一印象やコミュ力重視採用で一流企業に行くための大学だから
一般で入ると損(県トップ高校以上の高校出身者は高校のコネがあるから別)
766名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:30.88 ID:mOI7reUAO
>>752
(-_-;)y-~
全く必要ない茨木キャンパスを、
草津方式で作って、市議公務員に甘い汁吸わすような大学、
その大学職員の給料のために税金なんか使わなくていい。
立てよ、納税者!
ジーク立●!
ジーク立●!
767名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:31.49 ID:nBEBIBV80
国立行けよカス
768名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:38.35 ID:Bzcv/ELy0
国立>私立って観念、駅弁が優秀扱いされてる田舎の4番手以下の高校卒に多そうw
進学校だと難関国立受けてダメなら難関私立、中堅国立受けてダメならマー関
だから難関国立>難関私立>中堅国立>中堅私立>駅弁>それ以下私立だった
最初から駅弁なんか受ける奴なんかセンターすら6割5分しか取れないカス扱いだったわ
端から諦めて駅弁なんざ行くより難関国立難関私立行くほうがまだ格好付くって風潮
769名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:43.59 ID:+qyp8fq/0
大学進学率なんて20%くらいでちょうどいいと思うんだけどな
あとは高卒就職でいい
大学で学んだことなんてほとんど役に立たたんし
770名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:53:44.97 ID:e+a7oul/0
大阪住んでて
早稲田慶應行くやつなんて受験サイボーグ校の奴以外、もういないだろな。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:02.78 ID:uR+y0yxx0
10年も20年も大学に通わせるわけじゃないのだから、親が我慢すればいいだけの話かなー。
772名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:08.80 ID:mYkMHaVU0
>>740
当時は世界全体見渡せば中卒が「高学歴」なんだよ
773名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:14.65 ID:utwV2gQf0
そこまでして大学に行く意味がどこにあんの?それよりまず大学に行かなくても普通に働いて暮らせる社会システムを再構築すべきだろ
大学に行く奴なんか国公立と一部の私大に現役で合格出来る奴だけで充分だよ
774名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:16.37 ID:HRy8eaqX0
地元の国立でええやん
わざわざ他地方から無理してでも入る価値のある大学って
京大くらいじゃないの(´・ω・`)?
その京大なら私大ほど学費も高くないだろし
775名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:54:58.81 ID:NrP6E31E0
>>761
関東の私大はかなり深刻にとらえているよ
指定校の拡充や地方受験などを積極的に検討している 
776名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:00.58 ID:Bzcv/ELy0
訂正:難関国立落ちて難関私立行った方が
777名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:03.51 ID:NrKA95FT0
学費が高すぎるのはこの国の問題でもあると思うよ
子供が出来たら学費がやばいから貯蓄するしな
私立はマーチとkkdr以上の大学だけ残して他は潰して私学助成に回した方が良いわな
778名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:58.89 ID:wnv7bdI30
>>755
大学全入時代に、大学進学してないとまともな職場なんてないから。
大学卒であることがまともな職につくことの最低条件になってる社会情勢の中で
それを言っても無意味。
それを言うなら、極端に言えば学歴が就職の際に問われないような社会状況にあって、
はじめて全員が大学まで行く必要はないのではないかと問題提起すべき。
779名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:56:15.39 ID:mOI7reUAO
780名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:56:28.54 ID:jwr8eNlW0
>>777
無駄に大学進学率が高いのが悪いんだよね
私学の学費なんか抑えても何の解決にもならない
781名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:56:50.99 ID:ucK65Phm0
早稲田慶應は駅弁式では合格しないからな
782名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:57:22.56 ID:e+a7oul/0
で、
いざ、大学に入学したら
大手企業に就職した奴の多くが
スポーツ推薦入学の体育会の連中で、普通の学生は中小企業さえ落ちまくり・・・・・


という風にならんように
私大行くなら理系に行っといたほうがええぞ。 機電系なら確実
783名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:57:40.73 ID:HRy8eaqX0
親が庶民で勉強できるやつは地元国立の医・医に行け
そして自治体の返済不要の奨学金を受けて
市民病院でしばらく働け
784名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:58:19.37 ID:W2SuNme30
そもそも大学に広いグラウンドや無駄な建物は必要ないだろ?
大教室の授業なんて放送大学で十分、無駄に金ばかりかけてる
785名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:58:43.89 ID:+qyp8fq/0
>>778
底辺の大卒よりも、工業高校等で優秀な人のほうがいいところに就職できる
メーカーの現場とか
大卒から中小企業なんかに行くよりは待遇はよくなる
786名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:58:55.79 ID:b4rHANDX0
>>780
学費が高いのと大学進学率は別個の問題だ
787名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:59:25.01 ID:2SQMka7j0
>>769
まあ確かに大学進学者多すぎるよねw
本当に大学いける学力ある奴は20%から30%ぐらいだろうね
788名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:59:59.02 ID:NrP6E31E0
>>777
高すぎるんじゃなくて安すぎるの
ハーバード ブラウン イェール コロンビア みんな450万/年くらい
逆に国立でこんなに高いのは日本だけ
789名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:15.60 ID:mYkMHaVU0
>>755
江戸時代も小学校に関して同じこと言う人多かったよ?
790名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:41.25 ID:OEfdt0/p0
団塊ジュニアだけど学生時代はリッチだった。
私大ブームで普通のサラリーマン家庭の兄弟全員が私大とか自宅外とかザラだった。
奨学金借りてる奴なんてほとんど居なかったし。
791名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:43.16 ID:PsJ8KvaI0
>>758
東大はじめ旧帝大卒のエリート達がよってたかってやったことですよ。

戦後復興がはかどったのは、ボンクラエリート達が公職追放でいなくなって
くれたからだという悪口がある ミ'ω ` ミ
792名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:45.57 ID:mbqlgKrN0
通える国公立目指せよ。

覚悟して下宿したなら補助の必要などない。
793名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:00:47.98 ID:IixaEc5l0
広島以上の国立大
法政以上の私立大
府立以上の公立大
大体この辺以上のランクの大学なら授業料無償化すればいい

Fランは大学への補助金カット。
794名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:22.95 ID:jwr8eNlW0
>>786
でも生徒がいなくなったら私学の経営なんて成立しないからね
高い学費でも来る馬鹿がいるから成立してるんだよ
795名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:25.02 ID:1+LTURBW0
まあ大学と言うのは学問研究の場であって就職予備校じゃないんだけどね
海外だと一回働いてからまた大学へ戻って勉強するケースも普通だけど
日本だとそういうのはレアだし

だから「年配の人が大学へ進学する」ニュースとかでスレが立つと
「ジジババになって大学行って何の意味があるんだよ・学費の無駄だろ」
なんてカキコする馬鹿も出てくる。

まあ大企業の採用枠の半分を高卒にするという法律を作ってからだな
こういう話は。
796名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:01:50.54 ID:ucK65Phm0
全日制工業科卒業生の離職率
http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/jspui/bitstream/2237/16850/1/v18-4.pdf#search='%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1++%E9%9B%A2%E8%81%B7%E7%8E%87'

これを貼れと言われた気がした
797名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:09.57 ID:D5BKxHQ5O
あかんあかん。
ガイジンがFラン私立を狙うやろが。
Fラン私立でも「日本の大学を卒業した」と言える。
なんでこう、なんでもかんでも国にカネを出させようとするのか?
日本弱体化を狙う売国左翼がガイジンを呼び寄せて、日本のカネを浪費させたいわけや。
798名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:32.52 ID:AMcfUaVo0
>>780
大学進学率が上がって日本の国力や学力に応じた個人の社会性や一般技術・生産能力が上がったかって話だからな。社会全体で考えたらむしろ著しく低下して、無駄な学力をもてあましてる奴が増えただけ
どうしても大学に税金投入したいなら、極端な話大学に入学したら必ず国に奉公しますという誓約書を書かせるくらいのことやらんと
799名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:36.58 ID:y7RHOq050
社会人だったら出身大学がその人の出世を決めているのでは
無いことなんか十分知っているはずなのに。
大学の入試での序列を偉そうに言って、受験産業にお金を貢ぐことを、
是としている人。
受験産業の関係者ですか?
800名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:44.09 ID:e+a7oul/0
大学なんて
中学時代クラスで3番あたりの成績くらいが目指すもんにすればいい。
残りは高校出て就職だ。
今の日本は大卒が大杉でおかしすぎる。
801名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:55.00 ID:Bzcv/ELy0
>>793
丁度そこらへんが妥当
802名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:03:31.88 ID:mYkMHaVU0
>>775
近大の快進撃は、物価の安さと不況のせいだったのか。。。
803名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:27.03 ID:f3oe3iKe0
自宅から通える大学に行け
804名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:27.96 ID:XnUmr02z0
浪人して金貯めればいいじゃん。
俺はそうしたよ。
805名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:36.99 ID:6nqM/Nla0
バイトしろ
806名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:38.71 ID:zPiZlMPA0
こんなに学費かかるんかぁ。収入少ないから私学はとても厳しいな
中学生の息子いるけど成績が微妙すぎて高校もトップ校は無理そう
行けて3番手という感じだ。そんなんだと国公立いけんやろうし
大学諦めさせて高専に行かそうかと相談してる。
807名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:04:41.76 ID:HRy8eaqX0
京都なんて学生多すぎてバイト見つけるのも大変って聞いた事があるぞ?
学費も家賃も高いのも、自分の親の収入も分かってて
それでも京都の私大に行くのなら、それなりの覚悟をしないと・・・

それを「国の支援が必要(キリッ」って、理解を超えるわ(´・ω・`)
808名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:01.98 ID:wnv7bdI30
>>785
そもそもメーカーの現場が良い職場というとこに疑問がある。

それはさておき、それは就職できるという結果を先取りしてるよね?
問題は結果はどうなるかはわからない。就職が成功するか否かはわからない。
そうだとすれば、問題は選択の時点で量質ともにどの程度の選択肢が与えられるか。
採用条件等を俯瞰すれば、最低大卒でなければ話にならないと言うのが現状だろ。
809名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:22.51 ID:OEfdt0/p0
>>769
そういうお前も自分の子供は大学行かせたいだろ?
大学進学率は低ければ低い程いい、ただ自分と身内は大学行きたいって事だろ?
810名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:27.15 ID:1+LTURBW0
>>802
受験生全体からしたら近大を受ける層が一番大きい

関関同立を受ける生徒の滑り止め+近大第一志望でピン大や摂南あたりをすべり止めで受ける
この2つの層が受けるわけだからなあ
811名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:35.55 ID:PsJ8KvaI0
>>764
合格者数は限られてるのだから、それは他の受験生が努力しない前提での話だろ。

特定の少数の人に向かってそう言うのは真かもしれないが、
不特定多数の人に向かってそう言うのは偽 ミ ' ω`ミ
812名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:06:03.30 ID:Lvelh1T0I
>>1
国立行けよ。それ奨学金獲れ。
813名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:06:45.38 ID:ziRP0m/Z0
>>800
まぁそうすりゃ少子化も解決するんだろうな
814名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:06:55.99 ID:tC3yKnVh0
>>806
文科系で点を稼いでいる生徒なら高専もきついなあ。入れるだろうけど、その後が。
815名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:05.09 ID:e+a7oul/0
バブルの頃は主要大学で一番安かったのが明治で
文系なら授業料+施設費で60万位だったと思うがな。
明治が特別安いわけでなく他も明治より数万だったと思うが。
816名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:12.90 ID:IixaEc5l0
>>807
東京に行けばいいのにネー

すきやのバイト1500円でも人あつまりません
817名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:41.27 ID:uO2UnPgo0
むしろ国公立大を支援して学費を今の半分以下にすべき
818名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:07:53.61 ID:NrP6E31E0
>>787
大学にいける学力とか...
大学は入ることに価値があるんじゃなくて何を学ぶかってことに価値があるんだよ
ソニーとか早稲田や慶應文系卒とってなにをさせるの?
茨城大学の理系取った方がずっとましじゃんってこと
819名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:08:01.42 ID:mOI7reUAO
(-_-;)y-~
独眼竜渡辺謙見よー
820名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:08:22.25 ID:OEfdt0/p0
>>810
団塊ジュニアの中位公立校だったけど近大ですら高嶺の花だったわw
821名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:01.31 ID:mYkMHaVU0
>>816
家賃代で年間50万くらい余分にかかりそうだけど、大丈夫か?
822名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:02.59 ID:NrKA95FT0
>>807
それがkkdrくらいだったら支援という考えもあるがそれ未満の私立だったら理解できないわな
大学進学率は増えても>>793以上の大学行く人なんて昔と変わらんだろうし、無駄だわな
823名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:06.76 ID:fWaouwdj0
同志社や立命館だったら、補助金は要らない。
824名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:18.55 ID:QYOpIXan0
しかし日本人って還元の仕方が全くもって下手なのな
なんでも支援という名目で金をばら撒くだけ
こんな血税の使い方してるから国民から批判浴びるんだろ
825名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:18.61 ID:PsJ8KvaI0
>>809
そこで大学を増設すれば → 全員大卒です ( 韓国か!)

大学では差がつかないので大学院に行きます。

そこで大学院を増設すれば → 全員博士です。

博士では差がつかないので大博士を……。
大博士では差がつかないので巨大博士を……。
巨大博士では差がつかないので超巨大博士を……。

勉強がいそがしくて働くひまがなくなりますね ミ'ω ` ''ミ
826名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:20.90 ID:GjQFvabL0
>>806
今はその辺の高校でもだいぶ上位にいれば
一般か推薦かAOか知らないけど地方国立には
進学者いるよ。
827名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:36.74 ID:y7RHOq050
>>808
文系Fランと工業高校の就職先を比較してご覧よ。
ホームページで今すぐ。
工業高校は福利厚生が行き届いた大手の現業。
文系Fランは?
828名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:09:59.23 ID:pse3haP+0
 
>同志社や立命館、京都産業、龍谷大など

学校名だけで、どこが煽動してるかわかる案件。w
829名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:10:11.81 ID:+eAao9dK0
ドイツとかは大学無料だったはず
先進国でアホみたいに高いのは日本アメリカイギリスこのあたり
830名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:11:11.89 ID:D75rz5ZS0
>>39
家から通学できるとこ行けというべき
831名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:11:30.96 ID:C0/fdkMv0
なんか又利権まみれの地域にアンケート実施したんだね

いずれにせよ義務教育でも無いのに何を今更
832名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:03.28 ID:NrP6E31E0
>>829
ドイツは6才で進路を分けるんだっけ
それでドロップアウトした若者がネオナチやホームレス化して問題になってるはず
833名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:13.27 ID:3OHwSHDH0
もう本当にバかだ大学いらないよ
高卒で働けよ
834名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:37.92 ID:3B2fDwof0
保護者の平均年収は843万330円て。楽勝じゃん。
東京だって平均年収400万台だぞ。超エリート親じゃん
835名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:38.34 ID:ucK65Phm0
昔は私大に行って1年留学して、4or5年で卒業就職してたのに
まずしゅうなったもんじゃ
836名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:43.05 ID:jwr8eNlW0
>>829
日米英とは違ってドイツは進学率25%位で低いからね
結局はそういうこと
837名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:12:44.46 ID:mYkMHaVU0
これから少子化でますます大学入り易くなって猫も杓子も大学行くようになると
大学行かせられない層の怒り爆発しそうだな
838名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:13:34.34 ID:+qyp8fq/0
ヨーロッパはだいたい大学進学率が低いな
839名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:14:24.20 ID:3B2fDwof0
大学進学率で高いのは韓国だろう。ま、就職先ないけどな
840名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:14:25.06 ID:NrP6E31E0
>>830
ところが国立には光熱費込み1万/月の自治寮がある
841名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:14:53.56 ID:acGyiYmm0
糞みたいな高校なのに必死で糞大学いくとか、完全に養分なの気付けよw
まあ、ほとんどの親が糞馬鹿だからしかたないけど
842名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:14:57.45 ID:wnv7bdI30
俺も、全員が大学進学する必要はないと思う。
大学の数も減らすべきだとも思う。

ただ、そのことと、企業の採用条件がどんどん高学歴化する社会環境の中で
単に大学進学する必要ないってことを言っても説得力がないってことは別の問題。
それをいうなら、まず就職に高い学歴要件を課してる社会環境自体を変えないと。
にもかかわらず金がないなら大学行くなというだけではただの暴論。
機会の平等の保障の完全な放棄
843名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:15:38.91 ID:mYkMHaVU0
>>834
つまり高卒の親は子供大学に入れられないことが多いってことだろうな
844名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:15:54.11 ID:OEfdt0/p0
>>827
大手現業就職決めたいなら中3時点で進路絞らないといけない。
工業高校と言っても電気か機械か土木か・・・
今の中高生の親世代は私大文系が隆盛で工業高校がバカにされてたバブル世代や団塊ジュニア。
そんな親が現業ルートを勧めるだろうか?
845名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:16:12.57 ID:HRy8eaqX0
>>839
あそこは大学というよりも、就職試験受験資格取得学校だからな
日本もちょっと似たところあるけど
本来なら大学ってアカデミックなところであるべきだよな
846名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:16:34.46 ID:Auw84JE/0
>>2
国の意向だけの学校になるぞ
847名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:17:06.44 ID:NrP6E31E0
>>844
そもそも工業高校自体が少なくなってる
総合学科に鞍替えして見るかげない
そういう場合は高専に進まないと
848名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:17:30.97 ID:ucK65Phm0
今はどこでも資格と就職予備校よ
でなければ学校と学生ともども共倒れになるわw
849名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:17:31.45 ID:IzVh9Ylg0
>>840
京大吉田寮とかは未だに光熱費込で月3000円以下だしな
850名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:17:40.41 ID:IixaEc5l0
>>810
近大の躍進は続くと思うよ。

ニットウコマセンサンキンコウリュウと言われるランクの大学は
近大と日大を除くと凋落という言葉のイメージ通り。
まぁこの辺のランクは駅弁国立大も凋落だけど。

京都産業なんかは就職が一時期はウリだったけど
就活がオンラインエントリー時代になって大量のエントリーに対処するため大学名での選別が激しくなり
ターゲット校からもはずれてるし何のウリも無い
851名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:17:53.40 ID:wnv7bdI30
>>827
ちょっと、話がかみ合ってないね。
そのレスに対する答えは同じく>>808となる。
852名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:01.65 ID:+GvXoUcW0
受験費27万円って凄いなぁ

ドワンゴは正しいな5万円くらいにしてもいいな。
853名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:02.25 ID:s2Mblmu80
馬鹿だから私大に行って金が無いと騒ぐ
854名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:15.36 ID:Auw84JE/0
優秀な子には無償で支給すればいい
そうでない子には教育ローンも必要ない
855はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:24.94 ID:rnuB6Tz+0
>>778
なんか全員が一流企業に入るにはどうしたらいいかという話になりそうな(・ω・`)
856名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:33.98 ID:PsJ8KvaI0
>>842
だが限度が無いぞ。大学進学率 90% の韓国さん ミ ' ω`ミっ

大学進学率OECD1位なのに…大卒者の4割は就職できず=韓国−中央日報
http://japanese.joins.com/article/562/182562.html
857名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:18:49.31 ID:Dc7ZOsuk0
ウチの親戚が慶應に入ったはいいが、ぼっちゃん、嬢ちゃんに囲まれ、自分の出自を忘れたがような私生活を送っている。
858名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:19:27.73 ID:ucK65Phm0
>>857
堕落したなw
859名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:19:33.03 ID:mYkMHaVU0
>>849
駒場寮はなくなったのに…京大ズルイ
860名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:19:34.80 ID:NrP6E31E0
>>856
大卒だから就職がないんじゃないぞ
861名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:20:01.33 ID:jOue1n2+0
>>844
まあ70年代80年代の狂気の職業科を連想しているからね彼らは。
もう今や実に大人しいもんです。
寧ろ文系大学こそがえらいという病的な刷り込みが
今日のミスマッチを招いていると思うけどね。

>>847
まあマジレスすると工業高校でなくても
その後の2年間の専門でいくらでも技術磨けるけどね。
862名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:20:36.59 ID:+qyp8fq/0
>>850
近大といっても、いいのは医学部、薬学部、農学部水産学科
くらいのもの
他の学部は産近甲龍の中でも下位クラスだよ
863名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:20:45.29 ID:a3GIwX+B0
私立大
いらねーだろ。国立ならありだが、どんだけ乞食だよ。
864名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:13.41 ID:ucK65Phm0
理系文系論争になるけど社会を回してるのは文系なんですよ
865名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:19.34 ID:OEfdt0/p0
>>855
それはお前の理解がずれてる。
866名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:36.54 ID:BEwlnpCr0
国の支援って、親が納める税金を財源にしようとしてんのか。
ウルトラバカだな。
867名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:38.08 ID:3R1VP4ba0
機械、電気は技術者不足
私立に行くなら理系
868名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:21:43.99 ID:HRy8eaqX0
>>856
韓国は高卒で働いて金をためてから30才位で大学に入学したりする人も多いらしい
「大学さえ出れば・・・」って夢見すぎな人が多いんだろう
逆に言うとそれだけ社会全体が閉塞感がはんぱないんだと思う
869名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:01.53 ID:qJM8EIM80
重い負担をしてまで行く価値があると思う人だけ行けばいいと思う。

10円のうまい棒は買うけど、100円のうまい棒を買いますかという話。
870名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:12.53 ID:+GvXoUcW0
今のキャリア転職、企業の求めるスキル

大卒、大学院卒…ってそれ学歴だろ
871名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:20.86 ID:a1SlN/K30
>>737
通信制を拡充すれば自宅から学びやすくなりますね。
872名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:35.22 ID:fJhP+DtN0
icuの場合

受験料、入学金、家電など 初年度経費 100万円
学費150万円x4年=600万円
アパート 60万円x4年=240万円
仕送 90万円x4年=360万円
合計1,300万円

中高私立だったが親が全部積み立ててくれたので勉強に専念できた。
*icuはむっちゃ勉強させられる。おいらは中高以来ずっと学年トップクラス。

おかげで超人気企業にあっさり入社できたぜ。
1,300万円は4年以内に回収できる。
873名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:36.75 ID:PsJ8KvaI0
>>860
大学進学率を上げても幸せにはなりませんということだ ミ ' ω`ミ
874名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:22:55.50 ID:WRUGXuCS0
国公立行けよ
行けないなら就職しろ
あるいは自己責任で借金しろ
875名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:01.07 ID:kMNHE4bh0
京都って今だに鹿児島人に部屋貸さない人いるらしいな。
876名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:05.18 ID:iVmn1msz0
>>856
大学じゃ捏造歴史と反日教育しかせんのだろ
877名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:07.37 ID:y7RHOq050
>>838
日本もいずれそうなると良いね。
現状では偏差値の高い大学出ないとみたいなことが言われていて、
それを言っているのも、それで利益を得るのも受験産業。
大学の偏差値をつけている奴ら。
我々企業は、工業系だけどね、工業卒を大切にしている。
もちろん理系の大卒、院卒も。
でも、事務は数人の正社員以外は、派遣で良いんだよね。
878名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:14.00 ID:Dc7ZOsuk0
>>858

元々が堕落傾向だった・・・
879名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:36.54 ID:wnv7bdI30
>>778
全員が一流企業に入るにはどうしたら良いかというのではなく、
機会は平等に保証されるべきである。したがって、誰もが一流企業を望めばそこに挑戦できる実質的なチャンスを保障すべきであるってことね。
さらにいえば、学歴要件が高度化してるのは一流企業に限ったことではなく、就職市場全体がそうだからね。
880名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:36.90 ID:IQt1dFKw0
>>861
普商工農という言葉を思い出したわ・・

中学の時点でエンジニアを志望する層は
工専あたりが上澄みを取って、あとは
そこそこ歴史のある工業高校を受ける程度だろうなあ

下位の工業高校のイメージは80年代に高校生だったいまの親には・・・だろうし
881名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:42.85 ID:hQ8yBcDeO
うちの子は2人とも国立理系ストレート合格。学費は2人で年に100万強。国立に入ればいいのにね!
882名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:52.27 ID:ucK65Phm0
>>872
危篤状態か
883名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:54.66 ID:NrP6E31E0
>>859
東大生は自宅生ばかりになったからな
五時になったら研究室が空になるとなげいていたわw

>>867
理系にいくなら私立はやめた方がいい、コストパフォーマンスが悪すぎる
関東近辺なら茨城大学とか北陸なら富山大学とかお得な大学はいくらでもある
884名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:23:54.68 ID:HRy8eaqX0
>>867
私大理系は学費高い
それに理系は院まで行かないと無意味に終わる可能性高い
親が庶民だと厳しくね(´・ω・`)?それも京都って
885名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:24:29.04 ID:+WbRFca40
>>1
わざわざ京都の私立大・短大なんかに行かなくても親元から通える国公立大に行けばいいのよ
つうか俺だって弟が後に控えてるので浪人不可・親元離れるのはアリだが国公立大以外は却下
ダメなら働け言われて地方の駅弁国公立大行ったけどなぁ家賃安くて親孝行って言われたわ
886名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:24:51.13 ID:wnv7bdI30
>>874
まったくナンセンスな批判。
機会の平等の保障がなければ、自己責任を問う前提を欠く。
887名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:25:04.47 ID:qJM8EIM80
>>881
俺も中高が公立で、家から通える京都の国立に入ったよ。

別に無理に京都の私学に行く必要はないと思う。
888名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:25:16.26 ID:mYkMHaVU0
>>867
私立の理系は文系と違って授業料高いんじゃないっけ?
889名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:25:18.31 ID:iVmn1msz0
>>883
駅弁理系はチョンしかいないぞ
890名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:25:44.09 ID:3ApvCuI2i
891名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:26.64 ID:hCxy1FY/0
>>842
今の企業はその高い学歴要件で成り立ってるようなもんだから
難しいんじゃないか
根は深い
892名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:58.70 ID:OEfdt0/p0
工業高校も確かに就職は良いんだけど理数や現場の素養が無い子が嫌々行くと悲惨だと思う。
ほとんどの生徒がそういう素養の無い文系人間な訳で彼らに高卒で就職しろというのは酷。
893名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:03.61 ID:ucK65Phm0
うちも関西の私大にたくさんお世話になったけど
私以外は人生の勝利者ですw
894名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:07.65 ID:PsJ8KvaI0
>>864
俺は大卒だが、世の中を回してるのは高卒だとおもう。

だって飲食、食品、農業、漁業、林業、床屋、土建、運送、風俗……

紀元前からあって絶対必要な仕事はほとんど中卒高卒の人がやってる ミ'ω ` ミ
895名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:43.89 ID:2r4zSDBt0
昔は実家が貧乏なら国立を狙うか進学を諦めるか自力で学費を稼ぐ選択しかなかった
何で今のガキは甘える事しか考えないのだろうな
896名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:28:18.90 ID:UZhiOXof0
ポンコツ大学に支援しろか寝言で言えよ
897名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:28:46.33 ID:0wZ/UFob0
京都は家賃が高い
敷金礼金各4ヶ月なんてざらだし
退去時には敷金を返さない
更新料も毎年2ヶ月分とったりする

借家法にくわしい学生なら交渉で下げられるんだろうけど
社会経験のない無知な学生は
京都土人にとことんたかられる
898名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:28:54.90 ID:mYkMHaVU0
>>872
icuってあの変な知能指数テストみたいなのだと思うけど
あんなのに高校で勉強頑張ること関係するの?
899名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:32.27 ID:qJM8EIM80
>>894
まわしているというか、前線で戦っている兵士みたいな感じ。
下士官でもない兵士。
900名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:41.43 ID:NrP6E31E0
>>895
進学をあきらめて高卒公務員てやつはいっぱいいたな
安定したそこそこの給料で嫁も公務員だったりするので完全な勝ち組だな
ただ大卒は無能なのに出世していくーーーっていう嫉妬心にとりつかれている奴も多いけど
901名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:44.89 ID:HRy8eaqX0
>>895
親にも問題ありじゃないかな?
俺なら「俺の収入じゃ京都の私大なんてとても無理だ。どうしても行きたいなら半分以上
自力で行く覚悟をせよ」って言うわ
902名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:54.32 ID:f3oe3iKe0
>>895
奨学金借りて遊んで就職がー返済がーって文句交じりに泣き言言うことを選択するからな
903名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:29:57.42 ID:VILG8pJa0
自分で選んだ学校だろw
自分で責任もてよw
904名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:30:06.59 ID:dX/4qCwx0
>>894
食品業界やら建築業界やら
設計したりマネジメントする側はやはり大卒じゃないかい

もちろんその歯車となる人たちがいるからこそ成り立つんだが、
歯車だけで良いかと言えばそうでもない
905名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:30:10.02 ID:JORQEq5A0
何でも税金を使おうとするなよ、ふざけんな!

私立大に行くかねないなら、国公立行くか働けよ。高卒公務員を目指せ。
906名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:30:25.21 ID:mYkMHaVU0
>>894
まあきっと世の中回してるのは細菌だろうしなw
907名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:31:20.81 ID:BI4h1ruw0
日本でもこの点は同じ。教育レベルが低く、実戦力も付かない。世界で通用しない。大卒のハクが付く程度で実戦力は自力か、就職後となる。




朴槿恵大統領は「大学進学が一般化されている韓国社会と違いスイスは大学進学率が29%にすぎないが国家競争力指数は5年連続で1位だ。
韓国も学閥ではなく能力が中心となるよう社会体質を変えなければならない」と強調した。

大学教育に対する満足度は高くない。大卒就職者1019人を対象にアンケート調査した結果、60.3%が「大学教育は企業の要求を反映できていない」と答えた。
現在の業務と関連し「大学を卒業しなくてもできること」という回答も28.2%に上った。
http://japanese.joins.com/article/562/182562.html
908名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:31:55.56 ID:IQt1dFKw0
>>895
それだけ日本が貧しかったんだよ当時は

だから学生運動が大衆の支持を得づらかったという側面はある
あの頃に大学へ行けたのは基本、学力も経済力も恵まれた層だったんだし
そんな連中が偉そうなことを言ったところで中卒高卒の人間の心に響くわけがない。

高卒で警官になった人が、大学紛争のころにバリケードを突破して教室に入ったら
大事なもののはずの「大学の教科書」でたき火をしているのを見つけて
「俺たちは大学にすら行けないのに、こいつらは・・」と憤ったという話を思い出した
909名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:32:42.80 ID:NrP6E31E0
>>899
ちなみに高専卒はソルジャーと呼ばれている
910名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:32:55.77 ID:y7RHOq050
>>864
そうだね。社長になれるのも文系が多い。
理系は中の上の狭い給与水準で生きていることも確かだが、
文系は幅が広すぎる。社長になる人もいるが、一生派遣社員の
人もいる。
911名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:03.39 ID:wnv7bdI30
>>895

その分、昔は今より学歴要件が緩かった分
大学進学しなくても機会の保障がなされてた。
たとえば、高度成長期は中卒でも金の卵と言われ引く手数多だった。
今は中卒じゃ就職するのも厳しいよ。大卒でも厳しい時代。
そのように社会環境という条件が変化したことを無視して
人間性の問題に逢着させるのはミスリードじゃないか?
912名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:38.41 ID:smg1PuVA0
>>895
今の国立は20年前の私立並なんですけど
913名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:45.96 ID:zawRMyoP0
給付奨学金取れるところに行けば良いんじゃねーの
914名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:11.94 ID:mYkMHaVU0
>>895
>縄文時代はそれくらいツバつけて治してた

お願いです
病院行かせて下さい   
915名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:29.99 ID:I1jSdF5+0
防大、気象大学校とかならかなりお安く進学できます
916名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:33.01 ID:SgDbIAu5I
>>886
結局高卒公務員になっても税金泥棒って言うんでしょ?
917名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:34:40.62 ID:HRy8eaqX0
優秀な国産車がいっぱいあるのにわざわざ外車買って
「外車は維持費が掛かるから、国は何らかの支援を」って陳情してるみたいなもんだよな
最初から分かってるだろが
918名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:35:31.93 ID:NrP6E31E0
>>910
そこがおかしいと思うんだよな
電機メーカーに機械音痴のやつが就職したりとか
そこが日本のメーカー没落のポイントだったと思うんだわ
昔はみんな高卒だったから、文系でも早稲田卒とか慶応卒とかすごい人材に見えたんだろうけど
実はみんな大学にいく社会になった現在はそうではないという理解が進まないと
919名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:35:52.02 ID:+qyp8fq/0
>>908
学生運動やってた頃って、中卒でも警官になれたんじゃなかったっけ?
920名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:35:58.41 ID:3R1VP4ba0
理系ならマーチでもほとんどが普通に就職できる
921名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:36:09.07 ID:80XI08Ba0
>>778
政策で全体を低学歴化に誘導すればいいですね。
全体の低学歴化によって雇用対象層が高卒での就職を希望する様になれば、企業は職種によって高卒採用に変えるので、高卒者が就職で不利になりにくくなります。
922名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:36:09.57 ID:qbkXJGJ/0
アメリカの学生みたいに学生ローンや奨学金をいろいろかき集めろよ。
923名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:36:15.10 ID:mYkMHaVU0
>>913
それが奨学金の情報って大学入らないと得にくいんだよね
924名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:36:23.62 ID:6cGiRLYg0
俺は遊び過ぎてMARCH行くことになり親父に呆れられたけど、学費が激安ってことで許してもらったけどな
てか、子供の進学程度で家計が圧迫されるような家庭は大学行かなきゃ良いじゃん
普通に高卒で就職しろよ…親もどうせ高卒なんだろ?
925名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:37:04.97 ID:HRy8eaqX0
>>924
親が高卒だからこそ大学に行かねばと思うんだよ
926名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:38:12.13 ID:ucK65Phm0
>>910
まず
どんなに跳ね返ってみても
今まで学歴の壁をつき崩した奴はいませんし
成功者でも学があればなあと思ってる人も多いでしょう

理系の滑稽さは狭い学に溺れて、
ノーベル賞基準で自己評価しようとすることw
私の周りにも変なおっさんしかいませんよ
927名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:38:19.70 ID:IQt1dFKw0
てかお前らだってガキを大学に行かせたいだろうに・・
ガキの出来が悪かったら「お前はアホだから高卒で働いとけ」と
言えるかと言う話
928名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:38:29.81 ID:jOue1n2+0
>>917
わかってるからなんなんだよw
その大学に入るに足る知能とやる気のある奴を無駄に散らしていいのかって話な。
お前みたいに他人の不幸以外に娯楽のないろくに能力も才能もない
ゴミみたいな底辺を保護するよりは立派な使い方じゃねえか。

…ちょっと言い過ぎたな、いやなんでもない。
お前のメンヘル薬の9割は公費負担だと思うが、別に気に病む必要はないぞwww
929名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:03.40 ID:BI4h1ruw0
日本は学歴差別のやり方が雑。大卒だったら大学問わずとか、分野や研究を問わずとかあり得る。
プロ野球の新人のように、実績、実力で初任給がまったく違ってくるシステムにしてくべき。
そうすると大学教育のレベルも上がる。





アメリカは、日本以上に厳しい学歴社会であり、格差社会であることはよく知られている事実である。
実際にはアメリカのほうがはうるかに厳しい学歴社会であり、それはほとんど「学歴差別」と行ってもいいほど徹底されている。
日本の企業で初任給といえば、東大卒だろうと地方の私大卒だろうと、同じ会社に入社したからには、初任給も同じ額だ。
ところがアメリカの企業では、同じ企業であってもハーバード大卒の新入社員と、田舎の州立大卒の新入社員とでは、初任給の時点で大きな開きがある。
さらに、同じ大学を卒業した者同士であっても、大学時代の専攻やキャリアによって初任給が変化する。もちろん、大学院やロースクール、ビジネススクールを出たほうが給与が高くなることは言うまでもない。
http://usuniv.exblog.jp/8119381/
930名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:08.71 ID:PsJ8KvaI0
>>904
世の中、民家二軒分くらいの小さい食品工場がいくらもありますがねえ。
人口十万ほどの地方都市を制圧してる製麺、豆腐、漬物、生菓子工場。
まあ、初代は中卒でも二代目三代目は大卒のことが多いか ミ'ω ` ミ
931名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:09.93 ID:y7RHOq050
>>918
同意。
大学の機械工学科を卒業した人が欲しいのではなく、
機械が好きな人がほしい。
932名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:45.79 ID:HRy8eaqX0
>>927
電車で通える範囲の国立行けって言うよ
「俺の収入じゃ京都の私立理系無理だからな」って
中学生のうちから、それをしっかり植えつける
933名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:40:03.42 ID:wnv7bdI30
結果の不平等が正当化されるのは

機会の平等が保障されたうえでの結果であるからに他ならない。

機会の平等が保障されないのに、結果の不平等を受入れろとか

どこの北朝鮮ですか?
934名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:41:29.52 ID:smg1PuVA0
なんかジェネレーションギャップ感じるな
学力なんてあって当たり前でそんな自慢にならんないし、奨学金なければ学生生活できん
今の学生は勉強とバイトは昔よりやってる
935名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:41:31.22 ID:NrP6E31E0
>>933
日本の受験ほど機会の平等が担保されてる制度はないだろう
936名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:42:10.37 ID:wnv7bdI30
>>935
入学の機会は?
937名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:42:38.45 ID:+qyp8fq/0
だな
アメリカは学力はもとよりコネも重要だしな
938名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:42:43.14 ID:bN0141rg0
京都は家賃安いところ有るだろw
939名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:43:01.44 ID:HRy8eaqX0
>>928
金がないんだからしょうがないよ。分相応に生きるのが大事だと思う。

「ウチのむちゅこタンせっかくお勉強できるのに可哀想
私立大学に国のお金で行かせてあげて」

こんなみっともない事は言いたくないだけなんだけどね
940名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:43:18.16 ID:mYkMHaVU0
>>933
コピペ飽きた

その理屈は興味深いものなので
自分の言葉でヨロシク
941名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:43:19.84 ID:PMX2lkHG0
それなりの年収あるんだから大丈夫だろ
942名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:44:22.28 ID:y7RHOq050
>>296
変なおっさんで結構。
うちの会社にお金を持ってきてくれるのならば、
どんなに変でも構わない。

金を持ってくる人を批判する貴方を首にすることなんか
朝飯前。
理系の変なおっさんが会社に金をもたらしていたらね。
943名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:44:51.88 ID:wnv7bdI30
>>940
コピペって言うか

今日書いたの2回目だけどね。

しかもコピペじゃないから、一回目と微妙に表現違うよ。確認してみ。
944名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:46:24.26 ID:y7RHOq050
ごめん
>>942
>>926への返事
945名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:47:30.46 ID:Ix3BSiJE0
下宿とかもいいとこに住みすぎなんだよなぁ
風呂なしトイレキッチン共同6畳一間で1万円ちょっととかそんなのでいいのに
946名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:48:09.16 ID:PsJ8KvaI0
>>927
んー、勤め人にさせたくないはな。サラリーマンなんて言ってるが、使用人ぢゃねえかw

だが自営業が不利な世の中だ。一億総使用人時代 ミ'ω ` ''ミ
947名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:48:43.91 ID:MrT43mJA0
日本の名城を擬人化した「城姫(しろひめ)クエスト」今夏サービス開始!
http://dengekionline.com/shirohime/
948名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:49:38.32 ID:P+PpKFFN0
年収400万くらいの親で
1年に130万(国立授業料50万+仕送り7万x12として)くらいかかって大変だ、って
話かと思ったらその倍の話をしてる富裕層のはなしだった
949名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:49:42.93 ID:St7QZDZg0
そもそも龍大自体が無駄
行く奴は100l自己責任の自己負担
950名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:49:46.93 ID:HRy8eaqX0
>>946
宮廷出てお役人様になる
951名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:08.36 ID:mYkMHaVU0
>>926
ノーベル賞基準で自分を評価って…お前の職場には野依センセでもいるのかよwww
952名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:21.64 ID:JJswaP/N0
教育機会の格差を抑える為には、
・過度な教育費に課税する。
・私立を減らして、公立教育を充実する。
・通信制を拡充して、社会人でも働きながらでも時間的・金銭的に教育を受けやすくする。
などをすればいいですね。
953名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:33.39 ID:f3oe3iKe0
>>934
昔って働きながら勉強とかやってたんじゃ?
つか奨学金ないと生活できない奴って社会出た途端に返済できなくて詰むだろ
954名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:54.48 ID:Jb+DB6y00
京都は更新料が高いな
家賃は安いけど
955名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:50:59.79 ID:ykCx10ie0
>>1
>>これに対して保護者の平均年収は843万330円で、

えーマジかよ・・・
なんだよこれ・・・
956名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:51:18.44 ID:mYkMHaVU0
>>943
ごめんね壊れた蓄音機
957名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:51:39.15 ID:ucK65Phm0
>>951
旋盤工に毛が生えたような仕事なのに
こういう場では自己肯定感が半端ないw
958名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:53:24.70 ID:PsJ8KvaI0
>>950
役人だって使用人ぢゃん。

それに役人になるのに必ずしも学歴は要らんだろ。
高卒採用もあるぞ、たいてい現業職だが、事務職もある ミ'ω ` ミ
959名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:53:38.86 ID:wnv7bdI30
>>952
あと奨学金の拡充も。
学生支援機構は学生支援でなく、完全な学校支援機構だからね。
しかも基本的に貸与だし。要するに奨学金でなくて学生ローン。
ほんとうの意味での日本の奨学金制度は極めてお粗末。
960名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:09.78 ID:Ix3BSiJE0
学生寮増やすとかは有効かもしれんけど国も大学も学生もみんな嫌がるだろうな
961名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:19.90 ID:Tt4aODNeO
愚息、地方国立大医学部入学までに6年かかった…
962名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:30.06 ID:BI4h1ruw0
橋下の民営化して競争させる理論によると、大学もそうする方が良いという理屈もありえる。
大学の民営化 = 私立。
963名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:37.33 ID:U1lqzJ330
なんでその経済状況でその進路選んだんだよ
おかしいだろw
964名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:47.97 ID:jOue1n2+0
>>939
それで行って大成すれば何の問題もない。

てか謙虚であればえらいとかそういう問題じゃねえから。
それいや戦前の大学はもうアホみたいに安かったわけだが
その理由がすごい「国家が受益者だから」って考え方な。
これ、ネトウヨにはわからんだろうなあ。

優秀な人間は国家の援助を要請していいに決まってんだろwww
965名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:49.85 ID:BmR+yYLd0
学歴による雇用格差が拡大する→高学歴志向になる→一人当たりの養育費が上がる→少産になる。
学歴による雇用格差が縮小する→低学歴志向になる→一人当たりの養育費が下がる→多産になる。
966名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:54:50.63 ID:8r6Ivn+TO
中国人留学生はタダだっけ?
967名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:55:23.53 ID:Bzcv/ELy0
>>955
なんだ金持ちかw
968名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:55:28.25 ID:ucK65Phm0
裏を返せばじゃあ無料(タダ)でも大学に行かないの?
って話なんですよ
969名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:55:44.80 ID:HRy8eaqX0
>>958
言いたかったのは国家公務員T種ね
宮廷じゃないと厳しいだろ
970名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:56:32.49 ID:IXupGN6y0
>>959
半免or全免と組み合わせると結構強力だぞ
第一種なら無利子だし

本当の経済困窮者は助けられるようになってる
971名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:57:45.14 ID:PsJ8KvaI0
>>969
上見りゃきりなし。自分がT種でないのなら、人生つらかろう? ミ ' ω`ミ
972名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:57:54.57 ID:wnv7bdI30
>>970
だから、基本的に給付じゃなくて貸与じゃん
973名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:58:04.63 ID:smg1PuVA0
下宿や大学システムがバブル時代のままだから苦しくなる
社会人みたいに個室アパート家賃は無理んなんだよ
いまのご時世に合わせて、むかしみたいな大学寮作って大学がバス運行すればいい
974名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:58:11.96 ID:Jb+DB6y00
今は女でも大学に行くのが当たり前
行ってないと家庭環境が悪いと思われる時代だからな
975名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:58:14.93 ID:oBK2edvW0
働けやボケ!
976名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:03.63 ID:HRy8eaqX0
なんかすごく必死な人は私大職員か何かかね(´・ω・`)?
977名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:42.28 ID:Br6XrlCp0
>>285
成績基準は厳しいよ?
うちの大学は、可を1、秀を4として、一年の取得単位の平均成績が3以上だったし
俺はそんなの守れそうになかったから、奨学金で払ってたが

>>375
そんなこと言い出したら、私立は初年度150万を越えるんだが
ちなみに、
国立は入学金も免除できるよー
978名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:01:35.65 ID:mYkMHaVU0
>>948
>>955
>>967
この話の影には、>>1みたいなこと出来ず泣く泣く高卒で働いてる貧乏人が
大量にいることお忘れなきよう
979名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:01:55.64 ID:Br6XrlCp0
>>975
おっさんたちの時代と違って不景気だから、国立大でも親の仕送りをあてにしてるなんていないよ

奨学金で生活費と授業料払ってるしなー
バイト代を家にいれてるやつも多かった
980名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:02:12.23 ID:IXupGN6y0
>>972
全免だったら貸与もないけど?
払わなくて良いんだよ
981名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:02:22.50 ID:VlWrTTvL0
>>959
奨学金制度も見直すべきですね。
982名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:02:46.24 ID:P+PpKFFN0
>>970
昔の育英会の学生支援機構のやつは今は学部は免除一切ないよ。
免除があるのは大学院からのみ。
昔あった、繰り上げ返済による免除金、なんてのも一切ない。
授業料のこと言ってるのかもしれないけど。
983名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:03:36.91 ID:y7RHOq050
学歴ねぇ。
ガキの遊びでしか無いよ。
984名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:04:16.03 ID:Br6XrlCp0
>>972
授業料、入学金免除と奨学金は違うよ
大学行ってない人?

ちなみに理系なら、毎年五人くらいは研究結果次第で、授業料半額か全額免除になる
985名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:04:58.07 ID:IXupGN6y0
>>982
>授業料のこと言ってるのかもしれないけど。

うんそうそう
授業料/入学金の話
986名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:05:12.04 ID:6u3VGRMjO
別に私大に行かずに京大に入れば卒業後もふくめて安泰だろ?
987名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:01.96 ID:mYkMHaVU0
>>976
子供の学費心配する親世代じゃね?
988名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:35.44 ID:mZvNFJMY0
>>924
芸能人も大学付属の私立に子供を入れたがるし、
芸能界ですら中卒高卒は見下されて生き辛い
989名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:06:38.76 ID:Br6XrlCp0
>>983
じゃあ、そう思って上場企業に履歴書送ってみれば?
低学歴に面接してくれる優しい暇な企業は100社中1社くらいじゃないかな
990名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:07:27.79 ID:mYkMHaVU0
>>986
じゃあとりあえず理3にでも入ってくれ
991名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:08:04.56 ID:IXupGN6y0
>>984
さらに学振研究員目指せば
給料も研究費も出る

小保方が貰ってたやつだw
992名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:08:28.94 ID:YX58iEZy0
京都は住むところではない。
993名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:09:18.07 ID:ucK65Phm0
ハイライトはうまい
994名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:10:24.77 ID:mYkMHaVU0
>>992
京都生まれ京都育ち京都在住の俺もそう断言するw

また夏が来た。。。
995名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:10:50.76 ID:y7RHOq050
>>989
じゃ、私の会社は100社の中の1社と言うことだね。

受験産業の罪は深い。
996名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:12:44.65 ID:Br6XrlCp0
>>995
そりゃすごい!
まぁ、全く信じてないけど
997名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:12:55.01 ID:R0Kn/Sd10
>>986
京大でなくとも府立大もあるしな。
998名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:12:56.38 ID:mvTFfsqb0
18歳になったら国からひとり1000万円渡したらよい。
進学、企業、渡航、貯蓄他、用途は自由。
経済成長にも貢献するだろう。
身を崩す者はしょうがない。
999名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:13:08.83 ID:XMpiH5xX0
国公立といっても関西では京阪神以外はゴミだからな
大阪市立や府立、京都府立とか行く意味がない
知名度が皆無
1000名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:13:53.67 ID:y7RHOq050
>>989
あっ。もしかして文系の大学卒?
書類で落としてる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。