【城郭】 国宝・姫路城と世界一有名な城「ノイシュバンシュタイン城」が提携 絶世の「白」、夢の共演へ [神戸新聞]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
2014/5/31 07:00

 兵庫県の姫路市は、世界文化遺産・国宝姫路城と、「世界一有名な城」とされるドイツ・ノイシュバンシュタイン城との間で、
観光振興などでの提携に向けた協議に乗り出す。来年3月の「平成の大修理」終了をめどに連携協定を結ぶ考え。実現
すれば、新生「白鷺(しらさぎ)城」と、ドイツが誇る「白鳥城」が、互いを引き立てる。

 ノイシュバンシュタイン城は、ドイツ南部バイエルン州の観光地・ロマンチック街道にある。おとぎ話に登場するような外観
が、ディズニーの「眠れる森の美女」の城のモデルとなったことでも知られる。

 両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ、今年3月には、バイエルン州東アルゴイ地方の特任大使が、井戸敏三・兵
庫県知事を訪ね、提携を申し入れていた。

http://irorio.jp/wp-content/uploads/2012/09/156482c3259fa4bf2b942de16c43b882.jpg
http://irorio.jp/wp-content/uploads/2012/09/sub1.jpeg

ソース(神戸新聞) : http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201405/0007008668.shtml
2名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:12:21.59 ID:B5svucxE0
ノイシュバンシュタインは周りの景色も含めてなんだが・・・・
3名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:14:20.54 ID:2+np9gAC0
チョッパリ〜待つニダ
4名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:16:11.91 ID:d/mD7SR80
しめじ城ショボすぎやん
5名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:16:13.63 ID:qIiFK/Wz0
城主はヒキコモリか何かか? 何が楽しくて、こんな所に住めるの?
http://irorio.jp/wp-content/uploads/2012/09/156482c3259fa4bf2b942de16c43b882.jpg
6名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:17:18.88 ID:Db2zmD8N0
ノイバンシュタインが組むなら大阪城だろ
再建同士で

昔ながらの姿をとどめている姫路城の相手としてはふさわしくないよ
7名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:17:41.67 ID:Y19jdOpeO
>>5
引きこもりではないがキチガイ
とは言われてるな(´・ω・`)
8名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:17:55.12 ID:YzgZNpx40
じつは、姫路にもノイシュバンシュタインの贋物がある。
9名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:19:34.19 ID:s6lTM2pr0
ノイシュバンの坂道は馬糞だらけでウンコくせえのなんの
姫路もウンコ撒きから始めたほうがいいくらいだよ
10名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:22:36.39 ID:TW30w7En0
アインシュテュルツェンデノイバウテン城?
11名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:22:46.79 ID:WW6+ZVcH0
霧が深くて、下がどうなってるかわからない。山城なのか?不便なんじゃねえの?
日本では戦国初期には山城が多かったけど、不便だから平地に堀を巡らした平城
が主流になった。
12名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:25:11.08 ID:z2rzrPsd0
ノイシュバンシュタイン城行ったことあるけどあれは遠くから見るもんだよな
近づいてがっかり、中に入ったらまたがっかりのがっかり観光スポットだとよく言われてる
姫路城は遠くから見ても近くで見ても中に入っても良い
桜の時期だとなお良い
13名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:04.73 ID:Dmnop4+k0
国宝っていうかどっちも世界遺産だろ?
14名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:08.22 ID:AaE3kmqR0
城が提携してどうなるってんだ
15名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:08.65 ID:+P0jLl+30
古田織部もびっくりだな
16名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:38.80 ID:ytIaefmv0
>>1

両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

キムチ発狂www
17名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:52.01 ID:aKXi82PK0
姫路城は堀がもう少し壮大ならもっと良かったのに
大阪城の堀と石垣に姫路城の建物なら最強
18名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:26:54.28 ID:MK8DlZSx0
>12

どんなところががっかりだったの?
19名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:28:15.00 ID:uMZtfHIG0
>>14
入場券が共通になる
ノイシュバンシュタイン城の半券を持って姫路城へ行くと無料で入れる


のかも
20名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:28:39.20 ID:myaemUBi0
ドイツからよろしくしてきたんか
21名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:29:04.59 ID:82qwWbUG0
>>5
基地外な王さまが、僕の考えた一番かっこいい城!(おとぎ話に出てくるそのままの)をホントに作っちゃったってことだからな
当時の国の財政にも影響与えるくらいだったけど、今となっては世界に誇る観光名所で収入源
22名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:29:25.96 ID:DBvYcyTq0
こうして見ると世界遺産は西日本に集中してるな
23名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:30:26.67 ID:Db2zmD8N0
>>18
中にエレベーターが通ってるとかただのビルディングとかそんなんじゃないの

戦後につくられたなんちゃって城だからねあれ
24名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:31:38.15 ID:qIiFK/Wz0
>>21
なるほど。 基地外じゃなくて天才だったって事だな。
25名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:31:53.04 ID:sDON+SxoO
ノイシュヴァンシュタイン城の正面からの写真を思い描いていて行ったら、がっかり感はハンパネエゾ。
あれはラジコンヘリのようなもんで写した航空写真で、人が地面から見ることは不可能。
26名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:31:56.45 ID:myaemUBi0
大阪城と提携すればよかったのにな
大阪城は中が近代的で快適
冬の陣夏の陣燃えるしあれはあれでいいもんだ
27名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:32:19.18 ID:y+b98vFz0
>>17
大阪城は天守閣はどうでもいいけど、
堀と石垣は圧巻だった。

江戸城(皇居)は敷地面積は広いけど、
石垣は以外とのっぺり?してる
28名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:33:21.84 ID:hBqKl8/U0
>>16
両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

両城の提携は、ドイツ側から持ち掛けられ

ネトウヨ歓喜www
29婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 09:33:27.04 ID:a1jAqTwb0
>>23
いくらエレベーターがついてても、田舎の物件だしなあ。
姫路城は新幹線駅から徒歩圏内で、不動産価値は雲泥の差だ。
30名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:33:42.83 ID:TxMEP5Iv0
欧州の城は石やレンガで作られてるから長持ちすると聞くが、
保存の為の解体修理みたいなことはしてきたのだろうか?

日本の現存の城は木造だから数十年に1度完全な解体修理しなくてはいけないから大変だが・・
31名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:35:11.66 ID:y+b98vFz0
>>30
日本の城の認識間違ってるけどな。
天守閣は飾りで、惣構含めてお城
32名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:37:53.48 ID:AaE3kmqR0
江戸城の敷地に大阪城の石垣と姫路城の天守閣を持ってきたら最強
33名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:38:29.52 ID:z2rzrPsd0
>>18
新しい城だしほとんど居住もしてなかったから本当に舞台装置みたいな城
他のヨーロッパで有名な城に比べて豪華さも重厚感もない
あとシンデレラ城の外観を期待してもあの角度は空撮じゃないと見れない
34名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:39:03.18 ID:jdd6RC060
ノイシュバンシュタイン?あー行ったことあるよってレベルだったな
絵葉書とかカレンダーが一番綺麗だよ
35名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:39:14.51 ID:il2GSMnV0
竹田城の位置に姫路城があったら互角だが
36名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:39:17.75 ID:vnV8swhE0
年間100万人が100年続けば1億人

気違いも今頃役に立つとはw
37名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:40:13.54 ID:41zcJOXA0
こんなスレでも朝鮮の話をしだすウヨサヨは基地外。病院池。
38名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:40:23.11 ID:jdAP9lXw0
ルードウィヒ2世がつくった3つの城のせいでご当人は非業の死を遂げたが
長期的に見たらバイエルンの利益になったという
所詮バッタもんの城館なんで戦闘能力はないが・・
39名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:40:36.32 ID:ROMMWW2l0
濃厚なCivスレかと思ったらそうでもなかった
姫路城建てようとしてもいつも横取りされる
40名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:40:39.26 ID:UudP6DrQ0
>>5
まあ実際、引きこもりだったわけだが
41名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:41:22.95 ID:xm5i5WE60
>>33
そうなんだ
42名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:42:17.06 ID:a8GxFmCi0
>>21
超ロングパスで未来へ投資してたんだな
43名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:42:53.15 ID:MQbtw4ws0
外国の古城も綺麗だけど
日本のお城も綺麗だよねえ
ほんの数箇所しか行った事無いけど
あれはマニアがいるのもわかるわ
44名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:43:14.19 ID:dhLDmSfk0
ザルツブルクにあるホーエンザルツブルク城みたいなのが現存する中世の城なんだろ
45名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:43:29.98 ID:g2HzUMTb0
「国宝犬山城は、室町時代 の1537年に建てられ、
天守は現存する日本最古の様式です。
木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた
天守閣からの眺めはまさに絶景。
周辺には犬山城下町の古い町並みや、多くの観光施設があり、
皆さんでお楽しみいただけます。
で、皆さんどちらからいらっしゃったんですか?」

「姫路」
46名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:43:47.72 ID:BjkWJYZG0
47名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:44:12.68 ID:PC8yGpN70
洋城もいいな
48名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:44:13.05 ID:41zcJOXA0
ここまでヴィスコンティの映画の話なし
49名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:45:03.58 ID:rv2a+Idk0
姫路城は周りがスラムだからかなり格落ちだろ。
50名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:45:14.62 ID:gvdxSgYT0
日本のキチガイ織田信長が「ボクの考えた一番かっこいいお城」としてつくった
安土城が残ってれば、釣り合いが取れたのにな。
51名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:45:35.72 ID:AaE3kmqR0
まあしろがしろいのはあたりまえだけどな
52名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:46:25.44 ID:3uzOhN/v0
これってルートヴィヒ何世かがワーグナーのなんかをやるために作った城だっけ
53名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:46:35.19 ID:UudP6DrQ0
>>48
オレはあの映画見て、行った口
54名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:46:47.80 ID:XFqNWxVR0
ノイシュバンシュタイン上って築城から100年ちょっとしか
経てないないし、鉄筋コンリート製だし
姫路城よりやっぱ大阪城だろ
55名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:47:18.20 ID:2XNszVIa0
>>17
お堀埋め立てて市街地になってしもたからねえ。
石垣だけ残ってる箇所はあるけど。
56名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:47:46.70 ID:7szRJZu10
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                       ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)←在ゴキ時給300円含む
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
57名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:47:55.58 ID:PC8yGpN70
>>46
日本は城の周りに町を築くからしゃあないね
58名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:47:57.85 ID:fwlDuTsD0
しかし日本の城業界にとってたけし城の落城は痛かったな。
59名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:48:06.45 ID:AT7WDf0OO
(^。^)デズニ卵土に姫路城を作れよ

(^_^;)近隣の連中が文句いう鴨試練
60名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:48:50.14 ID:ZUlOK+ke0
ノイシュヴァンシュタインはあくまでも宮殿
王様がちょっと中世にかぶれてそれっぽく作っただけ
対する姫路城はバリバリの戦うための城
共通点はほとんどない
61名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:49:56.47 ID:aKXi82PK0
>>55
松本城は堀を復元するらしいね
62名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:50:01.62 ID:g2HzUMTb0
姫路城ではなく、姫路駅が外国人にとっていい観光スポット。
両隣の西明石-姫路-相生が直線的で、のぞみが通過する駅なので
スピードに乗ったのぞみが通過するシーンを見られる。
63名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:51:49.16 ID:+T6oX6y+0
ブラーのカントリーハウスのジャケット
64名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:51:57.99 ID:UudP6DrQ0
ノイシュヴァンシュタインは建築時が写真で残ってる新しい城だからねえ
リアル中世でバリバリの戦争用の城郭とは大分違う
65名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:52:44.38 ID:fwlDuTsD0
>>64
シンデレラ城と大差ないんか。
66名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:53:37.84 ID:LuVuyTUy0
ああ、デパスの広告に使われたアレですか・・・
67名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:54:01.71 ID:NHEISB070
68名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:54:25.21 ID:vnZiElrb0
ノンシュヴァンは近世に作られた新しい城で観賞用だしな
69名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:55:01.37 ID:SE3O073j0
姫路城が提携しなきゃいけないのは、シャンボール城とかじゃないの。
あんな鉄筋コンクリート製の城と提携するのか?
70名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:55:10.60 ID:LfUXAgMT0
>>46
良いじゃん 観光して飯食ってちょうど良い
名古屋城ならエレベータもなかったっけ?

ドイツの城は綺麗そうだが登るの大変そうじゃん
71名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:55:35.86 ID:CrmIaikp0
49
十年ほど前に行ったけど姫路は普通の暖かい街だよ
いちいちドQソ認定するんじゃない
72名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:55:43.17 ID:FoJGeEPw0
>>5
きちがいだったよ。
父親は、この城から見下ろせる湖畔に、黄色の小城に押し込められた。
73名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:56:28.22 ID:RzCet5BQ0
>>1
「厳島神社」と「モンサンミッシェル」の提携関係と同じようなものか
74名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:56:36.56 ID:GmFC5W6T0
松本城と夢の共演をしてくれる黒いお城も探そうぜ
75名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:56:50.47 ID:dK8EMM8f0
>>14
天守閣に登ると、日本全国の提携した城の写真がぐるっと飾ってあるの知らない?
あそこに写真が飾られるんだよ、きっと。
76名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:57:50.16 ID:rspcjIyn0
ノイシュバンシュタインにせよヴェルサイユにせよタージマハールにせよ当時はわがままな権力者が国民を泣かせて造ったロクでもないものだったのに今では貴重な観光収入源
権力者の身勝手も時代が変われば評価が替わるということなのかね‥
77名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:58:07.07 ID:GLkSwxYI0
姫路城は、白すぎ! 白すぎ城! => 瓦は瓦色に白(しろ)よ。
78名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:58:27.84 ID:Mv+97QpL0
>>23
たしかにw妙に、生活臭がしたな。
バスの窓越しに、川沿いに立つ古城をポツポツと遠めに見た方が良かったな。
あと、みやげ物屋がポツンで、日本の有名どころの観光地とは趣がちがったな。
ただ、入場案内が日本語併記だったのは嬉しかった。
随分と前だから、今はどうか知らん。
79名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:58:58.37 ID:G+XS64Zu0
>>27
大阪城の堀と石垣は凄いよね
俺は石垣好きだからぶっちゃけ姫路城より感動した
まあ事前の期待度の差もあるんだけど
80名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:59:44.16 ID:IN3Em+8q0
鈴木その子が生きていたら!!
81名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:00:17.95 ID:aetWQAAV0
ノイシュはゴテゴテしすぎて合わなかったわ
姫路よりも秀吉時代の大阪城とかが合うかもな、見たことないけど。

ノイシュの近所の父ちゃん?が建てた城のほうが落ち着いててよかったわ
82名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:00:49.93 ID:vnZiElrb0
熊本城や松本城のほうが魅力あるな
83名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:01:05.11 ID:IRMjWIpo0
ノイシュバンシュタインの隣の崖でやってるスカイダイビングが楽しそうだった
84名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:01:10.61 ID:AaE3kmqR0
>>76
ああいうものを作ったドカタを称賛するものだと考えればよい
85名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:01:37.48 ID:41zcJOXA0
>>80
ルートヴィヒもその子も、真っ白に燃え尽きたからな
86名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:01:48.74 ID:HYgPuJX/0
ドイツ側からかー。
なかなかいい話と思うよ。
87名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:02:26.76 ID:jENbQxrR0
>>64
ディズニーランドのシンデレラ城と同じ
88名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:02:52.66 ID:vQUyK5mg0
これは姫路城に失礼なレベル
89名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:03:42.43 ID:JEBA7U5t0
フッセンまで3車線の立派なアウトバーン
その先アルプスで行き止まりなのに
あれはやっぱりこの城用なのか?
ドイツは金持ちすぎる
オマエラ貧乏すぎる
90名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:03:58.62 ID:G+XS64Zu0
松本城は街中の平城で敷地も広くないからなんか箱庭っぽい感じがするんだよな
天守はかっこいいけどプラモデルの城を見てる気分
91名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:04:43.25 ID:wbWgmItF0
姫路城の完敗ですわ
92名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:04:59.42 ID:UudP6DrQ0
まあ、でもあの狂王は地元ではずっと好かれてるんだよね
キチカ゛イも突き抜けると逆に人気が出るという例
93名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:05:25.02 ID:1kmQwlNz0
実戦のための城と
道楽の城を同列に語るな
94名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:06:10.79 ID:LfUXAgMT0
>>27
あの石垣は関東大震災でも壊れない素晴らしい石垣なんですよ
良い物こそシンプルなのです
95名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:06:11.82 ID:0vSnQ7cT0
提携して共演ってあれだろ、美少女擬人化して共演とか
96名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:06:21.30 ID:+gF/FJO+0
欧州でいえばフランスの城が一番美しい。ドラクエで言えばガーデンブルグ城
ポーランドあたりにある城は戦士が住んでいる城って感じ
97名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:07:18.86 ID:vQUyK5mg0
>>91
無知は幸せそうでいいな
98名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:07:47.04 ID:mCmNG+k60
ドイッチュラント
99名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:07:56.55 ID:II2OWOHL0
 アオシマのプラモで比較的簡単にミニチュアは手に入るね。
100名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:07:59.14 ID:Jz7Hj4JJ0
イシュバンシュタイン城の偽物が姫路にあったでしょ。

テーマパークか老人施設かわからないけど。
101名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:08:08.98 ID:osKVKQ1i0
ノイシュバンシュタイン城もいいがハイデルベルク城みたいな古城も捨て難い
http://wadaphoto.jp/kikou/images4/doitu092l.jpg
http://www.globeimages.net/data/media/180/heidelberg_castle_germany_photo.jpg
102名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:08:09.34 ID:SE3O073j0
>>85
狂王ルートヴィヒには子供はおらん。
103名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:08:15.30 ID:UEeIQIOw0
まあ、日本で本当に世界遺産と呼べるのは、奈良、京都と姫路城だもんな。
104名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:08:59.24 ID:UudP6DrQ0
ノイシュバンシュタイン地元のフュッセンの地ビールはおいしかったな
また飲んでみたい
105名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:09:20.54 ID:dwiXA16Q0
ノイシュバンシュタイン城行ってみたいわ〜
姫路城は、白過ぎてる
106名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:09:54.59 ID:MxZ95cDC0
ノイシュバンシュタイン城って、美しい建築物には違いないが、姫路城とか江戸時代より前に作られた
の違って、19世紀も後半の近代になってから、中世趣味でちょいキチガイだったバイエルン王によっ
て建てられた悪く言えば史跡としてはバッタ物なんだよな。

もっとも姫路城も、姫路駅新幹線かっとびフライバイ見物に外国人観光客の姫路の名物No.1を取
られているというオチ。
107名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:10:39.58 ID:8N0KaXoB0
駿府城の復元って出来ないのかなぁ
108名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:02.81 ID:NX6Jc8rb0
エルツ城もいいよ。
http://reise.sns-park.com/img.php?filename=a_24_1_1401152401.jpg

ライン川の支流のモーゼル川沿いの町から徒歩で一時間くらいかかるけどね♪
109名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:11.08 ID:BX18EppW0
>>105
白鷺城ですから!
110名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:14.25 ID:jdAP9lXw0
ドイツの本物の古い城塞はマジで難攻不落な雰囲気なんだけどな
巨大な石の壁が岩山のてっぺんにそそり立っててめちゃくちゃ住みにくそうな
111名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:15.86 ID:saD9z9QK0
精神病院に入れられた親父が中世に憧れて造った ←ドンキホーテ似

当時べるりんじゃ地下鉄走っていた頃出来たした城となんで一緒に ← crazy杉
112名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:27.23 ID:G+XS64Zu0
>>107
門を少しだけ復元してたな
113名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:35.98 ID:fSdQ+R4g0
>>101
廃墟じゃねーか
114名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:11:56.17 ID:wbWgmItF0
>>97
どっちが美しく見えるかという意味で言ったんだが、知識なんか関係あるか?
115あ@転載禁止:2014/05/31(土) 10:12:57.96 ID:9HbFhrbk0
>>108
ラブホテルみたいだな。
116名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:13:31.18 ID:s6T8W3Om0
>>106
理由はなんでもいいんじゃね?
それいったら日本の城も戦国以前のもの以外は価値がないのかという話になってしまうし。
117名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:13:33.02 ID:AaE3kmqR0
実は、はくろじょう、と読む
118名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:15:17.30 ID:4uomMLqd0
あんな実用性0の箱物と比べられるなんて池田輝政が激怒しそうではある
119名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:15:30.95 ID:vtwzYEVf0
経済効率とか多数決とかで作った建物はつまらない。
狂気が具現化されているから楽しい。
金より戦いの時代金より宗教的情熱の時代。
そんな時代の産物が心を震わすのさ。
120名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:16:00.16 ID:dK8EMM8f0
>>116
青森の羽柴秀吉の城に価値があるとか?
121名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:16:43.99 ID:s6T8W3Om0
>>120
誰も新しければ何でも価値があるとは言ってないぞ
122名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:16:44.29 ID:pYGikbPm0
姫路城圧勝
123名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:17:37.36 ID:wEr/08pl0
そして姫路城下を走り回るDQN珍走団に愕然として帰っていったバイエルン州の特任大使であった
124名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:17:39.03 ID:vtwzYEVf0
>>106
ドイツ統一の引き金になったんじゃね。
125名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:17:49.67 ID:xb5mNswNi
姫路
http://i.imgur.com/ajkyPqx.jpg
ノイシュバンシュタイン
http://i.imgur.com/S42PZS0.jpg
126名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:18:58.01 ID:pYGikbPm0
女の腰巻のような城にはウンザリしてござった
熊本城こそ城の中の城
127名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:19:06.46 ID:cPSe7GWg0
姫路は駅前で暴走族が暴走起こすような街です
地元の祭にも暴走族が特攻服着て現れるような街です
立派なお城があっても民度が低い街です
128名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:19:58.52 ID:7hnYVkoG0
どっちも白すぎて目が痛い
129名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:20:20.87 ID:UudP6DrQ0
空襲と原爆がなければ名古屋城や広島城も残っていたんだけどなあ
実に惜しい
130名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:21:44.44 ID:Dt25hu190
>>1
女嫌いのホモの王様が建てたという城だっけ
最後は湖で謎の死とかミステリーだよなあ
131名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:21:52.40 ID:HwDRNpmi0
軍師官兵衛がソワソワしてきました
132名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:22:01.48 ID:JDtxveR50
これは(・∀・)イイ!!な
ノイシュバンシュタイン城はドイツ名物といっていい
133名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:24:11.21 ID:dwiXA16Q0
>>109
まあそうなんだけど
最近改修終えた上の方見えてるんすけど、驚きの白さなんすよっ
134名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:24:21.14 ID:+gF/FJO+0
ノイシュバンは日本のレベルでいえば金閣寺や聚楽第みたいなもんだろ。
姫路城はむこうの感覚でいえば城塞
135名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:24:52.42 ID:n6XQajXZ0
入山がめちゃイケで誤答してた奴やな
136名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:25:02.20 ID:BfSIvl+Z0
ノイシュバンシュタイン城はもちろん素晴らしいし、世界一の城と考える人も大勢いるだろう
でも姫路城なら案外負けてないと思う
俺が日本人だからってわけじゃなく、世界の人も結構この2城なら釣り合い取れてると考えてくれるんじゃね
137名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:25:29.98 ID:4FatBXJs0
よくこんな場所に城建てたなw
138名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:25:36.82 ID:DI9NuTUU0
>>121
実用性度外視の懐古趣味で作られたものと同列で語らないほうがいいんじゃないの?
理由はなんでもいいとか言い出したらお前次第であって相手の主張にレスする内容じゃない
139婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 10:25:42.84 ID:a1jAqTwb0
>>125
2枚とも、「奇跡の一枚」っぽいなw
140名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:25:54.67 ID:dAbqKngZ0
姫路城の周囲ってヤクザの事務所だらけなんでしょ?
141名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:27:08.19 ID:Y0YG4r4k0
あれか、田舎の金持ち親父が天守閣みたいな家を建ててヒンシュクを買うようなものか
142名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:27:10.48 ID:Hzt16hRe0
朝鮮人が作った日本の城と次元が違うわアホ
143名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:27:17.77 ID:+sZiNpdi0
>>90
天守自体も取り壊す予定を、
ぎりぎりなって、がんばって残したからなあ、松本城は
144名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:28:08.02 ID:/TwdBFPs0
なんかディズニーランドの城かラブホテルに見える。
145名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:28:49.04 ID:QTcUuRir0
しかし冷静に考えると日本にこれだけ城が残ってるってのも凄いな
街中に建ってるってのも凄い
146名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:29:03.42 ID:M2gugDEbO
城格と言うものがあるとすれば、姫路城の方が余程格上だろうに。

ルードヴィッヒ2世に興味あった時期があってノイシュバンシュタイン城も好きだが、
なんとなく、納得できない。
147名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:29:24.20 ID:y+b98vFz0
>>94
いや、江戸城は土塁だけの部分多いじゃん。
まあ、確かにそんなに石垣なくてもいいのかもしれないけど。
148名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:29:31.39 ID:pYGikbPm0
>>146
同意
149名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:30:01.23 ID:V7R/X7iG0
人柱の調査とかやればいいのに。
150名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:30:53.37 ID:Hzt16hRe0
>>146
ノイシュバンシュタイン城を実際に見たことあんのか?w
姫路城も日本の城の中ではでかい方だが次元が違うっての。
圧倒的にノイシュバンシュタイン城の方が格上。
馬鹿も休み休み言えっての。
151名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:31:26.62 ID:pYGikbPm0
大阪城の石垣はたしかに規模が凄まじくて堀のでかさもハンパない
大阪城がせめて再建でいいからまともにデザインされていれば・・・
152名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:31:44.20 ID:Dd1IAmZBO
>>140
修羅の街やさかいそらヤクザも居るわ
未だ暴走族が走り回っとる
153名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:31:48.17 ID:RBnIKE4u0
中世の時代から残る純粋ないくさ城といえばエルツ城だろ。
近代に有閑王侯が道楽で建てた観光物件と同列扱いじゃ秀吉や如水が泣くぞ。
154名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:31:57.00 ID:+FjysmEP0
姫路いったけど住民がキモすぎ
民度が低いしブサイクばかり
155名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:32:09.35 ID:wHMwmTd50
向こうでもノイシュバンシュタイン城って人気なの?
日本人が主な来城者とかじゃないよね?
156名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:32:19.19 ID:X59MiDnd0
>>52
ローエングリンだっけかを観賞して以来
金銭問題等で困窮していたワーグナーの大パトロンになってたからね
オペラの情景を再現した洞窟もあったと思う
157婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 10:32:36.12 ID:a1jAqTwb0
>>145
清水義則が書いてたけど、地方の城下町というと、
城跡に頭良さげな県立高校が建ってて、お堀の周りを
袴姿の剣道部員が走ってるイメージ。

それはそれで風情があって良いなあと。
158名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:33:09.02 ID:pYGikbPm0
>>150
都庁にでも関心してろよw
159名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:34:33.20 ID:LNZbXRoO0
>>145
姫路の駅下りてあるくと、どどどーんとたっててなんか壮観
城のある生活ってどんなんなんだろw
160名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:34:36.98 ID:hhpwrepS0
相手はディズニーランドの城のモデルだが、やっぱり格は段違いに姫路が上だろう。
161名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:35:36.17 ID:Dd1IAmZBO
ダボなこと言うな
松浦亜弥みたいのがうようよ居るど
162名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:35:39.03 ID:1U2WDH+K0
姫路城が当時の安土、大阪、江戸城よりも見た目、上なのか知りたいな
現存しないから参考にしかならないけどな
163名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:36:02.83 ID:4cAktShfO
華美な城というのはそれだけで「国民を苦しめて建てました」と証明しているようなもんだからな
逆に戦国時代の小田原城なんざ堅固な上に規模の大きい要塞だが
外観そのものはショボい
164名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:36:10.19 ID:kGNhR88j0
>>1
ドイツの城かっけー!
竹田城も霧の中こんな感じだったんかな
165名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:36:12.16 ID:y+b98vFz0
>>153
安土桃山〜江戸時代にたてたお城なんて、
世界史の歴史でいったら最近じゃね。

ローマの城壁なんて、2000年前から19世紀まで現役で
ローマを守ってたらしいぞ
166名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:37:04.28 ID:lGVhaJwP0
むこうは国王、こっちはいち領主が建てた城ではあるけど
まあ諸般の事情を考慮しても、どっちが勝るとか劣るってものではなかろう
167名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:37:47.34 ID:Hzt16hRe0
>>160
どういう意味での格?
なんで未開で野蛮なアジア人の城の方が格上になるんだ?

宗主国の朝鮮の建造物の方が格上だろうな。
それで、西洋の城は朝鮮の建造物の争うレベル。
日本の城は遥かに格下。
168名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:37:49.79 ID:RBnIKE4u0
南ドイツは田舎のくせにお高くとまりやがって。
ルール地方を馬鹿にするでねえ!なにがドイツの筑豊じゃ!
169名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:37:51.41 ID:o3c1WAjO0
なんだよ、明治に作られたハリボテ城かよ
鉄骨製とかないわ〜
170名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:37:57.04 ID:z2rzrPsd0
>>46
どの城でもそうだけど天守閣から街を見下ろして昔の堀の名残とか見るの面白いよ
大きな道はほぼ昔の何かしらの名残だから
城下町があるからこそ城の歴史に深みが出て面白い
171名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:38:34.92 ID:4FatBXJs0
姫路城はキン肉マンゼブラがマッスルインフェルノ使って穴開いてるだろ
172名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:39:07.80 ID:41zcJOXA0
白つながりで、これにだったら姫路城は勝てるのではないか

アーレンスブルク城
http://www.newsdigest.de/newsde/regions/reporter/hamburg/5972-977.html
173名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:04.25 ID:RBnIKE4u0
>>167
清正が来るまで石垣一つ築けなかった未開民辱が何抜かすw
174ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:06.63 ID:YPAz3DcJO
姫路城は横からみるとしょぼい
175名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:08.23 ID:uZ4WLk0Q0
>>5
今住んでる奴はいねーだろ
176名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:09.27 ID:M2gugDEbO
>>141
>>150
ノイシュバンシュタイン城は
欧州でも由緒あるバイエルン王のルードヴィッヒ2世が日本で言う明治時代に建てた城だよ。
まあつい最近、それも王がいわゆる「城ヲタ」で建てた趣味の建築物だ。
いくつか国の税金を使って城を建ててそのためにバイエルンの国家財政は逼迫した。

明治時代に建てた趣味の建物と姫路城がねぇ…
さっきも書いた通りノイシュバンシュタイン城も大好きだが、
城として同じ格ではないよ。
177名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:10.26 ID:JDtxveR50
>>167
お呼びじゃねえんだよゴキブリが
どこにでも湧きやがるのう
178名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/31(土) 10:40:43.69 ID:TohUdtKZ0
舞台芸術家が設計した、要塞としては実用性ゼロの城だっけ?
179名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:41:06.03 ID:g2HzUMTb0
>>167
縦?ななめ?

誰か教えて。
180名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:41:31.27 ID:dgmyrhZ/0
行ってよかった 日本の城
1位 熊本城
2位 犬山城
3位 松江城


11位 姫路城




圏外 大阪城
181名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:41:33.19 ID:2v+1BwR90
提携したからなに?なんかあんの?
182名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:41:53.19 ID:5CUwIy+W0
>>11
場所的には間違いなく山城だけど、建物の様式はあくまでも城館で、砦
ではない。全景は綺麗だけど、ごたごたした折衷様式で、美的価値は
どうなんだろう。
>>125
そのノイシュヴァンシュタイン城の写真は、地元の土産物屋に
並んでいる商品によく使われているね。同じ柄のマウスパッドを
買った。中国製だろうけど。

ノイシュヴァンシュタインは「新白鳥城」の意味だから、
白鷺城とは語呂的に似合う。
183名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:41:56.84 ID:AaE3kmqR0
大阪城天守閣のエレベータやディスプレーを見て
大昔にやっぱり秀吉すげーな、と観光客が思う
184名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:43:33.43 ID:UEeIQIOw0
>>146
まあ、500年も歴史が違うからね。
185名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:43:53.75 ID:CrmIaikp0
154
なんでいつも同じパターンなの?
わかりやす過ぎるんだけど
186名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:19.47 ID:8frrjVbr0
もうすでに姫路には白鳥城があるじゃない。
あそこ一帯、太陽公園は、知る人ぞ知る姫路の迷スポットよ。
187名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:23.80 ID:4Mz26hPi0
>>162
徳川期の大坂城と比べてみても大坂城が圧倒してるだろう
豊臣期の大坂城も成金趣味で贅沢な作りだったらしいから大坂城の勝ち
安土城は天守は綺麗だけど城のまわりが・・・。まあ姫路城の勝ちだろうな。
188名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:24.50 ID:VLXIZ85R0
なんか見たことある組み合わせだと思ったら、両方ナノブロックにラインナップしてたな
189名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:35.09 ID:46YVl70a0
ノイシュバンシュタイン城のそっくりさんが既に姫路に存在する件
190名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:40.43 ID:Z5DahU600
>ノイシュバンシュタイン城は1869年9月5日に建設が開始され、1886年には、
>なんとか居住できる程度にはできあがった。

ノイシュバンシュタイン城って近代建築じゃないか。
歴史的価値から言ったら姫路城のほうが圧倒的に上ですよ。
191名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:43.33 ID:Mj/R/XYI0
こういうのには、チョンが劣等感感じてすぐ見え張り出す予感www
192名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:56.13 ID:AGmFMVbO0
日本の城は戦うため。
西洋の城は住むため。

目的が全然違うので、設計思想がことなる。
193名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:45:06.73 ID:44gz1i3M0
>>6
大阪城はアカンやろ。バリアフリーとか何とか、変な人権絡み利権のせいでエレベータまで付いているしな。
194名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:46:09.47 ID:6wRijUCd0
>>189 それラブホだからwww
195名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:46:51.76 ID:oTjDuXmi0
案の定そういう国籍の人が沸いてるのかw
こんな所で「城の格がー」連呼してないで
自分のところの城と提携持ちかけてみりゃいいじゃん
有るのか知らんがw
196名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:47:43.29 ID:5CUwIy+W0
>>155
普通に世界中からいろんな国の観光客が来ている。
中に入るのに順番待ち。
山にあるので交通不便だから、どうしても団体観光客が多くなる
せいだろうと思う。

あの城が平地にあったら、たぶん人気は相当下落していたんじゃ
ないかな。あくまでも山の上にある神秘的な城館、
頭のいかれた王様がカネにあかして造った夢の城、
というストーリー込みの人気だと思う。
197名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:47:53.71 ID:M2gugDEbO
>>178
ノイシュバンシュタイン城を建て(させ)たルードヴィッヒ2世は
ワーグナーが大好きで大パトロンだったのだが、
ワーグナーの世界を具現化し、その中に自分が浸るために建てた城ざます。

ある意味、個人的テーマパークw
ノイシュバンシュタインはシンデレラ城のモデルとされるが、
シンデレラ城よりシンデレラ城そのものw
198名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:47:54.00 ID:UudP6DrQ0
>>150
圧倒的という程でもないだろ
あそこは
199名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:00.24 ID:NX6Jc8rb0
同じルートヴィヒ二世が建設させたリンダーホーフ城はどう?

http://www.geocities.jp/kim39570741/76/photo/Linderhof003.JPG

鏡の間
http://www.geocities.jp/kim39570741/76/photo/L12-001.jpg
200名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:00.42 ID:jLVQPk8c0
ノイシュバンシュタインは岐阜城と釣り合うな
下から登って城に入ったときのガッカリ感がハンパない
201婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:02.69 ID:a1jAqTwb0
>>194
ドイツの担当者の人がやってきて見つかったら、激怒されかねんなw
202名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:10.91 ID:Z5DahU600
朝鮮には「城」は無いが、白丁の「白」があるwww
203名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:53.64 ID:4FatBXJs0
>>199
これは軟禁されますわ・・・
204名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:48:56.87 ID:44vIgmPM0
ドイツ・ノイシュバンシュタイン城に一票

 理由はそばを流れるドナウ川(ダニューブウエーブ)。
205名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:49:18.68 ID:dgmyrhZ/0
大阪府の観光スポット 人気ランキング
1.空中庭園展望台 梅田スカイビル
2.梅田ジョイポリス
3.道頓堀
4.アメリカ村
5.通天閣
6.スパワールド世界の大温泉
7.海遊館
8.新梅田シティ
9.大阪城天守閣     ←ココ
10.ドリーム21
206名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:50:03.09 ID:UudP6DrQ0
>>156
地下に池つくって、白鳥型の船に乗って妄想したり
従者の少年を裸にしていろいろしたり・・・
207ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/31(土) 10:50:31.00 ID:YPAz3DcJO
秀吉が生きてたころはみんな遠慮して天守を
大坂より小さく作ってたけど、姫路は関ヶ原
のあとだからちょっとだけ大坂より大きい
208名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:04.94 ID:K5oHZsNM0
欧米の近代的な武力等にビックラこいた明治政府が率先して
各地の古城をぶっ壊しまくった黒歴史…orz

たった12箇所だっけか。往時のまま保たれている城は。
209名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:13.46 ID:CCwjsbdK0
>>159
駅降りたらすぐ正面、大通りの突き当たりに白い城がババーンと鎮座しててかっこいいよね
210名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:14.08 ID:nm0q2XEE0
>>2
だよな。日本の史跡は周りの景観が悪すぎる
もう少し考えるべき
211名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:30.84 ID:6wRijUCd0
>>196
「ヒメジより古くてもっと立派な城があったけど秀吉に壊されたニダ!」
212名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:45.79 ID:JuJ6N1di0
姫路城の方が綺麗だな
213名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:51:53.20 ID:fscA6geCO
西洋の城って豪華だけど、日本の城の本丸ぐらいしかなくて小さい?
逆に日本の天守閣って中身全然豪華じゃない。
214名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:52:04.47 ID:LNZbXRoO0
>>205
大阪城は中がなあ
あれは外からみるもんだな
215名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:53:52.39 ID:M2gugDEbO
兵庫の知事は余程歴史を知らないお馬鹿さんなのかねぇ…
秋田県知事ならこんな馬鹿な提携を申し入れる事はないだろうなw
216名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:54:11.25 ID:AaE3kmqR0
安土城を復元したらバリアフリーのためケーブルカーでもできるかね
217名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:54:39.67 ID:NX6Jc8rb0
>>199

ちなみに裏山に人工洞窟と人工池を造らせて、船を浮かべてロマンチックの世界に浸っていたそうな。
洞窟内を照らすランプは時間ごとに色が変わり、そのために造られた発電所は、バイエルン初の発電所だそうです。

http://www.geocities.jp/kim39570741/76/photo/Linderhof020.JPG

http://www.geocities.jp/kim39570741/76/photo/Lp23-001.jpg
218名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:54:55.28 ID:y+b98vFz0
>>192
天守閣なんて昔からモニュメントに過ぎないからな。
安土から江戸初期の50年くらいの流行りにしすぎないし

俺は城が結構好きだか、惣構の見取り図を見て
ここから攻めるかとか、この辺が弱点かとか
考えるのが好き。
219名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:55:42.51 ID:03B+Z3N40
姫路城など、

イルボンの城郭は、

韓国が起源ニダ!
220名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:56:07.06 ID:Ick/Cs7SO
>>1
ノイバンシュタイン城
狂王の城
221名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:56:43.96 ID:Hzt16hRe0
>>176
何を言ってるんだ?
西洋の城ってのは、ほとんどが国王の趣味で作られているんだよ。

国王が建てたものと、地方の一領主が建てたもので、どうしたら
後者の方が格上になるんだよ。単に古さで争ってるのか? 
古ければ古民家の方が格上ってか?
222名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:56:51.49 ID:g2HzUMTb0
>>213
江戸時代以降、増改築するのに一々お伺い立てなきゃダメだからな。
城塞を弄ることは戦争準備かもしれないので、幕府が目を光らせていた。
223名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:56:55.90 ID:M8YUGgC50
このノイ番城一度行ってみたいね
かっこいい
224名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:56:57.83 ID:MDPuBeoN0
>>5
それ作った王は真正の中二病(マジ
225ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:08.38 ID:YPAz3DcJO
>>197

日本でいうと東山殿と銀閣寺かな
226名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:12.05 ID:z9bYSro30
>>215
姫路城とか彦根城は歴史を生き残っただけで
城としてはそんなにスゲー城ではなかったりもする(´・ω・`)
227名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:26.98 ID:z2rzrPsd0
>>217
ルードヴィッヒ2世が絶世の美男でなければただの変態だなw
228名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:27.95 ID:sOAqEcqV0
>>180
松山城も良いよ
平地にポッコリ起き上がった理想的な形の城山が
当時の戦闘用としても外からの外見も良いって意味だが

欧州では戦闘用でないただの居館も城扱いするからさまざまなタイプがあるね
229名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:37.24 ID:60MR7OoM0
一方、韓国の城塞も負けてはいない
230名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:57:45.72 ID:GedxjUNX0
>>76
タージマハールはさらに正面に、対となる黒いタージマハールを建てるつもりだったという。

予定通り行ってたら壮観だったろうなあ。
まあ、国が潰れてたかもしらんけど。
231名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:58:22.26 ID:koVdScpR0
天守が木造っていうだけの価値しかないでしょアレ
周りの景色もすばらしいノイシュバンシュタインとは格が違いすぎる
232名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:21.14 ID:g2HzUMTb0
古い木造建築が残ってる=国民の防火意識の高さ
233名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:37.99 ID:uMZtfHIG0
>>150
城の格ってデカさで決まるん?
234名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:47.52 ID:0QKwIZez0
>>22
過去は西日本が栄え、現代は東日本が栄えているということか
235名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:02.55 ID:cBAO3/Wi0
大阪城は、真面目な話、大阪城の形をした「大阪城博物館」なのであるw
236名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:37.98 ID:Ep09DHCe0
>>221
バイエルンのランデスヘルと播磨国主なら似たようなもんだろ。
237名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:39.28 ID:fBM9wxHo0
>>217
元祖ディズニーランドか
238名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:41.82 ID:Fmrb0glm0
>>213
ただの物見櫓だからな
239名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:49.33 ID:CCwjsbdK0
>>213
西洋の城だって、中世の実戦用のは牢獄みたいにシンプルだよ
石造り剥き出しで底冷えしそうだし

豪華なのは近代以降の領主の館
240名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:01:26.03 ID:dJ6VBsmd0
都会の真ん中にあの大阪城の堀は凄いわ
241名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:01:30.06 ID:l4BohJwi0
素晴らしい城の動画
https://www.youtube.com/watch?v=1_J4-g8CJ4U
242名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:01:36.23 ID:y+b98vFz0
>>230
免罪符でたてたサンピエトロ寺院も、
内部はカトリックの総本山らしく、
豪華絢爛で見る人を魅了するらしいが、

今あんなの立てたら、カトリック非難囂々だろうな
243名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:01:40.63 ID:bGKGBb5A0
>>10
レッ・タンツ・ダス・ツェッテンネス!
244名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:01:59.45 ID:GECs2Phc0
>>231
美的外見や構造、観光資源としてもすごく貴重だよ。
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:02:13.39 ID:qnCLxesP0
提携して観光資源を引き立てあおうぜという話なのに
格が高い低いとつまらんこと言いなさんな
ましてや朝鮮絡める必要なんか無いから
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:02:45.68 ID:JuJ6N1di0
もったいないことに、一国一城令でほとんどの城が一気に壊されたんだよねぇ・・・・・・・・
これがなければ、もっと残ってたと思うよ
247名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:03:13.47 ID:K07/M7Hu0
日本の城って既に失われたものも含めると
どれが一番万人から見て見た目がよかったんだろう
俺は江戸城復元してほしいと思ってるけど、
間違いなく江戸城ではないよね。色からして…
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:03:33.16 ID:UPJsaXXB0
ノイシュヴァンシュタイン桜子?
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:03:37.41 ID:y+b98vFz0
>>246
伏見城には残って欲しかった。
実は江戸以降の城のプロトタイプらしいから
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:03:52.88 ID:BjkWJYZG0
http://livedoor.blogimg.jp/nagato_gazo/imgs/3/4/34f855c3.jpg
あたしの知ってる弘前城と違う
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:03.18 ID:K5oHZsNM0
>>248
やめぃ!www
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:10.93 ID:Jkor9U830
シンデレラ城のモデルという事で、これからも世界1有名な城だな
王や王子の話も有名だし、姫路はそういう物語が無いな
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:12.74 ID:dgmyrhZ/0
>>228
愛媛の松山城は6位、岡山の備中松山城は入ってないみたいです。
254名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:17.76 ID:Vcg0EwLo0
間違ってもノイシュバンシュタインをノイシュバインシュタインと言うなよ。
新白鳥城が新豚城になるからな。

これ、豆な。
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:18.54 ID:ErL0MJGa0
近代化日本に古い城があっては恥ずかしいと
壊されたんだよな
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:30.94 ID:4FatBXJs0
>>221
どの城を指してるのか知らんが、中世欧のガチ城は荘園や農場の生産拠点防衛や対バイキングのものだぞ
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:41.83 ID:RO3p5Z7Y0
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:42.69 ID:CCwjsbdK0
>>240
秀吉時代はもっと堀は広範囲で今の大阪環状線内くらいはカバーしてたんだっけか
その前は、町全体が一つの寺だったんだよね
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:38.12 ID:ObbIur/tO
熊本城が、一番男前かな。和歌山城の楠木には、リスが居るし、毬が綺麗。松山城もなかなか良いよ、天守閣から見下ろすと、空に浮いてるみたいさ
まぁ戦国時代の男性陣の根城だし、趣味だね
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:43.17 ID:g2HzUMTb0
>>252
テレビでやってたよ。
殿様が馬にのって大手門から出てくる。
261名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:45.55 ID:z9bYSro30
>>228
四国はいいよね城好きなら
外れがない愛媛の道後城も話のネタには出来るし

あ!徳島は終わってるな・・・(´・ω・`)
262名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:47.99 ID:M2gugDEbO
>>226
残ってる、って事が大事だったりすると思う。
263名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:05:53.92 ID:Ho5STMoYO
姫路城も外曲輪まで復元すればいいのに
264名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:06:15.61 ID:CCwjsbdK0
>>252
番町(播州)皿屋敷がありまっせ
265名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:06:27.52 ID:y+b98vFz0
>>255
今はメンテしてるからどれもきれいだが、
幕末の写真見ると廃屋みたいなの多いぞ。
どの藩も財政難で、修理なんて金がなかったから
266名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:06:37.86 ID:C8z5Ailq0
>>247
俺が行ったことある天守の残ってない城の中では金沢城は良かった
あれは昔の建物が全部あったらかなり凄いと思う
267名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:06:47.26 ID:AaE3kmqR0
かっこいいのは熊本城だな
268名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:06:52.80 ID:JuJ6N1di0
>>254
シュバインかwww
269名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:07:52.62 ID:dgmyrhZ/0
>>228
ちなみに>180のランキングはこれね

行ってよかった日本の城 2013
http://www.tripadvisor.jp/pages/Castles_2013.html
270名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:08:00.70 ID:7+JF9JQ20
姫路にある、偽物のノイッシュバンシュタイン城とコラボしたんじゃないのか
271名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:08:27.90 ID:7MtLsoOi0
>>4
日本の城が本当にしょぼいのは内部だ
まるで小屋
272名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:09:02.76 ID:Wbj+SC4v0
>>250
何考えてんだよwww

もっと無いの?
273名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:09:13.78 ID:CfLdkOkE0
ノイシュバンシュタイン城を見ると、
ドラえもんのミュンヒハウゼン城を
連想する。
274名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:09:46.03 ID:60MR7OoM0
>>252
暴れん坊将軍があるだろ
275婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:00.56 ID:a1jAqTwb0
>>228
愛媛の松山城は、ロープウェイを使わずに登ったら死にそうになったので、
俺の中では難攻不落の名城。
276名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:11.25 ID:Jkor9U830
ノイは当時としては最新の上下水があったし、厨房も今とあまり変わらない
費用もすごかったから、今多少観光で儲けても、100年後も赤字
277名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:11.38 ID:7eXAccl50
暴れん坊の上様が住む城だな。
278名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:15.67 ID:ErL0MJGa0
>>265
そもそも防衛の為に高台にある城なんて
藩政の役所として使うには使い勝手が悪すぎるから
江戸時代後半は大半が倉庫にされていた
279名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:33.80 ID:7+JF9JQ20
>>33
中を見るツアーに参加すると、洞窟部屋とかのキチガイっぷりを堪能できて楽しいのに
280名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:49.61 ID:JuJ6N1di0
たくさんあった名城が廃城になったのは家康と秀忠が施行した一国一城令ね
文句ある人は徳川さんに言ってください
281名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:11:04.36 ID:Ych6/b3MO
ドイツのは変態国主が建てた城だろ
282名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:11:23.06 ID:4FatBXJs0
>>271
時代劇だと文官の職場になってたり大奥が土下座列の間を歩いてたりするんやで〜(´・ω・`)
283名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:11:41.42 ID:8qoyIE9d0
>>12
夏に行ったとき、近くの橋から眺めるのがうつくしかった
…が、一番美しいのは冬だと思う(周りの白く雪の積もった針葉樹林も含め)
冬もあの橋行けるんだろうか?という恐さはある
284名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:29.47 ID:7+JF9JQ20
>>252
天守物語を知らないのか
285ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:34.45 ID:YPAz3DcJO
幕末まで綺麗だった天守なんて多分名古屋だけ
だったと思うよ。
286名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:43.39 ID:CCwjsbdK0
>>279
堪能して出てきた時には、こっちまでキチガイになっていそうだ
神経がもちそうにない
287名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:43.79 ID:z9bYSro30
>>269
確かに松江城と松本城は思ってた以上には良かった
五稜郭って城?(´・ω・`)
288名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:12:54.24 ID:Wbj+SC4v0
実際、天守閣登ってみると3LDKみたいな感じだよね。
289名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:13:36.50 ID:fscA6geCO
>>252
バカだなぁ。
姫路天守の最上階には幽霊が居るんだぜ。
すげーんだぜ。
290名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:14:27.06 ID:y+b98vFz0
>>271
城の内部ってどこのことだ?

普段使う御殿白書院黒書院などは、そこそこ豪華だろ。
ほとんど残ってないが。

天守閣のことなら、もともと物見櫓をでかくした版なんだから
小屋でも仕方ないだろ
291名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:14:44.79 ID:8qoyIE9d0
>>279
洞窟部屋、すごかったw
豪華絢爛オペラみたいな居住空間を想像したら、まさかの洞窟部屋とか、
磨耗して滑り落ちそうな階段降りてく厨房とか色々おかしいw
こんな道楽に金費やしてパトロンとして音楽家囲ってたら、そらお家のために消されるわw
292名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:15:09.11 ID:z2rzrPsd0
>>279
洞窟見たよ
なんかラブホの装置みたいだったw
293名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:16:06.36 ID:W3YIbHMO0
テーマ曲はアインシュテュルツェンデノイバウテンで
294名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:16:23.83 ID:sOAqEcqV0
>>204
実物見た事ないのでは???
そんなに景色は良くなかったよ

石作りには感心したが、かかった金が半端ないのは一目瞭然だ
山の中の近代建築で、他の人も書いてるけど、別荘的な意義しかない
戦闘用でもないし居館としては不要な塔・構造が多い
だから他にあんな形の城館が無い
だけどディズニーのおかげで世界的に有名なんだよ

俺も子供の頃は欧州の城は
全部ノイシュバンシュタインみたいな形をしてると思いこんでたもんだ
絵本の城はみんなあんな形をしてるんだから実に罪な話であるね

そして真実はノイシュバンシュタインの方が欧州では特殊なものだ

自分が信じてたものが間違いだったと認めるのは
韓国同胞が歴史の真実を認めるのよりは簡単だ
実際に心理的に極めて多大な理性的修正を要求された
295名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:16:49.98 ID:5CUwIy+W0
>>279
各部屋の異常な閉塞感がものすごいね。半端ない。
文字通り、本当に息がつまる感じ。
単に洞窟の意匠が風変わりと
いうだけではなく、これをデザインした王様の精神の異常さを
まざまざと体感できる。
まさに狂人の建てた建築物。
その意味では二笑亭などと同じカテゴリで、貴重。

全景を写した航空写真を見る限りでは、
多少異常な気配はあるものの、
周囲の景色の美しさも手伝って、狂気は感じられない。
296名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:16:55.44 ID:8qoyIE9d0
>>287
要塞…?でも上から眺めないとあの形わからないよね
飛行機で上から遠目に見たときはおお!となった
あと脇にあるタワー?の展望台から見下ろすと結構面白い
297名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:17:12.99 ID:osKVKQ1i0
崖の上の城、で検索したらこんなんが出てきたんだがコラだよな?
http://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/11/23/0013.jpg
298名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:17:42.02 ID:BGi2NwbV0
>>5
ラブホテルにしかみえんw
299名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:17:53.36 ID:4hSCgmGj0
300名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:01.39 ID:AT7WDf0OO
>>275
南北朝時代、伊予国守護の河野道盛が
南朝の拠点忽那島を攻めたら逆襲されて
松山城を攻め落とされて降伏したらしい

(^。^)河野氏の記録ではハッキリとは書いていないがね
301名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:03.68 ID:koVdScpR0
>>30
解体修理というが、資材を新しいものに変えるからもはや現存天守というより
木造新築の城と思ったほうがいい。
城ってこんなつくりだったのねっていう雰囲気を味わうだけ
302名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:37.00 ID:/CVbY0X30
>>50
再建するか?w 洋風か日本風で立地は似た感じになるし
303名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:39.15 ID:qDzjQowb0
>>210
そんなに悪いの?写真だとよさそうだけど。。。
304名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:48.28 ID:K5oHZsNM0
>>269
舞鶴城址12位ワロタ。

竹田城址のような風情もあるわけでもなし、
なんで高知城や鶴ヶ城より上なのさw
305名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:54.50 ID:z2rzrPsd0
でかさ古さで言うならチェコのプラハ城は面白かったけどな
中にある教会の重厚感とか城内の建築物自体にも新しいもの古いもので建築様式が違うとかな
306〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/05/31(土) 11:18:57.32 ID:UIg7CWfL0
姫路城って・・・ずっと愛媛県にあるもんだとばっかり思ってたわ
307名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:19:05.06 ID:8qoyIE9d0
>>297
何これ恐いww海だったら、潮が満ちたときと引いたときで全然違いそうな…
308名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:19:05.19 ID:7+JF9JQ20
>>297
この城、脚がはえてて動くんじゃww
309名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:19:05.87 ID:ErL0MJGa0
>>287
五稜郭は近代の要塞
大砲が発達すると天守閣は格好のマトだから
310名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:21:20.10 ID:Jcvz+53B0
眠れる森の美女の城のモデルか〜、でも姫路城も負けてないぞ!

お菊が永遠の眠りにつけず、皿を一枚、二枚と数えてる
播州皿屋敷のモデルだよな!
311名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:21:45.76 ID:CfLdkOkE0
>>252
姫路城の伝説といえば、

工業都市だった姫路には太平洋戦争の時に絨毯爆撃に遭っているのだが、
姫路城にはたった4発の爆弾しか落ちず、しかもほとんどが不発。
町は焼け野原なのにもかかわらず、城の被害はボヤ程度しかなかった。


井戸の中の彼女が、爆弾から守ったという伝説がある。
312名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:21:56.86 ID:NX6Jc8rb0
>>297
その城は、これですね。

リヒテンシュタイン城(ドイツ)
http://www.geocities.jp/kim39570741/35/Lichtenstein.html

たしかにガケの上に建ってるけど。
http://www.geocities.jp/kim39570741/35/Lichtenstein023.JPG
313名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:22:50.57 ID:Wbj+SC4v0
姫路城の伝説といえば長壁姫だかなんだかそんな感じの名前の人だろ。
314名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:04.26 ID:I5ihxLYy0
城ってのは文字通りの軍事施設なんだが、
平和主義者の皆様は反発しないのかね?
315名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:11.79 ID:SE3O073j0
>>221
神聖ローマ帝国滅亡後、バイエルンは王国になったから、
ランデスヘルではなくケーニヒやで。
316名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:36.78 ID:4hSCgmGj0
>>303
おまえ小倉城で同じこと言えんの(aa略)>>299
317名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:23:45.82 ID:Fmrb0glm0
福岡行った時に福岡城行ったらホームレスが城主だった
黒田長政ェ....
318名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:24:23.17 ID:QN0joXFB0
提携って具体的に何するんだ?
まったく想像つかないがアピールイベントでもすんの?
319名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:10.26 ID:myaemUBi0
>>264
皿の話と城をセットでイギリスあたりに売り込めばあっちからの観光客が増えそうなのにな
320名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:29.01 ID:CCwjsbdK0
よし!姫路城の物語性を広めるためにお盆に
井戸の前でお菊さん、天守閣で天守物語、の二本立て上演だ!
321名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:32.68 ID:osKVKQ1i0
>>312
おお、ありがとう
そっくりだしそれが元ネタっぽいですね
322名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:35.06 ID:sOAqEcqV0
>>275>>300
あの城山は戦闘用としては本当に理想的だよね
そしてすぐ隣に先に出来た湯築城?がある
南北朝時は松山城は山がデカすぎて城郭化出来ず
湯築城が居城だと思い込んでたけど、どうなんだろうね
面白そうだから調べてみます
ありがとう
323名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:26:48.83 ID:Wbj+SC4v0
イギリス人、お化け好きやからね。
324名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:27:19.86 ID:AaE3kmqR0
>>318
軍事同盟だろ
325名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:27:39.16 ID:K5oHZsNM0
>>317
そもそも天守閣つくらなかったって説もあるからねー。
(幕府に対する警戒)

孫さんに建ててもらうか…。
326名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:28:41.49 ID:kw1t/b/O0
要は、ノイシュバンシュタイン城は、ドバイの建築物みたいなモンだってこった。

そんなチンケなモンと姫路城と一緒にすんなw

まあドバイの建築物の見てくれに価値を感じる奴もいるだろうがなw

今じゃ金をかければ北極極点にもカッコイイ城が建つだろうよ。

ドイツ人も本物の歴史を持っていて、本当に必要があって建てられた

              本 物

と同列にする事でまがいモンにハクを付けたかったんだろうよwww
327名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:29:04.51 ID:y3W1f3Fj0
>>2
一歩引いたアングルから見ると「あれっ?」…観光名所の印象がガラッと変わる写真いろいろ
http://labaq.com/archives/51821030.html

別に日本だけの話じゃないパルテノン神殿やピラミッドなんて酷いもんだ
328名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:29:22.80 ID:fTE5mlio0
世界三大夜景みたいに世界三大城郭と名付ければ結構宣伝になるかも
329名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:29:53.48 ID:sOAqEcqV0
>>269
情報ありがとうです
異論も持ちそうだけどしっかり見て楽しみます
330名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:30:12.47 ID:Bes2j3ne0
しょぼくみえるけどかっこいいんだよなぁ姫路城
331名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:05.18 ID:A38rWFb60
ノイアー + シュバインシュタイガー + 城彰二 = ノイシュバインシュタイン城
332名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:24.58 ID:fscA6geCO
>>317
俺が行った時、櫓の中でテレビ見てる人いた。
333名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:27.53 ID:ObbIur/tO
>>300
なにそれ 知らないわ うちの先祖 松山城の女中だったり 黒田藩だったりすんだけど 漠然と聞いてるだけだからよくわからない。日本人は、たいがい、どこかの藩所属だよね。今の都道府県みたいなもんだし
334名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:32.23 ID:QMoggpiG0
安土城とか大阪城が築城当時のままで残っていたならきっと世界遺産になっただろうな (´・ω・`)
335名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:32:19.41 ID:7+JF9JQ20
姫路城は新幹線から間近にみえるところがポイント高い
336名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:32:30.87 ID:2F5iKPJX0
【医療崩壊】日本の医療は守れるか?地域や世界の取り組みをもとに議論する『NHKスペシャル』 【安倍政権の終焉】

http://news.ameba.jp/20140531-65/

調査報道からドキュメンタリー、スペシャルドラマなど様々なジャンルに焦点をあてる番組『NHKスペシャル』。5月31日(土)はシリーズ日本新生「日本の医療は守れるか?〜“2025年問題”の衝撃〜」を放送する。

誰もが、いつどんな時でも自由に病院を利用できる日本の医療が今、深刻な危機に直面している。原因は、団塊の世代が75歳に達する“2025年問題”。患者が増え、医療費が急増すると予測されているのだ。

この危機をどう乗り越えるのか? 今、「病院から在宅への転換」など、これまでの日本の医療を見直す、さまざまな改革が議論されようとしている。一方、財政面の視点ばかりに重きがおかれ、患者や家族が置き去りにされるのではないかと不安視する声があがっている。

2025年まで、あと10年余り。医療費の伸びを抑えながら、安心できる医療をどう築いていけばよいのか? 市民の不安の声や、住民ぐるみでわが町の医療を守ろうと立ち上がった地域、世界の取り組みなどをもとに、議論する。

■『NHKスペシャル』
2014年5月31日(土)21:00〜22:13(NHK総合)
337名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:32:59.03 ID:CCwjsbdK0
>>327
別に驚かないけど
338名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:33:21.94 ID:1ATWXD8A0
日本の城は城砦なんだな
世襲の上で胡坐をかいてた欧州とは違う
339名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:33:32.08 ID:281nfqUV0
そういやマイクラでディズニーのシンデレラ城とかあったが姫路城とか作ったやつおらんの?
340婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 11:35:04.30 ID:a1jAqTwb0
>>335
新幹線城観光なら、福山城も良いよね。
俺の場合、たいてい通過列車に乗ってるから一瞬だがw
341名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:35:12.31 ID:y+b98vFz0
>>338
え?と思うレスだな。
342名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:36:10.56 ID:px+wZ+TX0
日本の歴史的建造物ってさ、「○百年の歴史がある寺!」だとか言って観光客を騙してるけど
よく調べてみると「※現存するのは明治時代に再建されたもの」「※補修に補修を重ねており、当時から残る部分はない」なんて注釈がつく詐欺みたいな建築物ばっかりだよね

2000年以上前の建築物が当たり前のように残ってて、なおかつ純粋な観光地ではなく今でも生活の一部として利用している欧州とは、比較にもならないレベルの文化だと思う
343名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:37:08.03 ID:g2HzUMTb0
>>341
日本の城は元は城塞だが、江戸に入ってからは江戸カンパニーの地方支店みたいなもんだろ。
344名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:37:17.38 ID:koVdScpR0
十数万の旅費をかけてノイシュバンシュタイン城を見に行ったけど、
数千円の旅費で行ける姫路城は一度も見に行ったことが無いw
345名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:39:18.26 ID:g2HzUMTb0
>>342
そうか?
1500年ぐらいサポートしてくれてる建築会社があるから
維持保守という名目でまだ建築が続いてるんだよ。
346名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:40:43.24 ID:+sZiNpdi0
>>334
名古屋城が空襲で焼失したほうが痛いわ。
347名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:41:27.68 ID:z2rzrPsd0
>>342
石造りと木造建築を一緒にするなよ
348名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:42:11.36 ID:sOAqEcqV0
>>221
>>国王が建てたものと、地方の一領主が建てたもので、どうしたら
>>後者の方が格上になるんだよ。

「小国国王の趣味」で明治に近代建築で建てられたものが
どうしてはるかに一山まるごとの巨大な江戸時代の木造建築とで
「国王だから」だけを絶対価値とするなら国王の墓も格上だと信じてろ
バカにされるから楽しみだ
349名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:42:35.84 ID:CfLdkOkE0
>>346
名古屋城にはお菊さんがいないから、
呪いで爆弾をかわすことが出来なかったんだよ。
350婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 11:42:45.23 ID:a1jAqTwb0
>>342
法隆寺とか偉いよね。
千何百年の間、小僧さんがせっせと掃き掃除をしてたから、
今でも土に埋もれずに建ってる。
351名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:44:04.05 ID:5CUwIy+W0
>>342
二千年以上の建築物で今でも生活の一部になっているというのは、
原始キリスト教会とかかな?

法隆寺は現存する世界最古の木造建築とされているし、
日本の建築もそう捨てたものではないと思う。
日本は地震そのほか自然災害が多いし、建物が長持ちしないのは
まあ仕方ないのでは?
352名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:46:20.94 ID:myaemUBi0
木造建築で修繕補修が繰り返されてきたから技術も継承されてるわけだしな
353名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:46:21.86 ID:5CLiCxQD0
バレスタイン城は名曲だよな
古代じゃなくて石川さん作曲だから
354名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:46:35.81 ID:Xke1Kgb90
あんなニセ城と同列にされてもな。
355名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:48:40.69 ID:bjKXRioh0
>>5
ルートヴィヒ2世はヒッキーだよ
ご飯食べる時も召使にサーブされるのが嫌で、下の厨房から食堂までテーブルが
上がったり下がったりする仕掛けを考案して、あっちこっちの城に備え付けた
結婚して世継ぎを作んなきゃなんないのに、怖くてできなかったし
城の中はワーグナー的幻想世界で、部屋の中に洞窟湖を作って白鳥ボート浮かべて
ひきこもった
仕事はほとんどせず、戦争にも嫌だから行かず、国が傾くほど浪費した
あんな城に住んで好き勝手してみたいよ
356名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:48:42.93 ID:KnwymFQS0
姫路市民だが遠方から姫路城見に来る人は見た後なにしてるの?
書写山とか行くの?
357名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:48:46.85 ID:sOAqEcqV0
>>326
そうだと思うよ
ノイシュバン山中過ぎ、地元も観光頼りではないかな
人気すたれたら地元干上がるから、良質な客を開拓したいだろう
358名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:24.13 ID:sgaysub80
どっちも自分ちが格上だと思ってそうでわろ
359名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:42.19 ID:5CUwIy+W0
欧州では二百年前の建物が内部だけリノベーションされて
普通にアパートや小ホテルとして使用されているから、
そういう意味では、地震が少なく石造建築が多い国は、
良いなあと思う。

しかし個人的に本当に驚いたのは、欧州の石造建築でも
エジプトのピラミッドでもなく、
インドのエローラの石窟。
あれを一個の岩山から掘り出したと言うから、
昔の人の知恵と力を馬鹿にできない
360名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:47.93 ID:1ATWXD8A0
>>341
気づいたんなら良かった
361名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:49:53.14 ID:SE3O073j0
>>351
ローマのパンテオンも一時期教会として
使用され、今日まで生き残った。
362名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:50:03.06 ID:j2RKTc1v0
姫路の太陽公園にノイシュバンシュタイン城あるよ
姫路に居ながら二つの世界遺産が訪問できるのは素晴らしい

太陽公園
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%AC%E5%9C%92
その他世界遺産だらけだよ。
B級スポットじゃ惜しい規模だよ。
面白かった。
363名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:50:36.78 ID:sdDFgutj0
海外旅行なんて行ったことないわ・・・
金持ち羨ましい
364名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:50:45.72 ID:tAc5b0570
>>269
2013年のランキングか
姫路城は改修が終わった2016年では1位になるかな
365名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:51:20.84 ID:8qoyIE9d0
>>312
よく見つけたな〜よかった!コラだったw
366名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:52:33.36 ID:LweDBgeT0
>>200
岐阜城はストリートビューでみればいい
わざわざ行くことはない
367名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:52:34.19 ID:3IKOyQcn0
やっぱ観光地は城があってなんぼだな
もし仙台に城が残ってればかなりの観光地になれたのに
368名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:52:42.88 ID:UCJzfglE0
>>243
グッ・テッ・モッ・ゲッ
369婆 ◆w/0enBmaYM @転載禁止:2014/05/31(土) 11:53:35.48 ID:a1jAqTwb0
>>362
最近、エジプトが中国のバチもんスフィンクスに怒ったってニュースがあったけど、
ここは大丈夫なのかw
370名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:53:39.44 ID:sorZ1nxG0
日本の国宝とタメ張れるのか?
371名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:54:01.22 ID:sOAqEcqV0
>>327
タージマハール・・・王と民衆の格差を感じ過ぎてストレスだわ
372名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:54:39.87 ID:pYGikbPm0
小田原城よりも石垣城址の方にワクワクする俺は
ドイツのまがい物もどうでもいいわ
373名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:54:53.70 ID:dsHSnAOii
>>1
ヨーロッパにも美しい城は有るけど、この2つなら日本が圧勝だな。
向こうは立地がいいだけ。日本の城は芸術的。
374名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:55:05.67 ID:Wbj+SC4v0
>>362
何これ、このチープさ。
昭和の香りがするわ〜。
惹かれる。
375名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:55:54.17 ID:8qoyIE9d0
城と言えば、ノイシュバンシュタインみたいに豪華なのじゃなく、
もっと前の時代のまさに砦みたいなもんだけど、ライン川沿いのあたりは古城多いね
ユースホテルになってて泊まれる城とか面白かった
日本の城も、管理大変だったらユースにして廉価で泊まらせたら外国人喜びそうなのに
…高価でも泊まるかな。あのコスチュームとかつらの大奥スタイルで食事出したりしたら
376名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:55:56.18 ID:bO+uP21S0
かろうじて遺構のみって所ってのがほとんどやからなぁ
もちょっとガワだけでも残そうって考えはなかったんやろか
377名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:56:40.55 ID:y3W1f3Fj0
ノイシュバンシュタイン城はそんなに古くないので世界遺産に選ばれていない
(建築されたのはルートヴィヒ2世の頃、日本で言えば明治元年くらい)
378名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:56:55.62 ID:+WbRFca40
ノイシュバンシュタイン城から提携持ちかけられたって、どんだけあばばば…な状態なんだ向こうは?
379名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:57:19.71 ID:kw1t/b/O0
>>359
スゴイ。狂気の沙汰だな…
ttp://eedu.jp/blog/2013/09/26/zekkei_q132/

本当に人の手によってのみ生み出されたものかも疑いたくなるよw
380名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:58:04.86 ID:AaE3kmqR0
>>356
いくとこなくて困ったよ
アーケードの食堂で飯食って退散した
381名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:58:08.61 ID:CCwjsbdK0
>>342
平等院鳳凰堂は建築当時のままのはず
ごくごくたまに朱塗りを塗りなおす程度
382名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:58:57.52 ID:JBGG/SvA0
19世紀建設の近代の城だからな
中世の歴史がないのが、、
383名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:59:34.72 ID:ZI3bUpGk0
384名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:00:15.85 ID:sOAqEcqV0
>>342
日本は地震が多く、加工し易く良質の大きな石を切り出す山もない
だから木造建築中心なんだよ

逆に欧州は地震一発で大惨事が起こる
鉄骨で補強なんかされてないよ
ベネチアなんて地盤がどんなか知ってる?
薄氷の上で生活するならアフリカの藁の家の方が怖くないでしょ

その地方それぞれに文化があるから歴史的な価値が出るんだよ
385名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:01:17.20 ID:y+b98vFz0
>>381
だから、あそこは木の質感がみすぼらしいのかな。
まあ、千年前の木造建築をそのまま使ってるなら仕方ないね。

鎌倉初期から残ってる東大寺南大門も気の質感がみすぼらしいよね
386名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:02:05.14 ID:JCimRnBs0
城の提携とかいっても何の意味があるんだろう
姉妹都市とかもそうだけど関係者の自己満くらいにしか思えない
387名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:03:49.91 ID:UGuNXC+w0
ノイシュバンシュタイン城は、城だけじゃないんだよな
388名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:04:43.32 ID:qSd7Pv290
姫路城もいいけど、実は犬山城が一番好き。松本城も悪くないけど。
389名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:05:14.73 ID:koVdScpR0
>>342
ギリシャとか行ったら数千年前とかいう遺跡が至るところゴロンゴロンしてて
その横で子どもが遊んでたりするw
390名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:06:37.22 ID:sOAqEcqV0
>>354
厳密に言うとそうなんだよな

いずれにしても子供の幻想であるところの
欧州の城がみんなノイシュバンみたいな形→ディズニーの責任
サンタクロースは赤と白→コカ・コーラの責任
391名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:07:08.79 ID:CCwjsbdK0
>>385
教科書に載ってる写真と全然違って、黒ずんで妖気が漂ってるもんねw

常に朱塗りを維持すれば美観を保てるんだろうけど、費用がかかるみたいだ
平等院は数十年ぶりに塗り直すらしい
392名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:08:21.23 ID:jHfKA06G0
>>383

日本人には都市景観の意味が全く理解してないから

歴史的遺産地区から再開発するのが日本人

だから醜いでしょう 現代建築に埋没してるもん

京都の景観も 何ら地方都市と変わらないから
393名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:08:24.14 ID:GpBUWmr/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%922%E4%B8%96_(%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%B3%E7%8E%8B)
かなり現実逃避の電波妄想系人物だった模様
394名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:09:42.03 ID:jn6LPEvM0
姫路城が日本で最も美しい城なのは確かだけど、
ノイシュバンシュタイン城と比べると小屋みたいなもんだ。
恥ずかしいから並べないでくれ。
395名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:10:59.06 ID:y3W1f3Fj0
ノイシュヴァンシュタイン城は1886年(明治19年)にだいたい完成なんで
日本で言えば同志社大学彰栄館くらいが年代的にも規模でも釣り合う
396名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:11:19.25 ID:sOAqEcqV0
>>369
日本は基本的に許可をとって歴史的・教育的価値を重視して作るからね
太陽公園は知らないけど
397名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:11:45.09 ID:jn6LPEvM0
>>342
新築の伊勢神宮を日本の歴史と伝統の象徴みたいに崇めてるからな。
398名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:13:51.67 ID:tjGU2dLW0
世界一有名な城?

そんな城、知ろんがな(´・ω・`)
399名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:14:12.45 ID:SE3O073j0
>>384
イスタンブールは結構地震のあるところだけど、
東ローマ帝国時代に創建されたアヤソフィアが
1500年間倒壊しないで、今日まで残されているのが
素晴らしい。
400名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:14:32.81 ID:GpBUWmr/0
>>342
古い物に価値を見出すという認識そのものがそれほど新しくないという言い方も・・・
401名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:16:14.62 ID:A+afkh8j0
ヨーロッパの城ってそっくりそのままだけど
日本の城って想像力を使って周りに高い建物なんかない平原とか
当時の街並みを想像しないといまいちロマンに欠ける
これこそ最新技術の映像とか使えばいいのに大河でも邦画でもしょぼすぎ
402名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:17:10.38 ID:5CUwIy+W0
>>383
その写真だけ見ると確かに欧州の城塞都市は美しく
日本のそれは酷いけど、欧州の城塞都市は基本的に
一番外側の城壁で囲まれている
ため、城壁を壊さない限りは、開発に限度があるというのも一因
なのかな。

あと、日本の都市はほとんど戦争の空襲で多くを焼かれ、
古い建物が焼失したから、復興時に焼け跡に新しい建物を建てた
というのも原因では。

欧州では便利さより歴史的遺産や景観美が大事にされると言われるが
ドレスデンは、エルベ渓谷に、
数年前に便利さを優先して橋を計画し(住民投票)
それを理由に世界遺産から抹消されたから、
便利さを優先する場合もある。
403名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:17:44.69 ID:ErL0MJGa0
姫路城は戦国時代にガチで防衛と敵への威嚇の為に建てられた城

ノイシュバンシュタイン城は近代の時代、オペラの世界にハマったキチガイ領主が趣味で建てた城モドキ
404名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:20:48.58 ID:y3W1f3Fj0
死ぬまでに行ってみたい、世界の名城25選
http://www.tripadvisor.jp/pages/Castle.html

1位 ノイシュバンシュタイン城
2位 姫路城
3位 .紫禁城
4位 タージ・マハール
5位 ダノター城
6位 サンレオ
7位 シャンボール城
8位 アイリーンドナン城
9位 シュノンソー城
10位 ウチヒサル城

トリップアドバイザーは米国マサチューセッツ州ニュートンに本社のある
世界最大のの旅行口コミサイト
405名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:21:03.16 ID:UGuNXC+w0
素晴らしい物は素晴しい、と言う考えが無い人が多いな
406名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:21:05.02 ID:k9mIzLuU0
日本の城写真は「桜」でごまかしてるのばっかり
407名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:23:23.15 ID:vQUyK5mg0
>>114
だから無知なんだよ。
ハリボテ見て、見た目綺麗って言わんだろw
408名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:24:08.35 ID:J1XYQhI/0
ノイシュヴァンシュタインみたいにかっこよさだけを追求した城と違って姫路城は実用の城だからな
409名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:24:22.54 ID:tfvqjX3Q0
本当の城好きならハイデルベルク城を推すけどな。

ノイシュバンシュタイン城の写真よくあるアルプスと湖を背景とした絶景は

空撮だから現地に行っても見られないし。
410名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:24:25.17 ID:KORdgnXK0
>>9
タバコの吸殻がいっぱいだ、姫路は。
411名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:25:28.09 ID:Hni9+DIC0
鈴木その子も加えろ!
412名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:26:12.40 ID:S4EpLr2J0
ビーバップハイヒールって番組でやってたけど
姫路城の外観が独特になったのは
設計ミスで修復しまくった結果ってのが面白かった
413名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:26:17.21 ID:g2HzUMTb0
まぁ無知だから、木を10年単位で乾かさずにそのまま使ったりとか。
414名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:26:25.96 ID:y3W1f3Fj0
>>404
なぜか9〜10位間違ってたw
415名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:27:24.88 ID:koVdScpR0
>>404
編集者が勝手に選んだもの。そいつ個人の政治的判断でどうにでもなる
姫路城なんて世界的名知名度低いのに2位とかありえないだろw
416名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:28:12.21 ID:ee8w8iZ/O
なぜノイスワンシュタイン城と言わないのか。
417名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:28:58.87 ID:y3W1f3Fj0
死ぬまでに行ってみたい、世界の名城25選
http://www.tripadvisor.jp/pages/Castle.html

1位 ノイシュバンシュタイン城
2位 姫路城
3位 紫禁城
4位 タージ・マハール
5位 ダノター城
6位 サンレオ
7位 シャンボール城
8位 アイリーンドナン城
9位 ブラン城
10位 カステル・デル・モンテ

修正
418名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:30:17.08 ID:CCwjsbdK0
大修理中の姫路城は一部外観が見えるようになりました
http://asokan.jp/asset/images/sirasagijyoutensyukaku4gatu-1_890x610.jpg
419名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:30:18.03 ID:bSgiCj/N0
>>342
ヨーロッパで「2000年以上前の建築物が当たり前のように残ってる」なんて初耳なんだけど

2000年以上前の建築物なんてヨーロッパでも残ってるのはローマやギリシャのような一部
このスレに貼られているような城砦都市とかの古い建築物は二千年も前じゃなく中世や近世のものが殆ど

それも寺のような二千年前の宗教的建築物は、非キリスト教、キリスト教にとっての異教徒の神殿だから
キリスト教が普及、あるいは北方十字軍などで信仰するにつれて破壊されまくってる
そうでなくても戦火で失われた建築物は数多い

プロイセン(今のロシアのカリーニングラード)なんて二千年どころか数百年前の北方十字軍と東方植民の後に、
先住民の文化は宗教はもちろん言語まで失われて、宗教施設どころか神の像でも残っているのはごくごく僅か

それに近年の震災の被害の大きさを見るように、日本は地震大国で、
建物が地震により倒壊、またはその時の大火で
焼失することもヨーロッパよりももっと多いという自然環境の違いも大きい
420名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:31:00.21 ID:y+b98vFz0
>>404
紫禁城より上と言うのがな。
そもそも中国と日本で城という漢字の意味違うよな
421名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:32:23.51 ID:osKVKQ1i0
422名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:32:48.15 ID:RaYrOZuy0
創作者が生きてる間はキチガイ扱いでも
死後に観光資源になるってパターンって
結構多いよなw
423名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:33:16.49 ID:nK1oAEz30
つか姫路城の今の白さも数カ月すれば
カビて元の色合いに戻るそうだが
424名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:34:57.84 ID:SE3O073j0
>>417
タジ・マハールは城じゃないだろ。
あれが城ならブルーモスクも城だ。
25位までにアルハンブラが入っていないのが
不思議。
425名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:34:59.94 ID:UudP6DrQ0
>>210
平和公園の原爆ドームも夜みると後ろにラブホのネオンがいっぱい
426名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:37:12.20 ID:koVdScpR0
姫路城の完敗だろあきらめろ

ノイシュバンシュタイン城の美しすぎる写真を見た後の感想として、
姫路城のショボさはどうにもならない。それが大多数の感覚
実戦のための城とかそんなしょーもない言い分けどうでもいいわw
427名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:39:05.50 ID:bSgiCj/N0
>>408
ノイシュヴァンシュタイン城は近世どころか19世紀になって
メルヘン王と言われたルートヴィヒ2世が趣味を追求して建てた城だからなあ
実は城の歴史は百数十年前、姫路城とは時代も目的も違う
428名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:39:59.88 ID:y+b98vFz0
>>424
つーか、palaceとcastleが混じってるよな。
決めた人何人なの?
429名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:40:46.70 ID:jn6LPEvM0
ノイシュバンシュタイン城と比べると小屋に見えるってだけで、
日本のほかの城と比べたら、圧倒的に姫路城は美しいよ。
比べる相手が悪いってだけだ。
430名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:42:12.10 ID:y3W1f3Fj0
>>415
Neuschwanstein Castleの検索結果 約 1,040,000 件
Himeji Castleの検索結果 約 613,000 件
Forbidden Cityの検索結果約 44,400,000 件
Taj Mahalの検索結果 約 11,000,000 件
Dunnottar Castleの検索結果 約 479,000 件
Chateau de Chambordの検索結果 約 571,000 件

紫禁城圧倒的w
ノイシュバンシュタイン城も日本人がヨーロッパコンプレックス発動させるほどの知名度は無い点
431名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:42:30.36 ID:eA+SSfP80
>>5
宇宙開発よりはまともな投資先だったんだよな
この城建てたの
432名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:42:36.34 ID:nK1oAEz30
ノイシュバンシュタイン城が大阪城と同じ鉄骨構造なのはナイショな
433名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:44:57.46 ID:y3W1f3Fj0
>>428
選者はアメリカ人なんで城という概念自体があやふや
古くて大きい建築物はみんな城だと思ってんじゃね?
434名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:45:18.53 ID:ruZp2lxi0
>>417
シャンボールは壮麗だけど
アゼ・ル・リドが美しい
435名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:45:35.25 ID:bSgiCj/N0
>>355
趣味を追求した豪華な城を造るのはそれだけの金がかかるからなあ
それくらい趣味の世界に生きてる人だからこそ作れた城と考えるとなんか悲しいな
436名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:46:36.30 ID:ruZp2lxi0
ノイシュヴァンシュタインはワーグナー好きには外せない
437名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:46:55.40 ID:lPgwLRoM0
( `ハ´) 守礼門と韓国一有名な門「迎恩門」が提携 絶世の「土下座」、夢の共演へ
438名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:48:17.34 ID:TPxTA8Js0
>>427
ノイシュバンシュタインは建造当時(日本の江戸末期)、「なんでこんな
懐古趣味のヘンな城にしなきゃいけないんだ?」って批判されてたぐらいからなw
439名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:48:51.16 ID:BCLzdxvo0
ノイシュバンシュタイン城ってフェイクだろ?
姫路城のような本物の城が何でそんなバチモンと提携するんだよ。
440名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:49:02.35 ID:ruZp2lxi0
ディズニーの城のモデルになったんだよね
殿の夢の産物だよねー
441名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:49:20.37 ID:77b2I3dD0
Civ5だとどっちも建造できる
442名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:50:09.04 ID:XcqlEMqR0
>>19
何故か発行当日のみ有効なんですね。
443名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:50:23.31 ID:SVFGpSCl0
>>157
姫路城の景観地区にある県立校は、姫路の学区No.2の姫路東高。
No.1の姫路西高は城北のただの住宅街の中にある。
俺、西高出身なんだけど、高校生の時はなんか悔しかったわw
444名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:50:33.38 ID:N/2BjmAxO
ノイシュヴァンシュタイン桜子
445名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:51:53.92 ID:UudP6DrQ0
>>271
しょがないよ
武士道は基本、質素倹約を旨とするからね
まあ、基本、戦の為の見張り台だし
446名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:52:25.73 ID:bWFhjkXg0
白過ぎ城
447名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:53:07.94 ID:nK1oAEz30
ノイシュバンシュタイン城が鉄骨PC構造だったせいで
大阪城再建もPC構造で良いじゃん、って
なったんだろう

ノイシュバンシュタイン城再建をモデルケースとした点で
ディズニーの城=大阪城なのかもしれん
448名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:53:32.07 ID:5VxRxOCd0
>>1
ま、あっちも観光目的で作っているから、相性が良い。
どっちも正真正銘の藩主が作っているわけだし
449名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:55:18.44 ID:UudP6DrQ0
オマエラ、なんかウィンナーをツマミにビールのみたくなってきたぞw
450名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:55:44.39 ID:vPd3lC4W0
映画チキチキ バンバンがこの城だった記憶
451名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:56:28.08 ID:bSgiCj/N0
>>448
ノイシュヴァンシュタイン城を造ったのはバイエルン王
452名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:57:50.94 ID:BCLzdxvo0
ノイシュバンシュタイン城って、
地下に人口の洞窟をボートに乗って一周するっていう、
デスニーランドのアトラクションみたいなもんまであるんだぜ。
アホでしょ、これつくった王様って。
453名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:58:11.55 ID:8iixtDLy0
ラブホにしか見えない写真で溢れている
454名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:58:39.38 ID:znO3SiDf0
今年両方行ったわ。
姫路は改装中で半分しか見れなかった。
ノイシュいいよノイシュ。坂道馬糞だらけだけど。
455名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:00:14.60 ID:HKP+aMMc0
>>155
世界中から人来る
456名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:48.26 ID:5CUwIy+W0
姫路城はフランスのシャンティイ城と姉妹城になっているんだね。
シャンティイ城は砦では無く完全な城館で、
ルネサンス様式のなかなか気品高い美麗な建物だけど、
観光客は少ないらしい。
狂った王様の造った大きなドールハウスのほうが、
ストーリーがあって、観光的にはおいしいのだろう。
457名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:01:48.36 ID:SGXar4Ry0
>>452
狂王と呼ばれた人間の隠棲の地だからね。
でも当時の状況から見ると、彼は、趣味は「良く」はなかったけれど、
芸術は解ってたと思う。

隠棲の地として銀閣寺を作った日本人との対比がオモロイ。
458名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:02:01.61 ID:WGXjDz2z0
>>407
言うよ
459名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:02:22.31 ID:7XoAum1/0
姫路には姫路城より大きなお城がある....
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/ad890b1b7e12669faa9b03dde6585359.jpg
460名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:03:28.72 ID:9NdeplCN0
姫路には姫路城より大きなお城がある....
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/ad890b1b7e12669faa9b03dde6585359.jpg
461名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:05:37.37 ID:GpBUWmr/0
>>427
どっちかと言うとディズニーが作ったシンデレラ城に近いよね>ノイシュバンシュタイン城

>>438
アールデコ様式のエンパイアステートビルも下品だと言われてたけど、
いまでも人気の有名な観光地だからな

結局、人間の素直で卓越したものに普遍性があるという事なんだろうと思うけどね
462名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:06:11.48 ID:y3W1f3Fj0
ドイツで本物の「城」はハイデルベルク城とヴァルトブルク城くらいだろ
ノイシュヴァンシュタイン城もホーエンツォレルン城も金持ちの道楽で19世紀に建てられたもの

でも金持ちの道楽でも時代が経てば文化遺産と認められるっていう証拠だよな

自分、実は姫路市近郊在住なんだが加東市の山奥にカルト宗教が馬鹿でかい寺建てているんだが
あれも200年も経てば貴重な文化的建造物になるのかと思えば感慨深い
463名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:06:34.74 ID:JiABKgcd0
>>459
周りの建物入れるなら小天守や郭も入れろよ
まぁ白鳥城もすごいけどね
464名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:07:27.29 ID:eC1CIEcG0
姫路城、修復もいいけど完全復元してほしいよ
せっかくあれだけ建物残ってんだから
残りの櫓や塀、御殿なんか復元すれば最強になるのにな
465名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:10:23.70 ID:y3W1f3Fj0
日本の近代遺産50選
http://www.adnet.jp/nikkei/kindai/bnum.html

ノイシュヴァンシュタイン城は本来この辺りと釣り合う古さでしか無いんだよな
関東大震災と東京大空襲で東京都内の明治時代の建造物が軒並み焼失したのが惜しまれる
466名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:11:32.36 ID:nK1oAEz30
>>462
そういう意味では姫路にある太陽公園・白鳥城と
ノイシュヴァンシュタイン城が同格だな
467名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:12:26.44 ID:JiABKgcd0
>>464
外堀が無理だな
2号線分断や御幸通ぶっ壊さなきゃいけない
468名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:16:28.66 ID:CfLdkOkE0
焼き肉のタレを作ってるお城は、
いつになったら、世界遺産になるの?
469名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:18:36.08 ID:osKVKQ1i0
ライン川下りをした時に川沿いにあんま大きくない可愛いお城が点在してたけど、
そういう、こじんまりしたお城を巡るのも楽しそうだ
470名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:19:49.81 ID:bSgiCj/N0
>>465
関東大震災は火災旋風が起きるほどの火災被害が酷かったからなあ
広島、長崎も原爆で広島城辺りが破壊目標になって
城も残っていた古い建物も軒並み失われた

火災旋風
http://ja.wikipedia.org/wiki/火災旋風
471名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:20:57.77 ID:i00JxpLaO
ウリも入れてくれないニカ?
472名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:21:04.17 ID:MwyCZJgz0
白雪姫、財産相続税を払いなさい
それはママンの名義のお城です
473名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:22:41.34 ID:C5Dq1kOI0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
474名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:25:19.82 ID:trpQu05g0
姫路城は売りに出されてた価格は23円
475名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:25:25.40 ID:PC8yGpN70
>>5
撮る角度によっては深い森の中にあるように見えるけど、
実は山のふもとで、すぐ手前に民家が広がってる。
476名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:26:07.69 ID:BvMTihAk0
城をぶっ壊しまわった江戸初期の馬鹿どもと明治初期の馬鹿どもは縛りクビにすべき滞在
多くの城が残ってれば警官的にもっと神秘的な国だったろうになあ
477名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:27:09.44 ID:ODWBY7AR0
姫路市民の俺ウルトラハッピー
478名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:28:43.42 ID:y3W1f3Fj0
>>476
空襲で焼失した増上寺と寛永寺の徳川家霊廟が現存していればなぁ・・・
アメリカ軍の何が大罪と言えども徳川家霊廟に焼夷弾落とした事
479名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:30:08.81 ID:MQ3u40L90
仮設足場をバックに写真を取る光景が
480名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:30:42.91 ID:wEr/08pl0
提携によりノイシュバン城のおみやげ売り場で御座候が販売されるのですね
481名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:32:37.68 ID:g2HzUMTb0
>>476
それは後付で言ってるだけ。
恨むべきは先人ではなく、白人。
482名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:33:26.55 ID:slXprfq40
鴨そばが旨かった
483名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:33:57.35 ID:SE3O073j0
>>474
ほぼ同じ時期、興福寺五重塔が売却されて
あやうく薪になるところだったが、倒壊を恐れた
地元住民の反対で難を逃れた。
484名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:34:24.03 ID:DUptUySS0
ノイシュヴァンシュタイン城はパチもんだけど景色はいい
485名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:36:23.98 ID:nK1oAEz30
未だ多いのが、江戸城天守閣が明治時代に無くなったと思ってるやつ

明暦大火だっての
486名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:52.31 ID:Ynxxwprf0
日本の城で一番残ってるのは彦根城だろ?
全部残ってるぞ。
堀から石垣から庭園から天守閣から。
もっと評価されていい。
487名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:38:56.25 ID:s6T8W3Om0
人気があって長い年月を淘汰されずに残ってるなら、
それだけで立派な遺産だろう。
488名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:39:59.97 ID:ZI3bUpGk0
世界の最大の城トップ10
http://www.smashinglists.com/largest-castles/
http://www.smashinglists.com/largest-castles/2/
1マルボルク城
2メへランガ−ル城
3プラハ城
4ウィンザー城
5ホーエンザルツブルク城
6スピシュ城
7ブダ城]
8姫路城
9アレッポ城
10エジンバラ城
489名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:20.95 ID:5CUwIy+W0
明暦大火は幕閣の役人が
江戸の町のあまりにもずさんで無秩序な状態を一新して
新たに都市計画に基づいて町作りをしようともくろんで
わざと放火したという説があるが、
木と紙でできた建物ばかりの都市ならでは。
490名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:41:27.77 ID:S4EpLr2J0
>>488
日本の城知らないとはいえ出鱈目すぎんだろw
491名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:47:56.51 ID:aUPnGjQY0
ノイシュバンは建ったのが新しいんだもんなあ
もう300年くらい経てば熟成されるかも
492名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:48:35.19 ID:sorZ1nxG0
>>342
古代建築を再現する技術なんか欧州に残ってないから。最早あっちはそういうレベルだよ。
493名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:49:27.37 ID:nK1oAEz30
>>491
19世紀の鉄骨PC構造という
歴史的価値は既にあるんじゃね?
494名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:19.21 ID:DsM7pXkX0
>>355
ノイシュヴァンシュタインにはほとんど住んでない
495名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:50:41.59 ID:aUPnGjQY0
>>478
やっぱりすげー豪華だったの?
496名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:54:59.97 ID:5CUwIy+W0
>>494
住んでいたのはリンダーホフとかいう城だったような。
洞窟みたいなのも、リンダーホフだったと思う。
497名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:56:26.80 ID:uQCluxVN0
>>150
知名度とか美しさとか観光資源としては、ノイシュバンシュタイン城が格上かもしれないけど
城としての機能とか美しさと実用性を兼ね添えた城としては姫路城の方が圧倒的に格上

ノイシュバンシュタインは、見た目が綺麗なだけで実際は城としての機能は殆ど無い
城というより王様用に作られたテーマパークと言った方がしっくりくる
498名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:57:48.30 ID:G0xYGxTU0
ルードヴィヒとかいうメンヘル王が引きこもるために建てたんだろ。
499名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:22.08 ID:y3W1f3Fj0
500名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:58:23.02 ID:CCwjsbdK0
>>486
最近まで藩主井伊家の子孫が市長だったもんね
バリバリの城下町だ
501名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:00:49.16 ID:0bGmC4RT0
>>8
山陽自動車道から見えるあれか
502名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:25.38 ID:uQCluxVN0
>>494
100日程度住んで
あとは主君押込
503名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:01:49.06 ID:V41Cwtwi0
>>390
ていうか、ノイシュバンシュタインがディズニーランドの原型だろう。
建築のコンセプトから言っても。
504名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:02:38.01 ID:eS7cXyo80
>>492
ローマ帝国の建築物なんかあまりに技術が高かったんで使われ続けて残ってはいるけど
技術の継承は行われなかったから同じ物を造るのは無理だったりするんだよな
中世くらいでもなんでこんな立派なもの作れたのか分からなったとか
505名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:04:51.30 ID:eS7cXyo80
他の城だと君主の趣味といっても自国の経済活性化とか
立派な城を見せつけて王や国の権威を高めるためとか
色々理由があったりするんだけど、
ノイシュバンシュタイン城は本当に個人の趣味の夢の城なんだよなあ…
506名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:54.59 ID:oXsX0k+uO
犬山はドイツのネコ城のある町と友好都市。
ネコ城のオーナーは日本人らしい
507名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:22.45 ID:aGrnJEps0
ドイツ人も、知らない人いるくらいの城だよ
ノイシュバンシュタイン城
ドイツ人はケルン大聖堂とかのほうが好き
508名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:15:36.18 ID:z2rzrPsd0
>>488
挙げられてるうちの6つは行ったことあるな…
残り4つも制覇するか
509名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:17:19.24 ID:UudP6DrQ0
>>462
牛久大仏だって・・・
510名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:24:11.63 ID:rbUWWsX30
屋根が白いうちに見に行きたい
5年くらいで元の黒さに戻るとか言ってたからなぁ……
511名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:25:18.57 ID:ruZp2lxi0
>>480
お土産売り場で白鳥が移動するボールペン買ったら中国製だった
512名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:27.68 ID:PA4n3qCU0
>>509 牛久大仏が世界遺産登録されて緒方直人のナレーションで 紹介される未来が見てみたい。
513名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:57.38 ID:YJdqYGCr0
ガラが悪いからなあ。。
514名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:44.44 ID:bo51xjK50
>>342
攻撃してくださいと言わんばかりのドMな発言乙w
515名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:38:57.56 ID:a/479V8wO
>>507
へ〜ビスコンティ監督がルードヴィッヒの映画取ってたからそこから知った
516名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:05.35 ID:w4oa2JOb0
どちらもホモの城。。。
517名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:04.63 ID:SGXar4Ry0
エイコーちゃんの実家の神社なんて、
建立されたの、大化の改新よか前だぞ。
518名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:06:59.98 ID:Mdc8pWIU0
>>342
奈良の大仏も下の蓮しか当時のじゃないって、詐欺だと思ったw
519名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:11:42.18 ID:0jsIEr5P0
>>164
日本の城は復元できるなら全部復元したほうがいい。
それだけでシンボルになる。
空襲で破壊されたものは最低全て復元すべき。
520名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:19:46.17 ID:44vIgmPM0
もうね、ド暇なお前達に教えてやるよ。

口の運動な。「ホウエンツオレルン家」 「プロレタリアアアアト」
521名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:31:26.04 ID:6ZEC3vFS0
ノイシュバンシュシュタイン城の入り口前の広場では、ガイドする言語別に、5,6列くらいに並ばせられる。
英語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語に加えて日本語の列もある。
ただし日本語のガイドはテープだが。
522名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:32:11.55 ID:+gF/FJO+0
>>514
いや的を射てて反論の余地もない
改修とは名ばかりの新築木造建築物にすぎない偽装現存天守なんていらない
523名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:23.82 ID:QzE3whcz0
デズニーのモデルや元は違うわ
524名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:33:25.96 ID:QbUYmXZ70
歴史的には
ノイシュバンシュタイン城の方が
ザコなんじゃないの?
525名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:34:32.63 ID:0FabnHSp0
>>514
反論はされまくっているだろうww
二千年てwwwいっとくけど中世や近世は二千年前じゃねーぞwww
526名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:07.68 ID:yAvZCKZU0
シュバンイシュタイガー
ドイツのサッカー選手って日本人の耳に心地良い、超カッコいい名前が多いぜよな
528名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:38:51.59 ID:nK1oAEz30
>>524
元祖鉄筋コンクリ城とは
ノイシュバンシュタイン城のこと
鉄筋城兄弟として大阪城やシンデレラ城が続く
529名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:49.44 ID:aaLf+vKZ0
>>1
まだ生きてたのかよチョンモメン記者
自殺してればよかったのに

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>28
早く絶滅しろウンコリアン

>>9
嫉妬に燃えているチョンを警戒しないと
530名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:41:12.52 ID:uMZtfHIG0
>>522
日本の在来工法は建築物のどこが傷んでも修復できるという世界でも類を見ない優れた建築方法
木材という有機物を素材にしながらも千年単位で建築物が残っているというのは
その建築技術と修復技術のおかげなわけだ
それら技術を含めて、日本の気候風土の中で育まれた建築文化なわけで
修復が入ってるから詐欺というのは何の批判にもなってないよ
531名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:46:24.88 ID:y3W1f3Fj0
532名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:14.02 ID:MUit/JnJ0
ノイシュヴァンシュタイン城行くならやっぱ冬よね
533名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:48:39.87 ID:Ho5STMoYO
修復がダメだなんて言い出したら姫路城も昭和の全バラ修理でなくなったことになるがw
534名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:49:35.21 ID:z21KeQtm0
ドラキュラのモデルになったブラドの城のほうが
話題になりそ
535名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:35.64 ID:LmgbQ1A90
>>524
姫路城も大して古くないだろ。
プラハ城とかからしたらどっちも雑魚じゃね?
536名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:54:52.77 ID:LeBZ9H5l0
姫路城なんて岡山91万石の1大名の城にすぎないからな!!
537名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:12.60 ID:+gF/FJO+0
>>519
寺社とかなら今でも信仰の場所とての用途があるから意味はあるけど、
戦国時代の要塞である城を今になって復元してどうするの?
宿泊施設に使うとかいう実用性もなく、単に観光客集めたいっていう理由だけだろ
何の歴史的価値も必然性も感じられないハリボテなんていらない
538名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:58:41.36 ID:/h+NpQFa0
>>531
凄い細かいね。こういった細かい模様好きだな。
石を彫っているのかな、場所はどこだろう?ネパール辺り??
539名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:01:15.05 ID:pCIjSplP0
>>522 >>342
いやヨーロッパの城も改修、再建してるぞ
城の中では比較的古い>>488のマルボルク城も
第二次世界大戦で大きな被害を受けて復元した所が大きい

ちなみに>>1の城もマルボルク城などの有名な城も
二千年前のものじゃないからな
540名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:04:00.26 ID:nK1oAEz30
>>537
ってな感じでバイエルン王ルードヴィッヒ2世も
変人扱いされたんだっけ
541名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:10:18.04 ID:2RHIns0M0
>>526>>527
「豚」ですらドイツ語だとカッコいいんだよな
542名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:12:41.13 ID:dKBB0WUl0
大阪城の鉄筋城は登録有形文化財
昭和初期の鉄筋建築として既に価値が出来てしまってる
543名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:14:12.19 ID:2RHIns0M0
>>540
狂王から金食い虫のワーグナーを取り上げたら、代わりに美男俳優に入れあげて
相変わらず散財は収まらなかったんだよな
オペラと城に投資してくれた方が、よっぽどマシだったという
544名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:15:20.33 ID:LmgbQ1A90
>>539
そもそも上位にあるような城は、どっちかっていうと城壁に囲まれた町だろ。
城の中に教会やらレストランやらホテルやらあるんだし。
それに今でも政府機関の庁舎や議会などに使われているところもあるから、
日本の城とはだいぶイメージが違うぞ。
545名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:18:21.83 ID:pCIjSplP0
>>342>>522
ちなみに古代の建築物として名高いギリシャ遺跡も、
歴史の中で破壊と再建を繰り返していて、
紀元前のものでもこの二千年の間に再建されて、
「※現存するのは明治時代に再建されたもの」
「※補修に補修を重ねており、当時から残る部分はない」がイカンというなら、
厳密には二千年前の遺跡ではなくなるものもあったりするぞ
地中海は地震も津波も結構あるし戦争もからな
かの有名なパルテノン神殿も、建設は紀元前だが
ヴェネツィアとオスマントルコとの戦争でかなり損害を受けた上に
彫刻が外国に売却されてしまい、現在も再建中
中にはキリスト教の弾圧の結果、瓦礫のようになってしまっている遺跡もある

ヨーロッパ遺跡も城も決して>>342がいうように再建や補修を重ねずに
当たり前のように残ってて生活に利用されるなんて理想郷じゃないよ

もっととも遺跡は当たり前のように使われているうちに入るのか疑問だけどな
信仰も生活の一部と考えたとしても、未だ信仰の対象になっている日本の寺や神社と違って、
ギリシャはキリスト教化されたから遺跡は現役じゃないし
546名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:20:55.04 ID:ana1BwEv0
松本市民が
松本城をどや顔で喋ったとき
姫路市民はどんな反応するかな?
547名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:23:52.23 ID:ana1BwEv0
>>67
これ城主は高山右近か?

播磨に所領あったんだ。
摂津の高槻領でよく費用が捻出出来たな
548名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:25:04.57 ID:pCIjSplP0
>>544
まあそうだな。
マルボルク城は元々ドイツ騎士団が
戦争中に前線基地みたいな感じで建てたものだし
>>488のは色んな城混ぜ過ぎてる
549名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:34:29.62 ID:UEeIQIOw0
>>545
ごもっともです。

法隆寺なんかは、かなりいい線いってるね。
550名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:36:37.03 ID:GiYz129g0
ブロッケンブラッドスレかと思ったら違っていた
551名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:38:02.90 ID:5CUwIy+W0
>>548
citadelやfortもcastleに無理に入れられていて、
「これは本当はcastleではない」などという弁解付きのもあるから、
異種混合ではあるのだけど、
厳密にcastle、citadel、fortと分類してそれぞれ別に順位を
つけてもおもしろくないということで異種混合戦にしたのでは。
552名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:28.25 ID:fscA6geCO
>>544
町の周りを城壁や門で囲うのは「羅城」って言うのか?
城ってよか、平城京とかみたいなイメージがわく。
553名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:57:37.72 ID:QVjur3Ie0
>>521 それいつの話?
俺の時はオーディオガイドで、言語でグループ分けなんてなかったぞ。
554名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:00:03.23 ID:6JF7QHWG0
>>527
長くて覚えにくい名前多くないか?
ベッケンバウアーとか、リッゼントロップとか、
マンデスフランスとか。
555名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:02:36.33 ID:0jsIEr5P0
>>537
空襲で焼かれたものは、消失理由がおかしい。
空襲を否定する意味でも必要。もちろんそんな感情的な理由だけでなく、
いっそ城に市役所たてて市長を殿様にみたてて遊んでもいいくらい。
556名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:03:22.44 ID:0uc0mFf00
大阪城は妙に風景に似合ってるからなあ。
557名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:19:05.43 ID:6Jy8720G0
提携ったって城ごと集合するわけにもいかねえし
両方をまとめて一度に旅行するったって
新幹線が停まる姫路はともかく、白鳥城のフュッセンはめちゃくちゃ僻地だぞ
なにやるのさ
558名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:23:08.69 ID:s6T8W3Om0
>>557
ミュンヘンから車で2時間ぐらいだろ。
ミュンヘンは世界有数の国際空港だし、欧州鉄道網の要所でもある。
アクセスはむしろ恵まれている。
日本人以外なら姫路の方がよっぽどアクセス悪い。
559名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:17.49 ID:q2l6bBoY0
>>544
日本だって城の中に学校があるところもあるだろう
560名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:47:22.55 ID:ARszVekM0
わあ〜これは素晴らしい!!
561名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:08:46.59 ID:tjGU2dLW0
ノイシュ城かっけーな
安土城復元はよ
562名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:24:14.77 ID:CCwjsbdK0
>>559
城の敷地内に市役所・警察・消防署・学校・幼稚園
っていうのはよくあるが、鉄筋コンクリートの箱型なんで趣もへったくれもない
当時の二の丸、三の丸を再現したのを使ってるなら観光価値もあるが
563名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:26:27.58 ID:KsOZiKIn0
姫路城は要塞、ノイシュバンシュタイン城はディズニーランド。
姫路城は一応戦を考慮して作られたので、城郭そのものに緊張感がある。
ノイシュバンシュタイン城は表面的には華麗だけど、金が足りなくて絵でごまかしたりちゃちなところがあるし、
そもそも国王専用のテーマパークなので城そのものは相当緩い。
一方姫路城は城下町が焼失したので、周囲の景色がひどい。
周囲の環境はノイシュバンシュタイン城が圧勝、城そのものは姫路城の方がはるかに上。
564名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:27:09.45 ID:/nL6/Op90
>>5
城館と城を一緒にしちゃいかん
ただの豪華な別荘であり、西洋貴族趣味の最高峰的な存在
565名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:33:26.28 ID:CwI5ktoo0
そこで竹田城跡ですよ
566名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:39:40.03 ID:7+JF9JQ20
姫路城は周りの景観に問題があるだろ。
ガラがわるすぎ
567名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:43:07.90 ID:KsOZiKIn0
ノイシュバンシュタイン城と比較するのなら、本当は銀閣寺あたりがいいと思う。
足利義政の趣味の館。
美的センスはやっぱり日本の方がいいけど、狂王としてはルートヴィヒ2世が興味深い。
568名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:47:06.76 ID:OJGfpdXj0
ノイシュバンシュタインは城そのものよりもそれに纏わる人物やエピソードが面白いからな
現代ならタブロイド誌のゴシップ的な下世話さと王の末路のミステリーとかな
569名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:08:36.12 ID:kN+S9gFw0
ドイツ側から持ちかけられたらしいが、そもそも姫路の太陽公園に
ノイシュバンシュタイン城の1/3レプリカがあることを知ってたんじゃないのかね
570名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:16:14.32 ID:PllkvBhk0
>>17
>姫路城は堀がもう少し壮大ならもっと良かったのに
>大阪城の堀と石垣に姫路城の建物なら最強

姫路城の外堀は、土で埋め国道2号線の東行きになっております。
その当時の市長が車社会への対応の為にやりました。

もう1度、堀を復元してもらいたいです。
571名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:16:52.38 ID:SGXar4Ry0
>>568
当時も大スキャンダルだったらしいよ。
彼の血筋、それに従姉妹の暗殺等と相俟って、
呪われた青い血ってことで。
572名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:20:26.01 ID:bGKGBb5A0
ハンサムだし若い頃は結構人気あったんだよな
573名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:56:38.89 ID:CwI5ktoo0
姫路はもう少し道路事情も新幹線事情も含めてどうにかするべきなんだよな
マナーが悪い奴ら多いし
574名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:59:21.07 ID:1DS7rPph0
ノイシュバンシュタイン城なんて戦略的価値もない王の道楽で建てたもの。
575名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:09:56.68 ID:fTE5mlio0
ノイシュバンシュタインは単なる道楽のための城だが
今は観光名所として役立っているから国民のためになったとも言える
576名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:30:53.22 ID:W7BGOhHyO
>>574

ナチスが軍事拠点に使ってたら、ここも爆撃対象になってたんじゃないの?

ドイツなんて第2次世界大戦で、歴史的な建築物はたいがい破壊されてるだろうからな…



 
577名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:32:23.28 ID:ruZp2lxi0
ノイシュヴァンシュタインは行かない方が良い
イメージの方が美しいから
578名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:33:21.41 ID:Fz6U9fZq0
>>577
あ、そうなんだ。
富士山は登るもんじゃない、みたいなもんかな。
行ってみたいと思ってたんだけどなあ。
579名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:35:17.51 ID:Juxwa8GdO
いまいち、どんなコラボか掴めてないんだけどw
でも、こういう友好は良いよね。
580名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:36:23.90 ID:OUHyzvTh0
>>1
江戸城、再建して欲しいな。最大級のお城だし
581名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:37:21.12 ID:JyvdnQzh0
現存十二天守はどれもかっこいい
もっとアピールしてもいいと思う
582名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:39:06.15 ID:1LqSTsaL0
>>580
巨城過ぎて城郭が・・・・
583名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:40:03.72 ID:ruZp2lxi0
>>578
それよりロワールの城がいいよ
ブロワとかシャンボールとかシュノンソーとか
とくにアゼ・ル・リドーはお勧め
584名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:47:33.04 ID:JYpqW/kB0
>>342
アッピア街道やコロッセオだって何度も修復工事されてるのに何言ってるんだこいつ
585名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:50:49.30 ID:8LcxiRvL0
>>417
こうやってみると西洋の城よりもタージ・マハールの方がよほど威厳を感じるね
586名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:53:09.71 ID:Fz6U9fZq0
>>583
詳しいっすな。
フランスは寺しか考えてなかったわw
サンクス。
587名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:58:37.11 ID:WL14OWzS0
>>417
大阪城・・・・
588名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:01:05.20 ID:SGXar4Ry0
>>585
作られた目的と、社会体制を考えれば、
そういう見方(価値観)も成立するね。
589名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:02:56.84 ID:Juxwa8GdO
スレを読んでいたら、なぜだかわからないがドイツの鰻が食いたくなってきたw
甘辛い汁で日本人好みの味。
590名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:03:36.02 ID:fscA6geCO
>>574
道楽の城ってレッテルが多いから地図見てみたら、国境最前線の館なんだな。
意外に硬派な城なのかもね。
591名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:03:54.77 ID:W7BGOhHyO
>>581
 
日本は第2次世界大戦で、ドイツみたいな大規模な市街戦を経験してないからな…
だから歴史的な建造物が、戦火の後でも比較的残ってるのでは?
592名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:07:17.14 ID:1Ey2s3FbO
ノイシュバンシュタイン城て、ロケみつで早希ちゃんが行ったとこか?
593名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:08:31.40 ID:Juxwa8GdO
>>591
京都を除くと軒並み空襲はあった。
件の城は地元民と陸軍が決死の覚悟で守った。
これだけ残ったのは、どちらかと言うと奇跡だと思う。
594名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:08:42.57 ID:oXsX0k+uO
>>592
そうです
595名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:09:55.58 ID:s6T8W3Om0
>>591
ドイツでも日本でも被害のほとんどは空襲だろ
596名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:10:15.68 ID:5VxRxOCd0
>>498
まぁね、ナポレオンが擁立したフランス寄りの傀儡国家、
とドイツ全体から捉えられていただろうからね、
597名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:11:38.23 ID:0IsqoWHf0
>>67

日本でヘタに洋城造るとラブホにしか見えへんな
598名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:11:49.55 ID:I8XNSxjn0
>>587
それは大阪のがっかり名所・・・
599名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:12:20.90 ID:s6T8W3Om0
>>590
国境つってもオーストリアとスイスだろ。危険性低いじゃん。
600名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:16:00.48 ID:0v9yXlax0
試合中に落とされて復帰したら試合に勝ってた
催眠術だとか超スピードだとか、そんなちゃちなもんじゃあ断じてねぇ
601名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:17:30.31 ID:XEP3Z23y0
>>417
東京のみすぼらしさワロタww
これに比べて恥ずかしい首都もどき
文化遺産ないわw
602名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:20:11.64 ID:fscA6geCO
>>599
危険性は低いけど、隣国に対してのプロパガンダとしてはかなり有効だったんでは?
いかにも中世的ではあるけど。
603名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:20:25.67 ID:l06p8YQx0
>>598
大阪城3月に行ったら、中国人だらけで萎えた
なんか城の横にエレベーターついてたし
604名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:26:00.71 ID:W7BGOhHyO
>>601
 
日本もドイツも第2次世界大戦で、市街地の歴史的な建造物はほぼ破壊されてるのでは?

東京にそういう建物が少ないのは、ある意味しょうがないだろ。
605名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:26:42.84 ID:6gxLoKAe0
名古屋城好きだけどな。
606名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:27:22.52 ID:6ZrwaDCl0
>>570
2号線は中堀では?

外堀は姫路駅前のはず

http://blog.goo.ne.jp/selbeecojp/e/52a2713cf58c1d7cb2dbb96876e477f5
607名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:30:36.99 ID:6gxLoKAe0
ネズミーランドの城で比べると、千葉のが一番じゃね?
608名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:31:49.51 ID:wFZiwZhG0
>>606
うん、外堀は駅前だね
609名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:34:04.19 ID:fTE5mlio0
>>590
戦闘で使うことなんてそもそも想定してないだろ
610名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:36:18.84 ID:asN3XIHg0
YOUは何しにだったかでポーランド人が日本の戦場跡を巡る旅してたね
日本人が西洋のお城に抱くロマンティックなイメージの原型みたいだよね、ノイシュバン
611名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:40:14.12 ID:SGXar4Ry0
>>610
『リボンの騎士』とかか?

個人的には、ドラキュラ城かな。
612名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:41:17.97 ID:B33VP7Kz0
ノイシュバンシュタインは、そもそも単なるセットだろ。
城風の建築物と城は区別すべき
613名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:42:53.00 ID:6ZrwaDCl0
>>464

完全復元して欲しいけど、内堀の中の建物だけでも、半分以下しか
残ってないから無理

ミニチュア姫路城
http://underzero.net/html/tz/tz_553_1.htm
614名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:52:40.19 ID:AR0xijBc0
いやどう考えてもドイツの城の方が美しい
これは比較させて美しさを強調しようとする作戦やな
615名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:53:39.60 ID:zI3U5mLw0
>>601>>604
第二次大戦では東京大空襲の被害もあったし、
関東大震災は津波も火災もあり、火災は火災旋風と呼ばれる
竜巻のような炎が空高く伸びて辺り一面を焼く現象が起きるほどだったからなあ

>>591
経験してるよ
東京は上記、広島城とその辺りの歴史的建築物は原爆で失われたし、空襲被害は各地であった
広島には原爆で壊れた建物がそのまま残されていて戦火の凄まじさを想像できる
616名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:54:33.18 ID:7gEWrXmE0
>>615
トンキンは戦前から何もなかったやん
617名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:54:55.25 ID:UsB5i+Xmi
日本最強の城は熊本城

熊本市は同じ古城の街としてハイデルベルク市と姉妹提携してる
618名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:56:41.19 ID:zI3U5mLw0
>>614
美しさだけを追求した城だからなあ
メルヘン王と言われた王が、自分の憧れを形にした城
王は後には精神的にも引き籠り、禁治産者扱いで退位させられ謎の死を遂げた
619名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:58:24.50 ID:MhELaSxs0
ノイシュバンシュタイン城はキチホモ王が自分が死んだら壊せって言ってたのに
残してるからキチホモ王の怨念が、、、。
620名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:00:47.23 ID:zI3U5mLw0
>>616
あったよ
増上寺の徳川家霊廟とか五重塔とか。
621名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:02:02.15 ID:Rw9E9Zxh0
チフォージュとかシャントセとかも提携してよ
622名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:02:18.62 ID:fscA6geCO
>>614
そうだな。
ドイツの城は美しい。
けど、俺的に、頑固なドイツ人達が日本の城の機能美を認めてくれたって事で吉としとこう。
623名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:16:14.28 ID:nK1oAEz30
>>620
谷中初音町の五重塔か
624名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:18:42.67 ID:Q70ibfQSO
ウィルデンシュタイン夫人?
625名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:21:23.59 ID:dJ6VBsmd0
関西駅前繁華街ランキング(暫定版) ※大阪神戸京都市内を除く

AA 姫路
A  高槻 阪神尼崎 堺東 
BB 布施 江坂 枚方市 茨木市 川西能勢口 西宮北口 千里中央 和歌山 
B  池田 明石 JR芦屋 泉ヶ丘 西大寺 堺
CC 吹田 塚口 豊中 茨木 堺市 逆瀬川 JR尼崎 加古川
C  守口市 宝塚 香里園 樟葉 石橋 近鉄奈良 伊丹 立花 草津 膳所
DD 寝屋川市 泉大津 庄内 藤井寺 光明池 新大宮 石山 りんくう 阪神西宮
D  近鉄八尾 北千里 門真市 河内小阪 甲子園 近江八幡 生駒 浜大津  
EE 堅田 住道 西明石 古川橋 河内松原 箕面 鴻池新田 岸和田 河内長野 北花田 苦楽園 
   南草津 大和八木 JR西ノ宮 東舞鶴   
E  西舞鶴 新金岡 四条畷 服部 河内山本 河内天美 河内国分 甲子園口 守山 彦根
   瀬田 大久保 豊岡 阪神芦屋 福知山 
FF 亀岡 新田辺 長浜 今津 富田林 土居 八戸ノ里 武庫之荘 大和田 摂津富田 若江岩田 三田 
   鳳 王子 宝塚南口 栗東 長岡天神
626名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:23:40.71 ID:W7BGOhHyO
>>617

西南の役で全焼しなければ、熊本城が一番だったろうな。

ただ、大阪城と比べると、スケールが小さい。
627名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:28:22.87 ID:W7BGOhHyO
>>615
ベルリンやドイツの主要都市は、日本以上の空襲を受けてるだろ。
しかも、大規模な市街戦もあったし…

都市の被害は、日本の数倍だと思うべ。
今のドイツの街並みは、第2次大戦後に復元したようなものだろ。
628名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:32:17.75 ID:jvQ3LiW60
>>625
姫路は駅前と商店街が工事中なんですが、それでもAAなの?
21時過ぎたら店は閉まるし、まさか魚町を入れてたりする?
629名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:34:17.86 ID:nK1oAEz30
谷中初音町の五重塔は再建してほしいね
630名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:34:29.43 ID:OuvJsj/z0
>>1
…彦にゃんがアップを始めました

おもしろいコラボレーションやね。
しかも、相手からの申し入れ、というのも楽しい。
631名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:41:41.85 ID:hikfQ8qj0
石垣で言ったら津山城は城自体の大きさも含めて
かなりクオリティ高い
632名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:43:46.66 ID:s6T8W3Om0
>>616
仕方がない。江戸・東京の都市としての歴史はアメリカ合衆国と同じぐらいなんだから。
633名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:46:46.04 ID:BhBKml2M0
>>344
なにそれ?ツアーは198でも
オプションで城を見に行くのに二万円とか
払ったの?
634名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:50:03.70 ID:6ZrwaDCl0
>>628
大阪神戸京都市内が突出しているので、関西の他の駅前はみんなしょぼい
635名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:28:36.33 ID:bSFsmFY70
けちなドイツ人のことだから、ノイシュバンシュタイン城の修理費用を日本に出させるつもりなんだろう
636名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:36:21.00 ID:vBJkOyWn0
現代の感性と技術で城を作ってくれる人はいないのかな?
ゲイツとかそのクラスの人たちの中で。
もちろん道楽だけどね。
637名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:16:15.81 ID:fNaBrHOY0
姫路城じたいはそれほど悪いものではない なんやかやいっても日本では一番美しい城だと思う
だがそこへたどりつくまでに姫路駅からの俗世にまみれた商店街や汚い町並を通らなければならず
強力な興ざめ要因になるのはいなめないw
638名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:17:56.59 ID:hwKo1E540
ノイシュバンシュタインは城の周りは絵本みたいな美しい風景だからなw
639名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:19:57.69 ID:+zYEGMMQ0
>>615
横レスだけど日本は大規模都市空襲ではひどい被害を受けたけど
沖縄以外は、市街戦は経験していない。
しかし都市空襲だけでも、文化財を相当破壊されたのは事実。
(広島長崎の原爆含む)
目に見える建築物だけではなく、古文書や美術品など、
空襲で永久に失われた日本の文化財は途方も無い損失だとか。
640名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:20:33.72 ID:fS4WHpUS0
>>593
京都も空襲されたんだけどね
よく誤解されてるけど
京都も空襲されました
641名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:22:54.28 ID:8XuMoSDpO
>>637
むしろ見たい
642名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:26:56.21 ID:+zYEGMMQ0
>>637
さんざん既出だと思うけど、姫路市も空襲を受けて、
焼夷弾で町を焼かれているから、戦後とりあえずの復興で
都市計画も美観も関係なく、建物をつくったのが
今まで尾をひいているのだろうと思う。

日本の都市が、景観美や都市計画の点で欧州の都市に劣るのは
痛感する。が、地震など自然災害が多いのに加えて、
空襲の被害を考慮すれば、まあしかたないかなと思う。
あと、日本はごくごく狭い平野に人口が集中して、
それ以外の国土は人が住みにくい山脈という自然状況があるから、
欧州のように、都市の背後に、平野の美しい森林や田園地帯がひろびろと
展開する景観美は、残念ながらあまり無い。
643名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:31:01.09 ID:fNaBrHOY0
>>641
ttp://www.himeji-miyuki.or.jp/about
ttp://tamagazou.machinami.net/himejishigaichi.htm

参考にどうぞ
ドイツの城の周りは森と湖だっけ…
644名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:36:53.65 ID:hwKo1E540
>>642
戦争関係ないと思う。町並みが汚いのは一言でいえばアジア的特徴。
中国・香港や韓国も似たり寄ったり。

人が多いこと、デザインより利便性ということに尽きる。
645名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:47:24.02 ID:JyEtQfu40
鉄筋コンクリの城と姫路城では格が違いすぎると思うんだが。ああいうのを目指したいのか?
646名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:47:27.91 ID:+zYEGMMQ0
>>644
確かに東南アジアに行くと、いわゆるアジア的混沌というのを
痛感するが、あれはひとつにはモンスーンアジア気候で、
植物の繁茂や動物の繁殖がすさまじいというのが関係あると思う。

江戸時代末期に日本を訪れた外国人(モースなど)の残した詳細な
江戸の町の記録を読むと、少なくとも江戸の町の景観は、
渾然たるモンスーンアジア的混沌では無く、
もっと整頓されて、欧州系文化人にもあまり違和感のない
ものだったことが感じられる。

明治大正時代はてんやわんやの欧米化文明化で、
日本の伝統とにわか仕立ての鹿鳴館的欧米が混在し、
相当醜い景観だったかと想像するが、
やはり決定的なのは、空襲で都市を破壊されたことではなかろうか。
もちろん戦争突入には、日本の為政者や軍部の責任が大だけど
(これ以上書くとネット右翼的な方々に反論されそうなので遠慮)

明治以後、欧州の都市計画思想は輸入した筈だけど、
日本の風土と合った形にする暇も無く、
富国強兵を優先してしまったのが今の日本の都市景観の
酷さの原因だと思う。今後、日本の気候風土に適合した都市計画思想をしっかり
実践しないと。正直、日本の自然美は、雄大さこそ大陸に劣るが
なかなかの水準だと評価できるが、都市景観の美的水準が酷い。
647名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:28:00.83 ID:fNaBrHOY0
>>646
現存する明治大正の建物ってまともな美意識で綺麗にまとまった和洋折衷で
独特の雰囲気があって個人的には大好きなんだけど
相当醜い景観っていうのは、どう考えても無計画に無秩序に建てまくられた戦後から現代にかけてだろw
648名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:34:56.57 ID:HPQLXCQ60
確かに熊本城は男っぽい無骨なかっこよさがある。加藤清正だったっけ?
姫路城は優雅な感じ。 
649名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:55:00.61 ID:KFdL/5TN0
650名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:06:18.42 ID:8KRTQmVX0
>>644
欧州は領主の独善的統治が徹底されてたことと、
城塞を築く必要があったこととが相俟って、あんな統一された作りになってる。

領地攻防戦があまりに無慈悲だったことが、欧州の都市の統一性に繋がってる。
651名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:18:29.75 ID:KFdL/5TN0
>>422
安土城がそのまま残ってればなあ・・・・
国宝と世界遺産のコンボ
は間違いないだろ
652名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:15:35.24 ID:TDDoxSJ/0
>>564
ノイシュバンシュタインは下手物趣味だぞ。
653名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:25:07.57 ID:TDDoxSJ/0
>>647
そういうのを良いって思うのはアメリカ人のハリウッドスターあたりが
庭に作る「日本庭園」みたいなもんなんだよね。

オービューティフォー!オリエンタル!って変な赤い橋とか芝生の真ん中に
ししおどしとか、中華風の四阿とかごちゃごちゃになってるの見たら、
ゲンナリするだろ。

まあそういう庭も和洋折衷建築物も時間を経れば、時代の証人としての
価値は出てくるが、統一的な美意識から作られたものとは比べものにならない
ガラクタだよ。ほとんどは。
654名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 05:21:35.48 ID:f82XJGo/0
>>642
戦後の日本じゃ私権が強すぎて
新橋のマッカーサー道路なんて今年やっと完成する始末

況してや建物の景観統一なんて21世紀に入って
やっと観光客目当てに為される様になった程度

とは言え古い土蔵造り商店街の店舗を覆ってた
ケバケバシイ看板を規制しただけでも
景観が良くなったケースもあるから

今すぐにでもやれることはあるかもよ
655名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:31:48.01 ID:wN8sTW/B0
ノイシュバンシュタイン城の近所にあるテルメおすすめだよ。
656名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:30:56.49 ID:TeDSd+vD0
フラックタワーもある意味近代の城みたいな感じに思えるんだが
最近ティアガルテンにフラックタワーがあったことを知った

http://en.wikipedia.org/wiki/Flak_tower
657名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:07:25.26 ID:OzF+Q7f50
>>1
白鳥城を差し置いてそれはない
658名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:10:08.69 ID:Psk/30V+0
イニシエ〜五層七階総郭天下の名城   → 石神井城
659名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:40:32.10 ID:D9wiMJic0
>>417
タージ・マハールは(ry
あれ、アーグラー城から眺めると良いんだよ。
660名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:49:32.15 ID:Io0aJ+2M0
>>5
よく考えたら何百年も前に石ばかりでこんな高い建物をあちこちに作って
それが今も崩れずに残ってるってすごいな。窓が6つ見えるけど
当時としてはものすごい高層建築だろ。尖塔はもっと高いわけだし
661名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:52:03.24 ID:u7d5B3CC0
>>299
これひどいな。
662名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:55:28.68 ID:+q4vH9wu0
>>660
何百年じゃない。
ワーグナーさんのパトロンとして有名なルートヴィヒ2世が、ワーグナーのオペラに感銘して作った。
19世紀末の事だから、百と数十年程度前の事。
663名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:57:47.16 ID:tp1ARF4E0
要は、ノイシュバンシュタイン城は、ドバイの建築物みたいなモンだってこった。

そんなチンケなモンと姫路城と一緒にすんなw

まあドバイの建築物の見てくれに価値を感じる奴もいるだろうがなw

今じゃ金をかければ北極極点にもカッコイイ城が建つだろうよ。

ドイツ人も、本物の歴史を持っていて本当に必要があって建てられた

              本 物  (姫路城)

と同列にする事でまがいモンにハクを付けたかったんだろうよwww
664名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:05:17.83 ID:8KRTQmVX0
>>663
建築物に話を敷衍するのなら、
ガウディのアレはどうなんだろう?
665名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:05:50.61 ID:f82XJGo/0
>>660
元祖鉄筋コンクリート製の模造天守ですよ
ノイシュバンシュタイン城は

大阪城はこれに倣った
666名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:06:37.07 ID:+q4vH9wu0
同じく姫路城と協定を結んでいる仏のシャンティィ城には行った事があるが。

こっちの城は、いちおうルネサンス時代(16世紀)のもの。
但し、フランス革命時代に一部が破壊され再建されたものなんだよな。
ま、それでも一部はオリジナルだけど。
中にはいろいろな絵画とかが飾ってあったり、ま、それなりに面白かった。
667名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:10:58.75 ID:Io0aJ+2M0
>>527
ドイツ語はエキゾチックで格好いいよな
豚でさえドイツ語でいうとシュヴァインなんて格好いい響きになるんだぜ

>>662>>665
そうなのか、すまんw
でもヨーロッパの大抵の城は数百年前の石の城なんだろ?
そういうのはやっぱりすごいと思う
668名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:11:07.63 ID:EzY+tdAW0
歴史的建造物が皆無の国もある中、
戦火や天変地異に耐えたものが
それなりに残ってるって
結構幸せなことなんだな。

建てた当初はしょうもない箱ものかもしれんが、
何百年も存続させると価値が出てくるもんな。
669名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:19:25.12 ID:tp1ARF4E0
>>664
敷衍 ←コレ知らなかった;

で、どうと言われましても…
えっと、中々奇妙でしかしカッコイイ印象の建物ですな。
個人的には見てくれに価値を感じますね。城ではないですけど。



でも姫路城とは一緒に括れません。
ノイシュバンシュタイン城とはお似合いかと。 城ではないですけど。
670名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:22:19.92 ID:8KRTQmVX0
>>669
>城ではないですけど

これを言うのなら、>>663での、
>ドバイの建築物みたいなモン
は持ち出すべきではなかったね。

という話>敷衍
671名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:29:27.11 ID:tp1ARF4E0
>>670
うーん、例えで出したんだけど…
で、サグラダさんが城だったとしても答えは一緒ですよ?

更に、城でないことは事実ですよね? そして誰も比較対象にするなんて言ってませんよね?
672名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:31:03.27 ID:8KRTQmVX0
>>671
サグラダは世界遺産ですな。
で、これとノイシュバンシュタイン城がお似合いなら、
同じ世界遺産の姫路城だって、それなりに釣り合うという見方も出来る。

という話。
673名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:32:14.08 ID:3D3W6MnG0
>>667
シュヴァンツは尾の意味だけど
別の意味があるので注意。
674名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:33:03.65 ID:tp1ARF4E0
申し訳ない、訂正。 → >>671

× 比較対象にするなんて

○ 比較対象にするななんて

>>672
はいわかりました。

それでも私はそれらと姫路城を一緒に括りませんし、>>663の通りです。
675名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:35:13.66 ID:tp1ARF4E0
ではもう一度w


要は、ノイシュバンシュタイン城は、ドバイの建築物みたいなモンだってこった。

そんなチンケなモンと姫路城と一緒にすんなw

まあドバイの建築物の見てくれに価値を感じる奴もいるだろうがなw

今じゃ金をかければ北極極点にもカッコイイ城が建つだろうよ。

ドイツ人も、本物の歴史を持っていて本当に必要があって建てられた

              本 物  (姫路城)

と同列にする事でまがいモンにハクを付けたかったんだろうよwww
676名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:39:47.43 ID:8KRTQmVX0
>>674
そも、「釣り合う」と「括る」は必ずしも同一の価値観での比較じゃないでしょ。
色んな価値の見出し方があるから、ある意味、「一緒には括れない」というのも
また当たり前だね。

チンケと断ずるのはいかがなもんかね。

尤も、個人的には、世界遺産とその底流に流れる、シロンボ、それも
ラテン文明を至高とする価値基準を世界に撒き散らすのには強く反対だが。
677名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:42:41.74 ID:tp1ARF4E0
>>676
あなたはあなたの信じるように。
私は私の信じるように。

ではもう一度!


要は、ノイシュバンシュタイン城は、ドバイの建築物みたいなモンだってこった。

そんなチ●ケなモンと姫路城と一緒にすんなw

まあドバイの建築物の見てくれに価値を感じる奴もいるだろうがなw

今じゃ金をかければ北極極点にもカッコイイ城が建つだろうよ。

ドイツ人も、本物の歴史を持っていて本当に必要があって建てられた

              本 物  (姫路城)

と同列にする事でまがいモンにハクを付けたかったんだろうよwww
678名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:46:21.73 ID:4nsOtBJd0
ノイシュヴァンシュタイン城が建設されたのは19世紀末。
日本で言うと明治中期くらい。
観光用に各地で再建≠ウれてる城みたいなもんだから、
国際的な城マニア界での評価は高くない。
679名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:47:29.16 ID:YruVMe8g0
680名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:47:44.16 ID:Sow5hoHK0
作った奴はモノホンのヘンタイ狂人王だけどなw
681名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:52:25.76 ID:tp1ARF4E0
そうそう、

ストーンヘンジ 偽 又は 嘘 で 【検索】

更に、

ストーンヘンジ 世界遺産 で 【検索】

城じゃないけどね!

全く、白んぼという奴等はwwwwwww
682名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:23:34.70 ID:y5wUjhRv0
たかだか一大名の城にずぎない城なんだよね姫路城h!
683名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:25:58.50 ID:y5wUjhRv0
684名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:28:30.57 ID:q2cLP6WT0
一大名で、世界遺産クラスの城を作れるというのが凄いじゃないか。

大阪城、江戸城、安土城などが残っていたら。
685名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:30:51.17 ID:y5wUjhRv0
>684
おまえ世界遺産の登録システムをしらないだろ(笑)
もっと勉強しろネトウヨが!
686名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:31:14.87 ID:55H0aCdLO
提携て言ったって
なにするのw
687名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:31:27.44 ID:q2cLP6WT0
ルイス・フロイスが述べているように、当時の城の規模は圧倒的に日本の方が上。
688名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:33:44.70 ID:q2cLP6WT0
>>685
ルイス・フロイス『日本史』

「われらの塔よりも遥かに気品があり、壮大な別種の建物である」
689名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:38:10.56 ID:hZ+f0vF20
ノイシバンシュタイン城は綺麗だけど
城から見えるもう1つの城も綺麗なんだよ
姫路城は孤立してるのが惜しい
690名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:38:12.47 ID:ROw79II80
691名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:40:31.19 ID:8KRTQmVX0
>>686
ホントのところ、提携目的ということで公金を出させるのが目的だろ。

姫路の太陽公園には既に提携品()はあるから、
これから世界各地の名城()と提携と称して
次から次へと、視察だの何だので、議員やら知事が大名旅行するかと。
692名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:41:24.60 ID:q2cLP6WT0
>>685
鎌倉が見事に門前払いされる程度には、まともなシステム w
693名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:41:56.41 ID:ymML8KfO0
ノイシュバンシュタイン城(1869年着工)にしてもスペインのサグラダファミリア(1882年着工)にしても
イギリスのビッグベン(1843年着工)にしてもフランスのエッフェル塔(1889年着工)とそれほど歴史的に違いは無い点

それなのに、なぜか本当に歴史ある古城や教会よりもありがられていて観光名所になってんだよな

日本でこれらに匹敵する建物といえば関東大震災で倒壊した凌雲閣(1889年着工)や解体された鹿鳴館(1880年着工)
694名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:47:37.21 ID:q2cLP6WT0
>>693
教会建築でいえば、シャルトルやパリのノートル・ダムが最高峰。

ドイツにはケルンにもでかいのがあるけど、フランスのものに比べると落ちる。
おれはイギリスのゴシックが好きだけど、専門家によるとフランスのものに比べる落ちるらしい(俺にはよくわからんが)。

サグラダファミリアなんて際物だろ w
695名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:49:44.89 ID:ymML8KfO0
696名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:50:04.96 ID:q2cLP6WT0
でかいだけでも、だめのようだね。

カンタベリーの鄙びた感じの建物はいいな。
697名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:50:12.20 ID:8KRTQmVX0
>>693
憶測なのだが。

それらは、19世紀のツーリズムの時代に、新時代到来の象徴として、
広く欧州世界に知られて、名所観光地化されてる。
逆に言えば、それ以前のものを、そも観光資源とする発想もなければ、
旅行じたいが庶民にまでそれほど広がってもいなかった。

そうした状況を取り戻そうという発想かと。
また、これらの「遺産」を欧州共有のものとして価値観を置こうというのは、
EU構想と無縁ではないと思う。

「版図」を見れば判るのだが、EUとは形を変えた絶対王政以前の
カトリック世界の復興という一面も持っている。
「ラテン文明」由来のものが登録数で他を圧倒してることからも明らか。
698名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:53:26.87 ID:q2cLP6WT0
>>695
なかなか風格あるね。

浄土宗の建築では、やはり知恩院が最高だけど、なぜか世界遺産に登録されていない。
699名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:53:35.92 ID:+q4vH9wu0
>>682
一大名ってか、池田さん家康さんの督姫を貰っていて娘婿って立場。
西国の外様大名を束ねるドンみたいな役割なので、あそこまでの城の建築が可能だった。

ルートヴィヒ2世はバイエルン国王で、神聖ローマ皇帝を選ぶ選帝候の子孫。
ルートヴィヒ2世の頃には、ヴィルヘルム1世の帝政ドイツを構成する貴族の一つ。
その意味でいえば、両者ともに現在の日本、ドイツとして認知されている地域を支配した為政者ではない。
700名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:54:32.18 ID:z/ntyMHP0
日本の都市の駅前が醜いのは、朝鮮人の不法占拠で手が着けられなかったからwww
パチンコ屋が多い理由そのままやがなwww
お前ら知っててとぼけてるの?
701名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:55:21.41 ID:e4BtaZ1Q0
姫路もノイシュもデザイン優先しすぎて城としての機能はダメダメなんでしょ?
702名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:57:30.63 ID:8KRTQmVX0
>>701
ノイシュバンシュタインは、城の態を取った別種の建築物、と考えるべき。
別荘という方が未だ近いかも。
703名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:58:48.54 ID:q2cLP6WT0
ヴォスコンティのスノッブ映画で、また急に人気が出た城だよ。
704名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:00:33.42 ID:z/ntyMHP0
カリオストロの城のモデルかと思ってたらシンデレラ城か。
因みにシンデレラ城はベニア製なwww 叩いたらパコパコ言うわw
705名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:05:25.00 ID:HF+onuM/0
>>494
じゃなくてラブホが真似してるんだよ
706名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:16:12.44 ID:ymML8KfO0
707名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:36:22.73 ID:8ykAY7GK0
ローテンブルクみたいな、城壁にぐるっと囲まれた中世の街が好き
RPGの世界に入り込んだみたいで
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:40:02.03 ID:UmPzQE5p0
>>700
パチンコ賭博 ・ 禁止法を制定すれば、 駅前の景観も良くなるよ。
                                                .
709名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:42:24.76 ID:wTQ7mQ4o0
>>299
これは酷い。よくこんなのを周りに立てるのを許したものだな
710名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:43:37.93 ID:ScJelLkfO
ドラえもんでてきたやつ?
711名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:45:09.83 ID:2Ut8/uMi0
城型テーマパークが天下の名城と組む事で自らの付加価値を高めようと画策している、という事らしいな
712名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:48:55.84 ID:mAy9C3630
城じゃないけどモン・サン・ミッシェルの方が風景的に味がある
こっちはそれなりに歴史ある建造物でノイシュバンシュタインみたいなバッタ物じゃない
713名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:51:34.36 ID:wTQ7mQ4o0
資料を元に復元された城ってのは、どうも俺的には価値がないんだよなあ。
これだったら法隆寺の五重塔のような昔から存在する建物の方がいいわ
714名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:12:22.89 ID:31aWxMNT0
最近姫路城がわだいだから便乗だな
すぐ黒くなんのに
715名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:42:25.17 ID:xZ9r37610
ブラン城じゃないのか
716名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:04:57.45 ID:tarxEacU0
安土のレプリカはちょっと欲しいかも。
717名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:11:59.18 ID:q2cLP6WT0
>>709
増上寺と東京タワーもたいがいなもんだけどな。
718名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:39:05.14 ID:vg7MBOPBi
>>709
オワットル
719名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:47:12.81 ID:o5n6k9+y0
姫路城 = 中世の城
ノイシュ = 中世もどきの近代建築
720名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:55:02.87 ID:hQugdWhM0
姫路城のベンチに座ってたら隣に独逸からのオバンが座って
漏れに話しかけたそうだったケド逃げたったw
申し訳ないわ^^言葉ワカランしな
721名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:23:17.25 ID:j/qEL9190
722名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:26:01.57 ID:CjdCHILd0
姫路城は立派だが姫路市民の民度が低すぎ
723名無しでいいとも!@放送中は実況板で@転載禁止:2014/06/01(日) 21:55:23.17 ID:hZ+f0vF20
>>712
今や常時陸と繋がっちゃって風情台無し
自然環境を変える必要がある
724名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:42:54.95 ID:rgn0QR1T0
ルートヴィヒ2世ってホモだったの?
725名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:38:37.25 ID:IZXZiolWO
城はホモちゃうよ。
726名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:13:49.65 ID:YqOaR3xy0
>>721
いい月だな。おやすみ。
727名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 01:22:56.39 ID:YKP8dgB70
民度の低い姫路市民が今宵のお城をもう一枚
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/12278.jpg
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:59:13.18 ID:kmdgednO0
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:00:45.06 ID:kmdgednO0
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:03:00.36 ID:JJKzXkFL0
>>727
いい乳だな。おやすみ。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:23:56.22 ID:hV9RFELG0
>>660
いやノイシュヴァンシュタイン城は19世紀後半のものだよ。
何百年どころか築百五十年にも満たない。

>>5
憧れた中世騎士道の世界に引き籠りたかった
まあ百日と少しシス住めなかったけど
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:59:55.75 ID:o3YUyblO0
ドンキホーテ症候群
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:01:15.22 ID:9PwiOVB00
ノイシュバンシュタイン城は世界遺産ですらないんだけどな

イシュバンシュタイン城(1869年着工)
サグラダファミリア(1882年着工)
ビッグベン(1843年着工)
エッフェル塔(1889年着工)
自由の女神(1874年設計、1886年完成)

この辺り だいたい同じような時代に建設されてる
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:13:30.72 ID:9PwiOVB00
国威発揚を兼ねて遊園地的なランドマークを建設する必要があったんだろうね
本物の遺跡がゴロゴロあるイタリアでは同じような事は無かった
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:26:01.28 ID:P/zNrWfwO
ノンケバンシュタイン城
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:30:45.14 ID:UMABzZri0
>>731
まじかよっ
モダン建築みたいなもんじゃん
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:36:57.11 ID:ysMr15Qe0
ノイシュバンシュタインは今で言うゲストハウスだろう。おもてなし用の別宅。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:54:02.13 ID:puH3Vql30
>>39
俺はハギア・ソフィアで技術者出して、姫路城の流れが多いなあ。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:56:18.94 ID:puH3Vql30
ノイ=neu(ドイツ語)
新シュバンシュタイン城なんだよね。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:19:32.83 ID:mIWDcbgt0
>>739
シュタインがstoneで石=砦の意味だから、
訳せば新白鳥城かな。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:01:38.07 ID:qWfLSB/f0
>>461
>どっちかと言うとディズニーが作ったシンデレラ城に近いよね>ノイシュバンシュタイン城
近いっていうかモデルだから!
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 11:49:32.93 ID:YQSlRl2D0
優雅やロマンチックなど糞食らえ。これがインドの城だ
http://static.panoramio.com/photos/1920x1280/63867140.jpg
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:07:43.29 ID:YNFJm8Am0
城が提携してどうなるってんだ
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:10:04.05 ID:DUt/sSNiO
と、思う吉宗であった
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:19:48.61 ID:vfXdnlZw0
>>70
初めて名古屋に来た友人が、「あれが名古屋城?」と言って指差したのが、愛知県庁だったという……。
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:31:57.81 ID:uzxi3iJs0
>>11
アレは、権力を見せつける為に城の体を借りた別荘だからな。姫路城は、現代の県庁舎みたいなものだ。

戦国時代の城は、要衝毎に設けた砦が殆どで、一般人のイメージする城は、最終決戦をする為の要塞。
城攻めされる時点で、援軍を呼ぶか、余程用意周到に待ちかまえない限り、負けが濃厚。
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:56:29.35 ID:drPIWFlZ0
>>742
城ではなく要塞と呼びたくなるな
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:17:24.76 ID:D5ER0i4m0
>>743
そうはいうけどな、姫路には太陽公園ってのがあって、
そこには……

まあ検索してみれ。
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:38:58.02 ID:9PwiOVB00
>>745
同じ再建天守でも名古屋城って名古屋市民が思うほど熊本城や大阪城ほど他県民に評価されてないんだよな
やはり平地にポツンと建っているのが良くない
熊本城は再建天守の分際でやたらモッコスな連中がごり押ししてウザキモイし
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:46:58.27 ID:9PwiOVB00
おいどん族が三名城だなんだと自慢しているのを
現存天守がある県民は腹の底でせせら笑ってますよw
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:54:08.92 ID:ialyDzx0i
ノイシュバンシュタイン城も姫路城も行ったことあるけど、姫路城の方が圧倒的に良いよw
まぁ、イメージ的には似てるのかもね。これを機会に、姫路市は景観にもっと力を入れて欲しい。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 16:56:36.02 ID:FxFCQ5Fx0
ドイツのは、防御のための城に見えない。別荘みたいな印象
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:01:20.75 ID:FxFCQ5Fx0
>>304
福岡城のことも舞鶴城っていうのな。
関東の人間だから甲府城のことかと思った
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:02:10.74 ID:nJ7IFDI10
>現存天守がある県民は腹の底でせせら笑ってますよw

なんかダサい感覚だな。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:11:31.80 ID:UYDxAOHxi
名古屋城も、頑張って木造再建してくれ。100年後に価値が出るよ。戦災で焼けたものは、なるべく再建して欲しいね。
姫路城も、あの迫り来るような異様な雰囲気が良いんだよな。鉄筋コンクリートでは出せない異様なもの。
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:27:11.17 ID:mpcFClw70
ノイシュバインシュタイン城は、ロマンチック街道という触れ込みで
ライン川クルーズと一緒にツアーにしていたけれど、何十年も前から評判悪かった。

最近の城なので、職人がいなかったからね。

アウグスブルク城は世界遺産で、内装のバロック様式建築が素晴らしいが、
外見は普通の建物みたい。
ここを舞台にしたモーツァルト 11 歳のオペラ上演が YouTube で見られる。
83 年に旧西独で TV 放映され、日本でのみ LD が発売されたというレアもの。

ルードヴィッヒ2世については、城を作りまくり、
お金がなくて、プロイセンに国家統一を譲ったんだっけ?

トーマス・マン「ファウスト博士」で
観光客が集まっているからモトが取れているなんて会話が出てきて、
ジーバーベルグの映画でもパクられていたが、
もう日本から観光客が行かなくなっているんだろうね。
それで、ひと儲けを狙った?
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:08:02.58 ID:9PwiOVB00
>>754
日本の城の中で国宝なのは、姫路城・彦根城・犬山城・松本城の4つだけですが
『熊本城 国宝』で検索かけると面白いですよ
熊本城は国宝だと捏造している奴多数

ごわすごわす鳴く南蛮土蜘蛛にはキムチの血でも混じっているんでしょうか
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:17:29.26 ID:drPIWFlZ0
>>755
維持費を継続的に出す覚悟がないと厳しいんでは?
作るのにも金かかるけれど、
竣工後もコンクリみたいに放置プレイしてたらすぐ駄目になるし
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:34:15.40 ID:9qWQG/cy0
>>758
名古屋はトヨタの御膝元なんだから、是非、何とかして欲しいね。岡山城も、後楽園を含めて
なかなかの観光資源だと思うんだよね。古い屋敷も、城の周りに所々残ってるし。広島も、
世界的に有名なのにな。入場料だけで何とかならんものか。。。
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:37:20.23 ID:ghxgWH+c0
赤すぎた映画が許されたのだから
白すぎる城が許されてもいいはずだ
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:41:21.56 ID:/pQAWLew0
大阪城は堀と石垣がすべて
本丸はエレベーター付きのコンクリビルで情緒まるでなし。
松本城などは内部の作りも昔の影そのままで月夜に堀に映る姿は美しすぎる。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:41:32.40 ID:9PwiOVB00
熊本人「天下三名城は熊本城、大阪城、名古屋城でごわす!」
俺「熊本城は西南戦争で焼失して1960年に再建されています。天守閣は鉄筋コンクリートです」
熊本人「ぐぬぬ・・・でも熊本城は三名城の中でも筆頭で」
俺「そういえば大阪城も名古屋城も鉄筋コンクリートですが三名城に選ばれるのは鉄筋コンクリートが条件ですか?」
熊本人「ぐぬぬ・・・でも熊本城は国宝に指定されていて」
俺「だから鉄筋コンクリートが国宝はおかしいですよね?ちなみに国宝天守は姫路城・彦根城・犬山城・松本城の4つだけですが」
熊本人「ぐぬぬ・・・国宝に指定されているのは宇土櫓で普通の城の天守閣並の大きさでごわす!」
俺「宇土櫓は重要文化財で国宝ではありませんよ」
熊本人「うるさい!うるさい!うるさい!熊本城は国宝だ!肥後国の宝だ!」
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:47:18.66 ID:EeP1dl3+0
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:52:39.59 ID:v9sKjitt0
とりあえず擬人化からだな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:00:00.21 ID:htW+8zmz0
>>488

インドの場合、ゴルゴンダ要塞の方が大きい 周囲10キロだから 

どれくらい大きいかというと大阪城の周囲3.6キロ

皇居周囲が約5キロだからゴルゴンダ要塞がいかに大きいかわかる 
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:12:30.37 ID:ERaN5qL10
>>761
堀と石垣が全てと言っても、これだけの規模と高さを兼ね備えた所も他に無いからな。
皇居も範囲は広いが、石垣自体は全体的に低層でのっぺりしてるので壮大さに欠ける。
真の城マニアこそ大阪城ってのは楽しめるんだよ、本丸への事前知識は既に持ってる分、あまり期待してないしな。


http://cache5.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/00545010586A.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/5/1/0/510510/Osaka_Jo_0805-12.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b6/be20034ad57ef7d727f8e482c4a58ad1.jpg
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:14:47.99 ID:8qi8jS210
>>1

ノイシュバンシュタイン見ると頭で再生される曲

http://www.youtube.com/watch?v=dGxdt-I8OxY
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:24:39.80 ID:nJ7IFDI10
>>757
田舎もんの城自慢、熊本叩き。イモだわ。
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:35:03.80 ID:o3YUyblO0
>>766
空から撮っただけなのに、なんかかっけーw
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:39:15.47 ID:HD/+tIt60
姫路城って、大天守以外は修理しないの?
周りの小天守や櫓は黒いままなんで、何かちぐはぐな感じなんだけど
http://www.yomiuri.co.jp/stream/?id=2225651&ctg=3&page_no=1
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:49:57.26 ID:SGR1bN390
姫路の太陽公園のことかとwww
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:56:27.74 ID:ZfKBKxh00
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:36.28 ID:v0AUJczv0
>>755 >>758 >>759
姫路育ちの愛知県在住(名古屋じゃないよ)
名古屋市長が木造再建!って大声あげてたけど、みんなそっぽ向いてるな。
名古屋城はあのままそっとしといてあげるのがいい。それより高速からよく見えるようにして欲しい。

姫路城が見えるところで育ったからお城は誇りなんだが、住民は結構DQNに思われてんのな。
西洋やアジアの建造物は確かに太陽公園でお腹いっぱいかも。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:36:37.81 ID:HJe0nesb0
>>761
大阪城PRタイム作ってくれてありがとうな
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:42:18.43 ID:naHrs0HB0
教科書にかならず載ってるお城だなw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:44:28.38 ID:naHrs0HB0
>>773
なんでだろうな、DQNのイメージ。
昔流行った当たり屋の怪情報のせいか。
うちのまわりの連中も相手が姫路ナンバーだと避ける傾向あるな。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:08:33.47 ID:Iad1He5q0
>>776
兵庫県
特に尼崎なんかはダウンタウンのイメージで
ヤクザやDQNが多い県な印象あるな。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:19:59.17 ID:WArBg4IM0
>>763
アンベール城だな。この城の背後の山頂にジャイガール要塞ってのがあるんだが
これがラピュタみたいで結構良かったよ。
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:19:25.84 ID:pxaJy+H3O
幕府「ウチらに無届けで連携?謀反だね」ニッコリ
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:14:36.76 ID:jO1jLbPDI
山電で姫路ゴールしたかったな
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:36:22.86 ID:xXkTP+Jv0
姫路城と言ったら、「天守物語」「007は二度死ぬ」
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:38:56.91 ID:k0rvN1Fi0
>>766
一番上と同じ角度で見られる場所ないのかな
近くを歩いても全体像分からなさそう
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:42:18.17 ID:oBVj7AY80
>>342
ヨーロッパの多くの歴史的建築物が戦争で失われたことは有名なんだが
なんで世界史で習うだけでも覚えきれないくらい戦争のあったヨーロッパで、
2000年以上前の建築物が当たり前のように残っていると思うのかその方が不思議だよ
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:55:31.16 ID:il5wcXjS0
>>518
正倉院の中には奈良時代の開眼法要の時使った幕とか残ってるけどな。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:10:58.68 ID:sQBLutkq0
>>782
ギラギラ光るクリスタルタワーの上から小便しながら眺めるといい
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:45:40.21 ID:k0rvN1Fi0
>>785
よさそうな場所にあるな。と思ったけどトイレからかよ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止
チョッパリ〜待つニダ