【航空】日航、エンジン部品付けずに飛行など=半年でミス16件、対策検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:36:54.33 ID:v454xgug0
整備出身の大西賢社長が急に代表権のない職に追いやられた理由はこれか
http://www.aviationwire.jp/archives/32886

>>15
必死っすねw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:37:04.02 ID:9xCLVzch0
イマイチだな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:39:00.67 ID:DH63f2B/0
 



日本航空は運賃が高いのだが


なんだっけ

バカいわく「値段が高かったら安全」なんだっけ?


大した安全だよなあ



 
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:39:10.39 ID:v454xgug0
>>24>>29
>いずれも羽田空港で作業が実施されており
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:39:22.69 ID:KwdiTEfa0
コストカットで再生したと思ったら
沈まぬ太陽の世界に逆戻りか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:40:48.09 ID:ZEqMV2la0
前にテレビで「ネジ一本、工具一つ無くなったら見つけなきゃ飛ばないんですよー」とかドヤってたが
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:41:05.49 ID:EgFjo0fN0
工業高校の実習でエンジンをばらしたあと組み立てたら、部品が余った。
エンジンは動いたので、余った部品は隠すことで乗り切った。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:45:21.66 ID:YbwM7do00
ふつう、ふーつーう!!
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:28.22 ID:Skm5tFJQ0
エンジンなんて飾りです
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:49.28 ID:eLYhcptW0
エンジンなくても飛ぶのか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:57.42 ID:H8Dms6XA0
また始まったな
民主党政権下では情報が隠されてたのか
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:48:06.91 ID:9dKpJzf/0
>>9
無事だということは、そういうことだな。
軽くなって燃費も向上し、環境に優しい。
人類の人口抑制にもなって、いいことずくめ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:52:08.12 ID:bV7Zkbxg0
これからさらに酷くなるからな
航空分野だけでなく
作業員への意思伝達率が45%くらいなんだから当然
先ず建築現場のクレーン横転や足場崩壊辺りから始まる
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:54:10.75 ID:pQSstdf00
>>2
忘れたことに気づくまではなぜか飛んでるんだろ。
よくあるオカルト話だ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:56:12.76 ID:2XGUiuW80
>>54
それは無くなったことに気付いていなければならないという重要な前提がある。
今回の件はその前提が達成されていないので次のステップに至っていないという話。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:02:52.40 ID:BG9kGS300
国交省も、「ミス」扱いで済ますところが恐ろしいな。
JR北海道みたいに、極左組合によるサボタージュの可能性は無いんかいな??
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:08:59.20 ID:Bquysiag0
エンジンくれーなんだよ。
最後は気合いの問題だろ?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:12:04.83 ID:MjeGgJaR0
>>1
関連ニュース

ワールドカップに出場するサッカー日本代表チームが乗ったチャーター機が、アメリカ・フロリダ州タンパの空港で、歓迎セレモニーのため、放水していた消防車に接触する事故があった。
日本代表チームを乗せた日本航空のチャーター機は、日本時間30日午前、代表チームの合宿先のフロリダ州タンパの空港に到着し、駐機スポットまで移動していたところ、歓迎セレモニーのため、チャーター機に放水していた消防車と右主翼の先端が接触したという。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00269630.html
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:12:20.14 ID:wTZdFUnV0
皆さん!!朝鮮人はほんの50年前までウンコを食っていたってご存じですか?
この様な下劣民族と同じ日本で暮らせると思いますか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23490960
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:16:50.34 ID:QRBbU/Gk0
短納期よりもコスト安が大事なのは分かるが
安全や品質や信頼よりもコスト安が大事だとは思えない

長いデフレで世間に蔓延した「安ければ良い」マインドを改めなくては
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:18:10.91 ID:+s/qIdrQ0
ここまできたらもうエンジン付けずに飛んでみろよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:18:53.30 ID:keJWIQ8x0
>>33
飛行機の鼻先で五円玉を揺らす
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:31:19.50 ID:xjCZZSPN0
エンジンなんて わりとどうでもいい
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:37:44.23 ID:n0y8l6KA0
>>41
全員にGTD教えればミスがゼロになるよ。
ソース俺の職場の奴ら
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:38:10.75 ID:n0y8l6KA0
>>41
全員にGTD教えればミスがゼロになるよ。
ソース俺の職場の奴ら
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:38:57.52 ID:n0y8l6KA0
>>41
全員にGTD教えればミスがゼロになるよ。
ソース俺の職場の奴ら
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:39:18.49 ID:Fys3c6a10
>>1
中国で整備してるのか?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:40:01.62 ID:n0y8l6KA0
>>41
全員にGTD教えればミスがゼロになるよ。
ソース俺の職場の奴ら
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:41:43.11 ID:hvXIsdzR0
こんな整備士は死刑にしてもいいくらいだ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:43:13.02 ID:CF9cJHMN0
>>1
スレタイで朝日新聞余裕でした・・・と思ったら時事通信か。
珍しいこともあるもんだ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:43:50.83 ID:n0y8l6KA0
あらら〜4回も書いちゃった。
エラー三回出たと思ったらすでに書かれてたのね
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:44:10.10 ID:keJWIQ8x0
>>76
ソースだけにブラックな職場なんですね
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:50:41.67 ID:cm44b/RW0
>>1
ミス パイロット ... ANA
ミス 整備 ... JAL
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:02:38.49 ID:Auq3322s0
どんな業界でも、整備や保安は、いかに早く出来るかだけが評価対象で
不具合を見つけちゃうような奴は、仕事と経費を増やす無能者扱いだからね
見て見ぬ振りの出来る奴だけが、優秀な人材として評価される不思議
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:37:34.77 ID:5LhwWkYn0
整備って外注だろ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:40:24.41 ID:c281v1aR0
経営の偉い人達が効率ばっかり重視しちゃうから、熟練者が下の者の面倒見なくなったんだよね
これは何処にでもあるミスだとおもう
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:24:44.72 ID:PsTWb+wOI
日航「税金うま好き」
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:48:47.96 ID:gPI1zUR80
ネジが数本余るのが、整備の基本だからなw
しかし、潤滑油カンを置き去りにして離陸とか、相当ヤバイ
逆噴射の整流板も、整備後のチェックで見つかるはずが見つけられないのは、そのチェックシートがおかしい
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:23:09.39 ID:OAwUUv820
異業種だけど、小さい会社だとコスト重視+人員削減のしわ寄せが
ベテラン社員に集中して熟練工が心筋梗塞、鬱、失踪などでもう無茶苦茶
あわてて若手を入社させるも教育係がいないので放置状態
日本ヤバイ マジでヤバイ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 01:09:34.85 ID:uKmk92p00
787の主翼がカーボン製でたわんで良かったね
89名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 01:38:01.24 ID:YFv06nGM0
>>88
確かに
90名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:27:59.53 ID:92g2RqpI0
JALは乗らないから関係ない!
91名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:36:11.95 ID:K8KQf2G+0
開けて中に飴玉が入っているのを見るまでは、それは骨壺なんだよ
92名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:46:56.84 ID:AN/5ySZG0
エンジンつけずに飛んだと聞いて
93名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 04:50:33.87 ID:JIqxM5Vn0
墜落してからしか直せないのが日本人。

定期的に墜落させないと、安全神話が生まれる。
日本人は神話好きだからね。
94名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 05:01:49.41 ID:vh4yXIgK0
http://www17.plala.or.jp/nanigasi/seisaku/america%20is%20locusts.html
いっけん良さげな規制緩和や構造改革で起こったことは、既得権益の打破ではなく
誰かが受けるべき対価を、自ら書き上げたルールブックで“合法的に”
奪い取られることだった。製造業への奴隷派遣を解禁しパソナに天下った
竹中平蔵や、郵政の国民財産を買い叩こうとした政商・宮内義彦などはその
最たる悪例である。
95名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 05:18:22.81 ID:28CSpKOi0
JAL「意外と、大丈夫だったんです」
96名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 05:32:38.26 ID:TnvwJXIj0
>>2
初めて飛行機に乗った時、主翼後ろの席だったんだが、

どう見ても翼にエンジンが付いてなくて、灯台下暗しでエンジンつけ忘れに誰も気づいてないんじゃないかと、

本気で心配した事は、誰にも内緒です。(´・ω・`)
97名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 06:16:57.33 ID:zQh8bIv20
元整備士だが、バブル崩壊後に整備士の新規雇用が減って
今ちょうど現場で指揮するリーダー格の整備士が不足して
新人整備士の教育にも手が回らない状況なんだと思う
98名無しさん@0新周年@転載禁止
ハッピーフライトって映画で、整備員が工具無くして全員で探してるシーン思い出した