【国内】安倍発言、イラク戦争回線の責任は核兵器が存在していないと証明できなかったイラク側にあった★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニャー雄一 ★@転載禁止
PM ABE is Now on Fire. Trigger by 2 Records Uploaded to Youtube, But Mainstream Medias Ignore about It
One phone conversation record with Japanese PM Abe’s office stuff ( perhaps his secretary ) is giving a widely wrath in internet scene.
In the call, an activist Mr. Sawamura complained about the suddenly proposed immigrant policy. Though the government party LDP claims that
it is only a ’’ laboring policy ’’ taking account into the un-employment rate of the nation ( now announce as around 4%, but many points out that
it underestimates real unemployed population with too old fashioned way of statistics. ), the laboring power may not be needed so urgently.
(中略) In Japanese constitution Bill Article 43, all the national diet members are representatives of people and Article 67 clearly announce that Prime Minisiter must be elected
in the members of national diet. Logically, Prime Minister Abe is ( one of ) the representatives of Japanese citizens.
But the Most egregious point and made people anger was the Abe side’s rude and arrognance attitude.
In spite that Mr. Sawamura talked to the office in polite way, the answers making fool of him. The Abe side kept on saying ‘’
Why do not you be a politician, huh? ’’ ‘’ If you need to save checks to pay 3 million yen ( around 30000 U.S. dollars ) deposit to candidature, just work in retail store for a year and you can make that. ’’
( Level payment to retail store stuffs in Japan is, less than 1000 yen per hour ( 10 dollars ). So, if you work 2500 hours a year, you can just earn 25000 yens and never lay up 30000 yens into your banking account. )
Not surprisingly, the tone of voice was quiet despising.
The voice record, around 10 minutes were uploaded in May 19, 2014. This story had never covered by mainstream medias.
But now, we have an alternative channel for argument; internet.
The beginning was the 2ch.net, the largest national discussion board in the country.
Nearly 10000 of fierce comments were posted in the site. And next, succeeding argument came after in twitter.
Here, I want to make one thing certain; in author’s point of view, multicultural society is welcomed.
(I personally like co-work with foreign people and sometimes go for ethnic towns in Japan,
or everywhere in the world and breathe their unique atmosphere.) But now, we do not have enough social welfare,
or educational program to non-Japanese natives, and it can lead to a failed consequence of immigrant policy, as some EU nations have experienced.
It shall need more time and deliberation to decide our attitude on the issue.
安倍総理に関して再びYouTubeの動画がスキャンダルを起こしている。今度は総理自身が5月28日に行なった国会答弁が原因だ。イラク戦争回線の責任は、米国ではなく、核兵器が存在していないと証明できなかったイラク側にあったと説明したのだ。
これは典型的な「悪魔の証明」だ。当時のイラク政府であれ、あるいはいついかなる時のどんな政府でも、「自分自身が核兵器を持っていないこと」の証明と言うのをするのは不可能だ。

http://echo-news.net/en/pm-abe-on-fire-internet-by-youtube-uploaded-records 配信:エコーニュース
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:24:47.10 ID:eWvW2twI0
HAHAHA
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:24:49.27 ID:d/jDXPPX0
安倍wwww

ダメだコイツwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:04.45 ID:ylOWNov70
悪く思うな
だれも自分が悪魔でないことを証明できないのだから
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:17.24 ID:bqiT0jNg0
.
        ■                   ■■■■■■■
        ■                  ■■      ■
        ■                 ■   ■  ■
  ■■■■■■■■■          ■      ■
        ■     ■        ■      ■  ■
        ■     ■              ■ ■   ■
        ■     ■          ■■■  ■     ■■
       ■      ■  ■             ■
      ■       ■  ■    ..■■■■■■■■■■■■
     ■        ■  ■           ..■■■
    ■         ■  ■         ..■  ■  ■
   ■          ■■■      ■■■   ■   ■■■




          ■                ■                 ..■
          ■                ■                 ..■
  ■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■
  ■              ■        ..■ ■ ■■           ■
            ■              ■■ ■  ■          ■
   ■■■■■■■■■■         ..■  ■   ■         ..■
            ■            ..■■ ■    ■         ..■
    ■      ..■           ■ ..■■     ■  ..■     ..■
     ■     ..■          ■ ■■       ■  ■     ..■
      ■    ..■         ■■  ■       ■  ■     ..■
            ■        ■    ..■       ■  ■     ..■
         ■■■       ■     ..■       ■■■      ■
.
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:20.13 ID:fz8KF4xp0
自分よりアホしかブレーンにできない安倍www
自分よりアホしかブレーンにできない安倍www
自分よりアホしかブレーンにできない安倍www
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:39.31 ID:RmvxgYdY0
まあそうだよね仕方ないじゃん分かれよ愚民理解できなきゃ時代遅れ
8久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:59.68 ID:cAUFR2gc0
こんなアホでも首相になれるんで。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:17.48 ID:Dr4+yUM30
悪魔の証明か
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:24.51 ID:RmvxgYdY0
こんなリーダーを待ってたんだよ!



なんか反論あるの?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:27.27 ID:nY8vlha30
悪魔の証明は駄目だ。
日米同盟は大切だが、駄目なものは駄目。
そこはハッキリ言えないとな。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:50.15 ID:CvNEPrxe0
アメリカのご機嫌伺いばかりしてちゃダメだよ安倍ちゃん
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:03.98 ID:UWGNXIgP0
最近ボケたかなあ。イラクの問題は
科学兵器使用が問題じゃなかったか?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:09.99 ID:Xm8Kfq6q0
どうやって無いことを証明すんだよw
低学歴安倍w
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:29:19.87 ID:/5odCFlL0
さすがに悪魔の証明は神以外にはムリだろう・・・・。
もしこれが国内法に適用されたら、被告人はその
犯罪がないことを自分で立証しなければ、どんな犯罪も
有罪になってしまう。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:30:45.02 ID:eKTQTlWu0
存在しないものを証明するのは難しい
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:30:45.87 ID:zOuEy/JW0
証明できなかったんじゃなくて、イラク側が非協力的だったんだけどね。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:31:01.20 ID:p232BND8O
ある場合は、現物を見せればあるという証明になる。
ないことを証明するとなると骨が折れるだろうな。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:31:38.87 ID:RmvxgYdY0
ははは そうやっていつかヤクザに蹂躙されろよ。


今はアメリカに付いて力蓄える時 いずれアメリカも蹂躙してやるよ。見間違えるなよ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:29.61 ID:RmvxgYdY0
お前ら日本なめてないか?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:39.87 ID:ySQ9kOmL0
アベって馬鹿だと思ってたけど、これほどとは・・・
兵士送り込んだアメリカ・イギリス・オーストラリア等ですら、あの戦争の不当さや間違いでかなり揉めたのに
今更、トンデモ理論で正当化とか
日本をイスラム過激派あたりに狙わせたいのか?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:36:19.52 ID:RmvxgYdY0
平和笑 頭にお花畑ー


安部さん軍事産業早く進めてよ遅いよはよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:36:34.39 ID:0wIim2V70
アメリカのポチ過ぎて応援できんわw
イラクにしてみればアメリカがいつせめて来るかもしれんから もってなくても張ったりでそれっぽい振る舞いしてもおかしくないだろ
実際はもってなかったわけだが・・・
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:00.55 ID:ftq0J7qo0
それでも安倍ちゃんの支持率が下がらない不思議(^o^)ノ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:43.97 ID:78E2s5L80
>>18
あると仮定して矛盾を導くw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:44.37 ID:F4bM8fGB0
海外の怪しげなメディアが2ちゃんをソースになんか言ってるな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:54.98 ID:ur4wf6Fp0
まあぼっちゃん体質だからな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:38:30.19 ID:u8jT3nATO
>>1
回線wwwww
死ねよクズ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:38:32.40 ID:tO5pHrUZ0
>>17
2002年11月
 国連決議1441により、イラクが4年ぶりに国連の査察を受け入れ、
 同決議の第3項が定めるところに従い、武器申告書を査察団に提出。

2003年1月9日
 国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)と国際原子力機関(IAEA)から国連安保理へ中間評価報告。
 イラクが国連決議に違反したと疑われるような証拠、痕跡はないとされた。

2003年2月14日
 査察団の再報告。武装解除の進展を積極的に評価しつつも、
 査察が完了しておらず、まだ時間が必要であることが示唆された。

2003年3月7日
 2度目の中間報告が公表。この後、アメリカ側は査察は不十分として、
 戦争をも辞さないとする新決議を提案したが、
 フランス等は査察は成果を挙げており継続すべきと主張した。
 途中チリなどが修正案も提示したが、アメリカは拒否。

2003年3月19日
 米英軍による空襲「イラクの自由作戦」を開始。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:39:21.81 ID:TTdrYZuq0
やられたら終わり、綺麗事が通用したか?どの国が文句言えたか?


強いは正義。いずれ日本が世界を統治する。だからお前らもいい子ちゃんやめよう。もうそんなのいらない
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:40:36.31 ID:ch1XhcvB0
証明するために査察を受け入れて,
もう少しでない事が証明されそうだったのに,
アメリカが攻め込んだんじゃん
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:01.90 ID:urAhK+fX0
悪魔の証明でもなんでもないだろw
当時のイラクはあるかないか確認しようとしたらそれらの手法を全部拒否してる
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:28.98 ID:xT2Z7L9P0
>>29
第二次世界大戦の時と同じですね、相手の妥協は一切認めず戦争に持ち込む。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:41:59.70 ID:vvIphikwO
アベチョンゾウのバカっぷりのせいで、歴史修正が困難になったな。
で、仮に慰安婦問題で日本が慰安婦の存在を否定する強力な拠り所の一つが
証拠資料の不在だが、当件に関して「資料が無いという事を
証拠を示して証明しろ!」となったら、アベチョンはどうするの?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:43:19.65 ID:xF+oTh1/0
北朝鮮が核開発してるころ、
核のないイラクが米軍に攻められてた。
国際社会は不条理だ。

日本は米軍側に付いて正解。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:43:39.03 ID:oX9AkiEz0
>>32
情弱乙
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:43:46.64 ID:78E2s5L80
>>34
答えのわかっている質問をするな。
安倍ちょんはそこまで考えていない。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:44:14.97 ID:TKeVFou10
無いことを国連に言われたくなかったんだろ。それも綺麗事


アメリカに行って言って見れば?ばからしい。つよけりゃなんでもまかり通るんだよ。うっとおしい弱者の弁ほど耳苦しいものはないです
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:44:14.93 ID:6nBMD8L20
まあ、「フリーズ!」言われて、
ニヤッとしながら手をポケットに突っ込んだ感じだったのは確か。
両手を上に上げれば良かったのさ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:44:24.73 ID:qq6ZjjA70
>>1
英語で貼るなよバカ
しかも勝手に引用しといて転載禁止ってバカなの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:05.29 ID:QBzvX8iJ0
査察を拒否して大量破壊兵器を持ってる素振りを見せてたのは事実だしね

査察を受け入れて持っていない事を証明されたら周辺国に潰されていたし、アメリカに上手く詰まれていたんだよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:29.41 ID:0wIim2V70
アメリカがイラクに侵攻したのは石油利権のため
何もない北朝鮮は核武装するまで放置してたろアメリカw
正義のためとか言うのなら北朝鮮にも武力行使してないとおかしいだろ

同盟国のアメリカの主張をそのまま鵜呑みにしたのは迂闊だったと訂正しなおすべきだろ。腹の中ではそう思ってるくせに安倍自身
アメリカ批判したら自分の政権転覆されるとびびってんのかね?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:43.52 ID:TKeVFou10
それらはさておき、おまえさんたちも体鍛えなさいよ。

どうあがいてもこれからさき戦争になるよ。奪い合いの殴りあいしようぜ!
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:46:44.96 ID:HTsbymhD0
>>1
エコーニュース??
聞いたことのないサイトだが、痛いサイトだということはわかった。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:47:49.49 ID:U10Gysn/0
フセイン自身も生物兵器がないとばれるとイランに攻め込まれるのが怖くてあるように振舞っていたと認めてたよね
朝日・産経も思想が行き過ぎて事実を歪曲しちゃうことはあるけど、こういう知識が明らかに欠落してる記事は書かないよな
まともな大学を出るって大事だね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:47:58.25 ID:PE/5WmKv0
サダムが 究極の兵器でイスラエルを抹殺する とさんざん言っていたし、
サリンでクルドを虐殺したり していたから、
イラクに侵攻した米軍は、サリンの解毒剤を携行していたから、
アメリカ政府は マジで 核や毒ガスを 持っていると 疑っていたんだろうな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:48:23.09 ID:ur4wf6Fp0
碌に足場も固めずに集団的j謳ってたらそりゃ老害どもから足引っ張られるわな
やっぱぼんの遠吠えで終わるなこりゃ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:48:54.87 ID:oJ0rQUB/0
悪魔の証明とか言ってる馬鹿のドタマをカチ割るべきである。

単に、ボケイラクが、決議1441に基づく査察を受け入れたらよかっただけ。

戦争回避のオプションは、ボケイラクの側にあった以上、開戦の責任は、ボケイラクにある。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:36.57 ID:qzGhHNug0
イラク側が戦争回避できたのはいつかと考えるのは無駄ではないだろう
なにもかんも全公開するのも手だったんじゃないかな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:51:11.26 ID:TKeVFou10
なにが悪魔の証明だよ。そんなの対等の立場で成立する話。


なんか濁ってるなこのスレもネットも。いつまでもカタカタやってなさいな。
51RASCAL ◆BoHYalwbrSpk @転載禁止:2014/05/29(木) 19:51:17.77 ID:C+iCSU120 BE:119783842-2BP(1000)
>>40
前スレ ( http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401278502/ )がソース問題で
揉めてて次スレが完走後になくて、もしよかったらうちの記事で建ててっていったんだ
(他のメディアがどこも書いてないみたいだったら

ニュースとしては大事と思ったから

*ちなみに自分は、ソース記事のとこの人間
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:52:20.98 ID:xjbYl0M60
また天ぷら食うんじゃねえかこいつ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:53:05.14 ID:ykxy2ibr0
 
こんなあほが総理で恥ずかしいわ

自民をとっととぶっ潰そうぜ
 
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:53:24.34 ID:voRiYVYi0
これは安倍ちょん、GJだね
さすがチョンwwwww
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:10.75 ID:dmzVV1rJ0
何でこれが悪魔の証明なんだか
国際社会で「核兵器を持ってない証明書」がちゃんとある
それは核査察を受け入れること
犯罪捜査の冤罪とかと、勘違いしてるんじゃないか?

俺は自民信者じゃないし、児ポ法はじめ自民の表現規制には反吐がでるが、
だからといって支離滅裂な主張で批判すればいいってもんじゃない
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:32.28 ID:TKeVFou10
自民潰して早く田母神さん来てよ。


なにしてんの?こいつら一掃しないと日本が終わる。はよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:37.54 ID:tO5pHrUZ0
2002年11月
 国連決議1441により、イラクが4年ぶりに国連の査察を受け入れ、
 同決議の第3項が定めるところに従い、武器申告書を査察団に提出。

2003年1月9日
 国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)と国際原子力機関(IAEA)から国連安保理へ中間評価報告。
 イラクが国連決議に違反したと疑われるような証拠、痕跡はないとされた。

2003年2月14日
 査察団の再報告。武装解除の進展を積極的に評価しつつも、
 査察が完了しておらず、まだ時間が必要であることが示唆された。

2003年3月7日
 2度目の中間報告が公表。この後、アメリカ側は査察は不十分として、
 戦争をも辞さないとする新決議を提案したが、
 フランス等は査察は成果を挙げており継続すべきと主張した。
 途中チリなどが修正案も提示したが、アメリカは拒否。

2003年3月19日
 米英軍による空襲「イラクの自由作戦」を開始。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:54:51.51 ID:ykxy2ibr0
 
売国自民の政策

増税 →維新は反対
公務員給料8%アップ →維新は反対
議員歳費アップ →維新は反対
移民推進 →維新は反対
在日特権の維持 →維新は反対
東電職員の逃亡隠蔽 →維新は反対
残業代廃止 →維新は反対
非正規推進 →維新は反対
年金支給の延期 →維新は反対
法人税減税 →維新は反対

国民は完全に騙された
自民の暴走を阻止できるのは維新だけ
 
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:55:05.88 ID:V+l/9e2Z0
アメリカが戦争を仕掛けたことこそがイラクが核兵器を持っていなかった証拠では?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:13.44 ID:IOLy44w60
>>55
バカ発見w
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:51.44 ID:XOPPrB090
維新笑わせるなぁ

結いの党とやらとうまくやりなさいな。お前らは民主一派として国民に見られてる。



橋下、おまえなにしてんの?もうだめだな消えろやくたたず
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:16.32 ID:UVCPuI6U0
しかし、下痢は本当に馬鹿だな
無いことを証明なんて無理なんだよ
キムチ安倍壷三は法学部出身だろw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:37.41 ID:ur4wf6Fp0
その米もイザコザに巻き込まれるのを嫌ってるけどな
ほんと何処までも脇が甘いなぼん
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:48.30 ID:g0a36GOB0
世界最強と思われるCIAはじめ、世界各国の情報機関が「ある」って言ってるんだし、当のフセインも恫喝してたんだからあると信じるのは普通じゃないの?
後から違いましたって、それなら先に言えよとしか言いようがないだろ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:51.07 ID:inRQ+3920
日本語の不自由な記者が建てたスレで必死のロビー活動を展開するブサヨであった
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:59:57.13 ID:xspsCKxV0
明らかにジュニアのアホブッシュがフセイン殺したくて必死にこじつけたに過ぎないだろww
「パパ・ブッシュを馬鹿にしやがって!殺してやる!」ってヒス起こしたようにしか見えんww
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:27.58 ID:rW71v0ab0
置換してない証明しろみたいなもんだと思えば
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:00:48.43 ID:XOPPrB090
左翼もくそもねえぞ。


力がものを言う時代みたいだからお前らもなんか磨きなさい。鍛えなさいよ


乱戦になるよ間違いない
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:02:13.64 ID:9FIpvNYj0
ただのわがままだよな。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:07.10 ID:rZf3VE1d0
ある物なら、ポイと出して証明できるが
ない物を証明しろと言ってもなぁ
そもそも信用されてなかったんだろ?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:42.14 ID:ur4wf6Fp0
あべはこの中途半端に掲げた法案を境に沈んで逝くだろう
この国の将来はウイグル化確定ですな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:07:47.45 ID:OwL52fGO0
従軍慰安婦は無かったと証明出来ないから日本の責任で賠償しろって言われたらどうすんの?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:08:59.85 ID:VLDrJtC00
>>72

日本は学問の自由があるので、ご自由にお調べください(査察してください)
何か困ることがありますか?wwwww
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:09:35.54 ID:am+iwkj1O
>>40
何言ってだこいつ
勝手にってのはこういう事だ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401264585/
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:10:33.22 ID:ur4wf6Fp0

必死でうざい
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:10:40.33 ID:lsp2ANnu0
小学生がなにか自慢げに論破するときって安部にそっくりなんだよな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:14:17.02 ID:CxY4wB3J0
>>1
つくづく恥ずかしいアメポチやな

こんなカスに期待した俺も恥ずかしいわ。

衆院選のときはあんなに期待したのになあ。。。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:14:41.49 ID:5+xqo45X0
そもそも、現行の個別的自衛権だけで十分日本人を守れるのに、
集団的自衛権にしなきゃいけない意味がわからないw
テロリストに狙われる危険性が増すし、
同盟国だという理由で、
バ韓国のような反日国家や、バカ中国系移民に占拠されたオーストラリアも
自衛隊で守らなきゃいけなくなるんだろ?w
一体誰のための自衛隊なんだよって話www
これじゃあ、まるでバ韓国のためだけに集団的自衛権が必要だと言ってるようなものw
そりゃあ、パチンコ献金の安倍ちょんや、外国人献金の石破か、毒餃子の甘利・高村は、支持者に良い格好できるだろうけどw

それにもしも自衛隊派遣で、戦力分断されているうちに、バカ中国解放軍が日本侵攻してきたら
一体どうやって責任とるつもりなんだろ、バカ政治家どもはwww
いや、その頃には国外逃亡して日本にいないから関係ないのか、政治家はw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:15:59.92 ID:FccHp8lA0
そんなこと 言ったら
さらに慰安婦や南京でやられるぞ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:19:22.97 ID:lT7vlO2X0
最大の問題は日本が真の独立国でない点で集団的自衛権で地球の裏までいって自衛隊員を米兵の★弾よけに使われる事。自衛隊の維持費は日本が出しながら傭兵として使われる史上初の出来事になる。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木と米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター部隊が直ぐ官邸を制圧できる体制にあり、
吉田茂が日本駐留米軍に治外法権を与えている。だから官邸上空を飛ぶ米軍ヘリコプター部隊に何も阻止できない状態な事。今でも★官邸は米軍に半分制圧されている状態。
重要な事は、平和憲法は自衛隊員の海外での米兵の弾よけに使われる事への最大の抑止になって来た事が挙げられる。吉田茂以降の政治家はこれを盾に自衛隊員の命も守ってきた。
自衛隊の指揮権に関しても日米合同軍事委員会という委員会を隠れ蓑にした上位下達の事実上の米軍に指揮権がある問題を抱えている事。
吉田茂が米軍に指揮権を渡した事が売国奴と呼ばれるので日米合同軍事委員会を隠れ蓑する事を頼んだらしいが。

米軍に指揮権にある事の問題は韓国軍にも言える事でアメリカはベトナム戦争の時、韓国兵を米兵の弾よけに使った実績がる。

日本も韓国も米軍に指揮権にある事は真の独立国でない事を物語っている。

今後の日本に出来る事は外交努力のみ。日中間の尖閣問題は田中ー周恩来で合意した先送り棚上げを再確認して、
現在の日中間の一触即発危機を二度の多大な世界大戦の犠牲の上にEUを結成したドイツ・フランスに見習い。
日中間の安全保障の枠組み東アジア共同体(東アジア非核地帯)を結成する必要がある。
これで核兵器保持は不必要、米軍の日本・韓国への駐留は必要無い。平和だから。

そして日本は平和憲法と唯一の被爆国事を利用して世界の外交でイニシアチブと取るべき。

東アジア共同体を更に東アジア非核地帯に推し進め、核兵器不使用、核兵器非拡散、核兵器廃絶を市場の大きさを使って推し進める。人類の核兵器による滅亡を阻止する為。

中国や世界の環境問題の解決、新興国へ医療充実を条件に避妊教育を進め世界の人口増抑止、野生動物保護、各国の原発廃止、世界の砂漠地帯に太陽熱発電所を造り電力を送電網各地に持って来る。

日本は平和憲を無理に背負わせられたが、今の核兵器による人類滅亡を阻止するには、これが最大の日本の利点になる。今後も背負わせられたお花畑を利点に変えるべき。

アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。米国はイラク・アフガン戦争で米兵の死傷多数でえん戦気分、自衛隊員を★弾よけに使う。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:24.54 ID:/KOfyu/nO
冤罪はやっていないと証明できなかった冤罪側にあった
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:24:51.08 ID:CkTGwZLs0
動画だとスレタイのようなことは言ってないな
存在しないことを証明できないことが悪いなんて言っていない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:27:03.12 ID:sez3nOj60
下痢三ぉ〜下痢三ぉ〜本性見せるのよ〜
下痢三ぉ〜下痢三ぉ〜日韓議連だって〜
キムチぃ〜好きなの〜
マッコリもぉ〜
少しも保守じゃないわ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:11.44 ID:WZvttKLM0
>>59
>アメリカが戦争を仕掛けたことこそがイラクが核兵器を持っていなかった証拠では?
するどい。それは云えるね。アメリカは核兵器武装国に戦争しかけたことはない。
あの北朝鮮でさえ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:06.00 ID:2I+l+Py00
>>29>>57
すぐバレる嘘ついて恥ずかしくないか?

UNMOVIC及びIAEAは何度も、イラクは非協力的で疑惑に応えてないって言ってるじゃないか
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/98/kei.html
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:40.87 ID:FOnyXJoW0
>>82
そういうニュアンスだろ。アスペですか?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:39:45.14 ID:CkTGwZLs0
ニュアンスね、困った人だ
アスペとかね、困った人だ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:40:53.37 ID:9FIpvNYj0
疑惑とかあったんだけ?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:43:11.22 ID:tO5pHrUZ0
>>85
>すぐバレる嘘ついて恥ずかしくないか?
>UNMOVIC及びIAEAは何度も、イラクは非協力的で疑惑に応えてないって言ってるじゃないか
>http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/98/kei.html

お前が引用した年表に同じ事が書いてあるのに、文字が読めないのか?

2002年11月
イラク国民議会は安保理決議1441を拒否し、
最終決定はフセイン大統領に委ねる旨の動議を全会一致で採択したが、
13日、サブリー外相発アナン国連事務総長宛の書簡により、
安保理決議1441を受諾する旨通報した。
これを受け、18日には、UNMOVIC及びIAEAの先遣隊がバグダッドに到着し、
27日、イラクでの査察が約4年ぶりに再開された。


2002年11月
 国連決議1441により、イラクが4年ぶりに国連の査察を受け入れ、

文字が読めないのなら、黙ってろ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:43:24.96 ID:bdEIPiYM0
ないと証明できるまで無限に証明を続けろというなら悪魔の証明だけど
ないと確認するための作業にきちんと協力しろ、十分に協力的とはいえない
というのだから、悪魔の証明云々は若干的外れではあるわな。

結局のところ、アメリカ主導の国際秩序にたいしてそれを受け入れるか否か
というのが焦点で、大量破壊兵器〜というのもその踏み絵でしかなかったわけだが。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:45:23.04 ID:bGOWiyT30
安倍「大量破壊兵器がないということをですね、証明できるチャンスがあるにも関わらず
証明しなかったのはイラクであった」

↓ エコーニュースによる英訳

「大量破壊兵器の存在を証明すべきであったのはアメリカ側ではない、イラクの側に責任があった。
なぜならイラクは大量破壊兵器がないことを示せなかったからだ」

英語詳しくないからなんとも言えないが日本語で比較すると全然ニュアンス違うというか
かなり強い調子になるよな
もしエコーニュースの文章をこのまま日本語で言ったら100%問題になっただろう

でも日本語の特性っぽいものをある意味悪用した
安倍の微妙で曖昧な言い方だとマスコミにスルーされる程度の抑制された表現になる
外国メディアは日本をよく叩いてるらしいけどこれみたいに翻訳過程で
微妙なニュアンスが伝わらなくなることも一因にありそうだ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:46:57.92 ID:9FIpvNYj0
ないんだからそりゃ、いやだっていうわな。
俺だって冤罪とかだと、やってません、調べは不当、拒否ですって言うわな。
ああ・・・そういうくにかぁ・・・
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:49:44.34 ID:2I+l+Py00
>>89
その査察が不十分だって、わずか三ヶ月後にUNMOVICとIAEAの双方から言われてるんだが?

そもそも湾岸戦争敗戦の結果、査察受入の責任があったはずのイラクなのに「四年ぶりの査察受入」って文言に疑問を持たないのか?
自分の受け入れたい情報ばっかに目をやってないで、ちょっとは頭使ってみろよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:00.57 ID:tO5pHrUZ0
>>93
もう一度、自分の書いたレスを良く読んで見ろ。

>すぐバレる嘘ついて恥ずかしくないか?

何が嘘なのか、さあ、説明しろ。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:02.57 ID:TostW4rQ0
ゆうちゃんは完璧に無実を証明したのに安倍チョンは駄目だろ

http://i.imgur.com/sR6ZJ8w.jpg
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:54:04.36 ID:bGOWiyT30
>>91の原文だけど、エコーニュースは

"the party which should have verify the existence of MDW was not on the U.S.
But the fault existed in the Iraq government side.
Because it could not show that no mass destruction weapons were deployed in the country. "

と訳してるわけだが、安倍の言ったことをそのまま英語にすると
意味が伝わらなくなるんですかね?

安倍は「アメリカ」とか「側」とか「責任」とか「なぜなら」とか言ってないわけだがw
英語は論理を重んじるとか聞くけどあの安倍の発言がこういうふうに
訳す以外ないとすれば実に厄介な言語だなw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:01:28.67 ID:6XnVyxLM0
>>94
UNMOVICとIAEAは、イラクに大量破壊兵器疑惑の証拠、痕跡はないという報告をいつしたんだ?
1月27日にブリックスとエルバラダイがイラクは疑惑に応えておらず、疑惑を解消できてないと言ってるだろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:04:45.82 ID:UiILeSAN0
悪魔の証明か バカチンすぎる

油まみれの水鳥 ナイラ証言 大量破壊兵器カーブボール
全部でっちあげだった なのにアメリカを糾弾する声はついぞ聞かない 国際社会に正義はない
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:15:45.52 ID:XO1tLJXs0
日本福島の核汚染は日本の核実験によるものであると中国は見ており日本が核武装したと思っている

よって日本は福島原発が核実験ではないことを証明できなければ中国は日本に対して核攻撃しても構わないということになる

日本は早く証明しろ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:17:45.02 ID:SvtROdNI0
勝者がつくる歴史に乗っかる第三国ってこんなこというんだよね。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:28:32.65 ID:BmSW0pMm0
安倍は馬鹿としか言い様がないな、疑わしきは罰せずっていう法理論も知らない
ようだ。無実の証明ができなければ無条件で有罪って理屈だろ?アメリカの
言うことは全て無条件で服従ってことか。こんな奴がわめいてる集団的自衛権も
信用できねえな。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:34:24.43 ID:vXSARV3u0
これは安倍ちゃんGJだね
気に入らない奴には罪を捏造して糾弾するべき
潔白を証明できないのが悪い
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:39:07.48 ID:1p7QJf9h0
やばい。こんな頭悪い発言が英語化されちゃった。
冤罪で逮捕された人間を、疑われるお前が悪い!とさらに罵倒してるようなもの。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:43:48.31 ID:ZgaFLEv70
安倍首相は男版小保方だろ
コネと話術で結構な地位を得たが肝心な時に無能を自ら晒す
しかも自分が無能だという自覚もなく自爆してしまい自爆したという自覚もない
思い込みばかりで基礎的な知識もなく何かあったら人にせいにするところも小保方そっくり
STAPの問題がいろいろと明らかになったのにも関わらず
ギリギリまで理研を特定法人にしようとしていたし
自分で確かめもせずにマスゴミがノーベル賞級(笑)の大発見とか持て囃す
リケジョ(笑)を政府関連の会議に呼ぼうとしてたよね
ラボでスッポンを飼う割烹着の厚化粧の女を怪しいと見抜けない男に
外交問題政治問題を適切に判断し対処する力なんてあるはずがない
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:48:01.64 ID:8QIqFGG7I
これはひどい。正当性の欠片もない。
中東軒並敵に回してテロられてもおかしくないぞ。
106RASCAL ◆BoHYalwbrSpk @転載禁止:2014/05/29(木) 22:04:40.35 ID:C+iCSU120 BE:119783842-2BP(1000)
うちの英訳は、上で言われていた通りかなり強い調子になるけど(すくなくとも自分の理解では)
意味が通るように訳す方法はあれしかなかったんだ

>>105
出来たら、中東その他に知らせたいけど、もしいいコンタクト先あれば教えてトン
(テロ推奨ってのとは全然違って、まともに今の政権を海外でも考えて欲しいっていう趣旨
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:06:32.51 ID:wVGp5JL80
ホントこの腐れカス低知能低学歴馬鹿嘘吐きを早く下ろさないと日本滅びる。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:09:33.10 ID:Znm7oe+p0
新自由主義って基本、こんな感じだろう。

地位や身分を定義して、後は強引に従わせるだけ。
「地位の高い人間に有利な理屈を展開させて、強制すればいい」
って形で政治を行うだけ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:12:38.14 ID:v/WoT6kD0
Tuginosenkyogatanosimida.
Jimintouhamatayatounigyakumodori.
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:13:18.02 ID:1GdvEuTuO
風評バスターズ社員「これは安倍ちゃんGJ」
世論誘導中
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:26:16.43 ID:Gm5Fa3Lp0
日本が中国におなじこと言われた時、証明出来るの?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:26:19.36 ID:1EfkdQFn0
申す申す
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:30:24.35 ID:iUhKbo0O0
また50年後くらいにCIAの公文書が公開されたら工作員アベシンゾーは
アホで工作員として使い物にならなかった とか出てくるんだろうなw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:31:07.62 ID:Q2qE/MwP0
>>1

典型例ですな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:32:51.20 ID:LXUWlTeS0
世界の笑いもの
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:34:49.18 ID:uIyaffNR0
安倍の論法だと敗戦国がすべて悪いで、戦後レジームからの脱却なんてガチで嘘だろ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:38:12.85 ID:ww6Glfrh0
>>66
戦争を起こしたのはアメリカの軍産複合体な
ブッシュはアホだから担ぐのに便利だったかもしれんが

なぜアメリカは戦争を続けるのか
https://www.youtube.com/watch?v=73wKoJnbI48&list=PL5E886EC134EFA82F
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:01:45.31 ID:tO5pHrUZ0
>>97
>UNMOVICとIAEAは、イラクに大量破壊兵器疑惑の証拠、痕跡はないという報告をいつしたんだ?

2003年1月9日
 国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)と国際原子力機関(IAEA)から国連安保理へ中間評価報告。
 イラクが国連決議に違反したと疑われるような証拠、痕跡はないとされた。


I now turn to the role and results of our current inspections.
Evidently if we had found any 'smoking gun' we would have reported it to the Council. Similarly,
if we had met a denial of access or other impediment to our inspections we would have reported it to the Council. We have not submitted any such reports.

ttp://www.un.org/depts/unmovic/new/pages/security_council_briefings.asp
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:10:14.44 ID:bGOWiyT30
>>106
「イラクは大量破壊兵器がないということを証明できるチャンスがあった。
にも関わらずそれを証明しなかったのはイラクなのだ」

って感じの文章を直訳すればよかったんじゃないの?
これだと外国人にとっては「で?」ってなるのかもしれないがあれは意訳し過ぎでしょ

せめて↑のように訳したあと、

「"…"と言い、大量破壊兵器の存在を証明すべきであったのはアメリカ側ではない、
イラクの側に責任があった、との見解をほのめかした」

というような文章にすべきじゃないの?
この部分は記者の解釈に過ぎないんだから

あと英語でも発言内容を直接引用した場合しか""でくくっちゃいけないんじゃないのか?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:33:29.46 ID:KWihzG6T0
これからは、
中国が日本に事実無根の因縁つけて絡んだとして、
そんな事実はないと証明するのは日本の責任なんだな。
証明できなければ、中国は日本を攻撃する権利があるんだな。
攻撃されたら、ぞれは日本の自業自得なんだな。

総理が池沼って、日本は平和なの?破滅なの?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:44:15.02 ID:zF4Fjjwi0
安倍ちゃんはいらんことに首を突っ込むな
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:44:58.42 ID:/QL3vGAd0
安倍バカすぎ
本気で言ってるのかよ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:48:03.86 ID:9FIpvNYj0
法律的なこととか論理とか全然わからないのかもな。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:48:58.26 ID:nVCo4T+40
安倍の論理だと大量破壊兵器を持ってる国は攻撃されて当然というのが前提なんだよな。
となると、どこの国であれ英米仏露中印イスラエル北朝鮮に対してはいつ攻撃してもOKということ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:52:48.32 ID:Jnrm0CZHO
阿呆か
証明できない証明はできたのか!
頭がおかしい
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:55:55.68 ID:A9vuyza30
情けないな
そんなにアメリカが好きかよ
日本って、本当にろくなリーダーがいないな
この国が汚染されるのを見ながら死んでいくんだろうな、俺
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:57:02.88 ID:2bMyT0zP0
ケ小平の説いた中国の戦略「目立たずに実力をつけていく」

これが現実

購買力平価(実質GDP)
http://blog-imgs-63.fc2.com/s/t/o/stockbondcurrency/20140518152204a90.gif
名目GDP
http://i.imgur.com/btlfl4X.jpg

上海
http://i.imgur.com/dabgFJ9.jpg
http://i.imgur.com/zqfDDfe.jpg
深セン
http://i.imgur.com/Y2zcI7m.jpg
http://i.imgur.com/UzuWcw4.jpg
広州
http://i.imgur.com/u7LAsKi.jpg
http://i.imgur.com/XDCMw3B.jpg
香港
http://i.imgur.com/Tz07ZCT.jpg
http://i.imgur.com/O5tBy2n.jpg
重慶
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20081110/0019b91eca570a82177601.jpg
http://i.imgur.com/FeqnJo8.jpg

※中国発展の現実を隠し中国を過小評価させ日本人を油断させておくのは中国政府の罠
※日本政府も国民の批判が政治家・支配層に向かないように日本没落の現実を隠し
  マスコミを使って日本はすごい、外国は劣っていると国民を洗脳している(戦前も同じことをしていた)
※もう中国にはアメリカも手出しができず日本も戦えば負ける
  中国に勝てると妄想してるバカや
  日本と中国を戦争させて金儲けしようとしてる安倍たちに騙されないようにしよう
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:58:24.99 ID:VGIcy9iJ0
STAP細胞の存在を証明できなかったおぼちゃんは?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:45:38.59 ID:Ug9BKCCG0
アメリカのために日本の命を捧げます。あべ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:58:45.64 ID:XXKqDXtf0
これさアメリカじゃなくて、別の国がイラクに戦争しかけてたら、
どうなっただろうね?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:01:37.84 ID:3Al7EQKs0
やっぱり問題になってきたな
日本で報道しなくても今はインターネットで外人に分かってしまうからな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:10:33.38 ID:BUL15TsB0
安倍無能
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:23:22.51 ID:z0urgsNQ0
とりあえず「悪魔の証明」と言えばいいみたいな風潮
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:53:54.19 ID:oja2WcN70
>>133
実際問題、存在しないことは証明できないしなぁ。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:11:01.89 ID:SM0nlhgw0
太平洋戦争開戦の責任は侵略行為などなかった事を証明できなかった日本政府にあった。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:20:09.43 ID:0Blhw9b3O
アメリカの陰謀だって言ってなかったか?
その通りじゃないか
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:21:22.67 ID:cIl8DIHP0
おい、下痢男とその取り巻きよ、無いものを無いとどうやって証明するんだ?w
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:22:21.98 ID:fnnrTgXE0
日本も絶対に持っていないとは証明できないよな
中国に攻められても責任は日本にあるね
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:23:58.51 ID:QHwwFHph0
集団的自衛権はなんでもできる。 というかそういうもの。
だから閣議で決めることではない。まともに改憲すべき。

戦時には交戦国か中立国に分かれる。
今まで日本は中立国の建前をとってきた。個別的自衛権なら中立もありえるからだ。
スイスがいい例だ。

だが、集団的自衛権を行使なら交戦国になる。やるだけやらないと負ける。

安倍が、自国民の救援に議論をすり替えているが、集団的自衛権の行使とは国際法上は敵国に宣戦布告し交戦国となる行為だ。

日米安保を前提にすれば義務でもある。

第三国が集団的自衛権を行使するには、宣戦布告を行い中立国の地位を捨てる
必要があり、宣戦布告を行わないまま集団的自衛権を行使することは、
戦時国際法上の中立義務違反となる。

日米安全保障条約などのように、締約国の間で集団的自衛を権利から義務に転換する条約が結ばれることもある。

参考
土屋茂樹「集団安全保障と中立」滋賀大学教育学部紀要 人文科学・社会科学・教育科学 P58「避止義務とは、中立国が交戦国の一方に対して戦争遂行に関する直接または間接の援助を与えてはならないという義務である。
直接の敵対行為を行うことにより、交戦国の一方を援助することができないのみならず、軍隊の供給、軍艦、軍用の船舶・航空機・武器弾薬その他の軍用資材、補助金の供与はすべて禁じられる。」とあるように、
中立国の立場のままで「直接に攻撃を受けている他国を援助し、これと共同で武力攻撃に対処する」という集団的自衛権を行使することはできない。
なお、集団的自衛権を理由に宣戦布告を行い、中立国の立場を捨てて交戦国として集団的自衛権を行使することは、国際法上何の問題もない。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:24:27.08 ID:0Blhw9b3O
>>127
人民解放軍自身が自衛隊と戦っても優位を取れないと言ってるのにお前がバカ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:43:46.64 ID:JjvjbWY10
>>1
スレタイくらい誤字無く書こうぜ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:33:16.73 ID:3PYq+sMj0
シュレーディンガーの核兵器
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:56:19.13 ID:3fE2/0q30
国連の査察に協力してれば証明できたって事だろうに
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:52:04.47 ID:swQ8yjLv0
>>143
協力したってば。同じ事何度ry
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:36:42.15 ID:TRZO3kNb0
>>144
北朝鮮の「拉致被害者の調査に/核査察に協力した」というのと
同じ程度の説得力しかない気がw
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:57:37.94 ID:lbTb6P0/0
>>145
現実に国連査察団がイラク国中捜索して、結果大量破壊兵器は発見出来なかったんだが。
つうか、原発関連のスレでもそうだが、ちょっと調べれば出てくるような、とっくの昔にわかってる事実をわざわざスルーして化石みたいなレスばっかりしてる奴って何なの?
キング・オブ・情弱としか言いようがない。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:58:21.78 ID:r4Oz7sb00
ゴミが完全に安倍政権に買収されてるな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:06:21.57 ID:3fE2/0q30
>>144
査察を受け入れたが協力をしなかったんだよ

>>146
そりゃ戦後の話だろ?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:08:01.53 ID:HtW6cpW90
安倍ってほんとに馬鹿だったんだな・・・
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:16:08.92 ID:2czAKY7F0
日米戦争はそれまで血を流して築いた日本の利権を全部放棄して、ハイおっしゃる通りにいたしますとアメリカに譲らなかった日本のせいだよね
安倍ちゃん
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:16:55.33 ID:H4p7Ajr90
このアメポチのゴキゲン取りすげーな。もう売国奴レベルだろ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:46:09.76 ID:r4Oz7sb00
ASKA「俺は安倍総理を知っているから捕まらない」
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 22:46:30.00 ID:+LDOCewK0
>>134
イラクに対して「大量破壊兵器がないことを証明しろ」なんて誰も言ってない。
「査察を全面的に受け入れて、妨害行為をするな」と言っただけだ。
これが「悪魔の証明」か?
154名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 03:03:27.02 ID:IHmKSolO0
>>153
>「査察を全面的に受け入れて、妨害行為をするな」
これって、はっきり言ってアメリカの言いがかりだよね?
どんな正当性があるんだろ?
逆にアメリカに査察させろって言ったらどうなるんだ?
155名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:12:07.95 ID:kzgN8Dcv0
>>148
> 査察を受け入れたが協力をしなかったんだよ
意味不明。査察は受け入れたろ? 協力って具体的に何をしろって事だよ?
>そりゃ戦後の話だろ?
いやいやw 国連の査察団がイラクに入ったのは米英軍が攻撃開始する前だろ。何言ってんだw
まさかその戦後って、イラク戦争じゃなくて湾岸戦争の後の事言ってるのか?
156名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:38:43.97 ID:BddYgKpk0
>>134
>実際問題、存在しないことは証明できないしなぁ。
存在することを証明できないことが存在しないと云う事だ。
物があるかないかなら実物証拠があるかないかで証明する。
小学生でもわかる論理だ。www
157名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:40:50.13 ID:T0h/GtKe0
こいつ世界にも報道されて、どの面下げてイスラムにいくつもりだ
イスラム圏に住む日本人らをテロにさらす気か
158名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:41:58.03 ID:SBpjkU+y0
ひゃっほおおおーーーーーーーい
159名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:57:16.20 ID:JMY4uIw20
@yjochi
前に、米国のパウエル元国務長官の書いた本を読んだら、イラクに大量破壊兵器があるというガセネタに引っかかったことを
生涯の痛恨事と悔いていたのが印象的だった。どこかの右傾前のめり男は、ないと証明できなかったイラクが悪いと吹いてるようだが。
160名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:05:14.30 ID:b1TcPMlFO
核兵器持ってる国だけじゃなくて
持ってるふりして周辺国を脅迫する国も攻撃対象ですよと
これは北鮮にも当てはまるんで在日工作員にはおもしろくない
161名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 09:13:51.07 ID:2mlAZFsf0
ジャケットの内ポケットに手を突っ込んだまま、すごみながら交番に入って行ったら、
逮捕拘束は免れんな。後になって何も持ってなかったと言っても自業自得で終わらされる。
162名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:21:05.82 ID:kzgN8Dcv0
>>160
「原発は核兵器に転用出来るから抑止力として必要だ」「現在持っていなくても将来的に核保有できるという事で抑止力になる」とか言ってるバカがたまにいるけど、それが正しいなら仮に日本が他国からの攻撃対象になっても文句は言えない訳だが。
163名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:24:46.99 ID:T0h/GtKe0
なんの落ち度のないイラク人が20万30万殺されたことを軽視しないほうがいいぞ
この恨みはいつか吹き出すよ
安倍なんかが不用意な発言でしゃしゃりでるな
バカ者が
164名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:26:01.28 ID:RLkBm9cy0
安倍邸にないことも証明されてないな。
移民法通す前に消えてくれないかな。
165名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:49:58.72 ID:kzgN8Dcv0
>>161
その認識は違うな。
自称警察官のキチガイに
「お前は人殺しだ! 武器を隠してるだろ!」
といきなり言われて
「武器なんか無い」
と反論したら銃を突きつけられて
「だったら無い事を証明しろ。裸になって手を上げろ!」などと無茶苦茶な要求をされ、それに渋々従ったらボコボコにされた挙げ句射殺されたのが当時のイラクだ。
その後、そのキチガイ及び取り巻きの連中は罪を問われる事も無く
「わりいわりいw やっぱあいつ武器なんか持って無かったわテヘッw」
その取り巻きの中でも特に頭の悪い奴がいて、未だに
「武器持ってたから悪いんだよ〜 警官様は正しいんだよ〜」
その「特に頭の悪い奴」ってのが、このスレにいる一部の連中や安倍を始めとする忠米ポチ。
166名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:52:44.34 ID:2m1rR9N20
国民全員のアリバイを期限内に立証するだけ、ね?簡単でしょ
167名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:55:14.12 ID:zO/ZDdkn0
ならばきみたち、僕がバカであることを証明したまえ!

僕は僕がバカでないことを十分証明したのだから。
168名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:59:59.18 ID:uc0RFgk70
小林よしのり

わしはアフガン・イラク戦争の時に、小泉政権と親米保守を「親米ポチ」と批判した。
この「親米ポチ」の度合いがもっと強まるのは間違いない!

今朝のテレビ朝日の「そもそも総研」で、
安倍首相は将来的な自主独立を考えてると解説していたが、まったくの勘違いだ。
安倍は岡崎久彦らと同じ、「親米ポチ」であり、軍事的にはアメリカにとって実に都合のいい首相なのだ。

靖国参拝や河野談話など、歴史認識の問題でアメリカに嫌われているのは、
安倍の状況認識が狂ってるからに過ぎない。

集団的自衛権の行使容認をしたら、日本は完全に米軍と共に外国で戦争する国になるのだ。
自衛隊員も棺に入って帰国することになるのだ。
それはアフガン・イラク戦争の時の歯止めが失われるということだ。
イギリスと同じ立場になるということだ。

国民は自覚も覚悟もなく、日本をアメリカの戦争に巻き込む政策を容認してしまっている。

アフガン・イラク戦争の総括をしなかったツケが、
いよいよ日本をアメリカに従って戦争をする、道義なき国家に導こうとしているのである。
169名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:04:34.76 ID:ZKTMgQrq0
(2CH政権はかつて、今では非常に健全に機能している。、破損した創業者と彼のビジネスパートナーによって支配されていたが
)これも国家ディスカッション掲示板、2ちゃんねるでスキャンダルを作りました。コメントの数千は、半分以下の日に投稿し??た。
170名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:10:47.87 ID:uc0RFgk70
小林よしのり

ダボス会議で安倍首相が、現在の日中間の緊張を、第一次大戦前の英独関係に例えたのは最悪だった。
これで欧州では、安倍首相は「右翼のルーピー」と蔑まれるようになり、中国を利することになった。

日本人はダボス会議での安倍首相の発言の重大性をわかっていない。自称保守派も含めて、「平和ボケ」のサヨクだからだ。

安倍首相は欧州の報道陣の前で、「日中間の悪化した関係が100年前の、第一次世界大戦の前の英独関係を思わせる。
だがしかし、日中は、大きな経済的相互依存関係にあり、両国の経済的繁栄が地域の平和における防波堤になっている」と述べたが、
無知の知ったかぶりで「第一次世界大戦前夜」の例をわざわざ出したことが大失敗だった。
 
さらに「中国は年間の軍事費を10%のペースで増加させているし、しかも不透明だ」と中国を非難し、日中の軍事的緊張関係を強調した。
そして質疑応答で、日中戦争の可能性を明確に否定しなかった。
 
これに欧米の報道機関は驚き、BBCの記者は恐怖を感じたのだ。
欧州にとって第一次世界大戦は第二次世界大戦よりも恐怖を感じさせる非常にセンシティブな問題である。
安倍首相が笑みを浮かべながら堂々と持ち出せる話題ではないのだ。
(略)
安倍首相の靖国参拝や、ダボス会議での言動は、欧州の知識人層に、戦争をもくろむ危険な指導者、
極めつけの馬鹿、「右翼のルーピー」の評価を決定づけ、中国ロビーの「日本が中国を挑発している」という宣伝活動を利する結果になった。
 
日本の政治家や自称保守の論客たちは、第一次世界大戦が欧米人に与えた教訓を知らない。
とんでもない安倍首相のミスを、自民党議員や自称保守派は「通訳が悪い」と言って、通訳に責任転嫁していたのだから、
もはや手が付けられないアホである。 
171名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:28:42.52 ID:dpwDxSxV0
最大の問題は日本が真の独立国でない点で集団的自衛権で地球の裏までいって自衛隊員を米兵の★弾よけに使われる事。自衛隊の維持費は日本が出しながら傭兵として使われる史上初の出来事になる。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木と米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター部隊が直ぐ官邸を制圧できる体制にあり、
吉田茂が日本駐留米軍に治外法権を与えている。だから官邸上空を飛ぶ米軍ヘリコプター部隊に何も阻止できない状態な事。今でも★官邸は米軍に半分制圧されている状態。
重要な事は、平和憲法は自衛隊員の海外での米兵の弾よけに使われる事への最大の抑止になって来た事が挙げられる。吉田茂以降の政治家はこれを盾に自衛隊員の命も守ってきた。
自衛隊の指揮権に関しても日米合同委員会という委員会を隠れ蓑にした上意下達の事実上の米軍に指揮権がある問題を抱えている事。
吉田茂が米軍に指揮権を渡した事が売国奴と呼ばれるので日米合同委員会を隠れ蓑する事を頼んだらしいが。

米軍に指揮権にある事の問題は韓国軍にも言える事でアメリカはベトナム戦争の時、韓国兵を米兵の弾よけに使った実績がる。

日本も韓国も米軍に指揮権にある事は真の独立国でない事を物語っている。

今後の日本に出来る事は外交努力のみ。日中間の尖閣問題は田中ー周恩来で合意した先送り棚上げを再確認して、
現在の日中間の一触即発危機を二度の多大な世界大戦の犠牲の上にEUを結成したドイツ・フランスに見習い。
日中間の安全保障の枠組み東アジア共同体(東アジア非核地帯)を結成する必要がある。
これで核兵器保持は不必要、米軍の日本・韓国への駐留は必要無い。平和だから。

そして日本は平和憲法と唯一の被爆国を利用して世界の外交でイニシアチブと取るべき。

東アジア共同体を更に東アジア非核地帯に推し進め、核兵器不使用、核兵器非拡散、核兵器廃絶を市場の大きさを使って推し進める。人類の核兵器による滅亡を阻止する為。

中国や世界の環境問題の解決、新興国へ医療充実を条件に避妊教育を進め世界の人口増抑止、野生動物保護、各国の原発廃止、世界の砂漠地帯に太陽熱発電所を造り電力を送電網各地に持って来る。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。

アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。米国はイラク・アフガン戦争で米兵の死傷多数でえん戦気分、自衛隊員を★弾よけに使う。k
172名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:30:11.58 ID:v7ieAZN00
南京事件が無かったという証拠を出しなさい
朝鮮人慰安婦を強制連行しなかったという証拠を出しなさい

こういう状況でも安倍は答えるわけですね
さすが安倍総裁です もう総理とは言いません
173名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:54.76 ID:PyAnQHcN0
>>172
その2つの証拠は山ほどでてるけど
サヨクとシナチョンが見て見ぬ振りしてるだけだしな
174名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:11:17.66 ID:Cl5300Mx0
>>162
「原発の技術が核兵器に転用でいるか否かはともかく、現状核兵器は存在せず
転用のための設備も存在していない」ということを明らかにするために
ものすごく神経質に核関連の技術は扱われているし、IAEAの査察も
極めて念入りに受けているでしょ。

「核兵器製造により世界の秩序を脅かそうとしていない」ということを明確にする
ために、それと同程度のことをイラクもしろというのがアメリカの要求でしょ。

現状の欧米(特にアメリカ)主導の国際秩序に対して、反対する立場をとっていて、
そのために大量破壊兵器の保有/開発というカードをちらつかせたんだから
しょうがあるまい。
イラク人からすれば理不尽に感じるものがあるとは思うけど。
175名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:35:25.52 ID:kzgN8Dcv0
>>174
だから、そういう努力の積み重ねを全てふいにしてしまうような事を一部のバカが言ってるって事を>>162で書いてるんだろ?
大量破壊兵器の開発/保有のカードをちらつかせるってまさにそれじゃないか。
176名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:40:55.43 ID:plt5eM+U0
>>155
査察団の発表ぐらい読めよ
イラクが妨害したから完璧に調べられなかったんだよ

米英の難癖の様な戦争を回避するには戦前に解決する以外にないだろうに

イラク側が @911の結果に喜びを表して A湾岸戦争以前から大量破壊兵器の開発能力と意思があった上に
B査察団に非協力的だったから、米英に攻めこまれる口実作らせたんだよ
査察団の妨害しなければ米英が攻め込む理由はなかった
177名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:48:21.11 ID:Cl5300Mx0
>>175
政治家が
「技術的に可能か不可能かは専門家に確認する必要がございますが
日本国政府としては、そのような形で原子力を利用する意図はまったくございません」
という分にも
技術者/学者が
「技術的には原子力技術の核兵器への転用は可能だと思われる」
という分にも、問題はないでしょ。

政治家が
「必要とあれば、いつでも核兵器に転用できる準備はある」
と言ってしまったら、そりゃあ問題になるけど。
あるいは、活動家/テロリストが実行に移すとか。


で、ネットでの匿名での発言が、核兵器への転用にかんして積極的な物が
仮に多かったとしても、そんなもの基本的に問題にもなんにもなりゃせんわな。
178名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:14:04.30 ID:/a9SR27D0
これって
前科ある奴が
職務質問や家宅捜査拒んだら
例え犯罪犯してなくても逮捕されるよな。

だって拒むってことは何か隠し持ってるっていう
可能性の方が大きいんだから。

イラクだって同じこと。
アメリカや国際機関が何十回も
査察受け入れを命じたのに
イラク側は頑として受け付けなかった。

過去に核兵器を大量に扱っていて、
大規模な製造拠点まであり、
何度も国際法に違反して国連から処分受けてるのに
イラクを信じろという方がおかしい。

結果的に核兵器は全て廃棄された後だっただけで、
それでアメリカを非難するのはお門違い。
179名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:18:00.09 ID:/a9SR27D0
アメリカや日本を叩いてる奴は
そういう経緯を一切知らない連中なんだろうな。
単にアメリカ憎し、権力憎しの左翼思想のアホが感情で叩いてるだけ。
180名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:18:11.74 ID:dA9fe7nC0
有罪の証明が出来ない人間を無罪としないと
無罪の証明ってほとんど無理難題だろう
181名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:20:10.17 ID:qRQNpAd70
そんなものアメリカに聞けよ
当時の日本政府はアメリカを信じてこれに協力した
だがそれが裏切られた
それだけのことさ
それをさも当時の政権が積極的に加担したみたいに言うなよ
大して関わってないし、後方でなんかやってただけなんだから
182名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:23:31.59 ID:wJvDnFOD0
イラク戦争回線

ブッシュとフセインのホットラインでもあったのか?
183名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:27:34.96 ID:K0qH7Izn0
結論、アメリカに逆らったら破滅
184名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:32:20.05 ID:r1CIX4YI0
>>181
信じてなかったろ。
開戦当時でも、イラクは、厳しい経済封鎖されてて
核はおろか、大量破壊兵器ですらないってのは
常識だったぞ。
あると信じてたのは、アメリカ政府のさかんなプロパガンダで
洗脳されてたアメリカ人だけだ。
当時、結構、話題になってたぞ。
185名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:59:40.03 ID:Cl5300Mx0
>>178
> これって
> 前科ある奴が
> 職務質問や家宅捜査拒んだら
> 例え犯罪犯してなくても逮捕されるよな。
>
> だって拒むってことは何か隠し持ってるっていう
> 可能性の方が大きいんだから。

状況的にはもっとアレだろ。

前科があって執行猶予付きの人間が、ツイッターかブログで
危険物の画像をうpしたぐらいのヤバさでしょ。

警察が来た時に、
「あれはイタズラで、ちゃんとその後廃棄したんだってば。
信じてくれよ」と言っても、そう簡単には信じてもらえないわな。

家の中にないぐらいでは、隠し持っている可能性を排除できんし。
186名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:47:18.89 ID:M4WNUvd+0
イギリスは国として枢密顧問官による検証委員会(チルコット委員会)で
イラク戦争の合法性、正当性を検証してるね

政府がもっとも重要なブッシュとブレアの協議資料の公開を未だに拒んでるので
結果がまだ出せない模様

何せ当時の与党労働党と野党保守党もイラク戦争賛成派だったから
重要な部分を開示しないんだろうね
 
187名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:56:50.03 ID:2Dwv2+/t0
俺が覚えてるのはフランスが終始偽善的な態度をとり続けた一番のクズだったってことだ
188名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:59:19.69 ID:M4WNUvd+0
>>187
イラク利権が絡んでるので
利権欲しさに侵略に走った英米も同じ
フランスも英米と利権なしの側であれば参加してたろうね
189名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:02:46.03 ID:dSdo+Nhp0
やべえなぁ
中国が「日本は核兵器を中国に対して使用する意図で所有している!」と主張して戦争仕掛けてきたら、
安倍ちゃん理論で戦争の責任は日本にあることになっちゃうぞ
190名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:22:15.83 ID:3/EMg6D8O
安倍総理はこういう言い訳をする人間なんだよな
この問題に限らず
191名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:30:10.71 ID:JzhtlHWE0
小泉が後継指名したのが安倍だったからそこまで期待していなかったが
思ったよりもひどいな
無能だから大したことできないだろうと思っていたが意外ときっちり自爆しやがる
民主みたいに何もできない無能のがまだ安心できた
192名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:15:27.40 ID:nUfgSyU+0
頭がパーの糞大臣
193名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:24:46.29 ID:28QqJW6a0
>>189
査察受けたら良いだけなんですが
194名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:41:33.56 ID:M4WNUvd+0
>>193
だいたい、査察を受けない場合でも
受けない国に対して武力行使を行っても良いとする法的根拠はないからね
だからイラク戦争における英米は侵略国家となる
195名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:45:08.35 ID:QKAWMpP00
まあ成蹊大だからねw
196名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:46:13.11 ID:QKAWMpP00
>>193
安倍チョン理論じゃ査察受けただけじゃ核兵器が存在しない証明にはならないからだめだろ
197名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:47:19.26 ID:kFPuApAK0
馬鹿すぎるだろ
198名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:49:17.51 ID:wAsP3bFn0
民主党よりはまし




この免罪符がいつまで続くことか
199名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:50:46.01 ID:Goop8lou0
イラク査察拒否のことを言ってるんだろ
査察受け入れれば済んだ事
200名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:52:29.35 ID:XRIk0Ht60
アメリカはイラクが妨害してる、妨害してると盛んに言うんだが、
テレビで査察の様子を見る限り、ちゃんと協力してるとしか見えなかったな。
201名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:58:14.05 ID:jNjYC0rc0
アベ、お前それと同じこと、罪もなく殺されたイラクの五十万人の遺族の、前でいえんのか?
ヘラヘラしやがって
最低のクソ野郎だな
許されない無知
202名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 14:59:28.12 ID:M4WNUvd+0
>>200
>米上院情報特別委員会は2004年7月に引き続き、本年9月8日、2003年3月1
>9日に開始されたイラク戦争前の情報活動に関する報告を行った

>(中略)イラクには少なくとも1996年以降、大量破壊兵器は存在せず、フセイ
>ン政権とアル・カーイダとの関係も存在しなかったことが述べられ、ブッシュ政権がイラ
>ク軍事作戦を正当化してきた根拠が改めて否定されることになった

坂口大作「イラク戦争と情報操作」(防衛研究所ニュース 2006年12月号)
http://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2006/200612.pdf
203※@転載禁止:2014/06/01(日) 15:59:03.31 ID:28D7uGns0
なるほど、それならば慰安婦問題も、
「強制連行が無かった」事を証明できなかった日本が悪いんだな?
204名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:01:52.89 ID:bCODRln8O
アベは頭悪いのか?
アベと比べたら、そこらでボロ着てるホームレスにでも首相やらせた方がまだ良いよ。
205名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:38.15 ID:fGFAO1Vc0
で、証明されたと認定するのはどちら側なのよ?
アホだろ安倍。こんな言いがかりが通用するならどんな戦争でも正当化できるやんけw
無いという証明さえ受け入れなきゃ。
206名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:02:52.79 ID:jFa+xgMY0
こいつに限らず親韓の奴らの頭なんてこの程度だし、エセ右翼の特有の知能の低さだろ?
保守主義者ならイラク戦争を肯定したらマズイだろ・・・
207名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:03:38.90 ID:5j6IsTwv0
またアメリカに逆らったらどうなるかわかってるんだろうな?と脅されてんだろうな
オバマを国賓待遇で呼んで尻尾振ったり今回の発言で無条件マンセーしたり
戦後最悪のアメポチ総理
208名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 16:15:08.85 ID:p/OWm7w10
>>206
このスレにいる連中もだけど、未だに「査察を受け入れなかったイラクが悪い」とか言ってるもんな。
お前の脳はいつから情報遮断してんだよ?ってな。
209名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:02:34.06 ID:q59bQBE+0
中国「昨年11月から自衛隊機が異常接近してくる」
シャブ寺防衛相「そんな事実はない」
安倍ぴょん「そんな事実はないと証明出来なかった日本が悪いという事は申し上げておきたいと思います」
210名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:41:56.53 ID:OcBIFnSm0
>>196
日本はイラクなんかとは比較にならないレベルでの核査察を継続的に
受け続けていて、核問題に対する透明性が桁違いなんですけど?

まあ、首相が「核兵器を所有していて、必要なら使用する準備がある」
とでも発言すれば、問題は別になるかもしれんが。


安倍叩きをしたいだけの人間のオツムがどの程度のレベルか知れる発言だなあww
211名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:43:16.85 ID:qqCBKMle0
成蹊の内部進学だから偏差値42程度しかないもん
212名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:54:26.90 ID:QKAWMpP00
>>210
透明性のあるなしじゃねーよ間抜け
213名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:01:05.56 ID:vPExAXQ50
もはやサヨクでないリベラルくらいしか恥ずかしくない立ち位置がない
保守なんぞ自称したくないね
214名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:08:25.26 ID:I2HFf+Kw0
>>198
第一次政権時のクソっぷり見てりゃ、そんなもん最初から免罪にすらなんねえ。
215名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:32:15.71 ID:5r8FfScP0
>>202
>(中略)イラクには少なくとも1996年以降、大量破壊兵器は存在せず、

1995年以前には大量破壊兵器(毒ガス)があったわけだ


池上彰と歩く日本ができる「イラク復興」

ハラブジャでは、多くのクルド人が虐殺されました。1988年、イラン・イラク戦争の末期に、化学兵器が同地で
使用され、5000人前後のクルド人が殺されました。いわゆる「ハラブジャの悲劇」です。
誰がこの大量虐殺を行ったのか?
国内のクルド人が敵国のイランと通じていると疑ったフセインが、イラク軍に化学兵器の使用を命じた、というのが
最も有力な説です。クルド人たちもそう信じています。ただし、イラクとイランの戦闘のさなかに、イランが使用した
化学兵器がもたらした虐殺という説も残っています。
いずれにせよ5000人のクルド人が化学兵器によって殺害されました。ところが、この大虐殺は、クルド人自身が訴
えるまで、国際社会で注目されませんでした。80年代のイラン・イラク戦争当時、欧米はイラク側を支持していたた
めに、イラク国内でのクルド人虐殺が問題視されにくかったからです。このため、虐殺の検証が遅れ、今にいたる
までそのプロセスに諸説ある、という不自然な状況が解消されていないのです
216名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:35:51.47 ID:SOD6OLwc0
安倍ってここまでバカだったんだ
217名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:36:57.71 ID:J2pOr2ppO
だからって俺達の税金を戦争に使った罪はデカイ
218名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:39:15.19 ID:1hlLCBp60
まあアメポチはこう言うしか無いだろご主人様には逆らえない
219名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:39:36.66 ID:5r8FfScP0
クルド人虐殺
1件の用語解説(クルド人虐殺で検索)
Tweet 朝日新聞掲載「キーワード」の解説

86年からクルド人掃討を進めていた旧フセイン政権は88年2月〜8月に「アンファル作戦」を実施。
クルド兵士の隠れ場をなくすため、約2千の村が壊滅したとされる。イラク検察によると、18万2千人が
死亡・行方不明になった。指揮したのは生物・化学兵器の責任者で元国防相のアルマジド被告。
米政府はアンファル作戦を03年のイラク戦争を正当化する根拠の一つにも挙げていた。
( 2006-08-22 朝日新聞 朝刊 1外報 )
220名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:42:27.94 ID:G4+NZRqB0
ポッポなんかイラク戦争は間違いとか言えたのに
221名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:44:14.35 ID:SOD6OLwc0
>>219
ホロコーストや南京虐殺慰安婦と同じでやっぱり盛ってるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
222名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:46:18.95 ID:ahd3xs4a0
>>220
ぽっぽ以下wwwww
223名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:47:49.01 ID:uP1sNyAS0
>>200
U-2偵察機での偵察は事前にコースを申請しろって最後まで言ってたよ。

>>203
日本がイラクみたく調べるなと言ってたならそうだろうなw
224名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:51:08.58 ID:28QqJW6a0
>>200
国連の査察団がイラク政府の妨害を報告している

>>205
国連

いまだにイラク戦争前にできた証明を
戦後にできたからイラクは悪くないとか書いているのには呆れる
攻められた後に無かった証明してどうするんだよw
225名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:56:22.34 ID:q59bQBE+0
>>213
Liberal Democratic Partyかな?
226名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 19:57:42.48 ID:SOD6OLwc0
そもそも大量破壊兵器があったら陸上部隊展開出来ないからね
大量破壊兵器がないとわかってたからイラクに攻め込むことができたんだよ
227名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:03:07.31 ID:gFz3c7DA0
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と派遣固定化法でみ〜んな派遣労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「日本人の女は社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「残った日本人は、集団的自衛権に続く徴兵制再開でみ〜んな兵隊にし、戦争で殺すニダ!wwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて生きてる価値ないニダ!寧ろ、早く死んでくれた方が都合がいいニダよ!wwww」
安倍ちょん「そして、日本人が死んで居なくなったら、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」
228名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:07:09.55 ID:mDVRC2jh0
安倍はやっぱり下痢糞野郎だったな
229名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:08:57.18 ID:KujY5jtE0
>>224
いまだに、イラクが査察を受け入れなかったのが悪いとか言ってるのに呆れる
イラク戦争前で時間が止まってる人?
査察を強行に主張してたアメリカ自身が誤った情報を元にしていたと認めているのに
230名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:12:45.19 ID:QsvxB4eX0
>>>224
2月5日には、イラクが大量破壊兵器を隠し持っていることを示す証拠をアメリカ側が国連安保理にて提示した。
しかし、この(パウエル報告)において重要な情報源として高く評価され、引用されてもいたイギリス政府による報告書が、実は最新の情報ではない、
イラクの研究を行うアメリカの大学院生の1991年の論文からのかなり長い剽窃を含んでおり、パウエルは後に「私の生涯の汚点であり、報告内容はひどいものだった」と認めることになる。
231名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:12:54.94 ID:MGdZfHYk0
>>229
査察は国連がやってるわけで、アメがやるわけじゃない
しかも査察を受け入れることが休戦の条件だったわけでw
ここは擁護のしようがないと思うよ?
232名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:14:47.12 ID:zQhn+04j0
ないのもの証明とか安部ちゃんてバカなの?
233名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:15:39.27 ID:28QqJW6a0
>>229
イラクのフセイン政権がイラク戦争前に国連の査察に対して協力的であれば
大量破壊兵器が無いことを証明でき、イラク戦争を抑止できたであろう
って事理解できてるか?
234名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:15:49.68 ID:XRIk0Ht60
>>223>>224
サダムが国連査察に対してどういう態度で臨んだのかはだいたい以下の通り。

・元高官によると、サダムは2002年12月に高官達を招集し、査察団に完全に協力するよう指示した。サダムは国連が
2003年1月27日に報告書を提出するが、この報告書はイラクが完全に協力していると述べるだろうと言った。彼はイラクの
全ての組織は自らをUNMOVICに完全に開示するべきだと述べた。共和国防衛隊は、もし要求されれば、全ての記録、
そして戦闘計画まで、査察団に渡すべきだと言った。防衛隊はUNMOVICの査察団に対し、夜でも昼でも「オープンハウス」を
持つために準備することになっていた。フサム・アミンは2003年1月20日に再び軍指導部と会い、同じ指示を与えた。この期間、
ロシアとフランスもサダムに、国連決議を受け入れ、妨害すること無しに査察を許すよう促した。
・高等委員会は順次国連の懸念に対処していった。バグダッドが最初国連がU2の飛行を再開することや、内密に、監視無しに
イラクの科学者に尋問する事への反対を、ラマダンは取り下げていった。これらの行動はイラクのUNMOVICに対する協力の
可能性に対する主要な障害を取り除いた。
235名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:15:54.09 ID:eVc37D+HO
最近の安倍は下痢にとりつかれたような臭さがあるな
漏れの推理ではキムチ料亭出入りし始めた頃から臭くなってきたと思われ
236名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:16:30.83 ID:1rlYa+UZ0
>>233
それって全面降伏すれば戦争起きないよの理論じゃね?
237名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:18:13.01 ID:MjNUZ8Fv0
>>233
フランスは査察の続行を主張していたし、当のCIAも大量破壊兵器があるとの根拠は無いとのレポートを政府に上げていたな。
238名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:18:16.57 ID:vG5eZURL0
これが通るなら、中国による国連憲章・敵国条項に基づく
日本に対する無制限の軍事制裁が捗るな。
239名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:19:08.65 ID:lhtBFmvLO
>>232
馬鹿なの?じゃなく馬鹿なんだよ
240名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:19:40.22 ID:QsvxB4eX0
>>233
ブッシュ政権は、開戦の理由はイラクが無条件査察を認めないことであって、イラク国内に大量破壊兵器が存在するという理由ではないと主張しているが、
開戦前にブッシュ大統領やチェイニー副大統領が「イラクは大量破壊兵器を保有している」とメディアを通して繰り返し広言していた
241名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:21:26.18 ID:iEncxWWx0
数年前の初政権時も言ってたよ
今更だが
242名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:21:48.43 ID:MGdZfHYk0
>>236
だから、「イラクにはそもそも査察受け入れの義務」があったの
それが休戦条件だったんだから
根本的なことが理解できてないだろ?
開戦理由は「大量破壊兵器の有無」じゃなく、
「休戦条件破って査察を受け入れなかった」ことなんだぞ?
243名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:22:10.88 ID:28QqJW6a0
>>230
>>240
だからそれが何なんだよ
イラク戦争前にイラク側ができたことは査察への協力だけだったろ?

>>234
その1月27日にブリクス国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)委員長が
「イラクの協力は積極的なものではなかった」って報告してるんだよ

>>236
国連の査察受け入れは全面降伏じゃないだろw

>>237
実際なかったから大量破壊云々を戦争理由にはできなかっただろうね
244名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:24:14.49 ID:QsvxB4eX0
>>243
■小泉首相の主な発言

2003年
3月13日
「この問題は…『全世界対大量破壊兵器を持っているイラク』の問題である」(メールマガジン)

20日
「問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙(たいじ)するかです」(同上)

27日
「この問題の核心は、イラクが自ら保有する大量破壊兵器、生物兵器、化学兵器を廃棄しようとしないこと」(同上)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-16/2005121603_01_0.html
245名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:24:27.25 ID:vG5eZURL0
>>243
日本が核開発疑惑に対する中国の軍事制裁を免れるためには
全ての原子力発電所・核関連施設、ロケット関連施設、および自衛隊施設の
無制限の立ち入り検査の自由を与える必要がある。

こんなことが独立国にできるだろうか?
246名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:26:41.35 ID:QsvxB4eX0
>>243
2003年2月5日 
パウエル米国務長官が、国連安全保障理事会外相級会合で「機密情報」を開示し、「イラクが核兵器計画を断念したことを示す証拠はない」「フセイン大統領は大量破壊兵器保有を続けるだけでなく、さらに製造しようとしている」と断言

 3月16日 
ブッシュ米大統領は、大西洋アゾレス諸島でブレア英首相、アスナール・スペイン首相と会談、「イラクの独裁者と大量破壊兵器は、自由諸国の安全にとって脅威である」とのべ、対イラク開戦を主張

 05年3月31日 
ブッシュ米大統領が設置したイラクの大量破壊兵器に関する独立調査委員会が、「イラク攻撃前の大量破壊兵器に関する情報のほとんどすべてについて、米情報当局が完全に誤っていたとの結論に達した」とする最終報告書を発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-16/2005121603_01_0.html
247名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:28:44.02 ID:uP1sNyAS0
>>234
だったらなんで最後までU-2偵察機の空中査察について
事前通告なしでは査察を許可しなかったの?
248名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:29:09.66 ID:1rlYa+UZ0
>>243
いやうん、当時、元々戦争する気まんまんの国あってだな
相手が耐えられなくなるまでどこまでも際限なく要求を付きつけて開戦理由を作る国があったんだ
249名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:29:27.36 ID:lhtBFmvLO
>>245
習「査察しまくって、情報を手に入れて
日本は協力的で無いアル
持ってない事の証明も出来てないアル」
手に入れた情報で有利に戦えるね
250名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:31:49.00 ID:ahd3xs4a0
で結局イラクに大量破壊兵器は無かったとアメリカの発表なんだが
アメリカは正直忘れたい過去なんでね?これ
251名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:32:29.75 ID:uP1sNyAS0
>>245
それが休戦の条件だったんだろ?
日本と違ってGHQみたく行政も握られなかったし、
憲法も変えられなかったし、基地も置かれなかった
事考えれば負けたにしては破格の条件だろwww
252名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:33:47.57 ID:1rlYa+UZ0
>>250
そんなこともありましたねHAHAHA
程度でしょ? 表向きは反省してます的な顔をするだろうけど
253名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:34:40.86 ID:28QqJW6a0
>>244
>>246
何がしたいの?イラク側に何ができたかの話だと思うんですがね

>>245
なんで突然日本がそうなるかがわからん
イラクと日本の立場の違いから考えたらいいんじゃないの

>>248
今は大丈夫じゃないかな?
ルーズベルト死んだし
254名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:35:09.64 ID:XRIk0Ht60
>>243
SECURITY COUNCIL 7 MARCH 2003
In matters relating to process, notably prompt access to sites, we have faced relatively few difficulties and certainly
much less than those that were faced by UNSCOM in the period 1991 to 1998. This may well be due to the strong outside pressure.

relatively few は微妙なところだけど、それでも査察団がイラクの対応を評価していたことは確かだろうね。
255名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:36:48.42 ID:MjNUZ8Fv0
>>250
アメリカは検証し総括しているからなあ。
それと比較し、日本というか、安倍だな、未だに問題は無い、間違っていない、と言っている。
そりゃ、アメリカには勝てんわって話し。
256名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:37:36.57 ID:1rlYa+UZ0
>>253
戦争ってお金かかるからね、まずやりたい人が居ないと始まんないし
休戦条約を守らないからやむを得ず、どうしても仕方なく、人道と正義のために戦争した
なんて言い分を信じちゃおらんでしょ?
結局、やりたい国があるとどうしても戦争になるから嫌だよね
今、日本の西にあるからとっても嫌だ
257名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:37:56.60 ID:lhtBFmvLO
>>255
フクイチ見てれば分かる
258名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:39:13.65 ID:MjNUZ8Fv0
>>257
一事が万事のいい証左だなw
259名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:50:03.49 ID:HzJEU6rS0
現在、日中間は、尖閣問題で一触即発の危機にある。我々はこの危機を乗り越えるため、まずは日中首脳で園田ーケ小平間で確認された尖閣列島棚上げを再確認する必要がある。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。核兵器は不要になり。米軍の駐留は不要。日米間は駐留なき安保で友好を目指すべき。

平和に東アジア共同体が実現できれば、我々日本は平和憲法と唯一の被爆国で核兵器不使用、不拡散、廃絶の看板を前面に立て世界の外交でイニシアチブを取るべき。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦期以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。
吉田茂は、米軍日本駐留に対して治外法権を呑んでいる。その上首都圏に横田・横須賀・厚木と有力基地があり、上空は横田空域という米軍管轄の治外法権で米軍ヘリが官邸を何時でも急襲できる体制になっている。
その上吉田は、自衛隊の指揮権まで米軍に渡している。日米合同委員会という上意下達組織を通した上で米軍に指揮権がある。
世界の主権国家で首都にこれだけ外国軍を治外法権を与えて駐留させているのは日本だけ。
古くから国家とは軍隊その物と言える。日本の軍事政権、平氏、鎌倉、室町、江戸幕府と軍事力に基づいて政権が樹立された。
そして近代、現代でも国家が瓦解すると軍閥が割拠する。中国清国が瓦解したら軍閥が割拠した。アフリカでも政府の機能が失われた地域は棒暴力装置軍閥が割拠した。
また軍隊は古今クーデターで政権を奪取する事は多々ある。本能寺の変、フランスのナポレオン政権、韓国朴軍事政権。最近ではエジプト軍事政権、タイ軍事政権。
首都圏に外国軍が治外法権で駐留する事は日本に主権が無いという事である。吉田茂は自衛隊の指揮権まで渡している当に売国奴。
でも売国奴の吉田茂でもお花畑の9条兵平和憲法を盾に米国から自衛隊員の命を守ってきた。
安倍政権は集団的自衛権を呑み米兵の弾よけに自衛隊員を使おうとしている。

そして首都圏の米軍が官邸をヘリコプターで急襲しなくても、米軍に治外法権があるので米軍の私服部隊がマスコミキー局のテレビ局と検察に急襲して制圧して責任者を替えれば、
アメリカは検察・マスコミを使って米国に従順でない首相を退陣に追い込める。
また日本の国を不況にも追い込める。バブル崩壊からの24年不況はこの原因もあった。
首都圏の米軍に治外法権があるので日本の警察は手を出せない。軽武装で日本の発展の基礎を築いたと言われる吉田茂はトンでもない事を呑んでいる。麻生副総理は悪い人でないようだが。
260名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:51:56.63 ID:Yh6cg4Gl0
イラク「核なんてないよ」
ダメリカ「絶対あるはずだ!」

未だに銃が手放せないダメリカ人は他人が信用できない
261名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:56:51.84 ID:6hUnOR2j0
下痢糞野郎が

顔見るだけで吐き気がするぜ

それが国民の本当の気持ちだ
262名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 20:59:31.11 ID:28QqJW6a0
>>254
遅すぎたんだな
イカレたアメリカを刺激せずに
もっと早くから協力してれば防げただろうに
263名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:08:03.18 ID:q2cLP6WT0
仮にも主権国家が他国の査察を受け入れるということが、どれほど重大で屈辱的なことかわかってないのが多いね。

まるで西部劇の発想だな。
264名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:11:13.04 ID:1rlYa+UZ0
>>263
国土の一部を占拠されながらノホホンと生きている主権国家の国民に何を期待してるんだい?
265名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:11:59.41 ID:q2cLP6WT0
やるなら北朝鮮の方にやるのが筋だっただろう。
核開発の証拠は偵察衛星で遥かに状況証拠が揃ってたんだから。

正義など、所詮はただのコトバ。
266名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:20:13.70 ID:lKU3inHx0
さすが在日安倍
日本の信用を失墜させることばかりやってるな
267名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:31:13.01 ID:uP1sNyAS0
>>263
だったら最初からクウェートに侵略しなければよかったんでね?
他国の主権を侵害しておいて、屈辱的も糞もないでしょ。
268名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:37:41.21 ID:q2cLP6WT0
>>267
クェート侵攻とイラク戦争になんか関係あるのか?
イラン・イラク戦争は良い戦争だったの ?

主権侵害の武力介入はアメリカの得意とすることでしょ。
269名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:44:33.70 ID:uP1sNyAS0
>>268
え?むしろ、こんな事聞かされるなんて思いもしなかったんだけど、
当然アンカー先の査察に関してはクウェート侵攻後の停戦決議で
イラクに義務づけられ、イラク自身が合意したものだよ。

口から糞たれる前に少し勉強すれば?
270名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 21:49:11.84 ID:q2cLP6WT0
>>269
で、見つかったの (笑)
271名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:01:19.88 ID:uP1sNyAS0
>>270
見つかったって、何が?
>>263って何かが見つかった云々関係ないと思うが?
272名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:03:51.27 ID:SOD6OLwc0
大量破壊兵器を持った国相手に云十万もの陸軍を展開出来るわけがない
だから「わかっててやった」

今もよく言われる
「核さえ持ってれば・・・」が当てはまる一例
273名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:06:47.16 ID:q2cLP6WT0
>>271
最初からフィクション。
274名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:07:51.08 ID:uP1sNyAS0
>>273
何言ってるのか意味が完全に不明だけど、壊れちゃったの?
275名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:14:11.92 ID:sPrlPjuL0
英文の内容は、誰かが安倍の地元事務所に凸した件だろ?
なんでここ引用してんの、別にいいけどw
276名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:17:36.12 ID:Kt2LU/s60
やはり低学歴の総理大臣はダメだな
やはり低学歴の総理大臣はダメだな
やはり低学歴の総理大臣はダメだな
やはり低学歴の総理大臣はダメだな
やはり低学歴の総理大臣はダメだな
277名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:24:37.34 ID:MRy2akK00
ほんとに日本の首相はこんなこと言ったのかよ。
明日日本が多国籍軍に宣戦布告されて攻め込まれても
何にも言えないな。

アメリカも
情報元に踊らされたと反省して
勇み足だったと素直に反省している人もいるだろ。

フセインは死んだけどな。


どうせ誤報を元にした釣りだろうけど。
安倍さんはパウエル氏に人間的に劣るのだろうか?
現職首相ならいつでも言えるだろうから期待してます。
278名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:47:22.72 ID:SOD6OLwc0
で、あの際にも、累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであって、大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、それを証明しなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい
その上において申し上げれば、我が国と密接に関わりがあるかないかということが、我が国の生存に関わるかどうかということが、判断基準の中心に置かれるわけで、そこで主体的に判断を行っていくということであります。
その中で、正当性があるかないかということは当然検討していくことはあると思います。
http://matome.naver.jp/odai/2140124444039677301

「イラクで人が死のうが日本とは関係ねーしどうでもEじゃん」も込みでしたとさ
279名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:06:50.11 ID:yLe/DzRw0
アメリカが韓国の扇動を疑いもせず、また自国の歴史を無視した上で押し付けてくる歴史認識の異常さに対する皮肉だとすれば傑作

アメリカとそれを利用している自称、平和主義者の意見を聞きたいものだな
280名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:25:34.46 ID:vPExAXQ50
>>250
はなから無いのを分かっててやってるんだろ
分からなかったふりをしてるだけ
誠実か不実かといったら後者だ
281名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:57:04.63 ID:dYiYr2A60
査察を受け容れなくても
米英が武力行使できる法的根拠なんて何もないんだよね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:20:43.01 ID:CeJ8XkSkO
嘘に踊らされた失敗があったから日本版NSCをつくると説明してなかったか?
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:22:16.22 ID:DYyJja0J0
>>267
クゥエートがどうの言うなら、そもそもイラクのクゥエート侵攻は、クゥエートがイラクの石油を横取りしてた事が発端なんだが?
イラクはクゥエート及びその後ろ楯になってた欧米諸国に何度も止めるよう訴えてたが、全く無視。しかたなく軍事侵攻に踏み切った。
それと、クゥエートって元々イラクの領土だったのを石油利権のために欧米が勝手に独立させた傀儡国家だぞ。
主権侵害しているのはどっちだよ?
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:19:22.58 ID:TUeeFZ0D0
あの民主党のあとの政権だから、誰がやっても良く見えるんだよ。ヘンな話が谷垣禎一でもよかったわけだ。
伸晃なら、自民長老陣の首シメ技である程度止められるし、谷垣なら頭が良いからw最初から暴走することも
無いし、意見を集約して指揮運営できたんだけど、安倍晋三には誰もスタッフがいないんだよ。それこそ少年探偵団ばかり。
もうそろそろ、安倍から権力を、はく奪しようぜ。人物軽薄で国害がある。
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:54:45.00 ID:ZFJQOFc30
ゲリウヨ工作員がこのスレだけ安倍叩いてるのが不気味だわ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:51:39.74 ID:7XYEKMbm0
>>281
でも攻めてきたよね・・・
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:58:20.77 ID:7Tb6oW5P0
小林よしのり コラム

ー イラク戦争は証明できなかったイラクが悪い? −

安倍首相がデタラメな国会答弁をしている。
「イラク戦争は証明できなかったイラクが悪い」と発言したのだ。
「累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであり、
大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、
それを証明できなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい」

安倍晋三、なんという馬鹿だろう!

「ない!」という事実を証明するのは限りなく困難である。
「慰安婦は強制連行された性奴隷だ」という韓国の主張に、
日本がそんな事実は「ない!」と、いくら証明しても、
全然聞き入れない韓国に味方するような詭弁を、安倍は弄している。

イラクは国連の査察を受け入れ、大量破壊兵器はなかった。
その反省はイギリスでもアメリカでもされているのに、安倍首相はまだこんな馬鹿を言っている。

これだから集団的自衛権など賛成できないのだ!
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:59:42.34 ID:WDEXdomA0
>>287
小林よしのりって2chねらーなの?
この話題2chしか扱ってないよね
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 13:03:40.32 ID:4B8kWHe60
安倍なんてのはただのアメリカの飼い犬
一次政権の時もテロとの戦いとかわけのわからないことをわめいてアメリカの犬やってたし
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:32:41.07 ID:Wzg7FzYR0
「ハルノートを飲まなかった日本に戦争の責任がある」っていうのと同じだと思う
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 14:33:56.67 ID:7XYEKMbm0
小林よしのりが批判するなら安倍が正しいという事だな
狂った米帝の矛先から逃れる術はただ一つ、国連の査察団による証明だった
大量破壊兵器が無いという証明は、国連査察団なら証明できたのだ
実際に無かったという事が現実に証明されたではないか
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 15:28:58.25 ID:yoUpw7fB0
隣にイランがなかったらやられなかったかもだな
運が悪かったなサダムちゃん
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:49:35.19 ID:PHx+5zvI0
>>291
よしのりに批判されてるなら安倍が間違ってるということだな

つってるようなもんか?w
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:50:39.95 ID:ogu5k2/30
安陪は心底のアホだな
これ相当なブーメランだとわかってんのかw
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:54:43.75 ID:pgCQNDCH0
アメリカは事前に核兵器ないことがわかってないと攻撃なんてできない
結局ただの茶番
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 17:55:58.47 ID:c4tvDbTC0
安倍ちゃんは超底辺と超富裕層にしか支持されてないじゃん
経済活動の主たる層は現政権へは不信感だらけでしょ
そういう活動からスポイルされている層だけが支持してるのが現実だよ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:02:19.76 ID:16wDZK3J0
すげーよ!!!すげーよ!!!wwwwwwww
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:39:25.58 ID:bOA8Zsaz0
安倍はほんとつくづくカスだな
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 18:48:46.18 ID:AdLXpeTS0
イラク戦争は証明できなかったイラクが悪い?
http://yoshinori-kobayashi.com/4930/
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:09:59.26 ID:jY+ELo/U0
コイツここまでアホ剥き出して何のメリットがあるの?
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:19:17.80 ID:IW4a1Stv0
イラクが正義でアメリカが悪とか
アメリカが正義でイラクが悪とか決め付けるから
おかしなことになる
両方基本的に自国の国益のために戦うのだから
両方悪で、両方善だ

その上で日本にとってどちらが国益かどうか
国際法上はどちらがより正義か
人道上ではどちらがより正しいのか
様々な価値観で評価する必要があるんじゃないの?
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:26:45.44 ID:bOA8Zsaz0
>>301
死ねよ低脳
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:30:19.87 ID:T860eSMsO
廃棄したエビデンスは残さないとな。
大量破壊兵器は、核じゃなく、毒ガスとかだったはず。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:15.02 ID:pCc38F9S0
イラク戦争はアメが仕掛けたバカな戦争よ
そのバカな戦争で無辜のイラク人が何万人も死んでるんだからな
あれを「大義なき戦争」と言えない日本はアメの属国
ま、みんな解ってる事だけどw
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:20.07 ID:7XYEKMbm0
>>293
小林よしのりが正しいこと書いているのをここ数年見たことが無いんだが
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:32:35.59 ID:dtA6Tj/g0
これ世界に発信するなよ隠しておけ 悪の枢軸に認定されるぞ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:33:59.44 ID:CNJIDeRv0
>>9
悪魔の証明を求めてるんじゃなくて、無条件に査察を受け入れるのを約束して停戦したのに
査察の妨害したのが悪いって事だ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:35:12.92 ID:ObCidfKO0
そもそも大量破壊兵器があるからといって
戦争を仕掛ける理由にはならんだろ
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:36:23.42 ID:E/AF07Iz0
白であることを証明できないなら黒であるって仏像返さないチョンと同じ発想
さすが安倍先生思考がチョンそっくり
こんな奴が卒業できる法学部ってどこのバカ田大学だよ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:40:39.23 ID:bOA8Zsaz0
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:41:54.79 ID:xvVUoAWG0
金魚の糞やってたイギリスですら猛省してるのにw
駄目だコイツ
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:44:08.69 ID:OB1vftjd0
元殺し屋の軍事独裁野郎が経営するアリババDV国家を
テキサスの保安官がブチのめしただけだろ、
ガタガタ言うなw
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:44:52.12 ID:bOA8Zsaz0
>>312
きめぇ
知恵遅れはだまってろや
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:51:37.54 ID:ix+zGDT5i
アベチョンといい百田といいオツムがスカスカ過ぎるだろ
アメリカの足の裏舐め捲って敵増やして何の得があるんだよ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 19:53:54.04 ID:gdr/PFDM0
>>313
馬鹿テヨン乙ppp
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:02:13.34 ID:bOA8Zsaz0
>>315
死ねよキチガイ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:11.99 ID:gdr/PFDM0
>>316
姦国国家公認基地外糞食糞民族乙
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:28.30 ID:PHx+5zvI0
>>305
具体的な指摘できずにレッテル貼るやつがそういうならよしのりは正しいのかもなw

お前流に言うとこうかなw
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:04:54.30 ID:Xqi3sqNZ0
>>305
>小林よしのりが正しいこと書いているのをここ数年見たことが無いんだが

初期の頃は滅茶苦茶影響受けてました

自身黒歴史です
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:06:41.52 ID:eW9U2+Cc0
え、マジでこんな事言ったの?日本の国会中継の動画無いの?
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:09:03.30 ID:k4YXKEKI0
それより、どんなFEP浸かったらこんな御入力がお切るのか、オシメテ保水。回避ってw
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:10:44.63 ID:IW4a1Stv0
>>302
なんだ?
一行無能か

今日は良く釣れますか?
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:11:20.44 ID:bOA8Zsaz0
>>317
おいおい、なに言ってんだキチガイ?

気持ち悪いからとっとと死ねよ
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:01.66 ID:7XYEKMbm0
>>310
>>291

>>318
小林よしのりの正しさを一つも示せないの?

>>319
昔は面白い漫画家だったからしょうがないね・・・
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:13:31.97 ID:bOA8Zsaz0
>>322
低脳が駄文何行書いても意味ねーんだよ

死ね
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:14:14.49 ID:gdr/PFDM0
>>323
基地外テヨンは姦国国家から精神鑑定を
義務付けられてるのを知らないんですねpppp
馬鹿テヨン
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:14:28.07 ID:IW4a1Stv0
>>325
なんだ?釣りでもないのか?
一行無能
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:15:28.02 ID:bOA8Zsaz0
>>324
>小林よしのりが批判するなら安倍が正しいという事だな

キチガイの理屈は相変わらず意味がわからねぇ
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:17:50.41 ID:bOA8Zsaz0
>>327
そりゃ自分で書いた駄文を何度読み返しても
キチガイが自分で書いたものなんだからそのキチガイ性を理解出来るわけもねーわな

ツーことで死ね
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:18:44.66 ID:gdr/PFDM0
と国家公認基地外が告白しています
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:20:52.69 ID:bOA8Zsaz0
安倍はほとほと真性の売国キチガイだし
安倍信者の売国ウヨも脳に何も詰まっていないゴミ屑だわ
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:22:09.00 ID:gdr/PFDM0
という国家公認基地外の自己紹介でした
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:23:41.15 ID:bOA8Zsaz0
>>332
国家公認て言うから安倍のことかと思ったら
おまえさっきから発狂してるキチガイネトウヨじゃねーか(笑)

とっとと死ねよキチガイ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:23:51.71 ID:7XYEKMbm0
小林よしのりの擁護した時点でキチガイの仲間だというのに気付かないとはなぁ
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:25:40.17 ID:bOA8Zsaz0
>>334
この件で安倍を擁護してる時点でお前らが気違いなことは確かだが

この件で正論を吐いている小林に
反論するでもなく
「小林だから」と非難してる体を取っている安倍信者のキチガイは

今すぐ死ぬべきだと思うよい
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:25:51.19 ID:gdr/PFDM0
>>333
何か言ったかな

それにしても国家から認定されるなんて素晴らしい基地外ですね
そう思わないか
馬鹿テヨンwwwww
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:27:39.55 ID:bOA8Zsaz0
>>336
つーか最近キチウヨの中ではチョンをテヨンと呼ぶのが流行ってるのか?
なんで一ひねりしようとしたんだ?

答えられるかキチガイ?
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:28:26.50 ID:gdr/PFDM0
    ∧_∧
 ミ < `Д´ >
  ⊂    9p ヴィシ!!  9cmが気になるけど
   ミ .Y  人          基地外ニダ
     (_)' J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ID:bOA8Zsaz0

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃ // .∧_∧  .. .. ┃
   ┃/.  <;`Д´;>.. .  ┃ 
  ∧_∧ mc9   つ. . .┃ 
  <   ;.>人  Y  ...  ┃ ・・・・・国から認定されていますよ
  ( O  つ '(_).      ┃     糞テヨン
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ID:bOA8Zsaz0
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:37.84 ID:bOA8Zsaz0
>>338
どこからそんなAA持ってきたんだ?

答えられる?
やっぱりキチガイだから無理?
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:31:44.49 ID:7XYEKMbm0
>>335
>>291
ちゃんと読め
そして小林の今までの馬鹿発言を聞いて
その名前を見ただけで馬鹿にするなと言うのは難しい
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:32.87 ID:IW4a1Stv0
>>337
知ってるくせに
お前の根城での出来事だろ?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:32:41.37 ID:bOA8Zsaz0
>>340
まず>>287をちゃんと読め生ゴミ
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:33:55.32 ID:gdr/PFDM0
____________ / ID:bOA8Zsaz0
| __________  |   こんなに基地外がいて恥ずかしいニダ!
| |     パククネ      | | \ わが国は三流国家だったニダ!!
| |     ,'"⌒,;;;,ヽ   ..| |
| |    (ノノノノノ;:;:O   | |  一流国家だと思っていたのかお前はw
| |    (`д´#ヽ!|i   | |          Λ_Λ
| |____(__つ___O__ | |        。゚(゚´∀`゚ )゚。.┬┐ ブワッハッハ!!
| |        ´⌒Y´`   | |       __| (    ) ..__| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      .||―┌ ┌ _ソ―||  .|
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_



         /⌒⌒⌒⌒ヽ
______/         ヽ  人_人,_从从人_.人_从._,人,人,_
| _____彡,,,,,,ノノノノノノノノノ)  ) でも、全部日本が悪いニダ!!(
| |    彡ソ!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
| |    /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\
| |    \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
| |      .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈        
| |    ./  .. | .|:::::::|::::::|| i        ( ̄") ( ̄") ズデーンッ!!
| |    {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! ノ    彡_  (  (_/ /_
|  ̄ ̄ ̄ ヽ,   /、 〈 ニニニ>     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |_  ☆
|_____{.  ハ ヽ Y`)___|_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||__|/_
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:13.29 ID:bOA8Zsaz0
>>341
きもいな
朝鮮キチガイならみんなしってんのか?
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:34:23.05 ID:x01dQNN/0
悪魔の証明ってやつか?
ったく、アメは気に入らない国を攻撃するのに、何でもするよ。
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:35:26.12 ID:IW4a1Stv0
>>344
ほんとに知らんのか〜
バカがいる〜
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:36:02.74 ID:gdr/PFDM0
修正

____________ / ID:bOA8Zsaz0
| __________  |   こんな基地外がいて恥ずかしいニダ!
| |     パククネ      | | \ わが国は三流国家だったニダ!!
| |     ,'"⌒,;;;,ヽ   ..| |
| |    (ノノノノノ;:;:O   | |  一流国家だと思っていたのかお前はw
| |    (`д´#ヽ!|i   | |          Λ_Λ
| |____(__つ___O__ | |        。゚(゚´∀`゚ )゚。.┬┐ ブワッハッハ!!
| |        ´⌒Y´`   | |       __| (    ) ..__| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      .||―┌ ┌ _ソ―||  .|
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_



         /⌒⌒⌒⌒ヽ
______/         ヽ  人_人,_从从人_.人_从._,人,人,_
| _____彡,,,,,,ノノノノノノノノノ)  ) でも、全部日本が悪いニダ!!(
| |    彡ソ!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
| |    /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\
| |    \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/
| |      .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈        
| |    ./  .. | .|:::::::|::::::|| i        ( ̄") ( ̄") ズデーンッ!!
| |    {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! ノ    彡_  (  (_/ /_
|  ̄ ̄ ̄ ヽ,   /、 〈 ニニニ>     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |_  ☆
|_____{.  ハ ヽ Y`)___|_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||__|/_
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:36:20.48 ID:bOA8Zsaz0
>>346
もったいぶってないでとっととおしえろよ朝鮮キチガイ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:37:06.99 ID:Xqi3sqNZ0
>>324
暫く離れて戻ったら別人になってた

彼の身に何が?
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:37:21.69 ID:7XYEKMbm0
>>342
すでに読んで>>291なんだがねぇ

>「ない!」という事実を証明するのは限りなく困難である。

>狂った米帝の矛先から逃れる術はただ一つ、国連の査察団による証明だった
>大量破壊兵器が無いという証明は、国連査察団なら証明できたのだ
>実際に無かったという事が現実に証明されたではないか
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:03.70 ID:qvTeDvyG0
また火の無いとこに煙を立てて日本を叩くニュースか
スレに書き込んでるアホも工作臭はんぱねぇ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:15.33 ID:gdr/PFDM0
>>348
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |  
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:15.68 ID:sKhpVrGz0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。
そして★解釈改憲で自衛隊員を海外で米軍の戦争の弾よけに使う狙い。米国は米兵の死傷多数でえん戦気分なので今度は日本人に死んでもらう。
アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。そして★米国手先と思われら今後、海外邦人の命が狙われる。

現在、日中間は、尖閣問題で一触即発の危機にある。我々はこの危機を乗り越えるため、まずは日中首脳で園田ーケ小平間で確認された尖閣列島棚上げを再確認する必要がある。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。核兵器は不要になり。米軍の駐留は不要。日米間は駐留なき安保で友好を目指すべき。

平和に東アジア共同体が実現できれば、我々日本は平和憲法と唯一の被爆国で核兵器不使用、不拡散、廃絶の看板を前面に立て世界の外交でイニシアチブを取るべき。
そして東アジア非核地帯目指す。また中国や世界各地の環境汚染解決・野生動物保護と教育による避妊推進で人口増抑止と各国の原発廃止を進める。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦期以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:29.72 ID:oqAFaYFL0
安倍と竹中はアメリカのためなら何でもする
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:39:00.08 ID:DYyJja0J0
なんでスレの主旨と全く関係ない「チョンがどうのこうの」言ってる奴が湧いてるの?
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:39:49.95 ID:bOA8Zsaz0
査察再開
11月に国際連合安全保障理事会は国際連合安全保障理事会決議1441を採択し、イラクへ再び査察を受け入れるように圧力を加えた。
これに対してイラクは4年ぶりに査察を受け入れた。また、同決議の第3項が定めるところに従い、イラクは武器申告書を査察団に提出した。これは12,000ページにのぼる膨大な文書だった。

中間報告
コリン・パウエルは、国連の場でアメリカ炭疽菌事件への報復としてイラク攻撃を主張した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E6.9F.BB.E5.AF.9F.E5.86.8D.E9.96.8B
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:40:54.39 ID:bOA8Zsaz0
>>355
いつものキチガイ(ネトウヨ)だよ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:42:30.42 ID:gdr/PFDM0
>>357
                                |ヽ、  | ヽ、
          ___                  /  ヽ─┴ ヽ、
        / ⌒  ⌒\              ノし        \
       / (●)  (●)\           / ⌒゙    .ノし    \
     /   ///(__人__)///\         <        )г      >
     | .    `Y──┴──┴─┐      \、          ,/
     \,,     :| チョン       .|.        /          ^ヽ、
      /⌒ヽ(^つ もっと      |       /             ヽ
      `ァー─イ    ファビョって|       l |.          |  |
      /    |________|       | |          |  |
      /AD    ./               :ノ  |.          |  :
    /      ⌒ヽ.            :.(  ‖         |    ):
 ___/  / ̄ ̄`)   ノ             :`-‐´|    ∩    |`-‐´:
(__r___ノ     (.__つ                |    | |    |
                                 ID:bOA8Zsaz0
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:43:16.81 ID:AExSDBMC0
証明責任はいちゃもん付ける側にあるんだが
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:44:43.64 ID:AosOWtAZ0
アメリカとの同盟関係が強いから
中国も北朝鮮も日本へ手が出せない

民主党政権時の中国の態度が変わった事を見れば
アメリカのポチって かなり命拾いしてる日本

未だに9条に縛られてるから
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:45:12.84 ID:bOA8Zsaz0
>>351
動画
https://www.youtube.com/watch?v=g806S0ADroE
まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2140124444039677301


ありのままの事実を受け止めて首を括れ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:46:08.24 ID:bbC63UcI0
安倍ちょんは覚せい剤のキメ過ぎで正常な思考能力が無いんだよ
分かってやろうぜw
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:46:30.43 ID:7XYEKMbm0
>>349
同時多発テロ以降,および救う会離脱以降にはもうオワコンだったらしい
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:29.16 ID:vhXSBfun0
おい、フセインイラクの肩もってるやつってテロリストか?
世界中の教育受けた人間は大量破壊兵器をイラクが当時もっていたと確信してるぞwww
うまくかくしてみつからなかったが、それでイラクが白とか犯罪テロリストそのものだ
アメリカの情報収集能力をみてみろw当時のイラクは真っ黒だよw
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:48:29.63 ID:bOA8Zsaz0
既に脳のほとんどが下痢便になっているらしい安倍には理解出来なかったようだが(不治の病だね)
イラクは当時国連査察団を受け入れていた
そして化学兵器搭載可能な弾頭も廃棄されていた
つまりイラクは査察を受け入れ大量破壊兵器を破棄したからアメリカに攻撃されたんだ
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:52:31.46 ID:x3Or/yFr0
>>283
>クゥエートがどうの言うなら、そもそもイラクのクゥエート侵攻は、クゥエートがイラクの石油を横取りしてた事が発端なんだが?
ああ、言ってる方が理解してねえwイラクがルメイラ油田は地下で繋がってるからおいらの油田のぶんを盗んでますって
因縁つけたんでしょ。増産されて価格が下がると自分が儲からないって言って。
まあ、どちらにしろルメイラ油田をとるだけなら領土紛争で済むけど、首都制圧してんだから
正当性は全くないなw だから総攻撃されたんでしょ?
しかし、アメリカの無法を訴える方がアメリカ以上の無法をこういう形で擁護するって笑えるわw
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:53:44.88 ID:1YcM4LYIO
核兵器を持ってるだろうと因縁つけられて侵略された時に、核兵器を持たざる証明が出来なければ開戦責任まで問われてしまうのか。
なんか、踏んだり蹴ったりだなぁ。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:53:55.23 ID:Xqi3sqNZ0
>>363
やっぱ脳内補完だったか・・・・
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:57:01.97 ID:x3Or/yFr0
>>365
×イラクは当時国連査察団を受け入れていた
最後までU2偵察機による空中査察は事前に飛行コースを教えるよう要求していた。
というか、そもそも1441が出されるまでずっと拒否しまくってて、その後の査察でも
抵抗した時点で同情できるレベルじゃない。

△そして化学兵器搭載可能な弾頭も廃棄されていた
化学兵器搭載可能な弾頭が見つかったとは聞いてないが、決議違反のミサイルが
査察でごろごろ見つかっている。大量破壊兵器じゃなくても決議違反の兵器を保有していた
のは事実。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:58:20.14 ID:EC6U0pWS0
最近は戦争用の回線があるのか
そりゃそうか民間回線にまぎれこんだら大変だもんな
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:03:24.37 ID:9CZsV+Zf0
素直に英米に騙されましたと言っておけよ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:07:47.74 ID:bOA8Zsaz0
>>369
中間報告

2月5日には、イラクが大量破壊兵器を隠し持っていることを示す証拠をアメリカ側が国連安保理にて提示した。
しかし、この(パウエル報告)において重要な情報源として高く評価され、引用されてもいたイギリス政府による報告書が、実は最新の情報ではない、
イラクの研究を行うアメリカの大学院生の1991年の論文からのかなり長い剽窃を含んでおり、パウエルは後に「私の生涯の汚点であり、報告内容はひどいものだった」と認めることになる。
2月14日、査察団の報告が再び行われた。報告では武装解除の進展を積極的に評価しつつも、査察が完了しておらず、まだ時間が必要であることが示唆された。
2月21日、ブリクス委員長は3月1日までにアルサムード2の廃棄に当たるようにイラクに指示した。2月27日、イラクはアルサムード2の廃棄を表明し、廃棄にとりかかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E4.B8.AD.E9.96.93.E5.A0.B1.E5.91.8A


最後まで読んどけ
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:09:30.28 ID:bOA8Zsaz0
パウエル報告

パウエル報告(パウエルほうこく)は、2003年2月5日の国際連合安全保障理事会において、アメリカの国務長官であったコリン・パウエルによって行われた報告
イラクが化学兵器、生物兵器などを密かに開発、所持していることを示すためのものであったが、後にほとんどが事実誤認や捏造された情報だったことが判明している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB%E5%A0%B1%E5%91%8A
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:11:01.89 ID:a0+5Zm420
>>364

レス乞食

   レスが欲しいと

  むせびなき
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:11:44.77 ID:0nXzlOTQ0
大人の発言やね。
ここらへんがわからん奴はマダマダ子供
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:13:05.72 ID:x3Or/yFr0
>>372
???決議違反のミサイル持ってたのは事実じゃん。
つまり1441決議が出てようやく始まった査察まで
決議違反の兵器を持ち続けてたって事だよね?

最後まで読んだけど何がいいたいの?
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:13:45.59 ID:bOA8Zsaz0
大量破壊兵器捜索[編集]

イラク戦争での戦闘が一段落すると、アメリカ軍とUNMOVICによる大量破壊兵器の捜索が開始された。しかし捜索にもかかわらず新たな大量破壊兵器は発見されず、2004年9月13日にパウエル国務長官は「見つからないだろう」と捜索断念を明らかにした[9]。

2004年10月6日、CIAのアドバイザーで、イラク調査団(ISG)の団長であるチャールズ・デュエルファーは、1991年に未申告の化学兵器は廃棄されていたこと、
開戦時には軍事的意味をもつ大量破壊兵器は存在せず、具体的開発計画もなかったこと、などを結論とする最終報告書(Duelfer report)を米議会上院軍事委員会の公聴会に提出した[10]。
これにより、それまでにCIAが入手し報告していたイラクの大量破壊兵器に関する情報は、裏づけのないものであったことが露呈した。

フセイン元大統領は、拘束後のFBIの取調べにイラクが査察に非協力的だったのは「大量破壊兵器を保持している事をほのめかす事でイランや国内の反政府勢力を牽制しようとした」ためで、
化学兵器などの大量破壊兵器は「湾岸戦争後の国連の査察ですべて廃棄させられたため最初から無かった」と証言している[11]。

アメリカ政府は大量破壊兵器に関するCIAの情報に誤りがあったことが原因であるとし、議会で調査が行われる事態となった。
ブッシュ大統領は退任直前のインタビューで「私の政権の期間中、最も遺憾だったのが、イラクの大量破壊兵器に関する情報活動の失敗だった」と述べたが、
大量破壊兵器を保有していないことを事前に知っていれば、イラク侵攻に踏み切らなかったのではという質問に対しては、「興味深い質問だ」と述べただけで、明確な返答を避けた[12]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%A7%A3%E9%99%A4%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E5.A4.A7.E9.87.8F.E7.A0.B4.E5.A3.8A.E5.85.B5.E5.99.A8.E6.8D.9C.E7.B4.A2
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:14:31.08 ID:OWWtP6va0
何だか最近ニュース+のレベル落ちてね?
スレタイ意味通じねーぞ
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:16:18.68 ID:PHx+5zvI0
>>363
「らしい」ってなんだよ?w
自分自身の言葉では批判すらできねーのかよw
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:17:28.90 ID:/RLts8q70
安倍ちゃんよ

お前ってここまで頭悪かったのか?
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:17:57.59 ID:sKhpVrGz0
現在、日中間は、尖閣問題で一触即発の危機にある。我々はこの危機を乗り越えるため、まずは日中首脳で園田ーケ小平間で確認された尖閣列島棚上げを再確認する必要がある。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。核兵器は不要になり。米軍の駐留は不要。日米間は駐留なき安保で友好を目指すべき。j

平和に東アジア共同体が実現できれば、我々日本は平和憲法と唯一の被爆国で核兵器不使用、不拡散、廃絶の看板を前面に立て世界の外交でイニシアチブを取るべき。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦期以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。
吉田茂は、米軍日本駐留に対して治外法権を呑んでいる。その上首都圏に横田・横須賀・厚木と有力基地があり、上空は横田空域という米軍管轄の治外法権で米軍ヘリ部隊が官邸を何時でも急襲できる体制になっている。
その上吉田は、自衛隊の指揮権まで米軍に渡している。日米合同委員会という上意下達組織を通した上で米軍に指揮権がある。
世界の主権国家で首都にこれだけ外国軍を治外法権を与えて駐留させているのは日本だけ。
古くから国家とは軍隊その物と言える。日本の軍事政権、平氏、鎌倉、室町、江戸幕府と軍事力に基づいて政権が樹立された。
そして近代、現代でも国家が瓦解すると軍閥が割拠する。中国清国が瓦解したら軍閥が割拠した。アフリカでも政府の機能が失われた地域は棒暴力装置軍閥が割拠した。
また軍隊は古今クーデターで政権を奪取する事は多々ある。本能寺の変、フランスのナポレオン政権、韓国朴軍事政権。最近ではエジプト軍事政権、タイ軍事政権。
首都圏に外国軍が治外法権で駐留する事は日本に主権が無いという事である。吉田茂は自衛隊の指揮権まで渡している当に売国奴。
でも売国奴の吉田茂でもお花畑の9条兵平和憲法を盾に米国から自衛隊員の命を守ってきた。
安倍政権は集団的自衛権を呑み米兵の弾よけに自衛隊員を使おうとしている。そして★米国手先と思われたら海外邦人の命が狙われる。

そして首都圏の米軍が官邸をヘリコプター部隊で急襲しなくても、米軍に治外法権があるので米軍の私服部隊がマスコミキー局のテレビ局と検察に急襲して制圧して責任者を替えれば、
アメリカは検察・マスコミを使って米国に従順でない首相を間接的に退陣に追い込める。
また日本の国を不況にも追い込める。バブル崩壊からの24年不況はこの原因もあったと思う。
首都圏の米軍に治外法権があるので日本の警察は手を出せない。軽武装で日本の発展の基礎を築いたと言われる吉田茂はトンでもない事を呑んでいる。麻生副総理は悪い人でないようだが。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:18:08.83 ID:IW4a1Stv0
結局国際的には、アメリカが非難されてるの?
イラクが悪いことになってるの?
どっちなの?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:18:25.32 ID:BFJehfXe0
>>1
ソースのうちなんで関係ない方の"youtube scandal"の英文だけ貼ってるの?
これ移民政策がらみで安倍事務所に在特が電凸した時の事務員の対応のことじゃん
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:21:52.06 ID:gJN4KqhU0
>>382
あれやこれや難癖をつけて査察受け入れの妨害、遅延をおこなっていたイラク
そんなイラクに切れて「どうせ大量破壊兵器があるんだろうから攻撃したるわい!」と言って本当に戦線布告した米国

イラクが正しいわけではないが米国とて正しいわけではない
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:22:55.20 ID:F6nlRE8W0
ブラック企業ワタミが49億円の赤字になりました
いい流れです
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:23:20.56 ID:XuQ13eQ90
情報を公開して証明する責任は
欧米や日本の側にあったんじゃないだろうか。

手のうちをすべては明かさないまま、「証明された」と言い張って
武力行使に突っ走っていったよね。

公開されていれば突っ込みどころ満載だったはずなのに。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:25:09.24 ID:bOA8Zsaz0
イラクは国連査察団を受け入れ順調に大量破壊兵器を廃棄していた
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/gunso/pdfs/iraq.pdf
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:26:35.27 ID:9AWLRMAG0
あの手この手でW
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:26:47.34 ID:ou6iFIt20
キチガイすぎる・・・
方向性が違うだけで完全に鳩山と同類の日本の恥じゃんこいつ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:28:01.33 ID:Xusuzrj10
     ___       __      ___       __
     (    )      (    )     (    )      (    )
       ̄|  |      |  | ̄       ̄|  |      |  | ̄ 
       |  |      |  |        |  |      |  |
       |  |      |  |        |  |      |  |
       \ \____/ ノ        \ \____/ ノ
         \     /            \     /
          }  あ  {               }  に  {
        ≡三三三三≡           ≡三三三三≡
      / ./|  べ |\ \        / ./|  む |\ \
      ( <  |     |  > )        ( <  |  ら  |  > )
      \ \.|    |/ /        \ \.|    |/ /
    __ \__  __/        __ \__  __/
    |\ - _ - ┘ └ _ ̄\      |\ - _ - ┘ └ _ ̄\
    |  \ -   ~ ~ ~  - - \     |  \ -   ~ ~ ~  - - \ 
    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   |  コ ン ク リ  .|     |   |  コ ン ク リ  .|
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:28:07.17 ID:dJXdr87t0
>>380
成蹊大を甘く見るなよ
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:28:51.45 ID:IW4a1Stv0
>>384
ありがと

創価スレで議論(つーか罵倒し合い)になってるんで聞いてみた

【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?(2)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1400415225/

誰かすごい人がヒマだったらガツーンと終止符を打って欲しい
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:28:53.46 ID:kLZmVrB70
安倍はつくづく馬鹿と思う
こんな理屈通用するなら今すぐにでも中国は日本に空爆できる
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:29:07.36 ID:hCiOq8Ol0
>>1
これは賛成できない
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:29:12.64 ID:7XYEKMbm0
>>379
諸説あるんでな
最初から駄目だったという意見もある
俺は慰安婦以外信用していない

>>386
証明できたのはイラクに入った国連査察団のみ
フセインは周辺国に圧力かけるために、大量破壊兵器持ってるように見せかけていたんだ
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:29:51.28 ID:x3Or/yFr0
>>393
どういう理屈で空爆できるんだ??
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:29:54.59 ID:PHx+5zvI0
>>369
決議違反のミサイルが査察でゴロゴロ見つかるなら査察を延々続ければよかったんじゃね?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:30:31.21 ID:vAaT3vgl0
>>376
イラクとしては決議違反とは思ってなかったわけで。
意図的に決議に違反していたのとは、やはり区別するべきだろうね。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:31:00.11 ID:bOA8Zsaz0
>>384
査察は順調だった
だからおまえのようにアメリカのキチガイ沙汰を肯定する為にイラクを落とそうとする奴が持ってくるネタが
重箱の隅をつつくレベルのものしかないんだ

そして開戦の決定的根拠は
英米が独自の情報網から証拠資料を仕入れたと持ってきた「出任せの嘘資料」

しかし、まだ英米に制裁は行われていない・・・
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:31:56.89 ID:oeARITdl0
>>1
安倍って、もしかして
「 そうりだいじんだからにほんでいちばんえらいぼく 」
とか思ってたりしないよな?

ぼくがいちばんえらいんだから、国民はぼくより劣ってる筈とか、
本気で考えてそうで怖いなwww
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:32:36.13 ID:x3Or/yFr0
>>398
明記されてたのに、決議違反とは思ってなかったじゃ通じないだろ。
商品ポケットに入れて店でて捕まったら、窃盗だとは思わなかったで
通じるか??
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:14.53 ID:7vLsNaGEO
売国奴の小泉マシリト博士以上に、売国奴だな糞安倍

風評バスターズも糞安倍を、擁護するのも大変だな
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:24.77 ID:vAaT3vgl0
>>401
色々外してみたら、射程距離がぎりぎり規定範囲を超えてたとかじゃなかったっけか。
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:43.02 ID:kpXxqtpbO
それ所謂悪魔の証明だろ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:34:46.31 ID:UDByLlpM0
知障は脳の回線がブツ切れだから感情もキレてんだよな
イラクは証明なんかしなくても査察に協力するだけで良かったんだ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:35:39.18 ID:WU/Nr5jG0
イラク戦争回線の責任は核兵器が存在していないと証明できなかったイラク側にあった

その言葉 そのまま慰安婦につかわれるから 辞めろ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:35:44.92 ID:raG0lC0u0
「消費税が8%になるというのは、105円の商品が105.8円になるということなんですよ」

安倍は自分が馬鹿であることを証明しちゃったよね(´・ω・`)
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:37:41.21 ID:bOA8Zsaz0
>>401
アルサムード2を4基廃棄 イラク土壇場で応じる[毎日新聞]
http://www.asy
ura2.com/2003/war24/msg/1269.html

そもそもこれだって他国のミサイルの射程をどうやって推測したのやら・・
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:37:58.90 ID:+D6I/UwO0
>>17
そもそもなんでアメリカに核兵器もってるかどうかを教える義務があるのか。何様なのか
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:41:21.30 ID:1zz/AyCa0
この記事、なんでいきなりキレてんの?
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:42:03.34 ID:x3Or/yFr0
>>403
規制のボーダー+20%はぎりぎりじゃないと思うが。

>>408
査察でブツあるんだから普通に解ると思うが何言ってるんだ?
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:42:31.71 ID:bOA8Zsaz0
まあ、安倍がなんで今こんな事を言ってるのかくらい
よっぽどのバカでもない限りすぐわかるよな
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:43:12.90 ID:kNnHOIQW0
>>384
軍事機密を全部アメリカに公開しなけりゃならないんだからゴネるだろ普通
アメリカを中国にイラクを日本に変換してみろよ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:43:26.23 ID:UDByLlpM0
>>91
安倍は「査察が証明してくれる(というチャンスがあった)んだからそれを受ければ良かったのにしなかった」
英訳は「イラク自身が証明すべきだったしそうしなかった」
「証明をする」という主語が正反対(周辺情報が無ければ正しく訳せんけど)
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:43:28.60 ID:c053uZIZ0
イラク戦争はアメリカによる侵略戦争である

理由

(1) 国連憲章第7章に違反している。
  つまり、国連安全保障理事会は、武力行使を容認する決議などしていないので、
  国際法上の何の正当性を持たない。(国連のアナン事務総長もイラク戦争は、国連憲章に違反していると発言している)

(2) 米国が主張した開戦の理由は、すべて事実無根のものであった。
 (大量破壊兵器はなかった。ブッシュ自身も認めた)
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:44:19.30 ID:bOA8Zsaz0
>>411
弾道ミサイルを試射するもんかね?
もし試射するとしたら相当めんどくさいことになると思うのだが?
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:44:50.68 ID:VOO4EEKW0
/watch/sm16877146
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:47:41.85 ID:kNnHOIQW0
下痢擁護してるジタミ凶徒はリットン調査団をどう思っているのだろうか
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:48:29.79 ID:1zz/AyCa0
えー・・・と。タイトルと無関係な英文みたいなんですが?
皆様、どの行を読めばタイトルの通りの英文を見つけることができますか?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:49:13.51 ID:bOA8Zsaz0
下痢がなんでいまこのタイミングでイラク戦争を行ったアメリカを肯定しようとしているのか
わかるよな
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:53:27.75 ID:bOA8Zsaz0
>>419
動画
https://www.youtube.com/watch?v=g806S0ADroE
まとめ
http://mat  ome.na  ver.jp/odai/2140124444039677301

安倍発言字起こし

<安部総理>
まず前提として、イラク戦争においては集団的自衛権の行使ではなくて、安保理決議に基づく、いわば集団安全保障の一貫として行われた多国籍軍として行われたもの。
日本が自衛隊を出したのは戦闘が終わったあとの、イラクの再構築のためにサマワに自衛隊を派遣したわけで、戦闘行為に参加した訳ではない。
先ほど申し上げたように、2つの案のうち、我々はイラク戦争のようなケースには参加しない。武力行使を目的にした戦闘には参加しないことは明確に言っている。

"で、あの際にも、累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであって、大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、それを証明しなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい"

その上において申し上げれば、我が国と密接に関わりがあるかないかということが、我が国の生存に関わるかどうかということが、判断基準の中心に置かれるわけで、そこで主体的に判断を行っていくということであります。
その中で、正当性があるかないかということは当然検討していくことはあると思います。
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:57:45.76 ID:c053uZIZ0
ちなみに
この我が国の同盟国による侵略戦争において
武力行使を目的とした戦闘に参加しなくて済んだのはなぜか
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:58:15.41 ID:EDeKqXUd0
>>364
嘘つくな低脳。
イラクは査察を受け入れていたしイギリス以外の欧州主要国は軍事行動に反対していた。
アメリカは安保理でも散々証拠出せって言われてたのに結局最後まで出せなかったんだよ。
フセインが査察を邪魔してるのが悪い、フセインを除けば証拠は出てくるって言って開戦したのにな今の今までなんの証拠も出てないんだわ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 21:59:43.47 ID:k52YzZF/0
スタップ細胞と同じで、無いことは証明出来ないから、ありまーす!
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:00:16.58 ID:+avD9pC10
最近、安倍ネタ多いなぁ
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:00:39.13 ID:DGqDS+Ke0
>>1
この「ニャー雄一」って池沼?w なにがしたいの?w
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:02:55.68 ID:I//M07E5O
>>421
岡田克也は暇があれば、イヤホンで英語を勉強してるらしい
やっぱり優秀だわな
支持政党を越えて尊敬するわ
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:07:03.87 ID:fzsJ6Ygi0
悪魔の証明を強要する悪魔総理安倍
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:11:59.17 ID:PHx+5zvI0
>>395
諸説あるから何だよ?
人の説じゃなくてお前自身の説を主張しろよ?

自分の言葉で批判できないのかと言われて返す言葉じゃないな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:13:19.27 ID:x3Or/yFr0
>>416
試射なんてしなくても燃料の量とエンジンで解るんじゃねーの。
構造的にそんな難しいもんでもないだろうし。
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:16:57.42 ID:VjlPjIUH0
あんなもん、戦争に持ち込むと決めたアメリカの無理難題でんがな。
大量破壊兵器がないことを一番知ってたのがアメリカでしょ。
だから安心して開戦できたのよ。
日本史にもあるでしょ。国家安康、君臣豊楽。なんとしても豊臣を滅ぼすと決めた徳川のいちゃもん。あれと同じ。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:19:03.09 ID:At3HDlzZ0
やっぱりニダーはクルクルパー
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:21:13.27 ID:1zz/AyCa0
>>421  ありがとう。イラクには大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあった、と
答えてるけど、あったのかな、よく知らないんだよね。けど、英文に翻訳するときは必要な部分だ

>>96  これは英語の問題というより、英訳がヘタ。
英文を作った人の英語力が低いためちょっと誤解されやすいかも。
動画を見ると安部は「イラクは大量破壊兵器がない事を証明するチャンスを生かせなかった。」
というような事をいっているが、それが反映されていない。かなり大雑把な英文。
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:27:20.44 ID:x3Or/yFr0
>>431
10年前の時点で決められてた査察を無条件に受け入れるってそんなに無理難題か?
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:28:33.97 ID:LR/h3cTM0
こいつ、何でこんなアホなの?
また世界に恥さらして…
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:34:36.31 ID:1zz/AyCa0
調べたら「保有していない」と主張するイラクは、
国連がそれを公正に査察しようとする限りそれを受け入れる意思を表明していたそうじゃないか。
やっぱ、ちょっと、アメリカは何様だよ、としか思えない。
イラクがとにかく査察を受け入れれば米国のトラップに掛からなかったかもしれないのに。
まあ、ww2で米国にしてやられた日本も人の事いえないけどね
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:41:12.92 ID:1zz/AyCa0
これ、変な英文に気がつく能力がある人は、解釈がおかしいのは英文のほうだって解るよ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:46:02.01 ID:7XYEKMbm0
>>429
おまえはそのすぐ下も読めんのか・・・
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 22:57:49.82 ID:PHx+5zvI0
>>438
「信用してない」なる何ら具体的内容を伴わないレッテル貼りで批判のつもりかよw
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:00:51.23 ID:yXUwDR4W0
「俺はPC遠隔操作事件の真犯人でない」と証明できないから逮捕されるのか
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:06:06.36 ID:uvHN3icJ0
頭おかしい
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:15:44.77 ID:7XYEKMbm0
>>439
いちいちアレの細かい発言出して欲しいならまず小林の正しい発言一つでも貼って見せろ
俺はお前に証明できなくても何も困らんし
調べたくないなら死ぬまでそのままコヴァで居ろ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:33:49.28 ID:PHx+5zvI0
>>442
なんとか叩きたいのになんら論理的な批判ができてないという事実で充分だろw
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:40.05 ID:x3Or/yFr0
>>443
じゃあ、俺からあげさせてもらうとすれば、

イラクのテロリストはレジスタンス!!だな。
最初の頃は米軍を標的にしてたが、米軍の警戒がつよくなって
対戦車ミサイル対策などがされるとモスクを爆破して民間人殺しまくった。
あと、アパッチを老人が銃で落としたって明らかなプロパガンダをガチで
信じてたな。小林はw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:42:19.31 ID:dDeoAnAk0
イラク戦争は太平洋戦争がどのように開戦させられたか
すごく良く分かる事象だった。
次は中国に同じことやると思うよ。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:42:32.04 ID:kLZmVrB70
どうでもいいけど安倍はどこ向いて話してるんだ?
目はきょろきょろしてるし発音も変だし
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:57:54.60 ID:2lH7p9e60
日本が戦後アメリカの戦争に対してNOといったことは

ただの一度も無い。
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:04:26.64 ID:34UzslYj0
アメリカユダヤに批判的な勢力は
徹底して潰すのが安倍統一教会の真髄なので
安倍のおかげで潰したつもりが
アメリカユダヤは安倍のおかげで大きな恨みを買ったのを
安倍は知らなかった
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:06:04.85 ID:EnDtildi0
もうどうしようもないなコイツ
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:09:15.88 ID:aUHZqj3Z0
査察が公正と思ってる奴は頭にひまわりでも咲いてるんじゃねぇの?
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:17:11.94 ID:l+PpzUrQ0
>>1

悪魔の証明とか言ってる馬鹿のドタマをカチ割るべきである。

単に、ボケイラクが、全会一致の国連決議1441に基づく査察を受け入れたらよかっただけ。

戦争回避のオプションは、ボケイラクの側にあった以上、開戦の責任は、ボケイラクにある。
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 00:17:26.75 ID:EUhj8/xl0
>>444
だからどうした?
日本軍ですら戦争犯罪はあったんだからイラクの民度などそんなもんだろ
あとアパッチ落としたのが嘘だってのは良く知らんのだがソースくれ

つーかそれが今回の主張の是非と何の関係があるんだろうなw
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:19:14.48 ID:rQHKX34L0
>>452
つまり小林のレジスタンスって論拠が間違ってたって事だろ?
アパッチの件はソース云々じゃなくて竹槍でB-29落としました
っていってるようなもんだwww
今回の件でいうなら俺が散々主張したとおり、イラクが素直に
査察を受け入れたってところから間違ってるw
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 01:37:18.64 ID:EUhj8/xl0
>>453
>つまり小林のレジスタンスって論拠が間違ってたって事だろ?
いいや?レジスタンスはレジスタンスだよたとえ一部にバカがいたとしてもな
>アパッチの件はソース云々じゃなくて
ああ、お前の妄想かw
>今回の件でいうなら俺が散々主張したとおり、
いや、小林の言うとおり、受け入れたのは事実だろw
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:13:20.51 ID:EUhj8/xl0
>>453
>今回の件でいうなら俺が散々主張したとおり、イラクが素直に
>査察を受け入れたってところから間違ってるw

小林は単に査察を受け入れた(>>287)という事実しか言ってないのに
これを「素直に査察を受け入れた」などと反論し易いように少し変えて引用し
批判を加えるという、このやり方を藁人形論法といい、詭弁のひとつだ

レッテル貼りもそうだが、お前さっきから詭弁ばっかだぞ?
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 02:37:59.65 ID:33lH7nLg0
頼朝は平家の残党や義経の家来などがかくまわれていないかを調べるためと
いって、日本中に密偵を送り込んだ。
江戸幕府も、徳川に対する謀反の動きがないかを調べるために、隠密という
名前のスパイを送って日本中を見張っていたという。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:29:17.32 ID:3Bz0j7080
これは河野談話修正どころか発展謝罪賠償フラグ…
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:34:39.12 ID:33lH7nLg0
日本も核兵器を持っているはずだろうといわれて、隠している、などといわれたら
それを否定はできないはずだ。もちろん肯定もできないだろう。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:36:13.56 ID:X2JNXna60
安倍のアホ言動のせいで中国に付け入る隙をどんどん与えてしまってる
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 03:38:43.63 ID:51lBp+c/0
小林よしのりって単純に統一教会が憎いだけでしょ
保守って感じが全くしないんだが
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 05:48:40.22 ID:eWese5Vn0
>>1
なんだよ回線って
日本語出来ないなら日本に住むな、嫌儲カス!
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:18:36.36 ID:pyXDgpYn0
プレイム事件

イラクはちゃんと国連の査察を受け入れ、WMD(大量破壊兵器)は発見されなかった。
CIAも調査の結果、WMDは無いと結論した。それを無視してブッシュはイラクに侵攻したのだ。

CIAが調査の結果、イラクは核兵器を所有していないと結論したのは開戦前。
しかしチェイニーたちはその報告を無視して攻撃に踏み切った。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:30:01.79 ID:ZFbVob9s0
若者よ 安倍の集団自衛権急いでいるようだが
なしくずし的に必ずやアメリカほか同盟国のお付き合いとかで戦争始まり
 君たちが参戦することになるのだよ
戦争とは人のと殺しあいである。
安倍の一連の危険思想を回避しようではないか!  安倍が急いでいるのは六占星術ではないかとすらうたぐる
そうだとしたら自分のことしか考えてない民意をあとまわしにした地獄いきの首相だ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:01:17.38 ID:rQHKX34L0
>>455
だから受け入れてないってばw
実際に最後までU-2偵察機による無条件査察を拒んで
事前に飛行コースを教えるように言ってたんだからw
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:20:17.77 ID:HKXD4KpK0
>>464
米軍のスパイ用のステルス機がなんで国連の査察に必要なんだよ?
国連の査察団はちゃんとイラク全土調べて大量破壊兵器は無いって結論付けてるだろ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:21:09.20 ID:rQHKX34L0
>>454
>いいや?レジスタンスはレジスタンスだよたとえ一部にバカがいたとしてもな
民衆殺してるのに何がレジスタンスなんだ??

>ああ、お前の妄想かw
妄想でもなんでもないよw当時のニュース画像でヘリは全くの無傷。
攻撃によって落ちたんだったら普通に横転してローターがめちゃくちゃになってるよwww
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:37:44.16 ID:tDpQEZif0
>>465
大量破壊兵器が有ったか無かったかが問題なんじゃなくて、
国連の査察に非協力的だったり妨害した事が問題なんだよ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 07:44:41.55 ID:HKXD4KpK0
>>467

> 大量破壊兵器が有ったか無かったかが問題なんじゃなくて、
> 国連の査察に非協力的だったり妨害した事が問題なんだよ。

え? >大量破壊兵器が有ったか無かったかが問題なんじゃなくて
え? 何言ってんの? それじゃ米軍が軍事侵攻するための大義名分自体が存在しないじゃんw
それと、U2偵察機の件だけど、結局受諾してるよな、イラクは。
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:08:15.28 ID:tDpQEZif0
>>468
査察を受け入れるというのが停戦の条件(国連安保理決議687)
それを国連の調査団にUSAの諜報関係者がいるってゴネて妨害を始めたので
速やかに武装解除と査察の受け入れを要求する決議1441が出され
それが2次湾岸戦争の直接の原因。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:08:58.07 ID:Q0SR2VhX0
>>467
さすがにそれだけで戦争は無理。だからブッシュらは大量破壊兵器があると連呼した。
-------------------------------
○小泉首相の発言
2003年
3月13日
「この問題は…『全世界対大量破壊兵器を持っているイラク』の問題である」(メールマガジン)

20日
「問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙(たいじ)するかです」(同上)

27日
「この問題の核心は、イラクが自ら保有する大量破壊兵器、生物兵器、化学兵器を廃棄しようとしないこと」(同上)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-16/2005121603_01_0.html


○アメリカの発言
2003年2月5日 
パウエル米国務長官が、国連安全保障理事会外相級会合で「機密情報」を開示し、「イラクが核兵器計画を断念したことを示す証拠はない」「フセイン大統領は大量破壊兵器保有を続けるだけでなく、さらに製造しようとしている」と断言

 3月16日 
ブッシュ米大統領は、大西洋アゾレス諸島でブレア英首相、アスナール・スペイン首相と会談、「イラクの独裁者と大量破壊兵器は、自由諸国の安全にとって脅威である」とのべ、対イラク開戦を主張

 05年3月31日 
ブッシュ米大統領が設置したイラクの大量破壊兵器に関する独立調査委員会が、「イラク攻撃前の大量破壊兵器に関する情報のほとんどすべてについて、米情報当局が完全に誤っていたとの結論に達した」とする最終報告書を発表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-16/2005121603_01_0.html
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:21:47.70 ID:tDpQEZif0
>>470
サリン入りの砲弾ならあったし。

http://www.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200405170301.html
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:29:39.21 ID:Q0SR2VhX0
>>471
イラク大量破壊兵器の米調査団を率いたことのあるケイ氏は「80年代の古い化学兵器ではないか」との見方を示した。
ケイ氏はAP通信に対し、80年代のイラン・イラク戦争のために製造され、廃棄の際に見落とされた化学兵器である可能性があると指摘。
「(イラク戦争直前まで旧フセイン政権が)隠し持っていた化学兵器だというのは疑わしい」と述べた。
http://www.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200405180150.html
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:31:30.30 ID:BURX6TWB0
つまり日本に核兵器が無いことを証明するのは不可能だというわけで
中国も日本に核兵器は使えないねえ
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:33:23.04 ID:5wPrDcMEO
>>463
頭大丈夫か?シナチョンw
お隣の基地外国家から国を守らねばならないからな
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:37:51.83 ID:iedMd3wn0
ID:tDpQEZif0

いい加減諦めなよwww
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:39:03.57 ID:f0ijErhH0
>>426
次々とあんたらには都合の悪いスレをたてるよなw
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:41:42.15 ID:aIR19YPq0
推定有罪の時代である
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:47:31.68 ID:rm9rqxz80
>>287
まーた気持ち悪い知障かよ
>「イラク戦争は証明できなかったイラクが悪い」
>大量破壊兵器がないと証明できるチャンス>国連の査察
これをイコールで結ぶいつも通りの知障
戦後の捜索で大量破壊兵器が無かったので
イラクは戦前の査察を全面的に受け入れたと考える時系列逆転の知障
開戦の理由をブッシュは「イラクが無条件査察を認めないこと」と言っているのに
妄想を無条件に展開し有頂天な知障
AKBの枕願望を捨て切れずこれまた気持ち悪い理屈と妄想を垂れ流すダブル知障
いつ消滅するんだこの公害
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:49:38.41 ID:cTtA5Xa10
>>26
ほんとこれ
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:52:30.61 ID:PxGMBewL0
気持ち悪い知障+北朝鮮密入国者=1で言われているひと
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 08:59:07.58 ID:Q0SR2VhX0
>>478
査察どうこうだけでは戦争は無理。アメリカ自身それを分かっていたから大量破壊兵器「保有」を強調した
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:00:22.46 ID:t3fsmfzM0
要するに米の言い掛かりを排除出来なかったのが悪いってか。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:01:49.80 ID:ARz0njukO
この発言が本当なら、アメリカは他国にいちゃもん付けて何処でも戦争するのを容認しますって意味なのかな? それっておかしくない?
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:07:23.86 ID:KQbmMOz80
阿倍こんなこといってんのか。正義のかけらもないな。
アメリカに媚売りすぎで情けない。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:15:31.82 ID:rm9rqxz80
>>481
>421に発言がある
安倍総理は「イラクはチャンスを捨てた」とだけ
アメリカが正しいイラクが悪いとまでは言ってない
これが前後とどう繋がるんだかは不明だが
とにかく障知(しよtし)りんはそこを捻じ曲げて
どんどんどんどんとにかくどんどん捻じ曲げてるから知障なんだよ
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:19:29.58 ID:rm9rqxz80
あーこういうことかな?
・イラクは査察無条件受け入れしてればアメリカに侵略されずに済んだかもしれない
・日本は集団自衛で東南アジアの諸国と一緒に早期に中国を叩いていれば
逆に言うとそうしないと後々に力や錬度を高めた人民解放軍の侵略を許してしまうかもしれない
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:42:55.30 ID:EUhj8/xl0
>>464
事前に飛行コース教えろと言ったからなんだよ?
受け入れたかどうかの話しかしてないんだが?

>>466
>民衆殺してるのに何がレジスタンスなんだ??
一部にバカがいたとして、それがなぜレジスタンスを否定する理由になる?

>妄想でもなんでもないよw
どの高さからどの角度で落ちたらどこがどれだけダメージ受けるかについて
お前に相当の知識があるのでない限り妄想以外の何者でもないよ
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:46:02.35 ID:pkReUe/cO
>>1
ないものをと証明しろなんて出来ないだろ。
アメリカでも、この理屈でイラクが悪いってなってるのかよ!?
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:51:53.01 ID:HGFRVdLb0
その通りだろうな、散々核落とすぞとか脅かされても動じなかったイラク
が悪い。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:54:24.78 ID:HGFRVdLb0
シリアはまだ会話が通じた。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 09:56:07.36 ID:uF+Tqwz30
>>1
戦争なんてどちらが正しいとか無いだろ

しいて言うなら弱い側が悪い
イラクが核兵器をちゃんと使えるレベルで所持してればアメリカ様も見てみぬふりをしただろうに
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:03:00.28 ID:DOLZnS4n0
アメリカが性急過ぎたというのもあるけど

これは別に間違いじゃないだろ?
悪魔の証明とかじゃなくて

わざと隠し持ってるかのようにふるまい
周辺国を脅したり
IAEAの査察も拒否したり隠蔽したり
そういうことを繰り返してたのだから
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 10:12:52.10 ID:DOLZnS4n0
実際、化学兵器の一つや二つくらいは隠し持ってたんじゃないの?
アメリカが決定的な証拠を見つけられなかっただけで
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 11:31:42.24 ID:5iBtT4rH0
>>493
 持ってたんじゃないのなんて言ってる時点で憶測だろそれw
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 15:20:58.46 ID:g1F0Uij90
米英のイラクに対する軍事侵攻は国際法上の根拠は全く無いので
違法な武力行使なんですよね
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:48:13.62 ID:HKXD4KpK0
>>469
>第二次湾岸戦争
イラク戦争の話をしてるんだが
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:50:06.52 ID:U+hC4WIt0
あれ?魔女裁判はどうした? >>1

オマエが書いたんだろうw
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:50:15.85 ID:iiead1z+0
正論だな。あると言って脅しに使ってたのなら
なくてもあるのと一緒
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:14:45.31 ID:AKAJSeME0
>>1
いい加減にしろよこのアメポチ。

恥ずかしいにもほどがある。
どれだけ日本、日本国民を貶めれば気が済むんだ?
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:27:06.90 ID:JHGbLld80
集団的自衛権的にはイラクに加担すべきって話になるよなー。
多国籍軍が侵略者の場合どうすんのよって事例がイラク戦争だわな。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:15:39.21 ID:HvvxqyH+O
ネトサポホイホイスレw
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:16:42.70 ID:3zrrlvz/0
みんな安倍ちゃん馬鹿にしてるけどやっぱ英語読めるの?
頭いいね。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:21:17.45 ID:Ilz9Y9Ik0
英語くらい読めるだろ。
中高大と勉強してネットでも海外サイトの記事を読んだり普通にしてたら、読むのは全然平気になった。

ドイツ語はしんどいが。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:23:16.63 ID:YFR3zVW30
>>498
>正論だな。あると言って脅しに使ってたのなら

妄想はよせよキチガイ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:25:06.62 ID:k3bAZCdL0
「ない!」という事実を証明するのは限りなく困難である。

「慰安婦は強制連行された性奴隷だ」という韓国の主張に、
日本がそんな事実は「ない!」と、いくら証明しても、
全然聞き入れない韓国に味方するような詭弁を、
安倍は弄している。
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:32:47.56 ID:FiuazxPM0
査察妨害したのは米国で間違いない

査察妨害したのは米国で間違いない

査察妨害したのは米国で間違いない

なぜなら、攻撃を通告して、査察中の国連職員を退去させたから

これが最大の妨害
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:38:03.29 ID:SgD72ljg0
核弾頭と戦略ミサイルがイラクにあれば、アメリカは戦争できましたかね。
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:45:24.38 ID:FiuazxPM0
大前提1、国連の査察は、平和と安全を目的に行われるために、査察に関しいかなる国のいかなる武力行使を認めてない

第24条〔平和と安全の維持〕
1 国際連合の迅速且つ有効な行動を確保するために、国際連合加盟国は、国際の『平和及び安全の維持に関する主要な責任を安全保障理事会に負わせる』ものとし、且つ、安全保障理事会が『この責任に基く義務を果すに当って加盟国に代わって行動することに同意する』。
2 前記の義務を果すに当っては、『安全保障理事会は、国際連合の目的及び原則に従って行動』しなければならない。

大前提2、査察に違反しても安保理にかけると明記されている

決議1441に
本決議の下での査察についての義務を含め、「軍備解除義務の順守に対するイラクのいかなる不履行についても、直ちに安全保障理事会に報告するよう指示する。
…直ちに会合を開くことを決定する。 」
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:50:27.87 ID:FiuazxPM0
少なくとも、アメリカは国連憲章及び国連決議に沿うと表明した時期がある

米国のネグロポンテ国連大使は、「決議は、武力行使についてのいかなる『隠された引き金』や『自動性』を含んでいない」と言明した。
とりわけ重要なのは、常任理事国を構成する三つの国――フランス、ロシア、中国が、共同声明を発表し、「決議一四四一は、武力行使におけるすべての自動性を排除した」
とのべたことである。
http://ime.nu/www.hirake.org/politic/listup/2003-01-27-iraq.html
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:00:03.02 ID:IBgHVrEN0
査察に協力していれば戦争は回避できたと言うなら、
9条があれば、他国から攻められることはありませんね
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:04:49.42 ID:wM4VJxpN0
ネトウヨ理論
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:17:40.72 ID:FiuazxPM0
開戦の3月20日直前だけでも国連を軽視する姿勢を見せたのアメリカ

2003.3.3 米英軍機、イラク南部「飛行禁止空域」バスラの民間施設空爆、民間人6人死亡、15人負傷
英SASを含む各国特殊部隊数千人がイラクで活動中で、既に事実上戦争突入と英紙報道
2003.3.7国連監視団、米軍のイラク・クウェート国境フェンス7カ所破壊確認、「深刻な違反」と告発
2003.3.14米B−1B爆撃機、対航空機レーダー施設2つを精密誘導兵器で爆撃

これでもU2偵察機の飛行計画を一貫して、渡さなかったのはアメリカ
査察と武力行使を織り交ぜながら、イラクを追い詰めていった
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:27:32.93 ID:rQHKX34L0
>>487
>事前に飛行コース教えろと言ったからなんだよ?
>受け入れたかどうかの話しかしてないんだが?
イラクに課せられたのは無条件の査察。

>どの高さからどの角度で落ちたらどこがどれだけダメージ受けるかについて
>お前に相当の知識があるのでない限り妄想以外の何者でもないよ
相当の知識がないと竹槍でB29は落とせないって言っちゃいけないのw
ローターがやられてヘリが無傷で降りるなんて無理。
できるっていうなら今度はできるっていうあんたが反証しろよwww
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:31:25.98 ID:FiuazxPM0
>>イラクに課せられたのは無条件の査察。
違法な武力行使には、国際法上、自衛権がある。
そこを問題にしてるのは、国連でも米国でもない、頭の悪く法を知らぬ馬鹿だけ、
当事者はそこを問題にしてはいない。

2003.3.3 米英軍機、イラク南部「飛行禁止空域」バスラの民間施設空爆、民間人6人死亡、15人負傷
英SASを含む各国特殊部隊数千人がイラクで活動中で、既に事実上戦争突入と英紙報道
2003.3.7国連監視団、米軍のイラク・クウェート国境フェンス7カ所破壊確認、「深刻な違反」と告発
2003.3.14米B−1B爆撃機、対航空機レーダー施設2つを精密誘導兵器で爆撃
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:33:07.45 ID:rQHKX34L0
>>514
もちろん自衛権はあるよ。自衛権があるから何なんだ?
正直言いたい意味が解らないんだけどw
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:36:20.64 ID:sFNXDQya0
>>513
それがどれだけ国際的に違法行為と見られるかどうかって話なんだろうね。
U2の飛行コースで合意出来なかったら、もはや査察体制は完全崩壊するのか?
イラクが違反したからという理由をつけようとすれば、何かしら材料があるのは間違いないんだろうけど、
それが進攻を正当化するのに、国際的承認を得るのに十分かどうかって話で、そこはある意味割れたんだろうね。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:36:55.48 ID:FiuazxPM0
>>515
法的にも米国も問題にしてないところが開戦理由にできるはずはない
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:38:22.74 ID:rQHKX34L0
>>516
俺は査察を受け入れたって人間がいるから受け入れてないと言ってるだけだよ?
それ以上でもそれ以下の話でもない。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:40:37.43 ID:rQHKX34L0
>>517
それと自衛権がどうつながるのか解らないんだけど。
ちゃんと理屈だてて話してくれないかな?
コピペ貼るくらいの知能があるのは解ったから。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:42:33.37 ID:YA2wAmD/0
 
この岡田の国会質疑もひどいモンだったね。

  まるで突っ込み待ちかと思うようなくだらない質問をして
  案の定、安倍にたしなめられるんだけど

  安倍の頭の中にあったのは北朝鮮のことだろ?

 
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:43:17.09 ID:FiuazxPM0
>>518
当時、国連査察団がイラクにいて、履行中です。
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:43:41.97 ID:XCKS43Ha0
回線の責任
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:44:22.48 ID:FiuazxPM0
>>519
馬鹿は、法を守らないというわけね
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:44:55.24 ID:sFNXDQya0
>>518
いかなる些末な違反行為も認めずに戦争に走るか、査察団による検証が有効で、
イラクが禁止兵器を保有しているかどうかをはっきりさせることが出来るかどうかという問題ではなかったのかもね。
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:45:02.31 ID:rQHKX34L0
>>521
Uー2偵察機については事前に飛行コースを言わないとダメって
条件つけてたから「無条件な査察」は履行できてないよ。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:45:51.66 ID:e0YXnB6j0
【国内】安倍発言、F1ぽぽぽんの責任はじょうがん地震が存在してると証明できなかった地震学者にあった★4
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:46:05.29 ID:FiuazxPM0
ID:rQHKX34L0←気をつけろ

こいつは廃棄物だ、くだらないことで揚げ足とって来るぞ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:47:10.84 ID:rQHKX34L0
>>523
だから、お前の言ってることは何を対象に言ってるかわかんないから、何をいってんのかさっぱりわからんよw

>>524
無条件に受けないのは些末でもなんでもないと思うけど。故意でないのなら些末とも言えるだろうけど、
こればっかりは完全にイラクの意思でしょ?
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:48:07.48 ID:FiuazxPM0
違法性阻却事由 (国際法)自衛のほうが優越

国際法に反した行為であっても、国連憲章と両立する形での「自衛」措置であれば、違法性が阻却される[4]。国家責任条文では第21条に定められる[1]。
自衛として認められるためには、緊急性と均衡性が要件とされる[4]。緊急性の要件は、他国からの武力攻撃受けたことを意味し、
武力によらない他国からの権利侵害に対して「自衛」措置をとることは認められない[4]。均衡性の要件は、
「自衛」措置が他国からの武力攻撃を排除するため必要な範囲に限定されていることを意味する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%95%E6%B3%95%E6%80%A7%E9%98%BB%E5%8D%B4%E4%BA%8B%E7%94%B1_%28%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95%29


馬鹿の魚拓が以下です。

525 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:45:02.31 ID:rQHKX34L0
>>521
Uー2偵察機については事前に飛行コースを言わないとダメって
条件つけてたから「無条件な査察」は履行できてないよ。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:49:34.71 ID:FiuazxPM0
ID:rQHKX34L0の馬鹿さ加減はうざいから、死ぬべきだな
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:49:48.27 ID:aaOmXdcl0
無いもんに証明なんか出来るんか??フセインは無いって言ってたやん。
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:51:12.87 ID:rQHKX34L0
>>529
誰もイラクがアメリカに対して自衛措置(反撃した)
事が違法なんて言ってないよ?

あと、それがイラクの無条件査察拒否と何の関係があるのか
さっぱりわからないおwww
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:54:41.64 ID:FiuazxPM0
ID:rQHKX34L0は阻却(そきゃく)という字(じ)が読(よ)めません

いほうをそきゃくだよ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:58:17.04 ID:rQHKX34L0
>>533
だから違法以前にイラクがアメリカに反撃した事が違法なんて言ってないってばw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:00:39.77 ID:sFNXDQya0
>>528
そのイラクのいちゃもんによって査察の有効性が完全に損なわれたかどうかって話なんだろうと思うね。
もし実際査察の実効性が失われたと、どの国も合意したなら、侵攻に反対は誰も出来なかったんだろうと思うわ。
そうしたことがあったとしても、イラクが決議に違反して査察を愚弄しているとは思わなかった国の方が多かったんだろう。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:02:58.28 ID:9bmixeEq0
日本が言い掛かりをつけられた場合、他国に見せられる範囲だけで証明しきれるのか?
>>1の理屈は自分に降りかかってきま場合面倒な事になりそうだが。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:07:02.26 ID:rQHKX34L0
>>535
査察が有効か無効かの問題じゃなくて、査察が無条件に行われているかが
論点だと考えてるんだけど。
責任の所在で言えば開戦に新たに決議が必要だとするならそれを最初から
成文化すればよかった話でお互いの妥協の産物を決議して茶を濁した安保理の責任やね。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:13:23.97 ID:FiuazxPM0
開戦の3月20日直前だけでも国連を軽視する姿勢を見せたのアメリカ

2003.3.3 米英軍機、イラク南部「飛行禁止空域」バスラの民間施設空爆、民間人6人死亡、15人負傷
英SASを含む各国特殊部隊数千人がイラクで活動中で、既に事実上戦争突入と英紙報道
2003.3.7国連監視団、米軍のイラク・クウェート国境フェンス7カ所破壊確認、「深刻な違反」と告発
2003.3.14米B−1B爆撃機、対航空機レーダー施設2つを精密誘導兵器で爆撃

国連の査察の法益を害しても、自衛権なら許されるということ
それが、U2偵察機の飛行計画を条件をイラクが求めた、

法益保護から、自衛権の武力行使ではなく、より法益に適う飛行計画を条件を求めた
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:17:12.70 ID:rQHKX34L0
>>538
???空中査察を拒否ったのは2003年3月よりもずっと以前の話だけど
何いってんだお前?
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:18:52.52 ID:miNFZP1M0
中国が日本も核を持っていると言ったとき
日本はどうやって無いことを証明できるだろう
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:20:29.54 ID:rQHKX34L0
>>540
持ってたら何か問題が?って言えばいいんじゃね。
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:21:47.96 ID:FiuazxPM0
>>539
ビル・クリントンのときから不定期に爆撃してる、バクダットの宮殿とかフセインの身内が死んでる
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:23:56.24 ID:rQHKX34L0
>>542
不定期に爆撃する前に査察拒否してるよね。
何もしてないのに爆撃されてたと思ってるの??
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:27:50.48 ID:FiuazxPM0
>>543
査察関係ない、国家元首の居住地を爆撃ですか、戦争したいのかなアメリカは、
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:30:31.11 ID:sFNXDQya0
>>537
>査察が無条件に行われているかが論点だと考えてるんだけど。

イラクが大量破壊兵器を持っているのかいないのかをはっきりさせることはたいした問題ではないってことになるね。
それは多くの人命を犠牲にする戦争に突入する理由としてはいかがなものかという気がするね。
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:30:36.99 ID:rQHKX34L0
>>544
何で査察が関係ないんだ?決議678にはイラクが決議に違反したら
攻撃していいって書いてある訳で、フランス含め西欧も決議を理由に
イラクを空爆してるけど?
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:32:46.16 ID:rQHKX34L0
>>545
あんたがいかがなものかという気がするのは自由。
俺はイラクが査察を受け入れてないと言ってるだけ。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:34:53.20 ID:FiuazxPM0
>>546
>>攻撃していいって書いてある訳

嘘つき、ID:rQHKX34L0
証拠がないありえない、書いてない、

安保理決議678は、湾岸戦争の直前、当時クウェートを侵略・占領していたイラクに対して、クウェートからの撤退を要求する決議。
その後 湾岸戦争終結の際、イラクのフセイン大統領は自ら、「クウェートの領有権」を放棄することを宣言している。
対イラク先制攻撃の際には、イラクはすでにクウェートから撤退していたのである。したがって、安保理決議678は今回の対イラク先制攻撃を正当化しない。
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:35:11.22 ID:sFNXDQya0
>>547
イラク攻撃の理由にならないってことで一致して良かった。
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:38:07.95 ID:rQHKX34L0
>>548
あんたがどう解釈しようが勝手だが、678に基づいて査察を受け入れない
イラクに対してフランス含めた欧米諸国は空爆を行った。そして、
それに対して他国から批判がでる事も殆どなかった(東側が牽制的に言ってたくらいで)
少なくとも西側諸国では決議は撤退後でも有効と解釈してた訳だ。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:38:54.40 ID:FiuazxPM0
>>547
>>イラクが査察を受け入れてない
米国さえ査察は受け入れるといってる、大量破壊兵器が切迫してるといって

「自衛権」で武力行使
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:39:22.29 ID:soKQUsZS0
で?あったのか?なかったのか?
なかったならどこにいったのか?
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:39:56.61 ID:YFR3zVW30
イラクが査察受け入れてないと言ってる連中に脳みそは付いているのだろうか
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:40:20.89 ID:rQHKX34L0
>>549
あんたが思うのは自由と言ってるだけであって
何処が一致したのかよく解らないな。
思いに何を言ってもどうしようもないからご自由にと言ってるだけであって。
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:41:02.29 ID:tvAL44rx0
イラクに9条広めてこいよw
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:44:08.17 ID:HKXD4KpK0
>>550
湾岸戦争の話とイラク戦争の話を混同させて論点そらしや詭弁を弄するの、いい加減やめないか?
誰がどう見てもお前の言ってる事は滅茶苦茶な屁理屈だよ。
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:44:23.02 ID:OYIjiJj80
>1
これじゃいつ日本が攻撃されても言い訳できんわな。
日本も核兵器持ってないって証明できないし。
しかも、非核三原則詐欺でノーベル賞まで騙し盗った実績もあるし。
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:45:07.26 ID:rQHKX34L0
>>556
少なくとも俺が話してるのはイラクの停戦決議受諾後。湾岸戦争後の話だけど?
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:45:11.07 ID:SxXH4AU+0
ああ、安倍ってアホだってことすっかり忘れてたわ
今ならまた言える。安倍は単なるアホ、もしくは単なる、バカ
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:48:22.40 ID:sFNXDQya0
>>554
大量破壊兵器を持っているかどうかは問題じゃなくて、イラクが査察に無条件に応じたかどうかが問題なんだろ?
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:48:45.59 ID:soKQUsZS0
>>559
で?なかったのになんであれだけの混乱がサダムの統制国家で起こったんだ?
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:49:27.51 ID:g1F0Uij90
イラク戦争は国際法違反と結論 オランダ調査委が報告書

>2003年の米英主導のイラク戦争を検証していたオランダの独立調査委員会は12日、
>国連安全保障理事会の決議はイラク侵攻の権限を与えておらず、
>「戦争は国際法違反」と結論付けた報告書を発表した
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011201001126.html


「1990年代の一連の対イラク安保理決議は、
2003 年の米英の軍事介入に対して法的な権
限を与える性質のものではなかった。国連安
保理決議 1441 号の表現については、ある種
の曖昧さは存在するが、国連安保理による承
認なしに、決議に従うことをイラクに強制す
るための軍事力の行使を個々の加盟国に認
めていると合理的に解釈することはできな
い」

オランダ及び英国におけるイラク戦争検証の動向
http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/pdf/071305.pdf
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:50:27.58 ID:YFR3zVW30
>>561
アメリカが攻撃したからだよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:51:31.02 ID:rQHKX34L0
>>560
それを言うとなんで一致した事になるのかよくわからない。
俺はイラクの決議違反した事で法的に攻撃の要件は整うと思ってる。
あんたは整わないと思ってる。何処が一致しているんだ?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:51:38.91 ID:PV1S9l/y0
まあでも、査察も入れさせなかった、というぐらいの意味だろ。


悪魔の証明と、調査すらさせないという意味での立証拒否は話が違うよ。
米国や国連も悪魔の証明までは求めてなかっただろう。

まあそんなの関係なしに攻めたと思うけどなw
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:52:14.36 ID:/niV5x0L0
アメリカは大量破壊兵器の証拠があるとか嘘言って侵略戦争をしたんだよな
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:53:44.45 ID:soKQUsZS0
>>563
なんでアメが他国を侵攻する理由である大量破壊兵器の存在の有無をしっかり確認しなかったんだ?
おかげで今もイラクは国家の体をなしていないほど混乱したままだ…
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:54:03.99 ID:Z+6DEWuX0
安倍は最後の自民党首相
せいぜいバカの限りを尽くしてくれ
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:55:03.66 ID:YFR3zVW30
>>567
確認したら攻め込めないだろ?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:55:26.40 ID:FiuazxPM0
そもそも、イラクに関して、武力行使を許したという決議は存在しない
あえて言えば、クウェートからの撤退を要求する決議を目的に集団的「自衛権」で行った。
手段もこのイラクを平和と安全をともった方法ですべきこと

査察に関しての決議もそう
1441決議の法益から言って、このイラクを平和と安全にするのは目的
手段として、国連査察団が行ってるのに、米国は武力行使を通告し、行った
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:55:52.31 ID:TzxcJ+kyO
山本一太並みのバカだからイラクがどこすらわかってないにしようにも100トリモロス
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:57:16.62 ID:sFNXDQya0
>>564
法的要件が整ったなら、必要の無い戦争をしてもいいのかって話だろうね。
戦争をしなくても目的が達成出来たのに、普通に考えればそれは無駄な戦争としか言いようがないんだろうね。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:57:50.28 ID:soKQUsZS0
>>569
で、確認しないまま突っ込んでどんだけ自国の兵隊頃して中東圏に恨みと悲しみをばらまいてんだよ?
これからもアメ国内で大なり小なりの爆発や自爆がでるぞ?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:58:38.84 ID:unGqjrGR0
ないものをないとどうやって証明するのか
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:00:02.09 ID:unGqjrGR0
核兵器が存在していると証明すれば戦争にならなかったのにな
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:01:18.12 ID:rQHKX34L0
>>572
あんたは道義に主眼をおいているが俺は法律論に主眼を置いてるからなあ。

不特定多数を罵倒しても名誉毀損になる事はなくても道義的に悪いと思う人間もいる訳で、
死刑が法に基づいて行われていても、道義的に悪いと思う人間もいる訳で、
俺は別に法的に成立するからといって道義的立場を否定するつもりは全くない訳。
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:01:48.34 ID:PV1S9l/y0
>>573
イラクの石油利権が手に入ったから問題ないんじゃないの。

アメリカに敵対してたフセインが握ってた分は手に入れただろ。
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:06:19.72 ID:FiuazxPM0
>>537
>>査察が有効か無効かの問題じゃなくて、査察が無条件に行われているか
>>572
>>あんたは道義に主眼をおいているが俺は法律論に主眼を置いてるからなあ。

国連決議の法益から言って、このイラクを平和と安全にするのは目的

大前提1、国連の決議(査察)は、平和と安全を目的に行われるために、査察に関しいかなる国のいかなる武力行使を認めてない

第24条〔平和と安全の維持〕
1 国際連合の迅速且つ有効な行動を確保するために、国際連合加盟国は、国際の『平和及び安全の維持に関する主要な責任を安全保障理事会に負わせる』ものとし、且つ、安全保障理事会が『この責任に基く義務を果すに当って加盟国に代わって行動することに同意する』。
2 前記の義務を果すに当っては、『安全保障理事会は、国際連合の目的及び原則に従って行動』しなければならない。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:06:32.06 ID:g1F0Uij90
そもそもアメリカは議会両院合同決議で自衛権行使を目的とした
武力行使権限を大統領に授権したくせに
後からとってつけたように安保理決議678、1441違反の武力行使だってことを言い出したからな
とうてい自衛権行使の要件を満たせないことを自覚してたんだろう
だからこそ既に効力のない678を持ち出して正当化した
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:07:25.45 ID:YFR3zVW30
>>573
アメリカや欧米の指導者層にモラル求めるのはやめた方がいいし
爆弾テロはほとんど起きてない
というか、あれだけ頻発してる銃乱射事件や銃犯罪を特定団体の利益のために放置し
国民を洗脳しているくらいの国だからもうね・・・
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:07:30.52 ID:GtkvpUL/0
安倍発言、イラク戦争回線
マジでイラク戦争回線と言ったですか
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:43.55 ID:soKQUsZS0
>>577
油田パイプは大半をぶっ壊して燃やされて撤退がイラク防衛隊の戦術だったのでペイ出来たかどうかは怪しい限りだが?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:08:53.51 ID:yRTng56n0
なんだ回線って最近の記者は日本語不自由な奴らばかりだな
在日朝鮮人に乗っ取られたって本当かね
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:09:19.88 ID:HKXD4KpK0
そもそも、アメリカがイラクを攻撃しようとした大義名分って、当初は「911の首謀者がイラク」これが全く根拠が無く、証拠も出てこない。そうすると、今度は「大量破壊兵器が」と、言ってる事がコロッと変わった。
こんないい加減なやり方で一つの独立国家を攻撃していいなんて、まともな人間なら誰が納得するか!
攻撃される対象をイラクから自分の国に置き換えてみろ。
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:11:09.66 ID:Y8zd39xt0
世界に発信、基地外総理
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:12:19.18 ID:rQHKX34L0
>>578
あんた自分に付けられたアンカーにレスつけないなら黙っときなよ。
うざったい。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:15:34.89 ID:FiuazxPM0
>>586
とりあえず死ね

イラク関係で話した中で、下から3番目に入る馬鹿なので死んでね
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:17:28.86 ID:rQHKX34L0
>>587
わかったわかった。わかったからもう俺にアンカーつけないでね。
自分に都合の悪いアンカースルーして、後から後からチョロチョロ
絡んでくる奴って俺苦手なんだわ。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:20:04.80 ID:4H64EmXS0
安倍ってブッシュより知能低そうだな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:20:10.65 ID:FiuazxPM0
>>588
>>自分に都合の悪い
ギャグセンスか、なにかですか、「法律論に主眼を置いてるからなあ。 」
早く、世の中のためにも死ね
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:21:53.75 ID:FiuazxPM0
ID:rQHKX34L0よ、法律論とやらを語れよ、

0時前にまで、論じてみろ、逃げるなよ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:23:39.67 ID:rQHKX34L0
既にアンカースルーして逃げてる奴に逃げるなとか言われてもw
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:27:39.88 ID:sFNXDQya0
>>576
イラク戦争で生じたおびただしい死が、査察体制そのものを揺るがすほどではない違反行為で正当化されるかって話だろうね。
フセインは基本的に協力をしていたし、それは査察団の認識でもあったわけだから、無理な攻撃だったんだろうね。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:53:01.20 ID:rQHKX34L0
>>593
俺は法律論の話をしてるから、正当化されるかって話と言われても
正直ふうん?としか思わん訳よ。
俺の中では法理に則っていれば正当なんだから。
まあ、だからといって法律論以外での正当性の異に対して
否定するつもりはないがね。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:54:52.43 ID:iIzwFZXH0
北朝鮮のようなら判るけど、当時のイラクは公表してないし、アメリカの情報だけで一方的に攻めたんだよ。
安倍が本気でこう言ったなら、いろいろ無知をさらけ出してることになるな。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:03:31.77 ID:HMTgaifi0
>>594
査察云々だけで戦争するのは無理があるとアメリカ自身分かっていたから大量破壊兵器保有を強調した
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:42:58.09 ID:eCt5/M/A0
安倍は当然馬鹿だけど
周りのブレーンも老害の右翼だらけ
安倍内閣はウクライナのネオナチ暫定政権と同レベル
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:53:11.72 ID:z2iFTiHK0
国家を導く宰相は叩かれるくらいがちょうどいい
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:07:19.78 ID:8T55WX4r0
>>513
>イラクに課せられたのは無条件の査察。
そんなこと聞いてないが?
査察は受け入れただろとしか聞いてないんだが?

>相当の知識がないと竹槍でB29は落とせないって言っちゃいけないのw
竹槍でb29と同程度に困難だと勝手に同列であることを前提して論じてるが
むしろその前提こそが示されるべき当の物であって、論点先取りの詭弁だな

>できるっていうなら今度はできるっていうあんたが反証しろよwww
おれは専門家じゃねーしそんな知識ないから証明も反証もできない
そしてそれゆえ嘘だと決め付けるなんてしないわけだ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:09:12.80 ID:JhwpjKXD0
日本は核兵器を持ってないことをどうやって証明すると言ってるの?
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:57:08.34 ID:BQjUvg3b0
小林よしのり コラム

ー 「積極的戦争主義」へまっしぐら −

集団的自衛権の「限定容認」とは一体何だったのか?
とうとう多国籍軍と共に戦闘に加わる議論が始まっている。
「積極的平和主義」の正体は「積極的戦争主義」だった。

予想通りだが、世論も盛り上がらないし、
自衛隊員さえ外国で死んでくれれば済む話としか、国民も思ってないのだろう。

イラクから帰還した自衛隊員の25名が自殺している。
ヒゲの隊長はその事実をどう捉えているのか?
「アングロサクソンについて行けば100年安泰」としか思ってないのか?

多国籍軍とは、国連決議で正当化された戦争のことなのか?
あるいは国連決議なしで米軍主導でやる戦争のことなのか?
その辺の仕分けはされているのか?

さらに言えば、国連も政治の場だから万能ではないという現実も踏まえた議論なのか?
前のめりに戦争したがる安倍政権は実にいかがわしい。
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:25:36.18 ID:2x8bmEyo0
は、は、は…なあ、ネタ?バカとはおもってるけど、いくら何でもここまでバカなのか?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:41:44.72 ID:6MfJHaNm0
アメリカ自身、フセインは脅威でなく、大量破壊兵器の能力はないと言ってたいた。

2001年にブッシュ大統領の座についてから、国務長官コリン・パウエルと大統領特別補佐官コンドリーザ・
ライスをカメラの前に立たせて、アメリカ国民にむかってサダム・フセインのことは心配しなくてよいと説得してた。

パウエル: 「我々は我が国の政策をたえず検討し、制裁がそのような目的にかなっているか確認する必要があります。この目的は、現在でも、10年前にわが国がこれを開始した時とまったく同様に重要です。
そしてありのままに言いますが、これは効果をあげてきています。彼は大量破壊兵器に関しては、これといった能力もつけていませんし、近隣諸国に対して通常兵器による威力も及ぼし得ていません。」
2001年2月24日

ライス: 「ただし、サダム・フセインの存在については、あの国が分裂していることをお考えください。彼は国の北部に関する支配力をもっておりません。
我が国は、彼の手に兵器が入らないようにすることに成功しており、彼の軍事力は再建されていません。」
http://ime.nu/www.asyura2.com/0406/war60/msg/971.html
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:48:16.15 ID:6MfJHaNm0
国連決議にいかなる武力行使は含まれてないと言いつつ、
アメリカはイラクの大量兵器の脅威を捏造してまで、イラクの脅威を煽ったかが政治の問題になってる。この認識は、アメリカを理解する上で必要。


米国のネグロポンテ国連大使は、「決議は、武力行使についてのいかなる『隠された引き金』や『自動性』を含んでいない」と言明した。
とりわけ重要なのは、常任理事国を構成する三つの国――フランス、ロシア、中国が、共同声明を発表し、「決議一四四一は、武力行使におけるすべての自動性を排除した」
とのべたことである。
http://ime.nu/www.hirake.org/politic/listup/2003-01-27-iraq.html
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:53:20.08 ID:92jp3wJP0
振り込め詐欺は、振り込め詐欺と見抜けなかった被害者側に責任がある
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:54:32.25 ID:3TkXZOjt0
アベは自分が犯罪者でないことを証明するべき
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:20:37.96 ID:DPg1kCw1i
湾岸戦争はアメリカによるクウェートへの安保理実行で、イラク戦争は湾岸戦争後体制に服従せず反発した懲罰
それが世界の認識やで

あのプーチンですらイラク戦争に反対も非難もしなかったんだよ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:20:56.93 ID:WcAYXFK70
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:21:58.96 ID:8zChe1aM0
じゃあ日本が核兵器持ってると言って中国に攻め入られても文句言えないな
無い事の証明は無理だからな
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:50:21.80 ID:K0WvP4P70
>>609
日本が「自分は大量破壊兵器を持っている」と主張して
それを根拠に他国に圧力をかけたらその通りだろうね。

まあ、日米同盟のもとで、アメリカの了承をとった上で
そうした場合には、アメリカにも喧嘩を売る覚悟が必要になるけど。

外交ってそういうもんでしょ?


「結果としてイラクの嫌疑は濡れ衣だった」というのと
「アメリカの行動が妥当だったか?」というのと
「それに賛同した日本の選択は正しかったか?」というのは
全部別。


当時の日本の行動が妥当だったか?と言われると
妥当だったんじゃない?普通に考えて。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:00:21.34 ID:TpzDB7Ur0
>>610
よく覚えてないけどイラクは大量破壊兵器を持ってるって言ってたんだっけ?
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:02:33.05 ID:nORD3hKD0
どうでもいいじゃん
それで日本が他国から制裁受けたわけでもないし
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:03:36.35 ID:ZgOt6nr90
ミミ~~~~~~~~~~~(((~~~~~~~~~~ミミ
|    /     \   ::|
|  /        \  |
|    \    /    |
|\            /|
| |     |    | |
|      ●●     :::|
|  ( ーーーーーー ) | <ブサヨが安倍さん叩きに必死w
|       ̄ ̄ ̄    :|
 \_________/
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:05:17.84 ID:8T55WX4r0
>>610
妥当の定義は?
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:32:02.01 ID:K0WvP4P70
>>614
当然日本の国益でしょ。

日本がアメリカの戦争に反対したとして
1.戦争は起こったのか
2.起こったとしてアメリカは勝利したのか

起こらなかった場合、アメリカが敗北した場合
世界の情勢はどういうものになっていたのか。

戦争がやはり起こり、現実の選択と同様アメリカが勝利した場合
3.PKFには日本は参加するのか否か
4.イラクの戦後に日本はどう関わるのか

これらを踏まえた上で、日本の中東問題における発言力は増えるのか減るのか
利権は増えるのか減るのか、好感度は上がるのか下がるのか。
アメリカとの関係は良くなるのか悪くなるのか。

国益という観点から算盤をはじいて、どちらが賢明な選択だったのか?
という話でしょ。

ないという結果論を知った上でも、アメリカに反対するべきだったか否かは
微妙な選択だと思うし、ない可能性も高いがあるかも知れない。という状態では
アメリカと協調してイラクと非難するのは妥当だったと思うぞ。
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:38:20.42 ID:8T55WX4r0
>>615
具体的にどんな国益が得られたんだ?
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:40:41.69 ID:m8iaaMFy0
悪魔の証明って言葉がなんだか妙に恥ずかしく聞こえるのは俺だけだろうか
2ちゃんでやたら目にするけど
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:46:22.29 ID:HZfjcaWJ0
【従軍慰安婦】すぎやまこういち氏、櫻井よしこ氏、安倍総裁などが慰安婦問題で米紙に意見広告「強制連行裏付ける資料なし」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352290856/
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:56:43.01 ID:zVLConVV0
>>616
当時の米国政府高官のハゲ頭が
ショーザフラッグだかブーツオンザグラウンドって命令して
それに従ったからハゲとバカブッシュの機嫌を取れた

バカじゃね、アホくさと思うだろうが、それぐらいのことで米国は満足する
それによって日本政府はブッシュによる庇護が手厚くなるような感じになる
その、米国により一層守られてるような感覚が国益、つまり自慰

アメリカは過去の安保理決議ではイラクに対する武力行使を
国際法上合法化できる根拠に乏しいことを十分に自覚していたから
当時の英国首相ブレアが、英国内で米国のプードルと揶揄されたごとく
米国に同調するだけで、日本のように武力行使が禁止されてる国でも
感謝されるから
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:18:37.94 ID:8T55WX4r0
>>619
媚び諂ったところで指図すればすぐ従うパシリとして軽く見られるだけじゃね?
庇護が手厚くなるというが核実験までした北は叩いてくれなかったわけで
どんなに機嫌とろうが米は自国の国益にならないことなどしてくれない
逆に国益に叶えば支持しなかった中国とも仲良くやるわけだ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:20:19.49 ID:z4Opnrnv0
汚染水が完全にコントロールできている事を証明できない内はオリンピックをやるなよ?w
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:41:35.13 ID:UqEEUOYF0
>>619
「尻尾を振って媚びへつらっていればいざという時アメリカ様は必ず守って下さる」本気でこんな事を思っていて、それが国益に叶うと考えるのなら、もう自主防衛だの前後レジームからの脱却だの言わない方がいいな。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:45:06.73 ID:qaGe4CjM0
今世間でイラク戦争がどのように捉えられているか知った上で
積極的平和主義を謳い集団的自衛権行使を可能にしようとしている安倍がこの発言をしているのだから
その意図はもう誰が見ても明らかだろう
これはイラク戦争のような大義のないでっち上げの戦争をアメリカが起こしたときに
荷担する声明をしているも同然の発言だ

そしてアメリカはアフガンイラクの後も
「イスラム過激派を利用し」リビアを破壊しシリアの破壊を目論み
ウクライナの民主主義体制を破壊し住民の虐殺を支援している

アメリカはたがが外れたように暴走し続けている

そんな情勢の中、安倍は戦後日本の平和主義の理念を曲げ
気の違った超大国に付き従い日本人を大義の欠片もない地獄に送り込もうとしている

これほどの売国奴が今まで日本に居ただろうか
これほどの売国奴を支持する日本が今まであっただろうか
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:49:27.24 ID:iOOeRXDz0
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:30:26.50 ID:LNlSwKOx0
>>620
>>622
媚び諂うということではなく、直接関係ないところで
あからさまにアメリカの敵になるような発言は避けるということでは?
日本が独立してやっていけるようになるまでは
いくら威勢のいいことを言っても
アメリカの顔色を伺いながら政権運営するしかないのが
日本の今の現状なんじゃないの?
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:41:29.05 ID:8T55WX4r0
>>625
あからさまにアメリカの敵になるような発言しろだなんて誰も言ってない
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:54:10.74 ID:ZicZLN4B0
>>599
>そんなこと聞いてないが?
湾岸戦争の停戦協定には大量破壊兵器の査察が条件だな。
査察の妨害しなきゃ武力攻撃の大義がなかったのも事実だな。
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:15:51.51 ID:UqEEUOYF0
>>627
またお前かw
湾岸戦争の話なんか誰もしてねえよ。なんでそんなに必死になって論点そらしするんだ?
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:18:57.37 ID:9ma7rU9W0
日本人は悪魔だ皆殺しにしろ!
悪魔じゃないと証明してみせろ!
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:20:29.81 ID:IEd+daSM0
根本はアメリカでもねえ
日本が自前で探れないのが問題なんだよ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:56:46.76 ID:oJUZCdn60
英米の偽情報に騙されましたごめんなさい
これでいいだろ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:57:44.70 ID:viLs7c7H0
いや、だからクルド人にマスタードガス使ったろ?
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:05:19.15 ID:2b50Yd7O0
>>622

結局は全ては憲法9条を改正してからですな。
現状でアメリカ抜きで国防ができないわけであり、
それはアメリカのせいではなく日本の法のせいだ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:08:09.56 ID:qaGe4CjM0
>>632
米中央情報局(CIA)分析官の経歴を持つペレティエ米陸軍大教授(当時)らは1990年の報告書で「イラン・イラク両軍が化学兵器を使った。
現実にクルド人を殺したのはイラン軍の爆撃である可能性が高い」と指摘した。
彼によると、死者はシアン(青酸)ガス中毒の兆候を示していたが、シアンガスを使っていたのは、イラン軍だったという。

イラク政府からの正式発表はなく、難を逃れたクルド人が抵抗組織などを通じて世界にアピールし、化学兵器使用の実態が判明した。
イラン・イラク戦争にて、スンナ派イスラーム諸国、欧米諸国などの多くがイラク側を支持していたことから、ほぼ黙殺される状況になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

イラク戦争が起こる十五年前の出来事
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:18:25.68 ID:ZicZLN4B0
>>628
湾岸戦争の延長がイラク戦争だって知らないお前が馬鹿だろw
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:42:53.60 ID:Fk4VilGq0
>>635
> 湾岸戦争の延長がイラク戦争

バーカw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:46:07.98 ID:ZicZLN4B0
>>636
イラク戦争
2003年3月20日よりアメリカ合衆国が主体となり、イギリス、オーストラリアに
、工兵部隊を派遣したポーランドなどが加わる有志連合が、イラク武装解除問題の進
展義務違反を理由として『イラクの自由作戦』の名の下にイラクに侵攻したことで始ま
った軍事介入である。
武装解除問題とは?
湾岸戦争での停戦協定。
馬鹿はお前w
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:02:32.05 ID:8T55WX4r0
>>637
911との関連、大量破壊兵器、と苦しくなる度に恥も外聞も捨てなりふり構わず
大義をスライドさせていって最後にたどり着いたのがそれだな

なんでドヤ顔してるのかワカランが
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:05:26.45 ID:/S+c/KgG0
ゴラン高原でマスタードガス使ったろ?
戦争じゃないのに。一般市民とか難民に向けて。

クェートに軍事侵攻したろ?


なに?武力による暴力を賞賛すんの?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:07:13.87 ID:HC+s86V/0
なんで安倍は白を証明しないから黒であるとか言ってまでアメリカの肩を持つのか
もう証拠持ってくるまでアメリカの言う通りにしないって言う麻生太郎の方が余程マシだと思う
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:10:40.56 ID:qaGe4CjM0
>>639
ゴラン高原?
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:14:27.58 ID:7WIdrdZE0
あるぇ?
当時の事なんかよく覚えてないが
査察拒否とか最後までつっぱねてたから開戦だったような

証明?はて?
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:15:49.27 ID:qaGe4CjM0
>>642
うろ覚えなら調べ直せば?
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:17:22.25 ID:P2HUsK0n0
>>642
馬鹿だろ、お前
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:21:29.37 ID:toNU3waX0
そもそもクルドを一番虐殺しているのは
トルコなんだけどね。
トルコはNATOだから不問。
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:32:16.11 ID:4ZlKqDVf0
>>599
>そんなこと聞いてないが?
>査察は受け入れただろとしか聞いてないんだが?
安保理決議で定義された通りに受けてないんだから
受け入れてないけど?なんだよその理屈小学生化www

>竹槍でb29と同程度に困難だと勝手に同列であることを前提して論じてるが
>むしろその前提こそが示されるべき当の物であって、論点先取りの詭弁だな
同程度の困難だよw?12.7mm砲弾に耐える設計されてるアパッチを
どうやって小銃で落とすんだ?
もっとわかりやすく言うと戦車に小銃で勝てますって言ってるようなもんだぜ?

>おれは専門家じゃねーしそんな知識ないから証明も反証もできない
>そしてそれゆえ嘘だと決め付けるなんてしないわけだ
妄想と決めつけたと思うが。妄想だというならそれなりの根拠を出すべきでは?
出せないなら、いちいち突っかかってこないで黙ってろよw
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:59:30.84 ID:8T55WX4r0
>>646
>安保理決議で定義された通りに受けてないんだから
>受け入れてないけど?なんだよその理屈小学生化www
結果として受け入れただろ
定義された通りに受けたかどうかの話などしていない

>同程度の困難だよw?12.7mm砲弾に耐える設計されてるアパッチを
その「耐える」の定義は?
破壊されずとも飛んでる時に撃たれてバランス崩すとかありえるんじゃね?

>妄想と決めつけたと思うが。妄想だというならそれなりの根拠を出すべきでは?
根拠もなく嘘だと決めつけたという事実がお前を妄想と認定した根拠だよ
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:07:39.55 ID:4ZlKqDVf0
>>647
>結果として受け入れただろ
>定義された通りに受けたかどうかの話などしていない
結果として最後まで受け入れてない。俺は国連決議で
イラクに義務付けられた査察の話しをしている。

>その「耐える」の定義は?
>破壊されずとも飛んでる時に撃たれてバランス崩すとかありえるんじゃね?
あり得るというなら、どうあり得るのか根拠を出す事。

>根拠もなく嘘だと決めつけたという事実がお前を妄想と認定した根拠だよ
前に書き込んだように根拠があるから言ってる。ヘリが墜落してローターそのままでいる
ってのが無理だし、そもそも小銃で落とすのが無理。
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:26:29.34 ID:qaGe4CjM0
>>648
お前はまず日本語の勉強から始めろ
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:47:25.78 ID:qaGe4CjM0
問いが「国連査察団を受け入れたか否か」ならば「受け入れた」が正しい
受け入れたから査察団の膨大な報告書がある

問いが「国連決議を完全に履行したか」ならば「完全には履行していない」が正しい
しかしIAEAの報告の通り核兵器とその製造能力は完全に廃棄され
武装解除も相当程度進んでいた

そこで「当時アメリカにはイラクを攻撃する大義名分があったか」
という本来の命題の妥当性を推し量ることになる

そしてその答えは当然「なかった」で落ち着く
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:53:34.36 ID:omqKAwq40
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。
そして★解釈改憲で自衛隊員を海外で米軍の戦争の弾よけに使う狙い。米国は米兵の死傷多数でえん戦気分なので今度は日本人に死んでもらう。
アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。そして★米国の手先と思われたら今後、海外日本人の命が狙われる。

現在、日中間は、尖閣問題で一触即発の危機にある。我々はこの危機を乗り越えるため、まずは日中首脳で園田ーケ小平間で確認された尖閣列島棚上げを再確認する必要がある。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。核兵器は不要になり。米軍の駐留は不要。日米間は駐留なき安保で友好を目指すべき。

平和に東アジア共同体が実現できれば、我々日本は平和憲法と唯一の被爆国で核兵器不使用、不拡散、廃絶の看板を前面に立て世界の外交でイニシアチブを取るべき。
そして東アジア非核地帯目指す。また中国や世界各地の環境汚染解決・野生動物保護と教育による避妊推進で人口増抑止と各国の原発廃止を進める。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦期以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:54:19.85 ID:8T55WX4r0
>>648
>俺は国連決議でイラクに義務付けられた査察の話しをしている。
ならばおまえは小林の言う「受け入れた」を自分定義で曲解して批判してた訳だ

>あり得るというなら、どうあり得るのか根拠を出す事
根拠はないよ
というか、あるなしどちらの根拠もないから不明だねと言ったまででね
つーか「耐える」の定義はよ

>前に書き込んだように根拠があるから言ってる
妄想は根拠にはならないんだよ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:58:22.55 ID:HNEC6qPF0
何だこれ、冤罪で捕まった奴が悪いって言ってるのと同じか。
ま、所詮成蹊出の知能の低い安部の発言だしな。
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:59:33.99 ID:qaGe4CjM0
恐らくアメリカは他の中東諸国でやってるように
自国の無人攻撃機を好き放題飛び回らせ(パキスタンのように)
敵対する人物を好きなときに殺せるような環境を求めていたのだろう(イエメンのように)

あのモラルの欠片もないアメリカがだ
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:59:58.69 ID:4ZlKqDVf0
>>652
>ならばおまえは小林の言う「受け入れた」を自分定義で曲解して批判してた訳だ
決議に明文化された内容に自分定義も糞もないと思うけど。

>根拠はないよ
>というか、あるなしどちらの根拠もないから不明だねと言ったまででね
>つーか「耐える」の定義はよ
俺がアパッチのスペックをもって主張してる訳でけど意味がわからんぞ?
耐えるの定義は弾が貫通しない事だな。

>妄想は根拠にはならないんだよ
公開されてるアパッチのスペックはお前にとっちゃ妄想なの?
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:09:38.33 ID:8T55WX4r0
>>655
>決議に明文化された内容に自分定義も糞もないと思うけど。
いやだから「決議に明文化された内容」とやらの話してねーから

>耐えるの定義は弾が貫通しない事だな
では貫通することが落とすための必要条件であることを証明してくれ
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:13:03.55 ID:klb6RtOu0
なんか、教科書的な悪魔の証明だな

とりあえず、安倍は死刑の上、TPP離脱と、将来的な安保条約撤廃(独自核武装後)で
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:19:30.13 ID:4ZlKqDVf0
>>656
>いやだから「決議に明文化された内容」とやらの話してねーから
決議に査察内容も明記されてるんだから、明文化された内容が査察そのものでしょ。


>では貫通することが落とすための必要条件であることを証明してくれ
弾丸が貫通せずに落ちる原因が存在しない。以上。
弾を貫通させずに落とせるというなら、貫通しない弾丸がどう影響して
ヘリを落とすのか説明して。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:04:09.59 ID:8T55WX4r0
>>658
>決議に査察内容も明記されてるんだから、明文化された内容が査察そのものでしょ。
そのものじゃねーな
違反したこともあるが結局受け入れたのも事実だ

>弾丸が貫通せずに落ちる原因が存在しない。以上。
いやだから撃たれてバランス崩す可能性否定できてないじゃんおまえ?
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:07:36.83 ID:4ZlKqDVf0
>>659
>そのものじゃねーな
>違反したこともあるが結局受け入れたのも事実だ
条件出した時点で受け入れてない。

>いやだから撃たれてバランス崩す可能性否定できてないじゃんおまえ?
その可能性がある事を証明してくれ。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:40:42.09 ID:M85+Yd2I0
>>660
>条件出した時点で受け入れてない。
条件出そうが査察を受けたのは事実だよ

>その可能性がある事を証明してくれ。
おれには無理だ
つーか質問返し止めれば?
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:43:27.18 ID:RZNSB/Wx0
>>661
>条件出そうが査察を受けたのは事実だよ
条件を出した以上受け入れてないじゃん。

>おれには無理だ
無理ならその可能性自体があんたの妄想じゃん。
あんた自体、それを言い出した時に疑問符付きだったしね。
何度もいうがわからないことには首突っ込まないで
黙っとけば?
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:44:04.33 ID:Z+g3MD9/0
>>1

この発言で完全に分かったけど、安倍って完全な知的障害者だよね。

マジですげぇと思うよ、こんなのが首相やって売国してるって。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:48:33.01 ID:ubReSAZm0
>>663
な。
俺もさすがに耳疑ったわ。
しかもこいつ、自分が官房長官だった時だよな、たしか。
痴呆か、デフォルトで白痴か知的障害者なのか、何しろヤバい。
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:49:36.86 ID:mcUw8RkB0
これはないわー
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:50:11.29 ID:BtvbSZzz0
あることの証明は出来ても、無いことの証明はできない
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:55:17.99 ID:5+BQLtla0
>>664
耳を疑うも何も、純一郎や晋三は、操り人形にしやすい白痴だからこそ神輿になった首相じゃんw
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:57:15.16 ID:Z+g3MD9/0
>>666
いや、そんなレベルの話ですらなく、
イラクが受け容れた国連の査察で、大量破壊兵器は発見されなかったし、
CIAの調査ですら、大量破壊兵器はないと結論されてた。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:57:38.20 ID:O07EQuoV0
安倍は各種想定される質疑応答を暗記授業してきてるんだろうけど、
この質問は想定外で自分で考えて応答する他なかったのか
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:59:21.85 ID:M85+Yd2I0
>>662
>>条件出そうが査察を受けたのは事実だよ
>条件を出した以上受け入れてないじゃん。
条件出そうが査察を受けたのは事実だよ

>無理ならその可能性自体があんたの妄想じゃん。
可能性を証明できないことが不可能の根拠になるわけじゃないぞ?
質問返しして相手に答えさしといて自分は逃げるのか?
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:00:47.40 ID:UFASDDd80
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
(正体)=【ユダ★パチンコ安倍チョン!】

ボスの【ユダ★人】≒【カザール人】様と、【ウリ祖国】&【在日同胞】達の為に (在日同胞・パチンコ保護 ⇒ 在日同胞・カジノ構想 在日同胞・生活保護・・・等)

【シリーズ】 騙され続ける日本人 @

"日本最大のタブー" ・ベンジャミン・フルフォード (ジャーナリスト) 【大疑惑】 
  
  『 戦後の日本の総理大臣は、田中角栄と小渕恵三を除き、実は全員、(正体) 【朝鮮人】』  (※真相は? 最大100名上いるいう説もある 「帰化人系・国会議員」ら含む)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  『えっ???って思うでしょ。 それは、どういうことかと言うと、(要約・意訳) 「第二次世界大戦」中、真面目に命を懸けて戦った日本人(上層部)は、
   死んだり、責任を感じ、腹を切って自決(自殺)したり 死刑になったりしたが、
   一方、「日本のために、命をかけて戦う」などという気は更々ない、不真面目でズル賢い多くの朝鮮人(上層部)らは生き残り、
   それらが戦後、(ユダ★GHQ・占領国側から、日本を支配する権限を与えてもらい)、総理大臣はじめ、日本の要職を占めた。』

   続きは↓
   http://www.youtube.com/watch?v=ag8ku4vgDhY&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;list=PL711C34761B534DB0

※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学 (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)卒
   (自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。                                   
   (自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、【隠れユダヤ】とも言われる ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
   【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の〜 ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:03:35.88 ID:RZNSB/Wx0
>>670
>条件出そうが査察を受けたのは事実だよ
査察が明文化された毛tグギに乗ってないよ。

>可能性を証明できないことが不可能の根拠になるわけじゃないぞ?
>質問返しして相手に答えさしといて自分は逃げるのか?
可能性がある事を証明できない以上、その可能性は無いって事でしょ?
逃げるの意味が解らないです。
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:04:14.60 ID:I0v1jNhX0
つか、仮に大量破壊兵器持ってたからといって
アメリカが戦争仕掛けていい理由にはならないと思うがw
それなら核という名の大量破壊兵器持ってる国はどうなるんだw
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:08:24.14 ID:5+BQLtla0
>>674
まったく、その通り。
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:10:31.13 ID:M85+Yd2I0
>>673
>可能性がある事を証明できない以上、その可能性は無いって事でしょ?

その珍説誰から習ったのか教えてくれw
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:11:02.78 ID:RZNSB/Wx0
>>673
査察が明文化された決議に則ってないに訂正ね。
モヒート飲み過ぎたからねるわー。
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:13:21.47 ID:RZNSB/Wx0
>>676
珍説というなら何がどう珍説なのか説明してね。

少なくとも、説明もできない無根拠のぼくのかんがえた可能性を否定できてない!!
なんて言うやつに言われたくないwww
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:17:16.54 ID:3D/ITc7Q0
お前らは安倍を叩くけど、日米安保が出来た当時は
超大国のアメリカが子供のような日本を守ると言う意味でできたもの
それが今では両国同じ経済規模のアメリカが日本を守るんだから
アメリカ側もおかしいと声があがるのは当然
経済が疲弊しドルもアメリカデフォルトろ引き換えに崩壊寸前なのに
無駄なことにはお金をかけたくないのが本音であり、
日本が紛争になる場合は地理的にも軍事力的にミサイルと核の攻撃が
付きまとうのだからアメリカもNO!サンキューですよw
それにアメリカが日本を守るなんて未来永劫あるわけがない
元々は日本駐留は占領政策でもありアメリカがもう占領やめると言い出せば
日本の自衛隊なんてどこの国ともガチで正面で争えば負ける
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:20:13.14 ID:+q528Lrg0
9条改憲しようしてるわりに理論武装の方は解除してるようだw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:22:39.90 ID:M85+Yd2I0
>>678
>珍説というなら何がどう珍説なのか説明してね。

「可能性がある事を証明できない以上、その可能性は無い」
などと主張してる人間がお前以外にいるなら挙げてくれやwww

挙げられないならまさしく珍説ってことになるわなwww
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:28:50.60 ID:RZNSB/Wx0
>>681
そりゃそうよ。言ってる本人すら説明できない可能性をどうして考慮する必要があるの?
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:41:35.50 ID:M85+Yd2I0
>>682
可能性はないと断言したことの立証義務を果たす必要があるから
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:44:25.81 ID:chP4lTmu0
マジで言ったの?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:45:46.03 ID:pLkJlHSDi
>>1
静岡の中学校で13歳ペルー人美少女が同級生5人にレイプされる。学校と警察が隠蔽も領事凸撃で表沙汰★4
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401897808/7
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:46:00.62 ID:26F3OXsX0
   / ̄ ̄ \
 /   _ノ   \  セキニンハイラクニアル                ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /     \  何言ってんだこいつ・・・
 |     (__人__)                        /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                     /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                         |   (__人__)    u   |
.  ヽ        }                        \ u.` ⌒´        /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く




   / ̄ ̄ \
 /   _ノ   \ セキニンハイラクニアル アベチャソサイコー          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /     \ セキニンハイラク アベチャソサイコー
 |     (__人__)                        /ノ  \     \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\     \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        |
.  ヽ        }                        \  .` ⌒´|'|      /
   ヽ     ノ                           ノ     .U     \
   /    く
                              |  l  |  ┬ ┌‐┐ l | ''7 .|
                              |`ヽ  ノ  ̄匸 .L_!.  ノ ノ\ |`ヽ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:50:25.03 ID:R3+OxWK+0
ポジショントークとしてそう言うしかなかろ
隣のイランほど日本と親しくもないしイラクを擁護する義理に乏しい
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:51:06.90 ID:5+BQLtla0
じゃあ、山口県に核兵器が存在していないと証明できないなら、第三次長州征伐もOKだな。
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:54:34.70 ID:zTepbsXf0
アメポチすなあ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:55:56.04 ID:5+BQLtla0
アメションを留学と詐称したアメポチだもんな。
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:58:03.78 ID:3Ht1n08v0
はいはい、これも捏造記事ですな
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:08:40.69 ID:O07EQuoV0
安倍に日本が核兵器保持していない証明を求めてみたら?
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 02:13:24.30 ID:5+BQLtla0
>>692
いいね♪ それで日本と安倍との間で開戦すれば面白い。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 03:36:25.94 ID:uk6dErM40
>>22
信者の癖に教祖の苗字間違えるド低能乙
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 05:48:58.02 ID:PSdakzNf0
>>650
途中から査察活動への協力を停止したことは?
完全には履行していないからIAEAの報告も疑惑が残るだろ。
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:07:14.07 ID:43Ty6tr60
>>695
完全に履行できてないのは、査察延長の話が出てイラクもそれを承諾したのにアメリカが聞く耳持たずに開戦したからだろ。
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:09:36.50 ID:/B6EeYLw0
南京がなかったと証明できない日本が悪いことに・・・
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:13:53.58 ID:PSdakzNf0
>>696
嘘の報告書しか出さないイラクを何時までも待つ必要性は?
そもそも承認したってイラクの武装解除の保証はないわけだが
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:18:08.04 ID:IkrEALQu0
>>698
大量破壊兵器を持っていないというイラクの報告書は真実だったんだがw
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:21:06.12 ID:PSdakzNf0
>>699
査察の妨害をして大量破壊兵器を持っていないことを証明できなかった
のがイラクですが何か?
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:24:54.09 ID:IkrEALQu0
>>700
大量破壊兵器を持っていないってぶっとい何冊にもわたる報告書出してたじゃん
それにフランスが仲介してイラクが査察を認めたのにアメリカが無視したんだろw
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:27:54.09 ID:PSdakzNf0
>>701
イラク側から申告されていなかったミサイルが査察活動を通じて発見され
てますが何か?
フランスなんて利権目当てで攻撃に反対してたクズ国家ですが何か?
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:31:09.19 ID:kwdbadtE0
安倍ww いよいよバカの本領を発揮し始めたなww
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:44:23.00 ID:43Ty6tr60
>>702
そのミサイルが大量破壊兵器に該当するかどうかはともかく、結局は廃棄されてるな。
途中経過だけを抽出、拡大して結果をねじ曲げて捏造するようは詭弁はやめたら?
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:47:16.43 ID:PSdakzNf0
>>704
見つかったからだろw
核兵器が存在しないことを査察で証明し、非核国では
異例の再処理まで認められた日本。
査察を妨害し核兵器が存在しないことを証明できず攻
撃されたイラク。
NPTを遵守していない国、規則に従わないのなら、拡散者に
なるのなら、我々があなた方を扱うに当たって、すべてのオ
プションが開かれている。
byアメリカ合衆国
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 06:58:17.84 ID:RZNSB/Wx0
>>683
可能性がないからないといってるだけで、
あるというならある方に立証する義務があるが。

これこそ悪魔の証明じゃないかよw
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:23:33.86 ID:UtvEQyff0
>>705
査察どうこうだけで戦争は無理とアメリカ自身分かっていたから大量破壊兵器「保有」を連呼した
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:28:53.68 ID:/uWCZhHDO
>>1
戦争回線………怖いな
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:31:16.24 ID:mLI7FhBT0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた総理が        \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く

                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:35:41.20 ID:rpjpkVXG0
目を付けられたらどうすんだよ
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:48:35.38 ID:0IcIZzbt0
なんかもうね
アホとか下痢とかいう半ライダイハン民マスゴミの戯言はともかく
悪魔の証明を平然と公的な場で発言しちゃうアホっぷりに失望した
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:58:20.73 ID:aN2EeFOz0
その場しのぎで後先考えない人間だよ安倍
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 07:58:33.52 ID:Xld0ygTR0
>>702
大量破壊兵器とミサイルは別
フランスが利権ならアメリカも利権
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 09:03:28.70 ID:zHDwhhyN0
イラクが査察を妨害しているから、これ以上続けるのは無意味ということで攻撃に踏み切った。
何で妨害していると言えるかといえば、その理由は大量破壊兵器が出てこないから。
あるはずの大量破壊兵器が出てこないことが妨害の証明。
こんな感じだったかな。
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 11:23:08.76 ID:Pvvu3VRr0
上にも張ってあるがイラク戦争参戦国で
安保理決議のない国際法上違法な戦争であると報告されてるんだから
アメリカの武力行使合法化の論理は通用するものじゃないんだよ


イラク戦争は国際法違反と結論 オランダ調査委が報告書

>2003年の米英主導のイラク戦争を検証していたオランダの独立調査委員会は12日、
>国連安全保障理事会の決議はイラク侵攻の権限を与えておらず、
>「戦争は国際法違反」と結論付けた報告書を発表した
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011201001126.html


「1990年代の一連の対イラク安保理決議は、
2003 年の米英の軍事介入に対して法的な権
限を与える性質のものではなかった。国連安
保理決議 1441 号の表現については、ある種
の曖昧さは存在するが、国連安保理による承
認なしに、決議に従うことをイラクに強制す
るための軍事力の行使を個々の加盟国に認
めていると合理的に解釈することはできな
い」

オランダ及び英国におけるイラク戦争検証の動向
http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/pdf/071305.pdf
新着レス 2014/06/05(木) 11:17
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:50:24.72 ID:M85+Yd2I0
>>706
なら>>681に答えられない時点で珍説確定だなw

いいか?無の証明は可能なケースもあるから必ずしも悪魔の証明ではない
そしてどちらに立証義務があるかはケースバイケースだ

この場合は実験するなり専門家の見解を用いるなり手立てはあるので
悪魔の証明ではなく「有」の証明がないことが「無」の証明になるわけではない

そして人様を嘘つき呼ばわりした以上立証義務を負っているのはお前だよw
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:55:37.66 ID:/DJScM6KO
イクラちゃん
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:26:56.61 ID:w7Vu7vxj0
アメリカは最後までフセインの口の中に
大量破壊兵器は隠されていると小泉に説明していた

そして小泉はブッシュの説明に納得していた
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:06:58.63 ID:43Ty6tr60
>>714
もはやキチガイ沙汰だよな。そこまでしてイラクを叩きたい理由ってなんだよ?と。
よく言われてる石油利権とか、そういうのとはまた別の狂気を感じる。まるでストーカーみたい。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:10:39.94 ID:U56O10xg0
アメリカは一部謝罪めいたこと言ってるのになw
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 18:49:23.90 ID:PSdakzNf0
>>713
大量破壊兵器が搭載可能なミサイルだから問題視されたんですが。
停戦協定では武力解除が約束であり守らなかったのはイラク。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:15:18.95 ID:43Ty6tr60
>>721
> 大量破壊兵器が搭載可能なミサイルだから問題視されたんですが。

つまり、ミサイル自体は大量破壊兵器ではないと。ミサイルは結局廃棄された訳だが。 で、そのミサイルに搭載可能な大量破壊兵器は発見されたのか?

> 停戦協定では武力解除が約束であり守らなかったのはイラク。

停戦協定? イラク戦争っていつから始まったっけ?
まさかまた湾岸戦争がどうのこうのとアホな事言うつもりか?
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:19:35.21 ID:PSdakzNf0
>>722
だから見つかったから破棄されたんだろ。
大量破壊兵器の査察を妨害したのはイラク。
大量破壊兵器の停戦協定を守らなかったのが武力行使の大義ですが
馬鹿ですか?
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:24:31.87 ID:43Ty6tr60
>>723
だから、ミサイル自体は大量破壊兵器ではないんだろ?
大量破壊兵器は見つかったのか?って聞いてんだよ、ボケ。
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:26:54.23 ID:kivD+Xke0
>>723
アホすぎる
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:29:21.89 ID:ayIPNFam0
安倍は親日国を反日国に変えることをミッションにしているのか?
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:32:28.30 ID:kivD+Xke0
>>726
田中角栄がロッキードで死んだのにうかばれないわ
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:35:05.57 ID:PSdakzNf0
>>724
ボケはお前w
協定では武力解除が条件なんだよ。
武力解除したの?
そもそも大量破壊兵器の査察は何を根拠に?
湾岸戦争の停戦協定だろマヌケw
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:39:45.93 ID:q++6EyEm0
>>728
安倍の頭もこいつ程度なんだろうな
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:40:56.27 ID:qXxjhGbvO
>>729
安倍ちゃんはこういう屁理屈も考えられないだろ
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:41:21.71 ID:M85+Yd2I0
>>723
国連は認めなかったけどな

そうやって査察を継続してれば脅威はないんだから当然だけどな
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:43:09.02 ID:ZKnKf/nC0
国連決議を無視しているのもスルーか?
ここのケンモメン共は。

犯罪者予備群はやっぱ違うな(汗
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:43:13.79 ID:UtvEQyff0
>>721
そういう理由だけで戦争はできないとアメリカ自身よくわかっていたから大量破壊兵器保有を連呼した。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:44:29.60 ID:oQYQaqKd0
当時の責任者は不明を謝罪している
小泉だけはしていない
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:46:49.90 ID:UtvEQyff0
>>732
ブッシュらが戦争の根拠とした国連決議1441は2002年11月8日採択だが、それ以前からブッシュらは大量破壊兵器のウソを言い続けていた。
つまりそういうウソが無ければ国連決議も出なかった可能性がある。
------------------------------------------------
■国連決議1441以前にブッシュがついたウソ

2002年9月7日 ブッシュ大統領はブレア首相との会談後演説の中で、
「1998年のIAEAの報告書には、イラクがあと6カ月で核兵器の開発に成功するところまできていたことが明らかにされている。
これ以上どんな証拠が必要だというのだ」と語り、イラクを攻撃すべき証拠は既に揃っているとの考えを強調した。
 ところがブッシュ大統領が、この演説の中で言及したような報告書というものは、実際にはこの世には存在しない。

 また、2002年9月12日にブッシュ大統領は国連演説の中で、イラクが何千本もの強化アルミニウムのチューブを購入したことを指摘しながら、
このアルミチューブが「核兵器用のウランの濃縮に使われるもの」と断定的に語った上で、これをフセイン政権が依然として核兵器に食指を伸ばしている証拠であると主張している。
 しかし、このアルミチューブは幅が81ミリと細く、実際にはウラン濃縮には使えない代物だった。
IAEAはかなり早い段階でこのチューブはウランの濃縮には不向きであるとの結論に達していた。
IAEAはまた、そのチューブが、イラクが従来型ロケット砲を製造するために以前から使用していたものと、まったく同じ型のものであることも、報告していた。
 ところが、ブッシュ大統領の他、ディック・チェイニー副大統領やコンドリーザ・ライス国家安全保障担当大統領補佐官までが口を揃えて、
そのチューブは核兵器のためのものだと主張し続けた。ライス補佐官にいたっては、「核開発以外に使い道のないチューブ」とまで言い切っている。
 このアルミチューブについては、イラク攻撃が始まる直前の2003年2月のパウエル国務長官の国連安保理演説でも、イラクの核兵器開発の証拠としてあげられ、
一部の専門家たちの失笑を買っている。IAEAの対イラク査察団の代表を務めたこともある元アメリカ海兵隊の情報部員スコット・リッターは、
「国際社会を納得させるためには、パウエルはあのスピーチでホームランが必要だった。ところがパウエルのスピーチはバントだった」と、パウエルのこのスピーチを一蹴した。

 更に付け加えれば、2002年10月7日、ブッシュ大統領はテレビ演説で、
「1998年、亡命したイラクの核技術者からの情報で、サダム・フセインが約束に反して、
イラクの核開発プログラムの継続を命令していたことが明らかになった」と述べている。
ところがこの情報をもたらした亡命者ハディル・ハムザは、実は1991年にはすでに核開発プログラムからは離れ、
しかも1995年にはイラクから亡命していた人物だった。つまり、核開発に関しても1991年以前の情報しか持たず、
7年以上も前にイラクを後にしている亡命者の証言を引き合いに出しながら、2002年になっても、
あたかもそれがイラクの大量破壊兵器保有を裏付ける有効な情報であるかのように、大統領は国民に訴えかけていたのだった。
http://www.jimbo.tv/column/000042.php
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:50:37.05 ID:PSdakzNf0
>>731
証明できるチャンスがあるのに協力しない相手に査察ですか〜
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:51:52.10 ID:UtvEQyff0
>>736
国連査察団(国連監視検証査察委員会=UNMOVIC)
委員長のハンス・ブリックス(Hans Blix)は、米軍がイラクへ侵攻する直前の2003年 3
月上旬、国連安保理において、イラクが大量破壊兵器の査察に協力的であったことや、可
動式生物兵器施設、核兵器開発計画などの証拠がなかったこと、査察や武装解除計画を完
遂するための時間的問題点があったことなどの報告を行った。
http://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2006/200612.pdf
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:57:48.15 ID:43Ty6tr60
>>728
イラクに対する国連からの遵守義務は、査察の受け入れと大量破壊兵器の廃棄だろ。
武力解除って何だよ? 通常戦力まで全て廃棄しろなんて一言も言ってないぞ。
論点そらしも大概にしろ。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:00:10.69 ID:PSdakzNf0
>>737
イラクの申告書に虚偽や省略があった場合やイラクが決議の履行・実施の
ために協力を行わない場合には、更なる「重大な違反」があったとみなされ
、即時にこれを評価する。
イラクによる査察活動の妨害や武装解除の義務の不履行があった場合には
、UNMOVICとIAEAが直ちに安保理に報告し、即時にこれを評価する。
その際に安保理は、イラクに対して継続した義務違反の結果として「深刻な
結果」に直面することを繰り返し警告してきたことを想起する。
武力攻撃は警告されてたが協力しなかったのがイラク。
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:02:30.23 ID:UtvEQyff0
>>739
ブッシュらが戦争の根拠とした国連決議1441は2002年11月8日採択だが、それ以前からブッシュらは大量破壊兵器のウソを言い続けていた>>735
つまりそういうウソが無ければ国連決議も出なかった可能性がある
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:03:43.80 ID:LgjZg0iS0
<ニュートン先生もびっくり!  カオス理論>


過去がわかれば未来を予測できる−単純な法則に従う世界ではこのような
決定論的な考え方がなされていました。
従って、予測できないような現象はその要因も複雑であると考えられていたのです。
ところが最近のカオス研究によって、非常に複雑な現象でも単純な法則に
従っていることがあり、単純な法則でつくられたものでも将来の予測が
できないこともあることが解ってきました。

従来、単純な現象はニュートン的決定論で複雑な現象は量子論的確率論に
より説明できると考えられていましたが、カオス系の発見はこのような
二文法的な考え方を無効にしました。




誤認逮捕の原因は、犯人が・・以下同文w
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:04:26.91 ID:PSdakzNf0
>>738
無知って武装解除の義務があったことも知らないんだw
生物兵器、化学兵器、核兵器、射程150km以上のミサイル、およびそれらの
武器を製造するための設備や資材すべて停戦協定で義務化されたものだボケw
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:08:17.75 ID:43Ty6tr60
>>739
査察団自身が「イラクは査察に協力的だった」「大量破壊兵器は発見されなかった」と報告しているのに、何でお前はその事実をねじ曲げてまで必死に否定するんだ?
お前は一体何と戦ってるんだ?w
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:22:52.62 ID:gs3pryda0
査察に違反しても安保理にかけると明記されている

決議1441に
本決議の下での査察についての義務を含め、「軍備解除義務の順守に対するイラクのいかなる不履行についても、直ちに安全保障理事会に報告するよう指示する。
…直ちに会合を開くことを決定する。 」

少なくとも、アメリカは国連憲章及び国連決議に沿うと表明した時期がある

米国のネグロポンテ国連大使は、「決議は、武力行使についてのいかなる『隠された引き金』や『自動性』を含んでいない」と言明した。
とりわけ重要なのは、常任理事国を構成する三つの国――フランス、ロシア、中国が、共同声明を発表し、「決議一四四一は、武力行使におけるすべての自動性を排除した」
とのべたことである。
http://ime.nu/www.hirake.org/politic/listup/2003-01-27-iraq.html
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:26:20.32 ID:gs3pryda0
>>生物兵器、化学兵器、核兵器、射程150km以上のミサイル、
開戦直前には、まともな物証なかった、不完全なものばかし

150キロの弾道弾は、「弾頭除いた状態」で150キロ以上の弾頭、これは制限に含まれない
開戦前その10年間アメリカはイラクにその事で、言ったことない代物。

アメリカ自身、フセインは脅威でなく、大量破壊兵器の能力はないと言ってたいた。

2001年にブッシュ大統領の座についてから、国務長官コリン・パウエルと大統領特別補佐官コンドリーザ・
ライスをカメラの前に立たせて、アメリカ国民にむかってサダム・フセインのことは心配しなくてよいと説得してた。

パウエル: 「我々は我が国の政策をたえず検討し、制裁がそのような目的にかなっているか確認する必要があります。この目的は、現在でも、10年前にわが国がこれを開始した時とまったく同様に重要です。
そしてありのままに言いますが、これは効果をあげてきています。彼は大量破壊兵器に関しては、これといった能力もつけていませんし、近隣諸国に対して通常兵器による威力も及ぼし得ていません。」
2001年2月24日

ライス: 「ただし、サダム・フセインの存在については、あの国が分裂していることをお考えください。彼は国の北部に関する支配力をもっておりません。
我が国は、彼の手に兵器が入らないようにすることに成功しており、彼の軍事力は再建されていません。」
http://ime.nu/www.asyura2.com/0406/war60/msg/971.html
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:34:31.10 ID:RW3zBKDC0
安倍の雨ポチもここ迄来たか
いくらやってもあちらさんからは感謝なんぞされねーぞ
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:43:44.85 ID:7nORIZvl0
成蹊大では挙証責任を教えないのねw
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:45:08.85 ID:qrj3lhLp0
テレビと新聞しか見ない大部分の国民はこんなこと知らないんだろうなあ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:47:11.04 ID:4qBOmIXh0
そもそもUNMOVICとIAEAで大分差があるだろ
IAEAはそこまで消極的な評価はしてない
UNMOVICはすごいgdgdいってた
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:48:53.50 ID:cbaeBtDE0
1Fの原子炉を爆破させたのは、誰も近づいて調べることができなくするため
で、その少し前に定期検査で止めている間にこっそりと核燃料をどこかに
移動させたのを誤魔化すためだろう、などと言いがかりをつけられたら、
それをはねつける証拠を出すのは難しいと思う。なにしろ吹き飛んでいる
んだからね。そういっても、それは強盗が証拠を消すために放火をするのと
同じだといわれてしまいそうだ。
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:50:05.64 ID:RZNSB/Wx0
>>716
>この場合は実験するなり専門家の見解を用いるなり手立てはあるので
>悪魔の証明ではなく「有」の証明がないことが「無」の証明になるわけではない
専門家に実験させうるだけの可能性をあんたが示さない以上、可能性は無いとしか
いいようがないな。何度もいうが可能性があると主張するなら可能性がある事を
示さないと。あんたの妄言だと戦車を短銃で破壊できると言ってる人間を
実験結果なしじゃないとバカにできない事になるwww
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 20:58:36.98 ID:JzNXpT3i0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。
そして★解釈改憲で自衛隊員を海外で米軍の戦争の弾よけに使う狙い。米国は米兵の死傷多数でえん戦気分なので今度は日本人に死んでもらう。
アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。そして★米国の手先と思われたら今後、海外日本人の命が狙われる。

現在、日中間は、尖閣問題で一触即発の危機にある。我々はこの危機を乗り越えるため、まずは日中首脳で園田ーケ小平間で確認された尖閣列島棚上げを再確認する必要がある。
EUの中心国はフランスとドイツ、両国は二度の世界大戦で多大な犠牲と払って戦った過去がある。
戦後、彼らはそれを乗り越えてEUを結成した。
我々はこの危機を乗り越える為、日中韓の相互依存の経済関係と合わせてEUを見習って安全保障の枠組みをつくる必要がある。
それが軍事費を最小限止められる。核兵器は不要になり。米軍の駐留は不要。日米間は駐留なき安保で友好を目指すべき。

平和に東アジア共同体が実現できれば、我々日本は平和憲法と唯一の被爆国で核兵器不使用、不拡散、廃絶の看板を前面に立て世界の外交でイニシアチブを取るべき。
そして東アジア非核地帯目指す。また中国や世界各地の環境汚染解決・野生動物保護と教育による避妊推進で人口増抑止と各国の原発廃止を進める。

日本はお花畑の9条憲法を無理に背負わせられたが、米ソ冷戦期以降から核戦争による人類滅亡の危機が起きた時、これが最大の日本の利点になった。今後も背負わせられたお花畑の9条を利点に変えるべき。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:41:45.42 ID:M85+Yd2I0
>>751
「専門家に実験させうるだけの可能性」とはなんだ?
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:46:56.50 ID:e/cS9h/o0
当時のアメリカ人もかなりの疑問を持っていたこの問題
イスラエル絡みの相当な権力が絡んでいて、誰もどうすることもできなかった。

当然日本人である我々にどうすることもできなかった。
日本人にできる最良のことは、サマワ市の人々に優しくし、貢献してあげることだけ。
小泉はそれをやった。
それだけ。
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 21:57:20.27 ID:RZNSB/Wx0
>>753
どういうプロセスを得てそういう結果になるって説明できる程度の可能性。
あともう一度聞くけど、M1A1戦車を銃で撃破できるって言ってる基地外に対して
実験までしないと、嘘といっちゃいけないの?
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:30:40.37 ID:M85+Yd2I0
>>755
その可能性とやらをおれが示そうが示せなかろうが
実験により「無」が証明可能であることに何の関係もない

「この場合は「無」を証明するのは可能だから悪魔の証明には当たらない」
というおれの指摘になんら関係ない返しをしたことになるな

もういいわ、お前はつまらん

あとM1A1戦車についてだがスペックデータ示せば済むから実験は不要だろうな
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:34:31.03 ID:RZNSB/Wx0
>>756
既にスペックを示してるのにできる訳ない実験を要求するのは
十分に悪魔の証明だと思うけどw
俺も既にアパッチのスペックデータを示したのに、それが認められない理由が
解らないね。
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:35:54.49 ID:npDCM84h0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 海底調査でよみがえるD-Day 後編
       |     2014年6月5日 木曜深夜[金曜午前 0時00分〜0時50分]
       | http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/140605.html
       | 大規模な陸海空軍共同作戦となったノルマンディー上陸作戦。
       | 25万の将兵と7千隻の艦艇を投入したナチス占領下のフランスへ
       | の侵攻は、第二次世界大戦の勝敗を決定づけた。
       |
       | 後編では、連合軍の生命線となったマルベリー仮設港を、
       | 当時の写真や設計図をもとに3D映像でよみがえらせる試みを追う。
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:51:38.31 ID:M85+Yd2I0
>>757
おまえがアパッチのスペック持ち出して「貫通しない>>655」とドヤしたから
別に貫通せずともバランス崩すことはあんじゃね?と疑問を呈したわけだ
それに対して

>俺も既にアパッチのスペックデータを示したのに、それが認められない理由が解らないね。

とかバカ丸出しにも程があるぞ?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:02:15.84 ID:RZNSB/Wx0
>>759
だからあんじゃね?というならあるという根拠を出せと言ってる訳だが。
頭悪いのか?
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:45:59.45 ID:M85+Yd2I0
>>760
いやだからwあるという根拠などねーって>>661で既に答えてるだろしつけーなw

アパッチのスペックデータ持ち出しても反論にはならんという話してるときに
これを認めるでも反論するでもなく既に答えた質問繰り返されてもなw
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:48:21.29 ID:RZNSB/Wx0
>>761
だったら無いとしかいいようがないな。たった20ジュール程度の
エネルギーでアパッチに影響を与える事は不可能。
それともこれも実験しろとか言うのかw
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:57:00.26 ID:RZNSB/Wx0
>>762
あ、桁間違えてるw2000ジュールね。
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:06:40.88 ID:zgVpwL7L0
>>762
実験しろとかするなとかそんなこと誰も言ってないが?w
実験により確かめることが可能だから悪魔の証明には当たらないとは言ったがねw

あとそれどんな前提で計算した?
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:09:15.27 ID:RZNSB/Wx0
>>764
弾丸の早さが2000ジュール。アパッチの重さが10トンで計算した。
あと、もうひとついうと根拠なしの疑問なんて何の反論にもなってないからねw
>>761で反論とか言ってるけどw
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:17:58.42 ID:zgVpwL7L0
>>765
>早さが2000ジュール
>早さが2000ジュール
>早さが2000ジュール

ガハハハハハハハハハハハハ

この、ヴぁ〜〜〜かwww
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:20:05.08 ID:9Po5udJq0
>>766
あ、間違えた運動エネルギーだね。で、それくらいしか突っ込めないの?
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:47:09.70 ID:zgVpwL7L0
>>767
じゃあ聞くが2000Jではローターにわずかな変形を加えるのは不可能かね?
そしてわずかな変形で飛行に影響が出ることはありえないかね?
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:54:03.36 ID:9Po5udJq0
>>768
2000ジュールじゃ不可能だな。ローターはステンレス、カーボン繊維の複合材製で23mm弾があたっても飛行可能。
7.62×39mmでどうにかするなんて無理。
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:58:36.53 ID:zgVpwL7L0
>>769
根拠は?

つーかそれローターが回転してる前提だろうな?
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:01:17.80 ID:9Po5udJq0
>>770
根拠はアパッチの素材。
23mmって言ったら戦闘機に積むレベルの機関銃もとい機関砲だよ?
その強度にただの7.62mmで変形させるって無理。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:17:12.31 ID:zgVpwL7L0
>>771
いやだからどういう条件でどんなテストした上でわずかな変形もないと言った?
ちゃんと回転してる時に当てたのか?
物理音痴の妄想じゃ根拠にならんぞ?
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:24:47.77 ID:ByilnLgU0
疑われる下地を作った、
イラクが悪い!
IAEAの監査を無条件で受けるとか、
アメリカに完全オープンにしておけば、
良かったのでは?
今の日本で疑いを持つ?
疑われる事をしないこと!
アメリカと戦争をしても勝てないのだから、
戦争をしない工夫をするべきだった。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 01:31:14.93 ID:9Po5udJq0
>>772
回転時も止まってる時も差はない。
物理音痴というなら、23mmに耐えるローターに7.62mmでどうやって
変形させるのか説明して。つーか、スペックいっても結局実験求めるんじゃねーかw
基地外すぎるwww

ちなみに7.62mmと23mmの差はこのくらいw
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/landwarrior22.jpg
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:05:44.53 ID:zgVpwL7L0
>>774
>23mmに耐えるローター
そこでいう「耐える」の基準は?

>つーか、スペックいっても結局実験求めるんじゃねーかw
単に貫通できるかといったスペック持ち出せば済む種類の話じゃないだけ

>説明して
一点目の問の答えが不明だから説明不可能
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:40:21.91 ID:zgVpwL7L0
>>744
>メインローターにはステンレス鋼と複合材が用いられ、
>23mm砲弾が直撃しても最低30分間飛行が可能な設計となっており、
>メイントランスミッションは被弾によって潤滑油が全て損失しても、
>30分は作動する設計である。

いまウィキ見てきたわ
お前が言ってたのはこのメインローターの話だったんだな了解したよ
でもテールローターについてはどうなんだ?
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 02:43:14.77 ID:wGAs9Vb90
案の定、荒らしだったなぁ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 13:59:49.95 ID:5lmahLIM0
悪く思うな
だれも自分が悪魔でないことを証明できないのだから
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 15:07:23.18 ID:JrgY2jcx0
米英が武力行使を行う大義がある云々と書いてる奴がいるけど
大義じゃなくて武力行使を行う法的根拠を全く示してないじゃん

もっともイラクに対して武力行使を認める安保理決議などないから
大義なんていう前時代的な概念で誤魔化してるんだろうけど
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:06:42.34 ID:4+pFNR8A0
もともと、イラクに対して武力行使を認める安保理決議は
国際連合安全保障理事会決議678がありますよ
イラクが停戦協定の国際連合安全保障理事会決議687の不履行を続ける限り、
決議678が常に有効で武力行使を行う法的根拠があり、
湾岸戦争が終結したとされる日からイラク戦争までの間にも
アメリカは空爆などの武力行使を行っており、
イラク戦争に武力行使を行う法的根拠が無いと言うのは間違いです
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:09:20.94 ID:etgRkEh70
下痢便、頭悪すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:40:38.75 ID:JrgY2jcx0
>>780
このスレにもあるけど
オランダが設置した独立調査委員会の見解が正しいでしょ 


「1990年代の一連の対イラク安保理決議は、
2003 年の米英の軍事介入に対して法的な権
限を与える性質のものではなかった。国連安
保理決議 1441 号の表現については、ある種
の曖昧さは存在するが、国連安保理による承
認なしに、決議に従うことをイラクに強制す
るための軍事力の行使を個々の加盟国に認
めていると合理的に解釈することはできな
い」
オランダ及び英国におけるイラク戦争検証の動向
http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/pdf/071305.pdf

補足するならば

安保理決議678はクウェート解放が目的であって解放によってその目的は達成された。
米英の主張するイラクの重大な違反によって安保理決議678が復活する根拠は不明

安保理決議687は掲げられた停戦条件の違反に対しての措置は安保理が決定する(米英のみで決められるものではない)

安保理決議1441はイラクの重大な違反行為については安保理とIAEAが認定するものと規定されており
米英のみで重大な違反を認定することや、米英による武力行使を授権していない

また、なぜ米英が安保理決議1441の後に新たな武力行使の授権を求める決議を働きかけたのか
米英自身が678、687、1441の決議だけでは武力行使は出来ないと判断していたのではないか
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:49:15.47 ID:WAFMK2vm0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★中国・韓国の反日、日本の反中・反韓を煽ってのはアメリカの工作
日中韓を仲違いさせ、アジア地域を分割統治することは、覇権国アメリカの国是  糸をたどればアメリカ系工作機関に行き着く

アメリカ系工作機関→日中韓の工作団体へ資金援助→愚民を扇動
一部の過激派を、さも全部を現してるかのように報道して、それぞれのナショナリズムを煽る
尖閣扇動は、米軍が日本・沖縄への居座りを正当化し、高額なイージス艦、迎撃ミサイル、莫大な米国債を買わせる手段。


そして★解釈改憲で自衛隊員を海外で米軍の戦争の弾よけに使う狙い。米国は米兵の死傷多数でえん戦気分なので今度は日本人に死んでもらう。
アメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で★弾よけに使い戦線最大の死傷率を出した事は知られている。
同じ事が想定される。そして★米国の手先と思われたら今後、海外日本人の命が狙われる。
その上、★中国市場で日系自動車を駆逐させて欧米自動車に取って代わらせる狙い。

それと米軍が守っていると恩にきせ、TPPで無茶な関税自主権撤廃・米系大企業への治外法権の要求の飲ませる。
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 17:44:07.33 ID:4+pFNR8A0
>>782
>オランダが設置した独立調査委員会の見解が正しいでしょ 

それは「オランダの見解」で、レベル的には「アメリカの見解」や「日本の見解」と同様の各国の見解レベルで、
決議という法的根拠を覆す根拠にはならないもの。
事実としては、米英に対し攻撃中止や撤退を勧告する決議は存在せず、「オランダの見解」が正しいとは言えない

>>米英自身が678、687、1441の決議だけでは武力行使は出来ないと判断していたのではないか

その憶測は、フランスが拒否権を行使することが予想されていたため、米英が新決議を本当に必要としていたか不明

度重なるイラクの「停戦条件の違反」は事実上の停戦協定破棄であることから、武力行使の法的根拠を
安保理決議678とするのは妥当で、安保理が「安保理決議687は掲げられた停戦条件の違反に対しての措置は
安保理が決定する」と本当に考えていたならば、イラク戦争以前のイラクに対する都度の武力行使に対しても、
国連決議違反としていなければ、>>782の主張は成り立たない。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:05:20.29 ID:JrgY2jcx0
>>784
米英に対し攻撃中止や撤退を勧告する決議がなければ
オランダの見解は正しいとはいえないというのは
オランダの見解に反論する論拠にはならない

そもそも、(国際法上違法ならば)攻撃中止や撤退を勧告する決議が存在するはずだ
という前提を付加すべきでない

国連憲章(国際法)上違法であるならば攻撃中止や撤退を勧告する決議(安保理決議か総会決議か)が
存在してきたという国際法上の慣行などが確立しているならば
それを根拠にオランダの見解を否定しうるかもしれないが、そんなものは無いだろう


>その憶測は、フランスが拒否権を行使することが予想されていたため

少なくともイギリスは新決議の採択に拘っている事実があり憶測ではない
アメリカは新決議が望めない場合でも、1441で武力行使可能であると踏んでいたようだがね

またクウェート解放後に安保理決議678を根拠に行われた武力行使も違法の疑念がある
なぜなら安保理決議687で効力が停止していると考えられるから
何度も書くが、決議違反を認定する権限は米英にだけ存在するのではなく安保理にある

>英は武力行使に慎重な国内世論への配慮などから、国連のお墨付きともいえる新決議案の採択にこだわった。
>このため米と交渉し、採択と同時に武力行使が容認される内容だった当初の決議案を修正し、17日までの履行期限を設けて再提出した。
http://www.asahi.com/special/iraq/TKY200303170282.html
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:15:47.08 ID:ccwoeKd+0
>>780
査察どうこうで突然戦争は無理だとアメリカ自身分かっていたからウソの情報を流して世論を操作した。
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:18:06.21 ID:ccwoeKd+0
>>784
英国の当時法務長官のゴールドスミス卿(1 月 27 日):

武力行使の合法性について、2003 年 2 月ま
では第二の決議なしの武力攻撃は違法だと
認識していたが、2 月に米ブッシュ政権の法
律担当者らと会談して第二の決議なしでも
合法となる可能性はあると考えるようにな
り、さらに、英国防省の高官らから合法か違
法かの明確な見解を要求されて、あらゆるこ
とを考慮した結果、合法と見解を変えるに
至ったことを明かした。
http://www.ndl.go.jp/jp/diet/publication/refer/pdf/071305.pdf
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:42:19.78 ID:JrgY2jcx0
>>787
>元英外務省法律顧問トップの証言 
>この日午前中、委員会のメンバーに向かい合ったのは、イラク戦争開戦前夜、外務省の首席法律顧問だったマイケル・ウッド氏である。 
>2003年1月、ウッド氏はストロー外相(当時)にこう書いた。「国連決議1441は、2002年11月、フセイン・イラク大統領(当時)に対し、
>核兵器施設の査察に応じるよう最後の機会を与えましたが、これを考慮しても、既存の安保理決議だけでは、合法にイラクに武力行使を行えません」
>「国連安保理決議に基づかない武力の行使は侵害罪になるでしょう」。 

>(中略)

>外務省の元副主席法律顧問だったエリザベス・ウイルムスハースト氏
>開戦前夜、イラクへの武力行使は新たな国連決議なしには国際法に違反するというのが法律顧問チームの一致した見方だったが、その根拠は、他の国に対する武力行使を禁止する国連憲章だという。
>武力行使が合法になるのは、第1に自衛のため、第2には国連安保理の決議があること、第3には武力行使をしなければ、人道上のカタストロフィーが起きる場合である。
>法律顧問チームは「イラクの場合は、これのどれにもあてはまらなかった」と判断した。 

>外務省の法律顧問とは異なる見方をしたのが法務長官だ
http://www.nikkanberita.com/print.cgi?id=201001271001553

英のイラク戦争検証 作業首相は助言無視した 当時の法務長官が証言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-19/2011011907_02_1.html

最初から英国外相が外務省法律顧問の意見を突っぱねたのはともかく
法務長官はいったい何があったんだろうね
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:49:01.24 ID:4+pFNR8A0
>>785
>それを根拠にオランダの見解を否定しうるかもしれないが、そんなものは無いだろう

イラクのクウェート侵攻に際して出された決議660が存在する

>何度も書くが、決議違反を認定する権限は米英にだけ存在するのではなく安保理にある

一部に安保理決議687で効力が停止しているという考えがあるだけで、
決議678の停止や失効を明確にしている安保理決議は存在しない

決議違反を認定する権限は安保理にあるのだから、
米英の武力行使を国連憲章違反・決議違反とするには、決議660と同様の安保理決議が必要なのが道理で、
「オランダの見解」をもって国連憲章(国際法)上違法だとするのは明らかに間違い。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:54:43.36 ID:ccwoeKd+0
>>789
大昔の決議をひっぱりだして突然戦争を始めるのは無理。だからアメリカはウソの情報を流して新たに決議1441を採択させた
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:57:14.91 ID:3X0q9C2H0
やっぱりADSLより光の方がいい事がよくわかった。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:00:52.66 ID:BHNYjJAk0
>>1
おとなしく官僚の作文を読み上げているだけでいいのに、馬鹿が調子に乗って
知能も無いくせにアドリブをかまそうとするから、こんなアホなことをほざくことに
なる。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:03:47.60 ID:ByilnLgU0
気になるね!
この記事書いた日本人で無い人。
間違うか?
回線と開戦!
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:06:45.42 ID:Q+ZEGH/y0
暗愚
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:11:56.40 ID:4+pFNR8A0
>>790
>だからアメリカはウソの情報を流して新たに決議1441を採択させた

イラクの査察拒否による停戦協定不履行問題は、明らかに決議687違反であり、
大昔の決議違反では無く、当時進行中決議違反であることは事実で、
決議1441の採択に、後にアメリカが「誤情報」と認めた情報とは関係が無い。

決議1441の中には査察拒否以外にもクウェート人の被害に関する情報提供や財産返却に関する決議違反があがっており、
イラクが総じて決議687不履行を続けている事実が明らかにされている

イラクの決議687不履行により決議678が有効であったことは明らかなこと。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:12:37.96 ID:JrgY2jcx0
>>789
決議660はイラクのクウェート侵攻を非難し撤退すべしとする安保理決議だよね
しかし、これは武力行使の違法性を認定する一要素ではあっても全てではないってことだよね
安保理決議の不存在が合法性の根拠になるなら
米英仏中露の常任理事国が戦争を行った場合、非難しようにも拒否権を発動されたら決議が成立せず
常任理事国が行った戦争が全て合法になってしまう こんな論理はないだろう

また、米英の武力行使を非難し、撤退すべしとする決議の不存在のみを持ってして
米英の武力行使は合法とするような見解を取れない
米英を非難する決議の不存在が、武力行使は合法であるとする根拠になるなら
オランダの調査委員会もイラク戦争の違法性を認定する際に考慮するのは当然だからね

また、2005年にドイツ連邦行政裁判所もイラク戦争の違法性を認定しているが
安保理決議660のような米英に対する撤退等の決議の不存在を根拠にして合法性の根拠としていない
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/aa7b75b06465ed02d8869c78ac306881

なぜならドイツ連邦行政裁判所の判断でも触れているように
国際法上は自衛戦争と安保理決議が武力行使を合法化するものであって
それ以外は、イギリス外務省の元法律顧問が言うような人道的介入が合法になるか否かだけ

侵略を批判し、撤退を勧告する決議の不存在は合法とする根拠にはならない
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:17:53.13 ID:ccwoeKd+0
>>795
湾岸戦争から10年以上たったあの時期に決議1441を突然採択するわけがない。アメリカがウソの情報で世論を煽って、決議1441にもっていった。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:20:15.86 ID:usKZytXK0
北チョンもビックリの
アホ理論
流石資本主義国家
冤罪で死刑になったのは、無罪証明をしなかった被告の責任
てことと同じ
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:38:05.92 ID:hgivaSxP0
>>796
誰も決議660の話をしてない件w
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:10:27.32 ID:JrgY2jcx0
>>799
俺がレスした相手が660の話をしてるんだよなー
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:21:44.08 ID:4+pFNR8A0
>>796
>安保理決議の不存在が合法性の根拠になるなら

いいえ、安保理決議の存在で合法・非合法が決まるという話です
安保理決議が存在しなのに「オランダの見解」をもって国連憲章(国際法)上違法だとするのは明らかに間違いです

>米英仏中露の常任理事国が戦争を行った場合、非難しようにも拒否権を発動されたら決議が成立せず
>常任理事国が行った戦争が全て合法になってしまう こんな論理はないだろう

あなたの疑義は現在の安保理決議採択方法に関する疑義であり、
「決議違反を認定する権限は安保理にある」としておきながら、あなたにとって不都合な事象を覆すために
用いても、事実上、米英の武力行使を国連憲章(国際法)上違法だとする権限が安保理に無いと主張しているだけで、
明らかなダブスタです

>国際法上は自衛戦争と安保理決議が武力行使を合法化するものであって

そのため、米英は決議1441によるイラクの決議687違反が認定されており、
決議687の不履行は停戦協定の破棄にあたり、決議678による武力行使を行っています
その旨は武力行使に際して、安保理にも公式に報告がされており、本来、米英の武力行使を違法とするなら、
その時点で、拒否権による否決の可能性に関わらず、米英に攻撃中止と撤退を勧告する決議案が出されていない事実から
すれば、安保理が本当に違法としていたのかさえ不明です
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:25:31.70 ID:Zhin6iSj0
悪魔の証明は駄目だよー(´・ω・`)
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:35:31.67 ID:JrgY2jcx0
>>801
安保理決議が戦争の合法性を認定するもので
侵略行為を批難する安保理決議の不存在が戦争の合法性を認定するものではない

これは、オランダ、ドイツがイラク戦争を国際法上違法とした見解に反論する根拠にならんよ
そうであるならば、あなたの意見がオランダ、ドイツ国内の国際法解釈においても
採用されて然るべきものだからね

また、イラクの決議違反を認定する権限は安保理にあるのも変わらない 
イラクが決議違反をしても、ある国拒否権が発動すれば
イラクの決議違反の安保理としての法的責任を問えないのは不当だろう
しかし、それに対する各国の個別の経済制裁や政治的批判はできる

安保理決議が無いと出来ないのは集団安全保障としての武力行使
678、687、1441の決議は米英によるイラク攻撃を授権していないと
批判されてんの
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:41:34.72 ID:ccwoeKd+0
>>801
米国は、武力行使の法的根拠として、昨年 11 月の安保理決議
1441 並びに湾岸戦争時の安保理決議 678 及び 687 をあげ、小泉首相も米国の武
力行使を支持する理由としてこれらの決議をあげているが、決議 678 は、クウ
ェートからのイラク軍の撤退を実現するための武力行使を認めたものであって、
大量破壊兵器の廃棄のための、ましてやフセイン政権打倒のための武力行使を認めたものではない。
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:02:40.69 ID:4+pFNR8A0
>>803
>侵略行為を批難する安保理決議の不存在が戦争の合法性を認定するものではない

同様に、安保理決議の不存在で米英の武力行使を違法とすることも出来ません
米英は武力行使の法的根拠を決議678、687、1441として安保理に報告しており、
安保理は合法・非合法を問う決議を出していないのが事実です。

>>804
>大量破壊兵器の廃棄のための、ましてやフセイン政権打倒のための武力行使を認めたものではない。

安保理がそういう決議を出さなければ、米英が武力行使の根拠にした安保理決議1441、678、687を覆せないのですから、
本気で安保理が米英の武力行使を違反としていたか不明です


米英の武力行使に関して、法的根拠として明確に安保理決議を上げていた米英に対して、
違法だとする主張には、法的根拠として明確な安保理決議が存在していないのは明らかです
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:07:23.18 ID:Z5SEpbma0
>>804 
イラクは、決議1441で安保理が認めたように、決議687の下での軍縮の
義務に深刻に違反し続けた。
国連憲章第7章の下で行動し、安保理は全会一致で、イラクが義務に深刻に
違反してきたこと、および違反し続けていることを決定し、イラクに対するこ
のような義務違反を続けることにより重大な結果に直面するであろうという
繰り返しなされた警告を想起している。
さらに決議1441は、イラクに義務に従う「最後の機会」を与えた。
しかし、大量破壊兵器計画の全ての側面について正確、全面的かつ完全な開示を
行い、決議に従いまたは決議の実施に全面的に協力するべき同決議の下での義務
にイラクが違反することは、さらなる深刻な違反に該当することを、決議1441は
明確に認めている。
 イラク政府は決議1441による最後の機会を利用しないと決定し、明らかにさら
なる違反を行っている。
イラクの深刻な違反を踏まえると、停戦の前提が失われ、決議678の下で武力行使
は許可される。
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:27:06.84 ID:mty+y4FN0
>>806
>イラク政府は決議1441による最後の機会を利用しないと決定し

そこはちょっと議論のあるところだと思う。
戦後アメリカが行ったイラクサーベイグループによる調査によると、

>サダムは2002年12月に高官達を招集し、査察団に完全に協力するよう指示した。サダムは国連が2003年1月27日に
>報告書を提出するが、この報告書はイラクが完全に協力していると述べるだろうと言った。彼はイラクの全ての組織は
>自らをUNMOVICに完全に開示するべきだと述べた。共和国防衛隊は、もし要求されれば、全ての記録、そして戦闘
>計画まで、査察団に渡すべきだと言った。防衛隊はUNMOVICの査察団に対し、夜でも昼でも「オープンハウス」を持つ
>ために準備することになっていた。フサム・アミンは2003年1月20日に再び軍指導部と会い、同じ指示を与えた。
>この期間、ロシアとフランスもサダムに、国連決議を受け入れ、妨害すること無しに査察を許すよう促した。
>・高等委員会は順次国連の懸念に対処していった。バグダッドが最初国連がU2の飛行を再開することや、内密に、
>監視無しにイラクの科学者に尋問する事への反対を、ラマダンは取り下げていった。これらの行動はイラクのUNMOVICに
>対する協力の可能性に対する主要な障害を取り除いた。

などという記述もあり、フセインは査察団に全面協力するつもりだったこともうかがえる。
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:33:03.56 ID:YEfYZlnx0
湾岸戦争とイラク戦争って別のもんだろ。湾岸戦争はイラクのクゥエート侵攻により始まった戦争で、イラクのクゥエート撤退で終了した。
イラク戦争は、911のテロに対する「イラクが関わっている」「フセイン政権はアルカイダを支援している」という、アメリカの疑念が発端になっている。
発端からして全く違う、しかも時代も開いてる別の戦争の安保理決議を無理矢理当て嵌めてアメリカのイラク攻撃を正当化しようなどとは正気の沙汰とは思えない。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:37:01.43 ID:42iSlJlq0
>1
なにこれ、英文は「活動家」が安倍事務所に電凸して職員の対応がどうたらじゃん
なんでこんなの貼ったの?
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:39:43.77 ID:ccwoeKd+0
>>806
湾岸戦争から10年以上たったあの時期に決議1441を突然採択するわけがない。アメリカがウソの情報で世論を煽って、決議1441にもっていった。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:41:10.75 ID:Xm/zf0bJ0
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,llll,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,         lllllllllll ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ,,,,,,,llll,,,,lll,,,,,,,,,     llll ,,,,,llll,,, ,,,,,llll,,,,,     ,,lllll''lllll'''lllll,,,    lllllllllllllll '''''''''lll'''''''   lll'''''''llll lll   llll
  lll,,,,llll,,,,lll,,,,,llll     llll,,,,,llllllll ,,llllllll,,,,   ,lll''   lll'   'llll,   ,,,,,,,,,,,,  ,,, llll     llll,,,,,,,llll llllllllllllllll
 ,lllllllllllllllllllllllllll,,,,   llll 'l,,,lll,,lll,,l,,,lll,,, '   lll'   llll     llll   ,,,,,,,,,,,,  lll llllllllll   llll   lll lll   llll   lll,   llllll,  ,llll'
 '''''''lll'''llll'''''''''ll'''''   lll lll''''''llll'''''''lll    llll,   ,lll'   ,,llll   ,,,,,,,,,,,,, llll llll     llll,,,,,,,llll lll'''''''''llll   'llll, ,lll' 'lll, lll'
 lll' ll ''ll' ,,,l'lll,,   lll '''''llll'''llllllllllll,,    'lll,,,lllll'  ,,,,,lllll''    llll  lll  lll llll     'lll'''''''''',,,lll'   llll    lllllll'  'lllllll'
 ''  lllllllllllllllll' ''''  'lll' ,,llllll''' 'llllllll,,,llll'    ''''''   '''''''      lllllllllllll lllllllllllllllllllll      lllll'''    llllll'   '''''   '''''
                                     '''
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:41:22.95 ID:YEfYZlnx0
>>809
もういいんだよ・・・
このスレの議論は既に「アメリカによるイラク攻撃が正しかったのかどうか」がメインになってて、安倍の事なんか誰も言ってないんだから。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:42:05.04 ID:HRxgtKZM0
恐ろしい理論だな
やーさんのインネンみたい
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:45:34.62 ID:Z5SEpbma0
>>807
協力するつもりだったこともうかがえるでは現実には協力した事実はなかったってことですね。
最初から協力すれば武力攻撃がなかった可能性も否定できません。

>>808
イラクのクゥエート撤退で終了した事実はありません。
あくまで停戦しただけ。
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:47:12.87 ID:ccwoeKd+0
>>814
国連査察団(国連監視検証査察委員会=UNMOVIC)
委員長のハンス・ブリックス(Hans Blix)は、米軍がイラクへ侵攻する直前の2003年 3
月上旬、国連安保理において、イラクが大量破壊兵器の査察に協力的であったことや、可
動式生物兵器施設、核兵器開発計画などの証拠がなかったこと、査察や武装解除計画を完
遂するための時間的問題点があったことなどの報告を行った。
http://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2006/200612.pdf
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:49:37.87 ID:YEfYZlnx0
>>814
>イラクのクゥエート撤退で終了した事実はありません。
> あくまで停戦しただけ。

で?
例えそうだとしても、別の戦争である事に変わりないだろ。
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:51:19.31 ID:0awhgwpG0
そういやチャラビとかいうやたら戦争煽ってた奴は今はどうしてるだろうな。
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:53:07.79 ID:Z5SEpbma0
>>815
で?
イラクの報告書が停戦協定に違反していたことは無視?
実際武力解除されなかったことは?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:54:35.37 ID:ccwoeKd+0
>>818
そういう小さい違反だけ、昔の決議だけで新しい戦争は無理だから、アメリカはウソの情報で新たな決議1441を採択させた。
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:54:47.13 ID:Ai34Xc/F0
ここまで頭悪い発言もなかなかないんじゃないか?
呆れてものがいえない。
アメリカ イギリスでも正当性が無かったって言ってるのに
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:55:47.71 ID:Z5SEpbma0
>>816
停戦協定に違反したから武力攻撃をされた。
終わってない戦争と別の戦争である根拠は?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:58:30.38 ID:Z5SEpbma0
>>819
停戦の条件として出された条件を、小さい違反と決め付けるのは
貴方の主観の問題で協定違反を否定できてませんよ。
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 21:59:03.71 ID:ccwoeKd+0
>>821
そういう小さい違反だけ、昔の決議だけで新しい戦争は無理だから、アメリカはウソの情報で新たな決議1441を採択させた。

■決議1441(2002年11月)以前にアメリカが流したウソの例
------------------------------------
例えば、2002年9月7日 ブッシュ大統領はブレア首相との会談後演説の中で、
「1998年のIAEAの報告書には、イラクがあと6カ月で核兵器の開発に成功するところまできていたことが明らかにされている。
これ以上どんな証拠が必要だというのだ」と語り、イラクを攻撃すべき証拠は既に揃っているとの考えを強調した。
 ところがブッシュ大統領が、この演説の中で言及したような報告書というものは、実際にはこの世には存在しない。
http://www.jimbo.tv/column/000042.php
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:01:29.65 ID:ccwoeKd+0
>>822
過去の決議だけでいまさら新しい戦争は無理だとアメリカ自身分かっていたから、新しい戦争用にわざわざ決議1441を採択させた。


■決議1441(2002年11月)以前にアメリカが流したウソの例
------------------------------------
更に付け加えれば、2002年10月7日、ブッシュ大統領はテレビ演説で、
「1998年、亡命したイラクの核技術者からの情報で、サダム・フセインが約束に反して、
イラクの核開発プログラムの継続を命令していたことが明らかになった」と述べている。
ところがこの情報をもたらした亡命者ハディル・ハムザは、実は1991年にはすでに核開発プログラムからは離れ、
しかも1995年にはイラクから亡命していた人物だった。つまり、核開発に関しても1991年以前の情報しか持たず、
7年以上も前にイラクを後にしている亡命者の証言を引き合いに出しながら、2002年になっても、
あたかもそれがイラクの大量破壊兵器保有を裏付ける有効な情報であるかのように、大統領は国民に訴えかけていたのだった
http://www.jimbo.tv/column/000042.php
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:01:55.38 ID:eAFQrWEpi
ま、はっきり言って、アメリカが悪かったって、言ったら云ったで、問題になるけどね。今まで、言って無かったから。w
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:03:01.75 ID:x0iF/B090
日本も核兵器が存在しないって証明しないとね
ねえ下痢ちゃん
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:04:02.77 ID:tnTzqp5N0
ただの魔女狩りじゃねーか
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:04:51.66 ID:YEfYZlnx0
>>820
「嘘も百回」で、誰が見ても納得しないような詭弁をしつこく繰り返して、散々論破されても聞く耳持たず、それでもさらに論破されて反論しようが無くなったら最後は姿消して、日付変わってIDが変わったらまた現れて最初から同じ詭弁をまくし立てて・・・(以下、無限ループ)
なんかどこぞの国の人とやり方が同じだわw
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:05:11.33 ID:Z5SEpbma0
>>823
論点変えずに質問に答えて頂けますか?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:09:39.04 ID:Z5SEpbma0
>>826
証明してるから再処理まで認められてる。
IAEAがお墨付きまで出してることも知らんのかとw
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:10:33.16 ID:Yzt2oAz4I
右翼思想だが、これはアメの一方的な侵略だぞ。
余計な事いうな阿部。
このクソ野郎程度の政治家しか
いないのが泣ける
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:11:19.62 ID:ccwoeKd+0
>>829
そういう小さい違反だけ、昔の決議だけで新しい戦争は無理だから、アメリカはウソの情報で新たな決議1441を採択させた。


■決議1441(2002年11月)以前にアメリカが流したウソの例
------------------------------------
 また、2002年9月12日にブッシュ大統領は国連演説の中で、イラクが何千本もの強化アルミニウムのチューブを購入したことを指摘しながら、
このアルミチューブが「核兵器用のウランの濃縮に使われるもの」と断定的に語った上で、これをフセイン政権が依然として核兵器に食指を伸ばしている証拠であると主張している。
 しかし、このアルミチューブは幅が81ミリと細く、実際にはウラン濃縮には使えない代物だった。
IAEAはかなり早い段階でこのチューブはウランの濃縮には不向きであるとの結論に達していた。
IAEAはまた、そのチューブが、イラクが従来型ロケット砲を製造するために以前から使用していたものと、まったく同じ型のものであることも、報告していた。
 ところが、ブッシュ大統領の他、ディック・チェイニー副大統領やコンドリーザ・ライス国家安全保障担当大統領補佐官までが口を揃えて、
そのチューブは核兵器のためのものだと主張し続けた。ライス補佐官にいたっては、「核開発以外に使い道のないチューブ」とまで言い切っている。
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:13:14.71 ID:5RvEKSzJ0
こんなバカなこと言わなければいいのに
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:13:36.41 ID:EQB3yELI0
集団的自衛権発動でイラク戦争に参加する気ですか
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:15:50.57 ID:HrlsZqsI0
悪いのは、韓国です。
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:18.63 ID:a5A2Fxzw0
安倍よ
リットン調査団が泣いてるぞ
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:29.52 ID:sZdEVqnvI
麻薬の売人CIAとネオコン
が焚きつけた侵略戦争
それがいいか、悪いか別としてな。
中東に恨まれるような事言うなカス
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:59.49 ID:nqaUWNiAO
なんで余計なこと言うんだよ馬鹿
イラク戦争なんてどうみてもアメリカに理がないんだから、日本の立ち位置的には黙秘するしかないだろ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:16:59.71 ID:ccwoeKd+0
■イラク戦争を正当化する決議1441(2002年11月)以前にイギリスが流したウソの例
------------------------------------
イギリス政府はトニー・ブレア首相がアメリカのジョージ・W・ブッシュ大統領(肩書きはどちらも当時)と会談したあとの2002年9月下旬、
イラクが生物・化学兵器を保有しており、「命令から45分以内に」配備可能であるとする「証拠文書」を公表した。

 ブレアは序文で、この文書は機密情報に基づいており、イラクのサダム・フセイン大統領(当時)は「イギリスの国益に対する現在進行形の深刻な脅威」であることを示していると述べていた。
 この証拠文書が発表されると、イギリスで最大の発行部数を誇る日刊紙「サン」には、「イギリスの破滅まで45分」という見出しが躍った。

だがホロウェーによれば、この「45分配備可能説」は最初から疑ってかかるべきものだった。彼の論文によれば、この情報は「2年も前に後部座席の客が話しているのを聞いた覚えがあるという、イラク・ヨルダン国境の亡命タクシー運転手からもたらされた」ものだった。
 ホロウェーによれば、ブレアの証拠文書のもとになった情報機関の報告には脚注がついていた。脚注のなかで情報分析官は、イラクのミサイルの即戦力に関すると思われる部分について「明らかに真実でない」と「警告した」という。
 つまり45分うんぬんの話はたぶん嘘だったのだとホロウェーは主張する。彼が入手した情報によれば、問題のミサイル自体が存在していなかった。「脚注はそのことをはっきり物語っている」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2009/12/post-814.php
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:17:46.39 ID:/TfG3IG80
戦後レジームからの脱却

とは何だったのか
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:18:09.31 ID:Z5SEpbma0
>>832
決議1441
武装解除義務の重大な不履行を続けていると判断。
決議は全会一致で採択。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:18:10.05 ID:WKH35wy/0
どう考えてもイラク側に正義がある
こういう発言は国の威信を貶めるだけ。反省せえよ
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:19:30.08 ID:7aOoo4jc0
アメリカに理がないのは事実だがイラクもまたまともな回答をしなかったからなあ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:20:42.86 ID:mty+y4FN0
>>814
些細なことをあげつらおうとすれば、いくらでも出来るんだろうけど、
基本的にフセインは査察団に全部見せて大量破壊兵器を持っていないことを証明しようとしていたと思う。
査察を続けていればそれは可能だったろうし、査察が無意味になるような妨害もなかったと思うけどね。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:21:21.68 ID:Plc3Ndmh0
従軍慰安婦問題の責任は20万人強制連行が存在しなかったと証明出来無い日本側にある
売国工作員安陪は死ね
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:22:10.28 ID:HkXr5HvH0
安倍さんがルーピーに見えた....orz
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:25:26.47 ID:ccwoeKd+0
>>841
決議1441は米英がウソの情報を流して採択させたもの。

■イラク戦争を正当化する決議1441(2002年11月)に向けてアメリカが流したウソの例
------------------------------------
ブッシュ大統領は、2002年9月、『欺瞞と反抗の10年』という文書を国連演説用に配布した。
それはCIAの報告書と「米国防情報局」(DIA)の報 告書に基づくものであったが、これも元の報告書に既述されていた事実を隠蔽したものであった。
オリジナルな報告書の方は、『USニューズ・アンド・ワール ド・リポート』が最近になって暴露するまでは人々の眼に触れることはなかった。
CIA報告の方は、イラクの故フセイン・カメル中将による「湾岸戦争前には 生物化学兵器を製造していたが、結局使用されず、
湾岸戦争後(91年)すべて廃棄された」との証言を紹介していたのに、ブッシュの演説用文書では、それを ねつ造して、「現在も製造している」とされていた。
DIA報告の方も、「致死性の高い神経ガスなどの製造能力は失われており、ほとんど致死性のないマスタードガスの製造能力だけは残っているかもしれな い」
とあったのに、そうした米にとって不都合な情報は隠蔽された。『毎日新聞』は、同紙が入手した「国連大量破壊兵器廃棄特別委員会」(UNSCOM)
が 保有する1995年のカメル証言録には、「生物化学兵器の存在が否定されていた」と報じた(2003年6月20日(金))。
http://www.iewri.or.jp/cms/archives/2003/08/9.html
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:26:21.98 ID:BCdo6eI80
>>421
イラクのフセイン大統領が、査察に対して非協力で妨害したりしたことについてじゃないの?
素直に査察を受け入れて核兵器を持ってないって証明すれば良かった
実際持ってなかったんだしさ

この発言が悪魔の証明ってんならアメリカも同罪だろ
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:28:28.63 ID:0awhgwpG0
フセインにしてみれば核兵器を開発できる能力さえ温存できれば物自体は無くてもよかったんだろうな。
戦前はイラクはイスラエルを除けば中東ではイランと競う程技術が進んだ国だったが、戦後イラク国内の
科学者や技術者は暗殺されたり亡命したりですっかりいなくなっていまや見る影もない。イスラエル
なんかもどさくさに紛れてそうとう暗殺活動やったんだろうな。
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:28:50.22 ID:Z5SEpbma0
>>844
思うのは勝手だが査察が専門家でもしないよりはマシだったて
いう結論です。
大量破壊兵器を持って居るかのような対応や査察の妨害は事実
ですから。
核査察で日本は変な疑いを持たれ無いよう証明して来てますから。
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:30:24.93 ID:ccwoeKd+0
>>848>>850
国連査察団(国連監視検証査察委員会=UNMOVIC)
委員長のハンス・ブリックス(Hans Blix)は、米軍がイラクへ侵攻する直前の2003年 3
月上旬、国連安保理において、イラクが大量破壊兵器の査察に協力的であったことや、可
動式生物兵器施設、核兵器開発計画などの証拠がなかったこと、査察や武装解除計画を完
遂するための時間的問題点があったことなどの報告を行った。
http://www.nids.go.jp/publication/briefing/pdf/2006/200612.pdf
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:30:36.92 ID:YEfYZlnx0
>>843
国防って何かね?
敵となる国から「丸裸になれ」と言われて、一切の抵抗すらせずに、むしろ喜んで両手上げて国も情報も売る。
こういうのを売国奴って呼ぶんじゃなかったか?
まともな国家なら、承伏しかねるのが当たり前だな。多少なりとも抵抗するだろ。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:33:43.37 ID:Z5SEpbma0
>>852
それなら停戦協定を結ばなければよかったな。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:34:37.63 ID:W5f+20t70
ヤクザが、難癖つけて
家の中まで入って殺人事件
これがイラク戦争
アベはその被害者が悪いといってるわけね
さすがキチガイ
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:38:54.93 ID:YEfYZlnx0
>>843
まだ言ってんの?
湾岸戦争は関係ないから
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:40:11.05 ID:YEfYZlnx0
>>855
アンカーミス
>>853
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:43:40.29 ID:ODDn0hK40
日本ほどIAEAの査察を大々的に受け入れている国は無いからな・・・

それだけ日本は今でもアメリカに信用されていない証拠であるが
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:53:52.52 ID:UUOtfygV0
>>1
英米だって、今さらこんなこと蒸し返されたら迷惑ってことは考えなかったんだろうか>安倍
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:57:31.08 ID:UUOtfygV0
>>31もう少しでない事が証明されそうだったのにアメリカが攻め込んだんじゃん

いや「ない事が証明されそうだった“から”」でしょ w
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:00:06.34 ID:UUOtfygV0
>>42
ブッシュ親子は石油会社のオーナーだからな。
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:06:10.93 ID:4+pFNR8A0
>>851
>査察や武装解除計画を完遂するための時間的問題点があったことなどの報告を行った。

4年も査察拒否を続けていて「時間的問題点があった」は通用しないでしょう
毎回、イラクが無条件査察を受け入れていれば「大量破壊兵器」に関する停戦協定履行は認められ、
決議1441のような完全な報告を期限付きで要求され、「最後の機会」と宣言されることもなかったことです

決議687にはクウェート人戦災者情報やクウェートの財産返却などの項目もあり、
決議1483の記述ではフセイン政権がそれらを無視していたことが上げられており、
1991年に採択された決議687から10年も停戦協定不履行を続けているのですから、
湾岸戦争が終結したとは言えず、決議678が有効なままイラク戦争に発展したと考えるのが妥当でしょう
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:16:31.89 ID:ODDn0hK40
>>861
少しは日本を見習うべきだよな

後ろめたい事が何も無いのにIAEAの査察官を200人も常駐させて
IAEAの総予算の1/4を日本の査察の為に消費させているんだから・・・
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:22:26.72 ID:JrgY2jcx0
>>805
イラクに対する武力行使容認の安保理決議の不存在は
米英による武力行使を違法と判断するにたる証拠
新たな安保理決議の不存在こそが武力行使違法の証拠として
批判されているのだからね

また、安保理でイラク戦争の合法、違法の判断をしていないことは
各国、各人がイラク戦争の違法性を問うことを禁止しているものではない
だからこそオランダの調査委員会とドイツ行政裁判所はそう判断した
また上記のように開戦前からイギリス政府内部でも批判されている

百歩譲って一点だけはっきりしていることは
米英が公式に主張する安保理決議678、687、1441は
イラクに対する武力行使は、国際法の専門家が読み取れるほど明確に
容認されているようなものではないこと
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 23:59:47.22 ID:4+pFNR8A0
>>863
>各国、各人がイラク戦争の違法性を問うことを禁止しているものではない

それは「オランダの見解」等を言論の自由の範囲で認めているだけの話です
法的根拠と言える明確な決議を上げているのはアメリカ側だけで、
米英の武力行使を違法とする側に明確な決議が上げられていないのが事実です

>イラクに対する武力行使は、国際法の専門家が読み取れるほど明確に
>容認されているようなものではないこと

単に見解の相違があるだけでしょう
国際法の専門家が単にイラクが停戦協定の受諾をした時点で決議678の停止と解釈するか、
イラクが停戦協定の完全履行を行ったと安保理に認められた上で決議678の停止と解釈するかです

安保理決議による判断を前提にした場合、イラク・フセイン政権が完全に停戦協定を受け入れたと言える状況は
一度も安保理で確認されておらず、決議678の停止を明記した決議も存在しませんから、
安保理決議678はイラク戦争開戦時でも有効だと解釈するのが妥当です
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 00:40:37.98 ID:YfVQEvqb0
>>864
いやいや、何度も言うが安保理決議で武力行使を可とするから戦争が合法となるんだからね
だから安保理決議の不存在が米英のイラクに対する武力行使の違法の証拠となる
だからこそ、このスレでも貼れているような米英を批判する側、イラク戦争を違法とする側はそれを批判してる

ちなみにイギリスでも独立調査委員会として設置されたチルコット委員会の調査は
イギリス政府の妨害もあって、まだ終わってないから調査報告書はまだ出てないんだからな
そこも楽しみに待ちましょうよ
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:03:43.68 ID:8oIZviNN0
>>865
>だから安保理決議の不存在が米英のイラクに対する武力行使の違法の証拠となる

イラクに対する武力行使には安保理決議の不存在は無く、決議678が存在し、
イラク戦争開戦時に有効か無効かが争点でしょう。

イラクの停戦協定不履行に対して安保理は常に非難・警告決議を採択しており、
停戦協定不履行だと認定され続けているのに、決議678を無効になった主張することに無理があります。

一部には「決議678はイラク占領の武力行使を許可していない」と言った主張がありますが、
表現的にはそう言った制限は付いておらず、必要な手段をすべて使用すると宣言されているのですから、
イラクが抵抗を続ければ、イラク占領の武力行使も可能な決議です。

イラク・フセイン政権は停戦協定履行に明らかに抵抗しており、
イラクの停戦協定不履行による米英の武力行使を安保理決議不在とは出来ず、
安保理決議678が存在します。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:14:58.44 ID:OaOpsfcf0
さすが、わが国の首相は頭のデキが違うな
誇らしいニダ
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:27:23.36 ID:r3QMfh5p0
口ではいくらコクシ様気取っても、内実はただの米追従ポチ
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:41:12.54 ID:v2BXDAm+0
国連決議687のおさらい

イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)
また安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)

結論、停戦はイラクは義務を受諾するつまり、受諾の申告すればいい。
   国連が義務の履行させるための機関を作り、執行する。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:32:00.61 ID:rfNsTiTK0
>>861
それら過去の決議だけで戦争は無理だとアメリカ自身分かっていたから、ウソの情報を流して新たな決議1441を採択させた
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:34:16.59 ID:rfNsTiTK0
>>866
それら過去の決議だけで新しい戦争は無理だとアメリカ自身分かっていたから、ウソの情報を流して新たな決議1441を採択させた
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:34:40.02 ID:wfyuFJ7a0
だんだんと鳩山クラスに近づいてきたな

地頭は鳩山より弱いから、このままだともっととんでもないこと口走るぞ
そうそうに引っこませろ
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:37:25.84 ID:rfNsTiTK0
>>861
>4年も査察拒否を続けていて「時間的問題点があった」は通用しないでしょう
通用する。今そこに大量破壊兵器の危機が迫っているという米英の情報はウソだった。数ヶ月待つくらい余裕でできたはず。
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:39:28.27 ID:dgm7uGpH0
じゃあ日本も核兵器がない事を証明しないとw
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:47:59.51 ID:NnkSTdUN0
悪魔の証明そのものですやん
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:48:50.33 ID:8efzhqKD0
国連なんぞ無視しても全く構わない

強い方の勝ち

世界の常識
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 07:48:51.81 ID:RdRcglQrO
安倍は同じ手法で中国から言いがかりつけられた場合どうするんだろうなw
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 08:59:45.30 ID:jizuUT7S0
イスラエルの敵を潰したかったし、
中東の盟主になって中東一帯を統一されて
しまうことをおそれたのだろう。
イラク産の石油を買う取引をユーロに限る
とされたのも基軸通貨の特権を損ねかねない
不都合なことだったろうし。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:05:51.04 ID:8oIZviNN0
>>869
>国連が義務の履行させるための機関を作り、執行する。

では、受諾後のイラクの決議違反による各国の武力行使は
安保理が「機関を作り、執行する」を怠ったために各国が武力行使を行っており
安保理の怠慢だったと言うことですね
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:09:35.73 ID:v2BXDAm+0
>>安保理が「機関を作り、執行する」を怠ったため
頭がおかしい人ですか、安保理に責任があると読めますが、安保理は機関は作っています。
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:14:51.33 ID:bxLYnNr70
脳みそがゲリ状態の安倍って、日本で自爆テロが起こるのを誘ってるだろ?
集団的自衛権(国内で自爆テロがあれば、個別で余裕だが、個別だと実力不足)の
大儀麺分、渡りに船だからなー
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:17:01.52 ID:v2BXDAm+0
>>各国が武力行使を行っており
いわゆる、自衛以外の戦争の侵略戦争というやつ
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:28:49.35 ID:v2BXDAm+0
査察の有効性も張っとくよ

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:34:19.46 ID:EgtH2GHt0
加藤健ブログより抜粋
国連北朝鮮非難決議 5日で大逆転


最初に「なんとかなるかも!」と思ったのは、院内集会に石原宏高外務大臣政務官の政策秘書・矢島光弘さんが来てくださったときです。
矢島さんは私のような保守系活動家にとって兄貴分のような存在です。ちょうど院内集会の日は、石原政務官がジュネーブの議場で力強い
演説をした日でしたが、前の週の2月28日に面会したとき、並々ならぬ強い決意を感じ取っていました。石原政務官が実行
の伴わない決議草案を許すはずはありません。
議員会館の廊下で矢島さんをつかまえると(これぞ「ロビー」活動!)、草案が弱い内容で石原政務官の方針に反していると必死で訴えました。
矢島さんはみるみる険しい表情になり、ジュネーブからケニアの別の会議に移動する前の石原政務官と連絡をとり、すぐに善処してくれました。

担当の外務大臣政務官が石原先生で本当に良かったと思いました。「政治は誰がやっても同じ」では決してありません。然るべき人物が然るべき
立場にいるかどうかで、国家の存亡さえ決まるのです。こういう活動をやっていると実感します。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:42:09.31 ID:uCWpSUKp0
中国がアメリカをしのぐ強大な力を持ち世界の警察官を自認し始めたとき
アメリカがイラクに侵攻したように大量破壊兵器を理由に日本に侵攻してくる
ことは十分考えられる
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 12:46:57.00 ID:GnkFeDtx0
イラク戦争の真実なんて簡単な話。

9.11でアメリカが国を上げてピリピリしてたのに、
フセイン大統領が挑発を続けた。

アメリカ大統領としては、そんなことは絶対許せない。
だから、侵攻の口実が必要だっただけで、核でも何でも良かったし、
それがあろうがなかろうが関係なし。
結果的にアメリカはフセインを取り除けて目的達成。
戦後統治は苦労して、その点に関しては見通しが甘かったが、
それでもフセインを残すよりは良かった。。

ただ、これだけの話なのに、何でいつまでも「有った無かった」で
論争するのか。全くの無駄。
「嘘も方便」は普遍的真実。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:10:37.28 ID:8oIZviNN0
>>880
>頭がおかしい人ですか、安保理に責任があると読めますが、安保理は機関は作っています。

では、受諾後のイラクの決議違反による各国の武力行使は安保理の機関によって行われたということですか?

>>882
>いわゆる、自衛以外の戦争の侵略戦争というやつ

受諾後のイラクの決議違反に対する各国の武力行使は安保理が作った機関によって行われたなら、
侵略戦争にはならないのではないですか?

安保理はイラクの決議違反に対し武力行使を執行する期間を作っていないために、
各国が独自にイラクの決議違反に対し武力行使をしており、安保理が何も対策を立てていないのなら安保理の怠慢でしょう
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:46:07.21 ID:v2BXDAm+0
>>イラクの決議違反
もちろん執行している国連の安保理にかける

>>受諾後のイラクの決議違反に対する各国の武力行使は安保理が作った機関
何度も言うように、国連決議687には、停戦条件が明記されています。

イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)

そして、武力行使の機関はなく、査察機関を作った。

自衛以外の戦争は侵略戦争というのは変わらない
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 13:50:03.78 ID:v2BXDAm+0
査察の有効性も張っとくよ

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:04:47.49 ID:8oIZviNN0
>>888
>そして、武力行使の機関はなく、査察機関を作った。

では、安保理が武力行使の機関を作っていないため、各国が独自にイラクの決議違反に対し武力行使をしており
>>879への回答として正しいのは単に「Yes」と言うことでしょう
>>880で「安保理は機関は作っています」と言うのは責任逃れではないですか?

イラク戦争以前から、各国が独自にイラクの決議違反に対し武力行使を行っており、
安保理が何も対策を立てていないのなら安保理の怠慢でしょう

イラク戦争においても、米英は安保理に公式に報告をしており、
非合法であるなら、安保理は米英に国連加盟国に対して拘束力がある決議で
正式に攻撃中止と撤退勧告をすべきですが、安保理は何もしていません。

これも安保理の怠慢でしょう
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:13:41.53 ID:v2BXDAm+0
>>各国が独自にイラクの決議違反に対し武力行使を行っており、
武力行使の能力、拒否権があるために確かに限定されてる安保理だが、
自衛以外の戦争は侵略戦争というのは変わらない

違反が当事者や被害者でなく、安保理にあるのに、人の国に武力行使をするのは侵略だしな

戦後、アメリカのイラク戦争、中国の中越戦争、ソ連のアフガニスタン戦争があり、
この侵略に対して、国連決議で有効な制裁もしてない、つまり、常任理事国で弱体化させられた組織なのは認めるよ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:15:31.84 ID:YfVQEvqb0
>>890
>非合法であるなら、安保理は米英に国連加盟国に対して拘束力がある決議で
>正式に攻撃中止と撤退勧告をすべきですが


そもそも撤退勧告と攻撃中止の安保理決議をしなかったから
合法だという理屈を言っているのは

お前だけ


お前を除いて、国際法の専門家や外国政府で
この理屈を主張しているのならどうぞ示してください
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:17:00.08 ID:v2BXDAm+0
>>安保理は米英に国連加盟国に対して拘束力がある決議で
>>正式に攻撃中止と撤退勧告をすべきですが、

第二次世界大戦後国連は正式に出来たが、アメリカのイラク戦争、中国の中越戦争、ソ連のアフガニスタン戦争があり、
この侵略に対して、国連決議で正式に攻撃中止と撤退勧告をしてない、つまり、常任理事国で弱体化させられた組織

これは、安保理の常任理事国の怠慢でしょう
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 14:28:47.54 ID:XBvUAiEM0
はあ、また「バカだから成蹊」て言われるよな・・・
挙証責任とか言わんでも、魔女の証明で充分だろ

この大学入試は古文とかないんだ
日東駒専でさえあるのになw
そして経済学部で英国系と英数系と二つ方式がある

全部、偏差値操作のためですよ
軽量入試で偏差値を釣り上げているんです
それも化けの皮が剥がれつつあるがね
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:25:58.00 ID:v2BXDAm+0
トリビアですが、

湾岸戦争は、自衛戦争と国連報告した戦争です。

安保理決議678(武力行使は認めてない)の正当化+クウェートと多国籍軍の集団的自衛権発動

安保理決議により、アメリカに措置を任せられたにもかかわらず、結局、国連憲章のクウェートの個別的自衛権+多国籍軍との集団的自衛権発動


アメリカは、1990年8月9日に書簡でそう述べている。
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:49:49.74 ID:8oIZviNN0
>>891>>893
>つまり、常任理事国で弱体化させられた組織なのは認めるよ

いや、歴史的にみても国連がそもそも常任理事国で成り立っているのだから「弱体化」とは言わない。
また、「自衛以外の戦争は侵略戦争というのは変わらない」は正しくは無く、
領土拡大や植民地化を目的とした武力行使でなければ侵略戦争とは言わないので、
イラク戦争以前の各国の武力行使は侵略行為と言えず、
イラク戦争に関しても、安保理が武力行使の機関を作っていないことから米英が武力行使を行い一時的に占領し、
後に国連が認めた方法でイラクに主権を返還しているため、侵略戦争とは言えない。

>これは、安保理の常任理事国の怠慢でしょう

「常任理事国の怠慢」と言うより、常任理事国間で政治的駆け引きがあったと考えるのが妥当でしょう。
イラク戦争に関しても、米英に他の常任理事国が本気で反対していたら、攻撃中止を勧告する決議案ぐらいは出したはず。
しかし、米英の武力行使が決まった時点で、イラクからフセイン政権を排除する点では合意が取れていたと見るのが妥当でしょう。
決議1483を見る限り、米英の武力行使に関する合法・非合法を不問にし、大量破壊兵器所有の有無が判明する前に、
フセイン政権の崩壊を安保理で認めています。
仏露中は自国軍を出すのを渋り、その代わり米英の攻撃中止を勧告する決議案などは出さないと言った程度の合意は
出来ていたのでしょう。そうでなければ、決議1483で、違法行為としていた米英の占領を認めたりはしないでしょう。

>>892
>そもそも撤退勧告と攻撃中止の安保理決議をしなかったから合法だという理屈を言っているのは

そうあなたが勘違いしているだけで、
「安保理決議が無ければ、合法・非合法を決定する根拠が無い」と言っているのだがね。
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 15:52:36.68 ID:6yij/BoZ0
楽観的な俺だけど、日本の現首相が俺より頭が悪いと知って流石に将来が不安になったよ。
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:46:51.00 ID:v2BXDAm+0
>>イラク戦争に関しても、安保理が武力行使の機関を作っていないことから米英が武力行使を行い一時的に占領し、
これが侵略の1例です。国連が査察中に武力行使の機関を作るわけがない、自己否定だ
何度も言うように、自衛以外の戦争は侵略戦争というのは変わらない

>>領土拡大や植民地化を目的とした武力行使でなければ侵略戦争と言わない
なるほど、ID:8oIZviNN0は、中国の中越戦争(懲罰)、ソ連のアフガニスタン戦争(共産政権の保持)は侵略でない
ID:8oIZviNN0は、中国の中越戦争(懲罰)、ソ連のアフガニスタン戦争(共産政権の保持)は侵略でない

国家主権をないがしろにして、武力で内政干渉する行為をみとめる米・中・ソやID:8oIZviNN0らしい考えだ

>>常任理事国が本気で反対していたら、攻撃中止を勧告する決議案
安保理常任理事国は、イラクに対し責任を負ってるわけではない、
国連すべての国が平和と安全に責任を持ってる、つまり、武力行使当事者であるアメリカがやめればいいこと
それでも差し迫った大量破壊兵器あるというなら、武力行使は止められないから出してごらんという利害関係の結果

>>決議1483で、違法行為としていた米英の占領
国連の執行など、実効支配が認められる世界
例、スーダン人民解放軍−反政府派が敵対行為の停止で合意にもかかわらす、特定民族のレイプ・殺人が行われてます。
のちに南スーダンとして国連に認められます。

アメリカ占領軍は、それよりましと言う判断
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:58:02.11 ID:v2BXDAm+0
そもそも湾岸戦争は、アメリカは、1990年8月9日に書簡でそう述べている通り、
国連憲章のクウェートの個別的自衛権+多国籍軍との集団的自衛権発動でしたとある。

湾岸戦争の根拠の第1儀はクウェートの個別的自衛権、第2儀は多国籍軍との集団的自衛権
第3儀に安保理決議678の正当化である

つまりイラクへの戦争発動の条件は、第1儀、第2儀でクウェートの自衛してるか、678よりイラクがクウェートを占領しているか
が条件になっています。
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 17:55:23.70 ID:v2BXDAm+0
やっぱりアメリカは、侵略戦争だろう

アメリカもソ連も侵略の定義は知っていることがわかる

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:07:27.92 ID:8oIZviNN0
>>898
>国家主権をないがしろにして、武力で内政干渉する行為をみとめる米・中・ソやID:8oIZviNN0らしい考えだ

あなたの上げている戦争は当事国の「国家主権」対立による戦争に米・中・ソが支援国として介入した戦争で、
「国家主権をないがしろ」にした戦争ではありませんよ

>安保理常任理事国は、イラクに対し責任を負ってるわけではない、

そうであるならば、湾岸戦争の結果>>869
「安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)」に
安保理常任理事国が無責任だったと言うことですか?

>アメリカ占領軍は、それよりましと言う判断

それでは実質的に安保理は米英の武力行使を認めていたということですよ。
戦力差から言えば、米英の武力行使にイラク・フセイン政権が耐えられるわけが無いのは、開戦時点で明らかでしょう。
それこそ、安保理がイラクに大量破壊兵器が有ると判断していなければ、戦力差は歴然です。
米英の武力行使を違反行為とするなら、国際法的拘束力を持たせた撤退勧告を決議案レベルででも出していなければ、
安保理が本当に武力行使を違法とはしていたとは言えなくなります
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 21:25:59.28 ID:fyCzKSMO0
悪魔の証明じゃあかんね。
その理屈が通るなら、「核兵器を持ってるだろ!」という難癖を付ければ
何処の国も幾らでも日本を攻撃占領できるわ。
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 22:55:50.79 ID:v2BXDAm+0
>>「国家主権をないがしろ」にした戦争ではありませんよ
ID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0は、中国の中越戦争(懲罰)、ソ連のアフガニスタン戦争(共産政権の保持)は侵略でない
ID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0は、中国の中越戦争(懲罰)、ソ連のアフガニスタン戦争(共産政権の保持)は侵略でない

アメリカもソ連も侵略の定義は知っていることがわかる

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:01:10.33 ID:v2BXDAm+0
>>「安保理常任理事国が無責任
責任は安保理にある。問題起これば安保理にかけると一貫して書いてる。
国連憲章にも平和と安全が目的だと書いてある、加盟国は当然条約を批准してる。

国連加盟国すべてが平和と安全に責任を持ってる、つまり、武力行使当事者であるアメリカがやめればいいこと
それでも差し迫った大量破壊兵器あるというなら、平和と安全ために武力行使は止められないから出してごらんということ
イラクは長年経済制裁されていて、利益を持つ常任理事国がいなく利害関係の結果

やはり、安保理のアメリカの怠慢というか、捏造したの含めれば犯罪でしょう。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:04:34.68 ID:v2BXDAm+0
>>それでは実質的に安保理は米英の武力行使を認めていたということですよ。
妄想ポエムはいい加減にしろよID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0

国連憲章にも平和と安全が目的だと書いてある、加盟国は当然条約を批准してる。

国連加盟国すべてが平和と安全に責任を持ってる、つまり、武力行使当事者であるアメリカがやめればいいこと

やった後は、 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もってイラクを治めなくはならない。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:09:11.19 ID:v2BXDAm+0
>>905
>>それでは実質的に安保理は米英の武力行使を認めていたということですよ。
妄想ポエムはいい加減にしろよID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0

国連憲章にも平和と安全が目的だと書いてある、加盟国は当然条約を批准してる。

国連加盟国すべてが平和と安全に責任を持ってる、つまり、武力行使当事者であるアメリカがやめればいいこと

やった後は、 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:10:24.12 ID:syAztUJQ0
無いことを証明するのは、出来ないに等しい。

むしろ、あることをアメリカが証明すればよかった。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:11:32.24 ID:v2BXDAm+0
アメリカは国連憲章に違反する可能性があるから、そもそも湾岸戦争で、アメリカは、1990年8月9日に書簡でそう述べている通り、
国連憲章のクウェートの個別的自衛権+多国籍軍との集団的自衛権発動でしたんだろう。

これはニュルンベルクの平和に対する罪を回避するためでもあろう。


国際連合憲章 第43条
すべての国際連合加盟国は、安全保障理事会の要請に基き特別協定に従って、国際の平和及び安全の維持に必要な兵力、援助及び便益を安全保障理事会に利用させることを約束する。
第46条
兵力の使用計画は、軍事参謀委員会の援助を得て安全保障理事会が作成する。
第47条 3
軍事参謀委員会が兵力の指揮に関して助言する。

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:14:56.65 ID:O9sy7QsV0
この発言に不満で納得できないようなら

イラク戦争は日本が悪く、日本人は謝罪と賠償をイラクに未来永劫償えばいいじゃん
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:18:09.77 ID:8oIZviNN0
>>903-905
>国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

決議1483から言えば米英のイラク占領が国際連合の目的と両立したと言うことでしょう。

>イラクは長年経済制裁されていて、利益を持つ常任理事国がいなく利害関係の結果

長年経済制裁されていて、それでも停戦協定の不履行を続けるフセイン政権の責任でしょう

>やった後は、 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もってイラクを治めなくはならない。

それって侵略戦争の肯定ですか?

フセイン政権が停戦協定の完全履行を早期に実現していれば、イラク戦争は起きなかったのですから、
要は査察拒否などせず、無条件査察を毎回受け続け、大量破壊兵器が無いとアピールし続ければ良かっただけでしょ。

安倍首相の答弁に間違いはありませんね。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:19:31.84 ID:XwvW4bEQ0
査察を拒否したとか妨害したとかいうことだろ?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:24:07.67 ID:jizuUT7S0
魔女裁判:

拷問して
 お前は魔女だろ。
 ちがいます。
これを延々と繰り返す。
十分繰り返したら、人間ならばこんなに耐えられるはずが無い。
やはり魔女と認定。
そうして火炙り。
こうして魔女を一人ずつ滅ぼしたのです。
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:26:10.06 ID:v2BXDAm+0
>>それって侵略戦争の肯定ですか?
さすが、妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0 はID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0は、
中国の中越戦争(懲罰)は「国家主権をないがしろにした戦争ではありませんよ」というだけあるは、

平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態にすることが目的だといってる基地外が
「 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。」

それって侵略戦争の肯定だという
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 23:32:47.74 ID:v2BXDAm+0
>>(イラク)大量破壊兵器が無いとアピールし続ければ良かっただけでしょ。
妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0はイラクが大量破壊兵器が無いとアピールし続けていたことも知らないですか?

イラクだけではない、アメリカも言ってますよ、9・11前には、また開戦一年前にはにも大量破壊兵器の証拠がでなくなったしね。


2001年にブッシュ大統領の座についてから、国務長官コリン・パウエルと大統領特別補佐官コンドリーザ・
ライスをカメラの前に立たせて、アメリカ国民にむかってサダム・フセインのことは心配しなくてよいと説得してた。

パウエル: 「我々は我が国の政策をたえず検討し、制裁がそのような目的にかなっているか確認する必要があります。この目的は、現在でも、10年前にわが国がこれを開始した時とまったく同様に重要です。
そしてありのままに言いますが、これは効果をあげてきています。彼は大量破壊兵器に関しては、これといった能力もつけていませんし、近隣諸国に対して通常兵器による威力も及ぼし得ていません。」
2001年2月24日

ライス: 「ただし、サダム・フセインの存在については、あの国が分裂していることをお考えください。彼は国の北部に関する支配力をもっておりません。
我が国は、彼の手に兵器が入らないようにすることに成功しており、彼の軍事力は再建されていません。」
http://ime.nu/www.asyura2.com/0406/war60/msg/971.html
大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:22:54.04 ID:Nuov3heu0
回線 wwwwww
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:27:42.87 ID:fknqroDV0
査察を受けて全ての重要施設の位置も判明して準備万端整ったところで、
GPS誘導弾を空母から重要施設に大量に撃ち込んで全滅させてから
戦争開始だからね。査察されたら負けなんだよ。
和平をするのだから戦争に必要無いだろといわれて大阪城の外堀を
埋められたようなもので。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:34:21.21 ID:UdY7QITH0
これは安倍チョンGJだね。イラクは証明しようがないんだもの!
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:36:10.38 ID:kcp5Njbl0
原文ママー
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:54:17.42 ID:bMSVV+JP0
「持っていないことを証明しろ」
「いろいろな場所を探したが見つからない。隠してないことを証明しろ」
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:55:03.61 ID:7OQC/Awn0
ウヨの皆さん、せいぜい、馬鹿の安倍を擁護してやってくださいな。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:56:02.58 ID:12nGndBs0
今更アメポチwww
靖国カルト参拝ごっこでだいぶ叱られたから
このへんでおべっか使おうとか?
あのころ無双だった戦争屋どもが全員失脚しとんの
まだ気づいてないとかありえん
生き残ったアーミテージもドテンして
尖閣で中国刺激するなとまさかの手のひら返し
しとんのにも気づかんとか
ブレーンの竹中がパソナキメセク接待ばれて
壊れたのか、そもそも本人が超絶バカ
で暴走しとるのか
自民の保守本流よそろそろなんとかせえw
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:57:04.46 ID:N1CjGVOS0
証明とか関係無いでしょ
ユダヤの意向に反したのが原因なだけ
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:58:49.74 ID:RjINAaYt0
世界最大の冤罪だよ。そんな事より拉致問題を金銭解決したら選挙で自民党には絶対に入れんからな。日本人の敵は朝鮮人なんや!!
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 01:59:23.09 ID:S6cZIFzH0
ないものは証明できないって誰か言ってた(´・ω・`)
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 02:47:40.77 ID:KagWiH6L0
ブッシュが黙った後もブレアやチェイニーが数年前までは強弁を続けていたが、あいつらでさえ静かに
なった今こういう発言をする首相ってのもな。
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:03:19.67 ID:ndfAc71G0
取りあえず移民政策を進めてるのは
十中八九、ケケ中と東大官僚なので
その片方が潰れるのは好ましい


ケケ中はと慶応はもう氏ねよ
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:05:24.49 ID:LLiPxXBh0
フセイン「もってねーよ!あほ!」
ブッシュ「いや、持ってるはずだ」
フセイン「だから持ってねーって!」
ブッシュ「よろしい、戦争だ」

ブッシュ「なっかたようだ。でもUSAが攻撃されたんだからしょうがないよね!」
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:13:31.07 ID:jLi3DqWT0
安倍のうそつき野郎に何言っても無駄 ○○あるのみ 早くしないと手遅れ日本は不幸なことに
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 09:23:15.25 ID:ndfAc71G0
移民の事も安倍総理は否定して、
移民政策に反対したっていうけど100%嘘だよね
どうせ移民を多く入れる政策は既に内閣府で決定してて、
これから国民の反発を如何に安倍政権が抑えるか、なんだろう
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 10:11:57.70 ID:7T8L1hYe0
結局さ米英の武力行使は安保理決議の無い国際法上違法な武力行使だったんだよね
米英は屁理屈つけて過去の安保理決議で正当化したけどそれも無理だった
だからこそ、米英は安保理決議の全く存在しない国際法上違法なイラク侵略後に
新たな安保理決議を可決して、イラク占領を合法化せざるを得なかった
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 11:12:39.03 ID:koA5szQR0
>>930
そもそも核は戦争の口実であって
本音はイスラム原理主義の打倒だろ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:09:51.36 ID:afR2U1SS0
>>913-914

中傷が増えてきましたね。まともなレスが出来なくなりましたか?
>>910は侵略戦争の肯定かどうか聞いているだけですよ

>9・11前には、また開戦一年前にはにも大量破壊兵器の証拠がでなくなったしね。

あなたは査察の意味を理解していないようですね。
このスレのコメントで、日本の例が出されているように、「大量破壊兵器」はあっても無くても査察を受けるものですよ。
「開戦一年前にはにも大量破壊兵器の証拠がでなくなった」と言うのは、一時点の話で、
査察拒否や条件付査察が許されるわけではありません。

>大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

そう判断するのは安保理ですよ。
国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成されたと安保理に認められた後でも、核拡散防止条約による
国際原子力機関(IAEA)による保障措置を受け入れることが義務付けられていますから、査察が無くなるわけではありません。
もっとも、国連決議687では将来に渡っての保有を禁止していますから、都度の無条件査察を受け入れていなければ、
停戦協定の破棄と認定されても不思議ではないことです。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 15:45:27.55 ID:OG2mhNK50
まだイラク侵攻擁護してる基地外いるのか
いまはホワイトハウスからも戦争屋が一掃されたのに
アーミテージは例外だけど、いきなり
手のひら返して日本に中国を尖閣で刺激するなと
言ってきた
ネトウヨが右往左往して笑が止まらんwww
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:37:53.83 ID:5QnwRnIp0
妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0
中国の中越戦争(懲罰)は「国家主権をないがしろにした戦争ではありませんよ(妄想ポエム)」というだけあるは、

平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態にすることが目的だといってる基地外(妄想ポエム)が
「 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。」
に対し
それって侵略戦争の肯定だという (妄想ポエム)



アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:51:45.29 ID:5QnwRnIp0
>>決議687では将来に渡っての保有を禁止していますから、都度の無条件査察を受け入

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された
また、687に(大量破壊兵器の)将来的に監視・検査を行う仕組みについて策定し
そして、687にい「一連の行動のための実施計画を策定し理事会に提出」
つまり、策定して、提出したことによって達成した。

決議687の停戦条件
イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)
また安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)

結論、停戦はイラクは義務を受諾するつまり、受諾の申告すればいい。
   国連が義務の履行させるための機関を作り、執行する。


イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:53:01.86 ID:j4GaKUTj0
頭逝かれてるわ。
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 16:59:36.68 ID:5QnwRnIp0
>>無条件査察を受けの決議の履行
「無条件」査察は決議1441の1個前の決議に初めて出てきたものです。10年前に適用ですか、

侵略の定義がわかってる米ソともかく、
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0は
今度は朝鮮支持ですか、節操がないのはやっぱり他人の権利・利益侵害に糞ほどにも思ってないからか

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:03:58.84 ID:msHOi14m0
イラク戦争の正当化を試みる馬鹿がずっと頑張ってるよな、粘着質に
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:11:23.43 ID:afR2U1SS0
>>934はどうやらID:5QnwRnIp0の(妄想ポエム)のようですね。

「国際連合憲章 第2条」から言えば、国連安保理決議1483の「米英の占領」「フセイン政権の崩壊」は
国際連合の目的と両立したと判断できることです

イラクのクウェート侵攻に際して出された決議661を例に見れば、
安保理が「侵略」と認めた場合、侵略した側には制裁措置を課しており、
侵略された側のクウェート正統政府の権利は保証されています

国連安保理決議1483で「米英の占領」「フセイン政権の崩壊」を認めた時点で、
米英の武力行使を「侵略」と断定することが出来なくなったということですよ。
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:19:09.95 ID:KagWiH6L0
>>931
イスラム原理主義に対抗したかったのなら米英はむしろフセインを仲間につけた筈だけどね。問答無用で
容疑者を取っ捕まえて死刑にするなんて事は独裁者位にしかできないし、独裁者は当然他の勢力がはびこる
のを好まない。アルカイダ系がイラク戦後にイラク国内で勢力を伸ばせたのは偶然ではない。
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:20:26.23 ID:5QnwRnIp0
>>米英の武力行使を「侵略」と断定することが出来なくなったということですよ。
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0
の基地外理論「英米占領を認めたら侵略でない」

侵略は、イラク主権国家の攻撃時点の話、

安保理は、イラク主権国家の崩壊で無政府状態での話し、ここで、
     国連憲章で加盟国が平和と安全に目的に無政府状態のイラクを責任を持たなくてはならない。


米ソが調印したやつ
(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:26:07.56 ID:5QnwRnIp0
>>安保理が「侵略」と認めた場合、侵略した側には制裁措置を課しており、
第二次世界大戦後国連は正式に出来たが、アメリカのイラク戦争、中国の中越戦争、ソ連のアフガニスタン戦争があり、
この侵略に対して、国連安保理決議で攻撃中止と撤退勧告または、制裁措置はしてない
これ3度目だは、

拒否権のある常任理事国の姿はわかってるはずなのにねー
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:37:46.99 ID:hP7k8bts0
査察まで受け入れたのに強引にイラクを侵略したクソアメ 結局核兵器は無し
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:39:55.25 ID:sQ6FgRbf0
98年にフセインが査察団を追い出した時には空爆で済ませたのに、
いまさら昔の決議をもちだしても説得力ないわね。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 17:42:32.14 ID:5QnwRnIp0
予想される、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ
言動予想、「英米の占領の決議は国連のお墨付きだ」=侵略出ない

戦争前の侵略(英米の占領)の違反に対して明確だろ、だれも、占領しろという決意はない
戦争後の無政府状態で、国連憲章で加盟国が平和と安全に目的に無政府状態のイラクを責任を持たなくてはならない。
   つまり、英米はここの無政府イラクの地域で平和と安全に目的に道義的にも含め責任がある
   他の加盟国もやはり経済的、人的負担があるので、この混乱を収める主体が英米になった

戦争前と後を意図的にごちゃにしてる中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:24:09.48 ID:afR2U1SS0
>>942
>これ3度目だは、

ケースが全く異なる話を3度目もしたのですね。
中越戦争はベトナムがカンボジアに侵攻し当時のカンボジア政権を崩壊させたことによる懲罰行為とされ、
ベトナム領を中国領と宣言したり自治権を主張する以前に実質的には1か月足らずで撤退し、
行為自体は侵略ですが安保理が介入する自体に発展していません。
ソ連のアフガニスタン戦争は当時のアフガニスタン政権がソ連に軍事介入を要請したもので侵略とは言えません

イラクのクウェート侵攻はイラクがクウェート領の併合を宣言したため、安保理が介入する自体に発展し、
国際法違反として決議660より撤退勧告が出されています。

米英の武力行使は「中越戦争」や「ソ連のアフガニスタン戦争」とケースが異なり、
国際法違反であれば、イラクのクウェート侵攻と同様で、イラク正統政府のフセイン政権の権利は認められていなければならず、
占領自体が国際法違反ですから、イラク正統政府のフセイン政権の権利を認め、
国連により英米の撤退勧告が出され、他の国連加盟国によるフセイン政権支援の平和維持軍の出動が要請されるのが普通でしょう。
安保理が本当に米英の武力行使を国際法違反としているなら、決議案ぐらい出ていなければかなり不自然ですね。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:47:00.28 ID:5QnwRnIp0
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ の基地外発言
>>イラク正統政府のフセイン政権の権利を認め、
イラク政府が崩壊し、英米が占領してるなか、国連が元イラク政府を支援したら
侵略の結果ただでさえテロし放題なのに、戦争状態になるだろう、国連の目的は平和と安全って(100回言ったか)

中国の中越戦争(懲罰)は「国家主権をないがしろにした戦争ではありませんよ(妄想ポエム)」というだけあるは、

平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態にすることが目的だといってる基地外(妄想ポエム)が
「 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。」
に対し
それって侵略戦争の肯定だという (妄想ポエム)

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:53:27.01 ID:5QnwRnIp0
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ の基地外発言
>>懲罰行為
>>行為自体は侵略
中国の中越戦争(懲罰)は「国家主権をないがしろにした戦争ではありませんよ(妄想ポエム)」というだけあるは、

平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態にすることが目的だといってる基地外(妄想ポエム)が
「 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。」
に対し
それって侵略戦争の肯定だという (妄想ポエム)

流石、中共は平和に対する罪を知ってるけど、後に調印したの?(米ソは調印した)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:12:16.92 ID:afR2U1SS0
>>948
>平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態にすることが目的だといってる基地外(妄想ポエム)が

米英の武力行使を認めなくても、イラクを無政府状態にしないことは可能です。
国連安保理決議1483が決議された時点でもフセインは生きており、
フセイン政権のイラク正統政府としての権利を保証し、米英と米英を支持した以外の国連加盟国で
イラクの平和と安全のために、平和維持軍を派遣することは可能ですから、
決議1483を「イラクを無政府状態にしないために米英の占領を認めた」という言い分けは通用しません。

>国際連合憲章 第2条 4

「国際連合憲章 第2条」から言えば、国連安保理決議1483の「米英の占領」「フセイン政権の崩壊」は
国際連合の目的と両立したと判断できることです

イラクのクウェート侵攻に際して出された決議661を例に見れば、安保理が「侵略」と認めた場合、
侵略した側には制裁措置を課しており、侵略された側のクウェート正統政府の権利は保証されていますから、
米英の武力行使を「侵略」と断定するなら、イラク・フセイン政権の正統政府としての権利は保証されてなければならず、

国連安保理決議1483で「米英の占領」「フセイン政権の崩壊」を認めた時点で、
米英の武力行使を「侵略」と断定することが出来なくなったというより、当初から「フセイン政権の崩壊」が
国際連合の目的と両立していたと考えるのが自然ですよ。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:15:29.23 ID:5QnwRnIp0
やっぱりアメリカは、侵略戦争だろう、当然以下でわかってる

アメリカもソ連も侵略の定義は知っていることがわかる、しかし、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ は知らないふり

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:20:17.59 ID:afR2U1SS0
>>950

どうやら、まともなレスが出来なくなって、コピペによる埋め立てを始めているようですね。
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:22:08.32 ID:znQILux10
>>13
だよな
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:29:13.09 ID:5QnwRnIp0
>>クウェート正統政府の権利は保証さ
議会が存在していてイラクに編入という手続きがまだ出来る状態、イラクは無政府状態に成ってたし米軍はフセインもろとも殺す気満々
どうやっても無理、平和と安全は以後の支配体制に任すしかないと国連含めみんな思ってる

>>まともなレスが出来なく
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ の妄想ポエムには単語単位でしか対応できない破綻してるから

>>国連安保理決議1483で「米英の占領」
>>米英の武力行使を「侵略」

基地外理論、「英米の占領の決議は国連のお墨付きだ」=侵略出ない

戦争前の侵略(英米の占領)の違反に対して明確だろ、だれも、占領しろという決意はない
戦争後の無政府状態で、国連憲章で加盟国が平和と安全に目的に無政府状態のイラクを責任を持たなくてはならない。
   つまり、英米はここの無政府イラクの地域で平和と安全に目的に道義的にも含め責任がある
   他の加盟国もやはり経済的、人的負担があるので、この混乱を収める主体が英米になった

戦争前と後を意図的にごちゃにしてる中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:38:56.52 ID:5QnwRnIp0
朝鮮大好き、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0

法の不遡及を意図的に無視してる、国連憲章違反の侵略の米に対し、

イラクの無政府状態で、平和と安全を目的としてた国連が認めた占領を時系列を無視し朝鮮人お得意の詭弁を弄してる
無政府状態のイラクを米英以外だれが支える力あるんだというのか、実効支配みとめることはよくある
例、スーダン人民解放軍−反政府派が敵対行為の停止で合意にもかかわらす、特定民族のレイプ・殺人が行われてます。
のちに南スーダンとして国連に認められます。

アメリカ占領軍は、そう言う判断
国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:43:03.16 ID:C0LjN84N0
UNMOVIC報告
ラクの協力は積極的なものではなく、本当の意味で国連決議を受け入れたわけではない。
イラクは施設立ち入りについては協力したものの、U2偵察機による上空査察が安全性に問
題があるとして拒否し、国連ヘリコプターによる飛行禁止区域の査察を拒否した。また、イ
ラク人科学者は当局の指示なしに、査察官には話すことはない。
イラクが12月7日に提出した申告書は以前の申告書の蒸し返しであり、疑問は一切解消さ
れていない。
神経ガスであるVXガスの開発に成功したとの情報を査察団は得ている。また炭疽菌を製
造した可能性がある。
科学者の自宅から、ウラン濃縮に関する3000ページにわたる文書が見つかった。
イラクが配備していたアルサムード2ミサイルの射程が実際には150kmを超えるものであ
り、安保理決議違反に当たる。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:49:54.88 ID:VkNE3aur0
安倍って法学部卒なのに「疑わしきは被告人の利益に」の原則も知らないのか。

憲法の芦部も知らないし、一体この人は学部で何を勉強してたの?
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:51:11.55 ID:s7p0cd/Q0
>>1
お前外人か?
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:54:00.86 ID:afR2U1SS0
>>954
>例、スーダン人民解放軍−反政府派が敵対行為の停止で合意にもかかわらす、

また、ケースの異なる話で誤魔化そうとしていますね。
スーダンのケースは内戦から独立に発展したケースで、米英のイラク占領とまったく異なるケースです

米英の占領を認めなくても、イラクを無政府状態にしないことは可能です。
国連安保理決議1483が決議された時点でフセインは生きており、
フセイン政権のイラク正統政府としての権利を保証し、米英と米英を支持した以外の国連加盟国で
イラクの平和と安全のために、平和維持軍を派遣することは可能ですから、
決議1483を「イラクを無政府状態にしないために米英の占領を認めた」という言い分けは通用しません。

イラク戦争は内戦では無く、イラク・フセイン政権を米英が武力により崩壊させたのですから、
安保理が国際連合憲章違反と断定していたら、イラクのクウェート侵攻と同様に、
イラクのクウェート領占領を認めず、正統政権の権利を保障したように、
米英のイラク占領を認め、フセイン政権の崩壊を認めるのは不自然ですよ。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:55:56.78 ID:5QnwRnIp0
>>955
>>U2偵察機による
結局、受け入れますし、アメリカの方も違法な武力行使には、国際法上、自衛権がある。
そこを問題にしてるのは、国連でも米国でもない、当事者はそこを問題にしてはいない。

>>アルサムード2ミサイル
弾頭なし(空)の実験とか、今まで問題ならに範囲まで追い詰めるやり方ですか?金属性爆弾の弾頭で実験すればすべて問題なし
試射で射程制限を超えたケースがあることは認めているが、「問題を誇張すべきではない」(アジズ副首相)などと決議違反を否定。

2003.3.3 米英軍機、イラク南部「飛行禁止空域」バスラの民間施設空爆、民間人6人死亡、15人負傷
英SASを含む各国特殊部隊数千人がイラクで活動中で、既に事実上戦争突入と英紙報道
2003.3.7国連監視団、米軍のイラク・クウェート国境フェンス7カ所破壊確認、「深刻な違反」と告発
2003.3.14米B−1B爆撃機、対航空機レーダー施設2つを精密誘導兵器で爆撃

>>ウラン濃縮に関する3000ページ
学術論文じゃなかった?

>>神経ガスであるVXガスの開発に成功したとの情報
中東有数の科学立国ですが、いつが問題です
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:05:53.28 ID:5QnwRnIp0
>>占領を認め、イラクを無政府状態にしないことは可能
嘘つき、無政府状態のイラクを米英以外だれが支える力あるんだというのか、実効支配みとめることはよくある
例、スーダン人民解放軍−反政府派が敵対行為の停止で合意にもかかわらす、特定民族のレイプ・殺人が行われてます。
のちに南スーダンとして国連に認められます。 政府でもないものに、新しい国を認めたんだから、

法の不遡及を意図的に無視してる、国連憲章違反の侵略の米に対し、
イラクの無政府状態で、平和と安全を目的としてた国連が認めた占領を時系列を無視し朝鮮人お得意の詭弁を弄してる

国連憲章違反の侵略の米(平和と安全を目的に反する)
国連が認めた占領(米英)(平和と安全を目的)

朝鮮大好き、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0

これを時系列を含めて、ごちゃしてると

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:09:15.18 ID:t3TgLTFA0
安倍晋三の北朝鮮との交渉ってお友達の前原と同じたよな

まず北朝鮮への制裁解除
これは問題をとりあえず白紙にして拉致問題で壊れた関係改善を第一にとの前原の案其の物
日本の拉致問題のせいで日朝関係が壊れただから
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:10:48.13 ID:bc1z20x90
コリアアベチョンサイテーだね!
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:16:33.05 ID:C0LjN84N0
>>959
武力解除してないのに違法って根拠は?
試射で射程制限を超えたケースがある=、安保理決議違反
保有の報告すらしてない=安保理決議違反
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:20:32.44 ID:sQ6FgRbf0
>>963
その時点で決議違反だとして攻撃に踏み切ったなら分かるけど、
せっせと廃棄を始めたイラクに対して、そのときは決議違反を問おうとしなかったからね。
後になってから、やっぱりあれが攻撃の根拠だと言っても、あのときは問題視してなかっただろって言われるだけ。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:22:30.83 ID:5QnwRnIp0
>>963
>>保有の報告
イラクとの認識の違いでこうなったし、意図的な違反ではない、後に廃棄
弾頭なし(空)の実験とか、今までに問題なら範囲まで、追い詰めるやり方ですか?金属性爆弾の弾頭で実験すればすべて問題なし
試射で射程制限を超えたケースがあることは認めているが、「問題を誇張すべきではない」(アジズ副首相)などと決議違反を否定。

真珠湾攻撃の前、米軍兵士のフライングタイガーズが中国で日本軍に攻撃してたの知ってるだろう。

>>武力解除してないのに違法
アメリカの方も違法な武力行使

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:27:07.34 ID:C0LjN84N0
>>964
武力解除は停戦の条件。
最終的にイラクが武力解除した事実もない。
停戦の条件を守らないから攻撃された。
どこが違法なのかね?
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:28:10.70 ID:5QnwRnIp0
>>963
>>武力解除してないのに違法
アメリカ武力行使の違法性

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された
また、687に(大量破壊兵器の)将来的に監視・検査を行う仕組みについて策定し
そして、687にい「一連の行動のための実施計画を策定し理事会に提出」
つまり、策定して、提出したことによって達成した。

決議687の停戦条件
イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)
また安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)

結論、停戦はイラクは義務を受諾するつまり、受諾の申告すればいい。

アメリカもソ連も侵略の定義は知っていることがわかる、

アメリカが作ったニュルンベルク裁判の構成要件

国際軍事裁判所憲章は国際軍事裁判所の構成や役割を規定した憲章で、1945年8月8日、英米仏ソ四ヵ国がロンドンで調印した。
ニュルンベルク裁判および極東国際軍事裁判の基本法

(a)平和に対する罪(国際軍事裁判所条例(the Charter of the International Military Tribunal)第6条)
侵略戦争もしくは『国際条約』、協定もしくは『誓約』に違反する『戦争の計画、準備、開始もしくは遂行』、
またはこれらの各行為のいずれかの達成を『目的とする共通の計画もしくは共同謀議』への参加。

・アメリカ: 侵略戦争の違法性と犯罪性を国際裁判所で立証することを主張(ニュルンベルクにて)

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:28:16.36 ID:SDKtmdQY0
クズゴミテロリストAPE下痢三は
北ちょんより酷い凶悪犯罪者だな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:28:35.32 ID:afR2U1SS0
>>960

コピペの穴埋め行為と大差ないコメントをしていますね。

>嘘つき、無政府状態のイラクを米英以外だれが支える力あるんだというのか

フセイン政権をイラクの正統政権として国連が認めれば、無政府状態ではありませんし、
イラク軍の抵抗も無くなるのですから、アメリカの武力行使に反対したロシア、中国、
インド、フランス、ドイツで支えられるでしょう。

決議1483を「イラクを無政府状態にしないために米英の占領を認めた」という言い分けは通用せず、
国連が米英のイラク占領、フセイン政権の崩壊を認めたことは、国連が当初から「フセイン政権の崩壊」を
国際連合の目的と一致すると判断していたと断定できることですよ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:30:57.59 ID:5QnwRnIp0
>>966
>>武力解除は停戦の条件。

決議687の停戦条件
イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)

結論、停戦はイラクは義務を受諾するつまり、受諾の申告すればいい。

また安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:31:55.36 ID:C0LjN84N0
>>965
弾頭のあるなしなんて問題にされてないんですが。
保有してたのに意図的に報告しなかったことが問題にされたの。
コピーペしかできないのかねつまらん奴だな。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:32:01.20 ID:sQ6FgRbf0
>>966
射程が長いミサイルは廃棄しただろ。
他の禁止兵器は持ってなかったし。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:33:46.24 ID:/K8hGgA/0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402125321/215

>215 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/07(土) 16:31:15.43 ID:RI5p/o1H0
>やっぱ高揚感のあるスピーチと異常な喉の乾きで飲料を持ち歩くのが致命的だったな。


安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで

安倍は、ヒトラーと同じで、覚醒剤をやってるのか。マジで
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:35:38.01 ID:C0LjN84N0
>>967
武力解除って大量破壊兵器だけが対象ではありませんが馬鹿ですか?
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:37:14.58 ID:5QnwRnIp0
>>イラクの正統政権として国連が認めれば、無政府状態ではありませんし、
事実、戦争後は無政府状態だし、世界のだれが無政府状態でないといった

国連(神)が「イラク(フセイン)の正統政権」いえば、無政府状態でなくなる(妄想ポエム)というのだ

頭が悪すぎでどうしようもない


法の不遡及を意図的に無視してる、国連憲章違反の侵略の米に対し、
イラクの無政府状態で、平和と安全を目的としてた国連が認めた占領を時系列を無視し朝鮮人お得意の詭弁を弄してる

戦争の前後
前:国連憲章違反の侵略の米(平和と安全を目的に反する)
後:国連が認めた占領(米英)(平和と安全を目的)

流石、朝鮮大好き、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0

これを時系列を含めて、ごちゃしてると

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:37:51.09 ID:C0LjN84N0
>>970
フセイン元大統領
査察に非協力的だったのは「大量破壊兵器を保持している事をほのめかす事でイランや国内の反政府勢力を牽制しようとした」
査察に非協力的だったとフセイン自身が述べてますねw
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:39:45.43 ID:C0LjN84N0
>>972
査察によって発見されたからだろ。
報告義務があったことは無視ですか〜
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:41:18.69 ID:5QnwRnIp0
>>武力解除って大量破壊兵器だけが対象ではありませんが馬鹿ですか?
決議678の義務はこれまでの、大量破壊兵器と廃棄・除去・無力
これからの戦争後(未来の)大量破壊兵器の製造・開発・調達です。

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:42:04.10 ID:sQ6FgRbf0
>>977
発覚した時点で査察打ち切って攻撃したなら分かるけど、
そのときは問題視せずに、査察継続させたからね。
後になってやっぱりあれを理由にしますと言っても、何をいまさらってこと。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:43:08.05 ID:EESdp+Ux0
査察に協力していれば〜とかいってる奴は、
9条があれば〜と言う奴と同レベル

アメリカの目的は大量破壊兵器ではなく、
フセイン体制の破壊だったわけで、
査察はそれに大義名分を与える為のこじつけ
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:45:06.57 ID:5QnwRnIp0
>>976
決拘束後のFBIの取調べで、政治的中立の場でない発言しかも、戦争中、相当人相変わってるが責任能力があるのかな

事実として、アメリカが差し迫った大量破壊兵器と何度も戦争直前に繰り返した

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:46:43.81 ID:uNIIvMAq0
安倍って荒木村重だよな
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:51:36.98 ID:C0LjN84N0
>>978
お前バカだろ。
決議1441で武力解除を求めてるわけだが。
イラクが武力解除した事実はない。
あると言うならソース出せ。
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:53:55.33 ID:1FzaPDg10
キチガイか?
日本に核兵器がないことを証明できるか?できないだろ?

相手が証明しないからって軍隊送って先制攻撃していい理由にはならんだろ
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:55:50.50 ID:C0LjN84N0
>>984
証明してるから非核国では異例の再処理が認められましたが何か?
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:56:48.23 ID:5QnwRnIp0
>>976
拘束後のFBIの取調べで、政治的中立の場でない発言しかも、戦争中、相当人相変わってるが責任能力があるのかな
場所は混乱中のイラクで、国際的な場は拒否しただろうアメリカは、占領地の法律?に従うとか、どんだけご都合主義者なんだよ
殺されるとわかって、故意にテロ状態の政府(元テロリスト)に引き渡したのか

戦後の政府操縦に失敗したアメリカらしい、イラク市民・米兵に申し訳ないだろう
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:58:00.33 ID:kFxZl/xY0
この件で、小泉が謝ったのを聞いたことがない。

ブッシュもブレアーも謝罪したというのに、、、
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:59:43.18 ID:/LL+OnYk0
イラクの最大の失敗はブラフのために持ってるかどうかあやふやにしたことだな
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:01:02.51 ID:5QnwRnIp0
>>983
決議1441の履行中(査察団がイラクにいる状態)を無視して、アメリカが差し迫った大量破壊兵器と何度も戦争直前に繰り返して、国連団に通告した

アメリカも言ってますよ、9・11前には、また開戦一年前にはにも大量破壊兵器の証拠がでなくなったしね。

2001年にブッシュ大統領の座についてから、国務長官コリン・パウエルと大統領特別補佐官コンドリーザ・
ライスをカメラの前に立たせて、アメリカ国民にむかってサダム・フセインのことは心配しなくてよいと説得してた。

パウエル: 「我々は我が国の政策をたえず検討し、制裁がそのような目的にかなっているか確認する必要があります。この目的は、現在でも、10年前にわが国がこれを開始した時とまったく同様に重要です。
そしてありのままに言いますが、これは効果をあげてきています。彼は大量破壊兵器に関しては、これといった能力もつけていませんし、近隣諸国に対して通常兵器による威力も及ぼし得ていません。」
2001年2月24日

ライス: 「ただし、サダム・フセインの存在については、あの国が分裂していることをお考えください。彼は国の北部に関する支配力をもっておりません。
我が国は、彼の手に兵器が入らないようにすることに成功しており、彼の軍事力は再建されていません。」
http://ime.nu/www.asyura2.com/0406/war60/msg/971.html
大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:13:58.25 ID:C0LjN84N0
>>989
武力解除したソースまだ?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:23:04.95 ID:5QnwRnIp0
>>990
韓国みたいに、永遠に疑いを持つ国がある限り無理やり査察は続くだろう。
一定の区切りと、妥協は必要なんだよ。未来の大量破壊兵器など今裁けるか

決議678の義務はこれまでの、大量破壊兵器と廃棄・除去・無力
湾岸戦争後(未来の)大量破壊兵器の製造・開発・調達の禁止だし、

イラクが02 年の段階で生物・化学兵器を備蓄していたことを証明する証拠は何も見
つけられなかった。少量の備蓄を持つ能力があったとの証拠は得たが、備蓄そのも
のの証拠は見つけることができなかった。個人的な意見だが、信用性を高めるために
外部機関による調査が必要だ。
デビッド・ケイ前大量破壊兵器調査団長(CIA顧問)より
http://www.toshiyukimaesaka.com/wordpress/?p=1752
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:39:39.32 ID:jGqgXgse0
おいおい
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 21:40:31.93 ID:C0LjN84N0
>>991
コピーペ馬鹿。
武力解除したソースはまだか?
国防で妥協してどうするの?
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:19:29.07 ID:afR2U1SS0
>>975
>事実、戦争後は無政府状態だし、世界のだれが無政府状態でないといった

米英の武力行使に反対していながら、国連がフセイン政権を支援することも無く、
米英の武力行使を放置し、フセインの崩壊を認めたから公式的にも無政府状態になり、
米英の占領を認めたと言うことですよ。

国連が米英の武力行使を本当に「侵略」としていたら、
開戦前のイラクの正統政権であるフセイン政権の崩壊を認めるのは不自然ですよ。

>法の不遡及を意図的に無視してる

法の不遡及から言えば、米英の武力行使によるフセイン政権崩壊は、
国連にとっては事前に想定されていた規定路線だったと言うことでしょう

国連安保理決議1483で「米英のイラク占領」「フセイン政権崩壊」を認めた時点で、
米英の武力行使を「侵略」と断定することが出来なくなったというより、当初から「フセイン政権崩壊」で
「国際連合憲章 第2条」にある「国際連合の目的と両立」が出来ていた武力行使と考えるのが自然ですよ。
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:31:54.22 ID:5QnwRnIp0
>>国防で妥協してどうするの?
最も国家主権と国益に関わる領土問題で妥協しまくりだろ、戦後、日本は満州だけでなく、千島列島・朝鮮半島、満州、台湾、樺太、北マリアナ諸島・パラオ・マーシャル諸島・ミクロネシア
英米共同宣言の領土不拡大原則からして不当だが、それを現実逃避するなよ

まず、米(日本は4島それに付随する島と決定)に文句を言えよ、米国の傀儡か信者になるな

>>コピーペ
客観証拠が必要なの、馬鹿にもわかるよう省略なしで書いてる。
妄想・妄言の根拠なしの発言と一緒にしないで頂きたい。

自ら畜生に陥っている奴隷は自分を縛る鎖の出来を自慢する
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:40:14.50 ID:5QnwRnIp0
>>法の不遡及
>>国連にとっては事前に想定
文がつながってない、基地外だけある、文が妄想で埋まってる
中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0 +朝鮮ラブ の基地外発言
>>懲罰行為
>>行為自体は侵略
中国の中越戦争(懲罰)は「国家主権をないがしろにした戦争ではありませんよ(妄想ポエム)」というだけあるは、
懲罰行為=侵略だと自分であとで書いてるし

平和と安全が目的なのに、国家を無政府状態(懲罰を含め)にすることが目的だといってる基地外(妄想ポエム)が
「 国連加盟国すべてが平和と安全に責任もって無政府状態のイラクを治めなくはならない。」
に対し
それって侵略戦争の肯定だという (妄想ポエム)

>>イラクの正統政権として国連が認めれば、無政府状態ではありませんし、

国連(神)が「イラク(フセイン)の正統政権」いえば、無政府状態でなくなる(妄想ポエム)というのだ

頭が悪すぎでどうしようもない、ほぼ妄想、妄言、助けてくれ

法の不遡及を意図的に無視してる、国連憲章違反の侵略の米に対し、
イラクの無政府状態で、平和と安全を目的としてた国連が認めた占領を時系列を無視し朝鮮人お得意の詭弁を弄してる

戦争の前後
前:国連憲章違反の侵略の米(平和と安全を目的に反する)
後:国連が認めた占領(米英)(平和と安全を目的)

流石、朝鮮大好き、中共侵略の信者の妄想ポエムはID:8oIZviNN0=ID:4+pFNR8A0=ID:afR2U1SS0

これを時系列を含めて、ごちゃしてると

国際連合憲章 第2条 4
加盟国は、その国際関係において、武力よる威嚇又は武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも
、また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも慎ま

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:44:51.78 ID:C0LjN84N0
>>995
敗戦国が妥協せずどうやって講和するの?
だから停戦の条件であるイラクの武力解除したソースはまだか?
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:47:45.53 ID:5QnwRnIp0
>>997
決議687の停戦条件
イラクが列挙された義務を受諾することにより停戦が発効すること(33項)

結論、停戦はイラクは義務を受諾するつまり、受諾の申告すればいい。

また安保理が、この決議の履行を確保するために必要な措置を今後も取るとしていること(34項)

大量破壊兵器がないのだから、国連決議687にある廃棄・除去・無力は達成された
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:54:27.54 ID:warh82V70
>>1
あの戦争を振り返って反省と検証をできない国だよな
日本はよー
戦争に参加してなくても、賛成と戦争支持はしたんだからな日本国は〜
それで9条とかアホか。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/08(日) 22:54:43.56 ID:C0LjN84N0
ID:5QnwRnIp0は停戦の条件をイラクが満たしたソースを
出せないってことでいいなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。