【福岡】体重40キロの大型犬逃げ出す、襲われた女性重傷 5時間半後に捕獲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
体重40キロの大型犬、女性襲う 5時間半後に捕獲
http://www.asahi.com/articles/ASG5Y4245G5YTIPE00S.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140529002160_commL.jpg

28日午後7時20分ごろ、北九州市小倉南区舞ケ丘5丁目の民家の車庫付近で、
この家に住む会社員女性(61)が突然、大型犬に襲われた。
福岡県警によると、女性は腕や腹などをかまれ、左手を骨折する重傷を負った。

 小倉南署によると、犬は雄のバーニーズマウンテンドッグで、
体長約130センチ、体重約40キロ。近くの民家の室内で飼われていたが、
何らかの原因で屋外に出ていたという。飼い主は署の調べに対し
「帰宅したらいなくなっていた」と説明したという。署は、屋外に出た経路や飼い主の過失の有無などを調べる方針。

 現場は民家が立ち並ぶ住宅街。犬は女性を襲った後、行方が分からなくなっていたが、
署員18人で捜索。約5時間半後に現場から約200メートルの地点で捕獲され、飼い主に戻された。

 バーニーズマウンテンドッグはスイス原産の大型犬。
従順な性格とされ、古くは農場などで飼われていた。
福岡県内では今年2月にも朝倉市の河川敷で、
リード(引き綱)が外されていたバーニーズマウンテンドッグが小学生ら3人にかみつく事故があった。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:14:58.48 ID:Csjayaev0
またチョンか
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:15:21.97 ID:eXww0Qlz0
修羅の国
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:16:19.94 ID:PnC6gqVa0
飼い主と一緒に殺処分しろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:16:48.41 ID:AesCYTh/O
よく射殺されなかったな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:17:01.32 ID:fdd3ywrB0
ほんとさ、規制してよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:17:47.69 ID:n5NOD/S40
噛むような犬じゃないけどな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:18:23.82 ID:QbbxeQwu0
大型犬なんてホント兵器だからね
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:18:47.70 ID:atEeKJn10
>>7
うちの犬に限って!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:19:18.55 ID:2YbeepFJ0
市と県条例では放し飼いは禁止されてるはずなのに
名ばかりの条例を放置している役所にも問題が有る

誰かが死ぬまで放置される条例
ほとぼりが覚めたらまた知らんぷり

犬も免許制にするとか罰金をきちっと取ってくれ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:19:22.84 ID:mDVSFGNO0
犬に襲われるのって決まってガキ老人だよな
ハンター心をくすぐる何かがあんのかな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:19:53.89 ID:rW71v0ab0
このチョンを殺処分しろ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:21:01.94 ID:sbtomPln0
犬が追いかけてくるとか急に噛みつくとかよくあるけど何なの?
犬は可愛いと思うが…躾の問題?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:21:31.48 ID:xjw0P7eR0
>>1
こんな犬を高温多湿の日本で飼うなんて
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:22:54.49 ID:vERzYw7U0
相当飼い方が悪かったんだろうね
この犬種大人しい筈なんだけどなぁ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:23:15.27 ID:xXwiv2DA0
こんなでかい犬を室内で飼ったら、ストレスで逃げたくなるだろ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:23:45.80 ID:0apOuVy80
大型犬の室内飼い、捕獲後すぐ返された
金持ちかな。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:24:01.37 ID:1t8HYENu0
逃げ出したのでなく、攫われそうになったのでは
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:24:57.26 ID:/vJsPKCP0
飼い主ごと殺処分しろよ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:25:43.59 ID:nLJDoArG0
>>11>>13のようなレスを見ると、将来この国は大丈夫なんだろうかと心配になる
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:27:47.87 ID:Ly7ijaU40
福岡らしい事件
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:28:07.43 ID:uK3SlNfu0
保健所で殺処分じゃないの?
飼い主ごと。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:29:28.67 ID:eqKzgPakO
優しい性格の犬なのになんでこんな事になるんだ?飼い主が絶対に悪いよな…被害者と犬が可哀想。飼い主を殺処分。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:30:06.96 ID:jxSaqO9d0
こんな大きな犬を室内で?と思うけど
この犬種は暑さにとにかく弱いので室内飼いが基本みたいね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:30:15.23 ID:3Aj8g+050
修羅の犬
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:30:21.54 ID:zOuEy/JW0
殺処分おめ。
せいぜい最期に美味しい食べ物を与えてやってください。。。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:31:35.79 ID:jolpAKox0
以前、大きなリトリバーが突進してきたよ

ビビってたら、尻尾振ってたので撫で回したよ!!
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:31:40.44 ID:jIaCWLkR0
大型犬を飼ってる人は番犬として躾をしている事が多いからな
飼い主以外は敵
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:32:19.79 ID:L2DJ8b8h0
コーカシアンじゃなかったのが、せめてもの救いだな。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:33:08.70 ID:R8QmVEKQ0
また暴力団の飼い犬か。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:33:33.97 ID:LRn3U3n/0
大型犬に襲われたらどうするんだ?金的蹴りが入れば倒せると思うけど、手首を
食いちぎられそうな状況で蹴りが出せるかどうか?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:33:46.39 ID:ia13FQh00
温厚な犬も修羅になってしまうんだな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:34:06.94 ID:ILaiLQnI0
バーニーズ人懐こいのしか見たことないわ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:34:17.09 ID:dildn9MA0
過失に有無はないだろw

ケガさせた時点で過失は有りだバカ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:34:18.88 ID:8sd/Zx930
タラがいれば助けてもらえたのに。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:35:10.21 ID:QilJh18p0
>>10
放し飼いじゃないよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:35:30.89 ID:hCZBKJh10
何があって外に出たんだろ?
空き巣が入って、驚いて開けっ放しで出て行ったとかの場合
それでも飼い主に責任が行くのだろうか?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:35:35.87 ID:k6+eBiCV0
> 「帰宅したらいなくなっていた」と説明したという。署は、屋外に出た経路や飼い主の過失の有無などを調べる方針。

過失の「有無」? 大有りだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:37:43.72 ID:jxSaqO9d0
温厚だし攻撃性の低い犬種のはずなのに飼育環境が悪かったんかな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:39:45.06 ID:cqUKrkM20
犬も含めて動物は突然野生に戻る
象使いの大半は結局は象に殺されるらしい
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:39:48.90 ID:g56+L2wy0
放し飼いを規制するから犬にストレス溜まってこんな事件起きるんだよな
日本人は馬鹿だからそこんとこの本末転倒が分からない
だって馬鹿だもんなあ
馬鹿だからしょうがない
馬鹿に理解できる訳ないもんな
あ〜馬鹿って可哀想
馬鹿は救いようがない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:39:58.46 ID:upI7GynT0
>>36
> >>10
> 放し飼いじゃないよ

室内で飼ってたら事実上の放し飼いだよ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:42:55.22 ID:7x2RLJ8y0
>>7
犬は噛む動物だ
動物は本能的の生き物だ
「この子はそんな犬じゃない」はバ飼い主の言う事
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:43:54.52 ID:ia13FQh00
たまにリードなしで散歩してる馬鹿飼い主いるんだよな
小型犬ならまだしも大型犬でやるやつほんとむかつくわ。犬も周りの人もあぶねーのに
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:44:39.54 ID:VuYMVCVu0
タラがいれば助かってたかな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:46:13.14 ID:ePagwYTA0
従順とか温厚とか言っても、牧羊犬に使われる位には外敵に対する攻撃性だって兼ね備えているはず
野放しの大型犬を見て被害者がパニックになってしまったら、その反応を見て犬の外敵に対する攻撃性が喚起されるのは普通にありうる
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:46:39.90 ID:jo7L7RZF0
朝日ソースじゃん
信じてレスしてるバカ共は何なん?朝鮮人かな?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:46:47.51 ID:zWlD6hW/0
>>40

象は自分たちを虐待する象使いに仕返しする。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:47:05.07 ID:kTqB7C2N0
>>42
檻の中で飼ってても放し飼いだよね
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:48:30.87 ID:49En+U1g0
今日のわんこ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:49:14.33 ID:WpCF38gp0
>>1
こんな長毛の犬を北九州で飼う人間が馬鹿
犬は暑くてたまらんだろ
室内でクーラーつけてたか?
リード外してた福岡の飼い主は論外
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:50:10.34 ID:ux+oyDl90
どんなに温厚な犬種でも日常的に虐待されてりゃ噛むよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:50:31.33 ID:yQSXnu800
え!バーニーズが襲ったって!

うそ〜〜・・・・。人なつっこい奴しか出逢ったことないぞ。何でだろ。
ま、ゴールデンにも時々神経質な奴がいるからなぁ。
人間依存が強い犬種だから、一人で歩いてて、きっと不安になったんだろうな。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:50:41.70 ID:p2Pus8vl0
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:51:12.30 ID:65dEdpjg0
夜間放してる馬鹿飼い主がいるよ
近所のネコが以前かみ殺された
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:51:26.62 ID:aFmkbCmx0
散歩に連れていかないので
外の地図がわからなくて
パニックになったんだとしたら
犬がかわいそう。

叔父のところでこの犬かってるわ。
なーんか気取ってて祖母の家の雑種二匹を見下していて
好みの犬ではないけど、そんなに凶暴なことしないけどなー。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:51:36.93 ID:sf/8zRHs0
福岡じゃない。北九州。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:52:32.74 ID:5YJSQn2i0
40kgってでかすぎない?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:55:09.39 ID:CNftEmG60
雄 41-54kg
雌 32-45kg
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:56:32.95 ID:3yuKjXQQ0
外出する時は、ハウス。

戸締り の二重ロックだろ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:58:41.09 ID:3yuKjXQQ0
犬がムシャクシャして、AKBを襲う日も近いね。

犬 「ラブラドールレトリバーばっか ひいきしやがって!」
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:59:02.30 ID:pPg0QsBY0
おとなしい犬なのに福岡県では凶暴になるのか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:01:23.36 ID:vTcoH3Oi0
うちもバーニーズ飼ってるけどあれを人を襲う犬にするとかどんな飼い方してたんだ?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:01:36.53 ID:yoX53P7+O
躾てなかったんだろうし、まともに散歩すらさせてなかったとかね
特に大型犬は小中型犬より幼犬期から躾を始める必要があるし、それを怠ると本当のバカ犬になる
躾がされてないレトリーバーやゴールデンなんかは典型的なバカ犬になるし
大型犬は抑制する事を徹底的に叩き込まないと危険だわさ
バーニーズが大人しいってのはあくまでも犬種として元々備わってる性向であってそれは犬自体の性格じゃない
ましてや大型犬だもの
その気質をより強化誘導するのは人間の役目
まぁ、初飼いにバーニーズとかならありえないわな
特に独り暮らしの奴は分離不安症の特性があるバーニーズなんか飼うなと云いたいし
飼い主以外は突進して威嚇したり襲ったりする事もあるのが牽引犬の特徴
だから躾によってその衝動を抑制させないとダメ
それはウチのレオンベルガーも然りで全ては躾だわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:01:56.36 ID:uhf7wvMY0
>>20
なんで国の心配?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:03:10.86 ID:GRIirdMqO
>>47
ほれ

【犬にかまれ大ケガ | NNNニュース】
[ 5/29 11:51 福岡放送]
ttp://news24.jp/nnn/news8644226.html
> 体長約130センチのバーニーズマウンテンドッグのオスで、
> 近くの住宅の室内で飼われていましたが、飼い主の男性が午後7時ごろに
> 帰宅したときにはいなくなっていたということです。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:03:12.64 ID:2pEbWq910
犬にしか聞こえない音やわからない匂いとかあるしねえ
自分の愛犬に自信ありとかアホちゃうか
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:03:19.19 ID:5SvlWnoq0
やっぱタラちゃんってすごい
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:04:01.09 ID:TZKm0opZ0
>1
この手の犬って必ず敵になりようのない弱い相手を襲うのな
防衛本能じゃなく狩りしてるつもりなんだろうな

飼い主がバカだから狩猟本能を出さないようしつけてないのがバレバレ
わざと煽って遊ぶバカが飼ってた犬猫は逃げ出すと必ずこうやって狩りをするわけだ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:07:47.97 ID:NFH5uHwa0
犬は小さくても危険だから免許制にしろよ
猛獣指定で良いだろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:08:13.79 ID:vPFzek/a0
犬は全部死んで
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:09:35.09 ID:aKU7z6dI0
嘘だといってよ!
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:11:55.92 ID:yoX53P7+O
>>69
そういう飼い主の場合、犬より飼い主を殺処分した方が地域の安全保障につながるよ
流行りの犬種をこれ見よがしにどや顔で自慢してるバカを見ると大抵は犬もバカ犬だからね
それは凶器を携帯してるのと一緒だわ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:12:44.95 ID:vPFzek/a0
>>55
隣がそうやってて、家のウサギ襲った。
無事だったけど。
深夜帰宅した父は襲われてブン殴った。
キャンキャン鳴いて逃げたらしい。
翌朝、隣家からあら、◯◯、オデコ怪我してるわ…
って声がw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:14:56.41 ID:uhf7wvMY0
>>23
優しい性格の傾向のある犬種といっても獣だしね。いつ本能をフル発揮するか。

昔犬のイベントをよく開くという人に話を聞いたことがあるんだけど
主催者側としては、問題行動をよく起こすからと飼い主ががっちりガードしている犬より
「この子は誰も襲った事のない良い犬なの」と飼い主がタカをくくっている犬の方を警戒するんだそうな
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:19:36.26 ID:K1Yn0KRU0
バニたん足でかくて可愛いよね
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:23:36.10 ID:5LMgrTvc0
福岡は犬までクズ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:32:59.14 ID:L2DJ8b8h0
>>54
マズルガードが、やけに似合うw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:34:25.19 ID:G0dJmzzk0
バーニーズを室内でってすごく広い家なんだろうな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:41:39.38 ID:dzNCzPBI0
>>10
条例ではなく刑法で罰則与えるべきだよな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:41:56.13 ID:fHdnHtft0
外国では他人をかんだ犬は必ず殺処分。
飼い主もそれだと噛まないようにしようとする。
日本は放し飼いにしたり、綱をつけずに飼って平気。
「過失」で犬が逃げて他人を噛めば、犬が戻ってきて
飼い続けることができる。仮に事件があっても犯犬が
判明しなければ、飼い主の得になる。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:48:06.81 ID:M/9Pj+8j0
前に冬の札幌で通勤途中に見たことあるのが
道路の反対側の歩道にまあデカイシベリアンハスキーが歩いてきてて
ハスキーの前に歩いていた女の人に後ろから近づいたと思ったら
急に立ち上がって両前足を女の人の肩に乗せて押し倒した
立ち上がったハスキーは女の人よりずっと背も高くて大きくてビックリした
倒れた女の人が「キャー!」って悲鳴を上げたら
ハスキーが女の人をまじまじと見たあと、
舌を出して次の女の人を探すかの様にまた歩いていった
周りの人は自分も含めて呆気にとられて何も出来ず
女の人は自分のバッグの紐を引きちぎる勢い引っ張りながら
犬の方を睨みつけて何か言いながら怒ってて
誰も声を掛ける事も出来ず、皆、早足で去っていった
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:54:01.38 ID:dzNCzPBI0
>>82
札幌も治安悪いな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:00:52.50 ID:dz65sjtb0
飼い主に戻された。って、金持ち特権階級の犬は殺処分も免れるの?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:01:33.80 ID:lH1fTfO00
修羅の犬
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:06:46.24 ID:+TrMVrrL0
>>82
信号待ちのハスキーを犬好きらしいおじさんが飼い主の目を盗んでかまってて
うれしくなったハスキーは立ち上がっておじさんの肩に抱きついて
飼い主真っ青って場面に出くわしたことがあるな
おじさんは、真っ青でリード引っ張る飼い主に目もくれず犬だけ見てて
犬が抱きついてくれて大喜び!それ見て飼い主もほっとしたような諦めたようなw
で、信号が変わってみんな何事もなかったかのようにすたすたすたw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:21:45.22 ID:2MHV8q+V0
うちの犬はしつけたわけじゃないのに、外では絶対に吠えないし
近づいてきた人を噛むこともない
なぜだろうか
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:22:28.92 ID:CGrPKuwV0
殺処分してくれよ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:22:34.24 ID:CXg1cq9X0
怒鳴りつけたり蹴り倒されながら育てられたんでねーの
そういう飼い主いるんだよな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:23:36.51 ID:lQStreeU0
体重5kgのうちの猫に甘噛みされるのが好きなんだが
犬だと重症になるのか
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:28:03.04 ID:XWcUbSze0
やっぱり、家の中でのんびり猫飼うのが一番だなあ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:33:31.27 ID:QE6PrAPw0
飼い主の名前が出ない・・・ 在チョン893か?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:36:12.24 ID:0pelPca70
こういうのが罪にならないのが間違ってる。
飼い主に責任を取らせろ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:42:21.72 ID:nArp9Eho0
何故、飼い主に戻したの?
保健所に直行でしょ、普通
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:43:26.60 ID:0cOMxlOq0
犬と飼い主は一緒に保健所で処分しちまえよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:45:34.12 ID:vq/U4kPa0
ひどいな・・・
こんなん即殺処分ものだろ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:45:52.40 ID:0+CCmbC00
ばあさんが、息子の嫁(バツイチ)の連れ子を、勤め先に連れてって、そこの大型犬に食い殺させたのも福岡だったよね。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:48:19.40 ID:wmEa5q9c0
>>97
嫁が旦那の婆にガキ押し付けて遊んでた奴な
お決まりの悲劇のヒロインポエムに腹立った思い出
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:52:11.63 ID:rdJpxOfKO
sage
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:54:30.49 ID:A4aNcmw90
>約5時間半後に現場から約200メートルの地点で捕獲され、飼い主に戻された。

え、随分と優しい対応だな
重傷なら殺処分かと思ってた
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:55:48.77 ID:jm+NXDeO0
>>57
福岡って犬食べるんでしょ?
恐ろしい
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:56:18.97 ID:bOiY11CKO
犬好きだけどこれは刹処分だろ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:56:21.16 ID:Ap3g1eiC0
犬の管理すら出来ないエタか 迷惑掛けるなクズ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:57:58.88 ID:2vBNG+o60
日本は外出するのに、助っ人ネコのタラちゃんまでもが必要なのか。
昨年から飛び過ぎる球になんの改善もなく、毎日野球してる変な業界だけかと思ってたw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:01:16.78 ID:TwjVb7ae0
タラちゃんに体当たりされた犬は殺処分されたな
この犬も殺処分しろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:03:51.54 ID:E/YAxANy0
無駄吠えする駄犬も処分しろよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:04:38.55 ID:qt56m9rF0
>>79
バニは、寒い所(スイスだったかな)原産の犬だから、この時期から室内+エアコンonでないと、犬が辛い。
北海道なら別だけど。

バニ、寿命短いんだよ…。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:05:38.94 ID:IVhKkrTB0
えーバーニーズマウンテンドッグって
救助犬とかにも使ってる頭良くて優しい犬なのに
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:05:42.84 ID:6E9Tt9zGO
>「帰宅したらいなくなっていた」と説明したという。署は、屋外に出た経路や飼い主の過失の有無などを調べる方針。


またか。実際抜け出して人を襲ってんだから過失は有るに決まっとるだろ
犬なんてバカなんだから鎖に繋いどけっての
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:06:30.92 ID:n2Rdxi9C0
飼い主を殺処分でいい
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:07:21.83 ID:+sa7yhtK0
だから犬は嫌なんだ
特にでかいの
近寄ってきただけで鳥肌立つもんね
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:08:17.31 ID:trtIhgMm0
ちゃんと躾けて貰えて無かっただけ犬は悪くない
悪いのは飼い主だよ


・・・の犬バカのバカ犬擁護が湧くんだろうな
この手の事件起こした犬は殺処分でいいよ
噛傷事故起こした他人の犬より自分ちの犬の心配して下さいマジで・・・
留守中は檻にでも閉じ込めてろよ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:10:20.46 ID:E/YAxANy0
>>111
犬は鶏肉も食う
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:12:15.46 ID:/jRY6KM40
個人的に自分は犬なら大型犬の方がいい
モフモフできるし楽しいし
小さいなら犬より猫の方がいい
一番理解したいのは小型犬を買ってる人達
価値観はまるで合わない自信がある
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:13:49.87 ID:+NQbd9rK0
なんだ】小金井公園ドッグラン殺傷事件【弱えな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1396529194/

小金井公園ドッグラン殺傷事件

小金井公園にてホワイトシェパード二匹がドーベルマン(一才七ヶ
月)を襲い噛み殺し後日、死亡。 加害者飼い主の男は暴言を吐いたという

なんと飼い主が「なんだ弱えな」「てめえから喧嘩売った」などの
暴言連発!

ホワイトシェパードの飼い主は慰謝料などに応じず責任逃れをした模様、
また加害者飼い主の女はドッグランボランティアの幹部でモンスターらしい。
過去にも柴犬などがいずれも噛まれる被害にあっており飼い主の責任が問われている。
このホワイトシェパードの加害者飼い主はボランティアもしていたというからドッグ
ラン運営側の人間。噛んだうえに罵声し加害者が責任逃れをした同様の事件が横浜市
青葉区JA田奈の田んぼドッグランhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1371616433/l50
でも起きていたから珍しいことではない。
このような無責任極まりない加害者飼い主はもはや犯罪者である、法の整備が遅れてい
るのなら社会的制裁を浴びせなければならない。でないとまた起こるからだ!
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:14:44.62 ID:Q+YkJKBBO
賠償いくらかなあw懲罰的な金額希望。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:15:41.20 ID:+58faJI60
なんで逮捕されないの?北海道の土佐犬飼い主は逮捕されたよね
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:15:57.22 ID:+NQbd9rK0
2012年10月、神奈川県横浜市青葉区の田んぼドッグランで、同市内の黒い柴犬の飼い主の男性が同ドッグランに来ていた
ゴールデンレトリバーと別の犬の飼い主を黒い柴犬を使い、意図的に咬ませて怪我をさせた疑い。
ゴールデンレトリバーを助けようとした幼児はのちにトラウマになった。また咬まれた人は手に傷を負い出血、その後黒い柴犬の飼い主の男性
と仲間のイタリアングレーハウンドの飼い主の女性とその仲間の男性が被害者の咬まれた人に暴言を放ち立ち去ったという。
 黒い柴犬は♂でありう体長約50センチメートルで睾丸がない。
事件直前にこのドッグランの持ち主のJA田奈の男性と加害者の黒い柴犬の飼い主が打ち合わせをしていた。


★横浜のドッグラン事件
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1390241597.jpg
http://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/
青葉区田奈田んぼドッグランhttp://goo.gl/maps/7iepv
@JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
Aイタリアングレーハウンドの二頭飼いの女も共犯
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135144.jpg
B田奈の田んぼドッグラン悪徳地主管理者兼加害者の犬
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387252899.jpg
この地主は噛傷事件や放射能問題で追求されてブログ閉鎖して逃亡
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:17:24.83 ID:SP9vrZaB0
この手のスレで必ず大人しい犬種なのに人懐っこい犬種なのに
って言い出す人はなんなの?実際人が襲われてるんだよ飼い主のせい?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:20:00.92 ID:HP7FAOmJ0
脇腹蹴っ飛ばせばキャウンキャウン言って逃げ出すだろ。
流石にトサ犬?(名前忘れたが闘犬の犬)だったかには本気でビビったがドーベルマンは二発で逃げまわってたなw

刃牙では対人間の格闘技意味ねー!動物めっちゃつえー!的な書き方してるけど、犬なんぞしょせん身体目掛けて飛びかかってくるのが能だからな。ウエイトのある空手経験者なら余裕。脇腹無防備で突っ込んでこられてもwって感じ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:20:34.95 ID:VHscOSvN0
体重40キロもある大型犬がじゃれてきたら
子供や女性なら倒れて怪我するし、この犬は人懐こいから〜とか
のんきな事言ってる犬バカは一緒に死ね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:21:13.10 ID:dDLzBPBy0
馬鹿買い主は死刑でいい
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:22:07.41 ID:n8qmhrgI0
>>11
犬はオオカミの亜種だ。
もともと狩猟本能が強い動物だよ。
背中を向けて逃げたりしたら、興奮して追いかけたりする性質がある
つまり、そういうことだろ。
犬を見て、怖くて逃げようとして追いかけられたってことでしょう
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:26:05.79 ID:KcSFbn1/0
嘘だと言ってよ バーニー
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:26:15.59 ID:C0eO5CJwO
中学の時に前方から来た散歩中の犬とすれ違う瞬間、突然吠えながら噛み付こうとして来たもんだから 咄嗟に蹴る真似したら飼い主のオヤジが切れて文句言われた事がある。
犬が悪いんだけど、オヤジが怖くなって謝ったけどw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:26:35.59 ID:2Pr3JySJ0
男なら腕噛ませて首折るとかできるんだがばあちゃんにはきついな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:33:22.34 ID:hlosdvYS0
修羅の本場小倉
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:34:18.64 ID:2vBNG+o60
随分と口っぷしが強いのが湧いてきたなw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:16:34.44 ID:9EJNyyTS0
福岡といっても北九州とはまったく別物だから
事件があったのは北九州だから
注意してくれよな
まったくの他県と同一
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:19:44.27 ID:Xb30Wl6M0
こんな凶器を飼えて、ましてや街中に連れて歩けるのが異常なんだよ
とっとと法規制しろボケ
こんなもん飼ってる奴も頭おかしいんだから
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:22:19.82 ID:WxA25hF90
>>1
さっきローカルニュースでやってたけど
この犬は以前にも、落雷に驚いて家の二階から逃げ出したことがあった
通行人に噛みついたとか

でそのとき飼い主は、警察から、外へ自由に出られないよう対策をするようにと注意受けていたってさ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:22:32.32 ID:9j3k6f6N0
飼い主の名前出せよクソが
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:24:28.88 ID:WxA25hF90
>>22
飼い主のもとに戻されたとかニュースでいってた

てかこれで二度目なんだから何らかの罰則があってしかるべきだよな

近所の人のインタビューでは相当迷惑そうな口振りだった
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:26:04.93 ID:dI48gfUo0
ずいぶん重い犬だな。俺の1/3に近いじゃないか。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:27:46.14 ID:Xb30Wl6M0
大型犬連れて歩いてる奴なんて日本刀持って歩いてるキチガイと同じ
そういう恐怖感を周りに与えても何とも思わない、むしろそれで優位に立ってるつもりの
完全なキチガイメンタルの持ち主
迷惑なんだよ死ねカス
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:28:06.43 ID:50r+1se00
ネコ型ロボットならぬ犬型犬
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:31:42.19 ID:UjRmJHxZ0
大型犬は犬税とれよ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:32:37.84 ID:tCq5t+830
生き物を飼うなら2重にロック箇所を設けないとダメだよ
室内で玄関のドアに自由に行き来できるのは飼育ミス
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:33:52.16 ID:SlDwAfkH0
うちのミニチュアダックスさんは

ウチに来た当日から俺のアキレス腱に
執拗にかつ、申し訳なさそうに噛み付いてきたから
パリスと命名したのであった
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:34:03.10 ID:t8PIB2Hb0
はいはい。いつものブログいつものブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/aikentotozan/
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:01.30 ID:WxA25hF90
>>37
飼い主「自分が留守中、落雷があり、その音に驚いて窓がたまたま開いて逃げていったのだと思う」
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:44.07 ID:ZnPYi5j/0
勇敢な猫今回はいなかったの・・・
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:43:18.50 ID:pgTLA61t0
道歩いてたらダックスが脇目もふらずスタスタ真横を通り過ぎて
いったことがあった
周り見渡しても飼い主らしき人はいないし保護したほうが良いのか
迷ってるうちにスタスタと消えていった
脱走したにしては行き先が決まってるかのようにうろうろもせず
ひたすら前を見てスタスタと
あのダックスはどこに行くつもりだったのだろう
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:44:56.94 ID:H8klr+8t0
大きい犬は持て余すからなぁ…
寿命短いし介護も力仕事だよ
よって余程のお金持ちでないと無理
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:49:36.68 ID:R8XC99eK0
大型犬は銃剣と同じように認可制にして、事件事故が起こった場合には
殺人や傷害を適用するべき。
もちろん飼っている犬は全て殺処分だな。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:50:41.33 ID:+LO4uj1m0
>>1
この犬種をこんな凶暴に育てるってソッチのほうが難しいはずだけどな・・・
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:55:31.80 ID:/u6aLzCf0
飼い主に戻す理由がわからん(´・ω・`)
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:57:29.54 ID:Y6BtYDJJ0
近所でもバーニーズ飼ってる家あるんだけど、
奥さんが引きずられて散歩してた。
しばらくすると、散歩なしになったみたい。
可愛かったけど、男が散歩させないと無理だわ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:58:53.89 ID:tCq5t+830
>>147
所有権は飼い主だから、飼い主の許可がないと何も出来ない
唯一の例外が知事命令
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:02:51.64 ID:b9bN3lTo0
>>54
ハイエナの腕が黒人さんの腕より太いよね
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:04:59.78 ID:4M9dhdAK0
>>145
そうすべきだ。飼い主を傷害事件の犯人として裁くべきだ。裁判官は状況把握が
できない鈍い人物が多すぎる。2,3ヶ月程前にも浜辺での犬の殺人事件があっ
た。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:06:41.04 ID:Q5dhPv9n0
バーニーズは大人しい犬種とか言った奴に謝らせたい
犬に絶対はない
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:09:02.49 ID:z044xGIXi
スタンダードプードル飼いたいんだけど、こういうの聞くと大型犬はためらうわ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:10:54.20 ID:WQCh4mtt0
>>35,>>45
実際に怪我しているんだから“タラレバ”は無しで。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:19:15.93 ID:7CKy8NdXO
こういうワンコか。
http://www.youtube.com/watch?v=jzGiw9bSyco&sns=em
可愛いよな。
けど、普段どんなに穏やかでも犬は犬。
馬鹿な飼い主は、うちの犬は大人しいだの、噛まないだの言うけど有り得ない。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:22:41.42 ID:bIzkE8mT0
大型犬規制には賛成だな
大体飼い主の方も禄でもなさそうな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:29:29.90 ID:7a1153J50
大型犬は運動できるスペースを用意できる飼い主以外は飼っちゃダメだな
公道や公園を散歩とか異常
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:33:34.16 ID:lgKs1xZF0
いまどき十徳ナイフ持ち歩いてても警察に捕まるというのに大型犬はいいのか?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:28.40 ID:S3ZwLAf40
飼い主はワニに噛まれる刑
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:16.89 ID:XnMy47kz0
駅のホームで電車を待っていたら、見知らぬ大型犬に後ろからいきなりタックルされて
ホームの中央に戻されて。「おいヤメろ、ヤメろ、俺は電車に飛び込むつもりはないっ」
と小さく叫びながらも尚、後ろから羽交い締めにされたまま振り回されて。
落ち着いた所でエレベーターに乗せて改札の外まで連れ出しほっと一安心。
次の駅で、なかなか電車が出発しないのでホームを見たら、さっきの犬が
車掌さんに連れられて外に出るところだった。いつの間に・・・乗ってたのかよ・・・
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:35:47.15 ID:piynxW630
普通はバーニーズ大人しいよ。
ゴールデンみたいに利口。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:36:53.48 ID:XU7ZsYEV0
被害にあうのはたいてい老人と子供
精神異常者と犬はそこらへんちゃんと見極めてるな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:37:03.42 ID:634rOw6d0
飼い主放置の市町村の責任だろ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:37:25.76 ID:+Tikt6dp0
カラスや野良猫対策には必死になる癖に
最も害の大きい飼い犬に関しては野放し
こんな凶悪な生物には最高レベルの規制が必要だろ
年間一体どれだけの被害者を出してんだよ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:39:06.98 ID:ECSWZY210
飼い主を厳重に処罰する法律が必要だよ
動物虐待する飼い主、しつけを放棄する飼い主なんか監獄にぶち込め
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:41:53.22 ID:NEIJAo9f0
さっさと処刑しろ。
犬も飼い主も。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:42:25.29 ID:d1p/RnOy0
犬猫を殺処分する保健所を廃止しているドイツでさえ一般人の手に負えないから
飼うなとサジを投げているぐらい危険な闘犬以外の場合の犬の咬傷事故は
飼い主に全面的に問題があるとしか言えない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:43:42.38 ID:RQyqCcwY0
なんだ暴力団員か
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:44:27.48 ID:r9zG6dm2O
今日、多摩川の近くで自転車乗りながらドーベルマン散歩させてるジジイがいた
パトカーがたまたま横の道路を通るも注意しないしどうなってんの?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:46:55.32 ID:upbDb7T40
グレートデンの雄は80キロ、雌でも60キロ近くあるぜ、こういうのを大型犬という
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:52:14.00 ID:J9VCxNJc0
きょう、飼い主が自転車で散歩してる大型犬と
すれ違ったけど、いい子だった
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:53:28.91 ID:Q5dhPv9n0
>>161
犬種による性格判断ほど当てにならんもんはないよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:57:02.37 ID:Vnpgac8Z0
あのさー、何度言わせんの。
もう獰猛な犬とか飼うの、法律で禁止させろよ。
あんなの猛獣だぜ。人間がコントロールするなんて無理なんだよ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:35.91 ID:7A7Ns2xQ0
小型犬もやたら闘争心強いの居て怖いよ
近所にヨークシャーテリアをリードをやたら伸ばして散歩してる人が居て
通る人ごとに唸り声をあげて飛びかかろうとする
飼い主はダメよと猫撫で声でちょっとリード引っ張るだけ
いつかトラブルになりそう
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:51.78 ID:Vnpgac8Z0
こないだも公園にでっかい猟犬連れて散歩きてるニーチャンがいたわ。
周りは子供でいっぱい。この犬がなんかの拍子でブチ切れない保障ってどこにあんの。
このテの犬は売買禁止しろ!
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:07:10.05 ID:RV+KSXoF0
大型犬に襲われた時にナイフで殺害したら

やっぱ傷害致死になるんだろうな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:11:15.36 ID:d1p/RnOy0
>>172
犬種による傾向は明らかに出るよ
そういう遺伝的形質を人間が固定したのが特定の犬種だから
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:12:30.78 ID:JGaEtUTr0
>>176
器物破損じゃないの
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:13:53.22 ID:Qj4MN0zA0
>>176
犬殺せるほどのナイフ持ってたらそれだけで逮捕だろw
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:14:33.86 ID:6VpegFAb0
とりあえず面倒も見れないくせに大型犬飼うのはやめろ
大型犬飼うにはまず通常サイズの犬をちゃんと飼育できた経験を必須にするなどの
免許制にすりゃいいんだよ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:19:13.56 ID:JHiOSt96O
人の喉元に噛み付いてる犬をやむ無く殺害した場合は器物破損や動物虐待の罪に問われる。
強盗を取り押さえる時に怪我をさせてしまった場合に障害罪で逮捕されてしまうのと同じ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:21:20.93 ID:bGqlYZwH0
うちがど田舎だからかもしれないが、
普通に放し飼いにされた犬に出くわすことはある。
雑種の中型でテリトリー内に入るとめっちゃ吠えてくるけど、
逆に近づいて行ったら逃げいってしまうような臆病犬。
犬嫌いな人にとっては恐怖だと思う。
たしかに人に対して害はないのかもしれないけど、
犬の方が被害者(交通事故)になり得るかもしれないのだから
どっちにしろ飼い主に制裁を与えてほしいところではある。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:21:57.59 ID:yL5vnSYM0
またかよ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:23:37.36 ID:Pbxqq6RH0
大型犬は猛獣だと思った方がいい、高知で土佐犬とか近寄れんかったわ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:32:29.29 ID:r12S3o0k0
傷害補償費として、犬税も自賠責保険と重量税かけろよな。
傷害率と保健所の負担と犬の保有数から、自賠責の負担額と重量税出せるだろ?

良い財源だと思うぞ。ウンコ放置の連中、未だに多いし。
年間最低10万/一匹くらいとれよ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:37:20.90 ID:LIKI7Dy10
マジ質問だがすんごい犬好きの人て、これ級の犬が襲ってきてもあやせるの?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:39:37.21 ID:/u6aLzCf0
>>149
そうか、犬は所有物扱いだっけか(´・ω・`)

ということは警察が捜査している以上、証拠物件として押収してしまうべきかも
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:42:02.05 ID:Qj4MN0zA0
すんごい犬好きは犬にはわかるオーラを発してる、だからおそわれない

あいつらは瞬間的にこいつは俺をびびってるとか判断して吼えたり襲ってきたりする
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:43:43.40 ID:MNAUyK/k0
人を噛む犬は速攻で殺処分だろ。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:44:10.86 ID:ExfAQcOw0
早朝の河川敷で犬のリードを外している飼い主が居るが、あれは本当に怖ろしい・・
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:47:22.35 ID:NREZZSJs0
これが芸能人が飼ってた犬だと殺処分されないのだろ
権力て大事だよね
192186@転載禁止:2014/05/29(木) 21:50:58.20 ID:9ijvUlKC0
>>188
犬苦手の俺からすると、過去の経験にてらして妙に納得してしまう。サンクス。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:58:19.70 ID:d1p/RnOy0
>>188
それは根拠がないよ
犬好きだろうが嫌いだろうが犬に襲われる時は襲われる
凶暴な性質の犬なら下手したら飼い主も咬み殺してしまう
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:31:25.24 ID:RMyYe/2E0
>>11
いや、若者も襲われてるのかも知れん。
ただ、若者は自力で犬を撃退するから事件にならないのではなかろうか。
俺にかかって来たらぶち殺してやる。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:36:24.49 ID:iUhKbo0O0
>>188
この前の北海道の浜辺でイヌに顔を食いちぎられて殺されたおばさんはイヌ好きだったぞ。
イヌは単に弱そうな相手をなぶり殺して遊びたがるサディストなんだよ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:40:11.43 ID:nc7Gbm4v0
修羅民は飲酒公務員のみならず大型犬とも闘わなければならないのか
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:41:37.56 ID:iUhKbo0O0
昔から事件は絶えないが、報道される頻度が上がった?かな?
世間のイヌへの憎しみが積年して話題に上りやすくなってきたのだろうか。それにしても
ニュースページを開いたら必ずペット産業の広告が入ってるのがなんともシュールで
あり、これがある以上もっとつっこんだジャーナリズムは期待できんだろう。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:44:12.88 ID:/2vtCzKp0
薬殺処分だってな、やっぱり仕方ない
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:45:03.83 ID:ERCj8KAb0
何ヶ月か前も、この犬種が福岡で事件おこさなかったっけ?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:48:55.48 ID:cBg7kiDa0
>>1
比較対象物を一緒に写してもらわないと
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:50:25.26 ID:d1p/RnOy0
>>197
数少ない有望な成長産業だからね<ペットビジネス
俺は犬も猫も飼っているけど雑種の捨て犬と野良猫しか飼った事は無いし
年間、殺処分される犬猫の数がゼロにでもならない限り
規制の緩すぎるペットショップで買う事は無い
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:54:12.98 ID:KsjOaeoq0
>>146
全く同感
見知らぬ相手でも尻尾振りまくりでどう訓練しても番犬には使えないイメージだわ
虐待してたりすると違った面が出るのかも知れんが

今回のもじゃれつかれて驚いて転んで骨折ってパターンじゃないかと
このサイズの大型犬が本気で噛んでたらもっと深刻な事態になってだだろうし、
警察だって飼い主に戻したりしないはず
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:54:53.34 ID:cKc1CjZz0
犬の所持を法律で禁止しろよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:57:45.94 ID:AfIs+CI80
>>202
じゃれ付かれたぐらいでガタガタぬかすな、とでも言いたげだな

大津のいじめもじゃれ付いただけだというのを支持しちゃっただろw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:01:57.83 ID:iUhKbo0O0
>>202
被害者は容疑イヌに噛まれてるだろうが。変な妄想の中から出てこいよ。自分で”イメージ”って
言ってるじゃんか、それはあくまで妄想だと分かってるんだろ。イヌの性格なんか
個体毎に全然違うし、基本的にイヌ=武器として作られた生物兵器なんだから人を
襲って何が不思議があるんだよ。
警察がイヌを戻すのは毎度のことで、これはイヌが原子力みたいに利権で守られてるから。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:08:23.38 ID:iUhKbo0O0
他のスレでも言ったけど、おかしな制度が人のおなしな思考を作り出す。
警察がイヌを戻してるのをみて、これを正しい制度と考えようと思えば、被害者が
勝手に転んだだけでイヌは悪くなかったと解釈するしかなくなるわな。
変な思考が生み出されてしまってる。
違うんだな。容疑イヌを被疑者に戻してる制度の方が間違ってるんだよ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:11:13.22 ID:L2DJ8b8h0
まぁ、犬は犬として飼うべきだよ。どこでスイッチが入るか分からん。
飼い主は、飼育リスクのバランスを取るためにもそうすべきだと思うね。
シープドッグじゃないワーキングドッグだし、
容姿からもガードドッグとして作出されたと想像できるしな。当時は。
ワンオーナードッグのドーベルマンを社交的な犬にしようとか、
外見から犬種選択して作出目的を無視するのは良くないわな。
ただ、この一頭をもってバーニーズを語るのは間違いだけどな。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:14:50.29 ID:Km0S3UFO0
>>87
うちの芝もほとんど吠えなかったな、俺のチャリンコが盗まれそうなときに吠えて追い払ってくれたときくらい
珍しく吠えてるなぁーと思って外にでたら犯人があわてて逃げてってたわ

最後は老衰とアルツハイマー?でお亡くなりに(´・ω・`)
まっすぐ歩けなくなってそのばでヨタヨタしながら回ってるの
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:16:02.68 ID:4baCXcAX0
電子星獣ドルー
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:20:40.57 ID:uhf7wvMY0
>>205
>基本的にイヌ=武器として作られた生物兵器

それはちょっと偏り過ぎ。
その様にブリーディングされた犬種もいるけれど、
単に愛玩用としてブリーディングされた犬種がいるのも事実。
バーニーズはまぁ前者寄りだが
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:54:45.69 ID:iUhKbo0O0
>>207
1万個販売された冷凍食品の内10個に毒が混入されていました。この冷凍食品は
全てが毒入りの食品と仮定されて回収されて廃棄される。これが安全に対する当然の考え方だよ。

>>210
全てのイヌはオオカミを改造して武器目的で作られて、そこから ペット用イヌであると
ブリーダーが”自称”してるイヌが作られた。 自称でないというならブリーダーは
その違いを性能として明確に公表して保証して責任を負わなきゃならない。
法的にはPL法で無過失責任を負って。そこまでやって10万個体の1個体くらいの欠陥
確率を維持できるのなら、凡そ誰もが認めるだろう。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:58:35.48 ID:bmlcL5/00
バーニーズとかはもうちょっと涼しい地域で飼ってあげて欲しいね
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:11:10.74 ID:rFdg2zmG0
>>177
事故を起こしている以上説得力はない
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:12:10.82 ID:joRGE4kP0
傾向はあるが、傾向でしかないから。
飼い主次第。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:13:43.15 ID:f/QoxY+v0
大型犬は体重とパワーで人を上回るから本気だと対処が厄介すぎる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:16:09.17 ID:MTsp9GVO0
俺結構ガタイいい方だけど昔お客さんの家で発情期のレトリバーにレイプされそうになった。
立場上ぶん殴るわけにいかなかったのもあるが、正直抵抗できんかったよ、怖かった
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:31:04.10 ID:HgO3PwsB0
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:35:57.59 ID:kYR9+uzNO
さすがは修羅の国福岡県。
犬までも武双。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:38:37.94 ID:Rfbu4MuK0
>>82
ああ見えて滅茶苦茶フレンドリーで且つ繊細な性格のハスキーさん
きっと落ち込んだだろうな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:41:32.82 ID:sC2pvmsP0
俺もガキの時、飼い犬にとびかかられたことがある。犬もなめた相手には当たってくるんだなって思った
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:42:04.55 ID:Mjvf3MjM0
廃品回収業のやつがヤードのでっかいケージで闘犬みたいなの飼ってんだけど
犬が人間より好きな俺もびびる位の獰猛そうなやつなんだ
なんか口から黄色い泡吹きながらものすごい牙を見せて吼えてくる
ああいうのがケージから逃げ出したらたぶん死人くらい出そう
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:49:30.15 ID:HgO3PwsB0
書き忘れてた。またもやイヌ飼いは逮捕もされてない。
過失の有無を調べるじゃなくて故意の有無を調べるが正しい。こういう狂った制度が
イヌ飼いの狂った思考を作り出す。イヌ飼いは自分とイヌは何をしても許されるんだ、とこれで
知り、それが正しいとするならば理由付けとして、イヌは昔からいたから既得権なんだとか
そういう方向へいってしまうわな。そうするとイヌは吠えて当たり前だから我慢しろとか
いうおかしな理屈も作られてしまう。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:12:31.89 ID:vJXNFeCkO
猫より犬の方が可愛いと言うやつはキチガイ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:15:24.74 ID:R13ef93c0
猫が必死に携帯をポチポチしてるよ…
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:24:36.26 ID:azCGG3WI0
15kgの犬を飼ってるけど40kgの犬のパワーは想像できないな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:45:32.31 ID:DTDzftEH0
鉄山なんとか使い手の猫飼ってなかったのか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:18:16.94 ID:6ayss5oC0
松嶋菜々子の家のデカ犬が、近所の佐藤可士和の奥さんにケガさせちゃったよね
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:18:56.43 ID:38BHX7Ax0
リアルクージョ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:24:55.51 ID:VxkPPbBi0
人気犬種だから無理な交配とかで神経質な個体が生まれたのかな?
正しい交配で生まれた個体なら人を襲ったりしないだろう犬種だからな。
こないだのアメリカのピットブルとかと一緒にするなよ?犬知らずは。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:35:55.59 ID:Xb1FMtvJ0
>>24
うちみたいな田舎でさえいまどき外飼いしてる飼い主なんていないわ

もしかして隣家が200M範囲にないような山の中住み?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:37:19.92 ID:SxYyJnCj0
殺処分か

いつぞやの土佐犬みたいに
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:45:19.33 ID:A3nUypXW0
>>181
お前、頭おかしいわ
緊急避難だとか正当防衛だとか、読んだこと無いの?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:51:29.28 ID:7DcPfCuJ0
>>232
それは裁判の結果認められれば、罪を問われず刑を科されないというだけのことで、

警察官からの逮捕、拘留、起訴、裁判や、
飼い主からの難癖を避ける保障にはならないからな。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:53:35.93 ID:/90kaC510
だからペット税を導入すればいいんだよ。

税務署管轄にして予防接種の状況なんかも
一元管理させればいい(未接種なら保健所の指示)。

他人に迷惑をかける分の税金が日本が安すぎる。
同様にSUVの税金は100倍以上にすべきだと思う。

高い払って大型犬飼ったり、SUV乗り回していれば
ある程度は納得できる、つーか非常識な連中は撤退するw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:59:55.42 ID:oD3ED2Ho0
>>219
犬好きっぽい人までが犬種で性格を決めつけてるのが怖い
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 03:40:05.70 ID:P4MGFLv50
真面目な話 大型犬が禁止されてないのが不思議
犬には伝統的に番犬という役割があったからか
人に怪我させるような獰猛な種類でも容認されてきたけど
どうも議論する必要があるんじゃないかと
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:12:57.74 ID:mhRTXTE30
犬って開放されると必ず人を噛むのなwww
その点猫は逆に人を助けるからこの差は大きいな。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:13:30.19 ID:O6k+/2ZcO
まともに飼えないキチに売りつけるペット業者が悪い
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:15:36.70 ID:X3LJ3YQS0
大型犬はトラやライオンと変わらないだろ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:18:46.97 ID:FGnevLL40
人襲う犬種ではないが何が原因でフルアーマー化したのかはきになる
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:19:53.25 ID:qOKoQAvi0
薬殺しとけよ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:20:34.64 ID:95zqrk4K0
自動車が突然制御不能になって、歩行者をひき殺した、怪我させた場合に、
運転手は業務上過失とはいえ、責任がある。
犬を飼うことが業務かどうかは人にもよるだろうから分からないが、
基本的には飼い主の代理で傷害事件を起こしたと見なして、犬のみならず
飼い主も処罰されるのが相当だろう。
 ナイフで人に切りつけるのも、犬が牙で人に噛みつくのも、犬が人間に
代行して傷害事件を起こしているのだと解釈して、飼い主が直接手を
下したのと同じ罪に問うべき。もしも家畜が制御ができないのなら
それを飼うこと自体が結果を期待しての故意と同じ。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:22:34.43 ID:zxUpDzvDO
>>20 >>11の何処が変なんだ?
狩りは弱い物を選んで狙うのが普通だし、ハンター心理を言ってるだけじゃないか?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:22:40.10 ID:drBZtk440
愛犬家の俺から言わせてもらうと、飼い主を殺処分するべき
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:24:30.56 ID:HL31H5cN0
>>7
犬飼いのこの思考って本気で狂ってるとしか思えん
こんな頭おかしい連中にマナーだの常識だの求めてもどうにもならんのだから小型犬も含めてマジで法規制しないとダメだよこれ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:25:38.59 ID:JUokPuef0
オス犬は外に脱走して噛み付くよ
メスは家の中に入りたがる
去勢した10〜15キロのメスの雑種が飼い易い
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:26:12.02 ID:3MON6SIe0
バーニーズ可愛いのに躾と管理が出来なかった飼い主のせいで殺処分か
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:26:23.24 ID:KYKLVZgg0
犬の飼い主は口を揃えてうちの子は人を噛みませんって言うんだよな。
だから管理も甘くなるし、リードを付けろと注意をしても聞かない。
法的に厳重に処罰してほしいわ。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:29:32.76 ID:4HgVa4ohO
多分この飼い主は何とか責任から逃れようとするだろうけど、人間の血の味を覚えてしまった以上、次の被害者は飼い主自身かその家族だろうな。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:33:06.00 ID:dF0nGmwy0
>>245
まともに躾けてりゃ噛むような犬じゃないのにな=飼い主ダメだなってことじゃないの?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:42:47.42 ID:HL31H5cN0
>>250
な、お前さんも犬はどんな種類だろうが絶対に噛まないなんてことはないという大原則すら理解してないだろ。猫だって一緒。猫は人を引っ掻いたりしないなんてことは絶対にない
そして、動物は人間の言葉を解さない以上、躾なんてものもしつけたつもりになってるということでしかない。
超厳重に物理的に管理するしかないのにこの犬種は噛まないなんてのは絶対にないんだよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:44:52.17 ID:FEtE9U2h0
猫のタラちゃんがいたら、このおばちゃんを助けて、犬を追い払っていただろうな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:55:07.96 ID:W8DD82zN0
咬みやすい犬種(?)
http://www.dogactually.net/blog/2008/10/post-6668.html

犬種よりしつけだと思う
小型だと甘くなるんだろうな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:58:43.87 ID:W8DD82zN0
>>229
バーニーズはほぼ絶滅寸前から復活させた荷車引き用の犬種だからなあ
近親交配の影響で個体によってはまれに神経質なのが出るかもしれん
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:59:38.43 ID:l0LNtl/R0
何回同じような事件起きてるんだよ。規制しろよ。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:01:13.09 ID:CNVJ8eR20
俺なら飼い主の目の前で殺してやるのに
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:17:54.13 ID:S0i2/vNv0
犬がキライな人苦手な人にとって見れば大型犬小型犬に関わらず不快であり脅威なんだよ
散歩で歩道を連れて歩くこと1つとっても配慮が足りたいひとが多い
犬をこちらが避ける状況はおかしい、飼い主のほうが遠慮がちに周りに迷惑がかからないよう避けて歩いてほしい
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:21:48.47 ID:MvG4OMT20
やばそうな犬を見たら決して焦って逃げるな
普段はおとなしい犬でも狩猟本能が働いて噛み付かれる可能性が高くなる
まずは立ち止まる、次にゆるゆると距離を置く
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:25:35.38 ID:okOyauay0
40キロの犬ってどうなんだろ勝てるものか、犬の凶器は噛むことだけだから
勝てるような気もするが
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:27:11.81 ID:B8+4gQkR0
おとなしい種類の犬ではあるようだが
やはり犬だから危ない

バーニーズ・マウンテン・ドッグ
温和で優しく従順。攻撃性は無いと言われているが実際には飼い主以外には襲い掛かる事がある。
 (この犬種に限らず大型犬は必ず紐につなぐべきである。福岡県で重症事故あり)
人間を慕う気持ちが強く、人との触れ合いをとても喜ぶ。反面、寂しがり屋。
我慢強く落ち着きがある。
自身の頭で考えて行動できる臨機応変さを兼ね備えている。時にはそれが生意気に映る場合もある。
子犬時代はやんちゃだが、1歳くらいになると落ち着いてくる。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:28:01.23 ID:0jtglpkx0
捜査の結果、過失傷害になるのか被害者が被害届を出すのか分からないが
この住宅地の住人の収入、近所付き合いから推測すると示談で終了かな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:29:09.71 ID:ZBUUimaY0
どういう種類でどういう大きさでどういう性格だろうと関係ない
噛んだと言う事実だけで十分
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:38:07.50 ID:INiKqkUC0
世界的に犬による事故が大杉
なんで大型犬を飼おうとするのか理解できない
コントロールできないものを飼うべきじゃないよ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:39:47.46 ID:0pA358RrO
>>259
やってみるとよい、まず勝つのは無理だとわかるから
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:43:20.73 ID:qo+kfrlY0
親分犬が子分犬を何頭も引き連れてあぜ道をさすらっていた昔の日常。
今思うと空恐ろしい
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:43:36.67 ID:Mic7KDjt0
ゴールデンレトリバークラスだと首輪のひもを引っ張ってもビクともしないよ
散歩は絶望的だ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:47:36.09 ID:pT4MNnbv0
飼い主が100パー悪いのに犬は本能で襲ってしまうのに、こういうの聞くと
殺処分される犬がかわいそうでならない飼い主が責任を100パーおうべき
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:47:44.22 ID:3+4aA6AK0
被害に遭われた女性が回復されますように
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:51:09.36 ID:Csa0Okom0
もう戦わなくていいんだ!
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:54:44.26 ID:dykCXPcc0
こういうのは
バカな飼い主の肉の一部を切り取って喰わせてやってから
薬殺しろよ(笑)
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:55:09.17 ID:0jtglpkx0
>>267
いや普通に飼い主が100%責任負うことになるから。何言ってんのさ
殺処分が科せられる自治体なんて有るの? できるのは飼い主だけでしょ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:55:17.91 ID:oC4YgRbD0
黒毛でまゆが茶色みたいな犬だっけ?
ハイジとかに出てきそうなヨーロッパの犬
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:58:07.57 ID:Cyfi4eKI0
温厚でも優しそうでも噛むことがあるさ
だって犬だからなw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:08:03.71 ID:g9VDpRKv0
>>259
小型犬と大型犬飼ってるけど、
こいつらその気に為れば小型犬でも指は持ってかれるだろうな。
大型犬に至っては手首余裕で持っていくと思う。
逃亡しないようにきっちり繋いだりゲージに入れたり気をつけてるけど、
一層気をつけようと思った。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:13:33.30 ID:mGR0srvS0
>>1
殺処分だな
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:16:26.87 ID:mGR0srvS0
>>267
飼い犬が他人を殺傷した際は飼い主は殺人罪や傷害罪で罰せられるべき
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:20:07.91 ID:UKPizzpl0
殺処分だな
馬鹿な飼い主のせいで可哀想に
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:32:17.44 ID:oHM5hK6k0
>>271
殺処分くらいしなきゃ被害者が納得せんだろ。
まずは凶器の処分、話はそれからじゃね?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:23:26.46 ID:z7V2WJRWO
>>230
その地域の土地柄によると思う
忠犬ハチ公のエピソードでも見られるように
昔の日本だと外飼いどころか、放し飼いが当たり前だった
たぶん、昔の日本の犬だったら、それでも問題無かったんだろう
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:38:17.98 ID:I6Aj18On0
>>245
犬は猛獣だって事が解ってない知障だからな。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:00:57.75 ID:Hj0oede50
>>279
秋田犬は結構、制御が難しい。
噛みつき事故も多いぞ。
昔は報道されなかっただけじゃないか?

犬を飼ってる人間がふえたから、
事件も多いんだけど、最近2ちゃんでは、犬のネガティブな事件を好んで取り上げる所がないか?
先週、ヤフーの検索ワードでも上位になってたが、アメリカで介助犬が飼い主を救った話題はスレもたたず、全く無視されたのに、
こういう話題だけ、取り上げられてる。猫のタラは絶賛だったが。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:17:01.57 ID:Zqfxy5mnI
>>281
そりゃ猫は人に重傷負わせたり殺したりしないから
犬好きは頭悪いね
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:23:23.60 ID:fHc/5X+b0
人に噛みついた犬は飼い主に殺処分させろ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:29:29.28 ID:98saYqwg0
これね。訓練された犬は人間の役にも立ってる。

>介助犬のメイジャーは、アフガン戦争で受けた爆発による怪我のため、発作と心的外傷後ストレス障害を患っているテリー・マクグレイドさんをサポートするように特別な訓練を受けている。

そして今月上旬、発作を起こしたテリーさんを救うために、メイジャーは吠えて助けを求めるのではなく、なんと彼の iPhone から救急車を呼んだのである!

・緊急電話を10回もコール!

発作で倒れてしまったテリーさんの服のポケットから、歯を使って iPhone を引っ張り出したメイジャーは、何回も脚の肉球でタッチパネルを数秒間にわたり押し続けたという。

だが電話に出ても返答がないためイタズラ電話だと思った電話交換手は、毎回電話を切ってしまったのだ。

しかし諦めずに10回目の電話をかけたメイジャーのお手柄で、交換手が電話の向こうで発作を起こしているテリーさんの声に気づき、救急車を派遣することができたのである

ttp://rocketnews24.com/2014/05/20/443090/
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:37:13.86 ID:98saYqwg0
⋟⋟283
動物好きは猫も犬も好きなのが一般的。
猫だけ偏愛するのはユウちゃんのようなサイコパス。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:38:27.97 ID:98saYqwg0
285
>>283
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:53:11.44 ID:ZywLfT1H0
人を襲うということは飼い主の家ではよほど過保護で殿様のようにしてて人間を見下してるんだろう。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:53:58.87 ID:zbjpMynB0
でかい犬はおとなしいって死んだじいちゃんが言ってた
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:55:43.01 ID:nzT0cNV20
犬はちゃんと薬殺しろよ
290a@転載禁止:2014/05/30(金) 09:16:55.78 ID:K4OJSH680
殺処分しろ!
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:20:01.47 ID:NiKfPj0d0
別に犬飼わなくても生活に困らないんだから、禁止するか重税を課すかしろよ
最低でも車と同じように強制保険な
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:22:16.07 ID:bLbKwYAi0
>>283
自分が言ってること分かってる?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:25:49.74 ID:QZK9UrLM0
走ってもいない人間を襲う犬って、よほど躾が悪かったんだろうな。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:26:31.57 ID:TSQOR/ms0
大型犬1匹飼うより猫を5匹飼った方が安上がり。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:36:33.19 ID:XXYkJQBw0
なんで犬って逃げ出したら他人に噛み付くんだろう
うちのは逃げた後糞して速攻で帰ってきたけど
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:53:12.47 ID:nr4AhqhS0
>>295
そこが犬嫌いに叩かれる理由なんだよな
だから繋がなきゃいけないし脱走防止もしないといけない

猫は一応襲いには来ないからな
ペットの鳥とかやられて恨まれたりはあるが
あと糞尿か
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:58:46.87 ID:hBpyU1+R0
犬すらチョン臭がする福岡
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:01:22.13 ID:Er8Q/Ob/0
修羅の国は流石、犬すら攻撃的なんだな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:01:44.13 ID:dhl3lN+s0
このスレ大型犬の飼育は〜みたいなレスで誤魔化そうする奴が大量に湧いてんな
中型犬以下のサイズでも余裕で超危険だから
http://www.liveleak.com/view?i=57d_1394571865

犬の飼育は超厳格な審査をした上で許可制にしろ
本来は全面禁止でもいいぐらいなんだよこんな生き物は
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:32:02.34 ID:Cyfi4eKI0
犬を飼っている家庭はすべて届け出させるのはもちろん
数年ごとに役所関係の人が犬の様子や飼育環境を確認するようにしろよ
それで問題があるなら改善させるよう指導する
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:38:28.40 ID:kRYZV1lB0
無類の犬好きだし、しつけもかなりきちんとする方だけど
他人のこんな凶暴な大型犬が襲って来たらどうしようか…
といつも考えてる。
目をねらうか、下腹部を蹴り上げるか、一瞬のまよいが命にかかわるからな。
こないだも海岸あるいてた主婦が犬に襲われて溺死したしな

まだ傘とか武器になるもの持ってるならマシだけど、手ブラとかね。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:13:53.58 ID:hcOBZqePi
>>114
まったくもって同感

大型犬じゃないなら飼う意味なし
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:30:43.45 ID:K775ituY0
いくら大人しいと言われても万が一の事が有れば大型犬の場合命に関わるんだよな
小型なら攻撃性があってもケガはしてもかみ殺されることはほぼないだろう
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:31:33.00 ID:WaIqnQsL0
大型犬のウンコは人間並にデカイ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:31:49.61 ID:kRrJioYa0
もう大型犬は規制しろよ
クソ愛誤が発狂するけど危険過ぎる
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:33:50.67 ID:XzOtXoW80
飼い主は去勢の上、額に「犬」の刺青の刑
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:39:45.08 ID:J0WErPhU0
食費もすごいんだろうねww
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:40:59.04 ID:Rgxzf8yEO
食用に回して飼い主に喰わせろ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:46:18.06 ID:Op2jVd7O0
犬「あそぼー」
老女「かよわい私が襲われる」
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:48:45.24 ID:nr4AhqhS0
>>309
昔犬怖がる子がいたから前に立ち
犬追い払うためにシッシッしたら
手招きしてんじゃねえとかその親のババアに怒られたの思い出した

あれだけは納得いかん
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:57:28.11 ID:g1tyBGc20
福岡万個の攻撃性は異常
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:00:09.91 ID:7jZH0Xif0
犬と猫と飼ってるけど、ウチの猫は7キロ。
猫より小さい犬は飼う意味なし。
バーニーズはちょっと臆病で落ち着きのない個体がいる。
前に、動物病院でも、診察を嫌がって逃走した奴がいた。
飼い主と自分も手伝って3人がかりで
押さえたよ。雷も怖がるだろうから、留守のときは犬舎に入れとけよ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:06:52.80 ID:eGq3gtYk0
>>194
君じゃ無理だよw

大型犬には力で敵わず、小型犬にはスピードで翻弄されて何も出来ず
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:07:49.49 ID:TyxhO7nA0
>>161
この事件の犬は雷の音に過敏反応する犬だったらしいね
今回も前回も落雷の音にびびって家から逃亡、人を噛んでる
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:08:56.67 ID:epXNKHhK0
ドン松五郎ってやっぱり死んじゃったのかな
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:14:13.68 ID:jTqy6Hb5O
散歩中に飼い主が引き綱を放してしまった大型のシェパード(警察犬訓練済)に襲われた事がある。
狙われたのはウチの可愛い愛犬。
尻を咬まれて鳴き喚いていたから仕返しにシェパードをボロクソに蹴り飛ばしてやった。
多分顎の骨が割れたんだろうと思うほど口から血を噴き出して飼い主の所に逃げていったが、飼い主からなんて酷い事をするんだと言われてブチ切れて飼い主を殴る寸前で思いとどまった。
素手でコンクリートブロックを割れる俺の拳で素人さんを殴ったら事件になっちまうからな。
因みに足だと重量コンクリートブロックを割れる。
罰ゲームのシッペで同級生の腕の骨を折った事もあったな(笑)

結論 犬も人を見て襲う。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:20:58.10 ID:aqaYxdyWO
普段、体格に見合う運動させてもらっていたんだろうか。
馬鹿飼い主のせいでかわいそうに…
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:22:34.78 ID:7jZH0Xif0
犬は怖いときには、自分専用の犬小屋なんかに逃げこんで引きこもる。
そういう場所もないと、パニックに
なるやつもいるよ。
一度雷におびえて、飛び出したことがあるのなら、体がやっと入るバリケンに閉じこめて、鍵をかけ、
クーラーをかけて戸締まりして、外出すれば良かったんじゃね。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:33:32.97 ID:FCFjxZ7Q0
馬鹿犬が可哀想とか言ってる奴がいるから
余計に反感を買うってのがどうしてわからないかな
理由がなんであろうが犬側から能動的に人を襲った時点で論外
こういう事件を頻繁に起こす時点で飼育には向かない動物ということ
今すぐ法律で犬は飼育禁止にするべき
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:36:08.86 ID:J+Gz52wa0
>>42
家の中で飼ってるから放し飼いじゃ無いよと言っても、実際家の外に出てるんだから、
それは通らないよ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:37:28.64 ID:nr4AhqhS0
>>320
脱走した経験あるなら繋がなきゃだめだよな
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:40:57.44 ID:VBqdKfY40
「キレる若者」とかキレることを異常視するけど、ほとんどの動物はキレる性質を持ってるだろ
それを踏まえて大型犬を飼わないとダメなんだと思う
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:00:39.91 ID:7jZH0Xif0
基本的に犬は一人ぼっちの留守番か
嫌い。
一人ぼっちのときに雷がなったら、
怖さが倍増してパニックになる。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:01:40.28 ID:p5ldyxvF0
猫と犬って全然違う
猫は人を殺さない
犬は人を殺す
ある意味熊とかトラとかと同じ分類だよ犬は
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:03:25.93 ID:ZMeKAfFV0
>>229
日本だと性格考慮しないで交配するから、人工的に作られた性格が
崩れていくことが多いとプロのトレーナーの人から聞いた

何も考えずに交配したら、野生で生き残りやすい狼みたいな性格が
優性遺伝として出てくるよね
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:21:55.82 ID:+s3q6NMO0
近所で馬鹿デカいシェパードを放し飼いにしてる家があって、怖くて子供を外に出せないんだよね
あんなのが襲ってきたら大人だってどうしようもない
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:37:12.99 ID:9/AGV7Fq0
ジャーマン・シェパード?は普通サイズと巨大サイズがいるねw
家の町内にも普通の1.5倍くらいのがいて、そりゃもの凄い迫力。
200メートルくらい先から、吼え声が聞こえる。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:10:07.20 ID:dFZtq+fF0
ぶち切れた犬の何が怖いって、牙が怖いんだよ
猫とかにも牙はあるけど、犬って口の部分とんがって飛び出してるだろ
切れて牙剥き出しにして姿勢低くされると、どこに手出しても牙でガブリされてしまうって思えてくる
こっちが怪我する気ありきでいけば何て事ないけど誰だって怪我したくないだろ
いてぇぞ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:12:41.28 ID:lmlIlZhr0
昔近くを通るだけでキチガイのように吠えるシェパードがいて、そいつをからかってる時に
警察の職質受けたんだけど、いつもキチガイのように吠えるそいつが警官が来ただけで
犬小屋から鼻先だけ出してビクビクしてるのにはワロタ
あの種の犬ってちゃんと相手を見極めて吠えてんだよな
そう思うと何かムカツクわw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:23:06.63 ID:b0yXOyp90
>>329
おまえが不審者だからだろ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:50:26.82 ID:zwoMA90B0
福岡は人間が危険だと思っていたが、動物も超危険なんだ。
バイオハザードワールドですなあ。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:53:07.05 ID:z7V2WJRWO
>>281
秋田犬は、開国後、外国の犬と掛け合わせて産まれた犬

純粋な日本の犬は案外少ない

飼い主の意識は、昔からあまり変わっていないのに、犬の方は昔と違う

犬の躾の話が出てくるけど、それ以前に飼い主の方が躾が必要
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:53:11.46 ID:IUlKjXhwO
犬自体はいい生き物のはずなんだが犬飼いは99%が人間の屑
そして犬は飼い主の影響を強く受けるから99%の犬は屑犬に成長する
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:57:06.63 ID:h8u+K4nd0
アフガン何とかって犬を庭ってか通用口みたいなところで飼ってるアホが居たんだけど、
背の高い犬だから勝手口の鉄門扉みたいな小さい扉から、
悠々と首から上が飛び出してて、全然敷居の役目してなくてワロタことがある
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:57:17.91 ID:meRLHE3z0
>>310
少なくともうちの犬だと、手を見せ付けて細かく動かすと食べ物でも持ってるんじゃないかと思って目で追ってくる。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:06:03.01 ID:SYat2jk40
>>272
アニメのハイジに出てたのはセントバーナードじゃないっけ?

犬は飼い主がちゃんとリーダーになってないと言うこときかないからな
その自信がないから、自分は犬も猫も大好きだけど犬は飼わない
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:08:53.28 ID:W1gCC4gG0
日本人は大人しくて温厚と言われるけど、刑務所に入ってるやつみたいなのも時々生まれる
犬猫だって大人しい種類なのにと言っても中には凶暴なのが混ざってることもあるだろう
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 16:19:39.94 ID:J+Gz52wa0
>>331
バイオハザードw
MAP 公園  犬に襲われる、 

光るものがベンチの上にある Aボタン 「手榴弾が落ちている」 拾いますか? Y/N

一周目クリア後は 隠しアイテムとしてRPGが出現。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 17:06:46.55 ID:nr4AhqhS0
>>332
だから犬だけ預けてもダメなんだよね
飼い主ごとトレーニングしないと
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 17:08:29.95 ID:rpZFZ78g0
ジャップは犬のしつけすら出来ない劣等民族だからな
同じジャップとしてホントに恥ずかしいよ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 17:20:21.03 ID:p6qZARhM0
タラは居なかった
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:13:34.10 ID:OBbvp4vV0
こんなものが街に飛び出すのは危険だよなあ
牛がいたってんなら大してビビらんけどさ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:19:30.67 ID:3Ia3T9jT0
馬鹿な飼い主のせいで処分か、かわいそうに
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:59:27.17 ID:ArccL6yS0
この犬種に限らず、暴力や過保護に扱うと攻撃的になる犬はいる
バーニーズは30頭ほど見たことがあるが血統よりも躾だと思う
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:17:08.12 ID:wqeb3kIi0
よし分かった。人をかんだ犬は自衛隊、警察で訓練、中国人暴動の時に解き放て!
実績あるし、ただ薬殺されるより役に立って本望だろ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:19:22.56 ID:wqeb3kIi0
>>342 え?体重的に犬なら何とかなるが、牛はどうしょうもないような気がする(両者興奮してれば)
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:45:46.46 ID:5NP3wi7k0
>>1
予想通り福岡だった
殺人犬関係は95%福岡のニュースだな
俺は初めて行った福岡の住宅街で大型犬に襲われた経験あり
あそこじゃ放し飼いが当たり前
日本じゃないよ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:52:59.10 ID:MaX6QnwK0
>>176
ならない。
器物損壊罪の可能性もないだろうな。襲われてるんだから、制圧して殺すのは正当な権利だよ。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:54:16.18 ID:HgO3PwsB0
日本のあらゆる政策の中で、危険で害悪であることが100%確定してるにも関わらず
ただ取扱者のテクニック(シツケ)でなんとかしてくれと言ってる政策はイヌしかないだろ。
しかも故意が問われないものなんて例がない。

ワニガメ、車、自転車、バイク、飛行機、家電、銃、原子力、建築物、農薬、無線機、添加物、廃液、医療、
医薬品、毒劇物、・・・etcなんでも基本的にモノに対して直接の物理的仕様既定があって社会の安全が守られる
ようになってる。

あくまでイヌ飼いが、イヌにシツケというサーカスのような競技で人様への害を防ごうなんてふざけた
殿様気分の権利を要求するならば、一般人はイヌ飼いの人権を蔑ろにしてもいいだろう。
少なくとも国家は法の下の平等を守る義務があるのだから、イヌ飼いにそんな政策をするなら対峙する
一般国民も対等にしなければならない。
例えば一般人がイヌ飼いの頭にリンゴを乗せて猟銃でリンゴを撃つ練習をする。全然おKだな。
イヌ飼いに当ってイヌ飼いが死んでも、事故だよ。 これは銃の腕の問題で”ちゃんと”してなかった
から悪いだけであって、”まともに”腕があれば当らないのだから、その後も別の
イヌ飼いの頭にリンゴを乗せて撃ち続ければいい。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:13:08.38 ID:HgO3PwsB0
交差点の歩道を歩いてるのがイヌ飼いだけだったら、その横を改造車で200キロドリフト走行で
走り抜けても全然おkだな。仮にイヌ飼いが轢かれて肉片になっても、ただの事故だよ。
逮捕もされない。略式で罰金10万くらいか。
”まともに”セッティングしてドリフトしてれば轢かなかっただろうからな。”ちゃんと”ドリフトの
腕がないのが悪いだけだ。車は悪くないからまた持ち主に返されて、イヌ飼いに対してだけは
同じことを繰り返すことが許される。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 21:24:08.74 ID:HgO3PwsB0
イヌ飼いには新しい医薬品のテスト人体実験モデルになってもらおう。人選はランダムで
勿論無償でやってもらう。
仮にそれでイヌ飼いが死んだり、半身不随になったりしても、研究者のテクニックが悪かっただけだ。
”ちゃんと””まともに”研究してれば絶対大丈夫だから今後もイヌ飼いには実験モデルに
なってもらって、研究者のテクニック向上とマナー向上啓発に力を入れていこう。
352名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 06:09:03.01 ID:L1W769zCO
>>235
外国の犬は目的を持って開発されているので…
血統書付きなら犬の種類でかなり性格がわかる
中でもハスキーは、強盗でも、なつくバカ犬

ちなみに、自力で家に戻れ無い迷子犬としても有名で…
放し飼いは不可能です

散歩中、走りだしそのまま、行方不明になったハスキーは多いです

野良ハスキーを見かけたら保護してあげてください
353名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 06:37:13.29 ID:BAP6SOI80
ヒト噛んだ犬は殺せよ
いつからお犬様にこんな甘くなったんだ?
354名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:07:54.74 ID:Vfk2TRGL0
>>11
犬は弱いものを襲うケダモノなんだよ
355名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:21:36.72 ID:L1W769zCO
>>119
はい、飼い主のせいです

犬の中には、躾が難しいとか、一般的な人に売るのがおかしいと思う種類も有りますが…

これは、完全に飼い主のせいです
356名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:25:00.34 ID:QQUnJHVJ0
>>7
はははw
放し飼いの小型犬に噛まれて苦情言ったらそう言われたよ
まさかぁwはははっははww噛むわけ無いでしょwww
ってね
357名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:28:32.51 ID:QQUnJHVJ0
だからペット禁止でいいんだよ
358名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:31:15.80 ID:L1W769zCO
>>158
十徳ナイフで捕まるほうが…
警察は、もっと優先的にするべきことが有るはずです
359名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 07:54:32.50 ID:xctqpiTP0
ウチの人大好きなミニチュアダックスでさえ
よっぽど相性の悪い相手だと稀に牙むき出しにして吠えかかるから
散歩時はリードは離したらアカンし寄ってくる人にも配慮が必要
どんなに躾けをしていても「絶対」はない
360名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:09:10.73 ID:N6V0il9x0
北九州は福岡じゃないですよ
361名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:42:08.82 ID:D3dzhyyl0
>>7
に対する反応が過剰に犬嫌いでワロタw
当たり前のことを青筋立てて語ってるおまえら、どんなギスギスした生活してんねん
362名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:43:36.50 ID:oaVk4N6p0
全然飼い主のせいじゃないね 犬っていう生物が先天的に持つ欠陥だよ
どんなキチガイ飼い主に育てられたって猫や兎や鸚鵡が脱走して
能動的に通行人を襲って殺したり大怪我を負わせることはありえないから
未来永劫同じような事件が起こり続けるわけだからもう飼育禁止にしないとだめ
363名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 10:44:46.20 ID:2P+wC7EP0
犬飼税を導入すべき。
その金を犬の処分センター運営費と犬被害者の見舞金に充てるべき
364名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:00:43.58 ID:yvXA89aG0
ニュージランドでパーティー中に客の大型犬に、ホストの幼女が噛み殺されたね。
水をかけても引っ張っても離そうとしなくて、飼い主の同意を得てその場で殺処分。
可哀想な幼女は天国へ。

猫のタラに助けられた坊やも、三輪車に乗ってたら突然中型犬に襲われ引きずり倒された。
傷を見たら無残に何針も縫ってた。猫のタラがいなかったら片輪か死亡。

一番怖いのは狂犬病。ワクチンを打たず感染すると99%は死亡が確実。
しかも神経や脳をやられて水を怖れ苦しみぬいて死ぬ、エイズやエボラ出血熱と同じ死亡率の高い恐ろしい病気。
しかも治療法がない。
発展途上国では何万人も亡くなってるし、旅行中に感染して亡くなる日本人もいる。
結核と同じように絶滅してない病気。予防注射率も下がってるそうだ。無責任な飼い主は殺処分。
365名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:09:59.54 ID:4zsMmV5D0
>>10
通常は人間を襲った家畜は殺処分だな
飼い主は知らん
366名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:15:45.17 ID:2P+wC7EP0
同じようなスレで、東南アジアの闘犬の動画みて思ったわ。
一匹は鳴かない犬、もう一匹はやたら鳴いていきり立つような犬。
鳴きまくる犬の方が最初に挑んだんだけど、相手の犬に喉笛をかまれて
最後には血まみれで倒れたまま喘いでいたわ。
少なくとも、最後までやらず、引き分けてしまう土佐の闘犬より面白い。
でかい犬を飼う奴の動機が判った。自分に代わって、他を攻撃したいんだな。
飼い犬をけしかけたい。徹底的に相手(の犬)をやっつけて快楽を得たい。
猫を買う人間の動機とは明らかに違う。
367名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:27:12.79 ID:xMnD82gF0
気持ちの良い飛躍
368名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:28:15.74 ID:WQXKD6OI0
昭和32年国内で最後に方向された
狂犬病の例は猫です。
狂犬病は犬だけの病気ではありません。
369名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:29:48.44 ID:WQXKD6OI0
方向→報告
370名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 11:31:30.61 ID:WQXKD6OI0
まだ予防接種が義務づけられてるだけ犬のほうがまし。
371名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 12:28:26.82 ID:X9ImOzrp0
2012年にはコロンビアで、猫に噛まれた飼い主が狂犬病になってる。
372名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 13:54:41.45 ID:AVaNryzt0
ネコ
373名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:13:05.65 ID:L1W769zCO
>>148
ちゃんと躾れば、フランダースの犬みたいに、犬車に乗って散歩が出来ます
冬は犬ゾリを楽しめます
374名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:20:05.89 ID:2Hhvc+Qb0
人間に餌をもらって生きてるくせに
なんで噛みつくの?
375名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:22:53.48 ID:LFbG8ecQO
>>374
韓国籍だから
376名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:26:48.98 ID:smg1PuVA0
例の猫さえいれば・・・・
377名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:28:23.40 ID:qhf/z34Q0
>>373
餌を与えるじゃなくて、お犬様に餌を奉納していると解釈すれば分かる
犬と朝鮮人に理解を示したり善意で接する事は彼らへの服従を意味するんだよw
378名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:29:13.23 ID:L1W769zCO
>>239
ライオンは犬に近い性格ですが…
虎はかなり違います
379名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:32:05.22 ID:kMDB6ENaO
Fukuoka jungle
380名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:33:44.07 ID:L1W769zCO
>>253
ハスキーが0って…
どうやって、こんな犬を造ったんだ?
381名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:34:56.02 ID:npo5l7NJ0
早く殺処分しろよ。

飼い主は当然懲役刑。
382名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:35:10.80 ID:KXrxAai1O
シーザー・ミランを呼べ
383名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:37:51.41 ID:L1W769zCO
>>260
>福岡県で重症事故あり

ひょとして
福岡の方に問題があるのでは?
384名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:39:45.96 ID:duJeQ2Jh0
>>352
しっかり構ってあげないと「ボクはここの子じゃないんじゃないか」と思い始めて、
仕舞いには世のどこかにきっといるハズの本当の家族を捜す旅に出てしまうという・・・
385名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:40:01.11 ID:b+F+ik6C0
こんな犬だったら小便ちびる自信ある。
http://blog-imgs-70.fc2.com/c/h/a/channelz/w4stDtG.jpg
386名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:41:48.61 ID:NHvOmnZV0
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/y/toyfoxterrierhanna/11_120422.jpg
ホワイトライオンのような犬
お前らより良い物食ってんだろーな(笑)
387名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:39.27 ID:duJeQ2Jh0
>>385
こんなナリしてるけどウィペットやでソイツ
ttp://gigazine.net/news/20070706_muscle_whippet_wendy/
388名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:46:43.58 ID:KXrxAai1O
>>385 ひゃっ。何だよ、この筋肉、爪?
こええ!
389名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:59:54.31 ID:KPzqo/Gw0
>>387
あのスリムで愛らしいウィペットが、
こんな流れ星銀に出てきても違和感がない巨躯になるなんて…
390名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:18:33.28 ID:L1W769zCO
>>368
狂犬病は人間もかかるので問題なんだよね
391名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:20:31.03 ID:dhLDmSfk0
無責任な奴ほど、犬を飼いたがる不思議

自営業で犬飼いなら、高確率でDQN

まわり見てごらん当たってるからw
392名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:35:39.88 ID:sXAncUilI
税金ガッツリ取れよ、犬飼うの。
大っ嫌いなんだよ、犬も犬飼も
つか禁止にして欲しいわ
393名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:13.11 ID:b+F+ik6C0
>>392
税金とるのはいいね。
俺は猫も猫飼いも大っ嫌いだわ。
(特に猫を外に出すやつ)
つか禁止にしてほしい。
394名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:39:23.64 ID:YEuF/BRH0
ペット多頭飼育、絶えぬトラブル 鳴き声、飼い主入院で引き取り

鳴き声がうるさいなど、ペットの「多頭飼育」をめぐる近隣トラブルが絶えない。
今年1月には、福岡市で60匹を超える猫を飼っていた30代男性が緊急入院し、
市が特例で収容する事態も発生。
動物愛護団体の尽力で殺処分されずに新たな飼い主に引き取られたが、
「これは氷山の一角」(市生活衛生課)。
周囲に迷惑を掛けない動物愛護はどうあるべきか。関係者は対策の必要性を訴える。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/91872
395名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:43:17.84 ID:YlqihbXa0
ネコは助けてくれなかったのか
396名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:50:31.15 ID:L1W769zCO
>>395
猫に助けてもらうには、猫を放し飼いする必要が有ります
397名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:00:57.09 ID:12Jd3itw0
>5ヶ月になるメス猫雑種をかっています。

2ヶ月から飼い始めたのですが、もともとやんちゃな性質なのか、家中荒らしまわり、人間にも噛みつきばりかき、部屋も私と主人

もボロボロです。

サイトや本でしつけ方を色々勉強しましたが、どれも通用しません。

小さいときは噛みつきも我慢が出来たのですが、(何故か撫でようとするだけで噛みつき、引っ掻きます)
大きくなり、主人ですら叫ぶほどの痛みです。

まるでヤ○ザのように、上から下へ頭を動かし(あぁん?っと言ってるようなイメージ)、その後飛び掛かる感じです。

単純に親兄弟猫を知らずに育ったのでジャレてるのかな?と飼い始めてすぐは考えたのですが、ジャレつく次元の噛みつき方ではなく、本当に攻撃してくる感じです。

何かのサイトに、噛まれたら甘噛みでやり返すと痛みがわかるというのを主人が実行したら、物凄い雄叫びをあげて倍以上で仕返しされ負傷したそうです…。

遊んであげたり自由に解放しているのですが、とにかく気性が荒すぎる。

主人はストレスで消えて欲しいとまでいっています。
手放すのは辛いし、責任持って最後まで飼いたいのですが…

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10116980660
398名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:21:04.19 ID:qhf/z34Q0
犬や猫でも人間で言えばアスペに該当するようなおかしなのがたまにいるよな
甘噛みできないのもそういった類だろうな
399名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:54:21.94 ID:o5vuPDoS0
>>259
人間の攻撃だと締め以外まともに効かんぞ?

>>279
昔の日本って犬に噛まれるのが日常茶飯事だったんじゃねw?

>>282
重傷負わせられるサイズの「猫」は法律で規制されてるしねw
400名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:09:43.13 ID:X9ImOzrp0
昔ボブサップが飼ってた
サーバルキャットあたりだと
かなりヤバいよ。
401名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:41:07.43 ID:qhf/z34Q0
動物園にいくとわかるが、サーバルは意外と臆病
対する大山猫は大胆不敵
近づくと威嚇しながら逃げ回るサーバルキャットと違って逆に向かってくるw
402名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 17:50:15.71 ID:aDYCMZwjO
人間の子供の方が凶暴
403名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:02:51.44 ID:xXn6EH6e0
日本には犬より恐ろしい邪悪で醜悪な生物がウジャウジャ生息してる
エイズやノロウイルス等も媒介するし、ペットだけ規制しても意味が無い
404名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:05:00.36 ID:qIiFK/Wz0
>現場から約200メートルの地点で捕獲され、飼い主に戻された。

あれ? 殺処分じゃないのかよ。
405名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 18:59:06.27 ID:X9ImOzrp0
猫はサイズがあれなんで、問題に
ならないけど、猫科の戦闘力は
半端ない。
北米の山に普通にいるボブキャットは、目が開かないような子猫から
飼えば人間に慣れるが、
家猫の二倍位の大きさで時には
鹿も襲う。
406名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 19:13:42.81 ID:fruQB3/00
>>377
犬に服従したらダメだけど、
殴ったりして、一方的に押さえつけてもダメだよ。
群れの一員として、そいつに信頼されないと。
嫌々いうことを聞かそうとすると往々にして問題行動起こすよ。
407名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:47:53.90 ID:R69fFTIH0
イヌ飼いは一般人からの批判や指摘に何一つ反論できたことがない。都合が悪いと
思考停止。聞こえないふりをする。対話も議論もできない絶対悪。

これなら、イヌ飼いに人権が必要ない上に、話しを聞く必要もないな。
イヌは全て殺せ。問答無用。それで十分。
408名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:15:50.42 ID:gfMG8Emx0
毎日、コザクラインコに噛まれて、血だらけの
ワシは飼い主。
409名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:45:58.41 ID:wenuXFEz0
これが土佐犬やマスティフなどの凶暴な犬種だったら
この襲われた女性は頭や首を噛み千切られて絶命してた可能性が高い。
大型犬はもはや動く凶器だ
410名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:59:45.72 ID:xzHFboF50
殺人教唆するサイコパスも危険
411名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:19:14.44 ID:/Gela9Bv0
凶器とか、死ね、とか、十把一絡げにして大型犬をボロクソに言わないでください。
人間でも、無差別殺人する社会の敵のような輩もいるじゃないですか。
僕らは人間の命や生活を守る為に日々頑張ってます。
警察犬、盲導犬、麻薬探知犬、災害救助犬等の大型犬一同より。
412名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:50:28.49 ID:dlxAyuaE0
まあこれ全国ニュースになった割には示談で地味に終了タイプだね
こういうニュースが頻繁に取り上げられることに何か意図を感じるな
413名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:00:59.07 ID:R69fFTIH0
この前のイヌに襲われてタラちゃんに救われた少年の傷跡はえぐれてるレベルだったが
報道は軽症。あれで軽症なら重傷って内蔵が飛び出て指は殆ど食いちぎられてプランプランに
なってるくらいじゃないだろうか。
>>412
隠蔽して欲しいのか。
414名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:26:37.65 ID:C49ozCyt0
>>1
猫じゃあり得ないw
415名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:30:45.91 ID:Ur6RJm8x0
大型だけじゃないぜ〜
http://i.imgur.com/GLodd23.jpg
416名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:53:05.49 ID:FWPdLeOG0
こう言う時のためにナイフが必要だよな。
誰だよ、ナイフを規制した奴。
417名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:56:03.56 ID:2ZC/37dm0
犬とバイクだけは腹立つ事しかない
418名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:57:05.52 ID:SK+lfVY10
日本人の友は日本犬だけなんだよ。
419名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:57:37.14 ID:r/TYnbJK0
なんで飼い主に戻されるの?
普通襲った犬は保健所送り→殺処分で
飼い主も処罰されるんじゃないの?
420名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 00:59:14.34 ID:VbpCScqz0
421名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:00:41.96 ID:Ucz1oYFq0
暑くてストレスが溜まっていたんだろうな
422名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:08:48.42 ID:5oXVCKS0O
大型犬や狩猟犬は必ず警察に届け出しつつ、
インターネットで誰でもどこに住んでるか確認出来るようにし、
一年に一回、私の家ではこのように飼育しています、
というのが分かる写真を提出させるべき。
殺人マシーンをこそこそ飼って人様に迷惑かけんじゃねーよバカが
423名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:10:36.09 ID:8blxXGgM0
>>361
ゆとりは悩み事も持てず幸せそうw
ただ、皆が君みたいに単細胞じゃあないのさ。
424名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:14:00.96 ID:zkg3uR6o0
なんで犬って襲うんだろ?
425名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:44:04.23 ID:jrRzOTvS0
>>419
アメリカのドラマの見過ぎ
426名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:26:36.07 ID:FWPdLeOG0
この犬は殺処分されるよ。
427名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:28:09.19 ID:tTdZFm+W0
福岡で大型犬放し飼いにしてるってのは部落に決まってる。
428名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 02:59:24.34 ID:P1Sfg1vm0
>>424
身の危険を感じたときに襲うんだよ。
犬にとって人間って、もの凄く怖い存在だから。
429名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:32:05.88 ID:bZI/gM3C0
地元のTVで流れるのはまだ分かるが、どうしてyahooトップだったんだろうな
人間同士の酷い事件の方が毎日起こっているというのに
430名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 03:44:40.32 ID:oQkH41/zi
>>424
原種である狼は人間を強く恐れていて気配を感じると逃げるので襲われることは滅多にない。
犬は狼から長い時間を掛けて性質が改変され、人間を恐れるという本能が破壊されているので
何かの拍子に割と容易に人間を襲うようになる。
431名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 05:47:56.09 ID:JsbMFlOi0
最近の自称ネトウヨは犬嫌いが多いね。
おうちで猫可愛がってる派が主流?ユウちゃんみたいに。
ネットでは硬派だけど。
太平洋戦争で勲章をもらったのも、ビンラーディン暗殺作戦に
シールズと参加したのも犬なのに。
こんな犬を自分もコントロールしてみたいとか憧れないの?

ttp://www.gizmodo.jp/2011/06/seal_team_6cairo.html
432名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:10:10.00 ID:EmkSxNdd0
動物好きは猫も犬も好きなのが、
一般的。
猫大好き、犬大嫌い、というのはちゃっと理解し難い。
特定の動物を偏愛するのもサイコパスの特徴らしい。
433名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 06:33:11.32 ID:EmkSxNdd0
でも、特定の犬種に関しては
一般家庭の飼育を制限するとか、
訓練を義務化するなどした方が良いかもしれない。
土佐犬やピットブルはイギリスでは
飼育禁止になってるはず。
ピットブルは中型犬だけどね。
434名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 08:01:13.38 ID:5Oc7W1790
うちは超大型犬を仔犬の頃
ドッグトレーナーに家に来てもらって躾をしたよ
まあ家庭教師のようなもの
先生が帰るといつもより悪さをしたもんだ
今は天使のような怪獣になりました
435名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:21:10.84 ID:D8S8MQPI0
犬に最も有効なのは口に頭を突っ込むこと
頭を突っ込んで中から食いやぶる
これで大抵の奴はうごけなくなる
436名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:22:06.04 ID:VMLXQoeY0
福岡にはタラはいなかったか
437名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:23:38.96 ID:Q2reqd1H0
>>435
もしかしてムチャゴロウさん?
438名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:27:52.00 ID:W/mri64A0
アメリカのにゃんこ派遣するべし
439名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:30:32.42 ID:0jFoYQOL0
>>393
お前みたいなゴミは、それこそ誰からも嫌われてるから安心しろw
440名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:34:26.35 ID:2UBrkV3K0
こういうのって腹減ってる時なら食っちゃうのかな?
441名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:37:17.14 ID:F+ThTjs00
中型 大型犬は最低40分の散歩1日2回しないとストレスで目つきが変わります
体力が有り余ってるとどんな犬も凶暴化します
それを実行できなかったり読み取れなければ飼ってはいけません。
とくに走る散歩は大事です 自転車で並走散歩が有効
中型犬も大型犬も30分ぐらい駆け足で平気で走りますので
日々体力を消費する散歩を欠かさないでいればとても従順ですよ

凶暴な犬は大小変わらずすべて人間の飼いかたに問題があります。
442名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:37:40.75 ID:Ie+coPe30
ウチの近所の豪邸にもリード外して散歩
させてるバカがいる。お犬様が十字路で
飛び出して偶々通りかかった車に轢かれ
そうになってた。運転手がリードを付け
て下さいと落ち着いた口調で諭したら、
逆ギレして物凄い剣幕で何か怒鳴ってる
のを見た。金だけは唸る程有りそうだが
古くからの住民ではないから地主じゃな
いし、やっぱりその筋の方なのか…
443名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:40:15.63 ID:2iXQ3dz30
うちの子は悪くない。
鎖が悪い。
とか言ってんだろうな。
444名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:44:35.66 ID:xVjmvhBQ0
バーニーズマウンテンドッグで検索・・・
どんな獰猛な犬かと思ったらえらく可愛い。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d5/Bani2.jpg
445名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 11:55:46.81 ID:Q2reqd1H0
サイズに関係なくノーリードの運動はダメだわ。

薄暗い早朝、飼い主は原付、川の土手をノーリードでドーベルマンを走らせてた。
近所にシェパード、グレートデン、ドーベルマン他を飼ってるオヤジが居て、
土手を走るドーベルマンに反応して飼い犬たちが吠えて困ってた。
土手に丸太を置いてやったら、原付きが川に落ちてたw
446名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:02:27.77 ID:kVebLAkP0
>>439
猫が嫌いと言われるとエラく
ムキになるんだな。
庭を荒らされるから、外飼いの猫は
嫌い、という人がいても不思議じゃない。
447名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:23:59.32 ID:Nv7VhnUn0
犬って本当にこわいよね。
448名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 12:33:39.05 ID:kVebLAkP0
人間が一番怖いけどね。
特にいかれた奴。
449名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:14:18.48 ID:SsazlCYU0
舌をつかむと犬は何もできなくなるってキートン先生が言ってた
襲ってくる犬の舌を確実につかむってかなり難しい気がするけどね!
450名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 13:36:36.23 ID:bZI/gM3C0
やっぱ昼間は牧場に働きに行かせないとな
人間だって引き籠もりこじらすとおかしくなるんだから
451名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 15:05:50.44 ID:kVebLAkP0
バーニーズは山岳救助犬だよ。
452名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:39:38.69 ID:Ur6RJm8x0
みんなイライラして、カルシウムが足りないんじゃない?
http://i.imgur.com/A1dbatE.jpg
453名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:54:18.24 ID:xCvZcFzR0
>>431
おまえが自分で述べてるように、イヌ=人殺し用の生物兵器 イヌを好む=野蛮人。

すなわち、イヌの好き嫌いの問題ではなく、危険害悪凶器の社会からの排除及び規制の必要性の問題。
454名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:01:56.55 ID:kVebLAkP0
危険人物も監視のうえ、場合により
排除しろ。
455名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:03:40.76 ID:tPf0AcRs0
前大型犬に襲われそうになったときバックを顔?鼻目掛けて振り落としてヒールを目ん玉に突き刺してやった

唸りながら突進してきて怖かった
小型も大型も関係なく犬は嫌いになった
456名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:05:44.33 ID:xCvZcFzR0
>>434
暴力団の組長が、先輩暴力団先生に頼んで組員をシツケしてもらいました。
これで社会への犯罪を防せげますので安心して下さいと言われてお前は信頼してやるのか?

>>441
イヌ飼いは、息を吐くように嘘を吐く。
犬種によって性格の違いを作り出した のではなかったのかよ。二枚舌だな。
兇悪な性格の犬ばっかり掛け合わせて兇悪な性格のが生まれてくる確率を上げた
犬種が闘犬だな。制御不能の凶悪性は遺伝が大いに影響してるじゃんか。
457名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 18:10:00.92 ID:cUQ0KaT90
カリカリして、イライラしてる
制御不能なサイコパス人間も
社会的脅威。
458名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:03:13.00 ID:5Oc7W1790
>>456
糞ヤー公より犬のほうが社会性が身に付くんだ
糞虫のお前には理解不能だろうがな(笑)
459名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:23:44.65 ID:b65wbkZY0
素晴らしい猫を掛け合わせて、
警察猫、麻薬探知猫、盲導猫、介助猫、災害救助猫を作出して。
460名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:37:52.86 ID:xCvZcFzR0
>>458
お前はまず自分が社会性のない思考と発言をしてることが理解できてないだろ。
シツケという曖昧でランダムなものを人に信頼しろと一方的に押し付けること自体が
その社会性のない暴力団のようなやり方なんだよ。
動物が人間の社会を理解できるて社会性を身に付けるって漫画の中と現実の区別も
ついてない状態だわな。
461名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:41:38.96 ID:ApVZVGcf0
>>313
人でも動物でも闘いに勝つすべがある。
素人は知らんからそう思うのは無理ないwwww
462名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:48:31.93 ID:b65wbkZY0
犬飼う時には、社会性を身につける
訓練をする。人間の側で暮らす為の
ルールを身につけさせるため。
それが不十分だとこんな問題行動を
起こす。
猫でもある程度しつけは必要。
無闇に外に出ないよう、室内でくらさせるしつけは自分も猫にした。
463名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:51:07.57 ID:Ur6RJm8x0
464名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 22:57:29.30 ID:xCvZcFzR0
>>462
その論法は成立しない。
問題が起これば、まだ十分でなかったからであるとずっと言い訳し続けれるじゃん。
原子力みたいに。
どこかでラインを引いて、これで十分だと思いますという宣言をさせて判定しないと
勝負にならない。で、警察犬の訓練で合格してる反町夫妻のイヌとかチャンピオンイヌとかも
人を襲って噛んでる。それが現実だよ。
465名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:07:27.73 ID:rH3d3+7l0
完璧ではなくても、しつけや訓練は
したほうがしないより良いだろう。
失敗例だけをあげつらい、成功例に聞く耳もたない論法は異常。
多くの警察犬や盲導犬が活躍してる
現実がある。
466名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:07:48.48 ID:MGpT/ooB0
首輪して、鎖でつないでも、柵をして飼っても、
脱走するときはするんだよ。仕方ねぇーわ
467名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:09:06.02 ID:rH3d3+7l0
大体犬の飼育経験もないのに、犬を語るのも矛盾してる。
468名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:13:41.90 ID:fKd98ciq0
>>462
ネトウヨの言うことにしては珍しく同意
しばしば日本の無法きわまるペット法制が話題になるが(つい最近規制法が出来たね)
外国じゃ勿論、飼い主に課される責任は重いしそれを担保するペットショップ側の
規制もしっかりしてる。子どもには売らない、とかなw
469名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:15:33.65 ID:uxEj6T5l0
温厚な犬が人を襲うなんて早々あるもんじゃ無い。飼い主に虐待されたか、被害者が攻撃したんだろ。







何て馬鹿なことほざく奴もいるが、普段繋がれた犬が解放されると興奮状態になって攻撃性が増す。
元々狩猟本能があるから、小さかったりビビって逃げようとすると襲われんだ。
犬飼うならこういうことをしっかり意識して飼え。
470名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:15:49.70 ID:q61ymuF90
人間だってキレるときはあんだろ
ふだんどんだけ従順でおとなしくて利口だがマヌケで愛想がいい犬でも
キレて本能が現れるときはあるんだよ

そのトリガは犬の基準だから、人間にゃわかんねーよ

だから俺は散歩でハーネスとリードは絶対外さないし
子犬のときからそう躾けておけば、本犬も家の外へ出るときはそんなもんだと思ってるから
何の問題もない

ドッグラン以外の場所でリードを外すほうが想像つかんわ
471名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:16:08.33 ID:35HRXV8a0
大型犬なんてなんで飼うの?
そりゃ修羅の国の番犬は普通サイズじゃまったく役に立たないんだろうが
472名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:24:36.66 ID:iQRlPVR40
犬って本当に飼い主の前では大人しいんだよな・・・
飼い主以外に多少イヤな事をされても耐えてみせる
飼い主の目が届かなくなった途端別モンに変わる
473名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:27:29.82 ID:jMCu5qGg0
また福岡か
474名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:28:50.39 ID:S95JRPmb0
また修羅
475名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:30:34.55 ID:e7N9eTNO0
>>7
噛んでるニュース見てそれかよ。
犬好きって頭おかしい。
476名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:47:28.92 ID:ahRJCTr80
俺が小学生の時だけど、クラスの奴が帰り道に飼い犬に襲われて死んだよ。
聞くところ内蔵のみ綺麗に食われて、首から腰に掛けてはアバラ骨と背骨のみになったらしい。
死体の第一発見者がこれまた同級生というのだから凄い。因みに小六の時で
被害者は男、第一八発見者は女二人・・・。
477名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:50:49.03 ID:AXA9Ev/b0
ノーリードは絶対だめ
あと可哀想で叩けないとか動物虐待とか騒ぐ奴いるけど、殴ってでも従わせれない奴は犬飼うな
飼い主は噛まれたくらいで怯むな、家の中での順位分からせるまで好き勝手させるな
あいつらは自分にとって上か、下か、しか無いんだから飼い主が下に見られないようにしろ
最後にとにかく触ってあげろ、散歩と同じくらいかそれ以上に重要だ

散歩と触ってかまってあげる、これだけで躾がなってなくて悪戯する奴でも本気では噛んでこないはず
478名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:23:01.23 ID:jJf91QQX0
またシューランドか

シューランドは犬放し飼いで噛みつき事件、飲酒運転事件がひきもきらないな。
479名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:24:37.24 ID:2xw1I28J0
>>476
飼い主は判明したの?その後どうなった?
480名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:31:40.48 ID:9BC0Bkys0
>>465
おいおいw正気かよ。小学生の算数のテストじゃないんだぞ。人が死んだり一生残る
傷を負わされるんだぞ。
失敗例は無視するのか。それなら全て完璧になってしまうだろ。どんな理屈だよw
>>470
この事件は自宅からいつの間にかイヌが脱走して人を襲ったんだよ。
481名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:33:27.19 ID:Q5FC84m+0
飼い主が殴りかかったのと同じだからな
立派な傷害事件ですわ
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:11:27.38 ID:UE4DODR20
犬はまあ好きだが犬飼ってる人間は嫌い
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:00:02.35 ID:izkCsgyI0
>>465
いつの時代?どこの地域?
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:11:17.29 ID:DaFhhleA0
俺様は人間嫌いで犬大好きさ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:11:29.81 ID:c1FiGV8C0
ユウちゃんが、
自分はサイコパスだから、平気で嘘をつき、他者に罪をなすりつけても、罪悪感を持たない、
と言ってたな。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:17:37.27 ID:wpCyRISx0
ネコが体当たりしないのか?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:20:09.39 ID:51PRdIo80
馬鹿は犬飼うな!
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:24:12.15 ID:VVPimOqu0
こういう奴にかぎって大型犬飼うよな・・・
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 06:57:05.91 ID:c1FiGV8C0
警察犬が家庭犬に向いているとも
いえない。
襲撃訓練する場合もあるからね。
盲導犬と警察犬の訓練は違うし。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:24:13.42 ID:0Z/CVGSIO
>>446
単純だなぁ
庭付きの家を持っている人が嫌いなんだよ

今の世の中、猫好きは、猫を家から出さないよ
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:53:03.38 ID:c1FiGV8C0
一部の都会ではそうだけど、
郊外ではそうでもないよ。
それこそ無責任な飼い主は、自分の
猫が夜外にででることを知らない。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:55:17.15 ID:QjlmoAb50
バニたんは優しいんだがなあ・・・
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:10:09.66 ID:8DjYfYRz0
ネコでもこんな奴いるぞ。

【海外】怒った猫、飼い主一家の「身柄拘束」 オレゴン州
1 :非常勤φ ★@転載禁止:2014/03/12(水) 14:41:42.78 ID:???0【3月12日 AFP】米オレゴン(Oregon)州で9日、怒り狂った体重10キロのネコが飼い主の一家をアパートの一室に閉じ込めるという騒動があった。

 オレゴン州ポートランド(Portland)に住むリー・パーマー(Lee Palmer)さんが飼っている
ラックス(Lux)という名の4歳になる雄のヒマラヤンが、パーマーさんの生後7か月になる
息子に襲い掛かったため、パーマーさんはラックスを蹴った。

 これがラックスの怒りの火に油を注いだため、パーマーさんは赤ちゃんら家族とともに
寝室に逃げ込み、警察に通報する羽目になった。

 地元紙オレゴニアン(Oregonian)が入手したパーマーさんの緊急通報の音声によると、
パーマーさんは「飼いネコにベッドルームに閉じ込められた。ドアの前に居座って、外に
出してくれない」と救援を求めた。

「ネコを蹴飛ばしたら、あいつ、おかしくなったんです。とてつもなく凶暴になった」と説明した。
「聞こえます?」というパーマーさんの声と共に、怒り狂うネコの鳴き声が聞こえていた。
対応した女性オペレーターは落ち着いた声で「ええ、聞こえます」と答えた。

 パーマーさん宅に到着した警察がイヌ捕獲用の輪なわでラックスの身柄を確保し、
騒動は一件落着した。

 パーマーさんは、今後のラックスの処遇について「検討中だ」と述べ、「絶対に息子のそばに
近寄らないよう、しっかり見張っているつもりだ」と語っている。(c)AFP

ttp://s2ch.nonip.info/c2ch/hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394619107/l50
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 12:23:44.67 ID:VE1Ak7t90
大型犬が逃げたすほどのドッグファイトか
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:06:06.27 ID:Dk/oePKq0
http://i.imgur.com/BnFdwt7.png
http://goo.gl/maps/7iepv
ここが現場

とにかくこれを見てください。
http://ameblo.jp/tdr-tamanashi-kuroshiba/

とんでもないことになっています。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:07:10.96 ID:Rdvbrjt50
近所にバーニーズ2匹飼ってる家あるわ
たしかにでかい
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 23:39:22.43 ID:x9JU4lT30
>>1
いやそこは福岡とは普通いわない場所
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 06:24:26.80 ID:GKaEaqJ/0
バーニーズ
ピレニーズ
newファンドランド
どれが一番優しいかな
大型犬買ってみたいんだけど
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 14:16:42.32 ID:uK+WXxRx0
>>498
穏やかさは飼い主によるところが一番大きいけど、
ニューファン>>>>バーニーズ>ピレだと思う
共通してメスのが体も小さいし大人しい
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:30:22.26 ID:JVXBwKIu0
犬はちゃんとしつけてやれば従順で大人しい
襲うのは本能だからな
人間がしつけないと ある意味犬も被害者
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:33:15.35 ID:71clAkhQO
セントバーナードがいいぞ
よくアニメに出てくるじゃん
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:34:08.42 ID:lbXYbo9M0
>>7
愛情を注ぐのは結構だが
所詮畜生だということを忘れてはいけない
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:09.77 ID:mh30VS310
>>500
つまり、ほとんどの飼い主はまともな躾できないんだから
犬は有害動物であり飼ってはいけないってことだな。
まともな躾出来る人の方が稀だからな。
犬を甘やかす奴ばっかりで。
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:52:19.38 ID:jpcb0Uz40
咬むような犬じゃない犬が咬むんだから咬まない犬は存在しないってことだな
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:08:21.75 ID:355iolvn0
猫もこんなんだよ。

猫が凶暴になり、家族を威嚇します
飼っている猫がときどき凶暴になるので困っています。

猫はロシアンブルーのメス3歳。不妊手術済み。病気・怪我等は今までありません。
小柄な体格。性格は繊細・神経質です。なんでもない物音に鋭く反応したり、
膝に乗っているときでも、人が少しでも動くと文句の声を上げたりします。
室内飼いで外には出していません。ただし、もともと外の世界への興味が強いらしく、
折あらば脱走しようとしています。実際に脱走したので家族総出で探した事もあります。
飼っている猫はこの一匹のみです。

ここ一ヶ月前ほどから、ふとしたはずみで突然激怒し人を威嚇するようになりました。
いったん激怒すると全く人を寄せ付けない状態になり、
少しでもこちらが近づいたり、動いたりすると
ウーと唸ったりシャーという威嚇の声を上げます。

ttp://okwave.jp/qa/q3567311.html
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:11:14.87 ID:355iolvn0
⋟⋟505
>いま現在は一室に隔離しています。捕まえるまでがまた一苦労で、
家人が足に怪我を負うこともありました。
猫の凶暴ぶりに家族一同不安を抱き、また戸惑っています

この猫ちゃんにはどう対処する?
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:13:05.05 ID:355iolvn0
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:13:30.08 ID:GW+Uvf0E0
>>503
正解。
動物の飼育は免許制にしたほうがいい。
もっとも、小型犬は猫より弱いから小型犬の飼育は
猫以下の軽量免許でいいけどね。
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:19:11.70 ID:QrqRmQ9y0
犬は害獣
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:20:13.91 ID:355iolvn0
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7693468.html

>猫が凶暴になり、困っています。

質問者:yuzu2007
投稿日時:2012/09/12 09:29
8ヶ月のスコティッシュの男の子を飼っています。
先日、この子が何かこそこそ口にくわえて走って行ったので見てみたら、ブラッシングした時に取れた毛の固まりでした。
食べそうでしたので、それを取ったところ、唸り出し凄い勢いで本気で引っ掻いてきました。
こら!と怒ったところ、今度は手のひらに噛み付き、逃げたら追い掛けられ、後ろから何度も引っ掻かれて、体中血だらけになりました。
その日はきっとお気に入りの物を取られて怒ったんだろうと解釈しました。
でも次の日は甘えて来たので抱っこしたところゴロゴロ言っていたので、安心してしばらくして降ろしたところ、私の目を見るなりまた唸り出し
、飛びかかろうとしてきました。
更に今日はご飯をあげようと猫を横切った瞬間に、シャー!とされしばらく唸り、飛びかかろうとしました。主人が止めに入ってくれたので、
攻撃には至りませんでしたが、猫が怒る原因も分からず、いつスイッチが入るか分からないので、何をするにもビクビクしてしまいます。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:24:03.40 ID:355iolvn0
【米国】可愛さに騙されないで…家族3人を病院送りにした猫(写真あり)[4/19]
1 :キャプテンシステムρφ ★@転載禁止:2014/04/19(土) 15:39:32.63 ID:???0そのキュートなネクタイにだまされないでください。
この凶暴な猫は家族3人を病院送りにしたのですから。

カリフォルニア州で火曜日、飼い猫による攻撃を受けたとして家族3人が病院に運ばれるという事件が起こりました。
「攻撃的な猫ではなかったんです。
 でも突然、襲いかかってきたんです。」

動物管理局が閉まった後だったため、消防署がこの事態に対応したとのことです。
「被害者の一人には顔に引っかき傷があった。
 猫が実際にそこまで飛び上がったのでしょう。」

消防士は被害者を病院に搬送し、また消防車に積んでいた器具を使って猫を捕まえることに成功したそうです。
今後、猫をどうするかは家族は語っていません。

http://i0.huffpost.com/gen/1745321/thumbs/n-CAT-ATTACKS-FAMILY-large.jpg

http://www.huffingtonpost.com/2014/04/17/cat-attacks-family_n_5169210.html?utm_hp_ref=weird-news

ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397889572/1
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:41:46.35 ID:5nXE8Lgd0
大人しいラブラドールにじゃれつかれたことがあるが犬は人見て飛びかかるぞ 
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:43:11.36 ID:Nc5xjqLe0
ID:355iolvn0
犬が人を半殺しにしたというニュースなのに猫も危険とばかりに連投しだす馬鹿
犬ヲタはこういうキチガイばっかり
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:49:51.28 ID:Tvdtsy6t0
犬好きで犬を飼ってる人ってさ、
犬を首輪につないだり去勢したりする行為がものすごく残虐で可哀想なことだと思ったりはしないの?
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:54:31.25 ID:jpcb0Uz40
よく子供虐待でペット以下の扱いとかニュースで言っているけど
ペットを家族と思っている奴からすると滑稽だろうな
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:22:15.43 ID:kpTCjEnV0
>>513
基地外同士だな。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:38:37.61 ID:1GSkJ9kA0
花王不買!
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:01:57.42 ID:9lN4Xt2U0
>>500
こういう思い込みが一番危険。
どんなに大人しく従順に見える犬でも、人間には全く理解不能なタイミングで狩猟スイッチが入る事がある。
あと、飼い主がいる時といない時とでは犬の性格というか態度が違う場合が多い。
とうぜん飼い主がいない時にどうであるかは飼い主には分からない。
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:12:10.77 ID:xc2PiUQW0
犬は朝鮮人の扱いと一緒だ。怒鳴りつけ 命令し 体で判らせろ。
繰り返し訓練せよ。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:15:56.82 ID:kpTCjEnV0
この事例はかつて雷が鳴ってパニックになったことがあるんだから、
留守中はバリケンに入れて、施錠し、家にも戸締まりをして、どんなことをしても出られないように処置すべきだった。
かわいそうに見えるが、自分のすみかでも、狭い穴蔵なんかのほうが安心するから、バリケンに閉じ込めるのもありだと思う。
それから、犬は一匹でいつも長時間留守番してたのかな。
留守がちの家は基本的に犬を飼うに適さないと思う。
しつけ以前の問題。
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:24:23.97 ID:zaic/lTp0
当時カミナリは確かに鳴っていた。だが音は小さくTVを付けてたら気付かない程度だった
あの程度で本当に驚いたらパニック障害レベル
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:37:12.04 ID:kpTCjEnV0
近所の人?犬と人間の聴覚は違う。
また雷を恐れるのであって、音を恐れるというわけでもないんじゃね。
雷を怖がる犬は多いよ。
遺伝子にインプットされてるのかな。
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:33:21.64 ID:duUqTOs30
襲われ詐欺やると儲かるかもな
身体に生肉忍ばせてうろついてみようか
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:49:04.54 ID:GKaEaqJ/0
>>499
ありがとう
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:39:00.44 ID:q8EHkjS90
>>520
そうそう。安全確保とシツケとは全然話しの次元が違う。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:55:49.61 ID:auGeK4RY0
>>459
盲動猫、介助猫、災害救助猫…相当大きな猫を準備しなきゃだな
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:23:54.89 ID:6MCcDEfa0
共働きで忙しい家なんかは、絶対
犬を飼ってはいけない。
一人ぼっちの長時間の留守番は群れで暮らすことが基本の犬には虐待にあたる。
またヨーロッパ原産の犬は、人間と作業するために改良された犬が多いから、人間の側にいて、指示を待つような性質のものが多い。
こういう犬を外に繋ぎっぱなしにするから、無駄吠えとかの問題行動を
おこす。
自宅警備員のニートの方が寧ろリア充より犬を飼うのに適してるんだよ。
忙しい一人暮らしが動物飼うなら
まだ猫のほうが向いてる。
ただし外に出さないのが上下だけど。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:26:32.81 ID:6MCcDEfa0
上下→条件
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:12:17.82 ID:9wAWNlpz0
>>188
確かにそれも有るが、
犬の習性も知らずに逆に犬好きオーラを出すやつは、
犬側の『こいつ気に食わねえ』オーラが読めない。

犬の警戒心はオーラwwwと違って行動で分かりやすい。
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:19:09.93 ID:lSXFQLI2O
>>526
ひょうとかチーターとか位になるよね…
531相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載は禁止:2014/06/04(水) 12:29:57.46 ID:WiqHJn+h0
猫も本当に怒らせると、向こうから追っかけてきて襲われるよな
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:13:17.17 ID:cXuKA0Tl0
>>50
ワラタ
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:47:48.57 ID:YKL9KTsqO
>>50
少しワラタ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:31:14.04 ID:MXHsqXL50
福岡万個の底意地の悪さは異常
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:44:39.75 ID:6midT2zg0
うちの子2人分の体重とかw
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:50:31.12 ID:PrJr/uWnI
さっさと殺せよ、こんな犬
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:58:14.44 ID:oSs1YaEDO
バーニーズ動物病院で見た。後ろ姿だったから最初本当に熊かと思って、先生すげぇ熊も診察するんだって感心しながらよくよく見たら犬だった。
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:01:32.76 ID:/xemCdVT0
昔、防波堤に釣りに行ったら野犬10頭ぐらいに囲まれた時があったな。
玉網振り回して追っ払ったのはいい思い出。
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:58:56.63 ID:TPZkh3EA0
俺が知ってるバーニーズは50kg
赤目で唸るので犬に見えなかった
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:39:26.03 ID:Onoen8fS0
ドッグラン利用してると、ろくに躾されてない大型犬の飼い主はクズが多い。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/05(木) 19:22:51.75 ID:rbLGsVw50
否定しないけど、中大型エリアに子供と小型犬入れる人もアレだと思う
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 05:04:28.49 ID:xeKRhW7D0
ドッグラン利用してると、大型犬ほど躾されているのがわかる。
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 09:35:51.02 ID:pObSRWjfO
飼い主は漏れの虎に襲われるの刑で。




親が精神異常ヒステリーで子供に逃げ場がない場合、
子供が助けを求められるシステムが必要。

そもそも知的しょうがいのない脳発達しょうがいヒステリー母親がなぜいるかと言えば、
父親がヒステリー暴力のため、まともな嫁は逃げて来ないから。

脳発達遅れの母親は、典型的に自分の言われたことを何年何十年と子供に当たり続け、
何の脈絡もなくやることなすこと子供に罵声を浴びせ、
ひたすら夫や近所、親戚に子供が殴られたり虐められるよう怒らせて歩く。
こんなキチガイ親が実際にいるのだからおぞましい話だ。
私も殴られたり熱湯浴びたり風呂に沈められながら今までよく殺されずに生きて来たと感心している。

しかしそれを父親に仕向けたのは母親。

このような知的しょうがいのない精神しょうがい親から子供を救うシステムを一日も早く構築して欲しいと思う。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/06(金) 10:02:47.06 ID:EpzwX/hlO
こんなデカイ犬室内で飼ってたら犬のストレス半端ないだろうな 外出たら暴れたくて自制がきかなくなったんだろ
545名無しさん@0新周年@転載は禁止
修羅の国では犬にも注意するの当たり前なんでしょ?