【税金】低いと説明される日本の租税負担率 実際は給料の52%の高さ

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:48:53.37 ID:IMb9pf2i0
>>67
もっと働けよ。
>>75
ヒント : mof
98久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/28(水) 22:49:05.94 ID:wKbY78So0
>>17
ねっ党
党首:オレ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:50:19.59 ID:IMb9pf2i0
もう革命を起こすしかないだろ。
特に裁判所という共産主義機関がアホすぎる。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:51:29.23 ID:2FH2KvlM0
なぜ高いものに合わすのか不思議でならない
安いものがあったら悪いのか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:52:11.26 ID:mSfm6DsU0
日本人って騙されやすいよな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:55:08.81 ID:+hAKvjP30
>>1
呆れるほど税金が糞高いのは知ってたよ。
このまえバイト生活の人のドキュメント見たけど
立った年収180万で住民税と社会保険だけで35万円。
これに所得税と年金保険料、払ったら更に50万円。
日本は低所得でも半分持って行かれるキチガイ重税国家。
フランスとかドイツとか課税されるの年収400万円くらい
からだけどな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:55:45.11 ID:/dZxbveD0
>>7
上手い
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:56:10.93 ID:qSShxnaN0
>>92
日本語おかしくなってますよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:58:57.28 ID:C8MPM0Mo0
トヨタの法人税免除
国民の年金負担
これらは、表に出ている租税に関わっているのだろうか

日本の法人税は高い?
トヨタが法人税を逃れられる法人税が高いのだろうか

年金は税金なのか、税金とは違うのか
NHK視聴料は税金なのか、税金とは違うのか
一方的に徴収義務を課される事には違いは無い
どちらも、自分には返ってこないカネだ
どちらも、組織維持の為に使われる無意味なカネだ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:59:20.85 ID:IMb9pf2i0
もはや海外移住しかねーよ。
資産もあるしあとはフライトするだけだ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:02:48.77 ID:n/aKh+to0
>>90

昔の日本人は貯金なんかしなかったよw
第二次世界大戦で国民から金を巻き上げるために
郵便貯金という方法を使った。
今もその名残が残ってるだけ。
特にじいさんばあさん、団塊の世代までだな。
どう考えても死んだ後に金を残しても仕方ないだろw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:07:35.94 ID:Sa8kWO4j0
みんなの税金で韓国や中国を養い更に軍備増強に貢献
多分政府は決定的な弱みを握られているのだろう
国民の生命と財産を食いつぶす政府と官僚に厳罰を
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:09:12.19 ID:fubiTxDx0
そこで地方分権ですよ。
国家の役割を国防や外交に限定、政府の規模を縮小し、行政の大半を自治州に
任せる。各自治州は産業や雇用、効率や税収を巡って大競争を繰り広げる。
地力に劣る州は、例えば所得税5年間半額キャッシュバック等で富裕層を誘致
するなど、顧客(市民)を獲得する努力が必要とされる。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:23:55.73 ID:x/7UtUxx0
大前がまともなこといってる
明日は大地震だな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:23:57.77 ID:JiA69PrP0
>>1
>>たしかに北欧諸国の国民負担率は60〜70%で日本より高いが、
>>その代わり老後はすべて国が面倒を見てくれるし、医療や教育などもタダである
>>だから貯金をしなくても安心して生活し、余生を過ごすことができる

スウェーデンは世界最大の家具屋であるIKEAに税の高さを理由に国外逃亡されたり
高齢化の進行や不況のせいで既に死に身体ですが。

他にも問題は山のようにある。

例えば医者は無料だが、そのせいで歯医者にいくにも半年後の予約。
診て欲しい時に診てもらえない。

例えば強力な支援があることによって家庭制度が崩壊してる。
シングルマザーを厚く保護するので簡単に離婚する夫婦が増え、子供にとって悪影響、
老後の親は国が面倒見てくれるので即施設行き。

いくら稼いでも大半持ってかれるため努力する人間が減り、
最悪でも国が保護してくれるので所謂ナマポのような人間は増え、
やる気もないので仕事は全く進まず効率が悪い。

隣の庭の青く見える芝は全部ハリボテなんですよ。馬鹿は簡単に騙されるが。
「揺りかごから墓場まで」がそんなにうまい制度なら世界中が取り入れてるさw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:25:35.19 ID:l37DvZCB0
政府の悪口は全てハングルに変換される機能が付いてるから無駄だよ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:27:05.09 ID:Z1tAZgGw0
いや、ホント奴隷だよ
北欧引き合いに出してるけど、保障が全然違うし
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:27:16.76 ID:WSQc71N20
日本は衣食住すべてに税金がかかるからなw
社会が硬直して人の行動が制限されて新しい発想が生まれてこないとおもうわw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:30:00.79 ID:x2ChwGl60
日本の法人税は高い高いという一部上場企業の経営者が法人税払ってない現実
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:30:02.36 ID:MNFy7RRP0
定年後再雇用になった週休3日の親父より給料安い俺ワロタ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:30:20.68 ID:qDShZJcm0
>>106
まずは家から出ないとパスポート申請できないなw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:30:57.89 ID:ORGwdXbm0
源泉徴収票観たら4割は抜かれてるのは誰でも知ってるだろw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:31:14.35 ID:W19VMyVc0
あの大阪大学教授・菊池誠氏がリプを付けて下さったので、
色々質問してみました、が、これって…?
http://togetter.com/li/672761

@kikumaco
共産党でぜひ
RT @flowtears: そして、共産党か公明党の市会議員にお願いする。
https://twitter.com/kikumaco/status/210307391634411520
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:31:40.12 ID:qDShZJcm0
>>111
しかも頼りの若者がまたクズいんだよな
ヨーロッパのチョンと言われるくらい性犯罪も多い
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:33:25.34 ID:JK9hc/Bb0
>>14
公務員と議員は先行して止めたよ
彼らは絆の外にいるから
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:36:06.65 ID:+hAKvjP30
ヨーロッパは消費税20%とか日本のマスゴミが言うが本当は全然違うのな。
向こうは非課税、軽減税率だらけで実際の課税は3分の1程度。
日本の全てに税率8%より負担は少ない。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:39:44.76 ID:AgUmbjsZ0
薩摩潘は八公二民だったから
まだマシだよ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:41:52.44 ID:MZmC0irC0
しかし、これだけ税金払ってんだから、公務員は仕事しろよな。
これからは、きっちり結果出さないなら、クビだわ。

庶民がだまってると思うなよな、くそ公務員。
ままごとしてるようなのは、それだけでクビだわ。

ゼニ払ってるからには、それなりの結果出してもらわんとな。
責任もきっちりとらないとな。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:43:19.00 ID:xY5jXpX+0
海外にも国営放送受信料なんてあるのかね?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:44:08.50 ID:y6l4SoMY0
>>49
家計簿感覚かよwwwわかってないよな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:50:17.88 ID:SNA+7cjv0
>>114
小賢しい役人のせいで少しずつたくさん取られている気がしてならない。
免許を更新するにも3000円以上取るボッタクリ。車検とかも無駄に多くないだろうか?
住民票などを取ったり登記をする費用とかもボッタくられてないのか?
ゴミの有料化で大きい袋だと10枚で700円とか取られる。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:04:43.71 ID:6V86+7rk0
北欧なんかは給料倍(月70万くらい)だもんな
日本はマジでおかしいよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:10:17.73 ID:3XeP5+240
公共事業とか公務員とかが無駄遣いしているからだよ。
こんなこと、なんど聞いたかわからない。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:07:22.55 ID:LQmucZgA0
>>127
ゴミ出しが有料なら、税金とるなよって感じだよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:45:52.15 ID:C/3Ly1TH0
>>129
未だにこういうマスゴミのミスリード
信じてるバカがいるんだな

こういうバカが日本の足を引っ張ったため、まともな経済政策できず
デフレ継続して失われた20年になったのにな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:22:33.88 ID:88yW3Z6Y0
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:23:47.76 ID:88yW3Z6Y0
>>131
デフレの原因は公務員
特に財務省の朴が原因
が常識ですが?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:14:15.77 ID:zcp3/quc0
消費税も食品とか安いとこの30%くらいと同等らしいわな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:29:00.38 ID:rCYfI8fw0
>>134
そんなことないよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:32:05.82 ID:m5zv34PsO
更に酷くなるけどね
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:35:14.91 ID:294HqReR0
>>1
> たとえばイギリスの場合は、車は会社持ちで、社員が好きな車を購入し、
>それを経費として給料から差し引く。そのほうが課税対象となる給料額が少なくなるからだ。

そんなの、現物支給の給与とみなされてお終いじゃね?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:48:26.46 ID:0jde8BiX0
増税されると給料が少なくなるのと同じこと
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:52:42.16 ID:1oaMrGrT0
もう超高負担中低福祉になってしまったよね。
まぁ人口構造のせいが大きいんだが。
現実的に会社負担を考えるともっとだろうね。

もう年金は諦めた方が積み立て方式にした方が良さそうなんだがダメなのか?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:55:15.35 ID:1oaMrGrT0
>>132
まぁ債権国でも売れないだろ。
国防や食糧や資源など国民の生活生き死に関わってくるんだから。
恐らく自国で軍隊を持ち豊富な資源や食糧があればうっぱらうことも出来るんだろうけど
現実の駆け引きは違うだろう。

現実には売れない物を資産といっている連中がたちが悪い。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:21:16.49 ID:bdwl42v+0
ハイ大嘘です
簡単に考えればいい。そんなに租税負担率が高いなら
こんなに政府が借金抱えてるわけがないだろう
日本は防衛負担も少ないのに。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:14:30.75 ID:XYaHbabI0
>>141
ウソついて楽しいか?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:18:04.96 ID:sVHD12c50
そりゃ世界一高い公務員給与だからね
借金大きいのも当たり前じゃん
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:36:02.67 ID:u/ZNKjVe0
日本人の税金は、朝鮮人暴力団経営の土建屋を含む自民党と、
天下り法人を含む官僚組織とに、食いつぶされている。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:38:21.66 ID:Ap3g1eiC0
木っ端役人と売国政治家に全て盗まれます
146名無しさん@13周年@転載禁止
クズ政党自民がつくった国の借金1000兆円。
そのせいで増税地獄。
それでも自民に投票し続ける不思議な人達w