【軍事】無人偵察機グローバルホーク2機目到着 - 青森・米軍三沢基地 [5/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
グローバルホーク2機目到着 青森・三沢基地
2014.5.28 13:04

米軍がグアムのアンダーセン空軍基地で運用する無人偵察機グローバルホークの2機目が28日、
米軍三沢基地(青森県三沢市)に到着した。1機目は24日に到着している。10月まで
三沢基地に一時配備される。

東北防衛局によると、到着は午前6時半ごろ。

高度1万5千メートル以上から偵察活動をするグローバルホークは、パイロットが搭乗せず、
地上からの遠隔操作で飛行する。離着陸時は三沢基地から、一定高度に達した後は
米国本土の空軍基地から操作する。

日本への一時配備は、グアムでの台風シーズンを避けるためとされ、6月上旬から週2回程度、
アジア太平洋地域の偵察活動に当たる予定。...

ソース: msn産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140528/plc14052813040005-n1.htm
画像: http://sankei.jp.msn.com/images/news/140528/plc14052813040005-p1.jpg
 (三沢基地に到着した米軍無人偵察機グローバルホーク=24日午前、青森県三沢市(鈴木健児撮影)補正)
依頼: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400705374/805

関連スレッド:
【軍事】防衛省、米無人偵察機グローバルホーク3機購入へ 調達費800〜1000億円程度 [5/24]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400932889/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:18:54.45 ID:1zpEgn0R0
ブサヨが↓
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:19:09.14 ID:l8yNR66/0
昨日のTBSがひどかった
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:19:21.09 ID:Un5jZZJF0
ららら無人クン
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:19:41.27 ID:wfnQjMJo0
みればみるほど邪悪なカタチだよなあ。
目的が目的だから形に出るんだな。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:20:00.80 ID:Ar70fjSd0
でっけーラジコン
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:20:07.39 ID:vNnf0XgR0
グローバルホーク帰れ!
プレデターをよこせ!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:21:25.98 ID:TNGJFbpD0
>>1
日本もさっさと運用を始めるべきだな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:22:15.00 ID:KEzEQOht0
無人で海渡って来るんだから時代も変わったもんだなwwwww
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:23:21.54 ID:EO0hoExT0
悪の軍団が乗ってそうな飛行機だな
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140528/plc14052813040005-p1.jpg
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:26:28.88 ID:iQEI03rO0
いよいよ6月かぁ・・中国がやれるのは台風シーズン前だな。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:26:49.09 ID:SZC/Vap80
輸送機で運び込まれたとかじゃなくて自力で飛んできたのか・・・?(´・ω・`)
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:26:58.52 ID:veaviUxI0
観に行こう
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:28:10.92 ID:5c27XrKC0
>>12
サイズ的に輸送機で運ぶのは無理じゃね?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:28:23.54 ID:XOCTL0p10
エンジンが見当たらないんだけど・・・
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:29:27.19 ID:5c27XrKC0
>>15
エンジンは普通に後ろのふくらみのとこにあるだろ。
もしかしてエアインテークのこと言ってんのか?
それなら背面にある。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:43:48.68 ID:LlfoWGmA0
かっこつけてないで吸気口って言えばいいのに
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:45:24.03 ID:FI9tQGPl0
操縦してみたいね
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:45:43.81 ID:XOCTL0p10
ああなるほど、後ろの膨らんでるとこがそうなのか。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:48:51.07 ID:uqxG8gIN0
結構でかいんだな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:52:40.19 ID:sE52c8Md0
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:54:50.14 ID:EC6AYYWG0
これは相当に悪そうな飛行機だな。もう邪悪の権化みたいな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:00:01.26 ID:5c27XrKC0
>>21
下のページ、だいぶ古いなー。
韓国のグロホ購入はもう受諾されてんのにね。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:14:06.27 ID:NDabYG7s0
アメリカの自衛隊基地に日本の無人機が配備されないと対等な同盟とは言えないよね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:17:10.56 ID:n/NyOBx10
羽根を曲げればチンポコポン。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:21:20.90 ID:itIQC3ds0
>>23
こんなボッタクリ買えねーよ云々騒がれていたが
どうなったんだ?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:25:38.80 ID:QBppkA0l0
韓国にはグローバルホーク4機を860億円で売り、なんで日本には
3機で1000億円なんだ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:28:22.27 ID:taakF+kk0
>>14
分解して輸送して現地組立なのかなーなんて思ってたけど〜
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:35:45.70 ID:5c27XrKC0
>>27
地上施設を含めるかどうかの違いじゃねーの。
知らんけど。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:41:14.24 ID:xj+cV7+K0
>>17
吸気口ってなんかエロいな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:45:00.52 ID:gD7fOmUF0
俺もこんなデカいラジコンが欲しいぜ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:46:12.53 ID:dqm10L030
>>31
こんなでかい物を買って何処に置くつもりなんだよw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:47:41.83 ID:+hAKvjP30
ストリング フェロー ホーク
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:10:17.84 ID:HB1yqWN20
なんか飛行形態のエイリアンに見える

実際に飛んでるところ見たい
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:32:38.97 ID:PM9AmxOL0
人と比較したらでかくてびっくりした
ラジコン程度かと思ってた
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:34:25.94 ID:E52jDG3J0
すぐプレデターとか言っちゃうニワカ(笑)
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:35:50.38 ID:SUx7Cz7O0
>>27
後付で請求されるから表向き用として安いように価格操作してるんだろ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:36:23.87 ID:zLS1de6w0
無人偵察機って領空侵犯してなんぼだよな。
三沢からどこ偵察するの?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:39:07.59 ID:eoexcETQ0
エイリアンの頭みたいな格好してるね
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:12:25.40 ID:OLaXRQlZ0
21世紀の兵器はカッコ良さでなく相手に畏怖の念を与える新世代の機能美やね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:44:19.59 ID:BeR5eAdx0
アメリカに批判的な書き込みなんかしてると、そのうちミサイルが飛んでくるようになる
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:19:08.57 ID:Vv/mdJzU0
いまTBS・NEWS23でグローバルホークのことやってるぞ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:36:35.72 ID:f6Ye7+Cv0
無人機というから小さいのかと思ってたが、有人の戦闘機レベルの大きさだな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:42:13.29 ID:3HwqTuKQ0
>>43
戦闘機よか遥かにでかいわ
45名無しさん@13周年@転載禁止
シナはベトナム侵攻が一段落したら沖縄侵攻なのか