【社会】誤って振り込まれた2700万円引き出し、返金に応じなかった女 詐欺容疑で逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
振り込みミスの2700万円引き出し、詐欺容疑で女逮捕 警視庁
2014.5.27 16:41
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140527/crm14052716410015-n1.htm

 クレジットカード会社から誤って振り込まれた現金を不正に引き出したとして、
警視庁捜査2課は27日、詐欺の疑いで東京都あきる野市の飲食店経営堀越純子容疑者(51)を逮捕した。

 逮捕容疑は昨年5月、「シティカードジャパン」(東京都品川区)から
自分の口座に誤って振り込まれた現金について、自分のものであるように装って
金融機関に払い戻しの請求書を提出し、2700万円をだまし取った疑い。
捜査2課によると、堀越容疑者は「返すつもりだった」と容疑を否認している。

 カード会社は、取引があった堀越容疑者の口座に約300万円を振り込もうとした際、
桁を間違えて約3千万円を振り込んだという。
堀越容疑者が差額の2700万円について返金に応じなかったため、昨年10月に警視庁へ告発した。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:14:41.59 ID:01b6imHM0
告知義務があるからね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:15:17.33 ID:JRc23Ucq0
おとなしく1ヵ月放置して利子だけゲットしとけばよいものを
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:16:42.27 ID:pUSyHR1c0
このケースはどうすれば合法の上で一番得するんだ?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:16:48.28 ID:La8do1J90
アメリカなら合法
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:17:17.50 ID:vVqriacb0
振り込んだやつがわるいだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:17:55.30 ID:gR6HjT/C0
相手が誤ったと知りながら取引を続行するのは詐欺罪
しかしジェイコム株で儲けたクズは逮捕されていない
>>1の女と同じことなのにね
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:12.05 ID:PKsKlAuL0
勝手に間違えておいて詐欺とはふてぶてしいな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:16.89 ID:9335otwQ0
大金手に入れたら人間本性が現れるんだな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:27.04 ID:kuAuyPdv0
俺もこれからはお金振り込むときに
ごめんなさいって言おう
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:29.77 ID:73pEdExB0
コレは、知らないで使ってしまえば、詐欺罪にはならない。
「騙す意図がなかった」=犯意がないから。
間違って入金しているのを認識したように認めるから、詐欺罪で逮捕される。

カネは不当利得で返還する義務はあるが。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:19:18.74 ID:w5vkL/cn0
バレバレだからな  言い訳できないだろうね
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:19:48.50 ID:Omx7zTgs0
詐欺なん?

置き引きみたいなもんだから窃盗じゃね?
まぁなんでもいいが

逮捕で返金に応じれば被害届取り下げか不起訴だろう
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:19:54.44 ID:rMJcOqX+0
この人気づいた瞬間すっげえ嬉しかっただろうなあ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:05.12 ID:JGnOwjcV0
3000万の利息1か月分ってせいぜい 50くらい円だぜ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:15.25 ID:qR+ffw21O
一時期、ヤミ金かなんかが似たような手口使ってなかったっけ?
勝手に振り込んどいて〇万貸したから利子寄越せとか言ってさ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:15.94 ID:HRn+bS7i0
こういう場合昔の銀行は恥ずかしいから無かったことにしたらしい。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:17.84 ID:sr7mdvL60
俺も間違って振り込まれたことあったうえに
返金要求のはがきを一般はがきで送ってきやっがってさっぱり気付かなかったわ

最後通告だけ、速達できたから気づいたけどどうなってんだ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:43.97 ID:F1/rzCe60
これ騙し取ったっていうのはおかしくね?
自分の口座から引き出しただけだろ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:54.36 ID:hZyOesBr0
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:21:03.78 ID:kINhi6qH0
朝鮮糞丑の糞スレ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:21:24.17 ID:vzYeFcZ50
そういや千円か1万円か忘れたが間違って俺んところに振り込んだ奴いたっけな
銀行から電話掛かってきて即返金させられたが
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:21:26.72 ID:7Z0Sghlp0
扇子振って踊ってた世代
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:21:34.79 ID:GQZrBCws0
>>7

まあ、博打打つ奴が数字を間違ったら、間違った奴がバカで済むけど、
一般平民が利用する銀行預金を同列には出来ない罠。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:21:34.90 ID:UMn8Ln4F0
振込み詐欺
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:22:37.94 ID:huggMALl0
三多摩の田舎者だろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:23:02.74 ID:rMJcOqX+0
>>7
個人「今の注文誤発注だからお金返して」
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:23:18.81 ID:3z9rbMFV0
ちゃんと届け出れば一割270万円貰えるのに。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:23:21.68 ID:7pgVr7/l0
>>14
いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、、、て三度は数えただろうね
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:12.16 ID:0I+5Tekp0
河本準一が一言↓
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:44.46 ID:ySHasrPM0
こういうの人間性がモロに出るよなw
1回は入ってしまえば自分のものと主張する奴
でもこれ詐欺になるんだよな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:45.67 ID:GQZrBCws0
>>16
押し貸しって奴な。

この2,700万にもべらぼうな額の利息をつけて返還しなきゃならんのに、

水商売の詐欺女ってほんとバカ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:46.49 ID:bGfFxzr50
マジで気付かずに使った場合どうなるのかな
罪には問えないからカード会社の損金になるだけか?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:25:26.74 ID:SFqGugst0
もう一桁間違っていたら
逃げる
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:26:10.62 ID:CRCVPmGP0
>>7
あれは訴えられてないやろ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:26:18.73 ID:n68PyIAk0
>>7
BNFは一切悪くないだろ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:26:40.44 ID:JD6YreXY0
朝鮮人ww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:27:27.63 ID:HVIwhva70
個人口座の現金は勝手に他人が動かせない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:27:48.44 ID:CTEZfuPaO
神様ありがとう
…って言えば大丈夫なんじゃね?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:09.72 ID:wNhZr+xV0
あえてね
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:15.10 ID:GQZrBCws0
与謝野ってのが上手なコメント出したから、
法人の殆どは返金したんだっけな。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:02.50 ID:C/KsZNYP0
ケンモーで貼られていたやつ
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=50004&hanreiKbn=02

最高裁判例だと銀行を騙したので振り込まれたお金を下ろすと詐欺になるそうだ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:07.10 ID:RaGSrypJ0
>>34
うむ、2億7千万なら即スイス銀行口座に流して裸で国外逃亡だな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:15.78 ID:N4O1wuzq0
>>1
シティカードジャパンの振り込んだ人はおっちょこちょいだね
どんな立場の何歳の男女なのか
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:48.88 ID:HZ+ZU+9C0
きっちり300万を手作業で振り込むつもりだったのか。どういう事情の金だろう。
普通の商売やってたらクレジット売上が1件だけってことは無いだろうし、数件まとめたら端数が付くのが自然なような
クレジット会社の方も個別の対応じゃなく機械的に処理してると思うんだが
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:49.80 ID:lQBG+zz40
詐欺罪自体がスゲー生ぬるい罰則だからなあ。詐欺師天国日本。
万が一持ち逃げできた方がラッキーと思われてもしかたない。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:55.07 ID:LyJuO4nM0
詐欺師には劇甘なパチンコップがなんで悪質な常習犯でも
ないのに逮捕すんだろ?なんか見えない力でも働いたのか?
パチンコップって詐欺師に対しては初犯だし金額的に悪質じゃない
とか裁判官でもないのに勝手に判断して
立件しようとしないもん。振り込め詐欺も犯罪検挙率の向上で大半は立件
せずに被害者泣き寝入りだもん。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:30:48.80 ID:eS3+m66/0
民事はともかく、詐欺罪の成立は疑問。

振り込み額を間違えたというのは、送金側と、受取側の関係によるもの。
受取側と銀行の関係性には影響しない。

預金引き出しが詐欺という場合、被害者は銀行という建て付けになるが、
銀行に当該の預金額があるという事実に対して、銀行と預金者の手続は
正当に行われていて、詐欺罪の要件である「欺く」という点がない。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:00.94 ID:d1nWbGX00
>>7
株式市場でそれやったら取引が成り立たないだろw

損失出したけどそれ誤発注だから無効ね!
とかみんなやっちゃうんだぞ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:03.69 ID:h2rhNXAf0
振り込んだ奴が悪いだろ

俺もAKBのCDを1万枚買うわ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:05.05 ID:q64jRGMe0
間違えたカード会社の人も会社に居づらいだろうな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:51.46 ID:vzYeFcZ50
適当にググってみたら

>法的には誤振込は法的には「不当利得」という問題になります。不当利得は「法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者」は「返還する義務を負う」ことになっています。

ってあったけど、義務あるなら銀行が勝手に処理していいと思うんだけどなぁ
でも、間違ったことの証明ができないから無理なのかな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:09.39 ID:O0q19iOX0
>>28
まじか!
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:16.19 ID:Pf3bXh0p0
ちなみに個人が間違って振り込んだときは泣き寝入りなw
民事だといって警察は動いてくれないと思う
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:21.96 ID:eCi9g5KT0
株の誤発注と振込みの桁違いを一緒にしてる天才が居るね。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:24.85 ID:mKnwVSgN0
 貧乏人だから経験ないのだけど
どういう状況でカード会社から振込があんの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:32:42.07 ID:5V0yY55W0
所詮クズメスのやることだ。
誰も驚かなし、返却しないのも想定の範囲内だろう。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:38.08 ID:8lVj1ba10
>>33
民事上は、不当利得で返還請求可能。
刑事上も、自分の口座の預金残高が何千万の単位で多くなっていたのに
気がつかなかったというのも苦しい言い訳だから、詐欺罪は免れんでしょ。
せいぜい返還を求める側が、おとなしく返してもらえるなら事を荒立てず、
告発はしないでおくぐらいのもので。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:44.06 ID:C/KsZNYP0
>>48>>52

>>42にあるように振り込まれたのわかった上でおろしたらそこで詐欺になる
入金の段階だと大丈夫みたいだな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:52.57 ID:3z9rbMFV0
落とした財布が交番に届けられても簡単には返してもらえない。
そいつが落としたのかどうか信用できんからな。
そのカード会社は誤振込を証明する必要がある。
その前に警察に届ければ一割は貰える。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:34:17.19 ID:hlyTDgmx0
>>45
約300万って書いてあるよ
カードで月に300万も使われる商売ならネコハバせずに地道にやっておけばよかっただろうに
逮捕されても無問題な業種なのかな。どうせ執行猶予付きだし
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:34:32.17 ID:Pf3bXh0p0
>>56
犯人が飲食店経営だから、カードによる支払いの売り上げに決まってるだろw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:34:37.02 ID:LyJuO4nM0
余裕で不起訴だろうけど、検察はパチンコップがふざけた事件を
送検してきたら怒ったりしないの?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:34:54.36 ID:nxe7k6lMI
>>34
2億7千万も下ろせませんから
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:07.95 ID:hH/0F1Un0
誤って振り込まれたお金を借金してる会社複数が正当に引き落としたが口座主は元々経済的に行き詰まってる人で引き落とされたお金即時に穴埋め出来ないとなるとどうなるんだろ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:13.99 ID:Cq3RK8fD0
俺も間違えて振り込まれたことあったけど、

振り込んだ奴と銀行の両方から電話が来た。

頭にくるのは、俺がわざわざ銀行へ行って『払い戻しの承諾書』に署名・押印しなければならないこと。

お礼もなにもない。銀行がティッシュくれただけ。

落とし物とおなじに、10%の謝礼をとる権利ぐらい認めろww
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:14.20 ID:sw1kQhrg0
自分の口座にいきなり3000万円が振り込まれたら
俺なら恐怖でパニックに陥るわw
引き出しに行くとか有り得ん
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:36:30.87 ID:Pf3bXh0p0
>>64
大金は下ろすんじゃなくて送金するんだよw
といっても、2億7千万円だったら国税庁がうれしそうな目をするだろうなw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:36:37.33 ID:c6sBnqVc0
告訴じゃなくて告発って書いてあるし
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:36:53.60 ID:GQZrBCws0
カード決済ができない個人飲食店って多いけどな。
一定レベルに限ってもこうなるんだもんな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:37:09.03 ID:OWliXwft0
振り込まれ詐欺
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:37:45.09 ID:mE+kIW7K0
間違いなく在日だろうな
日本人なら自分から間違ってますよって言うはず
73東熱航空69便 ◆nnzlBMyC5I @転載禁止:2014/05/27(火) 17:38:33.64 ID:F+ySuOGv0
一万円札が聖徳太子から福沢諭吉に切り替わって数年後
金が無かった俺は取っておいたピン札の聖徳太子を使おうと持ち出したが
なんか福沢に変わっているのに聖徳太子使うのやだなぁ…、と思い一度自分の口座に入れて
福沢諭吉に変えてから使おうと思い銀行ATMへ
聖徳太子を入れて通帳もイン、何故か聖徳太子は弾かれて返却されて来た
が、何故か通帳には10000円の入金の印字が、2回目も3回目も同じようになった
そして99回繰り返しました、合わせて100万
半年後、その銀行の監査室の方が直接家にこられて通帳に残ってた7000円だけ没収されて和解となりました
それは、しし座流星群にいろいろお願いした次の週の出来事でした

おわり
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:38:59.68 ID:8T12vZQl0
相手のミスにつけ込むなんて
チョンみたいな奴だな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:38.61 ID:/wHV/9Cz0
こういう時は恩を売っておくのがしたたかな人のやり方なのに
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:45.48 ID:u6/kvdJA0
こんな感じなの?

間違った側が金融機関Aに間違えましたと連絡
        ↓
金融機関A、組み戻し手続き開始
        ↓
間違った振込先口座の金融機関Bへ連絡
        ↓
金融機関B、間違った振込先口座名義人へ通知連絡
        ↓
 口座名義人、放ったらかし ←間違って振り込んだ側が民事訴訟で返還請求へ
        ↓
 引き出しちゃった ←間違って振り込まれた通知があったのに引き出し=詐欺罪で刑事裁判へ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:40:34.92 ID:ibHl/EAC0
>>28
それはないだろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:40:43.78 ID:ySHasrPM0
>>66
おれもやったことあるからわかるわー
組み替えな
でもキミは偉いよちゃんと返すから
返さないと訴えられてるよwまあ額にもよるんだろうけど
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:12.07 ID:Gzz40g9MO
ってことは、ちょっと前にあった押し貸し
返さなくて良いってのは間違いだったのか
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:17.70 ID:7pVHJrRX0
入金した覚えないし株を売ったわけでもないのに
ネット証券の口座の余力が10万円増えてた
試しに注文出したら注文できた
すぐ取り消し数時間後には余力が戻った
証券会社に問い合わせたらミスで入金したらしい
返すのはいいけど一言ぐらい声かけてから引き出せよ
勝手に財布の中弄られてる様で不愉快だったわ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:18.89 ID:RBOc5rFO0
新しい詐欺の手口に使えそうだね…
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:32.10 ID:nP49SFZw0
カード払いのみで売り上げ300万あるって事は
現金払い含めると月1000万ぐらいあんのかな?
結構繁盛店?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:42:41.20 ID:A6A2C0Wy0
口座って銀行のものだろ?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:43:07.34 ID:LyJuO4nM0
1をよく読んだら普段は民事不介入を貫くパチンコップが民事介入するとか意外だな。
この手続きは通常民事事件で処理されんじゃないの?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:43:13.69 ID:SZVpivuPO
間違える方も悪い。
自分らが間違えたなら、普通は話し合いで返してくれって言うべきでは。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:43:51.70 ID:7DmKwVTn0
3000万貰って平気ってどういうことだよ。
普通、そこで喜ばないよ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:18.33 ID:VmIB6Ay80
粘ってれば自分の物になると思ったのかこのバカは
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:19.62 ID:WDQtFtT30
いや普通ビビるだろ。つかちゃうってすげーな
いくら貧乏な俺でもいきなり数千万も見知らぬ入金あったら
さすがに身の危険を感じて申し出るわw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:39.83 ID:GQZrBCws0
>>85
普通話し合いなんてものは必要なく返すだろ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:39.07 ID:PF9MAv0a0
落し物みたいに差額2700万の1〜3割貰える権利ないの?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:40.93 ID:0ZH67HAv0
素直に返せば1割の270万円くれたりしないの
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:52.13 ID:gd3LVwtm0
>>1
まあ、魔が差すのは分からんでもないが・・・
すぐに捕まるだろうってのはおもわなかったんかね。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:57.57 ID:igloH2590
>>11
問題は、口座の中にある状態で\3000万分を買わないと合法にならない
当然引き出しは不可なので、銀行振り込しか方法がない
金塊でも買っておけばよかったな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:24.35 ID:e4teZ7SI0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:32.40 ID:UIpL+0PE0
>>85
話し合いして返金しなかったから逮捕されたんだろw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:46:04.01 ID:GQZrBCws0
ネトウヨktkr >>94
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:46:49.76 ID:eil1mA0D0
使い切ってしまった。
だから返せない。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:46:52.30 ID:ySHasrPM0
ほんとこういうの人間性が出るから嫌だな
案の定2ちゃんはそういう奴が多いのもなんとなく想像がつくがw
まあ金は誰でも欲しいもんな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:46:55.72 ID:6895ozVc0
詐欺未遂じゃなくて既遂なのか

カード会社が金融機関に誤振込みを知らせる前に
すぐに引き出したのかな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:47:17.55 ID:3/qiHQ6j0
2700万かー
ちょっとの間でも夢が見れてよかったじゃないの
宝くじ、当たらないかしらねえ……
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:47:45.00 ID:1icrCOG10
顧客からの誤振込みの連絡があったみたいで、

某ネット銀行から、返還請求が来たんだけどさ、
メールだぞw

あのメールを見落としていたら、
詐欺罪で逮捕されるところだったわ。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:48:29.39 ID:TER4jXup0
知らずに使ってしまったなら、返却しなくてもいい。
なんで、直後に100億くらい振り込んで全部使ってしまえば、誤差の
範囲内と認められていたかもしれん。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:49:28.96 ID:u6/kvdJA0
>>90->>91
間違って振り込んでしまった側は、落したのではなく
錯誤によって振り込んでしまったから、
振り込まれた側にとっては、拾得物にならないんじゃないの?

錯誤による無効(はじめから無いこと)って当事者にも第三者にも対抗できたんだよね?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:49:41.75 ID:RwuTqS1F0
よくネコババする気になったな
アホ過ぎる
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:49:55.84 ID:TWPXV+5z0
銀行内部で実績に応じた上限作って超えてたら確認しろよ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:50:40.16 ID:4YIfskJw0
銀行との間で普通預金取引契約に基づき継続的な預金取引を行っている者として,
自己の口座に誤った振込みがあることを知った場合には,銀行に上記の措置を講じ
させるため,誤った振込みがあった旨を銀行に告知すべき信義則上の義務があると
解される。社会生活上の条理からしても,誤った振込みについては,受取人におい
て,これを振込依頼人等に返還しなければならず,誤った振込金額相当分を最終的
に自己のものとすべき実質的な権利はないのであるから,上記の告知義務があるこ
とは当然というべきである。そうすると,【要旨】誤った振込みがあることを知った
受取人が,その情を秘して預金の払戻しを請求することは,詐欺罪の欺罔行為に当
たり,また,誤った振込みの有無に関する錯誤は同罪の錯誤に当たるというべきで
あるから,錯誤に陥った銀行窓口係員から受取人が預金の払戻しを受けた場合には,
詐欺罪が成立する。

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010.action;jsessionid=87CB4598BAF357836692C6234EC2F1D0
 
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:51:24.87 ID:C/KsZNYP0
>>101
その振り込まれた金額が預金の枠内?だったら適切に処理してくれるし
問題は起きない。自分の預金以上の金が振り込まれたら困るなw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:52:54.42 ID:2zjHiwzz0
遺失物と考えれば詐欺は成り立たないな。 ただし、警察に届け出る必要がある。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:52:59.15 ID:wLvPEwLK0
詐欺ねえw
別件つーか恣意的運用っつーか
逮捕したい奴の口座に素知らぬ顔して金振り込めば、ほとんどの場合逮捕できるってこったなw
ヤクザの組長の口座に”間違って”ガンガン振り込めよw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:53:13.70 ID:5bEvqzGUO
>>100
そう言われると
通帳に2700万入ってた痕跡ぐらいは残るのか
酒飲み話のイイネタになるな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:53:18.95 ID:LyJuO4nM0
しかしこんなのが有罪確定したらふざけた判例に
なるな。民事でやれよ。そういや西村博之は逮捕されないな。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:53:21.54 ID:M+mZOHSf0
>>1
シティカードも処理が雑だなあw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:11.82 ID:W6R9ZpQa0
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:21.68 ID:eS3+m66/0
誤りを告知しなかったという不作為(作為義務違反)と、
「欺く」という作為の間には、乖離がある。

法の規定なく、他人の権利を保護するために、違反に刑罰が伴う
作為義務が発生するというのは、罪刑法定主義に反する。

例えば、交通事故での救護義務違反ですら、その違反を罪として
規定しているのであって、救護しなかったことをもって、
加害の故意として傷害罪・殺人罪の成立としているわけではない。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:25.09 ID:d1m5+lxq0
目の前に3000万円おかれて、返してくれと言われても
返したくないのはわかる。
犬に肉をやってから、とりあげると犬が怒り出すのと同じ。
116久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:37.28 ID:GuMWYix/0
逮捕されても無罪確実だろ。
そもそも向こうが間違えたんだから、偶発的なものであって意図的なものではないことが確実だからな。

まあ、意図的に間違えさせたことを証明できれば有罪にできるけど。
見せしめの為の逮捕だろ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:10.76 ID:km5JybHR0
いやまあ気持ちはわかるが、返さないといかんだろ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:25.02 ID:7HAqOfqN0
海外逃亡してもおかしくないレベルだよね、これ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:11.87 ID:9wl74dAGi
>>1
そんな大金を振り込まれたら返金したくない気持ちもわかるわ。
これは間違った会社が悪い
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:34.83 ID:7bz6r9mB0
カード会社が現金振り込むことなんてあるのか?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:35.37 ID:0bq6KeNK0
こんなん迷うことじゃねぇだろw
さっさと返せよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:35.72 ID:1icrCOG10
>>107
どこからか分からない振込みがあってさ、
その数日後「組戻依頼」のメールが届いた。
要するに、組戻していいですか?というメール。

で、どうぞ、お返ししますよとメールで返信したら、

「組戻依頼にご承諾いただけました資金につきまして、
出金のお手続きをさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。」ってメールが届いた。

すべてメールw

預金の枠内だったら、組戻依頼のメールを見落としても、
詐偽にはならんのか?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:36.12 ID:VFEa67iO0
カード会社が300万円振込むなんて過払い請求への返金だろ。

どっかに借金でもあったんじゃないの。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:06.74 ID:s0+tB1cn0
>>108
引き出して警察に届けたら1割ゲットできるのか
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:09.26 ID:WDQtFtT30
まあ詐欺にしないとこれを悪用する場合もありえるからな。
意図的に間違った口座に振り込んだことにして会社の金を詐取したり、
あるいは脱税の手段にもなりえるから仕方ないんじゃね
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:09.76 ID:BSFiFwIi0
関東人らしいなww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:46.90 ID:F1SfxUh00
>>111 低脳
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:58:22.23 ID:eS3+m66/0
>>123
飲食店経営だから、クレカ支払の分じゃないの。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:59:17.87 ID:+ZcctTRh0
正直に返金して、お礼にカード会社は300万円の融資の
返済期限は死ぬまで、利息は永久にゼロ
これでいいだろ?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:11.35 ID:rOjMNeEL0
お里が知れるわ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:18.96 ID:HWb4lc/f0
誰かに変装させて引き出して
通帳、カードは盗まれた、自分は使ってません
って言い張ったらセーフ?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:34.86 ID:s3B6WDkb0
認識してる上で返さなかったら、悪意の不当利得に当たるからな
利子上乗せで返還請求されても応じにゃならんのだぞ
ごうつくババア哀れ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:46.84 ID:gjNXxadA0
さすがシティバンク。ここは銀行員がプライベートバンクの顧客をだますからな。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:49.65 ID:EFpX52JaO
>>124
いま2割じゃなかった?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:56.81 ID:7bz6r9mB0
これ、詐欺の判例出ちゃったら新たなオレオレ詐欺のネタになるよな

あなたの口座に間違って振り込んだ。閉店までに返さないと詐欺罪に問われる

とか
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:25.92 ID:OmG/e3Cf0
totoが当たったと思って使っちまった。
分割で返すから待ってね。なら良かったんだよ。
知らない(入金確認できるから嘘)とか、
返さない(詐欺罪)とか言ったんだろうな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:51.56 ID:Z0mWx1Mo0
>>66
電話口でそっちが来いって言ってやれば良いと思う。
間違えて振り込まれるのなんか100%落ち度ないじゃん。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:02:05.02 ID:C/KsZNYP0
>>122
ご愁傷様w 意思の確認必要だから仕方なかったね
メールで済んで良かった方よ。署名捺印必要だって場合も

預金額が間違った振込金より勝っていればその枠内より返金される
>>109みたいなアホな事は起き得ない

自分の預金が300万円で2700万円誤振込あったとして、合計3000万円
この中の300万円は当然自分の金なのでどうしようと勝手
越えて使うと銀行に対する詐欺が成立。契約違反だからねぇ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:02:28.44 ID:jSFWemcQ0
>>106 こういうクソみたたいな判例がすでに積みあがってしまっているからなぁ…

銀行の意に沿わないことを少しでもしたら、
詐欺詐欺と刑務所に入れられてしまう。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:02:53.26 ID:CwV5UFyx0
おれなら宝くじ買っちゃうかなw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:12.82 ID:TER4jXup0
>>122
当たり前の話だが、相手のミスなんだから、知らせる義務は相手にある。
メールなんぞで伝えるなんて、「見なかった」「詐欺だと思った」で
終わってしまう。
というか、詐欺だったらどうしたんだ?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:25.66 ID:LyJuO4nM0
こういう時の為に大企業は警察や官僚を天下りして

用心棒で買うんだよね。特に財務官僚は予算握ってるから
各省庁を予算配分を餌に動かせるみたいらしいからね。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:26.33 ID:mKnwVSgN0
>>133
シティバンクは
勧誘電話がウザイかったわ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:52.40 ID:zy9LPRHX0
飲食業
\3,000,000_を\30,000,000_でショーバイしてる業態のほうか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:04:04.54 ID:yasPYGDx0
270万で我慢しときゃ良かったのに
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:04:04.63 ID:CYOyLLQ30
ぶっちゃけ、2700万なら、刑務所はいった方が得かもねw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:04:13.25 ID:CyGG2RmV0
俺は小心者なので速攻窓口へ行って再確認してもらう。
お礼とか別に要らんが(欲しいけど。)
俺「現金2700万円の札束の山一度見てみたいのですが・・ダメですかね?」
と銀行さんに頼んでみたいな。
今のところ、160万円(車代金)が俺の最高金額。
因みに父は数億(会社のボーナス全社員分、当時手渡しで、何かの手違いで
会社に現金持ち込んで札勘定して手渡しになったらしい。)
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:04:58.87 ID:p2Ve2TFj0
知らないふりして使うな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:05:31.51 ID:OmG/e3Cf0
告訴(告発)してすぐに警察は、動くわけじゃないからな。
警察も事情聞いて、裁判所も令状発行して逮捕してるんだから
かなり悪質だったんだろうな。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:05:42.61 ID:iDYRyZn70
>>3
普通預金の利子なんて雀の涙だろう。
年間でも3000万なら数万円だろうからせいぜい月数千円
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:45.59 ID:Pf3bXh0p0
>>143
前のアマゾンのクレカがシティカードだったけど
アマゾンのクレカをやめるとき、ゴールドにしろって勧誘がうざかった
折れてゴールドにしたけど到着した後すぐ退会した
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:50.61 ID:1icrCOG10
良く分からんが、
2700万円も返金させられて、
損害賠償も請求されて、
刑事罰の罰金も払うってことか?

何トラップなんだ?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:59.24 ID:lPckjfA60
犯罪かどうかなら、詐欺に過失犯規定はないから、知らないで引き出せば犯罪にならん。
あるいは、公共料金やクレカの支払いなどのように、第三者が引き落とした場合。

民事上は不当利得だから、結局返さねばならないことは同じだが。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:17.48 ID:Tviyw9/40
>>149
だろうね。
そうとしか見えないわ。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:23.30 ID:E3VOaf7c0
振込ミスした奴にも責任ちゃんと取らせるべき
大元のミスがなきゃなんでもなかった可能性も高いんだから
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:43.18 ID:3SisL+bN0
桁間違うとかシティカードって酷いなw
前もなんかトラブってたな

カード会社から300万振り込まれるってどういう状況?
名前とおおよその住所わかっちゃったらすぐ特定されちゃうな
大丈夫なの?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:44.30 ID:OmG/e3Cf0
振り込み詐欺だと思ったので寄付しましたって、
在特会にでも振り込んでみればいいのにどうなったかな?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:07:56.62 ID:q3oWeI4v0
連絡前に引出して、即、警察に拾得物として届けたら、一割くらい貰えたのかな?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:31.13 ID:ZVjk28Cl0
押し貸しは返さなくていいんだろ?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:36.62 ID:0KyMyQK+0
300万借りたら3000万振り込んできたってわけかな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:09:17.04 ID:t2qJfG3Y0
誤って振り込まれた事あるわ
相手の説明だと3万円を間違って2回振り込んだから変換して欲しいと。
もちろん返すけど忙しいから遅くなるよ?
って言ったらなんだかんだで押し問答。
ゴチャゴチャ言うなら、間違ったのはそっちなんだから取りにこい!
で夜取りにきたw(片道5k円かけて)
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:08.88 ID:5H9g0QMe0
昔にらけらハウスってサイトでけらえいこが
浦沢直樹のギャラ30万円を間違ってけらの口座に振り込まれたけど
絶対返さないってマンガ書いてたけどあれどうなったんだろうなw
今回の刑に該当すると思うんだが
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:29.91 ID:1icrCOG10
気にいらない人間がいたら、
そいつの口座に3000万円を振り込んでみる。

相手が金を返そうとしなければ、
前科持ちにできるぞw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:17.32 ID:u/WujfF60
FXにぶち込めばよかったのに
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:33.73 ID:Tviyw9/40
振り込みミスとかじゃないけど
カードの会員費一万取られるはずなのに毎回5000円しか取られてないって事はあったな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:43.90 ID:ubh/cILB0
一度番号を間違えて、赤の他人に振り込んだことあったなw 2000円程度だが。
窓口で手続きしたが、行員も慣れていないらしくマニュアルとにらめっこしたり、
他の行員に聞いたりで30分くらいかかったww
後日、手数料を引かれて無事に戻ったけど申しわけなかったな…
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:47.61 ID:OmG/e3Cf0
普通は、焼肉屋、とんかつ店など書かれるから
飲食店というのは、飲み屋(クラブ、ラウンジ、キャバクラなど)
サービス業は、ピンサロ、ソープなどの場合に使う。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:12:06.33 ID:C/KsZNYP0
>>153
「知らない」では通らないよ

>>106にあるように銀行に対して自分の口座におかしい振込があった場合
告知する必要あるって最高裁で出ている
まあ、本当に知らなかった(代理人がおろしたりとか)場合も穏便にすむだろう
返金処理するだけなんだから
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:12:12.72 ID:aXUuTxAv0
20年寝かせて時効収得しちゃえばいいのかな
その間に訴訟&差し押さえされれば終りだが
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:20.70 ID:LyJuO4nM0
もしかして新手の押し貸し?
利息を払って返済しろとかで無視したら告訴。
当然利子分は警察には言わないだろうけど、利子分も払えば告訴取り下げとか。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:21.53 ID:DXW0FNBa0
わざとミスったフリして振り込んでそいつの悪魔をよびおこすのは罪にならんの?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:58.47 ID:Tviyw9/40
>>167
いや普通の飲食店で働いてたけど
飲食代として、と書いてたよそれは流石に思い込み。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:11.99 ID:OmG/e3Cf0
2億なら詐欺罪で数年打たれても取り込む価値はあるけど
2700万で、割に合うかどうかだな。
カード決済で300万あるくらいだからそこそこの商売して無理があるな。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:21.72 ID:bS0LaHyy0
昔勝手に金が増えてる!って喜んだら、
厄介な仕事を押し付けられたでござる。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:38.97 ID:A2hTrz8T0
つか、どうやればクレジット会社が一般人の口座に大量誤入金するんだよ?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:54.56 ID:w6SmG9510
拾得物と一緒で
2割もらえるんじゃねーか?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:55.03 ID:wwsgEcJ40
>>1
そもそも論として、カード会員に、カード会社がお金を(しかも300万円)振り込む、って、
どういう状況なの? 何かの返金なの?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:05.21 ID:+Sg2ymQi0
新手の貸付詐欺か・・・返さないんじゃなくて使っちまったから、返せないんだろw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:52.62 ID:OmG/e3Cf0
>>172
領収書に記入するのと報道されるのとでは違うよ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:30.21 ID:zqKORi+f0
振り込んだ方が詐欺だろ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:40.75 ID:GAdGuq3c0
しかしコレ詐欺罪?原因は誤振込だろ。
なんか腑に落ちん・・・・
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:49.45 ID:4fU6YUU70
この場合に相手に要求できるのって手数料くらいか?
遺失物として警察に届けたら10%くらいもらえるんだろうか
無理だなw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:02.13 ID:aXUuTxAv0
>>177
飲食店経営
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:07.54 ID:Pf3bXh0p0
>>175 >>177
こういう人たちって普段から勘がにぶいのか・・・
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:11.79 ID:Tviyw9/40
>>179
それも思い込みだと思うわ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:21.23 ID:K7WUWNIe0
偉くなくても金持ちでなくても出来るだけ正しく生きろよといつも思う
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:25.25 ID:+Ebu1XqNO
お母さん助けて詐欺は取り返せなくて、ミスの振り込みは使ったらアウトなのか
意味不明
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:56.71 ID:jwBjoQ930
つか、振り込んだ会社ってもう信用できないレベルじゃね?
いくらなんでもナイでしょ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:39.49 ID:u/WujfF60
本人が下ろした後
銀行員を名乗る男から電話が来て「あなたの口座が狙われているッ! 至急対策を施すので暗証番号を教えなさい!」って言われて騙し取られたー
と、警察に被害届を出せばよかったのに。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:40.87 ID:C/KsZNYP0
リンク先も読めないやつやら押し貸し詐欺だなんて池沼まで出る楽しいw
飲食店やってたからそれだろ……
押し貸し詐欺するやつが口座にある金以上の入金してくれるのかとんだサンタだな
まあその前に銀行側がおかしいと気付くよ。入金ミスって割と多いらしいし
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:53.68 ID:nOdQeX8YO
>>186


オマエ、ええ事いうな…。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:03.43 ID:gd3LVwtm0
アメリカの話だけど、いぜん、国連が間違って大金を個人口座に振り込んで、
振り込まれた人が返還拒否してるってのはニュースで見たな。
どうなったか分からんけど。

サラリーマンなら、先のこと考えたら割に合わないと思うだろうけど、
水商売っぽいし、今日明日のこと考えたら目の前の大金、他人のものだからと
おとなしく返却できんのかも知れんね。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:11.61 ID:EK1IQ1Ld0
窃盗かと思ったが、ATMじゃなく窓口だったのか。

>>168
ATMで払い戻すと窃盗で、ATMで他の口座へ振り込むと電子計算機利用詐欺で、ネットバンキングで振り込むと…………何だったっけか?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:19.93 ID:+0uVqE+y0
返金に応じないって凄いなw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:22.99 ID:0KyMyQK+0
>>177
カードローンならこれくらい借りられるよ
頼むと振り込んでくる
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:33.21 ID:mDcdoWYu0
>>4
クレカで一括払いの高額の買い物を次々にして
預金口座から決済させて2700万円を使い切るってのはどうだろ?
うっかり買いすぎたって言い訳すれば詐欺罪に当たらないかもよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:46.08 ID:Tviyw9/40
つうか普通間違えて振り込んでしまいましたって言われたら
すぐ返すと思うんだけど。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:51.08 ID:Gi0U+IKB0
つまりカニを送りつけて金を取る商法は受け取る側が悪いということですね
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:06.16 ID:OmG/e3Cf0
カード決済の代金300万のはずが、3000万振り込みましたってだけだろ。
飲食店で月に300万もカード決済あるならクラブ、キャバクラなどの飲み屋だろ
普通の飲食店は、300万もカード決済あるところなら儲けてるから
捕まってまで返さないなんてありえない。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:42.47 ID:70kaHXz30
ふつーの日本人なら警戒するのにな
オンラインオクで非事業者ユーザから害人がテキトーな低価品買って
多額振り込み→ミスったから返してクレ で犯罪に利用とかあったような
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:02.27 ID:Gi0U+IKB0
金を送りつけて詐欺罪で捕まえるのが流行するね!
振り込め詐欺ならぬ、振り込む詐欺wwwwwww
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:15.87 ID:olgXDFZk0
オークションで1000円で売ったものを
間違えて100万振り込まれた事はあった。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:16.23 ID:GMXu9RfP0
天下りを飼っていると、こういうときの対応力が段違いなんだよな。
個人だと九分九厘泣き寝入りよ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:46.80 ID:wA1iXS5U0
>>175
>>177
飲食店経営とあるから、加盟店だろ。
カード会社と加盟店契約を結んでいるのでは?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:54.13 ID:A1m861vU0
ヒューマンエラーが発生する
システム自体おかしい
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:23:22.68 ID:Gi0U+IKB0
>>203
ほんとになw
これ個人同士で誤って振り込んだ場合で相手が返金に応じない!
と警察に通報したって動いちゃくれねーだろwwww
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:23:27.33 ID:SqLA4gx2O
シティカードジャパン
カード会社のミスで犯罪者を作ったとして信用無いことだけ分かった
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:23:42.83 ID:29hkbb120
もし、振込まれたのと同時にこの女の口座が第三者に別のことで
差し押さえられて、その第三者に裁判所の強制力のもとで回収されたらどうなるんだろう?
で、その女がそのために返すに返せなくなった場合でも詐欺罪になるのかなぁ?
とかとか、いろんなケースが想定されるよねwwwww。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:23:46.05 ID:oPqMyDuG0
誤振込みの事案か。これ不真正不作為犯なんだよ。
欺罔行為の内容は条理上の告知義務違反たる不作為。
今年司法試験に出るって予想してた予備校があったが、
出なかったわ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:24:15.72 ID:Pf3bXh0p0
>>202
その先どうなったか、早く
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:24:26.19 ID:CKvvVD2P0
>>206
警察は無理でも弁護士入れればどうにかなるんじゃないの?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:08.73 ID:AGTF/Xf10
個人同士の貸し借りでそのうち返すと言い続けていて貸した側がメゲて取立てを諦めるのと同じように
返す返すと言ってれば自分の金になるとでも思っていたのだろうか?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:12.51 ID:oPTB73Vn0
窃盗だと思ってた
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:18.66 ID:PsX+8UGN0
>>197
だよなー。
あとは、「振込取消さっさとしてくれ」と、こっちから連絡しておかないと、公共料金の自動引落しがあった場合に困る。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:39.76 ID:Gi0U+IKB0
むかつく奴がいたら金送金するだけで詐欺罪で逮捕wwwwwwwwwwwwwwww

>>211
振り込んだ額が余程でもない限り、弁護士費用でむしろ赤字
また弁護士の成功報酬については対象額で変動するんでどちらにしても赤字
結局個人間の場合だと泣き寝入りしかないのよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:49.75 ID:dwWUlHKh0
オレも100万円間違ったとこに振り込んだことあるよ、すぐ銀行から電話かかってきたけど(o´v`o)
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:54.10 ID:C/KsZNYP0
>>196
物品で不当な利益を得る事になるので無理。買ったモノも没収
自分の元からあった金額分は問題ないはず

多分、正解は海外へ送金して犯罪人引渡し条約のない国へ逃げるかなぁ
これもすごいリスクだかえあオススメ出来ない
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:26:08.28 ID:oo938Wdg0
>>160
あ〜そういう事か・・・

それだと気づかずに使っちまってもおかしくない気がするな・・・
さすがに全額は行きすぎと思うけどw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:26:18.04 ID:loh9MXoe0
>>7
全然ちゃうわアホw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:26:28.42 ID:YrRr/dNC0
弁護士立てて交渉すれば拾ったお金と同じように1割の270万円くらい取れたんじゃね
弁護士に半分やっても135万円ゲット
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:00.99 ID:TQb879WuO
詐欺じゃねーだろ
個人で相談したら
間違えたアンタが悪い!
民事不介入
って言われて終わりの案件だろ
警察は本当に糞
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:34.09 ID:fyGvaemW0
>>213
これは窓口だから、相手は刑法上の人だな。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:56.35 ID:Gi0U+IKB0
ところでこういう場合、まじめな話返金に応じるとしてもさ
返金に掛かる手数料は当然間違えて振り込んだ側に請求(差額を返金)していいんだろうけど
その返金に掛かる手間とか請求できないのかね
誤って振り込んでこなけりゃいらぬ手数料と手間なわけでしょ


これで詐欺罪になるならまじで金ある奴は
むかつく奴の口座に金振り込んで、返してくれなかったと詐欺罪でしょっ引けるよな
銀行口座は入金されてくるのを抑止なんてできないんだから
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:57.58 ID:pR81X4Zn0
勝手に振り込んだほうが悪いのに意味わからんよな、これ悪用したのが押し貸し
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:59.40 ID:tKak3kn4O
バカな女
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:28:24.67 ID:TCFrhz8FO
>>163
基本的に「(引き出したが)返すつもり」なら詐欺にはならんはず。
まあ銀行様が相手なんで警察も無理したからかもだが、詐欺ってのは立証するのが難しいんだよ。
もちろん、振り込んだら直ぐに「間違えて振り込んだから口座から動かさないで」と言われてたら話は別だけどな。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:28:29.24 ID:OmG/e3Cf0
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:02.12 ID:29hkbb120
>>208 の続き
で、当然第三者は善意の第三者になるでしょ?? その女はクレ会社に
対して債務を負うのは当然だけど、返せないもんなぁ、、、。
「ごめぇ〜ん」で終わりかよwwww。その第三者が親戚とか愛人だったりして
ぇ〜〜〜wwwwwww。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:24.58 ID:/XSDbzTT0
これある日突然自分の口座の残高が増えてたら、
おなじようなことしようと考えちゃわないか?w
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:50.09 ID:rydsRwPp0
限度額50万のコンビニATMならすごい手間だなwww
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:12.70 ID:OCU6l4AG0
本来犯罪者にならずに済んだのに
これは
ちょっと気の毒
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:15.94 ID:BXztlLfZ0
頼む、俺のところにも・・・。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:21.53 ID:Gi0U+IKB0
>>224
そう、まさに押し貸しを容認した事件だよな、これw

>>229
つーか常に口座の残高を確認し
変な入金がないかチェックしないと怖いわ、これ
>>1は押し貸しを認めたってことだもん
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:23.11 ID:M+H+X1Gv0
おれでもBIG的中したと思って使っちゃうわ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:29.98 ID:jwBjoQ930
シティカードジャパン株式会社は、アメリカ合衆国・Citigroup(シティグループ)の
日本に於けるクレジットカードに関する事業を行う株式会社である。
深いな・・・
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:52.04 ID:typ5fK/e0
詐欺女が悪いが振込額を間違う方が一番のアホじゃ
これが金欲を起こさせる原因
シティカードアポン
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:56.61 ID:qxbpnkuh0
五ヶ月も引き伸ばしておいて、返すつもりだったもないわ。
本物の詐欺師になった。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:31:02.50 ID:3SisL+bN0
>>227
ちょ、これいろんな意味でやばいだろ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:31:11.75 ID:PlU78HSR0
>>217
>犯罪人引渡し条約のない国へ逃げるかなぁ
無理♪

つ【 例示:ディーン引渡し備忘録(MOU:memorandum of understanding) 】
【台英】陳法務部次長: 新聞配達少年をひき殺したディーンの賠償を肯定[05/27]
http://www.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&mnum=119&anum=11485
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1401117092/
【台英】陳法務部次長: 新聞配達少年をひき殺してスコットランドへ逃亡した英国籍のディーン(Zain Dean)の賠償を肯定[05/26]
http://www.kmt.org.tw/japan/page.aspx?type=article&mnum=119&anum=11485
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1401103679/
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:32:04.27 ID:eLbLckNs0
馬鹿な女は間違って振り込んだのが悪いから自分のものとか言うからな
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:32:08.98 ID:rydsRwPp0
即座にFXに突っ込んで100万ぐらい儲けてから 間違えましたって返せばいいよな?w
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:32:27.15 ID:W7PkI2960
>>7
証券会社だけない株を売れる無限空売りは詐欺に当たらないのですか?
空売りとは株を借りて売るものです。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:32:39.28 ID:Ns8gjFWZ0
既に使い切っていて手持ち資産もない場合はどうするんだろ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:33:17.39 ID:1icrCOG10
クレジット会社も、銀行には返金の手数料を払うのに、
間違って振り込んだ相手には、謝金も無いのな。

通行は汚れるし、
経理伝票が2通増えるし。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:33:31.83 ID:u1cD7+6b0
知らんふりして口座に手を付けずにいたらどうなるんかな
実は引っ越しの通知をしてないので銀行は俺と連絡が取れないんだよw
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:33:32.45 ID:6eEBtBZt0
まあ返さなきゃこんな場合でも詐欺だわな。
で、正直に返した時は迷惑料とかもらえんの?10万ぐらい欲しいとこだけど。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:33:35.25 ID:ikZrQzs10
>>4
落としものとして届けて2割のお礼をもらう。
犯罪がらみだったら落とし主は現れないので、半年後全額もらえる。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:33:59.11 ID:swtB1EnJ0
>>18
いやいや、お前んちのポストがどうなってるのかw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:34:19.94 ID:c9iRzTiu0
これは返したくなくなるよな。
普通返すけど、池沼は欲望に勝てなそう
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:11.75 ID:C/KsZNYP0
>>223>>224
ループぎみだけど、不審な振込あったら銀行に告知しろという義務があるので
もし変な振込あっても銀行側で処理されるだけ
休眠口座でも確認の電話やら来るよ。あと警察に行けばまあ解決しちゃう

>>226
引き出すと銀行に対する詐欺は成立するので無理。ATMだと窃盗扱いだったかなぁ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:36.75 ID:olgXDFZk0
>>210
相手から連絡あるまで一切手をつけてなくて
半年後に連絡きたから潔く返金したよ。
使ってたら個人でもアウトだろうな。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:48.46 ID:Gi0U+IKB0
>>246
返金の手間賃と返金時の送金手数料は請求できそうなもんだけど微々たる額なんだろうね
いずれにしても>>1が詐欺罪になるなら押し貸しを警察は認めたことになる
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:56.64 ID:mDcdoWYu0
>>242
そんなことできるの?
都市伝説なんじゃないの?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:08.14 ID:XsZNrZnS0
これがダメなら
ジェイコム株騒動で儲かった奴らも
返金義務あるだろ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:11.11 ID:mavLCfQn0
>>252
銀行が組戻すに決まってるだろ
なんで振り込まれた側が手続するんだよ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:20.96 ID:Gi0U+IKB0
>>250
不審な振込みっつーても額がでかいとかでもなけりゃ気がつかない場合もあるんじゃないの?
誰もが金引き出す際にいちいち通帳も使って記帳するわけでもあるまい
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:33.69 ID:s2xrcRMG0
ドンマイ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:36.73 ID:nIQgDCfW0
東京都あきる野市小川東 堀越純子で検索したらと出てくるな。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:56.44 ID:01b6imHM0
>>223
組戻しの承諾をするだけだから手間は掛からないし
その手数料は誤後振り込みした側が銀行に払う
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:38:16.86 ID:mDcdoWYu0
>>245
裁判所命令で預金口座が差し押さえられるんじゃないかな?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:38:36.43 ID:Gi0U+IKB0
>>255
ん?銀行が入金処理自体を取り消ししてくれるの?
それなら>>1の返金に応じなかったとか意味わからないんだけど
銀行が処理すりゃよかったんじゃないの?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:38:54.28 ID:W7PkI2960
>>253
ジェイコムのときは1円で61万株が確か売られたんだよな。
61万株も発行してなかっただろ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:39:02.76 ID:tjhVOfOS0
>>1
しかしよー
おかしくねーかーこれて・・・
おれおれ詐欺に引っかかった高齢者には
指定された口座へ振り込ませ上
のちに騙されて被害に気づくも手遅れだよなー
これはお互い特定されてるからわかるが
騙されたおれおれ詐欺被害者の犯人は
特定出来んのは警察の怠慢であって
犯人は特定出来んて・・・変だろうがぁ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:39:10.82 ID:aXUuTxAv0
勝手に手形の決済でおとされてたらめでたしだったのに
手形発行して金融屋に割り引いてもらって落とさせるって手はどうだ?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:39:20.62 ID:DiHFj4Sl0
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:39:49.88 ID:1aU9KhYG0
むかし、ちょっとした仕事して、翌月末に100万を越える振込があったので
間違いじゃない?と確認したらそれでいいんです、と言われて超ラッキー
だったのを思い出した、バブル絶頂の頃だったな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:40:33.58 ID:mavLCfQn0
>>261
連絡来る前におろしちゃったんだろ
それで返金に応じないから、銀行が詐欺だって訴えたって話だろ

カード会社が被害者じゃなくて、銀行が被害者なんだよこの場合
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:40:37.17 ID:C/KsZNYP0
>>256
その素敵な詐欺団?とやらが連絡してくるでしょ。そこで処理して終了
いいよなそんな詐欺団。勝手に不法行為で得たであろう金を
みすみす没収される為に入金してくれるんだぜ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:40:48.02 ID:Tg8UkILU0
これさ、ひたすら気づかなかっただと罪になんなくね?無理がある?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:40:50.77 ID:7upG+DrIO
>>261
不正に『引き出した』って書いてあるよ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:41:00.33 ID:q11SxZQV0
この間、ゆうちょから、勝手に500円振りこまれていた。
同じ経験したやつ、このスレにもいるだろ?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:41:29.65 ID:mDcdoWYu0
>>266
ちょっとした仕事って?w
契約書も交わさないで仕事したわけ?
なんか怪しい仕事なんじゃないの?w
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:41:35.87 ID:Gi0U+IKB0
>>267 >>270
なんか釈然としねーなw
自分の口座にある金下ろすと不正かよw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:41:42.73 ID:HRn+bS7i0
なんか1000円ほど増えているなとおもったらUFJのキャンペーンの当たりだった。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:42:06.96 ID:CKvvVD2P0
詐欺って騙して振り込ませるとかのイメージだけどな。
返金に応じなくて詐欺なのか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:09.56 ID:Gi0U+IKB0
>>267 >>270
つーかまじで怖いな
俺も何月だったか忘れたけど「リソク」とかいう入金で
誰が入金してきたのか振り込み名義人もない奴で何万も入金されてたけど
もうおろしてつかっちゃったぞ

俺も詐欺罪で捕まっちゃうのかよ、やべーなおい
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:11.82 ID:F8b1ozme0
>>275
自分の金じゃないものを自分の金だと言い張って返さなかったら詐欺だろうな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:19.70 ID:mavLCfQn0
>>273
口座にあっても、この場合は銀行の金って解釈
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:36.45 ID:vyTZxuEP0
間違って銀行が引き落としたら銀行が詐欺罪で逮捕されるのか
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:44:08.62 ID:OCU6l4AG0
これ普通に返していたら
1割くらいは迷惑料でもらえたのにね
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:44:28.51 ID:aXUuTxAv0
http://goo.gl/maps/q2jpN
いい家すんでるぢゃん
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:44:37.62 ID:mWcB29FK0
両津勘吉みたいな女だなw
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:05.41 ID:Gi0U+IKB0
>>267 >>270 >>277
まじめな話、その論理だと押し貸しで相手をハメるのはアリって事だよなw
振込み名義人を変更して「キュウヨ」とかにしてへぼい額振り込んでおいて
おろしたかなーってタイミングで詐欺罪wwwwwww
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:15.24 ID:dbfHcF9h0
東京都あきる野市 宮崎勤を思い出した
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:15.24 ID:mavLCfQn0
>>280
迷惑料なんて払う義務ないじゃん
当事者同士で話し合って勝手にやり取りするのは別だけど
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:18.60 ID:ysuGLMu80
これ謝って振り込んだのか
そのときの気分で善意で振り込んだのか
証明する事が不可能だから詐欺にはならんだろ
法律にまで解釈持ち込むと司法が破綻するぞ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:20.32 ID:Xi7w/icZO
振り込みはできても引き落としは本人でないとできない状態だったのか
この女の資産がいくらか知らんが
3000万持って高飛びするつもりが無いんならとっとと返すしかないだろうに
借金踏み倒したってめったと刑事にはならないのに
よっぽど愚図ったんだな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:42.57 ID:mDcdoWYu0
>>276
それは逆に
押し貸しとかいう闇金業者だろ?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:45:50.38 ID:/BHPeWp60
株と違って

甘いな

株式取引ではありえませんw
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:46:09.43 ID:q11SxZQV0
>>280
さすがに一割は無理だろ。一万分の1くらいの粗品程度。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:46:13.15 ID:C/KsZNYP0
>>276
>誰が入金してきたのか振り込み名義人もない奴で何万も入金されてたけど
>もうおろしてつかっちゃったぞ

本当にマズイんだが。銀行側から訴えられる可能性ある
なんでそんな不審な金おろした上使うのか理解出来ない
(本当なら口座に金あれば勝手に組戻しなりされるだろ多分)
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:46:32.81 ID:+5ES6+NH0
別の借入金返済に充ててしまって、返せない部分があると言えばよいのだ。

一旦、2割以上の額として800万円ぐらい返済する。
そして、残りの額は一部を費消したといって先延ばしにする。

返済の意志を800万円の提供で示す事で警察の介入を抑止するテクニック
を覚えておこう。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:46:35.91 ID:hWVHsVfS0
「間違って振り込んでしまったので返却してもらえますか?」
「使ってしまったけど・・・」
「警察沙汰にしたくなければ50万円上乗せして返せ!」
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:46:59.90 ID:mavLCfQn0
>>283
本当にバカなんだな 事情訊かれて終わりだろ
金は返すんだろうがな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:47:02.68 ID:OCU6l4AG0
>>285
3000万くらいの大金だど
移動するのも苦労する
俺なら要求する
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:47:17.64 ID:Gi0U+IKB0
>>288 >>291
まじかよ!
毎年2回、同じ月に「リソク」って奴から入金されているんだよ
金額は毎回微妙に違うんだけどさ
まじで俺ヤバイじゃん!警察に相談すればいい?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:47:44.24 ID:q96VRA8hO
ATMに忘れて残された金をくすねてもタイーホなんだから
成人は自分で稼いだ金以外に手をつけたら即アウト
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:47:55.94 ID:n2MJ762U0
300万のクレジット売上なら、そこそこの飲食店なんだろ?
と、思ったらシティーカードジャパン?

融資資金かな?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:12.02 ID:/BHPeWp60
そもそも

間違ったから返してくれというのは

変だよねw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:21.84 ID:C/KsZNYP0
うわぁつまんねえID:Gi0U+IKB0
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:37.41 ID:l+GoSDKaO
悪人顔でワロタ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:44.63 ID:mavLCfQn0
>>295
それならそうして下さい
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:49:57.76 ID:mDcdoWYu0
昔、フジテレビの世にも不思議な物語に似たような話があったな
給料日にOLの口座に会社から何千万円もの大金が振り込まれている
不満のたまっていたOLは、間違って振り込んだんだな、使っちゃえと
豪遊して金をパーッと使い切る
その1ヵ月後に給料が振り込まれていないことに疑問を持って
会社に電話すると、あれ?先月に定年までの給料を一括で振り込んでおいたはずですが...
って言われるってのw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:49:59.63 ID:VK9dH6Xc0
>>264
当座預金口座に振り込まれた金ならな。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:51:23.19 ID:aez3z5PZ0
>>303
ドラえもんの「未来小切手」が元ネタかなぁ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:51:25.98 ID:q11SxZQV0
>>296
弁護士にも相談した方がいい。法外な利息請求される前に動いたほうがいい。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:51:38.29 ID:ZlsuhLVk0
使っても問題無いだろ
再三の返金願いに弁護士通せで無視してたのが問題なんだから
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:51:50.48 ID:2R9CZ2Dn0
夜にいきなり銀行員が家に来て
「間違って振り込んだ200万円引き出しますね」
って来たことあるわ
上司と部下の二人、タオルもらったわ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:52:36.80 ID:P3l8TKhcO
>>296
うらやましいな わしの口座にも毎月振り込んでくれないかな。リソクって人から。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:53:12.34 ID:ui3b5rKN0
>>293
ちなみに、勘違いして使ったのなら返却する義務は無くなる。
だから明らかに間違いだとわかっているって立証する必要が出てきて、このケースはそれに該当すると立証が可能だったケース。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:53:13.33 ID:mavLCfQn0
>>303
会社辞めればいい話
返済義務云々が話の中に出てくるのか知らんがな
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:53:20.91 ID:n2MJ762U0
>>299
何も変じゃないよ?w
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:53:55.46 ID:CcLAad3M0
勝手に他人の口座に金を振り込んで後から、利息分も含めた金額の返金を要求する
「押し貸し」ってのも世の中には存在するから気をつけろよ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:54:23.32 ID:swtB1EnJ0
>>261
通帳から引き出されたら取り消しようが無い
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:54:40.15 ID:O1wVucyF0
同じ事やったら何割かは合法的に釣れそうだよなw
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:54:54.11 ID:+axIanpe0
>>273
お前、一千万単位で残高が違うことになってても全く不審に思わないの?
もし減っていたら真っ先に窓口に詰め寄るくせに、増えていたら知らん顔して「自分の口座の金」とかって薄汚い性根だから詐欺になるんだよ。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:55:22.66 ID:cnqYPgdB0
ざまぁw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:55:37.97 ID:Gi0U+IKB0
>>306
まじかよ!
まずは警察に相談してみるよ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:55:47.73 ID:mavLCfQn0
>>316
ホント、その通りだわ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:56:09.14 ID:rdU+ocvm0
振り込め詐欺の事を考えると釈然としないなぁ…。
振込先が逃げ隠れできない一般人なら銀行が警察呼んでまで返金させるけど、
さっさと口座放棄して逃げてく振り込め詐欺の場合は、
銀行は知らぬ存ぜぬを通すって事だよね。うーん…。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:56:16.58 ID:u1cD7+6b0
>>260
そうかw
不当利得返還請求権てのを調べてみたら時効は10年だった
10年たったら口座の凍結解除を要求すればいいわけだな
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:56:51.40 ID:C/KsZNYP0
もうやめて!ID:Gi0U+IKB0のライフはゼロよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:57:15.63 ID:Gi0U+IKB0
>>309
怖いわー
リソクさんってどういう意図で毎年2回振り込んできてたんだろう
返金要求されても返す金は口座に十分あるからいいけどさ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:57:19.85 ID:1icrCOG10
詐欺罪の
「相手方を錯誤に陥らせて」という要件を満たしてないんじゃなかろか。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:57:48.38 ID:afWp95Oc0
レジでお釣りが多いのに気づいて返さないのも犯罪だからな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:58:16.48 ID:Gi0U+IKB0
>>316
だからさ、数百円とかの単位ならわかるわけないよね
>>1って金額がでかいから詐欺罪なの?
100円200円なら捕まらないわけ?
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:58:37.08 ID:9w5a7yLe0
>>25
評価します。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:59:06.18 ID:8c9UZg7/0
>>310
立証出来ないケースって通帳に億とか入ってる人くらいなのかな
たかがこれっぽっち増えても気が付かんわって人
因みに母親が昔100万程だけど郵便局で間違い振り込みされた事ある(記帳だけ?)連絡来てたわ
「怖かったわ」と言ってたw
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:59:32.17 ID:W6Mj0H3O0
シティカードはダイナースだろ?
ダイナースは最近ダメよ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:59:40.11 ID:uFva5/wc0
>>324
相手方=銀行、というこじつけじゃね?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:00:53.73 ID:NPnfgAaV0
>>186
せやな。考えるわ。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:00:54.64 ID:T6lDAZZS0
あり得ない間違いだ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:00:57.86 ID:2qHuuwR70
堀越純子は間違いなく弁護士に相談してるな
日本人ならこんな言い訳はしない
返すつもりだったとかいう詭弁は間違いなく弁護士の指示によるもの
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:23.65 ID:Gi0U+IKB0
>>328
100円1000円なら気づかない方が多いと思うが
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:28.51 ID:cMgOcu1m0
国連が間違えて個人に送金して使い込まれた事があったな。

まぁ国連の金=日本人の血税なんだけどね;;
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:30.30 ID:C/KsZNYP0
「わからなかった」「知らない」は通らないよ
どのような理由あろうが基本は引き出したらそこで終了
ただ自分の預金金額分は問題ない
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:48.07 ID:SATZ/ofd0
もし自分の口座に間違って数千円以下振り込まれたら、気づかないな
通帳なくしたままカードだけで入金送金引き落としやっているから
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:02:17.26 ID:8c9UZg7/0
>>334
確かにな
>>326読んで俺も気になった
どーなんだろこれ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:02:31.76 ID:mDcdoWYu0
オレも少し似たような経験がある
まあ、かなり違うかもだけどw
以前、けっこう外国のけっこう辺鄙なところに
6ヶ月の海外出張に行っていて、会社からオレの口座に金が振り込まれるんだけど
日本で事前に調べたら、シチーバンクのカードがその地域銀行と提携していて
お金が下ろせるとなっていたので、シチーバンクの口座を作って、会社にはその口座を伝えていた
で最初の振込みされた金を降ろそうと提携先の地域銀行のATMで降ろそうとしたら降ろせなくて、
銀行員に聞いたら、このカードはうちの銀行のカードじゃないから降ろせないの一点張り
会社から、こっぴどく叱られるし、さんざん腐ってしまった
お金は後から来た人が持ってきてくれた

ところが次の月にオレをさんざんしかりつけた経理部長が電話で済まないねえ
また降ろせない君の口座にお金を振り込んでしまったよ、帰国したら、お金返してねと妙にやさしい声で言ってきた

オレ、内心ザマーミロ、帰国したら、グダグダ言って返すもんかと思ったw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:02:58.38 ID:+axIanpe0
相手方がそれを主張して、それが実証されて、被害届けを提出すれば金額の大小に関わらず捕まるだろ。
お前、何か勘違いしてないか?この女は「意図的に」不明瞭な金を引き出して、しかも返還要求を「拒否」してるんだぞ?
お前の言う数百円の件でも、それを説明されて、確かな履歴があって、なおかつ返さないのなら捕まるに決まってんだろ。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:00.00 ID:pZqyzyZV0
>>336
認識できるかどうかは金額によるがな。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:19.14 ID:qrZBaWv6O
>>326
わからなかった場合に詐欺罪が成立するわけねーだろ
あほか君は
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:32.95 ID:836+OSEz0
冤罪だな。女だって桁を間違えていたにちがいない。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:57.41 ID:75+gVHCrO
振り込んだ側も過失あるわけだから
手数料として一割差し上げますので残りは返金して下さい
で手を打てば良かったのにね

詐欺罪は無理がある
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:04:07.34 ID:NezIe7Cj0
>>326
おまえ馬鹿だろ
とっとと死ねカス
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:04:17.96 ID:jQSsOIHw0
ものすごく馬鹿な捕まり方だ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:04:41.38 ID:iYrD6S3k0
>>7
ネイキッドショートって悪質だよね
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:04:58.66 ID:qrZBaWv6O
>>338
つ【詐欺は故意犯】
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:05:00.37 ID:mavLCfQn0
>>344
過失はあっても、そんな金払う義務ないよ
全く関係ない話
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:05:02.62 ID:brkPpG2I0
怖いよね
みずほのATMでロトかえるんだけど、その口座に間違って振り込まれたら宝くじ当たったと勘違いしてつかっちやいそう。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:05:35.66 ID:+axIanpe0
>>340>>326へのレスな。
352名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 19:05:51.20 ID:0HI9HINt0
この前口座開設と同時に銀行の宝くじ付きのキャンペーン定期に200万くらい預けたら
連番で7億くらい当たってニュースになった人いたな

こっちは本当の勝ち組
もう一生働かなくてもお釣りが来る
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:02.35 ID:FQ/A8mPpO
おいらに4億円頼む。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:07.83 ID:mDcdoWYu0
>>350
ロト買えるんだっけ?
前見たときは
ナンバーズとジャンボだけだったような
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:06:42.68 ID:/+EJb7GA0
お釣りを多くもらっている事に気がついたにもかかわらず申し出ないと詐欺だからな
これも同じだろ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:07:23.03 ID:pZqyzyZV0
>>350

そのアイデア頂いた!!!
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:07:32.83 ID:mavLCfQn0
>>354
大分前から買える
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:07:44.99 ID:c9iRzTiu0
いい事考えたわ
返せ返せ詐欺。
間違って振り込んだから返してって電話する
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:08:00.25 ID:1icrCOG10
金壱万円とかかれたのし袋の中に、
2万円入ってた場合、
勝手に使ったら詐欺罪になると思う?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:08:48.08 ID:n2MJ762U0
通帳の記帳は10億だと実質ゼロ表示。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:08:48.39 ID:5XGicGPN0
「返す気があった」とか言っちゃうと間違えて振り込まれたと知ってましたと自白したようなもんだな
「3千万口座に元々あったと思う」と答えて全部買い物に使ってたら返金義務はないんじゃね
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:08:50.07 ID:8c9UZg7/0
>>348
故意ってのがばれたら100円でも駄目って事だね?
落し物拾ったみたいに1割あげたら良いのにw落し物ネコババしたら駄目だけど
銀行は自分のミスによる負債って事で
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:01.06 ID:+axIanpe0
>>358
どう詐欺るつもりなんだ?振り込み履歴が無かったら払う謂われはねーぞ?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:02.94 ID:1Pb1VdjN0
全額引き出す神経が理解できん。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:16.02 ID:lSFhzIQg0
口座なんて記録が丸見えなんだから猫糞は無理だよ

遺産と勘違いして1000万円全部使って
別の口座の貯金で返済した人も居るね
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:20.25 ID:n2MJ762U0
>>362
落し物の謝礼1割も、あくまで1割を請求する権利があるだけで
1割を必ず貰えるとは限らない。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:11:07.62 ID:Rde7ztJm0
コンビ二の店員で釣銭ちょろまかす奴結構いるから
渡された小銭はその場で確認した方がいいぞ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:11:30.17 ID:WGuup6WT0
この前パチスロやって2万枚ほど出たところで店の偉いっぽい人が来て、
本日は間違えて出してしまいましたので、メダルを全て返却してください
と言われて全て没収された
打ち始めに3万程入れたのだが、当たったときに回すのに入れたメダルは3枚ですよね?と言われ、メダル3枚だけ渡された
裏に入って文句言おうとしたら、ヤクザっぽい人達が出てくるし・・・意味がわからん
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:11:33.63 ID:ZG1Q4UWo0
どうみても引き出した時点で詐欺成立だろ。
自分の金だと知らなくて2700万引き出したなんてありえないし。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:11:51.12 ID:hD6kOv0e0
>>9 うむ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:12:04.90 ID:oA2ssD4f0
>>247
それはいいなw

と言いたいところだが、データは物ではないから、誤入金は遺失物には当たらない。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:12:28.04 ID:97lvZu8K0
億がついても、家族がいるから返金するわ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:12:50.98 ID:Kczckf8R0
引き出したらアウトなのか。
俺の口座に振り込まれたら勝手に10年定期にしてやろう。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:13:12.83 ID:oA2ssD4f0
>>368
その場ですぐに警察を呼ばなかったお前の負け
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:13:13.50 ID:+axIanpe0
>>368
それこそまさに詐欺でしかないが、そもそも朝鮮玉入れなんぞしているのが悪いんだから1ミリも同情できないな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:13:57.83 ID:c9iRzTiu0
>>363
そうだなあ・・・じゃあ100円振り込んでスパムメールっぽく返済を迫る。
被害者は多分無視するだろうから、お前は犯罪者だとゆする。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:13:59.57 ID:V4ExVbbc0
 
返さなくていい事例は、
誤振込と気付かずに遊興費(ギャンブルとかキャバクラ通いとか)に使ってしまったとき。
生活費に使ったときは返さなくてはならない。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:14:18.48 ID:PDWdWhyj0
>>368
パチンコはヤクザと警察の強力タッグで守られています
一般人が近付くのはやめておいたほうが良いでしょう
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:14:51.47 ID:PHUSjC2f0
間違えて振り込んだら
迷惑代の5lくらいは貰ってもいい気するけどね
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:14:52.88 ID:oA2ssD4f0
>>377
口座にもともと10億円くらい入っていたのなら
気付かなかったという言い訳もできるだろうが・・・
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:22.99 ID:lSFhzIQg0
>>377
差し押さえる資産が無い
時効を迎えた
ならたぶん大丈夫
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:24.64 ID:8c9UZg7/0
>>366
そうなのか
落とした方との交渉って感じなのかな
昔財布拾った時に「もらう?貰わないと国庫にいっちゃうだけだよ」ってお巡りさんに言われたけど騙されたのかな俺w
請求してないから国庫にもいってないよなぁ

昔ブルネイかドバイあたりの王様が間違えて振り込んじゃって「迷惑かけたしめんどくさいからあげる」って言ったケースあるよね都市伝説かなw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:35.43 ID:C/KsZNYP0
口座に元からある分は問題ないんだよ。よくわからん振込あって引き出しても
だってそれは元から自分の金なんだから。問題はそれを超過した分なの

自分の口座に元からある金額なら返金なり処理されて問題ならないし
仮に引き出ししても銀行側に返せば問題なりようがない

本来あり得ない金額が振り込まれて気づかないってのが不自然って考えるの
裁判所も検察も。そこで納得する理屈出てくれば無罪放免かもしれないが
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:41.20 ID:wbs749Zy0
>>48
たしかに誤振込でも預金債権は成立するから銀行から引き出しただけ!
という屁理屈をこねれるかもしれんが

銀行実務では、振込先の口座を誤って振込依頼をした
振込依頼人からの申出があれば、受取人の預金口座への入金処理が完了している場合
であっても、受取人の承諾を得て振込依頼前の状態に戻す、組戻しという手続が執ら
れている。

銀行にとって、払戻請求を受けた預金が誤った振込み
によるものか否かは、重要な事柄
受取人においても口座に誤った振込みがあることを知った場合には
銀行に告知すべき信義則上の義務がある

そうすると、誤った振込みがあることを知った受取人が、その情を秘して
預金の払戻しを請求することは、詐欺罪の欺罔行為に当たり、また、誤った振込みの
有無に関する錯誤は同罪の錯誤に当たるというべきであるから、錯誤に陥った銀行窓
口係員から受取人が預金の払戻しを受けた場合には、詐欺罪が成立する。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:52.60 ID:IAAz/Ajs0
>>368
どこ?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:16:01.78 ID:bdPrVmR30
あるネットバンクで誤入金やったことあるが、組戻し頼んだら手数料無料でやってくれたわ
サービス受けといてなんだが無料はないだろ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:17:22.83 ID:SATZ/ofd0
どこかの足長おじさんが振り込んでくれたと思った。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:18:34.25 ID:95pXXsJ2O
>>368
2万枚の時点で釣り決定だろ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:18:52.47 ID:kqi0VD0w0
>>4
唯一可能性があるのは架空口座を買って送金し出し子を雇って払い戻す。
その後は「わたしはサイコパスです。自分の金だと信じていました。」
としらを切り通す。
390名無し@転載禁止:2014/05/27(火) 19:19:04.69 ID:dhSjAFnw0
アグネス募金は死んでも返金しません

但し、勲章ポイント、税金対策アドバイスあります
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:19:34.96 ID:+axIanpe0
>>376
それ、少額訴訟って言う、まんま詐欺の手口。
警察も当然その手口を知ってるから、相手とお前の関係やメール内容とかを調べてくるぞ。で、めでたくお前が御用だ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:16.73 ID:+Btl1S720
これは銀行のミスだろ
返金に応じる必要はない。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:39.15 ID:womiCaQy0
まあ、詐欺だろうな
と言う事で食品偽装やった各社も早く詐欺で捕まえろや(´・ω・`)
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:43.01 ID:8c9UZg7/0
>>383
例えば毎月子供とか親から100万とか1000万生活費みたいに振り込みがある人の場合
振り込んでくれた人の名前確認を怠って思い込みで使い切りました
たまたま家族はその月振り込んでなかったんだけど…
ならセーフなのかな
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:21:33.24 ID:oA2ssD4f0
>>389
自分の金ではないのに架空口座に送金した時点で
詐欺罪又は電子計算機使用詐欺罪が成立する
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:21:45.34 ID:X6MD5AHm0
告発するまでに5ヶ月あるんだから
1ヶ月ぐらいなら株かFXで儲けて返せば儲け分は丸々得?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:21:49.65 ID:YO9l5IVZ0
財産が多いと2700万円位ふえてても気付かないものだよ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:22:05.10 ID:C/KsZNYP0
離婚した家族の口座に入金あって返す返さないだのなった例や
亡くなった夫からの入金だと思って引き出して例がある

確かこれらは罪にはならなかった。ケースバイケースよ
今回は引き出してた金額が多額な上返還請求ブッチしたりしたからそりゃ無理
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:22:40.76 ID:oA2ssD4f0
>>397
もともと残高が多かったせいで本当に気付かなかったのなら、当然無罪。

でも、この犯人の口座にはそんなに金はなかったんだろ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:22:52.48 ID:VM7nMG2F0
>>238
どうやって検索したのかが知りたいな。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:23:22.17 ID:+axIanpe0
>>394
そういう家庭の場合は返済の余裕があるんだから、数ヶ月単位で返済プラン出されるだろ。
それを無視するのならやっぱり「故意に返済しない」ってことでアウト。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:23:23.41 ID:MeEcB4KJ0
>>323
足長おじさんでは。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:24:11.03 ID:2Cju03ba0
振り込んだ側の過失はまったく酌量されないの?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:25:21.97 ID:70kaHXz30
pubカハラ ってゆう店のババアだね

http://itp.ne.jp/shop/KN1300060501033037/
> 住所〒197-0022 東京都福生市本町94−1
> TEL 042-553-6655
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:26:02.75 ID:9TslJ5C4O
>>388
昔、アラジンというスロットマシンで一日25000枚出た。
等価交換で五十万円。
残念なのは出たのが俺の隣の席の台…orz
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:26:10.87 ID:yX5QrHc40
詐欺とは失礼な
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:26:40.12 ID:kqi0VD0w0
>>395
ん?「自分の金だと信じていました」 だよ
昔から貯めていた貯金だと思ったって。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:26:55.88 ID:O+TyQX4/0
でもハガキ1枚届いて返せってムカつくだろ?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:27:04.68 ID:8c9UZg7/0
>>401
うえっやっぱり返金はしないと駄目になるのか
ミスった側もちょっとは損失受けなさいとか思っちゃうわw
まぁ自分が仕事でそんな事したらと同情して返金しちゃうけどね普通は
金は欲しいが何か怖いもん
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:27:06.12 ID:lSFhzIQg0
間違えて使い込んでしまっても
返済すればいいだけだよ
考え無しで使ったのなら何も考えず返済したらええ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:27:31.72 ID:+axIanpe0
>>403
振り込まれた側にこれで何らかの損失が生まれるのならその論理は成り立つが、実際のところ振り込まれた側に発生する損失って何よ?
手間をかける詫びである菓子折りくらい、頼まなくてもあっちが用意するぞ?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:28:58.08 ID:xauKmDDz0
>>15
めちゃくちゃ安いな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:29:22.20 ID:9TslJ5C4O
>>394
下手したら贈与税とか送金主の経済状態とか調べられるぞw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:29:46.03 ID:C/KsZNYP0
>>403
どうも誤入金は相当あるので(このスレでも幾つか出る位)ミスは仕方ない
普通に穏便に処理される方が多いので今回の件はカード会社に非は無い

>>407
それで裁判官や検察を信じこませる力量がある程のお人なら可能かと
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:32:50.93 ID:HwmMglzc0
「これ僕の銀行口座に落ちてましたよ?(´・ω・`)」
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:33:15.18 ID:8c9UZg7/0
>>413
やぶへびww

本当に純粋に勘違いしてしまう超レアケースじゃないと無理って事だな
額的にも
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:34:07.55 ID:LVIMTD8K0
釣り銭が間違ってることを知ってるか知らないかみたいな
民法の基本。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:35:19.51 ID:JPHd0SEr0
まあ、当たり前だな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:35:37.08 ID:+490PMpr0
これ、1割くれるとかだったら普通に返すわ

まぁこの女が日本人かどうか謎だがw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:36:07.64 ID:9TslJ5C4O
>>396
ハイです。
昔、友人が体験した話。
銀行が送金額を間違えて十倍の金額を入金。
友人はまとめて振り込まれたと思い全額出金。
翌日銀行が親元に菓子折持って返金のお願いに。
友人は全額使った事にして無利子・分割返済を銀行に呑ませたw
たしか一回一万円くらいでw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:36:32.77 ID:mDcdoWYu0
>>411
カード会社のミスがなければ
私は犯罪を犯すことは無かった
犯罪を誘引させたカード会社に対して
賠償請求をしますという民事上の訴えではどうだろうか?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:37:23.27 ID:VM7nMG2F0
>>258
びっくりした
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:37:52.08 ID:MeRo+PLM0
返さない意味がわからんな間違いは間違いだろ糞ババァ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:37:55.31 ID:MQrvJsgj0
>>4
>>1を見る限り、「どういういい加減なミスなんだ!自分を詐欺師に仕立て上げたいのか!」
とクレームを付けまくって謝罪と菓子折りを貰うのが関の山なんではなかろうか?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:38:06.95 ID:R0X6xIP6O
預金がいきなり2700万増えてたらビックリするな
返したくない気持ちは分かるけど、返さないと(笑)
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:38:49.79 ID:swtB1EnJ0
>>326
返金要求をつっぱねたら1円でも捕まると思うよ
おまわりさんも楽して逮捕実績がほしいらしいからな、これほど楽な点数稼ぎもあるまいw
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:39:19.24 ID:6GCrM+Hq0
詐欺じゃないだろ

猫パパ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:40:27.14 ID:EobBVX7i0
>>6
でも銀行は被害者みたいにただ脅してくるよ
すみませんの言葉なんか全くなかった
さっさと返さないと訴えられることになりますよって感じで脅してくるの
別に自分のものにする気なんてさらさらないし、間違いに気づいてこっちから問い合わせてやったのに腹たったなー
余計な手間もとらされたし、なんなんだろうね、あれ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:40:46.16 ID:R/fuKh3b0
振り込め詐欺の口座に振り込んじゃってたらどうするんだw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:41:08.18 ID:ZG1Q4UWo0
返金しなくてもいいと言い張るんなら、
2700万利益として確定申告しろよ。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:42:13.56 ID:+axIanpe0
>>421
雑貨店で買った包丁片手に連続通り魔をして「あの雑貨店に包丁がなければこんなことにはならなかった」と訴えてみろ。
それで裁判官や検察や裁判員が納得するのなら、その訴えは有効ってこった。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:42:34.31 ID:5I5CiFJf0
> 自分のものであるように装って金融機関に払い戻しの請求書を提出し

この点が詐欺罪に当たると判断されたんだろ。だったら口座に入れたまま
下ろさなければ良い。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:44:00.89 ID:nwi+nlWz0
ジェイコム男なんかも
似たようなゴミクズ犯罪者だがむこうは合法

おかしなものだよ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:44:56.06 ID:wJ/MAV/80
カード会社から300万円振り込まれる状況ってのはどういうのだろう?
なんか商売でもしていたのかな。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:45:05.00 ID:mDcdoWYu0
>>431
たとえが的外れだな
もう少し近い例えならば
独身男が部屋に帰ってきたら
自分の部屋に裸の若い女が寝ていた
ついムラムラと強姦してしまった
強姦罪に問われたが、女が裸で寝ていなければ強姦など考えもしなかっただろう
女に損害賠償を請求する

例えるならば、こんな感じだろ?
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:46:19.26 ID:XKy5y1Ar0
>>421
なにその犯罪者思考・・・
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:46:53.89 ID:iVTGnYLY0
27万円くらいなら 
あ 誰かが私に入金してくれること あったんだわと
勘違いし使ってしまいそうな額ですね
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:47:42.59 ID:ZG1Q4UWo0
>>421
JKがミニスカはいてなければ、私は手鏡で覗いたりなどしなかった。
JKを訴えてやる!
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:48:27.95 ID:VM7nMG2F0
>>296
俺にも来たぜ。
「リソク」という押し貸しな。
10円くらいだったが
「コクゼイ」という奴が2円ピンハネしてたぜ!
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:49:24.58 ID:mDcdoWYu0
>>436
いや、オレがこのBBAを擁護して
心から、そう思っているわけじゃなくて
ただの思考実験だからなw
前後のレスをよく読みもせずに判断するから
短絡的なんだよ、お前ら
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:49:58.00 ID:bbNAdrVq0
>>435
既婚男性「スッピンじゃ嫁と区別が…」
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:50:51.15 ID:n2MJ762U0
>>382
国庫に行くのは、落とし主が表れなくて君がもらわなかった場合。
謝礼はまた別の話。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:51:22.93 ID:MQrvJsgj0
>>433
アレは似て非なるものだよ。
例えるなら今回の件では無く競馬やロトなどのギャンブルで当たりが決定した後なのに
「あっ、それ間違いだから無しね」とやるような物。
無論、徹底的に争えば今回のように誤発注側(みずほ証券)が勝てたかも知れないが
そんな証券会社だったら勝訴の後、ほぼ全利用者が撤退する事が目に見えていた。
あの場合、鉄火場なのを一瞬でも忘れたみずぽ担当者が馬鹿としか言いようが無い。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:51:32.88 ID:84C+LE9m0
>>434
飲食店経営って書いてあるしそれ関連なんじゃねーの?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:53:17.89 ID:aze0sjbd0
こんなん振り込まれて返せとか言われたら自分から警察に相談するわ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:53:43.38 ID:LuTiQORv0
BIGくじとかネットバンク購入が主流だけど
関係ないやつに6億ふりこまれたりしてんじゃないのか。
そっちはラッキーのやついそう。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:54:00.67 ID:52PeT2BN0
銀行がミスしなければこの人は犯罪者にならなかったのに…
ちょっとかわいそう
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:54:15.01 ID:xVcGaOEX0
これは魔がさすわな
このババアを避難するのはお門違い
おとり捜査でもこんなトラップは違法だろ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:54:22.29 ID:fJA9J7As0
>>7
あの・・・当時どれだけ売り注文が出ているか、見ることができたのは
機関投資家だけで個人は見ることができなかったんですけど。
見えない状態でBNFは注文出してたんですけど。

S安もしらんのにどや顔で解説していたニュース見てえらそうに語られても・・・ね
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:55:00.33 ID:mDcdoWYu0
>>447
ミスしたのは銀行じゃなくて、クレジットカード会社だろ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:55:12.67 ID:js8dPC0/0
「知らずに引き出して紛失しました。」って知らばっくれたら
警察もそれ以上追求出来んだろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:56:52.08 ID:4CYjtWru0
>>137
銀行がミスった場合と振込人がミスる場合があるからねぇ。どっちにしろ、間違えられた方の銀行が動かないといけないんだけど。
過失の無い先にあんまりゴネルのもちょっとどうかと。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:58:11.97 ID:mDcdoWYu0
>>451
アルツハイマー病のふりして
すっかりボケたように装っているなら
警察も信じただろうけど
逆にボケた老人の警察が作成した調書にサインさせるなんてのは
赤子の手をひねるよりも簡単なのに
調書にサインするのを頑なに拒否する精神力を示すと
ボケたふりなのはバレバレというジレンマが発生する罠w
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:58:50.76 ID:DQEB8tHt0
詐欺なの?
犯罪というか、クレジットカード会社のマヌケが悪いだけじゃない?
なんだかスッキリとしたキモチにならない。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:00:12.47 ID:5XGicGPN0
以前も銀行で似たようなのがあった気がするけどそのときは刑事じゃ無くて民事にいってたな

今回は
>自分の口座に誤って振り込まれた現金について、自分のものであるように装って
>金融機関に払い戻しの請求書を提出し、2700万円をだまし取った疑い

これで詐欺罪になったんだろ
振り込み訂正される前に引き出されてたら刑事じゃ問えなかっただろうな
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:02:13.68 ID:HwmMglzc0
こういうのはラッキーボーナスチャンスで1週間銀行がミスに気づかなかったら
貰えることにするべき!
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:02:18.10 ID:EB26KJZc0
2700万円も誤振り込みするなんて
アホなカード会社だな
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:03:28.25 ID:YPnVy5zQ0
顧客を犯罪者にするとはひどい会社じゃん まぁノンバンクって馬鹿ばっかだからしょうがない  
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:05:23.74 ID:8AFPuRzK0
これもともと口座に3000万円以上あって
そこに2700万円振り込まれる
そこからもともとあった2700万引き下ろそうとしたら逮捕なの?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:07:04.59 ID:lPckjfA60
>>273
銀行口座にある金って、所有権は銀行にあって、預金者は払い戻し請求権をもってるだけ。
(だから、銀行が破綻すると他の債権者と分け合うことになる。それでは困るので預金保険で1000万まで保護した)。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:07:47.71 ID:VM7nMG2F0
銀行員を名乗る方がやってきて
誤入金があったので訂正の手続きに必要と言われました。
誤入金の額まで知ってたのでてっきり銀行の方と思いました。
通帳カード印鑑を預けましたよ。
押し貸し詐欺に狙われている可能性もあるとかで
キャッシュカード番号も聞かれました。

で、いいんじゃない?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:07:56.55 ID:wnM3tdlz0
>>1
過払い返還金?
カード決済金?
300万もカード決済あるような飲食店オーナーが取り込み詐欺するのか〜
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:11:23.21 ID:GMdX9hu7O
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:11:29.90 ID:9TslJ5C4O
>>434
いや普通にカードローンだろ?
最大七百万円まで即日振込OK!みたいな会社もあるし。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:12:48.17 ID:lPckjfA60
>>459
預金は消費寄託契約といって、何かを預けて、また同種・同品質・同数量の物を返してもらう契約で、
返してもらうのはまったく同一のものでなくてもいい。
で、誤って振り込まれた2700万円には特定性がないから、結局、払い戻してもうら金額がそれ以下なら
正当な権利の行使にすぎないだろう。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:13:26.35 ID:fGJXfy1k0
誤振込みでも民事上は預金債権が有効に成立するけど
誤振込みを受けた人間には銀行にそれを告げるべき信義則上の義務があるから
それを秘して窓口で払い戻しを受けるのは詐欺罪、というのは最高裁判例で確立している

この事件のポイントは、振込先を間違える通常の誤振込みじゃなくて金額の間違いってところかね

まあ同じ結論で構わんと思う
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:13:36.62 ID:OB6Uw5Ba0
ATMで宝くじ買えるからな〜
当たったと勘違いして使ってしまってたらどうするんだ?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:14:59.27 ID:PPvbpg+7O
ミスした担当はなんのおとがめもなしか
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:16:43.65 ID:vgFh6SJo0
>>1
ゴミ女4ね
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:18:07.72 ID:VM7nMG2F0
>>466
給与が多めに振り込まれたら
それを銀行に申告する信義上義務はないだろ?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:18:39.91 ID:Vf6RkbpBO
>>1クレジット会社に支那工作員(半島人)が潜入していた

支那工作員(支那人)の口座に、ワザと入金する

支那工作員(支那人)、引き落とす

だと思う!
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:19:49.69 ID:R/O3V0bo0
ミスして振り込んどいて詐欺罪適用も何か違くないか
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:20:12.58 ID:ggOk0/a10
ジェイコム詐欺やろうも捕まえろ!
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:23:09.84 ID:9TslJ5C4O
>>453
ボケた振りをするなら別人の名前を書くなり漢字を間違えて正規のサインと見なされないようにする手もあるw
日本では「読めたらOK」みたいに思っている人が多いが、「同じ字体やら癖」が大切だから。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:23:42.06 ID:Fjhk+cL60
取り引きがあるのに返金に応じなかったら商売に障りがあるだろうに
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:25:34.68 ID:3SfT91lP0
>>43
一ケタ違ったら 2億9千7百万でしょ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:27:11.52 ID:fGJXfy1k0
>>470
勤務先との間では直接簡便に精算できるだろうから銀行への告知義務はないかもしれんけど
この事件では銀行を介在させてあるべき姿に戻すのが常識的な対応じゃないか
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:28:26.39 ID:rG3rTEzL0
騙す意図がないのに詐欺が成立するわけ無いだろ
これが詐欺なら食品偽装は全部詐欺で逮捕するべきだわ
クソ警察は解散しろ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:29:05.13 ID:8c9UZg7/0
>>442
なるほどそーいう話だったのか
確かに落とし主がわからない時に書類書きながら言われたわ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:29:52.02 ID:NvvPWTPz0
20年位前、まだ家業の実権が親にあったころ、桁は全然違うが間違い振込があった。
銀行から電話があって組戻しにするから銀行印を持って支店まで来るようにと言われ
親は素直に応じてた。
俺だったら最低限銀行の人間が出向いてこなければ応じなかったと思うけど、
こういう状況で銀行からの呼び出しに応じなかったらどうなるの?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:29:54.91 ID:VkaYdxz90
>>452
とは言え間違えて振り込まれた側には何の過失も無い。

銀行は送金手続きを仲介することも商売の一環だろうから
過失が無くても業務の一環として動くべきなんじゃないの?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:30:10.40 ID:myJHy3FN0
おまえら本当に冷静だなあ・・・
俺だったら
「うわ!何このカネ!やべぇ!きっと暗黒大帝国の犯罪に巻き込まれたんだ!うわぁああああ!」
ってな感じでマジで失禁しながらビビリまくるぜ(キリッ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:33:14.79 ID:3K0RwYCv0
>>470
給与が2700万多く振り込まれたら申告する信義上の義務あるよ?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:33:58.83 ID:4cBayoB+0
記帳したらいつもの100倍近い残高が入ってて
良くみたら弟の通帳で
それで俺は
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:34:52.78 ID:PZVO1Ami0
知ってたか知らなかったかは生活状況と口座の入出金状況調べて合理的かどうかってことだよね。
大規模に株とかやってて数億単位で口座の入出金が日々あるなら2700万くらい知らないで済む
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:37:07.90 ID:js8dPC0/0
犯人は面の皮極厚のババァだしな
ざまぁとしか思わんわ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:37:24.87 ID:rllXEub60
一度もらったエサは放さない  犬か!
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:39:09.97 ID:WzYl8c+z0
いるんだな こんな奴
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:39:38.71 ID:myJHy3FN0
でもこれ300万を3000万と間違えたカード会社も・・・何だかなあって気がするんだが・・・
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:40:25.41 ID:qXurUYgj0
すぐ返したら迷惑料として1割ぐらい貰えないのかな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:40:36.21 ID:tdXHEFtk0
>>4
桁を間違って払い戻し、桁を間違って使い切る
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:42:33.18 ID:y849opsG0
囮捜査的な
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:42:49.14 ID:PZVO1Ami0
>>490
このババァは論外だが間違えて振り込んだ側は返せと御免だけで済むところも腹立つな
ちゃんと返しても菓子折りすらもってこねーよ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:43:20.49 ID:xObPrBqx0
>>1
>金融機関に払い戻しの請求書を提出し、2700万円をだまし取った疑い。

騙しちゃいねーだろ。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:44:22.88 ID:6K49dUu00
むかつくヤツがいれば大金振り込んで返金要求すればいいのか。
お礼の1割もお菓子のひとつも必要ないなら手数料だけでそいつを社会的に殺せるのか。
いいね。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:44:31.14 ID:zKGXtieMO
誤振り込みで俺の口座に30万ほど入ってた
銀行が何か言ってきたけどめんどくさいからほっといたら
「先方様が訴えると…」
「知るか!勝手に訴えれや!」

最終的には銀行で手続きしてやったけどさ、そっちから来いや メンドクセェ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:44:42.43 ID:vP8AOfSC0
ヤフオクで一桁間違って振り込んできた奴いたな。
もちろん返してやったけど。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:45:59.34 ID:eUK96KWR0
>>497
俺は勝手に端数を切り捨ててキリの良い金額で振り込まれたわ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:46:30.08 ID:xObPrBqx0
>>49
株式市場が成り立つか成り立たないかという話はしていない。
犯罪かどうかという話。

誤発注を承知で取引するのは、完全に詐欺罪だよ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:46:35.29 ID:py9WCPJ5O
人の財布に金突っ込んで、使わせたら詐欺でアウトか
なんか納得いかねぇ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:47:46.17 ID:VkaYdxz90
>>497
俺もある。
相手がしばらく気づかなくて放置してた・・・。

>>498
切り捨ては酷いな。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:47:46.91 ID:L2MTVxSF0
返さなかったこのオバハンに問題があるのも確かだが
これってタチが悪い人間性テストか振り込みテロにも思えるぞ
俺なんかまさか即使い込みはしないけど、どう対処していいか分からずに時間だけが経って
そんで返す意思が見られません、と一方的に解釈されて摘発されたらたまらないぞ
ミスって振り込んだ企業に責任はないのかよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:49:20.74 ID:zmj/Npai0
3000000円と間違えて30000000円が自分の口座に振り込まれてても気付く自信ない
ゼロが六つ以上並ぶような大金が口座に入ってたことないから
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:49:32.45 ID:B45p3zJc0
返還請求があったらすぐ返すけど思いきり罵倒するわwww
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:49:47.46 ID:OXcdA91V0
> 捜査2課によると、堀越容疑者は「返すつもりだった」と容疑を否認している。

一年経つのにこんな言い訳が通る事は許されないよな
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:50:17.49 ID:PZVO1Ami0
>>497
ヤフオクで思い出したがコレマジ体験。ex.1800円振り込むところ1600円とか微妙に少ない額で振り込んでくる
在日中国人がいたよ。手続きややりとり面倒だからこのくらいまけてやるくらいの額な。たまたま間違えたのか
と思ったら何年か後に評価みたら確実にわかっててやり続けてることを理解したw
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:52:08.24 ID:YFBnkHE10
お釣り間違えも気づいて黙ってたら詐欺だし、これはしょうがねーだろ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:54:41.16 ID:TPWricIe0
3億なら逃げても良いけど、

3000万ならビみょーだな
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:55:04.09 ID:YPnVy5zQ0
>取引があった堀越容疑者の口座に約300万円を振り込もうとした際、
桁を間違えて約3千万円を振り込んだという。


アホのカード会社が間違いに気がついたのが1年後だったら おばさん気の毒
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:56:32.29 ID:RFq083LJ0
株の誤発注は罰せられなくないか?変な話だ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:57:57.74 ID:B45p3zJc0
そういやファミマでファミTカード出してクレジット決済のつもりでいたら、レシートよく見たらどうやら現金決済処理されてたらしい
現金出さずに品物持って店出てしまったが店員何も言わなかったし後であれ?と思ったが後の祭り
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:59:48.37 ID:Ta4y6hnn0
株の誤発注で数十億だか大儲けした人がいたよね
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:00:06.82 ID:rohn2QNJO
ババアもうっかり間違えて270000だけ返したら問題ないと思うよw
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:00:53.14 ID:fIRq88lG0
返す意思を示して毎月1000円ずつ分割で返せばええんとちゃうん?
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:02:03.97 ID:WIkQ4TuB0
>>4
単に自分のところに誰かの現金が転がり込んだに過ぎないので、
それ持って逃げるか逃げないかでしかなくね?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:02:54.07 ID:PZVO1Ami0
財布拾って届けたら1割の謝礼義務は法律で決まってんだから、この場合もすみやかに返金したら
1割の謝礼は認めるべきだな。過失による損害を防ぐことに協力したんだから同じ意味だと思うんだが
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:34.19 ID:RE/r3EaQ0
>>1
嘘吐け

この詐欺女

オマエは死刑だ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:47.40 ID:slUtFthMO
>>513
300万は元からばばあのもんなんだぜ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:11:18.12 ID:NvvPWTPz0
>>495
あんた、むかつくやつのために大金ドブに捨てられるほどの金持ちなの?
>>506
昔、中山競馬場でわざと釣銭を間違えてよこす露店があった。
最初は善意で間違えたんだろうと思ってたら他にも間違えられたという話を
何件も聞いた。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:11:50.29 ID:abgMau/f0
カード会社も大バカだな。
複数でチェックしろよ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:13:12.72 ID:IBSkIJwa0
振込みがあったかどうかなんて確認せずにカードでATM利用している人間からしたら
告知義務とかで詐欺なんておかしいだろって話にはなる

自分の口座で、毎回入金を確認してる奴なんてどれだけいるんだ?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:13:14.43 ID:lGVp7in20
勝手に振り込んでおいて逮捕はないだろ
当たり屋かよ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:15:25.10 ID:D9/wpKIx0
さすがトンキン金に汚いwwww
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:16:24.51 ID:zmj/Npai0
財布なら何度か拾って届けたことあるけど
警察から「落とし主が見つかりました〜。本人からお礼の電話が行くと思うので後はよろしく〜」
連絡があった後、実際に本人から電話がかかって来たことは一度もない。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:19:07.78 ID:f+OTARVd0
振り込んだ側の間違いなのになんで被害者が逮捕されるんだ?
これなら誰でも罪人にできるなwwww
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:21:47.15 ID:zKGXtieMO
タバコ1カートンと弁当やらなんやら買ったんだ
後でどう考えても払った金が4000円くらい安すぎ
レジがミスって奥から出したタバコをスルーしたようだ
2週間後、出張から戻った清い心を持つ俺は支払いをしてやった
人として当然だね
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:23:33.02 ID:jkFqgEGJO
>>522
まったくだな
これはひどい

騙してはいないだろ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:24:01.57 ID:0EXPr9Ha0
落し物扱いで一割貰えないの?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:24:24.89 ID:Clbgr0Rd0
スレタイとリンク先の記事に

>返金に応じなかったため

ってあるけどこれは、返金しろとの通知が事前にあったという事・・でいいのか?
引き出して即、罪に問われるって事はさすがにないよな
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:24:30.59 ID:47B4J3c70
>>524
私用のリブレット落として警察から連絡あって返してもらって(壊れてたが)届け出してくれた人に菓子折りは持ってったことあるな
リブレットよりそれ入れてたセカンドバックが母親の形見だったから有り難かった、一緒に名刺入れてたので俺が分かったらしい


壊れてなかったら、名刺入ってなかったら、なかの画像とか見られてたのかと思うとゾッとする
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:25:40.82 ID:5XGicGPN0
>>522
>>527
今回の事件はカード会社が間違えたのに気付いて既に振り込み取り消したのを
「取り消されたのは自分の金」と偽って騙し取ったから詐欺罪なのだよ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:25:50.34 ID:lGVp7in20
間違えたんだからBBAがお礼請求する前に一割と菓子折りもって謝りにいけよ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:25:58.06 ID:jYwVRsMd0
これ間違えて振り込んだ方が悪いだろ
てか脱税してたらついでにバレそうwwww
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:26:33.27 ID:xObPrBqx0
>>529
いいのか?って、何が疑問なの?
>>1に買いてあることは大嘘なんじゃないかってこと?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:27:49.11 ID:mP2TbbZk0
俺前に700万くらい振込があって宝クジの当選金と思って車買った事があるよ
結局はクレジットカード会社の誤振込だったけど
勿論返金意思は示したけど金が無いから最終的に返金はしてない
最初は銀行から連絡だったけど、すぐにカード会社の担当に変わって現金があるかと聞かれた
結局金が無いけど返すような流れで終わり
これ金額は知らんけど結構あるみたいだぞ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:30:31.87 ID:+RBzyBzy0
>>535
このスレってチョン民族が結構いるなw
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:30:33.83 ID:BL5VhCaB0
コンビニで店員がお釣り間違えて多く渡して来た場合
その場で気付けばお釣り多いですよと伝える義務が生じる
気付きながら告げなければ詐欺罪

その場で気付かず家に帰ってから気づいた場合は占有離脱物横領罪
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:30:40.20 ID:YdDAivy70
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:32:32.00 ID:j1n8GpUF0
一昔の商工ローンだなw
勝手に口座に現金振り込んで、その日から高利の利息を取り立てるw
知らない間に1000万ほど振り込まれてて、現金、利息合わせて1400万円支払えって
裁判を起こされるんだよね
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:34:09.76 ID:C9VM+05E0
>>1
お前の同胞のウンコリアンのDNAが混じってそうだなww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:35:21.22 ID:f8huK5No0
そりゃ返さないだろうさ、シティカードで300万も借りるようなら
多重債務者か、あるいはその予備軍ってとこだもんな
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:36:32.01 ID:PSVpxkDu0
菓子折り‥
「すみませんでした」って持ってきてくれたらわざわざつき返しはしないけど
そんなもの貰ったらかえって申し訳なくなってヤだ。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:36:53.37 ID:YcM6RfTz0
しっかし、本当に「SMASHの迷惑メールの文面」みたいな事って実際あるんだな〜
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:37:25.47 ID:tpNOcBzi0
お釣りを多くもらってぱくると詐欺罪
というのは都市伝説な。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:43:02.39 ID:YbsuZjv80
間違って振り込まれたお金は返す義務がないという都市伝説を聞いたことがある(´・ω・`)
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:45:35.82 ID:HwmMglzc0
>>545
現時はなんと夢がないんだろう・・・
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:46:54.68 ID:GNgqQmLk0
悪いのは安倍
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:51:00.94 ID:S3Ff8DIV0
これは拾得物といっしょで女性が逆に1割の謝礼もらってもおかしくない
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:51:03.43 ID:FsZLLIu20
>>529
馬鹿かオマエ
「間違えて振り込んだだけ」で逮捕される訳ねえだろ
少しは考えろドアホ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:52:08.67 ID:zKGXtieMO
そういや横浜のスタバで女どもにたかられて支払いしたら釣りが七千円くらいだったか
俺が出したのは五千円札

もちろん多い分は返したぞ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:53:40.55 ID:/JmfA/M60
孔明の罠には気をつけないとな
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:54:05.78 ID:6DlSBQzg0
>549
客観的に言ってバカはお前
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:54:25.86 ID:29KMKQSp0
振り込まれたの気づかなかった場合
何年で時効になるんだろう
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:54:38.39 ID:gMmYJHLm0
毎月一万ずつ払えばいいのにアホやな
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:57:23.91 ID:8c9UZg7/0
>>531
どういう事?

振り込みミスがある
ミスにすぐ気が付き振り込み取り消す
おばちゃんは取り消されてるのに
「わての金やで〜」
とおろした、おろそうとした?
「わての金や!はよ支払えやー!」的に
んで元々2700万の残額はあり(おばちゃんの正当な貯金で)それを使ったんだが
「(間違えて振り込まれた)その金を使ったんや!金に名前は書いてないやろ!わての金やで〜勝手に消すなや!」
と言い張った?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:57:31.97 ID:xMjX+gwU0
>>428の場合、銀行は振込依頼人の指図を正確に手続きしただけだから・・・
間違えたのは振込依頼人。銀行も面倒事が発生しただけでおまいさんと同じ立場なわけよ
もっともおまいさんは何ひとつ悪くないし不愉快なのは充分理解できるんだけどね
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:57:53.60 ID:HecipqmZ0
手続きや手間もあるのに、何考えてんだろうシティカード。
これは間違ったて振り込んだほうが悪いじゃん。
返してもらうまで何年でも待つくらいしなければおかしい。
シティバンク勤めてた女もこれみよがしの性格悪い奴
だったけど会社全体が無礼なのかな。たとえば会社員なら
有給自由に取れない人や有給が少ない人もいる。そういう
他人の事情考えれば「戻してもらう」なんて簡単に言うのは
オカシイだろう。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:58:48.77 ID:TZiWw8Ah0
乗っ取られたように装いつつ全額他の口座に移して
本人は全く知らぬ存ぜぬで通せばいいのに
所詮は凡人
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:59:47.25 ID:Zh6z/lti0
>>7
発行株数以上に空売りできるという時点で証券会社の方が詐欺だと思います。

それ以前に、証券会社が自分で株取引ができること自体が詐欺みたいなものだと思います。
客の注文情報分かってるんだから、逆指値狩りとかやりたい放題ですよ。

FXがその詐欺の頂点ですがね。
個人対業者で業者は個人の注文見放題で為替の額も業者がイジリ放題って
ヤクザの賭場よりヒドイ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:59:52.05 ID:Sg1C5pDE0
>>538
うわぁ
これは名前も顔も晒されて恥ずかしいな。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:00:45.14 ID:c2NpMbbQ0
これ日本かよw
どう考えても基地害だわ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:05:14.95 ID:YbsuZjv80
>>550
女に囲まれて不労所得まで得ておまえの人生最強の日じゃないか
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:05:20.69 ID:+iSGFT8X0
ヤフオクで5000円で落札したのに間違って1万円振り込んで
相手が返さなかったら詐欺で訴えられるの?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:05:27.65 ID:eLhnhqAw0
しかしこのBBA、見ず知らずの他人からのじゃなくて
商売上の関係者からの払い戻しに応じないとか
頭おかしいんじゃないかと思うんだが。
このお金を返さない事で今後の店の経営の事とか考えなかったんだろうか
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:06:08.74 ID:RGw8aolL0
気づいて、チャンスとみて、ハープスターの複勝にぶっこんだら、アウト?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:06:28.85 ID:T3djBXGD0
勝手に間違える方が悪いと思うがねえ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:06:30.54 ID:HUO6RlVz0
通名は 堀越 か… 本名は?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:07:03.21 ID:YbsuZjv80
>>549は2ちゃんとはいえくだらんことで鬼の首とったかのように指摘してて恥ずかしい上に書いてることもおかしいので二重に恥ずかしい
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:11:02.14 ID:NvvPWTPz0
「返せ」と言われて1,000円だけ振り込んで「返す意思はあるけど今は金がないから
これだけ振り込む、残りは追って」と言ったらどうなるの?
詳しい人、教えて。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:11:43.81 ID:a00KNbFm0
返金義務はあろうが、返金にかかる手間はどうなるの?
勝手に振り込んでおいて返金させるなら、余計な手間とそれに掛かる時間分はいくらか金払わないと卑怯だろ。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:12:47.22 ID:YbsuZjv80
>>563
相手の認識によるな。督促のメールが来てもスルーして「ぜんぜん気づきませんでしたwww」と言い張ることも可能
明らかに場違いな大金の場合と違って、少額の場合詐欺として立件するのは難しい場合もあるだろうね
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:09.95 ID:/ANuMwZi0
前にATMで前の客が取り忘れた現金を猫ばばしたGGがいた。
ソッコー捕まっていたがwww
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:40.66 ID:uuNmUTEq0
俺って馬鹿だからさ
歩いてるとき、1000円札落ちてたの見つけて
思わず避けてしまったわw
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:41.67 ID:LdpXDiWg0
これは強欲な弁護士事務所に駆け込んで折半すればよかったかもしれないね。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:48.87 ID:Sg1C5pDE0
>>446
よくネットバンクでBIG買ってて、時々残高見るんだけど
全然高額当選金が入金されないんだ。
誰かの口座に間違って入金してねーだろうな。心配になってきたわ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:16:59.93 ID:5XGicGPN0
>>555
クレカは銀行と違って即時決済じゃないから色々わかりにくいが

カード会社が300万を間違えて3000万女の口座に振り込む
(明細に+3000万と表記される)

カード会社が間違いに気付きすぐに3000万を取り消し
(クレカの場合は明細に−3000万と表記される)

女がこれに気付き「−3000万は間違えて商品を購入したものだからキャンセルして払い戻しして欲しい」と言う

アホな社員が取り消して3000万女の口座に戻す

社員があとで見たらただの振り込み間違えの訂正処理だった

詐欺成立
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:20:37.75 ID:kIOe2kKF0
>>4
株を買って儲かれば金を返す
損した時は株を現物で返す
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:20:44.85 ID:RaGSrypJ0
相手の過誤が原因なんだし、使ってしまえば残金だけ返金でも良いんじゃないの。
700万円使ってしまいましたので残りの2,000万円だけ返しますとか。
現にある財産に限りということじゃなかったかな。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:22:23.42 ID:8c9UZg7/0
>>576
おぉそういう流れか
アホな社員が二人いたのは痛い話だが
おばちゃん知ってておろしてるの丸わかり過ぎw言い逃れ出来ないw
ってかこんな事普通出来ないよな
おばちゃんおかしいです

普通に銀行がミスって振り込んだのをおばちゃんが(本当は分かってたけど)知らないで使ったわペロペロ「わてに悪気ないし〜ミスしたのそっちやし〜」的な話かと思ったら…結構違うww
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:22:37.85 ID:NvvPWTPz0
>>572
いつかJRの駅の切符自販機で釣銭の取り忘れがあるのが目に入った。
持ってこうという衝動に駆られたけど、「ここ絶対監視カメラついてるな」と
思い直してやめた。
あの程度の少額でいちいちチェックしてるとも思えないが。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:23:23.86 ID:3h78h5JV0
ごうつくばりの婆だな
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:25:01.98 ID:2Byl6EeJ0
300万でも十分だろ
アホな女だな
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:25:45.90 ID:LdpXDiWg0
>>579
そういう展開なのかw
それなら>>18のほうがよほど深刻だ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:25:57.14 ID:9TslJ5C4O
>>569
問題なし
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:27:25.34 ID:pF0TK9OY0
この前コンビニでさ千円未満の買い物したのよ
レジが新人?みたいなやつでめっちゃキョドってんの
んで、千円札だしたらそいつ間違えて1万円って入力したの
どういう対応するんだろうと生暖かく見守っていたら、
そいつ「お先に大きい方が9千円です」とか言って渡そうとしてきた
さすがに違うよって教えたわwww
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:27:58.68 ID:OXcdA91V0
>>576
違う
この女は、飲食店を経営していて
客がカード決済した分、カード会社が298万円を振込むところ
誤って1桁多い2980万円を振込んだ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:27:59.54 ID:vP8AOfSC0
郵便局のATMで前のおばさんが1万円取り忘れてたことがある。
追いかけて呼び止めて渡してやったが、つくづく自分を善人と思った。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:28:31.62 ID:RZ62ih0+0
>>580
そこで切符買う振りして、取り消しして釣り銭ごと持ってきゃいいじゃん
気づかなかったわー、で
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:28:42.73 ID:YN+YCc750
>>5
家へ帰るのか?
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:28:44.41 ID:UGuuVk490
これって2700万振り込まれた後に
キャッシュカード盗まれて暗証番号割られて
引き落とされたら、誰に責任いくんだろ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:28:48.69 ID:LdpXDiWg0
>>585
もうスッピンで行くなよ(´・ω・`)
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:29:22.69 ID:cogwhYYC0
>>587
そういう場合、出来心で盗んでばっちり防犯カメラに撮られて捕まる人いるんだよね
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:30:11.42 ID:lPckjfA60
>>521
もちろん、知らなきゃ義務なんてないよ。

>>564
だよね。もうカード取引できない。

>>578
善意なら現存利益の返還でいいが、このケースでは知ってたから民事法定利率つきになるかもしれん。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:33:48.16 ID:2Byl6EeJ0
2700万だけでなく、利子も取られるし、損害金も取られるし、
ブラックリスト入りで融資も無理だろうし、
つくづくアホとしか言いようがないな
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:34:35.09 ID:mLqxJrIG0
誤振込は、振り込まれた側は自分には何の得にもならない&自分には何の過失もないのに、
誤振込した見知らぬ馬鹿のために、わざわざ忙しい中銀行まで出向いて色々返還同意の手続きせにゃならん、その癖感謝やお礼なんかまずされない、
それどころか振り込んだ馬鹿から「誤振込相手が不誠実な人だったから返金が遅れた。」みたいに加害者扱いされるという結構悲惨なトラブル。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:36:19.86 ID:Ji1m//M30
クレジット会社の凡ミスだろ?
なんで返す必要があるの?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:38:25.58 ID:FsZLLIu20
>>590
盗んで引き落とした奴に決まってるだろ
アホなの?
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:39:29.97 ID:OXcdA91V0
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:40:40.35 ID:VM7nMG2F0
>>483
振り込んだ会社に報告する義務はあるだろうけど
銀行に報告する義務はないだろ?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:40:51.31 ID:M+wMkJcG0
こういう場合の処理はコッソリ約款に書いてあったりするんだよね
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:40:51.69 ID:FsZLLIu20
>>595
おまえが振り込みミスした時はその恩恵に与れるんだからいいだろ
なんでいつも被害者目線なの?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:42:17.11 ID:upMsqtqV0
>>587
嫌とか損した気分てわけじゃないんしょいいんでね
似たケースで持ち逃げして全国晒し者になってるの多いし
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:43:10.05 ID:LdpXDiWg0
>>595
常識の範囲内で費用請求できるだろ。
俺は1000円だけもらったけど。




とても割に合わないw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:44:46.94 ID:zKGXtieMO
>>595
だよな
わざわざ平日に銀行まで行ってんのに礼の一つも無しだったぜ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:45:08.95 ID:VM7nMG2F0
>>477
そりゃそうだよ。
代金や給与の過小過大振込を銀行に報告する義務なんてないだろ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:48:01.95 ID:wCVjUE9d0
>堀越容疑者は「返すつもりだった」と容疑を否認

どうせ使い込んでもうないだろ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:48:30.06 ID:Sg1C5pDE0
>>595
本来は銀行の方から出向いてくるべきなのにな
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:49:05.07 ID:+qgptrq2i
昔、出会い系のアフィリエイトやってた頃、
誤って多額の報酬が振り込まれたことがあった。
おかしいことに気づいてすぐアフィリエイトの会社に連絡したら返事なし。
そしたら返事ではなく、なんだか威圧的な内容のメールが届いた。
組戻しするのでそのままにしないと裁判沙汰に云々という内容。
こっちは先に連絡してるのに、返事なしでいきなり威圧的なメール送ってくるとは…。
出会い系のアフィリエイトはするもんじゃないな。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:59.40 ID:UGuuVk490
>>607
それをやると詐欺に利用されそうだしな
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:53:52.59 ID:w/4nQv770
警察に、「私の口座に2700万落ちてました」と届けて一割貰えるか否か
そーいや、去年ハダカ銭の一万拾って交番届けたが連絡こないぞ?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:55:54.87 ID:Zx+nxDA50
銀行の渉外担当が来ればいいじゃない
自分のメインバンクは前の職場近くだから出向くには時間もお金もかかる
向こうが来るのがダメなら郵送でお願いします
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:56:11.56 ID:C/KsZNYP0
まだスレあったか 最高裁の判例
ttp://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=50004&hanreiKbn=02

>>610
入金された段階では「お金」扱いでないので無理
上記にある様に引き出した段階で詐欺になるのでやはり無理
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:57:28.62 ID:W7PkI2960
押し貸しされた場合に対処の使用法ってあんの?
押し貸しされた分を引き出さなきゃいいの?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:58:00.18 ID:EippMLgK0
詐欺なので、被害者は銀行ってことかな?

クレジットカード会社は被害者ではないというのがミソ。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:58:04.63 ID:7qsIbD/m0
事務管理費を留置権にして、払うまで返還に応じない

これが警察に逮捕されず、合法的にもうかると思うんだけど
法学部の人がいたら感想教えて欲しい
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:59:47.03 ID:w/4nQv770
>>612
うーむ、残念ナリ。この場合粗品コースかぁ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:00:16.23 ID:/ANuMwZi0
昔、銀座で一億拾った人がいたが、風呂屋に出かけてから届け出たそうだ。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:00:53.62 ID:W7PkI2960
>>499
Bなんとかさんはなにこれ安い?っていって買ったわけで、
ご発注だよこれは!っていって買ってなかったから詐欺には
当たらないような気がするけど、どうなの?詐欺罪の構成要件
照らしあわせて文章をつくってみて。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:01:24.48 ID:UGuuVk490
押し貸しの対処法は判らんが
闇金相手には警察に駆け込むのが効果的だって
モーニングで連載中のギャングースで解説してた
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:01:41.76 ID:c2NpMbbQ0
売り上げ明細と
何日にいくら振り込みますって事前にくるから
知らなかった や 勘違いは通用しないっしょ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:01:47.54 ID:fGJXfy1k0
振込先を間違える典型的な誤振込みは「組戻し」という手続きで
処理を元に戻す仕組みが確立している
この件のように振込先はあってるけど金額のケタを間違えた場合も
同じように直す仕組みがあるんかな

それともそういう場合は銀行は関知せず当事者間で処理してくださいということになるんだろうか

後者が実務上の慣例の場合、受取人に告知義務はないから
この事件の詐欺罪の成立は理論的な説明が難しくなってくるかもしれん
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:02:30.03 ID:YPnVy5zQ0
>再三にわたる返金請求に「弁護士を通せ」と応じず

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140527-00000035-ann-soci



この おばさんが正しいんでないの 逆振込み詐欺かもしれんし慎重になるのはあたりまえ

「シティカードジャパン」(東京都品川区)って顧問弁護士もいないのかよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:45.20 ID:SNABTHh40
>>607
振り込まれた銀行にも責任はないから、どうなんだそれ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:46.20 ID:C/KsZNYP0
>>618
専門外だけど、詐欺の構成要件は
「人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりすること」

ご発注は欺くつもりはないし、相手(買い手)が被害被る事ないから当たらない
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:56.77 ID:eoV3DWFe0
ケタを間違って送金したアホはどうなるんだろう
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:04:01.42 ID:pW9CSIUP0
こういうミスのために法律が制定されたので逮捕される
それ以前は該当する法律はなかった
当時、給与の銀行振り込みが普及していなくて、口座に振り込みがあれば銀行から電話連絡があった
口座間違いで多くの会社から入金され「それは間違いです」と言ったら、取り消されていた
こういう場合、銀行が手作業で入力するから通帳には記録が残らなかった時代
ちなみに有名会社として、資生堂・サントリー・ソニー・TDK・など一回50万〜200万くらい
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:06:23.95 ID:kj5TUl6f0
>>109
返金要求突っぱねたら逮捕されるだろwwww
お前馬鹿?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:07:27.48 ID:RA+aaIe70
バブルつーのは概してこんなもんなんだよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:09:39.09 ID:lPckjfA60
>>622
このおばさん、引き出さないでそれを言ってればよかった。
引き出したのが、銀行に対する詐欺になってる。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:10:10.34 ID:FsZLLIu20
>>622
逆振り込み詐欺ってなんだよアホ
元々、自分の金じゃねえんだからさっさと返せよ乞食
仮に返した相手が第三者だったとしても自分に損害はねえだろ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:11:11.29 ID:C6fywUEn0
>>5
オーストラリアもな
速攻で引き出して小口預金を大量にして全額自分のものにしたニュースがあったのは5年くらい前か?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:11:45.02 ID:8L1teQ6sO
またトンキンか
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:11:57.12 ID:9o1nYJawO
以前、ケタを間違えた証券会社のミスがあったけど、あれは証券会社が損害を被ったんじゃなかったっけ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:14:56.09 ID:SNABTHh40
>>630
返せって言い出すやつが一人とは限らないから、ホイホイ返すわけにはいかんわ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:16:04.82 ID:DI8kuPRj0
>>19
>自分の口座から引き出しただけだろ
口座に自分の名前が付いてるだけで、自分のものというわけではないぞ。
自分の金でもないのに、まるで自分の金のように引き出す手続きしたのが詐欺行為にあたる。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:25:01.89 ID:nnZVt5PF0
引き出して使っちゃったんだろ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:25:36.35 ID:pypQnDHy0
>>66
66に落ち度はないのだから、切れて文句言ってゴネれば、もっといい粗品出て来たかもしれないよ
あんまりやり過ぎるとタカリ屋になるけど
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:29:30.64 ID:Sg1C5pDE0
返せと言われた時点で返してたら、こんな大事にはならなかったのにね。
でもたぶん使っちゃったんだろうね
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:30:08.97 ID:fxWBoGcVO
振込処理間違えたのカード会社、それとも銀行?
民事に警察がなんで介入するの?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:34:44.74 ID:8c9UZg7/0
>>629
引き出さずゴネる
弁護士ででくる
結局返金はする事にはなる
引き落とししなければ前科も告発される事もなくなるが一括返金回避と無利子でと交渉が残される程度
話がまとまる前に使ったらその時点で詐欺
(窃盗になる可能性もあり?)
弁護士出て来ても結局和解出来ず裁判になれば判例もあるようだし確実に負け
返金しなくても済むのは振り込みそうな額を振り込みそうな相手からだった場合くらい?
そんなケースも罪にならないだけで返金は免れない

こんな感じ?
641あああ@転載禁止:2014/05/27(火) 23:39:57.96 ID:P36EQGvF0
>堀越容疑者が差額の2700万円について返金に応じなかったため、昨年10月に警視庁へ告発した。

これが全てでしょ?
返金に応じてたら実名報道以前に事件にもならなかったでしょ
カード会社も失態だし大事にはしたくなかったはず
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:40:28.99 ID:VM7nMG2F0
>>630
>539
に解説あるよ。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:45:50.91 ID:gk5ibi6P0
2700万じゃ人生捨てて逃亡できる額じゃないなー
なんで素直に返金に応じなかったんだろう
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:45:55.55 ID:VM7nMG2F0
>>637
タクシーでの送迎くらい要求してもいいのでは?
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:48:11.21 ID:DHuRO4fG0
中国がブラジルに引き渡しブラジルは引き渡しに応じず無罪にする下衆シナリオありそうだな
まあその方が日本人に中国のゲスっぷりが印象付けられて良いが
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:49:01.26 ID:enTlm4eg0
最近はダブルチェック入るから
こういうことあまりないと思ったんだけどな。
容疑者もアレだが、振り込んでしまった方が悪い。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:49:48.40 ID:bHmzzslP0
何この振込テロ
欲にくらむ奴だってそれなりの確率でいるだろうに
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:52:19.53 ID:vhl2L/jX0
金に色がついてるわけじゃなし

落とし物と同じで所有権の移動と同じ扱いするべき話なんじゃね?
持ち主が名乗り出て謝礼って事で

一時取得金で税金も取れるし
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:54:26.88 ID:YN+YCc750
>>415「これ僕の銀行口座に落ちてましたよ?(´・ω・`)」

それを具現化(現金化)して速攻で交番へ落とし物として届け出、5%の謝礼金get。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:55:00.83 ID:3nQ0GUGn0
カード会社が再三、返金するよう女に要請したが応じなかったため、警視庁に届け出た。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140527/tro14052713210010-n1.html

警視庁によりますと、堀越容疑者はクレジット会社からの再三にわたる返金の要求に対し、「弁護士を通せ」などと応じなかったということです。
堀越容疑者とはその後、連絡が取れなくなり、クレジット会社が刑事告発していました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000027686.html
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:55:48.53 ID:92FyQFYN0
前に中国人が豪州で同じことあってネコババして支那に逃走してたがどうなったのか…
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:56:08.54 ID:7hW7m4sV0
直後に誰かに引き出してもらって、紛失届出せば丸儲けだったのになw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:58:32.64 ID:swtB1EnJ0
>>647
返さなくて済む算段があるなら欲に目がくらんでもいいけど、どう考えてもそんなもん無いからな
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:58:39.80 ID:/B7pcra9O
法律的に返金は善意で、返金しないでも罪に問えないと聞いたことある。
これは都市伝説だったのか?
額からすると前科を気にしない人なら、数年ムショに入る方を選んでも得と考える人もいるのでは?
この人、ジャンボ宝くじ買えば当たるんじゃないか?
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:02:01.97 ID:jKgMsAw00
なんでそもそもこんなミスが起きたのさ?シティカードジャパンさんよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:03:30.83 ID:VMvEndPe0
>>3
金利分も請求されるだろ?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:03:35.02 ID:+ZDHMBrv0
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:03:43.94 ID:5lH4elgx0
誤振込みを引き出す行為を有罪とした判決(>>42)でも、
受取人に誤振込みの預金債権が発生しているところまでは認めている。

> このような振込みであっても,受取人である被告人と振込先の
> 銀行との間に振込金額相当の普通預金契約が成立し,被告人は,
> 銀行に対し,上記金額相当の普通預金債権を取得する

つまり、誤振込みであっても、その時点では預金は受取人のものである。

でありながら、明文化された法律ではなく「信義則」によって、
受取人には誤振込みを告知すべき義務があるとし、
これを「しない」で債権を行使するのは、人を騙すことだとした。

法律と契約によって発生した預金債権を、明文のない信義則で打ち消して、
刑事罰を科す。
無茶でしょ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:03:54.39 ID:kK1t038Q0
もしこれがナマポで
振り込んだ人間とナマポが結託してて高額使い込んでも
返金しなくても良いんだよねえ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:05:17.35 ID:OYnwImuc0
アメリカ様の資本だからパチンコップが民事介入したの?
まあ財務省辺りが動くように圧力があったんだろうけど
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:06:21.19 ID:HTTDyxaoO
>>654
多分ゴネたのが詐欺にあたる部分なんじゃない?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:07:08.89 ID:dR1H4jRS0
べつに気付かなかったってだけなら問題なかったんだよ
話し合いで返金に応じなかったから逮捕された
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:07:27.06 ID:/SxdPuH90
>>658
>受取人には誤振込みを告知すべき義務があるとし、

24時間体制で自分の口座を監視してろってこと?

もしかして最高裁判所ってアホなの?
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:08:47.06 ID:0R/xFUlh0
ネットで間違って価格設定してポチってOKと同じ理論w
常識で考えれば誰だって駄目だってわかるだろうに、バカというほかない
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:08:53.14 ID:n59T070O0
今回カード会社に非は無いとか熱弁振るってる馬鹿がいるが、入金ミスしたんだからあるに決まってるだろ
馬鹿なのか?
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:09:28.58 ID:OYnwImuc0
民事介入って言ったら暴力団の民事介入暴力か
警察も国家ヤクザだからな
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:09:54.76 ID:dR1H4jRS0
今回だってシティ側から返金の要求があって
それに応じなかったから逮捕された
積極的に「返さない」って行動を取っていた

「気付かなかったら逮捕はおかしい
よって相手の要求があっても返さなくてもいい」
とはならない
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:10:49.72 ID:MvuQpJaL0
銀行の方なら、詐欺師に払っても「準占有者に払った」で無罪放免だから楽なものだなw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:12:16.64 ID:6wl1Sbit0
カード会社から送金って
借りたってこと?
なら300万の貸しを3000万貸しにすればいいのに
利息儲かるよ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:12:36.24 ID:OYnwImuc0
これって民法の知識もかなり必要な事件だよね?
警察って警察学校では刑事法しかやらないでしょ?警察大学は知らないけど
検察官は司法試験合格しなきゃなれないから民法も当然守備範囲だろうけど
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:13:50.85 ID:T3+g/fCR0
>>650
うわー
こりゃ悪質だわ
よりによってこんな強欲ババアに誤送金したもんだなw
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:14:02.91 ID:3stPqJyV0
>返金 = 借りていた金を返すこと。


借りた金じゃないんだから「返金」ではないよな
おばさんのほうが常識をわきまえてるよ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:14:25.36 ID:qJ0yCcet0
2700万返すにしても、ATMじゃ無理だから、銀行行って番号札もらってずーっとまって手続きするのか?
別室で特別扱い?

銀行から用紙持ってきてくれて、家とかでハンコ押すだけ?
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:14:35.61 ID:OYnwImuc0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
と思ったら一応民法もやるのか
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:14:39.81 ID:aMUV23kw0
返せと言われて返さなかった→最初からこっそり手に入れる算段だった
という推認がされてる感じだな

純然たる誤振込みじゃないから最高裁の判例踏まえても詐欺の成否には議論がありうる事案
返してればおそらく捕まることはなかったっぽい
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:14:58.47 ID:jLiJuy3W0
振り込んだクレジットカード会社の責任だろ、恵まれない自分への
寄付だと思っちゃうじゃないかww。
個人で振り込む時は振込み先を間違えたら金は戻らない可能性
が大きいから間違えないように何回も確認するけどね。大会社なら
間違えてもOKなのか?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:15:35.19 ID:/SxdPuH90
>>667
>積極的に「返さない」って行動を取っていた

いいや、違うね。
面倒だから放っといただけ。

なんで他人の尻拭いを強要されなきゃならんのだ?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:18:03.07 ID:T3+g/fCR0
俺も口座に知らないうちに27万円だか振り込まれてて
即引き出されてた事あったけど、このカード会社もそれ試みたんじゃね?
気付いたのが遅かったみたいだしババアがちゃっかり下してた後で出来なかったんでしょ

昔、室井滋が自身の口座に100万円誤送金されてて使い込んだって本で告白してたっけw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:18:35.76 ID:aMUV23kw0
民事上、受取人と銀行との間で有効な預金債権が成立するってだけで
間違って入金された金をカード会社に返さなくていいってわけじゃないぞ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:18:38.43 ID:/SxdPuH90
2700万円の往復の贈与税が発生するわけだけど、これは誰が負担するの?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:18:42.39 ID:OYnwImuc0
300万円ってこいつの店でシティカード会員のクレカ利用の代金精算?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:19:29.28 ID:BO+rZLyv0
通販で間違って高価な品物が届いた場合も
「ラッキー、間違えた店が悪い、そのままもらっちゃえ」とやると後で面倒なことになるからね
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:22:48.77 ID:OYnwImuc0
何で民事で差押の強制執行の手続きを取らなかったの?
訴訟費用がもったいないから?警察なら税金だからね
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:22:51.67 ID:1f1cKu/nO
株を誤って1円で売りに出されて損失額覚えてないけど、数百億くらいの損害出た事件あるよね?
そのとき善意で戻した人と戻せと言われて戻さない人に別れたと記憶。
そのときも億単位で儲けた人がいたけど詐欺で逮捕されてなかったよね?
法による不公平に感じるけど問題ないのだろうか?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:22:52.84 ID:xBmBOlTR0
>>680
贈与するわけじゃないから贈与税は発生しないけど?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:23:17.19 ID:1jIb/Bpm0
これさあ、万が一、
振り込まれた日にチャンコロがなだれ込んできて家族に拳銃突きつけて暗証番号話すしかなくて全部引き出されたらどうなるの?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:24:24.30 ID:mQdgcJQn0
これは交渉したら、返金の手数料として1割くらいもらえるの?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:25:07.67 ID:5lH4elgx0
>>679
それは、民事上の返還義務ってだけだよね。
借金を返さないとか、家賃を滞納したとか、債務不履行は犯罪ではないわけで。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:25:11.86 ID:mEGO4CxL0
>>4
催促が来る前に速攻で使えばいいんじゃね?
そして自分の金だと思っていたと言い張る。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:29:15.28 ID:Z1tAZgGw0
詐欺になんの、これ
ヤミ金が口座に勝手に振り込んで、使い込んだ頃合い見計らって返金要求応じなかった(無い)ら詐欺て事か?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:29:59.81 ID:aMUV23kw0
>>688
自分の金じゃないと分かったうえで預金を現金化するのは
詐欺なり窃盗なりの実質があると思うけどね
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:30:41.18 ID:/SxdPuH90
>>685
税務署にも同じ言い訳をしてみるんだね。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:04.49 ID:OYnwImuc0
こんなのが通って判例化したら金貸したの一向に返して貰えない時も詐欺罪で
告訴できるようになるの?でも類推解釈になるか
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:13.67 ID:5lH4elgx0
ところで、これが、税金滞納によって、入金されたそばから
さっくり差し押さえられたら、どうなるんだろうね。
差し押さえた役所に返還義務があるんだろうか。

預金債権自体は受取人にあるということは、差し押さえは正当と
いうべきで、返還義務だけが受取人に残るのだろうか。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:21.96 ID:3stPqJyV0
ぐぐってみたけど  一般市民レベルだと相手が返してくれないと泣き寝入りだね

これからは この記事もって警察に行けばいいんじゃない
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:32:11.44 ID:xBmBOlTR0
>>692
税務署は贈与税を払えと言ってきてるの?
無知なおまえの妄想でしょw
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:32:16.32 ID:z5N68pQ10
>>4
引き出してカード会社に届けに行く途中で落としたらどうかな
だれか親切な人に拾ってもらうことにしてさ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:32:57.31 ID:jLiJuy3W0
>>684
確かに1円で売ろうとしたけど実際についた値段はストップ安の60万円ぐらい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0%E6%A0%AA%E5%A4%A7%E9%87%8F%E8%AA%A4%E7%99%BA%E6%B3%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
思っていたよりかなり安かったので「なんだこれ?安い」ということで買っただけ。
いかなる不正もしてなくて「えいや!」と買っただけだ。社長が失踪とか不正発覚
の可能性もあったわけで買ったのは危険承知のギャンブル。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:33:22.67 ID:YPGExD360
身に覚えもない金が振り込まれてるのに気が付いたら指摘されなくても警察に届けるよ
この人はわかってて返さなかったから逮捕されたんでしょ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:33:50.46 ID:/SxdPuH90
>>696
税務署は法に則って税金を徴収する義務がある。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:34:26.52 ID:5lH4elgx0
>>691
でも預金債権はあるんでしょ、というところに話が戻って堂堂巡りになるわけだ。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:34:41.04 ID:1jIb/Bpm0
>>66
取引銀行が振り込んだヤツに番号教えたってこと?マジなら銀行名さらしてくれよ……んなとこ使わない
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:36:19.08 ID:xBmBOlTR0
>>700
だからこの場合は贈与税は発生しないんだけどw
恥ずかしくて引き下がれなくなってるんだね
ヨシヨシ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:37:01.55 ID:/SxdPuH90
>>703
贈与には贈与税が発生します。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:37:38.67 ID:xBmBOlTR0
>>704
贈与の意味を調べてみようね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:39:51.59 ID:RUBr6o+s0
>>684
あれ、マスコミが面白おかしくいってるけど、実際は1円で売りに出されたわけでなく
1円で売り注文だしても、当然ストップ安までのところしか下がらない。
東証がこの範囲ならご自由に取引してくださいと言ってる下限で買っただけだから
なんの問題もない。
問題なのは、ストップ安の値段以下の注文を受け付けた東証でしょう。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:40:21.27 ID:aMUV23kw0
>>701
そもそも誤振込みによる預金債権も有効に成立する、という民事判例は
いちいち原因関係を問題にすると円滑な銀行取引が阻害されることを根拠にしている

最高裁の刑事判決は、民事上は預金債権は有効にしときたいから
説明の便宜上信義則とか言ってるけど、
実質は他人の金じゃねーかという価値判断が根底にあるんだろう
実際、最高裁以前の刑事下級審判決もそんな感じだったし
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:42:29.03 ID:S21d+Cv/0
ジェイコム事件当事者を犯罪者っぽく記憶をすり替えてるやついるな
人の金儲けがそんなに羨ましいのかと思う
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:45:17.29 ID:1f1cKu/nO
>>698>>706
(@д@)そうなの?
善意で返した人は、丸損じゃん。
あのときは確か買った人がとんでもない悪党みたいに報道された。
その記憶があってカキコしたけど、善意の正直者がバカを見たってこと?
それは酷い。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:49:34.45 ID:1f1cKu/nO
>>708
このスレまで悪党と今まで思っていたw
返した人は正義で、返さない人は悪党と報道されていたから。
返した人に補填があったのだろうか?
興味はそこに移った。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:50:14.72 ID:i9R3WkMh0
善意の第3者だろ
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:50:26.94 ID:OYnwImuc0
ジェイコム事件に関しては株は自己責任が、インサイダー取引とか風説の流布、
株価操縦とか禁止行為じゃなければ自己原則で何でもありだからみずほ銀行が悪い。
まあ禁止行為もやりたい放題だからな、どっかのインサイダー証券とか。
外国人投資家が日本でのインサイダー取引の罰則が軽すぎるって批判されてる位やりたい放題
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:51:34.89 ID:OYnwImuc0
自己責任がぬけてた 
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:54:21.48 ID:A4Omd4bl0
パアッと使っちゃえばよかった。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:54:41.07 ID:Fo2feAxC0
悪いのはみずほ証券だよ >>7

いんちき発注出したんだから
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:56:55.18 ID:CxlcRBZnO
これ振り込み詐欺やん

勝手に振り込みして
知らないで使った後に

倍返せ
嫌なら通報ゆわれたら

やばいよ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:58:16.57 ID:ZkYQySQu0
オバチャンを擁護してる人の意味が分からん
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:00:57.39 ID:RjebgA+V0
ミスする方もする方だけど
返金に応じない根性も凄いな。どんな思考回路だよw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:00:57.94 ID:ZNknloDg0
銀行に行かなきゃなんないんだろ?俺なら2万円もらう。それで文句なし。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:01:56.18 ID:h4EW8Uy10
ジェイコムのは誤発注がどうこうより、証券会社はない株でも無制限に売れるというチートがバレた事件だからな
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:01:59.30 ID:SaHONbzy0
>>694

そうだよね。口座ってロックされたら、引き出しは出来ないけど、
来るものは拒まずで、送金されたおカネは入ってくる。
(例外もあるかもしれんが)
誤入金分まで差し押さえられたら、厄介なことになりそうだな。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:21.52 ID:PnoWFuST0
たしかちょっと前に、わざと大金を振り込んでそれをネタにゆする犯罪がなかったっけ?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:46.43 ID:39vpTXc20
つーか、すぐ組戻しとかしなかったの?
それともすぐ引き落としされたんか?
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:47.78 ID:+xwl9Hbu0
>>4
常務に土下座が関の山
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:11:32.30 ID:bNgEoi6x0
>>693
物凄ーく昔に判例出てる。
この場合適用されるベースは、
「店主が釣り銭を間違えて多く渡し、客が気付いていたのにそのまま持ち去った」
事案で、詐欺罪が成立した判例と思われる。
銀行口座のケースもこの判例に従っている。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:12:05.86 ID:Eq2KvM/k0
KDDI系のプロバイダ、DIONに入会したところ入会キャンペーンの景品として1万円分の商品券が送られてきた。
俺はキャンペーンとやらに応募した覚えはないが、要件を満たせば自動応募の形にでもなっていたのだろうと考えありがたく受領。

しかしその1ヶ月後、「貴殿はキャンペーンの応募要件を満たしていない。速やかに以下口座に返金せよ」との葉書が。
勝手に送ってきてそれはないだろうと思い、シカト。
すると今度は「○月○日までに返金無き場合は法的手段に訴える」との葉書がやってきた。

さすがに立腹したので「お前らが勝手に送りつけてきたんだろうが。返して欲しければ家に取りに来い!」と電話で怒鳴っていたところ、
心配した家人が俺に内緒で勝手に返金して一件落着したんだが、未だに釈然としない。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:12:25.29 ID:WPHlnVGv0
数千万円振り込む準備が出来ましたってメールは来るけど全然振り込んでくれない
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:16:17.87 ID:+xwl9Hbu0
>>726
俺も許さないね。
てめぇで間違って送り付けといて法的措置か。
断固戦って、やっぱり常務に土下座させるわw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:16:30.29 ID:bNgEoi6x0
>>693
あ、個人の貸借の場合は非常に難しいと思うよ。

最初から返さない意志があるかどうかだけど、それを立証するのが難しい。
ケースバイケースだが、民事で訴える人が多い。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:16:41.02 ID:bM/up+8W0
税務署:「むむ・・・これは雑所得・・・」
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:16:55.06 ID:7WH89qKi0
これは詐欺になるの
横領かなと思ったけど
つり銭詐欺と同じなんかな
誰が教えろ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:19:45.83 ID:I0FdkUPQ0
間違えて振り込んだ方も困っているだろう、私には全く責任はないけど、早く戻してあげよう
って普通の人間なら思う
ここでBBAを擁護してる奴はキチガイ乞食
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:23:05.09 ID:I0FdkUPQ0
>>さすがに立腹したので「お前らが勝手に送りつけてきたんだろうが。返して欲しければ家に取りに来い!」と電話で怒鳴って

なんなのコイツ
こうゆう馬鹿がいるからみんなが迷惑する
社会のゴミだよこんな奴は
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:24:29.85 ID:l7G0JR8z0
騙しとった?
勝手に振り込んだんだろ。
名前晒すようなことか?

これで逮捕されるなら、例えば
気に入らない奴の口座に勝手に振り込んだら
そいつは詐欺罪で逮捕されるのか?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:25:00.57 ID:Eq2KvM/k0
>>733
間違えて送りつけておいて、時間作って銀行に行って振込手数料も負担せよ、だぞ?
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:25:03.26 ID:I0FdkUPQ0
>>734
馬鹿はコメントするな
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:25:52.44 ID:R+VfcRuN0
BBAは迷惑料をせしめようとしてたんじゃね
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:26:19.72 ID:ZkYQySQu0
>>735
金を引き出しといてその言い訳はないでしょ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:27:13.35 ID:Eq2KvM/k0
>>738
よく読んでくれよ。商品券が送られてきたの。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:27:30.27 ID:I0FdkUPQ0
>>735
銀行くらい行ってやれよ、おまえが逆の立場になることだってあるだろう。
でも手数料こっち持ちはおかしいね、そこは怒っていいかも。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:28:40.45 ID:ZkYQySQu0
>>739
すまない、このオバチャンの話かと思ったわw
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:28:42.88 ID:124JDqwf0
>>735
誰にでも間違いはあるのだから、お互いさまなのでは?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:28:50.59 ID:3qgaCdoL0
なんというトラップ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:30:37.06 ID:1f1cKu/nO
10億円くらい振り込まれたら、1年くらい臭い飯を食っても良いか・・・
いやいや、清く正しく返す・・・半分w
はぁ、後ろめたさがないように宝くじが当たって欲しいよ。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:31:11.08 ID:aMUV23kw0
>>735
基本的には受取人が同意しないと銀行は組戻ししないんだし
手数料って振込依頼人が払うもんだと思うんだが
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:31:55.65 ID:6IYvABq20
よりによって
1番、誤振込しちゃいけない相手にやっちまったわけか
普通なら「はいそうですか」で終わる話なのに
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:18.46 ID:bo8aZEqP0
アメリカだと、日本円でうん億円分も間違えて入金したら、あっというまに引き出されて莫大な借金を返済して、もう無いから返せねえって居直って逮捕されたのあったな。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:25.44 ID:2gQnm6TNO
自分側のミスなんだから返してもらえるまで頭下げ続けるのが常識のある会社 ここもブラック企業だから覚えておくように
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:34.19 ID:N331uuNm0
この前お釣り800円ですと言われてみたら80円しかなかった
500円玉と50円玉間違える奴いるかよ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:42.00 ID:ys7kLGds0
誤振込する奴は速攻解雇で
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:36:16.78 ID:i/2Dy+R/O
シティカードジャパンか。覚えておこう。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:36:40.45 ID:I0FdkUPQ0
>>自分側のミスなんだから返してもらえるまで頭下げ続けるのが常識のある会社

自分が悪く無い状況なら途端に威張るタイプだなオマエは
どちらのミスとかどちらが悪いとか関係なく、一番スムースに事が解決する方法を選び
速やかに実行するのが普通の感覚の人間。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:37:52.67 ID:fubiTxDx0
例えば、2700万を銀行融資の返済に充てたとして、その銀行は返金義務はあるの?
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:39:54.48 ID:dCrLoneH0
返金の手続きで手数料取ればいい
3%として81万円差し引いた金額を返還
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:43:37.87 ID:aMUV23kw0
>>753
ない
受取人の債権者が預金を差し押さえることもできる
この場合銀行や差し押さえ債権者は漁夫の利

ちなみに受取人には振込依頼人に対する不当利得の返還義務は残る
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:45:40.44 ID:rh11Xv5L0
2700万だと気付かないって事もないけど10万20万なら自分は気付かないけど
後から返せって詐欺とか出そうだが、気付かなかったと言い切れば大丈夫なのか?
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:46:56.84 ID:IMZI5k0o0
普通動けんわな
後で何言われるか分からんし

おろした瞬間にマイナスになるかもしれんし
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:50:09.78 ID:bo8aZEqP0
>>756
通帳記帳すれば知らない振込があるだろ。
気付かなかったのなら仕方ないから詐欺にはならないだけで、返金する義務はあるんだよ。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:55:48.77 ID:Eq2KvM/k0
>>745
郵送された商品券をどうやって相手口座に組み戻すんだ?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:56:39.41 ID:bNgEoi6x0
銀行口座の誤振込みについての判例あったわ。

平成15年3月12日最高裁
「自己の口座に誤振込があったと知った場合、これを銀行に告知するべき信義則上の義務が生じる。
これを秘して預金の払い戻しを受ける行為は詐欺罪を構成する。」

あースッキリした。寝よう。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:00:11.24 ID:rh11Xv5L0
>>758
いや、自分が詐欺をするってんじゃなくて相手が詐欺でそういう事してくる場合
実際自分は記帳もしないし入金の額も把握してないから数万くらいの誤差はさっぱりわからん

通常の取引だと信用の問題もあるんで大事にせず返金するんだろうけど、
個人だとお詫びもなしに返せじゃ納得いかんがね
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:04:06.57 ID:Jbr/2cEpI
>>172
なに言ってんだこいつ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:05:43.79 ID:Jbr/2cEpI
>>185
思い込みじゃなくてそう決まってんだよアホ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:08:06.29 ID:HGSUlZ+N0
返さない奴がどうかしているのは当たり前だが
誤って振り込んだ方もどうかと…
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:08:09.42 ID:bNgEoi6x0
>>761
通常取引に埋もれる額で、本人が気付かなければ刑法的に問題ない。
詐欺罪の実行着手(知ってて黙ってる不作為)がないから、民事的な争いだけになるね。

相手が故意に君に振込んで、それを元に金品を要求したら恐喝。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:09:54.39 ID:bo8aZEqP0
>>761
>実際自分は記帳もしないし入金の額も把握してないから数万くらいの誤差はさっぱりわからん
そんなのいざという時にはなんの理由にもならない
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:09:58.05 ID:IfGYSvYA0
なりすまし電話詐欺グループ「これからは押し貸しの時代だ!」
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:14:34.78 ID:rh11Xv5L0
>>766
じゃ、一方的に振り込まれた側だけが不利になるっていうとんでもない状態って事でもあるよな
それこそ詐欺の手口になってもおかしくない状態
振込み側もなんらかのリスクは負うべきだと思うんだがね
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:19:53.39 ID:bo8aZEqP0
>>768
だから、もう使っちゃってすぐに返せないってなったら、分割でとか相談には乗るよ。
常識の範囲で。
よくあるのよ、こういうの。
小さい会社とかだと、もう会社の運転資金にしちゃってて、今すぐは返せないとか。
1円も返さないって頑張ると警察沙汰になるだけ。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:20:21.39 ID:W9vqUFRe0
とりあえず桁間違って振り込んだやつが一番悪い
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:21:15.50 ID:3kYPuq7W0
>>768
割とアリガチなんだけど、民法と刑法がごっちゃになってるんよ
民法的にはどうあがいても原状回復
元通りにしてが上限で
意図して遅滞でもしない限り、損害賠償なんてことにゃなんないよ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:24:07.84 ID:rB0rvmq90
>>769
子孫10代にわたっての無利子分割払いでよろ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:25:44.39 ID:2bTnmnDM0
返さないというか、なんかで使って返せなくなった。
ひとけた違うと大きな一千万だと一億だもんな
774名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/28(水) 02:27:05.77 ID:+vmLgyaI0
いきなり通帳に2700万振り込まれてたら
犯罪にでも巻き込まれてるんじゃないかと思って
血相変えて銀行か警察行くわ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:27:49.19 ID:0RZShA3d0
このババァの悪質なところは
1年も返還拒否し続けておいて
逮捕されたら返すつもりだったとか言ってるところだな
実刑だろう
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:32:44.14 ID:39vpTXc20
>>759
振り込み手数料、相手持ちにすれば良いんじゃね?
それでブツクサいってくるなら消費者センターに通報でしょ
釈然としない気持ちもわかるが
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:33:28.53 ID:9awdk1b60
銀行が来い
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:36:15.37 ID:m990wfao0
>>641
もちろん返しますよ。そりゃあ返します。ですが・・そのそちらさんにも
ミスがあったわけで・・・みたいな感じでギリギリセーフで恐喝できる
ラインっていくらぐらいなんだろう。10万円くらいかしらん。さすがに
2700万は欲をかきすぎてるな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:36:20.76 ID:izijs+Lf0
株の誤発注かなんかで大儲けしたヤツいるだろう。
大きな会社、相手が間違えたところまでは同じなんだから、テレビで顔晒すのはちょっと気の毒。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:36:55.80 ID:AEwAy/V50
間違って300万が3000万になるとは到底思えないのだが・・・
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:38:04.86 ID:0RZShA3d0
そもそも発端は
2万振り込めばいいのになぜか300万振り込んで返金求めた所なんだよな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:38:10.70 ID:mQDkj0/+0
>>623
振り込んだ銀行に費用を請求

振り込んだ人に費用を請求

って感じで手数料を上乗せすればいい
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:38:27.51 ID:m990wfao0
>>654
相場やギャンブルで溶かしたらたしか返却しなくてよかったよな。(詐欺罪は
まぬがれないとしても、民事での弁済ね。)
とりあえずFXに全額つっこんでみたらよかったのに。増えたら元金返して、
溶けたら返せないんだからひらきなおる。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:51:45.73 ID:SqkY1N2u0
他で3000万の入金の予定があって、残金だけ見て出金したってことで済まないのか?
785教祖 ◆EH.RXj4cVQ @転載禁止:2014/05/28(水) 02:52:23.01 ID:9exvrncy0
| ∇ ` )。。oO( >>4 これは利子だ と抗弁
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:53:44.37 ID:z5N68pQ10
>>767
かなり前から既にある手口だよ
勝手に振り込んだ金に法外な利息を要求する。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:55:19.79 ID:9xW+Cc5tO
馬鹿なババアだな
名前まで載っちゃって
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:55:39.04 ID:SqkY1N2u0
つか、故意で誤入金だと数億振り込んで、一時的に口座の残金を第三者に見せれば、立派な詐欺が出来上がるよな。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:56:08.38 ID:wfoyRAhb0
落し物に詳しい俺が教えてやろう
過去に財布10回以上落として届けてもらったの3回だけ(ノД`)シクシク 
最初の時は警察に普通になんか書いて返してもらえた
2回目ホテルで落とした時がマズかった社員カード入れてたから人事に電話来て・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
3回目よく分からんがいつの間にか落としてて金払おうとしたら財布なし
あわてて警察行ったら交番に届けられてて助かったが警察に拾った人に2割?お礼がとか言われ
お礼の品と紙(忘れた)持って家行ったらいい人で2割はいいですと品物だけ受け取ってサインしてくれて
再度交番行って財布帰してもらった
上記は結構前だから記憶違いがあるかもしれんがカードも何万も持ち歩くのやめて
財布には少額しか入れないようにしたクレカ解約
なんか買う時だけ金を先におろしてカードは持ち歩くの止めた

何回も落とすと疲れる
携帯はやっぱり落として行方不明手続きめんどくさくてもう携帯にいろいろな機能つけるの止めた
電話とメールだけ

落とすとすごく面倒すべて現金払いにされた
嫁にすべて取られた
  
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:57:40.09 ID:39vpTXc20
>>654
それってJコム上場の時、証券会社が株価間違えて売りに出しちゃって
大損こいた時のケースとかじゃね
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:59:59.99 ID:lDBICTjA0
間違って振り込まれたからって自分の金じゃないのに使うなよバカw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:01:40.35 ID:z5N68pQ10
>>789
なんでそんなに何度も落とすのさ
財布なんか落としたことないわ
なんか…ばかなんじゃないの?
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:09:13.41 ID:wfoyRAhb0
>>792
嫁と同じ事言うなw
ある日突然落し物はする俺は多いかもしれないが1回がとんでもない事になる
特に今現在昔のように俺が財布と携帯落としたらパニックでは済まないと思う
想像するだけで恐ろしい。こんなに発達する前でよかったと勝手に自分を慰めてる
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:13:00.71 ID:jfDRTcLf0
銀行は金の流れに煩いから1円でも合わないと行員は家に帰れない
だからその日の内に誤入金に気づいてこのババアに連絡してるはず
大金を気づかずに使うとはまずありえないな
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:25:57.84 ID:rDrhj/7r0
>>794
誤ったのは銀行ではない
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:40:00.27 ID:phppLOU20
ってーか、カード会社の馬鹿がそんなミスさえしなければ、
大金に一喜一憂することもなく平穏に暮らしてたはず。
もちろん逮捕されるはずもなかった。
この女性が気の毒でならん。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:42:32.08 ID:fudGC1a+0
株の誤発注と振込間違いの差って何よ?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:50:43.07 ID:gP4vGaaO0
ただの悪人であり犯罪者
すごく嫌な人間
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:08:17.72 ID:9GkZpDh70
>>797
麻雀の捨て牌間違いと株の誤発注と振込間違いの差って何よ?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:08:53.89 ID:rNHb+1pS0
>>1

     ネトウヨ国籍透視中…
         ____
        /愛 ● 国\
      /  ─   ─ \
     /   ((・.))  ((.・,))  \
    |      ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
     ノ           \

         ____
        /愛 ● 国\
      /  ─   ─ \    はい在日!
     /   ((・.))  ((.・,))  \
    |      ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
     ノ           \
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:14:27.95 ID:d6rH0cUj0
こゆのとかATMに忘れた現金とかさ、
そのマヌケが居なかったら絶対起こらなかった犯罪じゃん。
そいつは減刑の嘆願とかすべきだよ。
餌に釣られたやつは逮捕とかね、あまりにも人の善性に寄った考えだよ。
人間そこまで善人じゃねえと思うわ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:19:51.33 ID:upuTUzo60
刑法上の罪は金額に制限などないから
詐欺とか賭博とかは1円でも1億円でも同じ罪になるのだというから。
誰かを陥れるために、間違ったフリして1円とか100円を振り込んでおいて、
それに気が付いて返金を申し出なかったら、後日詐欺罪で告発すれば
逮捕されるようにできるということなんだね。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:26:09.57 ID:Rl3oo3ol0
ATMの忘れた現金を盗むやつは相当バカだろ
カメラにマル映りなうえに、そこに入ってきた次点で
ほぼ間違いなく銀行の客である
身元ばれ確定
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:26:13.68 ID:rDrhj/7r0
>>797
株は値動きの中での売買が勝負だから
いくらで売ります!よし買った!の場で「やっぱいまのナシにして!」は通用しない
誤入金、誤振込はそういう話ではない
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:30:08.90 ID:0RZShA3d0
>>802
家にとりに来ればいつでも返すよとか
振込手数料出してくれれば返すよ
って言われたら費用が嵩むだけで罪にも一切問えないよ?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:32:57.04 ID:u455F0Q00
え? 日本だと詐欺で逮捕なの? フランスでも稀にあるけど、ラッキーってなるだけだけどw
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:33:44.17 ID:yp76W6RS0
全額おろして警察に拾得物として届けてればお礼もらえたのに(´・ω・`)
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:33:44.08 ID:nvBmH6+AO
一般個人が間違って振り込んだ時は、銀行の対応が冷たいんだろ?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:40:05.23 ID:rDrhj/7r0
>>802
返金の要求があって無視した
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:45:58.16 ID:upuTUzo60
その片方で、銀行は休眠口座の残高を収入として計上することが
許されているんだ。銀行にばかり甘い制度になっているなと思う。
また銀行の処理プログラムにエラーがあって利息の計算を間違えてたり、
振り込み処理が約束の期日以内に完遂しなくても詐欺にはならないらしい。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:46:45.94 ID:pDN9TPMe0
飲食店の会計で、1000円だしたらおつりが9200円もどってきて喜んでた俺がはずかしい。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:50:09.68 ID:zEbtv/130
>>793
ADHDだから他人事じゃない
100均でびよんびよん買ってくくりつけとけ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:51:22.06 ID:2gQnm6TNO
正直に返さない者も悪いが、銀行とかなら表に出さないで 損金扱いで処理するはず 但し以後 相手側との取り引き停止は必須
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:53:23.08 ID:39vpTXc20
だからカード会社が訴えたんだって
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:57:01.02 ID:0ItdkYFWO
返金タマイダー
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:00:15.71 ID:MPwnmIEL0
>>東京都あきる野市の飲食店経営堀越純子容疑者(51)

部落民か?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:00:43.18 ID:18fxyRe20
>>810
銀行は、官僚の天下りを受け入れているから、問題なし。
一方、飲食店経営の自営業者は、天下りの旨味がないから、逮捕して実名公表。
中世司法国家日本。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:07:29.45 ID:18fxyRe20
>>816の書き込みは、名誉毀損では?
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:11:59.20 ID:dxkvfzO90
捕まったのが小ずるそうなババアでわろた
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:14:18.31 ID:Zrr5xWWF0
間違って振り込まれた金だと知らされないように連絡手段を完全シャットアウトして旅行へ出発
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:16:38.15 ID:JRSmP9+X0
悪いには悪いんだけど、可哀想でもあるな
間違った額を入金しなければ、犯罪に走る事もなかったのに
間違った人間も思いつめてそうだ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:22:25.57 ID:oWmABoDt0
>>9
そのようですね
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:25:44.34 ID:Q4JGH6Wy0
>>43
裸になった時点で逮捕されるから
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:28:49.13 ID:F1w6yAgQ0
>>4
全額週末の鉄板G1につぎ込むw

配当2倍で十分でしょ?
 
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:34:47.09 ID:cZTe9vBL0
>>1
これって、逆にみると
送りつけ詐欺と同じようなものだな。
相手が、ヤクザ系だったら
このおばはん、人生終了で身包みはがされるな。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:35:20.05 ID:l1G9wAPD0
俺もキャッシュバック3000円入金が、3000ドルというのがあったわ

素直に返したけどね
為替の動きで数千円得したけど
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:51:35.52 ID:QmOtSM2/0
なんか、昔寄付金で銀行が全然関係ないオーストラリアのおばさんの口座に1000万円振り込んだとか聴いたな

当然銀行が何人もオーストラリアの口座人に謝りに言って30万か50万で返金してくれと頼み込んだって、おばさん渋々返したが、返さなくても罪に問えないらしいって

そもそも電子機器の不正でないし犯罪をして振り込んだ金でも無いので個人口座に入金された金額は本人の同意無しに引き出せない。

カード会社が速攻で謝罪に行ってその場で返金手続きと迷惑料を10万円でも100万円でも払うべきであった。

そんなカード会社信用無くすぞ!
裁判?金融庁から監査や指導の対象だよ、これ!
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:53:36.73 ID:6i59T8C90
これって利子も返さないといかんの?
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:55:27.25 ID:18fxyRe20
>>827
金融庁の天下りを受け入れているから、お咎めなしだよ。美しい中世国家日本。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:08:28.70 ID:QmOtSM2/0
あっでもね、不当利益返還請求って訴えを起こされたら、返還義務があるらしい。

しらばっくれて無視してても、罪には問えないかも知れないらしい、裁判官次第だけど、日本じゃ厳しいな

海外じゃ振り込んだ方が方が銀行、金融会社なら尚更プロとして恥ずかしいだろうと、裁判所から文句を言われるみたい、あくまで、返金してね、してくださいらしいとお願いするそうだ。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:15:57.00 ID:wX44ldp70
>>36
悪くはないけど、あれを投資家のヒーローのように扱うのは変だし
他は人道的な観点から返還に応じてるのに奴は応じていない。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:42:52.29 ID:KVWlixkS0
詐欺

犯罪をおこなったものは10年以下の懲役に処され、犯罪によって得たものは
没収(19条)または追徴(20条)される。組織的に行った場合は組織的犯罪処罰法により
1年以上の有期懲役と罪が重くなる(同法3条第1項第13号)。


仮に刑務所入れられても、どうせ数年以下。数年刑務所で2700万稼いだと思えば・・・・。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:48:16.69 ID:KVWlixkS0
>>831
誤発注なんて素人でもよくやるよ。特に電子取引がはじまってからは多い。

誤発注だっていっても当然返金なんかされないよ。手数料もな。

なんでジェイコムだけ返還しないと人道的じゃなくなるの?
誤発注した責任は発注した側が一方的に負うものなのが常識だよ。

人道とか意味不明。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:53:16.67 ID:ZVg+QvLV0
押し貸しだったら、しばき隊か男組みたいなチンピラヤクザが自宅に押し掛けて来るとこだったね。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:57:24.79 ID:4RPKJC/40
引き出して銀行へ持って行こうとしたって言ってもアウトか?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:57:48.01 ID:5eCof7hd0
なにこのトラップ
連絡があっても相手の事を振り込め詐欺って思うよな
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:58:58.15 ID:VM47ljGY0
>>800
早く日本から出て行けよ犯罪民族ウンコリアン

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:05:53.41 ID:Hhc4xYl30
詐欺になんのかよ
間違えて入れた奴の過失も問えよ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:10:09.50 ID:mU45lpK60
誤入金の連絡が来る前に自分の金だと思って全部使っちゃいました
とか誤入金の連絡が来ていたのを知らなかったなら
犯罪にならなかったと思う

ババア頭が悪い
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:12:31.75 ID:p0wn/qc70
昔、海外の先物会社に50万円口座に入れたら、50万ドル口座に入っててびっくりしたことあったな。
メールで一生懸命、「私の口座に大金が入ってます。なにかの間違いです。なんとかして下しあ。」と書いてるのに
ちっとも相手にしてくれなくて、最後に「いいかげんになんとかしろ。この金が入ってるせいでトレードができない。
これでトレード機会損失で儲けられなかったら、おまえんとこのせいだから訴えるからな。」とメールしたら即行で
対処してくれた。
という思い出がある。あの時、ずっと知らんぷりしてたら、よかったのだろうか?と思う時はある。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:20:15.25 ID:1HDpmCleO
そもそも論でクレカなんぞ信用で成り立ってんだろ?
やっぱりまずこのミスが一番悪いわな

『シティカードジャパンのカード持ってる奴は解約した方がいいんじゃねーの?』

しっくりいかねぇって言ってる奴はこの発言が一番!
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:21:37.86 ID:7zVyVJns0
これって300万が間違えて3000万だったから騒ぎになっただけで30万に間違えてたら早く残り270万を振り込めよってだけでしょ
少なかったら請求できて多かったら返さないは通用しないっていう単純な話だと思う
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:25:20.89 ID:/u7+/qbg0
>>840
それトラップだよ
使ってほしかったんだ、あとで請求するから
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:25:53.70 ID:d4uaY8aG0
これが詐欺ってのはどうかと思うぞ。
これ、押し貸しとか変な犯罪に応用される危険性は高い。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:29:31.68 ID:FK5T0brC0
口座に直接振り込まれる宝くじってあるしな
いきなり口座に億単位の数字が並んでたらビックリしそうだが
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:31:41.76 ID:nvBmH6+AO
送り付け詐欺だな(`・ω・´)キリッ
あるいは売上か何かと勘違いして入金額の領収書を送ってやれよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:32:59.94 ID:imB3Nc1d0
>>845
みずほ銀だと高額当籤の振込通知が届くはずだが
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:35:53.21 ID:Cw0vdzl7I
振り込まれた方は悪くない。
間違えたやつがあたまをさげて返してもらうのがすじ。カード屋は被害者ヅラするな。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:38:11.45 ID:vewkBWTH0
オレがかかわった発注システム、実際のコミットまで5回の確認が出るんだけど
それでもやらかしたやついたよw
確認が多すぎても、面倒になって適当にOK押していくらしい。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:00:52.97 ID:6i59T8C90
カード会社「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」
堀越容疑者「俺のものは俺のもの、お前のものも俺のもの」
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:01:46.15 ID:GjaAp/zI0
これは・・・詐欺になるのか?
なんか違うだろ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:07:11.28 ID:1Yz65blS0
「別のところから3000万振り込まれる予定だったから間違えた」で無罪にならんのか?
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:22:44.69 ID:Vzh8Rkoo0
>>852
返せば無罪なのに返さなかったんだろ?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:25:10.32 ID:NQV/g+Us0
>>852
郵便、電話、内容証明、訪問あっても本気で5ヶ月勘違いしたまま
なんて人間がまともな社会生活送れるのかね

マジなら禁治産者レベルでしょ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:26:00.95 ID:w6Zd3vAT0
>>852
なんらかの事情があって誤振込と知らなかったら、当然無罪だよ。

でも、返還請求されてるし、「返すつもりだった」って言ってしまってる。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:27:45.20 ID:upuTUzo60
クライアント:「あなたに仕事の報酬として10万ドルを用意した。このとおりだ」
ゴラゴ:「よし、引き受けよう。」
クライアント:「おお、ありがとう」
 後日
ゴラゴ:「俺が依頼人には、二度と会わないポリシーなのは知っているか」
クライアント:「あなたにこの前、間違えて100万ドルを渡してしまったのだ。
差額を返金して欲しい。さもないと、あなたを詐欺として。。」
その直後、一発の銃声がとどろいた。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:41:21.42 ID:qzOT1UOK0
詐欺になるのか
金額が小さかったら、気づかずに使ってしまいそう
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:43:58.97 ID:pWmWkmHD0
昔、めったに使わない口座に広告料として大金がドッサリ入金された
1週間後に、返金お願いしますという電話があったのでATMで返金した
当時はATMの上限がなかったから全額送金できた
振込手数料を損するなと思ったが、差し引いて送金すると困るだろうと全額返金
後日、住所を調べた社員2名がお礼の果物かごを持ってきた
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:47:16.51 ID:xx/rzfdZ0
ガン手術したとき保険会社から自分が想像していた以上の金額が振り込まれたときは
一瞬間違いかと思った
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:50:07.31 ID:+R4qeA+W0
米シティグループのカード会社「シティカードジャパン」(東京・品川)が誤って振り込んだ2700万円をだまし取ったとして、
警視庁捜査2課は27日、飲食店経営の堀越純子容疑者(51)=東京都あきる野市小川東2=を詐欺容疑で逮捕した。
同課によると「金は返すつもりだった」と否認している。
 捜査2課によると、堀越容疑者は昨年5月、延滞していた約2万円をシティカードに支払う際、誤って300万円を送金。
同社も返金の際に桁を間違え、約3千万円を振り込んだ。このうち2700万円を同容疑者が引き出して返還に応じないため、
同社が昨年10月に警視庁に告発していた。
 逮捕容疑は昨年5月、シティカードが誤って振り込んだ約3千万円のうち2700万円を預金の引き出しを装ってだまし取った疑い。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2705H_X20C14A5CC1000/
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:58:37.62 ID:YO37PWnC0
>>4
返還に応じておいて、一晩FXで増やす!
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:59:00.85 ID:aNGoot360
今はネット銀行で個人も手軽に振込みできるから
いろいろ事件も起きてそうだな
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:03:49.98 ID:f/G63oKR0
ネット振込で相手の名前は正しいが口座番号を間違えたらどうなるんだろう
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:45:07.32 ID:VbL/dkIe0
そいやものすごい桁の大金が振り込まれてたことあったけど、気づかないうちに引き出されてたことあったw
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 10:50:03.26 ID:R4nqOGCG0
使うのは悪いが、騙したってのはちと違うよなあ
銀行も自分のミスを棚にあげて被害者面するな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:03:54.32 ID:vewkBWTH0
>>863
名義相違で振込みできないって戻ってくるよ。
振り込み手数料は取られるけど。
同姓同名だったら振込み実行されるけどね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/統合ATMスイッチングサービス
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:11:08.61 ID:Q4/a3IW80
これが詐欺じゃないとか思ってる奴は自分が将来犯罪者になるかも
しれない人間だと自覚した方が良いよw
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:11:10.34 ID:qWK+Ab8V0
一般人が振り込んだ後で間違ったので返してと言っても取り合わないんだろ?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:13:33.32 ID:IzJ0f9CU0
これが捕まえられるのに振り込め詐欺の犯人はどうして捕まえられないんでしょうかねえ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:14:35.52 ID:tJqds1720
これってジェイコム株大量誤発注事件と同じじゃねーの?!
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:18:55.33 ID:BW6riJ7d0
>>8
そりゃすいません返して下さいっつーのを突っぱねられりゃしょうがないだろw
こっちが間違ったんだから仕方ないよね で済ませられる金額だと思ってんの?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:26:14.14 ID:Q4/a3IW80
>>871
こういう類の奴がいるんだよ。
仕事先のおばちゃんが銀行のATMで金降ろしたら10万余計に
出てきて家に持って帰ったと言ってた。
後日銀行員が家に来て返却するよう言われて、
知らないと答えたら、こういうのはちゃんと記録に残ってるので
わかるんですと言われたそうで、そっちが間違えたんでしょ!と
文句言ったと言ってたw
相手がミスすればこっちは何をやっても良いという朝鮮気質の
人間が結構いる。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:27:36.30 ID:31O1etZE0
持って逃亡しかなかったか
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:42:58.69 ID:lYAsgdUC0
>>872
じゃあ、相手のミスは問われないのか!
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:46:52.28 ID:5a72ry2S0
>>867
本件と詐欺罪についての構成要件該当性を説明してくれよ。
被害者を銀行と設定して考えているんだけれども、利益の移転が無いと思うんだが?
カード会社が被害者だとしたら、そもそも錯誤に陥らせた事実がないと思う。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:42.03 ID:wdDt4rtn0
>>865
ミスは銀行じゃなくカード会社じゃ?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:47:53.99 ID:Qfb1nUCJ0
わたし女だけど性格悪い女ってサイテーだとおもう
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:49:13.18 ID:Q4/a3IW80
>>874
自分が犯罪を行わずに相手のミスを問えば良いだけだろw
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:18:51.09 ID:I0FdkUPQ0
>>838
>>間違えて入れた奴の過失も問えよ

刑法上の?民事上の?何の過失もないだろ
おまえは乞食、相手がミスしたんだから俺にも少し金わけろってゴネてる乞食
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:21:04.11 ID:I0FdkUPQ0
>>836
>>連絡があっても相手の事を振り込め詐欺って思うよな

思う訳ねえだろ
いつも取引してるカード会社からの振り込みで、しかもカード会社から返してって言って
来てるんだから
なんでそんな頭悪いの?
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:25:20.75 ID:fHzUoR5DI
俺なら入金された当日、なぜか偶然に
オレオレ詐欺に引っかかって全額失った
って被害届出すわw
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:27:06.69 ID:I0FdkUPQ0
>>767
>>なりすまし電話詐欺グループ「これからは押し貸しの時代だ!」

ってみんな言うけど、常識で考えればあまりに効率が悪い
普通にオレオレ詐欺してた方が遥かにもうかるでしょ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:28:09.80 ID:tOXrMPSO0
銀行騙して現金化してるから完全に詐欺にあたる
リンク先ぐらい読めよと言いたくなるな

誤入金は結構多いので組戻しとかの措置があるわけよ
カード会社悪いってそりゃそうだけどそれを言っていたら
個人で入金ミスした場合も責められなきゃらななくなるぞ
ミスは仕方ないがちゃんとそれをリカバー出来るようなってるから心配すんな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:46:28.26 ID:4g9pVerU0
みんな、持っている銀行口座って、定期的に記帳に行ってるの?
オレの場合、作ったはいいけど、給与受け取り口座、公共料金等引き落とし口座、
ネットオークションなどで使う口座以外は、記帳とか全然してないから、
誤って送金されても気付かないと思う。
やはり、休眠状態口座は解約した方がいいのかな?
でも、一旦、解約して、また作る必要性が出てきたら面倒だし・・・
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:13.89 ID:tOXrMPSO0
>>884
誤入金がおきたら銀行から連絡あるから気にしないでもOK
気にしすぎ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:56:43.23 ID:FUSTfp1a0
>>28
んあ訳ない
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:59:55.09 ID:I0FdkUPQ0
>>84
だからオマエが気づかなくてもいいよ
誤送金した側がオマエに告知するからその時イヤでも知ることになるだろ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:00:20.67 ID:xkdwJaoU0
利子もとりあげだろうな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:15:43.62 ID:3j7KdYIu0
>>885

さんくす。誤入金ならいいけど、押し貸しに振り込まれたらイヤだなと思って。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:17:35.50 ID:QheciuBm0
間違ったのはそっちでしょ?
なんで私が逮捕されるの?
間違って入金したアホ社員に弁償させるのが筋ってもんでしょ!
と、容疑者女談
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:22:30.14 ID:I0FdkUPQ0
>>889
押し貸しに振り込まれたら警察へ行けばいいだけだろ
なんなの?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:31:36.08 ID:FbpEH6rs0
詐欺というより強奪だと思うが
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:47:20.78 ID:McLSwKU+O
>>890
馬鹿にもほどがある
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:55:18.36 ID:sbAwMuZK0
しかし俺がいちいち銀行まで行って何か手続きしなけりゃならないとしたら十万くらいもらわんとなー

家で仕事してるけど、外出する手間とか考えたらそれくらいもらわんと、割り合わんわ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:14:40.59 ID:I0FdkUPQ0
>>894
日本人でもこんな考えの奴いるんだな
ほんと社会に存在しなくていい人間
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:18:51.60 ID:myBe11u90
全部使っちゃった、ってのは通じないの?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:20:30.52 ID:2TWwZP0q0
これ2700万円引き出したってことだろ
飲食店経営者だし、もう支払いとか浪費に充てて残ってないんじゃね
これだけの金額、返金できなかったら確実に実刑だろうね
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:21:49.54 ID:r+oVZSGR0
うちのばあちゃんの口座にも誤振込みがあったなあ
銀行のお姉ちゃんが泣きそうな声で電話してきて返したらしいが
ばあちゃんはばれなかったら自分の金になったのに
ってつくづく惜しそうに言ってたので笑った
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:24:45.52 ID:Kl6NeTN+0
つか2700万て簡単に引き出せるのか?
そっちの方が問題な気がする
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:28:53.51 ID:4qw73S1q0
>>896
2700万円分の返還義務は残ってるんだから、預金やら家やら財産を差し押さえられるだけだろ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:30:23.72 ID:gTTIJOPh0
飲み屋のばばあだからなあ・・・w
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:37:07.13 ID:yLTTqWZy0
ふと思ったんだけどさ、お金を拾ったら届けなきゃいけないよね?
金の延べ棒を拾っても…届けなきゃいけないよね?
じゃあさ、河原で超がんばって砂金を1億円分とったとするよ。これ届けないといけないのかな?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:39:34.61 ID:ewtXPCyz0
>>895
札幌の西友偽装肉返金事件でスーパーに押し寄せたDQNみたいな連中だろ
http://blog-imgs-62.fc2.com/n/o/1/no1yoh/2.jpg
http://froyo.ssctech.jp/18/e90d0771cf6fc5763ad3e7ed18cdbc0c.jpg
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:15:50.79 ID:Hed4DuiQ0
>>903
学生の頃、ここの西友に通ってた事あるけど
こういう人達を一回も見たことないんだよな
つか、札幌のどこにいるんだこういう奴ら
見た事ない
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:25:56.81 ID:ewtXPCyz0
>>904
なんとか騒乱祭りで踊っている連中とかぶるかも
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:28:45.35 ID:Hed4DuiQ0
どう見てもかぶってないw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:45:50.39 ID:ewtXPCyz0
そうなんだスマン

あれって田舎のヤンキーのガス抜きのための祭りだと思ってた
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 17:12:59.94 ID:tOXrMPSO0
>>899
現金で100万位なら普通にあるけど、数千万を一度には支店だと無理じゃないかな
用意させて分を捕ったから悪質だろうね>今回のは
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:00:32.32 ID:13r7K6Qw0
釈放せよ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:44:14.22 ID:STBNvePK0
クラッカーなら訴えられないのに。普通なら事務方のミスだろうけど何があったんだろうな。天下りでも受け入れたのか?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:11:11.23 ID:/SxdPuH90
>>895
はぁ???
人に手間をかけさせる以上、相応の対価を要求されるのは当然だろ?

日本人なんてタダ働きして過労死してろってこと?
ブラック経営者は死ねよバーカ。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:20:41.13 ID:I0FdkUPQ0
>>911
おまえごときに10万の価値がある訳ねえだろボケ
さっさと死ねゴミクズ野郎
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:33:12.58 ID:Pv2RX0Wv0
>>911
どうせ暇人やしええやん、ついでに100年以内に死んで無縁仏になる予定やし
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:33:56.25 ID:/SxdPuH90
>>912
額が折り合わないんじゃ、仕方ないね。
タダ働きなんて真っ平ごめんだわ。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:34:06.06 ID:KZpjtc+A0
まあ逮捕されても返さなければ丸儲けだよね
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:34:54.63 ID:m990wfao0
>>818
人権なんたら委員の案件じゃないかな?通報してみて。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:35:52.81 ID:ArnzW7+m0
貰って当然じゃね?
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:37:38.01 ID:Pv2RX0Wv0
>>818
彼らが言うには部落は健全な存在らしいので特に問題ないのではないかな?
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:41:53.92 ID:I0FdkUPQ0
>>914
10万の根拠は?
容認できる理由があるならいいけど、社会通念上ないと思うぞ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:43:11.54 ID:gjqyZ5zH0
>>902
国が管理している土地だから発掘ドリームは日本には無い
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:51:26.64 ID:Eu7bJwCB0
だいぶ昔、逆のことがあったな。
ホテルの宿泊費をカードで払った。
翌日ホテルから電話がかかってきた。
請求金額を間違えたので、足りない分を指定口座に振り込んで欲しいとのこと。
振り込んだら、ホテルの広告が入ったテレフォンカードを送ってきた。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:52:17.25 ID:AFqFVOH70
名前報道するような犯罪か?
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:21:05.54 ID:/SxdPuH90
>>919
根拠なんてねーよ?
別に100万でも1億でもいい。

額がどうのじゃなくて、単に筋が通らないことをやる義理はないというだけ。
なんで自分には何の責任もない、他人の尻拭いについて追求されなきゃならんわけ?
ミスした奴が勝手になんとかしろよ。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:24:02.12 ID:SPZPvlMl0
取引業務で振り込まれた金を贈与だとか言い出す頭の持ち主は
何を考えてるのかわからんねw
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:55:12.19 ID:MPp2lmYh0
アニータだって知りながら逮捕されてないんだから 
これは許されるべきwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:20:12.05 ID:fHdnHtft0
これは、新しい詐欺の手段に使えるだろうね。
ぼけかけた老人の家に電話がかかってくる。
「xx銀行ですが、あなたの口座に間違って余分に振り込みがあった
ことが判明しました。ぜひとも返して欲しいので、そちらに出向きますので
よろしく。」そういって、アルマーニのスーツを着たxx銀行の名刺を持った
人間がやってきて、金を受け取って粗品を渡して帰る。
(でも実際にはその振り込みは、正しい振り込みだったりなど。)
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:29:23.93 ID:FwAeNDjx0
堀越純子
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:32:59.71 ID:FwAeNDjx0
カード会社は、取引があった堀越容疑者の口座に約300万円を振り込もうとした際、
桁を間違えて約3千万円を振り込んだという。

カード会社は、取引があった堀越容疑者の口座に約300万円を振り込もうとした際、
桁を間違えて約3千万円を振り込んだという。

カード会社は、取引があった堀越容疑者の口座に約300万円を振り込もうとした際、
桁を間違えて約3千万円を振り込んだという。







よく注意して振り込めよ馬鹿めが?
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:34:04.38 ID:e3evPA7S0
振り込まれたら、母さん助けて詐欺に遭う
振り込め詐欺グループからペイバックもらう
詐欺グループが摘発され、芋づる式に逮捕される


・・・あれ?
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:55:05.00 ID:fOW9YDUg0
変装して指紋も残さないようにして引き出して、
「知らないうちに他人に引き落とされた」と主張すればよかったんじゃないか?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:07:03.89 ID:9k/PTPxJ0
「押し貸し」も知らずに「新しい詐欺の手法になる(キリッ」とか言っちゃう馬鹿が多いけど
お前ら普段目の前の箱とか板とかでなに見てんの?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 02:10:07.56 ID:lokE+P3n0
詐欺になるのは10年ぐらい前に最高裁で結論が出てる話
今回は振込先間違いじゃなくて振込金額の桁間違いってのがちょっと変化球になってるだけ

いつまでぐだぐだ言ってんだ
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:10:33.00 ID:UGf7VcWL0
「堀越純子 東京都あきる野市小川東2」で検索すると韓国のホテルに何回か宿泊してることがわかるね
顔もそっち系のような…
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 03:35:49.56 ID:pCkgjFXE0
>>14
この人と同じ末路を辿る自信があるわ
振り込んだ側もさあ…
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 10:42:48.42 ID:i+4l3i9F0
> 捜査2課によると、堀越容疑者は昨年5月、延滞していた約2万円をシティカードに支払う際、誤って300万円を送金。
>同社も返金の際に桁を間違え、約3千万円を振り込んだ。このうち2700万円を同容疑者が引き出して返還に応じないため、
>同社が昨年10月に警視庁に告発していた。
> 逮捕容疑は昨年5月、シティカードが誤って振り込んだ約3千万円のうち2700万円を預金の引き出しを装ってだまし取った疑い。

これは言い逃れは難しいかもね
事の始まりは容疑者から誤送金して速攻連絡したのだろうからね
再三の返還要求に1年間逃げ回っていた事も拙かったね
ここの書き込みにシティカード側の落ち度ばかり叩く輩はその程度の人格なのか
或はこの容疑者の取り巻きどもが少しでも論点をすり替え誘導しようと涙ぐましい工作をしているようにしか見えない
確かにシティカード側がこの間違いを犯したことで今回の事件に発展したのだろうからそれは過失だろう
でも、「だから奪った2700万円の内、幾ら返却したら残りは自分の物ですよ」という理屈にはならないし、
寧ろ、逃げていた期間の利息分と賠償金に弁護士や訴訟費用を含む請求に掛かった一切の経費など余分に払うことになるだろう
シティカード側の過失分はそこから減額される程度
それが不服なら当人たちが争えばいいがその程度の過失をネタに判決をひっくりかえせる弁護士はいないだろう
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:45:05.41 ID:BKHCIOTC0
>>923
馬鹿じゃねコイツ
でもコイツに罪はない
オマエの親や周りの人間もオマエと同じ思考回路なんだろ
誰も教えてくれる人がいないってのは本当に不幸なこと
可哀相な人間
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:48:39.45 ID:BKHCIOTC0
>>額がどうのじゃなくて、単に筋が通らないことをやる義理はないというだけ。

間違えたから返してくれってだけ
筋や義理以前の問題

>>なんで自分には何の責任もない、他人の尻拭いについて追求されなきゃならんわけ?
ミスした奴が勝手になんとかしろよ。

オマエの口座から勝手に引き落としなんて出来ないからお願いしてるだけ
ほんと朝鮮人みたいな思考回路だな

こんな気持ち悪い人間がいると思うと反吐がでる
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:52:01.31 ID:oGXVGwGr0
>>824
たぶんそれやってスっちまったんだろ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:52:13.67 ID:X91Oe8Ck0
何で偽装して取り出す必要があったんだろう
940万時@転載禁止:2014/05/29(木) 12:53:26.03 ID:eOrfgwuY0
全部競馬に注ぎ込んで、かりに倍になったら、元本だけ返せばいいの?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:03:52.81 ID:qSxxi+jE0
要は落し物拾ってどうぞってそのもま返す人と
拾ったんだから1割よこせよといやしい人間の差だな
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:23:17.18 ID:IYtfRL0W0
田ミスタート
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:42:43.94 ID:fah5CSBB0
死刑でいいよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:19:45.96 ID:UOCEp7zE0
ID:/SxdPuH90みたいな引きこもりに家から出る機会を
与えるということで、金融機関は親から感謝されるべきだろう。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:24:08.76 ID:j8ZMwriL0
放射能は有害であることを知った受取人が、その情を秘して
放射能は安全、放射能は無主物と請求することは、詐欺罪の欺罔行為に当たり、また、誤った情報の
流布に関する錯誤は同罪の錯誤に当たるというべきであるから、錯誤に陥った日本国民
から受取人が税金の払戻しを受けた場合には、詐欺罪が成立する。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:30:49.39 ID:j8ZMwriL0
>>73 すごい錬金術だ!
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:42:48.20 ID:v+l1Z2jz0
文章のクセと内容からして、ID:I0FdkUPQ0 と ID:BKHCIOTC は同一人物だな。

人様に対して「社会のゴミ」だの「社会に存在しなくていい人間」だの「かわいそうな人間」だの
言ってるけど、そういう自分はまるまる1日半も何やってんだか。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:44:48.87 ID:v+l1Z2jz0
失礼。ID:I0FdkUPQ0 と ID:BKHCIOTC0 だった。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:45:51.01 ID:BduiOPYY0
>>4
引き出した後に、カード紛失したってことにしたら
どーだろう?まぁ引き出しに行く時に顔がバレない
ようにするとか、色々工作はせんといかんだろうけど

あ、でも合法じゃねーかw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:50:26.55 ID:CJK13qsW0
関係ないけど武富士とかで金借りたら勝手に限度額一杯振り込んでくるとかって話思い出した
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:50:33.13 ID:XzR8OgLa0
間違えたのも悪いが、こんなクズ人間にはなりたくないな。
ちゃんと返せよ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:30:09.81 ID:4L9wlhS/0
自分の口座に誤って振り込まれた現金について、自分のものであるように装って
金融機関に払い戻しの請求書を提出し、2700万円をだまし取った疑い。
捜査2課によると、堀越容疑者は「返すつもりだった」と容疑を否認している。

これが詐欺の構成要件か
でもかなり無理やりくさいね
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:27:55.25 ID:qaVERvP/0
こりゃギャンブルで増やして2700万を返す算段だったんだろ
1年経ってるから全部使ったってオチだな
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:39:10.25 ID:BbJR1izK0
新手の振り込め詐欺の方法になりそうだな
「あなたの口座に誤って振り込みました」
「返還しないと詐欺で逮捕されますよ」って
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:21:28.47 ID:7qKzQh/m0
親元離れてる学生とかで、
親のほうに通帳があって、学生はキャッシュカードだけ持ってるとかあるよね。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:25:47.75 ID:H0lzAFtE0
これ嫌いな奴の口座に勝手に振り込んだらどうなるの?
「間違えて振り込んでしまいましたー、返してくださいーと要求」

もし帰ってきたら何度も繰り返す。

返って来なかったら警察に通報して逮捕。
間違えて他人の口座に振り込む事自体は違法でないので逮捕できない。
逮捕された前例も無い。
(個人では業務妨害にならないし。)
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:23:24.79 ID:bHlwMnIO0
>>956
何度も何度も同じ振込しては返金要求してる時点で
明らかにわざと嫌がらせをしてると認定されて
迷惑防止条例違反あたりであんたが逮捕
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 04:27:25.71 ID:yqnerbh80
>>957
迷惑防止条例って大概、類型が規定されてるんじゃないか
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:00:30.46 ID:NbBFjkw90
>>577
それは良いなw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:09:04.99 ID:izZn/xUi0
なんかウンコ臭いと思ったらパンツにウンコがこびりついてた
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:19:56.19 ID:oAQbA2u00
カジノで使い切れよw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:54:26.78 ID:cqPTKEUg0
>>926
リスクに手間かかりすぎ。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:41:21.02 ID:0mjRjvJf0
振り込まれ詐欺
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:45:45.41 ID:0mFPLCzmO
>>956
意図的に振り込むのはだめだろ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 20:52:44.55 ID:5sWitdS8i
>>923
勝手に何とかした結果が逮捕だけどね。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:15:02.31 ID:+c3KMIvt0
>>947
おまえブーメランって知ってる?
オレは仕事の合間に暇潰ししてるだけ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:18:55.41 ID:+c3KMIvt0
>>956
こういう今頭の中にある条件だけで物事を組み立ててシミュレーションするバカが最近あまりにも多い
サヨク思考とでも言おうか

現実には様々なファクターが存在して、>>957の言う通り実現する訳ないのに
想像できないんだよね
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/31(土) 00:32:36.07 ID:N8+V20e90
ある返金が13,000円のところ、先方が間違えて130万円振り込んできたのを
仲間に全額引き出させて、カードは紛失(または盗難)したと警察に届けて
ちょろまかそうとした馬鹿が居たんだが、

刑事が訪問してきて、「今なら間に合うぞ」の一言で
ビビッて返金してやんのw
969名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:10:29.81 ID:PuQ0LYWp0
賢いことは賢い。
それ、詐欺で立件するの大変だから、
証拠ないから。
970名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 14:58:36.06 ID:mGhUhLXy0
同じ会社の面識のない人が手続きを間違えて、数万円だが自分の口座に振り込まれたことがあった。
いきなり電話がかかってきて、あれやこれや返金の手続きを頼まれた。
なんで自分がこんな面倒なことしなくてはならないのだ、手数料をよこせと
言いたかったが、こらえて手続きをした記憶がよみがえってきた。
971名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:19:56.07 ID:zjg6NMSb0
名前報道するような犯罪か?
972名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 16:56:38.44 ID:CN0dKgog0
>>971
窃盗(万引き)や脱税とかと同じで、同じ犯罪でも高額程悪質扱いになるのは仕方がない
973名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:52:28.62 ID:f3oGa4/Y0
息子を名乗る男から急に金が必要になったって言われて、
パニックになって3000万円を引き出して渡してしまった場合はどうなるの?
974名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 20:57:29.32 ID:dYgD53CX0
>>973
本来自分の金じゃないの理解して渡したならアウトだろ
975名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:02:05.53 ID:mUVH7GS20
俺も前に働いてた所から間違って振り込まれたことあって
連絡が来て返金したけど
引っ越しして電話も解約してたりしたら相手はどうしたんだろう
976名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:07:46.15 ID:uMZtfHIG0
>>4
預金を引き出した上で海外旅行へ
カード会社からの連絡は一切聞かないし郵便物も開封しない
「私は何も知らない聞いてない」
977名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 21:39:23.81 ID:QcW0WPwt0
>>976
つ 防犯カメラ
978名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 22:45:01.23 ID:McVyxCtQ0
>>7
「誤ったと知りながら」
問題なのはココでしょ。
979名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 23:54:29.83 ID:BJNHkbyU0
滞納してた2万円振り込むのに何で300万振り込んだのかわからない
即振り込める300万があってなぜ滞納するのかわからない
シティから誤送金後即2700万返してくれと連絡があったろうになぜ引き出したのかわからない
再三の要求も無視し続けた意味がわからない
一連のエラーもまるで仕組まれた犯行に見えてならない
容疑者は何か勝算があって行動していたように見えてならない

何があった?
980名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 01:32:33.34 ID:VPq7rkH1O
こう暑いと冷たいカルピスが飲みたくなった。

これ読んでる君もでしょ。
981名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:00:18.91 ID:5Lirvlnl0
>>979
女は戦術・戦略組むの苦手だから
お前も、この女諸葛亮の生まれ変わりかよマジでスゲーよって感心する頭脳派の女なんぞ見たことないっしょ?
982名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:06:57.17 ID:nlnqlQPT0
なぜ詐欺になるのか分からない
勝手に振り込んでおいてそれはないわ
983名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:14:59.96 ID:8K79bUsDO
闇金の押し貸しが合法になるの?
984名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:28:50.99 ID:K97nn5Ya0
コレで経営してる店でクレジット決済が不能になるから廃業だなw
985名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:29:38.37 ID:7GHWIY5M0
>>1
詐欺ではないだろw
本当に立件できるのか?
茶番しやがって
986名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:33:32.12 ID:yTAP4mclO
銭をてにすると変わる典型
この歳で大恥さらしたなアホな奴
987名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:50:53.25 ID:IRmzKkum0
>>958
連絡つけてくる回数が多ければ、
大概それを理由に出来るはず
988名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 07:56:57.97 ID:33HicAK30
>>986
刑務所にどれだけ入るかによるなw


2年ぐらいでいいなら、入った方が得かもしれん。

返すのが当たり前ではあるが、2700万も入るとなると、純粋な利害計算がしたくなるわ。
989名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:07:10.91 ID:rKRxwxEU0
2,700万が間違えて入ったのがわかった時点でだったら精神的な慰謝料を請求できたのでは?
だって自分の口座の大金が使えないだよ?その精神的葛藤のダメージに対する罪を慰謝料で払ってもらいたいね。
ひねり技だけどさ。
これならいくらもらえる?
えろいひと教えて。
990名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:28:40.05 ID:g62CLuzk0
クレジット会社に借りようとした金が頼んだ金額より多かったんだろ?
そんなの使うとか以前に利息怖くて即連絡すると思うんだが...
991名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:23.56 ID:LAE6p5MT0
平成20年に、誤振込みであることを知りながら、
払い戻しを請求する行為は権利濫用で違法という
民事判例が出てるだろ
992名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:33:24.12 ID:89oNY+8NO
引き出すくらいの馬鹿だから『ラッキー!差額の2700万早く引き出しちゃえば丸儲け(笑)』位にしか考えてないだろw
993名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 09:39:45.40 ID:l6cGm2bh0
がめつい女w
994名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 17:31:31.72 ID:l/y3dwZB0
>>909
しないと警視庁と東京地検を友愛する
995名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:09:30.96 ID:AAYBOhRU0
996名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:35:14.78 ID:5Lirvlnl0
>>994
通報しておきましたw
997名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/01(日) 23:46:17.78 ID:OPAl9nVV0
>>82
必ずしも売上代金とは限らんだろう。
ママが、クレジット会社から300万円の借金をしたかもしれない。
998名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:03:12.16 ID:AAYBOhRU0
999名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:19:40.75 ID:gPtBNiXH0
銀河鉄道
1000名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/06/02(月) 00:21:43.02 ID:JnJaN1450
もう何も書く気がしない。
おれの2ch人生ではじめての1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。