【遠隔操作事件】保釈金600万円没収、母親の生活考慮し全額にせず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html

パソコンの遠隔操作事件で保釈が取り消された元会社員について、
裁判所は、保釈金1000万円のうち600万円を没収することを決めました。
全額を没収しなかったことについて弁護団は、母親が自分の生活資金から
保釈金を準備したことなどが考慮されたのではないかとしています。

パソコンの遠隔操作事件では、インターネット関連会社の元社員片山祐輔被告(32)が
威力業務妨害などの罪に問われ、ことし3月に1000万円の保釈金を納付して保釈されていました。
しかし片山被告は今月、自分が真犯人と主張するメールを送ったとみられることや
一時連絡が取れなくなったことから保釈を取り消され、拘置所に再び勾留されました。
こうしたケースでは保釈金が全額没収されることもありますが、東京地方裁判所は27日までに、
納付した1000万円全額ではなく、600万円を没収することを決めました。
残りの400万円は今後、返還されることになりますが、弁護団は、
「保釈金は被告の母親が自分の生活資金から準備した」という上申書を提出していたことから、
「こうした事情などを考慮して全額没収としなかったのではないか」としています。
被告の次の裁判は今月30日に行われ、パソコンのプログラムに関する企業の担当者が証言する予定です。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:08.31 ID:HkCMvZD/0
いや、頼むから全額かえしたってくれ
ゆうちゃんは死刑でもいいからさ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:31.77 ID:+bsKwz6s0
まぁ何というか…
母親は不憫に思うから、このくらいの温情はいいんじゃないかなぁ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:36.50 ID:Ggp9X21Z0
このカーチャンナマポになるな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:45.03 ID:kuMj40r90
全額返してやれよ 馬鹿裁判所
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:02.82 ID:lWo8dftc0
それじゃ.保釈金の意味ないんじゃね?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:10.96 ID:OOomGeis0
草野仁より温情あるな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:24.12 ID:lmmnXlqp0
朝鮮糞丑の糞スレ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:28.26 ID:K09LTnxT0
保釈金の意味がない
全額没収すべき
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:45.72 ID:3h78h5JV0
こんな融通の利くものなのか?
保釈金の意味が無くね?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:58.95 ID:hOmrJz0m0
なんという親不孝
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:06.08 ID:AJ3XZZjP0
没収されたお金は何に使われるの?
裁判官の遊興費になるの?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:08.87 ID:Uh64BvGY0
全額没収すべきだろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:28.11 ID:85uDGm170
保釈を取り消すなら全額返金でええんちゃうかな

アカンのか
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:44.88 ID:Yvux4m7X0
もうこれだけで罪を償ったと言えるレベル
しかしムカつくので尻の毛までむしり取れ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:44.90 ID:Aftf223S0
その前に、ゆうちゃんの収入を考えたら1000万円はたかすぎじゃないの?
普通年収の半分くらいなんでしょ?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:51.38 ID:0dCCkNq+0
母親なら息子の異常さくらいとっくの昔に気づいてたでしょ
そもそも保釈金なんか出しちゃだめだよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:53.35 ID:92KHBBY90
母親は本人がやったと疑ってたのにもかかわらず保釈金積んでるんだから、悪質でもあるんだけどな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:10.69 ID:+joIacgd0
>>10
裁判官ガ自由に決定できるシステムです
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:16.53 ID:An0QpUIy0
これぞ、現代の三方一両損

ゆうちゃんが真人間になるんなら、国としても安いもんじゃない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:18.87 ID:SEEUeQux0
なら始めから保釈金減額してやれ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:40.77 ID:Vh7kVJVK0
まぁ全額没収しても、その後この母親が生活保護に流れたら
一緒だしな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:52.06 ID:rkhtCHPz0
高くついたな…
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:02.70 ID:Kfm1NP8F0
一晩音信不通になっただけで逃亡したことになっちゃうのか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:08.96 ID:s0iotys20
保身のための嘘で親に600万捨てさせるとかクズだな。
出所してもろくな仕事にはありつけないだろうから
働いて返すなんて無理だな。母親は報われないな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:15.55 ID:Ta4y6hnn0
真人間になるとか、そういうタイプの子じゃない
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:27.66 ID:mVQsyV+P0
保釈金制度っておかしいよ。
なんで自白したら600万とるのよ?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:51.70 ID:ym9bgGzs0
なんだよ。冤罪被害の会の大金持ちたちは身銭きってないのか。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:02.16 ID:IYp2aW+E0
ええ話や
ゆうすけ!反省せいよ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:09.86 ID:3h78h5JV0
>>19
そうなんだ
母親としては助かっただろうけどな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:30.37 ID:+joIacgd0
>>24
保釈取り消しの理由は、音信不通じゃなくて、証拠隠滅が理由です
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:53.18 ID:ZWTPwiXN0
ずいぶんとまあ恣意的に運用されるものかは
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:09.16 ID:kxSWtJQK0
こいつ、学習院は初等科から?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:12.20 ID:HkCMvZD/0
>>31
証拠なんか隠滅してないやん・・・
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:14.34 ID:cPD3Nn9T0
お母ちゃん泣かすなよ、ゆうちゃん。
両津みたいな眉毛して。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:23.94 ID:UFbEPcze0
ゆうちゃん 母さんお金無くなっちゃったよ…J( 'ー`)し
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:36.26 ID:Zl2uVJXM0
テレッテレッテー
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:38.61 ID:dFXWSvcB0
サイコを育てた責任がある
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:42.44 ID:8emz1Ekv0
このバカ、少しは反省してるんかな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:49.46 ID:7TqsyPP/O
>>25
ある意味母親はこれまでのツケを払ったようなもの
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:13.41 ID:6FRIyNG20
>>20
二度あることは三度あるんやで
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:17.32 ID:vhx7SAYO0
それじゃ保釈金の意味がないだろ
最初から600万円にしとけよ
母親が不憫かどうかは別問題だ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:35.74 ID:kEgK4IBE0
嘘をついて得た制限付監視付自由の身の値段が


これだっっっ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:38.85 ID:G8JMX4gU0
余りにもバカな幕切れでガッカリしたよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:49.16 ID:CjyLRhlE0
>>34
捜査員が注視する中、スマホを埋めちゃう馬鹿でした
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:55.64 ID:EpnxVZTy0
ゆうちゃん必死に擁護していたネラーwwwwwwww
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:20:32.01 ID:btRyFEUR0
母親の愛情が肥大化しすぎたのかしら(´・ω・`)

母親側からしてみると悲劇だね。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:20:39.10 ID:/EkDXIy40
全額返してやって欲しいけどな
母親可哀想だ
akb犯人の母親も可哀想だし
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:20:54.33 ID:t2a3ykX40
母ちゃんは可哀想だが、これは全額没収されても仕方ない
裁判所の温情に感謝すべき
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:16.52 ID:LHD/hJcL0
母親の資産数千万円を一瞬のFXで溶かしたハルヒの方が酷い
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:16.47 ID:9nR9nak6i
600万円でも十分でかいだろw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:34.27 ID:nfbPd/r/0
大丈夫、ゆうちゃん自伝で稼ぐから1億くらいすぐだよ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:44.15 ID:3CBJGYYf0
俺が500万くらいあげてもいい
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:59.42 ID:2/og4Qap0
>>20
まあ温情裁きとしては妥当なあたりだと思うけど、
自分の懐痛めてないゆうちゃんが真人間になるかっていうと無理だと思うなw

これで真人間になるなら、前回捕まった時で真人間になってるだろう
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:14.58 ID:qj+GEUCR0
しかし、小細工しなければいけない状況じゃなかったのに
小細工しただけで600万円か
ゆうちゃんは間抜けだなぁ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:31.60 ID:gHiKYpkm0
>>34
犯人でない証拠の捏造も、犯人であった証拠の隠滅と考える。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:35.27 ID:u0xHuqUm0
本人の預金から残りの400万円を没収しろよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:02.99 ID:26V2xsqL0
結果的に逃げてないから 情状酌量なんだよね
真犯人だろうが裁判で負けようが、逃げなきゃ全額帰って来たのに
本当に 馬鹿な奴だなぁ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:09.42 ID:o3tJ/0Aw0
大岡裁きかよw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:12.72 ID:L2/azVm90
>>2
J( 'ー`)し<ワロタけどそれがいいよな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:18.25 ID:j1o2vPki0
本人が身銭切ってない保釈金なんかに意味ねーだろう・・・
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:24.17 ID:ah2xonLt0
確かに気の毒だが、そりゃあ別問題じゃないか
保釈金が減額されるって聞いたことがないわ。
保釈金減額の例が出たら、逃走しやすくなる。
高齢の母親にださせりゃあ良いんだからな。
ちょろいわ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:29.21 ID:VT3ZfGCL0
全部没収して生活保護申請されるよりマシだろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:36.93 ID:9dnHY+8K0
全額返してやれ
糞警察の失態をもっと追求しろ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:47.19 ID:CjyLRhlE0
>>57
・・・・あるわけないじゃん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:04.70 ID:MN0n4Xtf0
保釈金没収額に被告以外の情状酌量は入れるべきじゃないわ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:34.77 ID:Tviyw9/40
>>58
犯人じゃなくて母親のためにハッキリ減額って書いてるじゃん…
片山本人が用意したものなら減額になってない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:41.04 ID:9vOJhvOL0
金持ちやろ 息子学習院に通わせた
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:52.57 ID:zfQJWkxd0
お母さん気の毒になあ。
自分が育てた我が子とはいえ、あんなオッサンのために夜も眠れないだろう。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:55.79 ID:sNgK+bE10
これさ
保釈金って ゆうちゃんが払ったことになるんでしょ?
贈与税は発生しないの?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:08.58 ID:407phLsh0
東京地裁は公金一億円を横領した國松孝次にも全額返金を命じろよ。

公務員同士で庇いあっていれば、いずれ霞が関が血の海になる。


 警察組織での裏金使途の大半は幹部の私的流用である。
 警察幹部には、毎月、茶封筒でヤミ手当が裏金から出る。大体の相場は、署長は本部課長で5〜7万円、本部の部長クラスで10〜13万円。県警本部長に対しては、月100万円という見方もある。
 国松孝次警察庁長官が狙撃された自宅マンションの購入費は1億円のはず。これを担保設定もせず国松長官は購入している。借金せずに1億円の物件を買えたということは、それなりの資産(貯え)があったわけである。それが裏金だった。
この狙撃事件は今もって解明されていませんが、国松元長官が即金で1億円のマンションを購入した点も追及したら、たしかに隠された面白い事実が出てくるのでしょうね。
でも、今の日本のマスコミ(大新聞やテレビ局)に、そんな勇気のあるところはありますかね。残念ながらないでしょうね。

日本の裏金(下)
著者:古川利明、出版社:第三書館より
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:22.37 ID:+bsKwz6s0
>>27
ソースくらい読め

>>38
犯人の年齢を考えれば、さすがにもう「育てた」で責めるのは厳しい。

>>42
それなら、こういうケースなどのために裁量で没収額を決められる制度に文句を言え。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:41.63 ID:GmWUOuYc0
まぁセルシオ買って全損したと思えば少しは慰めになるだろう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:50.89 ID:fJA8RK9r0
>>1
あなたの息子、出てきたらまたやらかしますよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:26:56.76 ID:EwXJAVNN0
これ正義感のつもり?
冤罪で逮捕された4人にどう謝罪するつもりでいるんだ?

あほが 冤罪被害者に分配して謝罪金として払えよ。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:31.57 ID:ySypWJJn0
そういう約束だったのか
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:34.47 ID:+bsKwz6s0
>>62
裁判所が法を捻じ曲げて判断したとでも思ってるのか、この無知自慢は
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:35.73 ID:a5g/amZl0
ゆうちゃんは、今回のメール送信しないでおとなしくしていれば、無罪だった可能性あるの?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:38.01 ID:qj+GEUCR0
法律の仕組みがわかってない馬鹿が多すぎてワロタ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:47.07 ID:o878oXaY0
ドクズ親子
バカ息子が墓穴掘らなかったら無罪放免だったかもしれない
ロリコンキモヲタ犯罪者を産み育てた母親は、
どんな家庭環境でどんな子育てをしたのか社会に明らかにするべき
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:53.41 ID:CjyLRhlE0
>>75
それは民事裁判でこれから争われるなぅ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:59.96 ID:IjnXF7vD0
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。 警察が犯罪を放置しているだけ。

blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
先日も、スラッシュ・ドット・ジャパンにこんな記事が掲載された。
ワイヤレスルータにパスワードをかけず、児童ポルノ所持容疑で逮捕される
で、その記事のコメント欄を見ていたら、
「アメリカでは逮捕状は裁判所が出すとは限らない」 というような書き込みがあり、
ちょっと気になったのでアメリカの刑事訴訟手続きがどうなってるのか調べてみた。

アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、
日常的な捜査手段として、なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)
機能しているらしい事がわかる。

そして、原則として被疑者は逮捕後48時間以内に裁判所に出頭しなければならない。
もっとも、被疑者は自己防御のための様々な権利を告知され、保釈条件もかなり緩和されており、
裁判そのものも迅速に行われるため、冤罪逮捕による被疑者の権利が大きく損なわれることは無く、
このような訴訟手続きが社会的に問題視されることもない。
そして、問題はどのくらいの比率で冤罪が起きるかだが、「アメリカ 有罪率」で検索する
ところによれば、陪審員裁判における有罪率は70〜80%、日米間の計算方法の違いを考慮しても
大体これくらいの幅で落ち着くものと推測できる。
逆に言えば、冤罪率はどの種類の犯罪でも20〜30%の比率を占めているということであり、
アメリカ社会はそのような司法のありようを正当であるとして容認していることがわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20〜30%の冤罪は最初から想定したうえで
令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで
有罪率は99%を常に超えており、これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、
このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:02.78 ID:385t94uQ0
今後は犯罪者が気軽に母親からの保釈金を利用して逃亡図れるようになるな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:09.79 ID:s0iotys20
>>40
厳しすぎる親の子ほど嘘つくもんだよ。
母親の子育ては間違ったのだろうが、真面目に子育てしてきたんでは?と想像。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:30.98 ID:q2Rmuozq0
カルデロンのり子みたいに感情論で特例出すと後々面倒なことになるから止めろって
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:34.46 ID:xvaqIj3+0
片山祐輔の裁判は裁判員裁判じゃないよな?
懲役5年位か?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:41.80 ID:PLUST5fe0
>>36
あかん
泣いちゃう
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:05.45 ID:t2a3ykX40
今回のケースを前例として、保釈金の減額が当たり前のこととされそうで嫌だな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:23.58 ID:mHouIm8k0
>>3
同意
片山は糞だが、全く責任はないとはいえんが母ちゃんは可哀想だもんなあ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:25.91 ID:Tviyw9/40
>>84
甘やかして甘やかし尽くしたからあんな性格なんでしょ
厳しい親ならもっと違うタイプになってる
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:31.07 ID:HkCMvZD/0
あまりにもかーちゃんが不憫だ
ほんと頼みます、裁判長
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:37.86 ID:WoReD5Ia0
全てかゼロかじゃないんだ
とはいえ600万はでかいだろうな
これから賠償金とかあるだろうし
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:38.35 ID:3jMkpuyj0
まあ400万円は返還しても良いけどさ
そもそも保釈金が実は生活費でしたなんて、それはどうなのよ
没収されたら生活権が損なわれるようなお金を保釈金として認めるのがおかしいわけで
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:45.85 ID:oTPBeBnx0
あの弁護士は優秀だから、弁護士費用に
消えちゃうでしょうね。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:49.02 ID:Qt1cB0jU0
あんな顔に産んでしまったからな
イジメの要因にもなってしまったし
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:18.16 ID:tckXqUKk0
>>1

全額没収せよ!
甘さを見せるから、次の事件に繋がるんだよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:29.22 ID:WtxQnFws0
証拠隠滅したのに全額は返されないだろ
元々片山の資産状況や罪状を考えると高額だったから
それは地裁で罪証隠滅の恐れありと判断されたという前提事情があったからだろうけど
この600万没収というのは妥当だな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:30.78 ID:Y/01qzGS0
お前ら親孝行しろよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:58.27 ID:mXRFvLi/0
こいつ調子にのって冤罪の講演で稼ぐとか言ってたよな。
一番最初の逮捕前から思ってたが、事故顕示欲が強くて、捕まりたくて仕方なかったように見える。
自分がどれだけ優秀か見せたいんだろうな。
実際馬鹿だけど。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:24.55 ID:8T12vZQl0
>>62
保釈金の没取は「全額又は一部」って決まってる
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:30.79 ID:QSVm+x1y0
>>1
そんな理由で没収の額がきまるなら、
そもそも保釈金の設定が高すぎたことになっちゃう。

弁護士の勝ってな想像。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:32.67 ID:oTPBeBnx0
>>95
確かにゆうちゃんはなんであんな
顔なんだろ?お父さんがああいった顔立ちしているのかな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:46.74 ID:o878oXaY0
ロリコンキモヲタを息子に持つ母親は温情温情連呼するわな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:52.86 ID:+joIacgd0
>>93
片山クラスで保釈金1000万は大きいな

裁判所もゆうちゃんを信用してなかったんだろうなw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:16.25 ID:Ml8XBryr0
全額返してやれよ、鬼!
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:24.65 ID:385t94uQ0
>>93
おお問題点はそこだな
鋭いな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:32.37 ID:KbbrwI5o0
30過ぎのおっさんが何をしてるんだ。
普通だったら結婚して子どもがいるというのに。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:51.15 ID:wnSycmdR0
全額没収したらナマポになるしかないもんな
自業自得とはいえ、妥当な判断だと思う
まあ全額没収でもいいけどな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:51.52 ID:wRABs8yw0
保釈金の没収ってあるのか・・・
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:03.70 ID:a7blpm/f0
おまえらDQNの母親には厳しいくせに、ゆうちゃんの母親には甘いのなw
おまえら自身の母親と重なるから?w
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:29.60 ID:Ru7g1B9e0
事件の捜査にどんだけの期間と人員を投入したと思ってんだよ
全額没収しろ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:38.91 ID:24PxXtM70
なにがスゴイかって、生活に困ったとかの斟酌する理由が一切なく、
ただ子供のような犯行理由に、ウソにウソを塗り固めた結果が
保釈金600万没収+おそらく実刑+各方面への損害賠償。

アホの極みだな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:54.22 ID:rECNewN50
>>10
保釈金って状況により没収額が変わるシステムだから
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:57.61 ID:wRABs8yw0
>>110
母親は罪を犯していないだろ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:58.22 ID:7hsWpv+V0
弁護士の誘導凄いね敏腕すぎる
保釈金の意味ねぇw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:15.40 ID:Tviyw9/40
>>110
どっちも子供をあんなにしたバカ親なのにね
全然同情できない
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:23.99 ID:qvHgeFpj0
>>10
1000万を払っても母親は普通に生活できてたわけだしな
しかも無職の片山を食わせてた
没収されても生活には困らないはず

まあ弁護士費用が払えなくなるだろうから弁護士は困るんだろうなw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:38.77 ID:7EpLjIfZO
あいつの乗ってたグラディウス30万で売ってくれないかな?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:43.43 ID:QSVm+x1y0
母親の事情が考慮されたっていってるのは
弁護士だから。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:47.77 ID:qj+GEUCR0
裁判官でもないのに裁判官気取りの馬鹿が多いな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:04.59 ID:gKkWVNny0
全額返金だと、今後、保釈金の意味がなくなるし、600万円は妥当な感じだな。
なかなかいい判断。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:54.09 ID:HkCMvZD/0
弁護士が200万くらいとっちゃうだろ
残り200万も借金返済に消えてまだ大量に借金が残る
かーちゃん風呂に沈められるよ
なんちゅー親不孝・・・
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:55.20 ID:7U7uu2lf0
馬鹿親から摂取した600万で飲みに行こうぜーwww
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:00.58 ID:D15d3HPK0
このババアが産んだ出来損ないのせいで億単位の税金が消えた
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:11.76 ID:7IFRnhAY0
600万あったら孫(もちろん弟?だっけ)に色々買ってあげられたのになw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:15.70 ID:oTPBeBnx0
ゆうちゃんは顔立けじゃなく、髪の毛も
30代にして危ないし、悪いところを
かき集めて神様が作成した人間という
印象がある。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:23.11 ID:ElsgxwrY0
ゆうちゃん「これだけのことをしても拘置所ではおいしく食事をさせてもらえる」
ただめしおいし〜か〜た〜や〜ま〜
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:50.36 ID:+e2bi81I0
だいじょうぶ石破茂のものまねで食っていける
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:51.19 ID:a7blpm/f0
>>114
DQNやキモヲタに育ててしまった親の罪は重いぞ

だいたい甘やかせ過ぎるとキモヲタに
厳しくし過ぎるとDQNになる傾向がある
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:55.57 ID:B+ItF1Zk0
>>105
アホか、おめぇは? そんな前例作ったらまたやる奴が出る。

保釈された時に逃げ出したりしなきゃ、全額が戻った。
母親の生活を考慮して「400万円返ってくる」のは単なる
ご褒美だよ。片山本人が罪を認め、逃走を辞めて出頭、
自供を開始したから温情があった。

このまま否認してたり、以前と同じく取り調べ拒否繰り返して
みろ? バカ弁護団がどんなにわめいたって、一円だって返って
来るもんかよ。

取り調べ拒否、供述拒否、難癖つけて1年以上も審理が
進まない状態だった。捕まって認めたから手加減もされたの。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:31.12 ID:6SlBTghF0
それを冤罪でこの眉毛繋がりに人生狂わされた被害者の賠償金に当てるために差し押さえろ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:35.74 ID:WmIc1aag0
>>12
>没収されたお金は何に使われるの?

国庫に入るから、一般的な財源として使われる。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:00.55 ID:yIkmQC1e0
こんなクズ産んで世間様に迷惑掛けてんだから全額没収しろよ。
コイツのせいで誤認逮捕された奴等がホントかわいそうだわ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:24.02 ID:fXJDXtcp0
全額没収して
ゆうちゃんにどんだけの事をしたか分からせるべき
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:32.28 ID:9ym8a9Y5i
なんでボッシュート?
連絡つかない=逃走の恐れ?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:42.66 ID:ZA/I5rWk0
ほー。意外と裁判官のさじ加減なのね。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:49.71 ID:HkCMvZD/0
>>133
誤認逮捕は警察が最も悪いと思うwずさんすぎ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:59.42 ID:h/6bmkgf0
おいおい例外を作るなよ全額没収しろふざけんな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:43.70 ID:QSVm+x1y0
>>135
証拠の捏造とかいろいろあるだろ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:52.20 ID:24PxXtM70
>>135

>>1
>自分が真犯人と主張するメールを送ったとみられることや
>一時連絡が取れなくなったことから保釈を取り消され、
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:06.97 ID:Hf6akyQG0
>>2
同意。
育てた責任というのはあるかもしれないが、それでも没収というのはかわいそう。
1000万円というのは一般家庭にとっては大金でっせ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:13.74 ID:qj+GEUCR0
>>137
警察から遠ざけようと必死なんだから
話し合わせてやれよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:19.60 ID:tBjvXF860
警察がバカだったせいでただのイタズラが凶悪犯罪になっちまった
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:26.72 ID:gXYdPy6V0
例外作ると制度が崩壊するで
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:37.77 ID:7hsWpv+V0
保釈中に真犯人を偽装するなんてこれ以上無く悪質だよね
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:06.92 ID:6895ozVc0
懲役は何年になるかねえ

通常の業務妨害+ウイルス供用だけだと
犯情の悪さを加味しても4、5年って気がするけど
200人以上乗った飛行機を引き返させた
ハイジャック防止法違反がどの程度実質的に評価されるか
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:59.31 ID:N+hMiKlm0
親不孝者司ね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:16.12 ID:Hf6akyQG0
>>143
悪いのは犯人であって警察ではない。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:17.36 ID:c1fVydrQ0
母親のマザコン教育が原因なんだから、
全額没収が当然だろ。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:34.35 ID:Ml8XBryr0
全額返してやれよ、鬼!
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:38.03 ID:LLJTbhZU0
ようやく理解出来た。
ニュースでは、母親に配慮して600万没収てあったから意味がわからなかった。
全額没収するところを配慮して600万ね。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:06.94 ID:XRdG4mZB0
本来、保釈を取り消したら返すべきお金だと思う
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:24.48 ID:qj+GEUCR0
>>148
流石袴田事件から何一つ学んでいないせいで
無実の人間をゲロさせた警察さんやで
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:26.48 ID:hGMmHCxQ0
>>117
いや、
「ゆうちゃん無実だからすぐ返金される!」
「有罪になってもおとなしくしてれば返ってくる!」
って前提で出した金だろ。

保釈(保証)金

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E9%87%88#.E4.BF.9D.E9.87.88.E4.BF.9D.E8.A8.BC.E9.87.91
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:27.32 ID:o878oXaY0
返って来る見込みがあったから、1000万円出したのかも
息子が犯人だと確信してたけど、まさかあんな間抜けな墓穴掘るとは思ってなかったんだろ

あんなゴミ人間育てた親がまともなわけないわ
あの片山の性格は親譲り、育ちだろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:54.48 ID:Ym6xDrZT0
そんな融通効くのかw
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:55.77 ID:/BlN5cZ90
>>1
>>弁護団は、・・・「こうした事情などを考慮して全額没収としなかったのではないか」としています。

伝聞とか推測じゃなくて,
裁判所からの説明って無いの?

説明責任とか無いの?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:03.46 ID:yIkmQC1e0
>>147
親不孝以前、にコイツの両親自分等の遺伝子のレベルわかってなかったからいいんじゃね?
どうすりゃあんなの生まれてくるんだよ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:05.12 ID:8paVEz1/0
ゆうちゃんは旅行にも一緒にいってあげたし保釈金も減額してもらえたし親孝行すぎるな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:20.96 ID:kcgLWU5e0
母親に配慮してってことは弁護士は当然ここから金を抜くなよ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:25.88 ID:24PxXtM70
まさか保釈金ボッシュートされる行動に出るなんて、
犯人の身内も想像すらしなかっただろうなw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:32.09 ID:m9DEwqbH0
1が馬鹿なのかと思ったら

   ちょwww NHKやらかしたかwwww

朝から糞ワロタw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:38.84 ID:Tviyw9/40
母親には情状酌量あったけと
片山には重い刑くだるだろうな
心情最悪でしょ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:27.19 ID:jey4vBSd0
>>27
全額没収されなかっただけでもヨシとしないとw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:33.82 ID:DXvC3TEp0
弁護団のクソさに同情したんだろ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:51.09 ID:69KVcE5N0
どうせ民事の損害賠償で、自己破産することになるでしょ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:55.43 ID:hGMmHCxQ0
>>1
没収じゃなく「没取」な。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:11.72 ID:4l+bsgGg0
ぼっしゅ!
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:14.66 ID:2/og4Qap0
>>159
>ゆうちゃんは旅行にも一緒にいってあげたし保釈金も減額してもらえたし親孝行すぎるな

真犯人メールも早く母親を安心させてあげる為だしなw
ホント親孝行だぜ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:17.36 ID:m9DEwqbH0
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html

ほんとだ原文ママ
NHKやらかしたなwwww

> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず

> 600万円を没収することを決めました。

> 全額を没収しなかった

> こうしたケースでは保釈金が全額没収されることも

> 600万円を没収することを決めました。

NHKやっちまったなwwww
腹がいてぇwwww
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:40.80 ID:Tviyw9/40
>>166
言えてる
終わりだね
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:05.99 ID:QSVm+x1y0
>>166
損害賠償請求権は自己破産しても免責されません。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:21.62 ID:vL5Xlsf00
>>16
何も問題なく帰ってくるなら安くてもいい
案の定問題起こしたんだから高くて正解
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:48.02 ID:GlaHpBVd0
のまネコのときに親が2千万くらい払ってるだろ
親が本人に請求してればバイクなんか乗れるわけない
親は本も複数執筆するくらいだったはず
大甘で育てるからサイコパスに育つんだよ
日本はそういうのが多い
親と日教組の責任だ

遠隔操作された被害者は、片山と警察に数十億円の損害賠償を請求すべきだ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:52.07 ID:m9DEwqbH0
NHK馬鹿だろ?
法務部ってないの???


> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを決めました。
> 全額を没収しなかった
> こうしたケースでは保釈金が全額没収されることも
> 600万円を没収することを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:52.12 ID:qj+GEUCR0
>>172
つっても唇おばけを見ればわかるように強制されてないんだよな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:03.04 ID:+e2bi81I0
おまえらのあたまの悪さときたら。13行目を良く嫁
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:41.06 ID:QSVm+x1y0
>>175
何をそんなに発狂してるかワカラン
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:55.73 ID:Zo8TC26I0
保釈金減額分は、被告本人が刑務所で強制労働して払うんだな、多分。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:59.47 ID:m9DEwqbH0
NHKって馬鹿ばっか???


> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを決めました。
> 全額を没収しなかった
> こうしたケースでは保釈金が全額没収されることも
> 600万円を没収することを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:14.98 ID:69KVcE5N0
>>172
免責されないけど、自己破産したら抗弁にはなる。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:18.60 ID:L9k5mWnc0
擁護派何とかしてw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:20.69 ID:qj+GEUCR0
>>179
ペリカで支払おうぜ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:47.98 ID:dwWUlHKh0
没収は100万円ぐらいでいいだろ(o・v・o)
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:57.43 ID:kcgLWU5e0
>>166
保釈金はかーちゃんの金
賠償責任負うのはゆうちゃん

許永中の時は金を立て替えた弁護士が上申書で泣きいれても容赦なく全額没収した裁判所が
かーちゃんには配慮するのか
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:23.41 ID:PLUST5fe0
>>129
甘やかしすぎたらDQNになると思ってたけど違うの?
金持ちのボンボンとかいい例じゃん
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:25.08 ID:m9DEwqbH0
>>178
「没収」刑罰だっちゅうのwwww


腹いてぇwwww
朝から笑かすな > NHK
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:54.80 ID:QSVm+x1y0
>>185
弁護士の適当なフカしだと思うよ。
佐藤弁護士も「劇場型」だから。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:13.58 ID:oTPBeBnx0
>>187
行政書士の資格とか取得しているのかな?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:19.02 ID:K1a5shBJ0
400万はタンスにしまってからのナマポGETして悠々自適か
ゆうちゃん最後の親孝行やな
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:20.73 ID:LLJTbhZU0
>>172
取り立ては被害者がするみたいだから、
逃げようと思えば逃げれそうだけど。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:27.39 ID:ptQrWOj+0
バカ息子だな
何がしたかったろう
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:30.63 ID:WtxQnFws0
何をやっちまったのかよく分からんが
法律用語じゃなくても
没収でも没取でも読み手が解釈する事実は同じだろ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:33.46 ID:T1GD/DZ+0
カーチャンに保釈金を用意させたあげく、その恩を仇で返すような奴か。。。頭おかしいだろうJK
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:44.19 ID:CjyLRhlE0
>>185
弁護士が金を工面したことで「営利目的」と取られたんじゃね?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:44.71 ID:VrGRVuW+0
大岡越前とかそんな感じ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:57.40 ID:qj+GEUCR0
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:57.68 ID:vq9S0357i
>保釈取消しの理由は
>真犯人と名乗るメールを送ったことと
>一時、連絡がとれなくなったこと

なら、後半については弁護士の責任も大

1日連絡がとれなかっただけなのに
あの弁護士、わざわざ記者会見開いて
「本人と連絡がとれない!」なんて言ってたもんな

翌日早朝には戻ってきたんだから、
弁護士が黙ってれば問題にならなかっただろう
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:57.81 ID:m9DEwqbH0
11:51現在訂正記事なし

NHK馬鹿だろ?
法務部ってないの???


> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを
> 全額を没収しな
> こうしたケースでは保釈金が全額没収されるこ
> 600万円を没収することを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:58.62 ID:vL5Xlsf00
かーちゃんがチョンか共産党なんだろう
そういう配慮はあるんじゃね
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:53:46.26 ID:mXRFvLi/0
母親、真犯人って分かってて保釈金出したのか。
親の愛と言えば簡単だけどだからダメなんだよな。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:53:59.19 ID:puEr/qN00
じゃあ、最初から保釈認めず拘留しとけば良かったんだ。
保釈金も要らず、ゆうちゃんも馬鹿やって余計な手間かけさせる事もなかった。
馬鹿は表に出すなと言う教訓だ。
203名無し@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:22.49 ID:v6ivSTx00
この1年、一度も理研に出ずに、給料貰うってことか
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:30.63 ID:m9DEwqbH0
>>189
はぁ?

刑事訴訟法。法学部生なら全員知っとる。下手すると進学校なら高校生でも知っとるわ
NHK無能過ぎ

第九十六条 2  保釈を取り消す場合には、裁判所は、決定で保証金の全部又は一部を没取することができる。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:34.02 ID:D1jBpBJM0
戻ってくる400万は弁護士費用に全額成るのでしょ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:04.23 ID:jwXwnRIP0
>>22
高給取りの父親の遺族年金があるから、お前らより贅沢して暮らしてるよ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:19.07 ID:oAxdjepv0
裁判所の職員が高給すぎるんだよ。清く正しく貧しくでなければ人を裁く事は
出来無い。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:28.29 ID:ojn9jYzT0
ゆうちゃん死刑にして母親に全額返してあげてくれ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:44.29 ID:AvkkqK5D0
ゆうすけ 働いて返せよ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:47.14 ID:Tviyw9/40
>>204
アスペかコミュ障か知らないけどウザイ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:51.97 ID:vL5Xlsf00
>>202
2ちゃんで警察を批判するチョンや共産党員が多かったからな
圧力に負けたのだろう
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:00.95 ID:n0XSTdUo0
30越してまで親にまで迷惑を掛けて、この不細工は本当に許せないわ
何がゆうちゃんだよ、死ね
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:11.28 ID:7O6XxtbO0
父ちゃんの情報が無いけど、母子家庭なのかね。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:20.41 ID:m9DEwqbH0
11:56現在訂正記事なし

NHK馬鹿だろ?
法務部ってないの???


> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを
> 全額を没収しな
> こうしたケースでは保釈金が全額没収され
> 600万円を没収することを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
215エラ通信@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:30.18 ID:Oc3Hf0vR0
調子に乗ったのが致命傷。

本人は自業自得だが、母親はかわいそう。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:37.15 ID:ptQrWOj+0
人生狂わされた被害者は取りやすいとこに請求するだろうな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:37.59 ID:t2a3ykX40
なんか一人で発狂してる人がいるけど何なの?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:11.54 ID:24PxXtM70
母ちゃん、犯人に請求しなよ。
うちの親ならマジでやる。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:24.02 ID:EWEPJvAI0
>>213
父親は前回の事件で1800万賠償金払ってもう死んでる
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:38.74 ID:+SwdLqnA0
これは許す
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:40.92 ID:j1o2vPki0
>>217
薬でも切れたんだろ。そっとしといてやれ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:49.94 ID:yadoJzfXi
馬鹿が騒いでるw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:57.44 ID:rHo504s90
400万返ってきたーーー!w
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:02.81 ID:Tviyw9/40
>>219
母親も心労で死んじゃいそうだね
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:05.99 ID:bGBAUaqO0
ほとんど全部返してやってもいいだろ
代わりにゆうすけ本人に重罪を
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:06.51 ID:m9DEwqbH0
■注目!!!■昼のニュースでも、これやらかすか?

NHK馬鹿ばっかし。赤っ恥


> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを
> 全額を没収しな
> こうしたケースでは保釈金が全額没収され
> 600万円を没収することを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:09.40 ID:WtxQnFws0
前回の1800万は請求が来なかったので払ってないと片山がインタビューで言ってた
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:20.93 ID:4LC1N4550
これから悪い奴等は
『母親の生活資金から捻出しましたw』
って書く様になるな...
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:25.80 ID:vL5Xlsf00
>>206
父親は本当に死んだのか?
馬鹿妻子に呆れて離婚した気がする
だからゆうくんは父親にも当てつけた
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:50.54 ID:kcgLWU5e0
>>195
まあ弁護士は業務の一環で保証金立て替えているしね
そもそもかーちゃんに配慮ってのが弁護人の推測にすぎないし
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:09.31 ID:7O6XxtbO0
>>219
なんというか…。
引きこもりニートの方がナンボかマシかもな。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:46.69 ID:u29EM1be0
>>83
そういうリスクもあるか
そのあたりを見極められないほど裁判官のバカじゃないでしょうけど
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:07.11 ID:m9DEwqbH0
■注目!!!■昼のニュースでも、これやらかすか?
やらかしたら、「この程度の校正もできんアフォ放送局に受信料払わねぇぞ!」言えるな?



> 遠隔操作事件 保釈金全額は没収せず
> 600万円を没収することを
> 全額を没収しな
> こうしたケースでは保釈金が全額没収され
> 600万円を没収することを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748241000.html



NHKやっちまったなwwww
糞ワロタw
234名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:15.69 ID:pkq/7qlj0
本来片山被告をイジメた奴のほうがもっと重罪な気がする
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:35.39 ID:cXflZ5ZM0
>>44
あのアホ面に期待するなよw
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:46.51 ID:rHo504s90
>>219
それはデマだって片山が言ってたよw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:03.10 ID:rFartTme0
ゴミ屑の息子を育て産んだのがこの母親であって

同罪だろ

全額没収しなさい
ふざけるな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:07.63 ID:PI0J6rSH0
お上の慈悲ってやつか
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:17.35 ID:WtxQnFws0
逃亡とはまた違うってのもあるだろ
そもそも一部という決定自体異例だと思うよ
罪証隠滅の方がまあマシだろ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:27.22 ID:nfbPd/r/0
でも、資産5億とかなんでしょ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:48.47 ID:gO96Gtq80
裁判所はボロ儲けだな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:53.00 ID:J5Fk7k/V0
>>5
シネ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:57.14 ID:m9DEwqbH0
だいたい。アナが訂正無しで、「ボットリ」を「ボッシュウ」って読んでる時点で(ry
佐藤弁護士はさすがに会見で「ボットリ」言ってた記憶



あ゛ーおめでたいニュースでお流れか。特集だなこりゃ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:34.14 ID:h9kriSRX0
全額返金してゆうちゃん死刑ならOK
あの気持ち悪いキチガイとっとと殺せ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:26.73 ID:WtxQnFws0
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:36.52 ID:u+Us7wqSO
罰金も保釈金も使用用途が謎だしな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:42.32 ID:oTPBeBnx0
ゆうちゃん出所する頃には頭が禿げて
いるかもしれない。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:32.36 ID:m9DEwqbH0
>>245
変わった読みだな
ふつう「ボットリ」。佐藤弁護士もそう発音してた




いずれにせよ、皇室に救われたな > 無能NHK
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:37.99 ID:vL5Xlsf00
資産5億は没収すべきだな
相続権があるんだろ
兄弟がいたっけ?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:41.16 ID:lFhe5Esy0
>>1
ほんと息子思いの母親に対して・・・この馬鹿息子が・・・
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:10.16 ID:lMCO7up80
>この条件に違反した場合には保釈は取り消されてしまい、再び身柄拘束を受けてしまいますが、それだけではなく、納めた保釈金も没収され、返してもらえなくなってしまうのです。
http://akafuchi-law.com/tx/426.html

>保釈金というのは、被告人が逃亡しないようにする「担保」ですから、その人にとって没収されることが苦痛になるほどの金額でなければなりません。
http://www.isewansogo.jp/article/14219253.html

>納めた保釈金は,没収されない限り戻ってくることになります。
http://www.adire-bengo.jp/faq/19.html

法律事務所のHPでもフツーに没収って書いてるんだよなあ・・・
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:13.55 ID:nfbPd/r/0
でも、おまえらの母親の顔も見てみたいな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:34.16 ID:fODath2v0
最初からと言わずとも途中で認めるか逃げなきゃママにウンコ投げること無かったのに
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:46.11 ID:2/7jKwk+0
片山の更正には母親の愛が不可欠という理由から400万免除らしいが、
あんなキモ男、更正は無理だって。

1000万で美容整形すりゃよかったのに(笑)
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:14.76 ID:z89fXeNv0
>>1
はあ?
保釈の意味ないじゃん

何これ?皇居爆破予告した糞チョンサヨクの特権か?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:18.59 ID:A+lURNAe0
何年か前にも小学生以下の下らん書き込み書いて実刑くらってるのに
どれだけ親不孝すれば気が済むんだよ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:42.61 ID:m9DEwqbH0
>>251
司法試験受かってるのかマジで心配になるレベルw
ヤフー知恵袋ですら(ry
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:44.13 ID:fIzK1i6LO
>>218
息子に請求するの?
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:47.96 ID:KbbrwI5o0
ゆうちゃんってダウン症でしょ?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:01.35 ID:vL5Xlsf00
>>252
とっくの昔に死んだから
頼れずに自分でやってきた
ま、生きていれば甘かったと思うが
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:34.52 ID:Tviyw9/40
>>252
男の子の場合母親というより父親がクズだと子供もアレになるって言うよ
女の子は母親がって感じ。
父親がどうしょうもない感じなのかもね。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:36.35 ID:WtxQnFws0
一応逃亡ではないよ
保釈取消決定が降りた時は検察は片山の所在を把握してた
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:38.00 ID:lMCO7up80
>保釈金は没収(没取)されてしまいますが
http://www.hosyaku.gr.jp/2006/06/52040515/

日本保釈支援協会でもこの表記
法律用語じゃ「没取」だけど、別に「没収」でも問題ないってことだよな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:47.49 ID:8T12vZQl0
>>248
ボッシュの方が正式だな
ボットリはボッシュウと混同しない為
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:53.76 ID:oTPBeBnx0
>>257
さっきから、お前の必死さが伝わってくる。そんなに騒ぐ程でもないだろ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:54.28 ID:1711ZIhdO
ゆうちゃんちは金持ちなの?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:08:06.28 ID:fVRXoLHT0
カーチャンにはこれぐらいの温情は良いと思う
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:08:19.87 ID:m9DEwqbH0
> ■片山祐輔被告の保釈金はいくら?払った保釈金はどうなるの?
>
> ※普通、ぼっしゅうは『没収』と書きますが、第96条 2項では『没取』と書かれています。
>  読み方は【ぼっしゅ】、これだと聞いたときに【ぼっしゅう】と区別がつかないので、
>  実務では、【ぼっとり】と読むのが通常です
http://geinou-ura-ura-info.blog.so-net.ne.jp/2014-05-20
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:23.99 ID:lMCO7up80
なんだアフィか
だからそんなに必死だったんだな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:26.41 ID:PsfPvr7+0
>>7 ガチムチ野郎。 お前は俺のもんだ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:35.43 ID:JtTmx3e90
400万返金されるっていっても
保釈申請をやるのは弁護士で通常は保釈金の2割以上の成功報酬をもらう。
ゆうちゃんは1000万の保釈金だから弁護士の保釈の報酬は200万。
しかも容疑を否認していて保釈は難しかったから普通の弁護士なら3割以上
報酬を支払うことになる。

つまりお母さんに400万が戻ってきても弁護士の保釈の報酬を抜かしたら
良くて200万くらいしか残らないと思う。
この弁護士いいひとっぽいから安くやってる可能性もあるけどな。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:41.79 ID:WtxQnFws0
ニュースでは厳密さより素人が聞いた時の分かりやすさを重視してるんだろ
本当は被告じゃなくて被告人だし
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:53.58 ID:3RbHAmqT0
最大で何年の刑になるの?
世間を騒がせた影響は大きいからめいっぱいにしてほしいね。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:01.46 ID:zzoAbAs/O
犯罪者と金持ちに優しい国、日本

そりゃ中国にも抜かれるわな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:11.92 ID:Tviyw9/40
ID:m9DEwqbH0の母親も見てみたいわ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:16.36 ID:kdt+Typn0
>>3
>>89
このクズを産んだ親としての責任がある
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:21.85 ID:gh08aoJx0
>>248
科料と過料をとがりょうあやまちりょうっていうみたいな専門用語的な感じだろうね
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:27.22 ID:SbUPJLWw0
スーパーひとし君みたいなものか。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:32.16 ID:0lOVXTSe0
>>2
ダメだよ

ゆうちゃん事件の捜査費用に巨額の「税金」が既に使われてるんだし
どんだけ迷惑かけたと思ってんだ 
アホをつくった母親にも責任あるでしょ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:35.51 ID:m9DEwqbH0
>>269
法律用語の無知を完全に論破されるとアフィ呼ばわり
わかりやすいwwww
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:36.84 ID:nfbPd/r/0
執行猶予だろ。
賠償請求もないだろう。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:00.67 ID:3RbHAmqT0
>>271
戻ってきた額に対する割合だろ。どう考えても。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:09.70 ID:lMCO7up80
>>281
前科ありなんだよなあ・・・
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:45.03 ID:vL5Xlsf00
>>271
人権弁護士はそんなに金取らんよ
そのかわり共産党の票をよこせと言う
宇都宮みたいに
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:47.10 ID:m9DEwqbH0
>>277
> 科料と過料をとがりょうあやまちりょうっていうみたいな専門用語的な感じだろうね

微妙に違う。それ例はどっちも「かりょう」
没取は、「ボッシュー」とは読まない。アナウンサーアウト!!!

完全な校正ミス
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:09.83 ID:zTLdO4k30
祐輔めっちゃ親不孝だな。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:19.58 ID:0wIG15OU0
何もしなければ 無罪取れたのに
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:25.85 ID:lMCO7up80
必死なID:m9DEwqbH0が保釈金没収を法律用語では「没取」ということを

・ついさっき知った
・今知った
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:34.59 ID:7D0ejLq90
保釈により解決したんだから全額返してやんなよ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:40.92 ID:FKvacKRD0
母親は生活苦しいのか?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:26.26 ID:w4CSl8+e0
600万の借金返すあてなんて有るのかよ?
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:34.07 ID:noH2p2mK0
元々は悪ふざけだったんだろうけど高くついたねぇ
人に迷惑かけちゃいかんわなぁ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:34.92 ID:vL5Xlsf00
20年以上入れないと
出てきてすぐまたやらかす
最低20年だな
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:39.98 ID:oTPBeBnx0
>>285
ここじゃなく資格板でやったら。
資格板なら、そういったミスが致命的になるから参考になるけど。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:09.30 ID:lMCO7up80
>>251>>263のように専門家からしたら別にどっちでもいい表記にこだわってる時点で
今さっき知ったばかりなことが丸分かりなんだよなあwwwwwwwwwww
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:09.69 ID:tPqonkfw0
>>291
生活資金から、ってことは借金じゃなくて貯金だと思う
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:12.76 ID:6895ozVc0
まあ被告人からすればお上に召し上げられるという意味では同じだから
主刑に付加刑として言いわたされる没収だろうが
そういう趣旨を含まない没取だろうがどうでもいいんじゃね
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:21.54 ID:1xKXp0lb0
>>1
それっておかしくね?
司法で決めてる通りに全額ボッシュートでいいだろ
泣叫べば全額帰って来るのか?
理由とかどこの馬鹿がしゃべったんだ?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:40.76 ID:nfbPd/r/0
早く、ゆうちゃんの本が読みたいよ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:44.12 ID:o878oXaY0
オモニ無罪は半島儒教脳
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:56.75 ID:4Khwcai80
>>248
本当は「ぼっしゅ」だけど「ぼっしゅう」と紛らわしいから
「ぼっとり」と呼ぶ慣習があるだけ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:39.78 ID:eil1mA0D0
>>1
没収した金は国庫に入って、生活保護費に廻されるから、
全部没収しちゃえば?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:04.81 ID:atKXIszq0
結果が出たからこその話ではあるけれど
没収が嫌ならそもそも保釈するべきではなかったんじゃないの?という気にはなる
保釈を望んで保釈金を用意してもらって、それを裏切ったのは片山被告であって他の誰かではない
仮に全額没収であっても、それを補填するのは片山被告の仕事であって公ではない
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:05.32 ID:vL5Xlsf00
今時辯護士志望がまだいるのか
食えないのに
時代遅れだな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:17.20 ID:3RbHAmqT0
>>301
没取と没収でなにが違うん?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:23.03 ID:MxBiPQ7S0
>>298
法律は「保証金の全部又は一部を没取」になってる
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:27.53 ID:CZRJ61ei0
>>271
保釈の報酬は保釈金の額とは関係ないぞ
弁護報酬に含まれてる場合が多いし、別に報酬を取っても10万とか20万とかだよ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:06.24 ID:wYsU2dRO0
アリバイ工作も証拠隠滅の一部っしょ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:18:05.66 ID:6SlBTghF0
>>256
普通ならこれで反省して二度とこんな事はしない。
こいつは10年以上懲役喰らわせて叩き直さないとダメ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:18:44.66 ID:UFSnFXA20
保釈金の額は容疑の重さで決まるのではない。
逃亡しないであろうと推定される額として決まる。

返しちゃったら最初に決めた1,000万円の根拠は何だったんだ?

配慮するというなら無利子貸付当たりにしといて欲しい。
とにかく残額を返済させて欲しいね。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:19:51.72 ID:jcDyc+T00
この親はこの子供を受け入れるとかほざいてるんだから全額没収が妥当だわ
退学になった大学生とか完全に人生狂わされてんだぞ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:17.36 ID:6895ozVc0
>>305
没収はメインの刑罰にオマケでついてくる刑罰
没取は行政処分

しかし司法試験の択一知識としてもかなりどうでもいい部類
まず出ない
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:34.27 ID:i8JZtUjT0
ゆうたんママざまぁ(笑)
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:43.55 ID:UFSnFXA20
保釈金は身内から借りた方が自分で工面するより有利みたいだな。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:49.26 ID:6SlBTghF0
>>266
こいつも片山の同類だからほっといてやれ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:51.77 ID:gh08aoJx0
>>285
いやかりょうっていうけどしゃべり言葉だとわかりにくいから
わざわざ訓読みに言い換えて区別するでしょ
ぼっしゅもしゃべり言葉じゃわかりにくい部類だからそうかえてるんだろうなと

ああ原稿が間違えてたことに異論はないわw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:00.35 ID:m/695ccsO
初犯なら執行猶予もあるかもしれんけど
前科有りなら10年は下るまいよ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:24.38 ID:1LE9Br+a0
あの弁護士も  大概だよな

あいつには騙された 今後の弁護方針 精神鑑定だ

なんだかな〜
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:40.81 ID:hZWR8WsB0
ゆうちゃんには出所後にこの400万円をギャンブルなんかで浪費して欲しいな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:25.70 ID:9d33ClYf0
>>5
全額没収が当然なところをこの温情なんだぞ
それが理解出来ないお前が600万母親に出してやれよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:33.34 ID:9LmUB+2R0
甘やかしすぎ。ゆうちゃんがクズのまま更正できないのは母親のせいでもあるんだから全部没収が妥当。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:52.17 ID:P4uG8J3Y0
>>279
そこはゆうちゃんの臓器で何とか頼むわ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:55.27 ID:PNafTQQT0
全額没収しろよ
甘やかすから犯罪を繰り返すんだよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:57.20 ID:fSzlwWTx0
>>1
1000万もどこにあったんだとおもったらそいうことか・・

これは言葉も無いな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:05.53 ID:qJn7ORi30
1千万ポンと出せるやつの生活費の心配とか
こっちは給料日までのあと5日2千円で生活しなきゃいけないというのに
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:08.67 ID:wMrV59Mc0
返還される400万円は次回の保釈金になるんだな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:21.54 ID:fzGbIQjBO
民事裁判の被害者の賠償金に消える
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:44.69 ID:0wIG15OU0
>>325
貯金下ろして来い
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:24:05.04 ID:4l+bsgGg0
>>285
一般には馴染みの無い言葉をわかりやすい言葉に置き換えてるだけだろ
ちょっと知ってることが出てきたからって得意満面になるのはキモイよ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:24:05.58 ID:1dNt3wUJ0
何億円も保釈金出して
没収されたら真っ青

まあ
そのための保釈金なのだろうけど
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:09.02 ID:HojB6pff0
>>325
1日300円なら余裕だな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:16.27 ID:U/gtf8B80
この場合、弁護団の弁護士費用はどれ位になるのでしょうか
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:22.07 ID:16f9bwiuO
全部返してやれよ!
カーチャンの金だろ!
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:22.86 ID:NW7FaAK90
>>10
片山被告、母が工面した保釈金600万円没収

関係者によると、地裁は被告の行動が証拠隠滅や逃亡にあたると判断。ただ、被告がメールの
自作自演を認め、逃亡も短時間だったことを考慮し、没収額は600万円にとどめたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140527-OYT1T50084.html

こっちが一応本当(建前)の没収額決定理由かな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:25.20 ID:P4uG8J3Y0
>>311
それは無能すぎる警察の罪も重いわ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:42.46 ID:Y+8RsxDb0
保釈金の意味がなくなってしまうな
裁判所はこれでいいのか?
337mn@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:02.23 ID:A4tlKmYT0
どうせ、弁護士がその400万円をもっていきます!

なまぽ確定!
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:19.92 ID:JkqLJAxf0
でも24時間尾行監視してたんでそ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:35.01 ID:oRK362t9i
こんな保釈金は誤認逮捕の賠償の一部に充てよ。
真犯人が悪いことなんて最初からわかっている。
問題は警察が片っ端から誤認逮捕を連発して赤の他人の人生に消えない傷を追わせたことにある。それはどこからどう見ても迂闊な警察の怠慢から発した加害行為である。ヤクザ以下の外道である。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:50.66 ID:Tviyw9/40
>>325
そういう人って貯金ないの…?
普通何百万かは独身でも既婚でも無職でも持ってるでしょ?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:08.13 ID:zYKvm42Q0
裁判所GJ

残金は警察から取って下さい
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:45.56 ID:DlDTs7V40
全額没収でいいだろと思うけど
元々の設定金額が高過ぎた気もする
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:02.32 ID:0GkPTy/R0
変な判例作るなよ
保釈金制度の根幹に関わるだろ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:11.04 ID:ZZ/canOh0
なんたる優しさ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:15.79 ID:/h5hC8nV0
過保護で育って大人になりきれなかったんだな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:53.95 ID:cxJY8OM/0
オヤジはいないの?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:36.43 ID:ofpSMIwh0
全盛期の槇原敬之でも保釈金300万だったのに
片山が一千万とかおかしくないか?
ネトウヨだと保釈金が割り増しされるのかよって
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:47.70 ID:vxmzwQ9W0
日本テレビ「容疑者は午後に送検されますが、まだ警察署前にはAKBファンは集まっていません」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1401159015/
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:49.65 ID:Y+8RsxDb0
>>341
わかって言ってるの?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:05.00 ID:P4uG8J3Y0
>>346
既に他界してる
ゆうちゃんのせいで死んだようなものだがな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:08.91 ID:N/dzeiHP0
擁護派が寄付金でも募ればいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:29.20 ID:z/q0MFY40
>>311
そういやあの大学生
結局復学出来なかったのか・・・
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:09.00 ID:phRRy6wR0
>>343
そんなにおかしくはないだろ?
逃亡後に自首の形で出頭してきたんだし
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:15.23 ID:QIYaAGdK0
犯罪者の家族はかわいそうだな
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:16.17 ID:cxJY8OM/0
>>350 じゃあオヤジの遺産かな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:36.47 ID:SvlDED5q0
母の愛とか言ってるけど
こういうクソ息子持ったら大変だな…
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:46.56 ID:puM/g2Bq0
>>347
素直じゃないから高く設定されたんだろうよ。
逃亡しそうだとそうなる。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:32:04.49 ID:JsY/lVleO
まあ母親は息子が真犯人と確信してたわけじゃないかなら。

当人の金なら全額没収だわ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:32:11.67 ID:gMx4fV3e0
支援者たちは金出してなかったのかwwwwwwwwww
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:32:20.64 ID:LizK/Tmf0
>>352
復学したって見たけど
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:32:27.50 ID:P4uG8J3Y0
>>349
キモい反応すんなよ
警察関係者かい?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:14.88 ID:QfM0kilQ0
有罪なら保釈金没収の方がいいんじゃないの。
いろいろとね。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:29.10 ID:AlZgsreU0
返還される400万は弁護料で消えちゃったりして?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:29.25 ID:fzGbIQjBO
母親も躾おかしいんだろうな
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:58.70 ID:SvlDED5q0
>>364
自分が母親なら絶対金出さないわ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:00.57 ID:7XouXYBi0
こいつ出所したらまたやって捕まるんだろうなw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:03.44 ID:qcFeqROo0
>>311
それは警察の方が罪重い
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:23.85 ID:MUtT6t6Z0
片山はともかくお母さんは可哀想だったもんな
これは大岡裁きだ裁判所GJ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:34.77 ID:X/NuWEb10
没収した金で役人は風俗やキャバクラで豪遊使われます
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:36:51.45 ID:91Eg5LOS0
このキモデブに費やした税金は、凶悪犯罪の数十倍だろ
全額没収でも全然足らない
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:11.92 ID:5aoeEYgP0
最初から400面にして全額没収だと、
何と言われたんだろ?

「裁判所は鬼畜の所業」かなぁ。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:13.21 ID:wrcNTAB50
出所したら、またどうせやらかすだろうな

警察を逆恨みして書き込みをすると思う
気持ち悪い朝鮮人だよ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:17.09 ID:aTi/sWgu0
>>365
この母親も他人事の時はそう思ってたかもね
でもいざ我が子となると・・・
オレオレ詐欺も自分は絶対大丈夫って人ほど引っかかるらしい
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:29.93 ID:K/cygcrS0
 ID:m9DEwqbH0は片山祐輔予備軍
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:51.49 ID:gngnl+0H0
いいんじゃねえの。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:54.62 ID:qvHgeFpj0
>>154
裁判がいつ終わるかわからないのに全財産差し出すのか?w
その間の生活費はどうすんだw
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:09.77 ID:IHSt35xK0
親に出させれば全額没収は回避できるのかよ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:11.77 ID:9j12YlMyi
この弁護士は報酬なんてとれない
むしろ、損害賠償をしなきゃならないかも
弁護士が記者会見でペラペラしゃべらなきゃ、
被告が一時連絡がとれない、なんてことは
誰にもわからなかったんだから

あと、この弁護士、被告が自分をサイコパスと言ってたとか
被告人のいろいろな発言を記者会見でペラペラしゃべっていたが、
あれは被告人は了解してるのかな?

弁護士の守秘義務、という点から見て
この弁護士の発言は疑問点だらけ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:20.70 ID:3W72MEwP0
>>347
だから保釈金の額は容疑の重さで決まるんじゃねえんだよ。

没収されたら痛いから、それで逃亡しそうにない、その他隠滅工作をしそうにないとか、そういう額として決まる。
槙原は逃亡も証拠隠滅もしそうにないと判断されたのさ。
だからその額でいいと思う。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:25.92 ID:G2LkDn5gO
>>364
そうは言うけど大体の母親は息子には甘いもんよw
この歳だと自分が悪いと思うよ。
この母ちゃん最後まで信じてたみたいで気の毒だわ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:45.77 ID:SvlDED5q0
>>373
大人なんだから自分で責任とりなさい

って姿勢が無いのかね。これが愛なの?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:46.29 ID:voRlM51L0
司法もかーちゃんには優しいんだな。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:56.79 ID:P4uG8J3Y0
>>372
再犯防ぐ手立ても思いつかんわ
母親は生き地獄だな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:27.73 ID:VCR/Ne9EO
ゆうちゃんマザコンなら母親に迷惑かけるようなことすんなよ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:29.19 ID:8JQXsFqU0
保釈取った弁護士に出させればいいだろ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:00.60 ID:qvHgeFpj0
>>380
母親は「初めから犯人だとわかってた」って最後に片山に言ってるよw
ようするにほとんど同罪みたいなもんだ
せめて返還された金は被害者への弁済に使って欲しいところだな
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:27.70 ID:Ha0p67vM0
金だけは金だけは返したってください!!
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:43.90 ID:SvlDED5q0
>>378
ゆうちゃんがキチだってこと言わないと
この弁護士の今後のお仕事に支障があるから仕方ないよ

>>382
かーちゃんAA貼るなよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:47.39 ID:803oTnAu0
弁護士に搾り取られてけっきょく無一文になるんだろな。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:42:11.33 ID:nJzv57NE0
>>117
親戚から借りたとか見た気がする
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:42:46.35 ID:cxJY8OM/0
しかし、遠隔使って犯罪するならもっとスケールのでかいことやったれよ
ただの犯罪予告とかしょぼいんだよ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:42:49.00 ID:G2LkDn5gO
>>386
そうなん?知らなかったわ。
何か桜見に行って無実がどうのはネタか?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:43:22.38 ID:GXvbqzEZ0
国は泥棒
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:22.58 ID:oa1Y1hnQ0
あんな人間を形成するほうが難しい。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:57.11 ID:I2Uh51HW0
これだけ世間を騒がしといて温情はないやろ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:03.93 ID:iU9SY3xW0
自白したからって400万もご褒美が出ちゃうんだ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:31.26 ID:5fR2/xi60
600万円あればオマエラなら10年引篭もれるな
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:34.74 ID:phRRy6wR0
>>383
出所後はマグロ漁船に売り飛ばすしかないんじゃないかな?
海の上なら、基本的に通信不能だから、流石のゆうちゃんも何もできんでしょw
まぁ仕事さぼったり、怪我したら海に捨てられちゃうかもしれんけど
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:02.09 ID:jpF9NPrF0
お前らが親思いのいいひとぶってレスしてるのがキモイわ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:20.16 ID:oQuOmYv/0
>>90
あのねー、そんな型にはめられないんだよ子育ては。
そんなもん教科書通りに行くなら誰も苦労しねえだろ。
と独身の俺は思います
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:52.15 ID:SvlDED5q0
>>398
肉体労働ダメですぐクビになりそうじゃね?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:58.55 ID:ozIIv0yW0
裁判長の給料から天引きすれば良いよ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:08.23 ID:vL5Xlsf00
野良猫でもダメな子は育てないんだがな
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:08.20 ID:ySHasrPM0
まあでも親は確かに可哀想ではあるが自分が生んだわけだしな
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:12.83 ID:UUJ0dT3H0
>>322
臓器が売れるとまだ思ってんだな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:04.04 ID:uCK5uEtC0
変な前例作るなよ!

チョンが利用するだけだぞ!
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:06.65 ID:wCtBCcFD0
>>1
で、コイツは丑田滋の親戚か何かなのかな??
本当にお前らって犯罪大好きだよね

そのせいでどれだけ日本人が迷惑したことやらだ


★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:42.39 ID:mwp8L56W0
片山自身の懐が痛んでないんだもの間違いなくまた再犯だわ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:59.14 ID:fOy+65Z40
保釈金って裁判から逃げない為のお金なのに、自首して逃げなかったのに何故に保釈金が没収されるの?
410名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:16.31 ID:hVZ0R07S0
この事件は警察の調査が無能なだけであって、MAXで懲役3年なのに
税金使いすぎ。マスゴミも馬鹿な顔写真やら集めて視聴率稼ぎの為。

覚醒剤、殺人事件、凶悪犯でもMAXはないからせいぜい2年。
7掛けで実質1年半程度。

えん罪事件のように、警察に脅されて自白を強要されたとかてきとうに言えばやっかい。
拘留中も懲役に加算されるから、控訴して有罪確定するまで3年かかれば、すぐに出られる。
事実上懲役することはない。
これが日本クオリティ!

出てきて金がなければナマポ。
一般人だから、出所しました。とかニュースになることはない。
パソコン、スマホ、パチンコOK
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:23.44 ID:PWbgds1D0
有罪が確定したら、自殺を許可するように法改正できんか?

自殺の合法化は必要だと思う
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:26.95 ID:0dRGNp870
>>408
また他人に払わせとけば温情が下るしな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:41.41 ID:2qAhgnRi0
温情が益々ゆうちゃんを甘やかす事に
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:03.08 ID:0wIG15OU0
>>409
捜査かく乱 保釈取り消し 
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:06.09 ID:8U8EwwBS0
もう1000万持って来いって糞ババアに言え。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:41.75 ID:cvh+wCgH0
>>5
何言ってんだ、クズが。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:43.32 ID:F/AKP/rQ0
うちは保釈金1,000万払うぐらいなら息子に刑務所入っといてもらうわ。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:31.79 ID:phRRy6wR0
>>409
携帯使って、自作自演したあの行為は、証拠隠滅そのものだろう。
あんな姑息な手に引っかかる奴はいないだろうが、やった事は事実だし
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:54.65 ID:I1Pg76eR0
>>411
そもそも自殺って違法だっけ?
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:10.28 ID:v83KuGPI0
あと酌量事項として翌日、弁護士事務所に出頭した、というのも大きいだろう。
もちろん一時的にせよ音信不通になれば「逃亡」を企てたと看做されるけれどね。
完全に自首したわけじゃないけど、正直に罪を認め、事務所に出頭し収監を待った態度に
対してある程度認めてやるのは、今後の類犯の抑止に向けてプラスになると判断したんだろう。

これが偽造旅券で税関で引っ掛かったら、有無を言わさず全額没収だが。
よく高尾山で捜査当局に発見逮捕されなかったものだ。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:38.37 ID:6IoDXtPi0
母親が甘やかして育てたからだろ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:38.46 ID:omjkqrJ70
下手すりゃ頭おかしいって無罪で帰ってくるのか
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:41.82 ID:nBvK5Onj0
獄中手記書いて600万稼げ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:50.83 ID:4q9Wwkk40
ところで、ゆうちゃん必死に擁護してたゴミは今息してるの?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:58:27.39 ID:ND5xDQvHO
保釈金は逃亡保険金みたいなもんじゃないのか

偽装工作をしたとか、一時連絡取れなくなったとかで没収なんかになるんだ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:05.17 ID:zguDBVH60
>>409
刑訴法第96条3項規定だよ。

> 三 被告人が罪証を隠滅し又は罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由があるとき。

変な前例作るなとか言う奴いるけど、条文はこうなっているから、別に変じゃない。

> 裁判所は、決定で保証金の全部又は一部を没取することができる。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:14.41 ID:vSuS1I6L0
1000万のうちの400だけ返したところでそのあとの賠償なんかで2億くらい吹っ飛ぶんでしょ?w
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:26.14 ID:DsAs7h7h0
保釈金なんか出してやるから甘えてたんちゃう?

そのおかげで尻尾出した訳だが。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:46.51 ID:Kv5Fr+pG0
でも、よく考えたらたいして悪い事してないよね。
人を殺したわけでも怪我させたわけでもないし金を奪ったわけでもない。
冤罪の件は容疑者の話をよく聞かずに自白を強要した警察が悪いんだし。

片山は朝鮮に国外追放でいいから、母親はもうそっとしといてやれよ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:01:04.46 ID:kDPADI6G0
全額返してやれよ
ほんと日本の裁判所はアメリカ企業や朝鮮人の脱税には利子付けて何千億円も還付決定するくせに
一般庶民には厳しいんだな
裁判官退官後、就職でも世話して貰ってるだろ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:01:53.62 ID:CT7Si0Ea0
>>427
400万円を誤認逮捕された四人とニューヨーク便を引き返した日本航空が取り合うのか(笑)
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:11.41 ID:i6Ik9+cx0
>>430
そしたら、保釈金の意味がなくなる。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:40.65 ID:mMEzDisb0
ま、それでも600万とるのか
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:03:53.23 ID:mMEzDisb0
>>416
すまんが、やっぱ、おまえのがクズに見える
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:15.53 ID:CT7Si0Ea0
>>430
犯罪者の親は一般庶民じゃないだろ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:17.69 ID:aqy5pVyh0
>>430
法を守り逃げなければいいんだよ。
証拠隠滅、操作妨害、逃亡をして捕まってから全額返していたら保釈金の意味がない。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:31.31 ID:SvlDED5q0
>>423
誰も買わないだろw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:03.48 ID:TzAjqOkG0
こうなったのも、警察のサイバー犯罪の操作能力が低かったからだよ。
片山祐輔は警察のサイバー犯罪の操作能力が低かったために犠牲になったみたいなもんだ。
警察のサイバー犯罪の捜査能力が高かったら誤認逮捕の4人の人生も狂わなかったし、
片山祐輔はもっと早く捕まって保釈金1000万円なんてかからなかったし
母親の600万も無駄にならなかった。誤認逮捕で警視総監も辞める事もなかっただろ。
どれだけ迷惑かけた事件なんだこれ!この事件を操作した警察官って今どうなってるんだ?
何もかもめちゃくちゃだったってことだろ?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:41.07 ID:8T12vZQl0
>>437
擁護厨が買うんじゃね?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:48.41 ID:MHED8gGx0
保釈金の意味が無くなるなぁ〜
そもそも、保釈させる、という考え方が、甘えなわけで、
いくら保釈されたくても、出来ない人もいるんだよね・・。

保釈されて更に犯罪に手を染めるって、相当悪質なんだよ。
保釈を手伝うってことは、ある意味、共犯者みたいなもんで、
手伝ったほうに不利益が出るのはしょうがない。

もし保釈金を取ったら可愛そうだっていうなら、それは保釈する前に説得することだよ。
あなたの生活があるから、絶対に金を出すな、って。
保釈しなくても、問題は無かったはずだよ。
行き過ぎた親心は、共犯の類になる。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:06.04 ID:axohqrT0i
>>1
んで判決でさらに400万円罰金か?

判決で罰金額決めてから差し引けよアホ裁判所
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:13:22.75 ID:wRHh4Ah00
>>42
はじめに1000万支払わせておいて400万返金し「ありがたく」思わせるためのシステムです
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:30.78 ID:QSVm+x1y0
>>409
他にも条件があるから。
金融事件で保釈期間中、申請してた住所とは違う場所に住んでたり、無断で旅行いったりしてたことで
別に裁判を欠席したりはしてなくても保釈が取り消されて保釈金1億没収になったことがあったよ。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:41.39 ID:TzAjqOkG0
でもこの事件って有罪確定しもて
殺人とかじゃないから
2、3年で出て来れるんだろ?
片山祐輔が牢獄中で小説書いて
出所と同時に出版すれば金もちになれるってことだろ?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:46.05 ID:qvHgeFpj0
>>427
保釈金は親族でも出せるけど賠償金は本人にしかいかないからなぁ
片山に数億の損害賠償請求が来ても母親には痛くも痒くもないだろ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:47.34 ID:E3YaRAnQ0
>>1
犯罪者には相変わらず甘いな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:37.81 ID:idNaoaUB0
・・・・・・・・・・・・・片山




見てるか?  きっと毎日母ちゃん泣き崩れてんぞおい・・・・・
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:55.45 ID:SvlDED5q0
>>438
しかも自白の強要だからな
警察のサイテー部分が浮かび上がった事件だわ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:58.90 ID:N9Bah6Jp0
保釈しても逃亡など図った時に備えての 担保が保釈金じゃないの?

本人は自首したんだし、保釈は処理上は取り消し
普通に考えたら 保釈金は全額返還すべきような
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:17:47.94 ID:LZRa4+4I0
ふざけた親不孝ものだ、ま甘やかし、ゆとり教育、体罰厳禁の成果だろうけど。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:17:57.11 ID:QSVm+x1y0
>>449
逃げなけりゃ証拠隠滅でも何やってもok
なわけないわな。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:18:23.30 ID:hYbcuVsp0
ほんとなら取られずに済んだ金なのにな
どんだけ親不孝者なんだよ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:01.20 ID:uJHMczkc0
>>449
>逃亡など図った時に備えて

思いっきり図ってただろw

片チンがチキン根性なしうんこ虫ゴミカスだったから死ねずに戻ってきただけで
あれで自殺されてたら大失態もいいとこだぞ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:13.54 ID:v83KuGPI0
>>436
その通り。
これは勝ち負けじゃない。有罪、無罪、関係ない。
敗訴して裁判で有罪が確定されたからといって没収されることは無く、全額返還される。
逆に言えばたとえ無罪が確定したとしても逃亡が事実なら没収されることはありえる。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:30.16 ID:QfM0kilQ0
>>363

弁護士費用はかからないよ。
民事じゃないからね。
国選弁護士がつくしね。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:45.13 ID:TzAjqOkG0
この先、有罪で片山祐輔が刑務所行っても
出所後、小説書けば必ず売れて
最終的に一番得するのは片山やろ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:14.68 ID:JRtHk9Py0
現代の大岡裁き
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:37.10 ID:ddSs7xP90
最近司法がまともすぎる
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:49.27 ID:oUh2ZS/W0
>>279
そこは警察の捜査力、技術力が磨かれたって事でいいだろ
冤罪被害者も一応濡れ衣は晴れたんだからさ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:19.02 ID:ySypWJJn0
ところでこいつが放流したeyeis以外のウィルスソフトの名前って公開された?
偽janeとかB-CASとか気になってんだが
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:07.62 ID:U3ocFpAv0
ゆうちゃん応援団がいい笑い者になった事件やったな
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:09.24 ID:ddSs7xP90
やっぱ自民党がむちゃくちゃすぎて

司法が日本を守る使命に燃えてるのかもw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:38.92 ID:TzAjqOkG0
ここで、片山が真犯人でなく真の真犯人が出てきて
無罪になったら驚きだな!
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:57.77 ID:TJq+fmk10
>>444
片山さんには恐ろしいほどの民事賠償責任がありますから
カネなんかいくら稼いでもすぐに消えます
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:23:14.22 ID:QSVm+x1y0
>>456
小説書いたところで一生分の生活費をあがなえるほどの印税を稼げる
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:23:19.12 ID:+U7bevQF0
自首したんだし返してやれよ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:24:55.61 ID:QSVm+x1y0
>>465
最後抜けた。

小説書いたところで一生分の生活費をあがなえるほどの印税を稼げる
わけないじゃん。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:25:06.84 ID:v83KuGPI0
>>447
>見てるか?

それはない。
保釈中はありえるかもだけど。拘置所は正規の弁護人以外、外界(特にネット)とは遮断されてるからw
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:25:21.42 ID:j0Cq/X9z0
>>1
違うよ
弁護士費用だよ
裁判所というのは弁護士に弁護士費用が払われるようにちゃんと考慮するものだ

そういうことも判らないのか?wwwww
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:02.29 ID:hfiBI0Ve0
詳しい人教えてください。
ゆうちゃんはあの後何もしなかったら逃げ切れてたの?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:44.03 ID:IOyw5+DC0
もしもし、片山君のお母さんですか?今日から片山君の弁護に加わることになった者です
今回の保釈金の件ですが返金された400万円を口座に入れたままですと検察に没収されてしまう恐れが出てきました
つきましては私が責任を持って安全な場所に保管いたしますので、早急に全額下ろしてきて下さい
後ほど私の部下がお預かりに参ります
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:01.11 ID:CZfz2PO60
逃げ切れてた  無罪。

まあ冤罪事件の主犯はK殺だけどさw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:34.24 ID:GKjPaQAc0
保釈に600万か母の愛すごいわ
親不孝な馬鹿息子め・・・
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:44.82 ID:6895ozVc0
>>444
少なくとも2、3年で出てこれるとは思えない
人を殺したわけじゃなし技術的な話も陳腐化するだろうし
賞味期限切れてそうな気もする
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:49.12 ID:TJq+fmk10
>>470
何もしないではいられるハズがないと警察は見てましたが
その通りでした
何もしないではいられないのです
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:28:32.00 ID:WtxQnFws0
>>460
それは狂言
実際はやってない
iesysだけ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:01.69 ID:lHfgDhh8O
弁護士だけが丸儲けですね
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:12.65 ID:9PTlcgxb0
>母親の生活考慮し全額にせず
生活に困ったらナマポになるだけだもんな
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:15.32 ID:CZfz2PO60
金持ちになりゃー良いよ
少なくともK殺の無能税金泥棒100匹よりは有能なんだから

税金泥棒こそ罪  年間100億単位で詐偽ってルようなもん
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:23.37 ID:lVNbnHeO0
>>2
黒幕は母親だろ。

全額没収でいいわ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:38.91 ID:uMew9o6x0
もし保釈中に片山が何もしてなかったら無罪放免だったわけ?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:30:01.11 ID:3sQc4QUj0
ニート抱えた家族の財産とか全部没収でいい

全て親の責任なんだから当然だろ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:30:08.84 ID:WtxQnFws0
>>470
既にあった証拠で有罪は確実だった
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:30:20.18 ID:zguDBVH60
>>470
弁護団は「無罪確実」なんて言ってたけど、状況証拠は真っ黒け。
状況証拠の積み重ねで死刑判決まで出る昨今、まず有罪じゃね?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:31:48.46 ID:ySypWJJn0
>>476
それは信じられんな
警察ちゃんと取り調べろよ
出てきた途端またそれ使って悪いことするかもしれんし
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:32:46.75 ID:L94LKHc/0
母親は関係ないだろ。
母親が生活苦だったら、どんな犯罪でも減刑されるってことか?
あと、片山家は金持ちだろ。
小学校から私立名門だったはずだろ。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:41.38 ID:CZfz2PO60
無罪にきまってんだろ。だからK殺が必死こいて
尾行したんだっつの。
まあそもそもがココに書き込んだだけのショーも無い犯行だべ
K札がアホだからたき火が火事になった
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:42.17 ID:WtxQnFws0
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140527-OYT1T50084.html
片山被告は16日に「真犯人」を名乗るメールを報道各社に送信し、19日に一時行方不明となった。
関係者によると、地裁は被告の行動が証拠隠滅や逃亡にあたると判断。
ただ、被告がメールの自作自演を認め、逃亡も短時間だったことを考慮し、没収額は600万円にとどめたという。

こっちだと母親が金出したからとか書いてないな
罪証隠滅や逃亡の態様が軽微だったからという理由らしい
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:58.28 ID:4496MzAm0
母親は息子が真犯人だとわかっていたと供述している
それでも保証金を積んで逃亡を幇助したのにその保釈金を一部でも返したらそれは盗人に追い銭って奴だよ
母親の幇助の罪は法的責任は問えんだろうが少なくとも保証金は全額没収すべき
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:34:20.99 ID:TJq+fmk10
後は時間とともに2ちゃんねらからも世間からも忘れられる片山さんですが
また後10年以上したら同じようなことしでかして
また皆さんの前とお会いすることがあるかもしれませんね
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:35:26.73 ID:CZfz2PO60
エタ公ワイロ痔民党とか政治家の犯罪+保釈金のが更に
悪質だろ。レイパー徳田とか
親も息子も同罪なのに。不公平な国だなJAP
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:35:51.33 ID:LZRa4+4I0
>>467

おまい罪深い奴だな、そんな良い方法があるなら、おら〜やってみようかと思ったぜ。
生活に疲れてきているからなあ。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:05.94 ID:pbltA91w0
裁判所の温情だな。逆に言えば、こういう情状を酌量する事情が無ければ、全額没収されると言うことだ。
今回はこういう事情だから止むを得ないが、本来なら全額没収しないと、今後の悪例になってしまう。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:12.41 ID:QSVm+x1y0
>>488
>>1は「弁護士がそういってる」ってだけだから。

佐藤弁護士も「劇場型弁護士」だから、話半分だよ。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:14.74 ID:L94LKHc/0
全額でない理由は説明されてなくて、弁護団が母親が理由かもしれないと言ってるだけか。
それだったらいいけど。
もし母親が理由だったら、刑期も罰金も下がりかねない。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:20.22 ID:+0uVqE+y0
んじゃ、金持ちだったら全額没収されてたんか
この辺はテキトーだなw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:21.00 ID:guetP6YC0
親に、それも生活資金の中から保釈金を工面してもらって、それでも懲りなかったのか。
もはや救いようがないな。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:21.68 ID:wIknVdH10
>>481
保釈の意味わかってなくね?
単に証拠隠滅や再犯の恐れがない場合は保釈されるし
それと裁判で有罪になるかどうかは関係がない
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:50.19 ID:CZfz2PO60
つーかいつから2ちゃんで「威力業務妨害」とか
マトモに真に受けるようになったんだべ?

便所の落書きじゃあなかったんかよw
しょーーーもな アホアホK殺の無能さだけキワダットルわい
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:59.35 ID:TJq+fmk10
ゆうちゃんの方はみんなをお友達だなんて思っていません
ゆうちゃんのお友達は猫さんだけです
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:08.33 ID:nfbPd/r/0
裁判所も検察に厳しくなってるんじゃないかな。
いままでの司法一体みたいなやり方には批判が大きくなってるからね。
その裏返しがこの判断だ。
また世界がおまえらの考えとは別の次元で動いている。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:13.80 ID:AogGSYo50
母親も真犯人だって勘付いてたって弁護士が言ってたし全額没収でいいと思うけどねえ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:38.23 ID:jnx8WUCN0
左翼のよりどころが法螺吹き丑田
こいつを擁護していた無職と朝鮮人は首でも吊れよ
1億欲しいと言う法螺吹きに1千万没収されなかっただけでも奇跡だ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:50.25 ID:ALa5n3Pz0
温いよ
平然と嘘吐く朝鮮人に温情なんか要らないのと同じ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:50.77 ID:YAhh7eE70
本当の理由どうのこうのは解らないけど
本人が出した金なら間違いなく全額だったはず
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:12.78 ID:jwXwnRIP0
母親は平均より高額な遺族年金を貰ってるだろう。生活は心配ないじゃん。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:17.99 ID:SGm3m+4RO
まあ冤罪慰謝料に使われるからな
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:20.05 ID:s5AcOzEO0
お母さんカワイソス
親不孝者め
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:26.90 ID:CZfz2PO60
エタ公ワイロ自民のシモベ ヒロユキが仕事してたら
こんなのなかったんじゃね?
削除も糞もワイロしだい ピロユキ 
地獄に墜ちろ 
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:38.95 ID:TJq+fmk10
>>499
もう何年も前だけどどこかの国会議員が聞いて
「けしからん!徹底的に捕まえなさい」って言ったの
あれからだよ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:56.83 ID:nj8dAHZOO
片山を冤罪被害者にしようとしてたキムチ左翼は、世間様にキチンと謝罪しような。

まぁ今回は、とにかくキムチ左翼の人を見る目がよくわかった事件だったよwww
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:40:15.01 ID:QSVm+x1y0
そもそも、
裁判所に「これは誰それが出したお金です」って書いて出すわけじゃないから。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:40:41.32 ID:4496MzAm0
母親の身柄も確保して犯人蔵匿で締めあげろ

身内だから刑は免除されるが罪は問えるんだから
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:41:28.63 ID:ALa5n3Pz0
嘘の工作して謝罪に一億要求してんだから
逆に追加で9000万支払わせろよ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:41:42.80 ID:F1Z1Rgqp0
保釈されなきゃ「無罪」判決出たかもしれないのにな・・・・・・・・・・w
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:42:02.22 ID:CZfz2PO60
>>510
JAPの政治家は嘘ツキまくって犯罪犯して
バレテもシラきり通すし ゆうちゃんは黒って俺も解ってた
けど そっからは潔く認めてるし 

政治家こそ皆殺しにすべきゴキブリなのが良く解る
ぱちょんこっぷも犯罪者集団だし
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:42:35.40 ID:2Kuu/k9q0
>>496
金持ちとか関係なく
保釈金ってのは
その人が失ったら痛い金額。

100億持ってたら99,9億が保釈金になる。
金持ちでも痛い金額
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:35.99 ID:axohqrT0i
>>451
証拠隠滅?
証拠増やして確定させたべ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:39.50 ID:p9RqDwLI0
ひとつには、裁判所の責任逃れもある。
検察があれほど保釈するな、と主張していたのに裁判所が保釈したため、保釈した理由付けが更に必要になった。
で、母親を持ち出したわけ。

別に裁判官にお金が入るわけじゃないしね。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:53.48 ID:TJq+fmk10
>>516
でも最初は威力業務妨害なんていうんじゃなくて軽犯罪として扱ってたんだよ
でも段々悪質になってきて威力業務妨害とかになった
金バエって知ってる?あいつが
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:14.90 ID:3hAADcml0
じゃあ最初から600万にしろよ無能裁判所が。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:16.45 ID:v83KuGPI0
>>488
やはりそこが大きいだろう。
やっぱり引き返すって大事だよね。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:44.27 ID:zguDBVH60
>>500
猫カフェの猫:「お友達?んな訳ねーだろ。仕事で愛想ふっただけだ、アホか。」
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:45:50.69 ID:6895ozVc0
>>499
航空会社が
「飛行機に爆弾しかけた」といわれて
スルーするのは相当な胆力が必要だろう
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:00.09 ID:CZfz2PO60
裁判所が保釈決定したのは
留置する理由が無い=限りなく無罪だからだぜ。

ソン位検察側は負けてたの。つかそもそも自分等も共犯みたいな
事件だけどな。税金泥棒無能JAP警察
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:15.85 ID:nfbPd/r/0
>>520
軽犯罪でいいだろ。
どのみち、それすら当てはまらない騒ぎもある。
予告インとかゆうふざけたサイトがあってだな。
現在休業中らしいが。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:26.51 ID:v83KuGPI0
>>518
いや、その理屈はおかしいw
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:47:29.60 ID:Tco3ekdx0
ゆうちゃんは本当親不孝者だな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:47:45.48 ID:jwXwnRIP0
パンツがたった1行、小女子と書いて23日留置だからな。
片山の脅迫文は迫力あるよ。狂気を感じる。これを無視することは経営者にはできない。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:20.28 ID:TJq+fmk10
>>526
お近くの警察署へ陳情してくださいな
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:39.99 ID:ZlsuhLVk0
全部没収でナマポのがいいんじゃないか?
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:05.49 ID:CZfz2PO60
>>524
秋葉原の加藤だっけ
アイツくらいだろホンモノ犯行ヨコク

それ以外の9999999%は「書き込んだだけ」
コイツのもそう。なんかオカシイゼ アホアホ無能税金泥棒ポリ
の無駄使いみたいな へんなの
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:09.51 ID:Esp7eTnN0
こんな温情かかることもあるんだな
そんでも2ヶ月ちょいで600万パーか
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:21.49 ID:B28cILC/0
おー こんな判断もあるのかとちょっと驚いたが、まあ、いいか
だって、保釈後 それほど執拗に警察が行動を監視するんだったら、保釈金そんなに高くなくても良かったはずだって言う逆説的な話が出てきちゃう
気持ちはすげえよく分かるけど、保釈に猛反対したのはポーズであって、本当は出して欲しかったんだろうよ。結果解決したけど。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:21.61 ID:NcQkrsVO0
手に入れようとと思えば手に入るだろうから
どこかの週刊誌、片山が出した脅迫文全部掲載しろよ
前科の時の分も合わせてな
どうやったらこんな歪んだ人間になるかって考えさせられるようなシロモノだからな。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:38.05 ID:MyIakIjK0
>>7
wwwww
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:50.10 ID:zguDBVH60
>>519
> 母親を持ち出したわけ。

裁判所は保釈金一部没取決定に関して何のコメントも出していない。
母親がどうこうはあくまで記者の推測。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:09.41 ID:wYU1nuUK0
まああとは角田みたいに留置所で首吊ればいいわけだ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:34.96 ID:AHywrGrX0
>「保釈金は被告の母親が自分の生活資金から準備した」という上申書を提出していたことから、

それがわかっていて、なぜあんなことをした
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:43.03 ID:5V0yY55W0
保釈金って逃亡以外の理由でも没収されるんだw知らんかった
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:36.26 ID:gnwRORPF0
逃亡とかした場合の人質金じゃないんだな
懲罰の意味で没収とかあるんだ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:48.93 ID:AygsSCSg0
全額返せとかいってんのなんなの?
ださなきゃ良かっただけじゃん

出すように強制されたわけじゃないんだから自己責任でしょ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:56.02 ID:CZfz2PO60
ヨコクもなしにAKB狩る奴も居るシナw

2ちゃんなんて便所だっつの ポリ如き税金泥棒犯罪者が
入ってくるな ピロユキと痔民党と犯罪してたくせに 退け 死ね
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:03.40 ID:jwXwnRIP0
>>532
> それ以外の9999999%は「書き込んだだけ」

なんだ、この数字。文系馬鹿か。
良心的に解釈すると、10000000件は書き込んだだけだから無視しろと。
中に1件ぐらい本物があったときは、適当に対処しろと。
こういう社会無責任社会っていうんだぜ。なんでもありのいい加減な荒野だ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:34.96 ID:2/og4Qap0
>>524

「単なるイタズラなのに、警察の横暴だ!」って文句いう奴は
実際に事件が起きると「予告されていたのに防げなかった、警察の怠慢だ!」
って文句言うからなw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:37.27 ID:m5IsLJ130
>>539
だからコイツは親不孝極まりないクズだって事だよ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:44.94 ID:B28cILC/0
まあ、罪の元の方は、きっちり捌かないとダメだとは思うけどな。ある意味では一途らっぽい行為でもあるのかも知れないけど、結果が重大になる危険は充分認識出来ると信じるのでやっぱりきっちり責任おってもらわんとなあ。
保釈禁の扱いは本当にそうかというはなしもあるけど、国が没収するより、冤罪関係者の賠償に当てた方がいいんじゃねって、るーるはわからんけど、率直に思う。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:52.27 ID:TJq+fmk10
被害者側の会社が威力業務妨害で刑事告訴したんじゃなかったかな?
それからが始まりだったような
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:54:44.33 ID:CZfz2PO60
>>544
費用対効果を言ってるんだボケ馬鹿w

税金泥棒馬鹿K殺に幾ら金かかってると思うんだ年間。
でこれや。犯罪者ぴろゆきが仕事すりゃ良いだけじゃねーのか

いつの間にここがそんな偉くなったんだか・・・便所だ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:56:02.35 ID:D1ryQXVF0
片山は司法取引で警察から何億かもらってるんだろ
だからいきなり自供し始めたし、警察の用意したシナリオ通りに
すべての容疑を認めた

つまり、警察の面子を潰さない代わりに金をもらって犯人役になったんだよ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:56:02.77 ID:QSVm+x1y0
>>537
弁護士の推測
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:56:14.92 ID:m5IsLJ130
>>549
消費税しか納めてない癖に何が税金泥棒だよw
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:03.73 ID:CZfz2PO60
>>552
リッパな納税者だろw 来年は10パーも収めるんだぜ
足モンでクレやK殺w
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:34.34 ID:jwXwnRIP0
>>549
じゃ、予算削減して警察解体しようか。市町村の警察署は停止な。

犯罪者天国だぜ。お前はそれを臨んでる。つまり、
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:52.62 ID:v83KuGPI0
>>525
ハア?
裁判所が保釈決定したのは
留置する理由が低い=証拠となるPCデータやログや防犯ビデオ画像等は警察側の管理下にあって
証拠隠滅のおそれは低い、逃亡のおそれも低いだろう、との判断。・・・実際には破られたわけだが。

有罪・無罪の可能性とはあまり関係無いんじゃね?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:58:03.48 ID:TJq+fmk10
>>550
うんうんそうだよな
そしてゆうちゃんは服役後に中国へ行くんだけど本当はCIAのスパイなんだろ?
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:58:16.61 ID:RKcY7fky0
>>544
理研のあのgdgdぶりを見せられてもまだ文系をバカにしてるりけい(笑)がいるのかwww
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:58:27.58 ID:xvmnuOiq0
口止め料込みだろこれw
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:28.77 ID:m5IsLJ130
>>553
で?税金泥棒が何だって?

働かないでその税金泥棒とやらを叩くだけのクズは鏡を見た事無いのか?税金泥棒とやらを叩いても君は単なる基地外って事実は変わりは無い
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:30.44 ID:kSDPYgrH0
尚、残りの400万円でブサ山さんの整形手術に使ってくれとのこと
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:32.33 ID:CZfz2PO60
>>554
あー今のムイン天国よりは良いだろうな

少なくともゆうちゃん>>>汚職ワイロパチョンコップサイバー部隊100匹

なのが現状
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:34.36 ID:axohqrT0i
>>527
おかしくねえべ
証拠隠滅をはかったけど結果的に証拠を増やし確定させたんだべ

保釈金の没収は裁判の進行を妨げる行為に対して行われるんであって解決を早めた結果なら矛盾するべ

保釈中の被告の問題行動も範疇に入れて判決を下し、その罰金を保釈金から差し引くのが正しいやり方だと思うべ
保釈金から罰金を差し引くのが認められてるのはそれが理由だべと

んでないと保釈金の行動を不問にして判決を下さないと二重罰則になるべ
そんな判決出せんのかよ?とかいいのかよ?という事だべ
情状酌量は判決に対して行うべから
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:00:18.90 ID:QWvs+dYV0
>>279
そもそもこの事件って単なる嘘の犯罪予告についてだよな?
実害なんて元からなかった事案だし、量刑から考えてちょっといろいろ重すぎないかね?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:02.36 ID:CZfz2PO60
>>559
うるせーねー 年間数百万収めてるから
言ってんだよ 無能なムインを食わせる為に収めてんじゃねーぞこら
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:09.23 ID:m5IsLJ130
>>561
それは単なるお前の妄想
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:11.66 ID:TJq+fmk10
>>279
すまん。捜査にかかった費用と量刑は関係ないと思うよ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:36.82 ID:jwXwnRIP0
>>561
気狂い認定するわ。今後誰もレスしないように。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:37.57 ID:YISi2Rf00
しかし、こいつの弁護士は
ベラベラベラベラベラベラベラベラとよくもまあ洗いざらい喋り散らしまくるよな
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:02:11.14 ID:pbltA91w0
>>549
便所だと思うのなら、いい加減2ちゃんから消えろよww
いつまで粘着してるんだよww
それが嘘かもしれないと思っても、それに対応するのが警察だろ。
そういう警察の職務と税金の使われ方はまた別の話だよw
お前みたいなのも警察は守らないといけないんだがなw
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:02:57.40 ID:2/og4Qap0
まぁ、どういうのがゆうちゃん擁護していたのかよくわかるスレだなw
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:03:02.51 ID:Es2Wzvtd0
こんな馬鹿息子に育てちゃった元凶なのに
甘いな
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:03:03.99 ID:kSDPYgrH0
これからワールドカップも始まるっつーのに それを目前にして再び収監w
しかも たった2ヶ月娑婆にいただけで600万まで没収w

こいつ相当なバカだなww
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:03:57.04 ID:CZfz2PO60
で?サイバー部隊パチョンコップは裁判で不利で
最後はアナログ尾行ときたもんだ。
無罪決定だったらK札の対応が見たかったわ

お前等よかったな泥棒の癖にこれで首がツナガッタ
お前等の自作自演みたいな事件なのにな!
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:04:12.04 ID:TJq+fmk10
しかし今どき犯罪予告なんて中高生でもしませんがな
去年の夏にはバカッターなんて湧きましたがせいぜい大学生でしたね
32にもなって
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:04:37.52 ID:m5IsLJ130
>>564
君の言う便所の落書きで「ボクは税金をん百万納めてます」なんて言っても失笑されるだけだが?

そんな事さえわからない君が稼げる訳が無い。妄想なら自分1人でやれ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:05:45.03 ID:zRnIHRPPi
>>390
確かあちこちから借りまくったって、特ダネだかで言ってたような
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:11.06 ID:QDvqisHS0
てか大学退学までさせられた被害者に返せばいいんじゃないの?
賠償とかしなくていいのかな?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:12.59 ID:kSDPYgrH0
しかも犯罪予告の内容が小学生になんか入れるだの幼稚園児狙うだの閉経マンコがどうだのw
もうよく生きてられるもんだよw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:19.14 ID:u63mSTp60
こいつの顔ってほんとキモい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:23.28 ID:CZfz2PO60
>>575
なんでもえーけど お前レス遅!
無能ポリなみやなw どっちが泥棒やねん
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:49.96 ID:o45GC/Pn0
1000万円も用意できる母親なんだから没収されたところで生活に困らんと思うんだが
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:08.86 ID:eyMjdhRQ0
弁護士も「保釈中は妙な動きはしないで下さいね」くらいのことは言ってると
思うんだがなぁ
えっと、同情の余地はないと思います
全額没収でも
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:30.11 ID:6895ozVc0
ちょっと前の事件
警察それなりに頑張ってるっぽい

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131008-OYT8T00781.htm
高2、県警HPに化学テロ予告…匿名化ソフトで

大阪、和歌山両府県警のホームページ(HP)などに殺害予告などを書き込んだとして、
和歌山県警捜査1課と生活環境課は7日、同県田辺市内の高校2年の男子生徒(19)を脅迫や威力業務妨害などの疑いで
書類送検したと発表した。

男子生徒は容疑を認めており、「(予告を)実行するつもりはなかった」と供述しているという。
発表によると、男子生徒は4月、自宅のパソコンを使って両府県警や県庁、県内にある中学校などのHPに、
大阪市内の駅での化学テロや県警本部長らの殺害予告を、6回にわたって書き込み、学校や警察の業務を妨害した疑い。

男子生徒は、海外の複数のサーバーを経由して通信経路を分かりにくくする匿名化ソフト
「Tor(トーア)」を使っていたが、県警は通信履歴(ログ)などを調べて、割り出した。「ログは数億行に及んだが、
何とか経路をたどることができた」。ある捜査員は、摘発に至った経緯の一端を、そう振り返った。

Torは、大阪府警などに男性4人が誤認逮捕されたパソコン遠隔操作事件で、
インターネット掲示板への書き込みなどに使われ、捜査が難航する一因となった。
県警サイバー犯罪対策室の捜査員らは今春、書き込みを確認してから、ログの追跡を開始。自宅の捜索でパソコンなどを押収した。

遠隔操作事件での誤認逮捕もあり、男子生徒が犯行を認めた後も供述と記録を一つひとつ照らし合わせるなど
慎重に裏付けを進めた。サイバー犯罪は多様化しており、
県警幹部は「今回の捜査は一つのモデルケースになるはず。着実に捜査手法を確立し、今後も摘発につなげたい」としている。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:38.75 ID:44IodqsT0
母ちゃんかわいそうだもんな
法は法だから仕方ないよね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:45.64 ID:pbltA91w0
>>580
何で自分で「便所」だと言ってる2ちゃんにしつこく居座ってるの?
自分は便所にこびりついてるウンコだと言う自覚があるから?
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:01.19 ID:8aWaBNdz0
しかしゆうちゃんを信じてた職場の人たちも不憫だ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:03.67 ID:3qLM47HZ0
>>279
で、お前はゼーキンをいくら払っているんだ?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:16.13 ID:kSDPYgrH0
とりあえずその残りの400万は閉経マンk・・・じゃなかった江川紹子さんに謝罪として渡してやれよw
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:16.97 ID:3Np3sXWC0
世の中を混乱させたゴミを生んだ責任は重い
全額没収すべき
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:35.29 ID:2/og4Qap0
>>576
貸した親戚ってのも災難だな
無罪を信じて貸したんだろうか?
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:48.75 ID:tbt5oopi0
>>580
「ぼくちゃんは年間数百万収めてるんだぞ!」
「ゆうちゃんは悪くない!無能ポリが悪いんだ!」
「レス遅いお前らより無駄レスいっぱいしてるぼくちゃんのほうが偉いんだぞ!」
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:56.50 ID:EtzdzqPe0
でも「カワイソウだから」って全額没収しないくらいなら、
最初から保釈金200万にしとけばいいのに。
保釈金って人によって経済状況とかによって決めていいんでしょ?
593野口i悦炉王@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:10.76 ID:8YyI5PXEi
裁判所も粋なはからいするじゃねぇか。ゆうもこれに懲りてムショから出て来たらしっかり親孝行せなあかんで。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:27.88 ID:kXs4Ub0h0
金額は抑止力のため
効果なかった
被害金額とかではない
もっと金額上げないとだめだなって
議論にはならない
外に出してはいけなかったのに見誤った
母親が払って被告は痛まない金額0にしてもいいくらい
それだとこれからの抑止力が弱まる
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:36.04 ID:huHEI1/I0
金を収めずに保釈してもらわなくて良いという選択肢もあるんだろ。
没収承知で出した金をなんで減額するんだ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:52.22 ID:Y+8RsxDb0
そういえば
保釈されるとき
犯人を見つけるとか言ってなかったっけ?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:03.22 ID:qxbpnkuh0
たとえ有罪になっても保釈金は帰ってくるのに、ここまでバカなことをするとは。
こいつの事を天才だのと持ち上げていたバカどもって、まだ息しているの?
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:06.63 ID:TJq+fmk10
>>583
>和歌山県警捜査1課と生活環境課は7日、同県田辺市内の高校2年の男子生徒(19)を

普通の高校2年生とはちょっと違うっぽい
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:14.41 ID:oA2ssD4f0
>>581
60歳くらいで1000万円すら用意できないのは相当な貧困層。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:51.92 ID:kSDPYgrH0
保釈金を融資してくれる保釈金専門の金融業者があるんだけど
利息がめちゃ安いんだよな 
殆どノーリスクみたいなもんだから当たり前かと思ったら、こういうことも有り得るから取りっぱぐれもたまにあるんだなw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:11:15.45 ID:NYkq4mzu0
ゆうちゃんに1000万分の罪科して
1000万は離婚後ママンがためた定期預金やぞ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:11:21.85 ID:oA2ssD4f0
>>592
200万円と1000万円じゃ全然抑止力が違う
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:12:22.13 ID:HlBVZ17N0
法治主義じゃなくて人治主義のやり方だな
母親は哀れだか法はきっちり守らないと中国とかと同じだ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:13:13.47 ID:kSDPYgrH0
遠山の金さんみたいな判断だなしかしw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:13:28.69 ID:8+zpyJ3h0
親不孝にもほどがあるな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:19.61 ID:3icXeEo1O
保釈金の趣旨からして、必ずしも全額没収せずとも
抑止効果を維持できればいいわけで、本件の個別具体的な
事情を斟酌して減額するのは問題ないよ。

犯人隠避についての親族特例なんかにも通じるけど
犯人の家族は仮に犯人を助けるようなことがあろうとも
ある意味被害者の側面があるし、またそれを禁圧しようと
制裁を重くしても家族はやはりそれをするから抑止効果がなく、
一般予防効果のない制裁は許容されないという面もあると思う。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:15:23.45 ID:oA2ssD4f0
>>600

立替限度額 500万円

立替手数料
立替金額50万円まで一律12,500円(税別)
50万円増す毎に12,500円(税別)加算)

立替期間 2ヶ月
http://www.hosyaku.gr.jp/system/

50万円借りたら2か月で利息12,500円加えて返す計算。
年利に直すと15%だから、別に安くはないが。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:16:50.56 ID:v83KuGPI0
>>572
おいおい、スポーツおんちのネトヲタがワールドカップに興味あるわけ無いだろうw
K察を小バカにできて振り回せただけで、深い満足感にひたってるんだろう、それ故の笑み。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:12.26 ID:kSDPYgrH0
>>607
あれ そんな高いんだ それじゃーカードローンと大してかわらんな
前に聞いたのは3〜8%と聞いたんたんだが 
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:43.63 ID:3icXeEo1O
>>607
無担保でそれは破格に安いと思うが…
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:21.21 ID:qxbpnkuh0
裁判所は片山や取り巻きの弁護士が、
とてつもないバカの集団であることを見越して、
保釈を認めるべきでは無かった。
結果的に警察の監視下に置くことになり税金がより多く費やされた。
特に神奈川県警をバカにしていたバカどもはバカ税として税金を10倍納めるべき。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:40.42 ID:xVK3CLOR0
おいおい、これじゃ意味ねーだろ。
効果があるかは別として、逃亡の抑止力の担保として納めてるんだから、
一時的でも逃げたら全額没収しろよアホ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:59.91 ID:ga9U5NTJ0
ゆうちゃんなら自分の為に母が600万FXで溶かしたかのような連想してそうだな
まあどれほどの資産がある家かは知らんが
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:13.87 ID:3icXeEo1O
>>609
カードローンで限度額を数百万にするには相当な信用が必要で、
払おうと思えば一括で払える人にしか借りられないよ。現実的には。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:20.58 ID:2/og4Qap0
てーか、あのレイバーネットとかが保釈金出してたわけじゃないんだな
口は出すけど金は出さない、みたいな?
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:23.70 ID:oA2ssD4f0
>>610
あのな・・・
利息制限法では100万円以上の貸付金の場合、年15%が上限。

日本では保釈保証金が100万円以下になることはまずないから、
年15%は法定金利限度いっぱいの利息ということだ。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:40.67 ID:JSqgIAtv0
犯人でも無い人でも、保釈金用意出来なくて留置場で我慢している。
犯人の癖に無罪の振りして、保釈金用意出来る人間に返す間違い!基本的に全額没収なのに、おかしい。
警察官が足りない、予算でこれ以上増やせない。
これでは、犯罪は減らないよ。
犯罪者それも、偽善のふりした奴の家族事情?
おかしすぎる、貧乏人は犯人されると留置場に長い間閉じ込められ。やってもない犯罪をやりました、頭の中おかしくなり自分が犯人だと思い込むのに!
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:10.14 ID:eyMjdhRQ0
保釈中におとなしくしとけば済んだハナシだろ
保釈中に行方くらましたりしたら没収されるかもってことを知らなかったなんてわけあろうハズもなかろう
没収額減額なんてそんなの保釈金の意味ねーじゃん
貧乏になってかわいそうだからってそれスジ通ってねーだろ
じゃあ極論言うけどカネねーやつはやったもモン勝ちってことになるぞ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:39.11 ID:AJ3XZZjP0
バカジャネーノ
母親の生活とか関係ねーんだよ
何のための保釈金なんだよ
原理原則を捻じ曲げるな
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:45.66 ID:3icXeEo1O
>>612
原則は全額没収なんだから抑止効果は失われない。
本件の減額をせず全額没収した場合と抑止効果が変わらないなら
差額分は抑止効果を伴わない無意味な制裁だから。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:47.35 ID:m6HWxmnR0
ナマポ受給が早くなるか遅くなるかの違いなのでどうでもいい
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:51.85 ID:kSDPYgrH0
>>614
俺クレカのキャッシュ枠と銀行のカードローン合計したら800万ぐらいあったぞ
総量規制でだいぶ削ったけどそれでも数百万枠はある 
年収はそこまで大したこと無いんだけどクレヒスがいいからだと思う。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:23:00.85 ID:TJq+fmk10
ゆうちゃんのお母さんが後何十億円も持ってたらゆうちゃんと友達になってもいいよ
ちゃんとネコミミを頭に付けていくし
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:23:19.72 ID:Auu5SJxl0
老後の蓄えを減らした母親は気の毒だが、こんなバカな息子を
産み育てたツケと思えばまぁ仕方ない事だろうな…
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:24:26.35 ID:nqldVHrm0
金失って、最終的な証拠警察につかませて、何しに外に出たんだ?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:25:23.17 ID:TV7TU6tM0
ナマポ確実だろ丑島はw
やればやるほど社会にはマイナス
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:05.88 ID:yIkmQC1e0
.>175
あっちの国の放送局だからしょうがない
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:08.56 ID:NYkq4mzu0
http://i.imgur.com/TYIxLUK.jpg
離婚前は学習院に通えたけど・・・片親じゃ厳しかったんだな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:09.77 ID:3icXeEo1O
>>616
現実的には、情報がまわらない当日中に何軒もサラ金回る、
あるいはネットローンの即日振込を使うわな。
何百万も一度に借りるのは相当な信用が必要だから。

そういう意味だ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:14.61 ID:KESbs5I50
まだ弁護費用の支払いも待ってるしなぁ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:14.50 ID:s2ZeWRlK0
保釈支援協会は保釈中に逃げないことが前提だから、担保とらないで
比較的短時間で簡単に借りることが出来る。
利息は別に安くはない。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:17.83 ID:rlXGrTqc0
片山祐輔(旧姓丑田)の犯罪
2005年9月16日 仙台の小学校へ児童殺害予告
2005年9月25日 江東区の小学校へ児童殺害予告
2005年9月30日 潟Gイベックスへの襲撃予告
2005年10月1日 エイベックス社長宅への放火予告
2005年10月3日 エイベックス幹部の家族襲撃予告
2005年10月10日 エイベックスへの一連の書き込みはエイベックス幹部に指示されてやったと告白
2005年10月20日 丑田容疑者逮捕 宮城県警
2007年 懲役1年6ヶ月の懲役刑で服役、エイベックスに損害賠償1800万円支払い
2009年1月 父親病死

<起訴された事件>
2012年6月29日 保土ヶ谷市小学校襲撃予告         威力業務妨害
2012年8月*1日 日航機爆破予告                 航空機運航阻害
2012年8月*5日 大阪オタロード大量殺人予告          偽計業務妨害
2012年8月*9日 コミケ大量殺人予告                威力業務妨害
2012年8月27日 芦田愛菜ちゃん脅迫              脅迫
2012年8月27日 お茶の水女子大付属幼稚園襲撃予告 ...威力業務妨害
2012年8月29日 AKB48握手会襲撃予告               威力業務妨害
2012年9月10日 どこもショップ無差別殺人予告        .威力業務妨害
2012年9月10日 伊勢神宮破壊予告               威力業務妨害
2012年7月〜9月 ウイルスを使った遠隔操作        .不正指令電磁的記録供用
2014年3月*5日  保釈(保釈金1000万円)
2014年5月20日  再収監
2014年5月27日  保釈金600万没収 ←いまここ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:19.62 ID:pB1WMYGG0
納得いかない
ゆうちゃんは逃亡もしてないし、証拠隠滅もしてない
逆に証拠を作成してみせたじゃないか
検察がやるような捏造証拠じゃなくて、本物の証拠を。
この証拠がなかったら検察の立証だって危うかったんだから
むしろ裁判所は保釈してよかった〜と考え
1200万円くらい水増し返還するのが筋
今回事件がスムーズに解決したのはお母さんの保釈金のおかげではないのか?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:53.05 ID:0ZH67HAv0
つかそもそも保釈されなければ今頃無罪になってたんじゃないか
母ちゃんが息子かわいさに1000万集めたのは理解できるが
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:28:10.68 ID:oA2ssD4f0
>>620
法律の規定上は「全部または一部を没取」だから、
必ずしも全額没取が原則というわけではない。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:28:36.13 ID:yIkmQC1e0
>>628
離婚していない。
一発目のお勤め中に父親が死亡。
出獄して母親の姓に変えた。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:06.60 ID:23Wb58vq0
バカを産み育てたんだから仕方ない
片山がもっと若けりゃ、子供を信じるおかんに同情するが
30も過ぎて世間を騒がせた息子を保釈させるとか
没収されて当然
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:07.32 ID:fLrtOQPi0
600マンとられてブタ箱の中・・・
で、この子はPC遠隔操作でどれくらいの金を儲けたんや?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:53.52 ID:TJq+fmk10
みんなさあお母さんの保釈金がどうのこうのって
ゆうちゃんがこれからどれくらい損害賠償請求されるかって
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:55.37 ID:oA2ssD4f0
>>638
誤認逮捕で警察に恥をかかせた快感  プライスレス
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:30:16.17 ID:rlXGrTqc0
バカ息子のために母親の老後の資金が2400万円消えた…

エイベックスに損害賠償1800万円+保釈金600万
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:30:16.54 ID:mVNH7Fe50
これで役立たずの弁護士の給料払ってやれということか
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:30:55.99 ID:NxmmZaVu0
>>596
見つかったじゃないか
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:31:08.26 ID:oA2ssD4f0
>>639
被害者もわざわざこんな奴相手に損害賠償請求はしないだろう。
差し押さえられるような資産はないし、出所後も生活保護しかないだろうから。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:31:34.46 ID:TJq+fmk10
>>632
エイベックス関連の事件って何となく憶えてるわ
ゆうちゃんだったのか
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:32:17.27 ID:tckXqUKk0
保釈金は支援協会かどこかから借りたんだろう
となると利息15%ぐらいだから
利息だけで年間90万か

カーチャンの年金
全額とんだな片山
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:32:34.52 ID:WtxQnFws0
>>641
1800万は請求が来なくて払わなくて済んだと本人が言ってた
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:32:41.51 ID:s2ZeWRlK0
弁護士は役立たずどころか、かなり有能だろ。
世間へのアピールが上手い。
小保方さんもこっちの弁護士に頼むべきだった。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:33:20.55 ID:E5ANufd5O
このゴミのせいで人生狂わされた人達の事を考えたら納得は出来んだろ


死刑で
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:33:53.77 ID:hWroQi1Q0
>>563
自分が誤認逮捕されても、言えるか?
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:33:55.13 ID:2f/sLb4j0
弁護士報酬も公表しろよ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:34:12.75 ID:kSDPYgrH0
>>632
小学生への殺害予告が多すぎwww
芦田愛菜とか幼稚園とかもあるしw 
やばすぎだなこいつ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:35:33.79 ID:ZM6jvmtm0
俺は全額、
まあ、全額は無理でも100万取って、
900万円くらい返してやって欲しかったがな。

まあ、他の犯罪者や保釈制度とのからみで

全額バックは難しいのはわかるが。

まあ、でも、あれだ、
一部返金したんだから国家にも情はあるっていうか、
魚心あれば水心だわな。
そこは国家に感謝、見損なったもんでもないわな。

佐藤弁護士も交渉したのかな、がんばったな。

まあ、片山が自殺していたら尾行していなかった警察が叩かれていたわけだし、
警察も生きて捕まえられたのが佐藤弁護士に感謝だしな。

事件自体はよ、
片山が面白がってパソコンだけで遊んで4人からメールをしたのが、
誤認逮捕ででかくなっただけだしな。

パソコンオタクのいたずらだからな。

まあよっ、
よかったな、お母さん、すこしは老後の足しになればいいが。
生活、苦しいんだろ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:35:49.19 ID:0/eIxfrK0
>>7
没シュートえげつないからなw
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:37:51.72 ID:GRqiGi9K0
親は製造者責任なんだから全額没収でいいよ
社会に迷惑かける人間つくったのになんでそいつに配慮必要なんだろう
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:38:02.47 ID:tckXqUKk0
エイベックスとかの民事の損害賠償は
カーチャン関係ないけど

保証金はカーチャンの借金だからな
こりゃ親不孝だ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:38:03.10 ID:Gk5iGNMNO
こんな奴を表に出すわけにはいかないな
拘置所内で謎の自殺を遂げてくれるのが理想
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:38:25.60 ID:s2ZeWRlK0
自殺しようとしたなんて嘘に決まってるだろ
point of no returnなんて言ってたけど、貴志祐介の悪の教典の
一節じゃねえかw
あれに自分を重ねてる事自体、「俺は全て嘘言ってます」と同義。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:39:04.18 ID:7z8I2RKt0
全額いってだいじょうぶ、BBAは税金で面倒みるから
サヨクが付いてるしナマポ一発だから
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:39:30.12 ID:gd3LVwtm0
まあ、保釈金の意味合い考えると戻ってくるほうがおかしい気もするが、
ゼロよりはましなのかな。
600万、大金だけどな。馬鹿息子が・・・
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:40:07.47 ID:2/og4Qap0
>>632
こうしてみると、前回服役した時から人間性とか性癖とかは全く変わってないのな
手口が巧妙になっただけで

やらかした事に対する量刑としてはそんなものかと思うけど、社会更生を目的と
した場合、全く足らなかったって感じだな
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:41:15.23 ID:TJq+fmk10
不謹慎だがこれに続く第二第三の人は出てきそうなので
ゆうちゃんはこのまま誰にも忘れ去られる運命
ゆうちゃんがホームレスやってたらパンの一つもあげてくれ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:41:48.28 ID:bM58PFJR0
弁護団まだ雇う金、まだ残ってるんだろうか。。。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:42:02.49 ID:nJzv57NE0
>>590
土下座とかしてるんじゃない?

あとは母親の定期預金解約だって

これじゃゆうちゃんの金じゃなくて
母親の金じゃん

親とはいえ他人の金なら保釈金の意味なくないか?
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:45:54.72 ID:cG4bd32k0
ゆうちゃんやっちゃったね
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:46:49.91 ID:TJq+fmk10
>>661
保釈された後の記者会見やネットでの彼の言動を見ていたが
人間性が非常に薄っぺらいという印象
中学生がネットに詳しくなってちょっと法律に詳しくなっただけでそのまま大人になったという印象
実社会とはあまり触れずに生きてきたのかと思わざるを得ない
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:46:56.76 ID:ga9U5NTJ0
カーチャン・・・(´・ω・`)
俺なら壁にガンガン頭ぶつけて大ダメージ受けてそうだ
とにかく会って話がしたい。謝りたいと
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:48:07.02 ID:wRHh4Ah00
全額没収にしないと保釈保証金の効力が弱まるんだが・・・
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:49:01.07 ID:zGqTZKgv0
はぁ?だったら保釈金の額がおかしいって事だろ、金額決めたヤツ腹切れよ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:49:46.29 ID:teZ5qzxS0
>>279
責任あるとするなら作ったことというより教育だろ
ただそれも本人の個性とかあるから何とも。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:50:09.73 ID:yIkmQC1e0
>>667
お前の様な良い子は
まず犯罪なんか犯さないだろうし
カーチャン泣かす事絶対しないだろw
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:50:24.29 ID:C9c0AOnZ0
カーチャンバカ長男とは縁切って老後の面倒は弟に見てもらえ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:51:46.66 ID:CVUDIz7a0
一番マズイのは保釈金が全額没収にならない事もある事が世間に宣伝されてしまった事。
マスコミは自重しろよな。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:52:05.38 ID:A8BxPyS5O
まあ、もともと600万だったと考えてもいいんじゃないの?
保釈金ってその人の経済状況から失ったら痛い額を決めるんだろ?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:52:29.57 ID:3z8QmMCj0
支持者が出してやれえやカス
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:53:04.26 ID:nJzv57NE0
払ったのはゆうちゃんの資産じゃなくて
もろ母親の資産と信用じゃん

保釈金制度として問題ないの?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:53:24.71 ID:NQssT7j3i
いや 容疑者がトンズラしそうになったから保釈金没収なんだろ
息子を信じて保釈金出した母親可愛そうだな
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:54:32.53 ID:AMPb9xlO0
>>668
誰がどのような理由で保釈金用意したかというのも結構重要じゃない?
親だったらどんなに大変でも
子供のことを信じて保釈金用意したいのが心情だろうし
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:55:14.32 ID:k9cWfaFm0
裁判やら弁護士費用やらどーすんだ?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:55:40.52 ID:2JGE9ASM0
>>563
何言ってんの?
罪もない人間を何人も意図的に犯罪者にして人生を狂わせたんだぞ?
それとも誤認逮捕は警察の責任だからゆうちゃんは悪くないとか言っちゃう?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:55:41.11 ID:7yJIgSMFO
どんなにバカな息子でも、やっぱりお腹痛めて産んだ子は大事な子なんだろうなあ…
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:56:00.22 ID:iXcDibOg0
>>279
大量の税金投入の原動力は「警察のメンツ」だからなぁ
おれがチャリ盗まれた時も税金バンバン投入して全力で捜査したならその言い分も考えなくはないが。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:57:15.83 ID:4vvppS4S0
日本は犯罪者に甘いな
レイプしまくっても、一度目はすぐ釈放だし

今回のこれも警察の無駄な労力を考えるとかなりの損害だ
そのぶん、ほかの捜査に支障がでてるわけだし
六百万なんて安すぎる
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:57:59.20 ID:1DOG9ruV0
せめて、カーチャンを苦しめたんだというショックで、少しでも更正できるといいな……。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:58:25.37 ID:ZM6jvmtm0
>>680

警察やろ、それは警察の大失態やろ。

ゆうちゃんのやったことはいわば便所の落書きレベルのお話し。

いたずらさな。

ゆうちゃんは暴力は一切しない文化的な男。
憎めない奴さな。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:01.62 ID:rlXGrTqc0
片山祐輔(旧姓丑田)の犯罪
2005年9月16日 仙台の小学校へ児童殺害予告
2005年9月25日 江東区の小学校へ児童殺害予告
2005年9月30日 潟Gイベックスへの襲撃予告
2005年10月1日 エイベックス社長宅への放火予告
2005年10月3日 エイベックス幹部の家族襲撃予告
2005年10月10日 エイベックスへの一連の書き込みはエイベックス幹部に指示されてやったと告白
2005年10月20日 丑田容疑者逮捕 宮城県警
2007年 懲役1年6ヶ月の懲役刑で服役、エイベックスに損害賠償1800万円支払い
2009年1月 父親病死

<起訴された事件>
2012年6月29日 保土ヶ谷市小学校襲撃予告         威力業務妨害
2012年8月*1日 日航機爆破予告                 航空機運航阻害
2012年8月*5日 大阪オタロード大量殺人予告          偽計業務妨害
2012年8月*9日 コミケ大量殺人予告                威力業務妨害
2012年8月27日 芦田愛菜ちゃん脅迫              脅迫
2012年8月27日 お茶の水女子大付属幼稚園襲撃予告 ...威力業務妨害
2012年8月29日 AKB48握手会襲撃予告               威力業務妨害
2012年9月10日 どこもショップ無差別殺人予告        .威力業務妨害
2012年9月10日 伊勢神宮破壊予告               威力業務妨害
2012年7月〜9月 ウイルスを使った遠隔操作        .不正指令電磁的記録供用
2014年3月*5日  保釈(保釈金1000万円)
2014年5月20日  再収監
2014年5月27日  保釈金600万没収 ←いまここ

バカ息子のために母親の老後の資金が2400万円消えた…
エイベックスに損害賠償1800万円+保釈金600万
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:07.89 ID:n8herAi30
1000万の保釈金が高いと言われているが、エイベックス事件のときの
保釈金は1800万だったんだな
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:11.21 ID:fVU03gRK0
>>680
自白強要はあきらかに警察の犯罪行為
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:28.74 ID:oNXw9efL0
全額没収のところを
何という温情
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:35.85 ID:B28cILC/0
>>661
弁護するでもないけど、矯正プログラムみたいなモノの必要は感じるというか、
また、こういう方向に歪みが出ないような教育費と作りが一番大事だけど、そのへんはいってもお題目にしかならない時代かねえ … _| ̄| ○
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:01:54.11 ID:qCwZ1RDi0
>>680
警察が悪いに決まってるだろ。
片山も悪いが、罪は「いたずらメールを送った」ってことだけ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:01:59.91 ID:0cTVcPgp0
ママンかわいそう
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:02:18.85 ID:rlXGrTqc0
>>687
1800万円はエイベックスへの損害賠償金
1800万払ったから1年6か月の懲役ですんだんだ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:02:30.91 ID:r6tv1w10O
心情的な部分で良かったねと思うのと、制度としてこれでいいのか?と思う部分がある
保釈されてやらかしたんだから、全額没収当然だろと思うのだが、金を集めたのが本人でなく母親だからなあ…
695687@転載禁止:2014/05/27(火) 15:04:32.44 ID:n8herAi30
1800万の保釈金は高すぎと思ったが、どうやら損害賠償額だったみたいだな
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:04:41.22 ID:gd3LVwtm0
>>694
他人から見たら「片山が用意した金」以外の何者でもないからな。
しかし今回の事件では本人が変人過ぎるせいか、親の教育批判はねえな。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:06:36.09 ID:Y0wdw67w0
えええ
保釈金って
利息が付いて返ってくると思ってた
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:06:38.46 ID:tbt5oopi0
>>691
片山は「他人に成りすましていたずらメールを送った」
もともと他人に罪を擦り付けるつもりだったってこと
片山が一番悪い
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:06:53.38 ID:uzTOYYiE0
しかしユウスケはたいした男だな。
警視庁幹部がアメリカに出張してFBIに相談しても諦めろ!と言われてスゴスゴと帰ってきたんだよな。
裁判を早く決着させようなんてスケベ心を出さなければ余裕で無罪獲得が出来たんだろうに。
日本警察はハイテクには弱いけど、地を這う様な地道で執念深い捜査では世界トップクラスの実力が有るのを知らなかったんだなw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:06:55.34 ID:n8herAi30
>>693
おっしゃる通りでした。。thx
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:07:26.16 ID:Gk5iGNMNO
>>662
一桁台でネトウヨだの中世ジャップだの連呼してるのは
間違いなく片山予備軍だな
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:07:31.54 ID:WtxQnFws0
>>693
本人が1800万は請求が来なかったから払わなかったと言ってた
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:53.41 ID:WtxQnFws0
誤認逮捕は8:2ぐらいで片山が悪いと思う
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:57.85 ID:cLqUy2jH0
実のところ母親の生活への配慮というより、
弁護士(報酬)への配慮という気がしてならない。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:11:31.25 ID:2/og4Qap0
>>702
エイベックスの「温情」だったのかもしれないけど、全く役に立たなかったな
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:12:48.48 ID:UzkqwmBC0
>>698
しかも「他人が逮捕される=人生潰すことが分かってて」だからね
いたずらじゃ済まない卑劣極まりない犯行
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:14:24.34 ID:Ozi5FwLL0
>>141
大金だから、逃げないように保釈金になるんだが・・・・
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:16:33.97 ID:n8herAi30
http://www.hosyaku.gr.jp/bail/obey/

保釈の指定条件って結構厳しいこともあるんだな
自分なら1000万を失うリスクがあるなら、拘置所に居続ける方を選ぶかも
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:16:47.57 ID:HVIwhva70
保釈金って世間の注目度で金額が替わるんだな

普通の人なら前までは数十万円だったのに
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:17:36.93 ID:lKtru7Zc0
裁判官への、
イメージアップ作戦!!!
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:19:08.14 ID:tKak3kn4O
あのさ
もはや、ゆうちゃんとか親しみを込めるレベルじゃねえから
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:12.38 ID:IZk7Lxfu0
>>704
> 実のところ母親の生活への配慮というより、
> 弁護士(報酬)への配慮という気がしてならない。



するどいなー。裁判て言うのは金がかかるんだよな。着手金だけで50万だっけ?
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:27.93 ID:2/og4Qap0
>>706
金銭目的でもなく、怨恨でもない、無差別の愉快犯だからなぁ
こういうのは怖いよね。防ぎようがない
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:24:21.73 ID:bkI19RVC0
300万ぐらいコンビニでバイトすりゃすぐ貯まる
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:25:20.68 ID:6eEBtBZt0
没収した600万はナマポになるだけ。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:25:48.74 ID:oA2ssD4f0
>>712
>着手金だけで50万だっけ?

報酬は自由化されているので完全にケースバイケース。
着手金は20万円かもしれないし、100万円かもしれない。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:26:56.46 ID:gVx/PaJY0
はいりょいうなら、全額返せばいいのに
かわいそうな母ちゃん
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:28:36.48 ID:IJYu7Zh80
>>714
バイト代丸ごと貯蓄しなければすぐには貯まらないし
丸ごと貯蓄したら生活できないでしょ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:28:38.11 ID:rjTvPumh0
可哀想だとか言ってるやつ頭おかしいのか
犯罪者の母親なんだから責任あるに決まってる
家族もろとも厳罰に処してほしい
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:28:40.78 ID:a1jlzqBj0
免罪で逮捕された人達には誰が補償するの?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:29:35.00 ID:oA2ssD4f0
>>719
どう考えてもお前の頭が一番おかしい
家族まで厳罰って、江戸時代からタイムスリップしてきたのか?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:29:36.49 ID:UpEnAaiH0
全額没収でええやん
こんなクズ世の中に出した母ちゃんにも責任あるんだから
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:30:27.11 ID:zL3UIJMt0
片山は一応、スキルがあるんだから  刑務所の中でITの仕事すればいいんじゃない?
あと、今回の一件を書籍にして出せば、多少は儲かるかもしれないし

それで保釈金と弁護士費用は自分で返せばいいよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:30:29.19 ID:iXcDibOg0
>>706
でも警察がきちんとしてるなら逮捕で人生潰れないわけで。
あるはずのない自白があるってことは警察は逃れようの無い落ち度があるということだ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:32:01.75 ID:1nhfHzjH0
犯人をかくまったんだし
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:32:41.66 ID:w362oXwXI
罪状がすり替えられるんだろ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:32:58.60 ID:VFIZuFA50
自分の生活費だから返還って一般庶民にとっては全てが生活費だろ
借金した場合は全く返還されないのか
公務員の考える事は良く判らんわ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:33:11.16 ID:Rq7wo2RZ0
成人である片山の母親を責めてる奴って、いい年して自分が篭ってるのを母親のせいにしてる人たち?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:33:36.94 ID:VZ1PmzHC0
>>719
北朝鮮なら家族親類縁者皆殺しだもんな、地上の楽園らしいから君が移民をすれば良いよw
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:33:48.46 ID:pSYb4XlZ0
保釈金はゆうちゃんの臓器を売って弁償すればいいよ。
そうすれば、ゆうちゃんも少しは社会の役に立つし、ひとの痛みも少しはわかるだろ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:35:10.99 ID:jwXwnRIP0
アメリカには保釈金協会というのがあって、保釈中に逃げた被告を
追いかけて捕まえる賞金稼ぎもいる。そういう映画あっただろう。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:35:17.46 ID:oA2ssD4f0
>>723
片山が犯行方法を詳しく書いた自伝出すなら出版社の争奪戦だろう。
本人にその気があれば、その金で人生を狂わされた被害者に弁償できるかもな。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:37:21.00 ID:qhwRxQCE0
いやこれは…

そりゃ保釈金だから没収なんだけど
せめて100万くらいの没収で済ませてあげてくれよ…

カーチャンカワイソス…
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:37:52.88 ID:ytXma/xW0
片山は前の裁判で嘘をついてたわけだから偽証罪に
ならないの?事実無根とか言い切ってたのに。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:39:03.22 ID:L94LKHc/0
>>733
保釈にまじめにしていれば全額返還。
片山の行動は全額没収でもおかしくない。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:39:48.38 ID:cLqUy2jH0
>>728
成人まで逃げ切れば、親の責任は無条件に回避されるって?
そんな馬鹿な。

それにこの親は息子がやったと判っていながら、弁護側には隠していたという事実もある。
真相究明に協力的であれば、早期解決につながった可能性もあるだろう。
批判されるに足る理由はあると思うね。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:39:53.32 ID:jwXwnRIP0
被告はどんな嘘をついても偽証罪にはならない。防御権だろう。
それを打ち破るのが検察の仕事。因みに母親が偽証しても実際に罪に
服させられることはない。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:40:52.02 ID:pMxZ3EkB0
>>733
母親の好意があったとして
それを裏切った片山が悪い
足かせにするための保釈金なんだから・・・
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:41:07.98 ID:ghqtG0sd0
>>1
半額でもいいだろ。逃亡せずに身柄拘束に応じてるんだから。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:41:44.13 ID:qv4vBs3N0
>>38
サイコは生まれつき。
馬鹿は黙っとれ!
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:43:30.26 ID:dUiZq9Cf0
証拠隠滅じゃなく、墓穴を掘っただけなんだけどな。

墓穴を掘らなければ無罪になってたはずだし、600万円ぐらいケー札が片山に贈与すべき
だったのでは?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:44:16.59 ID:qCwZ1RDi0
ネットの犯行予告なんか誰も気にしない未来が
近々来るのはみんな分かっているけど
まだ来てもらいたくない来られたら困る連中が一生懸命騒いでる感じ
すでに何人か逮捕しちゃったから、後には引けないね。
次の犯罪者も、わざわざ監視者の居る前でネコに首輪をつけたり
自分が犯人だと言う自白メールを送る奴だといいね!
まあ、ここまでしてもらっても自体収束に一年かかるし
その費用は税金だけどね!
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:44:29.22 ID:WtxQnFws0
片山はさあ
江ノ島の防犯カメラに映っていてしまったと思った後にイタリアに旅行行ってんだぜ
何たる浪費
ボケナスじゃん
ただのボケナスじゃん
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:45:04.98 ID:qv4vBs3N0
>>719
親に責任があるのは未成年まで。
お前は親の思う通りの大人になったのか?w
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:45:58.33 ID:eoV3DWFe0
ゼロか満額かどっちかにせぇ。中途半端は一番良くない
心情的には母親は色んな意味で被害者だし、返したれよ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:47:12.35 ID:WtxQnFws0
俺は今回のような冤罪を自分が被る可能性はもう心配してないよ
前例ができたからね
今回のPCの痕跡でも感染した痕跡が無いことが有罪の決め手の一つになりそうだった
遠隔操作されたとしたらユーザーアカウント制御の設定変更なんかの痕跡が残る
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:50:21.84 ID:dUjhn6uP0
バカ保釈を許可した裁判所が検察にワビ料金払えや。
まんまと撹乱工作されてんじゃねーか。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:51:55.56 ID:Rq7wo2RZ0
父親が死亡しており、主婦だった母親は、今はお金を出せてもこれから働いて稼げる額は少ない。その辺を考慮したのだろう。妥当なところ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:51:57.22 ID:qvHgeFpj0
>>744
弁護士は片山の更生に母親の協力が不可欠とか主張してるそうだからもう無関係とはいえないだろ

まあ一度実刑食らって名字まで変えさせたのにまたのうのうとこんな犯罪やらせてるんだから
この母親に何かを期待するのは無理だと思うがw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:53:20.31 ID:o878oXaY0
保釈金の出所が母親かどうかなんて関係ないんだよ
たまたま母親が金払っただけ
んで、この母親は息子が犯罪者だと確信してたわけだ
例えば金の出所が江川だったらどう?
江川的には物証はクロ人物はシロなんだと、何がしたかったんだか
物証がクロならクロだわ
江川も母親も片山がクロだと
江川が金出してたら全額ボッシュートってお前ら言うんだろ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:54:45.43 ID:uzTOYYiE0
>>736
>>728さんは成人した子が何をしようが老いた母親にはもう何の責任もないでしょう?と言いたいのだと思う。
例えば片山が60歳で母親が90歳でも母親を責めたてる人は居るだろうが、日本では変人か気狂い扱いされると思うw
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:55:32.72 ID:Lyr4jkGoO
>>744
折角無罪方向に向かってた片山が墓穴掘ったのは
母親が急かすような言動したからみたいだし
その辺の心理や片山が起こすであろう行動が読めなかった時点で親失格だし
同情の余地は無いから全額没収でいいよ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:58:52.42 ID:vbNY/1t80
大岡裁きか
いいんじゃないか

元々一千万円は不当に高かったしな

ただ片山の母親は自分の息子をまともに育てられなかった責任は重い
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:59:05.12 ID:kBcC+iMM0
>>734
被告が裁判で嘘ついても偽証罪にはならない
被告は罪を逃れるために嘘をつくものとの認識されている
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:59:52.77 ID:tdeyVRCy0
保釈がなければ致命的墓穴がないのだから、
まあ4割程度なら返却しても妥当じゃね?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:00:37.29 ID:vbNY/1t80
片山が釈放後生きる道は自伝の作家になるしかないだろうな

案外作家で売れるかもしれん
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:01:04.88 ID:Qi06DRCz0
>>753
人の人生は外見で9割決まるから無理だろ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:02:31.83 ID:vbNY/1t80
報道をよく読むと片山は母親を安心させたくて自演したのではなくて
母親が自分を疑っていたから自演して早く裁判を終わらせたかったようだな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:03:01.54 ID:glJWAU0J0
お母さんホント可哀想だな
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:03:29.22 ID:FTcmoA+10
この母ちゃんは憎めないなあ
母ちゃん泣かすなよな
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:04:32.80 ID:vbNY/1t80
片山が自分に酔ってるなと思ったのは
フラッシュ浴びて
自由ってものは眩しいものなんだなあと思いましたって言った所
余裕有り過ぎでおかしいと思ったな
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:04:33.71 ID:If9YRgdb0
どういう温情なんだよ。
誤認逮捕した4人に1千万分けて
配れ。犯人って知ってたくせに
保釈金なんて出しやがって。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:04:46.44 ID:o878oXaY0
物証はグレーだと思ってた
疑わしきは罰せずで無罪放免かなと思ってたら、
やらかして自滅してくれて本当に良かった
ホントいろいろすっきりした
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:04:49.89 ID:kBcC+iMM0
カオ 片山母は片山似かな??w
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:06:05.17 ID:D4Lt3vNL0
弁護士の費用が400万ってことだろ。
無い袖は振れなくなっちゃうから400万戻してそれを弁護士費用に充てるっていう。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:06:21.94 ID:vbNY/1t80
片山は中学受験から勉強はよく出来たらしいな
悪い方に行ってしまったな
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:06:32.08 ID:dUiZq9Cf0
こんなんで600万の没収するより、天下り年金官僚から全財産没収しろよな。
そもそも、1000万の保釈金は本人が用意できないほど高額だったんだから、
保釈金が高すぎたんだよね。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:07:42.52 ID:vbNY/1t80
弁護士は無罪だと思ってたって言うのはちょっと本当は違うと思うけどな
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:08:27.28 ID:kBcC+iMM0
片山 祐輔(かたやま ゆうすけ)は、PC遠隔操作ウイルス事件の被疑者である。
旧姓は丑田(うしだ)で上流階級の生まれでお坊ちゃん育ちである。
学習院中等科卒業、学習院高等科卒業、東京電機大学工学部中退。
かまってちゃん、マザコン、キモ面、おたく、32歳のくせにハゲ

父親は国立福島大学経済学部を卒業後、日本IBMのエリート幹部社員で
人事畑を歩んで役員一歩手前であった、数学・鉄道関連の著作もある丑田俊二氏。
2009年1月定年を目前に急死。祐輔は父親が死亡した際に丑田から片山に改姓、
それまでと同様に母親との生活を続け、2歳違いの弟は結婚して実家を離れた。

のまネコ事件でも父親は1800万円をエイベックスに支払ってる。
父親は証人尋問でエイベックスの被害総額1800万円も「できる限り被害弁償したい」と述べた。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:08:43.18 ID:DHOYrpa90
>>703
誤認逮捕も問題っちゃ問題だが、4人のうち2人が自白させられた事
の方が今は関心度高いよね。
しかも検察も十分検証せずに起訴までして、後に真犯人が居るって
わかったのは片山のメールのおかげ(語弊があるが)だったわけだし。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:09:10.56 ID:UxtUa9VL0
>>765
国選弁護人の場合被告は金払う必要ないのではないのか?
ゆうちゃんが弁護士自分で選んでお願いしたのなら別だけどね
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:10:08.91 ID:PaPDk7Q/i
醜男には同情しないが母さんは可哀想だ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:10:09.51 ID:96J4p1Fk0
なに勝手に減額してんだ
裁判所の誰かのサジ加減一つで自由に徴収額変えられる保釈金ってなんだよ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:10:11.28 ID:pmNzbGI00
母親は関係ないだろwwww
全額返せよ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:10:32.00 ID:CYOyLLQ30
>>334
まあ妥当だろ。


>>1の理由は、母親が苦しい生活してるから、息子の罰も軽くしてあげて、
っていう弁護団側の言い分。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:11:47.76 ID:iNl2yniI0
まあこれから大変だし
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:11:54.26 ID:visU+a2r0
>>75
冤罪だって警察叩くより
人に罪を擦り付けて調子こいてた馬鹿を叩けよw

なんだか知らんが自動的に警察=悪って考えのやつが多すぎだ。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:11:58.54 ID:PaWv9DS5O
>>771
国選じゃないだろ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:12:20.28 ID:pmNzbGI00
別に被害者がいるわけでもないのに
600万円も没収して何に使うの?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:12:40.91 ID:jwXwnRIP0
去年だったかな、アメリカで負数の女性を殺した極悪人に
保釈が許可されたが、保釈金は何十億円で誰も払えないようにしてたな。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:12:48.35 ID:CYOyLLQ30
>>777
ひたすら警察叩いてたのはただのシナチョンだよ。


いい加減、2ちゃんはシナチョンの工作の場となってる現実を見ようぜ。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:13:23.76 ID:VMa0Vz4J0
おいおい、母親の偏愛がサイコパスに育てたんだぞ。

全額没取しろや。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:06.45 ID:nPhQlgZJ0
結果論ではあるが、
保釈なんぞするべきではなかったな。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:32.35 ID:VMa0Vz4J0
>>779
擁護サイコパスが。

窃盗その他多くの犯罪も自白してるのに被害がないとかキチガイだな、おまえは。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:34.72 ID:jwXwnRIP0
警察を叩いて、国民と警察を乖離させるのは大切な工作活動だよ。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:48.97 ID:UxtUa9VL0
>>778
国選じゃないのかな?
なんか情報ないかな?
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:53.96 ID:vbNY/1t80
保釈しなかったら自演自爆してなかったろう
保釈して泳がして正解
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:15:26.18 ID:L8xRXBLV0
こういう子供を持ったら不幸だな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:16:13.16 ID:PaWv9DS5O
>>753
金持ちだから高かっただけだろ。

取られたくなかったらアホな真似しなけりゃ良かったんだ。
無い袖は振れん。無いなら保釈金など出さねば良かっただけだ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:16:15.11 ID:TJq+fmk10
佐藤弁護士って弁護士おりたのか
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:16:45.06 ID:dPJ5CGeo0
ゆうちゃんを擁護してた連中がゆうちゃんのママンにカンパしてやればいんじゃね?
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:17:04.90 ID:nPhQlgZJ0
児童虐待のニュース見ながら
「子供は親を選べないからな」と言ったら、
息子に「親だって子供を選べないじゃん」と言われ、
返す言葉がなかった。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:17:24.17 ID:o878oXaY0
司法検察警察、人権屋、バカ親子、
三方のクズっぷりが明らかになって、日本国民的には良かったんじゃね
金銭的には国民だけが損してるかもだけど
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:10.89 ID:vbNY/1t80
国選であんな有名な弁護士は付かないだろう

こういう子供に親が育ててしまったんだろうな
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:38.66 ID:BmI/ylSb0
こどもの対人対物損害賠償保険にはいっておけば安心だね。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:41.47 ID:pmNzbGI00
>>784
その件は保釈金に一切関係ない
はいやり直し

ちなみに
冤罪でつみもない人を自白に追い込み逮捕した
完全に悪い警察を擁護してる奴が多いけど、公務員同士で擁護しあってることがバレバレ
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:50.88 ID:GRqiGi9K0
三つ子の魂だから、親のせいだよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:19:06.03 ID:aX74kgT/0
>>779
裁判ってメチャゼニかかる制度やで
人件費、建物費、公的教育費

無駄に長引かせるカスから
がっつり絞ったらよろし
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:19:15.97 ID:nPhQlgZJ0
育て方を間違ったというが、
片山は技術者としてすごいレベルの人間になった。
でも犯罪者に・・・やっぱり間違ったか。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:19:28.26 ID:WtxQnFws0
確か国選弁護人として竹田という弁護士がついて
その人の手伝いとしてきて今メインになってるのが佐藤弁護士だった
だから弁護費用はほんと安いと思うよ
国選と大して変わらんだろ
あとでマスコミ相手に賠償請求なんかして帳尻合わせる予定だったらしい
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:19:31.12 ID:cLqUy2jH0
>>786
国選じゃないはず。
当番弁護士として佐藤弁護士の同じ事務所の人が当たって
それからあの弁護団が結成されてるわけだから。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:20:10.56 ID:jwXwnRIP0
>>796
おまえ、本気で被害者がいないと思ってるのか?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:22:15.55 ID:/ofzqHXS0
その600万は検察の友好費に消えちゃうのねwwまたは遊興費に
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:22:39.20 ID:WtxQnFws0
私選なら辞任してもらえばいいんで
解任という不穏当な方法で辞めてもらう必要はない
国選は弁護士が辞任できないので
辞めてもらうには依頼者が解任という建前を取るしかない
だから片山は解任すると言ったんだ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:23:35.37 ID:ZM6jvmtm0
やはり、保釈金は本人が出さない場合は認められないようにしないといけないね。

お母さん、本当にかわいそうだね。

年金生活なんでしょ、
これから、年をとる一方。

自分の介護費用だってかかるし、
これから何歳まで生きるのかわからないから、
お金が何千万円死ぬまで必要なのかわからないのにね。

夫だって死んでいるし、
片山被告は出所後も正社員はおろか、派遣、アルバイトすら雇われにくいんじゃないかな。

親が出すのはダメ、
本人の財産で出せる時だけ保釈を認めるようにしないといけないね

特に高齢者が子供の保釈金を出すことを認めてしまうと、
今後の生活がなりたたなくなってしまうよ。

お母さん、だいじょうぶなのかね。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:24:11.52 ID:asy337ff0
           / ̄ ̄ ̄\
         /r彡彡彡彡へ\
        / /         ヽヽ 
        l /,r´^`・、  ,r''^ヽ、ヽl
        l/ l/ ̄\l,,//⌒ヽl リ  すがすがしい気持ち。 
        |ー(/・\)-(/・\)ー|  これだけのことをしても
        (   ⌒(__人__)⌒   )  おいしい食事をさせてもらえる。
        |     トェェェイ    |    
        \____`ー'´___ノ   
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:24:17.82 ID:pmNzbGI00
>>798
この母親は、保釈金は全額返ってくると思って払ったわけだよ
「育て方が悪い」と言って没収するのは筋違い
ちなみに「育て方」に問題があるなら教育に口出してる国にも問題がある
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:24:34.27 ID:10cdZpHwi
>>400
家の嫁は「アンタの姿見て真面目な育ち方してるよ」って言ってたな。
俺、反面教師らしいw
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:25:12.59 ID:nPhQlgZJ0
>>803
それが認められるんなら、
マジメに過ごしてた人の保釈金も、
どんどん没収されちゃうな。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:25:18.15 ID:vbNY/1t80
ていうか片山は二度目だろう?
一回目エイベックス関連で実刑食らってるし反省してないからこそまたやったんだろうし

しかし、こいつが謎解きしなかったら四人逮捕された連中は誤認逮捕のまま起訴されたままだったろうし

よく分からんのが雲取山や江ノ島の件が物凄く余計だったんだよな?

結果的に逮捕されて良かったが
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:25:34.15 ID:qv4vBs3N0
>>749
やらせてるって何だよw
24時間365日見張ってるわけでもないのに限界があるわ。

誰も子供を犯罪者にしようと思って育ててない。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:27:10.06 ID:vbNY/1t80
>>805
片山を育てたのは母親だし単にお母さんが可哀想だけではダメだろう

こういう人間に育ててしまった責任は母親にもあるし
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:27:34.06 ID:3jMkpuyj0
>>774
保釈金を出すって事は保証人になるも同じ
保釈中の不始末をかぶる責任も負わされる
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:27:54.00 ID:ZBDxdEgI0
没収が嫌なら最初から保釈金なんて肩代わりしないで
ゆうちゃん自身に払わせろよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:28:28.06 ID:cLqUy2jH0
>>804
いや当番弁護士と同じ人(同じ事務所の人)が
起訴後も継続して弁護活動にあたっている時点で間違いなく国選とは違う。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:28:45.18 ID:nPhQlgZJ0
>>805
PCのスキルは高いんだから、
自分で事業やればよい。

無理だと思うけど。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:29:41.26 ID:ZM6jvmtm0
>>812 お母さんは頑張って育てたよ。

いじめ

そのせいで片山はゲームにのめり込んで、パソコンオタクになった。

学習院のいじめが片山をサイコにした。

逮捕後に学習院でのいじめを初めて知った母親が愕然とした。

いじめ、学習院でのいじめが原因。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:29:44.56 ID:/ofzqHXS0
1年留置されればそれ位の経費は掛かるから損では無いな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:30:13.82 ID:pmNzbGI00
>>812
>責任は母親にもあるし

それ言うなら国にも責任がある
責任がないと言うなら教育に一切口出しするな
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:30:32.28 ID:vbNY/1t80
弁護士もここで降りたら無責任だと叩かれるから無罪ではなくて方針変えても最後まで弁護する形にしたんだろう
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:31:16.19 ID:hMA79XDN0
あのメールを送った事自体はなんかの罪になるのかな
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:31:18.41 ID:kVqj59Cj0
人治国家日本
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:31:39.58 ID:nPhQlgZJ0
>>819
国民一人残らず犯罪者になってしまったら、
国の教育に責任があると言えるだろうな。

現実には、立派に育った人間もたくさんいる。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:32:13.47 ID:KEqTkEdL0
片山は発達障害
顔見れば分かるじゃん
発達障害でも変に知能が高かったりするからそのタイプ
オタクに結構多い
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:03.05 ID:TJq+fmk10
そろそろゆうちゃんは今日の取り調べも終わって
そろそろ夕飯を待ちながら窓の外の空でも眺めていたりするんだろうか
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:36.90 ID:pzZqA6q20
だいたい再犯で保釈許可する裁判官が頭おかしいだろ。案の定証拠隠滅を謀り(真犯人が自分の犯人性を毀損する工作をすることは立派な証拠隠滅)短期間とはいえ弁護士が連絡すらとれなかった。残りの金はこの裁判官に払わせろよ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:45.50 ID:vbNY/1t80
>>817
今回の二度目の事件は母親と本人の二人暮らしだったんだろう

一回目の事件もあるし成人してるとはいえ一緒に住んでいたならこういう事件を何度も繰り返させてはダメだね

片山本人が一番悪いが一緒に住んでいた母親にも責任はある
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:47.12 ID:jwXwnRIP0
>>823
フェリー沈没で大統領が謝罪するのだから、国に責任があるんだよ。
片山に関しては、国が責任をもって最大限の罪に服させるべき。
そうしないと真似をするものが多数で、それこそ国の責任が増大する。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:33:56.09 ID:dUiZq9Cf0
没収した保釈金は、検察の裏金に充てられるのは広く知られている。

刑事で没収する金額はわずかなものだが、民事の競売で保証金を没収することは
結構頻繁にある。年間数十億以上の裏金が発生しており、闇に消えている。

検察は、競売での没収保証金の使途に介入しない代わりに、没収保釈金を
裁判所から贈与されるというバーター取引になっている。

許詠中から没収した6億の保釈金は検察に流れて交遊費に費消されている。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:34:14.16 ID:nobLsE83O
家庭環境って凄く影響力あると思うけど、あいつ育てるのは
無理ゲーみたいな気もする
なんかあのままの顔で産まれてきたような気がするんだ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:34:36.85 ID:qv4vBs3N0
親が悪いと叩いてる奴に限って、将来子供に苦労させられるんでしょうねwww
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:36:26.01 ID:TJq+fmk10
>>828
事後法を平気で作る国とそうでない普通の国を一緒にしてほしくない
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:36:53.30 ID:vbNY/1t80
いや、親が全部悪いのではなくて
本人が一番悪いが親にも責任があるって事
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:37:03.60 ID:cLqUy2jH0
>>817
どうしようもなく荒れた学校でいじめにあったというなら
環境のせいにするのも多少は理解できるが、
学習院でその言い訳は正当性皆無だ。

学習院なんて一番恵まれた環境だろ。
そもそもいじめがあったかどうかも疑わしいし、
あったとしても原因が本人にある可能性が高いと考えざるを得ない。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:37:23.01 ID:yO5t7ypI0
全額没収の上、この母親名義なら1000万円を10年間無利子で貸付ける。
これぐらいが妥当だと思うんだけど。
この金額の割引などの判断に完全な基準数値があればまた別だろうが、
これじゃあ保釈金没収制度の意味を成さない。
これが前例になると選挙の供託金も云々とか、かこつける馬鹿も出そう。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:37:54.54 ID:FuO+q18dO
>>824
片山は特に知能が高いとは思えないんだが
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:38:35.79 ID:cTAI7bMG0
>>439
擁護厨は敵にまわすと厄介だけど 見方につけると頼り無いからなあ・・ w
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:38:56.68 ID:pmNzbGI00
>>823
ゆうちゃんの兄弟も全員犯罪者なら母親に責任がある
犯罪者じゃなければ母親に責任は一切ない
と言えるね、そのアホな理論なら。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:39:13.37 ID:TJq+fmk10
あの顔はイジメにあいやすいよ
普通にしてても前歯が見えるからふざけて笑ってるのかと思われるよ
それで性格が暗くて趣味がパソコンとくれば全部条件揃ってる
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:39:24.99 ID:pRBYwfb80
ドラマ 「実録 PC遠隔操作ウイルス事件」

片山祐輔(小倉久寛)

佐藤弁護士(モト冬樹)

江川 紹子(松本伊代)
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:41:44.32 ID:jwXwnRIP0
で、江川昭子は「わたしはずっと片山はクロだとおもってました」とか
言ったの?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:42:08.00 ID:zBS5tRi8O
きっちりと全額没収しろや!
それで野垂れ死んでも自己責任
自分が監獄に入ってる間に母ちゃん死んだら少しは反省すると思うし
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:05.65 ID:cLqUy2jH0
というか逮捕後に初めていじめを知ったってどういう事だよ。
明らかに前回の裁判で同情を得るために持ち出した嘘か大げさが
尾を引いてるだけじゃないか。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:09.06 ID:TJq+fmk10
>>841
江川はたしか
「ああいう青年を作り出す世の中はいけませんね」とかなんとか
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:12.58 ID:2/og4Qap0
>>840
>片山祐輔(小倉久寛)
おいw
小倉さんってゆうちゃんの倍近い年齢だけど、ゆうちゃんより髪の毛あるよねw
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:14.03 ID:vbNY/1t80
えがわも捕まった途端
論調大きく変えたなw
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:51.62 ID:VZ1PmzHC0
>>831
アハハw
子供は古今東西古来から15歳前後で親の言う事は全く聞かなくなるからね。
親を叩いてる人は子育てをした事の無い人で、尚且つ自分の反抗期の事スッカリ忘れてしまった若ボケの人か耄碌した年寄りの2chネラだと思う
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:44:48.57 ID:vbNY/1t80
映画なら片山役は


南海 山里

六角精児


この二人しかいないなw
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:46:13.62 ID:jwXwnRIP0
>>844
何を言ったんだよ。
まじめで素直な善人の青年を生み出す社会の方がよほど怖いわ。多分強制収容所が
沢山ある社会だろう。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:47:12.43 ID:TJq+fmk10
まあ世間に一石を投じてくれた事件でしたが
自分の人生を引き替えにしてまでする価値はないなあ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:47:21.75 ID:3jMkpuyj0
>>807
保釈金が全額返ってくると思ったのは、息子を信じたからなんだよ
没収される事態になったのは、その息子が母親の信頼(半信半疑)を裏切ったから
母親への懲罰で没収するわけではない
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:48:04.37 ID:TEQv7z2kO
>>848
ロボコップ親方がいるじゃんw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:48:12.90 ID:qv4vBs3N0
>>833
その言い分なら>>1が妥当なんじゃないの?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:48:46.01 ID:TJq+fmk10
>>849
片山個人が悪いのではなくて
社会が悪いのかひずんだ心の若者ができてしまう
みたいなこと
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:50:26.26 ID:+3RUe0DK0
映画なら片山役は


南海 山里

こいつしかいない
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:50:45.87 ID:cFT8T3MV0
>>2
再犯するから死刑で
親と兄弟や身内のためにも
前に逮捕されたことを反省してないみたいだから
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:50:47.27 ID:c6sBnqVc0
ババアも死刑でいいよ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:50:49.63 ID:ybMsYxWf0
優しい国よのお
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:51:38.99 ID:TJq+fmk10
>>849
確かYouTubeで見たから探せばまだあるかも
心に闇の部分を持った青少年がどうたらこうたら
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:52:27.96 ID:cLqUy2jH0
>>851
>保釈金が全額返ってくると思ったのは、息子を信じたからなんだよ

どうかな?
息子が犯人であることを知っていた(疑っていた)、ということだから
信じていたというより、裁判で無罪を獲得するための一手続として考えていた
とする方がしっくりくるけどな。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:54:09.02 ID:9nmnjKyK0
保釈金とはいわば「こいつは絶対逃げません、私が保証しますので金で担保します」という話だろうから
片山は逃げたのは確かだけど、まぁ、総合考慮の上で妥当なんじゃなかい
全額でもいいわけだけど、母親にも少し情けをかけてあげたわけだ
司法に血も涙もないわけじゃないね
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:54:49.57 ID:vbNY/1t80
母親は関係ないって言うのが何人か居るが
関係はあるだろうな

家庭の環境っていうのは大事だからね
親の躾がきちんとしてれば最低限の
善悪の区別は付くだろうし

片山本人が一番悪いがこの親も片山をこういう人間に育ててしまった責任はある

片山の親が息子はもう成人してますから親の私に責任は有りませんっていうのは通らないだろうし
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:54:56.35 ID:0IGpS79N0
保釈金

裁判が終わったら有罪無罪に関わらず保釈金は返還される
保釈金が返還されない場合は保釈中に被告の責によって保釈が取り消され保釈金が没取された場合

つまりゆうちゃんは母親に600万円の損害を与えたと
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:55:39.38 ID:6895ozVc0
考えてみると
冤罪で勾留された奴が保証金おさめて保釈
→真犯人をとらえるべく逃亡
→保証金没取
→真犯人発見、無罪判決
→しかし保釈保証金は戻ってこない

というパターンが理論的にはありうるんだな

没取は判決で言い渡される刑罰ではなく、
刑事手続違反に対するペナルティーだから
それはそれで正しいのだという説明もできるが釈然としない
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:55:42.16 ID:01b6imHM0
保釈取消ですぐに出頭しているし、
事件について全面的に自白しているから
裁判所からみたら審理の手間が省けて非常にありがたい
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:55:51.41 ID:TJq+fmk10
>>860
もっと単純な話しじゃないかなと思ったりする
単なる母の愛ってやつです
息子が無実をとなえて1年以上拘留されているのがいたたまれなかった
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:56:01.13 ID:88gNRYPR0
同和や部落の資金は銭投げするくせに、こういう母の貴重な金は募集ですかwww
司法も片寄ってるなw
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:56:12.49 ID:ABXNJGmk0
そもそもなぜ1000万もいるんだ?
暴力団より悪質だな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:58:25.73 ID:vbNY/1t80
そもそも保釈金で一千万円ってのは随分高いが
この金額なら片山サイドには払えないって判断した額なのか?
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:58:42.76 ID:3jMkpuyj0
>>860
犯人かどうかは半信半疑でも
保釈金に関しては、逃亡したりしない限り戻ってくると聞かされていただろうし
まさか保釈中に証拠偽装とかするとまでは、思ってなかったんじゃなかろうか
犯人だとして穂保釈金は普通は返ってくるからね
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:02.39 ID:AvGy6nTJ0
そもそも今回の保釈金の額が高いよな
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:11.51 ID:c6sBnqVc0
おい、最後の大詰めで逮捕すると思ってるバカがおるぞw
ドラマの見過ぎだバカ
こんなバカに誤認逮捕の話が通じるわけねー
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:36.61 ID:TJq+fmk10
子供が死刑判決受けようが実の自分の子供ならとことん味方する親もいるからねえ
山口の事件とか
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:59:42.41 ID:pmNzbGI00
俺にも母親がいるからなぁ
母親をイジメるのは辞めて欲しい

>>868
たしかになんで1000万も必要なんだろうな
そしてなぜ600万円没収なんだろう
まあ理由はいくらでも後付できるけど。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:00:11.27 ID:Ru98wTaS0
親不孝者だな

お前らと同じだ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:01:55.76 ID:vbNY/1t80
片山は出所後作家になって稼ぐしかないだろう
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:02:35.30 ID:TJq+fmk10
多分片山は自分はすでにすべて無くしてると思ってる
残ったのは母の愛情だけ
片山の今後の人生はお母さんがどうするかで決まるなあ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:04:16.24 ID:dUiZq9Cf0
没収保釈金は検察の裏金になる。
裁判所は会計検査院の監査が及ばない聖域。

監査が及ばず、フリーハンドで使える没収保釈金は検察の貴重な収益源。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:05:21.85 ID:01b6imHM0
刑事訴訟法93条2項
保証金額は、犯罪の性質及び情状、証拠の証明力並びに被告人の性格及び資産を考慮して、
被告人の出頭を保証するに足りる相当な金額でなければならない。

被告人の出頭を担保すのが保釈金の一番の目的だから
素直に出頭してるケースだったら多少はサービスしても構わない

600万円の数字の根拠は、証拠隠滅の工作はそれなりに悪質なので
半分の没収だとちょっと足りないと判断されたから。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:05:22.46 ID:PUDVSW9H0
>>1
つうか、その保釈金を用意してくれたおかげで
解決に繋がった訳だろ?
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:05:25.07 ID:pPJBc+KK0
母親が出してるんだったら全額返してやればいいのに
裁判官は冷たいな
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:05:29.18 ID:gapGLlZp0
>>868
30万とかだったら没収されても痛くないし意味無くね
1000万なら勿体無いから逃げないじゃん
悪さしなけりゃ返金されるんじゃなかったっけ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:05:37.12 ID:dG6hisZC0
ホントゆうちゃんくずやなー
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:06:10.56 ID:wzVWzXhO0
>>781
ま〜た始まった
自分らに都合の悪いものはみんなシナチョン!(キリッ
日を跨げば別人になれますもんね(笑)
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:08:12.57 ID:TJq+fmk10
秋葉の加藤みたいに将来は時間の問題でもう決まったねってケースとは違うので
また再起のチャンスはある
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:09:21.67 ID:9nmnjKyK0
>>876
片山は出所後もしばらく財産もてないよ
民事裁判で多額の損害賠償請求される可能性がある
片山に差し押さえる程の財産があればの話だけどね
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:09:46.05 ID:pRBYwfb80
ドラマ 「実録 堕ちた現代のベートーベン」

佐村河内守(おすぎ)

新垣隆(大村崑)

高橋大輔(清田益章)
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:13:47.05 ID:TJq+fmk10
>>887
別にレスしたくはないんだけどね
この事件をドラマ化するならテーマは母の愛情しかないと思うぞ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:14:36.28 ID:vbNY/1t80
>>887
おいおいそこは大村ではなくてテリー伊藤だろうw
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:15:06.55 ID:LM42qFYY0
当然だな考慮する必要もない
保釈金てゆうちゃんが釈放されてた間
張り付いてた捜査員の人件費と同意だし
ゆうちゃんがへましなきゃ捜査員に無駄な税金が使われる

実際保釈金がどこにいくのかはしらんが
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:15:21.08 ID:3F7PAoOZ0
キリ良く半分返してあげれば良かったのに。
お母さんも返金された時点で
「これは持っていてはいけないお金」と思えば
どこかに寄付したりするんじゃないかな?と思う。
本人がいくらぐらいの蓄え持ってたか知らないけど・・・
本人が出したお金なら没収するべきだと思うけど
お母さんが蓄えから出したって聞いて、ちょっと可哀想に思った。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:15:56.34 ID:vv0v0oHvi
>>886
民事の賠償金はカネありませんと言って逃げれば平気と考えてるんじゃね
持ってるカネ以上には取れないってのはあるしな
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:16:11.91 ID:mGICbV850
保釈中にここまでやらかしても全額没収にならないのか
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:16:56.57 ID:7LADjrQq0
カーチャン・・
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:17:15.21 ID:TJq+fmk10
ドラマ 「現代のサイバー犯罪〜捜査官でも勝てなかった母の愛〜」

片山祐輔(小倉久寛)

佐藤弁護士(モト冬樹)

江川 紹子(松本伊代)
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:17:42.02 ID:VZ1PmzHC0
>>880
成る程
難事件解決の決め手を造った母親には報奨金として600万円くらいは支払うべきだよね。
保釈後も、警察組織を挙げて休み無しの連日24時間連続密着監視の捜査費用は数億円は掛かるだろうしな。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:23.55 ID:f3KtyPDH0
>>736
お前見たいなニートが言っても説得力0
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:40.68 ID:W2/+CB3y0
これは意外な温情判断
全額没収で当然だと思ってた
こんだけ悪質だからな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:08.43 ID:pRsckHmG0
報道されて無いだけで、チュンチョンが海外に逃げたときでも保釈金を返してそう
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:14.38 ID:mjzpyF590
お母さんが可哀そうって、ゆうちゃんを作ったのはこの人だし。

製造物責任ですわ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:20:41.08 ID:GoDIGeIp0
>>779
誤認逮捕された人たちは
立派な被害者では・・・?
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:22:13.58 ID:/Fx0VWGn0
バカ弁護士が負担しろ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:22:21.32 ID:TJq+fmk10
>>900
死刑じゃねえからドラマなんかハッピーエンドにすりゃどうにでも
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:22:22.76 ID:pmNzbGI00
この件を一言で言うと

母親の弱さに漬け込んだ国の横暴
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:22:28.84 ID:TYYtgVGp0
>>27
自白云々じゃなく、「逃げない」事の担保としてだすお金だからだよ。お金が人質の様なもん。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:23:02.92 ID:N6fQJAhAO
≫815
竹田弁護士は佐藤弁護士とは別の事務所
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:06.19 ID:ElsgxwrY0
>>900
でも、こんな犯罪するような子に育ててはいないと思う。
成人犯罪者の殆どは、わりとマトモに育ってる人でしょう?
成人して、親の目が届かなくなったころから
歪んだ考えが芽生えるっていうか。
お兄さんか弟さん?は 普通に社会人生活送ってるわけだし。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:19.39 ID:dRqvy8Jt0
払えるなら払ってしまうのが愛だわな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:25:58.21 ID:L94LKHc/0
>>904
母親は関係ないから、全額没収が適当だったとおもうが。
保釈金は容疑者側が用意するもので、別に母親が建て替えなくてもいいし、違法でなければどんな手段で用意してもいい。
片山が保釈中にしずかにすごしていれば、全額返金だった。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:26:08.74 ID:/fgoD6FE0
おかしいだろこれ。母親の生活を考慮ってなんなのよ。

そもそも1000万円っていう金額もおかしいけどな。 資産が数十億ある被告人にたった3億程度の保釈保証金しか要求しないくせに、年収300〜400万円前後の被告人に1000万円の保釈保証金を要求ってなんなのよ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:26:52.39 ID:DHOYrpa90
そもそも片山の資産からして1000万の保釈金というのは異常な額なんだよ。
裁判所も簡単に保釈できないよう高額設定し、それでも保釈が認められちゃった
のは検察の不手際によるもの。裁判所も想定外に認めるしかない状況に陥った。

この経緯を踏まえずに、減額うんぬんだけで批判するのはちょっとどうかと思う。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:06.18 ID:F8b1ozme0
>>904
保釈を求めた弁護団が悪いだろ
保釈されなきゃ保釈金も必要なかった
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:08.95 ID:VFEa67iO0
どうせ弁護士費用になっちゃうんだから全額でも同じだろ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:31.33 ID:PjNhMBzu0
>>911
堀江豚の保釈金は3億
肉屋のハンナンのおっちゃんは6億やで
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:45.67 ID:L94LKHc/0
【刑事事件】 保釈金はあとで返ってくるの? 金額の相場は?

これは何のために納めるかといえば、それは、一言でいうと、保釈時の約束に違反させないための人質です。

保釈の許可を受ける際には、裁判所から必ず約束事、条件がつきます。たとえば、証拠隠滅をしないとか、逃げ出さないとか、裁判を欠席しないとかいう条件です。

この条件に違反した場合には保釈は取り消されてしまい、再び身柄拘束を受けてしまいますが、それだけではなく、納めた保釈金も没収され、返してもらえなくなってしまうのです。

つまり、違反した場合には保釈金を全部没収するから、没収されたくなければ条件を守るように、という人質のようなものなのです。

反対にいえば、保釈時の条件に違反さえしなければ、保釈金は全額戻ってきます。

これは、有罪判決の場合でも、実刑判決の場合でも同じです。
http://akafuchi-law.com/tx/426.html
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:06.65 ID:oA2ssD4f0
>>912
アホか。保釈を求めたのは片山本人だ。

片山本人が保釈はいらないと言ったら弁護人も保釈請求はできない。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:29:12.55 ID:0IGpS79N0
>>864
冤罪で勾留された奴が保証金おさめて保釈
→真犯人をとらえるべく逃亡             ←ここがおかしいだろ
→保証金没取
→真犯人発見、無罪判決
→しかし保釈保証金は戻ってこない

真犯人を捕らえる目的であっても保釈中は保釈のルールに従わなきゃいかん
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:30:35.08 ID:3jMkpuyj0
>>904
国が保釈されたくもない被告を強制的に保釈させ
その際に母親に高額の保釈金を高圧的に要求した

わけじゃないけどね
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:30:38.78 ID:F8b1ozme0
>>911
保釈金って担保だからね
何も問題を起こさなければ返ってくるの
だから高い金額が設定されてる
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:12.04 ID:kzTAWR9F0
悪しき前例にならんように全額没収しろ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:26.78 ID:2+DLSsyx0
保釈金はその金額も没収額も裁量なんだよ、裁判官のね。
明確な基準などない。

でもさ……親ってつらいな。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:51.04 ID:TJq+fmk10
>>887
あ〜それからそれも違う
別にベートーベンは堕ちてはいないから
最初から偽物だっただけだから
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:58.03 ID:DHOYrpa90
>>914
金持ちが資産に応じて高額になるのは当たり前でしょ。それとたかが派遣社員と
比較する意味がわからない。
片山より遥かに収入が多かったであろう酒井法子クラスの芸能人とかでえ、
たったの500万ですよ。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:59.55 ID:ImwHk3An0
>>20
あのゴミピザが更生なんてするワケねーだろwww
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:34.49 ID:NVyGjhVhO
甘いねー。そんなの誰もが生活資金から出すに決まってんじゃねーか。
キチガイを産み育てた責任を取って欲しいくらい。
産めばいいってもんじゃないんだ。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:53.69 ID:ns+wU1cP0
このクズ擁護してたバカ氏ね
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:36:09.25 ID:GBk5RaPH0
こういうのって温情でどうこうしていいものなの?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:37:27.19 ID:F8b1ozme0
>>923
片山が再犯だったこともあるんじゃね?
死んだ父親も日本IBMのエリート社員だったみたいだしな

どっちにしろ何もなく裁判が始まれば返ってきたお金
例え借金したとしてもすぐに返せた
アホな小細工をした片山が悪い
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:38:01.14 ID:6895ozVc0
保証金って資産だけで決まるもんじゃないよ
事案の重大性やら性質に鑑みて、逃亡・罪証隠滅への動機がどれほどか、とか
勾留の基礎になった事実が多いことなんかも考慮される

被告人に資産がないことを考えると
保証金をとりあえず1000万と決めた裁判所は
本来保釈するような事案じゃねーけどしゃーねーなと考えていたと推測される
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:08.75 ID:X+9Rhnee0
>>2
死刑だと生命保険下りないんだろうな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:21.67 ID:L94LKHc/0
片山が犯人であるとした時、ITを駆使して自分に有利になるような事をしでかすかもしれないという憶測から高めの設定になったかもしれない。
開放しても、今後の裁判になんら影響のでない場合は低めになるのでは。
どれだけ資産があるかがベースだろうが。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:40:18.50 ID:DHOYrpa90
>>928
俺は片山を擁護するつもりは1mmたりともないぞ。
600万円は妥当な金額ってだけ。検察が保釈取り消し出来なかった&
裁判所も金額を1000万にしちゃったのがそもそもの間違いって事だよ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:40:33.06 ID:kDjmXxYj0
>>923
そうだよ?
金持ちが資産に応じて高額になるのは当たり前。
だから資産持ってた片山家の犯罪者の保釈金が1000万だったってだけだろアホw
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:41:00.38 ID:TJq+fmk10
お前ら他人の財産を想像するの大好きだな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:43:30.25 ID:F8b1ozme0
>>932
1000万出せたってことは1000万で妥当だったんだろ
600万が妥当なら保釈金が集められずに保釈できなかった
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:44:17.30 ID:DHOYrpa90
>>933
アホはお前。感情論だけで語るヤツは裁判所の裁量を語る資格すらない。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:17.63 ID:NdtTlTYO0
これからゆうちゃんに冤罪にされた被害者から民事訴訟を起こされるよな?
400万なんて一瞬で消えるだろ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:18.63 ID:o878oXaY0
新潟の佐藤とかこいつとか
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:46:14.69 ID:z1uy9HK/0
>>937
この400万円は祐輔の金じゃないから、損害賠償金にはならない
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:47:27.11 ID:TJq+fmk10
人の家の財布を気にするのって楽しいですね
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:48:42.55 ID:F8b1ozme0
>>936
保釈金ってのはお金を人質にするかわりに拘留をといてもらう制度だから
本人が問題を起こさず戻ってきたら全額返ってくるんだよ
だからちょっと本人にとってちょっと厳しめの額になるのは当たり前
払うのが楽勝な額ならそのまま逃亡しちゃうじゃん

あとノリPとは犯罪の質も違うし片山は前科者だぞ
ノリPも再犯したら今度はもっと厳しくなるよ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:49:10.31 ID:9kZivjZn0
気の毒だけど製造者責任だな まあ旦那さんがIBM勤務だったし年金で十分生活出来るだろ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:49:27.39 ID:drE9Drwn0
親不孝な奴め
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:50:19.52 ID:kDjmXxYj0
>>936
資産持ちの保釈金が高くなるのは当たり前って言うと感情論になるの?w
しかも君もまったく同じ事言ってるよね?
どんだけアホなのwww
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:51:10.35 ID:3hLQep2M0
擁護してた左翼の自称ジャーナリスト連中はカンパしてやれよ
お前らが無罪だって煽るから保釈まで・・・
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:51:17.67 ID:Cc1ifvOU0
保釈金没収されたのは
逃げたって言うのもあるけど

つまらんメール送って捜査を混乱させたので
証拠隠滅の可能性ありとみなされたのがでかい
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:51:46.59 ID:Fyud+m9N0
これはいい大岡裁き
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:52:09.24 ID:zOtZbrpV0
その代わり、懲役期間が5割り増しとかならんのかいな
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:52:20.02 ID:J/OwLY8YO
母親は息子がやっていた事を知らなかっただろうし、責められないな
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:53:21.91 ID:B47uFaTa0
>>2
このゴミに虐待されて育ったからこういう性格になったんだろ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:12.04 ID:F8b1ozme0
つかノリPの確実に執行猶予が付くような犯罪で保釈金500万ってかなり高いよね
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:54:33.66 ID:TJq+fmk10
>>945
ドワンゴとかニコ生とかあの辺で食い扶持探してる連中は悔しかったろうなあ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:30.51 ID:pZqyzyZV0
>>944
片山は資産持ちでは無いだろw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:40.94 ID:SZVpivuPO
こんなチンケな脅迫騒ぎで、誤認逮捕された人がかわいそう。
脅迫とかただのイタズラ。する方は猿程度のレベルだけど、こんなほっとけばいいようなイタズラで誤認逮捕するとか。
バカみたいな事件
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:14.78 ID:zEr98xlI0
警察が間抜けな分まで罪の上乗せされて
凶悪犯罪並みの扱いになっとる
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:21.61 ID:ihPBIUwH0
保釈したから自白につながったんだろ。
全額返してやれよ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:08.56 ID:rOjMNeEL0
擁護派は責任取って寄付してやれよw
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:10.18 ID:DHOYrpa90
>>941
あのさ、保釈金が返るとか当たり前の議論してんじゃないんだよ。
だれも楽勝な額が妥当とも言ってないし、そもそも保釈するつもり
が無く高額にし検察の保釈差し止めがあるだろうと踏んだ上での
書類の不手際による保釈という顛末だったわけ。

そこを踏まえて語れって事。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:57:54.06 ID:F8b1ozme0
>>954
ほっとけばいいようなイタズラだったからIPアドレスだけ調べて誤認逮捕ってなっちゃったんだろ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:59:00.93 ID:F8b1ozme0
>>958
だから実際払えてるから妥当だろ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:59:59.00 ID:Hm2Z8IEJ0
1000万は高額だが
それは罪証隠滅の恐れが高いと地裁が判断したことを踏まえてのものだろ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:05.10 ID:Pur+bbZR0
1000万も工面するなんて良い母親だよな
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:33.80 ID:6uD+C7CSO
一般人で資産家でもないのに保釈金600はでかいな
俺が酔っ払って公衆便所破壊して公共物損壊でパクらたときは保釈金200くらいだったぞ
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:00.08 ID:B47uFaTa0
>>962
子供の教育費にあてずに貯めこんでたんだろ屑すぎる
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:15.87 ID:pZqyzyZV0
>>959
ほっとけばいいようなイタズラであるならほっときましょう。
逮捕するのであればしっかりと裏付けをとりましょう。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:37.28 ID:TJq+fmk10
>>965
脅迫イタズラ
する方は猿レベルだけどされた方はたまらないから
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:03.33 ID:F8b1ozme0
>>965
こういうことがあるから次から上手くできるようになる
警察の捜査に限らずそういうもんだろ
最初からすべて完璧に出来るわけじゃない
それよりも犯罪を起こさないよう啓蒙するほうがいい
これこそ憲法9条的な考えだろ

でも憲法9条が大好きなサヨクは犯罪者を擁護して警察叩きまくるんだけどね
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:33.08 ID:pZqyzyZV0
>>966
ですから、逮捕するのであれば裏付けをとりましょうと。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:09:42.03 ID:24USrCfm0
>>141
大金だけど
ゆうちゃんちは一般家庭よりはお金持ちの部類に入る家だと思う
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:05.29 ID:sjsO6Fwc0
不当に高額な保釈金なんだから、これ実質的に全額没収だろw
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:09.55 ID:TJq+fmk10
>>968
それはそだね
それでなに?
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:20.10 ID:12P4oBWg0
おかんにも迷惑かけて最後まで痛い奴だな
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:51.77 ID:pZqyzyZV0
>>967
これは単なる怠慢ですよ。
どうやって2秒で250文字のタイプを?
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:55.46 ID:TJq+fmk10
>>973
裏付けの話しじゃなくて怠慢の話しじゃん
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:12:21.18 ID:F8b1ozme0
>>973
普通に出来た
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:12:49.19 ID:E4Onn8C80
母親も刑務所に入れたら面倒見れていいじゃん
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:13:16.32 ID:YQ7RK0IB0
金の話してるが誤認逮捕により大学中退やら諸々の賠償問題はこれからじゃないか
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:13:23.54 ID:pZqyzyZV0
>>971
逮捕するなら裏付けをとりましょうね。って話。
何か疑問でも?

>>974
裏付けをとらずに逮捕するってのは手間を省いた、要するに仕事をサボったということ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:13:24.49 ID:2Ub9Lvk40
誰だよこれw
【遠隔操作事件】保釈金600万円没収、母親の生活考慮し全額にせず
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401156682/

50 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/27(火) 11:21:16.52 ID:LHD/hJcL0
母親の資産数千万円を一瞬のFXで溶かしたハルヒの方が酷い
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:10.86 ID:rFmOYjNk0
証拠隠滅どころか突っ込みどころ満載で墓穴掘ったんだから
ついでに1000万全て没収しておけよ
嘘吐きに温情なぞ無用です
日本はこんなんだから朝鮮人売春婦にもなめられる
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:11.74 ID:DHOYrpa90
>>960
頭悪いヤツだな。保釈ってのは裁判所が一方的に決めるものじゃなく
申請があって、この金額なら逃亡や証拠隠滅をしないだろうという額
を決めるわけ。だから出せるのが当たり前なんだよ。

つまり親族の生活を破綻する額まで吊りあげちゃった挙句、検察の
書類の不手際で保釈を認めざるを得ない状況になった裁判所と検察
に色々問題点があったわけ。元々認めるつもりなかったせいもあるわけだが。

これを額面通り没収して、万が一親が自殺でもしたりしてみろ。
日本は世界から白い眼でみられ、隣の中国、韓国は大喜びで
日本の司法を笑いものにしてしまうレベルの話になる。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:23.95 ID:TJq+fmk10
>>978
ここで言ってどうするの?ここは裏付け取るところじゃないし?
警察で言ったらどうなのかな?
それが疑問
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:31.71 ID:swtB1EnJ0
>>3
悪に手を貸したわけだし、全額で問題ないと思うよ?
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:37.42 ID:buLwjgh90
結果として依頼者の利益を守ることのできなかった私選弁護人を擁護する
馬鹿が大杉。かわいそうなお母さん。このお金は返ってきますからとか
言われたんだろうな。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:54.51 ID:48/Ci3wP0
>>967
>でも憲法9条が大好きなサヨクは犯罪者を擁護して警察叩きまくるんだけどね

いつも不思議に思うんだけど、自国の国家権力は横暴で信用ならないと考えている人達が、
なぜ隣国の国家権力は話し合えばわかるって考えちゃうんだろうねw
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:36.13 ID:pZqyzyZV0
>>976
新人類の方ですね。わかります^^

>>982
警察の怠慢ですよ?とレスを返したまでですが。何か?
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:25.64 ID:rFmOYjNk0
>>981
頭悪いのはオマエ
親が自殺して日本の司法を笑いたい人には笑わせておけばよいのだよ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:40.41 ID:TJq+fmk10
>>986
それから裏付けが取れる取れない、と怠慢とは全然別の話だから
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:35.85 ID:oA2ssD4f0
>>981
没取されたのは被告人本人の責任だろ。
日本の司法が笑いものになるとか妄想激しすぎ。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:18:20.43 ID:pZqyzyZV0
>>988
手間を省くために、裏付けもとらずに思い込みやノリで逮捕するのは、普通は怠慢といいます^^
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:08.80 ID:TJq+fmk10
965 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:03:15.87 ID:pZqyzyZV0
>>959
ほっとけばいいようなイタズラであるならほっときましょう

とてもほっといえいいようなイタズラではないからこれだけ騒ぎになってるわけだけどな
この一文で
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:15.51 ID:F8b1ozme0
>>981
片山が下手な工作しなかったら破綻しなかったんだよ
海外の保釈金はもっとえげつないのに1000万で笑いものになるわけない
しかもこいつは前科者だぞ
同情されるわけがない
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:47.74 ID:B28cILC/0
>>935
いや、けいさつがあれだけしつようにみはるんだったら、保釈金なんて100円で良かったかもw
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:07.17 ID:d0Ni4KxR0
かあちゃんかわいそす
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:53.92 ID:Hm2Z8IEJ0
担保としての1000万も妥当だし
今回の行為の没取としての600万も妥当
両者は別
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:33.84 ID:B28cILC/0
>>995
あんた詳しそうだから、教えて欲しいんだけど、一部没収ってよくあるの?
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:35.39 ID:pZqyzyZV0
>>991

それは、 ID:F8b1ozme0に言ってみたらどうかな?
IDの見分けもつかない人なら仕方がないけど^^
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:58.05 ID:TJq+fmk10
954 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:55:40.94 ID:SZVpivuPO
こんなチンケな脅迫騒ぎで、

こいつからおかしくなったのか
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:06.89 ID:buLwjgh90
まあ、十分な見せしめにはなりましたわな。何億捜査費かかったかしらんけど。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:16.15 ID:KpjqEohe0
小保方ラーッシュ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。