【医療】「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「薬局に"お薬手帳"を持参しない方が安くなる」と知っていた人は12.8%
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/27/029/

医療・健康系モバイルサービスを展開するプラスアールはこのほど、
調剤薬局で配布される「お薬手帳」への意識調査の結果を発表した。
同調査は4月16日〜5月14日に、同社が運営する「カラダノート」で実施。358名の回答を得た。
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/27/029/images/001.gif

調剤薬局は患者に薬を処方するだけでなく、薬を適切に使用するための指導を行う。
患者が支払う薬代にはこうした薬局の指導に対する報酬も含まれている。
このうち「薬剤服用歴管理指導料」は25年度までは一律410円(自己負担は3割の場合130円)だったが、
この4月から、調剤薬局で配布される「お薬手帳」への記載が不要な患者に関しては、
340円(同上110円)へ引き下げられ、手帳を持参した人よりも安く済むことになった。

「この改定を知っていたか」を聞いたところ、「知っていた」との回答は12.8%に止まった。
また、「普段、薬局に"お薬手帳"を持っていくか」については、「必ず持っていく」が29.9%、「よく持っていく」が20.4%で、
薬局に「お薬手帳」を持参する人は約半数だった。
薬局に「お薬手帳を持っていく理由」については、「医師や薬剤師に見せ、薬の重複等を防ぐため」
「服薬記録を書き込むため」「緊急の場合に備えて携帯するため」などがあがった。
対して「お薬手帳を持っていかない理由」は、「持っていくのを忘れてしまう」
「持ち運ぶのが面倒」などとなり、「お薬手帳がどう役に立つのかわからない」人は6.5%に止まった。

「服薬記録アプリ」について聞いたところ、現在利用していない人では「絶対に使ってみたい」(11.2%)、
「まあ使ってみたい」(61.2%)と、計72.4%の人が関心を示していることがわかった。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:26.24 ID:XQ84q79Vi
これは、おかしい
3名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/27(火) 10:36:18.26 ID:TWJwUg9S0
お薬手帳を知らなかった
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:36:31.49 ID:vH3qZa570
厚生省の嘘つき

整骨院の偽保険もやめさせろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:36:37.58 ID:fsr08LzB0
20円安いんか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:36:42.55 ID:JZiHJKMM0
ヤクザいしw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:01.51 ID:m4YQVJ4fO
持ってきた方が安くしなきゃ意味ないよな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:10.67 ID:bqelPXWC0
今知った
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:43.27 ID:1tZ8R1a30
持参してもしなくても無料だった

ナマポじゃないよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:45.08 ID:etvKLr2T0
それより院内処方にすると200〜300点くらい普通に節約できることを語るほうが有意義じゃないかな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:57.12 ID:zEVyeKdW0
エルカンターレがブッダの生まれ変わりだと

・知っていた
・今知った
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:01.50 ID:HKRAeayQ0
なんだ、自分で飲んでる薬分かってりゃ持って行く理由ないじゃん。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:02.13 ID:DGqDh0tv0
>>2
免許更新の交通安全協会費をまだ払ってる奴がいてそっちが驚く
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:22.92 ID:BBjfRj570
持ってこないとシールに印刷して渡される
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:38.78 ID:JNnuOKjq0
手帳持って行かなくても強制的にシール用意されてるんだけど、あれ金かかってんの?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:41.11 ID:hdG5eH/M0
今知ったよw
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:43.70 ID:BQk3qZA+0
お薬手帳に直接
「効いた」「あまり効かない」
「飲んだら気持ち悪かった」とか書き込んで
薬剤管理に使っている

まれにしか病院行かないけど
診察の時にお薬手帳出して
「この薬が効くんですね」とか相談している

だからそれで料金取られてもいいや
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:51.31 ID:HnPtIKzL0
医薬分業で医療費削減なんて嘘っぱち
調剤薬局ボロ儲けで医療費高騰じゃん。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:00.32 ID:CjyLRhlE0
>>3
中毒症になりそうなほど飲み続けなきゃ不要
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:07.60 ID:qGs9ytjK0
知らなかった
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:10.12 ID:A2Zbf50H0
これが知れ渡ると、「紙」を高くするぞ


ヴァイタマインヌC錠
これはヴァイタマインヌC錠です

ヴァイタマインヌVZ-R N1錠
これはヴァイタマインヌVZ-R N1錠です


こんなバカでも分かるような表記で数千円とかになってもおかしくない。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:13.90 ID:3in1X8690
手帳持ってかなくても薬品名書いたへんなシール勝手にくれるんだが?あれも加算されてるのかな?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:21.21 ID:J4YyiKhz0
薬局のお姉ちゃんが手帳持ってこい持ってこいって
しつこく言うのはこのせいだったのか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:26.91 ID:Uh1y4dnH0
厚労省がこれを普及させたくないということでは?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:55.59 ID:FCibNksG0
指導なら医者にしてほしいんだけど
薬だけ指示された薬剤師が全ての場合について適切に指導なんてできるのか?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:40:02.03 ID:7O6XxtbO0
ん?薬手帳に貼るようなシールを勝手に付けて
結局点数稼ぎしてたと思うが。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:40:37.73 ID:4JR8UJMW0
頻繁な薬の在庫切れや
薬の内容を薬局の中に居る人に丸聞こえとか
どうにかならんかね?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:40:49.70 ID:z2XyzyUs0
もはやちょっとした薬局って異常な世界になってるよ。
お茶とコーヒーの自販機がタダで飲み放題だったりな。
どんだけ儲けてんねんて丸わかりだろ。
ある意味医療の世界はパチンコ屋なんかと変わらない。
どっちも朝鮮人多いしな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:41:09.84 ID:LYUHrQvo0
シールくれるよな
あれで加算されてたらむかつくわ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:41:39.41 ID:p468ZFiwO
しっかり仕事してくれれば、それくらい構わない。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:41:41.03 ID:etvKLr2T0
他院で飲んでる薬が一発でわかることもあり、医者としては助かることも多いけどね
うちは院内だからコスト取れないけど、手帳にはサービスで事務の人が書き込んでる
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:41:43.42 ID:jQSsOIHw0
必ず必要みたいなこと言ってたぞ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:41:59.02 ID:qaRdakBN0
戦後日本のための国家ではないな
これ明らかに。

変えなおそう。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:02.07 ID:BQk3qZA+0
>>14-15
だよな

シールだと安くなるのか?
でもシールを自分で貼るか、薬局が貼るかだけで
どっちみちシールは発行される

>>25
それが仕事だから
無茶苦茶親切丁寧に薬の飲み方や効能を指導してくれるw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:04.30 ID:s0iotys20
これは良い改正。
今までは手帳持って行かなくても頼んでもいない薬の情報プリントアウトしたものを押し付けてきて
手数料を勝手に取る。押し売りと何が違うの?
36名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:40.80 ID:jL2iWOaJ0
かかりつけの病院が院内から院外処方に変わって
明らかに薬代高くなったと実感するわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:03.52 ID:rQvICLJV0
説明書持ち帰らされるのに
薬局で受ける薬の説明にも点数ついてるからな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:07.07 ID:ZczXLez80
お薬手帳持ってないと、本当にないのかしつこく聞いてきたり不機嫌になるのはこれのため?
ただイライラしてるだけかと思った
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:12.17 ID:myTIllfK0
知らないけど、いつも持ってくの忘れてた
忘れんぼでよかった
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:17.12 ID:XnlKEoiV0
>>13
免許センターで更新するなら拒否でいいけど
地方の警察署だとあまりに拒否が多くなるとリストラされて免許センターで更新になりそうだからな…
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:26.42 ID:9RqqVDiJ0
院外処方で薬剤師が色々質問してくるんだが、
医師に言った事をまた説明せにゃならんので、イライラしてくる
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:43:53.39 ID:zz6aqR480
俺の場合だけど
手帳持っていった場合 薬剤服用歴管理指導料(処方せん1回につき) 41点
手帳忘れた場合 薬剤服用歴管理指導料(処方せん1回につき 手帳記載なし) 34点

と違いがあったな
あと忘れた時シールは貰った
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:44:16.73 ID:u3OI3iGe0
「いつもと同じお薬ですねー」この一言で指導に対する報酬()もとられるんだしな
そりゃぼろい商売ですわ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:44:26.66 ID:s0iotys20
>>22
されてるよ。「いりません」って断ると困った顔してレジ打ちなおす。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:44:30.96 ID:BQk3qZA+0
>>10
へーへーへーへー

でも病院で薬処方されるまでさらにあと数時間待つよりは
自宅の近所に処方箋預けて
買い物後とかに受け取りに行くの楽
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:44:40.95 ID:xrj1qRIZ0
でも4月1日から、薬局行くときはお薬手帳持ってがないとならなくなったお。
まだ今は徹底してないけど、すぐに持ってかないとくれなくなるんだってお。
薬剤師のサナエさんが言ってたお。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:45:04.63 ID:4QrMt/qp0
そのシールは何枚集めたらお皿と交換してもらえるん?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:45:26.75 ID:IMaboGL80
>>10
知らんかった
薬だいだけで毎月三万位払ってるから助かるわ
院内処方してくれって言ってもしてくれんのには理由あるんかな?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:45:46.93 ID:8mp3ZwXB0
この前、お薬手帳忘れた爺さんが薬局のお姉さんに「この次は必ず持ってきてください」と言われて、ブチ切れしてたのを
見たことあるぞ。手帳持参は半ば強制的な雰囲気だったよ、その薬局は。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:00.97 ID:tBjvXF860
シラネーヨ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:02.44 ID:etvKLr2T0
>>43
「忘れないように、間違えないように服用してくださいね」、って言っとけばちゃんと説明と指導になってるからなw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:11.46 ID:aJWzb+qP0
薬剤師「何か気になる点は」
オレ「この薬と、あの薬と一緒に飲んで大丈夫?」
薬剤師「担当のお医者さんに相談してください」

のやりとりで410円が薬局に入ってたってことか?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:12.41 ID:+Sg2ymQi0
そのお薬手帳って誰がどこで発行してるの??なんで薬局で配らないの?
その手帳の発行費用は誰が負担してるの?運用予算経費はどうなってるの??
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:31.15 ID:d8GrFNHv0
>>47
金なら1枚銀なら5枚
白はハズレだからもらえない
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:37.11 ID:u6/kvdJA0
文句言う奴は薬なんか飲まずに
とっとと死ねばいいじゃん
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:52.39 ID:MPDhJ07f0
,


薬局の中で 自分の他に人がいて

あれこれ聞こえる状況で

病状を受け答えするのは

センスチブ情報のダダ漏れじゃぞ

 従ってわしゃ薬剤師とは話しせん


100円安いのも気付いておった
ハハハハハ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:47:00.66 ID:FCibNksG0
これ4月からなんだろ?
最近行ってないから知らんが、以前は安くならなかったんだからシール渡されても渡されなくても変わらんよな
今でもシール渡されて、金多く取られてるってことかな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:47:02.98 ID:EKUcHgKm0
チャゲがしょんぼりと
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:47:18.46 ID:N+hMiKlm0
手帳ってシール貼るみたいなヤツ?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:47:38.91 ID:wIpj+9ZK0
なんだ、これ?
こないだ病院行ったら、病院と薬局の両方で、お薬手帳出せ、って言われた。
いままでそんなことなかったのに。
以前、シールもらわなかったら、何とか管理料は要らないのかと思って断ってみたら、
やっぱり同じ金額だった。
もう無駄に金払わすのやめてほしいわ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:13.69 ID:+r6tqtSi0
最近は注意を払うようになった薬局もあるようだけど
他の客がいる中で大きな声で根ほり葉ほり聞いたり薬の効能読み上げたり
バレちゃまずいような大した病気じゃないにせよ
日頃からの留意が必要だろ
62名無し募集中。。。@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:17.43 ID:TWJwUg9S0
こういうなくても大丈夫で生産性もない業界ってのは政治家に献金して既得権守ってるんだってな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:18.97 ID:5s8Gi3IL0
そんなもん病人が管理するわけ無いだろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:23.13 ID:m4YQVJ4fO
勝手にシール渡したり無駄話で加点しない優良薬局一覧サイトとかあったらなあー
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:40.32 ID:rvMjJe+c0
え、二度と持って行かない
てか捨てる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:52.31 ID:QBi+DqlI0
ここまでのレスを客観的に考えると

「薬剤師はクズ」

異論はないはず
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:13.91 ID:QQiSSASu0
道理で手帳手帳と勧めて来たわけだ
頑なに俺は断ってた
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:24.33 ID:Uh1y4dnH0
薬歴管理してるの日本ぐらいだよ
日本で始まったシステムだし
世界的にみると最先端の医療システムなんだよ
69名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:31.71 ID:4W+hTjz30
>>46
だよな
俺も手帳無いとお薬出せませんって言われた
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:41.80 ID:B3DQO5Aa0
>>1
> お薬手帳
こんなものが「あったのか。
はっきりいって、この存在を知らない国民のほうが
多いと思うわ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:57.92 ID:FqFO8ZEt0
医薬分業にしたおかげで実家近所の総合病院がもうからなくなって
救急対応等しなくなったからな。
医薬分業で地方の医療が完全に崩壊した。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:50:04.63 ID:HnPtIKzL0
>>62
厚労省役人が製薬業界・薬剤師会団体に大量天下りしてるからね。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:50:33.49 ID:etvKLr2T0
>>48
院内に薬がなきゃ、出したくても出せないから
薬を在庫のデッドストックとして抱えるリスクと薬剤師を自分で雇うメリットがあるから
今は院外処方にするとこばっかりになったね

肝心の薬価差益をがんとして取らせないようにされてるから、経営を考えると今院内処方でやるメリットも全くないね、デメリットばっかりだ
処方箋書くのも院外処方の方が12点だったか点数も高いのよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:51:06.02 ID:u/jZwASx0
>>53
もうお前は近所の薬局行って聞いてこいよ…

「作りますか?」って聞かれることあるだろ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:51:09.20 ID:UPnlWtvR0
「いま何の薬を飲んでるのか」

診察した医師が把握できなきゃ
薬の処方ができないじゃん

それは患者本人のためだよ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:51:33.47 ID:A2Zbf50H0
禁忌の組み合わせがあっても問い合わせもしないんだから
何が最先端だよ

医者の方も取り合わないし
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:51:49.30 ID:iJUIuUwv0
飲み合わせの問題が起きるのが怖いからなあ
ただ前回と全く同じ処方なら無記入で返却でもいいと思うけど
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:52:04.29 ID:aJWzb+qP0
>>46
なにそれ。
じゃあ『持参しない方が安い』じゃなくて『持参したうえで断らないと安くならない』ってことか?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:52:14.23 ID:axwHnD5D0
小銭稼ぎ制度ってこと?

やることコスイなぁw
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:52:59.07 ID:+U7bevQFO
サービスを受けなかった分は費用を取られない事を
安くなったと言うのはおかしくないか?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:53:08.09 ID:ESRgkRA10
手帳がないから指導する必要があるんで在って、あるならする必要ないよね?

逆なんじゃないのこれ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:53:09.79 ID:m4YQVJ4fO
>>68
薬局に履歴あったところで、薬切れで医者行けなかった場合なんかでも処方箋なきゃなにもくれないのだから意味がない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:53:10.54 ID:zBG2qp/20
結局持っていっても持っていかなくてもすでにレシートみたいのに値段書かれてるんだけど
よくわからんな
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:53:55.10 ID:G2fbZl7M0
薬手帳持って行こうが持っていくまいが
シール発行されたら終わりだよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:04.58 ID:NiG2zkun0
スマホアプリで管理するようになったら
薬剤師は大量失業しそうだな
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:16.78 ID:Kv5Fr+pG0
調剤薬局で何回か聞かれたことあるな。
年に1回風邪で薬飲む程度だから当然「いりません」って言ってる。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:18.36 ID:v4RnN5PC0
>>25
たとえば「内科」と「整形外科」など
複数を受診して別々に薬を出されたとする
そのようなとき薬剤師のチェックが頼りになる
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:19.55 ID:q3PS2TyS0
まじかよw
システムがおかしいだろこれはw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:24.02 ID:ZczXLez80
>>70
処方箋もって薬局行けば持っているかどうか必ず聞かれるもの
まったく病院にかからなければ知らないかもしれないが、普通は知ってる
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:36.63 ID:LZ8jHebp0
いつも利用してる調剤薬局、4月から「10円かかります」って言ってたな

手帳忘れると、シールだけくれる
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:09.40 ID:lIGBB2WP0
知らなかった
やられた
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:16.47 ID:Zip2+dc90
そういえばお薬手帳を貰ったのを最後に一度も病院に行ってない……
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:26.59 ID:rH6cBW7B0
>>45
医大附属病院だと、ヒート調剤で剤も1種類か2種類なのに、夕方まで待たされてたからなぁ。
まあ、行ったのはアレルギー性鼻炎キャンペーンでDMが来てた時と、脳の検査に行った時だけだが。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:27.97 ID:wqPqeixg0
>>53
町の印刷屋が薬局から発注されて作ってる
手帳を販売するとこもあるし無料で渡すとこもある
手帳代は薬局が負担してる
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:36.91 ID:u/jZwASx0
>>64
この前行ったところは翌日にDM送ってきた
しかも緊急で仕方なく行ったから余計腹立ったわ

あとでDMの薬剤師の名前見たら元同級生だった
氏ねよマジで
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:40.82 ID:/oa+UHIR0
俺は15種類の薬飲んでいるから必要。
また、微妙に種類が変わるから尚更必要。
1ページじゃ貼りきれなくて2ページに渡ってる・・・
はやく1ページにしたいお(´;ω;`)
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:45.50 ID:Uh1y4dnH0
弁護士と相談したら金とられるのと同じでしょ
専門情報を受け取る代わりに情報量をはらうのはあたりまえだよ
高齢者なんかは自分で情報検索することはできないんだし
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:55.01 ID:FStdyl4q0
持ってる:130円
持ってない:110円
???
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:56:01.68 ID:etvKLr2T0
>>82
最近は医療費さらに削るためにリフレ処方箋なんてものが検討されてて、
それなら期限内、たとえば1年の間、何回薬取りに行っても薬出してもらえるようになる
まあ日本医師会がこれをどう防ぐかは見ものだけどね
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:56:08.22 ID:zBG2qp/20
そうそう、手帳なんて持参しようが持参しまいがかわらんのよ
向こうがシール発行しちゃうから結局値引きなんてされないよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:56:08.37 ID:6bORYzvh0
GGYばっかだなこのスレ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:13.06 ID:7O6XxtbO0
首都圏じゃ、雨後の竹の子のように薬局乱立してるぞ。
コンビニより歯医者が多いとか言ってるけど、歯医者より薬局の方が多かったりしてな。
あんだけの連中食わすために、チマチマ稼ぎ口を作らないとあかんのでしょ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:18.33 ID:kEgK4IBE0
ちなみに薬局はオリジナルよりジェネリックを
売った方が儲かる仕組み

これマメな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:32.58 ID:s0iotys20
おくすり110番で事足りるんだよ。
薬剤師の説明もシールも全く不要。そもそも医者も説明するし。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:49.37 ID:zz6aqR480
>>100
俺は忘れた時シール貰ったけど手帳持っていった時と20円違ったぞ
薬局毎に違うのかな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:58:04.52 ID:EvIyJral0
シール貰うけど、一度も手帳に貼ったことないな。
手帳自体はどこかにあるはずなんだが。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:58:18.69 ID:vbDEiJo/0
手帳がないとお薬出せないんで作りますねとか言われた件
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:58:26.04 ID:JlsX7l7U0
弁護士や行政書士でも楽に食えないこのご時世
歯科医師でも過当競争で大変なこのご時世

薬剤師は最強  くいっぱくれが絶対に無い
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:58:39.12 ID:9uKWMQXz0
大体、 薬局の薬剤師、 その患者の病名も知らないのに、よく「薬の説明」だの「服薬指導」だのできるよな。。。

薬もらってる方も、 不審に思わないのが不思議www
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:58:47.71 ID:Uh1y4dnH0
>>82
分割処方は制度的には存在していて
現在でも1か月分の薬の処方箋のなかから1週間分だけ
処方してもらって残りは後日受取ることができる
この制度を拡張して半年分ぐらい処方してもらって
1か月分ずつ受け取るような制度を実現することは可能だと思う
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:59:01.28 ID:hSmuSft00
近くの薬局は最初に処方するときに
手帳を作るか聞いてきてそれに処方ごとにいくら掛かるか説明があったぞ。
複数の病院に罹ってないならいらないし
緊急時に副作用が懸念されるようなものを服用してたら作ってたほうがいいと思うけど。
そういえばソニーが電子化検証してたような記事をみたな。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:59:04.59 ID:zBG2qp/20
>>105
うーんうちのところ薬と一緒に値段かかれた領収書みたいの薬剤師が説明するときには既に
発行されてるんだがw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:59:25.09 ID:Khacwf0H0
手帳持って行かなくてシール貰ったらやっぱり高くなるの?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:00:12.26 ID:a2Bhf2VK0
いつも飲んでる薬なら説明の紙もいらないと言った方がいいよ、あれもいくらか掛かってるはず。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:00:20.39 ID:Bd9e3H/R0
>>103
消費者とウィンウィンじゃん
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:00:22.78 ID:PlU78HSR0
ぐだらねー情報。糞薬局が
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:00:53.70 ID:/EXRCHDn0
限度額証明書使って薬代払ってるから、大して気にしたことなかったわ。

>>25
医者が勘違いして処方し忘れたり、呑み合わせの悪い薬を処方したり、日数と個数が合わなかったりすると、
病院まで確認の電話を入れて、医者本人に確認を取ってくれる。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:00:54.36 ID:vxKhAZ7j0
いつも行ってる様なところならシールは要りませんって告げて
レジ打ち直してもらえばいいの?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:01:19.05 ID:UPnlWtvR0
「いま何か薬を服用してますか?」

医者は必ず聞く
効能を打ち消す薬は処方できないから
手帳なくてもそらで言えるならいいけどさ

薬の名前はとにかくややこしいw
商品名と成分名があるし
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:01:29.70 ID:etvKLr2T0
>>108
でもそろそろハシゴ外されると思うんだよなあ
医薬分業にしたのは、少子化時代に突入した今薬学部を6年教育にして
大学の学生確保を助けるためなんじゃないかな
司法大学院制度もそうだったけど
両方糞だったよね
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:00.45 ID:NiG2zkun0
>>108
有事になったら法改正して薬剤師制度なんてなくなるよ
他にも簡単になくせる資格はたくさんある
仕事がなくなったら自衛隊に行くしかなくなるからね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:14.30 ID:8+2cgd/X0
開業医と調剤薬局が同じくらい稼いでる保険制度がオカシイと気づくべき
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:52.55 ID:QBi+DqlI0
薬剤服用歴管理指導料を算定した場合、
手帳の発行が『薬局』に義務

患者は拒否

薬局は患者が拒否しても指導料金は貰える

算定するかしないかは薬局次第

つまり、わずらわしい手続きを省略できるか否かってことか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:03:35.81 ID:IMaboGL80
>>73
返信ありがとう
日本で一番ふるい癌専門病院
薬は何でもある
麻薬処方あるから院内の方が俺は楽(近所に麻薬処方してくれる病院無い)なんだけど、待ち時間多いからっていつも院外なんだよなあ
他に薬代というか医療費削る豆知識ある?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:03:36.49 ID:0I+5Tekp0
普通にロ基礎人を処方されるんだが
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:03:36.86 ID:Uh1y4dnH0
処方箋を電子化してスマホで受取れるようにするっていうのも検討されてると思う
こういうシステムや制度の多くが世界中のどこも実現してないような
すごく進んだシステムなんよ
いずれはこういうシステムそのものが海外に輸出されて日本の利益になるとおもう
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:03:41.00 ID:G8JMX4gU0
どんなシャブを誰から何時買ったのか記録するのか。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:04:54.03 ID:HaL49Qtg0
専用の手帳でなくてもよいっていうから、ほぼ日手帳に薬剤情報のシール貼ってる
このほうが便利
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:05:29.11 ID:ur+MLW1K0
どうすれば良いの?
シールは発行しないでくれと言えばそれでいいの?
それとも薬の説明はいらない、薬だけくれと言えばいいの?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:05:59.11 ID:E2pE18jR0
>>101
ジジヰ、って読むのか?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:04.08 ID:oVnumf6t0
 近所の薬局、四月からシールだけくれなくなって、手帳を毎回渡されんだけど、このせいか。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:09.29 ID:Yvux4m7X0
うわああああああマジかよおおおおおおおおお!!!
家に忘れたの気づいたら律儀に取りに帰ってたのに・・・
もう捨てるわお薬手帳
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:30.72 ID:vprKI/Ca0
薬の飲み方なんか医師から聞いてるし薬剤師の指導なんて意味ない

まわりに人がいるのにプライベートなことまで
聞いてきたり薬剤師の範疇をこえた見解や指導をきかされたり迷惑なことが多い
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:35.60 ID:orGw3Cdz0
ぶっちゃけ薬局は
薬剤師じゃなくて、お薬袋詰め士でいいと思う
公衆の面前で、おれの問診をするんじゃない
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:37.03 ID:esXTkAMr0
>>44
あー、こないだ処方してもらった時に手帳持ってなくてシール出されたけど金かかってたのか
次から断るわ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:39.99 ID:BQk3qZA+0
>>124
横だが
その薬局おかしくないか?
薬局はない薬でも取り寄せてくれるし
いつもその薬局使うなら常備してくれる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:06:55.34 ID:QBi+DqlI0
>>126
利益なんてならねーよ
何処がそんなシステム買うんだよ
で、そのシステムは儲かるのか?
やる前から儲かる気がしないんだが?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:07:46.69 ID:xp1xcwUF0
自分が何飲んでるかわからんようなやつは手帳持っといた方が安心だろう。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:08:08.91 ID:aVaM0C2S0
>>18

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:08:23.98 ID:E2pE18jR0
はっきりいって薬手帳より、一緒に貰う薬の詳細がプリントされた紙のほうが重要だと思うわ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:08:56.17 ID:orGw3Cdz0
>>126
スマホもってないやつは薬のむなと?
という話になるから結局二重投資になって却下なんだよなそういうの
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:08:56.88 ID:xENdF5do0
朝病院行って薬局寄って帰ってきたところ
お薬手帳とやらを持ってこなかったことを怒られて「次は持ってきてくださいよ?」とか
念を押された
そーゆーことかい
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:09:01.51 ID:/cXQPhfA0
>>6
オレはオマエ嫌いじゃないよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:10:09.88 ID:xy1e8qgEI
用は最後のアプリのステマ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:10:20.02 ID:etvKLr2T0
>>124
もしかして癌研?
麻薬は院外で出すと、医者もとんでもなくめんどうなことになるはず
うちは全部院内で出すなあ

まあ待ち時間短縮のメリットあるなら、院外にしてもらってもいいんじゃないか
病状お察しします、ご自愛を
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:10:33.32 ID:kHc+WjOi0
人前で平気で薬の名前いうの辞めろ。
誰が聞いてるか分からないのに
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:10:42.03 ID:075O6HyL0
薬局うぜーんだよ
薬増えましたね、どうしました?
とかお前に関係ねーだろ、
医者と話して来た内容をなんでお前に説明しなきゃならないんだ
とっとと薬用意しろって
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:10:53.89 ID:R49vjlx40
ちょっと待て、5月の頭に体調崩して病院で診察した後に自宅近くの薬局から薬を受け取ったけど「お薬手帳忘れたようですが、シールは発行しますね」とか言ってお薬手帳が無くてもしっかりその分のお金を取られたぞ。どういうこっちゃ?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:11:12.63 ID:cQuj8T9B0
薬局によってはしつこく「お薬手帳はよ」と毎回訊いて来る
特にチェーン店の薬局ね
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:11:24.69 ID:f6ZCHb5UO
>>10

その点数って
何の差でそんなに変わるだ?
院外と院内では何が加算されて
そんなに薬局で違いが生まれてるんだ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:11:35.08 ID:QBi+DqlI0
>>142
薬剤師ごときに怒られるとかww
「何様だぁあぁぁ?」って怒鳴り返すわww
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:11:46.87 ID:nwPVJo2l0
薬局によっては異常にジェネリック薦めてくるトコもあるな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:00.65 ID:qR+ffw21O
>>48
ちょっと待てw薬代だけで毎月3万って何飲んでたらそんないくの?
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:01.11 ID:IMaboGL80
>>136
近所の薬局のおっさんは麻薬取り扱いの免許無いとか言ってたよ
近所の薬局で麻薬意外貰う、タクシーのって10分の薬局に麻薬もらいにいく
これを二週間毎に繰り返してる
診察かかってる病院は院内処方だと一時間から二時間待ちが当たり前だから医師が気を利かせて院外処方にしてくれてるのかもしれない

このスレ読んでると半年分くらいの処方箋書いて貰って、必要分だけ分割で薬局もらいに行くことも可能みたいな書き込みあるけど、これは麻薬でも同じなのかな?
てか、この仕組みだと薬代の支払いって薬もらう都度なのか、処方箋だした月にまとめて請求なのかわからん
限度額認定あるから後者だとかなり助かるんだけど
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:08.34 ID:FZ0VvInD0
俺が飲んでるのは
でんぷん・こむぎこ・アルコール
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:25.24 ID:2u+4Kkv+0
>>140
知ってるけど、あれを常に携帯あるいは全部記憶するのは無理だろ。
おくすり手帖を常にバッグに入れておけば、急に体調が悪くなって近くの病院に
行ったときなんかでも、医師に他院で処方された薬を参考にしてもらえたりして便利だよ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:19.08 ID:IMaboGL80
>>145
うん
担当医は漢方で有名な医師
患者側の意見汲み取るいい人だから俺の体調をみて院外にしてくれてるのかもしれん
診察終わったらすぐ帰れるからありがたいんだけど近所に麻薬処方してくれる薬局ないからなあw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:29.17 ID:vlLOBmMt0
>>149
本部がうるせーんだよ
察しろ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:31.33 ID:UPnlWtvR0
だから手帳なくてもいいんだよw
診察した医師に飲んでる薬品名を言えるなら

効き目を打ち消す薬を処方しないためのもの
要は患者本人のためだ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:14:33.16 ID:m4YQVJ4fO
処方箋対応の薬局が同じ通りに4件あるから、怒られたら別の店いくわ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:25.93 ID:1kfERziy0
町の薬局の薬剤師自体不要
薬の説明は医者がしているし、チェック機能ならコンピュータの方が正確
薬を袋つめしたり、お薬手帳やらで客を騙して小銭稼ぎしているだけ
彼らを削減して膨れ上がった国の医療費を節約した方がいい
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:45.18 ID:etvKLr2T0
>>150
院外の調剤薬局が調剤、処方、管理、服薬指導を行うとそれぞれ管理料が取れるんだよ
いつも明細に出てるでしょ
これが病院にかかるのと同じくらいの点数になっちゃうの、つまり病院にかかって薬局で薬をもらうことで
二重取りされてるようなもんなんだ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:57.45 ID:idM/IPnk0
持っていかないけどシールはくれる
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:35.79 ID:FCibNksG0
手帳の意義はあるけどさ、選択できないのが問題ってことだよね
持ってくるのが当然、みたいな対応をしていることがガン
まああまり点数低いと今度は薬局側が導入を渋って、手帳使いたい人の不利益が生まれちゃうから難しいとこだけど
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:16:36.94 ID:IMaboGL80
>>153
麻薬だけで二万、消火器悪いんで機能補う為の諸々の薬が8種類、三万と書いたけど四万近いよ
166名無しさん@九周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:00.60 ID:TjgvEXNc0
へえーこれは知らなかった
ただ持病持ちとしては手帳を元に相談をすることも多々あるので
手数料と考えれば悪い気はしないな
たまにしか使わない人にとっては持ち込まないというのもありかもね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:12.35 ID:xbcGsU780
お薬手帳何冊もあるわw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:19.05 ID:TJgm00r00
今度は持参しろとか言われたが、こういうからくりか
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:23.09 ID:FCibNksG0
手帳と共に、指導自体の有無も選べるといいのにね
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:28.93 ID:/uqMoXkj0
やっぱりな、どおりで調剤薬局が4月に必死にお薬手帳はお餅ですかと
しつこく聞いて、手帳の利点をアピールしたわけだ。
風邪で受診しただけだからいらないって断ったけどまだ未練がましかったからな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:30.61 ID:KOeaza+O0
>>163
少し前の話でしょ?
4月からはシール渡しはNGになった。

私が腹立つのは子どもの場合
「小児医療は自己負担ゼロ(あるいは数百円)は変わりませんから」
とデフォでお薬手帳対応してくること。
自己負担なくても健保や公的財源からカネ出とるやろ!!

これって病院でもそうなんだよね。
「タダだから検査しよう」とかそんな感じ。
必要な検査はすべきだと思うけど、「タダだから」って枕言葉はおかしいやろ!
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:38.93 ID:Kv5Fr+pG0
薬剤師って、偏差値40の横浜薬科大卒でも3割ぐらいは合格できるんだよね?
医師の方が信用できるよね。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:19:03.50 ID:TVQFnLXx0
>>112
処方箋を受け渡す時に「薬剤服用歴の管理や指導は不要です」って言い放ってもダメなん?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:11.34 ID:VeeZCO6C0
俺が行ってる薬局この春から法律が変わったから手帳持ってきてとかいうから強制になったんかと思ってたらそういうわけじゃないのかよくそったれむかつくわ
ややこしい言い方しやがって
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:20.83 ID:hMhf99Ic0
作ってしまったけど、持ち歩かないようにしてる
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:29.11 ID:ydBreSzZ0
>>25
薬剤師は結構ちゃんとやってくれる。
クスリは間違えると偉いことになるからな。ダブルチェックとして有効だと思う。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:50.51 ID:djFooi350
>「薬剤服用歴管理指導料」は25年度までは一律410円(自己負担は3割の場合130円)

あのぺらいシール410円もしてたんだ…
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:01.50 ID:Svhh/pZb0
1.薬を服用するときは、もらった薬の明細票を自分でお薬手帳に貼る。
2.後日、薬局で薬をもらうときは、
 (1)薬を服用しているなら、お薬手帳を持って行き薬剤師に見せる。
 (2)薬を服用していないなら、お薬手帳を持って行かない。
とすりゃあ、自己負担が3割の場合は、20円安くなる、
ってことだな。

えれー細かいな。薬を常飲していないひとは、どーでもいいことだな。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:02.40 ID:7OuLLiIp0
手帳忘れたら、前までシールのみ発行してくれたんだけど
手帳持ってこないと40円くらい上がるとか薬局で言われたんだけど。
手帳を持ってくるか、仮発行?の二択ではなく無しの選択もあるの?

手帳持参が義務のような説明だったよ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:02.92 ID:SATZ/ofd0
お薬手帳なんてあるの知らなかった
病院とか歯科とか、もう十何年行ってない健康体だから
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:23:58.48 ID:9uKWMQXz0
>>170
>お薬手帳はお餅ですか

ツボに来たw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:10.42 ID:T6P3dJMh0
薬局が取り分減るようなことするわけがない
持参しなくてもシールで渡してしっかり撮っているよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:25.63 ID:PdTLfMXg0
薬剤師は処方権持ってないから、医者に対して問い合わせはできるけど、処方の内容まで干渉して変更させることはできないし、また、その能力もない

東大卒だろうが慶応卒だろうが同じこと そこらの私立医大卒にすら負ける
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:36.09 ID:ww/UC2Oh0
こんな制度知らなかったが、なるほどそれで薬局行くと手帳作るように毎回言われるのか
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:24:47.57 ID:1kfERziy0
余計な金を取られたくないなら
「手帳も説明もしなくていいです。医師と相談していますから」で
手帳、説明拒否、明細チェック、余計な金を取られていたら文句を言え
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:25:17.72 ID:etvKLr2T0
>>175
意味ねえw
なんかの理由で病院にかかった時に、服薬状況がばっちりわかるし、患者の理解がない場合でもある程度の病状がわかるんだ
保険証といっしょに絶対持ち歩くべきだよ、そのために作ってるんだから
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:26:03.01 ID:J2D40gJ70
>>1
任意の料金をそうと告げずに取るのは信義則違反だろ?
公取委かなんかに告発できるんじゃねこれ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:26:19.71 ID:+ndUGGPZ0
てか、ここ最近調剤薬局に薬もらいにいくだけで、めちゃくちゃ説明長くて
待ち時間長くてうんざりするわ
高齢者の薬受け取る人だと、ここぞとばかりに無駄話したがって、延々くだらない話してるし
なんとかならんかね
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:00.06 ID:QBi+DqlI0
ほんと無駄のオンパレードだよな
病院行ってすぐ帰りたいのに、
「何処何処の薬局行ってくれ」とかうぜぇのなんの
お薬手帳?シール?能無し官僚の発想
こういうのがTOPクラスの大学出てるとかww
保険書カードに情報いれときゃいいだけじゃん
データベースに情報溜めとけば言いだけの事
資源無駄にして時代に逆行
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:37.08 ID:HTq2TzOE0
院内処方に戻してくれ
あとネット販売の解禁
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:41.78 ID:uepiKWmp0
院内処方の病院が窓口5人雇ってたが院外処方になり4人になった
院外処方薬局がとなりにできて6人勤務結局5人増えたかたち 
もちろんまったく同じ治療と薬なのに医療費が増えた
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:55.24 ID:24kPz25y0
410円→340円
70円得になるということ?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:06.81 ID:+ndUGGPZ0
後、驚いたのはこの前調剤薬局にもってく紙みたら、ジェネリック不可とか書いてた
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:14.12 ID:GxEOdWzQ0
いつも行ってる薬剤師は糞
薬重複してても全然気付かないアホ
あの薬剤師どっかいってほしい
薬局はそこしかないから潰れて欲しくない
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:15.15 ID:Pu5+jYzG0
薬剤師「ASKAさん、お薬手帳はお持ちですかー?」
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:21.23 ID:Uh1y4dnH0
疑義照会は薬剤師の義務であって権利ではないよ
だからって別に医者が偉いわけではない
印鑑ひとつ忘れただけでも薬剤師は処方してはいけないことになってる
これは義務
患者を守るための義務だ
医者より偉いとか偉くないとかバカみたいな権威主義だ
日本の医者は頭がおかしいのではないか
守るべきは患者の利益であって医者の権威じゃない
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:27.41 ID:shZR46UK0
シールが萌え化して「お薬これくしょん」になったらオタクが医者に殺到するな。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:41.35 ID:7khIO7Bm0
>>28
競争が激しいんだよ
自分の住んでる町はコンビニ数軒あるけどそれより薬局の方が多い
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:01.08 ID:6IoDXtPi0
ジェネリックに変更しない医師も告発しようぜ。
そのうち国民は医師会と全面戦争しないといけないんだから。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:24.96 ID:PPGhEHHr0
>>183
子供なのに量が多すぎると薬剤師が医師に伝えて変わったことあるよ
チェック機能はあるだろう
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:29:59.53 ID:HZsydVLw0
お薬手帳いらない  130円→110円 20円しか安くならない
紙の説明書いらない 130円→0円 130円安くなる
お薬手帳じゃなくて紙の説明書いらないと言えよ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:25.23 ID:FCibNksG0
>>197
国「医療費がああああ」
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:46.54 ID:D2/zdPq20
医薬分業にしたとたん開業医のほとんどが自腹で薬局開設して
ふたまたで稼ぎまくってやがる
医療行政破綻など上の空、製薬会社と医者が保険費食いまくりじゃねーか
あげく全額保険補償も放り投げるのも真近いらしい
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:55.97 ID:TsYrBTTZ0
そうなんだ
知らなかった
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:04.76 ID:d7JMJO+xO
お薬手帳
幼稚な感じだなw
幼稚園児のバックの中にありそう
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:14.03 ID:oSACFFBL0
こないだ急に耳が聞こえなくなって病院に行くまで存在自体知らんかった
説明してくれるんだけど最高に悪い状態の時で声が割れてよく聞こえないから話通じなくてねw
複数の病院に行かないならいらんてことだけとりあえず聞き取れた
こういうもんだったんだなーと今わかった
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:15.54 ID:nwPVJo2l0
>>199
新薬利権とジェネリック利権の激突の場なんだよな、今の先進国は。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:44.94 ID:WWIGqPak0
まじか???
本当にそんなことで安くなるなら詐欺だろうに
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:22.82 ID:uepiKWmp0
院内処方だと薬剤師を雇わなくていいのかね?耳鼻科に通院してたんだけどそれっぽい人いなかったが
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:39.61 ID:GFVC3P9b0
院内処方でやってくれる良心的な医者に行くようにしてる。
院外処方なんてアメリカの圧力でやらされたこと。日本にいるアメリカ人が、アメリカの悪いところをマネさせられて日本人がかわいそうだと言ってた。
TPPでこんなことだらけになっていくから覚悟した方がいい。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:10.84 ID:uJ+laFUf0
>>25
医者より薬に関してはプロだからな
薬剤師の方が安心
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:23.01 ID:TsYrBTTZ0
お薬手帳を持参しないとシールもらえなくなるというのは知ってたけど、
料金に差が出るとは知らなかった
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:44.65 ID:1kfERziy0
>>189
官僚というより
薬剤師会などの薬剤師利権団体が政治家に「票や金をやるかわりに
薬剤師が儲かる制度をつくれよ」と要求する
で、国民からちまちまと金を取る
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:08.84 ID:7OuLLiIp0
病院に行くときしかお薬手帳なんて持って行かないから
急に倒れて運ばれた時とか持ってないから意味ないんだよな。
何処の病院でも薬歴を照会できるようなシステムを作ればいいのに。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:27.08 ID:uNPb6Qag0
昔は量目量って調合したけど今は錠剤を袋に入れるだけだろ。
手間かからない分安くなってもいいんだが。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:35:54.52 ID:QBi+DqlI0
くwwwすwwwwりwwwにwwwかwwwんwwwwしwwwwてwwwwプwwwwロwww

やwwwwwくwwwwwwざwwwwwwいwwwwwしwwwwwのwwwwwwがwwwwwあwwwwwんwwwしwwwwwん
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:10.85 ID:+8qUHfEw0
人でいっぱいの薬局で
薬渡すときにまで「今日はどうされましたか?」とか聞くな
「ちんちんがかいーんだよ!!」って大声で言いたくなったわ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:21.97 ID:HaL49Qtg0
薬局で事務してた嫁によると、医者が処方箋書き間違えて無茶な処方してて
薬剤師が薬歴見て気がついて医院に確認するってのはしょっちゅうあるらしい
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:36:57.13 ID:vlLOBmMt0
>>197
俺が隙間に萌え絵かいてやろうか
調剤済印に萌え絵取り入れたら怒られんのかな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:09.36 ID:gg6ksX3D0
えー
お薬手帳忘れたというと、前はそれで済んでたけど、今は必ず持参してもらわないといけないことになったと言われて、都度新しく作らされるよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:10.91 ID:Pu5+jYzG0
>>197
そのアイデアはなかったw
向精神薬の擬人化をしてるページはあるんだけどね↓
http://hayanoya.exblog.jp/15419785
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:28.68 ID:etvKLr2T0
>>203
うまく名義貸しつかってやってる不届き者も多分いるとは思うけど、
親族や自分が薬局まで経営してはいけない決まりになっている(門前薬局)
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:37.32 ID:jpC0SNkO0
飲み屋の突出しみたいなもんか。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:43.13 ID:3kp9DXaY0
>>1
「お薬手帳」の趣旨から考えると持って行った方を安くしないと意味なくなると思うんだが
所詮は役人が何も考えずにやらかしたことなんだろうな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:53.90 ID:cvh+wCgH0
>>1
まじかよ、知らなかった。

薬の記録は大事だと思っていたのに、ふざけてるな。
226熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:00.30 ID:MlO1cw4J0
 
医療業界に合理性などない。
言ってること、やってること、すべてが嘘、ごまかし、ペテンの類である。

医者や薬剤師と口を利くこと自体が穢れている。

が、とっとと実質破綻してる皆保険がなくなれば、
おのずと解消されるであろう。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:16.11 ID:HmrPNLnD0
4月から必ずもってこいとか言ってるけどなくてもいいのか
詐欺まがいだな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:21.80 ID:9vfLorU10
ただ袋に詰めるだけ
医療費の無駄遣い以外の何者でもない
薬剤師はいらない
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:10.07 ID:4mm+b0xj0
薬剤服用歴管理指導料も年寄には必要かもしれないけど
自分にははっきりいって必要ない
紙に書いてあることを同じように言うだけで料金も時間も取られるなんてばからしい
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:11.91 ID:WWIGqPak0
>>217
初めて院外に移行したとき
言われたことが意味不すぎて
さっき医者に行ったんですがもう一度診療するんですかって聞いたわ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:13.60 ID:vpF+lVzZ0
日本調剤袋詰め利権www

一般にはあまり知られていない日本調剤が昨夏一躍注目されたきっかけは、
東証1部上場企業を対象に開示が義務付けられた年収1億円以上の役員報酬だった。
同社の創業者で社長の三津原博氏が、子会社の報酬分も含めると
総額で4億7726万円もの報酬を得ていたことが明らかになり、世間を驚かせた。
高額報酬経営者としては8位。経済同友会の代表幹事に内定した
製薬会社トップの武田薬品工業の長谷川閑史社長でさえ、報酬は2億2300万円と2分の1以下。
三津原氏の報酬は製薬、調剤・ドラッグを合わせた薬関連業界の日本人トップとしては最高額だった。
同社は調剤薬局の大手とはいえ、病院の門前で処方せんに基づく調剤を行う門前薬局にすぎない。
月に山梨県内の調剤薬局3社と長野県内の1社を買収し、
調剤薬局企業としては唯一、全都道府県への出店を達成した。調剤薬局数はグループ全体で341店となった。
しかし、ドラッグストア最大手のマツモトキヨシホールディングス(以下、マツキヨHD)が
グループ全体で約1200店を擁していながら、オーナーの松本南海雄会長の報酬は1億円台にすぎないのと比べても、
三津原氏の報酬は突出した高額であることが分かる。


もはや医者は薬局の小作人。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:54.59 ID:vlLOBmMt0
>>228
軟膏練ったりシロップ量ったりもするんだお
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:04.86 ID:6Gsv0Sff0
薬局への手数料とはっきりいってくれればみんな納得するのに
お薬手帳とかくすりに説明書で点数稼ぐのはせこいわ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:09.53 ID:qR+ffw21O
>>165
そうか…大変だな…
俺は持病2つ持っててその薬代が毎月六千円だから3万って想像もつかなかった
医療用麻薬っていうと塩酸モルヒネってやつかな?
あれって注射だけだと思ったけど飲み薬でもあるんか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:34.80 ID:TsYrBTTZ0
ここ数年で薬局の応対が馬鹿丁寧になってる気がする
たまに態度悪い奴がいるけど、知らないうちに消えてる
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:40:54.18 ID:s+P0/WUc0
>>8
これ

こないだ行ったが、今度から紙だけ渡すの出来なくなったから必ず持ってきて、としか言われなかったぞ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:15.48 ID:nwPVJo2l0
高齢者介護目的として、患者情報の共有が、
各種医療機関で為されてるのだが、
この中にもちろん、クスリの情報も入ってる。

この時点で、手帳持参の如何を問わず、「指導」料が請求される仕組み。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:44.85 ID:AVyzEscQ0
>>193
ジェネリック不可と書く医師はむしろいい医者だよ。
ジェネリックってあたかも成分一緒で安いお得な薬とCM打ちまくってるけど、
添加物や製造法が違う上に治験やってないから、本家の薬より効き目が悪かったり
効果が表れるまでの時間が違ったり副作用が違ったりする場合がある。
だから実績とデータが無いジェネリック薬品を使いたがらない医師は多い。

簡単に言うと、トップバリュのカントリーマアムもどきのクッキーは本家不二家の
カントリーマアムとは全く別物なのと一緒。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:08.07 ID:QBi+DqlI0
>>228
医者によって処方が違うのにな
あれこれ言う事自体がおかしい
薬の組合せがおかしいと思ったら、病院に問い合わせればいいだけ
患者に病気の状態を聞いてお前に何が判るのかと
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:28.65 ID:R2hcc/ym0
お薬手帳って、薬の処方箋書く医者には必要でも、薬渡すだけの薬局になんて必要ないだろ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:43.45 ID:+fjL7MZ40
>>10
院内処方だとクソ遅いし病院が自宅の近くとは限らないから面倒くさいな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:18.15 ID:xaRXPfJT0
調剤薬局は最悪な利権産業
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:20.35 ID:0DCp1F9t0
もう十年ぐらい同じ薬使ってるけど、昔2500円だったのが薬局で面倒になったのに
3200円ぐらいになってるわ
なんのために医薬分業にしたのかとずっと思ってる
結局、患者からカネを毟るためだな
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:30.59 ID:RhZLcxCV0
>>220
二週間ほど前に診察受けたあと行ったときは聞かれもしなかったけどな。
薬と一緒にシールが入ってたが。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:55.76 ID:cXflZ5ZM0
これはしらなかった。
シールだけ発行はできないって案内はされたけど
料金については一切触れなかったな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:09.39 ID:BmI/ylSb0
院外処方箋に管理料点数記入づみだけど?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:12.03 ID:nwPVJo2l0
>>241
ワナです、ハッキリ言って。

というのは冗談半分だが、根本は問題だわな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:43.83 ID:IMaboGL80
>>234
痛み止めの麻薬はたくさん種類あるよ少し前までは点滴から入れてた強力な痛み止めも錠剤になったり日々進化してる
その他の麻薬としては消火器や自律神経の活動抑えるために阿片とかね
自分は後者

発事故後から癌の薬って処方よ使用がかなり軟化されてきてるんだけど何かあるんですかね
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:45.35 ID:PJ3P1dy+0
昨日怪我して病院行って処方箋出してもらって薬局行ったけど
手帳もってきてないって言ったら何も言わずシールくれたよ。
今までと全く同じ対応。
年に1〜2回行くか行かないか程度の病院&薬局なんだけど。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:56.53 ID:KbbrwI5o0
ジェネリックってあまり効かないって本当?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:50.09 ID:lPckjfA60
>薬剤服用歴管理指導料

ああ、くどい説明をするなあと思っていたが、金取られてたのかい。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:55.02 ID:cXflZ5ZM0
>>179
>>244
>>249

まじで?
俺はシールだけの発行が法律改正か何かで、出来なくなったって言われたよ?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:03.34 ID:1kfERziy0
>>214
それに、他の薬局に行ったり、手帳に記録し忘れることも多いのに
お薬手帳なんかで薬歴管理できている気分になっている薬剤師って馬鹿なんだろうと思うわ
患者を騙して小銭稼ぎする商売道具と思っているだけだろうけど
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:07.91 ID:0DCp1F9t0
>>251
普通の押し売りですよ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:12.96 ID:G2fbZl7M0
>>193
それは診察してもらってる医師の判断でジェネリック不可にしてると思う。
精神薬系の薬じゃない?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:24.48 ID:s+P0/WUc0
今度から、手帳ありますか?って聞かれたら、服用指導要りません、って言えばいいんだな。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:08.57 ID:4lSLMWsx0
>>248
余命どんだけ?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:42.42 ID:KESbs5I50
ASKAにもお薬手帳さえ持たせておけば…
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:50.14 ID:0I+5Tekp0
なんか交通安全協会の免許ケースを思い出した
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:48:54.07 ID:E2pE18jR0
>>238
治験はやるんじゃないの?
本家と同じようなはたらきをするかの治験に参加したことあるよ。
(厳密には本治験に参加できずに事前のチェックではねられて3000円貰って帰された)
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:05.99 ID:AVyzEscQ0
>>250
効かないとまではいかないが、主成分は一緒だけど保存料添加物が違うから
本家と全く同じ効き目にはならんわな。物によっては本家より溶けるの早すぎて
効き過ぎるものもあるだろうし、その逆もある。薬効の時間の長さも違ってくる
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:26.73 ID:F2vzQDZX0
薬剤師は不要な職業
もはや存在意義がない
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:33.87 ID:WAK7PpIy0
処方箋どおりに薬を引き出しから出して渡すだけの簡単なお仕事
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:38.75 ID:z6XG3F/l0
結局「おくすり手帳忘れた」だと新たに作らされるので、
「おくすり手帳不要」って窓口で言えばいいのか?
で、精算時に薬剤服用歴管理指導料欄が130円→110円
になってる事を確認する、
でおK?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:49:56.71 ID:qDo9qztr0
オレハシッテルゼ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:01.39 ID:VqVQA9JRO
気になって親の薬領収を見せてもらったら薬学管理料45点と書いてあるな…
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:02.47 ID:cXflZ5ZM0
>>256
免許更新の時の例のやつと同じ感じでねw
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:11.89 ID:w//jaMFy0
これは厚労省のミスだろ

お薬手帳ってモノ自体は、薬の重複や禁忌のチェック管理に必要なシステム。
ただ、あまりにもアナログな対応な為、患者にも薬局側にも面倒

保険証がやっと紙からプラカードに移行出来たんだから、早く磁気カードにして
手帳というアナログシステムから、デジタル情報管理に移行すべき

その方が、病院でも薬局でも、カードをスキャンするだけで、過去の医療情報は即座に共有できる筈。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:45.49 ID:1kfERziy0
国も消費税や保険料上げてばかりいないでこういう無駄を削減しろよ
利権政治ばかりするな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:46.68 ID:KESbs5I50
ジェネリックガオガイガー
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:45.94 ID:OOomGeis0
「アホなシステムなんですけどね」
これ薬屋さんの弁

でもいろんな医者から処方箋もらってる人は便利なのかも
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:56.63 ID:2TXy4ZS00
もうめんどいからamazonで扱えよ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:22.52 ID:FX0RJpwe0
薬局が管理していればいいだけで客はあまり関係ないのではないか
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:29.40 ID:kYnb5Jnn0
薬剤服用歴管理指導は不要といえば全額払わなくてよかったはずだけど
法改正で変わったの?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:49.50 ID:bSAax+i10
医者の指示に従って棚にある薬を袋詰めして渡す。これだけで
1千万からの教育費使った大の大人が、何人も生活できるほど
サラリー貰うとかないわー。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:19.33 ID:NQ+Ai4N50
具合悪くても市販薬で治る体質に産まれてよかった!
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:27.07 ID:2V+x6AdY0
派遣の癖に問診とかw
何も言わず手渡せよ
薬のことは医者から聞いてる
医者にも指導料払ってるのにチンケな薬剤師にも払う必要はない
黙って渡せ
もう機械で運ばせればいいだろ
ボケた年寄りにだけ実費で指導なりしろよ
年寄りは1割負担に年金にとめぐまれてるんだからよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:51.85 ID:x3LnOGCb0
知らなかった
普通に「お薬手帳お持ちですか?」と聞かれ作るよう促されて作った
よく考えたら薬の説明の紙貰うし、よその病院行く時はそれで充分だよねえ

まあよく持っていくの忘れるけどw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:52:53.61 ID:0I+5Tekp0
薬局と関係ないけど、わざわざ不便で高く付く方を選ぶお客さんは存在します
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:53:30.62 ID:smj7VP9U0
>>19
あと、旅行先で不意の急病でかかりつけ以外の病院に行くことが無いとか、
3.11のような災害でいつもの病院のカルテが参照出来ない様な目には
絶対あわないとか、そういう条件を守れるならな。

ぶっちゃけ処方に関しては処方箋料を2〜3点アップして、代わりに
処方箋へのQRコード印字義務化してアプリで読み取って自己管理の方が
いいと思うけどね。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:06.37 ID:TsYrBTTZ0
言い過ぎかもしれないけど、コンビニのレジ係りと変わらないような仕事な気がする
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:08.18 ID:Rtr62orK0
>>13
ヤクザ怖くないの?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:11.37 ID:MFPo4Tvn0
>>1
政治力と天下りポストのおかげかと。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:47.11 ID:AaZHlgau0
もって行かないと毎回勝手に新規作成される
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:54:50.59 ID:oPTB73Vn0
>>271
年寄り向けのサービスだよな
どこで何もらったか忘れちゃってること多いし
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:05.61 ID:cXflZ5ZM0
>>277
でも実際、医師がミスってるケースもあるんだよなこれが
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:25.52 ID:F1Z1Rgqp0
だから処方箋出したら、「お薬手帳お持ちですか?」って聞かれるようになったんだ!

「忘れた」って答えると、「次回から持ってきてくださいね」って言われるんだなw
笑い事じゃないよな、持っていって安くなるのが普通じゃないのか?
しかもお薬手帳って「有料」なんだよな
作った時、薬局が乱立してるから薬局独自のサービスかと思って作ってしまったよ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:55:51.31 ID:s+P0/WUc0
>>274
今までは拒否できなかったんじゃ?患者本人が医師か薬剤師じゃない限り。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:03.08 ID:aJWzb+qP0
>>199
でもさ、ジェネリックを盲信するのも怖いよ。
成分は同じでも製法違うかもしれないし、どの程度の治験してるのかも不明なんじゃないのかな。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:07.61 ID:KbbrwI5o0
国の借金がほにゃらら〜
ナマポが増加して医療費がほにゃらら〜



財務省と厚労省のいつもの十八番じゃん。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:51.58 ID:6LcnpWXl0
知らなかったどころか、4月からお薬手帳が義務化されたので、忘れたら毎回作りますって言われたぞw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:56:54.93 ID:SvQiLYOo0
説明足りなすぎ
管理してもらうのいいことなのに騙された気分
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:06.97 ID:RzIyBSrV0
分業になっても、医療費全体が減らないのは、国民の医薬品代が、増加しているから
じゃなくて、病院から直接渡していた薬代分が分業になって、病院の売上から
減らなきゃならないのに、ちっとも減っていないのが原因。

病院や医院は、売上が減った分を、画像検査料や、血液検査料や、処置料など
で補填している。

調剤薬局全体の売上の合計が増加しているのは、分業率が10年で1.5倍以上
上がっているから当然。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:18.35 ID:KbbrwI5o0
これで印刷屋はボロ儲けや
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:19.09 ID:nwPVJo2l0
>>282
今はよほどのド田舎か、修羅の国でもなきゃ、
交安協への貢は簡単に拒否できるようになってる。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:20.72 ID:qc55jQbM0
お薬手帳持ってる。貰った薬のシール貼ってるだけだよ。
雑談みたいに、具合どうですかって話するけど あれも上乗せして取ってたのかな。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:09.28 ID:PJ3P1dy+0
>>252
本当。薬の説明して最後に
「シールは(薬の)袋に入れておきますね」って。
個人経営かどうかはわからないけれど、そんな感じの薬局。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:26.04 ID:cXflZ5ZM0
料金の説明がない業種ってのも特殊だよな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:10.04 ID:1zCVRS+B0
お薬手帳を作れば
その薬局と薬剤師の給料にプラスαされるってことか?詳しく教えてくれ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:41.37 ID:NCkLiZxr0
ASKAも持てよ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:47.32 ID:7OuLLiIp0
>>256
服用指導は義務じゃなかった?
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:30.63 ID:GxEOdWzQ0
昔はMRって医者にひっ付いてたけど今は薬剤師にひっ付いてることの方が多いのかな?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:52.37 ID:2V+x6AdY0
>>286

かかりつけでまとめてみてもらってるのにありえねえ
カルテは病院で薬チェックはそれぞれの科で確認する
担当医に何度もな
クソ派遣がいばんなよ
世間話程度で指導料取りやがって
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:58.96 ID:jMXqH6s60
>>295
福岡に住んでるが免許更新で100人に3人位しか
それ払ってる奴いなかったよ。
最後に支払いお願いしますって講師が言ってたが
ほとんどの人が無視してた。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:04.64 ID:CKKZbRhO0
もう20年以上医者にかかってないから、なんのことやらさっぱりわからん。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:07.80 ID:WwlXFe2v0
>>298
医療も見積もりの時代か
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:36.69 ID:b3KClfM10
処方薬のネット販売を早く解禁しろよ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:01:56.93 ID:YRgJoI550
手帳記載なしでヨロ って言えばいいのか
さすがに何度も同じ薬に同じ説明に同じシール要らんわ
どれだけ損してきたんだろうか・・・
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:09.32 ID:eqRJJBA70
>>238
国の財政を考えずに効き目の強い薬だけを出すのが良い医者か?
増税になってる理由を考えろ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:12.96 ID:CIVCKAgg0
知らんかった。自分のは面倒だから持ってないけど子供のはいつも出してたわ。
子供だから診療と合わせて一律500円だけど、医療費増やすのは良くないから断ろうかな。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:17.41 ID:dwWUlHKh0
これはいいことを聞いた(o・v・o)
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:21.07 ID:SWTW4jA00
4月から毎回忘れてて
5冊くらいあるわ。

発行したがるのはそういうカラクリか。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:02:26.64 ID:lFhe5Esy0
たまたま忘れて
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:22.90 ID:w+qSzDl60
病院内で処方してもらったほうがさらに安いんじゃないの
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:40.50 ID:KbbrwI5o0
なんで院外処方になったの?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:01.65 ID:F1Z1Rgqp0
>>293
あの薬局の多さを考えれば、病院から薬局に移っただけだよね
町医者が出来ると、小さいながらも薬局が必ずできる
近所の大学病院の周りには10件くらい薬局があるよw
日本調剤薬局の看板あげtるのが2件w
どんだけ儲かってるだってことだよな
支那人の看護師を入れるくらいなら、看護師の待遇に回して日本人の看護師に還元しろよなってことだ
駅前にも4,5件の調剤薬局
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:22.69 ID:zVQxholb0
>>4
それがいまやるべきことだよな
コンビニ跡地は柔復ばっか
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:43.26 ID:iNFAiHPq0
>>40
大阪はやかましい人が多いのか、安全協会の窓口は別だ、やりたい人は横の窓口へって。
写真を用意するのが面倒くさくて泉北の辺鄙なところへわざわざ行ってる
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:04:51.95 ID:PdCwS2Ee0
あれ?いつも行く薬局では「国の方針によりお薬手帳は義務になりましたから
必ず作ることになってます」って言われたけどちがうの?
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:04.23 ID:XnXJTP2g0
今通ってる薬局の薬剤師が美人ばっかりで勃起してしまう
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:34.25 ID:IMaboGL80
>>257
そんなの言うへぼ医者と関わりないよw
あれは死にそうになって数週間単位になってこそ言う言葉です
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:37.96 ID:Gqyxz0R20
いっつも面倒くさいから持っていかないな
つか20円しかわらんのならどっちでも良いわ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:50.02 ID:7OuLLiIp0
とりあえず手帳よりプライバシー保護の指導を先にしろよ。

ネットで検索すれば薬の名前から病名が分かる時代に、
周りに聞こえるような声で薬名や症状を言うのはやめてくれ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:21.15 ID:cXflZ5ZM0
>>303
ヒューマンエラーはどんな業種でもあるんだよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:34.72 ID:sPYiAHxw0
勝手に手帳作って金を請求されたことあったなあ。それ以来、手帳なんかもって行かねえ。
色々含めてあいつらの金儲けだろうし
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:52.89 ID:YRgJoI550
というか、たかだか薬の情報貰うのに
40〜50円って超高額じゃないか?
慢性的な病気だったら都度、同じ情報に金払ってることになるし
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:08:08.27 ID:B4JyIp260
このお薬手帳って医者が見なけりゃ意味ないんじゃない?
掛かり付けとは違う病院行ったのに
特に何の説明もなしに違う薬処方されたことあるぞ。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:08:27.27 ID:1kfERziy0
>>268
薬歴や禁忌チェック機能としてはデジタル化コンピュータ化すればいいんだが
これをやると薬剤師大量失業だな
薬剤師利権側は阻止したいだろう
薬剤師が単なる袋詰め販売員でしかないということがバレる
ってか多くの人には既にバレているが
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:12.73 ID:urSOw/YD0
>>287
そう(有料)なの? 窓口のそばに積み上げてあったよ。相当前の話だけど
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:32.42 ID:3F31V0G80
4月からお薬手帳の発行が義務化されます、って騙された!
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:09:50.13 ID:cXflZ5ZM0
>>326
まぁでも仕方ないんじゃないか?
君の仕事でもあるだろう。お得意さんに対して似たような事
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:03.40 ID:6mT7Mj7N0
ポイントカードかなんかと勘違いしてんのか?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:23.26 ID:T+DQ8u9H0
お薬手帳ってなんぞ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:34.17 ID:XLtccQJt0
手帳もってないときのプリント紙って押し売りだったんかw
気がつかなかった
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:10:39.06 ID:9vOJhvOL0
いやいやいや勝手に作られちゃうんだがw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:15.58 ID:HZsydVLw0
お薬手帳拒否しても20円しか安くならねーよ
紙の説明書を拒否しよう。こっちは130円安くなる
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:16.71 ID:RzIyBSrV0
>>328
もう、禁忌チェックや、投与量チェックは、コンピュータですでに
できているよ、だた、これが、全く使えないから困るのよね。笑
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:11:43.71 ID:Gs7my8Nz0
お薬手帳は薬局が儲かるから
忘れたというとあからさまに嫌な顔をされる
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:35.94 ID:ChrrC0nY0
お?もしかして、これって
お薬手帳を勝手に作られることなくなるんかい?
毎回持っていかないからゴミが溜まってうざいんだよね
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:12:44.63 ID:RUY9KUQLO
震災の時に役に立ったって
そりゃそーだ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:18.40 ID:/EXRCHDn0
>>165
俺、今でこそ限度額証明書使って44,400円/月の支払いだけど、
最初の3ヶ月は 80,100円+(10割相当医療費−267,000円)×1% だったぜ。

抗がん剤呑んでると、あっという間に貯金が無くなるよな.....。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:26.75 ID:reD0jnDF0
普通に考えたら手帳あった方を安くするべきだよね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:41.23 ID:F1Z1Rgqp0
>>338
いや忘れても、「シール出しときますので貼ってくださいね」で、シール発行
薬学管理料を請求できるw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:01.22 ID:pF6QQH770
手帳を持ってこいとうるさいのはこのためか!
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:14:37.20 ID:OFlRsx0Z0
そんな説明を知る機会がどこにあるのだろう。
行けば毎回、お薬手帳はお持ちですか、と聞かれ、無ければ
お作りしましょうか、または作りましたから使ってくださいと
強制され、それでもそんな説明一言もないぞ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:12.07 ID:YRgJoI550
>>343
その場で要りませんって言ってレジ打ち直しさせなきゃ駄目なんだよな
こっちの無知に付け込んで放り込んでくるのは悪質だわ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:26.63 ID:iNFAiHPq0
>>73
どうせ系列の薬局の仕入れ状況に合わせてしか処方してないだろ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:43.02 ID:S8wHUORo0
お薬手帳"を持参しない方が安くなる
こんな糞制度あかんやろ なんで是正しないんだ
バカなの?この国

あ、そういや在日外国人の子どもが日本にいなくても
子供手当支給OKにした国だから仕方ねーかw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:49.93 ID:iJO8lcrW0
調剤薬局って、なんとか客をだまくらかして小銭を稼ごうとするな。
説明と称しておしゃべり料金取ったり。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:57.54 ID:bMLvvT2Hi
ASKAのお薬手帳はなんて記載がありますか
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:31.63 ID:8GNLf2Ga0
あちこち何件もあり、小さい薬局でも何人も働いてて
儲かり過ぎてんだろうなぁとは思ってたが、
医薬品業界はクズ過ぎるね
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:02.89 ID:pB1WMYGG0
薬剤服用歴管理指導料 41点 って、薬の説明で410円ももらってるのか?
たった1分くらいの説明だぞ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:22.35 ID:cXflZ5ZM0
>>351
薬糞ー売

うちのばーさんがよく言ってたw
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:32.03 ID:S0eu6ePL0
だって薬局の人に手帳はありますか?なければ作りますと言われるから要るもんだと思ってた
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:37.34 ID:1kfERziy0
>>337
そりゃ、わざと使えないように作ったり、使う気がないだけなんだよ
金融決済や航空機運行がコンピュータ制御の時代に何言ってんのw

おくすり手帳wで薬歴管理している気分になっている薬剤師はちゃんちゃらおかしい
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:42.78 ID:7OuLLiIp0
いつも同じ薬局だから
数十円で何言ってんだ?と思われるのが嫌で、渋々払っている小心者の俺がいる。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:45.72 ID:6QMIvBUP0
薬局で要らんと断っても決まりだからと毎回作らされるんだが騙されてる?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:52.57 ID:/EXRCHDn0
>>329
俺の行ってる薬局も、お薬手帳は無料だわ。

お薬手帳につける保護カバーは有料なんだけど、
俺が上得意客なせいか(>>341)、タダでつけてくれたわ。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:54.03 ID:0cTVcPgp0
医者でもなんちゃら管理費とかわけわからんので結構取られてるんだよなあ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:56.80 ID:iJO8lcrW0
しかも、薬の説明はぜんぜん役に立たない。ネットで検索したほうが信用できる。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:18:12.30 ID:i9FZyyst0
できる限り院内処方をしている病院を選んだ方がいい
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:19:01.40 ID:Q0c/sfSP0
自分が行ってる所は
「4月からお薬手帳の提出が義務づけられた」って
強制的に提出させるんだけど・・・
持ってないって言うと、仮の手帳を出されて
次回は必ず持って来て下さいって言われる
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:31.40 ID:iJO8lcrW0
薬剤師って、いらないよな?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:39.06 ID:G2fbZl7M0
お薬手帳有料なところなんてあるのか
俺なんてメモ帳に丁度いいからと思って4冊くらいタダで貰ったけどw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:31.08 ID:HUO6RlVz0
この前院外薬局行ったら、「お薬手帳お作りしましょうか?」とか薬局の小娘に言われ
作った。シール張って金取るなんでこっちは知らんかった。
処方箋受付にも お薬手帳の提出をお願いします って貼紙してあったし。
多剤服用のボケ老人じゃあるまいし。必要ならセフティカードにでも記載するわな。

ちゃんと金かかるって、説明しろや!!糞が!
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:38.52 ID:/h5hC8nV0
>>15
もちろん。
処方箋を渡すときに薬剤師へお薬手帳は不要と固く申し出ないとシールをよこすよ。

薬局の儲けだもの。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:57.40 ID:F1Z1Rgqp0
>>346
だよね
でも、手帳で管理っていうのは便利なわけで、これを使ってるほうが料金がかかるってことが制度の間違い
薬以外を考えれば、簡単な話
商品納入して「納品書」、「納品明細」を出さないことはない、要るなら「有料」なんてバカな話はないよねw
薬の説明してるって言うんだろうけど、毎回同じだったり必要ない
必要なのはどんな薬飲んでるか、飲み合わせでまずくないか知りたい、もしくは聞かれた時見せれば済むことが便利
自分の経験で塗り薬だけど説明違いで間違ってつけてひどくなった経験あり
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:18.79 ID:WWIGqPak0
そういえばジェネリックにしてもそうだが
医者って国内メーカーを使いたがらないよね
反日なんだろうか
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:36.45 ID:1zCVRS+B0
かかりつけの病院がとうとう院外薬局になった
案の定
お薬手帳ありますか?
金が毟り取られるのを知ってたから
いりません
わかりましたニコ

次にきたおじさん
お薬手帳ありますか?
いや、いりません
沈黙ムス
そうですかムス

あまりにもおじさんがかわいそうだった
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:36.83 ID:cXflZ5ZM0
>>365
医療業界全体に言えるけど本当に料金が不明瞭
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:41.61 ID:eil1mA0D0
薬剤師に薬手帳を見せる必要はないんだよ。
あいつらは、薬を出すだけで、薬を決めるのは医者なのだから。

はっきり言って、自動販売機で薬を売っても問題はないくらい薬剤師は不要。
処方箋を自販機で読み取らせて薬が買えるようになるのが理想。

どうしてもそれではダメなものは、薬剤師がやればいい。(液薬の量の調整など)
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:46.11 ID:oA2ssD4f0
>>1
自己負担額が20円安くなるだけじゃないか・・・どうでもいいわボケ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:17.62 ID:ziVUA2lWO
薬剤師不要
国は薬剤師なんかに税金使わないで看護師や介護に使うべき
薬剤師の仕事は普通の販売店員と変わらない
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:23:43.11 ID:/h5hC8nV0
薬剤師が患者へジェネリックの話をしただけで報酬が加算されるからな。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:24:53.77 ID:WWIGqPak0
これ完全に詐欺だよな
はらわた煮えくり返ってきた
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:38.56 ID:HUO6RlVz0
>>362
オイラも2度目に手帳忘れて薬局入ったら、「国の方針が何ちゃら・・・で必要です」
とかいわれた、薬局のうそつき!!!
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:10.57 ID:H++QUxCS0
>>140
分かるw
薬剤師の話より簡潔で分かりやすい
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:24.59 ID:YRgJoI550
消費税が8%に上がった事であれだけ騒いだんだから
これも大いに騒ぎ立てるべき事案だと思うぞ
家族で定期的に薬局行ってる人なんかは特に
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:25.39 ID:/7HjzU710
この前病院で貰った処方箋が14日のところ4日になってたから薬局が連絡して訂正してくれた
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:36.29 ID:L6jRjZlC0
10人に一人は知ってた計算になるけど、うそだろ
関係者以外はほぼ知らんだろ

で、この制度おかしい
おかしい説明はおまえらにまかせた
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:53.88 ID:Na5tUO9h0
何年前だか離島住みの義母は高脂血で血流を良くする薬を小さい診療所でもらって素直にしばらく
飲んでたんだが実は2倍か3倍量だったらしく、なんとなくパッパラパー&激太り(本当は
浮腫みだった?)、挙句は原付乗ってて転んだ。幸い軽傷で済んだけど。薬が本来量になったら
症状は劇的に改善。薬は合法でも量あやまるとこわい、あとちゃんぽんも

ダブルチェックの働きもあるんじゃない?あと年取ると病院はしご多いから
薬情報の共有目的もありそう。誰かが災害時に役立つと書いてたけど、確かに薬は
横文字だらけで覚えられる自信ない。病気ならんのが一番だな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:26:55.25 ID:ky/2wGXH0
>>373
不要とまでは言わないが精査すべきだな
マジで低レベルな仕事しかしない薬剤師大杉
頭わりーのいるしw 計算が苦手とか言うんだぜw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:17.65 ID:NfwFuNVw0
知らないけど、シールもらうだけでお薬手帳は持って行ってないわ
三月と今月の領収証見比べたら41点→34点だったから、引き下げられてはいるんだろな
マジ気づかんレベル
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:41.14 ID:2mHPsSG70
>>362
俺も言われた
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:43.38 ID:080VNQP50
何時間待たせるんだよ千葉西病院
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:08.42 ID:gaclSlKY0
俺一度薬で副作用出たことがあるから、お薬手帳は、病院にかかって
薬処方してもらう時に薬局にもって来てね、と言われたんだがどうなんだろう
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:37.16 ID:WWIGqPak0
国の方針で必須になったのか
なら仕方ない
問題はジェネリックだな
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:37.88 ID:2ye1xQI+0
薬剤師に偉そーに病状とか聞かれたくないわ
お前は医者か?
せめて個室で対応しろよ

大勢いる前で病名や症状聞くなや
聞いたところで意味ないだろ

知識自慢か?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:38.00 ID:uepiKWmp0
ナマポ 医療費無料  院外処方で患者個人はもちろん全体の医療費増加
消費税10パーセン へ外国人を介護に雇用 いろいろおかしい
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:56.30 ID:ZaCKuiWw0
医療関係は、ほんと無駄な金がかかるよね。

処方箋が欲しいだけなのに、問診料取られたり。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:06.50 ID:/B7pcra9O
>>397
携帯やネット銀行などが明細有料。
インフラや独占はやりたい放題。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:17.36 ID:WEqeTgKE0
>>211
けど、患者の病状は情報として医師からは受け取れないはずなんじゃ・・・
病名さえも知ることが出来ないよね。薬剤師は。

それで、その薬がその人にとってヤバイかどうか分かるものなのか?
薬と薬の組み合わせだけのヤバさが分かるだけじゃないの?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:21.68 ID:/+ryU3bH0
シールがたまってしょうがないから
家に持ち帰って
初代ポケモンのノート(子どもからもらった)に
ぺったんぺったん好き勝手に貼ってたけど

あれって重要なやつだったの?
てか何かあったらあれが医療機関見られるの?

夫のは食べ物系のノート
長男はリラックマのノート
次男は猫のかわいいノート

自分も含めてみんなええ年こいとるのに
どーしてくれるんだぁぁぁぁぁぁぁああああ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:35.68 ID:k1HgeY/O0
つうか面倒なんだよ受診するのが
待合室に山のように待ってるし

前回とまったく同じクスリでいいんだから、
パパッと買えるようにして欲しいね
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:37.46 ID:ziVUA2lWO
金儲けしたいなら別にかまわない
飲み屋のように「お薬手帳代いくら、説明いくら」などとサービスメニューと代金を掲示してほしい
患者を騙して金儲けするな
真っ当な商売をしてほしい
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:39.93 ID:cXflZ5ZM0
>>390
それはさすがに市販薬で頑張れとしかw
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:30:48.42 ID:s/IFj+Li0
>>376
うちの近所の薬局は全てそんな事言われないぞ?
お薬手帳もタダだし、お薬手帳作るも作らないも出す出さないも個人の自由
普通の薬局に併設されてる薬貰う所ですらなにも言われない
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:00.42 ID:iIPNvT/M0
調剤薬局の薬剤師だが・・・

お前らネットで拾った中途半端な知識でいい加減な議論してんなとは思うけど、
やっぱり行政が悪すぎるわな
今回のお薬手帳に関するルールを作った役人が馬鹿過ぎる
あと、大手チェーンの調剤薬局もクズ過ぎてガッカリする
あいつらのせいで薬剤師の信用はガタ落ちなんだよ
お前ら病院と薬局はちゃんと選べよ〜


>>15
シールだけだと金かからんよ
それで金取ってるところは間違ってるから言ってやれ

ID:/h5hC8nV0
お前知識が古過ぎる
黙ってろ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:03.40 ID:G2fbZl7M0
>>393
なんで薬手帳もらわないの
無料でもらえるのに
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:58.90 ID:ypuHJRz40
いくら日本人が家畜化してるとはいえ制度が始まった時に説明しなかったのはまずいね
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:06.70 ID:/7HjzU710
2chの歯医者と薬剤師の叩かれようは異常
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:13.25 ID:F1arIth00
>>373
本当にそうだよな。袋詰めしてるだけの薬剤師のコストを深刻な人手不足の介護に向ければいい。
薬剤師がいなくなっても困らないが、介護士がいなくなったら致命的。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:17.89 ID:2ye1xQI+0
>>398
何で待合室みたいな場所で病歴とか病名を大きな声で聞くんですか?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:21.18 ID:cXflZ5ZM0
>>394
それは仕方ないよ
お前の仕事だってお客から問い合わせ多数あったら
順番にこなすだろ?

>>398
ローソン内にある調剤薬局で貰った事あるけど、
同じ薬なんだから別に何も仕事に差は感じなかったけど?
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:32.53 ID:WWIGqPak0
今年度の話として
必須じゃないと言う人もいるから
どちらかが嘘をついているか
自治体毎でバラバラなのか?
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:33:49.66 ID:SWTW4jA00
>>398
結局安くするにはどうしたらいいの?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:07.41 ID:eil1mA0D0
>>399
俺を例にすると、
次の診察の時には、忘れるから。
 
お薬管理携帯用ソフトがあればいいと思う。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:16.16 ID:/B7pcra9O
>>392
医師より薬剤師が上の立場や知識あるわけがないだろう?
パソコンで交ぜるな危険と指示されたものを伝えるだけの簡単なお仕事です。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:34:17.16 ID:BhC9wzhD0
肉でも魚でも全然食べれるのにエンシュアリキッド(経口栄養剤)もらってる
老人いるよね。
うちの婆さんがそうだった。
あれ美味しいとか言って。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:35:13.64 ID:eil1mA0D0
名前で呼ばないで、番号で読んで。
普通の名前だけど、人前で呼ばれると照れちゃう。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:35:23.61 ID:PlU78HSR0
嘘ついて金ちょろまかすって詐欺やで
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:35:56.84 ID:WWIGqPak0
これだけレスがあって結論が出ないんだから
そうとう難解なんだな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:36:05.24 ID:6yHvIo2j0
そんなの知らんかったぞ
手帳忘れてシール貰った場合はいくらになるのさ?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:36:13.23 ID:u+Us7wqSO
有料→無料→有料と変わりすぎ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:36:17.42 ID:pSPFg9L10
お薬手帳は結構役立ってるから、まあいいかって感じだな
手帳見てお医者さんが飲み合わせがあるって薬変えたこともあったし
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:48.02 ID:ziVUA2lWO
>>401
調剤薬局薬剤師がいらない仕事だと、だいたいみんな分かっているからねえ
歯医者や看護師介護士などの方が必要でしょう
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:49.02 ID:BZnFIK4q0
俺の前のBBAが何聞かれても「忘れた」「覚えてない」
お前は手帳持っとけ!
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:59.23 ID:LCLpvXLT0
指導拒否できんの?
「医者に聞いたからいい」とか
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:22.47 ID:/+ryU3bH0
>>399
最初は貰ってたけど
転勤族で転居の度に「つくりますねー」って
可愛くない上にあんまりページ数がないのを渡されて
すぐいっぱいになってさ、

普通の大学ノートならいっぱい貼れるじゃん!
アタシって頭よいよね(ピコーン!)

って思ったんだい・・・。
スーパーのレシピシートみたいなもんで
どんどん増えてくモノだと・・・。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:27.71 ID:2hVt9JmR0
大病院の周りには薬局がいくつかあるから
固定客を確保するための熾烈な生存競争になってて
美人の薬剤師がキャバクラ並みの扱いで迎えてくれるわ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:29.46 ID:hhtH0yP00
手帳がないと薬をくれないんだよ!
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:38:47.12 ID:WWIGqPak0
>>406
今の時間はクズしかいないから結論が出ない
健常者が多くなる夜になってからもう一度スレを確認してみる
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:12.17 ID:k1HgeY/O0
>>404
はっきり言って国は過保護だと思う
お薬間違えて死んじゃった、っていう劇薬は処方箋必須なのは分かるが

アレルギーだの風邪だのに 
なんでいちいち処方箋がいるのか、面倒くさい
結局前と同じクスリだし、こっちはいつもの症状なんだから、どれが効くかもよく分かってんのに

病人が大量の待合室で余計な病気もらったりして最悪だよ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:50.27 ID:2T5XP+uS0
手帳よりまず待合室全員に聞こえる感じで薬や症状の説明とかマジやめてください
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:03.42 ID:6yHvIo2j0
>薬を適切に使用するための指導を行う
これってあの薬の画像と服用法を書いてある紙きれのこと?
上レスではそれ受け取り拒否もできるように書いてあるけどどうなんだ?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:44.21 ID:/7HjzU710
>>416
要らなくはないよ 医者もミスするんだからさ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:24.08 ID:MOgoy+H20
薬歴管理とか服薬指導とか

あきれるわ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:24.19 ID:8lSkoq3t0
薬剤師にも処方が疑わしいと思ったら主治医に指導出来るくらいの地位を与えないと意味ないね。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:32.50 ID:WWIGqPak0
>>425
私も何度も聞いているが
今の時間は人間のクズしかいないから分からない
夜になったら健常者が増えるから答えが出るかも
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:41:58.64 ID:hDIgfkj/0
お薬手帳持ってるけど、湿布しか記入されてないから
あまり持ってる意味無いな
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:42:20.03 ID:hdG5eH/MO
>>403
●▲○子さんー
水虫のお薬ですねー
毎晩きちんと塗って下さいねー
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:42:23.24 ID:3MJu6EnD0
病院でくれる薬の説明書も最初だけもらって
後は薬が変わった時だけくれって言えばいい
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:07.18 ID:voRlM51L0
大病院なら院外処方の方が効率的だろうが、それ以外は院内でもいいだろ。
院外処方だとヤクザ医師が根掘り葉掘り聞いてきて堪らん。
病気のことは医師以外には話したくないんだよ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:11.63 ID:mZkRlRyuO
>>422
せやな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:13.34 ID:ppjVufFgO
>>336
俺らにとっては100円ぽっちだが、やつらの身入りは400円以上だぞ。あれだけで。
差分は当然国の医療費から賄われるんだから、本来、国が医療費削減のためにも仕組みをアピールすべき。
なんだが、医薬業界のために、院外薬局で紙とシール出すだけでボロ儲けできるように変えたわけで、国がそもそもグルだっていうね。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:37.80 ID:E/3THV9e0
>>18
医療費高い(と思ってるけど外国に比べたら激安)のは薬価が高いから。
でも医者を悪者にして診療報酬病院分を削っても薬価は下がらないから、結局一番儲けてるのは製薬会社と調剤薬局。

MRや薬局経営者なんて医者より給料たかいぜw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:49.25 ID:OykXQAZd0
院内処方に戻してほしい
めんどくさい・・・
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:53.18 ID:ziVUA2lWO
>>426
チェックならコンピュータでいい
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:51.28 ID:8BVKv3yI0
今まではシール渡すだけでも薬局が金を取れてたけど、そんないい加減な管理ではお金とらせませんよって改正になった。
今はきちんと手帳を確認しないとダメだし、数ページしかないような手帳と呼べないような代物を渡して終わりってのも禁止になった

でも持病があるような人はちゃんと近所に掛かり付け薬局作って管理してもらった方がいいよ
災害とか急に倒れたときとかお薬手帳が命を救うなんて事もある
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:05.28 ID:hdG5eH/MO
>>425
言っとくけど「お大事に」も指導にカウントしてますから
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:59.07 ID:aYAOYUT00
院外処方はご協力をお願いしているだけで、
院内処方を希望すればいいんやで?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:12.76 ID:cXflZ5ZM0
>>431
俺が水虫の薬もらう時、じーさんの薬剤師がニコって笑って
「使い方は先生から聞きましたよね?はーい御大事にー」て感じだったw
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:21.25 ID:LwPvYvMmi
大阪のある処方箋薬局では、お薬手帳を持って来ない人には
手帳を持って来るまで薬を渡さないらしい
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:34.70 ID:gaclSlKY0
>>439
それ言われた
旅行先とかで突然医者にかかることになった時、お薬手帳あると便利ですよって。
5、6年に一度しか病院いったことないが、年取ればわからんからなぁ確かに
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:51.91 ID:rH6cBW7B0
>>281
中核医療機関に務める薬剤師さんは
 「工場のライン工と変わらん。」
とか言ってたな。
勿論、処方箋通り薬剤を詰めるだけじゃ駄目なんだが。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:20.31 ID:uDt/KnmX0
これを読むと医薬分業の酷さがよくわかる

agora-web.jp/archives/965515.html
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:21.09 ID:ziVUA2lWO
>>435
国は医療費膨大すれば増税するだけだから
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:50.83 ID:G2fbZl7M0
>>439
今年の4月からお薬手帳を持って行かなければ
シールだけ渡すのはダメになったから、シール料金は取られないで済むようになったってこと?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:51.33 ID:SWTW4jA00
>>439
急に倒れたときかんか、手帳は家にあるだろ?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:14.28 ID:tzI4X2sR0
最近どこもかしこも薬局ばかり。怪しい怪しい。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:29.64 ID:cXflZ5ZM0
>>446
まぁ大体どの業種も裏は腐ってるけどなw
452kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:36.66 ID:dhT7r7sw0
>>439
ん?という事は、手帳持って行かなければその分値引きになるのか。
シールは何か毎回薬と一緒に袋の中にぶち込まれてるけど。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:46.88 ID:8BVKv3yI0
>>423
それならOTC薬を使えば良い
花粉症の薬なんか保険はきかないけど、診察代や交通費、待つ時間のロス考えたらトントンになるくらいの値段で、処方せん薬と全く同じものが買えるよ

セルフメディケーションは国にも推奨されてる所ですよ
この薬局での薬の管理なんてのもその一環。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:49:52.45 ID:iqkSp5Ds0
知らなかったわ
良いこと知った
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:04.92 ID:UUN7ZNyT0
医者の5分間診療で薬の待ち時間は、一時間30分。
医者の儲けは検査?すぐに血液検査、CTと検査。血液検査で支払いは、約
1万円保険料支払いで、本人3割負担で3000円。
なぜ医者聞かないと薬は出せないのか?薬剤士の価値は?
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:12.95 ID:SWTW4jA00
>>448
毎回新しい手帳と、シールを貼らない状態で渡される。
次回まとめるとか。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:14.35 ID:bDT0TmlR0
「薬、九層倍」は昔からの諺。9倍の利益らしい
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:26.77 ID:IMaboGL80
>>341
だねえ
病気になって右も左もわからんかったときは病気より金欠で先に死ぬって思った
今でもクルシイのはかわらんが
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:29.20 ID:A2BUAirm0
アレルギー以外はその時でいいとおもう。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:33.11 ID:85BroOZk0
薬置き棚から薬を客の目の前に持ってくるだけで2000円もぶん取ってるヤクザ商売
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:47.67 ID:G2fbZl7M0
>>456
>毎回新しい手帳と、シールを貼らない状態で渡される。
>次回まとめるとか。

その場合は料金は取られてるの取られてないのどっちなの?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:51:52.83 ID:RrshL91LO
薬局ボロ過ぎワロタww
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:52:57.65 ID:8BVKv3yI0
>>452
シール渡すだけではこれまでと同じ点数はとれなくなったからね
4月以降はもうシール渡しやってないんじゃないか
やってても点数下がってるはず
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:52:59.76 ID:SWTW4jA00
>>461
それ知らんかった。このスレ見て
ああ、金取られてるなと直感してるけど。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:06.72 ID:ZgvH4HG00
>>426
院内処方時代に内線でやりあってる見たことあるなー
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:15.96 ID:OsZBlfHD0
薬剤師だけど、お薬手帳なんかに点数つけるほうがおかしい。
よそで同じ薬や同種薬が出てたり、併用禁忌薬が出てるなんて事はザラなのに


中医協っていう11人ぐらいで改正ごとに点数決めるんだが、
そのうち5人が医者。薬剤師、歯科医師はたったの1人。

その5人の医者が、薬局は儲けすぎだ!請求点数を減らせ!ってよく吟味もせず点数化してくからこういうくだらない保険制度にしてしまう

たしかに調剤薬局が多店舗経営して医者より儲けてるという批判はわかる。


減らすにも、理屈にあった減らし方をしろ。呆れかえる
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:17.37 ID:5NCCOr3GO
お薬手帳に記載しないでシールで手抜きしてた調剤薬局に厚労省が激おこ。
シールだけなら点数減らすぞ!って今年の4月からこうなってしまった。
患者から見ればお薬手帳持ってかない方が安いと見えてしまうのは問題あるね。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:29.55 ID:1s1oc4450
>>14 >>15
毎月1回定期的に通院してるんだが、
3月に行った時に「シールのみの発行は4月から出来なくなる」と、近所の調剤薬局で言われた
あと、4月に行ったら「国からジェネリック薬に変えるよう指導されてる」と言われたが、
「え、医者が処方した以前からの薬のままで出してよ」と言ったら引き下がった

病院にあんまり縁のない家族が、この4月に1年ぶりに皮膚科行って調剤薬局に行ったら、手帳の有無を問われ、
「あぁ、たぶん家にあるかも」と答えたら、強引に“2冊目”のお薬手帳渡されたとか。
チューブの塗り薬は、処方より安いジェネリック薬だったw
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:00.04 ID:F1Z1Rgqp0
>>448
>>439の解説みるとそのようですね
だから受付でしつこく聞かれるんだ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:09.82 ID:rH6cBW7B0
高知県はお薬手帳をスマホにするらしい
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:35.50 ID:nF5wt04U0
高齢者や幼児は必要だけどな。
安くなるといっても10~20円だけ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:48.02 ID:tHEdEaFR0
>>461
取られる
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:15.08 ID:f6kT77Yo0
うわぁ、医者でもないのに要らん説明するなとうざく思ってたが、
あれ金取ってるのか。ひどいな。

こないだなんか奇麗なねんちゃんが蓄膿の具合はいかがですかとか、
待ってるみんなにまる聞こえで訊かれてて、可哀想だったわ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:35.27 ID:/RnGPyS40
>>457
それ、正しくは薬糞う売ね
漢方なんて数十倍売りだから
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:44.30 ID:/+ryU3bH0
発作持ちの人とかさぁ、
意識のある人だったらすでに
緊急連絡先とか
かかりつけの病院とか
そーゆーメモを携帯してると思うのよ。

通販でもそーゆーペンダントとか、あるじゃん。
旅行用のタグみたいなやつとかさ。

管理がグダってる現在のお薬手帳じゃね。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:45.91 ID:VSilaIy+0
通院回数が人の数倍の俺でもこれは知らん買った・・・
ネット無かったら死ぬまで知らないはず。
面倒だからもって行かなかったけど、一回300円ってボッタすぎね?
30円でいいだろ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:48.42 ID:SWTW4jA00
>>467
つまり、前からもれなく金は取られてるが、
シールだけにしてコスト抑えるパターンが多くなってきたから
ちゃんと手帳を付けないと金取れないぞという法改正があったと。
それで薬局は持って来ない人にも安物手帳をシールとともに渡すようになったと。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:49.14 ID:F1Z1Rgqp0
>>463
でも点数下げてなくてもわからないよね
悪質なところも結構ありそう
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:37.31 ID:G2fbZl7M0
「ここまでのまとめ」

今年の4月から法律?の改正か何かでお薬手帳を持参しなければ
シールだけ渡されたとしてもシール料金は取られなくなった。

つまりお薬手帳を持っていかないほうが安くなってお得


これでおk?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:57:41.75 ID:tHEdEaFR0
>>466
>調剤薬局が多店舗経営して医者より儲けてるという批判はわかる
ない、それはない

たぶん某調剤チェーン社長のことだと思うけどあんなのレアケース
同業者からですら叩かれてるからね

普通は医者より遥かに収入少ないよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:58:06.57 ID:AaZHlgau0
服薬指導や薬の説明より
毎回薬の数がごっちゃごちゃで間違ってるのをどうにかしろと思う
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:58:29.42 ID:uDVsgWIF0
>>13
あれ払わないともうすぐ更新やでー!ってハガキ届かなくなるって本当?
TOKIOの山口だったかが払ってなくて、うっかり免許更新期限過ぎちゃったって言ってたw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:13.55 ID:SWTW4jA00
てか、シールよりもちょっと前だと薬の説明の紙渡されるだけの時期が長かったけど、
あれは単に俺が手帳は要らないと言っていたからか。

どのみちどんなスタイルでも金は取られてるよねこれは。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:29.17 ID:F/AKP/rQ0
報酬が上がるから薬もらいに行くとあんなにひつこく持って来いって言うのか。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:29.66 ID:bpEvojhT0
知らなかった(´・ω・`)金取られてたんかい
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:37.35 ID:UyK8RmGY0
だからあれだけしつこく手帳持って来い持って来い言っていたのか
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:59:40.35 ID:G2fbZl7M0
>>481
そんな頻繁にあるのなら行政に苦情入れれば薬局に指導入ると思う
一番やっちゃいけないことじゃん
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:18.36 ID:SWTW4jA00
>>479
新しいのを発行されてしまう。

これを拒否したら安くなるのかもしれない。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:21.90 ID:F1Z1Rgqp0
>>482
払ってなくても更新ハガキくるよ、東京だけど
更新時にハガキもってこいと書いてある
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:52.07 ID:8BVKv3yI0
>>475
どんな病気かっていうのも大事だけど、今どんな薬を飲んでるか、どんな薬はダメなのかっていう情報も重要なのよ
本人に聞ければ良いけど、本人もよく分かってなかったり意識ないときとか、お薬手帳があれば助かる

まあ確かにレアなケースだと思うけど、ちゃんとしてれば役に立つこともある
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:01:05.03 ID:tHEdEaFR0
>>478
領収書か保険明細書わたされるだろ?
あれに点数載ってるよ

>>479
安くなるのは間違いないが7点=70円の×負担率だから
3割負担だと20円くらいだね

お得かどうかは人それぞれじゃない?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:01:48.63 ID:iEqc/DHW0
結論として、節約したい人は手帳持っていかない方がいいの?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:16.53 ID:S8wHUORo0
シールもらったら
このシール1枚いくら請求されてんの?て聞いてみよう
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:27.76 ID:WWIGqPak0
結局は一番安くなる方法が分からないといけないんだよね
保険でまかなっている以上は保険金詐欺に加担させられてることになるから
今の時間はクズしか居ないから健常者待ちだよ
早く着てくれ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:35.30 ID:9zguHuKs0
今月処方箋持ってったら

本年度から手帳が必携と

なったからシール廃止だ

った言われたけど嘘なの?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:02:59.43 ID:AaZHlgau0
>>482
10年くらい払ってないけどちゃんとはがき着てるよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:03:06.53 ID:/+ryU3bH0
>>482
払ってないけど届くでしょ。

自分、払ったのは初回のみ。
それから府県をまたいで6回引っ越してるけど
ちゃんと届いてるよーっ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:03:12.40 ID:OsZBlfHD0
>>476
お薬手帳の点数は7点だから70円
三割負担で20円だよ。



ま、こういうたかが7点を気にするなら、基準調剤加算や、後発医薬品調剤体制加算をとっているかどうかの方が全然桁違いに会計が変わってくる


基準調剤加算2を算定している薬局…36点
後発品調剤体制加算2を算定している薬局…22点

両方算定している薬局…58点


580円(三割負担 170円)も算定していない薬局より高くなる

7点ごときでアホかよ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:16.09 ID:SWTW4jA00
俺はそれより生活習慣病の指導で毎月固定で取られる医療費のらほうに
不満があるわ。
1分診療で処方箋出すだけなのに結構払う。
医者はその3倍以上儲けてる。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:17.47 ID:NRoPqzZy0
医師がボンクラでよく薬の量を間違える
処方箋と前回のお薬手帳履歴をチェックしてもらって
そのたび自分で処方箋持って病院へ戻ってる
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:22.38 ID:ggMuorAy0
え、普通は逆だろ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:25.76 ID:PNN6WYOQ0
手帳は無料と言ってたのにシール代があったのか
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:32.93 ID:F1Z1Rgqp0
>>491
今、4月30日の明細みてるが、薬学管理料41点ついてる
この日は確か前に次回はもって来いと言われて持っていったのかな?
今度もっていかなくて41点ついてたらおかしいってことかな?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:33.79 ID:F/AKP/rQ0
手帳忘れると仮手帳みたいなのくれるけど、あれも有料なの?
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:34.40 ID:5Or2Lh5EO
うちの爺さん婆さんは十種類ぐらい薬飲むし、
色んなお医者さんにかかったりするから
飲み合わせの危険を回避するのにも手帳とシール自体は便利よ
本人たちは何の薬飲んでるか覚えきれないしw
できれシールぐらいは無料にして欲しいけどw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:10.66 ID:ziVUA2lWO
説明も手帳も要らないので余分な金を取らないで下さい
医師と話したんで、
と言えばいいだけかと
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:11.88 ID:1s1oc4450
>>482
ずっと払ってないけど毎回更新ハガキくるよ @埼玉
東京と同じく、このハガキ持って記載の指定場所に更新手続きに来い、とある
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:37.16 ID:9Clg/TDRI
つーか保険証にデータ入れられるようにしろよ
なんのためにカード型になってんだよ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:43.48 ID:NWJrcBUc0
自己管理で紙もシールも貰わないのが一番安い
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:53.69 ID:cojGIIvT0
薬局の他のお客さんもいるオープンスペースで病名とか症状を言わされたり、説明されたりするのはやめて欲しい
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:15.61 ID:OsZBlfHD0
>>480
俺は2店舗経営だけど
2店舗とも40人/日程度で1店舗200万円ぐらいの純利益は出る。

月収400万円なんて医者でも大変だよ。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:18.38 ID:G2fbZl7M0
>>492
ここまでの結論としては安くしたいなら「手帳持って行かない」に越したことはないみたい
手帳を持っていかないと
シールだけ渡される or 新しい手帳を作られてそれに貼られる
の2択があるみたいだが、シールだけ渡された場合は4月からは料金を取られなくなった模様
新しい手帳を作られた場合は、ここまでではまだ結論出てない

現役薬剤師の人いたらレスして
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:27.87 ID:7khIO7Bm0
>>479
貰わない比べてみたら、たった30円の差だった
長い目で見たら、病歴データの一部にもなるのでもらった方がいいと思う
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:54.27 ID:SWTW4jA00
>>498
俺、リバロをジェネリックに変えたのに、
3割くらいしかやすくなってない。
1/10になるかと思ったのになんで?
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:54.77 ID:huv5mJx40
お薬手帳ってどこに売ってるの?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:06:57.95 ID:tHEdEaFR0
>>492
自分の薬の副作用歴とか併用薬とか管理できてるならいいんじゃない?
毎回同じ薬が出る人や、風邪で年に1〜2回かかる程度なら不要だと思う

>>501
本気で普及させたいならこっちの方が遥かに効果があるんだけどね
一応、手帳やシール仕入れるのに金がかかるから難しいのかね?
517kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/05/27(火) 13:07:31.12 ID:p/T2Wx9g0
>>488
俺4月から2回医者から薬出してもらったけど、薬局で「手帳?忘れた」って言ったら黙ってシールだけぶち込まれて新しい手帳なんて貰ってないがマズいのか。。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:15.14 ID:jSdHagWP0
いらないと断っても義務化されたと言って強制的に作られるんだけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:15.03 ID:2C/pFvqQ0
院外処方より院内処方の方が
総医療費の自己負担分が、約3割安い

調剤薬局儲けすぎです
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:32.95 ID:cojGIIvT0
>>516
健康保険って基本的に出来高性だからね
やったことには点数が付くけど、やってないことには点数がない(当たり前だが
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:33.08 ID:OsZBlfHD0
>>514
ジェネリックは薬価が半分ぐらいまでしか安くならない。
あとは技術料が同じ額だけ上乗せされるから3割安くなるぐらいが妥当
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:13.47 ID:9sozGHwK0
病院の周りに何個も薬局があって
いつもはAに行ってるがたまに行くところ変えてみようかとBに行ってみた
全く同じ処方なのにBの方が1,000円近く高かった
処方箋薬局なんてどこも同じ値段じゃないの?
「この処方箋だといくらですか?」って聞いて回っても良いものなのか?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:37.33 ID:973YoSpA0
薬を袋詰めするだけの薬剤師とかふざけた利権商売だな
早く潰せよ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:04.47 ID:SWTW4jA00
>>511
純利益が1日一店舗200万?

メチャクチャ儲かってるやないか!
売り上げじゃないのか?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:14.57 ID:rH6cBW7B0
>>516
永く同系統の薬を飲んでいるので、再審の処方箋を財布に入れている。
急に病院に行くことになった時のために。
後、血液検査結果票も(こっちは過去5回分ぐらい)。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:41.51 ID:803oTnAu0
つぎは手帳もってかないで領収書の金額比較してみるよ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:45.75 ID:OsZBlfHD0
>>522
1000円も違うっていうのは技術料だけの差では生まれない。

ジェネリックか先発かの違いだろ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:14.14 ID:CjpFZ/ps0
医者の処方を薬剤師が覆すことはあるのか?
無いなら説明なんて不要だよ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:15.20 ID:1ma1D3GM0
お薬手帳を忘れるとなんか申し訳ない感じになったけど、こういう背景があるのか
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:35.15 ID:1s1oc4450
>>495
ウチの近所の調剤薬局はソレだな。>シールのみは廃止
まぁ薬局でも、持参した手帳にPCで打ち出したシールを薬剤師が貼るだけだけど。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:55.02 ID:wwsgEcJ40
>>1
「安くなる」と言っても、たったの20円かw
もちろん、ウチラ貧乏人にとっては大きいけど、ほかのことで何千円も無駄遣いしてるので
まったく意味無いなw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:12:10.82 ID:OsZBlfHD0
>>524
売上はだいたい一店舗1200万円ぐらい。
薬購入は900万円ぐらい
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:12:11.78 ID:dmV/2dHx0
なんか最近になって保険証の提示を求められるようになったと思ったら
こういうことだったのか・・・

なんで必要なのか一言も説明無かったが
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:12:39.16 ID:tHEdEaFR0
>>503
41点なら7点多くとられてるよ

>薬剤服用歴管理指導料は、患者に対して、次に掲げる指導等のすべてを行った場合に処方せんの
>受付1回につき41点算定する。ただし、ハを除くすべての指導等を行った場合は、所定点数に
>かかわらず、処方せんの受付1回につき34点を算定する。

>>511
それはすごい!でかい店舗経営してるんだな

チェーン勤務からするとうらやましいが
まぁリスクとって起業したんだから仕方ないか
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:13:15.26 ID:cojGIIvT0
>>528
基本的には覆すようなことはないよ
他からの処方と被る、強い相互作用があるとか、明らかに過量とかだと連絡して確認、変更となることはある
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:13:43.98 ID:SWTW4jA00
>>532
すげーな。
そしたら経営者のあなたは二店舗で年収4800万か。
信じられん。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:13:53.15 ID:OsZBlfHD0
>>524
つか、一日じゃねーし。1ヶ月な
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:14:03.08 ID:WWIGqPak0
>>513
人口を考えれば億円単位の金額になってるはず
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:14:05.19 ID:VSilaIy+0
大体薬局と病院ってもう完全にグルだもんな
処方された薬を隣の薬局じゃなくて、他に持っていったら
10件以上回って見つからずまた1時間かけて電車のって薬貰いにいった。

とある所では二日後の検査の結果が出るまでの繋ぎの薬なのに
一週間分処方しやがった。その薬が適性かどうかもわからないよね?
流石におかしいから医者に言って二日に変更させて
その処方箋もって言ったら今度は薬局が「あれ、一週間じゃないんですね」
悪質すぎるわ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:14:34.60 ID:G2fbZl7M0
>>528
同意する

抗鬱系の薬飲んでるけど医者と相談して薬決めたのに
薬局行くと「今回はどうされましたか?」ってまた聞かれるのが激しく面倒
一々こちらが説明しなきゃならないのかよ、と。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:29.37 ID:/LYenUf90
必須だってんならカードにしてくれ
ポケットに財布だけ入れて出かけちゃって
薬局で「お薬手帳を」と言われて思い出す
てか健康保険証にデータ入力でいいじゃん
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:37.39 ID:OsZBlfHD0
>>534
一日40人のどこがでかいんだよ。零細だよ
>>536
薬剤師は勤務は駄目。開業せんと話にならん。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:17:57.45 ID:VSilaIy+0
>>540
まさかあのウザイやり取りが薬剤師の善意ではなくて
ただの金儲けの作業だったとはなwwwww
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:18:13.83 ID:7zLUwxRo0
お薬手帳を持参したほうが
「薬剤服用歴管理指導料」”は”安くなる
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:18:27.84 ID:sUOspvns0
薬は競争原理はたらせて、やすくすればいいのにね。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:18:52.91 ID:SWTW4jA00
>>542
はなしにならんどころか完全にセレブじゃん。
純利益だろ?

俺もやりたい。薬剤師じゃなくてもいいんだろ?
ラーメン屋経営するより100倍ええじゃん。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:19.18 ID:ziVUA2lWO
まあ、手帳をタダで貰えるものと勝手に思い込む人たちもイタいわな
なんでタダだと思うのか
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:20.57 ID:sUzuB7pN0
シール強制発行されるから手帳持って行かなくても変わらない。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:23.55 ID:/LYenUf90
>>540
そんなのあるんだ?
高血圧の薬貰ってるけど普通に処方箋を「お願いします」って渡したら
そのまま受け取って薬を出してくれて「○○と△△ですね」
「1日1回朝食後に飲んでください」だけで終わりだよ?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:44.18 ID:uErmWC3V0
>>1
>医療・健康系モバイルサービスを展開するプラスアールはこのほど
>「服薬記録アプリ」について聞いたところ

この記事について考えるヒントはこの辺にあるのだろう。
アプリ屋の宣伝にまんまと乗せられるのも悪い事じゃない(笑)
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:53.24 ID:tKFAffUn0
食後に2錠飲んでください。
とか言われるだけで
410円もかかってたんだ。
薬で儲かってんだからいらんだろ。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:58.01 ID:OsZBlfHD0
>>546
医者とコネがあればやればいいよ
金には困らない
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:26.80 ID:n00UsNgi0
いろんな病気持ちで重複が心配な人には必携なんだろうけど
病院行くレベルの風邪が3〜5年に一回くらい、インフルで15〜20年に一回、
あとはたまに皮膚科にかかる程度だから、こんな人間にあの手帳が
どう必要なのかわからん

>>510
首筋あたりに親指大の赤みとかゆみが出たんで、他の皮膚疾患で皮膚科に
行ったついでにかぶれの薬も出してもらったら、調剤薬局で
「これはカンジタの薬ですよ!なんでカンジタなんか罹ったんですか!」
って他のお客さんも居るところで絶叫されたよ。

かぶれたって言ったらこの処方くれたんだよ、カンジタの薬かどうかなんて
一般人が知るかよ、と思ったけど、ぐっと堪えて「さあ?分かりません」って
答えてジッと見つめても「でもこれはカンジタ用だから!!」と引き下がらないの。
他の職員さんが後ろでおろおろしてたわ
次に行ったらその人はいなかった。奥に入らせて表に出さないようにしてた
だけかもしれんけど、あんな非常識な対応する人に窓口にいて欲しくない
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:37.25 ID:zOuyJpc10
つい一週間前
手帳作りますか?って聞かれたからどうぞって言ったよ。

そんな説明は一切なかった。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:45.28 ID:tHEdEaFR0
>>542
家賃やレセコン、電子薬歴、プリンターなどのリース代、
調剤機器類のランニングコストだってバカにならないと思うんだけど

人件費めっちゃ削ってんの?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:47.71 ID:8BVKv3yI0
>>528
あるよ
医者が処方の量の桁を間違えたりするなんてことは割とよくある事らしい
なんか変だな?と思ったら薬剤師は必ず医者に確認する義務がある

あと医者には聞きづらいような事とか薬剤師にでも相談してみると良いよ
どこのお医者さんが良いとか知らない?とかでも良い
意外とそういう情報持ってるから。
薬局薬剤師とか医療従事者としてのやりがいに飢えてるから、そういうのとても親身になってくれると思う
折角金払ってるんだから有効活用すると良い
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:49.50 ID:x+TeAuu90
>>547
売る側の管理が楽だろ
薬剤師や医者のために仕方なく持ってってやってるんだが?
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:28.21 ID:1s1oc4450
まとめ
4月から厚生労働省の指導が厳しくなった。その結果の薬局の対応

@通達通り、お薬手帳持参者のみに指導料上乗せ、手帳なしにはシールも無し
A通達通り、お薬手帳持参者のみに指導料上乗せ、手帳なしには無料サービスでシール渡し
B通達無視して、従来通り、手帳なしでもシールや薄い手帳配布で勝手に指導料上乗せ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:32.46 ID:G2fbZl7M0
患者が薬局でもらうものとしては
「薬手帳に貼るシール」と「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」の2種類があるけど
シールの方はどちらかと言うとマズイ飲み合わせがないかを調べる薬剤師の為のものだよね。
それを毎回患者の側が薬局に持っていくというのは何か今の時代にしちゃかなりアナログすぎるような
気がする。それこそ、上に誰かが書いてるようなコンピュータで保険証に記録できるような
システムを作ったほうが便利じゃなか、と思ったりもする
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:23:55.57 ID:SWTW4jA00
>>552
そうか。無理だ。

いいなあ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:24:09.06 ID:G2fbZl7M0
>>544
そうなん?
もう複雑すぎてトータルで考えるとどうするのがお得なのか分からんな
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:24:26.51 ID:NWk8BoCm0
手帳持ってないつったら手帳渡されるかシール入れられてたが、これ全部有料だったのかよ…
こっちが頼んでもない物を勝手に課金されるとか詐欺だろ。
しかも役所が主導とかクズ過ぎる。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:25:05.61 ID:Qlv+73UO0
個人病院ができると近くに薬局もできるけど
儲かるの?
その病院専属薬局ぽいんだけど
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:25:53.98 ID:CYYB7F3p0
>>541
救急現場での確認が難しくなるから現状難しいだろ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:29.79 ID:OsZBlfHD0
>>555
人件費削ってんのかな?40人ぐらいだから一店舗薬剤師一人、医療事務一人で余裕で回るが…
確かにやたら人が多くて暇そうにしてる薬局はあるな
経営者はアフォなのか?と思うが

レセコン、分包機は一括で買ったからリース代はない。
レセコンの使用料が月に30000ぐらいかな
大した額じゃない。

ま、レセコン、分包機がそれぞれ250万、150万したけど、大した額でもないな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:37.14 ID:smj7VP9U0
>>381
冗談じゃなくて、実際に震災で大問題になったんだよ。
なんせ病院が流されてカルテまでがなくなってたりする状況で、
誰がどの薬をどれだけ飲んでいたかの情報が本人のあいまいな記憶だけ
だったりするともう大変。心臓や脳梗塞患ったあとの患者とかは特に薬を
切らすと命にかかわる人とか多いしね。意外とおばあさんは手帳を持って
たりしたみたいだけど、若い人はケータイは持ってても、お薬手帳は
まず持って歩いてなんかいない。

だから服薬情報は非常に重要だし、さっさと電子化してしまうべき
なんだけどな。
あと、厚労省はそういう災害時のために、被災地からレセプトに
残ってる治療内容の迅速な照会方法を用意しておけと。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:59.11 ID:NWk8BoCm0
>>550
アプリ屋のがアナクロで顰蹙しか買わない手帳とシールよりマシなもの作れるってどういう事だよ…w
利権国家だなホント
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:28:09.43 ID:NfwFuNVw0
>>558
お薬手帳なしには処方しないも加えてw
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:03.29 ID:WUCtOCYB0
あれ金とってるのひでーな
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:36.09 ID:1s1oc4450
>>559
複数の病院に通ってる人だと、医師が別の病院での病気や処方を知らない
薬局がそれを複合管理して組み合わせのマズイ処方をチェックしてるってシステムなんだろうな
国民総背番号制のマイナンバー制が上手く機能すれば、いずれ保険証もカルテも一括管理されるだろうけど、
まだまだ先の話だなw 個人のプライバシー丸裸だしw
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:37.21 ID:NAS953Hc0
手帳にシール貼るだけで金取られてるとか知らなかった
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:30:41.58 ID:NWk8BoCm0
>>566
こういう時の国民皆保険だろうに
さっさと電子化して診療・投薬履歴を一元管理してしまえばいい。

点数誤魔化してるクズしかいないから猛反対するんだろうがな。
個人情報ガーとか言って。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:32:04.57 ID:SWTW4jA00
>>565
てか、経営者の仕事って、起動に乗ってしまえば
毎日終わり時間にレジの金持って帰るだけじゃないのかw
後は経理的なことを自宅でやって。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:32:28.08 ID:/LYenUf90
>>564
なんで?
むしろ救急の時の方が大助かりじゃないの?
保険証にデータ入力されてればどこの病院にかかってて
現在の疾患の有無や薬を飲んでるか否かが全部分かる
救急車に乗った時や病院についてから「お薬手帳はお持ちですか」
とかなったらそっちの方が変だw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:33.62 ID:F1Z1Rgqp0
>>544
違うだろ?
工作?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:34.18 ID:smj7VP9U0
>>482
車の運転免許の更新はがきは、平成に入ったころだったかな? あまりにも
安全協会にお布施をする人が減ったので安全協会のエライ人が国のエライ人に
泣きついて更新料に含めることになった。
で、その通知業務を安全協会に(事実上の)委託、と。

つまり、以前は拒否することができたが、今や拒否することもできなくなって
取りっぱぐれなく徴収されるようになった。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:34:03.48 ID:dD/nPMWo0
いつも同じ病院で同じ薬局で同じ薬内容なのにわざわざお薬手帳なんぞ持っていけんわ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:34:39.25 ID:G2fbZl7M0
>>574
俺もそう思う。
そういう時にこそデジタルデータになってた方が便利だわな。
一瞬にしてマズイ飲み合わせとか判明するわけだし。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:34:55.84 ID:OsZBlfHD0
>>573
二店舗しかないのに、そんなことしたら俺カビ生えちゃうよ。暇すぎて
調剤の仕事嫌いじゃないし、新規出店をガツガツやろうともあまり思わない

会社大きくしたけりゃ、本当はスタッフに任せて医者への営業周りした方が良いんだろうけどな
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:35:44.34 ID:F1Z1Rgqp0
>>576
やり口が汚いな
ドロボーがtルール作り
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:25.87 ID:+n+8BuBu0
>>157
結構田舎?
地元の薬剤師会に電話して、麻薬調剤やってる薬局紹介してもらったら?
施設基準と申請だけだから「一応資格とってる」薬局は多いよ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:38.93 ID:1s1oc4450
国民健康保険のカードなんて、毎年秋に市役所から送られてくるペラペラな紙のカードだし
あれ、ICカード化したら莫大な経費がかかるw
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:38:47.78 ID:oB0kLBHa0
こういうのこそビッグデータ活用すべきなのに旨味無いのかアナログ以下の運用で無意味だよな
アレルギーとかシャレにならんレベルの奴らは自己管理きちんとしてて問題無いんだろうけど
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:39:55.39 ID:wCtBCcFD0
>>1
お前らキチガイ朝鮮人に付けるクスリはないなw
DNAレベルでキチってるから何をどうしようが無駄ww
これは絶滅させるしかないね

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:40:05.89 ID:xvmnuOiq0
大量に薬飲んでそれを覚えられない老人には有効だろうけど、
若ければ自分が何を飲んでいるかちゃんと把握してる。

医者を盲信する時代はとっくに終わってるしね。

渡された薬、投与されてる点滴も今じゃググる奴多いよ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:40:07.86 ID:1dJ8NFYI0
処方箋貰うような事態が数年に一度だから、存在自体忘れてる
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:40:36.08 ID:Khacwf0H0
ホント無駄金
ジェネリック選択させる前にすることがあるだろ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:41:19.05 ID:1RizjFOy0
>>571
「薬手帳に貼るシール」・・・20円。
「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」・・・120円 

拒否するなら、プリント拒否しとけ
初回は必ずつけないといけない(薬事法)けど、二回目以降だと拒否できるから
シールも「自分で書く」といって拒否できるぞ

俺の住んでる自治体では、薬手帳は無料で配布される。
忘れたときに配られる薬手帳の用紙は有料なので、皆持っていくよ
(良心的な薬局は、シールだけ渡してくれる)
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:41:42.63 ID:OsZBlfHD0
お薬手帳より本当は医科向けレセコンをネットワークで結んで、社保のオンライン請求用電子証明書を使って、医療機関ならどこでも患者の処方情況を確認できるようにすれば良いだけなんだが、
(そうするとスマホもICカードもいらない。患者氏名・誕生日・保険証番号だけで追跡可能)

でも、患者もそれを気味悪がるし、日本医師会も反対してる
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:41:56.22 ID:exrzknzs0
コンピュータに管理させたら、薬剤師ほどんど不要だろ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:42:13.05 ID:3yi5UgwdO
いちいちうぜーよあれなんだよ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:42:27.22 ID:/LYenUf90
>>582
市町村によって違うのか?
うちはプラスチックカードだよ
紙のカードって後期高齢者用?
むしろそんなのも全部統一出来るじゃん
印刷請け負ってる業者は困るだろうけどw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:42:56.08 ID:1s1oc4450
>>576
更新料に含むって、元々の更新料が値下げされたってことか?
ずっと払ってないが、更新料が変わった覚えはないぞ。
ってか、5年前に更新したときにも安全協会のお布施聞かれて拒否ったが。
7月に更新だからいずれわかるか。
運転免許は各都道府県単位だから、その辺各県で対応も違うのかもな
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:09.58 ID:vqZ5ATnj0
>>588
>「薬手帳に貼るシール」・・・20円。
「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」・・・120円 

これマジか!?
俺毎回薬の説明の紙貰ってるけど、あれ120円もかかってるの?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:17.60 ID:H91A9nN30
>>4

あれはめちゃくちゃ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:43:50.55 ID:Y5gU60z80
>>482
それはない。ハガキは公安の名義で届くから協会は無関係。
そもそも寄付をお願いしている窓口で、誰が払ったかなんてチェック入れてないよ。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:42.16 ID:F1Z1Rgqp0
>>588
>「薬手帳に貼るシール」・・・20円。
「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」・・・120円 


なんだこれ、まじか・・・・・・・・・・・
毎回同じくすりなんで要らないんだが
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:45.31 ID:smj7VP9U0
>>572
いや、一応数年前にレセプト情報の電子化は殆ど完了してる。
請求自体も今はオンラインに切り替わってるしね。
でもその情報を一元化して照会する手段がない。

オンライン請求のときにも散々出た話だが、医療機関や調剤薬局としても
保険情報の資格確認をオンラインで照会させてくれるようにすれば喜んで
オンライン化の費用を負担するのだが、あいつら情報を集めるばかりで
それを還元する方はさっぱりなので末端は負担ばかり増えてありがたくない。

一応お情けの電子化加算なんてのもあったが、この手の加算は何割普及で
打ち切られるという梯子外しがミエミエなので誰も喜ばないんだよ。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:48.76 ID:8HGWTx6d0
>>162 知らなかった。ありがとう。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:45:06.75 ID:/+ryU3bH0
野良妊婦(母子手帳ナシ)が嫌われるごとく
「お薬手帳もってませんけど診療して」→「カエレ!」
ってなる世の中だったらみんなこぞって
お薬手帳を持つだろうけれど

お薬手帳はあくまでも医薬分業の産物にすぎんから・・・
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:15.24 ID:AaZHlgau0
個人情報満載(名前、通院先、処方薬、処方薬と対応症状の説明)のプリント邪魔すぎる
ケシポン売れるわけだわ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:16.34 ID:1RizjFOy0
>>567
利用規約に「個人情報以外のデータは、運営会社が売ります」って書いてあるからな

使用者のデータで統計とって、企業に売る。というビックデータシステムなんだよ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:47:11.68 ID:a8IAGcDw0
お薬手帳ってもらったその日に捨てたが
金かかってたのか
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:47:55.32 ID:OsZBlfHD0
>>588
薬学管理料はいらないって無理だと思うよ。
薬学管理料を算定するなっていってみ?

じゃあ来るなって言われるから。
クリニックにいって、初診料取るなっていうのと一緒。

どこからも薬もらえなくなって困るのは、あなた
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:02.60 ID:1RizjFOy0
>>592
保険組合や、市町村によって違うよ
プラスチックのカードの所も、組合によっては顔写真やICチップついてる
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:19.31 ID:KVr1D8p00
じじばばの説明でじんじんの薬、めまいの薬とか白い粒とか赤い粒とかいっくらきいても
わからんし、むなしく時間ばかりたつし、五月雨式にでてくるし、
お薬手帳はもっててほすい。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:28.37 ID:fc/pfeXI0
症状を診断するのが医者で、どの薬を処方するかを決めるのが薬剤師じゃないと
調剤薬局の薬剤師ってただのバイトでいいんじゃねと思う。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:42.20 ID:YohdWY4C0
「薬だけください」って言えばいいの?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:07.01 ID:NxmmZaVu0
この前改定したとか言って無理やり渡されたぞ手帳、家にあるのに
いらないって言えば安くなったのか、次からそうしよう
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:49:35.08 ID:smj7VP9U0
>>593
全国的に更新料に含まれるようになったのは確かもう20年以上前の話だから、
5年前ならとっくに今の制度になった後だ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:29.91 ID:1s1oc4450
>>592
いや、普通の年齢用
家族分一括して送られてくるが、印字されたカード部分を台紙から切り取り線で切り離して使用
その前の年はどっかの安い会員カードみたいに台紙からカード部分だけぺらっと一部剥がすタイプだった気がする
クレカみたいなプラカードだったことは無いな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:06.57 ID:1RizjFOy0
>>604
そんな事一言も言ってないけど?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:31.01 ID:vqZ5ATnj0
>>604
あなた薬剤師みたいだから聞くけど、
>「薬手帳に貼るシール」・・・20円。
「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」・・・120円 

これを拒否する事って出来るの?
薬の説明書いりません、お薬手帳持って来てませんって言えば、
本当に140円安くできるの?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:54.82 ID:kU1kuwG1O
で、簡単に言うとどうしたらいいんでしょう
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:19.22 ID:tL8l9xBQ0
>>435
日本の政府っていうか外国医薬メーカー儲けさす為っぽい感じがする
日本は健康保険で絶対金とれるからね
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:37.03 ID:zhxnmiZk0
>>600
母子手帳って自己申告でももらえる自治体が多くね?
先に母子手帳を貰うと一回目の診察で補助券が使える
ってワザも使えたはず
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:08.44 ID:8lVj1ba10
薬の説明書き貰おうが貰わないが金額に変わりはない
医者や薬剤師でもない限り説明いらん!と言ったとしても
管理料はとられる
何故なら薬事法で薬剤師は薬歴を作り、一人一人管理せなならんから
だからどうせ法で決まってんなら、120円以上
価値がある位薬剤師を活用したらいい。
薬についてから、医者の愚痴でもw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:19.80 ID:aAYoK9MI0
>>578
将来的にお薬手帳の電子化は進むだろうが、問題点も多い
まず電子化の最大の問題は、端末が故障したら全く使えなくなる
通常時はいいが、大震災クラスの災害時に使えなくなる可能性が恐い
更に、デジタル化は必要な設備の無い施設では一切扱えない点も問題
紙ベースの現行手帳ですら、手書きの病院薬局はまだまだあるし、酷いと院内処方で処方薬を一切手帳に書かない医者も少なくない
デジタル化したら、設備がないと書きたくても書けない
導入費用も問題だし、それに纏わる利権も莫大な物になるからそう簡単には話がまとまらない
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:50.63 ID:NcQkrsVO0
マジかー、知らんかったわ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:53.17 ID:yxEUuQuc0
手帳もそうだけど、今日はどうされましたかといちいち聞かれるのがうざい。
あれどうにかならんのか。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:54:00.21 ID:8HGWTx6d0
1点いくらなんだよ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:54:28.31 ID:LLnDWbC10
マジかよ
律儀に持ってくと逆に金とられるのか…
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:55:51.29 ID:B8hYCNov0
>>618
両方できればいいんだけどね・・・
アナログもなんだかんだ重要と
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:56:29.74 ID:1kfERziy0
>>578
コンピュータ化したら薬剤師が大量失業するから
お薬手帳wなんかに拘っているわけだよ
あれで薬歴管理できている気分になってさwまあ茶番みたいなもんだけど
察してやれ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:56:30.35 ID:ejF2lq/T0
院内処方の病院に強制入院させられたとき
ちゃんと説明なしに色んな薬を飲まされ続けて体調悪化した。
院外処方の方がいい場合もあると思う。
入院していた病院の薬の出し方は素人からしても明らかに変だったし。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:16.16 ID:fc/pfeXI0
病院の処方箋持って行ったら、薬局で
これ同じ成分ダブっているけど大丈夫かなあ
と言われ医者へ不信感持った。だからといって調剤薬局は独自に薬の訂正はできないんだよね?
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:58:18.21 ID:8HGWTx6d0
「お薬手帳作りますか?」ってのは罠だったのかww
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:58:42.50 ID:/EXRCHDn0
>>563
俺の主治医だった小児科の先生が
独立して医院を開業した時は
薬局がお金を出してくれたらしい。
(だから処方箋は基本的に全部その薬局に回される。)

ただ、その先生。昔から
「このぐらいならこんなとこ来なくていい。
こんなとこに来ると風邪を貰っちゃうぞ。
美味しいもの食べて暖かくして寝れば治るよ。
薬?呑む必要ないよ。」な対応なので、
薬局は当てが外れてあんまり儲かってないらしいw

5万人に1人ぐらいしか罹らない弩マイナーな奇病に
気が付いて、俺の命を救ってくれた先生なんだけどね。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:18.29 ID:tFBEIUNy0
お薬手帳って何?
ここ20年以上、ルル以外の薬を買ったことがないんだけど、
お薬手帳はどうすればもらえるの?
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:59:41.66 ID:AaZHlgau0
精神科通院だけどだけど
受診科が※科とか伏字になっていて気持ち悪い
ほかの科は普通に表示されるから伏字の意味なさすぎ
バレバレの伏字なんて差別助長にしかならん
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:00:35.25 ID:rsuU586x0
過去に院内処方でトラブルが起きたことは一度もない
むしろ医者にその場で直接質問できていい
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:00:41.07 ID:1RizjFOy0
>>613
薬処方された1回目は、必ず出さないと駄目。 国でそう決めてるから
同じ薬を処方する2回目以降は、患者が申告すれば省略できる。

ただし処方される薬が変わったら、必ず出さないと駄目
窓口で患者が騒いでも無理。そんなことしたら摘発されて、調剤薬局できなくなる
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:50.74 ID:YbsuZjv80
>>630
メンタルクリニックとかそういうの最近多いな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:56.65 ID:cGT1kxjKI
>>89
あの親にしてこのムスコ有り
紅顔の美少年て大人になった時のギャップが凄いよね
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:01:58.07 ID:OOomGeis0
>>630
泌尿器とか肛門も伏字かな?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:02:21.59 ID:G2fbZl7M0
>>626
普通そういう場合は薬剤師が処方箋発行した病院に電話して医者と話すると思うよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:02:48.19 ID:1s1oc4450
>>610
今の自治体に引っ越して28年、最初は払ってたし、無駄な金色の免許証入れとか貰ってたよ
20年以上前に更新料に含まれたなら、それから更新の度に安全協会加入聞かれるのは何なの?
あれで拒否らないで払えば「二重払い」になるじゃん?

交通安全協会加入は個人の任意だから、更新料にあらかじめ含んで強制徴収してるなら本当は違法だよ
そんなあこぎな警察のある自治体に住んでなくて良かったわー
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:03:44.30 ID:1RizjFOy0
>>626
ヤバイと思ったら、医院に問い合わせてるよ。義務だしね
(個人差もあるし、量でも副作用の出方が変わる)

勝手に変更はできないので、理由を話して確認を取る
その結果、処方が変わる場合もある(変更後の処方箋は、医院の事務員が薬局に持参する)
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:04:12.22 ID:zhxnmiZk0
>>630
股間には他のものが付いていることはないが
ぼかしが入るのと同じじゃね
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:04:19.05 ID:z6XG3F/l0
今年4月から「ジェネリックにする様、国から指示が来た」って
特定疾患の難病でジェネリック薬がひとつもない親に対して言ってくる薬剤師
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:05:36.26 ID:DpOQof2l0
自分みたいに数年に一度しか医者に行かないならお薬手帳なんていらないだろうけど
(実際お薬手帳は作ってないし)
ちいさな子どもやお年寄りや持病があってずっと薬を飲んでる人には必需品だろ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:03.85 ID:1RizjFOy0
>>640
国からの通達で、「必ず聞け」ってことになってるから

これジェネリックないし、無駄だよねー。って思うけど国のお達しには従う義務がある
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:06:10.28 ID:veQwR7hO0
院内計1800円から院外計2200円でため息出たわ
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:12.14 ID:rLoFFKgs0
>>4
おれの知り合いも整骨院で保険使ってマッサージ500円でやってもらっておるわ
どっちも得するウィンウィンの関係だってさ
こんな不正で医療費が膨らむわけで納税者はたまらんよ
こんな連中捕まえて罰してもいいと思うわ
 
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:21.72 ID:iDgjykl30
結局、何でも仕事増やしたら金取られるって事だな
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:07:58.92 ID:sbme9zRn0
薬剤服用歴管理指導料

薬剤服用歴管理指導料は、患者に対して、
次に掲げる指導等のすべてを行った場合に処方せんの受付1回につき41点算定する。

患者ごとに作成された薬剤服用歴に基づき、
投薬に係る薬剤の名称、用法、用量、効能、効果、副作用及び相互作用に関する主な情報を文書又はこれに準ずるもの (以下この表において「薬剤情報提供文書」という。)により
患者に提供し、薬剤の服用に関して基本的な説明を行うこと。

処方された薬剤について、直接患者又はその家族等から服薬状況等の情報を収集して
薬剤服用歴に記録し、これに基づき薬剤の服用等に関して必要な指導を行うこと。

調剤日、投薬に係る薬剤の名称、用法、用量その他服用に際して注意すべき事項を手帳に記載すること。

患者ごとに作成された薬剤服用歴や、患者又はその家族等からの情報により、
これまでに投薬された薬剤のうち服薬していないものの有無の確認を行うこと。

薬剤情報提供文書により、投薬に係る薬剤に対する後発医薬品に関する情報
(後発医薬品の有無及び価格に関する情報を含む。)を患者に提供すること。>
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:33.07 ID:1s1oc4450
>>626
薬剤師が処方した医師に電話して確認してくれるよ
量の間違いとか「前回と同じ」はずが処方漏れとか、たまにある
なんで、病院近くの調剤薬局だと顔見知りの医者との話し合いもスムーズ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:49.01 ID:8HGWTx6d0
41点っていくらだよ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:09:58.40 ID:tL8l9xBQ0
>>70
俺も知らんかった
これでも年に一度くらいは医者に行く
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:08.98 ID:SGm3m+4RO
>>613
手帳はできるけど他は無理
逆にそんなこと言うやつは調剤拒否
もし保健所がきたら「じゃあ説明もしなくて渡していいのを保健所が容認してくれるんですね?」っで終わり
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:19.16 ID:zBG2qp/20
この前たまたま病院で薬もらわなかった日があったからわかったけど
処方箋も診察料と同じくらいの額かかってるんだよなー
診察だけだと210円くらいで処方箋書いてもらうと420円くらいになる
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:50.62 ID:agd2lfI10
四月から手帳を持ってこなかったら(忘れたら)
シールは出せないと言ってた
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:10:59.85 ID:NAS953Hc0
シール20円プリント120円と聞くと大したこと無いような気がするけど
頻繁に医者にかかる人には意外と馬鹿にならない金額かも。薬と一緒に
当然のように渡さないで、事前に必要かどうか聞いてくれるとありがたい
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:11:18.94 ID:zBG2qp/20
このご時勢書いてもらうとはいわんかw
プリンターで印刷してもらうとでも言っておこうw
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:11:56.40 ID:obzaAyan0
自民党が全て悪い
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:12:28.21 ID:6/BLlnUh0
病弱で病院何軒もかかってるから
いっぱい処方されてる薬の情報自分で管理するのが難しい。
お薬手帳は助かってる。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:12:52.75 ID:IMaboGL80
>>581
大田区と目黒区と品川区の境にある住宅街
電話してみるよ
ありがとう
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:13:08.14 ID:X3TMqcVAO
災害時に派遣されてきた初対面の医者に
自分の最新の内服薬の情報を手帳や薬情なしにどうやって伝えるの?
自分のクスリの名前、規格、用法用量を全部覚えてるならいいけどな

言えないだろ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:13:49.55 ID:FCibNksG0
>>648
1点10円だよ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:14.40 ID:ZhajBM6t0
手帳も持参しないで
「いらない」ってはっきり言っても
無言で薬袋にシール入れてよこすんだけどアレどうなの。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:23.86 ID:kDPADI6GO
>>588
プリントの有無では料金は全く変わらないですと薬局窓口で言われた
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:24.97 ID:G2fbZl7M0
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:27.52 ID:fEVULey70
日本の診療報酬はすごく安いな。
保険分と窓口の総額で下の比較サイトを見ると他の先進国の三分の一とかじゃん。
薄利多売にしても安すぎだろって。
http://hoken.kakaku.com/insurance/travel/select/cost/uk/
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-73.html
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:14:56.06 ID:tL8l9xBQ0
>>640
おまえんち、ちっせぇな
別の疾患で見てもらうケースだってあるだろうし
たいていそういうのは該当しなくても全員に知らせるよう指導されてるんだろう
って察しがつけろよ
別にてめーんとこの専属じゃねーだろう
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:15:08.48 ID:ldA/SHIj0
>>152
ジェネリックの割合が多いって認められた薬局は客から点数多く取れる

またなんか変わったのか
前はいつも使ってる薬なら管理料いらないってえばOK→言っても駄目→またいらないって言えばOK?

毎回もらう薬なんて説明いらんでしょ
あんなの医療費の無駄遣いじゃないか
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:13.78 ID:smj7VP9U0
>>637
> 20年以上前に更新料に含まれたなら、それから更新の度に安全協会加入聞かれるのは何なの?

そりゃあ「交通安全協会の活動主旨に賛同された方」という扱いに
グレードアップ(w するだけだよ。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:27.94 ID:96J4p1Fk0
そもそもさ 症状聞いてくるのムカつくよな

なんで医者でもないお前にもう一度説明せにゃならんのよ
薬の種類から病名分かるんだろうけど、完全にプライバシーの侵害だわ

もう尿管結石はこりごりだわ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:43.49 ID:1RizjFOy0
>>653
それはできない
法律で、「同じ処方の二回目以降」で「患者から申し出があったときのみ」省略が可能。と決まっている
薬局から働きかけるのは、してはいけないことになってる。

殆どの健康管理組合は年に一度の通知の時に、同じ処方の時は2回目以降断れば安くなります。と書いてる
(殆どの人が、読まずに捨ててる)
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:49.86 ID:8HGWTx6d0
>>658 400円もとられてたのかwww
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:59.90 ID:SGm3m+4RO
>>660
管理料34なら問題ない
41なら不正請求だから通報するといい
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:19:07.91 ID:vqZ5ATnj0
例えばラーメン屋で味噌ラーメン頼んで、
俺はチャーシューいらないから50円安くしろって言って、
それが通用するかって話に似てるよな。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:19:32.26 ID:gAVYDXLd0
調剤薬局とかアコギな商売だな
患者の負担が増えただけじゃねーか
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:19:32.06 ID:G6jMIjtD0
>>18
医師(医師会)ばっか叩かれてるけど、
薬剤師会こそが医療に巣食う癌だよな。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:02.90 ID:sbme9zRn0
>>658
震災直後に、石巻に住んでいた祖母を東京に避難させたけど、
今まで飲んでいた薬のパッケージ(中身の錠剤は服用済み)を見せたら
そのまんま処方してくれたよ。自宅全壊のため医療費は無料だった。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:03.41 ID:X3TMqcVAO
>>626
被ってるってカロナールとPLとかだろ、どうせ

たいしたことないのに一々連絡してくる調剤薬局は多い。それで仕事が出来ると勘違いしてるのかね
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:20:05.74 ID:zFJ6MIgp0
シールてどんなのですか。よろしく。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:21:08.60 ID:nPKtF6nV0
30なってからあちこちの病院行くようなったからいつも持ってってるわ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:15.70 ID:Y9qGiRSU0
ID:tL8l9xBQ0
何も知らないのに必死すぎ。
「年に一度くらいは医者に行く」
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:44.67 ID:JKpV31fv0
>>658
薬局でくれる、薬の説明書を持っていれば十分だろう
あれなら、財布に入る
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:47.72 ID:vqZ5ATnj0
お薬手帳を持ってきたら安くなるならわかる。
忘れた方が安くなるってふざけてんの?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:52.91 ID:rxKA0D1h0
>>675
薬剤師だって連絡したくて連絡する訳じゃねーよ
そういう時は確認しろって言われてるからしょうがなく問い合わせてるんだよ

イヤイヤ義務でやってるんだ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:53.97 ID:jgSWfVzw0
20円か・・・半額の薬に変えるほうがw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:23:19.84 ID:YbsuZjv80
>>671
お薬手帳はあってもなくてもつうようするんじゃないのかw
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:23:22.35 ID:Hd7MMocM0
>>667
そう思うなら聞かれても言わなければいいだけ。
症状聞くことによって処方ミスが見抜けるケースがあるし、症状によって説明の要点も変わる。そういうプラスの要因を自分で捨ててるだけ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:25:04.14 ID:YbsuZjv80
>>678
ハタから見てておまえのツッコミどころがアホくせぇwww おまえいじめられっ子だろ。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:25:48.71 ID:GP3DBd2S0
先月持ってきてくださいと怒られたんだが、断るには何て言えばいいの?
薬局変えた方がいい?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:38.43 ID:vqZ5ATnj0
>>686
い  や  だ  !  って言えばいいだけじゃないの?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:52.26 ID:rH6cBW7B0
>>632
月初は除外になったの?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:54.49 ID:smj7VP9U0
>>679
それが薬情(薬剤情報提供書)。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:19.32 ID:gAVYDXLd0
>>658
医者は薬手帳がないと診察できないのかよ
アホか
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:20.16 ID:MhifCTMU0
>>684
はあー?
押し売りじゃん
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:29:25.50 ID:rxKA0D1h0
>>686
いえ結構です
不要です

と言われれば大抵の薬局は引き下がると思うよ
薬剤師もこのルールはおかしいって内心思ってるから。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:30:58.98 ID:MhifCTMU0
薬剤師と医者がもっと仲良くすればいいのに
病名も教えないで、医者は医者、薬剤師は薬剤師で勝手にやっているって感じなんでしょ
むしろ敵対関係?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:32:45.36 ID:8HGWTx6d0
医者に散々症状を言ったのに、薬剤師にまたまた聞かれる不思議。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:32:47.94 ID:/LYenUf90
>>684
プラマイで考えたらマイナス要素の方が大きいだろ
処方ミスやら食前食後食間に飲め以外の説明も滅多にない上に
症状聞くかどうかは薬局によって違うのに(ちなみに聞かれた事がない)
自分の病気というプライバシー情報を他人の居る場で話す事での
メリットは薄い
そもそも薬剤師って守秘義務あんの?
病院でも診察室という他人が居ない場所で聞いてんのに
店頭で他の客もいる場所で聞くっておかしいだろ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:34:07.75 ID:0ZH67HAv0
>>684
見抜けるケースがそう何件あるのよ
薬剤師が何様って感じ

>>686
処方せんはどこでも受け付けるから変えてOKなんだよ
気にいらなきゃ変えればいい
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:34:43.23 ID:sFffNOWh0
患者としてはどんどん院内処方へ回帰して欲しい。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:36:37.68 ID:TKDaJKdx0
この前、薬剤師の方から
「シールどうしますか?4月からシール発行すると高くなりますよ」
て聞いてくれたんだけど、良心的な薬局だったんだな。
ずっと同じ薬の処方だから勿論発行しない方を選んだ。
点数明細も発行すればお金とられるから断っていいことを教えてくれたのも確かこの薬局だった。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:36:44.71 ID:gd3LVwtm0
まあ、「保健」みたいなもの?
そもそも所持したほうが望ましいのに、かえって高くなるってのは矛盾してるようなきもするが。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:37:26.61 ID:YuOSrrdI0
>>696
100回に1回くらいはあるけど?
お医者さんも神様ではないよ。意外と薬剤師が瀬戸際で防いで患者は何も知らないっていうケースも多い。先生の顔を潰さないようにもしないといけないからね
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:38:54.95 ID:tc9ffHkA0
>>693
主に個人情報保護法が悪い。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:39:22.41 ID:GP3DBd2S0
レスくれた方ありがとう
病院の近くにもう一件薬局あるから今月から変えてみて
二回目から断ることにしてみようと思います
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:42:12.33 ID:Gey0kt8p0
シール要りませんっつってもシールくれて加算しててむかつく
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:43:28.87 ID:zlY8pUxZ0
薬剤師は飲み合わせの注意だけしてればいいんだよ

たまに処方にキレる薬剤師が居るって聞いた。何なの?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:45:35.94 ID:/4hYCPfJ0
>>188
年寄りの無駄話あるある
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:45:59.17 ID:j+jXZiUp0
つまりお薬手帳持っていかなければ20円安くなるって事ですかね
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:46:46.11 ID:IWPr2fDW0
>>704
今、風評被害の片鱗を味わったわ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:47:27.80 ID:shZR46UK0
お薬手帳って有償サービスにつける名称じゃないよな。

持つことで加入させられているっていう認識を持たれる配布の仕方でもない。

スマホのオプションみたいに気が付いたら、払ってた、あるいは気が付かない。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:50:25.46 ID:eUZXZya40
金取るなら雑誌の付録みたいな安物くっさいのなんとかしろよ。
せめて年金手帳ばりのなくしちゃいけない感かもし出せ。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:53:05.96 ID:lR+m9zdy0
この前薬局で、ルールが変わったので手帳は持参しなきゃいけなくなったって説明受けたぞ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:54:32.68 ID:NAS953Hc0
>>668
そうなのか。色々教えてくれてありがとう。難しいもんだね
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:59:53.00 ID:Y5gU60z80
>>576
前半のその説明、なんかいろいろと間違ってないか。
協会への加入はあくまで任意だよ。
むしろ、とりっぱぐれないように窓口で半ば騙しながら会費を取っていたのが問題化され、
加入が任意であることが一般的に広まる→加入者激減なんだから。
そこで更新料に含まれることになったんだったら、またニュースになってるんじゃないの?
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:02:49.40 ID:sdd9vi/B0
現場の人間だが質問ある?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:24.18 ID:RdC+Wrt70
>>713
先月、次にお薬手帳持って来ないと薬渡せないと言われたんですけど
これって脅迫?
精神科で月一回通ってて自立支援法で指定した薬局なのですが
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:43.91 ID:NSSq/yu20
>>1
薬局に行くたびにお薬手帳を再交付してもらって、もう20冊近くになるんだが・・・
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:11:37.03 ID:wtP8OSB+0
手帳以前に調剤薬局へ行く時点で無駄金を払ってるんだよ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:12:44.47 ID:WDJ0tPwv0
>>714
あ、俺もそれに近いこといわれた
法律が改正になって手帳が必須になったって

実際は、「点数稼ぐためには」って文言が省略されていたことを知って
頭にきている
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:13:13.71 ID:vDsKKxKB0
>>713
自分も>>714と同じようなことを言われた
薬は出してもらえたけど「次回は必ず持ってこい」だと
おかしくね?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:15:23.26 ID:sdd9vi/B0
>>714
薬を渡せないってのはおかしいと思う。

薬局に併用確認義務があるし(問いあわせる)、態度が悪ければ病院に言って指定先を変えてもらうといい
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:15:24.82 ID:rxKA0D1h0
>>715
それが一番、無益なパターンだ。
お薬手帳を全く活用できないまま、なのに金だけは余分に支払っている状態だ。
毎回手帳を持参するか、
あるいは手帳自体を不要と言って断ってしまった方がいい。

>>714
同じく現場の人間だが、それは薬剤師の言ってることがおかしい。

国から薬剤師へ、お薬手帳の普及に努めて毎度チェックしろという指導が入ってるけど
患者の義務になったわけではない。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:16:13.02 ID:vDsKKxKB0
>>713
もう一つ
こういうおかしい事をいう薬局はどこに苦情言えば
大人しくなって本当のことを言うの?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:19:12.97 ID:sdd9vi/B0
>>718
懇切丁寧に説明して、いらないと判断されればそれが患者の判断で強制できるものじゃない、おかしいね

>>721
親玉厚生(ry
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:19:47.24 ID:RdC+Wrt70
ありがとうございます
一応お薬手帳持って行きますけどそこら辺詳しく薬局に聞いてみます
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:23.74 ID:/w3mH1EVi
>>716
院内処方だと、かなり安くなるよなぁ。
滅多に院内処方のとこに出会わないけど
まれにあって薬もらうと、いつもと違う金額で驚く。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:24:30.55 ID:HJO1zNW40
性病の薬の説明を受けたときは死ぬほど恥ずかしかった
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:25:38.43 ID:PedKEG6/0
>>724
もう院内処方のとこほとんどないよね。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:31:41.19 ID:wwsgEcJ40
>>661
トンクス。
あやうく588に騙されるところだった。
断定調で書いてるから信じやすいんだよね。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:33:32.20 ID:CVTxMGXC0
手帳持ってかないで黙ってても、手帳に貼れるクスリの名前と量書いたシールくれるよな。
あれも金取られてんのか。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:36:43.78 ID:DNRd7XFo0
どっちを無くせばいい?
なんて断ればいい?
先天性の病気で毎月同じ薬を貰うんだけど

「薬手帳に貼るシール」・・・20円。
「くすりの効能とか副作用が書かれてるプリント」・・・120円 
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:37:23.44 ID:ljQfvZli0
>>728
はい
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:39:56.72 ID:Apt9Qk+O0
それでしつこく持ってきてって口うるさかったのか
仕方ないから持っていったけれど
持ってくの忘れると毎回新しい手帳を作りやがるんだが、どうしたらいいんだよ

要らんていったらええんかな?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:42:15.24 ID:PedKEG6/0
なんかムカついてきたから今後は窓口でごねるようにしよう
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:42:16.23 ID:AXz9UowJ0
たった20円か・・・・

お薬手帳は処方が変わるときだけにするか
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:43:58.45 ID:1Ky/IiAY0
普通、逆だろう
それに、病院が直接薬出す所と調剤薬局が出す所
病院→調剤薬局の方が明らかに高いんだよな

この辺も医療費が増えてる理由なんじゃないのかな
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:44:26.36 ID:/ZjV1AcFO
近所の調剤薬局が4月からお薬手帳を必ず出すようにって言い出したのは値上げがあったからなのか
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:49:17.94 ID:rxKA0D1h0
>>728
いちおう、手帳チェックしたよもり
少し安めの請求になってると思う。

ちゃんとした薬局なら。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:50:34.92 ID:rtybtreA0
嫌なら買うな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:50:49.23 ID:8RHT38lx0
酷いなこれ
どうせ明細には書かないんでしょ?
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:52:08.92 ID:ts34gdqi0
医者に処方箋書いてもらうのにそれにお薬手帳って2度手間もいいところだよな
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:52:41.44 ID:ynKeMq+k0
>>729
自分が服用してる薬は自分で管理できてるんだから、
緊急時にわかりやすいように、保険証サイズでプリントアウトして
一緒に携帯してろ!日付とかかりつけの病院、医師の情報も
いれとけ。 救急隊員がチェックしそうな免許証と一緒に携帯すれば
なにも問題無い。

お薬手帳より正確なものを持っていればおkだろ?
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:53:20.92 ID:QdkxT7AzO
>>738
あの明細?も金額じゃなくて点数とかで計算と記載されてない?
一般人じゃわからんのだけど
なにあの点数て
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:55:03.15 ID:rxKA0D1h0
>>729
たぶん↓で通じる
「手帳いりません。薬情だけください」
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:56:58.92 ID:moqJKk9u0
そもそもそんなもん要らんて断わってるけど、普通貰うものなの?
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:57:05.37 ID:p/6dMDeX0
くそっ少しでも取り戻す
今度もらうとき薬剤師と握手してやる
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:59:44.50 ID:PNN6WYOQ0
今は、病院に支払う金より、薬局で払う金の方が多い。

医者は何種類薬出した所で、病院がもらえる処方箋料は一緒なので、
最低限だけの投薬に済ますようになったと思う。だから意味はあったと思うんだが。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:00:21.75 ID:qoGWS1iR0
>>139
医者が処方、人件費1人

医者が処方して薬剤師に渡す、人件費2人

絶対やすくなるはずないわな
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:03:32.61 ID:M+QVGCsf0
数百円高いだけならお薬手帳便利だし使い続ける
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:04:45.15 ID:SEEUeQux0
数百円も違わないよ
20円の違いじゃないの
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:05:47.54 ID:b3Ak6PuN0
>>1
「服薬記録アプリ」
個人情報とか情報流出とかは大丈夫なのか
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:07:14.71 ID:B8zvTAKo0
>>13
最近、更新したけれど、誰も払ってなかったw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:09:10.59 ID:PcZi5mKw0
前風邪で行った事のない病院に初めて行ったら、薬が院内処方でそのせいかな?
初診だったのに料金が300円ぐらいでびっくりした。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:42.43 ID:lMOSRXDX0
マジで院内処方に戻して欲しい
二度手間で無駄なお金を取られるシステムはあり得ないだろ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:14:45.82 ID:Y5gU60z80
>>749
そもそもが
「手帳」…事故にあったときに携帯している→他人でも見ればわかる
「アプリ」…事故に合ったときにスマホ携帯してる→他人にはパスワードわからない
ということになるような気がする。手帳だって常に持っていなきゃ意味ない。
データをどこかで一元管理してなきゃ意味ない。
754田@転載禁止:2014/05/27(火) 16:18:27.95 ID:HygC3Y0j0
お薬手帳の2−30円どうこういうより薬の内外価格差言ったほうがいいと思う
 この辺文句言ったってタクシーの規制緩和の二の舞で まあ薬剤師使えない人間が多いが

インドのパキシル20mgのジェネリック15−20円くらいで日本だと75−95円
 原料の有効成分インドで結構つくってんだから内容もそんなかわらんでしょ。 
20kg有効成分輸入したら10万錠作れるわけで輸送コストなんてないに等しいし
ttp://www.medindia.net/drug-price/index.asp?alpha=p
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:24:11.87 ID:ZU6v79D50
手帳無いと処方出来ないって言われたぞ?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:25:41.75 ID:eyz0EUPl0
>>755
なら違う薬局に行けばいい
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:31:09.17 ID:8HGWTx6d0
ネトプヨかよ=精神病かよ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:35:55.28 ID:6EdmLtPa0
>>740
ありがとう
院外薬局に同じ物ありますって断ればいいの?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:36:01.10 ID:9uKWMQXz0
>>749
そんなの、ザルに決まってるじゃないかw  そもそもOSレベルで
スマホ内の全データ好きに使ってOKの同意を(多分ほとんどの人が)してるわけだし。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:37:21.61 ID:6EdmLtPa0
>>742
ありがとう
手帳はあるんだ
でも同じ薬だけ
薬情っていうのは効能とかかいてある紙?
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:38:55.45 ID:vDsKKxKB0
>>755
全くの嘘
直接の窓口は、厚生労働省の各都道府県事務所の指導課
ここに問い合わせすればいい
場合によっては該当薬局に、指導または注意喚起の電話を入れてくれる

4月の診療報酬改定で、
お薬手帳あり⇒41点、お薬手帳なし⇒34点となり、薬局が「塵も積もれば」で儲けたいだけ

ちなみに各事務所は関東ならここに載ってる
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:41:39.10 ID:9uKWMQXz0
>>758
俺もちょっとややこしい慢性疾患だけど、
薬歴だけじゃ不足( 薬局は病名とか把握して無いから)だから自分で
1)主病名 2)検査データの要約 3)投薬内容 4)特記 を
名刺カードに書いて、免許証を取り出したらいっしょに出てくるように
テープで貼ってるよ。
1)〜4) は主治医と相談して要約すると良い。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:42:05.86 ID:/+ryU3bH0
んー、調べれば調べるほどめんどくさいっ
かかってる薬局行って聞くのが一番かなぁ?

「ネットでみたけど、4月から改定があって
手帳云々で安くなるってきいたんですけどぉ(テヘペロ」
って聞けばいいのか
「おどりゃア、今までぼったくりやがって
フカシこいとったらイてまうぞゴルア!!!!」
ってたずねればいいのか、悩むわぁ***

インフルと花粉以外では行かないから
まだまだ先の話なんだけどね。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:43:52.57 ID:9uKWMQXz0
>>760
名前 用量 用法 効能 注意 とか書いてある紙 (写真つきが多いね)
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:44:47.07 ID:wxnIwQPm0
ぼったくりフクロ詰め師を廃業にすればいい。
なんであんなものに6年間かけるんだ?

廃止寸前の法科大学院と同じ
政府の大失態。
その上塗りでまた変な施策繰り返す。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:48:44.81 ID:6EdmLtPa0
>>762
ありがとう
毎月検査をして毎月同じ薬で安定しているんだよ
高くなったなと思って聞いたら
4月から薬価があがったとか、厚生労働省からのお達しと消費税と言われたから
納得してた

薬代を入れて毎月2万弱かかるから少しでも減らしたいんだ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:51:50.22 ID:6EdmLtPa0
>>764
ありがとう
同じ紙を何枚も自分で大学ノートに貼っている
他の病気で病院に行かないからそれだけなんだよ

それはいらないって言えばいいのかな?
前のをコピーして持っていって見せてと言う感じで?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:00:54.62 ID:bXoVL9RN0
保険制度により守られ過ぎだからな。コンピュータを適切に導入すれば、人員やコストを大幅に減らせる資格だよな。時代にあわなくなっているだから、改革しないとな。保険がかつかつなんだし。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:17:49.94 ID:PmGbGT070
すごい矛盾した制度だなw
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:06.72 ID:kqi0VD0w0
治療方針を決め処方し、その結果責任を取る医師の再診料より
指示通り薬を詰めて自動印字した副作用の紙を読み上げる調剤が多額報酬を得ている

医師は利益の再投資は医療に限定されている
調剤薬局は株主の配当に回される

医療は利益追求を禁止されていねため運営は指導や監査できびしく制限を受けている
調剤薬局は上場株式会社も多く、当然のように利益を追求する

調剤薬局の社長は何億もの報酬と厚労省官僚の天下り受け入れと政治献金を重ねているからね
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:45.22 ID:PsfPvr7+0
>>765
俺は、官僚&スポンサーのほうが問題あると思うよ

薬剤師や医師は、患者主体な奴ほどバーンアウトシンドローム
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:25:28.20 ID:RwrYYDTp0
医者と袋詰めするだけの薬剤師を同列で扱うなよw
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:27:38.53 ID:n3fea10M0
厚生労働省を解体して労働省にするまでは
こんな事が続くんだろうな
正に税金の無駄遣い&利権ウマー
糞が
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:42.86 ID:doxzLPtT0
「非正規雇用でも民間生保への加入が出来る」職場
http://www.youtube.com/watch?hx=r7uy6y&v=9q5z7ULmz8s
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:14.62 ID:MFPo4Tvn0
国民の医療より既得権益者の為の医療なんですね。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:47:33.04 ID:B7y7FVIP0
運転免許証更新の際に

「交通安全協会の方は必要無いです」

と言うだけで
青だと1500円、金だと2500円の節約
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:01:11.81 ID:c+U5eusD0
>>728
黙ってくれるようになったらタダだだと思うよな
明細を見たらしっかり請求細目がある
一言言えば節約出来るぞ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:06:44.67 ID:c+U5eusD0
副作用を聞いても医者に聞けと言える奴に落とす金はなるたけ削りたい
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:04.11 ID:ETM/BPML0
>>468
ジェネリックは断らないとそうされるんだよなあ
毎回やめてくれって言ってるのに
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:08:54.05 ID:smj7VP9U0
>>712
> 前半のその説明、なんかいろいろと間違ってないか。
> 協会への加入はあくまで任意だよ。

当たり前じゃん。更新連絡書の送付をやってるのは警察の事務作業。
実務の外部委託先をどこにするかってだけの話なんだから。
amazonで本買って佐川が配達に来たけど「俺は佐川に金を払っていない」と
言うみたいな話だ。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:10:11.25 ID:smj7VP9U0
>>719
病院(医療機関)側に調剤薬局の指定なんかないでしょ。
あったらその事の方が問題になるわ。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:11:23.46 ID:SVA6vUQM0
謎が解決した
昔は何ページもあるようなものだったけど
この前は1枚の紙で3面開きの簡単なものになってて
とりあえずあれくれて金取る作戦なんだな
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:14:47.54 ID:sdd9vi/B0
>>781
無知はだまってろよ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:08.54 ID:7uAbT8iq0
>>637
それって安全教会に入ってない人にも、更新案内のハガキが
警察から来るようになったという部分の話なんじゃねの?
で、その通知業務の下請けを安全協会が取ってるという。
最近は新規業者に競り負けて仕事とられた協会もあるとか無いとか。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:16:37.53 ID:7bQ0+1FY0
 
 
 こ ん な の TPP で 

 安 く な る だ ろ
 
 薬  剤 師 利 権 
 
 
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:22.09 ID:c+U5eusD0
>>779
毎回かよw
普通はカルテに意向を印すだろ
ダメ薬局だ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:17:33.86 ID:4tBX1C3NO
「手帳忘れたらシール出しませんよ!」

だーれも欲しくねぇっつの
だらだら症状聞く行為といい
多くの納付者にとってマイナス
最低限、患者の要望最優先にしろや
厚労省のバカ役人がっ!
点数稼ぎとのいたちごっこで
患者負担ばっか増やしやがる
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:19:10.53 ID:smj7VP9U0
>>783
なんだ、エセか。
一部の門前薬局みたいに色々と裏で取引やってるところはあるけど
処方箋に指定は存在しねーよ。日本全国どこの調剤薬局に持って行っても
処方箋自体は有効だ(有効期間や在庫の問題はあるが)。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:12.88 ID:QdkxT7AzO
病院なんてめったに行かないけどこないだ具合悪くなって行った
具合悪すぎてたからか
お薬手帳忘れてもなにも言われず貼るシールと薬名と副作用や値段書いた紙
当然のようにくれたけどあれそんなお金かかってたの?
ただのシールとプリントじゃん
合わせて50円もせんやろ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:13.87 ID:9uKWMQXz0
>>783
特定の薬局への誘導は禁止されてるよ。 >>781 の言う通り。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:20:23.84 ID:sdd9vi/B0
21とだけ言っておく
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:49.84 ID:6wHv8p5B0
>>782
それ違法だよ
今回の規制が噂になった頃にそういう対策はじめた奴らがいて、1枚の紙でできた手帳とは呼べないような代物はダメという文言が加わったハズ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:21:57.53 ID:QdkxT7AzO
で、薬もらうとき薬剤師が「今日はどうして(病院に)?」聞いてきて
頭まわらず「嘔吐がやまなくて…」って返したら
「ああ〜うんうん〜(わかりますよ〜)」みたいな顔で微笑まれたけど
いやいや薬剤師になんで病状説明せなあかんの?
医者にもらった処方箋もってきただろ?

なにこれ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:24:13.94 ID:6wHv8p5B0
>>793
なんの会話もなくぶっきらぼうに薬渡して終わりって薬剤師の方がいいの?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:41.52 ID:smj7VP9U0
>>790
多分自立支援医療保険制度の指定薬局制度の事がごっちゃに
成ってるんだろうけど、あれはあくまで薬局(や医療機関)からの届出に
従い県が指定薬局(や指定医療機関)とする制度で、病院が特定の薬局に
調剤を指定する制度じゃない。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:25:42.47 ID:9uKWMQXz0
>>793
まあ、むこうも商売だから、規定どおりにせにゃならんのだろうけど、
しんどい時に不毛の会話は苦痛だわな。

処方箋には病名も診断名も書いてないわけだが、
「病名も知らんのに、よく色々”指導”できるなあ、、、 」と
腹の中で苦笑することしきり。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:28:26.31 ID:2nPHT1L30
えー
先月「お薬手帳にシールを貼らせて頂くと
10円ほどかかります」と説明受けたけど、本当は20円なの?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:21.91 ID:QdkxT7AzO
>>794
そうだね すでに医者から薬については聞いてたし
ほんと頭痛と吐き気で会話楽しむとかどうでもいいよ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:54.52 ID:9uKWMQXz0
>>794
本当にしんどい時、 病院会計でさんざん待って、はあはああえぎながら
脂汗流してちょっと離れた門前薬局までやっとたどり着いたような時に
「今日はどんな具合ですか?」とか細々聞かれたら、「この顔見てどんな体調かわからんか・・」
と毒づきたくもなるw
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:29:57.23 ID:nOdQeX8YO
俺がよく使う調剤薬局には綾瀬はるか激似の子が人気者。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:30:48.56 ID:sdd9vi/B0
そうだといっているだろう
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:31:45.33 ID:MhifCTMU0
>>794
「お薬はこれとこれです。お大事に〜」
って渡してもらってたよ昔は
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:34:23.39 ID:fEu3J6oh0
きちんと管理したいので病院の検査で出た
心電図とレントゲンと血液検査の結果を見せて下さい
って言われた

薬局に見せると高くなるのかな?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:05.35 ID:bqbilcZA0
>>53
薬局で配っているんだが
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:35:56.66 ID:QdkxT7AzO
>>799
薬剤師は薬剤師でこっちの病名当てクイズでもしてるんかね
処方箋をヒントに
で患者に正解きいてふむふむ
あの微笑みは「私わかって(正解して)ましたよ〜」なんだろなとあとで無理矢理納得した
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:36:49.05 ID:ziVUA2lWO
余分な金を払いたくなければ、
服用の仕方は分かっていますから、説明も薬のプリントもいりません、お薬手帳は持ちません、と言って
薬だけ買って帰ればいいんだよ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:37:26.02 ID:EFpX52JaO
>>754
あーお前天才だな 自分でやって稼げば?w
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:40:20.44 ID:9uKWMQXz0
>>803
作り話で無ければ、 熱心な薬剤師か ”病的に”熱心な薬剤師だな。

ちなみに、自分(薬剤師)の仕事の参考に参照するのはいいが、
それで診断したり、所見を述べたりすると医師法違反になる。

検査結果がこうだから、この薬よりこの薬のほうがいい とか
言い出したら、 医師コンプレックスの基地外の可能性大。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:42:11.46 ID:nCRpaZCG0
>>783
馬鹿すぎ
赤くなっとけよ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:42:25.50 ID:MQrvJsgj0
>>1
アホかよ。
逆に不所持の場合は、「重複未確認者」として請求額の
1割を個人負担として徴収するようにしろよ。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:29.06 ID:EFpX52JaO
>>793
保健指導として金取るため
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:48:58.24 ID:836+OSEz0
黙って説明も無く「薬剤服用歴管理指導料」とか取ってたのか?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:50:23.28 ID:bEE/TVFx0
>>6
評価に値する
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:55:28.35 ID:9PTlcgxb0
毎回5週間分もらってるけど、いくら安くなるの?
調剤明細書 基本料53点 薬学管理料41点 調剤技術料189点 薬剤3400点 合計3683点
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:57:13.16 ID:D3C7wQ4M0
袋詰め連呼してる単発がいるな。
試験に落ちた無能くんかな?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:58:38.67 ID:EFpX52JaO
>>814
前提がイミフすぎ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:01:47.65 ID:hFu46G8D0
病院で処方箋をもらって薬局行ったら
かってにジェネリック薬に変更されてた。

受け取る時に「厚生省の指導が〜」とか言われたんだけど
病院の先生から「この薬はジェネリックに変更しないように」って聞かされていたので
即座に先発薬で出してくださいと変更してもらったけれど、また待たされることに…

何年も前から「先発薬のほうをお願いします」って薬局にお願いしてたのに今更どうして?
薬局は高価な先発薬を出すよりもジェネリックを売る方が美味しいのかな?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:02:16.05 ID:9PTlcgxb0
>>816
毎回11,050円払ってるけど、いくら安くなるの?
819モスラ ◆GBam1b9TxGOg @転載禁止:2014/05/27(火) 19:03:47.06 ID:zXQbdHmsO
>>1
前回と同じお薬を同じ日数だけ貰うなら薬情(薬剤情報提供書)も貰う必要ないでちゅよぉ〜♪
その分、安く済みまちゅ〜♪

   r"⌒。⌒ヽ
  i  ァ王)ァ
   ゝ_(*^。^)
   {_(ノ三|つ
トー,ー,{__ミ三ノミ
(_(_(_ノ∪∪
820☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/05/27(火) 19:08:21.25 ID:OCcY+9Be0
前回の処方と変更が在った場合のみ変更を示す為にシールの発行を許す
制度にしないと通院・処方の度に同じシールが乱発されるだけなんだけど。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:10:49.82 ID:9uKWMQXz0
>>817
正直、薬局はあんまりおおっぴらにされたくは無いだろうけど、

後発医薬品調剤体制加算 というのがあって、

後発医薬品体制加算1(以後加算1) が認められれば 18点
後発医薬品体制加算2(以後加算2) が認められれば 22点 の加算(上乗せ)が得られるの。

加算1が認められる条件は 大雑把に言って、 そこの全調剤の55%以上が後発品であること

加算2 の条件は 65%以上が後発品であること なんだわ。

18点(180円) なり、 22点(220円)なりの加算が 全ての調剤に上乗せされるんだから、
そりゃ、薬局も後発品使用に必死になるわな。

厚労省がそういうふうに誘導してるわけ。

もちろん後発品が要らなければはっきりNOと言えばいいわけで、
「厚生省の指導が〜」と言っても それは患者さんには関係の無い話。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:11:18.73 ID:RM8Pr1UD0
>>814
1点=10円で計算
合計3683点 × 10円 × 0.3(本人負担3割の場合)= 11,049円

薬学管理料 41点 → 34点
差額 -7点 × 10円 = -70円
823822@転載禁止:2014/05/27(火) 19:15:28.43 ID:RM8Pr1UD0
間違い、訂正

薬学管理料 41点 → 34点
差額 -7点 × 10円 × 0.3(本人負担3割の場合)= -21円
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:16:06.27 ID:hFu46G8D0
>>821
う〜ん、患者の事情を離れた胡散臭い事情もあるわけだね・・・(´・ω・`)
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:16:11.03 ID:9PTlcgxb0
>>822
ありがと
たったの-70円なら今のままでいいや
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:19:00.22 ID:MJBjl8R20
ああ、だからいっつも手帳なんか捨ててだし、薬局でも
別に何も言われなかったのに、最近急に「手帳持ってますか?」「持ってきてください」って
言い出したのか。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:20.76 ID:wsMIvS8F0
自立支援で1円も払ってないから気付かんかったわ
だから、おくすり手帳を必ず持ってきてって言われたんか・・・
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:20:27.33 ID:1gjj4l5d0
持ってこないとお薬出せませんって2ヶ所の薬局で言われたんだけど
これが理由か?
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:21:17.64 ID:9uKWMQXz0
>>824
まあ厚労省のやり方はいつもそんなのだけどね。

薬局の方も、できるだけジェネリック化を勧める というのは経営上もあるけど、一応国是であるわけで。
普通に勧めるのは了解できるけど、  ジェネリック要らんと言ってるのに勝手に変えるのは論外だけど、
「ごり押し」とか「そう決まってます」みたいな圧力をしつこくかけるような所は、やっぱり儲け主義かなあ、
と信用できない気がするね。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:23:43.54 ID:9uKWMQXz0
>>828
>持ってこないとお薬出せません

これって、その通りの文言なら、規則違反じゃないか?> 詳しい人 
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:35:08.60 ID:9w5a7yLe0
保険証かざせば今までの薬歴全部見れる時代はまだガスカル
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:35:24.50 ID:KIEfGEVt0
>>10
そもそも病院が薬出せる量が違うだろ。
安いかどうか知らんが病院は数回分しか出せないぞ。
その度に問診受けるんかい。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:38:57.67 ID:hFu46G8D0
>>829
とても詳しく説明してくれてありがとう。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:59:29.01 ID:SUcATLQz0
調剤薬局制度はあまりにも酷い
国民はもっと声を上げないと駄目だよね…
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:05:16.28 ID:ssKBw628i
素直な人や、所謂情弱を騙すようなやり方は本当にやめて欲しいわ。
民間ならまだしも、公益に関わるとこでは絶対にやめて欲しい。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:18:15.16 ID:Fjhk+cL60
>>793
相手されたい奴は嬉しいだろうが暇人ばかりじゃない
それに愛想は本来の目的じゃないだろ

聞いた所で判断なんか出来る奴はひとつまみだから愛想を売るという認識で合ってるが
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:32:24.72 ID:ziVUA2lWO
金儲けしたいならしたいでいいが、居酒屋メニューのように説明いくら、手帳いくらなどと掲示して客を納得させてから金を取れ
客を騙して金を取るのではなく真っ当な商売をしろ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:34:55.58 ID:Aid+7+TT0
俺の場合薬局が丁寧に説明してくれたわ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:36:07.45 ID:AczAzoEr0
患者にとってデメリットしかない制度だからね
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:40:20.02 ID:P8YTyzTKO
>>828
自分も言われた!
「この4月から厳しくなってお薬手帳がないと、
薬を出してはいけないことになった」と調剤薬局の女性に。
違う診療科のビルにある調剤薬局では、忘れたのであればOKで、
所持してるのに受け渡し段階で手帳を出すのはダメだと。
薬剤師の手をわずらわせず、患者自らが薬剤師の貼るんだからと言ったが、
持ってるなら最初に出してもらわないと、金額が変わってくるからと言うだけ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:56:17.44 ID:lN9G8cxv0
個人の医院でクスリまで貰える所が最も安いんだけどな・・・
風邪でクラリスとビタミン剤の処方で下手すりゃ1000円以上値段が変わる。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:57:10.75 ID:agd2lfI10
>>828
>持ってこないとお薬出せません

こんなことあるんだ酷いな
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:57:50.01 ID:GV3L9Rw00
>>828
苦しんでる患者に薬を出さないのかよ…
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:04:42.64 ID:YT0nHgDt0
シールいりません
っていえばいいの?
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:12:24.31 ID:IKSeGItA0
>>840
薬剤師だが、薬手帳の有無に関係なく調剤は可能だぞ。
手帳不所持で調剤できないとかは方便。断われば薬剤師法21条に引っかかる違法行為。
ただ調剤薬局で働く身としては、定期薬飲んでる人間が薬情、手帳も持たずに新規できたらイラッとするけどな。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:14:34.21 ID:hFu46G8D0
正直な話ね、昔のように病院で薬も出してくれて一括会計の制度の方がずっとよかったよ。
今じゃ、病院の会計で待たされた後、薬局行ってまた順番待ち…手間が増えただけだ。

患者は元気じゃないから病院へ通っているのにこの仕打ちは一体何なんだ!?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:26:53.59 ID:eUK96KWR0
先日、「役に立ちますから」と半ば強引に作らされたんだが、こんな説明無かったな
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:29:13.38 ID:IKSeGItA0
シール出されても、加算はされないから遠慮なくもらっておけ。
もし明細で加算されてたら厚生局に通報を。その薬局に監査入るからな。

あと院内処方の方が安いとか言ってる奴は勘違いしすぎ。あれは安いのではなく、報酬0のボランティア。
薬価差益しか利益ないから、1万点以上の処方箋じゃないと儲からない。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:29:59.39 ID:uiHjVblq0
>>831
それが手取り早いよな…
昔の家族1枚と違って、1個人1枚なんだし。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:31:52.94 ID:ERyzJISC0
>>846
院内処方の病院行けばいいじゃん
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:32:44.08 ID:uj/UNDlO0
4月入ってから薬局で説明あったぞ
4月以降医者かかった奴だけに絞って聞いてるのか?
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:34:30.27 ID:ERyzJISC0
別に説明する義務なんてないからな。

医者がいちいち採血はいくらになりますが、どうしますか?

なんて聞かないだろ。アフォくさ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:36:39.67 ID:v8knDfoj0
>>806
それ本当?
検索しても「実際にやってみたら安くなった」という検証サイトが出てこないんだけど
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:40:01.34 ID:7khIO7Bm0
薬局の規模とかで薬代違うんだよな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:44:02.73 ID:ERyzJISC0
お薬手帳の7点なんてセコく節約しようとしてる輩なんて馬鹿の代表選手だよ

たった7点だぞ。自己負担たったの20円。
それで、薬局で「お薬手帳はいりません!キッ」とかやって、なんか知らんが敵対心剥き出しなわけ

そんな患者なんてさっさと薬渡して帰ってもらいたいよね。併用禁忌で死んでも自業自得。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:45:38.35 ID:jShoX5Ni0
手帳の説明とジェネリック説明面倒すぎる
4月から500回くらいしてるかも
もう面倒なのでうちでは手帳渡しても手数料とってない
投薬時に手帳いるいらないでごちゃごちゃして会計変更するの面倒なんだよ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:46:19.47 ID:89CqG1lc0
そんな馬鹿な
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:47:01.15 ID:PSVpxkDu0
>>853
だって薬のプリントも説明もお薬手帳も全部点数付いてるもの。(点数=お金)
利用する薬局自体も「色々便利だよ」な特典のある薬局使うとそれだけで
その「便利」を利用しなくても点数加算されすはず。
そういうのはちゃんと表示してあるし点数の内訳にもわかりにくいけど
明確に記載されている。もちろん、そういう法律だから。
規約と一緒でさ、細かいとこなんか特に高齢者は見ないし確かめないでしょ、
盲点だと思う。
通院が多くて数円でも安くあげたい人はジェネ出してもらう、から始まって
どこが点数削れるか(使う薬局、何を断れるのか断れないのかなど)ちょっと
面倒だけど勉強するとか薬局事務の資格ある人とかに聞くといいよ。
だいぶ違うから。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:47:09.14 ID:qJtI2fPG0
>>845
さらにそういう奴にかぎって自分が飲んでる薬の名前もわからなかったりするわな・・・
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:48:19.26 ID:AnB75pb30
震災で国内シェア80%くらいの工場が壊滅して、チラージンの処方制限が出た時に、
「今回は特別ですが、次は出しませんから」
「個人輸入で買えますから」「飲まなくても死にませんからねw」と、薄ら笑いで何人もの患者に言い放った薬剤師が居た。

1人の婆さんが病院ロビーで毎日毎日2年間言いふらして、今では親子で街の嫌われ者。
ざまぁみろ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:48:42.43 ID:edEFJyNiO
昔みたいに病院や医者の会計でやってくれよ
えらく高くつく時があって困る
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:55:58.90 ID:gxOJvZKA0
>>358
手帳は無料だが、手帳に毎回貼るシールは点数が掛かると聞いたぞ
何が本当なんだ?
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:56:56.88 ID:/2O2I5+q0
毎月同じ薬を同じ量処方されてるのに余計な説明いらん
薬局だって「前回と同じですね−」って分かってるのに。

こういう無駄を無くせよ。
薬局変えなかった不要とかすればいいじゃん。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:03:44.91 ID:YCezDOfAi
昔は病院が薬をたくさん処方しようとしてたんだよな。
それが医療費財政負担問題になってたんだっけか。
それで院外処方になって、それが抑制されるようになったが
その分院外だと、コストがかかるようになったと。
悩ましいとこだね。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:04:29.09 ID:50RCDky50
>>861
院内処方だと儲からないから、院長の奥さんとか子供、親戚が薬局やってる
ケースがほとんど。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:07:34.15 ID:v8knDfoj0
>>858
ありがとう
喘息だから3ヶ月ごとに同じ薬もらうだけだし

てことは処方箋渡すときに「説明も紙も要りません」て告げればおk?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:09:50.85 ID:qJtI2fPG0
>>865
院外処方のほうが医者にとっても都合がいいわな
自分の病院の従業員も減らせるうえに、在庫管理しなくていいし、処方箋発行料で儲ける
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:12:29.85 ID:uMMsUOq/0
>>864
昔は薬価差益で天国だったみたいだな。

今はもう薬価がめちゃめちゃ下がってて おまけに薬仕入れるときは消費税とられるのに、
消費税転嫁ができないから 5%→8%で 逆ザヤ( 税込み価格>薬価 )もさらに増える始末。
院内なら、多く出すほうが損 に近い状態だよ。つまり、昔みたいに薬沢山出して差益で儲けるなんて
できない時代。

どう考えても現在の医薬分業はトータルの負担(国も患者も)を増やしてる。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:13:23.03 ID:ERyzJISC0
チラーヂンS25 28日分 処方箋を薬局で調剤してもらった時の自己負担額


■調剤基本料 25点 or 41点 (施設要件で2択)
 基準調剤加算 0点 or 12点 or 36点 (施設要件を満たすと算定可能)
 後発品調剤体制加算 0点 or 18点 or 22点 (施設要件を満たすと算定可能)
■調剤料
 内服薬1剤 28日 81点
■薬剤服用歴管理指導料 41点 or 34点 (お薬手帳有だと7点加算)
■薬剤料
 チラーヂン 1点x28 =28点




*最も安い薬局で調剤してもらった場合
 25+0+0+81+34+28 = 168点 = 1680円(医療費総額)
 1680 x 0.3 = 500円 (3割自己負担)

*最も高い薬局で調剤してもらった場合
41+36+22+81+41+28 = 249点 = 2490円(医療費総額)
2490 x 0.3 = 750円 (3割自己負担)
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:13.60 ID:ga93V6iB0
日本のジジババは薬貰いすぎだろ。いい加減、老化現象に伴うからだの異常には
月いくらまでと上限つけるべき
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:14:54.89 ID:N2owYm410
持って行くの忘れたら、勝手にお薬手帳に貼るためとか言って
何か紙くれたぞ。
風邪くらいしか行かないから、お薬手帳なんかいらないんだが。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:15:30.95 ID:SSR/wQLV0
簡単で安いし院内処方に戻して欲しいわ
患者には院内処方の方が断然良かった
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:19:50.38 ID:ERyzJISC0
>>869
ちなみに薬(チラーヂンS25)の薬代は28点、つまり280円。三割負担で80円。
あとは全部技術料です。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:19:51.31 ID:uMMsUOq/0
>>867

>>868 状態だからな。 一日薬価(価格)の馬鹿高い薬も増えてきたし、在庫リスク無くなる
だけでも、院外のメリットは大きいだろうな。

ただ、院内処方は患者の利便性は大きいわ。トータルの負担が安くつくし、
わざわざ二度手間で薬局にいかなくても済むし。
今も院内続けてる理由は、 患者へのワンストップサービス と
処方について「大した知識も無い自称”専門家”」(皆がそうでは無いが)
にごちゃごちゃ変なこと言われるのが嫌いだからw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:20:19.03 ID:YT0nHgDt0
こないだ入院してたけどもってったロキソニンくれって言ったら
わざわざ病院で用意したロキソニンだしやがった
退院会計の詳細で気付いた
せこいんだよたかが2錠程度で
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:20:36.40 ID:qvec6MRO0
うわー、薬剤師の嘘つき!!

110円損した!クソ野郎が!
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:21:28.54 ID:fEu3J6oh0
診察日の木曜の午後は薬局が休み
午前中のウチに薬局までたどり着ければいいけど
病院の混み具合でなかなかそうも行かない
土日も休みな薬局なので、金曜を逃すと処方箋の有効期限が切れる
すげー面倒
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:24:12.50 ID:eTLM7H320
>>875
患者が持参しているのが本当にロキソニンかどうか確認できなかったからでは。
入院中にヘンな薬飲まれると迷惑だとしか…
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:28:22.75 ID:qJtI2fPG0
>>874
薬剤師が、医者と違うことを患者に言っちまうこともあるからね
言わなくていい副作用だとか、適応だとか
院外にするとそのへんの連携は確実に悪くなるわな。

現状ではたしかに、患者が一番めんどくさいシステムになっちまってるわな・・・
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:29:22.83 ID:rjTvPumh0
おくすり手帳もって来てくださいって連呼する薬剤師ばっかで何の役にも立たないな
金額の違いまできちんと説明するべきじゃないの?
大体医者が診察、処方した事を何でまた説明しなきゃいけないんだよ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:30:14.32 ID:kQsqC5Bc0
>>875
たかが2錠分のお金ぐらいでガタガタ言ってる時点でお前もセコイ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:31:40.30 ID:YdEl3NYR0
マスコミさんは7点(3割負担で20〜30円)値切る方法は必死でアピールするのに、
ジェネリックに切り替えて薬代を安くする方法はさっぱり伝えてくれない。

あ、スポンサーがファイザーとか武田とか塩野義だからか!
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:32:01.66 ID:YT0nHgDt0
>>881
なんで?今飲んでる薬持って来いって言われたから全部持っていったのに
それだってチリも積もればだよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:32:28.85 ID:+RBzyBzyO
>>872
同意。すごーく具合悪くて病院に来てるのに、院外まで貰いに行けってのはホント拷問。
診察日に体調を合わせてもってくのさえ一苦労なのに、院外での待ち時間が1時間半とかザラなんだもの
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:38:07.08 ID:DbAER2qc0
店内で処方してくれる店と薬局レシート持ってって処方させる店と結局どっちが安いんだってばよ?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:40:28.00 ID:wXIXU/Z50
そもそも「お薬手帳」を今はじめて知ったぞ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:42:07.83 ID:aQq0Quim0
>>147

ほんとそう思う
早く薬出せや
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:43:04.24 ID:hFu46G8D0
>>877
常識的な期限オーバーなら大抵の薬局は受け付けてくれるよ。

あるいは処方箋を薬局宛にFAXで送信すればその時点で受付してくれる場合も多い。
FAX送信用の専用カードを配っている薬局もあるくらいだから。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:43:17.65 ID:fdHR9sYb0
たまに忘れても何も言われなかったのに
新年度になったら次回は持ってきてくださいと言われた
前に会計していた人も言われていたので変だなと思った
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:44:06.70 ID:8+2cgd/X0
医療の現場を知らない薬剤師が
教科書通りの説明文を読むだけで、
医者と同レベルの保険収入を得られるシステムだ

ハッキリ言って無駄なのは明白
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:44:09.65 ID:cB/KkfS80
急に調子が悪くなって病院要ったから
手帳は持って来てませーん

といつも言ってる
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:45:17.21 ID:ESkGo84v0
>>34

指導よりも副作用の責任を取ってくれるかな?
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:45:38.51 ID:RG4kQQay0
>>890
インクジェットでクスリの効能描いた紙出すのも同じ?
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:45:39.34 ID:Y3eG+7/q0
>>132
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:46:33.79 ID:qkHLI0LV0
必ず持って来いって書いてあるのに、これはおかしい。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:47:43.52 ID:/2O2I5+q0
つーかよ、毎回同じ処方でパソコン見て「同じですね−」ってイッテルのだから
イラねーんだよ そういうのは除外しろ

ほんと役人は使えない
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:49:17.72 ID:avZsxknI0
ASUKAのお薬手帳は、どんなお薬が記入されているんだろう
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:41.97 ID:itl19/pKO
>>890
ほんとこれ
病気知らない薬剤師がペラッペラしゃべってて余計な不安煽ったりしてるし
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:58.49 ID:QaxUwCSf0
高齢者が救急で運ばれるような急病の時にはあったほうがいいと思う
必ず服用してる薬を聞かれるし、すぐわかれば処置が少しでも早くなる
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:51:22.57 ID:ycYJmGNa0
以前かかりつけに隣接する薬局で薬剤師に
「手帳を持ってきてくれないと困る」とキツイ口調で言われたことがあるが
このためだろうな
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:52:36.35 ID:MzRhZVJW0
最近ムカついたのは薬局の女性職員たちの部活動気分
ジェネリックを希望しますのシールをお薬手帳の表紙に貼り付けやがった
親切心だろうが、薬によって信用できないタイプがあることを知らないのか

手帳がシールですぐいっぱいになって半年も持たない
同じ内容を2週ごとに印刷して張るなら、「前回と同様」とハンコを
押して簡略化してほしい。無駄すぎる。自分の利益しか考えていない
そういう薬局の薬剤師に薬を貰うしかないのはどうにも不快だ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:53:15.11 ID:PSVpxkDu0
>>866
ごめん、ここで適当言えないから薬局の人に直接確かめてください。
薬の説明とかプリントが薬事法で定められたものなのか断れるものなのかを
確かめて、いらない点数は加算されないようには出来るはずです。
「説明」も「プリント」も「お薬手帳に貼るシール」もとにかく全部点数制度です。
それの「何」を利用者側が選択出来るのか法で定められているのか。
ここを聞いているのに答えられなくてごめんなさい。
ただ前記にもかいたけど、夜間とか休日とかも利用できますよ、なところは
そういう利便性がすでに加算されてるので薬局選びも大事です。
病院が指示するところへ行かなきゃいけないわけではないので。(暗にそういう傾向があるので)
ジェネは最短で安く出来る手段ですが、成分は同じでも製造元が違うわけですから
ジェネに変えた時は自分のそれまでの症状に照らし合わせて様子を見てくださいねー
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:53:30.00 ID:XmXmyb5K0
一言二言同じ事いって50円加算されるんだっけか?
で、3日分で間に合う薬を一週間分買わされるんだよな
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:53:54.24 ID:OEqHRP5t0
>>336
> お薬手帳拒否しても20円しか安くならねーよ
> 紙の説明書を拒否しよう。こっちは130円安くなる

これホント?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:54:54.27 ID:70fFb2B00
>>25
今は医者もコンピュータチェックだろうけど、昔は変だと医者に電話してたぞ。
で、「こっちは普通に痛いとき、こっちは酷いとき。絶対○○時間開けてください。」って説明受けたことがある。
薬に関しちゃ医者より詳しいっぽいなあ。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:58:57.89 ID:aaMgqPJR0
>>900
俺もそうだった。
ムカついたから、処方箋は違うところに出してるなー
診療医に話したら、なんだそりゃ的な対応だったし。勘違いしてる処方箋薬局は多い。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:00:14.00 ID:ESkGo84v0
>>905

薬の説明書があるじゃん。読めばわかるよ。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:08:10.99 ID:0XXMdmpO0
>>435
えっ!あんな紙っぺら出すだけで400円!?
コンビニでバイトしてる人は怒り狂っていいと思う

いつも通りの薬の説明なんて要らんやん
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:09:53.95 ID:n5s1MilJ0
院内処方に戻せよ。調剤薬局は廃止してくれ。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:10:15.47 ID:hHTJLPzz0
掛かりつけがクリニックとかなら
そこから1番近い薬局選ぶといいよ
ドラッグストアとかじゃない個人薬局


あんまり患者に変な後発と差し替えとかされると
患者「こんな薬に変えられて効かなかった
→医師「下の薬局のやつ何してくれてん
→院長「ちょい電話するわ
→薬局「すんません。以後気をつけます
的になる。持ちつ持たれつだからね
特にお得意のクリニックとは良好な関係保ちたいしあんま勝手なことされない

一度お得意の患者さん(うちのクリニックの開業資金くれた会長)の薬変えられて院長ブチきれてた
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:28:33.18 ID:ESkGo84v0
>>910

問題を逸らすな。
薬局で後発品に替えれば報酬に加点される。

ドラックストアでも「後発品に替えるな」と言えば良いじゃん。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:30:17.13 ID:4CfWQwQG0
>>910
それなら最初から変更不可にすればいいじゃん

それに薬局だって患者に許可るから勝手に変更はしないよ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:34:14.26 ID:4CfWQwQG0
>>908
なんか勘違いしているようだが別に説明書出して
41点算定できるわけじゃない

41点算定するための用件の一つに説明書があるだけ

>患者ごとに作成した薬歴の記録に基づいて、処方された薬剤の重複投薬、
>相互作用、薬物アレルギー等を確認した上で、次の事項その他の事項を
>薬剤情報提供文書により情報提供し、薬剤の服用に関し、基本的な説明を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>患者又はその家族等に行う。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:34:27.15 ID:8Rcmd+/kI
調剤薬局のAとBで同じ処方箋出して
若干、値段が違うのはこれか?
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:42:52.95 ID:U/c5jUh20
つかクラビットとモーラステープとPLとカロナールくらい市販にしろよw
働いてるやつはこれ売ってるんならいちいち病院いきたくねーだろ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:43:41.58 ID:95pXXsJ2O
先生にお薬手帳を見せ、自分でもらった薬を書くのが基本なのかな?この感じだと。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:46:07.31 ID:8mawJJXU0
だからか
かかりつけの薬局が最近になって、お薬手帳持ってますかって聞いてきたんだよな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:47:25.89 ID:4CfWQwQG0
>>914
他にも調剤基本料や基準調剤加算、後発医薬品調剤体制加算がある
備蓄品目数や在宅医療への対応、ジェネリック医薬品の調剤率によって変わる

調剤基本料
居酒屋のチャージ料みたいなもん、処方箋を受け付けると薬の種類や量に
かかわらず、全員に同じ額がかかる
ただし、1つの病院からの集中率が高く、一定枚数を超えると点数が減額される

基準調剤加算
国がこういう薬局を求めていますという指針の一つみたいなもん
薬局にある薬の数が多かったり、在宅医療に対応していたり、
24時間患者応対していたり、その基準を満たすと調剤基本料と同じく
処方箋受付ごとに算定できる

後発医薬品調剤体制加算
ジェネリック医薬品に多く変更した薬局が算定できる
変更した率によって2段階の加算がある
上記2つと同じく処方箋受付ごとに算定できる
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:48:02.23 ID:tc9ffHkA0
あんなもんに金取ってたのか…
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:56:17.99 ID:4CfWQwQG0
>>915
無茶言うな

抗生物質の汎用が問題視されてるのに、起因菌の推定もせずに
広範囲に効果のあるニューキノロン乱発してたら更に耐性菌が増えるぞ
そもそも抗生物質は基本的に市販されない

モーラスは外用剤だからと侮りがちだが「光接触皮膚炎」という副作用がある
これは剥がしてからも3〜4週間は紫外線を避ける必要があるという面倒な薬
知ってるやつなら対策打つだろうが、説明書もろくに読まないのが多いのに
市販させたら間違い無く問題になる

最後のカロナールはアセトアミノフェンだから市販の風邪薬の多くに含まれてるぞ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:57:19.41 ID:hFu46G8D0
ここのスレには薬剤師さんも居るみたいだから訊きたいんだけど
先発薬=ジェネリック薬なの?

ドクターは「これとこれはジェネリックでもいいけれど、これは先発薬で」って念を押されたよ?
それから入院した時に定期的に病室まで来てくれた病院の薬剤師さんも同じような事を言ってたけど?
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:03:54.52 ID:8MXtJTMi0
前から服薬指導とかお薬手帳はいらないってはっきり断ってるよ。
うっとうしいしゴミが増えるだけ。
ちょっと前は、都の薬剤師会で何たらだからと理由をつけられてごねられたが、
最近はおとなしく、はいそうですか、となるな。
無理にお薬手帳を勧めないように指導が入ったんじゃないだろうか。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:05:26.61 ID:ZVfrErwB0
>>915
カロナール=アセトアミノフェンはOTCあるよ。

商品名はタイレノール。しかしアメリカとかで売ってるボトルの
タイレノールの値段見ると日本の高すぎ。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:06:12.56 ID:4U5FDxap0
>>921
それは、話し出すとスレ一本じゃ足りないぐらいごたごたする。
という事だけここでは述べることにさせていただく。すまん。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:09:22.81 ID:4xfmeG0m0
ところで、DPC導入している病院に入院した時って、関係ない病気を入院中に診てもらっても無料って知ってる?
医療関係者は常識ですが、一般の方って知ってるのかなと思って。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:10:33.61 ID:4U5FDxap0
>>925
「無料」っていう言い方で、 あなたが医療関係者としては非常識な方だということは推察がつきます。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:13:26.92 ID:N/Odob6t0
>>921
後発品がジェネリック。
先発品は最初に作られた薬だから値段が高い。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:13:50.51 ID:zs1YtZsx0
>>921
「完全に同じか?」って質問かな?
だとしたら答えはNO

薬の効果を示す有効成分は同じだが、それ以外の添加物は
異なるものが多い

添加物なんか何の関係が?と思うかもしれないがこれが
薬の効き方に少なからず影響を与えている

だから人によっては効かなかったり、逆に効きすぎたりする


これは別にジェネリックが薬として先発薬に劣っている
というわけではなく、単に基準となる先発薬からズレることが
あると言うだけの話

ただ、薬を如何に患部まで届かせるかといった製剤設計など
先発薬より劣っているジェネリックももちろんある
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:15:55.95 ID:HTTDyxaoO
>>917
それだけではないと思うよ。
複数の病院に通ってたりすると、自分の所で出してない薬とかある場合、薬効の相殺などを知る為でもある。

つうか>>1の記事って半分ガセじゃないか?お薬手帳の記帳とかって、薬屋の義務になったはず。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:17:25.61 ID:7yhxLDDg0
知らなかったけど持参したことないよ。
2〜3度もらったけど全部その場限り。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:20:40.64 ID:zs1YtZsx0
>>929
今回の改訂で手帳の有無で管理料の点数が41点(有)
34点(無)と7点差が付くようになった
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:20:49.28 ID:t0sf7AKQ0
>>922
対応注意リストに載ったんだろ
薬歴そのものが外されてるんじゃねーの
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:22:48.56 ID:zs1YtZsx0
>>922
単に「この人には手帳勧めない」って注意書きが
薬局の患者データに書かれただけだと思う

薬局だってクレームは嫌だからね
クレームになるレベルで勧めたりはしないよ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:26:00.42 ID:sQ+2pZt50
20円けちって命を削る
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:26:40.47 ID:6eDJvrY70
最近薬局で症状などを聞かれるようになったが、こっちからその病気や薬について質問しても何も教えてくれない
何のために聞いてくるんだ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:23.56 ID:Vw4R/k8T0
お薬手帳とかうぜーし
保険証にIC登録して一括管理できるようにしてくれよ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:31:58.09 ID:2s1YU0aZ0
>>924 >>927-928
どうもありがとう。
やっぱり主治医の指示がプライマリーって事なんだね。

病院勤務の薬剤師さんと薬局の薬剤師さんとでスタンスが違うのは
「大人の事情」というわけか。医療の世界でもそんなものなんだねw
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:34:28.15 ID:sQ+2pZt50
実際、手帳見せてもらったら重複して処方されてて病院に連絡→処方が減る ってことはまれによくある。

自分が使ってる薬は全部細かく覚えてるって人でもぶったおれて意識不明になることもあるし、
定期薬ある人は持ってるほうがいいとは思うけどね。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:35:26.10 ID:zs1YtZsx0
>>935
そりゃ単にその薬剤師の知識が不足してるだけか
薬剤師の独断で答えちゃいけない内容だったかのどっちかだな

診断とか検査数値の評価とかは医師の領分だからな

よく検査数値見せられて高いか低いか聞かれるが
ここでうっかり医師と言ってることが違うと
医師と患者の信頼関係にヒビを入れることになりかねない

基準値と比べてどうかという話はできるけど
基準値から少しくらい外れてても医師に問題ないと
言われている患者さんは結構いるから迂闊なことは言えない

>>937
上でも書いたけど別にジェネリックがダメってわけではない
実際変更して、先発品時代と変わりない患者さんは一杯いる
というか基本ほとんどがそうだから

ただ薬によってはそうでもないよって話し
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:35:41.79 ID:4U5FDxap0
>>935
薬剤師は病名を知らない。 処方箋には病名は書いてないだろ。
症状は聞いても、診断できない。する知識も保証されて無いし、資格も無い。 すると違法。
処方された薬についての説明はできる。 できる範囲の説明はする義務がある。

何のために症状を聞くのかは、俺にも謎w
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:37:52.75 ID:FNBIBjGO0
ジェネリックの胃薬で胃が気持ち悪くなったことあるよw
たまたまだったのかもしれないけど
自分にはあわなかったみたい
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:43:17.32 ID:4U5FDxap0
>>937
あんなレスで礼を言われっぱなしもアレだから「個人的な意見」を書くと、俺は
1)治療の核となるような重要な薬は先発指定。ブランド志向。
2)構造式の複雑そうな薬、作用ポイントの複雑そうな薬は先発指定。(1と大体かぶるけど)
3)作用が表層で構造もシンプルな薬はどこのでも可。 

1)の例では 高血圧の薬とか 2)では代謝系をいじるような比較的新しい薬とか
3)の例では 単純な化学反応で作るような緩下剤とか胃粘膜保護剤とか

そんな感じです。  まあ、異論はいろいろあるだろうから、これは個人的嗜好という事で。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:44:27.05 ID:4xfmeG0m0
>>926
いやいや、本当に無料ですよ。
入院した疾患と無関係な病気を診てもらったり、検査も投薬も包括されるので無料になるんですよ。
みんな知ってるのかな?
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:45:23.67 ID:BUaPx7tc0
>>929
また戻ったんだよ
手帳に「貼る」ことにより点数が上下する
あとここで手帳だせないってあるけど、出せないわけじゃないからな
シールを貼らなかった場合ってのはあるけど、シールを渡さなくてもいいって一文はない
シールだけ出せって言って断られた場合、保健所に訴えるといいよ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:48:35.99 ID:6FO2qr6uO
おまえらめんどくさいからもう病気になるな
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:49:50.63 ID:tAij5IZz0
お薬手帳あるけど、風邪薬くらいしか履歴ないし
シールでもらわなくても自分で書き込めばいいかなと思ってる。

この場合、安くなる?
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:50:56.53 ID:Ewiit6y30
あんまり病院に行かないから作ってない。ついでに言うと院内処方に戻してくれ。処方箋もらって薬局に行くのがめんどい。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:51:58.44 ID:zs1YtZsx0
>>944
別にシールだけ出さなきゃいけないって文もないけどな

出してくれるところはあるだろうがあくまでサービスだろ
断ったからって法的にどうという話しではない
保健所に訴えても無駄
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:25.99 ID:HGtcqdKg0
>>937
単純に偏見による
ブランド(先発)志向とジェネリック推奨派で
年寄りの薬剤師ほどブランド志向の偏見は強い

ただ有効血中濃度が微妙なハイリスク薬はブランド推奨が大部分のはず
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:30.30 ID:BUaPx7tc0
>>946
なる
手帳をもっていかないand向こうから新しい手帳ももらわない
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:52.27 ID:NxvBO3hL0
要は複数の場所で薬を処方されていない時は
手帳は持っていかないのが正解という事だな。
必ず持って来いと書いてあるのは単なるトラップという事か。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:52:57.75 ID:jKKnHd0r0
> 同社が運営する「カラダノート」で実施。358名の回答

偏りすぎてるサンプルのアンケートに意味があるんだろうか
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:53:14.74 ID:4U5FDxap0
>>943
ファミレスで、紙ナプキン、いくら使っても「無料」だからって、
いっぱい持って帰って、Tipsみたいに自慢する人、確かにいますね。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:54:50.28 ID:BUaPx7tc0
>>948
保健所に目をつけられるだけでめんどくさいよ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:57:54.76 ID:j469blyjO
日本調剤の薬局ウザいわー
「お薬手帳持ってきてますか?」
「置いてきました、シールだけ貰います」
「シールだけだと紛失される恐れがありますので新しい手帳をお出ししますね」と言ってシールを挟んで渡そうとする
「手帳ばっかり増えてもゴミになるだけだから要りません!」
「…ムカッ…ではお大事に」
「今日はどうして調剤明細が入ってないんですか?」
「ご入り用ですか?」
「毎回必ず貰ってますよ?言わなくても出てましたよね?」
「…ムカッ…お待ちください」って、なんで待たないと出ないの?なんかごまかしてんじゃないの?

ていうか、手帳を持ってこない客に新しい手帳を出すと410円取れるの?
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:58:08.01 ID:zs1YtZsx0
>>946
なるよ

俺なら自分で書くの面倒だからしないけど


>>954
そんなことでいちいち保健所にクレームあげる人が
たくさんいればそうかもしれないね
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:00.54 ID:sVrq8RQn0
カラーコピーの薬の説明書も有料だよ!
薬の写真が乗っているやつな10円払わされている
断ればいいこと
あと大きな病院の門前薬局の方が安い
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:12.87 ID:4U5FDxap0
>>954
大きな声では言いたく無いが、 不潔な事してるんなら保健所だろうけど、
どっちかというと、 地域の 厚生局、 薬務科とかの方が嫌なんじゃないかな。
あるいは 支払基金とか国保連合会とか・・・ 想像するだけで鬱陶しいわw
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:37.27 ID:jKKnHd0r0
お薬手帳って言われたことないな
薬の説明書きみたいなのはいつも渡されるんだが、あれも点数になんのかね?
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:40.09 ID:zs1YtZsx0
>>955
取れるよ

だから一部では忘れた人には毎回新しい手帳作ってる
手帳1冊が70円より安からね
たぶん次回の改定では月に作れる手帳は何冊までという
制限がつくと思う

けど一応シールだって仕入れに金かかってるんだから
シールだけもらえるのが当たり前だと思うのは止めて欲しい

個人薬局だとシールじゃなくて紙を糊付けとかも多いけど
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:02:57.06 ID:XI/Y7rO70
>>955
新しい手帳だせば取れるけど

>シールを挟んで渡そうとする
挟んで渡すだけじゃだめなんだがな
というか日本調剤なんかでもらうな
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:04:03.70 ID:jKKnHd0r0
>>957
もろかぶりw
断るって薬と同時に渡されるんだが、その時点で断ってんの?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:05:35.51 ID:XI/Y7rO70
>>957
そうでもないだろ
門前なんか後発品そろえやすいから
点数高いだろ今
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:05:37.74 ID:j469blyjO
>>960
いや、シールも要らないのよ
でも向こうがあらかじめプリントしたシールを薬と一緒に用意してる
で「手帳は?」って聞くから持ってないと言うと必ず新しい手帳を出す
てことはシールは手帳出すための手段だよね?
マジで要らないし
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:11.64 ID:7mSsuvd60
めんどうだから処方箋と薬手帳を薬局でいっしょに渡して、
シールも貼ってもらってる。
別の病気になったときそれ見せればすむんだから楽。
以前はいちいち控えてたけど、親の薬管理とかどんどこ増えてきてもう無理。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:17.17 ID:j469blyjO
>>961
> というか日本調剤なんかでもらうな

日本調剤はもう次から行かないわ


シール挟むだけだとその時は70円取れないけど
次からはこの手帳を必ず持ってこいよってことなんだろな
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:09:17.76 ID:qnugemER0
>>964
とりあえず処方箋だすときに手帳もシールもいりませんって言うといいよ
なのに点数とってると不正請求になるから
それよりもそういうところはやめたほうがいい
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:10:16.71 ID:zs1YtZsx0
>>964
何回か言えば普通記録に残すんだけどな

俺は1回言われて「会計に細かい人だな」と思ったら
かならず薬歴に入れてるけど

毎回言われてるとしたら薬局変えたほうがいいよ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:10:19.68 ID:9mwhd9l30
袋詰で医療費を食いつぶすアホ893石どもがクズすぎる
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:10:47.50 ID:tS6fLPIFO
>>959
なるよ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:14:55.80 ID:zs1YtZsx0
>>969
薬局作る初期投資や維持費、人件費がタダだとでも思ってるの?

別に薬剤師じゃなくて他の人がやっても保険でまかなってる限り変わらんよ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:15:21.14 ID:j469blyjO
>>968
過去に、調剤明細は毎回くださいと言っていて
薬局側が「そのように記録しておきます」と答えているのに
実際はいちいち言わないと出さないからね
マジでもうやめるわ、近いから使ってたけど
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:15:50.79 ID:7mSsuvd60
こないだ府立病院すぐそばの繁盛してる薬局で
「何にもしないのに20円払うの?そんなの要らないわよ!」て
大声で、でも普通のテンションで言ってのけたおばさんがいて
すごいなーと感動した。ふつうの感覚やわな。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:17:36.23 ID:b3usUZz90
薬局ばかりが批判の的にされるが
院内処方したくない町医者が圧倒的に多い
薬の管理なんてメンドくさい、リスクでかい
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:18:21.81 ID:9mwhd9l30
>>971
袋詰のための設備・人員を保険で賄う必要はない
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:19:33.85 ID:4U5FDxap0
>>968
最初に薬局に行ったとき、保険証を渡すときに喧嘩腰にならないよう気をつけながら、
 
薬情、手帳、説明要りません。リスクは承知してます。オプションは全部不要です。
それから、薬は常に可能な限り先発にして下さい。 って言ったら、むこうの台帳?に
メモってくれて、以後ずっとその通りになってる。 ごちゃごちゃ言わずに
最初にはっきり言ったほうがいいね。

毎回繰り返さないといけない薬局は変えた方が良いというのは同感。
手帳とかの話よりも、一事が万事。 そういう所が、個人のアレルギー歴だの禁忌だのの管理を
きっちり確認してやってるとは思えないわ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:19:47.35 ID:Lx6HUwoo0
もっていかなくてもシールにして強制的に渡されるから意味なし
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:20:05.38 ID:zs1YtZsx0
>>972
というか普通会計無い人でもない限り明細は毎回出すだろ
無駄に紙代ケチってるのか?

>>973
普通の人はそんな大声で言わないと思う
いや、大阪では普通なのかもしれないけど

>>975
じゃあ薬はどこから貰うのさ?
まさか空から降ってくるとでも?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:23:31.43 ID:IcClWr2h0
>>973
記録書き込む料金でしょ。
何でもただと思うほうがおかしい。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:23:42.28 ID:TvgcZmnw0
>>977
いいえ、シールだけじゃだめです
でもそんなのどうやって監視するんだって感じだからやり放題だな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:24:35.67 ID:nuVepv9F0
>>282
何でド腐れヤクザが怖いの?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:26:13.26 ID:AWIOg2qA0
院内処方に戻せばいいんだよ
それだけ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:27:47.77 ID:j469blyjO
>>982
そうだよね
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:28:52.45 ID:a2hZAybJ0
>>976
この件は、うちの薬局だったら受けない。
患者がリスクを承知していても、問題が起こったらこっちの責任になる。
万一患者が死亡して裁判沙汰にでもなったら、まず間違いなく負ける。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:29:53.36 ID:zs1YtZsx0
>>982
もう遅い

薬剤部のあるような大病院ならともかく
個人クリニックレベルだと薬の在庫保管する
スペースの問題もある

今更院内に戻せと言われても困る所も多い
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:30:40.63 ID:7mSsuvd60
巨大病院でもいまは院内処方はほとんどないので、院内処方にしてもらったら結構らくだよね。
会計待ってるあいだにたいがい薬もできてる。
院内処方でおねがいしますと主治医に言う理由が何かあればおk。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:32:42.30 ID:4U5FDxap0
>>982
院内→院外 は簡単だけど、 一旦院外にすると院内に戻すのは大変だろうなあ。

スペースの確保、人材の確保と教育、
自院処方の整理(院内にするには必須。でないと在庫がとんでもない事になる。
院外の時は、”どうせ薬局” と野放図に多種多様な薬を使ってるだろうから。)

院内に戻したいと思ってる診療所なんか増えてそうだけど、上記のような
理由で二の足を踏んでる所、多いんじゃないかな。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:33:21.27 ID:TvgcZmnw0
>>986
残念ながら巨大病院で院内はほぼ不可能
調剤薬局でさえ在庫大変なのにさらに点数低い院内なんて病院が拒否する
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:33:23.36 ID:906zEdnS0
そう言えば、病院の都合で待たされて薬局行ったら
「昼の12時過ぎると割り増し料金になる」
って金とられたぞ

こんなのおかしいだろ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:34:58.23 ID:4U5FDxap0
>>984
薬情、手帳、その他金のかかるオプションを全部断っても、
処方箋を受け付ける義務があると思うけど?
(もちろん業務上必要な(義務付けられてる)説明や文書まで拒否は
 してないわけで)
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:35:17.33 ID:b3usUZz90
健康保険崩壊して
自費診療になればまた院内主流の時代が来るよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:38:10.62 ID:/RuFTGhq0
わけがわからないよ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:38:43.24 ID:N/Odob6t0
>>960
持っていくのを忘れるたびに新しく手帳渡すんじゃ、管理の意味ないよねえ・・
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:39:13.17 ID:zs1YtZsx0
>>989
それは土曜日だったからじゃない?
ttp://kanri.nkdesk.com/kasan/kasan3.9.php
病院の都合がどうとかは薬局には関係ないし

病院で待たされてタイムセールに間に合わなかったからって
スーパーに文句言うのはお門違いみたいなもんかな?
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:40:06.77 ID:a2hZAybJ0
>>990
>説明要りません
って書いてたからさ。
たまにこういう患者が来るが、丁重にお断りしている。(初回問診表を拒否する患者も時々いる)
説明と併用薬の確認などをさせてくれるんなら、手帳・薬情無しはもちろん受け付けてるよ。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:40:45.51 ID:TvgcZmnw0
>>989
いいえ、病院に文句言ってください

>>990
そういうこというやつは大抵あの薬がないだの因縁つけてくるんだから
断るのが吉だよ
そんな思いしてまでこないよ


まあでも基本料と調剤料は強制でとれるんだから
薬歴かかなくていい患者は逆に楽だけど
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:40:52.05 ID:7mSsuvd60
>>988
そっかー。
月1万超の薬を服用していたときがあって、3か月に一度の通院だったんで
「カードで払いたいので院内処方でお願いできますか?」つって了解してもらってた
時期があったんですよねもう3−4年まえ。薬局はカード払いできないから。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:42:59.20 ID:vFidFRZE0
ホントかよ!! 今度から持っていかないようにしよう。とぼけて、忘れちゃったw と言えばいい
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:43:46.21 ID:a2hZAybJ0
>>997
カード使える薬局も増えてるよ。
うちも使える。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:44:06.45 ID:xsAYYVwy0
マジかよ!次から持ってくのやめよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。