【風評被害】東京で春野菜トップセールス 佐藤福島県知事ら
県の「おいしいふくしま、できました。
春野菜トップセールス」は25日、東京都品川区のイオン品川シーサイド店で催され、佐藤雄平知
事がアスパラガスやサヤエンドウなどのおいしさと安全をアピールした。
佐藤知事は「東京電力福島第一原発事故の風評が払拭(ふっしょく)できていない。
基幹産業である農林水産業の元気が本県の復興につながる」とあいさつ。
JA福島五連の庄條徳一会長は「安心・安全な農産物を提供するので、ぜひ食べてほしい」と呼び
掛けた。
福島市出身の女優白羽ゆりさんも参加し県産農産物と観光の魅力を語った。
イオンリテールの梅本和典社長は「県はしっかり放射性物質検査をしている。
われわれも自信を持って販売したい」と支援を約束した。
来場した買い物客に先着で県産野菜をプレゼントした。
また、フラガールがダンスで会場を盛り上げた。
2014年05月26日 10時47分 配信
福島放送:
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201405264
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:08:35.43 ID:BmI/ylSb0
中国とか放射能汚染危険食品で輸入禁止にしてるでしょ。。。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:08:59.50 ID:PuXBy2FP0
県内で売れよ。
責任もって食ってやる
余所に持っていくな
佐藤雄平とかいうMOXを動かしてその結果プルトニウムを福島県民に大量に浴びせた人が
何をやってるの?
あなたのいる場所はそこじゃないでしょ??
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:11:04.04 ID:rQvICLJV0
原発事故発生地産の食糧をみんなで食べて応援しましょって頭おかしい
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:11:38.86 ID:TNgpPDwl0
鼻血出したほうがいいよ
食べずに応援
>イオンリテールの梅本和典社長は「県はしっかり放射性物質検査をしている。
>われわれも自信を持って販売したい」
よけい信用できねえw
読売は24時間役員社員株主総出で自ら
福島食べて応援TVのチャリティ放送をやれ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:12:40.96 ID:At8TA9Ha0
国会の食堂や官邸の食事ではかならず使うとかいうなら説得力ある
こどもの危険性がいちばんいわれているから
愛子様や悠仁様もいつもこれを食べているというのなら国民としてみんな納得する
それが一番の宣伝のはずなんだけど
東京電力の社員食堂で使ってもらえよ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:13:06.05 ID:BPMb4M/m0
検査してるから問題ないよ。
お前ら神経質すぎ。
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:13:41.29 ID:EKUcHgKm0
トップレスで
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:14:35.65 ID:VkSkMsFk0
地産地消しろよ
読売全関係者がなぜ福島食べて応援を自分でまったくやらずに生きていられるのか
一切合切まったく理解できない。さあやれ読売、今こそ読売の出番だ
お前がやらずに誰がやる
☆震災前の福島
地産地消!みんな地元の野菜を食べましょう!
★震災後の福島
食べて支援!県外のみなさん買ってください!
後の福島土人である。
カリーも連れて行けw
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:16:20.18 ID:KFp2HALT0
>>13 検査してる物はすり潰してしまうから、市場には出ないよ
何千〜数万のうちの1束くらいじゃないの 標本検査で
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:17:11.53 ID:La8do1J90
>1
日本政府&福島県「日本人は皆仲良く公平に被曝しましょう!」
現実に目を閉ざしてはいけません。
実害明らかなのにマジキチ、
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:18:30.96 ID:h8ySLaWi0
>>1 じゃあ、何で福島の学校給食で福島産が拒否されたのか
教えてくれ
検索かければこの記事残ってると思うぞ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:19:14.58 ID:+mz0RFmi0
帝國婦人会。1億人を皆殺しにする気だ。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:20:53.02 ID:8pTk3xFm0
>>14 キミは福島県知事のトップレスが見たいのかね?
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:21:33.54 ID:7/wrntab0
この知事が信用できん
だからなんでわざわざ福島産のやつを食わなきゃならんわけ?
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:35.20 ID:LiJ6JAlC0
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:41.51 ID:La8do1J90
>1
福島県民だけが被曝するのは許せない!
日本国民は等しく平等に被曝するべきだ!
という事です
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:24:36.28 ID:0a/LjbP60
知ってたら行ったのになあ
感情のみでいじめる人たちの言動に負けずに継続して欲しい
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:24:58.39 ID:HjML8tPJ0
東京人もそろそろ鎖骨と喉仏の間に蝶が羽広げたような膨らみが出て来てんじゃねえの
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:25:02.91 ID:oYzPinRD0
この知事は風評の意味知っていて言っているのだろうか
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:25:23.04 ID:A0MBxZdWO
プルトニウムの検査はやってないんだろ
だからいらない
良い子の食べて応援ルール3か条
1.読売・東電・経産・自民・東大の関係者が責任を持って
自腹で福島県産食材を毎年全量買い上げる
2.福島の一般人を一切責めない
3.(↑の1を除き)他人に食べて応援を求めない
> 東京都品川区のイオン品川シーサイド店で催され、
ふむ
イオンは福島産を扱う…
覚えておこう
実際にメルトスルーしてるのに
風評も糞もあるか
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:27:09.45 ID:NSxwB2bi0
>>1 絆【きずな】
自分だけ不幸なのは許せないから皆も不幸になれ。自分だけ放射性物質を浴びるのは嫌だから皆も浴びろ。
そんなメンタリティーで他人を幸福や健康から遠ざける事で皆を同じ状態にさせようとする圧力の事。
この絆こそが、景気回復や東日本大震災からの復興の最大の妨げとなっている。
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:27:41.43 ID:7hHsy5OuO
東京都民は原発推進だと選挙でもハッキリしたんだから何も問題無い
どんどん食べて応援しろ
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:28:27.95 ID:5DYkRPYO0
検査自体はすぐ済むし、適正にサンプリングされてれば問題ないと思う。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:28:35.00 ID:M+QVGCsf0
でも県内の給食には出しません
親達も猛反対してます
全て県外に出します
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:28:46.10 ID:4JR8UJMW0
__l. { / r"` l `i ヽ.
/ ´ ´⌒``'‐-、. } |_ ,.へ
「 ヒ_i〉 レ´ ,-, ,ヘ、 ヽ、{ `ヽム i
ト ノ | ,へi / _'、 ヾ‐ 、 .ゝ 〈
i { ヽ、 / | ,' ´ |,,_ |っ } iニ(()
i i Y´ `i. {' ,‐ 、! | l !' ...| ヽ
| i ▲ ▲▲ ▲▲ ▲▲ ▲...... ..i }
ト−┤ ● ● .● ● ...{、 λ
i ゝ、_ 〈 ▲ 、..▲ `..▲-'´ .▲),) / ,ノ  ̄ ,!
\ ! | /7L___ノ '"´ '´ハ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しw/ノ;;,.,. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';'';';''';;'';;;,.,
目覚ましの大塚アナ震災後に、福島県産や近隣の県の農海産物を毎日見るたんびに
バクついてたけどああいうの見てたら本当に食えねぇ、、
毎日朝からあの気さくな大塚アナを見れなくなったと思うとホント惜しいし、
恐ろしいと思ったよ、、
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:29:34.10 ID:8NHaAkeI0
いりません。
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:30:24.56 ID:71i/x1lv0
関東の物は食わん
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:30:40.77 ID:v4o1KCgrO
何このマッチポンプ
毎日食ったら10年後、どうなる。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:32:09.41 ID:jA1hrjfi0
東電とズブズブのクソ知事だっけ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:32:18.46 ID:T4NCXgnB0
東京で食い尽くしてくれ
フクシマの野菜は安くても買わないわ。中国産みたいなもん。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:14.77 ID:sQ/3YwDK0
東電の社員は、リヤカーにノボリを立てて野菜、売り歩けよ、
美味しんぼを批判していたネトウヨは率先して食え
保証金貰ってんだから地産地消で
世の中は食べて応援してるはずなのに
福島県産と書かれた野菜が売ってない件について
産地偽装が公然の秘密になっている件について
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:03.62 ID:Lvx+ytry0
いいぞ佐藤幽閉
山本太郎に投票してないネトウヨに食わせろ
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:12.33 ID:Yv6YJm1B0
>53
よく見てみると売ってるぞ刮目せよ
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:52:40.37 ID:J5tFNnuj0
やっぱりイオンだったか
しかも品川シーサイド店は出荷停止の数千ベクレル野菜を堂々と売った前科があるからな
所詮そんなところしか扱わないのが福島産
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:54:56.63 ID:z8fPGpJv0
福島県とフラガール? 歴史的にも関係ないだろ
フラガール見てると明治、昭和初期の吉原に身売りした事が・・・・
歴史にお残る女、子供・・・・・!
神奈川だけど近所のスーパーに福島県産なんて全然売ってない。
そして茨城県産はいつも大量に売れ残ってる。
イオンに行けば売ってるのかな。
春野 菜 っていうAV女優か何かかと勘違いした
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:51.33 ID:iC4St4mg0
>>53 近くのスーパーでは普通に売ってるんだが。
福島産を売ってないというのは具体的にどこの話だね?
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:17:18.99 ID:ycU22ywC0
こんな事をする暇があれば移住対策を考えろよ
放置したままだろ
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:18:53.98 ID:ky9fGDNl0
>>60 都内在住だが、最近は見ないな。
産地偽装があるから、用心してはいるが…野菜は分からん(笑)
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:22:29.02 ID:Ec7Y/69Q0
こいつが、三号機プルサーマルを推進したから、プルトニウムが日本中にぶちまけられた
んだってね。
「死の商人」はとことんやりますね〜。
>>1 何ベクレルあるか発表できません。でも安全です(笑
佐藤知事は家族で福島産の食品を食べましよう。
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:27.31 ID:KuAYG2Zt0
まずは福島県の公的施設や教育機関で内覧試食会を何度も行ってからにしよっか
もちろん美味しいから日頃から沢山食べてますよね?
66 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/05/27(火) 11:31:43.38 ID:MlO1cw4J0
鼻血だけは出したらヤバいよ
このひと、まだ生きてたんだ。へー。
前から書いてるけど、原発事故被災地の農産物・海産物は東電社員に全部買わせろよ。これが正しい方法だろ。
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:55.61 ID:i5WKscPA0
今日現在も、一ヶ月間に 数千ベクレル/平方メートル もの
セシウムが降る福島県
食品安全基準が 100ベクレル/kg だろ
こんな土地で作ったものが、食えると思うか?
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:01.75 ID:M0SrHeGs0
国会議事堂の食堂の食材を福島県産にしろよ!
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:47:23.61 ID:mJT2toNr0
殺人知事w
>>1 >県はしっかり放射性物質検査をしている。われわれも自信を持って販売したい
>県はしっかり放射性物質検査をしている。われわれも自信を持って販売したい
>県はしっかり放射性物質検査をしている。われわれも自信を持って販売したい
>県はしっかり放射性物質検査をしている。われわれも自信を持って販売したい
自分たちでは検査する気もなく何かあったあら仕入れ業者のせいにする気まんまんw
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:13.67 ID:mJT2toNr0
でも、東京もすでに被爆しているから一緒なんだけどね。
水源地も汚染ずみだろうし。
霞が関の農林水産庁とかの食堂で福島産とかの食材使う「食べて応援」キャンペーンやってもせいぜい1週間だもんね。
それ以上続けると危ないのかとw
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:03:26.69 ID:0oCBcM/00
自分の県内で食べて応援やっていなはれ。
ゴミを県外に持ち出すんじゃない!
おいしんぼの風評被害をなくすために
東京の小学校給食で使う野菜は福島産を義務付けろよ
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:55.46 ID:d1m35ZjUO
食べないよ!鼻血でちゃうようなところで作った野菜なんて!
>>35 今まで知らなかったの?
311震災後からずっと、イオンはふぐすまを応援し続けてるよ
>>13 福島原発の汚染水、ちゃんと管理しているから問題ないよ→漏れた
これは大丈夫かもしれない、だけど、信頼・信用を失うに足るだけのことはしてきている。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:34.08 ID:npGvnJFR0
毒入りふくしま出来ました
ざけんなよ現地で消費しろや
事故前の何倍の放射性物質が含有しているのか明示して売れや 震災乞食ども
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:03.56 ID:VWEUaNry0
毒撒き知事
胡散臭いヤツだ
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:53:09.02 ID:YISi2Rf00
こういうのって別に安いわけじゃないのにちゃんと売れるんだよな
実際はここの書き込みとずいぶん違うんだよなぁ
>>1 福島県民がこいつをリコールしなかったのが悪い。
同情できない。
>>77 まず福島県の小学校中学校は義務付けされてるのかな?
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:42.15 ID:auw78wLc0
このカス 復興増税煽ってたクズじゃねーか 東北のもの自分で食って勝手に死ね
何故無理やり売らないといけないような農作物を作り続けるんだ?
再処理施設とか最終処分場に
農地として採算とるのが今後も困難ならばそれこそ再処理施設や最終処分場に転用すればいいんじゃないか?
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:15:03.62 ID:huv5mJx40
本能が危険て言ってるので当分は控えます
セシウム米を販売しといて、ばれると、反省している、と言っただけの知事だろ。
誰が信用するか!
野菜を売る前に、福島県民を救えよ。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:17:36.88 ID:ymRcLo7p0
さすがイオン
>>42 関西だと
やしきたかじん
辛坊治郎
が食べて応援してました。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:19:33.32 ID:GoT1GT1j0
まだ風評被害なんて言ってるの
中国とか韓国で原発事故があったらほとんど輸入禁止だよな
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:20:33.36 ID:EholcV/o0
外食産業が使ってるから問題ない
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:56.51 ID:Xy7lpeSf0
なぁに、却って免疫が出来らぁ
地産地消しろとあれほど
県外に出すな県外に
そういえば県名と同じ姓の知事っていたことないのかな。
福島さん、千葉さんとかいたら、福島福島県知事、千葉千葉県知事。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:28:34.89 ID:OWnMXPsO0
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:32:42.96 ID:LFDaZcQV0
食べて癌になって死んで、国の医療費削減と年金支出削減に貢献して応援w
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:39.37 ID:iKmVbZBG0
自分の孫には食べさせられないのでトンキンに売りますw
会津若松市長(当時)が「俺たちの歴史に日本は謝罪しろ」と宣言してから、
私はこの人々には協力していません。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:23.34 ID:HDOCdFlW0
騙されないぞ。
フクシマは人間が住む所じゃない、フクシマのものは絶対に食うなと
小学館が言ってたぞ。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:46:07.44 ID:i2KYxm2E0
避難してまだ援助受けてる人に安く売りなよ。
元は同じ県の人なんだから きっと食べたがってると思うよ^^
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:46:50.08 ID:+GjuF23h0
東京の両国国技館で行われた大相撲夏場所の千秋楽で、
優勝した横綱白鵬関に佐藤雄平福島県知事が赤べこトロフィーや副賞の
福島県産米「天のつぶ」1トン、福島牛10キロ、県産野菜の詰め合わせ50キロの目録を贈った。
世界の多くの国では 東日本産の農作物や魚を輸入制限または禁止にしているし、
福島市が福島県産の米を拒否!給食で、保護者も猛反発している。福島県庁の食堂は県外産地の米。
優勝した後、会見を拒否するなど一般マスコミへのコメントを拒否し続けている横綱白鵬。ファンからの心配メッセージなどが相次いで寄せられているそうです。
白鵬さん子供もいるし、世界が拒否している間は福島産を食べるなよ。しかし、捨てるのに困るよな。
イオンは、謎の岩手県推しやめろ
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:51:31.78 ID:bfr6hMeXO
左翼は善人ばっかりだから当然困っている福島の人たちのために買うよな?
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:53:25.46 ID:v1/1A2rp0
福島から東京って燃料高のこの時代、運送費もバカにならないだろ
自分とこで食っとけや
東京人は食べたいと望んでないんだから
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:22:51.65 ID:rETOpu4Z0
福島市、福島米を学校給食に 保護者は猛反発
http://zapzapjp.com/33629770 給食に福島米 親たちから猛反発
福島市の学校給食に市内産米を使うという決定は、親たちから猛反発を受けた。 2012年12月。
福島市に住む菅野千絵(すがのちえ)(45)の小学6年生の長男が学校で渡された通知には、
13年1月から給食に使う米を福島市産米に切り替える方針とあった。
前年の11年10月、県知事が11年産の県産米の安全宣言をした。その2カ月後、福島市で1キロあたり1540ベクレルの汚染米が見つかる。
国の暫定基準値500ベクレルを大きく超える数値で、その年の市内産米は旧福島市全域などの分が出荷停止となった。
学校からの通知には「放射性セシウム134、137を各10ベクレル未満であることを確認」した12年産玄米を給食に使うと書かれていた
フクシマの人ですら嫌がるものを東京で売ろうとするなよ
>>111 俺もフクイチで作った電気を使ってたからなあ。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:06:53.24 ID:4gKjZNNG0
来るんじゃねぇよ
汚染されるだろ
少しは相手のことも考えろ
特定秘密保護法で守られてるだろうし安心して食べろ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:26:48.52 ID:OfY17RxE0
私が安全を保証します。状況はコントロールされています(キリッ
汚染水は福島第一原発の0.3平方キロメートルの港湾内に完全にブロックされている(キリッ
健康状態については今までもゲンザイも将来も問題ないと約束する(キリッ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ただ、我々は決して収束したとは言っていない。
事実を把握し対応してるという意味でコントロールしていると言った。
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== ? `-::::::::ヽ
アッソレッ (( (ヽ三::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
(((i )i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
/ .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
( .(i ″ ,ィ____.i i i //
\ .ヽ i / l .i i /
\ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
\、 ヽ `ー'´ / (ヽ三/) ))ヨイヨイ ヨイヨイ
ヽ ` "ー−´/、 ( i)))
. `7ι`ー' 〈 / /
/ |
/ ブルルン .|
,r――--、,,_ノ r、 三 η L___,,..-―‐-、
( 〃ヽヽ //ヾヽ )
ヽ `ヽ、下⊂ニ;ルーピーニ⊃痢r'' /
ヽ } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7 /
ヽ .{ ι' 三 ヽ) {. /
〉 イ 〉 |
/ ) ブルルン (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
今でも福島に人が住んでるって事が不思議
117 :
今吉 学@転載禁止:2014/05/28(水) 00:40:59.56 ID:MndTWQ3r0
関西に住んでいて良かったわ
サッカーチームに米を押し付けたり
ある意味このおっさんが一番風評の原因になってるんでは
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:53:27.72 ID:lQNL9Csx0
風評被害何て誰も思ってないよ
売りたいのなら数値を出す事だね
鼻血が出るまで食わせる気だよね
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:01:32.19 ID:hvFrNYCO0
福島市、福島米を学校給食に 保護者は猛反発
http://zapzapjp.com/33629770 給食に福島米 親たちから猛反発
福島市の学校給食に市内産米を使うという決定は、親たちから猛反発を受けた。 2012年12月。
福島市に住む菅野千絵(すがのちえ)(45)の小学6年生の長男が学校で渡された通知には、
13年1月から給食に使う米を福島市産米に切り替える方針とあった。
前年の11年10月、県知事が11年産の県産米の安全宣言をした。その2カ月後、福島市で1キロあたり1540ベクレルの汚染米が見つかる。
国の暫定基準値500ベクレルを大きく超える数値で、その年の市内産米は旧福島市全域などの分が出荷停止となった。
学校からの通知には「放射性セシウム134、137を各10ベクレル未満であることを確認」した12年産玄米を給食に使うと書かれていた
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/28(水) 18:03:33.26 ID:K9oTLxEiO
会津産なら食べてもいい
茨城・栃木産よりは
こんなことをしないと売れないくらい競争力がないのに今後も作り続けるんだろうか。
安全だといわれても心象で買いたくないと思う消費者は責められないし。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:09:13.71 ID:TpJnrdT00
>>121 自分では食わないものを赤の他人だったら平気で食わせようとするんだよな
今の自分さえ良ければいいという考え
だから原発を誘致したことにつながってくるわけだ
事故っても何も反省しないし変わらない糞人間がいる
国産の冷凍カット野菜作ってくれないかな。
中国産の1.5倍の値段で。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:29:36.31 ID:x5atxAhW0
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_) キミがッ!食べて応援するまでッ!トップセールスをやめないッ!
)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\ \ / /
\ \ / /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |
| (__人__) }
/、. |r┬-| ヽ
/ `ー'´ |
| | /
ヽ_| |丿 国の規制値内なので
| |
| | 無 問 題 ! !
| ∧ |
| ノ ヽ | 食べて応援しないヤツは在日認定
(__) (__)
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:36:02.23 ID:nuVepv9F0
「利権屋に」おいしいふくしま、できました。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:40:35.98 ID:x5atxAhW0
しゃれ抜きパイプカット
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:43:08.16 ID:wVEko09v0
>>129 食べない事が在日なら在日で結構だよ。
というか誇らしくもある。
おれは国や福島が必死になればなるほど避けるけどねw
福島県知事は国民を殺したいのだろうか…
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:50:02.01 ID:i6/c7YTn0
原発マンセーのネトウヨとか自民党ネットサポーターズが買い占めてやればいい
もちろん全部食え あたりまえだろ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:01:12.60 ID:bVdNaY4B0
福島市、福島米を学校給食に 保護者は猛反発
http://zapzapjp.com/33629770 給食に福島米 親たちから猛反発
福島市の学校給食に市内産米を使うという決定は、親たちから猛反発を受けた。 2012年12月。
福島市に住む菅野千絵(すがのちえ)(45)の小学6年生の長男が学校で渡された通知には、
13年1月から給食に使う米を福島市産米に切り替える方針とあった。
前年の11年10月、県知事が11年産の県産米の安全宣言をした。その2カ月後、福島市で1キロあたり1540ベクレルの汚染米が見つかる。
国の暫定基準値500ベクレルを大きく超える数値で、その年の市内産米は旧福島市全域などの分が出荷停止となった。
学校からの通知には「放射性セシウム134、137を各10ベクレル未満であることを確認」した12年産玄米を給食に使うと書かれていた
かえって逆効果な気がする