【健康】がん専門家「がんになると突然アイスクリーム食べたくなる」★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
がん専門家「がんになると突然アイスクリーム食べたくなる」
http://www.news-postseven.com/archives/20140526_257697.html 体内にあるがん細胞は、ぶどう糖を栄養として消費し増殖する。
炭水化物などは消化によって糖質に変わるが、食品中の糖分は消化の
必要がないためエネルギーを使わないまま腸から吸収されてしまう。
「体が冷えると免疫の働きが低下し、がんが増加しやすくなるため、甘くて冷たいものは、
がんが好む食事といえます。糖分の多いお菓子や飲み物などは、がんに餌を与えているようなものです」
と話すのは、『がんの嫌がる食事』(創英社/三省堂書店)などの著書がある、日本薬科大学学長の丁宗鐵(ていむねてつ)さんだ。
他にも高カロリーなものや糖分の高い果物、体を冷やす生野菜にも注意が必要だ。
「野菜は加熱すると栄養素が失われるといいますが、実際に体内への吸収率が高まるため、
生で食べるよりも効果があると私は考えています。それと最近の果物は糖度が高いので、
果物=ヘルシーと一概にはいえなくなっています。また、乳製品には糖分も油脂も多いので、
乳がんの人は、控えたほうがいいでしょう」(丁さん・以下同)
突然食べたくなるもので、がんの予兆がわかる、と丁さんは言う。
「つわりのときに酸っぱいものが欲しくなるのと同じように、体内に、急に大きくなる何かができると、
人間は嗜好が変わるんです。がんの場合はアイスクリームが食べたくなることが多いですね」
若い頃外科医だった丁さんが、がん患者の病棟に行くと、なぜか15時の回診時に
アイスクリームを食べる人が多く、退院後、再発する人も多かった。だが、食べなかった患者は、再発していなかった。
「これではせっかくがんを取ったのに、また育てちゃったようなもの。
漢方には、病気が欲しているから食べたくなるという考え方があります。
疲れている場合なども甘いものが食べたくなりますが、
急にアイスクリームが食べたくなり、それが毎日続くようならがん細胞が要求しているのかもしれません」
★1の日時:2014/05/26(月) 11:58:38.84
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401073118/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:28:27.16 ID:rQvICLJV0
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:30:14.26 ID:JGnOwjcV0
大学堂 大学堂 お元気ですか大学堂
輝いてますかー 大学堂〜 ♪ ♪
てことは、アイス食べなきゃガンにならない!
大勝利ww
俺も突然愛救いたくなってきた
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:31:33.55 ID:rl1eSDAR0
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 大韓民国の男性に抱かれた〜い♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪
はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜♪
後ろから太いのでグイグイ突いてぇ! 逝く逝くぅ〜 アハァ〜ン♪
好き!大好き!愛してる!韓国様♪ 韓国様の慰安夫にしてぇ〜ん♪
わしのピーちゃんを ギャッフン ギャッフンいわせて!
〃〃∩ _, ,_
あん! ⊂⌒( `Д´) /) ビーチクも吸って!
〃∩ _, ,_ `ヽ_つ ⊂ノミ( ⌒ヽつ
⊂⌒( `Д´) ⊂( ,∀、)つ. ∩ _, ,_
`ヽ._つ⊂ノ ´ ` ⊂⌒( `Д´)
/) /)゛`ヽ.つ⊂ノ
ミ( ⌒ヽつ〃 ∩ _, ,_ ミ( ⌒ヽつ あん!
⊂( ,∀、)つ. ⊂⌒( `Д´)⊂( ,∀、)つ
´ ` `ヽ._つ⊂ノ ぅ〜ぅ〜!
韓国男性でないと満足できないの!
韓国男性なら誰でもいいの! Oh! Yea! オゥ〜イェーイ!
鼻血がでると、被爆で、
アイスをたべると、癌。
俺が食っているのは、ラクトアイスだからセーフだな
がーん
ライコネン「・・・・」
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:38:04.04 ID:3+0zkXCC0
メリージェーンを歌うとガンが治るって女性誌の記事を思い出した
小学館編集者「福島産食べると被曝して鼻血でる。証拠もあるんだよ」
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:39:16.38 ID:C2G5v4zT0
体を“冷やす”とか“温める”とかは、漢方の発想。漢方では乳児のウンコも薬になる。
まぁ、そういうこと。
細胞の癌化には鉄が関与していると言うのが西洋医学の知見。
飯食えなくなって行くんだよな
あのガリガリにやせ細っていく姿には、俺もかける言葉を失うわ
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:40:28.96 ID:EKUcHgKm0
夏のお嬢さんの季節だ。
柏原郁恵だな。
榊原芳恵だっけ?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:43:20.36 ID:6zJnlLup0
逆ステマ?
あー、でもこれ当たっているかも。
俺、ステージ3だけど、去年から秋とか冬でもアイスを食いたくなって、車で営業中、それまでは飲み物だったのがクーリッシュとかをコンビニで買うようになった。
オレ、毎年夏になるとアイス食べたくなるから
夏ガンだな。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:45:36.18 ID:MSczxh450
家の母親はイチゴだったな
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:47:32.92 ID:G8+Z15NW0
アイスクリームのパッケージに、
真っ黒になった胃の写真がはられて、
「食べすぎは健康を損なう恐れがあります」と警告表示される時代、
それも嫌だなあ。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:47:54.52 ID:s7lNT0Ev0
じゃあ何食えばいいの?
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:48:17.29 ID:pX3XQZGB0
そうかも知れない
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:48:22.79 ID:/fnW1mYk0
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:49:55.33 ID:C2G5v4zT0
鉄欠乏症になるとのどが渇き、氷をガリガリ齧るようになる。
これを“氷食症”と言い、貧血の兆候なので覚えておくと良い。
冬にコタツでアイス食べたくなるのはガンの兆候なのか
26 :
本スレのまとめ(1):糖質 → 癌の「進展」@転載禁止:2014/05/27(火) 09:54:49.83 ID:Cm8G0Dy20
>>1 > 体内にあるがん細胞は、ぶどう糖を栄養として消費し増殖する。
その通り。「正常細胞と異なり、癌細胞は、専ら解糖系に依存する」。
これを「ワーグブルグ効果」と呼びまして、『実験医学』誌の用語集にも
載ってるくらい基礎的な事項です。
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/keyword/2339.html つまり「糖質を摂取 → 高血糖 → 癌細胞に燃料 → 癌細胞が増殖」。
要は「糖質 → 癌の進展」ということ。これは医者ならば、誰でも知ってるはずで、
知らない医者は、単なる「裏口組」ですので、さっさと見捨てるべし。
そもそも、PET検査でなんで癌が分かるかと言うと、放射性物質を
混ぜた糖分が癌細胞に集まってくるから、なんですよ。
正常細胞より癌細胞よりも格段に多くの糖分を取り込む性質、つまり
ワークブルグ効果を考えたら、糖質制限が癌の進展を防ぐ、というのは、
当然です。
『ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4883929035/ この本は、国立癌研で「予防研究部第一次予防研究室室長」を務めた
福田一典先生がお書きになった本ですので、たいへん信用できます。
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:57:40.62 ID:C2G5v4zT0
このおじさんテレビで、“癌”は字の示すごとく「食べ物を山ほど食べるとなる」
と言ってた人か。下らん。
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:59:07.14 ID:lqjuFE5PO
アイスクリーム好きで頻繁に食べちゃうパターンも癌の可能性あるってことだよね?
知らず知らずに癌になってたってパターンかなアイスクリーム好きは
29 :
本スレのまとめ(1):糖質 → 癌の「進展」@転載禁止:2014/05/27(火) 09:59:34.48 ID:Cm8G0Dy20
>>1 > 体内にあるがん細胞は、ぶどう糖を栄養として消費し増殖する。
その通り。「正常細胞と異なり、癌細胞は、専ら解糖系に依存する」。
これを「ワーグブルグ効果」と呼びまして、『実験医学』誌の用語集にも
載ってるくらい基礎的な事項です。
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/keyword/2339.html つまり「糖質を摂取 → 高血糖 → 癌細胞に燃料 → 癌細胞が増殖」。
要は「糖質 → 癌の進展」ということ。これは医者ならば、誰でも知ってるはずで、
知らない医者は、単なる「裏口組」ですので、さっさと見捨てるべし。
そもそも、PET検査でなんで癌が分かるかと言うと、放射性物質を
混ぜた糖分が癌細胞に集まってくるから、なんですよ。
このように、癌細胞は、正常細胞と異なり、格段に多くの糖分を取り込む。
これがワークブルグ効果です。これを考えたら、糖質制限が癌の進展を防ぐ、
のは当然ですね。
『ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4883929035/ この本は、国立癌研で「予防研究部第一次予防研究室室長」を務めた
福田一典先生がお書きになった本ですので、たいへん信用できます。
また福田一典先生は、癌の発症・進展メカニズムを、アメリカの大学で
分子レベルで研究なさった方です。しっかり上記の本を読み、
正しい食生活「糖質制限」で、ワークブルグ効果を防ぎ、癌の進展を
防ぎましょう。
因果関係逆じゃないの?
癌になったから糖がほしくなるのでは?
アイスクリームを食べ過ぎると癌になりやすいじゃなくて
癌になるとアイスクリームなどの冷たくて甘いものがほしくなるが正解では??
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:03:00.84 ID:C2G5v4zT0
だったら、糖尿患者は殆ど発癌してなきゃおかしいだろうが。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:03:42.01 ID:OLY8xT/+0
いま図書館・ビデオ屋行ってきた。
朝、寝ながら食べた、アイスのチョコレートが腹の部分にベットリと。
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:05:40.75 ID:g8brCfj30
放射能牛乳から作るからだ
ここ最近連日のように日中アイスクリームを食べたくなったんだがガンですかね
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:06:16.14 ID:SN4LxCP50
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:06:20.47 ID:fa1jFYy00
>>26,29
じゃあアイスクリームだけじゃなくて、チョコレート菓子でも、ビスケット菓子でも一緒のはずやんw
オバマ「・・・・・・」
なにこのトンデモでたらめ医者の言うことを
そのまま載せためちゃくちゃ戯言記事は
糖分が癌の栄養になるなら米、パン、パスタ、うどん、ラーメン全部アウトだね。
ハーゲンダッツのバニラ、120mlのミニカップで炭水化物21.7g
ご飯だとお茶わん一杯で炭水化物約55〜60g。
夜だけでも米抜いたらたまにアイス食べるくらい楽勝?
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:16:45.48 ID:MV2kD7ps0
添加物については一切突っ込まないのか?
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:17:18.90 ID:Es2Wzvtd0
昨日はアイスが無性に食べたかったけど、
今日は欲しくないから今日はガンじゃないや
42 :
本スレのまとめ(2):糖質 → 癌の「発症」@転載禁止:2014/05/27(火) 10:18:01.64 ID:Cm8G0Dy20
さて上記
>>29の通り、癌の「進展」の原因が「糖質」であるとして、
それ以前に、癌の「発症」の原因は何か。
やはり「糖質」なんですよ。米飯・パン類・麺類・芋類に含まれます。
糖質を摂ると、それが体内の蛋白質の「アミノ基」と結合する。
これを「糖化反応 Glycation」と呼びます。短く言うと「糖化」です。
詳しくは、wiki の「糖化反応」のページの通りですね。
さて、その「糖化」対象となる体蛋白質は、体内のあらゆる場所にあります。
細胞内にも細胞外にも、細胞内の核内にも核外にもある。
癌の場合、問題なのは「核内のDNA」です。この「アミノ基」に糖が結合し、
糖化反応が起きると、DNAの構造が変わってしまいますので、DNA複写ミスが、
必ず起きます。これが重なって、癌の発症の原因になります。詳しいことは次の本で。
『老けたくないなら「AGE」を減らしなさい』
http://www.amazon.co.jp/dp/4797367989/ もともとヒトの体内には、こういうDNA複写ミスが、平常時でも毎日5000カ所くらいで
起きてまして、その程度の件数なら、オートファジーなどの機構で「ミスはなかったこと」
にできるのです。
そういう「複写ミス対策機構」を、人類は、700万年の歴史で、築いてきました。
しかし1万年前、農業革命が起り、突然、人類は「穀物=糖質」を食べ始めました。
これで人体システムの「予想外」に大量の糖質が流れ込み、DNA複写ミスが激増し、
かくして上記の「複写ミス対策機構」の処理力を超えてしまい、癌が発症するように
なったのです。
農業革命により勃興した四大文明のひとつ、エジプトでも、富裕層のミイラからも、
癌の跡が発見されています。「穀物=糖質」を摂るように、なったからです。
やはり必要なのは「糖質制限」である。これが当スレの結論です。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:19:51.68 ID:be+b/I4J0
ごく小さな癌はどんな人でも、発生して、そして免疫により消えている
動物性脂肪はそのリスクを増やし止まらない増殖を助長する
只それだけの事、難しく考え過ぎ
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:20:29.55 ID:hMhf99Ic0
アイス、夏前になると食べたくなるんだが、ガンは夏前にできることが多いんかい
45 :
本スレのまとめ(1):糖質 → 癌の「進展」@転載禁止:2014/05/27(火) 10:21:23.72 ID:Cm8G0Dy20
>>38 > なにこのトンデモでたらめ医者の言うことを
> そのまま載せためちゃくちゃ戯言記事は
トンデモなのは、君の方です。
なぜか。
>>1にある「体内にあるがん細胞は、ぶどう糖を栄養として消費し増殖する」
というのは、医学用語で「ワークブルグ効果」と言いまして、『実験医学』誌の用語集にも
載ってるくらい基礎的な事項です。
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/keyword/2339.html つまり「糖質を摂取 → 高血糖 → 癌細胞に燃料 → 癌細胞が増殖」。
要は「糖質 → 癌の進展」ということ。これは医者ならば、誰でも知ってるはずで、
知らない医者は、単なる「裏口組」ですので、さっさと見捨てるべし。
そもそも、PET検査でなんで癌が分かるかと言うと、放射性物質を
混ぜた糖分が癌細胞に集まってくるから、なんですよ。
このように、癌細胞は、正常細胞と異なり、格段に多くの糖分を取り込む。
これがワークブルグ効果です。これを考えたら、糖質制限が癌の進展を防ぐ、
のは当然ですね。
『ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!』
http://www.amazon.co.jp/dp/4883929035/ この本は、国立癌研で「予防研究部第一次予防研究室室長」を務めた
福田一典先生がお書きになった本ですので、たいへん信用できます。
また福田一典先生は、癌の発症・進展メカニズムを、アメリカの大学で
分子レベルで研究なさった方です。しっかり上記の本を読み、
正しい食生活「糖質制限」で、ワークブルグ効果を防ぎ、癌の進展を
防ぎましょう。
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:22:33.31 ID:i62UWklS0
冷たいもので甘い(ようするに炭水化物)
うどんと素麺と蕎麦のネガキャンか?
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:32.03 ID:gXYdPy6V0
アイスなんて食べたくないから今健康なのか、よかったよかった
ガン検診受けるとなるとそのストレスでガンになりそうだからな
48 :
猫煎餅@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:47.30 ID:ebO4eag60
糖質制限したらガンのえさは無くなるけど、体の細胞のえさもなくなるじゃん
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:26:58.02 ID:lqjuFE5PO
真冬でもアイス食いまくりの人は検査してないだけで癌になってる場合あるのかな
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:27:05.26 ID:wPKGZhNBO
脳が働かなくなるね
ハッ、まさかの…
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:28:31.32 ID:be+b/I4J0
>>48 その通り
細胞が分裂を繰り返し老化すれば何れ老化しコピーエラーを起こしがん化
文明によって寿命が延びたことががんが増えた一番の要因
その証拠に遺伝子レベルで発症リスクは個人ごとに大きく異なる、
食べ物云々トンデモ理論は自著を売るための大袈裟な自論が多い。
日本はがんの治療を高度先端医療として経済成長戦略に組み込んでいるから
これからもどんどんがん患者を増やす戦略をとるよ
がんの治療費はどんどん高額になるから医者にかかれない貧乏人には
怪しげな民間療法で治ると信じさせたいんだろうね
53 :
本スレのまとめ(1):糖質 → 癌の「進展」@転載禁止:2014/05/27(火) 10:31:05.90 ID:Cm8G0Dy20
>>43 > ごく小さな癌はどんな人でも、発生して、そして免疫により消えている
> 動物性脂肪はそのリスクを増やし止まらない増殖を助長する
君、その「動物性脂肪が諸悪の根源だ」というのは、非科学的な迷信です。
宗教的な菜食主義者が広めた、嘘だったんですよ。
君は、JAMA って医学誌を、読んだことありますか? Nature、Science、
Cell、NEJM、Lancet と並ぶ世界6大医学誌の一つです。
その JAMA では「動物性脂肪は、癌の原因では、ない」ことが
大規模・長期間な統計調査により、立証されています。
詳しくは、江部先生のブログでも、お読みなさい。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/?no=795
ガンで亡くなった人は何人か知ってるが急にアイスを食べるようになったという話は聞いたことがない
そもそも参考例の少ない事案で無理やり本書くなよ
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:31:32.76 ID:yP3l+HAo0
家族ががんになったとき、独協医科大学で説明を受けたが、
「がん細胞は、正常な細胞の3倍の栄養分を取ろうとする」んだってさ。
糖分をそれだけ欲するのががん細胞。それで、PET検査をやると
見つかるわけだ。
これから暑くなるから突然アイスを食べたくなるんだよ
この記事を読んで不安になって病院に検査に行くように仕向けるのが狙い
予防医療も成長戦略だからね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:34:25.70 ID:01Z/jsEG0
そういえば、妊娠中にはガリガリ君ばっかり食べてたな。 体が冷たくて甘いものを欲していたんだろう。
糖分は万病の元だからね
現代人はアホみたいに糖分取るから子供でも生活習慣病になる
昔は甘いものは高価で大人しか食べれなかったから成人病と呼ばれてた
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:34:30.66 ID:r64beN2di
がんが発覚する前は刺身とかネギトロ丼とか食うようになってた。
がん手術後は売店でかったアイスクリーム食ってたな、そういえば。
でも、病院の飯が不味いからという理由もあると思うぞ?
タバコは吸ってもアイスは食うな
これであなたもガン知らず
つわりのときに巻き寿司ばかり食べていた私は
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:51.54 ID:xrj1qRIZ0
だいたい死期が近づくと食べ物を初めとして、いろんなものの好みが変わる
よな。死ぬ間際になっても「お前の体が見てみたい」なんて言ってるのは我が
日本の誇るドスケベ文豪谷崎潤一郎か、そっちのほうは最後まで大躍進しっぱ
なしだったらしい、日の沈む国代表の毛沢東くらいなもんだろ。すごいってば
すごいけどな。
生きる為に食べ、死ぬ為に食べるんだから、せめて
楽しく食べたい
64 :
本スレのまとめ(3):糖質なくても脳はケトン体で動く@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:02.86 ID:Cm8G0Dy20
>>50 > 脳が働かなくなるね
> ハッ、まさかの…
ハッ、まさかのお馬鹿さん登場ですか? いまどき「脳には糖が必要だ」とか
信じちゃってる人ですね??
その迷信は、全世界の医学生が読んでる「生化学」の教科書で、
ことごとく否定されてますよ。
糖質制限をすると、肝臓は、脂肪酸から「ケトン体」を生成し、
それを肝外組織に提供しますが、ケトン体は脂肪酸と異なり、
血管脳関門を通れますので、ちゃんと脳に届きます。
そして脳には、ミトコンドリアがありますので、ちゃんとTCA回路で
ケトン体からATPを取り出せます。
そのことは、全世界の医大生が読んでいる「生化学」の分厚い教科書に
軒並み書いてありますよ。君は、読んだことがないようですね。
「脳細胞は、ブドウ糖だけでなく、ケトン体も使える。それも大量に」
http://d.hatena.ne.jp/kuiiji_harris/20120116/1326717679 ・リッピンコット生化学 原書4版(お勧め!)
・ホートン生化学 第4版
・レーニンジャー新生化学(下)第5版
・ストライヤー生化学 第5版
・カラー 生化学
・ヴォート生化学 第2版
だから今どき「脳細胞は、ブドウ糖しか使えない」なんて医者がいたら、
それは間違いなく「裏口組」です。
>>55 だから皆急激にガリガリになっていくのかい
糖質制限を提唱してる人の話やHPを読むと
炭水化物抑える代わりに肉、卵、チーズをすすめてたりする。
だけどそれらのアレルギーの場合厳しいよな。
今遅延型アレルギーもあるし。そこへきて大豆アレルギーとかあった日にゃ
野菜しか食べるものなくなりそうw
米は糖質の塊だけど日本人は米アレルギー少ないんだよな。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:51.93 ID:7XP7dgip0
がん化が進むとアイスクリームだけじゃなくて、氷とかもガシガシ食べたくなるよ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:42.07 ID:be+b/I4J0
>>53 んなもん読まんで植物性脂肪中心生活するよ〜〜
寿命リスクは癌だけじゃぁ無いんでね、
トランス脂肪酸と動物性脂肪は確実に寿命減る
キミは好きなようにコンビニパンとファーストフード食えよ
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:19.45 ID:bI5/peZy0
アイスなんかより運動不足のがまずいと思うよ
がんになると突然水分が欲しくなることがある
がんになると突然眠りたくなることがある
がんになると突然あくびしたくなることがある
がんになると突然座りたくなることがある
がんになると突然立ちたくなることがある
がんになると突然物が欲しくなることがある
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:39:39.54 ID:rjnMo49n0
これちゃんとした研究はあるのかね
アイス好きにはがん患者もそうでない人も山ほどいるわけだが
なんでチョコじゃなくてアイス?冬でもアイス?
あほくさw
太る!!
肉ばかり食べると高脂血症になる!!
という母は、ジャムを塗ったパンを何枚も食べる
気分次第でしょっちゅうケーキを買ってくる
アイスを4つ一気食い
で、食事に緑の野菜が全然出てこない
肉を焼いたら、油が太る!(オリーブ油少々ですが)
他の料理に油つかっていない、肉料理もしていないので野菜炒めすると
油!!!
タンパク質は豆ばっかりで、スナックエンドウ=緑の野菜だと思っている
茸類、イモ類…無縁
バランス最悪で、太るー!ダイエットする!!
こういう人と同居し出してから、げんなりして5キロ私は痩せました
そういや何故か添加物タップリなウインナーはやたら買ってくる
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:46.07 ID:be+b/I4J0
で色々と気を使い、食べ物に神経質になって
鬱になるというアルゴリズムですね。
一汁三菜、少なめのご飯が一番健康なんだろ
テレビに出ていた90歳のばぁちゃん毎朝の茶碗てんこ盛りのご飯が楽しみって
食ってたぞ???
新スレでも糖質キチの連投ワロタ
本当に壊れたテープレコーダーだw
79 :
本スレのまとめ(4):糖質制限は「多様性」を持って正しく@転載禁止:2014/05/27(火) 10:51:56.73 ID:Cm8G0Dy20
>>66 それは、その通りです。
癌予防だけでなく、貴方のように、アレルギー予防のことも考えると、
多様なものを食べるのが「正しい糖質制限」と思います。
・肉・卵・チーズも食べるが、
・魚や海藻も食べ、
・野菜も食べ
・豆類やナッツ類も食べる
その点、江部康二先生の「糖質制限10箇条」は、
なかなか結構です。下記の文庫本などに載ってますよ。
アマゾンの中古で24円なり。格安だけど一生モノ。
「糖質オフ! 」健康法
http://www.amazon.co.jp/dp/4569679269/ 江部先生は、過去数十年、アトピー患者の診療に邁進してきた人なので、
けっこうアレルギー対策も重視してるんですよ。京大卒。信頼できます。
トンデモ理論の類だろ。
うちの親父がやたら甘いお菓子ばかり欲しがってたな。
「癌のせいか薬のせいなのか分からんけど、甘いもの意外は何食っても味がしない」って言ってた。
最初は酒飲まなくなったから甘いものを欲してるだけなのかと思ってたけど
どんどんエスカレートしていって、病室の棚の中に常時10種類以上(最多30位)のお菓子が入ってた。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:09.64 ID:vfSSnVoO0
やべー、オレ物心ついた時からアイス大好きだわ
>>79 その先生知ってるけど糖尿病とかが専門なのかと思ってた。
アレルギー対策もしてるのね。
やばい、俺習慣として昼食後はデザートとしてアイス食ってるわ
ずーーーっと癌育ててたのか
85 :
本スレのまとめ(1)(2):糖質 → 癌の「進展」と「発症」@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:38.26 ID:Cm8G0Dy20
>>71 > これちゃんとした研究はあるのかね
もちろんです。
(1) 癌の「進展」は、糖質が促します。なぜなら癌細胞は、
もっぱら解糖系に頼ってるので、糖質消費量が、
正常細胞より、格段に多いのです。この現象を、
医学用語で「ワークブルグ効果」と呼びます。
⇒ その概要は
>>29 (2) 癌の「発症」も、糖質が促します。なぜなら糖質は、
核内のDNAの「アミノ基」にも結合し、
DNAを変性してしまうため、DNAの複写ミスを招き、
これが癌の「発症を」を促すのです。なお、この
糖質+アミノ基、の化学結合を、医学用語では、
「糖化=Glycation」と呼び、膨大な論文があります。
⇒ その概要は
>>42 君は、上記の「ちゃんとした研究」について、ご存じなかったようですね。
これを機に、勉強してみられては、いかがでしょうか?
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:08:17.36 ID:be+b/I4J0
87 :
本スレのまとめ(1)(2):糖質 → 癌の「進展」と「発症」@転載禁止:2014/05/27(火) 11:09:01.19 ID:Cm8G0Dy20
>>80 > トンデモ理論の類だろ。
>>1を「トンデモ」扱いしている人こそ、トンデモない低学歴でしょう。
なぜなら
>>1の説を支持する研究論文は、膨大なんですから。
(1) 癌の「進展」は、糖質が促します。なぜなら癌細胞は、
もっぱら解糖系に頼ってるので、糖質消費量が、
正常細胞より、格段に多いのです。この現象を、
医学用語で「ワークブルグ効果」と呼びます。
⇒ その概要は
>>29 (2) 癌の「発症」も、糖質が促します。なぜなら糖質は、
核内のDNAの「アミノ基」にも結合し、
DNAを変性してしまうため、DNAの複写ミスを招き、
これが癌の「発症を」を促すのです。なお、この
糖質+アミノ基、の化学結合を、医学用語では、
「糖化=Glycation」と呼び、膨大な論文があります。
⇒ その概要は
>>42 君は、上記の「ちゃんとした研究」について、ご存じなかったようですね。
これを機に、勉強してみられては、いかがでしょうか?
人間や動物がなぜ甘いものが大好きなのか
本当に有害ならば見向きもしないだろうね
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:34.35 ID:be+b/I4J0
>>87 で?
糖質ゼロで生きていけるの?
子を身ごもった女性が糖質ゼロで子を産んで
母乳で育てられるの??
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:13:22.25 ID:nwPVJo2l0
氷食症を知らない内科医が居たな。
そういやアレはちゃんとした病名でも何でもないんだっけ。
なんでアイスクリームだけ名指しなん?
安直理論ってやつですな
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:20:42.64 ID:MbnSjenS0
それは思い当たるフシがあるなぁ。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:44.32 ID:0d6lh8SeO
スカトロはよ?
95 :
本スレのまとめ(5):必要な糖質は「糖新生」で賄えます@転載禁止:2014/05/27(火) 11:33:31.56 ID:Cm8G0Dy20
>>89 >
>>87 > で?
> 糖質ゼロで生きていけるの?
> 子を身ごもった女性が糖質ゼロで子を産んで
> 母乳で育てられるの??
やっぱりアンチは低学歴だなぁ。「糖新生」も知らないのかい?
体内で糖質が必要なときには、ちゃんと筋肉で、体蛋白質から
アミノ酸が作られ、それが肝臓に流れて、グルコースに変換されます。
これを「糖新生」と呼びまして、世界中の医学生が読む教科書には、
ぜったいに書いてあります。
(高校の生物の教科書には、書いてなかったんだろうね、気の毒に)
この糖新生のメカニズムがあるからこそ、人類は、農業革命「前」の
699年間を、狩猟採集で、つまり糖質ほぼゼロで、生きてきました。
人類の歴史は700万年。そのうち
・ごくごく最近の 1万年だけが、糖質を摂っていた時期
・農耕革命前の699万年は、糖質ほぼゼロだった時期
ヒトの遺伝子は「1 vs 699」万年の大差をもちまして、糖質制限に、
向いているのですよ。その一例が、この「糖新生」メカニズムです。
初めて知りましたか?
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:34:30.10 ID:dwWUlHKh0
さて、11時のおやつのスーパーカップ・チョコクッキー味食べよっと(o・v・o)
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:39:57.26 ID:be+b/I4J0
>>95 で?
その先生は元々健康な妊産婦や授乳母にも
糖質ゼロの指導しているのか?
もし、していないのならば生きていく上で糖質の経口摂取は
必要と認めて居る事になるぞ!
反論を証明する先生のソースはよ張れや
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:48.28 ID:Cm8G0Dy20
>>83 >
>>79 > その先生知ってるけど糖尿病とかが専門なのかと思ってた。
> アレルギー対策もしてるのね。
そうそう。江部先生は、
・糖尿病対策で糖質制限を始めたのが、2000年ごろ。
・アレルギー対策を始めたのは、もっと前。1980年代?
じゃないかな? 1992年時点で症例400件だそうですから。
http://www.amazon.co.jp/dp/4882821176/ だから、アレルギーを起こす1要因が「オメガ6油過剰による
アラキドン酸カスケード、ひいては炎症である」ことを、江部先生は
何十年も前からご存じで、それは今の「糖質制限10箇条」にも、
生きています。
なお「オメガ6油過剰による炎症」には、急性と慢性の2通りがあり、
前者はアレルギーを招き、後者は動脈硬化を招きますね。要注意。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:44:56.45 ID:dwWUlHKh0
たとえ癌になろうとも、オレはアイスを愛す!(o´v`o)
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:06.45 ID:YSbnT/ld0
昔の食生活が良ければ
朝食なんてもってのほかじゃん
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:53:55.93 ID:YSbnT/ld0
狩猟時代のほうが平均余命が長かったということでつね
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:46.65 ID:mNC6++kK0
>>31 たしか糖尿病患者はがん発症率が高かったように思う。
104 :
本スレのまとめ(5):必要な糖質は「糖新生」で賄えます@転載禁止:2014/05/27(火) 11:59:15.12 ID:Cm8G0Dy20
>>97 >
>>95 > で?
で? 君は「糖新生」の勉強をすべく、
ちゃんとした「生化学」の教科書は
買ったのかい?
買ってないだろう。しょうがないな。僕は、
Lippincott's のを原書で読んでるが、
君には、この程度が良いだろう。少し
易しめだからね。短大生向け。
『代謝の栄養学』
http://www.amazon.co.jp/dp/4924862177/ まずは、自分の無知を改めたまえ。
さもなくば、永久にバカのままだ。
なお短大生向けの上記の本すら読解できないなら、
高校の生物から人生をやり直すべきだ。その方が
早道だよ。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:11.52 ID:mNC6++kK0
>>64 以前にがんの疑いと言われて糖質制限をしてたんだけど、最初はちょっと
しんどいけど慣れると大丈夫だった。
ケトン体が出るようになるまでがしんどいんだろうね。
切り替わりが。
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:00:24.72 ID:Gh93RBmq0
アイスを食べた、あれガンか?検診→病院にチャリーン
狙いでしょ?どうせ
107 :
本スレのまとめ(1)(2):糖質 → 癌の「進展」と「発症」@転載禁止:2014/05/27(火) 12:05:29.12 ID:Cm8G0Dy20
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:07:28.55 ID:+hIyC2iE0
ブドウが好きな俺は長くないか。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:17.20 ID:dwWUlHKh0
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:31:39.24 ID:q4rti2fw0
明日世界が終わるならスタバに駆け込んで
チャンキークッキーフラペチーノのベンティを食う…!
しかしアメリカの百貫デブは癌にならないのかね。
毎年夏になると食いたくなるからやばいなw
すごいケトン体でんぱとんでる
百済診療所wwwwwwwwwwwww
116 :
本スレのまとめ(3)(5):糖質なくても脳は動く@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:23.30 ID:Cm8G0Dy20
>>105 >
>>64 > 以前にがんの疑いと言われて糖質制限をしてたんだけど、
それは非常に良いご判断でしたね。何故なら糖質は
(1) 癌の進展を招くし
>>85 (2) 癌の発症も招きますので
>>85 > 最初はちょっとしんどいけど慣れると大丈夫だった。
> ケトン体が出るようになるまでがしんどいんだろうね。
> 切り替わりが。
その通りです。脳は非常に重要な機関ですので、2重3重の
防護システムが、人類700万年の歴史で、出来上がってます。
なかでも、次の2システムが重要です。
・肝臓による糖新生のシステム
>>95 ・肝臓によるケトン体の供給システム
>>64 >>105さんの場合は、この2大システムが休眠から目覚めたのでしょう。
良かったですね。
だから「糖質制限をすると頭がぼける」「糖分は頭の栄養」
というのは、単なる迷信か、砂糖業界のステマです。
意外に知られていませんが、砂糖業界というのは、なかなか
権謀術数に長けており、今でもWHOに巨額の寄付をしています。
http://keton.info/blog/?p=167 きっと「女子栄養大学」の「香川靖雄」先生も「砂糖業界」から
多額の賄賂で、買収されているんだろうと思いますね。
http://sugar.alic.go.jp/japan/fromalic/fa_0008b.htm
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:28.32 ID:ldKgi2tK0
>丁宗鐵
全く信用できないわ〜w
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:12:07.97 ID:GrfVqndd0
>>77 現役で活躍してるお年寄りは肉が大好物だったりするし…
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:13:58.77 ID:iLPO5GeL0
東洋医学の体を冷やす食品嫌いはちょっと異常だよね
120 :
本スレのまとめ(6): 日本糖尿病学会は砂糖業界の手先@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:50.83 ID:Cm8G0Dy20
121 :
本スレのまとめ(7): 粗食と糖質 → 寝たきり@転載禁止:2014/05/27(火) 13:26:21.43 ID:Cm8G0Dy20
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:01.06 ID:eGImVuDv0
)ヽ
(_ )
(_ _)
ピトッ (__ )
∧のヘニニυ]
ミ(*^ω^)+=+ノ
/ つ#/
し―Jー/
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:28:02.68 ID:QsPsO6vQ0
80年代だったか、キース・リチャードさんはヘロイン中毒で
アイスクリームしか食べられない時期があったみたいだけど
元気そうで何よりです
>>121 歳取ってからも肉を欲するという持って生まれた体質だから
元気なだけだろ。
ダメな奴は何食ってもダメだし、そうじゃない奴は仮に肉食わんでも元気。
癌って理屈だけ考えると簡単に治せそうな気がするんだが、いつになったらどうってことのない病気になるんだぜ?
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:49.73 ID:PLUST5fe0
今日シューアイス二個食べた
>>126 癌にとってかわる治すのが難しい病が流行ってきたら。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:44:30.29 ID:mqnmjFCG0
私ほとんど毎日がんになってるんだ
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:12.80 ID:2vQcpFiT0
何を食えばいいんだよ!
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:30.05 ID:EbLj42JZ0
ガンの本当の原因がわかっていないから
タバコが悪い、野菜不足が悪い、アイスが悪い、焼けこげが悪い・・・
でもどれも本当の原因じゃないから
きっぱりやめても、ガンはやっぱり防げない
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:51:10.08 ID:OOGvffmb0
>>126 転移?とか湿潤がまずいんじゃなかったっけ
固まって癌があればいいけど、それがまばらにあるともうどうしようもないんだと思う
思うだけだが
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:23.62 ID:RkJRUT5d0
実際のところアイスしか食えなくなるんだよ
病院でもオススメの栄養食だよ
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:25.99 ID:UqODRoWCO
長生きなんかしなくていいから、ボケず苦しまずぽっくり逝ければいいのにな
逆に70、80生きようがボケたり大病して何年何十年も周りに迷惑かけたら意味ない
末期癌やボケたら安楽死望むわ。そういう世の中にはよなれ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:53:06.92 ID:Yt6EBS/Z0
>>132 シツジュンじゃなくて浸潤、しんじゅん な。
やばい
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:54:31.52 ID:LijO2q5V0
じゃあブドウ糖のアイソトープ食えばいいの?
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:55:11.48 ID:EbLj42JZ0
ボケる本人はわりと気軽で
ボケられた家族のほうが苦しいらしいから
先にボケたもの勝ちだと思うんだけど、
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:57:40.39 ID:3tE4t1AH0
140 :
本スレのまとめ(1)(2): 糖質 → 癌の発症・進展@転載禁止:2014/05/27(火) 14:00:16.80 ID:Cm8G0Dy20
>>131 > ガンの本当の原因がわかっていない
嘘を言わないでくれる? 「分かってない」のは君レベルの無知な低能どもだ。
国立癌研究所のページくらい読みなさいよ。
http://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20130815.html 「がんは遺伝子の病気であり、正常の遺伝子(DNA)に傷(突然変異)が蓄積した
結果として発症することがわかっています」
こうしたDNA傷害は、何が起こすんですか?
糖質です。米飯・パン類・麺類・芋類に含まれます。
糖質を摂ると、それが体内の蛋白質の「アミノ基」と結合する。
これを「糖化反応 Glycation」と呼びます。短く言うと「糖化」です。
詳しくは、wiki の「糖化反応」のページの通りですね。
さて、その「糖化」対象となる体蛋白質は、体内のあらゆる場所にあります。
細胞内にも細胞外にも、細胞内の核内にも核外にもある。
癌の場合、問題なのは「核内のDNA」です。この「アミノ基」に糖が結合し、
糖化反応が起きると、DNAの構造が変わってしまいますので、DNA複写ミスが、
必ず起きます。これが重なって、癌の発症の原因になります。概略は次の本で。
『老けたくないなら「AGE」を減らしなさい』
http://www.amazon.co.jp/dp/4797367989/ もともとヒトの体内には、こういうDNA複写ミスが、平常時でも毎日5000カ所くらいで
起きてまして、その程度の件数なら、オートファジーなどの機構で「ミスはなかったこと」
にできるのです。
そういう「複写ミス対策機構」を、人類は、700万年の歴史で、築いてきました。
しかし1万年前、農業革命が起り、突然、人類は「穀物=糖質」を食べ始めました。
これで人体システムの「予想外」に大量の糖質が流れ込み、DNA複写ミスが激増し、
かくして上記の「複写ミス対策機構」の処理力を超えてしまい、癌が発症するように
なったのです。
農業革命により勃興した四大文明のひとつ、エジプトでも、富裕層のミイラからも、
癌の跡が発見されています。「穀物=糖質」を摂るように、なったからです。
やはり必要なのは「糖質制限」である。これが当スレの結論です。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:04:23.34 ID:Jf0s4g4R0
俺、ガンになって3年目で2回転移しているけど
アイスや甘い物なんて食べたくなったことないよ
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:08:31.04 ID:fxWBoGcVO
フクスマ原発エリアでアイス消費が増えたら怖いな
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:15:11.54 ID:EbLj42JZ0
「がんは遺伝子の病気であり、正常の遺伝子(DNA)に傷(突然変異)が蓄積した
結果として発症することがわかっています」
こうしたDNA傷害は、何が起こすんですか?
まず放射線、皮膚なら紫外線、あとは有害な化学物質だよ
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:18:15.77 ID:EbLj42JZ0
>こうしたDNA傷害は、何が起こすんですか?
でも本当のことをいうと「加齢」だ。
卵子や精子の遺伝子異常の増え方を見ると
「年を取る」こと自体が、遺伝子を破壊していくようにしか見えない。
きっとソニータイマーのように
ガンには「次の世代に交代」させる機能があるんだろ
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:22:11.01 ID:+ZeKv8P6O
あぁダルいなぁ
146 :
本スレのまとめ(1)(2): 糖質 → 癌の発症・進展@転載禁止:2014/05/27(火) 14:23:00.76 ID:Cm8G0Dy20
>>143 まぁ、チェルノや福島レベルまで行けば、放射線もDNA損傷を起こし得ます。
ですが、それ以外の一般的な地域では「糖質」こそが「癌」の原因なんですよ。
(1) 癌の「進展」は、糖質が促します。なぜなら癌細胞は、
もっぱら解糖系に頼ってるので、糖質消費量が、
正常細胞より、格段に多いのです。この現象を、
医学用語で「ワークブルグ効果」と呼びます。
⇒ その概要は
>>29 (2) 癌の「発症」も、糖質が促します。なぜなら糖質は、
核内のDNAの「アミノ基」にも結合し、
DNAを変性してしまうため、DNAの複写ミスを招き、
これが癌の「発症を」を促すのです。なお、この
糖質+アミノ基、の化学結合を、医学用語では、
「糖化=Glycation」と呼び、膨大な論文があります。
⇒ その概要は
>>42
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:24:17.39 ID:UIKT0pDW0
と言う事は
アイスクリームを、もう何年も食べて無いボクは
ガンになりにくい体質 って思っていいのかな?
炭酸飲料も夏以外は、ほとんど欲しがらない。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:26:28.79 ID:z3ecGbjL0
この中国系医師は漢方に詳しいから原因についても哲学的な解釈をするね。
まるで体内に入ったエイリアン映画のように、本人ではなくエイリアンが
欲しがるものを食べるという説には説得力がある。
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:27:49.72 ID:NyxLNdAh0
花王 エコナ 発ガン
花王 ヘルシア 肝機能
今すぐこれで検索して少しは学習しろ
マスゴミは絶対に報道しないから
マスゴミに取って国民の命なんてどうでもいい証拠
脂肪酸からできるケトン体のエネルギーで脳も大丈夫だ。
車だって、ガソリンで動くんだから、油が必要なんだよ。
豚の脂身なんかをたらふく食べておけば大丈夫だろう、おそらく。
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:00:37.01 ID:lqjuFE5PO
暑くなってきたからアイスクリーム食べたいけど迷う
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:04:20.03 ID:rQvICLJV0
アイスクリーム屋に喧嘩売ってんの?
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:07:13.64 ID:ytd0SFsC0
あ、癌で亡くなった親も急にアイスばっか食ってたな
治療受ける前か後かは忘れたけど、入院してる時も買ってきてって頼まれたな〜
納得だけど早期発見には繋がらない気がするな
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:14:50.26 ID:RM318JJ30
うちの母が昨年夏から毎日でっかいモナカアイス一個食べるようになったんだが・・((((;゚Д゚))))
冬の間もずっと食べてた
痩せこけてたのが血色よくなったからまぁいっかと思ってた
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:16:21.61 ID:YEeWXP8K0
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:20:53.68 ID:3DaEy4290
癌だけど最後は肺炎で死んだ父親も最後2年くらいはアイスクリームと果物をよく食べてたわ。
半分寝たきりなのによく食べれるもんだと思ってた。
それと死ぬ5年くらい前からは冷凍庫の氷をやたら食べたがった。
貧血があると氷をガリガリ食べてしまうというがこれも当たってた。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:21:12.26 ID:YEeWXP8K0
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:24:50.45 ID:3DaEy4290
誰か県単位でアイス消費ランキングでも貼付けてくれ
つわりのときに酸っぱいものが欲しくなるのは、どの細胞が要求してるんだ。
それは体に良いことなのか?
癌の時はがん細胞の要求が、普通の体の要求を優ってしまうんだな。
まぁ、麻薬中毒とかも体に悪い麻薬を欲しがるからな。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:37:51.41 ID:UiTaJ3oA0
癌で死んだウチの親父も、病床じゃ何かとアイス食べてたな。
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:55:59.28 ID:q4rti2fw0
にくき癌に餌なんかあげたくないわなあ。
癌が嫌がる食べ物があったら教えてください。
>>87 問題をすり替えるなよ。
「癌になったら、アイスが食いたくなる」
この統計データを出せ。じゃないとトンデモ理論だ。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:14:46.65 ID:3tE4t1AH0
まぁ癌細胞を診断するためにPETというものがあるからな
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:24:19.88 ID:a5onRQ+l0
具志堅が癌になってたら一理アント
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:31:23.81 ID:E/3THV9eI
こんなヨタ医学話でマジになるおまえらw
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:33:59.11 ID:PjNhMBzu0
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:35:39.68 ID:eBsq3KPE0
甘くておいしい天下り利権があるところに癌細胞が集まるのと同じだな
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:37:15.04 ID:+638WeYLO
病院給食がまずいからだろ アイスなら食いやすいし ガンより糖尿を疑えよ
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:03.62 ID:eBsq3KPE0
>>165 癌が甘いものが好きなら、苦いものが嫌いなんじゃないかと単純に考えるが
苦いわらびなんかはなぜか「癌になる」と言われてきたね
酸っぱいものは健康にいいのはみんな知っているが最近の果物は「糖度」にばかりこだわるね
基本的には身体の欲しがるモノを食べた方がよい。
要は程度の問題。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:42:04.27 ID:Kef8vvXbO
菓子パンが大好きな長嶋茂雄は脳梗塞で死に損ないのカタワになった。
俺ガンやわ・・・
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:52:46.36 ID:r2nTGLGb0
夏になるとガン患者が増えるのか
ビールまで熱燗にする中国人がなにいってんだか
>>143 20歳ぐらいまでは胸腺で教育され選ばれつくられたエリート細胞によって、正常な免疫システムが働くが、おとなになると胸腺機能は無くなり、なんの教育も受けない劣化免疫細胞が増え、それが自分の細胞を攻撃したりして、正常な免疫システムが徐々に失われる=老化
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:56:28.10 ID:v9aLS6xZ0
>>170 そういえばうちの父親は前立腺、胃、大腸×2
癌にかかったけどアイス全然食べなかったわ
それでも糖分摂りたいのか和菓子とか普段食べない変なもの食べてたw
たぶん入院で酒飲めなかったからかも
今元気になってがんがん飲んでる
アイスたべてえよう
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:59:46.65 ID:q4rti2fw0
オレは毎日シューアイス10個食うけど
まだガンにならんなw
突然食べたくなることなどないほど普段から食ってるが・・
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:13:45.73 ID:3zIspf5e0
朝鮮人の言うことなんて信用しちゃいけません
夏は毎年一時的に癌になってるのか
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:20:38.39 ID:eBsq3KPE0
精製した白砂糖が体に悪いときいた
悪魔の食べ物だとか
アメリカが原住民を腑抜けにするためにばらまいたのが白砂糖だと聞いた覚えがある
>>186 おれも子供の頃からアイス好きだわ
アイスが好きな子供はみんなガンかもね
ID:Cm8G0Dy20 は何で貼り付いて頑張ってんの?
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:29:47.38 ID:IZevsxuQ0
>体内に、急に大きくなる何かができると、
人間は嗜好が変わるんです
んー
3ヶ月で腫瘍が3cmから10cmくらいまで育ったけど、食事の嗜好は変わらなかったと思う
あれから10年くらい経つけど、再発はしてない
ということは、再発する癌ならアイスクリームが食べたくなる??
食べたくならないなら、再発しない??w
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:36:46.19 ID:IZevsxuQ0
>がん患者の病棟に行くと、なぜか15時の回診時に
>アイスクリームを食べる人が多く、退院後、再発する人も多かった。だが、食べなかった患者は、再発していなかった。
この記事のキモは、この部分だと思う
癌という前提の上で、再発する人としない人で食事の嗜好が違うみたい、それはアイスクリーム?っていう
今のところ、再発組はアイスクリームってのはこの先生の先入観だけだから、おいおい聞き取り調査とかやってソースが追いついたら面白いな
うちの家系は女は特に長生きで大体100歳くらいまで生きるが、何せよく食べる。
30代の俺より90代の婆さんはよく食べる。アイスもジュースも俺より多い。
>>191 国語力が無いから論文も読めない
糖不足の脳内でトンでも理論を合成して大量投下する有名なお馬鹿さん
>>131に対する
>>140 のレスが典型的
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:08:00.67 ID:psbWt8Nh0
ID:Cm8G0Dy20のいいたいことはわかった
糖質制限をしてアセチルCoAからATPを得るんだよね
そこでいくつか質問
・専らってことは癌細胞はほぼ100%解糖系からエネルギーを得るの?
・アセチルCoAは速やかにTCA回路で消費されるらしいけど、糖新生に使われる分は少ないのか?
・癌細胞が糖新生を誘導することはないの?
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:11:25.67 ID:4LsMfNsBO
かき氷なら大丈夫か?
◎◎を食べたら痩せました的なのと大差なし
そう言えば、すい臓がんで死んだ知人は家の冷凍庫に業務用4Lのアイスクリームを買い置きしてた。
レディーボーデンサイズでは2日でなくなるし値段も倍になると言ってたよ。
食べたくなるっていうよりそれくらいしか食べられないからじゃまいか
微熱もあるだろうし
抗がん剤の副作用で微妙な味がわからなくなるからだろう
というかこんなこというとロッテが困るぞ、大丈夫なのか?
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:40:23.78 ID:r8VtROw70
さて、食後のデザートのアイス食べよっと(o・v・o)
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:47:12.34 ID:k7O8R+qNO
スレタイ一覧を流し読みしてたもんで
「がんこになると突然アイスクリーム食べたくなる」
に見えてしまった
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:57:49.28 ID:upuTUzo60
なんだか、甘いものが食べたい、今すぐによ♪
そうか、俺は夏の暑い夜は癌になっていたんだな。
なんか急にアイスクリン食べたくなってきたわ
糖質制限厨は人工甘味料業界の回し者だろ
穀物のおかげでここまで人類が繁栄して寿命が延びたのに
それを悪者扱いだからな
穀物以外でも果物や木の実から糖質取ってたし嘘ばかり
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:09:24.71 ID:sv17Bctb0
>>203 もうすぐ「がんこ炎になると〜」に見えてくるから安心しろ
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:12:46.04 ID:sv17Bctb0
>>207 好意的に捉えれば、科学は日々新説が生まれ、
きのうまで異常だったことが、ある日を境に正常になる
いつだって新説を唱えた科学者は叩かれた
それが後世、正しいことだとも知らずに。
とはいえオレは炭水化物もりもり食うけどな!w
最近アイスクリームが大好きになってる俺
2リッター入りのとか買って来るし
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 11:38:02.90 ID:fb/25Yq80
> アイスクリームを食べると再発する人が多かったが、食べなかった患者は、再発していなかった。
・アイスクリームを食べない人は再発する前に熱中症などで死んでいた
・この病院で売っているアイスは発ガン物質入りだった
・アイスクリームを食べなかった人はガンではなく誤診だった
・ヨーグルトをアイスクリームだと思い込んでいた
・免疫を下げる抗がん剤の使いすぎだった
・丁さんは単にアイスクリームが嫌いだった
というような可能性もあり
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:42:55.63 ID:MPyyNLzZO
アイス我慢我慢
ラクトアイスが食いたい俺はセーフ!
がんになると微熱が出るからアイス食いたくなるんだと思う。
>>217 結局それだろうな
アイスをよく食べるようになったら死が近いという臨床医の感覚はあながち間違いじゃない
うちの親も症状が酷くなって入院して最後に少しだけ口に出来たのが
アイスクリームだったな、暑い季節では有ったけど
もうそのあとは飲み込めなくなって水も無理になって行った
最近スイカが食べたいがヤバイのか?
>>1 癌はしらんけど、発毛には漢方薬は効かないようですね。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:55:21.34 ID:sv17Bctb0
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 16:11:42.09 ID:+A+zRZ980
女性ホルモンは漢方薬だよ
女の小便=メス馬の小便
50になろうというオッサンなんだが、健康診断の度に血液の数値が怪しくなる
チョコとか大好きなので心配になって甘い飲料を一切止め、冷たい飲み物は麦茶か無糖コーヒーに
してみたが、慣れると甘いもの無くてもいける反面、今度は甘いものに強い警戒心が湧いて来たり
急に身体がだるくなる事が出てきた
いいのかなあ?
糖尿なりかけかもなあ
半年ほど節制すれば健康診断でいい値を出すことは出来ちゃうから
また悩ましい
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:00:57.23 ID:MPyyNLzZO
入院、通院で抗がん剤治療しながら癌と闘ってる人に、アイス食ってるか今日質問したけど自宅では食わないと返事きて安心したよ。
入院中は土産にアイス求めてくる。
ストレスがかかると甘いもの食べたくなるってのもあるだろうな
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:04:15.03 ID:UqPef6q10
チャーミーグリーンを使うと手をつなぎたくなるようなもんだな
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:18:32.96 ID:EfVft8yc0
アイスクリームだけでなく甘いものは食い過ぎるとガンになる
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:23:49.09 ID:6rwHtqTB0
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:36:55.15 ID:zWDY1Lp20
癌になった家族もアイス大好物だわ
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 05:06:25.59 ID:W86mB5u10
なんだ!! チョンがいってることか!!
じゃあ、逆をやれば健康になるってことだな
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:22:49.50 ID:CnU1BuWwO
癌にはヨーグルトとか牛乳も控えるべきか?
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:24:55.01 ID:4nTB7YTq0
なら甘党の人は癌かw
がーん
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:27:45.54 ID:UWYMfTw40
最近腹が減って動けなくなるとか
イライラするとあまーいカフェオレとかぐびぐびのんで紛らわす。、
って先生日本人じゃらないじゃん
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:36:31.43 ID:4nTB7YTq0
ていうか日本酒飲んだほうが血糖値あがるんだぜ
やばい
毎日ブルガリアヨーグルト一箱食ってた
もう止める
239 :
神様@転載禁止:2014/05/29(木) 11:11:51.81 ID:phvz9wli0
こんなもんデタラメだ〜!!
元ボクシングチャンピオンの具志堅は癌なのか!!
世に公表されるものほとんどがデタラメばかりだ!!
公表されたものの中で、唯一信じていいのは、宇宙人の存在だ!!
その証拠はワレワレが宇宙人だからです。。。。ホントだよ!!☆!☆、
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 11:15:36.33 ID:JybwdJeX0
花王 エコナ 発ガン
花王 ヘルシア 肝機能
今すぐこれで検索して少しは学習しろ
マスゴミは絶対に報道しないから
マスゴミに取って国民の命なんてどうでもいい証拠
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 11:17:18.98 ID:QQ/fgwLQ0
ならお前らほとんどガンじゃんw
ざまあwwwwwww
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 11:24:25.65 ID:PsSfKxd30
中年になったら疲れやすいので誰でも糖分を欲するようになるのに
というかでんぷん質のものを食べるのと酒を飲んだりお菓子を食べるのは
結局分解されて糖分になるんだから一緒
お菓子食べ過ぎて癌になるなら酒豪や大飯食らいも癌ってことになるね
フードファイターは癌だったのか
こないだ串カツしろたやに行ったけどジャイアント白田は元気に働いてたよ
ちょっとふっくらしたおっさんになってたけど、どこをどう見ても癌には見えなかったw
>>240 オマエも、食塩 発ガン 高血圧 、醤油 発ガン 高血圧 、砂糖 糖尿病 等で検索しろ
甘いものが欲しくなるってのは分かったけど、冷たい物が欲しくなるのは何でなの?
親父が癌発覚した前後からアイス買い込み始めたんだけど。
上に書いてあった微熱が出るから説にはうなずいちゃったけど
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 11:54:40.27 ID:PsSfKxd30
うちの婆ちゃんボケてからアイスばかり食いはじめた
でも毎年の健康診断は頭以外は健康そのもの
アイスクリームは体を芯から温めるんだよ。
食べた瞬間は冷えるけど、しばらくすると体から赤外線ががんがん出てくるようになる。
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:18:34.67 ID:2Yq9X2+K0
肝臓負担はアイスクリームよりカレーライスのほうが遥かに高いのに
ピンポイントでアイスが悪いとか、
検証もせずに僅かな例だけの偶然の一致で思いついた仮説を発表しやがったな
え、オレやばい?
最近ジェラートよく食べるようになったのだけど
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:00:52.31 ID:acZyrOQq0
暑いι(´Д`υ)アツィー
もうダメだ、アイス食べちゃう(o・v・o)
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:04:18.12 ID:KFjy+OGU0
つまり嗜好が変わって急にアイスクリームが好きになったら
ガンを警戒して人間ドックで精密検査受けた方がいいってことか
アイスに限らず食い物の嗜好変わったら危ない
口内炎とかも危険信号
傷だらけの天使のショーケンみたいにトマト以外のコンビーフやリッツや魚肉ソーセージ食ってたら
早死にするだろうね
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:14:56.59 ID:48jgnweiO
アイスは毎週日曜日に色々大量に買い込み一日四個は食べてる。
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:23:34.82 ID:vz0CfRUw0
バカなんだからほっとけ
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:39:32.40 ID:LQmucZgA0
>>244 貧血だと思うんだよなあ・・・
癌と貧血の関係はもっと研究されていいと思うけど、あまり注目されてない気がする
貧血がひどくなると氷をバリバリ食べるようになるって言われてるでしょ
なぜか分からないが体温を下げようとするんだよ
仮死状態にでもなる気なのか・・
栄養は全部ガンに取られちゃうんですよって医者が言ってたな
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:45:45.47 ID:Ab324Ks40
俺も盲腸の入院明けに極度の冷え性になったのに無性に氷食べてたわ
今思えば血が足らなかったんだろうか
>>248 アイスが悪いんじゃなく
急に嗜好が変わったら要注意って言ってるんじゃないの
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:02:05.36 ID:jLBZxXOE0
バラク・オバマ「いつだってアイスクリームが食べたいよ」
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:35:33.94 ID:fHdnHtft0
消化器系の癌になって施術で胃をとったりすれば、消化吸収効率が悪くなるので、
消化の良い、カロリーの高いものを食べなければ、やせ衰えて体力を失い、
早死にすると思う。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:26:28.22 ID:KFjy+OGU0
体温低めの方がガンに好都合
だから体温下げようとするのはガンの思うつぼで
体温下げようとすることそのものがもはやガンに意思を乗っ取られている証左
体温は高めの方が免疫の働きにはいいとか聞いたな
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:42:27.91 ID:gOB2nJ0B0
別に癌だっていいじゃん 天が与えた運命に逆らうなよ
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:48:03.69 ID:+su2QhOo0
癌は治療しないほうがたいてい長生きできるしね。
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:52:21.73 ID:xY8USiRH0
すい臓がんの親はクラッシュアイスがたっぷりなコーラを好むようになってたよ
代わりに牛肉がまるっきしダメになった
鉄臭いとかいっとったな
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:55:53.28 ID:+6RBE9qz0
これから子供のガンが増えるからこんな事いってんだろ
こういうのみんな数年後の布石だからな
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:36.77 ID:KFjy+OGU0
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:36:16.52 ID:9SOnTWCY0
ガン経験者だけど、特にアイスクリームが食べたくなりはしなかった
しかしガンになる前にぶくぶく太ってきた
思えばカロリー高いものをやたらに摂取していたな
ガンって朝鮮人のことだろ?
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:38:09.78 ID:Efg2Q53v0
>>271 ありえると思う。
うちの親父も普段食べないのによく食べる様になった。栄養ドリンクやコーラなんかも前より欲するようになった。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:40:33.12 ID:+su2QhOo0
やっぱりも何も当たり前だろ。だからなんだって言うんだってレベル。
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:47:53.78 ID:luf9KAyl0
>>267 真理だな。
痛いのは嫌だけど。でも誰でも平等に何かで死ぬんだよな。
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:00:45.67 ID:RvUBSrSj0
>>1 >日本薬科大学学長の丁宗鐵(ていむねてつ)さんだ
そもそも中国人は冷たい物を体に悪い物として嫌う傾向が強いからね
だから日本人みたいにキンキンに冷えた飲み物を飲みたがらないし、夏に水を飲む時も
ぬるま湯や常温の水を飲む。アイスを悪者扱いするのも同じ理由だな
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:23:45.23 ID:dRSNnSyq0
加工食品や総菜にやたらと砂糖が入ってるのが気持ち悪い
なんで何でも甘くするんだろ
どいつもこいつも舌が腐ってるんじゃないか
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:28:55.18 ID:+su2QhOo0
>>278 おまえの舌が腐ってる。人は甘いものを好む。
アイスくいてーーーーーーーーーーーーーー
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:42:46.33 ID:luf9KAyl0
海外で緑茶に砂糖が入っていたりするのは気持ち悪いな。
うちのおばが胃がんで死んだけど
亡くなる半年くらい前、まだ病気発覚してなくて
「最近アイスが食べたくてすっと食べている」と言っていた。
当てはまるケースかも。
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:43:57.24 ID:CuOKPlSY0
ちょっと早いけど、10時のおやつのスーパーカップ・チョコクッキー味食べよっと(o・v・o)
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:53:40.83 ID:ustTFZHK0
この記事を「アイスを食べると癌になる」と勘違いした母ちゃんがアイスの買い置きやめて
夕食後の楽しみだったアイスが食えなくなった
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:57:28.58 ID:+/uKFfGFi
夏には鍋だよな
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:00:11.97 ID:RCwgbaaAi
矢倉楓子…(´・ω・`)
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:00:20.22 ID:CuOKPlSY0
10ッ時(o^v^o)
砂糖も塩も効かせた方が簡単に美味しいと感じられる味になるからね
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:29:34.77 ID:2R/NlbKP0
何を食べたら安全なの?
3行にまとめてください。
>>3 アイスクリーム、アイスクリーム、アイスクリームだよ〜
ホ〜ットドッグ、ホ〜ットドッグ、ホ〜トドッグのだいだいだいだい大学堂
>>2 チョンは鉄を名前に使うことが多いね。
知り合い(というほど親しくないが)に二人いる。
金田鉄男かよ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:40:10.98 ID:VDjYR56b0
STAP問題
捏造、不正が認定されている方の論文→取り下げない
捏造、不正が認定されていない方の論文→取り下げる
これはおかしいよね
なぜこんな事になるのか?
それは認定されてない方の論文は取り下げれば新たに見つかった不正は見逃す
という理研と小保方の裏取引が成立したから
なぜ理研はそんな裏取引をしたのか?
それはこれ以上の不正が明らかになると理研上層部、外部関係者への波及が
大きくなるのでそれを避けるため
つまり理研による真実隠し
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:51:32.37 ID:0owzb46TI
嫌いじゃないが、腹下しやすいので
基本食べない。
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:01:00.73 ID:UqJ5NBasO
あらためて
>>1を読むと、癌手術→入院中にアイス食べてる患者達→再発ってキッパリと言い切ってて怖いね。
手術するような病状でアイス貪り食っていられるのが凄いわ
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:03:16.83 ID:UqJ5NBasO
アイス食べなかった患者は再発無かったって何人の患者を見てのデータなんだ
病院で癌患者がアイス食わなかった場合は再発しないのか?
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:04:17.79 ID:S/dw8S8F0
セブン-イレブンのワッフルコーンなら毎日食べたい
他のはいらない
ハーゲンダッツなら目の前にあっても食べない
爺さんはスッポンを食べたがった
新幹線に乗って瓶詰めを買ってきたら
「こんなもん、スッポンじゃねえ」と
食べなかったわ
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:59:13.90 ID:xhDGMYQm0
甘いものの食べ過ぎは右関門の圧痛に出る
この圧痛を胸椎11番・脾兪と上太白で取る
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:20:45.63 ID:1kYDK2ZG0
果物、乳製品もダメって一体に何が言いたいんだ?
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:21:23.80 ID:cFDmlrFh0
ワタミやすき家で働いて 癌になったんじゃね?
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
アイスおいしいよ(o・v・o)