【北海道】ジンギスカン食べ放題ピンチ 豪産羊肉が価格急騰 豪ドル高、対中輸出増で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
ジンギスカン食べ放題ピンチ 豪産羊肉が価格急騰 豪ドル高、対中輸出増で
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/541525.html

北海道の郷土料理である「ジンギスカン」の材料の羊肉が値上がりしている。
道内主要スーパーの小売価格は、昨夏より7割上昇。最大輸入元である
オーストラリアの豪ドル高に加え、羊肉の鍋料理の人気が高まる中国の大量買い付けで、
輸入価格が高騰しているためだ。関税もなく、豚や牛より安く手に入る庶民の味はどうなるのか。
道内の飲食店や食肉加工の業者らによる現地視察団(歌原清団長、12人)に同行し、豪州の現状や今後の動向を探った。
 「輸出国トップは中国になった。その量は10年前の4倍。
今後も中国の買い付けが強まる結果、日本を含む各国への輸出価格は上がっていくだろう」
 シドニーにある生産者団体の豪州食肉家畜生産者事業団(MLA)本社で5月中旬、
羊肉分析官のジョナサン・メガソンさん(29)が視察団に対し、そんな見方を示した。
 農林水産省の2012年の食肉流通統計によると、羊肉の7割が豪州からの輸入。
羊肉は、生後1年未満のラムと1年以上のマトンに分かれ、ジンギスカンには主にラムの肩部分が好まれる。
 豪州のラム肉の国別輸出先は13年、中国がトップの約4万トンで、7位の日本の5倍。
中国では、羊肉を薄切りにして利用する「火鍋」の材料として主に使われており、
メガソンさんは「昨秋以降、中国がラムの肩部分の輸入も始めた」と説明する。
 羊肉は、世界的に高級食材として扱われ、中近東や米国への供給も進む。
豪州羊肉評議会のイアン・マコール会長(54)は「中国や新興国との取引はリスクもあり、
安定した取引実績のある日本とは良い関係を続けたい。だが、大きな潮流の中で、
価格高騰は仕方がない」と話す。
(オーストラリア・シドニーなどで、古田夏也、写真も)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:31:46.62 ID:uzewVuqB0
>>1
ブームになったけど、
臭くてとても食えたもんじゃなかった。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:35.43 ID:rkdMMWJy0
北海道まで行ってオーストラリアのヒツジ食わせる方が問題
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:43.00 ID:AqWqYwwB0
輸入肉を使って郷土料理かよw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:58.38 ID:mr0hOjYx0
高騰狗肉
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:16.93 ID:MQiDMoqX0
地元産じゃねーの?
詐欺じゃん

なにが郷土料理だボケ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:15.14 ID:7QpGzrsp0
コストコ行ったときやけに値段上がってるなーと思ったらそういうことなのか
去年110円/100gだったのが140円くらいになってたわ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:39.06 ID:hlhdNL7t0
高ければ食べないだろう羊肉など
ましてやオーストラリア産なんて
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:44.59 ID:wjOKntQm0
>>3
牛タンは?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:02.46 ID:V4OPhsq80
北海道広いんだから、何ぼでも生産できるでしょ。そういうリスクマネジメントもできないのか。
いつまでも安く買えると思うな!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:20.19 ID:og7QfiC50
>>6
俺もそうおもった

考えてみたら仙台の牛たんも地元料理で有名だが
肉は輸入だっけw

ちっとも名産じゃねえよな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:22.90 ID:GL5PJKFz0
北海道産じゃねーのかよっ!!
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:37.89 ID:fyu/plVXO
オージー産だったのか(´・ω・`)
安くはなかったがぼられたか
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:45.07 ID:lHI3SLke0
>>6
ベルのジンたれ使ってればおk
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:06.44 ID:luYcuaZn0
北海道のジンギスカンって地元産じゃないんだよな・・・
なら北海道まで行ってジンギスカン食う意味ないな
カニとイクラ食って帰ってきたほうがマシっていうね
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:07.02 ID:nzEYVZ+N0
ジンギスカン食うために、大学はいる馬鹿もいるくらいだからな。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:42.37 ID:jduTfJ/q0
ジンギスカンまでまさかの牛タンかよwて感じ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:54.85 ID:wSOzIeHB0
んなこといったら
讃岐うどんの小麦粉だってほぼ100%オーストコリア産だぞw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:26.90 ID:YThMvh/40
羊の肉って不自然なまでに断面が円形だけど、あれはどこの部位なの?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:38.51 ID:yuBWUJVV0
羊肉食ったこと無いけど、特に困ってないから無問題(^o^)ノ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:40.99 ID:krTbzVib0
そういえば北海道物産展やってるんだ
ちょっと行ってみようかなっと
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:47.91 ID:BtSXvJm10
え?地元産じゃねーのかよw
たしか牛タンも違うんだよなw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:08.16 ID:ZAQdRmHd0
北海道産だとばかり思ってたわ
騙された
そいえば羊が丘ってところ行っても羊はそれほどいなかったし
牛の方がよく見たなぁ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:42.64 ID:a1jtgEJj0
クジラがダメで羊はいいのかよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:02.10 ID:quXABpQP0
>>12
北海道産のサフォーク種という羊があることはあるが出荷量が少なく、高価。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:08.31 ID:hlhdNL7t0
>>18
コリア県に改名だな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:24.72 ID:fb+wFsgW0
>>18
ただ素材をそのまま焼くものと比べるとか・・・
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:47.21 ID:UV1vdf9F0
>>1
ザマア蝦夷

せめて地元のを使え、クズ移民入植民
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:47.34 ID:VByHSNm20
ベーベー鳴いてる羊の横でジンギスカン食べられる牧場あるよ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:41:29.15 ID:uPC9wIFo0
うっはっうっ!とモー娘。が
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:41:52.56 ID:S7t+SbTYO
輸入肉だったのか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:14.04 ID:bvmggIrm0
>>19
ソーセージみたいに丸い型にして冷凍してる。
スライサーで切りやすく、盛り付けたときの見栄えよく
なにより、厚さを決めてさえいれば、枚数でグラム数がわかる。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:27.34 ID:UV1vdf9F0
そもそも、バイキングとか食べ放題とかクズ過ぎる
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:42.11 ID:3aQTx8FQ0
羊も草食べさせるとドンドン臭くなるんだよね
ラムの中でも乳だけで育ったのはビックリするほど高いけど、これまたビックリするほどおいしかった
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:43.63 ID:b567nMu30
まだ超円高なんだけど
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:45.72 ID:m/idUXkc0
よくわからんけど、北海道の名物が豪州の羊のジンギスカンっておかしくねえのか?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:14.84 ID:+RErXQxJO
ニュージーランドの羊の方が美味しいよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:25.45 ID:ZZEWw7Sw0
>>29
新鮮でいいよなー!
活けジンギスカン!

羊の姿造り。  牛も頼むわ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:24.07 ID:quXABpQP0
>>34
ミルクラムだな。柔らかく、あっさりしている。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:25.52 ID:Lazd43rP0
羊肉って動物園の小屋の匂いがするよな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:27.59 ID:rkdMMWJy0
>>9
仙台の牛タンもなのか・・・
観光客が増えて地産分だけでは賄い切れなくなったのかな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:49.61 ID:Zb4+k0mY0
捕鯨を問題にするのは絶対におかしい。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:45:04.44 ID:jg99Ng9c0
ジンギスカンマズイ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:45:18.07 ID:gT2KtcoS0
土地いっぱいあるのになんで養羊しないんだろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:45:37.65 ID:QM9b0Yvz0
北海道東部の空港で売ってるジンギスカンを土産でもらったけどうまかったなあ。
どんな肉でも上級品はうまいよね。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:13.85 ID:qb6AsZQg0
>>35
AUDJPY 5年前75円で今95円 ちっとも円高じゃない
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:26.81 ID:bvmggIrm0
みなさん勘違いしてますが、元々戦後の食料難、特に肉類が少ないから
廃羊を食用として輸入したのが始まりですから・・・・・
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:46.74 ID:V4OPhsq80
オーストラリア人が北海道のスキー場によく訪れるのは、そういう関係だったのか!
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:10.17 ID:RyqWwnvIi
これも牛肉といっしょでさ、豪州産がクサイんだよw
濃厚飼料強化で育った国産羊肉うまいよ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:14.42 ID:xblfFsZD0
中国って、チーズだの、小麦だの、羊だの、とにかく世界中を食い荒らしてる感じだな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:21.83 ID:vi8pIhjD0
マトンで良いんだけど売ってない。あってもやたらと高い。
安いマトン輸入しろよ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:27.10 ID:bSD39ro20
>>6
む、昔から輸入してたんだよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:45.65 ID:zjEfe8OW0
TPPで、食料品価格が為替に振り回される事になって良かったですね。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:03.17 ID:zWMLCHFg0
癖も臭いもあるからジンギスカンよりカレーに向いてるよな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:04.75 ID:moXQGMNk0
いいかげん食べ放題でイタズラに食材消費するの止めろよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:50.46 ID:JC/MlKpr0
>>41
単純に国産は高いな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:45.77 ID:PQudijds0
最近は豚肉とかも高い…。
1%2%ぐらいしか上がってませんとか言ってる国の調査はどういうサンプルを使ってるんだ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:11.67 ID:J0Tjmtvp0
ジンギスカン肉はジンギスカン鍋で焼くよりも炭火の上で網焼きが好き
と言うのは私だけじゃないはず・・・
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:31.89 ID:zWMLCHFg0
>>57
大手の輸入業者の一次卸価とか?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:51.61 ID:4RMODClT0
>>41
昔からアメリカからの輸入品て有名だろう…
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:08.92 ID:4bdDRww80
いまさら国産でないことを嘆くやつがこんなにいること自体が不思議。

お前らが食ってる大半のものが外国産だ。
天ぷらだって具も衣も油もほとんど外国産。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:48.61 ID:vi8pIhjD0
>>57
豚バラとか100g80円ぐらいだったはずが
平気で100g140円とかしてるしな。
輸入牛バラで100g120円ぐらいだったのが
100g230円とかあり得ないレベルの値上げ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:57.50 ID:DsF8vBzn0
>>41
元々進駐軍の余り物だった牛タンを美味しく食べる為に創意工夫したのが発端
和牛で提供したら今の何倍になるのやら?
名物であって名産ではないのさw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:01.50 ID:peK6yQlc0
日本人の大半がジンギスカン二に抵抗あるお陰で俺ら安く食えるんだわ
この匂いの良さはわからんだろうな道民以外には
そのままずっと嫌いなのでままでいてくれ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:35.02 ID:Ke/zFFm80
>>58
ジンギスカンは肉を食う料理じゃねえんだよ
肉から出た脂で焼いたもやしを食う料理だ
だからあの形の鍋なんだよ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:19.46 ID:EMUOwAxZ0
北海道出身だけど特に考えるまでもなく北海道産だと思ってたわ…
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:25.40 ID:uPC9wIFo0
ジンギスたべっこどうぶつ♪
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:01.24 ID:UniCT9L90
まぁ、仙台の牛タンも輸入がほとんどだし。

あ、あと北海道で売ってるカニもロシア産が多いから騙されるなよ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:22.47 ID:w7VggP1m0
地元産だと思ってた
仙台牛たん
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:29.68 ID:mZvHlPqe0
おまえら、もっと鹿肉喰ってやれよー!
駆除したら喰う
駆除したら喰う
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:56.44 ID:2sLmtpf50
大体中国のせい
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:43.20 ID:MY6/YzMHO
>>57
仁義なき内容量ポテトチップス戦争

95g→90g→85g→70g→60g

これデフレ時代の話な
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:43.92 ID:keLdSFDg0
代わりの肉で作ればいいじゃないw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:24.89 ID:UniCT9L90
>>73

豚ジンギスカンはある。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:01.26 ID:vi8pIhjD0
>>70
安ければ食う。高ければ食わない。基準は100g100円前後。
大学生とかがBBQで使える値段で出せれば売れる。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:03.44 ID:peK6yQlc0
品目によってはtppはやっぱ必要だわな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:29.99 ID:vO4ihZzh0
>>10
>北海道広いんだから、何ぼでも生産できるでしょ。

羊は何でも食うしな。近所の笹林が食い尽されてた。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:59.92 ID:hzewQXYH0
中国人が本当に食べたいのは
「二本足の羊」だろ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:02:10.80 ID:6q6d6CCL0
>>64
あの獣臭い臭いダメだわ。
安いOGビーフが古くなってドリップ出まくったやつみたいな臭いで
食えない。たまたま不味い店に食いに行ったんだろうと友人が
ジンギスカンで有名な人気店とやらに連れて行ってくれたが、
店の中入っただけで独特の獣臭で耐えられなかった。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:19.89 ID:7QpGzrsp0
帯広郊外にある白樺のマトンは絶品だったなあ
それまでのマトンのイメージを覆された

でもうちの近所スーパーではマトン売ってないのよね
あれをなんとか再現したいのだが(´・ω・`)
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:53.24 ID:swSoufjA0
伊豆の伊勢海老アワビ祭りと同じやん
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:27.90 ID:BCmVBN4b0
じゃぁ、フビライハン食べ放題にしよう。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:16.91 ID:gX5fBwKl0
羊肉が不味いとは思わないが、ジンギスカンは不味いな。
まず味付けが不味い。そして野菜の水分が多くて味がボケてる。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:22.98 ID:hzewQXYH0
>>79
クサヤと同じだよ
臭い物ほど美味いもんだ。

ラムは匂いがないけど味が淡白で美味しくないな
やっぱりマトンでロース肉が一番だね
こいつがビールと本当によく合うんだよねーーー
ジンギスカンとビールは最強の組み合わせ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:34.00 ID:YPj1HwJh0
ジンジンジン ギスカーン♪
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:08:15.99 ID:7f/qlZHC0
北海道の羊かと思ってた
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:08:19.73 ID:r3WRU3gB0
>輸出国トップは中国になった。その量は10年前の4倍
世界がシナ人に食い尽くされる〜
タヌケテー
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:18.00 ID:PyPSAJ9J0
あの臭みを消す方法を
北海道の人は研究したんだよ。

北海道産の羊は
北海道の人でもなかなか食べれない。
89千島列島は日本の領土です@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:24.91 ID:erBFeHmo0
>>15
カニだってほとんどロシアからの輸入物だ罠
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:30.40 ID:zzLAhT0F0
別に食べ放題じゃなくてもいいよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:47.82 ID:mogMjCY90
ジン〜ジン〜ジンギスカン〜(o・v・o)
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:23.87 ID:nCn1PNAC0
胡椒も、中国が大量に消費するんで、足らないそうじゃないか。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:39.42 ID:peK6yQlc0
ガキの頃から食ってるから全く匂いに抵抗がない
むしろ食欲そそられる
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:46.29 ID:J44B4Iqr0
日本の店で出るのは普通豪州産でしょ。
しかも生後一年未満の赤ちゃんだっけ?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:46.53 ID:46QHhGKg0
サッポロビール園でしか食わねぇだろ?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:56.37 ID:Ck+MgCp/0
普通に輸入品w
北海道産じゃないのかよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:08.98 ID:5NcCCuvQ0
中国が世界の食料を食べ尽くす
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:25.29 ID:hzewQXYH0
>>83
ジンギスカンには
たれに漬け込んだ物を焼くのと、生肉を焼くの二種類あるけど
たれに漬け込んだのはどうしても煮込みに近くなってしまうな
焦げるし肉が硬くなるから。
やっぱり生肉を専用の鍋で焼いて食うのが一番だな。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:47.56 ID:UztjWDEQ0
元々、北海道で羊毛の為の牧羊から派生した料理で、肉は余りモノだったんだよ。
それがどうした?と言われば返す言葉もないが。

「はじめてのジンギスカン」
北海道で、初めて羊肉が食べられたのは大正時代のこと。中国東北部(かつての満州)に
渡った日本人が、モンゴルの羊肉料理を見て研究をはじめたといわれる。研究は、大正7年に
設立された札幌月寒と滝川の種羊場を中心に行われた。羊の飼育をすすめるには、羊毛だけ
でなく羊肉のPRも必要と考え、そのため数々の料理が考案されたのだ。料理だけでなく、
羊の脂を固めてロウソクにしたり、石けんを作ったりもした。今風にいうと「羊クラスター」である。
ジンギスカンもそのころ提唱された料理のひとつ。昭和6年に月寒種羊場の山田喜平さんが
書いた『綿羊と其飼ひ方』という本には、「成吉思汗(ジンギスカン)」の料理法がくわしく掲載され
ている。その後、昭和11年には札幌狸小路の「横綱」という店のメニューに初めてジンギスカンが
登場。昭和28年には月寒に会員制の「ツキサップ成吉思汗クラブ」が発足。このころから北海道
の観光名物として、野外で豪快に鍋を囲むスタイルに人気が出はじめる。
http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200307/special_10.html
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:20.71 ID:+msUgckr0
仕入れ値が上がったなら値上げすればいいのに
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:30.34 ID:25V6bk0O0
もともとそんなに流行ってないだろ、高かったら誰もいかないだけ
新鮮な子羊の肉なら美味いけどさ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:53.47 ID:IKtVrdSs0
北海道のジンギスカン並に美味しいパック羊肉教えてくれ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:42.49 ID:peK6yQlc0
道民は普通にスーパーで買って家で食うぞ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:50.03 ID:vi8pIhjD0
>>77
それ耕作放棄地や竹林、笹薮の手入れにうってつけだな。

>>79
あれは獣臭というより草食動物の匂い。
というかそもそも牛だって豚だって鶏だって結構匂いはある。
ただ単に慣れてるか慣れてないかの違い。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:57.03 ID:uPC9wIFo0
ジングスカンぐらいカバーされた曲はそうはない。10人以上がカバーして
わけわかんねえ。歌詞もそれぞれ。

(レア・アイテムの原たかし&バットマンズバージョン

♪おれたちの仲間はジンギスカン そうさ こわいもの知らずさいつも ジンギスカン
♪チョッカイなんかだせば ストレートパンチがとぶんだぜ そいつは無駄なのさ
♪ジン ジン ジンギスカン Hey brother Ho brother Nice brother Go brother
♪ジン ジン ジンギスカン

これを近所の小学生が「ちょっかいをだす」を知らなかったのかわざとなのか
♪おっぱいなんか出せば スレートがわらが跳ぶんだぜ と歌ってた
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:15:30.20 ID:hzewQXYH0
ジンギスカンの肉余ったら
カレーに入れるといいよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:08.00 ID:+V5rhfak0
新興国が発展すると日本向けの売値が上がる
国内の貧乏人が食えるのはイモだけになる
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:14.37 ID:QPnGEtEU0
地元の肉を使いたいが数が少ない
苦肉の策として豪州産を輸入していたがそれも高くて買えなくなってきた
次は違う肉でも混ぜるのか?
今度は羊頭狗肉の策だな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:41.04 ID:t8HOF81i0
ジャ、ジャ、ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:52.03 ID:8QrTFnYT0
せっかくFXでウハウハしてたのに違う角度からニュースにすんな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:52.72 ID:6BHhRUaY0
豪州羊が高ければ、
松坂牛食べればいいじゃない?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:53.26 ID:db9btuJM0
郷土料理でも何でもねぇ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:02.18 ID:Pj7sm/eJ0
え゛
あれって北海道の羊じゃなかったのか??

これが9割型の考え方
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:03.56 ID:IKtVrdSs0
肉といえばセブンの金シリーズビーフシチューの肉は酷かったな
ボンカレーの偉大さを感じた
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:12.35 ID:Yk2wDODR0
北海道で取れたんじゃねーのかよwwwww
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:14.53 ID:hzewQXYH0
>>108
「鹿」があるよね
この肉も美味しい。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:02.85 ID:BCmVBN4b0
ハムみたいな円い薄切り羊肉が売ってないんだよなぁ、神奈川だと。
あれ安くて便利だったのに。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:10.43 ID:6zttoDBz0
すすきのの生肉ジンギスカンの店は道産だと思うよ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:22.66 ID:Fih5+eGy0
まずいんだから無くなっても誰も困らん
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:11.65 ID:eewHfVR8O
むかしの、ホントの郷土料理だったころは、目の前で撲殺して脳ミソまで、て話を聞いたことあるけどな。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:57.04 ID:nW435urFi
>>117
この道民めが
俺も冷凍ラム欲しい
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:10.27 ID:o47WNETj0
豚肉の次はこれか
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:55.86 ID:peK6yQlc0
あのスライスは他じゃ主要ないから売ってないだろうな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:22:37.25 ID:bb7D47970
そもそも食べ放題とかが問題
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:08.85 ID:hDHQDwQN0
低カロリーらしいし、ラムは嫌いじゃないからたまに食べるけど、北海道の郷土料理を謳っているなら詐欺だな。

さすがに北海道新聞率いる北海道だけあるわw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:48.85 ID:uLZ7XDcB0
ジンギスカンは外れの店行くと
とんでもなく不味いんだよなあ
ちゃんとした店なら結構旨い
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:21.03 ID:4M71AJtR0
臭いとか言ってる連中は
北海道産のサフォーク種を食ったことがないんだな。ただし高いけど。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:35.65 ID:hzewQXYH0
ジンギスカンは北海道だけ頻繁に食べているわけじゃない
岩手県の遠野とか釜石と大船渡でも
北海道と同じようなタイプの羊肉が売られている
釜石では北海道と同じ丸い肉を焼いて食う。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:36.29 ID:Fih5+eGy0
羊食べるとか野蛮極まりない
これだから道民は
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:14.61 ID:4rPJqgwj0
>>6
「道内で流通するカニ、3分の1がロシアの密漁ものだった」日ロ密輸防止協定に北海道の観光・外食業界複雑
http://blog.goo.ne.jp/tokyo0093/e/7fd7031e049d1f45a5844c555420ed54

ジンギスカンだけじゃないぞ
名物の毛ガニやタラバガニも正規と密漁とを合わせたら大半がロシアからの輸入品なんだ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:45.88 ID:o47WNETj0
>>117
普通に売ってるけど、今だとオージー生ラムとあまり値段は変わらないんだよ…
@札幌某スーパー
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:04.85 ID:hDHQDwQN0
>>123
主要ってなに?
No主要?(道民脳腫瘍)


demandだろうけどw
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:08.57 ID:OnO8zYpH0
中国人も羊肉の美味さに気づいちゃったか
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:21.04 ID:bb7D47970
>>130
そうだよ。
今頃知ったの?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:56.32 ID:qLM3IS+hO
オーストラリアで食えるのは羊肉くらいのもんだな。
他の肉は微妙
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:27:26.29 ID:Le5ALo6B0
>>117
中国人向けの食材屋に行くとあるぞ。うちの近所はニュージーランド産だから安心して買ってる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:22.87 ID:/VJf2PgK0
やっぱり食べるならラム肉。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:43.24 ID:7ejzWIQXO
あらゆる食物が中国国内で作らない、作れなくなってシナ人が世界中の食糧を食い尽くす
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:58.40 ID:rSOZthCI0
今もコンビニで
タレ漬けジンギスカンパック売ってるのかな(´・ω・`)?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:24.46 ID:hzewQXYH0
>>133
中国は羊と言っても
食いたいのは「二本足の羊」だよ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:34.98 ID:5NcCCuvQ0
昔、芝政で食べたマトンの臭さがトラウマになってどうも羊肉は(´・ω・`)
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:38.66 ID:Pj7sm/eJ0
昔200円くらいでパックに入った味付きのジンギスカン肉売ってたよな
あれ好きだったけど、かなり甘い味付けだったな
今はどこに行っても見当たらんけど
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:42.76 ID:hDHQDwQN0
>>135
カンガルー撲殺して食ってなかったけ?
イルカがどうこう言う前に、オーストコリアはオノレの残虐性を問い直せ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:46.98 ID:XCi28Ypb0
今豪ドルって米ドルと変わらない位上がってるんだね、びっくりした
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:08.55 ID:ULHdM9Kc0
近所の激安ジンギスカン食べ放題の店に行ったんだけど、肉じゃなくてゴムだった
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:20.72 ID:DBNbAlQ20
なんで北海道まで行ってオーストラリアの肉を食わなければならんのだ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:28.33 ID:hzewQXYH0
>>139
北海道の栗山町とかに行くと
711とかに長沼ジンギスカン置いてるよ
苫小牧のセイコーマートなら
厚真ジンギスカン。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:31.98 ID:L78MyuZl0
>>6
羊肉自体が名物になってるわけじゃないんだから
ちょっと考えたらわかるだろw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:14.20 ID:YMnlMAs70
>>6
小学生並みの感想だな
よく今まで生きてこれたな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:22.51 ID:eewHfVR8O
俺にとって、肉はどんなものでも生臭みとエグみは拭いきれないものなんだけどな。
だから焼鳥屋や焼肉屋の拵えのうまさというか、それを如何に感じさせないようにするかが際立つわけだ。
ただ、エグみのもとではあるが、アブラをおとして食うという食い方が俺は嫌いで、その点肉の持つすべてを食らい切るジンギスカンつーやり方は、とても気に入っている。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:53.48 ID:lMzjHt2w0
生ラムジンギスカンが好き
鍋で煮るようなのは臭くて食えない
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:16.76 ID:6q6d6CCL0
>>104
慣れって言うけど、和牛はあんな臭い臭いしないし、国産牛も物によっては
多少臭うがジンギスカンほどじゃない。ブラジル産鶏肉も臭くて食えないし
OGビーフもアメリカ産牛肉もアメリカ産豚肉も物によっては臭くて食えない
俺には無理ゲー。あんな臭い肉食うぐらいなら魚食うわ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:58.25 ID:L78MyuZl0
>>146
だいぶまえから北海道と同じものが食べられる店が東京にもあるはずだけど
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:59.55 ID:ysnIvLYf0
戦時中に羊毛が必要だから飼ってた羊が
戦後いらなくなって食べ始めたのが発祥でいいんだっけ?
しかし、食べなれない羊に苦戦し産まれたのが、味付け?
と思っていたがどうなんだろ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:34:57.84 ID:8rNXjcy10
>>139
前に買って余りの臭さにびっくりした。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:35:04.90 ID:218Rv4X2O
>>150バカは黙れば?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:23.93 ID:YoZQBLM40
料理と材料の区別もできねーのか
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:16.91 ID:iiKaJQ1Z0
>>2
羊肉の臭さに慣れてる者からしたら日常みたいなもの。
美味しいからまた食べたくなる。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:36.13 ID:rSOZthCI0
>>147 
http://www.naganumajingisukan.co.jp/cart/pics/022.jpg
http://www.naganumajingisukan.co.jp/cart/pics/011.jpg

 そーそーこれこれ,こんな感じだった
 むかし向こうに住んでた時,こっちじゃタレ漬けジンギスカンパックをコンビニで売ってるのか
 さすが地元,って感心した記憶がある(・ω・`)

>>155
 コンビニのはくったことないけど,バーベキューっていったらジンギスカンだった
 匂いはそんなに気にならなかったけど・・・気にしてた人はいたなぁ
 
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:21.92 ID:MY6/YzMHO
>>150
こういう奴って自分が味オンチって自覚が無いんだろうな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:33.64 ID:RUa2lDi60
新宿で一番良心的な値段でジンギスカンが食べられる新宿ライオン終了のお知らせ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
新宿ライオン\(^o^)/オワタ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:02.65 ID:3DOBC1uL0
羊はあの匂いが旨いのにw 
羊が臭くて食えないとか言ってる奴は山羊はゲロものだろうなあ

ちなみに臭気的には豚よりも牛の方がずっと匂いは強いが、
慣れてて感じないだけなのよねw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:09.26 ID:XD3vZ+UX0
ジンギスカンかあ。去年家族で「りんどう湖ファミリー牧場」に行ったときに
レストランでマトン肉を食べたなあ。美味しかった。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:31.48 ID:wJ9jGheq0
羊って庶民の味だったのか
ほとんど食ったことないんだけど
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:54.00 ID:EMUOwAxZ0
羊肉のくささがよくわからない
臭い具合って豚肉とたいして変わらないと思うんだが
子供のころから普通の焼肉と同頻度でジンギスカン食べてたけどあまり好きではなかったな
むしろ北海道出てから羊肉を普通に焼いてタレつけて食べたらおいしかった
あの専用のたれに浸かってから焼くスタイルのは味薄めだし微妙だった

あと北海道の肉というと羊より
牛サガリが東京にはない
ロースなのかもしれないけどなんか微妙に違う気がする
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:43:01.53 ID:Le5ALo6B0
牛タンはアメリカ人は食わないから日本とアメリカはwin-winの関係。
でも羊は世界的な人気商品だから需要が増せば値段が上がるのは仕方ないね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:45:07.20 ID:eewHfVR8O
たとえば生魚をビールでいただく人いるが、あれも慣れだよな。
鉄臭さがダメな人はムリだよアレ。
焼酎か日本酒でないと。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:45:19.05 ID:EMUOwAxZ0
>>164
北海道では一番お手軽な焼肉って感じだよ
最初からタレについてるから焼くだけだし、
あとはもやし買ってくるだけだから楽でもあるんだろう
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:45:41.85 ID:pm78YSBP0
札幌の有名店で食ったけどいまいちだった
店に売ってる袋の方が美味いとかどんだけだよ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:07.31 ID:Pj7sm/eJ0
通になると臭みは旨味に変化するんじゃないのかな

まあ俺も初めて輸入牛食べた時は「腐ってる」と思ったものな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:33.81 ID:3DOBC1uL0
>>160 >>72
ID:MY6/YzMHO
ポテチ食って化学調味料味覚自慢か?wwww クソワロタ 

>>165
臭気分析するとマトンは豚よりは臭気は強い。人間の慣れは強力だから判断難しいな。

東京ではサガリはハラミとして売ってる事が多いと思う
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:37.92 ID:rOhfGRIyO
ご飯作るの面倒な時セイコマで200cで250円のタレジンギスカン買ってたまねぎもやし豆腐で食べるのがすき
安い観光客向けの食い放題は臭いと味が癖ありまくり
産地の仔羊のラムは真面目に美味い、敬遠してガチ拒否の知り合いも美味しいとはまっていたわ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:25.04 ID:mSpooe2L0
かねひろジンギスカン最強
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:30.08 ID:45jsEucr0
道民だけど遠野のジンギスカン美味かった
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:47.36 ID:bpypY9Jj0
羊の肉なんてスーパーで見たことないんだが
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:18.75 ID:APfZFtNN0
特定地域で楽しまれる嗜好品みたいな感じだな
他地域であまり馴染みがない輸入品というのはある物だ
177 【東電 87.5 %】 @転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:33.16 ID:wUChnloL0
ジンギスカンイイねぇ
味付けなら松尾ジンギスカンが良い
でも愛知であまり出ない(物産展か極希にイトーヨーカ堂で売ってたが)
生のラムはたまに売ってるから買えるけどね
たまには通販で買うかぁ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:51.73 ID:hzewQXYH0
>>159
長沼ジンギスカンのファンかい
これは美味しいよー
ビールと本当によく合う。
ご飯にも。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:04.72 ID:Cpm6e0hu0
ほんとに不味いやつは食えたもんじゃないから
最初に掴まされて、美味いジンギスカン知らないまま嫌いになっちゃった人も多いだろうな
中国人も不味いの掴まされて嫌いになってくれるといいんだけど
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:06.90 ID:MY6/YzMHO
>>171
ポテチのコピペしらんとか
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:28.17 ID:krTbzVib0
やっぱ中国人が地球上からいなくなれば
いろいろな問題が解決しそうだな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:58.72 ID:SI2Je67C0
郷土料理なら、地元産でまかなえよ。
というか、北海道で食用の羊って飼育してるんだっけ?
輸入に頼っておいて郷土料理とか言うなよな。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:03.48 ID:jnEEK6Ut0
和牛だって餌は99.9%位輸入品なのでは?
お米だって肥料や燃料、機械に使う鉄(鉱石)は輸入品なわけだが
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:10.45 ID:iRJNkH+x0
ジンギスカンのジンギスって何?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:47.04 ID:jAUldIbN0
ラム肉は臭いというけど、臭みがなければラムに食う意味が無いんだけどな
それに豪州やニュージーランド産のチルド肉が主体だけど、道内産は高すぎて庶民的でないんだよ
蕎麦屋でそば粉の産地を気にするのと同じだぞ
常食されるから、美味しい仕込み羊肉の店が沢山あるという話だろ
ちなみに冷凍されているのは、やはり味が落ちるから、製造している店で直接買うのが一番
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:07.71 ID:mSpooe2L0
>>184
チンギスハン
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:11.11 ID:46J3oZ0f0
>>184
本気で聞いてるの?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:13.21 ID:hzewQXYH0
>>174
岩手県の遠野、釜石、大船渡はにぜか
北海道と同じジンギスカンの食文化があるんだよね
スーパーにも丸い肉置いてるし
遠野には専門店もあるし。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:53:06.32 ID:TzTAcK6r0
普通の店は北海道産やアイスランド産の生肉を使用している
豪州産の冷凍肉は激安店とかタレに漬けて提供してる店
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:53:52.33 ID:pm78YSBP0
>>189
食い放題って書いてるやん
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:16.57 ID:rOhfGRIyO
ラムしゃぶも美味しいよ締めは菊水のラーメン
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:04.27 ID:v5LmSCY30
仁義好かん
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:20.05 ID:erBFeHmo0
道民はザンギと唐揚げは別物と力説するけど
その根拠を聞けば聞くほど
唐揚げと同じでワロス
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:07.25 ID:SI2Je67C0
>>184
カンはなんだと思ったんだ?
缶なのか?
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:26.40 ID:7QpGzrsp0
>>192
ビックリマンかよ・・・
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:07.43 ID:BwAcN3ht0
狂牛病の羊版:スクレイピー(羊海綿状脳症)
の検査はちゃんとやってるよね?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:40.93 ID:rOhfGRIyO
ザンギも唐揚げも変わらない気がするわ
道民だけど熱弁しない
熱弁するのは消えたけど花畑牧場の田中は道民じゃないことくらい
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:43.87 ID:RUa2lDi60
Amazonで長沼ジンギスカン買えるんだな、送料高いが・・・・・・
長沼ジンギスカン
ttp://www.amazon.co.jp/s/field-keywords=%e9%95%b7%e6%b2%bc%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%b3
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:11.51 ID:XVuGbucs0
地場肉じゃなかったのか
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:53.76 ID:Rpndq3Fy0
支那土人が発展して金持ちになれば美味い物を食って食って食い尽くす。

九州じゃ 羊の肉が売って無い。食った事はほとんど無い。

ニュージーランド産の羊肉も有るはずなんだが 見た事も食った事も無い。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:59.65 ID:rTNfEAGOO
ジンギスカンが旨いんじゃなくて、タレが旨いんだよな。ベルのタレが最強でしょう。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:21.11 ID:rSOZthCI0
>>197
 いまだにザンギと唐揚げの違いがわからないのよ
 味付したのがザンギだーそうじゃない,とか議論によくなるよね。

 居酒屋でタコザンギ,なんだよそれ?タコの唐揚げだし
 いまやわざわざトリザンギってまでいうんでしょ(´・ω・`?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:13.94 ID:uOQpZRoy0
>>189
札幌ビール苑もニュージーランド産だったぞ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:21.19 ID:X07jmx/Y0
シナ畜はネズミの肉でも食ってろよw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:16.78 ID:97G3UAPT0
>>198
アマゾンは食料品部門はダメダメでしょ。
調べるとたいていの物はあるけど、送料入れたら、とても買えたもんじゃない。
食料品に関してはぐるなびの方が圧倒的に上。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:25.45 ID:EzeHsKfs0
旭川の大黒屋ってとこ、CPもよくて最高に旨かったわ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:47.44 ID:hzewQXYH0
>>198
直接電話して買えば?
安いよ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:55.68 ID:45jsEucr0
豪産の安い奴妥協してたまに買うけど臭いわ固いわで酷いもんだよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:06:16.21 ID:tYBpTsNg0
北海道でカニ→ロシア産
北海道でジンギスカン→オーストラリア産
仙台で牛タン→オーストラリア産(たまに米国産)

常識。

○×高原牧場とかの観光牧場の牛乳
近所の生乳工場産
ソフトクリーム→下手するとMeijiとか森永
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:06:25.09 ID:Y8jZz5twO
>>202
ずっと衣が違うと思ってたわ
唐揚げ:小麦粉をまぶして揚げる
ザンギ:溶いた小麦粉をつけて揚げる
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:09.33 ID:BEjb/0ji0
ジンギスカンかぁ・・・ガキの頃、牛肉が高かったからこればっかりだったなw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:12.74 ID:rOhfGRIyO
美味しいジンギスカン食べた人は幸運だと思う
サービス接客三流の北海道で外れの店が多くてそこ引くとブルーになるわ
タコザンギは雰囲気ですな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:59.24 ID:GWQFdcaW0
>>23
3月に札幌に行ってジンギスカンを食った。
その店では外国産と北海道産の肉の両方を置いていたよ。
北海道産の肉は臭みも少なくて旨い。
ただし、値段は倍近く高いのよね。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:11:06.30 ID:pm78YSBP0
>>207
普通にHPで買えるやん
ttp://www.naganumajingisukan.co.jp/index.html

ポチってみるか
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:11:35.85 ID:OqBbMsfT0
ほぼ北海道限定じゃん
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:52.27 ID:rOhfGRIyO
ジンギスカンキャラメルはジョークお土産にいいですぞ
美味しくしたら売れなくなったからまずいの継続中
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:00.12 ID:BKofuX2Z0
子供の頃の小学校の文化祭でなぜかジンギスカンが恒例になってて毎年食ってた
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:00.52 ID:yR0kdJf/0
>>3,>>4
仙台かどっかの牛タンも殆ど輸入品だよな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:25.43 ID:J5A1EQi10
よくまああんな臭くてまずいものが美味いとは・・・
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:05.11 ID:bVjjzBMI0
ベルのジンギスカンのタレ
ソラチのジンギスカンのタレ

この二つは至高にして究極のタレ

このタレの味を覚えたら
エ●ラとか金●なんて、甘ったるいだけのタレなんて
金出して買う気しなくなる。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:21.95 ID:cVpxfzfb0
ラムではなくマトン(冷凍)食べてみてください。旨いから
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:20.97 ID:7i8Qbze/0
>>209
仙台の牛タンが外国産と知ったときは騙されたと思った
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:24.57 ID:s/4yjjZhi
ジンギスカン鍋で食べるジンギスカンはうまい
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:37.97 ID:jHlpUoD50
小樽、運河焼肉のジンギスカンは3袋とかで売ってるが、なべに入れたとたん
たれだらけで肉が少ない事に驚く。結局値段なりの肉しか入っていない。
だからいつも長沼ジンギスカン(税込み1000円位)が松尾ジンギスカンしか買わない。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:30.33 ID:mSpooe2L0
>>220
ベルとソラチのハーフアンドハーフが超うまいw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:20.33 ID:rSOZthCI0
>>209
 カニはまだわかるけどね
 北洋漁業の結果としての輸入としてだから(´・ω・`)
 サーモンもロシア産が多いよね
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:01.57 ID:7QQQOK7/O
羊肉は関税かかってないから、国内の養羊は高級向けだけになって庶民向けはこういう事になる。
牛豚の関税無くしたら、同じ目に会うぞ。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:45.56 ID:aCfF/9650
>>209
隣接する海のカニは違うような。
養殖ならばロシア産だろうがw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:26:18.99 ID:RUa2lDi60
長沼成吉思汗
http://naganumajingisukan.co.jp
松尾ジンギスカン
http://shop.2989.net

ネットから簡単に通販で買えるいい時代になったもんだ
ネットが普及する以前は、FAXで通販とかしてたな・・・・・・
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:26:33.27 ID:t4xVbfME0
アベノミクス円安で苦しむの分かってたのに
どんだけ愚か者なんだかw
こうやって苦しめておいて
TPPが必要なんです、
外国企業の奴隷になりなさい
までがアベノミクスの狙いなんだけどな
だから言ったのに
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:26:37.69 ID:mCao0gUl0
またシナ公のせいで食品値上げかよ
中国は早く潰さないと世界規模の食料危機になるわ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:30.80 ID:DgKF6+jOO
>>6
郷土料理てのはな、その土地の伝統的な調理法で作るからなんだよ
食材は、どこ産のを使っても構わない事になっている
但し、例えば神戸肉と名乗ってるのに
松阪肉を使うと詐欺になるんだ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:06.46 ID:3DOBC1uL0
>>222
国産タン使うとあんな値段では出せないから普通判るw
タンば国産輸入よりいい個体のいい部位使う方が重要かなあ

>>200
九州は味付けは結構普及してた時期はあったけどね
いわゆる肉は取扱いかなり少ないみたいね
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:17.02 ID:t4m7AOJk0
国内産のは少々高いけどめちゃうまい
これを気に国産をどんどんアピールしてくれ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:35.31 ID:Y8jZz5twO
>>221
たまにマトンのロールスライスが食べたくなるけど、あまり売ってないんだよね
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:34.65 ID:eewHfVR8O
>>221

静岡でもマトン、10年くらい前まではフツーに売ってた。
たぶんバブルの頃の品揃えの名残だったんだろうね。
今は探さないとないね。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:34.73 ID:cVpxfzfb0
>>235
ネットで探してやっと買った。高かったです。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:45.74 ID:rSOZthCI0
>>228
 入漁料問題で,オホーツク海における日本の北洋漁業はかなり厳しい
 ロシア沿海州,千島列島でロシア船籍が獲ったものが日本に輸出(水揚げ)されてるんだけど
 日本向密輸(別に日本人がやってるわけじゃなくて)が多くてロシア政府発行の証明書
ないと輸入しちゃダメとかやりとりがいろいろあるんだよ

 ところで養殖がにって・・・あんの?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:06.51 ID:aMEVucUH0
羊くらい自国で育てようよ。需要が少ないから、
そこまで大規模にしなくていいし、多分地産地消になるでしょう。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:11.68 ID:qsGeOk2wO
厚真ジンギスカンがうまいんだってば
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:29.17 ID:ysnIvLYf0
花見でジンギスカン
送別会も歓迎会もジンギスカン

北海道に来て10年も経つと
おいしいなと思えてくるから不思議
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:29.33 ID:4LW7pV6g0
北海道旅行で食ったら癖はあるがうまかった
友人なんていろいろ食った中で一番だったとかいいよるし
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:36.51 ID:rOhfGRIyO
食べなくても死なないしお金に余裕があって機会があったら美味しいジンギスカン食べてください
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:43.34 ID:L2vU4FAb0
多少値上げすりゃええやん?
客はジンギスカン食い放題で数百円をケチるものなのか?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:37:12.19 ID:rYf54fcC0
>>22
地元産もあるよ。高いけど。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:37:38.62 ID:ff4YGHBO0
>>219
ウナギと同じでタレで食ってるようなもんじゃね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:37.05 ID:lq9fAJqm0
最近豚肉が高いのは春先に流行った豚インフルエンザの影響だよ
自民党はろくな事しないな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:52.71 ID:9XJaa2LV0
>>104
昔はみんな羊飼ってて畦道の草とか食わせてたんだよ、だからジンギスカンが常食だったわけ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:01.75 ID:hzewQXYH0
>>230
いままでデフレで安すぎただけ
ダイソーは10年前も100円だぞ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:53.57 ID:WVhEk1gt0
そんなにしょっちゅう食わないんだから値上げしろよw
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:18.80 ID:srm0EfZq0
まずいとか言ってるやつは美味しいラム肉を食べたことがない
でもジンギスカンに使う肉はあまりよくないのが基本w
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:30.01 ID:nAMWo6v70
>>1
記事は羊肉が高騰しているという記事だけど、
裏を返せば、中国が世界から食料を買い占めたらどうなるか?ってこと。
13億人を食わせるには日本の10倍以上の食料が必要と言うこと。

これは、危機感を持って、日本は自給率を上げなくてはならない。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:45.48 ID:peK6yQlc0
ラムなんか邪道だよ
うまいのはマトン
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:21.21 ID:c5teh+4t0
臭くてマズい
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:51.99 ID:lFnnl9w+0
プロはマトンのタレ漬け込み
ラムだと何食べてるのか分からん
つけダレはただの焼き肉
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:07.18 ID:gzCZKi040
>>15
カニはロシア
イクラはノルウェーとチリ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:47:15.10 ID:Le5ALo6B0
>>252
値段が上がれば勝手に国内生産も増えるだろ。逆に価格が安い限り生産なんて増えない。補助金漬けで生産しても無駄なだけ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:06.71 ID:sJd8JH/E0
中国で肉を食うやつが増えれば、まわりまわってアフリカで飢餓で死ぬ人が増える

結局、中国を1970年代の生活レベルに押し込める事こそが、地球を救うことなんだよな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:38.78 ID:srm0EfZq0
食ったことないやつにマトン出したらくさい硬いでろくに食わないで終わる
肉食うなら生肉焼いた方が良いけど、ごはんのおかずには漬け込んだやつの方が合う
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:05.83 ID:LrRS9jHD0
>>251
食う機会も衝動にもかられないから無いわな。そもそも関東の普通のスーパーでは見た事がないし、探す気もない。
北海道は除いていて、常食にしている習慣がないから、たまーにジンギスカンを食っている程度だからw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:16.53 ID:/qWwpy1d0
臭くて旨い
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:53:20.45 ID:h2pFVp3O0
ジンジン ジンギスカ〜ン
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:05.18 ID:mSpooe2L0
>>260
マトンカレー超美味いぞ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:57:48.30 ID:rSOZthCI0
ジンギスカン用につかうラムは
こんな感じ(ロール状で焼肉用にスライスされたロール状で冷凍されたやつ)をそのまま
コンロで焼きながら解凍して,タレ漬けて食ってたが(・ω・`)

http://www.m-mart.co.jp/maruhide2983/ireg/tmp/maruhide2983_20110612152503.JPG
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:59:00.32 ID:heFghVFv0
>>5
ちょっとワロタ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:03:47.13 ID:6q6d6CCL0
>>251
>まずいとか言ってるやつは美味しいラム肉を食べたことがない
全く同じこと言われて、そいつが美味いと絶賛するジンギスカン屋に
無理やり連れていかれたが一切れ食っただけで吐き出したい位不味くて無理だった。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:08:06.57 ID:rOhfGRIyO
そこのお店どこ?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:25.02 ID:6q6d6CCL0
>>267
それ聞いてどうすんの?
聞いたら「あー、あそこは不味いからダメだよ」って言うだけだろ。
こんなところで個人の店攻撃するようなこと書けるかよ。
そんなんだったら逆にうまい店教えてくれよ。
店を褒める分には誹謗中傷にあたらんだろ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:47.36 ID:lFnnl9w+0
>>264
それじゃただの焼き肉
プロは>>229

そもそもクセのある肉をどううまく食うかがジンギスカン
クセを生かした魔法の漬け込みタレで格段にうまくなる
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:09.81 ID:/VVJylUo0
北海道は野生のシカが大量にいるんじゃないのか 
飼育代がかからない分安くできるだろ 代用品に使えないのか
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:26.15 ID:srm0EfZq0
>>263
良く煮込まれたマトンカレーは最高だな
>>266
このスレでもマトンが美味いって書いてるやつがいるように
慣れてくると多少の臭みがある方が美味いように思えるけど
初心者にはラム肉。しかも苦手意識のある人にはミルクラムおすすめ
フランス料理でミルクラム食うと恐ろしいほど高いよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:16:05.46 ID:mSpooe2L0
>>270
どう考えても狩猟した肉の方が高いw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:16:54.66 ID:pp8aBfD60
>>1
「へー」だか、「ホー」だか、なんだか分からんが
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:30.19 ID:caGXS/Ie0
北海道のスーパーに売ってる
100g100円の生ラム肉で十分美味いです。
最近それも150円くらいになってきたが。

で生ラム肉と 冷凍の丸いラム肉の値段がたいした変わらないのはなぜ?
むしろ冷凍のが高いことが珍しくない。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:39.25 ID:rSOZthCI0
>>270
 前からやってるけど
 鹿肉食というものが知名度低すぎるしそもそも食べたことない人もおおいでしょ(´・ω・`)
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:55.50 ID:lFnnl9w+0
>>270
寄生虫がすごくて食えないんだって。
野生の鹿を連れてきて子供産ませて養殖した鹿を食用にしている。
だから安くならない。
味は赤肉って感じ。ちょっとスジっぽくて硬い。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:11.53 ID:1XlKcA6U0
>>264
それが正解
味付けは邪道だね
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:22:44.29 ID:PH039m2Z0
もうちょっと早く値上がりしてくれりゃ花見シーズンも桜の香りが楽しめたのに
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:24:25.46 ID:Y6woh2LG0
美味い羊肉の料理がもっと広まればいいのに
よく近所のスーパーで豪州産冷凍羊肉が半額シール張ってあるんだが
ジンギスカンにして食っても臭くてだめだった
他にお手軽な食い方知らないし、以後スルー

カレーとかだと普通に牛なり豚なりの方が美味いし
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:25:52.44 ID:6cEzUVF30
羊も日本で飼育すればいいだけ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:36.93 ID:8F0YLhLj0
国産の羊の枝肉単価は、和牛のそれよりも高い

これ、マメ知識な
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:27:46.85 ID:O5ZktJiB0
他から輸入すればいいんだろ?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:28:08.35 ID:8pV0HUq+0
昔は牛はもちろん豚肉よりも安くて鶏肉くらいの価格で食べれたのに>ラム
だから北海道で焼肉といえばジンギスカンが主流だった。
その後、輸入物の牛肉の値段が下がって牛の焼肉にとって代わられたけど
狂牛病騒動で再び脚光を浴びて、少し人気も回復って感じかな。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:29:33.10 ID:3DOBC1uL0
多少値上がりしても大したことないな
0.5kgだと送料の方が高い
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:00.49 ID:cx6IsuVY0
>>2

>臭くてとても食えたもんじゃなかった。

九州出身者とジンギスカンいったら臭いといってたなぁ
道民だからまったくわからん
内地民はみんな臭く感じるん?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:28.70 ID:1XlKcA6U0
牛と鳥が安くなりすぎたのかね
昔はいっつも食ってたけど、今だとラムは割高感があるな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:31:17.12 ID:srm0EfZq0
>>276
そうなの!
北海道産じゃないけど猟師から仕入れてる鹿肉ってのを食べたよ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:32:40.73 ID:9XJaa2LV0
>>270
あまり旨くないんだよ鹿
狩猟になるから養殖より高くつくしね
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:32:43.39 ID:7yBvLwto0
ジンギスカンも牛たんも、カニもいくらもあれもこれも輸入品
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:09.13 ID:rSOZthCI0
まいしゅう
第4火曜日はシカの日です

by 北海道
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:36:15.64 ID:gzCZKi040
>>264
これって、所謂、接着肉だよね。ステーキ屋の偽装でよく出て来てたあれ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:36:50.70 ID:QKvRNzOYO
羊なんざどうでもいいんだよ
豪ドルが青天井で上がってくれれば儲かるからいいのさ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:00.68 ID:srm0EfZq0
>>285
独特の臭みを感じるよ
ビニールパックの味付けジンギスカン食べて匂いで苦手になった人もいる模様
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:44:43.22 ID:8pV0HUq+0
味付け派     つけタレ派
ソラチ派     ベル派
ラム派      マトン派
〆はうどん派  うどんも最初に焼いちゃう派
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:47:02.16 ID:Q/sHUqDf0
ジンギスカンの
中央って
やっぱホモだったんだよな
確か
一番最初に死んだんだよな?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:47:18.51 ID:BKofuX2Z0
>>291
結着剤がないから簡単にバラけるので違う
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:47:33.86 ID:BEjb/0ji0
>>285
匂いは感じてるはずだ。
それを臭いと感じないだけで。

外人が生魚料理に感じる抵抗と同じ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:49:03.96 ID:rOhfGRIyO
接着は自重で自然とくっつけてるよ
塊同士ロールしてつくる
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:49:22.04 ID:PpKE8SR00
ラムはしゃぶしゃぶにすればいいのに。脂分が適度にぬけて薬味をたっぷりつけて食べるとうまいよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:51:24.51 ID:Giwsyc/i0
日本はもっと羊肉を普及すべき!きっとメタボ対策にもなるよ!
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:53:00.74 ID:PpKE8SR00
>>300
適度に食べればだが、痩せる物質が入ってるっていう話のことか
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:56:36.15 ID:lFnnl9w+0
>>299
ラムシャブめちゃくちゃ旨いよな。
牛や豚より遙かにうまい。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:59:58.19 ID:6/gFfYxW0
子羊の何とかって良く食えると思う
あんな愛らしい子羊を殺して食うなんて禁止したほうが良くないか?(´・ω・`)
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:00:12.08 ID:wu5NYib/0
なくても困らん
羊肉なんて
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:06:26.20 ID:3DOBC1uL0
>>303
おまいさんの殺す殺さないは愛らしいかで決まるのか
マジこええ奴だな

おまわりさんこの人です
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:09:20.97 ID:iwQfDU/b0
ジンギスカンもラムしゃぶも好きだから困るな。
北海道で牛肉といえば、乳牛を潰したものだから、あんまり美味く無い。
豚や鶏は使う料理が違うし。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:10:18.79 ID:Fih5+eGy0
羊の肉なんて食べるなよ
未開拓の国じゃあるまいし



あ、北海道か(察し
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:10:41.02 ID:lLSVg0Zu0
アサヒビール園の三皿目はぶぶ漬けの意味だからな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:14:42.72 ID:vi8pIhjD0
>>306
蒜山でジャージー牛の肉買って食ったけど美味かったぞ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:16:53.55 ID:RdeDz+Mf0
ニュージーランド産ラム肉にすれば良いのでは。
http://newzealand-beef.jp/lamb
http://www.lambzen.com/?pid=65412003
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:21:22.28 ID:24z+n+Wf0
羊といえば、パワーモンガー。誰も知らないだろうな
あれは当時としては間違いなく先進的なゲームだった
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:25:04.03 ID:iwQfDU/b0
>>310
ニュージーランドの方がラムは美味いんだが、数は無い。
量を確保するにはオージーが必要だよ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:26:23.84 ID:r9QeUoFh0
>>285
本州から嫁にきたが、ぜーんぜん平気でした!
もりもり食べてます。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:27:35.53 ID:24z+n+Wf0
羊肉って地域によって匂いが結構違うらしい
もし羊に穀物とかだけ食わせたらどうなるんだろう・
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:27:59.14 ID:oiTHWQ2c0
海外に食料を依存すると全てこうなる可能性があるんだよ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:30:34.39 ID:JWS/lgwZ0
モンゴルから仕入れたら?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:37:40.06 ID:24z+n+Wf0
パワーモンガー
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:58:29.67 ID:4Vdnbgrf0
ジンギスカンうめーんだけど次の日に口と体臭と便がすっげーくさくなるのが困る
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:59:33.66 ID:jpnMlDQ70
学生時代、新宿にあった大黒屋でコンパでジンギスカン喰いまくったな。
飲み放題、食べ放題で後輩を連れて先輩の面目を保つにも懐に優しい店だった
けど、今もあるのかなぁ。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:00:16.69 ID:ErfPj0PB0
>>307
みたいな文句ばっかり言ってる奴が食わなければ良いだけの話
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:00:48.14 ID:52m0ShxF0
>>2
生はそんなでもない
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:01:34.86 ID:ytTIbw8Z0
前にも95円くらいになったことあるだろう
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:05:38.28 ID:p7/1sxBL0
>>239
北海道で飼育している。ただし、数が少ないので高い。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:09:26.10 ID:vcoGYc6P0
仁義好かん
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:13:49.39 ID:8Xn15Zha0
>>1
羊肉が高級食材?あははは
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:16:56.77 ID:7EZzZsxJ0
ジーンギスカン! 『声小せーぞ!』
ジーンギスカン! 『ほらほらもっと!』
ジーンギスカン! 『やる气あんのかコラ!』
ジーンギスカン! 『全然たんねーよ!』
ジーンギスカン! 『ほらもっと来いよ!』
ジーンギスカン! 『っしゃいくぞー!!』
ジーンギスカン! 『ラスト!!』
ジーンギースカーーン
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:21:35.87 ID:zwt+FkAf0
>>285
修羅の国だけど普通にマトンケース買いしてるよ
昨日は中学校の運動会だったんで夜はジンギスカン

もうブロックがなくなったから来月給与が出たらまとめて買うつもり
年に48kgくらい買ってるやw
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:21:39.25 ID:v8uv/1rr0
独特の臭みも含めて羊だと思うんだが
サフォーク種だっけ?
臭みのない羊なんかどこがいいんだろなと思う
おかげで普通の羊肉が安く食えてありがたいが
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:24:25.78 ID:oEsScqNB0
羊肉は柔らかいんだよ。匂いが有り無しは別にして優れてる。。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:32:25.30 ID:8juCRAiR0
似たようなもので
香川小豆島名物手延べそうめんもオーストラリア小麦なんだよね
なんとなく国産だと思ってたけど
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:37:12.62 ID:3DOBC1uL0
>>327
修羅の国に出張に来てるが、俺が行くスーパーとか焼肉屋では
あんま見ないけどやっぱ食うよな

俺の上司が昨日娘の運動会だと言ってたわw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:37:19.52 ID:8FrJedBV0
>>285
そんなことはないよ。
西日本だがラムは好きだよ。
結局、好みの問題で牛や鶏でも独特のにおいはあるよ。
それは個性だと思っている。
全ての肉には独特のにおいはある。
北海道から通販でエゾシカの肉を買っているが美味いよ。
甘みがあって。
シカの肉は甘いのかと思って
小学館の百科事典で調べたらシカの肉はクセがなく甘くて美味と出ていた。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:43:00.33 ID:HpX823r80
おいおい、皆、北海道産だと思って旅行プランに入れてるのに、ドシラケじゃないか。

米国の狂牛病騒動の時、米牛肉輸入を止めたので、商売ができんと仙台の牛タン屋組合が運動を起こした。
あの時と同じドシラケだなw
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:08.63 ID:e8i4vljL0
ジンギスカン一時期はやったが即効すたれた
そういうこっちゃ。もつ鍋はそこそこ残ってるが
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:15.82 ID:FYxDJIkp0
牛豚のタブーを避けるために宮中晩餐会でも羊肉料理を用意するぐらいだから、
世界的には需要が多いのかもな。
あの臭みが我慢出来ないから、オレは食べたくないけどな。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:46:27.26 ID:gLXoEWeA0
北海道産だと思ってた
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:51:20.13 ID:iiKaJQ1Z0
ジンギスカンのタレは後付けに限る
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:51:50.53 ID:zfsW2zP90
義経がモンゴルから持ち帰った料理なんだよな
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:53:26.01 ID:LrRS9jHD0
そもそも輸入品を使って名物は笑えるよなw
多少高くても、地場の物を使ってから名物をなのらないと、それでTPPだ関税だと言っても何か違うぞ。
ブランド和牛と正反対の安売り路線ですぐ大騒ぎw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:55:09.19 ID:pVI9NDeg0
中国が金を持てばこうなる、これから全ての食品でこうなる
世界一の消費国が、世界一の現金を持つ
日本に売るより中国へ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:58:50.22 ID:JslXw6BH0
小学校のキャンプでマトンを食べたが
不味いうえに肉を歯で噛み切れなくて
大きな肉片のままで飲み込んだら窒息しそうになった
このことがずっとトラウマになっている
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:06:00.68 ID:w9EC7DuR0
料理が名物なんだからまだいいだろ
仙台なんか輸入品なのに「牛タン」が名物とかいってるじゃん
343ありのままに@札幌太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/05/26(月) 15:18:59.78 ID:TGdH60jMO
キング オブ ミート
羊の肉の総称ですけど、残念ながら道民の使うジンギスカン料理は羊の肉の美味さを十分に生かしてはいません。

新鮮な肉をトマトやピーマンなどとの香味野菜と塩とオリーブ油で、軽く炒めた時に初めて旨味が引き立つ。
あんな、ジンギスカンのタレに付けたら香辛料の辛さが目立って‥
逆に不味くなります。
344ありのままに@札幌太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/05/26(月) 15:32:33.44 ID:TGdH60jMO
羊料理は、エジプト・イスラエル・トルコから西アジア一帯に昔から広く伝わる民族料理。
その醍醐味は、肉を串に刺して弱火で炙る事で最高の美味さが出ます。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:34:50.99 ID:7M9UoGPZ0
>>339
仙台の牛タンも輸入物。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:35:37.00 ID:muMTJzf00
讃岐うどんも輸入小麦で作る
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:37:29.58 ID:RD/S8iGw0
マトン嫌いだけど、ジンギスカンのタレは好き
豚肉焼いてタレつけて喰ってる
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:37:51.78 ID:3DOBC1uL0
日本じゃ 一部の庶民 オブ ミートだからねえw

このスレのログ少し読めば判る事だが、
そんな繊細な味を楽しむ前に、食えない方が多い事をまず認識しないと
ピエロみたいになるぜw

俺は香り風味共に好きだけどね
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:07.13 ID:i5iAgtPx0
大量生産している名物を材料自前でやってるとこなんかごく少数じゃねえの
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:27.00 ID:nxOGnwax0
よかったじゃないか、高く売れるんだろ?何も問題はない
売り物は売り物、日本人は米と菜っ葉食ってりゃいい
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:29.65 ID:yC96XdoC0
自給率低いんだから全て地物で賄えるわけないよな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:00.76 ID:muMTJzf00
山村の道の駅で売っているそば粉も中国産
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:09.47 ID:srm0EfZq0
初めて聞いたよ羊がキング オブ ミートって
宗教的な制限が少ないから世界中で食われてるせい?
でも海外の香辛料沢山のマトン料理は
これまた日本では苦手な人が多いんだよね
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:12.81 ID:yys6AW350
エサによって肉というか脂の匂いが変わるはず
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:01.44 ID:Xq9cH2NK0
>>353
世界で宗教的縛りが少ないのと、昔からあったことの二点だな。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:49.47 ID:uT6fopcj0
郷土料理っていつから地元産のものだけって定義になったんだよ

京料理なんて他地方の食材ばっかりじゃねーかw
讃岐うどんは地元産の小麦粉なのかよw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:02:51.32 ID:uT6fopcj0
博多の明太子もそうだなw
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:08:02.09 ID:srm0EfZq0
>>355
なるほどねーサンクス

>>357
明太子はあれでも加工品だからまだ博多名物で良いと思う
肉切って焼くだけのはどうだろう
ジンギスカンはジンギスカン鍋込みで名物かな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:17:59.99 ID:RdeDz+Mf0
別に輸入羊肉使うなら北海道でなくても
良いでしょう。
栃木県にもジンギスカン食べ放題は有る。

那須 千本松牧場
http://www.senbonmatsu.com/small/s_jingiskan.html
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:23:07.07 ID:l4Ko5Dgu0
99.8パーセント位が輸入物ということを知らない道民も多い
まあ、吉牛も同じだわな
アウトドアで喰う料理には、なにか格別のうまさがある
半分に切断したドラム缶に炭火をおこし、その上にのせた
鉄板で焼くジンギスカンが一番うまい
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:40.52 ID:gzCZKi040
>>344
それこそユーラシア全域、アフリカの北半分まで、羊肉が最上なんだけれどね。
支那圏でも羊頭狗肉とか言う言葉ば発生するくらい普通に。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:44:40.81 ID:Wa6Hj73N0
>>358
う〜ん、名物は別にいいんじゃないの
産物に限らず、ある土地や社会において特異性のある事象全般に使われる言葉なんだし
ジンギスカン鍋込みの料理に対してでもいいし、単に他の地方よりも羊肉を
食す食文化という意味でも名物とは言えると思うが

ただ、名産や特産ではないし、これらと混同している人も多いだろうなとは思う
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:08.92 ID:uT6fopcj0
独自のタレに付け込んで売ってるジンギスカンは明太子と同じ加工品だから名物扱いでいいんじゃね
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:08:49.82 ID:srm0EfZq0
>>362
そう言われてみればそうだね
お金の単位としてジンギスカンがあると揶揄されるぐらい
ここまで羊肉がポピュラーな土地って北海道しかないもんね
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:34.46 ID:UHvL0SlT0
芸能人が売ってた生キャラメルも北海道産の原料がほとんど使われて
なかったんだよな。
もうね「北海道」と聞くと詐欺を疑う。
366ありのままに@札幌太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/05/26(月) 17:24:50.82 ID:TGdH60jMO
札幌から札幌近郊の住宅街では、かなり前からジンギスカン料理特有の油煙と匂いが嫌われて。
特にマンションやアパートでは近所から苦情が出ます。

今は焼き肉とは牛肉かバーベキュー。時代も変わりました‥
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:41:57.47 ID:qSE1x3510
羊肉の臭みが苦手だという人は
一度騙されたと思ってこれを食べてみて下され
ttp://shop.2989.net/fs/matsuo/c/try
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:46:53.64 ID:ihQIy4WA0
何かしらモノの値段が上がったなーと思ったら全部中国
同じ10億国でもインドの話はほとんど聞かない
イナゴのように買い付けるのは全部中国
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:47:47.72 ID:YKg1PzfU0
ご、ご、ご、ごうどりゃああああああ(笑) 
豪ドルしゃまがぁあああああ(笑) 
上り特急列車で大暴騰していきますがなああああ(笑)
おーすとらりゃあああああ(笑) 
国際分散凍死ゃあああああ(笑) 

ごうどりゃああああああ(笑) 

よろれいほ〜(笑) 
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:51:39.75 ID:qZ7dFqK40
>>3
それそれ
大学(農学部畜産科)で行った北海道牧場実習の打ち上げがサッポロビール園だったが、
裏切られた気分だわ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:11.52 ID:rU8G1u0s0
いい加減にしろよ中国。お前らはアヒルと麻婆豆腐だけ食ってろよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:11.52 ID:vO4ihZzh0
>>79
>あの獣臭い臭いダメだわ

そんなこといったらクンニなんて出来ないでしょ。
ナポレオンはマン臭事変をチーズの臭いに例えてたよ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:52:29.73 ID:fbdAAN430
>>365
北海道は白い恋人だけでいいよ、あとメロンw
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:24.01 ID:LDkDZPW00
そのへんにイヌやネコいっぱいいるじゃんw
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:32.17 ID:O+ChEV/R0
問題は牛・豚も値上がりしてることだ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:03.28 ID:bsVfEsRk0
>>1
アベノ寝糞のせいだろ。本当に迷惑だわあの馬鹿。。。。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:32.93 ID:nzEYVZ+N0
世界の恥さらし大学が、北海道大学だ。
ジンギスカン食うより、勉強しろよ。
ネットで世界が馬鹿だと見てるぞ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:38.88 ID:dS82V/ZC0
>>371
中国で羊肉食べて好きになったという奴は結構多い。
ジンギスカンは正直あんまりよい料理法に思わないな。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:41.08 ID:bNVtAjST0
臭い
牛の方がまだまし
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:37.89 ID:4y8z7CHI0
円筒形に丸めてる豪州輸入肉は、綿羊だろう。つまり、羊毛の羊を潰したやつ。
だからうまくない。
士別の羊牧場の肉は美味いぞ。牛肉より高い。羊の顔も悪魔のように怖い。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
骨つきの肉食いたいけど、高いな。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:53.12 ID:9XeCM0B40
そうか、’小肥羊’か!
数年前から、中国で、羊肉を使った
火鍋屋が、むちゃくちゃブームになってるんだよな。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:57:30.20 ID:jOl2pl5mO
なんでジンギスカンの食べ放題で飲んだエビスはあんなに旨かったんだろう
普段飲まないけど、パカパカ飲んでフラフラになってた
雰囲気かな?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:58:05.52 ID:rU8G1u0s0
>>378
羊肉の香菜焼き的な物って美味しいのかね。世界各地じゃそれこそローマ時代あたりから食われてるけど日本じゃまず食う機会がない
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:58:08.87 ID:n2T8MP/S0
>>344
民族料理というより、宗教料理といった方がしっくりくると思うが
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:59:02.34 ID:ueCodAQT0
>>381
でも、羊肉として猫とか犬とか混ぜて問題になっていたけど。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:00:38.33 ID:4y8z7CHI0
聖書には、人が食べていい肉は、
羊または、牛のように蹄が二つに分かれて反芻する動物。

豚肉なんかもってのほか。しかし、これを守ってるのはイスラム教徒だけだな。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:01:01.13 ID:9XeCM0B40
>>385
猫とか、犬の方が高いから・・・・
猫はしらんけど、犬肉のシャブシャブは普通にあるぞ。
薬膳に近い。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:01:17.03 ID:rU8G1u0s0
>>382
そもそもヱビス旨いしょw
黒ヱビスも飲み放題だったから黒ヱビスばっか飲んでた
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:02:05.89 ID:xthClf2+0
価格設定上げれば?インフレなんだし
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:02:46.53 ID:dS82V/ZC0
>>383
ハーブ類との相性は結構いいと思う。
クミン焼きとかね。

>>381
美味しいんだよな。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:00.65 ID:tMLeyE2w0
羊肉好きなんだけど、Amazonとかでも送料がかかって高いんたよなあ。
誰か安くていい通販業者または購入方法、知っている人いませんか?
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:04.18 ID:6rkkE0Rd0
>>386
ユダヤ教のほうがうるさくないか
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:11.47 ID:f/mc+vpp0
豪州でも国産でも、羊毛用のラム肉は
それなりな味
でも、安く気軽に食えるのでいい


国産サフォークのラムジンギスカンはクソうまい
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:04:58.73 ID:+OYR3yfO0
>>2
マトンとラム肉は別物だし、
牛や豚も独特の匂いがある。慣れてるだけ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:07:22.41 ID:4y8z7CHI0
ジンギスカンにビールや日本酒飲む奴は邪道だと親父がいつも熱弁してた。
ジンギスカンに合う酒は焼酎。
親父は公立学校の教師なんだが、なぜか羊を飼っていて、冬は毎日ジンギスカン
だった。自給自足を目指す人だったのだ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:08:43.97 ID:bsVfEsRk0
昔はビール園の食べ放題でも丸い薄切りのやつが普通だったけど
今はそんなのは無いんだなw
厚切りでタレに漬けこんである奴が主流みたいだ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:09:51.17 ID:MGiHkE220
ジンギスカンは食えんな〜、羊の肉は臭い、勤務先の団体旅行では抜け出して
別の物を食べているが。戦後配給の鯨も臭い何ぼ腹が減ってもあの硬い筋のある
肉も御免だ。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:09:59.23 ID:jOl2pl5mO
>>388
いや、旨いのは分かるけどねw
普段は飲んでも350ml缶一本で満足というか、次を飲もうという気にならないから
缶だから味も違うのかな
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:10:22.24 ID:+OYR3yfO0
>>396
15年ぐらい前だと、
食べ放題に二段階あって、高い方は厚切りの生肉、安い方は冷凍のペラペラ肉だったわ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:10:32.21 ID:oaztwT2E0
>>387
それと、死んで川に大量に捨てられた豚も混ぜ混ぜされていよw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:11:07.07 ID:hvVY/Vyy0
仙台も北海道も・・・コレだから肉業界・食品業界は信用されないんだよ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:13:24.86 ID:+OYR3yfO0
>>398
冷えたコップに生ビールを専門家が注ぐと
クリーミーな泡とビールが渾然一体になって、
めちゃ美味いよ。


1回、ビール工場の見学へ行くといいんじゃね?
出来立てのビールを最高の技術で注いでくれるから。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:13:52.90 ID:LuaG9f+N0
北海道なんてジンギスカン以外にも美味い物たくさんあるだろうに
何贅沢言ってるんだ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:23.06 ID:uJ86Zpad0
つきさっぷジンギスカン倶楽部大ピンチじゃないっすか
頑張れ八紘学園。なんなら展望台から羊かっさらってこい
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:50.71 ID:f/mc+vpp0
>>397
釧路でクジラ食わせるところ、行ったらいい
時期選べば、沿岸漁業で冷凍じゃないクジラ肉食える
あれは美味いぞ〜



>>401
昔から食ってたから、食い方を知ってるってのも
名物の一つになり得るんだがな
高い金だせば、うまい土地のものも食えるけど
安くて安定的に食えるってのも
地元にとっちゃ大事なもんだ
観光客にしか食われない名物なんて
いずれ廃れる
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:15:12.62 ID:bsVfEsRk0
>>399
そうなのか。親の転勤で札幌に住んでたのが25年くらい前w
あの頃は丸い奴しか見たこと無かったな。あれ臭くてそんなに
美味かった記憶も無い。
時代は変わったなあww
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:16:24.89 ID:QcavMN7L0
>>401
過度に宣伝された名物はそんなものよ。
ジンギスカンなど所産はローカルフードだし、それに乗らない心構えは必要さ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:16:31.56 ID:LDkDZPW00
>>402
あれは極上のジュースW
逆にやめたほうがいい
麻薬と同じでくせになるW
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:17:13.45 ID:nura7ARE0
鳩でも食うか
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:18:08.89 ID:+OYR3yfO0
>>406
サッポロビールのビール園も
アサヒビールのも同じような組み合わせだったかな。

夜にサッポロビールで食い放題・・・翌日の昼にアサヒで食い放題。
若かったけど死ぬかとオモタ。w
旅行日程の問題ね。w
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:20:00.52 ID:clGYQukf0
羊の代わりに、トドでいいじゃん(´・ω・`)
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:20:11.05 ID:oUnLvJtO0
>>1
地元の人間はスーパーで普通に売ってる北海道産羊肉を食べてる
観光客相手の商売なんて北海道に限らずどこも一緒じゃね
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:20:50.78 ID:4y8z7CHI0
村上春樹を読めばかいてあるけど、
昔は、北海道で羊の飼育が奨励されてたが、それが壊滅して今は羊男一匹なって
しまった。今は肉用羊の飼育があるよ。美味しい。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:21:52.70 ID:12hzmLrk0
>>383
シズラーのメイングリルメニューに
ラムチョップのディルソースがあるけどうまいお

いつもステーキとか食べないでそっちにしてる
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:22:03.46 ID:QcavMN7L0
つか、モンゴルから誰か買ってくれば解決じゃね?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:22:27.48 ID:bU81y6jL0
>>391 実際は、輸入だと牛肉の半値くらいでもおかしくないのかな。
羊肉はマトンでもたまに食べたくなるので、以前は時々食べてたのだが
牛肉と同じかそれより高い値段でしか売られてないので、結局もう全然食べなくなったよ。
輸入牛肉の安いの買った方が早い。調理法によっては輸入牛でもそれなりに美味しいしね。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:22:46.37 ID:36nthAQ30
>>401
何勘違いしてるのか知らんけど、北海道で食べると、大抵産地はきちんと書いてあったりするよ
別に隠してるわけでもなんでもないから
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:24:49.27 ID:uJ86Zpad0
>>410
実家の目の前がアサヒビール園なんだけど、あそこも観光客来るんだ
俺、一度もあそこで食った事がないんだよねw ビール園というか工場の構内ではよく遊んでたけど、今はもう遊べないっつーか入れないんだろうな…
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:25:10.68 ID:QcavMN7L0
>>417
隠す隠さないの問題ではなく、地産でない名物が疑問なんだとw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:25:14.28 ID:bsVfEsRk0
>>410
なんかサッポロとかアサヒとか聞いたらジンギスカン食いに
札幌に行きたくなったわw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:25:36.63 ID:MOl5jw3N0
>>410
サッポロビールのビール園って
もはや何の肉かわからない丸くて薄いハムみたいな肉を
ひたすら焼いてた記憶がある…
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:27:17.37 ID:E05ECGZA0
羊肉は臭いがっていう奴
お前のワキガのがくせーよボケ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:27:24.24 ID:4y8z7CHI0
>>419
だから、過去に北海道で羊が何十万頭も飼われてた時代があるんだってば。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:27:32.54 ID:QTcMTsilO
TPPで輸入で十分とか言ってる馬鹿は、食料全般でこういうことが言えるのを理解すべきだな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:28:24.34 ID:gHEstEtL0
鯨肉がいい
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:28:43.87 ID:MpclU1eKO
ラムはくせぇ
食った後はションベンまでくせぇ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:29:46.29 ID:jOl2pl5mO
>>402
別の会社の工場に行ったけど、車の運転があって嫁さんしか飲めなくてねw
今度は飲めるようにバスかタクシーで行く事にするよ
ありがとう
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:31:04.74 ID:EF+9LyiD0
臭くてイラネ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:31:17.32 ID:QcavMN7L0
>>423
今の問題を定義しているのですがw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:31:35.04 ID:n/jWOF370
どうでもええわ。
旨い旨い言って食ってるの道民だけだろ。
勝手にしろってレベル。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:32:29.37 ID:4y8z7CHI0
>>429
だから、その時代に地産になったんだろう。ちゃうの?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:34:57.57 ID:frAVUky20
すすきの有名店
生ラム+玉ねぎ
道民
冷凍ラム+もやし+べるのたれ

やっぱりベルのたれ最強すぐるな〜
味付けは色々取り寄せで食った結果、厚真ジンギスカンが1番美味いと思った。
あと、冬の苫小牧で食べたしばれ焼きも良かったな〜
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:36:41.41 ID:7ZP66ksX0
>>431
その後、オーストラリア産では地産とは言わないよw
地産とはその地域で生産されたもの。
過去に生産されたものではない。
悪いが詭弁だよ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:37:10.69 ID:8buS4EPnO
カレー粉で炒めて喰うと最高
タイムセールで100G120円切ったら買いなんだが
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:37:52.48 ID:NF33n8tY0
>>429 讃岐うどんと同じだろう。
遙か昔は、雨量少なくて米でなく小麦産地で、うどん盛況。
灌漑やその他農業技術が進んで稲作できるようになったが、うどん文化は残って
豪州産小麦などを輸入しながら名物の讃岐うどんをやってる。
そういうのもありなんじゃないの。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:38:34.32 ID:4y8z7CHI0
>>433
その後、ヒツジ牧場というのが沢山できてるんだよ。見学にいってみ。不気味だから。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:42:00.83 ID:Kd2pB6VcO
ジンギスカンのお陰で、北海道は韓国焼肉が抑え込まれてるんだが。
ここはエゾシカ拡大だな。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:42:19.68 ID:ANNaZCV00
  
食べ放題ってどんな社会階級の人間が行くのかな?

人間は食いだめもきかないし、消化器官の働きの120%、140%の
分量を食べても、単に内臓に負担がかかるだけで、消化器官はいつも通り
100%かそれ未満の働きしかしてくれない ( 自律神経に支配されているため
ケース・バイ・ケースで動かないから )

だからドカ食いしても何もいいことなんかないのに・・・
いい年して高校生レベルの知識すら身についてないのか、と内心軽蔑するわw
  
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:43:20.08 ID:y6fPbTos0
「日本は先進国で国民の所得は・・・」というのは幻だったのか
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:45:01.68 ID:BEjb/0ji0
>>438
まぁ、1回くらいは高級ホテルや海外でやってごらんよw
食べ放題はたくさん食べることに意味があるんじゃない、って理解できるだろ。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:45:47.38 ID:12hzmLrk0
>>437
札幌に朝鮮総連ズブズブのジンギスカン屋あったよね…
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:46:18.72 ID:RCCpmQkC0
ジンギスカンのタレはベル食品とソラチの2強
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:47:20.83 ID:G7i/820Z0
羊肉は、世界的に高級食材だったのか。なんか食べ放題で安いのかと
思ってた。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:47:22.05 ID:F/nxILVZ0
>>438
脳内は調べた?苦痛じゃない程度にいっぱい食べると気持ちいい物質がでてるかもしれないじゃん
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:48:27.71 ID:BEjb/0ji0
>>440の書き忘れ・・・若い奴は別よ!焼肉とか、単価の付いた焼肉屋で腹いっぱい食えないもんな。
若い時は質なんか気にせず、ガッツリ食えw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:48:41.13 ID:4y8z7CHI0
ジンギスカンの垂れはお袋が工夫してたな、
玉ねぎとリンゴを摩り下ろしてた。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:49:16.94 ID:RCCpmQkC0
これほどモヤシをたくさん胃に突っ込める料理は
ジンギスカン以外じゃ二郎くらいなもんだな
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:50:35.36 ID:1s8nPfXS0
ジンギスカンはゲロが出る
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:50:55.86 ID:QcavMN7L0
>>435
違うんだよね。
地産として疑問に思う人が多い問題であり、うどんや羊の過去の問題などはどうでもいい。
どこぞこの牧場に沢山いても、それが一部にしか出回らず大半は輸入って事に地産をイメージさせて売るのは疑問と提議している。
実際に地産で観光名物にしている地域も産品もあるから、分けてもいいのではと俺は思う。
例えるならば、桑名の蛤とアサリですよw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:52:42.01 ID:fG+ipOra0
食べ放題を喜ぶのなんて食べ盛りのいる世代家族か 食べ盛り本人だけだろ。
30も過ぎれば食べ放題よりちゃんとうまい肉を食べたいと思う人の割合が大多数のような気がする。
俺は2000円で食べ放題なら4000円出してうまい肉でお腹満たした方がいい。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:53:13.44 ID:kiXD73ze0
>>449 でも羊が北海道には殆どいないってのを知らない人は
余りいないんじゃないの。
ムラカミハルキはベストセラー作家だし。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:55:55.75 ID:RCCpmQkC0
最近はBBQ式の網で食ったり室内だとホットプレートが多いけど
昔は鉄兜みたいな専用の鍋で食ってた
花見や運動会、海水浴に墓参りでは必須でジンギスカン
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:56:58.91 ID:rcKRnZYx0
TPPで自由化して自国の農業が衰退したら、為替を操作されて今よりも割高な農産物を買わされるだろうよ。
搾取大好き東京人はそれでも買えるんだろうが、地方は肉なんて拝めなくなるな。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:57:28.45 ID:l4i994HN0
白糠産はもっと高い
丸肉でいいや
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:02:18.27 ID:uJ86Zpad0
>>442
だるまなwあれはタチ悪い
札幌に朝鮮系の焼肉屋が少ないなんて嘘だよ。そりゃそんなに多くはないけど焼肉屋は普通にあって、大抵は期待を裏切らずしっかりと朝鮮系。特に個人経営のとこは高確率で朝鮮系。みんな知ってるし別になんとも思わんけどね
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:12:37.06 ID:6fWKQQOU0
ミルクに一晩漬けてました的な肉の味が苦手
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:12:38.47 ID:qV1rhmOt0
牛タンといい、ジンギスカンといい、なんで郷土料理が輸入品なんだよ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:13:31.68 ID:vcV4ZW220
北海道民は嘘つき
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:19:02.98 ID:RCCpmQkC0
うどんの小麦粉やそば粉って全国どこでもほとんど北海道産じゃないの?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:23:02.10 ID:BEjb/0ji0
>>459
うどん県は、ほとんどオーストラリア産らしいなw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:24:07.66 ID:2U+80i910
熊本の馬肉だって北海道産が9割じゃないかw
気にすんなw
天売の羊は東京の高級店で食えるじゃん?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:24:58.76 ID:C2y/UxHh0
スーパーで売ってるジンギスカンの丸い肉が、
異様に硬いんだけど、あれなんとかならんの?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:29:56.94 ID:2U+80i910
もやしを先に鍋に乗せてその上に丸肉を隙間なく覆って乗せて中火
もやしが焼けた頃合いに肉も蒸らされて柔らかくなって美味いよ(^-^)/
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:31:21.58 ID:RCCpmQkC0
>>460
なんだ、ジンギスカンと同じじゃんw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:13.61 ID:srm0EfZq0
>>396
マジで!
あのロール肉が食べたくて都内で調べたら大久保に食べられる店があってたまに行くよ
冷凍ロール肉のくせに結構高いんだw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:44:28.55 ID:njuSAa1qO
>>457
ですよねえ。。。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:45.45 ID:CzGP3hAV0
>>1
え、国産じゃないの?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:51:19.15 ID:k7G75leC0
ま、仙台の牛タンなんかもアメリカ産でBSE騒ぎで輸入禁止になった時はオージーに切り替えたものの数出せなくなったもんな。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:52:26.01 ID:5Fpr/qzX0
今の道民って、豚のほうが安いからそんなに羊食ってないだろ。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:56:20.56 ID:Qm5ioDpy0
>>80
札内に出張ん時に良く喰いに行ったなぁ肉は言うまでもなく最高。アワキビ?が入った飯粒がまた旨いんだよね
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:56:47.10 ID:xocRUfgH0
臭いって、書いている人は食べ放題の安物の肉しか食べていないんだろうね。
新鮮な肉は臭みなんかまったく無いよ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:44.71 ID:bsVfEsRk0
>>465
札幌ビール園のHPみたらトラディショナルジンギスカンwって
メニュー名で丸いのもまだあったわww
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:01:26.78 ID:ZcMZAyWs0
白鵬「今日はたくさん肉を食いたいと思います。」
店「やめてええええええええ」
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:01:37.26 ID:C2y/UxHh0
>>463
そんなんで柔らかくなるの?
丸い肉何度食べても硬いから、そういう肉なんだと諦めてた。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:09.52 ID:nwDYa0m80
ラムは美味いよ

やべ、ジンギスカン食べたくなってきた
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:57.47 ID:4uzPhYrF0
ジンギスカン食いたいなあ。たまに食いたくなる。マトンは平気というかむしろ旨いけどヤギ乳のチーズは無理だった。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:07:00.77 ID:fvjcD2vlO
実は道民はジンギスカンをあまり食べないし、それほど好きでもない
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:07.70 ID:CoUNFXdB0
食べる文化と育てる文化はまた別だよなあ
沖縄も昆布は獲れないけど料理でたくさん食べるというし
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:33.47 ID:/2lQyLt10
年に一回くらいジンギスカン食いたくて、長野のジンギスカン街道をバイクで走ることがある。

食べるといってもその程度だ。値上げ関係ねえ。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:10:20.35 ID:U7CkdnLB0
俺はラムよりマトンのほうが好きだ。
肉て感じがする。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:11:48.86 ID:hORk8wlo0
ジン・ジン・ジンギスカーン〜
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:14:46.55 ID:WpTmusSci
羊肉ケバブ旨かったけど、一回食ったっきり全く見掛けない。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:15:57.88 ID:srm0EfZq0
>>472
ありがとう。確認しましたトラディショナルかーw
値段同じでトラディショナルの方がラムより10g少ない…
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:25.79 ID:FQ70qn7u0
オージービーフって臭いよね
牧草を食べてるからみたいだね
あの匂いがだめ
ラム肉もやっぱ匂いする?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:37.88 ID:6/gFfYxW0
    ,,,,,,∠Y"´゙フ 
 ヾ,;'    ゝ‘,,ェ)   
  ;' 、,,,,,,,  ;; ,,:'   
  |_j l_j |_j゙l_j    
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:35.13 ID:a+fE1P+o0
>>484
オーストラリア産は独特の臭いがする。
国産のサフォーク種はあまり臭わない。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:30.58 ID:ucMk/uT80
豪ドル一年半前97円
今日 94円

どこが豪ドル高なの
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:44.09 ID:FQ70qn7u0
>>486
なるほどね
子羊は臭みないって聞くけど国産の子羊なら食べてみたいな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:31.39 ID:15NTVccY0
中国は関税ないから、羊肉をたくさん輸入出来るんだろうな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:54:59.55 ID:5eWtiInU0
>>51
> マトンで良いんだけど売ってない。あってもやたらと高い。

そうなのか。
学生時代、自炊していた。
安い肉といえば、クジラ、マトンだったのだが。

久々に食べたくなったが、どこにも売っていない。
札幌に行ったとき入ったジンギスカンの店でマトンはないか聞いたら、
誰も食べないと言われた。
が、レスを見てると、あるところにはあるようだ。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:11:41.63 ID:y5vRuBNa0
>>477
んなことはない
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:39:34.18 ID:dDq5DKUb0
>>488
羊に限らず子供は臭みが少なく、老体は臭みが強いからな。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:42:06.64 ID:lHI3SLke0
加齢臭なのか、あれってw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:43:35.90 ID:MJNZUfwN0
>>492
人間も歳をとると加齢臭がするのと同じことだね。

ミルクラムの食べやすいこと。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:47:02.94 ID:JB8BHX8g0
羊肉の沈黙
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:23:01.47 ID:PjVzKnnZ0
中国が肉を輸入とかするんだな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:26:11.55 ID:4UdGyRCx0
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:27:08.63 ID:9sk4SX6G0
執事肉でいいじゃん
セバスチャンギスカン鍋
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:31:23.02 ID:6LH9AU190
そのせいで、近所の肉屋から丸い冷凍肉が消えたのか(´・ω・`)ショボーン
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:35:30.56 ID:JW8smjv60
よく独自の臭みがあるというがタレに漬けてから焼いて食うからよく分からん
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:42:12.64 ID:JB8BHX8g0
大体、インドカレーというものはマトンカレーを食うためにある。
麹町のアジャンター旨いねえ。

豚肉と同様に、脂身に肉の風味(素人は臭味という)が濃縮されてて旨いねえ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:54:07.77 ID:KKUYlRKj0
いや、肉用の羊なんて北海道でもそんなに生産してないから。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:23:29.60 ID:4rPJqgwj0
>>401
蝦夷の未開人らを日本人と一括りしないほうがいいぞ!
あいつらの感覚は日本よりも40年は遅れている
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:27:13.58 ID:hyjFCXP00
あれ北海道で飼育してるんじゃないのか
なんか興ざめだわ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:21:52.41 ID:kQNxmCUci
ラムしゃぶ旨過ぎる。
薬味たっぷりさっぱりで幾らでも入る。
ジンギスカンなんかよりよっぽど旨い。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:50:21.91 ID:ZaCKuiWw0
>>501
うむ、マトンカレー大好き。
クセがあるからこそ香辛料との相性は抜群だ。

そもそも臭みって言うけど、どんな肉にも風味はあるもんだから、要は慣れだよ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:27:41.45 ID:63tWAFWs0
札幌
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:50:56.76 ID:WmIc1aag0
>>104
>それ耕作放棄地や竹林、笹薮の手入れにうってつけだな。

2〜3シーズンほど放牧したら、笹薮が消失していた。

耕作放棄地とか人手の入らない雑木林とか
放っとくと笹が生い茂るんだよな。

だから笹薮は羊に任せるのがいいかも。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:53:26.43 ID:UxUWl/xw0
ジンギスカンは家で食べるもの
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:56:08.68 ID:MyIakIjK0
>>505
うむ。
だが、終わった後の鍋を一晩おいたときのあの匂いは、やはり羊だなと思う。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:59:34.33 ID:iJUIuUwv0
ジンギスカンに限らないけど一緒に焼く野菜も美味い
もやしからギョウジャニンニクまで
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:08:52.83 ID:wQVwM+dV0
本州土人はタヌキでも食ってろ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:12:54.69 ID:FhFxLQAy0
カンガルーが牛肉なんかよりよほど美味いという意見もあるらしい。
だったらなんで出回らないんだ?と言われると、それは解らないが
雰囲気的に美味そうではあるよね。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:50:52.38 ID:/RnGPyS40
養殖効率が悪いから
牛豚鶏の単位重量当たりのコストには負ける
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:53:34.18 ID:3MsbP/Xv0
今日はシカの日(´・ω・`)
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:56:48.61 ID:RWAUhl4Z0
シカでした
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:58:04.64 ID:N716Q5tI0
畜産やろーぜ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:52.73 ID:Qkqy8CAD0
調べたら、輸入羊肉の関税は無税
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:38:46.27 ID:2L0ivUhs0
>>386
イスラム教徒は馬もダメなのか?
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:40:26.07 ID:/yp9nIxy0
北海道で羊飼っている農家って
聞いたことないな(w
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:42:59.53 ID:RIYOK9Gn0
>>518
円安+高騰
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:44:52.33 ID:XnlKEoiV0
↓牟田口廉也中将が一言
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:58:57.57 ID:cNDpMCV/0
加藤のジンギスはどうなった
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:59:12.80 ID:54aTT8OF0
福岡の明太子はロシア産
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:01:17.06 ID:Yc9tzwY50
輸入肉使ったら「郷土料理」じゃないだろ。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:04:11.55 ID:ejG0Lp1Z0
>>504
道産羊肉あるけど高いぞ
ススキノに牧場直営の「いただきます」って店があるけど行ったことないなあ
うまいのあそこ?
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:12:00.64 ID:be+b/I4J0
>>525
料理であって食材じゃぁ無いからいいんでない?
四国のうどんも全部輸入小麦だし、仙台の牛タンも殆ど輸入
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:15:24.20 ID:BjA+IslI0
鹿肉食えばいいべ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:17:42.76 ID:SrxkXGG30
>>525
アメリカから輸入してる仙台名物仙台牛タン
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:25:25.71 ID:O6iG/ic70
血抜きが下手だと肉が不味くなる
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:41.86 ID:JaTFF2DA0
北海道のジンギスカンと仙台の牛たんはなぁ・・・
他人の褌で相撲を取る典型だよね
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:11.46 ID:oDjsoJxF0
そんなこと言ったら日本の食品ほとんどが・・・
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:40:22.36 ID:DY2B4a0qI
>>503 で?あなたはどちらの国の方?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:08.83 ID:Pj+DBqok0
輸入小麦やカタクリの盛岡冷麺じゃじゃ麺/進駐米軍の余り肉活用から始まった輸入タンの仙台牛タン
輸入小麦の稲庭うどん・ほうとう・讃岐うどん/輸入蕎麦のけんちんそば/輸入小麦の法度汁
輸入小豆のいがまんじゅう/朝鮮アサリハマグリの深川丼/輸入大豆を使った三角ちまき・高野豆腐
輸入マスを使った鱒寿司/輸入うなぎのひつまぶし/なすと輸入にしんの煮あわせ
輸入魚の西京漬け/輸入ダコのたこめし/書くのも面倒な長崎皿うどん&ちゃんぽん
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:44:19.69 ID:be+b/I4J0
>>534
その通り
日本の殆どの名物は輸入頼り、
お菓子やせんべい、団子だって輸入頼り
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:48:12.31 ID:N9Bah6Jp0
北海道産だと思ってたわ・・・・豪州産マジか・・・

学生の頃、サッポロビール園や羊が丘でジンギスカン食ったの あれ全部豪州産だったのか
なんかショック
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:49:20.17 ID:8t5Sk9fQ0
こうやって色んなものに買い負けて行く
必要なものがだんだん手に入らなくなる
国内の農業が衰退するとはそういうこと
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:16.17 ID:pMxZ3EkB0
牛肉や豚肉で代用できるのに
わざわざ羊肉を使う理由がわからない
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:01:01.89 ID:iJUIuUwv0
>>538
北海道民は豚は食うけど牛はあまり食わない
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:02:12.19 ID:oDjsoJxF0
安いから
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:04:30.26 ID:be+b/I4J0
>>538
ジンギスカンは元々は豚肉も牛肉も食べられない開拓者、入植者の御馳走だった
匂いがきついから濃い味付けでなるべく臭みを感じさせないようにする
最近、北海道の家庭では豚ジンカンが流行り
値段も安めであっさりして旨い
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:12:39.32 ID:eL9uvkSv0
デフレ脱却で北海道の景気回復待ったなし!
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:28:44.30 ID:heggsOT10
富山の鱒寿司も元は神通川だったけど、ノルウェーあたりのサクラマスなんだよね。
でも牛タンって、国内で毎日何万単位の牛を屠殺しているんだから数はあるはずなのに、何で輸入頼りなんだ?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:43.89 ID:Zc9FVaCI0
郷土料理っつうなら北海道で羊育てろよ
ほぼ全量輸入の郷土料理ってなんだよ
てかなんでジンギスカンをそんな食うようになったの
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:51:09.10 ID:8Rcmd+/k0
>>543
国産は高いからじゃないか?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:41.06 ID:3i+QNtIm0
>>539
焼鳥弁当買ったら豚肉だったし、ジンギスカンも豚肉でいいんだろな北海道人は
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:57:57.06 ID:yk2eR/hC0
>1
「両脚羊」にしたら、如何?
本場中国から「産地直送」で・・・
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:58:24.33 ID:JlsX7l7U0
品不足なのに、それが国内の畜産業の商機にならない不幸
いや、工業製品じゃないし、短期間ですぐ対応できるとは思ってないが
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:06:48.48 ID:fVN5Rzrp0
>>6
そんなこと言ったら福岡名物なんて全滅
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:08:57.46 ID:G+hCh8iY0
今は豪ドル円は94円だぜ、去年の今頃はは105円まで高騰してたぞ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:18:09.23 ID:wB+ksttl0
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:22:23.57 ID:5aoeEYgP0
>>418
ツアーならあるかも知れんけど、
ぶらり旅なら普通行かないと思う。
路線バス乗って行ったわ。
食べ比べに。w

>>420
ラム肉美味いぞ。タレはアサヒが好みだった。

>>421
それ安いコース。
棒と呼ばれてるとか。
大都市なら、冷凍で売ってる店もあるんじゃないかな。


バーベキューの時に牛のロースやカルビやホルモン系。ラム肉を追加すると味に変化が出て箸が進む。w
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:27:16.57 ID:pF6QQH770
ジンギスカンって道内でも地域によって全く別もん。
生まれも育ちも北海道でジンギスカン大好きだけど
冷凍の丸い輪切りを焼いてタレにつけるなんて食べ方は
一度もした事が無い。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:29:29.93 ID:jW3HI1Z40
www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20081217.html
ためしてガッテン 超美味!ラム肉の魅力新発見
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:37:27.09 ID:bjeMO+Dq0
>>47
知らなかった、詳しく教えて欲しいな

>>48
ニセコのパウダースノーは世界屈指の質の良さで
憧れの的になってるらしい
あとオーストラリアから近い安全な国だから
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:40:47.88 ID:bjeMO+Dq0
>>553
夏に庭でやる一般的なジンギスカンは
あの輪切り味付けをスーパーで買ってきて
次々に焼くイメージ

俺は生ラム派だなあ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:44:09.01 ID:cTAI7bMG0
>>462
解凍してください
558kumitori ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:11.29 ID:dhT7r7sw0
輸入物がきついなら、北海道で飼育すればいいでしょ。どうせ土地は余ってるんたまから、地域振興にもなる。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:47:57.86 ID:jW3HI1Z40
羊に穀物を食わせたら別の風味になって嫌いだったのに好きになる人もいるかもなあ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:00:00.40 ID:hoPmU0AT0
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:53.82 ID:UFzIwUsU0
羊肉はローズマリーで香草焼きか、本場インドの香辛料でラムカレーにするかどっちかだな
ジンギスカンのような食べ方はいいのかどうかよくわからん
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:04:54.79 ID:qsIX4y1A0
なぜ北海道で放牧しない

人で不足? 採算が合わない?

乳製品も含めて安くで作ることできないのかな
チーズ高すぎる
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:05:05.09 ID:1RAyt8U80
新宿の大黒屋で食ったのが最後だな
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:07:26.20 ID:7f8NiqSX0
>>553
道東住みだけど俺も無いな
「旨いジンギスカン食いてぇ」って時は、大抵人前皿盛りで出てくる店(肉質も選べる)に行くし
家で食う時もパックの味付けラムで、屋内だとプレート(ジンギスカン鍋のようなもの)煮込み
屋外では炭火起こして網焼き、どっちもまた違った魅力がある

他家族などと大所帯で外食する時に、好き嫌いや子供対策に肉以外のサイドメニューも豊富な
バイキング形式の店を選択することもあって、そこには一応そういう肉も置いてはいるんだが
それを取ってる人をほとんど見たことが無いんだよな
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:08:49.00 ID:NwAjWFT40
チャゲ&ジンギスカン
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:25.45 ID:IBFxFsE80
郷土料理なら、輸入するな!
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:11:33.58 ID:5EKRv9fP0
>>11
自分も仙台の牛たん(アメリカ産)を思い出したw
香川のうどんも小麦粉はアメリカ産だが。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:16:03.80 ID:7Z6S3GcL0
羊は北海道で生産してて安いから食べ放題にしてると思ってたw
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:17:22.09 ID:+ndUGGPZ0
>>553
でも、そういうの食べれる店って、札幌辺りである?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:30.69 ID:7Z6S3GcL0
まあ、羊なんて食べないから高くていいやw

クジラと一緒で、無くてもこまらん
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:22:48.14 ID:unm3UkVq0
ジンギスカンはタレも重要だよな
子どもの頃とーちゃんが作ってくれたタレが絶品だった
どうやって作ってたんだろ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:27:36.56 ID:5AruNQgx0
>>47
元々は、軍人の防寒着を作るウールのために羊をたくさん飼って 
ついでに肉をたべていたみたいよ。

エアドゥの機内誌ラポラで読んだ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:29:29.24 ID:2L0ivUhs0
>>538
それを言うなら肉は一種類でかまわなくなるよなw
いや食い物そのものが一種類でいいということになるか
貧しい食生活だなwww
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:30:31.87 ID:7Z6S3GcL0
>>573
牛と肉と魚で十分だなw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:56.40 ID:Pj+DBqok0
>>566
>>534

無知って幸せだな
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:48:31.61 ID:DFJwjOAW0
タレで漬け込んだマトン最高だな。
野菜も旨く食べられるし。
ごはんも美味しい
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:21.79 ID:xm5lOf6H0
この前お土産にもらった北海道産サフォークラム
柔らかくて旨かった
200gパックひとつで1000円くらいだって
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:50:43.08 ID:24Az4G650
無理に食うもんでもないから
食べ放題がなくなっても別に問題ではない

ってか、北海道の名物料理と謳うなら地産のもの使えよ
その結果多少価格が上がってもいいし、食べ放題にならなくても問題ない
逆に付加価値が高くなっていいと思うが
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:52:24.82 ID:siuM5JL6O
>>567
麺用小麦粉は海外産の方がうまい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:25:02.46 ID:lrkflO0X0
>>1
だから、外国依存はイカンて
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:45:26.96 ID:EnJEkdnv0
名前がそもそも日本じゃないからな
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:51:56.42 ID:IiHWq9Lg0
>>1
ヤギと羊は臭くてかなわん
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:52:44.46 ID:hOmrJz0m0
輸入羊だったのかよ
北海道の自然で育てられた羊の肉じゃなかったのかよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:09:24.13 ID:IiHWq9Lg0
>>583
夢見がちな坊やだなおいw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:18:27.30 ID:7Z6S3GcL0
皮肉だろw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:40:11.21 ID:bjeMO+Dq0
道産の羊肉(ラム、マトン)は
「サフォーク」の名前がついてるのが多いよ

安い大量生産のジンギスカンは
道産ではない(東北産もあるらしい)のがほとんどだね
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:50:35.60 ID:mvaI7URy0
首都圏だとオーケーストアに行くと
500グラム600円の丸い肉が売ってる
ベルのたれも置いてるからたまに食べてるよ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:03:14.02 ID:wB+ksttl0
>>193
「ザンギ」ググったら右側に唐揚げって出て更に吹いた
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:28:44.18 ID:seGaWKMbi
飲み屋で食べればザンギと思っておけばおk
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:39:49.35 ID:iJUIuUwv0
>>551
日本ハム球団が札幌に来てから応援歌に使われてんだよな
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:00:53.24 ID:5AruNQgx0
>>578
博多の明太子は北海道産のたらこを北海道の昆布でつけているし
京都の八つ橋は十勝小豆使用みたいよ。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:43:54.05 ID:wB+ksttl0
>>270
あれも漬け込んだり工夫しないと食えたものじゃないだろうね。
親戚が撃った肉を送ってくれるんだけど、
刺し身で食えば美味しい。
マグロ赤身のような味でクセはない。
しかし、牛豚のように塩コショウしてフライパンで焼いてみるとパサパサで食えたものじゃない。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:11:57.12 ID:9FeSV1XP0
>>360
アウトドアならバケツジンギスカン
https://www.youtube.com/watch?v=1_WXHiyeyEM
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:15:56.51 ID:ASQIl0DT0
臭い肉
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 20:19:52.63 ID:9FeSV1XP0
>>361
支那圏は羊肉のしゃぶしゃぶ「火鍋」だよ。

中国火鍋専門店 小肥羊 新宿店
https://www.youtube.com/watch?v=i2DtKfZOaz4

薬膳火鍋専門店 よろこぶ
https://www.youtube.com/watch?v=UAWUeQ1FnA0
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:50:49.44 ID:mo99DEFD0
>>591
赤福も、北海道産のもち米に小豆使ってるよね。

あと、いかめしのイカは輸入物w
安いからじゃなくて煮ても柔らかいから、らしい。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:55:55.78 ID:8OjYo7Pw0
>>538
理由はただ一つ。
ジンギスカンは安いからだよ。
北海道は貧しいからな。
ジンギスカンは羊肉の中でも一番下等な部位のウデ肉を使う。
白人や意識の高い内地の日本人は脂肪が多くて臭いウデなんか食べない。上品で赤身の多い肩肉やロース肉を食べる。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:58:11.37 ID:d4Py76vV0
食べ放題とか激安店の肉が国産なワケないだろバーカ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:03:57.74 ID:aKPRghi20
ラゾーナ川崎に有った「黒ひつじ」無くなっちゃったな。
生仕様ジンギで結構美味しかったに
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:16:07.44 ID:iQIcj3VF0
>>599
黒羊はサフォーク種のことで、もともと臭いが少ない。
食べなれない人には向いている。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:22:02.34 ID:EWlKyGOB0
日本の全国民は道民の奴隷立場
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:24:11.30 ID:b+dt6nLz0
牛すらニオって食えんのに
羊とか有り得んわ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:24:16.23 ID:Rtl9z0kDO
ずっと高かったのはこのせいだったんだ
以前はグラム100円を切ってたのに…
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:04:54.62 ID:vFidFRZE0
ジンギスカン  なんて 下衆丸出しの料理なんか!! これまで食ったこともないわ!!!
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:06:43.95 ID:9sYghriA0
肉なんて食っても早死にするだけ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:19:05.03 ID:arhHCkM6O
>>596
鯖はノルウェー
鮭はチリ
タコはモーリタニア
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:35:04.92 ID:/ia3bCzU0
>>597 それは北海道価格だろう。
それ以外の土地では、羊肉は高い。
といっても、元々モノも違うんだろうけど。ラムしか売ってなくて、マトンなんかまず見ない。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:45:12.69 ID:kQbLQv7P0
といっても、安い価格帯の牛肉食べるならラムのが好きなんだけど。
道民だからな。 豚肉は安くてもそれなりに美味いが。
西日本みたいな牛肉中心地域では別なんだろうけどね。
道民はまずしくて高い牛肉食えないんだよw

>>607
今マトン買うほうが大変だよね。特殊な店いいんだろうが。
最近、昔懐かしい〜とうたった味付けじゃないパック詰めのマトン売ってたけどラムより高かったし。
味付けならチラホラあるが。ぶっちゃけ味付けの場合はラムとマトン味の違いはよくわからん。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:54:18.11 ID:LoNvXqYa0
>>603
10年くらい前?の出始めの頃の生ラムはグラム80円前後で安くてうまいだったね
今は高くなったし、肉の質も落ちたような気がする
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:49:59.13 ID:TuSjWeHH0
羊肉はミルクラムに限る。
611 【東電 83.6 %】 @転載禁止:2014/05/28(水) 18:06:01.25 ID:gHvusOBT0
スレ見てるとジンギスカン食べたくなったw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:50:44.50 ID:+hAKvjP30
なんだろこの糞池沼。。。。。。

597 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:55:55.78 ID:8OjYo7Pw0
>>538
理由はただ一つ。
ジンギスカンは安いからだよ。
北海道は貧しいからな。
ジンギスカンは羊肉の中でも一番下等な部位のウデ肉を使う。
白人や意識の高い内地の日本人は脂肪が多くて臭いウデなんか食べない。上品で赤身の多い肩肉やロース肉を食べる。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 18:53:44.78 ID:LoNvXqYa0
ところでジンギスカンに入れる野菜って
モヤシ以外に何入れてるの?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:10:48.94 ID:0/ShO0Ef0
ここまでカルニチンの話 なし
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:36:59.05 ID:pyPQbHkO0
>>613
うちはキャベツ、ニンジン、ピーマン、玉ねぎが定番かね。
ついでに網焼きもやる場合は、エリンギやアスパラにかわったりする。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:57:24.75 ID:4FSheCiZ0
そういえば、箱根の山は天下の嶮って唄に
「♪羊腸の小径は、苔滑らか〜」
って一節が有るけど、日本人ってそんな前から羊肉食ってたのかな?

因みに、今普通に売ってるソーセージでも使われているのは羊の腸がほとんどなんだってね。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:18:43.40 ID:HoWQ1Z9y0
元道民なら時々食いたくなる
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:39:08.35 ID:8Q1hk+X80
>>609
大阪のスーパーじゃ、万博の前の年から、ニュージーランド産のラム肉が出回ってた。
TVでCM出すぐらい力が入ってた。
60−70円ぐらいかな。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:59:25.37 ID:tFJOVu1x0
若い時は楽しかったけど,年とったせいか食べ放題に関心がなくなった。
欲張って元を取ろうとするからかな。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:08:37.64 ID:IVnrxIBZ0
>>611
旨いジンギスカンでビール一気♪
https://www.youtube.com/watch?v=8FtVexymS54

札幌ジンギスカン【味の羊が丘】最高に美味しかったです
https://www.youtube.com/watch?v=Tank7A_PhJA
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:10:56.08 ID:aaQbBvGL0
別に食べ放題じゃなくても好きな物を好きなだけ食べるからな
食べ放題みたいに無理に食べることはない
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:12:07.81 ID:PjCbywbq0
羊なんて糞安い肉だと思われてたんだから
高級感が出ていいことじゃないか

道民の魂なんだろ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:15:17.39 ID:nGB1HwnN0
あの臭さは草しかたべていない安い牛肉食べてるみたい。
あれなら安い牛肉食べるか食感が似ている豚を食べたほうがまし。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:15:49.93 ID:u0CMFfaI0
糞オージーの肉なんか買わずに
代わりに鯨肉使えよ!!
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:16:07.65 ID:IVnrxIBZ0
>>613
モヤシ以外だとキャベツや玉ねぎでしょう。
626大天使ゐヴ@転載禁止:2014/05/28(水) 21:19:13.15 ID:4woNXKVl0
カンガルーの肉
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:21:11.56 ID:IVnrxIBZ0
ジンギスカン鍋は羊肉専用では無いよ。
豚肉や牛肉焼いても美味しい。
https://www.youtube.com/watch?v=AHaBgS0v24Y
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:09:44.27 ID:sMf1Gp7J0
>>15
北海道産のラムステーキ140gだったかな
3千円くらいだった
ステーキ食べたらいいよ

ジンギスカンも地元産があった記憶がある
食べ放題じゃないけど高いよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:12:20.92 ID:sMf1Gp7J0
>>62
確かに問屋でオージー牛固まり肉1kgが1000円から1100円になったわ
スーパーだと倍以上いくんだろうな
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:13:16.05 ID:zgoWfqAn0
あの大阪大学教授・菊池誠氏がリプを付けて下さったので、
色々質問してみました、が、これって…?
http://togetter.com/li/672761

@kikumaco
共産党でぜひ
RT @flowtears: そして、共産党か公明党の市会議員にお願いする。
https://twitter.com/kikumaco/status/210307391634411520
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:13:26.37 ID:L/zBw5YT0
ナイフとフォークでラム肉を食うのは悪くはないんだけど上品過ぎる
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:16:34.19 ID:I1PqHKV20
>>629
>>62に書いたのは問屋業もやってる肉屋での値段なんだ・・・。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:17:02.97 ID:kt/sbyQaO
札幌にある羊ヶ丘展望台(クラーク博士の銅像あるところ)なんて羊を見ながらジンギスカン食べるんだぜ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:18:23.61 ID:MahzpiGk0
>羊肉の鍋料理の人気が高まる中国の大量買い付けで、
>輸入価格が高騰しているためだ

だいたい中国のせい


http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401002864

> 今年のマレーシア産黒コショウの国際価格は前年同期に比べ4割ほども高い。
> 国内の卸値も史上最高値をつけていて、
> いずれ末端商品にも影響が及びかねないそうだ。
> 背景のひとつは中国でのカップ麺の普及だという。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:43:09.18 ID:DP3rzKM/0
>>262
ジンギスカンの歌と言えば北海道はこっち。
https://www.youtube.com/watch?v=dAvjekNZJF4
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 09:48:09.43 ID:upP1Q1aw0
>>634
※羊肉の鍋料理

火鍋だね。
https://www.youtube.com/watch?v=vA-g6sedK3w
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 10:56:41.18 ID:Eh+8Hr2C0
>>631
上品というか、フランス料理だとナイフとフォークだよな。
その中でも、ラムロックはおいしいので気に入っている。
日本のジンギスカンも食べ方が気楽だから好きだけどね。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 11:09:44.12 ID:7RGUayLh0
>>635
変なおっさんですか?
ハッハッハッハ!♪
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:08:38.74 ID:oOwJrffg0
ジンギスカンて、うまかったためしがないんだがな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 12:14:57.79 ID:AVKCA0ff0
クリスマスはラムチョップ食べてたな。道民じゃないけど
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:38:58.72 ID:58Iu9xZt0
なんでもいいけど観光客向けの価格ってやめたほうがいい
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:56:33.09 ID:upP1Q1aw0
>>639
ジンギスカンは小さい店が美味しいのだよ。
高いけど。

北海道グルメ 札幌ジンギスカン しろくま
札幌本店【GouTube北海道】焼肉
https://www.youtube.com/watch?v=fIXzC41EHlE
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:59:35.38 ID:215sZcxY0
>>639
サフォーク種羊はクセが少ない。一度食べてみて。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:34:41.01 ID:O9jKww7s0
ヒツジが駄目ならエゾシカ食べれば良いじゃない。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:37:31.42 ID:ZpMJoSgV0
もう食べてるよ
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:11:28.98 ID:6gSojtDq0
羊肉は臭いなあ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 19:37:15.44 ID:gOB2nJ0B0
美味かろうが値上がりしたら食わない
もやしは値上がりしないからもやしでいいわ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:31:14.97 ID:upP1Q1aw0
>>644
北海道グルメ 生ラムジンギスカン 山小屋
【GouTube北海道】焼肉・鹿肉
https://www.youtube.com/watch?v=NnfPqrhjs_o
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:34:33.50 ID:pK4MMPpM0
フレッチャーのマトンレッグが一番うまい
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:39:53.17 ID:MVAfoJ3L0
>>490
>久々に食べたくなったが、どこにも売っていない。
>札幌に行ったとき入ったジンギスカンの店でマトンはないか聞いたら、
>誰も食べないと言われた。


門前仲町のヂンギス邸でマトン喰える
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:41:24.41 ID:LQym7j840
高いなら牛のがいいじゃん
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 20:59:24.76 ID:jtOnljq80
ぶっちゃけ、並ばされる店より
適当に小さな店行った方が
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:57:15.17 ID:kvVkbS0E0
羊肉は少々高い店に行ったほうがいい。
札幌だといくつかあるよ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 23:59:30.49 ID:hWF1qAYg0
全国の除草に山羊活用してほしい

オーガニックで化学物質除草剤より全然いいじゃん
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:15:34.12 ID:7idWwK/H0
山羊と羊を一緒にすんなよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 08:58:12.63 ID:nfKvgYI80
< 肉はまだか
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:31:15.17 ID:WmXx/Yzw0
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 09:42:44.48 ID:c3LfYO0E0
ジンギスカンみたいな生ゴミみたいな臭いがする肉、よく平気で食べられるますね。
士族の子孫を自称する人は絶対ウソ。
、本当の出自は朝鮮半島か済州島なんでしょうね。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 10:26:34.49 ID:+qWHA5nv0
この前スーパーで期限近いのが4割引だったからオーストラリア産ラム肉を初めて買った。
焼肉にしたけど焼いても臭い食べても臭い。
安物だからかと思ったけどあれ高級にしたとこでたいしてうまく無いなと思った。
一週間たった今も洗い場から匂いが漂う。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 11:20:22.54 ID:Nofb+Zbm0
自分の体臭がきついと、肉のにおいも気になるみたいね
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:12:45.20 ID:KLVj/IGO0
火鍋に使う羊肉はかなり上質だから
ジンギスカンマトンとは競合しないと思うのだが
まあ、本土都市部に広がっていたトルキスタンの羊串売りも
一斉にイスラムパン売りに切り替わったしね
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:31:56.77 ID:TrF8UzfKO
俺はラム肉にタマネギ・ニンニクたっぷり刻んで炒めるわ
スパイスにカレー粉とパスタソース絡めてな
もう最高
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:37:20.29 ID:qBoyxeqL0
北海道に限った話なのかね
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 12:40:21.25 ID:doYGu8Td0
なんだかんだいって松尾ジンギスカンが一番好き
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 13:12:33.26 ID:PV/23NBG0
>>1

食料を輸入に頼るってのはこういうこと。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:04:58.15 ID:WmXx/Yzw0
羊肉が中国内で人気になれば内モンドルでの
羊生産も増えるのでないの?
中国内で羊生産が増えれば中国の羊肉輸入は減る。
http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/post-6037.html
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 14:09:34.74 ID:XkAS+mJV0
値上げすればいい
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 15:37:35.47 ID:CWq2dZSI0
関西在住だけど、たまにデパートの北海道物産展で松尾ジンギスカンの冷蔵真空パック製品が売られてるけど、
松尾ジンギスカンって旨いの?

5年前に札幌行った時に、札幌駅前のホテルに止まってた目の前のタクシーに乗って、
その運ちゃんがオススメするジンギスカン店へ行ってくれってお願いして行ったのが雪だるま・五条店。
すっげえ旨かった!
http://www.susukino.tv/?shop=yukidaruma5

あと、学生時代の旅行でススキノのソープで相手してもらった姉ちゃんに、
狸小路のラーメン「起平」を紹介してもらって凄く旨かった記憶があるんだが、閉店してしまったんだな・・・
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 18:43:30.43 ID:UxDMZmke0
>>668
松尾はお世辞にもうまいとは言えない。
札幌にある個人経営でいくつかいいところがあるよ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 19:20:37.07 ID:wPfKR+Sw0
山形の米沢で食べた、マトンやラムを野菜と一緒に味噌ベースのたれにからめて焼く
「義経焼」ていうのが思い出に残ってる
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:24:28.35 ID:TtYh16PA0
>>104
牛もトウモロコシとか食わせずにそこらへんの草食べさせたら
ヒツジのようなニオイになる?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:25:44.54 ID:38IUmqxCO
ココストアの惣菜売り場にあったジンギスカンの爆弾おにぎりがまた食べたいです…
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 23:36:32.50 ID:FAIOkb5H0
>>671
羊ほどでは無いけどね。
所謂OGビーフが臭いと言われるのは草を食べさせてるから。
逆にグレインフェッドの羊もあるらしいが・・・。
674名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:16:29.69 ID:oXzqh7cZO
>>658
エタ死ね
675名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 08:20:04.76 ID:a7Q4AUMf0
わざわざ北海道まで行ってオージ肉を食べる意味がわからない。

日本の観光で食べ物は鬼門だよね。近所の焼肉屋と大して変わらない。
676名無しさん@0新周年@転載禁止
道産の羊肉食べたけりゃ専門店へどうぞ