【社会】静かなる若者よ…9条に目を向けて 漫画家・新田たつおさん 風刺漫画で警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
集団的自衛権の行使が認められ、憲法九条も削除された。そして徴兵制導入へ…。人気漫画「静かなるドン」の
作者新田(にった)たつおさん(60)が、そんな設定のギャグ漫画の連載に取り組み、日本の将来に警鐘を鳴らしている。
「九条は絶対に必要との思いを込めた。関心のない若い人に読んでほしい」と思いを託す。
漫画は「ビッグコミック」(小学館)に昨年末から連載されている「隊務スリップ」。特定秘密保護法をめぐる
議論をきっかけに構想を練った。わずか一カ月の国会審議で同法が成立したことに「国民の意思が反映されておらず
納得できない」と危ぶんだ。
ただ、難しいテーマを真正面から取り上げても読者はついてこない。
「エンターテインメントとしてギャグのオブラートに包んだ」という。
物語の冒頭、高層ビルが並ぶ近未来の静岡・熱海の情景が描かれ「この頃、東京は核テロにより壊滅し、
熱海に遷都されていた」と説明する。
主人公はか弱いまんじゅう屋従業員青乃盾(あおのたて)。軍事オタクの社長が日本国軍と取引したせいで、
他の従業員らと一緒に軍隊に出向させられ、数カ月の訓練を受け戦地へ。
「ひと昔前、可決された集団的なんとか権により日本は米軍と共に世界中で戦ってるから兵が足りんのじゃ」
「東京核テロ後、九条は憲法から完全に削除されたからな…」。
登場人物のせりふから、青乃らを取り巻く状況が分かる仕掛けだ。
実は「反戦団体の闘士」の顔を持ち、戦争に突き進もうとする日本にあらがう青乃。
徴兵制導入が決定的になると「何度、同じ過ちを繰り返すんだ」とぶちまけるシーンも。
新田さんは「戦争に対する怒りです」と自分の思いを重ね合わせた。
大阪市出身。昼は下着会社のサラリーマン、夜は暴力団の総長という主人公を描いた「静かなるドン」は、
テレビドラマにもなった。だが「僕ほど戦争やけんかから遠い人間はいない。けんかしたことないし、
ヤクザに会ったこともない。暴力にすごく弱い」と苦笑する。
作品の下地にあるのは「日本が平和であってほしい」との思いだ。
集団的自衛権の行使容認に向け突き進む安倍政権。新田さんは「容認されれば九条は形骸化する。
自衛隊も国防軍になったらあきまへん。もう後戻りできなくなる」と不安を募らせる。
作品は単なるギャグではなく痛烈な風刺だ。「僕はイデオロギー的には無色。風刺漫画だからこそ主義主張を乗り越え、
読者には楽しみながら平和や戦争について考えてほしい」と語る。

<にった・たつお> 53年生まれ。中学校の美術の非常勤講師を経て漫画家に。
13年に「静かなるドン」で日本漫画家協会賞の大賞を受賞。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014052602000127.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:14:10.19 ID:sDED6mci0
9条を守ると独裁社会主義者の奴隷になります
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:14:24.91 ID:VKIIcbtf0
>何度、同じ過ちを繰り返すんだ

二度目かな?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:14:56.70 ID:7KL64Y0z0
凡人の発想
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:15:16.50 ID:tsVCWY060
>>1
東京新聞(笑)
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:15:17.80 ID:csjNW6QD0
もう、そういうのいらないから
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:15:27.66 ID:WRrmtFv50
また漫画家かよほんとバカしかいないのかよ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:15:50.37 ID:EEhBZPvA0
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:16:17.39 ID:yvBZk2eH0
リトマス紙だなぁ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:16:29.34 ID:D7dHbMwv0
逆効果だっつーの
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:16:49.44 ID:peTjF91D0
こんな幼稚な世界観で世の中眺められたら楽でいいだろうな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:17:06.94 ID:3c52J5zl0
暴力団を美化している漫画家のくせに
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:17:16.44 ID:AOJFqV1j0
>>1
中日新聞(東京新聞)

9条と共に滅べ(笑)
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:18:56.54 ID:PRulXHdR0
【護憲 九条の会】= 朝鮮人組織

【在日の本音】 日本人は黙って殺されろ! 出演:辛淑玉 (のりこえねっと代表)
http://www.youtube.com/watch?v=VHq4aBBKuIY 

■森永卓郎 「日本が侵略され国がなくなっても、それでいい」
ttp://www.tanteifile.com/newswatch/2011/01/01_01/image/03.jpg

憲法行脚の会
ttp://homepage2.nifty.com/kenpou/ ttp://www.pen.co.jp/index.php?id=107
呼びかけ人
  香山 リカ(かやま・りか、精神科医)
  姜 尚 中(かん・さんじゅん、東京大学情報学環教授)
  辛 淑 玉(しん・すご、人材育成コンサルタント)
  土井たか子(どい・たかこ、社会民主党前党首)
  三木 睦子(みき・むつこ、憲法行脚の会&九条の会呼びかけ人)
  森永 卓郎(もりなが・たくろう、経済アナリスト)
  佐高 信(さたか・まこと、評論家)
 
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:19:04.09 ID:rqBjTsag0
徴兵制なんかやらないよ。
安倍は若者を安価な労働力として大企業に提供することしか考えてない。
でも日本の左派は「ファシズムと戦う俺カッコいい」とナルシズムに浸るだけで労働問題は興味なし。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:19:21.20 ID:oFU5JZ970
あの漫画、「警鐘を鳴らしたい警鐘を鳴らしたい」ってのが滲み出すぎて全然面白くない
全く風刺になってないもん
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:19:23.86 ID:vQXlBF//0
こういうやつってシナの脅威は全く問題にしないんだなぁ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:20:48.15 ID:Dl7QdmWo0
議論は尽くした いやされていないのパターンは何時もの事
それに何が何でも反対の奴らがまともに議論に応じるわけが無い
しかし危機は確実に日本に近づいてきているんだから抑止力として、とりあえずやる事はやっておくのが一番 
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:21:09.32 ID:79faeX8C0
憲法なんて必要あるのか?
法律で十分だろう
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:21:16.53 ID:/nFLGKeC0
新田たつおと言えば、ガクエン遊び人の差別語騒動
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:22:16.65 ID:PRulXHdR0
>漫画は「ビッグコミック」(小学館)に昨年末から連載されている
>漫画は「ビッグコミック」(小学館)に昨年末から連載されている


◆小学館も朝鮮パチンコ資金で支配されています

小学館がパチンコ屋と業務提携
http://megalodon.jp/2014-0517-1050-54/www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html

「小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼リアン 中川淳一郎」のバックにいる小学館
靖国神社で全裸撮影の反日韓流BBA北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。

◆ SAPIO小林よしのり 「フジデモ」痛烈批判 「ネトウヨ」は年収200万円以下の下層 (2011年10月)
http://www.japanfocus.org/data/1312.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2758888086.jpg

  
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:22:55.55 ID:/QLniN380
9条ファンの方たちは集団で中国に乗り込んで対話で説得してきてくださいよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:23:19.84 ID:Ukho+KEmO
>>1
あのさぁ

ビッグマグナム黒岩先生で、力による担保が無ければ社会が成立しないって描いた新田先生が

国家間の力の均衡の担保は全否定ですか?

国家とは市民社会の延長線上に存在し、国際関係がそれの集合体である以上、社会秩序の構築と国際関係の秩序構築に原理的に差異は無いから
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:23:39.89 ID:n77HC2e/0
左翼老人たちよ、中国共産党の侵略に目を向けよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:24:04.70 ID:DdVGh1sn0
反戦漫画で面白いのは水木しげるくらいだな
戦争体験者のリアリティが違う
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:24:06.42 ID:jp/ewP+bO
小学館はブサヨの巣窟か
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:24:58.33 ID:Wh0YvgUV0
で、その核テロは誰にやられた設定なの?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:25:22.13 ID:JbaCwlzw0
目の前で危機に瀕した人を見捨て、自分だけ助かろうとする勇気!
それが9条!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:25:44.89 ID:DljU6Ml+0
年寄りだから、仕方ない
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:25:59.98 ID:n77HC2e/0
60歳だから戦争経験なんてないだろうに
学生運動で革命ごっこしてた幼稚な世代だろ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:26:30.97 ID:FQD+bySV0
仏像ぬすまれても領土うばわれても、強盗におそわれても、泣き寝入りしよう
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:01.85 ID:D7dHbMwv0
むしろ九条守って非武装になった未来の日本を描いてみろってw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:10.33 ID:anm4wPNe0
作者新田(にった)たつおさん(60)

ほんとこの年代はクズが多すぎるw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:13.09 ID:mRda7DAI0
漫画家に煽られるなんて、ぽまえらもバカにされてるわな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:26.80 ID:8glOOhDzO
若者に読んでもらいたいのに掲載誌がビッグコミックってのが間違いだろ。ヤンマガとかに載せないと。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:48.23 ID:FQD+bySV0
泥棒におそわれたときに、抵抗せずに、サイフと妻子のケツをさしだすのが九条
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:21.03 ID:R2YDEMd/0
>「静かなるドン」

ヤクザ漫画書いてる人が9条www
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:21.39 ID:EMUOwAxZ0
>>1
安心してくれ
がっつり9条に目を向けてるから
そして9条を改正して戦争できる国にするから
戦争したくないから戦争しないためにも戦争できる国にしますよ老害のおじいさん
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:30.53 ID:kECNWmZu0
 
新田たつおは満点ジャックで死んだ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:29:57.98 ID:ZUyy9A0a0
>>1
静ドンで美味しんぼに続いてください!
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:30:08.14 ID:/xS+c8ISO
>>1 
チベット
はい論破
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:30:16.26 ID:f2n/JVY/0
義務教育で散々刷り込まれた結果、現在の位置にたどり着いてるのであって、
9条の内容も存在も知らないわけじゃないのに・・・。

左翼な人達から透けて見える、「自分達と同じ思想の人間だけ賢い」みたいな、
気持ち悪い選民思想は一体どこから来るの?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:30:25.96 ID:ZzaubqCw0
9条は節度ある常識的な隣国が大前提で初めて機能するけど、
すでに韓国の竹島侵略で日本人の拉致や虐殺されてるし、
中国の尖閣周りへの頻繁な侵入を見てると、
すでに9条は全く機能してないと思う。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:30:56.66 ID:QcNuvBTf0
糞日本ぶっ潰せ!!
糞日本人追いつめろ!!

朝鮮民族最強や!!
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:31:27.08 ID:6LMUCgaZO
「男には戦わなければならない時がある」

とかなんとか静かなるドンの主人公が言ってたよな。
ヤクザ漫画で飯食ってる奴が9条とかw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:31:34.84 ID:sjhA+Jd/0
徴兵はありえんけども仮にあったとしても何が悪いのかさっぱり分からんがね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:31:50.38 ID:oLc8dwDo0
徴兵制の批判漫画って、風刺じゃなくてギャグだろ
マジでやってるなら、無関係な仮定の話を持ち出す詭弁の一種
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:21.95 ID:q18x4Y7b0
憲法改正は時間の問題なんだろうけど
中国による侵攻のほうが早いかな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:22.65 ID:kPuiqC54O
なんで憲法が絶対的な扱いなんだよハゲ
憲法なんざおおまかな基本理念みたいなもんだし運用するために他の法令があるだろハゲ
昔作ったものを現代解釈で見直す()のが左翼の常套手段なのに同じことやって反対するとか意味わからんわハゲ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:32:56.39 ID:NYN9prZY0
「憲法9条は自衛権をなんら否定しない」

この司法の解釈がある
現行の政府解釈は9条とこの司法の解釈を元にして
「自衛のための必要最小限度の範囲内の実力行使は9条のもとで許される」
としている
さらに1981年になって
「その必要最小限度の範囲内に集団的自衛権は一切入らない」と決めた

いま、政権が変わって、
「国民保護のための必要最小限度の範囲内に、
国際法上は集団的自衛権と呼ばれるものが、
一部含まれるのではないか」と問題提起している
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:04.73 ID:FQD+bySV0
このオッサンは、玄関に「泥棒反対」という張り紙をすれば泥棒が入らないとでも信じているのかねw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:05.54 ID:ZUyy9A0a0
>>45
今闘っているんだよ

戦争政権から9条を守るために

男だぜ!
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:22.47 ID:c03jenKH0
目を向けるからこそ現状じゃ拙い、と思うんじゃないのか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:38.90 ID:D7dHbMwv0
国際社会こそヤクザの世界なのにな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:02.14 ID:RsStUYiR0
人口百億行く前に適正人口に調節される必要はあるけどね
まあ、月曜の朝から2chやってる奴はいらない子だわなw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:20.36 ID:ZItbMpFV0
 
静かなるドンってどんな漫画なのかググったらチンピラ漫画かよ


やっぱチンピラ関係者はどこぞの国と関係が深いのか?

パチンコ、違法薬物、武器、弾薬、人身売買など色々関係を深める要素は尽きないしね
 
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:26.74 ID:qZ7dFqK40
主義主張はソレとして、ギャグマンガとして面白いの?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:38.24 ID:ST+DzYDa0
国防軍を持ってる国はすべて軍国主義で徴兵制で平和ではない、て事ですかね?
もう少し客観的に世界を見てほしいね
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:34:50.97 ID:Dw6gu4LG0
若者はこういう連中にウンザリしているだけですよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:30.72 ID:7KL64Y0z0
普段は温厚でおとなしいがいったん怒ると誰も太刀打ちできない最強の極道
それが分かってるから回りの巨大組織も小さな組に手出し出来ない


そういう国を目指すんじゃないのw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:35:57.85 ID:5z6YAl0b0
結構若いんだな 60かー
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:20.12 ID:fb+wFsgW0
小学館は本当に偏向してるなぁ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:21.91 ID:cPyuc4C50
ちょっと読んでみたいw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:22.79 ID:FQD+bySV0
つかさ、無抵抗主義になれば戦争が起こらないのが本当なら

警察なくせば犯罪がなくなるってことか?

朝からわらわせてくれるわw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:23.87 ID:HSuFV6Ax0
893漫画書いてる人に9条がどうとか言われてもな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:34.72 ID:GdZNsJ8U0
ネトウヨは40オーバーのオッサンだらけなので
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:36:46.57 ID:afwh4i1g0
悪名高き東京新聞と小学館だぁー!
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:37:19.72 ID:z20qcAaa0
リアリティを出す努力をまったくしないのが9条教教徒の特徴だな
熱海をどれくらい知ってるのか知らんが、あそこに遷都で高層ビル群?
なんでそんな発想がでるのかね、それにまんじゅう屋を出向させてどうするんだw
数か月の訓練程度じゃ何にも使えないよ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:37:31.15 ID:MLFJ/qjT0
>>19
>憲法なんて必要あるのか?
 法律で十分だろう

憲法は、国民が国家を縛るために存在するのです。
逆に国民は、国家により法律(刑法・民法)で縛られています。
あなたはこれを理解しているのですか?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:37:41.79 ID:BsUE2q7LO
憲法89条
「私学への助成禁止」なんか解釈されまくって
有名無実ですが何か?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:20.53 ID:mOAYi3h00
知識人ぶった漫画屋とか音楽屋とか、
反戦織り交ぜて自分のステータスを上げようとする
こういう連中が一番タチ悪い
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:23.11 ID:aljCKGIE0
>>1
> 静かなる
サイレントマジョリティが声を上げろ・・・・ブサヨの期待と逆
ネットが広まったら、・・・・・・・・・・・・・・・・ブサヨの期待と逆
今回
> 静かなる若者よ…9条に目を向けて
で、ブーメラン
> 何度、同じ過ちを繰り返すんだ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:23.34 ID:ST+DzYDa0
近藤静也の大活躍も、最大規模の暴力団の力があってこそだろ
もし近藤が5次団体のショボ組長だったら平和を保てるんか?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:26.36 ID:7M9UoGPZ0
実際に戦争になったら「俺は戦争は嫌なんです〜」って悠長なこと言ってられなくなるよね
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:23.55 ID:c03jenKH0
パイナップルアーミー読んだ方が、戦争やらないためにはいいでないか。

子供向けには、かわいそうな象。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:23.60 ID:PuVU5tmW0
この情報化社会でお前エラの素性もバレバレなんでしょ。
いい加減気づけよ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:39:25.23 ID:D7dHbMwv0
>>69
戦力持つなって国家を縛ってるのに自衛隊も持ってるのにどこが国家を縛ってるんだよw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:00.42 ID:YHMi8sgZ0
あれギャグマンガだったのか・・・
全然面白くないから、不条理マンガかとおもってたw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:12.14 ID:7IG5MnrU0
>>37
なんの冗談かと思っちゃったよw
 
若者は必要だと思ってんだよ
進撃の巨人見てるからな
外敵から身を守るには「力」が必要なんだよ爺
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:24.71 ID:BAcWbZnu0
静かなる漫画家・新田たつおさんよ…現実に目を向けて 
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:40:40.89 ID:si9C5TYoO
またサイレント魔女かよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:41:00.47 ID:H7ZriNIq0
ヘタレの新田たつおが、世に向かって言うことではない。
現実に被害にあっている人々がいるのに、お前は何もして
いないじゃないか。夢はねてから見ろ。
世界はお前の考えているほど、お花畑ではない。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:41:33.05 ID:qM9yGAaO0
日本三大新田とは
・新田利恵
・新田ヨロシク一郎
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:41:52.79 ID:/vkbKtYW0
につた「カリーには負けないぞぉ!エヘヘヘヘ♪」
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:02.47 ID:afwh4i1g0
九条主義者を殴ったら、どういう反応示すんだろう? 無抵抗なまま殺されるまで殴られてんのか?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:15.02 ID:EbTCUjLf0
さいなら
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:42:56.36 ID:CxAIg0JP0
> 「僕はイデオロギー的には無色」

手を出せばイデコオロギの争いに捲き込まれるんだから手を出さなきゃいいのに ミ'ω ` ミ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:00.58 ID:rN1ZMOOI0
目を向けてって、結論ありきだろお前は…
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:44.18 ID:DJpFXcQU0
憲法9条があるのに核テロで東京が壊滅してるとかなんという矛盾ww
役に立ってねーじゃね−かョ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:49.22 ID:PloPxB3Q0
この世代の売れないオワコンっばっかだよね
左翼って
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:43:53.05 ID:PRulXHdR0
>85
そうそうw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:06.07 ID:7IG5MnrU0
>>85
当たり前だろ
話し合いだよ話し合い
ナイフや銃持った強盗が家に侵入してきても話し合いだよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:08.58 ID:7qtIrr6u0
法律上、文言上の問題ではない。物理的破壊力をどう防ぐかの問題である。
憲法九条はキョンシーのお守り札ではない。協力の武器のみが日本民族の滅亡を防ぐ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:44:48.46 ID:MLFJ/qjT0
>>77
少しは近代憲法と近代法を理解しておいた方がいいよ。
2ちゃんで持論を雄弁に語ったところで、実社会で同じ事を喋ったら大恥をかくぞ。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:45:06.62 ID:I/oeT71lO
>>78
大体がこの人の作は、ギャグがイマイチなので不条理と呼ばざるを得ないw

満点ジャックとか怪人アッカーマンとか
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:45:43.81 ID:oUt3JuJT0
竹島侵略は9条では防げなかったってのが、現実
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:04.84 ID:SFWjnCft0
9条ヤクザ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:06.47 ID:wHrS1xUb0
俺はネトウヨたけど、9条改悪して、かつて俺たちの先祖のニポン人がしたように、
世界中の女性を慰安婦として70万人強制連行したり、
世界各地で5500万人大虐殺したりまたしたいから、9条変えさせろ!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:11.67 ID:qplt6R8B0
>>75
確かにあのマンガは暗すぎる。
「また戦友を失った・・・・・・」
みたいな話ばかり。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:13.89 ID:D7dHbMwv0
>>94
あのさあ、詭弁はいいから説明しろよ
国家なんか縛れてないのが大問題じゃねーか
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:21.44 ID:CxAIg0JP0
新田たつおは黒岩先生か静ドンで

「力の無い正義は無意味だ」

みたいなことを書いてなかったか ミ'ω ` ミ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:24.09 ID:vQXlBF//0
>>69
国家って?主権者=国民だろう。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:24.59 ID:7M9UoGPZ0
>>79
20代の俺の周りでも急激に保守化してたわw
容姿にしか興味の無い妹も靖国神社に男と一緒にお参りしに行ってたわw
ただ、軍服着てたり軍歌歌ったりしてる変な人がいるって引いてたが
まだ日本の若いのが完全に保守化というか皇国史観になるのはまだまだ初期段階ですね
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:46.17 ID:sE0ULBxd0
なんという赤旗脳。還暦過ぎてこれかよ。

徴兵制とマッチョイズムは緊密な関係があると思うけど、徴兵制反対だから
じゃあ反マッチョイズムかというとそうではない。そこに問題がある。>>1の漫画家も
やたらと「若者が」と連呼してるけど、彼は9条を守ることに興味があるのであって
若者が徴兵されることには実は興味はない。この前の「9条に興味のない若者は
徴兵されたらいい」と言った森永卓郎と同じ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:48.01 ID:PuVU5tmW0
>>92
光り物で相手を傷つけた九条凶徒がいたけどね。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:49.48 ID:JCTU0yUZ0
左翼は徴兵制で脅すのが最後の砦みたいだな
徴兵制なんてもうやってる国少ないのに
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:46:57.74 ID:ZUyy9A0a0
>>57
めっちゃ面白い

静ドンの恋人の秋野さんが鬼州組の姐さんとそっくりで、死んだ姐さんの幽霊のふりして鬼州組に捕えられた静ドンを助ける26巻が最高に面白い。

山のように多勢のヤクザに囲まれて絶体絶命の静ドンを救うために、姐さんそっくりの秋野さんは真っ白な着物着て現れて

みんな姐さんが現れたー!姐さんが生き返ったー!と凍りついて見ていたら

秋野さんが姐さんみたいに「どかんかーい!!!」と叫ぶとみんなビビって後ずさり、ヤクザが2つに割れて静ドンまでの一本道ができちゃた。

モーゼがエジプトを出るときに紅海割ったみたいでめちゃくちゃかっこ良かった。。。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:02.41 ID:8wp/bmL/0
>>94
国民は権力じゃないから憲法なんか守る必要ないらしいよな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:05.48 ID:z20qcAaa0
>>69
憲法の中に、国民を縛るものとして勤労の義務とかが混ざってる点については
どう考えてるのかな?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:34.03 ID:MRHflCZL0
>>1
> 人気漫画「静かなるドン」

え?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:49.32 ID:bth7ogYWO
九条に目を向けて、
改憲に行動をおこしたら叩きまくるくせに。
自分の意見以外は間違ってるって考えだろ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:47:51.38 ID:hSWzCYnC0
新田おっさんに見えた
腐れ西日本新聞にもこの記事あったが、読者欄と平行してずっと9条9条言ってんだよなw
「9条=無責任事なかれ主義」の認識を徹底させてやるわ
最近の9条凶信者は、下劣に開き直ってどんどん凶暴になってきてるからな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:09.34 ID:XPXMIYfJ0
新田たつおって、ヤクザ漫画の人じゃんwその人に9条説かれてもw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:11.57 ID:9oaCBf+T0
なんで中国韓国の侵略には目を向けないんですかね?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:48:12.88 ID:p4U35i1oO
国土が不法に占拠されてますが、一言お願いします
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:02.62 ID:7LGIPW300
そもそも日米安保がなければ今でも徴兵制度あるかもしれんよ
日本の周辺は世界でも有数のホットポイントなんだから
世界的に見て異常なほど重軍備の国が多い
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:13.06 ID:n/A8b3190
戦争賛成
9条殺せ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:21.77 ID:SFWjnCft0
PKO参加反対で日本だけなんもしないで済む方法あんの?
サヨはそこどう考えてんだろね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:40.62 ID:cRGS8WmoO
いや、何も言わないよ
怒る人がいるからね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:49:46.82 ID:DarBuUkk0
特定の誰かを信じて生活が安泰になる訳じゃないし
社会から裏切られまくってる若者は何も信じないよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:02.08 ID:YpbleOlD0
>>7
漫画家に限らず「創作家」ってのは自己の「理想や想像を具現化できる」仕事だからな
その感覚で現実を考えてしまうから、「不測の事態が起こる可能性」を0として語ってしまう

結果、左というかむしろお花畑な論調がうまれやすくなる
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:06.19 ID:9AIdwFEO0
馬鹿だろ、東京新聞(中日新聞)
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:26.53 ID:wHrS1xUb0
>>114
ヒント 倭猿は世界最低最悪な戦争犯罪民族

倭猿という言葉に誤解があるから説明する
倭猿というのは、ヘイトスピーチには当たらない

倭猿=世界最低最悪な戦犯民族である大和民族
日本人=日本国籍を有する市民

つまり、倭猿という言葉は、大和民族の世界最低最悪な戦争犯罪目的の「正当な言論」だから、ヘイトスピーチには、当たらないわけ

ちなみに、大和民族以外の民族が日本に帰化したら、日本国籍を得て、日本人にはなるが、民族は変わらないから、倭猿にはならない
その結果日本人には、戦犯倭猿である日本人と、そうでない日本人がいることになる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:37.81 ID:8wp/bmL/0
>>109
憲法は国民を縛らないから無視してOK
もちろん諸国民の信義なんて信頼する必要はないし
他人の基本的人権も、思想良心言論の自由も気にしなくて大丈夫
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:39.83 ID:D7dHbMwv0
九条をそのまま読めば軍隊は持てない
でも自衛権を放棄したわけではないという解釈ならどうなるか


答えは軍隊は持っちゃだめだけどいざとなったら警察や国民が竹やりもって自衛のために抵抗していいよって事
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:40.93 ID:KQve7z870
九条バリヤーでミサイルを防ぐ漫画でも描いててどうぞ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:43.58 ID:wdsCjhTe0
新田たつお?

アッカーマンなんて、ショーもないエロ漫画を描いていた輩がエラそーにw

現在の世界情勢も知らずに冷戦時代の能天気な洗脳教育を説かれてもねぇ…
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:50:50.44 ID:LrFQGdxWO
>>85>>91>>92
そういや、携行していたナイフで口論の相手をメッタ刺しした9条の会会員って居たねぇw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:07.26 ID:UztjWDEQ0
「小学館」って公安の監視対象団体になってるんじゃないか?カッコいいな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:24.28 ID:n/A8b3190
>>98
朝鮮兵は二度と使わないから半島に帰って国ごと死ね在日
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:40.38 ID:hSWzCYnC0
>>85
9条狂信者は、他人にはガンジーイズムを押し付けるが、
自分が殴られると、何をしていいのかわからずオロオロするか、反射的に暴力で返すかのどちらか
結局、頭と体がバラバラにしか動かないのよ

ずっと無責任に怠慢しながら「平和平和」言ってるだけの連中だから
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:51:53.03 ID:9oaCBf+T0
>>123
こんにちは、中韓の邪悪なファシストさん♪
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:52:12.28 ID:aljCKGIE0
>>123
国籍上の日本人と
日本民族としての日本人は違うぞ。
金魚の糞ネトウヨ鮮人には理解できまい。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:52:18.89 ID:CxAIg0JP0
>>109
「第 27 条 勤労の義務」 は、ソ聯憲法

> 第12条 ソ同盟においては、労働は、『働かざる者は食うべからず』の原則によって、
> 労働能力あるすべての市民の義務であり、名誉である。

に憧れた社会党員がだだをこねて挿入した条文であり事実上の空文 ミ ' ω`ミ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A4%E5%8A%B4%E3%81%AE%E7%BE%A9%E5%8B%99

教員が生徒を考えを縛るために ( 教員は生徒の人権を認めたくない )、
やたらと勤労の義務を強調するので困ったもんだ。第 27 条は空文なんだ ミ'ω ` ミ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:52:26.28 ID:HYD6oBCw0
9条破棄して戦おうぜ!って漫画なのに、なんでみんな不満なの??
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:53:37.68 ID:n/A8b3190
>>123
朝鮮兵は半島に帰って北と殺し合いでもやってろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:53:40.11 ID:7LGIPW300
アメリカが世界の警察官としての力を十分に持っていれば日本の集団自衛権など頼らない
そういうことだ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:22.90 ID:7VjDN1ex0
九条が無くなると徴兵制が出来る?

その理論ってさ
「諸外国が日本に戦争をふっかけてくる」状況が前提だろ、殆ど
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:28.40 ID:CxAIg0JP0
>>124
教育の義務と納税の義務があるぞ ミ ' ω`ミ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:43.89 ID:oUt3JuJT0
>>69
日本国憲法は、アメリカが日本を縛るために作ったのな

ちょっとは歴史を勉強したほうがいいぞ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:54:59.67 ID:Scg9eD330
九条は残して最後に「九条は無効」と入れておけは安心
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:01.84 ID:oFU5JZ970
>>131
そもそもガンジーの非暴力って「俺は手を出さないけどさ〜、俺の身に何かあったら
数億のインド国民が黙っちゃ無いよニヤニヤ」っていう、完全に数の暴力を背景にしたものだからな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:29.24 ID:z20qcAaa0
>>124
無視しておkな記述がされてるって意味も意義もいまいちわからないんだが
憲法→国家を縛る、法律→国民を縛る
とかいう構図が現行憲法では整ってないのではないかね
結局、憲法も法律もごちゃまぜ感がある(↑の構図的に)
挙句の果てに、整合が取れてない部分は無視していいとか言ってるのは滑稽では
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:55:31.20 ID:2g3LnIgb0
すべての原因は中韓の侵略にある。
侵略がなくなれば世論は収まる。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:05.29 ID:UztjWDEQ0
>>85
あの福島みずぽでさえ個別的自衛権は認めてるぞ。自分を襲ってくる相手は
完膚なきまでに惨殺しても構わないらしい。

【憲法9条】福島瑞穂氏「9条守れば攻撃されず」「四国や九州が攻撃されれば反撃は許される。しかし尖閣は人が住んでいない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346394890
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:13.53 ID:hSWzCYnC0
>>121
過酷な現実に目を向ける創作家もいるが、たいてい自己否定に走って作品の中に閉じ篭ってしまうか
現実を告発して現実否定に走って革命志向に突っ走るかのどちらだな
過酷な現実を前向きに受け止めて、そこから何か有効な手段はあるかと、悪戦苦闘するのは少ないだろうな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:16.24 ID:7sNPk2410
この漫画家、60歳か
まだこの世代は戦後左翼思想にドップリはまってる世代だね
「日本は9条さえ順守していれば、他国から
攻撃されたり侵攻されたりすることは絶対ありません!」
てね
今時、誰がこんな妄想を信じるんだよ

「9条さえあれば絶対安全」神話は、
「原発安全神話」以上に根拠のない、危険な思想だよ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:56:20.17 ID:pulJMitU0
ピコーン!
シナ語で「憲法九条推進機」と機体にペイントすればいいと思うyo。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:08.86 ID:7M9UoGPZ0
しかし、10年前い友人に国防の重要性を言っても、戦争はいけないと一点張りだった奴が、
手のひら返しで韓国はダメだとか国防力を強化すべきと言い出したのは吹いたw
まあ、確実にユトリはウヨ化してるよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:23.36 ID:ezNZMpmh0
何、小学館のビックコミック系は総炎上突撃か?w
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:26.61 ID:ynhW9Xa40
相手が問答無用で理不尽に襲ってきた時はどうするんだ
無抵抗で降伏して蹂躙されながら何から何までそれこそ財産やら家族やら自分の命やらも差し出すのか?
自分の家に強盗が訪問してきたら大人しく全財産渡すのか?
今からゴースト漫画家になれと武器チラつかされて脅されたら大人しくゴースト漫画家やるのか?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:32.29 ID:ZUyy9A0a0
ヤクザ漫画なのに

  ヽ   /
   \ /\ /
   ―/<◎>\― イルミナティ
     ̄ ̄ ̄ ̄
  //TTTTT\
 / /TTTTTT \
 \/TTTTTTTT \
    ↑
最後は、こんな人たちと闘い出すからマジで面白いです。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:00.04 ID:aljCKGIE0
>>147
つか、元教師だから
日教組と同じと思っていいだろうな。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:31.93 ID:bAIvH2Wv0
まーたトンキン新聞だよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:33.08 ID:b1/JXd4L0
ヤクザ漫画かいててこれはないな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:45.25 ID:YiDgMX700
>>1
反社会的勢力のドンを主人公にした漫画で
あれだけ儲けまくった人が今更何を言ってんのw

同じ漫画サンデー出身者なら
渡辺みちおの方がずっとマシだわ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:58:56.99 ID:VwHeLekh0
>>144
まぁ、そのお蔭で国民が護憲派の欺瞞に気づいたという事もあるし
ある意味感謝すべきかもw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:12.01 ID:Scg9eD330
>>142
ガンジーのは命を大切にしてるわけでもないしな
インド人がいくら死んでも構わない、一種の焦土作戦
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:13.75 ID:ANaE5VEh0
集団的自衛権とは、腐敗軍事財閥の犬コロとして侵略強盗殺人犯罪者のまま一生を終えることだ。
http://nearfuture8.blog45.fc2.com/blog-entry-1619.html
http://www.youtube.com/watch?v=FROqkJCUwxc
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪。

諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。侵略強盗殺人の犯罪者として永久に東京九段の宙空を彷徨うしかないのだ。2004年にイラクに送り込まれ米英侵略強盗殺人の共犯者となった若者たちと同じである。。

あの戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦の戦いを貫いた聡明で美しい若者たちがいる。
http://esashib.com/kenpo05.htm
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部と対決し反戦の戦いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。

あの過酷な戦争の時代にも命を賭して勇敢に反戦反軍を貫いた聡明で美しい若者たちがいる、
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://www.youtube.com/watch?v=knyILz-Fi3I
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:15.92 ID:PRulXHdR0
>漫画は「ビッグコミック」(小学館)に昨年末から連載されている
>漫画は「ビッグコミック」(小学館)に昨年末から連載されている


◆小学館は朝鮮パチンコ資金で支配されています

小学館がパチンコ屋と業務提携
http://megalodon.jp/2014-0517-1050-54/www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html

「小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼リアン 中川淳一郎」のバックにいる小学館
靖国神社で全裸撮影の反日韓流BBA北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。

◆ SAPIO小林よしのり 「フジデモ」痛烈批判 「ネトウヨ」は年収200万円以下の下層 (2011年10月)
http://www.japanfocus.org/data/1312.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2758888086.jpg

  
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:43.32 ID:vpYQLYt20
お花畑も大概に
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:59:44.60 ID:7LGIPW300
ガンジーの非暴力主義は「武器を持たずに戦え」ていうことで戦うこと自体はむしろ奨励してる
正確に言うと非暴力闘争主義
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:08.33 ID:hSWzCYnC0
>>142
その辺を、右の頬を殴られたら左の頬を差し出せのキリスト教と勝手にゴッチャ混ぜにして
流布しまくってきたのが9条狂信者とマスゴミだろうな
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:28.37 ID:CxAIg0JP0
>>138
九条がなくなると、日本政府は、徴兵制を布き、軍備を拡張し、朝鮮半島を取り、
台湾を取り、南洋諸島を取り、満洲を取り、支那を取り、マレーシア、フィリピン、
インドネシア、ミャンマー、ヴェトナムを取り、アメリカ・イギリス他と大戦争を始め
た挙句、ヤケノハラになって敗けるというのが、彼らの固定した妄想だ。

( 単に歴史をなぞっただけの単純思考 ミ'ω ` ミ )
165憂国の記者@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:33.04 ID:lzsw8Cf/0
小学館はやっぱり気合入ってるわw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:51.13 ID:n/A8b3190
>>85
9条教徒が無抵抗のまま殺されたいのは
あくまでシナチョン手によってのみです

これが9条教徒の実態
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:00:56.84 ID:OQytBIZk0
創価学会はヤクザを使って脅すなよ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:07.29 ID:2j3ipwRa0
チンピラヤクザの漫画を書いている奴が偉そうにw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:18.99 ID:QPnGEtEU0
法律というものは1世代ごとに見直さなければならない
検証もせずに古い法律をずっと引きずるのはただの怠慢でしかない
憲法を守れとか言って検証することすら否定している奴は
民主主義と法治主義を理解していない愚か者か
否定しようとしている破壊分子かのどちらかだ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:01:44.03 ID:KQve7z870
そもそも日本国憲法は民意によって制定されたんじゃなくて
アメリカの暴力によって制定されたもの
そのアメリカは日本で盗聴しまくるわCIAのスパイ送り込むわのゴミ国家
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:03:17.45 ID:FujfPDUx0
そんなことより「怪人アッカーマン」の続き描けよ。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:03:50.19 ID:3gqjmVPFO
絵がヘタっぴ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:03:56.92 ID:CxAIg0JP0
>>168
何だろうね、落ち目の漫画家が、流行と見て飛びついたのかねw ミ ' ω`ミ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:32.80 ID:bA7fFyM50
>>145
そこが詭弁というか欺瞞だろう。

集団で組織的に襲い掛かってくる相手に
個別で立ち向かっても、各個撃破されて嬲り殺される
のがオチだろうし。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:36.96 ID:uPC9wIFo0
このひとのマンガはマイケルジャクソンとボーイジョージとミック・ジャガーの
パロディが出てくる学園番長ものだけは面白かった。
舞蹴邪悪尊・暴威情事・肉じゃが先輩
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:38.40 ID:avVSG4gf0
山上たつひこのデッドコピーみたいだった初期作品しか読んだことない
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:43.45 ID:Jv+kikLO0
「怪人アッカーマン」を描いた人ね
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:04:50.48 ID:Scg9eD330
スルーされるより炎上した方が儲かるということを雁屋に教えてもらったのかも
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:09.20 ID:dJ6pnR960
なんでこういう荒唐無稽なデマを撒き散らすんですかね
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:46.87 ID:zUEMIW6u0
>>162
国際世論を味方にする戦略
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:06:51.28 ID:aV+cpHCA0
>>174
バカサヨさんは「そのときは個別に堂々と正義のために戦って死ねばいいのです!」ぐらい言うよw
アホで卑怯で実は現実なんて見てないからね

これは何でも使えるけどね「移民を導入して問題が起こる?たぶんか共生きょういくでなかよくすればいいのです!」とかねw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:15.54 ID:WwyHNV0r0
なんで9条信者って9条廃止=徴兵制復活って短絡的なんだろうね
日米安保条約のもとで防衛するなら徴兵なんかいらないのに
アメリカが孤立主義になって安保条約を破棄するなら話は別だけども
その場合だって核軍備というもう一つの手がある
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:16.52 ID:XO1LllXi0
こいつの漫画一切知らんけど一生読まないことが確定した
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:33.44 ID:YiDgMX700
漫画サンデーが廃刊になった時
蒼汰の包丁のコンビはかわいそうだな、と思ったが
(今はゴラクで元気に新作を描いてる)
こんな漫画家にとっては潰れてよかったと思うわ。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:42.13 ID:z4l0k8C70
 後から日本の防空識別圏に自国の識別圏かぶせてきて、トラブルをワザと起してくる
侵略者に9条は対応していません。
 あと、若者は最初から負けるゲームには見向きしませんよ。最初からリスクを
背負う9条は実際削除が望ましい。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:07:43.58 ID:mFNsCTzw0
そのままロスチャイルド書いてたら褒めたのに
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:08:19.85 ID:G53blnu60
ちゃんと勉強しろよ九条信者は
軍国主義化したのは陸海軍大臣現役武官制のせいだろーが
今は文民統制されてるからそんな心配ねーよ
財務大臣が財務官僚からしか選べなかったらどうなる?
増税主義国家になるだろ?そういうことだよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:08:28.92 ID:dJ6pnR960
>>164
まさにそれ。9条支持者は気が狂ったまま思考停止してる
偏執狂の発想
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:08:40.91 ID:gfK/560T0
マンガは金儲けの手段だからね、漫画家にとってモラルは必要なし
最後はパチマシーンで大儲け
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:25.35 ID:Tcc7/QMj0
>>1
9条は韓国と一緒
知れば知る程、歪な物だとハッキリする
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:09:34.03 ID:kmW2c9hX0
漫画家はマンガだけ描いてろよwwwwwwwww
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:02.27 ID:PRulXHdR0
>>187
分かりやすい説明ですね^^
 
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:21.52 ID:JGJlniXa0
無条件降伏した結果がこれだよw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:51.93 ID:Tcc7/QMj0
昔、大阪府の箕面市って所で9条の会の大幹部が
肩が当たったとかそんな理由で”常日頃から持ち歩いてたナイフ”で
人を刺した

人一倍凶暴なのが9条信者の特徴
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:10:57.54 ID:YZBvYhgP0
また漫画でプロパガンタか?w
雁屋といい、いい加減にしろよ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:02.42 ID:7IG5MnrU0
日本で今ヒットしてる漫画はほぼみんな外敵とは闘ってるぞ?w
年間トップ20見てみろよw
ワンピース、進撃の巨人、ナルト、マギ、テラフォーマーズ、BLEACH、フェアリーテイル、ジョジョ、ワンパンマン、亜人
暗殺教室なんて、地球滅ぼしにきた宇宙人を生徒が暗殺する話だぞ?w
闘ってないのって
銀匙、黒子、聖お兄さんくらいだろ?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:07.36 ID:bV/YXSH80
>無条件降伏した結果がこれだよw

日本は無条件降伏していません!
いい加減なこといわないでください!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:08.53 ID:idTqHrlY0
アメリカの世界の警察官というポジションがキツいから、
そろそろ世界で分担しませんかというアイデアがそんなに悪か?
イタリアも、ドイツも、イギリスも、カナダも、オーストラリアも中東に行ってるんだぜ?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:30.01 ID:bA7fFyM50
>>181
多くの人間を無益な死に追いやっても
自分だけは正しいつもりでいるんだろうね。

自分たちが罵倒してきた脳内の敵と
まるで同じ事をやるのだろうな。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:31.90 ID:pIrE68W10
気持ち悪い妄想漫画書いて騒いでないで中韓に9条広めたり、徴兵制の韓国やスイスで批判運動でもしてろよ
だいたい軍と集団的自衛権持ってる世界中の国で、徴兵やってないところはどう説明すんだよ
この手のサヨクは何故か日本だけ戦争始めるとか言い出すんだよな
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:40.82 ID:VEJ04Axt0
なんつうんだろうなあ
9条を破棄しようが維持しようが、どっちにも言えることなんだが勘違いしてんな


人の気持ちは、余裕がないといかんのよ
特に「ケンカしない」という方向は余裕がないとそんなもん誰も聞かんのよ

日本人に余裕があると思うかね
賃金は違法に減らされ
労働者ばかりが損をさせられ
国の話ではシナチョンにいいようにやられ


こんな状態では9条なんか足蹴にされてゴミ箱に捨てられる。


9条に肩入れしていただきたかったらそれらを都合のいい方に解決してからでなければならない。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:51.54 ID:PuVU5tmW0
他人の信仰対象が壊れていく様を見るのが非常に楽しいんだよねw
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:11:57.64 ID:8OCqULUC0
>>42
選民思想がないと左翼になれないっての
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:05.56 ID:OYdt5ASR0
さっさと帝国憲法に戻せよ馬鹿
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:06.15 ID:ZUyy9A0a0
漫画を通してヤクザよりど汚い政治家を風刺している天才漫画家だよ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:17.24 ID:mogMjCY90
ガメ子っていたよな(o・v・o)
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:12:37.48 ID:9oaCBf+T0
>>194
他人(日本)を武装解除させて自分(ファシスト)の好き勝手にしたいってのが九条だからな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:07.43 ID:rjdUbli40
まったく静かではないが
言論が全て封殺されているんだ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:21.30 ID:IixH6xaPO
九条の幹部が事故ったら、丸腰の相手をナイフでメッタ刺ししてたじゃん。
常にナイフ持って戦闘体勢だった幹部のことあるから説得力ないんだよね。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:25.53 ID:dJ6pnR960
そもそも9条は自分と同胞の安全保障について無責任なんだよ
国際社会の良識だかに委ねようっていうんだから狂気の沙汰だ

民主主義国の国民は自国の安全保障について当事者として責任を持つ
「主権者」なんだから
軍事について当事者として考えるのが民主主義国の国民の責務だ

それこそ、むしろ臣民だった旧憲法とは違う
現憲法だからこそ安全保障の当事者として軍権に責任をもつべきだろ

9条は単にその責任から逃れようとしてるだけの無責任で危険な法案だよ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:13:27.31 ID:c04eMQfu0
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:14:30.83 ID:aV+cpHCA0
>>196
そもそもこの人893漫画描いてるんだってばw
893はいいけど国防はダメ!とか、憲法や法律クソ食らえってことなのかなw?

でも9条を守れ!と言いたいらしい
たぶん頭がおかしいんだろうねw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:15:14.39 ID:7IG5MnrU0
>>198
フランスだって未だに空爆してるしな
この前、報ステがフランス軍とドイツ軍が一緒に駐屯してるだの訓練してるだのやってたが
そこで空爆が行われてる事は一切言わなかったなぁ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:15:16.92 ID:B6AgQtnH0
日本政府が9条の解釈を変えようが変えまいが、中国が攻めてくれば戦争になるってのは理解してるんだよな?

「すべての国が軍を持たなくなれば、戦争はなくなるんです」
それが実現するんだったら、すでに戦争はなくなって軍もなくなってるだろうよ

みんなが自分の余っているものを貧しい人に与えれば貧困はなくなるんです
そうかもな
お前が自分の余ってるものを貧しい人に与えるのはいいよ
それを他人に要求するなよ

そういや、9条関係の団体の奴が、自分は護身用にナイフを持ってて逮捕されたってのがあったな
丸っきり発想が逆だよな
自分は武器を持つ、しかし、日本政府は軍を持つな、他人は武器を持つなとかな

俺が護身用の武器を持たないでいいように、日本政府にはしっかりした軍を持って日本の平和を守ってほしいね、俺は
9条関係の人は護身用の武器を持ちたくて持ちたくてたまらないんだろうけどな
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:15:27.15 ID:rjdUbli40
まーた9条だとか何だとかいって
国民を同盟国の爆弾犬にする法案を通そうとする工作員が湧いてやがる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:15:34.56 ID:ZUyy9A0a0
>>206
それは「こちら凡人組」だろ

静ドンじゃない。もちろん凡人組とビックマグナム黒岩先生は、静ドンでもちょっとだけ登場するシーンもあるけどね。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:02.98 ID:+A6qK/uF0
物凄く根本的なことが解ってないんだが・・・
何で「日本国憲法」を平和憲法だと思ってるんだろう?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:16:14.70 ID:Hclt5KBd0
九条、九条って言う奴に限って
北朝鮮による日本人拉致には無関心
それどころか、中には拉致は日本政府のでっちあげだ!
なとど言っていた奴もいる
私には九条のために日本人は死ね!皆死んでしまえ!
と言っているようにしか聞こえない
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:02.38 ID:NwaAYscw0
現実を見ろ、この糞呆けマンガやのバカ

毎日日本国土を守ってる自衛隊が今にも攻撃されそうないやがらせをうけてるんだぞw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:25.87 ID:JtxcNjhl0
9条のせいで竹島盗まれるし毎年数百回以上の領空侵犯はされるしろくなことがない
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:28.20 ID:7IG5MnrU0
>>212
知ってるよw
しかも、無駄に長く連載しててもうギャグとしか思えないわw
893漫画描いてる奴が9条信者とかw
親が買ってるから、漫画から9条信者らしからぬ台詞探してやろうかなw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:46.67 ID:Xnk9Orcr0
>「東京核テロ後、九条は憲法から完全に削除されたからな…」。

はぁ・・・それでも饅頭屋が存在できるんだな。
で・・・なぜか、攻撃されて占領される風刺を書けないって所に激しく疑問を抱くね。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:17:55.31 ID:Fo6xC/kM0
>「僕はイデオロギー的には無色

プロ市民の臭いがプンプンするぜ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:16.98 ID:Tcc7/QMj0
>>217
ブサヨの理屈では”喧嘩をしない=平和”だから
つまり強盗に遭っても、恋人が目の前でレイプされても
一方的な暴力≠戦争=平和
となる
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:18:33.04 ID:EF+9LyiD0
「取締役 平並次郎」 は傑作
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:18.25 ID:ShC1O0Fw0
>>182
それならそもそも9条変える必要もないじゃん
現状でも自衛のための戦力は持ててるんだし
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:19.25 ID:LZe92LX20
中国の軍靴の音は聞こえませんか?
チベットがどうなったか知らないのですか?
今ベトナムで起こっていることは無視ですか?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:24.02 ID:8FrmoS9O0
漫画を左翼のツールにするな。汚れる。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:31.19 ID:IZ628hpaO
「自分達の考えが有権者に十分に伝わらなかった」とか戯れ言ほざいた瑞穂の遠吠えと同じだな
伝わって否定されたんだよ
この件もそう、目を向けておかしいと思う奴がいるからこうなっただけ
瑞穂もだけど、それすら解らない奴はやはり駄目だね
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:31.19 ID:XGz1QMkt0
>>15
あるわけないじゃないか。左翼思想では労働はすべて国家に帰属するんだから。なんかマルクス思想全然読んでもいないやつ多いよな。
マルクス思想では労働条件なんてものはそもそも存在しない。奴隷のように働かされようと国家に労働奉仕して
貢献する事で、集積された労働による収益を均分に分配するんだから。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:57.66 ID:7IG5MnrU0
>>218
共産党→自衛隊は解体。もし攻められたら、自衛隊の人にもう一回集まって貰って助けて貰う
田嶋陽子→日本の為にアメリカ人が氏ね
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:19:59.86 ID:bd7SgOcH0
9条主義者の左翼漫画だと思い込んで脊髄レスして叩くところがノウミソ入ってないバカウヨの証明だな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:01.24 ID:2gd+0d2j0
まずねぇ
若者より先に周辺各国に九条ちゃんと押し付けてください
馬鹿じゃないですかマジで
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:04.64 ID:+A6qK/uF0
>>224
やっぱそういう解釈で平和憲法って呼んでんのかな?
それってどっちかつーと「無抵抗憲法」だよなぁ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:23.68 ID:7LGIPW300
ただまあ9条信者も個別自衛権までは認めてしまってるんだなあ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:20:50.12 ID:ZUyy9A0a0
  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、 国権の発動たる戦争と、
  武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

素晴らしい憲法だよ。

CIAなどの工作機関を使って世界中で戦争をでっち上げるグローバル武器屋には都合悪いだろうけど
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:00.82 ID:7IG5MnrU0
>>226
アホか
攻撃されて被害が出てからじゃ遅いだろ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:07.76 ID:cjQr5BuX0
宗教を捨てたから、低レベルの宗教もどき(政治とか憲法とか)が大事に思えるんだろう
日米同盟あっての平和憲法
そのお陰で日本は経済発展できた (経済発展を喜んでる猿だけどなw)
それ以上でもないしそれ以下でもない
このセットが崩壊しない限り「有効に」使っていくのは当り前の話
もちろん民主主義の多数決は尊重したいから、みんなが変えたいならかえたらいい
別にたいそうなことでもない もちろん大層なことだと思ってもいいが
国民が決めたなら(たとえ後でまちがいだったと後悔するにしても)尊重するしかないだろ
所詮はただの憲法であり、ただの政治だよ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:21.61 ID:EVrTlh480
9条ってあれ、平和とは真逆の条項だからな
「私(憲法)はあなた方・主権者国民を信用しません。あなた方は最悪のクズなので、私があなた方の権利を制限します」って言ってる
憲法には「して良いこと(権利)」「しなくてはならないこと(義務)」「そうであることの説明(機能)」についての条項は色々あるが、「してはならないこと」は唯一この条項だけ
日本人を、憲法自身が主権者として定める国民を真っ向から敵視し信用していないのがこの条項なわけ
「9条が無くなる→徴兵制」という短絡的な思考も、ここから来ている

よくサヨクがお手手繋いで「人間の輪」とかやっているが、互いが互いに信用していない国民同士手繋いで、怖くないのかね?
あいつらの思考の上では、隣人はいつでも自分たちを殺そうとする凶悪な生き物のはずなんだが
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:22.01 ID:csCvMzrQ0
>>214
持ってたというよりちょっとしたことでキレて刺したんじゃなかったっけ?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:24.35 ID:QrBdBGGl0
>>235
えーそうなの(´・ω・`)?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:48.59 ID:Tcc7/QMj0
>>228
そして逃げ口上は『たかが漫画で〜』『表現の自由の侵害だ〜』
最初から逃げ道作って、まともに議論する気ゼロw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:21:56.87 ID:4zgXgV/X0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:22:12.03 ID:mogMjCY90
>>216
そうであったか(o・v・o)
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:22:33.21 ID:R9psTC1i0
無防備なアイドルに切りかかる時代に、9条にどれほどの意味があるのかね
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:22:55.38 ID:Scg9eD330
>>226
九条は戦力を保持しないって書いてあるので
自衛のためでも戦力は憲法違反ですよ
この状態を続けるのはよくないと考えるのが真っ当な人間でしょう
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:04.62 ID:VEJ04Axt0
まあ政治屋としては

「バカな国民同士が言い合ってウヤムヤのまま現状維持できりゃいい」

くらいにしか思ってねえんじゃねえの。

個人的には戦争が悪いことであるとはまったく思わない。


戦闘とは何か。
誰かを守るため、なんて青臭いガキのようなことを言うなよ

「自分の意思を相手に強制するための手段」

なんだよ。「守る」ってのも「自分が誰かや物を守りたいという意思を相手に強制する」ことに他ならない。

相手を脅さなければ、殺さなければ、何も手に入らないし何も守れない。
そのための脅しの手段が戦闘・戦争なのだ。

だったら俺は進んで相手を殺すし脅す
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:16.67 ID:ShC1O0Fw0
>>237
宣言なく攻撃されたら、それは相手国が国際社会から制裁を喰らうと思うよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:48.27 ID:eifQDOLU0
ビッグマグナム黒岩先生で思いっきり銃による抑止力の必要性を描いてたじゃんか

相手より強力な武器を所持してれば安全だし、たまにデモンストレーション(戦争)して威力を誇示しないと意味ないし
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:50.81 ID:Tcc7/QMj0
>>234
実際、北朝鮮拉致事件も
コイツ等は金豚将軍が認めるまで、ず〜〜と
『北はやってない!被害者なんて居ない、疑うなんて北朝鮮に失礼だ!』
と、連呼してた
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:23:51.25 ID:tLOQwK0j0
逆に9条が拡がって行く空想をした漫画をかいたらいいのに

想像つかないけどね
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:17.29 ID:FgnEaf870
安倍ちゃんの集団的自衛権の会見後に、護憲!九条守れ!とか言ってる奴のIDたどったら、簡書体の漢字混ざりまくりだったんですけど
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:20.55 ID:7IG5MnrU0
>>248
日本人は犠牲になってもいいって事なんだな
流石9条信者
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:24:26.34 ID:ShC1O0Fw0
>>246
それで、現実にどんな問題が起こってるの?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:21.84 ID:idTqHrlY0
日本の世界のポジション的に「NO」と言える時代じゃなくなってるんだよね。
他の欧米から見れば「法律を盾に美味しい思いをしたいだけのただのクズ国家」。
自国の国民を危険地域に送ってる連中だけで美味しい思いを共有したくなるのも当然。
それに混ざろうとしないなら当然のけ者。
利益を求めるならそれ相応の努力をしろ。欧米はそれを言ってるだけなんだけどな。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:38.98 ID:lIwlrjg+0
基本的に芸能系の業界はサヨの固まりだからな。
社会からずれてる業界だからサヨばかりになる。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:25:59.27 ID:7IG5MnrU0
>>254
竹島と北方領土は奪われてるし、尖閣も狙われてるんですが
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:22.35 ID:JGJlniXa0
>>197
無条件降伏した結果がこれだよw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:22.79 ID:ZUyy9A0a0
>>249
黒岩先生の行く学校はありえないほどの凶暴な生徒ばかりの学校だし、それでも絶対に生徒にマグナムを当てないよ

どうしようもない場合は、手足にデリンジャーを打つことはあるけれど。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:26:24.89 ID:+A6qK/uF0
>>250
喧嘩ふっ掛かられても無抵抗なんじゃなくて
喧嘩そのものが存在しない事にしちゃうわけか
ある意味かしこいのかもしれないな、命があるうちはw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:27:10.77 ID:ShC1O0Fw0
>>253
つまり、戦場に行かせて日本人を殺したいってこと?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:27:22.43 ID:Scg9eD330
>>254
は?憲法違反は問題では無い?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:27:49.87 ID:eifQDOLU0
>>255
つーか世界のほうが間違ってるんで、世界が全て九条を採用すれば平和になるんで。 その理屈は俺は間違ってないと思うよ
日本が先走り過ぎてるだけ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:23.69 ID:bA7fFyM50
>>261
日本を戦場にして、一方的に殺戮したいのが君だろ?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:31.16 ID:Tcc7/QMj0
>>260
実際、教育現場でよくありそうだよね
・イジメは存在しなかった
・A君が自殺したのはA君の被害妄想に起因している
・A君はよく、怪我をしてたが誰かと”喧嘩”をしていた所は目撃されていない
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:39.03 ID:BrWaFX8W0
争点は一つだろ
朝鮮人同士の戦争にクビ突っ込むのかどうかだ
自民党は韓国人の為に自衛隊を使おうとしている
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:54.50 ID:MptEOj1/0
やるなら現代の反戦後民主主義勢力の唱えている理屈をひととおり踏まえた上でないと。
平和主義が無条件で受け入れられた時代の感覚で安穏としていてはこてんぱんにやられるだけ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:08.40 ID:ZBWpQmGH0
9条は「日本国政府」が「日本国民」を無益な戦争に巻き込まないためのもので、あくまで対内的な
政府と国民の契約に過ぎんのよ
そこには、中国という「対外的」な要素は全く考慮はされてない
憲法改正派は対外的な中国を脅威と感じ、政府はあくまで国民の味方として信頼する、という考えが
基本にあると思う
護憲派は、中国の脅威よりも、政府の権力が増大して第二次世界大戦のような戦争に突き進んでいく
ことを恐れているんじゃないかな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:18.24 ID:kyBc5YQM0
作品の中では戦争だらけじゃん
西と戦争とかしょっちゅう言ってるし、兵器も包丁から核兵器まで出てくるし
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:19.31 ID:ShC1O0Fw0
>>257
それは領土問題でしょ
まぁ日本の立場としては領土問題ではないけどね
奪われたのか否かは両者の言い分がある
それは話し合いで妥協点を見つけるものだろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:31.14 ID:OQytBIZk0
おまえらそれも中山秀の静かなるドン見てたんだろw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:32.11 ID:9oaCBf+T0
>>263
人間は神じゃないからな

九条なんて幻想は共産主義を成功させてから言ってみろと
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:35.21 ID:is7fpe9c0
>>253
9条信者の基本姿勢は「見て見ぬふり」ですから
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:39.37 ID:KjPSzKiY0
9条こそが諸悪の根源だ。
今の領土問題や拉致問題は全て9条(日本は反撃しない)がきっかけとなっている。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:51.44 ID:7DdceFkP0
この人の漫画は初めから好きじゃないが
やっぱり馬鹿だったか。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:53.36 ID:nfswG60P0
>>121
想像力ある人間なら
日本で原発事故は起こりませんといくら政府が言っても
起こらないわけないと考えちゃうもんね
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:29:59.99 ID:eifQDOLU0
>>259
つまり、デモンストレーションの必要性を描いてる漫画じゃんか
武器は持ってるだけじゃ意味が無い。 たまにぶっ放して相手をビビらせる必要がある
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:04.39 ID:lIwlrjg+0
静ドンがヒットしたのは事実だけど
連載が終わってからの忘れられ感がすごい。
ブックオフの100円売場でももう最終巻普通に見るし。
静ドンは正直コンプリートしようとは思わないよな。
漫画サンデー支えるための引き伸ばし感が強すぎた。
そういう意味では作者も「不幸」なのかもしれないが。
還暦なのに静ドン以外に代表作が浮かばないってのも、違う意味ですごい。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:09.89 ID:Tcc7/QMj0
>>261
戦争に限らず
災害救助で日本のレスキューが海外派遣され
その結果命を落とす事もあるが

お前はその可能性を危惧して
『海外からの救援要請は断れ!』って言い張るの???
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:40.43 ID:ShC1O0Fw0
>>262
憲法違反と最高裁判所が判断したの?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:50.42 ID:NE16+Pq50
静かなるドンって書いてる漫画がぜんぜん平和じゃないよな
武器密輸ずぶずぶだし都内でドンパチ始めるし
それで9条?挙句にパンティーと893の両立とかただの性癖漫画家が何を言ってるのか
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:50.33 ID:+A6qK/uF0
>>265
イジメらてる側にも結構多いらしいよ?
「自分は苛められてなんかいない、弄られキャラなだけ」って必死で思い込んで頑張っちゃうやつ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:30:57.38 ID:BNTU+KzR0
9条に目は向いてるわな、前時代の汚物として。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:22.40 ID:7IG5MnrU0
>>270
話し合いってのは背景に武力があるんだよ
お前ほんと頭悪いな
話し合うぞ!かよww
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:23.15 ID:2ck8ebIV0
>>1

> 「この頃、東京は核テロにより壊滅し、

> 「東京核テロ後、九条は憲法から完全に削除されたからな…」。


そりゃ、核攻撃された後まで、御バカな米定憲法を日本人が保持するとはおもえないけどな
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:31:35.36 ID:bA7fFyM50
>>271
ミハイル・ショーロホフの方は読んでみたいw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:12.11 ID:xx2/VE7Y0
静かなるドンの作者が左翼とはさすがに予想してなかったww
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:31.98 ID:2gd+0d2j0
すげぇ馬鹿を見た
自分の領地に勝手に居座る敵に話し合いで妥協点見つけろとか
一部を貢ぐのでこれで勘弁してくださいってか
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:32.70 ID:H4nhfLiHO
小学館は9条ウンヌンの前に
つけるべき落とし前があったよな?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:32:51.19 ID:7IG5MnrU0
>>266
お前説明聞いてなかったのかよw
291八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:09.72 ID:IrGoV2nq0
(`・ω・´) 世界中見渡して公正と信義を守る国は無いといつに成ったら
お花畑共は理解するんだ…

まず支那共産党に『お前らは軍事力を棄てよ』って言うのが話しの筋だと思うんだが
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:20.56 ID:kCpaASs+0
>>1
何年か前の政治番組にて、野党党首と司会の田原総一郎とのやりとり。
話題は、「戦争などの有事問題」について ↓

田原 「有事法制というのは、もしどこかが攻めて来たらどうするのか、
    どう対応するのかという法案ですよ。野党はこんな物いらないって言う訳?」
党首 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかがもし攻めて来た時のために…」
党首 「いや戦争する為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていうの? 降伏する?」
党首 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本から戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
党首 「ただですねぇ田原さん、有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
    米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限したりぃ…」
田原 「ちょぉっと待って、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   “ どこへも動いて行って良いですよ ”っとはならないし、そりゃ規制もしますよ当然。」

他者 「党首さんじゃあね、万が一攻められた時に、野党は国民をどうやって
    守るのかという具体的な案が無いんじゃないですか? 野党はどうするんですか?」
党首 「うーん、ただ…例えばぁ…非核構想をやるとかですぅ…」

田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない! っと?
    こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
党首 「…そうですねぇ、私は中国などを仮想敵国にしながら、
    どんどんどんどん日本は軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「え、中国と仲良くするんだって…」
党首 「そうですぅ。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると野党いらなくなっちゃうよ」
党首 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改悪したいと言うのが今強く出ていて…」
他者 「あの党首さんね、僕は野党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:35.58 ID:35yR140b0
.
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   .} |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



        / ̄ ̄\ ……。
      /       \      ____
      |        |   /      \
     . | <●> -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  <●>  \ 
     .  |::::::::` ⌒´  . } |     (__人__)    |  ……。
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:42.21 ID:bA7fFyM50
>>276
原発事故から学ぶ意味でも、不測の事態に備えるために
9条には問題があるということだね。

そういう意味で、護憲派は恣意的だよね。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:33:53.22 ID:ZUyy9A0a0
>>277
安倍みたいに自分から喧嘩吹っかけに行かないって言ってるんだよ

自分から喧嘩吹っかけて、中国が驚異とか喚いてバカじゃないのかと!

中国を取り込みたい欧米からも怒られて、中国で商売したい経団連からも煙たがれ

外資は紛争当事国になりそうな日本から逃げて株価は暴落寸前だし

安倍周辺の歴史修正主義者と武器商人は周りにどれだけ迷惑かけているのか

自分たちのキモさ加減にいい加減気づけよと!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:34:05.56 ID:YZBvYhgP0
雁屋って結局どうなったの?
雲隠れでもしたのか?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:34:12.53 ID:ohGQZS5D0
漫画家でも、特に昔の低学歴は、利口ぶりたくて左翼思想を語ったりするんだよな。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:34:32.89 ID:vhJ4Ehm00
共産主義も9条も人類には早すぎた

しかし、9条を持つ機会を奇跡的に与えられ60年超維持してきたのだから、廃するよりも、隠れ蓑にして暗躍する方が賢い
政府は国民に狡猾さや駆け引きを教育していくべきだろう
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:34:42.13 ID:Tcc7/QMj0
>>282
今までの日本が正にソレ
そして今A君はそんな状態から脱却し
イジメっ子に反抗しようとしてる

するとブサヨが
『A君が今まで通り無抵抗で殴られてれば喧嘩は起きない、クラスは平和』
『A君の抵抗はイジメっ子を刺激している』
『A君は今まで黙って殴られる事でクラスメイトから拍手喝采を受けていた』
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:35:15.19 ID:IZ628hpaO
>>270 お前に教養も学もないのは判ったから、歴史を勉強してから来い
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:35:39.30 ID:ohGQZS5D0
議員定数も違憲状態なんだから、9条も世界から軍隊がなくなった時まで保留しておいて、
努力目標でいいだろ。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:04.77 ID:VEJ04Axt0
 



そもそも今の日本人は戦争を経験してないんだから、良いだの悪いだの言える立場にねえんだよ

昔の世代は経験したから良い悪いについて語る権限はある

だが俺らにはない。


やってみなければ良いも悪いもない。

それで誰かが死んだ?

知ったことかよ!



 
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:10.93 ID:7IG5MnrU0
>>292
この前、軍事漫談家の井上さんが左翼女共にいい事言ってたわ
「日本が戦争を放棄しても、戦争は日本を放棄しないよ」って
正にその通りだわ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:35.50 ID:BrWaFX8W0
>>289
それはほら吹き安倍が世界中に謝る方が先じゃないの?
売国奴の擁護も大変だね
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:37.33 ID:kHcbqaW90
中国韓国の悪行に対して日本はどう行動すべきかで
9条を掲げる人の言動を見ると
現実を無視してる人は駄目だしそうなってはいけないって思いが強くなるのよね
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:39.32 ID:SxaJahJ3O
風刺?
脳みそ空っぽの連中のホラ話じゃん
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:41.14 ID:a0HoRhla0
>>270
お前の理屈だと日本相手に相手が妥協する訳はないのだが。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:50.01 ID:1IovpsUL0
>>295
いつ喧嘩ふっかけたの?
どんな風に
説明して貰おうか
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:56.46 ID:zCkwPpkS0
こういう人たちが
体を張って危険な隣国である
中国北朝鮮の武力に抗議してくれたら
日本は変わると思うんだが
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:36:59.67 ID:2ck8ebIV0
>>281
いえいえ、静かなドンてのは、主人公の卓越した暴力によって
平和が維持されるという漫画だろ。(後期はどんな展開になったか知らんけど)

平和の維持には暴力装置の存在が不可欠です。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:07.81 ID:xZiBYuEZ0
またビッグコミック?
潰れたいのかよ小学館は
それともアカが編集部にでも入り込んでるの?

しかも大阪出身って…
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:12.58 ID:ShC1O0Fw0
>>284
そのために人に死ねってことかい?
日本人が住んでねー北方領土や竹島のためにさ

多くの日本人を守るために前線の人に時には犠牲になってもらうのと、
日本人がまともに住んでねー土地のために死んでもらうのは、明らかに違うと思うがね
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:58.53 ID:ZUyy9A0a0
安倍が世界中からのけ者にされている理由をまず考えようよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:15.33 ID:xcdwVAml0
>>17
こいつに同じ漫画家の業田良家の中国軍によるチベット弾圧漫画
『慈悲と修羅』を読ませてやりたい
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:23.68 ID:eifQDOLU0
>>295
まぁおちけつ

安倍ちゃんが憎いのは解るけど、憎しみは人の目を曇らせるぞ
男なら好き嫌いを超越した価値観で人を測れ
女だったらごめん
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:31.13 ID:7LGIPW300
日本国内で戦争が起こらないのは
言論
選挙
裁判
で自己主張できるから
さしあたってこれらが世界的に保証されないと無理
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:31.79 ID:Tcc7/QMj0
>>312
おい
海外への災害派遣の話はスルーか?
アホキムチ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:34.36 ID:hzewQXYH0
自分で汗もかかず手も汚さないで
金の力で平時を楽しむのが
9条なんだよなー
日本国民は遠くからただ眺めているだけで
ヌクヌクと平時を満喫できる。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:39.76 ID:ShC1O0Fw0
>>300
はい、まともに反論できないから、人格攻撃に逃げちゃったね
君は情けないね
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:45.87 ID:o/qsiEQb0
人間の壁で戦車に立ち向かってください

あっ、天安門とかオススメ☆
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:46.54 ID:bA7fFyM50
>>312
なんで竹島や北方領土だけが前提なんだ?w
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:48.97 ID:EPn4Gudz0
九条なんてもんを守っていられたのもアメリカ様が日本を占領してくださってたおかげじゃたのに
ミンスくんが米軍を追い出しにかかったことで中露韓が日本を滅ぼす為に動き出してしまった
九条を守って日本が滅びれば当然日本国憲法も滅びる九条も滅びるんじゃ
九条を守るにはアメポチになるしかないんだよ九条信者
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:38:51.37 ID:a0HoRhla0
>>295
なんで集団的自衛権が行使できると自分から喧嘩をふっかけに行くという理屈のなるのか
全く意味不明。
お前の理屈だと世界中の国が喧嘩をふっかけていることになる。
だって世界中の国が集団的自衛権を行使できるからな。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:02.07 ID:30SUsN8/0
団塊の世代は老害枠ですから。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:15.75 ID:VEJ04Axt0
 

戦争ともなれば、「敵側からの攻撃により問答無用で巻き込まれる」んだからよ

こっちだけ「手を出さないようにしよう」なんて言っててもしょうがねえ

相手側から来るものは防げない。


それで誰が死んだってしょうがねえよ
ンなもん

俺が最初に死ぬかもしんねえ

だから何だよ。

ここで俺が「あ〜嫌なのでやめておくんなせえ」と言って止まるのか。

止まらんだろうが

だったら誰が死のうがどうなろうが最後の一弾まで敵を殺そうと努めるだけだ。

 
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:35.02 ID:Tcc7/QMj0
>>318
拉致問題とか9条が無ければ早期に解決出来たんだけどね
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:56.62 ID:uAnSc0J30
自衛隊はやめて核だけ持てばいいのに
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:18.34 ID:+A6qK/uF0
>>299
まぁ、解釈によって集団的自衛権行使を容認する事に一定の危険性ってのも解るが
このままの状態ではもしA君を助けてあげようと動いてくれる人がいたとしてA君はそれをただ見てるだけになるんだよなぁ・・・
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:19.25 ID:NKo7yS6k0
民主党が国会審議も経ずに勝手に決めた決断→選挙で選ばれた政権の選択に国民が異を唱える余地は無い
自民党の国会審議を経た採決→国民の意思を経ていない!

ブサヨの知的レベルを如実に物語ってますな。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:25.68 ID:8vdE/oVv0
9条9条うるさい奴はまず軍拡してる国や好戦的な行為ばかりしてる国に行って反戦活動して来いよ
話はそれから聞いてやるよ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:40:31.13 ID:ShC1O0Fw0
>>321
>>257からの続きだから
君はレスの流れもまともに読み取れないんだね
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:06.27 ID:9oaCBf+T0
>>295
喧嘩売られたのはこっちだがw

世界中に喧嘩売ってるのは中国じゃんwww

お前もしかして人殺しのファシスト中国人か?w
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:27.49 ID:eifQDOLU0
>>325
戦争・・・バトル状態になると、男の闘争本能が暴走してめちゃくちゃになっちゃうから、なるべく避けたいじゃん

男の闘争本能ってのはやっかいな代物で、理性ではどーしょーもないからな
これだけは女がうらやましいよ。。。奴らには闘争本能が無いからな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:41:53.50 ID:fA/ckHfz0
>>332
王様の服が馬鹿には見えない様に
ブサヨには”中国共産党”と言う存在が見えないのだろうさw
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:11.23 ID:ShC1O0Fw0
>>330
逆に、軍拡言ってる奴は自分が自衛隊に入って国のために戦ってほしいね
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:28.33 ID:ssMk++Zr0
誰が買うか
本気でそう思うならネットに上げてみろよ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:43:33.03 ID:qDVc7R0p0
クソアカと糞マスゴミが今までデタラメやってきたツケ

真摯にある程度公平に報道しときゃまだ皆耳傾けてくれたかもしれないのに
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:43:34.23 ID:ZUyy9A0a0
>>323
靖国参拝して、外遊のたびに政府専用機に武器商人引き連れて
集団的自衛権だの、憲法の解釈改憲だのやっているから
こいつ危ない、ヒトラーみたいだと思われているんだろ

グレーゾーンでも積極的平和外交という名の下に先制攻撃を議論するんじゃなくて
積極的に平和な外交を展開しろよと言いたい。

小一時間説教したい。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:43:46.19 ID:98ogvgp60
まずは現実に目を向けてから言いましょう
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:03.81 ID:ZBWpQmGH0
>>246

それは逆の意味での拡大解釈だよ
9条はあっても自衛のための最低限度の装備をもつことは可能
ただ、敵地攻撃能力は持てない
改正派はあくまで敵地攻撃能力を得る為に改正が必要と言っているんだよ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:22.18 ID:bA7fFyM50
>>331
その前に254があるだろ。
竹島・北方領土、更に領土問題としない立場の尖閣もあるが
単純に、現状の領土問題だけの話じゃないだろ。

馬鹿なのかい?
ごまかしなのかい?

254 :名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/26(月) 10:24:26.34 ID:ShC1O0Fw0
>>246
それで、現実にどんな問題が起こってるの?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:36.81 ID:a0HoRhla0
>>312
話し合いの材料に武力を使っても人は死にません。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:43.30 ID:BrWaFX8W0
>>329
自民党の国会審議ってなんだよ

知的レベル云々以前のアホか?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:44:50.08 ID:fA/ckHfz0
>>339
現実つ〜か
中国のアジア侵略に目を向けるべきだよな
なんであんなデカイものをスルーできると思ってるんだかw
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:45:07.74 ID:gVrp+gDf0
>>73
外伝みたいな扱いで凡人組というのを描いてた
あれは主人公が弱小の組の組長が活躍する物語だったな
一時大きな組の組長になってたな
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:45:28.68 ID:VEJ04Axt0
平和ってのは、こっちだけが平和であればいいんだよ

例えば日本とシナが険悪になったとしよう
ここで平和であればいいのは日本だけであって、シナがどうなろうが知ったことではない。

それが平和なんだよ


「日本とシナが仲良く」
これは平和ではない。

「日本は痛手なし、シナは死者多数」
これが平和だ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:12.22 ID:iI2Sc5pJ0
9の字型の子供が人間魚雷から出てくるやつか
九条茶化して正気かって思ってたけど
風刺漫画だったんだな

ならいいや
面白くもなんともないけどがんばれ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:21.92 ID:fA/ckHfz0
>>343
自民党案の国会審議って意味だろ?
そこまで説明されないと会話もできないのか?

ヤバイな・・・お前の知能
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:24.85 ID:k60PBSMy0
>>340
あなた兵器ではなく「装備」というところが憲法談義をよく心得ているね
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:54.38 ID:OJDvb3XJ0
>「僕はイデオロギー的には無色

全然無色じゃねーじゃん、9条教の典型的なブサヨだよ、この漫画家。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:46:59.66 ID:eifQDOLU0
>>340
持ってると使いたくなるのが人間の心理。 だから日本は一般市民から銃を取り上げたんで

その銃を特定の人間・・・たとえば教師が所持してたらどうなるか、面白い漫画になりそうだろ?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:47:09.67 ID:a0HoRhla0
>>338
世界中の首脳が同じようなことしてるけど誰も喧嘩をふっかけているとは
言いませんよね。
何故に日本だけ駄目なの?
もっと単純明確に聞くとなんで日本が普通の国になっては駄目なの?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:00.04 ID:m9VRkVi+0
>>109
それは国民が勤労する義務を果たせるように国家が保障するってことだ
要は求人が足りない状態は違憲
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:48:14.79 ID:n3fMzVEg0
>「東京核テロ後、九条は憲法から完全に削除されたからな…」。

つまり、九条に縛られていると、核テロに対応できないってこと?

安全保障をまじめに考えなかったせいで、核テロを起こされて、
あげくに徴兵制にまで突き進んだのなら、
現実を直視しない態度こそ、もっとも危険ってことにならんか?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:21.81 ID:ZUyy9A0a0
なんで9条を守ろうとしたらブサヨになるの?

世論調査でも過半数が解釈改憲なんて反対なんだぜ

過半数以上がブサヨってことになるじゃんw

あり得ない構図だな

こんな憲法違反をゴリ押ししているのは自民党でも安倍一味だけだろ!
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:26.49 ID:BrWaFX8W0
>>348
頭わるっ
NGにするわ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:50.21 ID:7LGIPW300
中国みてると「いざというときは戦争する意思と能力」持ってる国は本当に強いね
外交が稚拙でもなんとかなってしまう
大戦前のナチスみたいだ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:49:52.66 ID:QFDN0nrp0
小学館は完全に反日出版社と化したな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:13.75 ID:pIrE68W10
つーか実際に中国が異常な軍拡と武力を背景に挑発しまくってるのは、どう受け止めてんだ
話し合いも9条も何も効果もない現実をどう説明するのか
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:23.11 ID:fA/ckHfz0
>>356
m9(^Д^)プギャー
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:50:45.19 ID:Q3qWq3BI0
漫画読んでるけど、
そうゆう内容には思えないんだが?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:11.99 ID:qDVc7R0p0
民主党に政権取らせたのが致命傷だったな

もう誰もクソアカと糞マスゴミの言うことは聞かない

公平中立にしろとは言わんけどせめてダブスタくらい止めろやクズが
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:14.48 ID:yeVgSzxo0
こういう漫画見て「うん、先生の言うと売り9条が必要だ!」って思うヤツは相当だなw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:29.05 ID:ILih6CSz0
この人ブサヨだったんだ
静ドン買ってなくてよかった
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:29.66 ID:/e8tV0sT0
>>356
反論できずに捨て台詞吐いて、NG宣言w
これは格好悪いブサヨ

まるで美味しんぼの原作者の様
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:49.59 ID:VEJ04Axt0
まあいいんだよ

敵対する考え方のやつが何を言おうが何をしようが俺は一切変わらない。
テロリストや犯罪者と交渉はしない。
9条のみに限らないが


9条であろうが刑法であろうが、そんなこと言ってられない有事の際には俺は俺の思うままに何でもやる。
ただそんだけ。

口ゲンカなぞいくらでもできる
証明も出来るし相手の言うことに反証もできる

でもそれで何か変わるかといえば、俺の考えは1mmたりとも変わらない。
実際に有事になったら9条も刑法も全て無視する。そんなこと言ってられないんだかよ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:51:53.34 ID:ZUyy9A0a0
>>352
世界中の首脳が同じような人殺ししているからダメなの。これが普通のレベルの国なの。

だkら日本は真似しなくていいの!

一番優れているんだから、普通レベルに落ちなくていいの!
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:16.07 ID:JGJlniXa0
9条で不戦して争諸国が疲れたら改憲して参戦すれば良い話
ネトウヨは正々堂々とか対等とか好きなw
そんなんじゃまた負けるよ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:48.31 ID:AkoIX3mjO
>>355
改憲の国民投票しようぜ
八割の日本人が賛成だよ
結局おまえらの主張は
朝鮮太鼓叩いて
大人しく領土差し出せって事だろw
バレてんだバーカ
失せろキチガイ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:52:56.18 ID:az7kdHgT0
9条に目を向けたら何の役にも立って無いのがバレるぞwww
9条バリアで中国の侵略が収まってるのか?
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:35.04 ID:ZUyy9A0a0
>>369
だから改憲の国民投票やってみればいいじゃん。

通りそうもねーから、安倍一味が解釈改憲なんてふざけたこと言い出しているんだろ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:56.40 ID:xZiBYuEZ0
>>367
優れてる?
あー敵が侵略するときに抵抗なく住民虐殺できるから簡単に植民地化できることが優れてるって意味ね
なるほどサンクス
レスはつけないでね
つけたらNGにするから
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:59.44 ID:9oaCBf+T0
>>362
アカどもは中国や韓国を非難できなかった時点で正統性を失った
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:21.85 ID:Jz3ZZ5D70
そもそもこの馬鹿共は今まで日本が平和でいられたのが、
憲法9条の為だと思っているのが救いようがない。

米軍も自衛隊もなしで、日本が侵略も受けずに居られたと本気で思っているの?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:27.07 ID:ShC1O0Fw0
>>342
自衛のための戦力は持ててるんだから、それで良いじゃん
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:28.03 ID:k60PBSMy0
>>361
ものはとり様ってことだな
戦争映画だって、戦争の悲惨さを描写なんていうけど戦勝国のプロパカンダに過ぎないしね
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:07.12 ID:0Sa+65CO0
大事なのは米軍による抑止力
いづれは自力で持ちたい
中国、北朝鮮『日本は9条があるから攻めるの止めよう…』

ねーからwww
頼むからブサヨだけで死んでくれ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:10.93 ID:BrWaFX8W0
中国が怖くて小便ちびりそうなアホに必要なのは集団的自衛権じゃない
紙おむつでも履いてろ
移民で中から日本が壊される事こそ懸念するべきなのに
自民党はバカ過ぎる
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:23.41 ID:n/A8b3190
>>355
キチガイサヨクが日本人をシナチョンに無抵抗のまま
殺せるための道具使おうとしているから

日本の原発技術を韓国に流すために反原発をやっているクズみたいに
そういう連中をまずはどうにかしないとお前がそいつらのコマにされるぞ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:41.57 ID:2gd+0d2j0
>>367
> 世界中の首脳が同じような人殺ししているからダメなの。これが普通のレベルの国なの。
世界中?人殺し?それが普通になってる?
中国が世界の全てな人ですかね?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:46.06 ID:ZUyy9A0a0
個別的自衛権はあるのに、なんで侵略されたら黙って植民地になるって話になるのさ

言いたいことだけ言って、レスつけたらNGとか

アホかよ・・・。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:56:56.90 ID:bA7fFyM50
>>375
自衛のための戦力持っていても、防衛し続けられるとも
限らないだろ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:14.17 ID:pIrE68W10
普通の国が普通に持ってる集団的自衛権を持とうと言うと、なぜ安倍がヒトラーになるのか説明してほしいw
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:19.17 ID:dvfFrDjt0
>>44
日本人に食わせてもらっておきながらこれだもんね
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:24.61 ID:AkoIX3mjO
>>371
じゃお前の同胞に言っとけ
おまえらが邪魔するから出来ないんだよ
知ってるだろ?お前も
解釈足掛かりでやってんだバーカ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:57:38.04 ID:+/g0UXrL0
「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

の『解決する手段としては』っていう条件付きでの交戦権(戦争する権利)の
放棄であって、君らの愛する九条は、『戦争する権利』自体を放棄してる
わけではない。落ち着いてよく読めよ〜
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:01.90 ID:avVSG4gf0
>>226
自衛の完成度が低いんだよね
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:05.04 ID:PuVU5tmW0
日本人拉致を否定する連中を公職追放したら何故か九条擁護派も一掃されたw
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:10.32 ID:/e8tV0sT0
>>373
媚中、媚韓だった民主政権下で
日中・日韓関係が悪化したのも大きいよな
チンピラ国相手には太陽よりも北風が有効と多くの国民が気づいた
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:10.55 ID:P1ZUhQCj0
みなみの帝王好き
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:28.71 ID:+A6qK/uF0
>>371
通りそうも無いってのは事実としてあるんだけど
そもそもの時点で主権者を護ってはいけない場合ってのが設定してある時点で日本国憲法は憲法ではない
これでもし「解釈」で「国家はどんな場合においても主権者を守る事ができる、護らなければならない」と解釈できるなら
日本国憲法は憲法として存在できるって絶対的な問題があるから先にそっちを解決するのは当然といえば当然なんだけどね
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:33.88 ID:a0HoRhla0
>>367
一番優れているならなんで竹島は韓国に取られたままなの?
一番優れているならなんで世界中から金毟られてばかりなの?
普通、逆だよね。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:36.05 ID:ShC1O0Fw0
>>382
つまり他国を侵略するってこと?
他国を侵略する必要がねーなら、自衛だけで充分なのにさ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:49.23 ID:26f7sgJY0
>九条は絶対に必要との思いを込めた

国民は九条は絶対に必要ないとの思いを持ってます。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:52.18 ID:t78K98Ql0
>>355
ほほう、9条があればどんな悪意もはねかえせるのね。
じゃあ試しにお前の氏名、住所、電話番号、銀行口座とクレカ、その暗証番号をここに上げて貰おうか。
9条バリアで防げるんだろ?はよやってみろよ。できたら話だけは聞いてやるわ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:58:55.76 ID:RjKXtio80
この人って画が下手なやくざマンガ描いてた人?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:00.89 ID:ssMk++Zr0
てか漫画家ってすぐ国の批判するよな
革命に憧れたり
日本はそういうのも受け入れて普通に販売するからスゲーよな
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:04.16 ID:avVSG4gf0
>>393
自衛の完成度が低いの
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:05.13 ID:n/A8b3190
美味しんぼに続きこいつの誰が読んでるかわからん漫画も赤旗で連載するの?
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:07.12 ID:ZUyy9A0a0
>>385
妄想ふくらませるなって

お前は、いったい誰と闘っているんだよ?
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:59:50.94 ID:46J3oZ0f0
何十年漫画描いてるのかわからないけれど
驚くほど絵が下手だね。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:00.81 ID:/e8tV0sT0
>>399
小林よしのり
江川達也

落ち目の漫画家はサヨクメディアから仕事を貰おうと必死だね
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:15.52 ID:wZNW+50F0
9条のせいで日本国民が北朝鮮軍に拉致されているのに・・・
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:21.99 ID:1IovpsUL0
>>393
あんたが日本人と仮定するなら目覚ましたらどうだ
軍靴の音が聴こえる病気かよw
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:37.56 ID:ctFoIVn10
日本国憲法は日本人の魂だよ。
平和憲法を捨ててしまったら日本は好戦的な軍事国家となってしまう。
戦後長きに渡り日本が平和でいられたのは憲法9条のおかげ、
安倍政権の掲げる改憲は壊憲だ。日本人の魂を守るため憲法9条を死守しないと。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:00:58.85 ID:9oaCBf+T0
>>383
ブラック企業の経営者が労働組合なんかつくるな!、俺と個人的に交渉しろ!
と言ってるのと同じだな


団結して侵略に抵抗されたらこまるシナチスとかが有るのだろう
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:03.76 ID:BrWaFX8W0
>>370
集団的自衛権で中国止めれるのか?

売国朝鮮人の台詞はレパートリー無いのかつまらん
統一教会の冊子かなんかの受け売り?
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:17.00 ID:k+j9V6EH0
説明すれば良いんだよ。

九条があるのに、竹島、北方領土が帰ってこない理由。
九条があるのに、中国が尖閣諸島を狙う理由。
軍隊が無く平和だったチベットは、なぜ、中国に暴虐の限りを尽くされて、乗っ取られたのか?
九条があれば、中国が攻めてこない理由を説明すれば良いんだよ。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:17.21 ID:ShC1O0Fw0
>>392
日本人が住んでねー土地に命をかけるのはただの馬鹿ってだけでしょ
命をカネで買えるなら安いもんだってことでしょ
優秀だからこそ、感情論で命を捨てる土人とは違うってことだよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:32.46 ID:bA7fFyM50
>>393
>つまり他国を侵略するってこと?
すり替えだな。

自衛の(ためだけ)戦力、というのが抽象的制約だ。
防衛できるかどうかは結果論だろ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:37.38 ID:/e8tV0sT0
>>403
9条信者は金豚将軍が拉致を認めるまで
『拉致問題は安倍パパの被害妄想』と喚いていた

そして認められた後に謝罪すらしてない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:37.81 ID:kor4c2Vd0
左翼の新田たつおさん(60)が日本に警鐘を鳴らしています。

「中国軍の邪魔をするな。九条を死守して無血占領実現させろ。」
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:48.81 ID:k60PBSMy0
>>405
アホ
日本人が好戦的な民族なのは認めるが、平和だったのは米軍がいたからだ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:01:52.04 ID:G2Lx/B210
9条含めて早く戦後を終わらせろよ
憲法改正、密入国不法占拠で居座ってる朝鮮人の本国送還、米軍基地
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:01.30 ID:n/A8b3190
>>393
日本人が日本国内で他国に拉致されて取り返せないのになにが自衛だ
お前らキチガイサヨクの平和は自分の周りの事だけだろクズが
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:03.70 ID:VEJ04Axt0
そもそも侵略の定義がない。
罰則もない。


侵略を定義するのは国連の安保理なんだぜ
知ってるかよ

つまり、例えばシナが他国の領土を侵しても、安保理で「これは侵略である」と決議しなければ侵略ではない。
もちろん犯罪者のシナは拒否するよな

こうなると侵略ではなくなるんだぜ


所詮この程度のモン
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:03.76 ID:avVSG4gf0
>>405
へえ、日本国憲法第9条さえあれば、米軍のプレゼンスが無くても平和が維持できたと思ってんだ
おめでたいね
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:05.35 ID:ZUyy9A0a0
>>395
ほほう、集団的自衛権があればどんな悪意もはねかえせるのね。
じゃあ試しにお前の氏名、住所、電話番号、銀行口座とクレカ、その暗証番号をここに上げて貰おうか。
集団的自衛権バリアで防げるんだろ?はよやってみろよ。できたら話だけは聞いてやるわ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:47.06 ID:AkoIX3mjO
>>400
いや
お前が誰と闘ってるのか聞きたいね
一体どの政党を支持してんだよ
で、誰が日本国の総理に相応しいと考えてるのか
是非答えて貰いたいね
まぁ答えられないだろうがw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:02:58.14 ID:ShC1O0Fw0
>>410
全然すり替えじゃないでしょ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:32.82 ID:0Sa+65CO0
>>378 お前は全くわかってない
現状は東南アジアからの移民には凄く厳しく、中国や韓国からの人だけが大量に入り込んでる、他の国からも受け入れて特アの密度を薄める必要がある

今のままだとアジアは中国と朝鮮だけ!みたいなメディアの考え方は変わらない
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:35.99 ID:wZNW+50F0
9条馬鹿は拉致被害者&家族の前で
9条のおかげで日本は平和ですと言えるのか?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:37.40 ID:bd3VFqAT0
9条をこのまま護持するという事は、
いつまでも米国の言いなりになるか、いずれシナに無抵抗で蹂躙されるという意味に等しいので
早急に撤廃するのが国家の義務だと思います。
どうも現役世代には無理そうなのでこれからの若者に期待したいけど、間に合うのかなぁ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:44.16 ID:bA7fFyM50
>>409
>日本人が住んでねー土地

詭弁のガイドラインの3、17あたりか。
3.自分に有利な将来像を予想する
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:05.78 ID:BrWaFX8W0
>>374
そんな絵空事だれかレスしてるか?
妄想で頭いっぱいなの?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:14.52 ID:5spm4fnHO
ベトナムと中国の国境付近で9条を叫べ
竹島上陸して9条を叫べ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:18.07 ID:zHxlXd9n0
紛争地帯に人道支援の名目で自衛隊を出し、100km離れた他国軍が攻撃を受けたので、自衛隊も戦いますた。
現代戦の100kmなんてすぐ隣と同じ、派遣された自衛隊は戦い続けます・・・

これって参戦してるのと同じじゃね?
相手は敵国として反撃してくるし、エスカレートしてゆくのは必至。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:22.81 ID:Cqn2M7gU0
ヤクザ漫画描いてる人が9条とか何のジョークですか?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:24.85 ID:ShC1O0Fw0
>>424
竹島に日本人が住んでんの?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:35.07 ID:ZUyy9A0a0
>>419
新党大地

鈴木宗雄さんがいいと思う。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:36.81 ID:s/2LqrrM0
>九条は絶対に必要との思いを込めた

こう思ってるのは、日本に何らかの形で侵攻する意図を持った奴、
若しくはその意図に手を貸そうとする奴だけだ。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:46.98 ID:nxOGnwax0
ほんとゲージツに携わる人間はキチガイばかりだな
キチガイじゃないと作品作れないか・・・こいつらも粉やってるんだろうな・・・
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:07.23 ID:VEJ04Axt0
 

結局は相手を殺さなければ何も手に入らない。
これは人間であれば、知能があれば、少し考えただけで分かる。

これも分からないのは畜生未満の下等生物だ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:09.70 ID:SV6jqKR/0
目を向けた結果、こんな糞条は破棄すべきだと思いました
無法地帯で、手を出ししませんって宣言首からぶら下げるバカがどこにいるよw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:15.98 ID:a0HoRhla0
>>409
それは優秀って言わないから、ただの馬鹿だから。
本当に優秀な国家とは海外から富を毟って国民の生活を豊かにする国だ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:20.28 ID:T+e31ZmQ0
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:26.68 ID:avVSG4gf0
>>266
そこしか凝視しないのか
まるで朝鮮人みたいだな
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:32.39 ID:0sXkZa9L0
あ〜あ、変なとこに足を踏み入れちゃって・・・
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:37.51 ID:t78K98Ql0
>>405
だからはよ9条バリアを実践してみろよ。住所氏名電話番号、銀行口座とクレカ、その暗証番号をあげろよ。
不特定多数の悪意を跳ね返すことができるんだろ?

9条バリアを貼るとき、ポーズとかあるん?
「きゅーじょーバリアー」って叫ぶんだろ?はよ9条バリアを見せてくれよ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:42.27 ID:MRHflCZL0
凡人組の方が好きだなぁ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:49.61 ID:n/A8b3190
>>418
困った時は勝てないけど負けない相手と同じ動きに徹する鏡になるオウム返しカッコイイwwww

まあ傍から見たら手も足も出ません参りましたってことだから
気をつけねばならんな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:05:54.32 ID:K4daqbqR0
こうやって

若者を洗脳したり使おうと思う奴って考え方自体がせこい。
お前が一人だけで行動しとけ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:06:05.51 ID:MptEOj1/0
>>415
自民「9条改正させてくれたら本気出す」
いつ9条改正するんだ?
自民「96条改正させてくれたら本気出す」
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:06:29.11 ID:k7oSQhoy0
在日暴力団と関わりありそうだな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:06:47.58 ID:bA7fFyM50
>>420
君のすり替えだよ。
自衛のための戦力なら、自衛し続けられるだけの戦力で
なければならない。防衛し続けられるかどうかは結果論だろ。

君が勝手に、君の主観で、侵略云々述べてるだけだろ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:16.04 ID:ctFoIVn10
>>413
>>417
日本が憲法9条を掲げて侵略をしないことを宣言したから他国は侵略出来なかったんだよ。
戦後、日本に一番危害を加えたのは米軍でしょ。
憲法9条の価値についてもっと自信を持ちましょうよ。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:16.01 ID:pIrE68W10
>>409
じゃ人が住んでない島や海は海岸ぎりぎりまで全部中国と韓国にやるのかw
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:19.80 ID:mo2VLMeM0
>何度、同じ過ちを繰り返すんだ
九条が過ちです。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:22.73 ID:Fv+t1VBa0
有名になると勘違いしちゃってすぐに政治的な発言をする奴がいるんだよな。
こいつも偏差値41程度の短期大学卒だろ。
田村淳(工業高校卒)や山本太郎(高校中退)もそうだけど、バカは政治に
関わるな。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:26.29 ID:2Ikz0ymq0
最近よしのりとかコイツとか、評論家以上に漫画家がウルサイね!
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:42.94 ID:a0HoRhla0
>>429
竹島沖はゆたかな漁場になっていてかつてはたくさんの漁民がそれを糧に生活してました。
ついでに韓国に竹島を奪われた時にその漁民がたくさん殺されました。
これがお前のいう優秀な民族なの?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:46.51 ID:eBUcjCyT0
作者も宣伝してくれるのありがたいから文句言わないだろうが
「日本の将来に警鐘を鳴らしている」というのは東京新聞記者の主観だろ
漫画の中では戦争になったほうがおもしろいんだから
東京新聞は狩屋の一件で味をしめて
エンターテインメントを政治批判に利用できると考えてるんだろうが
読者はそこまでバカじゃないとおもうけどね
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:49.54 ID:2ck8ebIV0
>>405
米定憲法ですけど。
ごく最近まで国民投票法で揉めただろう?
なんで国民投票法がなかったんだよ。

それは憲法決める時に国民投票してないからだよ。
日本人の魂とかぬかす憲法は国民の信認を得た憲法じゃ有りませんよ。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:50.68 ID:AkoIX3mjO
だいたい
原発はんた〜い
9条まもれ〜
平和が〜子供が〜
ドドンガドン
なんて喚いてる胡散臭えアカ、チョンの尻馬に乗る日本人がいるかってのw
薄気味悪い
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:20.65 ID:wwxeq2sx0
>>1
893マンガで稼いだお前が言うな

中日新聞(東京新聞)=イオン岡田3兄弟の三男が政治部長
長男=イオン経営者←店頭製品の8割が中国産
次男=民主党国会議員←中国様
三男=中日新聞(東京新聞)の政治部長←中国の広告塔(代弁者)
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:25.46 ID:BrWaFX8W0
>>395
このアホもNGだな
レス乞食
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:30.20 ID:ShC1O0Fw0
>>447
話し合いで良いじゃん
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:36.14 ID:t7omQL+D0
国防のために「9ジョー!9ジョー!世界平和!世界平和!」とわめくだけの
ケンポー9ジョーというアンドロイドだけを何体も装備している国が
隣国の軍隊に蹂躙され徹底的な破壊、殺戮、強姦を経験し、大切にしていた
ケンポー9ジョーの精神もアンドロイドも失い、その国の男たちが隣国の軍隊に強制的に入れられ
次なる国での殺戮に参加する、このくらいのプロットでなければ誰も見向きもしませんよ。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:44.07 ID:sGmNseR70
だから憲法改正するには国民投票が必要ってことをいつになったら理解できるのかねこういう人たちは
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:08:55.23 ID:ZUyy9A0a0
>>439
だからはよ集団的自衛拳を実践してみろよ。

住所氏名電話番号、銀行口座とクレカ、その暗証番号をあげろよ。
不特定多数の悪意を跳ね返すことができるんだろ?

集団的自衛拳の、必殺の経絡秘孔とかあるん?
「しゅーだんてきじーえーいけーん」って叫ぶんだろ?はよ集団的自衛拳を見せてくれよ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:01.32 ID:rgTzpBuwO
二番煎じワロタ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:02.12 ID:/e8tV0sT0
>>430
犯罪者で公民権停止中でんがなw
まぁ選挙権の無い棄民はシンパシー感じるのかもねw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:04.35 ID:a+fE1P+o0
>>441
御託はいいから、9条バリアの素晴らしさを見せてくれ。
どうやって不特定多数の悪意を跳ね返すか見てみたいから。
手っ取りばやく個人情報をあげてくれよ。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:12.34 ID:k60PBSMy0
>>446
侵略できなかった?
竹島や北方領土は?
なにせ米軍が駐留し侵略していたし、日本に安泰に駐留して反乱させないための条文なんだよ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:23.24 ID:avVSG4gf0
>>446
は? うそつけコノヤロー
昭和27年に竹島侵略されてんじゃねーか、このタコ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:25.33 ID:W9+ofhQn0
クゥエートは憲法9条なかったからフセインのイラクに侵略されたのか?

ちなみにクゥエートはイラク軍の行動を監視してたアメリカに対し
「大丈夫、あれは脅しだから。てか余計なことしないで」と言って
次の日侵略された
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:42.02 ID:kor4c2Vd0
>>446
戦後、日本に一番危害を加えたのは韓国だよね。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:01.49 ID:ShC1O0Fw0
>>445
自衛し続けられる=防衛できる、じゃん
防衛と自衛、ここでの話ではどう違うの?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:04.58 ID:OAU0ZjO+0
>>405
日本人はもともと好戦的な民族だぞ。
みんな大好きな戦国武将や幕末志士も戦争やってる英雄ばかりじゃないか。
坂口安吾が堕落論で「日本の歴史は権謀術数の歴史」と書いていたっけな。
まさにその通りで、好戦的だからこそ平和維持に必要な戦力均衡の論理が昔の日本人には備わっていた。
今の日本人の方が安全保障政策上ではアホなんだよ、有史以来のね。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:11.79 ID:MRHflCZL0
>>418
あのーそれは集団的自衛権を行使できるように
なってからじゃないと意味ないんでないか?
つまり、一度容認してみようってのが君の意見?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:24.92 ID:wZNW+50F0
なんで9条信者って日本国民が拉致されていることに何も反応しないんだろう?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:35.58 ID:Cqn2M7gU0
>>446
竹島が侵略されてますが
9条の効果無かったですねえ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:36.92 ID:bA7fFyM50
>>457
君の書き込みを見てると、話し合いなんて無駄だと実感できるよ。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:38.02 ID:a+fE1P+o0
>>441
ごめレス間違い忘れてね
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:49.70 ID:1IXOlHUk0
やくざ漫画で儲けておいて説教かよwww
反社勢力つながりかw?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:10:58.33 ID:0Sa+65CO0
アメリカがなぜこの憲法を与えたか
それは欧米の世界征服に対し二度と日本に邪魔させない為だ
日本を守る為の憲法ではない

俺も侵略者なら、倒した相手全てにこの憲法を押し付けて回るよ
一生奴隷にする為に
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:11:34.81 ID:2ck8ebIV0
>>459
制定する時に国民投票してない憲法が改正には国民投票が必要なんて
おこがましいんだよ。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:11:36.62 ID:bCo/hcSRO
一国夢想主義では、国民の生命と財産は守れないのですよ。

九条カルトは、そろそろ終わらせるべし。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:09.05 ID:aapdJyyM0
少なくともサヨが戦争好きの中国に対し、何かいえば見直してやる!

なぜ日本の牙を抜くことばかりで、日本人の多くが危惧する近隣諸国の行為はスルーなのか?

一時は沖縄からの米軍撤退世論はかなり進んでいたのに、それを変心させたのは中国でしょ。

売国と憂国は違う、根本に愛国精神のない批判者は去れ!
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:20.16 ID:VEJ04Axt0
 


話し合いってのは、「相手にそれが通じるだけの知能があること前提」なわけだよ

シナ人や朝鮮人に知能があると思うのか。

思ったら、それは知能がない。

それじゃ無理だな

 
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:25.69 ID:ZUyy9A0a0
>>462
国策逮捕だからな。
政治資金規正法の範囲内で、内閣官房副長官就任のお祝いに議員会館でもらい
領収書まで切った金で逮捕されている。東京地検特捜部の犯罪だ。

今は娘の貴子さんに期待している。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:41.91 ID:NqFU4C6x0
さすが小学館ですね
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:12:49.32 ID:wwxeq2sx0
>>1
9条のおさらい
第一項=平和憲法の象徴、侵略戦争の放棄
第二項=戦力の放棄+交戦権の放棄←これは改正か削除するべき
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:00.95 ID:m1kUmk4U0
9条に目を向けてその内容と成り立ちそして作った人たちの意志と昨今の国際情勢をみて
よく考えた結果、私は改正するべきだとの結論に達しました
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:03.02 ID:MptEOj1/0
ならさっさと9条改正の発議しろよ。
疑いようのない正論であり、圧倒的多数の国民が支持しているんじゃないのか?
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:05.15 ID:bA7fFyM50
>>468
自衛のための戦力はもててる、という前提が、
君の詐術だといったほうがいいかい?

375 :名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/26(月) 10:55:27.07 ID:ShC1O0Fw0
>>342
自衛のための戦力は持ててるんだから、それで良いじゃん
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:45.06 ID:ctFoIVn10
現在の領土問題と侵略を結び付けて考えるのは適切じゃないよ。
領土問題は話し合いで解決するべき。
武力に武力で返すのは軍拡競争を助長するだけで得策じゃない。
日本は憲法9条の価値を信じて堂々と話し合えばいいんだよ。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:14:07.88 ID:MptEOj1/0
>>480
そんなのは文学だ
現実には通用しない
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:14:24.28 ID:I94ZCAwy0
>>8
それなんていう漫画?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:14:34.90 ID:IeP5bKQV0
>>418
自衛の意味わかってる?個人情報を自衛するから、晒す事はできんなあ。
はよ9条バリアを見せてくれ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:14:45.93 ID:a0HoRhla0
>>457
その話し合う相手はお前のいう人をたくさん殺している優秀じゃない国。
お前の理屈だと話し合いが通じない相手になりますよ。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:08.89 ID:Oz/R+IlH0
感情で喚いても、中国が「実益上の必要性」をドンドン突きつけてくるし、毎日のニュースフローで
頭が動く人間なら軍備を整えないといけないと痛感させられてるんだから無駄だよ。

チャンコロに要請した方が早いんじゃないか?「もっと目立たないように侵略しろ!」ってなw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:35.53 ID:CxAIg0JP0
かつて旧社会党が非武装中立を唱えた時、その陰で社会党員は

「社会党が政権を盗って日本が社会主義国となった暁には、資本主義国による
侵掠を防ぐため、再武装するのは当然だ」

と言い放った。日本共産党も同じ考えだろう。資本主義国の武装は悪だが、
赤軍は正義なのだ。アカとはそういう連中だ ミ'ω ` ミ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:46.97 ID:n/A8b3190
>>443
お前らキチガイサヨクによる長年続いたシナチョン侵食の阻止は
一朝一夕という訳にはいかんが、支那のアジア侵略に対応できる速度も必要だ。
まあ団塊サヨクはまともになっていく日本を見ながら憤死してくれたまえ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:15:47.02 ID:eAyU4+8V0
これからは世界に目を向けるのが優先でしょ?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:05.51 ID:eBUcjCyT0
日本で徴兵制ができないのは
徴兵が憲法18条で「意に反する苦役」でするという憲法解釈が存在するから
これは政府の公式見解でもある

だから憲法解釈を安易に変更できるようになると内閣によっては徴兵制もOKになってしまう……
という話は自民党の高村と藤井あたりがテレビでふつうにしゃべっている
そうならないための制約をわざわざ国会で時間をかけて議論してる
その議論の部分をわざとすっとばして感情的に吠えているのが朝日・毎日・中日(東京)・その他アカ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:08.65 ID:VEJ04Axt0
シナ人や朝鮮人には知能がない
知能がなければ話し合いも成立しない
話が出来なければ鉛の弾をぶち込むしかない
一匹残らず駆除


これだ
ハエや蚊が鬱陶しいからって話し合いをする馬鹿がいるか

俺はためらわず殺虫する
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:09.58 ID:1IXOlHUk0
静かなるドンがなぜ静かでいられるか
それは暴力団という抑止力,反撃能力を持っているからだ
つまり,日本も憲法9条なんか破棄して核武装すべきだ

ってのが作者の意見だろ。
漫画を見る限り。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:16.02 ID:ShC1O0Fw0
>>473
だって、的外れな考えの奴がいるんだもんね

冷静になって考えてほしいんだが、なんのために領土を守るのだろう
別に現状の日本は土地が足りないわけじゃあないのに
いや土地が足りない!、という人は田舎に行けばいい、人口が少ないって困ってるんだから

冷静に答えてほしいのだが、領土を守るべき根拠はなんだろう
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:19.31 ID:/RQFWtNC0
ビックコミックじゃ、若者に読んでもらえねえwwww
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:12.95 ID:G2Lx/B210
>>467
戦前からじゃないの?朝鮮人は
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:15.05 ID:BrWaFX8W0
>>422
9条無ければ北朝鮮に乗り込んで救出出来るのか?
誰がそんなマヌケな軍隊の使い方するんだ?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:28.01 ID:b8iGrfYa0
だから憲法9条と徴兵制は何の関係もないと何度言えば
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:42.44 ID:2ck8ebIV0
>>499
領土だからさ

バカいってんじゃねえよ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:52.58 ID:jzvAkFme0
まるで九条が廃案にされたかのような脳内飛躍w
あ マンガ家は創造力無くなったらオワコンか・・・・
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:57.29 ID:pIrE68W10
>>487
何を話し合うんだ
お前の家の庭は俺の物だと隣人が植物植えたり小屋建て始めたら、どう説得するんだ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:09.44 ID:a0HoRhla0
>>499
お魚が高いのは日本領海内の漁場が減っているから。
つまり足りなのですよ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:31.58 ID:qDVc7R0p0
キチガイクソアカの断末魔が更に一般人を引かせる
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:41.13 ID:kgW+vHrB0
願うだけで平和が訪れるならなぜ人の歴史は戦争ばかりなんだろうね
争いを求める人より平和を願う人のほうが遥かに多いのに
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:54.70 ID:ZUyy9A0a0
個人や家庭の常識で考えてみよう。

話し合いで解決するのと、殺し合いで解決するのはどっちがいいんだ!?

普通の人間なら話し合いを選択するだろ!

国家だって話し合いで解決する方がいいに決まっている!

これを基本にしないとダメだな。

何がグレーゾーンでも先制攻撃だよ。安倍はもう総理辞めろ!
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:59.61 ID:wwxeq2sx0
>>493
共産党が飛躍的に党勢が拡大した不破時代の党紀変更(一部)
武力解放の放棄←基地外「宮本」の反対を押しのけた
自衛隊は現憲法では違憲=共産党政権になれば憲法改正して国軍を持つ

だったね
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:15.34 ID:5TFAeaDD0
9条と安保に守られた平和の下で、
反米や平和を唱えているのってどうなんだろうな。
アメリカ様がニート止めろいっているのなら仕方ないんじゃねえの?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:25.06 ID:iZIStYka0
9条に目を向けたところ、敵国から見たらこれ程都合の良い憲法はないなと思いました。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:27.19 ID:jY6NscCf0
間抜けな話だよな
憲法9条を破棄しない限り中国の侵略がやむ事はないってのにな
9条が日本を守ってきたんじゃない、アメリカの武力と核が日本を守ってきた
結局、日本が自国を自分で守る為には核武装と自国の軍事拡大が絶対必須
これが解らない奴は日本から出て行け
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:40.39 ID:Ym7lpPtz0
ギャグにした所で「ふざけた野郎だ」と見なされるだけ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:42.73 ID:/5AWYq/L0
9条の会はベトナムとフィリピンに行って
9条があれば中国は侵略してこないと説得してこいよ

説得でき中国が二度と手出さないと発表したらノーベル平和賞間違いなし
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:43.95 ID:0Sa+65CO0
平和平和と言ってるブサヨ
真っ先に中国を非難すべき立場なのに、だんまり

ブサヨは中国が日本を侵略する能力が整うまで、日本の防衛力を上げさせない為に活動してるとしか思えないんだよ

日本で人権!平和!平等!とか叫んでる奴に限って中国には何も言わない
ここが他国の左翼と日本の左翼の違い
なぜなら日本の左翼は中韓のスパイだらけだかである
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:47.90 ID:/Mwtug2t0
黒岩先生描いた奴が何言ってんだかww
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:49.54 ID:rVuUyoNZ0
静かなるドンの荒唐無稽な設定よりはよほど興味の抱く設定だな
ビックコミックなんて読んだことないけど
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:19:49.58 ID:7LGIPW300
ドイツがアフガン戦争でアメリカと行動を共にしたとき、あまりの装備の落差にショックを受けた
アメリカにとって同盟国の参戦はモラルサポートに過ぎない
基本自分達だけで戦争する国だよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:02.31 ID:1IXOlHUk0
>>499
おまえ金が余ってるだろ
贅沢しすぎて金がないって言っているやくざに差し出せよ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:03.16 ID:k60PBSMy0
>>493
昔そうだったね
共産党なんて憲法破棄、国軍保有だった
今は批判のために変わったけど、もし共産党が政権とったら間逆になるよ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:06.40 ID:ooB79xCL0
内側からも侵食されて、平和なのは表面上だけなのに
そんなに日本を滅ぼしたいんだな、こいつらは
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:10.56 ID:VEJ04Axt0
話で解決しなければ殺すしかない。

既に話は通じないと分かっている。


選ぶまでもねえ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:17.69 ID:bA7fFyM50
>>499
根拠という言葉がおかしいな。
それなら、意義とでもすべきだろう。

ちなみに、そういう理屈なら、君がいなくなっても
困る人なんてごくわずかだから、いなくなっても構わないだろし
君の生命身体を国・警察が保障する必要もないね。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:24.30 ID:a0HoRhla0
>>487
その理屈だと相手は話し合いが通じないから武力を保有しているという事になる訳だが
話し合いの通じない相手に話し合いで解決しろ???
矛盾してますな。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:24.75 ID:9LgoytwX0
また小学館か
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:44.95 ID:qcUz533U0
日本に足かせつけろって頼まれてるんだろうな
守るだけで過ごせてた時代を崩してきた
相手がいるのにそれは見て見ぬふりで
その相手が有利になるように洗脳してるやつはまじ怖い
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:58.53 ID:n/A8b3190
>>493
社会党や共産党の武力はその銃口を外じゃなくてまず国民に向けるために必要だから。嘘も方便というやつだ

>>502
自ら行ったのではなく、自国に居ながら他国に拉致された国民は
武力を使ってでも取り戻すのは当たり前だキチガイサヨク
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:07.17 ID:TVrhiYjH0
徴兵制を煽るってのが、反対派の戦略なんだなあ

アメリカですら厭戦の機運が高まるって言うのに
徴兵制に突き進める訳が無いでしょ?
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:10.05 ID:t78K98Ql0
>>499
わい土地が足りないから、お前の家を間借りするわ。
登記簿持って公証役場にこいや、9条バリアで防げるんやろ?
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:21.42 ID:BXwpLayW0
徴兵はおとなり韓国でもやってる素晴らしい制度じゃないんですか?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:25.41 ID:pIrE68W10
>>499
お前は自分の家だけ残ってれば他人は死滅してもいいっていう屑なのか?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:28.39 ID:WsvAmWkX0
ただの宣伝じゃん
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:38.83 ID:0Vitz28g0
九条の廃棄と徴兵制は制度上も合理性の面でも直結しえないし
別に集団的自衛権が行使できるからといって米軍とあらゆる軍事行動を共にできるわけでもないしするわけでもない

頭おかしいんじゃなかろうか
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:08.12 ID:bTVfhf9FO
>>510
話し合いてお互いに妥協出来る、または価値観が似ているなら
まとまるが世界はまとまらんだろ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:27.94 ID:PRulXHdR0
>>510
相手が人殺し国家の中国ですから

【中国】チベット人の爪に竹串打ち込み警棒で頭強打・眼球突出 「焼身自殺の方がマシ」と悲痛な声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387522465/l50

江沢民氏ら国際手配要請 スペイン裁判所、チベット族虐殺容疑で
http://www.cnn.co.jp/world/35043709.html

天安門大虐殺 1989
http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI

  
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:35.14 ID:a0HoRhla0
>>510
だからじゃあなんで相手は武力を持っているのかと。
お前の理屈は相手も武力を持ってない場合にしか通用しない。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:23:14.88 ID:jY6NscCf0
9条が通用するのは日本国内のごく一部だけ
世界では9条は単なる日本に金を出させる為の道具でしかない
憲法9条は平和の為にあるのではなく、世界が金蔓に利用する為のもの
日本が憲法9条を破棄して初めてまともな国になる
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:23:17.00 ID:7pJP+fe50
9条で日本を守る具体的な案を教えてくれよ
それで現状の中国からの侵略等を防げるならなっとくするから
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:23:43.51 ID:k60PBSMy0
>>510
だからさ〜ある程度安全保障のガードを強くしないと
国民の基本的人権や話し合いで解決できる現在の日本人の美徳が失われてしまうのよ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:00.63 ID:n/A8b3190
>>537
キチガイサヨクは支那人が世界を征服すれば平和になるから
平和活動としか思ってないんだろな
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:02.80 ID:2ZCfQMD70
左翼の頭は19世紀で止まっている件について
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:03.57 ID:+A6qK/uF0
>>529
かの中国も「軍隊」なんぞ一兵たりとも居ないからな
「人民解放軍」あれって共産党の「私兵」だしね
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:19.75 ID:VEJ04Axt0
日本だけを見ても

権利ってのは相手を殺して手に入れてきたものだ。
なんでもそうだろう

日本での内戦は、土地の所有権や政治的な権限、果ては金銀財宝や女、それらを得るために敵を殺してきた。

殺さなければ何の権利も手に入らない。


現代の日本では、平和になる権利はシナや朝鮮を全て殺さなければ手に入らないわけだ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:22.00 ID:bA7fFyM50
>>525
誤:いなくなっても構わないだろし
正:いなくなっても構わないだろうし

脱字訂正。
この場合は死亡しても構わないだろうし、の方が適切かもしれない。
直截すぎるかもしれないが。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:27.01 ID:b8iGrfYa0
どうせなら、憲法9条や集団的自衛権不行使のおかげで、
世界大戦の状況下でも日本だけが平和で豊かな生活を享受できる…
という設定で一本描いてくれよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:37.92 ID:BSQuKvMu0
わざわざ日本が持つメリットをかなぐり捨てて徴兵制を採用するようなら日本はその時点でおわっとるわw
ホントにサヨクって馬鹿だな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:42.28 ID:IakR9XPQ0
うるせー老害
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:52.34 ID:ZUyy9A0a0
>>536
無理にまとめなくていい。

みんな違ってみんないい。

お互いの違いを認め合えばいい。

どうしても解決しない場合は,腕相撲かボクシングで勝敗決めたらいいんじゃないの
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:57.45 ID:PRulXHdR0
>>1
小学館(パチンコ朝鮮組織)

そして東京中日新聞(民主党岡田の新聞)

さすが売国奴w
 
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:25:37.16 ID:Oz/R+IlH0
>日本人が住んでいないから放棄していい。

これは恐ろしい策略で、この論法が通じるなら 新宿の大久保の、ある100平方メートルには日本人は住んでいないかもしれない。
だからくれてやるというのか? この論法を敵が使ってくるなら、朝鮮、中国は排斥しても正当
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:25:49.42 ID:BQ3d1cuC0
ヤクザって日本人少ないしねw
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:25:50.15 ID:t78K98Ql0
>>540
具体案なんか出る訳ないやんw
こいつは外患誘致罪が確定だから、死刑だよ。まあ死刑を9条バリアで防ぐそうだから、実践してもらおうよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:26:07.70 ID:YR4Y+UIR0
徴兵制だけは何としても回避しないとなぁ
徴兵ボランティアもダメだわ
国が隣国に合併され様と徴兵制の回避は絶対
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:26:20.54 ID:YXsF2KHK0
とりあえず、今直ぐ竹島に自衛隊を派兵しろ。話はそれからだ。

憲法や憲法解釈を変更して戦争が出来る国になっても、
色々な言い逃れをして、実際には戦争をしないのならば、無意味。
北鮮の「無慈悲な攻撃で、南鮮を火の海に」並みの虚言癖?

根拠の無い悪評でもってブランドイメージ等が傷付くと「風評被害」って言うけど、
過剰な宣伝でもって、ブランドイメージを良く見せかけるのも、消費者にとっては「風評被害」。
チキン政治家がタカを気取ってみせるのも、国民にとっては「風評被害」。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:04.78 ID:ctFoIVn10
憲法9条を変えられたら戦争の出来る国になってしまうのに今の若者は本当に危機感がないよね。
憲法改悪は武器を持って戦えということなのに、想像力の欠如から理解していない人達が余りにも多すぎる。
日本が手にしていい武器は憲法9条だけだよ、9条を掲げ平和国家として尊敬を集めることにより
国際世論を味方に付けて外交交渉をするのが正しい道でしょう。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:11.17 ID:PRulXHdR0
これは必見です

武器を持たない自国の一般国民さえ戦車でミンチにする
それが中国共産党
 
★天安門大虐殺 1989
http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI

 
  
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:13.08 ID:wZNW+50F0
>>502
日本が平和ボケしてまともに湾岸警備していないこと
自衛隊が攻撃できないことを知っているから
小さい小船できて簡単に上陸し拉致していったのよ

自衛の話しているのに馬鹿なの?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:15.73 ID:hbup1w2G0
どうしてこの手の創作物はどれもこれもキモいのだろう
思想不況マンガとか「○○を再現した」寸劇とかw
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:53.69 ID:pIrE68W10
>>550
その国と国とのボクシングが戦争だよ
敵地攻撃を制限されるということはパンチを禁止ってことだ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:27:55.29 ID:LXfBkjta0
自衛隊が存在した時点で9条はすでに昔から形骸化しているよ。

現在起こりうる問題にどう対処すべきかを考えることが重要で
その対策がないのにただ無防備な平和主義を主張すれば大丈夫というのでは納得できないのだよ
きちんと、日本をどのように守るのか現実的な提案をすべきときだろう。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:14.06 ID:wwxeq2sx0
>>1
共産党のお笑い(テレ朝「tvタックル」編)←議題9条
共産党国会議員=自衛隊+在日米軍批判展開
司会者=どっちも居なくなったら誰が守ってくれるの?
共産党=今までも平和だった、自衛隊と在日米軍が守る
会場=オイオイ
共産党=真っ赤になって9条を守って現状の戦力で良いと言いたいんだよ〜
会場=失笑
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:43.92 ID:bA7fFyM50
>>550
>腕相撲かボクシングで勝敗決めたらいいんじゃないの
根本から矛盾している。

・無理にまとめない
・みんな違う
この場合、そもそも「違いを認め合」う、という前提が成立しない。

したがって、みんなが異質で、無理にまとめないなら
争いごとの場合、殺し合いに発展する方が自然。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:47.02 ID:Fv+t1VBa0
9条は水戸黄門の印籠みたいなもんだね。
「この印籠が見えないか?ここにおわすわ先の副将軍、水戸光圀公であらせられるぞ」
なんて言っても、通用するのは日本の中だけだよな。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:48.73 ID:n/A8b3190
>>533
もともとキチガイサヨクはシナチョンに日本を差し出す代わりに
特権を貰おうとしているクズだから

>>540
ピースボートみたいにどうしようもなくなった時には
自衛隊に守ってもらえばいいぐらいに具体性が無いんだろな
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:49.42 ID:pcbMjQw20
>>557
無防備マンの言うとおり事が進むなら、チベットは独立国家として今も存続してるはずだけどな。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:54.59 ID:gWZLGR+U0
>>2
>>9条を守ると独裁社会主義者の奴隷になります
今の日本のことだな。うんわかる、わかる。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:28:57.47 ID:J8YoT8LpO
左翼って嘘つきバッカじゃん
なんだよあの共同通信の捏造記事

今年が朝日新聞の珊瑚捏造記事事件から
25年周年って判っててやるからな

共同通信の捏造も25年間語り続けないと駄目かよ
ああ?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:06.41 ID:pIrE68W10
>>555
国が侵略されて消えるより徴兵制が大事とか頭おかしいのかw
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:06.77 ID:zo9xs3Ne0
なにかっていうと「国民の意思が反映されてない」っていう常套句があるけど、

選挙で選ばれた人だよね。議員って。
民主党が与党になった時も同じこと言ってたのかこの手の人は。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:07.65 ID:BrWaFX8W0
>>533
お前は韓国人の為に喜んで死ねるのか?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:14.22 ID:/RQFWtNC0
非武装で、永世中立国を名乗ったヨーロッパのルクセンブルク
第一次世界大戦、第二次世界大戦ともにドイツに侵略されてこりて軍隊作った。
NATO設立時、俺やるわーって立候補したのもルクセンブルクなんだぜ。
ちなみに、スイスは一家につき小銃が配布され、スイスこうやってますとパンフレット配布して戦争せずに200年
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:13.94 ID:/wevTHlq0
九条をなくすと戦争するというやつは
包丁持つと人を刺したくなるんだろうか
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:19.94 ID:wLAEEA8F0
そういうのは自分のサイトに載せろよ。
他の漫画家の迷惑だろ。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:59.20 ID:s0Phiwdh0
馬鹿じゃねえの
577499@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:07.18 ID:ShC1O0Fw0
全てに安価するのは面倒だから、自分のレス番を名前に書くことにする

みーんな的外れな意見ばっかだね
国民にとっては領土なんてーのは、「自分がどの国に属するか」って話でしかないでしょうと

例えばどっかの島がアメリカに併合されるとする
その島民が、自分はアメリカの行政サービスを受けたい=アメリカ人になりたい、と望むなら何も問題がないわけだ

国民にとっては、行政サービスは「選べる商品」でしょうと
なんでそのために命を捨てたがるのか、理解に苦しむね
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:20.25 ID:a0HoRhla0
>>557
今現在その9条があることで世界のどの国が日本の味方をしてくれているのだ?
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:44.98 ID:/yKPdIiW0
なに、アッカーマンの新作?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:47.10 ID:ZUyy9A0a0
>>561
たえとばスポーツで決着つけたらどうですか?という話です。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:50.83 ID:VEJ04Axt0
敵と手を取る気はない。話も一切しない。
敵ってのは殺すために存在するものだからな
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:53.75 ID:pcbMjQw20
>>574
中国ってそのタイプだね。
軍事力が周囲を圧倒しだしたのを自認したら拡大政策を取りやがったし。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:00.51 ID:n/A8b3190
>>570
あれだ。健康のためなら死んでもいいってやつだろ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:20.54 ID:t4m7AOJk0
この人の漫画好きだったけど
残念な人だったとはガッカリだな
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:24.59 ID:Oz/R+IlH0
憲法信者のキモさは、戦前の皇国史観の極端な信望者と同じ

・天皇機関説 → 憲法も道具で、時代環境と共に機能低下するから変えよう。

・天皇陛下は神で神聖 → 平和憲法も神聖で絶対変えてはいけない、世界はこれに触れ伏す!

そのうち御真影みたいな、憲法の偶像を使用しだすなw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:33.28 ID:bA7fFyM50
>>577
一番的外れなのが君。
というか、分かっていて誤魔化してるよね。

それなら、君は臨むサービスを提供する国家に
移民してるはずだからw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:12.26 ID:Q4iLuU5x0
若者に訴えたいなら若者受けする絵描いてから言えよ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:16.77 ID:zq5VYUFE0
>>573
しかしながらあっちこっちの国に
傭兵行きまくってたけどな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:31.63 ID:a0HoRhla0
>>577
お前の理屈だと日本が普通に国になってもお前が自分の気に入った国に移民すればいいだけの話だな。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:36.70 ID:avVSG4gf0
>>577
テーマを領土だけに絞る必然性は?
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:41.82 ID:8qI8NcU1i
敵が攻めてきたら生倉新八のように



逃げまくるのが理想です
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:50.90 ID:HfUZnIhJ0
相原コージがパンチラ漫画の始祖と崇めている人か
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:32:59.66 ID:bA7fFyM50
>>580
スポーツで決着つけさせるために
どうやって合意を得るわけ?

それぞれが違っていいんだろ?
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:15.98 ID:meLgsbe+0
漫画家でメディア露出するようなのに限って
まともな人いないよねw
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:17.27 ID:At//2OLn0
敵軍上陸・・・9条擁護者なんでもいたします殺さないでください

敵軍・・・お前たちが一番邪魔だ・・この機関銃の弾を食らえ バァン〜バァン〜
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:19.05 ID:pIrE68W10
>>572
韓国人が何の関係があるんだ
強盗に「お前の家は広いから使ってない部屋は全部貰う」といわれたら無抵抗で差し出す話だろ?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:22.80 ID:2ck8ebIV0
>>571
民主党の先生は市民活動家を日頃明言しておきながら
政権とったら、政府の独裁が民主主義だといいだす人たちだぞ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:33.74 ID:k60PBSMy0
>>585
同意。
明治憲法も現憲法も一番怖いのは拡大解釈なんだよね
時代にあった改憲をしないことが明文の有名無実化を生んでしまう
装備ではなく兵器、自衛隊ではなく国軍
それを明文化すればいいだけ、あと環境権など付け加えて
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:50.92 ID:uux9Y5iJ0
男は全員戦死って設定にしろよ、つまんねえだろ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:06.90 ID:ShC1O0Fw0
>>586
うん、土人のように他国の紛争に頭突っ込んでテロで報復される、
なんてことがない日本の政治を今のところまぁマシと思ってるからね
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:39.47 ID:k0vyrXyx0
てめーの妄想を押し付けんなよ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:43.36 ID:W9+ofhQn0
>>577
望まない場合は?移民しろってか?
ホリエモンかお前は
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:43.18 ID:a0HoRhla0
>>580
お前の理屈だと日本以外の国は優秀じゃないからそれは無理だろ。
なんで矛盾することばかり言うのだよ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:34:52.62 ID:pIrE68W10
>>574
9条の会の幹部だかがナイフ持ってて刺したからな
自分たちのイカレタ感覚で語ってんのかもな
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:21.84 ID:/RQFWtNC0
>>597
香山リカとか民主党ベタ褒めした連中は、絶対自民党を批判してるというわかりやすい構図
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:26.95 ID:hGBUiy8f0
くだらねえヤクザ漫画描いてた奴に言う資格は無い
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:29.98 ID:pWBUYt+xI
真面目な話、お前ら軍に入る?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:36.90 ID:Oz/R+IlH0
スポーツで決着馬鹿

たまにいるけど、ポイントは
「お前が紛争当事者の両方の親玉を説得して、スポーツで解決する同意を付けれたら、それでいいよ。毎回やれよ!」
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:51.93 ID:ShC1O0Fw0
>>602
自分で選択できる、ということは素晴らしいことじゃん
少なくとも行政のために死ぬよりはよっぽどマシだと思うけど
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:55.24 ID:ZUyy9A0a0
>>593
スポーツで決着すると見せかけて

共に汗を流したライバルたちには、友情や敬意が湧いてくるから

その間に話し合いに持ち込むんだよ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:55.86 ID:qfQCLsf40
口論になると丸腰相手にナイフで刺しまくるのが
9条教w
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:56.77 ID:B4+BtbFR0
>>583
左寄りの人って健康バカと同じ匂いがするよな
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:03.10 ID:LXfBkjta0
集団的自衛権は、他国が日本に攻めてきたら日米で協力して戦うってところが重要なのではなくて
万が一のときはそうするから、他国が攻め込みにくいってことが最大の価値なんだろう。

米軍と一緒に戦うって話ではないと思うぞ。
海外派兵については、米軍に巻き込まれないようにすべきって話をすればいい。
日本の領海や近海でたとえ日本に関係なく他国が戦闘をおこすならそれを阻止する必要はあるだろうに
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:05.44 ID:fS3EY5rX0
9条教徒は日本破壊組織で
朝鮮人と繋がりがあるのはすでに分かっている

確実に息の根を止めましょう
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:08.29 ID:bA7fFyM50
>>600
君がいなくなっても困る人はほとんどいないから
国は守らなくていいというのが、君の理屈だよ。

だから、君を守ってくれない国に行くがいいよ。
君が何処の国の人か知らないけど。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:28.80 ID:2ck8ebIV0
>>577
武を養うのは命を捨てないで守るべきものを守るためだけど

あと国民はお客様じゃなくてオーナーなんだけど
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:36.99 ID:PRulXHdR0
>>574
左翼は人殺しが大好きですからw
日本でテロと大量殺人を行ってきたのは左翼

太平洋戦争も、左翼が起こしたと判明している
具体的には共産主義者(中ソのスパイ)

強大な米国と日本を戦わせて潰す事をスターリンから指示されていた
その後に共産主義革命を起こす方針
これはロシアから証拠資料も出てきている
   
  
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:37.37 ID:avVSG4gf0
>>600
そんな優雅なことを抜かしていられるのも米軍のプレゼンスあってこそ

ところがそのアメリカ軍の優位性に翳りがみえてきた
それは米軍単体の問題ではなく、アメリカの財政力や対外宣伝能力も含めた情報力の翳りだ
尖閣沖ガス田の侵略もそういった問題が大背景にある
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:36:40.14 ID:VEJ04Axt0
国、国家ってのは人集まり及び仕組みのことだから
小さく縮めて人対人で見てみる

例えば誰かが銃を持っている
頭に突きつけられたら、「話で」何とかしようとするのがバカ9条の信者


ま、ここで頭吹き飛ばされてるね
9条なんていうゴミ未満のカスに命を投げ出そうとするその精神がわからん

9条があれば助かると思ったか?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:37:07.17 ID:ShC1O0Fw0
>>615
全然違うでしょ
君、全く理解できてないね
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:37:42.66 ID:wjOKntQm0
徴兵は世界中で行われているが
どんな国も平和憲法を持とうとはしない
そういうことだろ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:37:55.34 ID:/wevTHlq0
単純に相手の立場になって考えてみよう

国A「○○と戦争状態なの。手伝って」
国B「うち戦争しない憲法あるから無理」

国B「うちの領土が攻められたんで追い出すの手伝って」
国A「お前この間手伝ってくれなかったじゃねーか」
国B「あ?そういう約束(条約)だろうが!」

これじゃ通らないのは猿でもわかる
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:04.87 ID:bA7fFyM50
>>620
君の詭弁を、君の都合に合わせて理解するつもりなんてないさ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:12.36 ID:BrWaFX8W0
>>559
全然整合性の無い話しだな
海保って有るのしらない?

後さあアホウヨばっかりだから無理もないけど自衛権て言うのは
国連憲章では交戦権の事だからな
守り一辺倒だと思ってるアホウヨは勉強してこいよ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:14.21 ID:z20qcAaa0
>>607
役に立たないと思ってるから自分からは入らない
必要と言われれば考える
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:49.68 ID:ZgszGi3O0
>>550
>どうしても解決しない場合は,腕相撲かボクシングで勝敗決めたらいいんじゃないの
スポーツの世界大会ならオリンピックがすでにあるじゃん。
国別の競技会だろう。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:52.35 ID:a0HoRhla0
>>620
それでお前の理屈だと日本以外の国は人を殺す優秀じゃない国なのに
その国と日本が話し合いで解決しろという矛盾についての弁明はまだですか?
お前の理屈だとそれは実現不可能だよな。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:21.51 ID:nSpKosGM0
あのクッソつまらない漫画書いてたのこの人だったのか
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:35.06 ID:ShC1O0Fw0
>>618
優雅でも何でもない、ごく普通のことでしょ
優位性がないなら、なおさら他国の紛争に頭を突っ込むべきじゃあない
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:22.77 ID:+A6qK/uF0
>>620
なんで領土って事に限定して話してんの?人命は?財産は?
海外で活動する日本企業企業でその国が有事に突入しちゃったら日本は助けなきゃダメじゃない?
ダメじゃないの?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:40.96 ID:/RQFWtNC0
>>619
キノの旅一巻の平和な国を読ませてやりたいね

暴力なくなれば、平和になると説得する女と護衛。
女は、いままで説得しても襲撃されたこてないわーとお花畑だが、護衛兼幼馴染が襲撃してきた奴を女に気づかれずに始末していたというオチ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:46.17 ID:pcbMjQw20
九条教徒は世界中争い事が絶えないって現実をあえて無視するんだね。
巻き込まれる方がたまったものじゃない。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:50.13 ID:qfQCLsf40
外交で戦争回避と大言壮語する言論左翼に
戦争回避できるような外交パイプが全くないという悲劇
百鬼夜行だぜ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:52.76 ID:zIypkzXa0
いやだから9条の内容がご立派なのは認めるが
他の国が賞賛まではしても似たようなもんを導入しない現実を
9条信者はどう考えているのか言ってみろよ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:40:53.61 ID:VEJ04Axt0
軍隊という組織に入るのは得策じゃねえなあ

誰か個人や、その家族や財産を守るもんじゃねえから
譲れない何かがあるならば自分自身で銃を持って戦った方が納得できるだろう

軍ばっかり頼ってると
「うわあああああ目の前にシナの軍人がいるゥゥゥゥゥゥ 自衛隊はどこだぁぁぁぁぁあ (PAM! PAM! ) 」

これで終わり。
軍を当てにしないで自分で武装してりゃ、何とか1匹くらいは殺せる可能性もあろうよ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:41:02.66 ID:ShC1O0Fw0
>>627
どこが矛盾なの?
馬鹿な子供に対して、大人の態度で接しましょうってだけじゃん
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:41:15.13 ID:bA7fFyM50
>>629
自国の安全保障に関わる場合は、自国の問題として
介入せざるを得ない場合もあるだけだろう。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:41:21.11 ID:eiW7yb1k0
日本が平和であって欲しいなら、中国に文句言えよ。
ほんとこういうクソ連中はムカつくわ。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:41:30.60 ID:vr/eRVGMI
>>613
石破の話では将来的には多国籍軍に参加して
日本人も血を流すこと前提らしいよ。
あとたぶん日本はアメリカの要請を拒否できない
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:19.37 ID:ZgszGi3O0
戦争でも人を殺したら殺した人は殺人罪にすればいい。
人を殺さない戦争だけが許されることにすればいい。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:24.51 ID:pcbMjQw20
>>636
君は暴漢にナイフ突きつけられてる状況で、話し合いましょうって提案して刺されたらいいと思うよ?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:27.64 ID:ShC1O0Fw0
>>630
うん、助ければ良いんじゃないの?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:36.83 ID:bA7fFyM50
>>636
国同士に大人も子供もないよ。
そりゃ君の個人的な評価の話だね。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:56.34 ID:RjKXtio80
>>636
泣く子と地頭には勝てないって昔から言ってるけど
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:08.69 ID:VEJ04Axt0
馬鹿な子供は殴って再起不能にするか殺す

これを大人の対応という。


これを、「無辜の自国民」にするのは重大な犯罪だが
「敵対する国の外国人」にやるのはいついかなるときも正しい。
敵なんだからな

「殺人罪ガー」

だから何。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:11.05 ID:ODgdEdwu0
若者の皆さん
戦争のできる状態には徴兵制がついて来る
最も人間性を作るべき青春の2年間に
殺人をする方法・手段を植え付ける政治をつくることですよ
それが人間 人類の明日を築く理想だろうか?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:30.34 ID:avVSG4gf0
>>624←何言ってんだこのバカ

その海保が展開する最前線にはJANES年鑑にも大昔から紹介されてるとおり人民解放軍の訓練受けた見かけ上は民間の船がやってきて色々チョッカイ出したりしてるから問題になってんだろうがカス
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:33.23 ID:PRulXHdR0
   
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YP6F8AuiHDM

中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/

遅浩田 元中国国防長官 (2005年)
 「全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き潰す」

 
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:37.33 ID:ShC1O0Fw0
>>641
君は暴漢と戦って刺されれば良いと思うよ?
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:45.80 ID:A2MrKICO0
話が飛躍しすぎて意味不明。売国奴のとんでも話と同じレベル。
自衛隊が国防軍になったら何で駄目なのか理解不能。

中国という具体的脅威への対処法を語らないヤツの話に価値はない。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:13.65 ID:Y8lJCsnj0
漫画界の共産主義過激派大江のけんちゃんにでもなりたいの?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:35.04 ID:pCYB/8FU0
この人が訴えても説得力ないだろw

まー、踏み絵でやらざるを得ないのは分かるが
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:42.99 ID:ZUyy9A0a0
北風と太陽の話は知っているだろう。

旅人のコートを脱がせようとして北風がいくら強い風を吹かせても旅人はコートをがっちり握りガードを固めるだけだ。

太陽が旅人をやさしく照らすと、ポカポカ温かいので旅人は自らコートを脱いだ。

他国を武力強化で脅すことは北風を吹かすようなものである。寒くなり、ガードを一層固めるのである。

太陽のように優しく気持ちを温めてあげれば、胸襟を開いて話し合えるというも訳だ。これは万国共通、宇宙の法則だ!

太陽のような優しく温かさで人の心の氷を溶かせるくには日の本の国、”日本”だけである。

世界のお手本、太陽の国になりましょう。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:44:57.57 ID:0ShyWdDD0
とりあえず韓国の兵役について一言
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:06.41 ID:pIrE68W10
>>649
銃を持ってたらナイフしかない暴漢は襲ってこないと思うよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:16.07 ID:a0HoRhla0
>>636
お前は馬鹿な子供と大人の態度で接してマトモな話し合いできると思うのか。
それは絶対無理ですよ。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:23.86 ID:pcbMjQw20
>>649
丸腰で話し合いましょうって言って間抜けに刺されるよりは、抵抗を選ぶわな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:26.97 ID:0K1Cl6eP0
戦勝国アメリカが作ったガラパゴス占領憲法9条に縋るお笑いブサヨw
メンタルはアメポチ右翼より遥かに劣る、永遠の属国自虐民w
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:27.98 ID:+A6qK/uF0
>>642
海外で日本企業が有事に巻き込まれても日本は助けれないよ?
じゃーってんで外国やら国連軍やらに「たすけてー」って要請するわけだけど「無理」って言われたら終了
「いいよ」って言ってもらえても「がんばれー」ってみてるだけ、その助けてくれた国が「今度は僕を助けて」って言われても日本の応えは「無理」
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:55.62 ID:a8OVTftU0
ただこういう物だと思い込んでるだけで
絶対この人よく分かってない
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:05.60 ID:ANybNNOl0
核テロやられても戦争反対というのはまともな神経ではない。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:14.85 ID:avVSG4gf0
>>629
>ごく普通

むしろまるでおまえのようにアブノーマルな思考がもたらし維持され続けてきた状況
米軍が日本に駐留する状況を評し「大変グロテスクなことなのだ」とは小室直樹の言葉
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:53.07 ID:TYp4Xwm10
一度、9条のない状態から議論を始めるべきだ。9条バカは無思考に9条9条言ってるばかりで議論にならん。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:56.51 ID:VEJ04Axt0
それにだ

武器を持ってることで争いを回避できるならこんなラクなことはない。
ただ持ってるだけで使わないんだから、実に平穏、ただの部屋の飾り物と同じだ

「やるときはやる」ことさえ見せ付ければ、武器なんてものはオタクの好むプラモデルと同じなのだ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:47:39.92 ID:kOwy+b5/O
おい、無防備マン!AKBを守ってやれよw
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:47:44.79 ID:a0HoRhla0
>>649
馬鹿な暴漢は弱い相手しか狙わないからこちらも武器持っていれば大丈夫。
刺されるのは大人の態度とやらで素手で制止しようとする無謀なお人よしです。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:47:45.93 ID:LQg9yIoC0
目を向けてるよ
そろそろ改正でいいんじゃね
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:47:52.75 ID:ShC1O0Fw0
>>650
国民一人一人のレベルで考えるなら、
中国の永住権を取得して住むってのは、一つの手段なんじゃね?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:26.50 ID:z20qcAaa0
拡大解釈の愚を犯すぐらいならさっさと9条を変えれば良い
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:33.20 ID:zTSTq0Ck0
>静かなる若者よ…9条に目を向けて 漫画家・新田たつおさん 風刺漫画で警鐘

そうだよね
9条を早く撤廃して、侵略国家・中国の脅威に立ち向かわないと!!
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:40.25 ID:s0Phiwdh0
今でも世界中いたるところでドンパチやってんだから
9条の神通力で1個ぐらい止めてみせろよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:47.87 ID:hyj/u6c60
いや、敵が9条のスキマを狙っていろいろやってくるので、このポンコツ条文を直そうとしてるのですw
 
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:00.25 ID:yC96XdoC0
色々と炙り出てくるねぇ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:17.94 ID:n9mz1jjxO
百田尚樹@hyakutanaoki
すごくいいことを思いついた!
もし他国が日本に攻めてきたら、9条教の信者を前線に送り出す。
2013.10.07 00:17

百田尚樹@hyakutanaoki
NHKの経営委員とかになったら、ヘンズリする時間も取られるのかなあ。
2013.10.25 14:12

百田尚樹@hyakutanaoki
有名になるとアンチがどっと増えるんやなあ(^ー^)。
エゴサーチしてアンチを見つけると、
シラミを潰す感じでブロックボタンを押すのが、けっこう快感になった。
2014.01.01 17:40

百田尚樹@hyakutanaoki
何が最善かを考えて発言しているにすぎない。
2014.05.20 15:53

百田尚樹@hyakutanaoki
自分を誉めたい!今夜はご褒美にエロDVDを借りまくろうかな。
2014.05.22 21:18
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:26.70 ID:ShC1O0Fw0
>>666
ナイフを持った馬鹿な暴漢を相手にする時点で、馬鹿だと思うよ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:27.77 ID:bA7fFyM50
>>668
君がそうすればこの問題は解決だね。
じゃ、さよなら。

日本に帰ってこなくていいよ /~
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:27.83 ID:pcbMjQw20
国際社会に期待してる間抜けが居るが、寄り合い所帯の国連なんて、常任理事国の拒否権発動で多数派の意見が簡単に翻る。
世の中は綺麗事だけじゃ済まんのよね。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:49:59.54 ID:lponDhB50
>>1
んー?自分達が過激デモである安保闘争とかやってたのはいいの?俺らにも過激デモしていいっての?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:50:01.53 ID:nSpKosGM0
この漫画、9条がどうの言ってる割に主人公は腕力で物事を解決するんだよなあ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:50:38.62 ID:VVCxbSJR0
威勢がいいだけのネトウヨちゃん
真っ先に最前線に行ってくれるんだよな!w
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:51:42.34 ID:bd3VFqAT0
自分本位で下劣な老人世代に踏みつけられつつも、ただひたすらに沈黙を守る従順な子羊たる若者たちよ。
9条を抱えて無抵抗で死ぬか、敵陣に突撃して玉砕するか。
選択するのは君たちだ。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:51:43.61 ID:avVSG4gf0
>>680
従軍いやん婦ならやってもいいかな、おれ男だけどwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:51:57.46 ID:4PzWJ/m80
うわ、静かなるドン好きだったのに残念だな。

完全なるヤクザ美化作品だから共感はされないと思うが
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:51:58.24 ID:z20qcAaa0
>>668
中国は既にやってるけど、日本がやるのは無意味だな
自国民を戦車でひき殺したり拷問したりを平然とやる国に入り込んでも
有事の際は遠慮なく人質になる。それに人口差が酷過ぎて話にならない
中国は外国に移民を垂れ流して、工作やったり、それの保護を名目とした
軍事行動を示唆したり利用しまくり(日本じゃそれはできない)
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:06.30 ID:/RQFWtNC0
>>680
え?九条バリアなのにびびってるの?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:25.94 ID:s2xReqHJ0
暴力や抗争、レイプはOKで戦争はNGっていう思考が意味不明だわ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:42.48 ID:gjB+cfjYO
いっそのこと自衛隊も放棄してみりゃいいじゃん
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:47.34 ID:qfQCLsf40
戦場行く前に
国内の害虫排除しないと
補給物資もままならぬわ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:52:54.69 ID:hhddlmK3i
9条っていう便利な方便があるのにそれを放棄して自分から渦中に飛び込むとかどうかしてるけどね
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:53:20.39 ID:ZUyy9A0a0
今こそ太陽の温かさで、中国の氷の心を溶かそうぜ

同じレベルでしか喧嘩はおきない。

悪ふざけしている子供に本気で叱っても、愛情があるからだろ

憎くて怒る親はいない。

子供中国に、安倍子供内閣は同じレベルで喧嘩しようとしている。

大人日本は愛情を注いで、対処していこうぜ

世界平和のため。

人類は一つの家族というのが八紘一宇の精神じゃないのかな?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:02.33 ID:OkhKjDbx0
若いやつは興味がないんじゃない
もううんざりしてるの
そこを履き違えてるからバカ左翼はバカにされるの
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:23.62 ID:fYz12RHj0
9条があればチベットも、中国に侵略されずにすんだのにな。というバカの発想。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:33.20 ID:a0HoRhla0
>>675
その馬鹿な暴漢がお前の家の軒先でナイフを振り回しているのだがどうする?
言っておくけど警察なんていないからな。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:48.09 ID:mVPUw+rvi
こーゆう口先だけのヤツが一番信用ならん
九条が素晴らしいってんならその精神で海外に飛び出せや
ヒッピーだってもっと行動的だった
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:49.29 ID:/wevTHlq0
>>689
攻められてからやり返す言い訳にはなるけど
その時点で犠牲者でてますよ?その一人になりたいならいいけど
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:54:56.54 ID:CzuXg8el0
誰でも楽チンな何もしたくない天然平和が良いに決まってる。
しかし、
現実はそうもいかない、我が家を守るためには血をも流す必要有り、
いつまでも家の中の坊っちゃんでは家を守ることは出来ない。

それとも、だまって強盗に殺されるのを見ているだけか?
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:09.09 ID:avVSG4gf0
そんなもんが方便として通用したのは米ソ冷戦構造あってこそだった
状況が変わったことを認識できない頭の悪さこそ、ちょっとどうかしているけどね
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:17.56 ID:kSN18J+w0
平和を求めるときにどういう手段を取るかの違いだと思うんだよね。
9条改正に賛成してるから戦争するとか、戦争したがってるとか、
そういう低レベルなレッテル張りを9条信者がしている限り、
それこそ9条反対派が勢いづくだけだわ。
ちゃんと議論しろよ。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:24.29 ID:vP8N45l30
アカはほんときしょいなw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:40.83 ID:8T05zB5+0
>>680
何ビビってんの?w

ブサヨは無防備マン信じてるんでしょ

無防備宣言バリアで人民解放軍も
きっとスルーしてくれるよwww
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:46.92 ID:ShC1O0Fw0
>>684
そう、だから国民が論点にするべきは、防衛だなんだじゃなく政治体制なんだよね
そういうのが分からず、ずれてる馬鹿がこのスレにはたくさんいるけど
国民は客なんだから、売り手(行政)の立場にたって考える必要ねーだろうと
良い商品(行政サービス)売ってる所から買えば良いだけっていう
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:55:59.34 ID:IGxh0Ui90
世論が正常な方向へ向かうと次よ次よと釣れるよな
>隠れチョン系
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:56:06.95 ID:+A6qK/uF0
「今日本は自分の事しか考えなくても良い、これには一定の利点はあるが自分本位であることは事実である
 今後は他国を助けれる国を目指す」

って言ったら俺は反対しちゃうけど、左翼な人達は好きそうなロジックじゃねw?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:56:13.56 ID:z20qcAaa0
>>690
まず君が手本を見せてくれないか?竹島でも尖閣でもベトナム辺りでも
いいから成果を持ってこい
中国に対して温かさとやらが効果があることを証明するべきだ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:56:38.47 ID:pIrE68W10
>>661
核テロで首都壊滅しても九条は絶対に必要w
日本と日本人が消滅しても憲法が残ってればいいってキチガイ人種かよ
どこかイデオロギー的には無色なんだ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:57:05.60 ID:pCYB/8FU0
一応注意しておくけど、

新田先生はどっちかというと
「書かされている側」
だかんね

この業界は思想的な踏み絵があるんよ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:57:10.93 ID:0K1Cl6eP0
戦勝国アメリカが作ったガラパゴス占領憲法9条に縋る
洗脳自虐民のブサヨって、国防のグローバルスタンダードとか
日本を取り巻く安全保障環境、取分け時代や世界情勢の変化に
眼を瞑って何時までも憲法9条とかに拘るよね。それって
まるでオヤジになっても、餓鬼の頃に集めていたフィギュアとか
に執拗に拘るキモオタみてえだよ。気持ち悪いわ。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:57:52.12 ID:bA7fFyM50
>>701
>国民は客
ってのがズレてるだろw
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:58:03.95 ID:ZUyy9A0a0
>>704
民間レベルでは日中友好になっている。(ネトウヨは除く)

政府がいらんことばかりして足を引っ張っている。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:58:23.60 ID:ShC1O0Fw0
>>693
引っ越しすればいいじゃん
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:58:58.87 ID:d1KkGr1H0
1940年代&50年代生まれにまともを期待しちゃいけない
この世代のクズ率は異常すぎる
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:59:44.70 ID:pcbMjQw20
>>697
西側に立ってるって所は西側が連携して東側の脅威からなんとしてでも守ってやるって時代はもう終わったからな。
「お前らは俺らの為に血を流せ、お前らが血を流しても知らんけどな」で守ってもらえる時代じゃないってわからんみたいなのよね。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:59:45.25 ID:ShC1O0Fw0
>>708
どこがずれてるの?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:00:19.86 ID:avVSG4gf0
>>668
台湾の立法院が占拠された背景を読み解くと、とてもじゃないが二等公民になることが確約されるも同然の体制で半永久的に身を置くなんて選択にはならない。
おまえがもしも日本人でそんなに中国が好きならおまえが逝けば?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:00:41.84 ID:3dy9jPuG0
>>691
それが本当だと思う。
左翼の人たちは自分の主張が受け入れられないことを
世間が無理解、若者が無関心と他人のせいにして現実逃避している。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:01:06.29 ID:VEJ04Axt0
バカでも分かりやすく再度まとめてみる

俺がシナ
おまえらが日本
俺が銃を持って、おまえらを進んで探しにいき、見つかればおまえらの頭に銃を突きつける。

9条の信者は「9条があるから話し合いで」とか言うだろう
俺はその瞬間、そのバカの頭を吹き飛ばす。


なぜか?「話し合いじゃなくて殺しに来てる」からだ。
殺しに来てるから、自分から進んで獲物を探しに行く。だから「相手しない」などという寝言は吐かせない。

で?
9条は何の意味があったんだね?
こんなクソの役にも立たない9条なんぞに命ささげちゃってバカだなあ


おまえらが武装していたら、俺は
近付く前に撃たれて殺されてた可能性も高くなるわけだ。

9条ますます立つ瀬がねえ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:01:25.36 ID:ShC1O0Fw0
>>714
じゃあ他の国で良いじゃね?
それは各々が判断して決めればいい
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:01:32.23 ID:iZ8B00Nk0
9条原理主義者の信者なんてカルトと同じだし
従軍慰安婦強制連行信者と中の人は変わらんだろ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:02:09.74 ID:bA7fFyM50
>>713
国民が客なんて誰が決めたの?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:02:36.84 ID:fYz12RHj0
中学校の非常勤美術教師!?日教組で脳みその神髄まで反日左翼思想で洗脳され
ロボトミー化された典型的日教組反日教師だな。生徒や親後さん等哀れそのもの。

然し、今更でもないが日教組の反日売国刷り込み教育>>1背筋が凍るとはこの事だな。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:02:50.28 ID:+A6qK/uF0
>>717
要するに「嫌ならどっかに移住しろ」って意見しかないなら
そう言って終われよw
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:03:32.59 ID:oxsXRd390
まぁ風刺っていうか、自虐だよな?


結局漫画の中でも暴力で解決してるよね。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:03:32.59 ID:a0HoRhla0
>>710
日本という国が引越しできて中国と韓国から離れられたらどんなにすばらしいことか!
でも無理だから。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:04:00.29 ID:avVSG4gf0
>>717
そういう勝ち組を目指す中国人みたいな考え方をしているとやがて「祖国」が無くなるか、あっても無残な状態になるんだよ
アメリカでさえRacial Backgroundの観念というのは多くの場合正気を保つのに未だに重要な役割を果たしている
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:04:21.24 ID:pcCt2N/N0
非武装って
悪漢共が武器を手に取り突如として襲い来るような事態に直面しても
身に寸鉄一つ持つことも用いることもなくそれらを撃退しうる能力を有する事でしょ?
北斗の拳のケンシロウみたいなイメージで超かっこいいわ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:05:04.27 ID:FQL14rjz0
9条で何ができるんだよ
そんなに凄いなら中国やロシアに行って広めて来い
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:05:32.18 ID:bnQ9g35J0
ネトウヨ必死ですねぇw
支持率落ちて興奮したかw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:05:37.95 ID:ShC1O0Fw0
>>719
じゃあなんなの?
行政にとって国民ってのは何?
国民にとって行政とは何?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:06:09.14 ID:SSQLY+d+0
>>1
読んでないから憶測でしかないけどさ、その作品で日本が戦争に突き進んだ最大の原因って憲法9条のせいで碌な自国防衛もできなかったからじゃないの?
正当性の高い武力行使を認め、日本の存続と平和を希求する憲法を整えることがベターだと思うんだけど

自国を防衛する、周辺国と協力する
これをするだけで「後戻りができなくなる」憲法がおかしいとは思おうよ
周辺国の動向や環境が変わっても対応できる平和憲法じゃないと、ただ致命的な状況になるまで対応を遅らせる欠陥憲法でしかないんだよ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:06:14.59 ID:bA7fFyM50
>>728
なんで君に教えてあげなきゃいけないの?
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:06:14.98 ID:WrvIpfgZI
国連に加盟すれば9条飲んだことになってるからな
国連憲章にちゃんと唄ってあるよ
日本国憲法から削ってしかるべきだわ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:07:27.96 ID:pcbMjQw20
命は金で買えないと言いつつも、アメリカには思いやり予算払ってるんだから有事には一方的に命がけで日本を守れという。
これがまだ比較的現実思考な九条信者w
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:07:30.99 ID:ShC1O0Fw0
>>730
>>719みたいなレスを返してきたから
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:07:43.47 ID:pInst6R50
こういうのは無抵抗と非暴力をごっちゃにしてるような連中だろ、
今更あれこれ説くだけ無駄というものだ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:07:59.88 ID:c03jenKH0
>>719
彼のように主権者という意識が無い人間とは、まぁ議論にならんわな。
日本の主権者じゃないのかも知れんけど。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:08:40.33 ID:bA7fFyM50
>>733
君が客だと述べてるから、根拠を聞いたんだろ。

そしたら、単に思い込みだったという
事実が確認できただけじゃんか。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:08:52.91 ID:D7dHbMwv0
国民は客かぁ

悲しい考え方だな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:11.54 ID:VEJ04Axt0
マハトマ・ガンジーだか誰かが言っていたそうだが

「許すというのは、相手を殺せる力のあるものだけが行えること」


なんだよ。
相手を殺せるからこそ許しを与えられる

殺せないやつは許す権限を持たない。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:34.15 ID:bA7fFyM50
>>735
そういうことですね。

>>706
(よく知らないが)そういう業界だとしても、悪く言えば
信条売り払ったって事だろう。

書(描)いたものについて、結果については
読者に対して責任を負うべきとるかもしれない。

もちろん書(描)かせたほうは、先生に対して責任を負うべき
(仕事をまわすべき)という話にしかならないような気も。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:38.33 ID:QmHZRfhx0
>>1
他人を見殺しにしても、自分さえ安全ならそれでいい
家族が撃ち殺されても、自分さえ助かるなら目を瞑ろう

今の9条解釈に拘る人の主張はそういう事なんだけど
キチンと理解してるのか心配だ。

何もしなければ平和が来るなんてのは、幻想なんだけどなぁ
漫画家なのに想像力が足りないって…、仕事やめちまえよもう、向いてないよ

「戦争に突き進もうとする日本」とあるが、では日本が戦争を放棄したら完全な平和が発生するのですか?
9条があって核テロが防げないなら、9条で作られる平和とやらはどこにあるのですか?
100%どんな人も納得できる回答を、新田たつお氏は用意できたわけだよね?
読者に丸投げで「よく考えてみてください」なオチだったら爆笑物なんだけど…
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:42.11 ID:0K1Cl6eP0
シナポチ洗脳自虐民のブサヨ必死だな
ま自民が支持されて、ブサヨの仲間の
民主や社民、共産党が落ち目だから9条連呼して
泣き喚いてる状態だな。マジ哀れだわブサヨはw
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:43.48 ID:ShC1O0Fw0
>>724
そんなもののために自分の命をかけるのは土人にしか思えないけどねw
俺に反論してる人達って、そんなに行政のために命を捨てたいの?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:45.42 ID:z20qcAaa0
9条教のやつらが致命的に分かってないのは、日本国内でたかだか憲法のことだけでも
これだけ平行線になって議論が荒れるという事実
話し合いで解決だのと息巻いて、何一つ話し合いで解決できてないのに
自分たちは正しい(キリ で話を終わらせる愚か者
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:10:46.45 ID:wMjwwMSR0
     チョロイ連中アル         「何度、同じ過ちを繰り返すんだ」
       ,----、                  <@;:,.;'・  ',.;・              ・∧,;∧,.;' w 「日本が平和であってほしい」
      ノ____ゝ                   ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
      (||*`ハ´)   ヾ从/             (>Q,;',.;ξ,.;'・)   ∧w∧,.;・.i'"!   (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
      (つ'~,ニ、ニ,ニll==';::;:;ゞ            と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;)~    と,.;'!・※`,.;'~
       / ~~ .O_|   ノWヾ             /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
      (_ノヽ_)                  (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:11.06 ID:tJtrjU+Y0
特亜とロシアに9条を採用させろ
話はそれからだ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:41.00 ID:a0HoRhla0
>>733
行政=国民だぞ。それが民主主義。
国民は行政のお客様ではなく国民自身が行政をするのだよ。
してもらうのではなく自らするの。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:47.41 ID:avVSG4gf0
>>742
なにそればかみたいww
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:11:51.95 ID:nCn1PNAC0
特定秘密保護法の時もキモイ漫画があったなあ。
749 【中部電 89.3 %】 @転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:23.16 ID:WbU2a/Xz0
まぁ、編集部の方針で描いてるんだろうけどね、、、
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:23.34 ID:bA7fFyM50
>>739 下

誤:読者に対して責任を負うべきとるかもしれない。
正:読者に対して責任を負うべき、となるかもしれない。
訂正
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:12:54.45 ID:ShC1O0Fw0
>>736
じゃあ違うと言う根拠を教えて
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:18.83 ID:g36ShO7j0
ネトウヨはオワコンだよ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:25.24 ID:Gaco0YaF0
まあ静かなるドンみたいなヤクザ賞賛してるマンガ描いてる時点でブサヨ確定だわな
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:28.47 ID:8ERAndrX0
目を向けた結果、やっぱ改正すべしと思うのは不可なんだろうな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:37.55 ID:VKIIcbtf0
俺の家は消防設備万全だから火事にならないぜ!
と言いつつ隣の家が火事になり自分の家に燃え移ろうとしているのに何も行動しない人たち
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:13:47.42 ID:avVSG4gf0
>>742
おまえが生まれ育まれた土地がどうなろうと知ったことではない
しかしおれの生まれて育った土地が荒れ放題になったら精神は荒廃するリスクが無用に大きくなる

おれにはおまえのような趣味は無い
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:14:40.12 ID:ShC1O0Fw0
>>746
え?お前は公務員なの?
それなら分かるけど、俺は民間人だから=行政では全くないぞ?
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:14:41.26 ID:dBL1fxtl0
領土拡大とか他国侵略を考えている日本人は皆無だろ。
隣のあんな国なんか要らないし、ましてやそこに住んでいる民族と
同一国家になるとか、論外だ。そんな隣国なら主権や領土を未来永劫
守る為の憲法9条じゃないのか? その為に解釈を変えるのではないのか?

まあ俺は解釈変更派ではなく憲法改正派ではあるのだが。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:14:43.09 ID:VpJeNpL50
>>32
無理。

だって日本無くなってるもの。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:14:50.40 ID:0K1Cl6eP0
シナポチ洗脳自虐民は底辺ニート
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:14:59.36 ID:bA7fFyM50
>>751
君の主張について聞いただけで、違うかどうか
述べていないよ。

あと、自分が答えても根拠にならないだろ。
(日本の)行政各機関に、国民は「客」かどうか、君が
問い合わせてみればいいじゃないか。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:15:06.80 ID:a0HoRhla0
>>751
根拠は議員内閣制だよ。
行政つまり政府は国民の代表である議員が行うという制度ね。
つまり国民は客ではなく執行する側だ。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:15:27.17 ID:avVSG4gf0
>>757
ひょっとしておまえの生まれて育ったところでは通史的に地方の木っ端役人が農民を苛める慣わしがあるんじゃないの?
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:15:49.40 ID:tQB6H21EO
あの自衛隊のおっさんが主人公だろ?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:16:40.24 ID:myqd6QNJ0
ただでさえ人口減少、労働人口減少で騒いでいるのに徴兵なんてやる訳が無い
徴兵して労働人口減らしてしまったら内政がボロボロになるだろ
だいいち志願兵だけで募集以上が集まっているのに何言っているんだ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:16:56.93 ID:D7dHbMwv0
在日みたいな考え方だな「国民は客」って
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:17:20.11 ID:a0HoRhla0
>>757
公務員は行政ではない。行政は政府だ。
そしてその政府は国民の代表である議員がトップ。
つまり行政=国民(の代表)=間接民主主義ね。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:17:40.53 ID:FQL14rjz0
いくら話し合いでと言っても決着つかず最後には暴力で殺したオチばっか
漫画のくせに9条とか役に立たないといってるようなものじゃない
自分の作り出したキャラですら話し合いで何とかなったことないじゃない
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:07.76 ID:ShC1O0Fw0
>>761
君はどう思ってるの?


>>762
違うよ
客の望むようにサービスを提供しろってだけの話じゃん
=行政とは全くならない
じゃあなんで日本国憲法は、憲法尊重義務の中に国民を入れてないの?
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:09.66 ID:ZUyy9A0a0
安倍は日本を戦争できる国にしようとしているんだぜ!
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:39.33 ID:ogX7vmRk0
まぁフィクションなら問題ないでしょ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:18:42.09 ID:Hw2Q+/YiO
新田は嫌いではない。
護憲だろうがサヨクだろうが何だろうが構わない。漫画家なんだから。


しかし!ビッグコミックという雑誌に描いている時点で若者が読むことはない。これ中年向けの雑誌だよ。
これくらいは気付いて欲しい。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:13.96 ID:ftVv2spK0
目を向けた結果害しかないって結論に至ったんだが
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:14.49 ID:FQL14rjz0
>>770
別にいいじゃない
漫画のキャラですら最後には暴力に殺し合いでしか決着ついてないし
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:36.94 ID:78aF7s2R0
9条の象徴だと言われてる主人公が最強の戦士で、最新号では暴力奮ってたぞw
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:42.66 ID:wMjwwMSR0
>>770
そういう、おまえは、日本人は、
どこの国にも助けられずに、
無抵抗で死ねばいいと考えているだろ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:48.47 ID:avVSG4gf0
>>769
で、これからおまえの好きな体制では無くなる民主主義国日本を離れてどこの国で暮らすと快適なの?^^
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:20:20.52 ID:Gaco0YaF0
>>772
美味しんぼやドンにしかりオヤジ世代が読んでたマンガだから
ニュー速の主戦である中年オヤジが反発したんだよ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:20:39.08 ID:KaUJ+w4o0
関心がないじゃなくて支持してるってことだろ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:20:50.68 ID:avVSG4gf0
>>770
戦争なら昔から参加してるんだよボケ
官民挙げた後方支援して朝鮮戦争特需の恩恵も受けてるだろうが、おたんこなす
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:02.24 ID:SIMGkiQ90
漫画洗脳マシーンのお前が言うな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:07.86 ID:bA7fFyM50
>>769

君に答える義務は無いよ。


客じゃないから、個別に望むようなサービスを
提供する義務も無い事になる。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:33.54 ID:z20qcAaa0
>>742
私は人という動物が生来、人権を有するという考えは間違っているという前提で
考えている。人は生き残るために群れを成し、それを国家という枠組みに
昇華することでようやく権利が保障され、国家を前提として天賦人権説が
初めて有効になると考える(国家の無い環境において人権など保障されない)
命を捨てるつもりはないが、自身や家族の権利を保つために国家の存続に
寄与したいと考える。それだけの話
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:51.01 ID:y1PFjGKX0
>>1
9嬢なんかどうでもいいんだよW
本気なのか
9畳にノーベル賞をとか言ってたオバチャンもプロ市民だったらしいな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:22:14.04 ID:f4o+ILnu0
>>770

出来るけどやらない国ならいいけど

出来ない国はいやだね
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:22:14.30 ID:LZ4hWroW0
この人の漫画って最後には力か暴力で解決すんのになw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:22:44.02 ID:pCYB/8FU0
とりあえず9条喚いてるヤツがキモイのは、
日本人「だけ」が、一方的に奪われ犯され殺されることを許容してるところ
んで、ソイツが言うところの日本人にはソイツ自身が含まれていないこと

早い話が他人事なのだね
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:23:00.09 ID:qHC2Cjjr0
みんな見てくれ

>>98に書き込みバイト中の在日の見本がある


心底、低脳だなぁと思うよ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:23:11.10 ID:a0HoRhla0
>>769
意味不明、憲法に明記してある三大義務を国民は尊重しなきゃいけませんよ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:23:15.64 ID:h2pFVp3O0
うわぁ…
新田たつお、結構好きでコミックスも買ったりしてたんだけど…
こういう思想の人だったんか…
なんか残念…
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:23:19.42 ID:OnO8zYpH0
>>8
にったじゅんじゃねーか
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:25:06.42 ID:fvjcD2vlO
>>1
家に住んでいても、強盗は入ってくる
強盗を防ぐには、何かしらの防犯対策が必要だ

九条だけでは平和は守れんよ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:29.22 ID:rU24JjVO0
日本は神の国無敵皇軍負けることはない天皇陛下万歳
原発は絶対安全事故なんて起きるわけないから対策なんて必要ない

9条があるから戦争は起きない9条万歳

同じことよ

天皇のために死ねというのを批判し9条のために死ねと気づかない馬鹿者
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:31.40 ID:q8go0b9m0
漫画がプロパガンダ装置に堕した
戦前戦中を彷彿させる
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:44.96 ID:ZUyy9A0a0
武器商人うぜー!

何が家に強盗が入ってきたらそのまま黙って殺されろって言うのか?だよw

例えがズレているし極端なんだよ、一旦、逃げてから警察呼べばいいだけだろ

国際紛争を解決する手段として戦争はしないと憲法で謳っているんだろ!

文盲なの?集団的自衛権は憲法違反!

戦争ごっこの話じゃないんだよ

【社会】陸上自衛隊幹部「安倍首相は日本を戦争のできる国にしようとしている」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401073099/l50
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:26:47.02 ID:xDuCWh680
9条を守るためには人権侵害はおろか戦争も辞さない連中
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:27:05.62 ID:5RBsOGjP0
これだけは覚えとけ

9条は憲法で有り、国民が憲法に違反して罪になる事は無い。

つまり、国民が戦争しようと問題ない。

国家が戦争に行けと強要する事が違反なだけだ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:27:45.64 ID:IhJ4XteRO
>>792

家に限って泥棒なんて入る訳ないHAHAHAHA
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:27:50.94 ID:cdCljhkY0
反戦団体の闘士てな設定からギャグ漫画だという事はわかった
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:28:02.50 ID:c03jenKH0
こういう綺麗事が怖いのは、ひとつは実際に相手が力で来たときに、一気に壊滅状態にされること。
もうひとつは、一旦その綺麗事が通用しないと皆が悟った時、一気にその揺り戻しが起こって、逆の極端の側に振れてしまうこと。
綺麗事を信じていた人こそ、その振れ幅がでかい。

綺麗事だけで押さえつけようとするのは、もう無理とわかって欲しいんだけどね。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:28:16.96 ID:vcoGYc6P0
はやくシナル潰そーぜ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:28:37.79 ID:Eyy+Bdl10
少しでも思考力がある人なら、9条は日本を弱体化させるための仕組みの一つだとわかる。
未だに維持しようとしている人は思考能力が欠如しているとしか言いようがない。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:29:06.48 ID:5RBsOGjP0
>>800

戦闘を行うことと、9条は一切関係ない。

今でも戦闘は行える。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:29:54.92 ID:ZUyy9A0a0
>>797
石破茂は憲法違反ですね!

http://sun.ap.teacup.com/souun/11495.html
国防軍になったらそれに従えと。それに従わなければその国にある最高刑がある国なら死刑。
無期懲役なら無期懲役。懲役300年なら懲役300年。そんな目に逢うなら出動しようかと。

http://sun.ap.teacup.com/souun/timg/middle_1373987800.jpg
http://sun.ap.teacup.com/souun/timg/middle_1373987800.jpg
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:02.61 ID:q8go0b9m0
>>795
世界の警察が沈黙しているのに、自ら身を守る手段を整えなくてどうするんだ?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:05.16 ID:odXor9nsO
支那畜に対して憲法九条の素晴らしさを教えてやるのが先だなwww
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:27.45 ID:5RBsOGjP0
>>802

それは逆。

国民の同意なしで戦争する国は弱いし負ける。

現に負けた
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:39.18 ID:VsTFsnDB0
絶対に必要なわりに、日本以外の国では無視されてますね>9条
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:30:39.25 ID:k60PBSMy0
>>802
そうね。
米軍が占領するための憲法だものね
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:31:32.73 ID:IhJ4XteRO
>>787

考えは正しいかもしれんが安全な日本で喚いてるのが気に入らない

キリストは死んでも自分の信念を貫いたから説得力がある

結局こうゆうのは命はってこそ人に広がるんだよ
でもこいつらは何かのために死ぬなんていけませんって言うじゃん、だから信じないんだよ

本気なら今すぐウクライナに飛ぶなりしろってわけ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:32:55.47 ID:e1ruwdB40
ただのアナーキストですな
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:33:05.17 ID:y1PFjGKX0
9乗信者って特亜とロスケ好きな奴ばかりなんだろ?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:33:15.90 ID:z20qcAaa0
>>807
その言い分だと、大東亜戦争が国民の同意が無かったかのような感じだね
メディアをはじめ国民全体が開戦押しムードで、真珠湾が無くても
日米相当ともいつはじまるだろうかって話てたレベルなのに
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:33:59.65 ID:5RBsOGjP0
>>805

自衛と9条は一切関係ない

>>808

日本以外の国はほとんど大英帝国か大フランスの統治下だろ。
違うのは中国とロシア位。

9条を導入したらアメリカが英に代わって出兵しないだろう。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:02.61 ID:kih+9I8DO
九条信者の海老名香代子も「九条があったから平和でいられた」って言ってたな
実際にはアメリカに守られてたからなんだけど、そこは見て見ぬふり
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:14.52 ID:ZUyy9A0a0
恐怖で人間縛れると思うなよ
一時的に縛れたように見えても必ず覆される

最後まで人間を縛ることができるのは”愛”だけだ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:20.20 ID:pcCt2N/N0
>>795
使用後のダッチワイフみたいになって息絶えてる妻子のいる我が家に
警官連れて戻ってきて、それからどうするの?
強盗が進入する直前にタイムワープするの?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:31.55 ID:jYHzcWcT0
ある回を境に、主人公の顔つきと体型が完全シリアスモードに変わってた。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:44.04 ID:snwsfYCz0
スピリッツ終了のお知らせ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:13.70 ID:2ck8ebIV0
>>769
国民が憲法を尊重するのは当たり前だから。

うそか本当かしらんけど、産経には日本の憲法学会のドン?の
宮沢教授がそう書いているってかいてあった
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:25.02 ID:/a7Ak0Eo0
東京新聞とか朝日新聞って、いまじゃ
左翼系や、核丸派や、中核派や、共産系の人間しか読んでねえから
こういうバカなことを平気で載せられるんだな。

中国だけではなく、ロシアなどが攻めてきても
アメリカは守ってくれない。
結局、自分の国は自分で守らなければならない。
核武装も必要だ。
核兵器以上の日本にしかない様々な戦略兵器開発も必要だ。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:40.81 ID:sdUwlX7B0
漫画家は漫画だけ書いてろよ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:46.30 ID:k60PBSMy0
>>816
それを中国にでも行って説得してこいや
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:35:55.39 ID:GUWyru4B0
これは意外だな
静かなるドンの主人公近藤静也みたいに
いざという時には戦えないとどうしようもないだろうに・・・
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:36:13.14 ID:5RBsOGjP0
>>815

そもそも、日本は攻撃を受ける国ではない。

攻撃を受けた実績は旧日本軍によるものだろ。

実績で言えば、日本軍は日本国を護らずに国民を犠牲にして攻撃戦争を継続した。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:36:59.74 ID:BcAXjf3k0
>>819
これは「スピリッツ」がつかないほう
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:37:05.54 ID:J3k+1yiC0
そういうのもういいです
笛吹かれても踊りません、そのメロディじゃ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:37:23.45 ID:Eyy+Bdl10
>>822
いや、描いている漫画の内容のことなんだが…
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:37:33.54 ID:ZUyy9A0a0
>>823
愛は与えて忘れるもの

相手に求めるものじゃない。

他人を変えることはできない。

自分を変えることからはじめるべきだ。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:26.93 ID:Vj8jMVDy0
思ったとおり東京半島新聞の記事か・・・
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:29.09 ID:snwsfYCz0
>>826
ほんとだ
Vジャンプみたいなもんなんだね
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:50.61 ID:Fv+t1VBa0
んじゃまずは老害どもが黙ってくれ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:51.17 ID:k60PBSMy0
>>829
ならここで他人を変えようと説教せずに自分で信じ込んでいたら?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:40:11.52 ID:EJ0BxPaT0
核テロ受けた世界を舞台に9条の尊さを訴えるとか馬鹿だろ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:40:19.08 ID:QKvRNzOYO
目を向けたら9条がどれだけ必要無いかがよくわかった
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:40:58.33 ID:5RBsOGjP0
>>813

開戦の同意は煽りもあって、一概に言えないが、同意はあったとしよう。

しかし、問題は戦争継続の同意は無かった点。

爆撃機にスクランブルもできず、好き勝手に爆撃され、さらに全国各地を原爆模擬弾を落とすためだけに悠遊と爆撃機が飛び交う状況で継続してんだぞ?
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:41:00.89 ID:pcCt2N/N0
工事現場の中国人に労をねぎらってお茶と菓子を振る舞ったら
裕福なんだと思われて、強盗に入られた
程度の体験を誰もがしておくべきなんじゃないかと思えてくる
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:41:18.54 ID:Vj8jMVDy0
思ったとおり東京半島新聞の記事か・・・
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:42:30.44 ID:5RBsOGjP0
>>837
それは警察の仕事で、9条に関係ない。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:43:43.83 ID:0uo1uFlj0
光る風 とどっちが面白いの?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:44:12.07 ID:ZUyy9A0a0
>>833
俺はもうプレアデス星に帰る時間だ。

最後に生きるも目的について

人間は戦争するために生まれてきたわけではない。

互いに愛し、愛されるために生まれてきました。

その様子を見て、楽しみたいと天にまします我らが父が思って創造されたのです。

だから戦争しちゃダメだよ。自分がされて困ることを他人にしちゃダメだよ。

自分がされて嬉しいことを他人にもしてあげてね。じゃあね。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:44:20.92 ID:/a7Ak0Eo0
世界の国連加盟国の中で、3カ国が9条を採用するなら、日本は続けてもいいかもしれないが
いまだに一国も無い現状が、本質を表しているだろう。
人間は、良い人ばかりではないし、
良い心のときばかりではないのさ。
だから、9条があっても
日本は、攻め込まれるときは攻撃される。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:45:10.87 ID:z20qcAaa0
>>841
おとなしく養生しろよ、お大事にな
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:46:15.47 ID:11wywpYk0
日本を反日国家であるシナ朝鮮と戦える国にするべき。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:46:17.75 ID:5RBsOGjP0
>>842
それだけ、日本は進んでるんだよ。

戦闘は自身の意思のみなんだから。

戦うのは自由なんだぞ?

憲法は国民を規制しない。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:48:25.71 ID:LA1AgTLkO
敗北主義者の老害にはうんざり

諸外国と対等に付き合える日本になってほしい
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:49:13.67 ID:k60PBSMy0
>>841
だからそれを外国に言ってこいよ
お前が言っているのは日本人は外国人から虐げられてもいいが、
日本人が外国人に対してはダメってことだけだろ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:49:31.81 ID:bA7fFyM50
>>845
そうそう。
立ち向かってくるのを個別に殺戮できるから
反抗的なのを血祭りに上げて、多数を従わせやすい。

理想的な分断、各個撃破が出来るわな。
まあ掃討戦みたいなもんになるし。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:50:02.08 ID:h6DzCPZa0
まあ、トンキン新聞の先走り記事だと思うけどなw
最終的には暴力解放のカタルシスで終わると思う。

で、そうなってからこんな漫画けしからん!って言うか
完全沈黙かのどちらかかとwww
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:51:03.30 ID:nbeLrgDu0
893漫画を買いてた奴が9条wwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:51:19.16 ID:EVPNIxlq0
中国韓国北朝鮮のいずれか1カ国でも9条と同様の憲法採用したら考えてもいい
まぁ中国は憲法の上に共産党がいるので書かれても意味ないけどな
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:52:35.19 ID:5RBsOGjP0
>>848

ただし、各自衛隊員がそれに同意すればね。

9条の問題点は、自衛隊員に戦闘の強要は出来ない事。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:53:25.53 ID:VsTFsnDB0
「有事の際に戦闘が可能なこと」と「実際に戦争を行うこと」との間には大きな隔たりがある。
「自衛のために戦うこと」と「侵略目的で戦争すること」との間にも天地の差がある

9条信者は、9条を改正した瞬間、日本が侵略戦争を行うような雰囲気を、故意か勘違いか
しらないが垂れ流している
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:55:06.11 ID:PCwe/Kti0
>>850
他にも能無し漫画家はいるぞ
原作の雁屋 や 小林よしのりとかwwww
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:56:35.25 ID:bA7fFyM50
>>852
個別的自衛権の場合は民間人含めての話じゃなかったかな。
以前、憲法の学説の中でざっと読んだくらいだけど。

その場合。民間人は正規兵じゃなく、ゲリラ扱いだから
交戦団体承認されず、抵抗しても殺戮されるままだわな。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:57:42.61 ID:lSS91XaH0
>>70
どう言うロジックで私学の支出がおkになっているのか、法学部出身の俺でさえも未だ意味が解らないw
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:59:40.69 ID:rU24JjVO0
まぁいいさいいさ今のまんまで

有事が起きて不都合な箇所が出てきたら有事が終わってから直せばいい

問題は次があるかないかだがな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:00:54.21 ID:j+44Lce20
>>853
天地の差?

安部政権ならやりそうな怖さがあるね。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:02:28.06 ID:8wp/bmL/0
>>856
判例によると私立学校でもいわゆる一条校は
文部省の定めたカリキュラムに沿って運営されてるから「公の支配」に属してるんだそうだ
この基準でいえば
老人ホームや朝鮮学校への補助金はおそらく違憲だけど
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:06:13.24 ID:5RBsOGjP0
>>855
集団自衛も一緒だよ。
要は自衛隊(員)がウンと言えば済む話。ここも9条の問題点。
国家が決定せずに、軍である自衛隊にある程度の決定権が事実上あるのが問題。
決定権ってより、否決できる権利だがね。

それを良しとするか、否とするか。

その問題なのに、やれ攻め込まれたらだのは、単なる煽り。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:12:16.98 ID:bA7fFyM50
>>860
じゃ、改正するなりして、有事法制整備しろという話になるだけだろ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:13:29.60 ID:N4vO9jDx0
この漫画家がサヨクとかアホ丸出しだなネトウヨは
今の天皇や美智子さん皇太子もごりごりの護憲派だぜ
サヨクとは社会主義を目指すものに使えよ 
護憲派とかリベラルとかに使うなよアホウヨども
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:21:04.00 ID:2r2gnv/e0
でも九条を守るためなら何でもするという
九条テロリストが登場するんだぜ。

新田たつおは秩序の破壊しか描けないアナキスト
>1が本気なら、それがどう壊れてカオスになって行くかが見もの。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:21:29.61 ID:zv8v9zm6O
静DかなるONみたいに表向きは静かにして、裏ではムチャクチャやれということか
しかしあの下手くそな絵でよく25年も連載したね
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:23:20.15 ID:HXaYjS4s0
  やり返したら
\こいつと同レベル/
   .∧_∧       ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >アホニダ
   (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
   /   ) ババババ  (   \
   ( / ̄∪       ∪ ̄\ )


         やり返したら
  ∧∧  \こいつらと同レベル/
  / 中\    .・,'∧_∧;,.    ∧_∧
 (  `ハ´)つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >アホニダアホニダ
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )


          やり返したら
       \こいつらとd グハッ/
 ババ     ∧∧  バババ  ババババ
   バババ / 中\  ババ  ∧_∧ バババ
  / 中\ ( `ハ´)∧_∧ <`∀´ > ∧_∧
 (  `ハ´)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >
  (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ/ 中\| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ(  `ハ´)つ ̄⊂<∀´ >ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:24:28.71 ID:OibtygNd0
9条でどう現実に対処するかを論じてくれるマトモな左翼はいねーのか?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:26:07.20 ID:qDVc7R0p0
「ネトウヨは戦争へ行けよ」
とか
「九条信者は肉の盾になれよ」

とか言いたいことは分かるがレベルが低すぎる
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:26:38.98 ID:x8DxxGnR0
失業救済に「徴兵制」は有効
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:28:24.63 ID:2r2gnv/e0
日本の生き残る道は九条テロだよw
他の国にも九条の精神を押し付けて、従わない国はあらゆる圧力を
かけて潰す・・・w
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:37:32.02 ID:ljgMx4TJ0
漫画家や小説家が政治道楽にのめり込むのは原稿用紙と向き合うのがキツくなってきたから。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:37:59.31 ID:2bcORdTF0
.
         _((ノ/ ̄ー 、                / \
      ,,ィ'"´ ヾソ彡ソ三二ミヽー__            /    /
    /   ミミ从彳彡二ーヽヾミ、         /    /
    ミミ彡三ミヾ州彡三二ミ   \      /    /
    彡ソr'彡ヾ` "`  ヾミミヾー=彡,ミ{   /    /         /\
   { 彡彡,/ -ー‐ニニー-‐、`ヾミミ、=-ミ}   \    \        /    \
    .}彡"/ _ィェョュ、  _,,、,,、、  彡ミミミ}    \    \      /       \
    ヾミj  "r'⌒`ヽ  "¨`ミヾ 丶ミミノ      \   \ /    /\   \
    {ヾミ|.  ,ィrUヽ, i i ,rUヽ、  .}ミ./_        \        /   \    \
    { うリ    ̄ ノノ  .丶 ̄_ノ  }./ら )          \     /       \   ,`
    ヽ | -ー'' /   :、 ー-   〉rケ/  \       /      \       \/
  .,ィーヽ_!   / `ー'` '、     { .ソ/   \   /    /\   \
_/ン厂/ヘ.  ,/ |||||||||||| ヽ   ノr'ー、\   \/    /    \   \
:::::::::::∨:::::fヘ  r' ̄ー‐,,/,`'ヘ、ノ}ヽ:::::::::::  \       /       \   \   
:::::::::::/:::::::::| ヘ  r'"ノ//_,,,_ィ`、::::ヽ:::::::::::::::  \   /        /   /  
:::::::::::{:::::::::::ヘ .` 、_/   / _,`ヽ_ゝ::ヘ::::}::::::::::::::: \/        /   /  
:::::::::::}::::::::::::::|  /     ,r'" `ー'\:::::ヘ}::::::::::::::::::::::         /   /
:::::::::〈:::::::::::::::ハ ./     ノ      \ 〉:::::::::::::::::::::::::      /   /
:::::::::::\_/::y      /_(r      ヽ ::::::::::::::::      \  /



        ■                   ■■■■■■■
        ■                  ■■      ■
        ■                 ■   ■  ■
  ■■■■■■■■■          ■      ■
        ■     ■        ■      ■  ■
        ■     ■              ■ ■   ■
        ■     ■          ■■■  ■     ■■
       ■      ■  ■             ■
      ■       ■  ■    ..■■■■■■■■■■■■
     ■        ■  ■           ..■■■
    ■         ■  ■         ..■  ■  ■
   ■          ■■■      ■■■   ■   ■■■



          ■                ■                 ..■
          ■                ■                 ..■
  ■■■■■■■■■■■■   ■■■■■■■
  ■              ■        ..■ ■ ■■           ■
            ■              ■■ ■  ■          ■
   ■■■■■■■■■■         ..■  ■   ■         ..■
            ■            ..■■ ■    ■         ..■
    ■      ..■           ■ ..■■     ■  ..■     ..■
     ■     ..■          ■ ■■       ■  ■     ..■
      ■    ..■         ■■  ■       ■  ■     ..■
            ■        ■    ..■       ■  ■     ..■
         ■■■       ■     ..■       ■■■      ■
.
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:46:06.79 ID:hx9ha9dI0
アッカーマンで終わった人だろ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:46:29.97 ID:t/cVQgAp0
九条ねぎ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:53:06.08 ID:MfBTcrSv0
新田(にった)たつお氏次回記事ネタ
http://www.youtube.com/watch?sb=rhuyr5td&v=uCUDu6AVlDY
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:55:36.60 ID:VCue2L4T0
イジメられっ子の対応を政府に望むなよ
876はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/05/26(月) 13:55:51.94 ID:8+yXPqI+0
>>1
「九条は絶対に必要なのか?」と作者自身も模索する形のほうが良いのでは(・ω・`)
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:59:52.69 ID:Ivlg21JM0
「静かなるドン」は,女性下着デザイナーとしての日常のほうが本筋なのだと思ふ.
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:00:09.40 ID:OwxhkTQU0
他国が侵略してきたら漫画どころじゃなくなるんですが
真っ先に失職するサブカル連中が何言ってる
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:01:18.81 ID:Ivlg21JM0
>>281
ドンちゃん,「ヘーワ主義者」だもの.
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:03:20.24 ID:ipMVtC370
若者「隣の侵略者に目を向けろジジイ」
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:08:13.79 ID:Ukho+KEm0
>>1
そうだな。弊害の塊憲法9条を廃止すべきだな、若者たちよ。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:15:43.09 ID:o73NBpSg0
憲法9条は日本の右も左も理解してないようだがアメリカという飼い主が他人に狂犬が再び噛み付かない
ようにつけた首輪である。
首輪外せばまた迷惑かける。首輪なのにそれを誇りに思い、自分が作ったわけでもないのに
首輪に賞をもらおうとしたりで愚かである。
日帝軍国主義を封印する首輪だ。首輪の自覚もて。
首輪だから外さない、喜び誇らない。
首輪が素晴らしいとは世界中誰思わないから付けるのは日本だけだ。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:22:42.32 ID:a2tybr1J0
できんボーイの人か。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:24:49.17 ID:/4Reka630
なんだまた小学館か。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:27:26.34 ID:5a1GoevE0
老害共よ…中国の軍国主義に目を向けて
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:38:09.31 ID:LhV/f0WT0
ヤクザってかっこいい
正義の味方だし
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:38:18.40 ID:g2/Jb+Xv0
物語の冒頭だけ切り取って自説補強に使われたんじゃ
少しの販促にはなるかもしれんが漫画家も良い迷惑だと思うぞ?
たぶんこの人の思想は百田に近い気がする。
オチもそっち方向だと思う。

もし言論に参加して9条守れとか言い出したら
この人の過去の漫画燃やしてあげれば良いだけw
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:20.80 ID:hYLQyRHA0
このおっさんも戦後生まれでしょ 戦争知らないじゃんw
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:47:34.64 ID:upwR2ZpC0
静かなるドンが全然静かじゃない件について
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:47:41.95 ID:3h1gmFiB0
そういうのいいから。

中国に行って、「危険な挑発はやめろ!」と言いに行けよ!
逮捕されるのが怖いんだろう?
9条とか持ち出す前にやることやれよ、臆病者。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:49:31.22 ID:oQE+uOhk0
9条信者のアホなとこは反対する相手の立ち位置を見誤ってる所なんだけど、
アホだから気づけない

戦争みんな嫌だってのあほかw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:51:43.23 ID:w5Y577K90
ただの詐欺にしか何度見ても見えん
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:52:14.75 ID:I0OEbkUz0
よし分かった。
9条は改正な。
よかったよかった。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:55:44.72 ID:yrUJWIg00
まあ全てが古臭いわ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:56:50.16 ID:VSQ4utiw0
中国の軍事力の増大とアメリカの衰退
弱い国同士力を合わせて中国の侵略から自国を守らないといけない
一国じゃ無理なんだよ
中国を撃退しても疲弊したところを漁夫の利を狙ってるロシアにやられる
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:57:06.13 ID:YCVHWQmW0
得るものも何もない内容で100巻以上書き続け、Vシネにもなる
という人生の成功者である
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:01:20.74 ID:RowB3pBk0
やあ、みんな元気かい?

集団的自衛権は国連憲章の51条でもサンフランシスコ講和条約の5条でも認められているんだぜ。
条約って国際法なんだぜ。これを守らない国の国際信用は失墜するんだぜ。

日本は国連で大きな役割をはたしているかい?こたえはノーだ。
みんなが働いている時に知らんぷりをしている奴を、みんなはどう思う?
嫌なやつだと思わないか?よその国ではそう思うんだぜ。で、アカの思うつぼに陥る。

日本は、世界から、孤立するわけだ。みんなが困っている時かならず知らんぷりをするから。

ヘイ!アカってサイコーじゃないか?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:01:33.72 ID:8YVy/dfB0
こういう人が出てくるたび、銀英伝に出てくるメルカッツ提督が、
大貴族ブラウンシュバイク公の愚行を嘆くシーンを思い出す

この人もきっと病気なんだろう
生まれた時期が悪く、変な型枠に流し込まれて育って、こういう歪んだ価値観をもってしまった
現実を直視し、自分の頭で考えるという能力すら持てなかった、とても可哀想な人なんだろう
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:00.90 ID:cuTqVQKx0
このひと 60かぁw ちょうど香ばしい年代だねぇ
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:12:17.60 ID:ZgszGi3O0
>>70
私学は「公の支配に属して」いるだろう。憲法第89条違反にはならない。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:13:44.38 ID:f/MHETe40
もはや9条こそが敵を呼ぶ撒餌になっとる
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:21:26.09 ID:Jz7+VCW70
>>1
パンティの描写に革命を起こした人だな
その節は大変お世話になりました
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:22:43.06 ID:67J53ADi0
ヤクザ、エセ左翼、エセ右翼
根っこが一緒だってバレちゃってるもんな…。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:24:51.61 ID:ctFoIVn10
9条を守らないと日本が日本で無くなるよ。
日本国憲法9条が平和国家の根幹部分でしょ。9条を改悪したらアジア諸国から信頼を失い
軍拡競争を煽ることに成る。9条変えて戦争したい愚か者は勝手にフランスの外国人部隊にでも
入隊して戦争ごっこをやってればいいんだよ。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:27:01.59 ID:cT3AfZE50
>>904
9条のない他のアジア諸国は、じゃあお互い信頼してないんだよね?
日本だけが9条を持ってるから、アジアで信頼を置かれてるってこと?
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:36:02.38 ID:11dKpUAA0
コイツのギャグマンガ面白くて最高だったよなって思って検索したら
面白いのは田村信やった。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:38:03.68 ID:GNq3ZN/b0
ID:ctFoIVn10
こういう輩って憲法9条あれば中国や北朝鮮等、他国から侵略行為を受けないとでも思ってんのかね?
永久中立国のスイスでさえ軍隊を持ち自衛する備えはきちんとしてるというのに
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:41:25.34 ID:ctFoIVn10
>>905
アジアを侵略した日本はその反省として平和憲法を制定することによって
アジアから信頼を得て今日まできたのです。
憲法改悪は戦前の日本への逆行と受け取られるよ。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:41:25.80 ID:cT3AfZE50
今現在、9条があるのに竹島を盗られたままだし、
尖閣もちょっかい出されてるし、北方領土も返ってきてないのにね。
9条を掲げていればいつかそれらは無血で返ってくるの?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:25.52 ID:vT6NWo280
目を向けた上で言うがやっぱり9条いらねえ
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:21.86 ID:cT3AfZE50
>>908
タイやパラオなんかは9条のあるなしに関わらず信頼してくれてるよ?
9条の有無でごちゃごちゃ言ってるのって、日本国内だけじゃないの?
具体的に誰がどう文句言ってるの?
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:44:02.34 ID:ctFoIVn10
>>907
実際に戦後において中国や北朝鮮や他国から侵略は受けていないでしょ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:44:30.65 ID:cT3AfZE50
えーーーーーーー>>912
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:29.39 ID:ctFoIVn10
>>911
中国や韓国が日本の軍国化に懸念を表明してるよ。
タイやパラオは日本から距離があるから日本の右傾化に鈍感なんだよ。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:16.44 ID:kZIl8STMO
ああこいつそうなんだ…
美味しんぼといい、こういう青年雑誌?系の漫画家ってみんな思想偏ってんだな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:45.87 ID:cT3AfZE50
9条が守ってくれてるんじゃなくて、
海上自衛隊や海上保安庁が命がけで守ってくれてるんだよ?

9条が守ってくれるなら、弱小国はこぞって9条を取り入れるよ。
憲法に掲げるだけで済むなら軍備費用が要らないんだから。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:48:47.82 ID:cT3AfZE50
>>914
竹島はどこの国の領土か知ってる?
尖閣で何が起こってるか知ってる?
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:50:04.40 ID:eSzCu+fZ0
ごめんごめんw ゴミみたいなマンガだろ?? 新田って?
一ページも読んだこともないし,未来永劫見ることはないわwwww

新田くん きみ価値ないから死んでくださいね。wwwwwwwwwwwww
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:39.73 ID:cT3AfZE50
>>1って、無防備マンとは別の人なのか。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:17.17 ID:lwYrblab0
中国と上下朝鮮に言えよ・・・
なんなんだ、こいつらはww
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:53:25.68 ID:ctFoIVn10
>>916
その愚かな力には力での考えがあるから、何時まで経っても暴力の連鎖が終わらないんだよ。
軍事力に頼らず憲法九条の精神を武器に、とことん相手と交渉する事によって安全と平和を勝ち取る
のが正しい文明人のすることだよ。日本人自身が九条の価値を否定してしまっては話しにならないね。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:26.44 ID:8wp/bmL/0
>>921
残念だけど
君の脳内文明は君の脳内にしか存在しないよ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:34.81 ID:88UpiSTq0
ロボット三原則を守れとか書いた、空想科学新聞だもんな ここ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:35.13 ID:F91Azd5m0
9条がぁ、国際法がぁとかなんとかいっても、力の前には無力
ビンラディン、アメリカが殺害したとき、国際法って守られたか?
外務省が「これをどうして国際法的に正当化するんですか。
国際法に違反してます」ってはっきり言及してただろ。
現状、中国の海洋進出に、どこも話合いで解決としかいわんし。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:56:52.31 ID:3y6pBExB0
>>12
ww
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:57:28.56 ID:cT3AfZE50
> とことん相手と交渉する事によって安全と平和を勝ち取る

それで戦後、成功したことってあるの?事例を教えて。
どこの領土を取り返したの?どこの紛争が収まったの?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:57:53.29 ID:mGK93Py80
9条、9条て言うけれど、この条文は在日米軍とアメリカの核兵器の存在を
前提に成り立ってることを知ってるのかな?
米軍の実力で日本がカバーされているからこんなお花畑のような条文でも
何とか存在できるわけなんだよ。

ノー天気なアホが大杉。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:59:17.80 ID:cT3AfZE50
相手が文明人で、たとえば日本人みたいに穏やかな人種なら、
9条の精神が通用すると思うけどさ。
日本の御近所国って、9条があろうがなかろうが紛争起こしてるよね?
それは知ってるでしょ?>>924

たとえば、中国相手に9条の精神が通用すると思うの?
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:46.80 ID:ctFoIVn10
理想を現実にするのは大変な困難があります、しかし、理想を諦めてしまったらその瞬間に終了です。
憲法九条が日本最高輸出品となり全ての国が軍事力から卒業するまで、日本は愚直に憲法九条の価値を訴え続けるべき。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:01:08.13 ID:11Dc/vuK0
これが狂信者か
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:32.64 ID:mGK93Py80
>>929
じゃその最高の輸出品とやらの9条をイスラエルとかアラブの中東諸国に輸出してみろよ。
バカたれが。輸出に成功したら9条の価値を認めてやるよ。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:59.68 ID:lffa7SWC0
新田たつおさん(60)は、憲法違反の公明党と創価学会にも目を向けたほうがいい
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:53.80 ID:WbStBXaH0
>>921
9条があったから戦後日本が他国から侵略受けなかった訳で無いよ
米軍が駐留して核の傘がある日米安保に拠るところが大だよね
もし、それが無く自衛隊も無く9条のみだったら朝鮮戦争前後に
ソビエトが侵攻した可能性大
歴史にifは無いから何ともだけど9条があって米軍と自衛隊が居て今がある
が、未来は判らん
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:05:30.08 ID:DlKGy1rT0
>新田(にった)たつおさん(60)

おまえも戦争体験してないじゃん
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:06:28.20 ID:BndXVzEr0
★☆★☆★☆★



Yahoo意識調査 (実施期間 5/26-5/28)

安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11546/result




★☆★☆★☆★
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:06:31.88 ID:oOHO+dWi0
★☆★☆★☆★



Yahoo意識調査 (実施期間 5/26-5/28)

安倍内閣を支持しますか?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11546/result


またしても、在日朝鮮人・エベンキ・キョッポ・ヒトモドキ・チョン・ケッセキ・左翼・サヨクが工作中!!!!!



★☆★☆★☆★
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:07:18.64 ID:YnK0CA+80
9条に目を向けた結果、現代の状況にそぐわない
時代錯誤な条文だという事を理解したわけだが
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:08:44.56 ID:lffa7SWC0
>中学校の美術の非常勤講師を経て

ああ、なるほど
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:44.48 ID:aDSsroYa0
だから、憲法いらないって
いつでも破棄できるんだから破棄して
法律だけでやっていこう
後、新聞紙条例と治安維持法も復活させてほしい
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:51.08 ID:DPy+T+BG0
目を向けた結果改正した方が良いという結論に達したよ。
アメリカが日本に派兵要求してきてるも同然なんだから現状の憲法と安保条約ではマイナスの方が大きい。
戦争が公共事業の国と単独で同盟結んでる状態で集団的自衛権を行使するなんて完全に×ゲームだろw
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:58.63 ID:ctFoIVn10
>>931
物事には順序があり、また何かを成し遂げるには時間がかかります。
憲法9条がノーベル平和賞の候補になり、いつの日か受賞するかも知れません。
世の中は小さな歩幅ではありますが確実に進歩してるようですよ。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:12:12.64 ID:OYwW+NrG0
戦争って相手がある事だけど
攻めてきても話あえば回避出来るとか脳内だけで止めとけよ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:12:48.10 ID:aDSsroYa0
現代に合うよう改正した帝国憲法でもいいけど
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:14:31.75 ID:DPy+T+BG0
大体、9条なんてパックスアメリカーナとセットだったんだからアメリカが芋引いたら撤去する以外の選択肢は無いだろうに。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:15:20.54 ID:8wp/bmL/0
>>941
憲法9条がノーベル平和賞を受賞するということは
改正じゃなく削除されるってことか
平和賞の呪いは強力だからなあ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:15.94 ID:aDSsroYa0
俺の愛する母親は死んだのに
それより歳がいってるこの売国奴がのうのうと生きてるかと思うと
むかつく
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:38.37 ID:6wtdI4g+O
憲法より支那の危険な軍拡に目を向けろ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:29:48.38 ID:x1U04bNi0
>>1
新田たつおへ。
オマイ、中国憲法知らないだろ。
序文に「中国は中国共産党に指導を仰ぐ」と書いてある。
中国では共産党が憲法より上位、偉いのだよ。
共産党幹部の意向が憲法に優先する。
中国は法治国家ではない。共産党独裁の国。
日本人の常識感覚は通じない異次元世界。
もうひとつ。
憲法9条は1928年のパリ不戦条約のパクリ。
不戦条約がどんな内容だったか、そしてその効力は?
調べておくれ。1939年に第2次世界大戦が始まったことは
オマイでも知ってるだろ。

>>941
アホバカノー天気。
もっと勉強しろ。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:37:30.34 ID:mGK93Py80
>>941
9条など日本だけ、それも一部のサヨクにしかもう支持されていないね。
ガラパゴス9条、ガラキュー。普遍的な価値はないから平和賞はない。
それに9条は国家権力に対する拘束力さえ失っているからとても憲法と呼べる
代物ではなくなっている。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:37:47.75 ID:yJM39NvgO
新田たつおというと「スタートラック」で有名な漫画家か
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:43:23.23 ID:J4ufxFL40
ヲタクは 世界観についていけない で終わってしまうからな
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:16.98 ID:c6SRYdfSO
怪人アッカーマンの人か。あんなお下劣なもん描いてたくせにwww
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:39.51 ID:5dhg9ZEo0
その時の気分や情勢で簡単に憲法を変えるなよ





例えば前の民主党政権下なら
売国憲法に改正されかねなかったんだからw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:54:34.39 ID:ctFoIVn10
日本から進歩的な人間がいなくなって、どんどん右向け右で危険な方向へ走り出してる。
ここで憲法改悪を支持する人間は自分や自分の子供達が戦争に駆り出される恐怖ってないのかね?
自分だけは徴兵されないなんて都合の良い話は絶対にないからね。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:56:00.19 ID:U/GBtwDY0
イデオロギー的に無色なのに9条教なの?それロシアや中国やアメリカ人に言って通ると思ってんの?
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:59:19.73 ID:u5QN/T0n0
徴兵なんかより非武装で虐殺されるほうがフツーは怖いよ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:21.17 ID:7IG5MnrU0
>>954
戦後大きな事件起こした奴って左翼ばっかなんだけど
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:23.19 ID:DwU8KsNu0
サヨクって女かオカマしかいないよな、なんで?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:30:16.81 ID:kexXbz7d0
>>915
小学館がまた可愛がるんだよ

サヨ描写を入れ込ませてる
今号の水木しげるも五輪ゼネコン批判と総じては影響ないがねじ込んでる
従軍 慰安婦についてもかつての連載で賠償すべきと述べてる
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:38:21.77 ID:kexXbz7d0
つーかこの漫画は初っぱなから嫌われてる
とにかく今の政治状況を投射した近未来
軍が台頭したからなぜかテロで核を撃ち込まれて、遷都

作品の現在はヒトラー出現直前と同じ失業者数てことになっていて
軍人と特高は賄賂、暴力、DV と分かりやすい悪者として描かれている
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:41:27.69 ID:ZG8ZIi800
この漫画面白いよ
サヨクがいかに荒唐無稽な妄想と戦ってるかというのがよくわかる
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:53:38.72 ID:wbO2qyML0
反戦漫画は大概結末がお粗末
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:54.99 ID:+OYR3yfO0
若者が一番無くしたいのが九条だろ。

黙って殺されるという無理ゲー。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:57:55.71 ID:DLxIAV3K0
いったいどこに戦争しに行くんだよwバカなの?
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:58:58.17 ID:oLpLvwwh0
私も改正反対なんだよね

左翼ではなくって右翼に近い考え方なんだけどね
ものすごい愛国心はあるけど、どれほどすごいものかを
聞かされ続けたのもあるし、どうしても自分の祖先を前に賛成しきれないものを感じる

戦争中は日本は相手国に行くのが正義とされていて、彼らを助けに行くと言われていたらしいんだけど
実際は違って本当にものすごく上の世代の人も苦しんだみたい
ああいう苦悩や、他国の人たちの苦悩を考えると、とても賛成しきれない
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:01:10.30 ID:bNVtAjST0
だーれー?

聞いたこともないわ
売名ブサヨ?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:02:38.22 ID:a39u/lVUO
目を向けた上でやっぱり改憲だなと思います
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:04:38.98 ID:SFcJo+K/0
まてまて
どっちみち戦争状態になったら徴兵されようがされまいがだな
現代兵器の戦いこの狭い日本どこに住んでても最前線と変わらんよ
それより核武装を本気で議論したほうがマシ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:05:40.77 ID:oLpLvwwh0
もう大分当時を知るお年寄りも亡くなって来て、
彼らが重い口をあけたのも亡くなる数年前くらいから
ずっと何も語られる事がなかった。ものすごい喪失感だったんだろうと思う

ただ誰もアメリカが悪い、どこどこが悪いとは言わずに
戦争だけはやめてくれという言葉しか残さなかった

時代によってはそうなる事もあるとは思うけど、どうしても
そうは出来ない
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:05:56.74 ID:RKQF1NGa0
新田たつおってビッグマグナム黒岩先生の最終話で
マッドマックスみたいに荒廃した世界でも不良生徒を殺さない主義を捨てない
主人公の黒岩をドンキホーテと揶揄させて、
助けようとした不良生徒に黒岩が射殺されるというラストを描いていたのにね
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:06:10.38 ID:+OYR3yfO0
>>965
羹に懲りて膾を吹く
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:12:45.72 ID:19JiprK+0
静かなる丼って終わったのか
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:58.84 ID:U3xy7bOq0
ヤクザが人ぶっ殺しまくる漫画描いておいて何行ってんだコイツ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:16:20.60 ID:zMp8JI+VO
若者はシナチョンを甘やかしたく無いと思うよw

太平洋戦争後シナチョンを甘やかし続けてきた結果がこのザマだよw
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:17:41.29 ID:ccj6A4Xx0
>>15
お前、徴兵されて竹島取り戻してこい!
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:18:16.06 ID:qCHqGLcA0
また9条真理教の布教活動か
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:19:19.29 ID:vcV4ZW220
売国商法w
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:20:55.86 ID:SpR0Gj+B0
何で、自縛自縄の憲法がありがたいのか、知らないね。相手国は何でもできるのに、こちとらは
前科ものの身ゆえなのか、右手を縛り、左足を後ろに曲げつっている。
こんな状態で図体だけは大きい毛むけじゃらの粗暴男の相手させられる自衛隊員が、なんとも
かわいそうだよ。
変態なのは明らかなのにそれを認めない基地外の戦後体制はもう限界なのだ。この自縛自縄の
憲法と心中したいなんて思うやつは、乳バンドでもしてねていろ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:23:10.92 ID:rOhfGRIyO
外国にも効力があるならすばらしい憲法だと思うよ。無いから話にならん
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:26:57.88 ID:+JJX70V4O
愚かなる老害よ…現実に目を向けて
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:30:14.51 ID:RZJAkA2b0
なんなんだw戦争できて何がだめなんだよ?
出来るとするは全く異なる話だろ
いざという時に出来るように準備をしとく事が今必要なんだよ
9条があろうが無かろうが戦争に巻き込まれる時には巻き込まれるわけだ
糞サヨが言うようにその場合は日本人みんなで死のうだとかーキチガイな事言うテル場合じゃないんだよ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:34:50.58 ID:kexXbz7d0
美術の講師もやれてたんだな
骨格が崩れてるのに
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:51:53.64 ID:eOtLzZCn0
アッカーマンしか読んだことないんだけど
雁屋の野望の王国と被ってる作品も描いてたっけ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:03:59.39 ID:aFyZcoi60
マンガ家ごときの意見を押し付けるなよ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:11:38.70 ID:yWxyxpuKO
政権風刺が許容されてる内ならまだいいわな
けしからんけしからん言い出して、漫画やらお笑いやらでの政権風刺ができなくなってきたら
いよいよ安倍マンセーの北朝鮮だわ、最近ネタじゃなくなってきてるのがシャレにならん
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:12:32.22 ID:yJM39NvgO
>>972
108巻で完結
秋野さんは静也を救出するのと引き換えに国外逃亡することになり、近藤の偽名で海外生活することになった
静也は日本に帰還して新鮮組を解散した
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:12:54.13 ID:djVrvqk10
>>1
年齢的に戦争関係ない世代じゃん。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:12:57.31 ID:0Y1CiuE00
但し米軍も必要!って追加しとけ。
歴史を無視する奴はアホ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:13:50.85 ID:3L/te5ed0
昔読んだ満点ジャックとか黒岩先生は面白かった。当時受験生だったからかな。
だけど,ヤクザの漫画を描くようになってからさっぱり読まなくなった。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:17:26.20 ID:1QGQsOHn0
>>121
創作家とは紙の上でもヘッドホンの中でも「創造主」になって自己完結できるしな
でも自分自身も雑多な世界の中で振り回されているのだがそこからは逃げている
つくづく勝手なものさ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:20:16.57 ID:mVPUw+rv0
>>1
九条なんていらねえ
平和を守る心があれば


おまえにはねえな
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:21:56.84 ID:mVPUw+rv0
>>1
日本人は憲法にあるから平和を日本は守ってきたんじゃなく
憲法にあることすら知らずに平和を守る国民なんだよ


無くても変わらない
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:24:52.84 ID:MfmlW7Gd0
いずみちゃんグラフィティーの人かと思った
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:29:52.93 ID:zMyFrrd20
こいつもヨゴレか
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:33:13.24 ID:kexXbz7d0
>>984
漫画家のじゃない社是だ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:35:33.24 ID:H9w8Fn6M0
北京大学の学生の前で反戦を訴えて来いよ、反戦団体の闘士の新田さんよ(笑)
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:04.71 ID:gHEstEtL0
せめて生きてるうちは平和で 後のことは知らない
独りよがりの呆け 子供がシナの奴隷ないってもいいのか
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:13.20 ID:ro5/3FqWi
9条守って平和が守れるならいくらでも守るわ
戦争は放棄するものじゃなく努力して回避するもの
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:22.69 ID:mfXF5ZNF0
【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367373289/
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。 集団的自衛権の行使を容認すべきだとの考えを示したものだ。
細野氏は「ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、 きちっと対応しない選択肢はあり得ない」とも指摘した。


法制局長官の国会答弁を排除した鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は22年6月、
朝日新聞のインタビューにこう答えていた、
「もともと内閣法制局は広い意味での意見具申機関だから、(法制局)長官が何を言っても首相や官房長官が
『あれは参考意見です』といえばおしまい」

菅内閣でやはり法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示するのが最も妥当な道だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392891751/


「日本国憲法には三権分立という言葉はない。私は(三権分立の原則という)これまでの憲法解釈は間違っていると思う」
菅氏は副総理時代の21年11月には参院内閣委員会でこう答弁しているほか、
「議会制民主主義とは期限を区切った独裁を認めること」を持論としてきた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236


【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。

【政治】小沢一郎氏、自衛隊の駆け付け警護について見解…「当たり前」「国連の活動はお巡りさんと同じだ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400930138/

【政治】社民党首の福島瑞穂大臣、自衛隊合憲、渋々認める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268389827/
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:36:43.31 ID:hVp32ttR0
1000ならクサヨ全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。