【国内】突然死んだら…ネット銀行に貯めたお金はどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
突然死んだら…ネット銀行に貯めたお金はどうなる?
http://yukan-news.ameba.jp/20140525-112/


「終活」の発想もないまま、30〜40代の若さで突然亡くなった
人々の周囲では予期せぬトラブルが発生している。そんな事例を見聞きした
200人にアンケートを取ったところ、「デジタル機器に残されたデータ」
が原因で起きたトラブルは、過半数の102件に。死後にムダな恥をかかないためにも、即刻デジタル周りの管理体制を見直せ!

◆「ネット上の資産」を宙に浮かせるな!

「デジタル絡みの死後トラブル」102件のうち、実はもっとも多かったのが、
「故人が管理していたネット銀行口座やネット証券口座の詳細がわからなくなった」というもの(28件)。
「夫の遺品にネット証券口座を開設したときの書類が見つかったので、
さっそく資産を確認しようとアクセスしたら、パスワードが変更されていてログインできなかった」(45歳・主婦)。

 ネット銀行の場合、死亡届が提出された時点で口座が凍結されるが、
証券口座はその限りではないので、IDとパスワードさえわかれば、
本人の代わりに取引を続けることも現実的には可能。
ところが、IDとパスワードがわからないばかりに「相続」という形を取ろうとすると、
手続きに1か月以上かかる。無論、相続の手続きは早晩行わなくてはならないが、
今すぐ現金化したい資産などがあった場合、このタイムロスは痛い。

 また、当たり前だが、口座の存在自体を遺族が知らない場合は、相続のしようがない。
さすがに、定期的に送られてくるはがきなどでいつかは気がつくはずだが、
気づかれないままだと、あなたが貯めたカネが宙に浮くことに……。

 というわけで、SNS同様、ネット系マネーサービスについても、
IDとパスワードをリスト化して、家族に託せるようにしておきたい。

「僕の場合、各口座のIDとパスワードをエクセルにまとめてプリントアウトし、
預金通帳に挟んでいます。特に家族には伝えていませんが
僕に万一のことがあっても、すぐ見つかるはずですよ」(サラリーマン投資家のK氏)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:13.02 ID:iQDARHHr0
しばらく経つと、銀行のもの?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:32.37 ID:SqnZgAOX0
生きてる間に見つけられるで
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:52:00.58 ID:ORWbmX8a0
朝鮮半島て肛門からひり出た便秘糞みたいだよね。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:52:47.18 ID:iz2M9DoF0
※国庫が美味しく頂きます。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:54:31.70 ID:g1oIbege0
相続税100%にすれば問題にはならない
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:54:34.72 ID:FiutgJvF0
HDDに貯めたエロ動画のほうが気になる
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:55:19.37 ID:8gHdB6IK0
死亡届の情報ぐらい銀行と共有しろよ
人の生死なんて個人情報といえないんだしさ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:55:57.32 ID:useM09uw0
銀行が破綻すると税金が使われます
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:07.56 ID:ShclrW8k0
>>7 パス消却ソフト入れなさい 安心してシゲます
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:56:29.25 ID:avO89vlb0
積みモデラーだった友人の模型は全部売りに出されてたわ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:57:12.05 ID:iQDARHHr0
> 「ネット上の資産」

銀行がネット専業なだけで、
ネット上の資産って表現は妥当ではないだろ・・・

各種サイトポイント、仮想通貨とか
そっちの方は、ネット上の資産ってのは分かるが・・・
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:57:22.75 ID:PBw4kazd0
ネット口座に限らずどんな銀行でも同じ話だろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:57:51.83 ID:kl+z29U90
俺はそんなことより突然死んだときのHDDの処分をどうするかを考えたい。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:57:54.32 ID:AI8qhjl30
パスワードは定期的に変えろと言われるし
流出騒ぎの度に変えてるけどどうすりゃいいんだ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:00.18 ID:Q+kgNW2y0
タイムロスが痛いとか言ってんのが意味わからん
株にしろ土地にしろ、相続がらみは時間かかるの仕方ないんじゃないの
普通の銀行口座でも相続するのにそれなりに時間かからないか
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:43.91 ID:5V0EQyQ30
>>11
そういうののおかげで、レアな模型が安価で手に入って大喜びです
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:59:01.33 ID:XH1irOPf0
銀行は忘れ去られた口座の残金はどうしてるのかな?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:59:32.64 ID:kl+z29U90
>>16
だよな。そんなすぐ金が必要になるわけないよな。
葬式代くらい、死人の金あてにしなくても出せるだろうし。
1か月の間に株の価格変動があるかもしれないけど、
上がる可能性も下がる可能性もあり、トントンだし。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:59:56.60 ID:Op3QGi8y0
>>2
法律上は、20年だかでそうなる。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:00:00.95 ID:TXn9pSta0
>>11
人気のあったロボット物原型師の作りかけ作品を含む所蔵物一切が、それが彼の手になるものなのかどうかの見分けも
ついてない人間の手で死後ネットオークションに出されていたのを見たことがある
彼が人気原型師だったから金になると思ったんだろうな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:00:03.79 ID:oYCBCyKh0
>>16
大して長くないんだから>>1くらい読もうぜ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:00:15.41 ID:ya3hWVno0
マイナンバーで資産を政府が完全把握すれば解決だろ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:01:24.19 ID:kiNeRuq/0
入れるのやさしく出すの厳しい
契約者死んだ
これネットに限らず金関係は全部そうだらかな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:01:41.56 ID:XZrEFRS60
銀行のものになっちゃうね。ただ配偶者や子どもの場合は調べることが
できるから、そういう場合は片っ端から銀行やなんかに問い合わせるし
かないね。これがけっこうめんどうだけどね。故人の親とか兄弟はだめ
だね。個人情報保護法で、裁判所が間に入って、弁護士さんに調べても
らわないと個人じゃだめだわ。ちょうど同様のことが最近あったんだけ
ど。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:02:02.66 ID:chHdkDty0
>>16
亡くなったことがバレると時間がかかるね
現金はある程度手元に用意しておくようにして
必要な引き落とし等が済んだ頃を見計らって
銀行の相続手続きをした

銀行によっては預金額が少額なら
相続手続きを取らずに解約等ですぐ現金化の便宜を図ってくれた所もあった
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:02:11.05 ID:Op3QGi8y0
>>15
パスワード管理ソフトで管理しておいて、そのソフトの起動パスワードを
家族に伝えておく、ぐらいかな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:02:52.56 ID:Y6feFMde0
今どきリアル口座だって本人以外が降ろすのは厳しいだろ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:02:58.97 ID:Q+kgNW2y0
>>22
読んだ上で意味わからん

>ところが、IDとパスワードがわからないばかりに「相続」という形を取ろうとすると、
>手続きに1か月以上かかる。無論、相続の手続きは早晩行わなくてはならないが、

これって相続せずに故人のアカウントに故人に成りすまして入るってことだろ
不正アクセスとかで法に触れるんじゃないの
ちゃんと相続手続きしろよ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:03:22.23 ID:lY43kbzY0
>>19
家族とはいえ、他人の金をあてにしすぎだよね
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:04:03.38 ID:5Y1eRHLb0
なんで死んで一ヶ月程度の手続き待てないんだよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:05:17.28 ID:2RggfTAO0
>証券口座はその限りではないので、IDとパスワードさえわかれば、
>本人の代わりに取引を続けることも現実的には可能。

相続手続きをせずにこんなことして法的に大丈夫なのか?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:05:26.48 ID:nN0anXHz0
_| ::|_                  
 ̄| ::|/|           ┌──┐  
  | ::|  |     .┌──┐| ∧_∧  いいな、俺たちの誰かが殉職したら・・
/|_|  |┌──┐| ∧_∧|(・ω・` )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )  
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο わかってる、生き延びた奴がそいつの自宅のHDDを潰す !
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::
  | ::| ::::::::::::::::::::::::::::::::でも、ネット銀行の預金はもらうぜ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:07:46.03 ID:Ng55SKzm0
>>1
せっかくのネット証券なのに、何で毎月ハガキ送ってくんだよウンコwww
と思っていたが、なるほど、そういうことか
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:09:37.18 ID:ic/cAP4c0
マイナンバー期待
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:10:07.20 ID:wOMKbp4o0
独り者のオイラはネット銀行に限らず
何だかんだで5000万円全ての資産がパーだろうな!

死んだ後のことはどうでも良いかw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:10:39.25 ID:JHXlILx70
相続で銀行手続きってほんと大変。
死ぬのわかってたら全部出しておいた方がいいぜマジで。
8件回るのに疲れて死ぬ思い。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:11:22.51 ID:SYQMseCj0
盗み放題ニダ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:12:03.79 ID:fzBILPVI0
>さすがに、定期的に送られてくるはがきなどでいつかは気がつくはずだが、

俺の加入してるネットバンクは加入時に送られてきた時以来何年も何も送ってこないけどなぁ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:12:03.55 ID:SgAsKIt20
政府と銀行の死蔵マネーの詐取法律が出来て
年間でそこらにあるマンションや雑居ビル建設一棟分くらいのカネが詐取されてますw
銀行は詐取法が出来てから、何年も死蔵してる口座に対して
一切連絡や市町村で口座名義人を調べてまで追いかけることをやめましたからねw
銀行員ってアホが多いし、バブルはじけた90年代中頃なんて
土地融資がらみで損させた街金に土下座した某都市銀行の支店長とか知り合いに聞いたなw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:12:31.46 ID:xGllMwXT0
根本的にはどうでもよい問題だ
存在が消え失せた後に恥などかきようがない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:12:31.87 ID:d68jVKW+0
ネット銀行はメールでしか連絡来ないからな。
金融系以外にも会員に入っているところは、
エクセル互換ソフト(笑)で編集して、妻に渡してある。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:13:10.28 ID:I3AgGEDG0

つーか、そもそもネット銀行に大金は預けない。
ウイルス感染で簡単に消えてしまうから。

ネット銀行は振込みで利用するのみ。手数料無料だからな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:13:19.84 ID:B5iqK6Mz0
>>36
何処からか親戚が出てくるんじゃねえの
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:15:06.86 ID:z6vPyglb0
漏れの恥ずかしい画像はどこに…
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:15:10.38 ID:RCXzz+6N0
ブックオフに鉄道や歴史系の雑誌が大量に入ると
ああ、近所で誰か死んだな…て分かるよね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:15:35.47 ID:nvgBNL0H0
これもネット銀行の管理にはエンディングノートを利用しましょうということかな?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:16:20.15 ID:XH1irOPf0
5000万円もあるの 独身で
それとも じいさん でつか
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:17:37.23 ID:tspJ/E6u0
>>26
うちも先日父が死んで大変だった
黙って引き出せばこちらはわからなかったけど、知ってしまった以上はもう無理ですと言われた
父親のお金で入院費や葬儀費等を当てるつもりでいたからちょっと参った
別に建て替えれない額ではないけど、遺産相続でちょっともめそうだったから戻ってくるかどうか心配だった
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:18:51.30 ID:clA5rGuY0
>>37
家族が死んだら死亡届出す前に全額引き出すのが基本だな。
まあ、葬儀屋から言われることが多いけど、通帳や暗証番号がないと何ヶ月も待つことになるな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:19:22.53 ID:wOMKbp4o0
死亡保険金と不動資産だけで結構逝くよね
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:20:11.02 ID:+423MDYa0
>>46
死んだとは限らないだろ・・・
某コピペみたいに嫁がブチ切れて処分した可能性も
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:20:56.52 ID:hdolR4jt0
>「僕の場合、各口座のIDとパスワードをエクセルにまとめてプリントアウトし、
>預金通帳に挟んでいます。特に家族には伝えていませんが
>僕に万一のことがあっても、すぐ見つかるはずですよ」(サラリーマン投資家のK氏)

バカw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:21:11.84 ID:x0g6YvTE0
クソポジチェッカーに残ってる
106円以上のドル円の売り玉は本人絶対に死んでると思う
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:21:39.40 ID:7aATm9Yz0
>>29
アクセスする権利も相続してるから、違法ではない
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:21:48.81 ID:6TNTOeFu0
>>37
それ間違い
下手に資産があると、税務署から資産隠しをしたと因縁吹っかけられる
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:22:33.10 ID:k7INZrFF0
あ 楽天に19万預けてたの忘れてた
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:22:54.05 ID:Q5D3LTDY0
6億当たったら振り込まれるからこれ心配してたんだよなぁ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:15.15 ID:7aATm9Yz0
俺もエクセルで管理してるよ
IDとパスワードをエクセルで文書にして、パス付で外付けハードに保存してる
基本パスだから、家族ならわかるし、何度か言ってるから、分かると思う
エロ動画とかは、あきらめてるから、ばれてもいい
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:37.10 ID:UPsOJ9xD0
そのままにしとけばええ
経済には無駄も必要
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:40.72 ID:LZAB1jsF0
>>56
いや>>37が通例だ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:55.62 ID:s0dVdUfU0
SDカード見たいに取り外しが出来る媒体に、持ってる口座やパスワードとか保存して万一の時はこれを見て!
ってのはアリ?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:25:55.73 ID:zsjTSmPj0
エロはばれてもかまわんが、ロリとアッがまずいな。誤解されそう。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:25:56.04 ID:ZvBAGbrP0
>>49
金融機関務めだけど

遺産相続でちょっともめそうだったから

これが怖いからきちんとやらないとなんですよ・・・
正直に言っちゃうと簡単に済めば、こちらも助かるんですけど
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:27:36.02 ID:QlxUcNjRI
>>53確かにバカだな。
口座番号は教えてあるがパスワードは教えてない。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:27:44.53 ID:XH1irOPf0
あの世に持って行けないからね
貯金が無いと不安だし悲惨だし
お金て不思議なもんだね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:28:07.30 ID:chHdkDty0
>>37
自分は4件ですら面倒すぎて嫌になったのに偉いな
因みに一番手続にうるさくて書類がたくさん必要だったのはみずほ

できるなら相続人1人が代表して口座を相続するようにした方がいい
現金化した後で各相続人に分配するという
遺産分割協議書を作っておけばオーケー
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:28:39.54 ID:gs+A2VcD0
相続するか放棄するかに関係なく、相続する権利のある人間全ての署名と印鑑証明を
集めてやっと凍結解除だもんな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:30:21.98 ID:gIIhgk3w0
やはりペーパーレスは危険だ。
報告書が送られるように金融機関に義務づけろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:31:22.52 ID:B5iqK6Mz0
>>68
相続する権利のある人が少ないから思うんだけど
そのほうが安心
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:31:57.03 ID:alcg8fJ40
一ヶ月くらい待てないのかよ
生きてたら相続出来てないものだと思えば一ヶ月くらいあっという間だろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:33:04.32 ID:a23laTb+0
>>71
色々支払があったりするだろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:34:02.16 ID:Q+kgNW2y0
ウチの家系みたいに大した財産も無い貧乏人だと大丈夫なんだろうけど、
ちゃんと資産のある家で、こんな家族にIDパスワードをダダ漏れにしてるような状態だと、
誰かが抜けがけで金引き出して勝手に自分のものにしたり、色んなトラブルになりそうだな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:34:02.69 ID:JHXlILx70
>>56
資産1億近い金持ちならね。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:34:18.54 ID:1tWK9hPk0
>>36
遺言状を残して、それを自分の希望するところへ寄付するとかすれば?
こんなところに使ってもらうなら本望だなあというところへ寄付するとか。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:35:29.72 ID:hdolR4jt0
絶対に忘れるな、絶対に使い回すな、絶対に紙に書くな、でパスワードを暗記させ
金融機関ももちろん含むありとあらゆる登録情報を記録したファイルを暗号化し、
複数のパソコンに格納してある。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:35:43.09 ID:82Vm1GOKi
キャッシュカ−ドの暗証番号が分かっていれば
死後何ヶ月掛かっても50万円ずつ下ろせるよ

俺はそうした
口座にあと数百円しか残っていないまで卸した
もちろん相続税などかかってきてない
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:35:49.68 ID:zsjTSmPj0
>>71
相続できる株があると分かると、
「下がったらどうしよう、早く売らないと、ID!パスワード!うわぁぁぁ」
ってなるんだよ。
普段ジェントルな人が焦りまくってた。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:37:32.78 ID:tspJ/E6u0
>>64
そうそう、たった数千円でもきちんと手順を踏んでくれと言われた
トラブルの元だからと
うちはそんなに大した額ではなかったし、子供らで話もスムーズについて良かったけどね
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:37:33.72 ID:hdolR4jt0
金持ちだけの問題か?
貧乏人も2016年のマイナンバーでいずれ丸裸かもな。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:39:29.90 ID:7aATm9Yz0
一番大量に資産を入れているところのネット銀行、証券会社だけは
口座番号をメモしておく
死後、エロばれしてもいいなら、前もってパスを教えておく
これで解決
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:39:45.19 ID:h6022Qqp0
>>1
>>77
それってアウトじゃね?
相続税もばっくれだろ?
あーあ、犯罪の勧め&告白かよ
国税さーん!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:40:17.32 ID:GROzX7hz0
せっかく稼いだ金を国なんぞに取られてなるものかぁ〜〜〜〜〜〜
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:40:22.19 ID:mV+otv0R0
>手続きに1か月以上かかる

普通の銀行でも結構かかる
死亡届を市役所だして、戸籍謄本が書き換えられて、連続した戸籍謄本を取り寄せて
それからだから、まぁ葬式代くらいはおろせるらしいけど
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:41:14.73 ID:JHXlILx70
親父、株やっててネット証券とネット銀行に口座持ってた
相続手続きが大変なのは予想できたので、これだけは必死にATMで下ろした。
1400万円あったが2ヶ月かけてw

しかし、マジで数十万しか無いような口座はある程度処分しておくべきよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:42:12.79 ID:7aATm9Yz0
使ってない口座なんて放置でいいでしょ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:42:24.48 ID:iq6kjggQ0
どうせ死んだら本人には意識もなにも無いんだから、どうなろうと関係ないだろ。
突然死ではなくても遺族間で遺産相続の揉め事になるんだから、そんな事にならないように
葬式代金だけ残して死ぬのが一番じゃね?
どうせ死後100年も経てばその時に子孫がいても墓の場所すらわからなくなるんだろうし・・・
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:43:32.60 ID:5GzgZP6S0
>>85 通報しました。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:44:19.74 ID:JHXlILx70
>>82>>88
相続税って5000万円+1000万×相続人の数よ?
うちは母親と兄弟で、計3人なので8000万まで申告不要
田舎だから所有宅地も安く余裕でクリア。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:05.35 ID:sOUW3Ecq0
一定期間、ログインされなかったら・・
まず、メールで確認して、それでも返答が無かった場合、
本人の設定した、資産報告設定によって、指定された人に連絡がいくシステム。
こういうシステムを作らないといけないって、ネットバンクに対する法律を作らないとダメだよ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:46:29.34 ID:Nv8jmPuy0
女になんか絶対に教えないよw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:36.62 ID:82Vm1GOKi
>>84

それは死亡して口座解約の手続をすればそうなる

死亡届を市役所に提出しても、口座を凍結される事はない
普通におろせるよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:38.97 ID:PDb4wMtz0
30で突然死ぬってどこの福島県だよ?
94はんどるとらふりぃ ◆7DSin/ZgVs @転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:42.16 ID:OHQhjt6+0
>>16
急死だったりすると、その故人の金で生活してた人には本当に大きな問題になったり(・ω・`)
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:48:16.60 ID:A6hmDfFo0
>>86
使ってない口座も、一応問い合わせするから遺族は面倒。
まあ、残高がないと電話でも教えてくれることが多いが、戸籍謄本を送らないと教えませんというところもある。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:49:43.76 ID:NnwvjobR0
何のためにマイナンバー制導入しようとしてるんだよ、預金や証券なんて自動で遺族に引き継がれるようにしとけ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:50:31.17 ID:HvfgH9gm0
東京スター銀行は残高30万以下は口座管理費月1000円ってあった
毎月キャンペーンで無料だったが
ずっと口座に数百円はいったまま放置してるクレカ目的で入ったのに潰れたから
カードも何もなくしたしIDも覚えてない
いきなり請求されたらどうしようと頭の片隅で怯えてる
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:50:32.27 ID:Sk26dxYv0
あー・・自分も疑問に思ったことある。
実家にはネットバンク使ってること話してないけど
入金や出金はゆうちょ経由だから、ゆうちょの通帳には
記載が残るんだけどね・・
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:50:54.73 ID:h6022Qqp0
>>89
カードは死亡時点で失効している
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:50:55.44 ID:mV+otv0R0
>>89
来年、5000万円+1000万円から3000万円+600万円に下がるな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:52:29.15 ID:82Vm1GOKi
不動産や有価証券や外貨などの名義変更は要注意だけどね
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:52:33.15 ID:okOo7+p50
(´・ω・`)死んだならどうなろうが知ったこっちゃないがな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:53:15.19 ID:gYEY0yWA0
男はエロいもん出て来ても男だからまあ…って感じになるからいいな
女だと死んでも死にきれん
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:53:49.82 ID:QvrhGE/zO
歌丸さんも、今日の昇天に出ていないし。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:54:22.89 ID:JHXlILx70
>>99
死亡前に引き出せた。
でも実際は死亡しても凍結なんかされないよ。
凍結されるのは問い合わせてバレたり、新聞の死亡欄に載せた人だけ。

>>100
そう。来年だと申告が必要だった。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:56:37.63 ID:OpZL3jpH0
>>104
空から見守っているよ、きっと(^.^)
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:57:11.00 ID:FmNwBjdlO
>>1
※スタッフがおいしく頂きます。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:57:34.32 ID:4g64Qim20
>>103
女のエロいもんって何?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:57:36.93 ID:pJcmkvpO0
>>13
通帳なら、遺品を整理しているときに見つけたら、銀行で交渉して何とかなるけど、ネット講座だと、講座があることすら発見できない、っていってんじゃないの?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:57:50.02 ID:4CjXhLAJ0
>>85
田舎の銀行だと新聞のお悔やみ欄を毎日チェックして口座を凍結する係がいるからね。
「身内が亡くなったらまず口座から金を下ろして現金化しろ」は常識だったりする。
もちろん犯罪行為だが
「パチンコでいくら勝った」「スピード違反でネズミ捕りにやられた」並みに普通にネットに書くくらいw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:58:31.90 ID:e00sX4e00
親戚で困ったのは、独身だった叔父さんが元気だったのに自宅で
心臓発作でポックリ逝った時。お金は持ってたんだけど当然引き出せず
葬儀の費用やら何やら当座の金が全然無くて、仕方なく一番裕福だった
伯父さんが全額立て替えて葬式済ませたってのがあった。
身内でとりあえず百万単位の金をさっと用立てられれば問題ないが
みんな貧乏だったら、そういう時に困るんだよな。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:58:36.38 ID:ObwnxVe/0
先物とかFXとかで
家族に内緒でしてる奴もいそうだ
数千万儲けても突然死したら業者のものになるのか
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:58:41.05 ID:q2cXOW4a0
スタッフがおいしく頂くんだろ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:59:37.88 ID:+KtcrdbD0
家の中に何かそれらしき書類があるんじゃないの?
物が多いと分からないだろうけど
残された人に迷惑がかからないように身辺整理はつねにしておいた方がいいよ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:59:44.32 ID:2huZs/qu0
死んだらどうでもいいけど死ぬ前に使い切ろうと思うだろ普通
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:59:54.91 ID:JHXlILx70
>>110
まあね。
でも死亡前なら違法でもなんでもないよね?
相続税も免税範囲ならば。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:00:22.29 ID:CI1WUcXW0
残念ながらボッシュートです
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:00:25.54 ID:0Rqfd8/u0
銀行の物じゃないから
最終的には国庫に入れるといい
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:01:54.84 ID:j4UQ77780
>>108
自慰器具とか。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:02:11.50 ID:h6022Qqp0
>>105

元は
ID:82Vm1GOKiあてなんだが 同じ人かと思った
>>77
>>死後何ヶ月掛かっても50万円ずつ下ろせるよ
>>俺はそうした
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:04:00.33 ID:h6022Qqp0
>>116
本来は他人のカード類を使用してお金をおろすのも・・・
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:05:24.82 ID:+KtcrdbD0
死亡届って出した事ないけど診断書っているよね?
そこに死亡時間も書いてあると思うけど、銀行側もそこまで調べないか
まさか医者呼ぶ前に銀行に行くなんて事はないだろうし
って言うか税務署が本気出したら分かりそうだね
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:06:08.27 ID:Sft4quQQ0
>僕の場合、各口座のIDとパスワードをエクセルにまとめてプリントアウトし、預金通帳に挟んでいます。

アホやろ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:06:48.11 ID:JHXlILx70
>>121

・・・家族でも何かダメな事があるの
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:07:19.72 ID:+KtcrdbD0
>>123
通帳に直接書いたら窓口で注意されるかもね
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:09:38.52 ID:QzhSRVTq0
何か、実際に銀行に問い合わせるでもなく役所的な処理があるか確認するでもなく、
知り合いとの雑談だけでまとめたような変な記事?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:13:14.04 ID:82Vm1GOKi
口座に100円でもお金が残っていて
10年位取引がなければ、銀行がその個人名義に残高照会の
通知をだすよ
法律で決められているし、おれの所にも数百円の残高通知が着たが
口座解約に約500円くらい掛かるので無視した

その数百円は国庫に入ったと思う
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:13:55.85 ID:rJxTq9YK0
死んだ後のことまで気にしたらハゲるし
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:14:17.16 ID:Q+kgNW2y0
>>124
委任状やら用意して代理人手続きやらないとダメだよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:14:46.37 ID:h6022Qqp0
>>122
結果として凍結するのは遅れるけど、実際は死亡した時点で相続財産になっている
銀行取引明細などからバレバレ

>>124
本来は委任状が必要
あるいは後見人指定

オレはオフクロが寝たきりになって、銀行に口座等の話に行ったら、ご本人様でないとと突っぱねられて、
車いすに無理やり乗せて銀行に行った
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:18:59.89 ID:ZvBAGbrP0
>>127
銀行の雑益になります
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:19:41.23 ID:9DNYWhxx0
>>8
言われてみりゃそうだな。
不具合が思いつかない。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:21:43.59 ID:6TNTOeFu0
>>61
いや、銀行が預金を下ろすのを拒否する権利はないんだよ
相続で揉めた時に困るから資産凍結みたいな事を言っているだけで

ウチでは実際に婆様が死にかかっている時に葬式代がいるからと引き落としたら
税務署から資産隠しをしただろうと因縁を掛けられた
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:22:56.03 ID:JuU3TU6j0
死後の心配をする人って
素朴な無知蒙昧の昔の人と本質的に何も変わってないね
あの世から世界でも眺められると思ってる?

死んだら自分とともに世界は消えるんだよ?
世界を認知する主体たる自己が消えるんだから自己の外部の世界も無くなったのと同じだよ?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:24:02.14 ID:GBS0Q0Yh0
>>8
共有したら死亡即口座凍結だよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:25:12.18 ID:EcY7NVdf0
IDとパスワードのリストをプリントアウトしておく?????
本気かよ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:25:29.27 ID:JuU3TU6j0
残された家族?
愛する妻や子?

そんなのも脳の活動が停止した瞬間と共に消えるんだよ?
死んだ後のことを考えるっていうのは天国にいけるって思ってるのとまったく同じことだ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:25:40.49 ID:/xensHU70
IDとパスをMOに保存してるんだが
よく考えたらドライブが無いな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:27:21.52 ID:3ziT21PG0
>>11 俺は積みゲーマーだから他人事とは思えないわ。800本くらいあると思う。
二束三文だろうが結構きれいな状態だから乱暴に扱われると悲しい。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:27:32.04 ID:fO8EQrGC0
>>133
ウチのババ様はちゃんと葬式代が出る保険に入ってたな
暇を持て余してる老人が死んだ後の準備もしてないってすごい怠慢だよな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:28:03.25 ID:JuU3TU6j0
だから全て目に見える死は他人の死

他人に死後のことをちゃんと考えろって言うのは意味のあることだけど
自分の死後のことを考えるのは無意味

自分の死は世界の終わりと同じ意味だから
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:33:59.06 ID:7AhI1rXv0
>>105
死亡届出したら役所が金融機関に通知するだろ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:34:34.69 ID:nU+ohjto0
死んだら自動的にメール送ってくれるサービスあるね
長期入院したり、ボケてそのサービスの事忘れてしまったり、長期間ネットに接続出来ない
状態になっても勝手に送信されてしまうのが難点だが
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:34:58.47 ID:yeJ5ttv40
逆にネット専用銀行からのローンとか、届けなければずっと
引き落とされるのか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:36:49.53 ID:ILAIj9tu0
>>32
ダメだろ。なので、「現実的には」とエクスキューズがついてるんだと思われ。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:37:33.21 ID:6TNTOeFu0
>>140
随分と昔の話だからな20年くらい前だっけ?ウチの婆様が死んだの
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:40:09.33 ID:ZvBAGbrP0
>>142
しません
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:42:05.47 ID:ILAIj9tu0
>>142
えっ?! 出さないよ?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:44:13.83 ID:UsVsb0J30
金融口座・保険・年金とマイナンバーを紐付ければ、自分や後見人や遺族が自分の金融資産を把握しやすくなり、年金給付や保険金の請求漏れや休眠口座を防ぎやすくなります。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:46:05.46 ID:ILAIj9tu0
>>131
で、雑益を国庫に…という話しを政府が持ち出したんだけど、銀行側は拒否してるんだよね。まぁ、そりゃそうだわ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:47:15.04 ID:acF3Ytzmi
>>148
口座がロックされる仕組みってどうなっとんの?
通知されなきゃしれっと引き落とせるんちゃう?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:48:59.50 ID:nQNCTOmr0
>>151
金融機関には、誰かが死ぬと分かるような仕組みがあるらしい
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:49:42.03 ID:ILAIj9tu0
>>151
そうだよ。何も知らないの?
色々とこれを機会に調べたほうがよいかもね。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:50:44.44 ID:82Vm1GOKi
>>142

俺もそう思ったけど

結局、2年前に死んだ伯父の口座は凍結されず
カ−ドの暗礁番号を知っていたため数ヶ月掛かって預金を下ろした
(1日に下ろせる金額は50万円)
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:52:55.40 ID:nQNCTOmr0
>>154
他人のカードを使っての出金は違法だろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:53:26.69 ID:ILAIj9tu0
>>152
いやいや、そんな仕組みはないし。
上で出てたけど、それこそ新聞に掲載される訃報とかさ。そのくらいだよ。親族からの連絡がない限り、きちんと知りうるのは。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:54:35.19 ID:s9tA9y5N0
実家も本人もものすごい貧困だった友人は
遺品生理をしていたとき、母親の通帳を見つけて15万円ほどの残高を発見。
そのお金を下ろすために銀行へ行って
「お母さんが死んだのでお金を下ろしに来ました」と言ったらロックされた。
で、お母さんの戸籍謄本やらなんやら書類を揃えてやっとこさ15万円手にできたらしい
言わなきゃ普通に下ろせたのかも。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:55:24.84 ID:Q+kgNW2y0
おまえらそんなに相続前に金引き出したいんだったら
ちゃんと本人の了承とって代理人カード作っとけよ
そしたら何にも問題無く合法的に金下ろせるから
「暗証番号知ってた」とかはルール上はアウト
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:55:41.32 ID:82Vm1GOKi
>>155

カ−ドを預けられていてよくお金を下ろしてきてと頼まれていたから違法ではない
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:55:44.64 ID:ZvBAGbrP0
>>151
現実にはそのとおり。窓口扱いの業務(紛失とかの要本人確認)
以外のATM取引とか、場合によっちゃ業者経由の新規口座振替まで
出来てしまう。

>>152
新聞の死亡記事とか渉外担当からの情報とか、アナログな方法
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:58:49.65 ID:GK+wRLfO0
これから相続人もいない孤独死とか多くなるだろうから、
タンス預金でもないかぎり、銀行は儲かりまくるのだろうね。


 
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:04:49.87 ID:82Vm1GOKi
>>161

銀行は別勘定で
預金は保護しなくちゃならないので儲かる事はない

小額預金だと口座を維持するのも費用が掛かるから
赤字じゃないのかな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:07:34.79 ID:ILAIj9tu0
>>158
代理人カード作ったところで、口座自体は死亡者本人のものだし。凍結されると代理人カードでもおろせないよ?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:10:32.22 ID:82Vm1GOKi
死亡届けを出しても
口座は凍結されなかったよ

それが現実
喪主も勤めました
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:10:36.78 ID:3bOhDdVR0
>僕の場合、各口座のIDとパスワードをエクセルにまとめてプリントアウトし、預金通帳に挟んでいます。

何だこりゃ
泥棒へのプレゼントかよw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:13:37.69 ID:ulsmxxIL0
金よりエロのほうが重要だろうが
DVDとかならまだしも、使用済みオナホが部屋のあちこちに散らばってるんだぜ
童貞40歳の俺に恥をかかせるな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:13:39.59 ID:Q+kgNW2y0
>>163
そりゃ当然凍結前の話だよ
凍結されたら暗証番号も糞もないでしょ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:18:13.72 ID:ILAIj9tu0
>>167
本人死亡で届け出前にたとえ代理人カードで引き出したとしても。それは本来やってはいけないこと。まぁ、気持ちや「こんなことも出来るぜ!」知識は分からんでもないけどな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:18:25.51 ID:FM1Wcsdn0
パスワードは昔好きだった子の誕生日にしてる…
そろそろ変更しなければダメだな。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:25:01.23 ID:pDw7bNWj0
>>7
我ら生まれし時は違えども
死すべき時は互いのHDDを消去する事を誓う
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:28:16.30 ID:LRx2AJ6m0
ディスクトップに「遺言ショートカット」のアイコンを作って、
DISKPARTのバッチを蹴っ飛ばすようにすると良いよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:30:28.19 ID:U5XC8khL0
俺が死んだら
箱の封開けたけど
中身は出していない
ロボット系フィギュアはどうなるんだろうか

まあゴミ箱行きなんだろうなあ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:33:27.21 ID:C77DXyNT0
銀行に口座を止められる前に、葬式の最中でも身内の誰かが
銀行を回って現金化する、という話は聞く。現金にしてしまえば、
相続の手続き不要、というのもある(税金の関係とか。もっとも
親族でもめないよう、あらかじめ打合せておく必要がある)。

最近は、本人確認とかうるさくなっているからどうだろうね。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:33:32.39 ID:Sk26dxYv0
>>172
お友達に形見分けするか、ヤフオクで売るように遺言書書いておけば
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:45:20.08 ID:82Vm1GOKi
>>173
そんなことはない
お前は話を聞いただけだろ


俺は経験をした
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:51:18.80 ID:IJbXQ6030
金のある奴は大変やな。俺の様に無いもんは何の心配も無い
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:51:54.71 ID:OV7sDEdi0
国民総背番号制で

紐づけした口座のみが救われるようにすれば。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:53:22.98 ID:fEkqHzxnO
ネット銀行は楽天のクレカ引き落としのみ使用
必要な金額だけその都度入れてる
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:58:36.77 ID:1ZCPVVT80
心配すんな。 どうせお前らは銀行に預けてある金なんてたかが知れてるだろ。
それよりお前らのPCのHDDのエロ画像や動画の資産の処分を考えた方がいいと思うぞ。
資産として親族にどうやって分配して相続させるかだな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:00:11.75 ID:Q+kgNW2y0
>>168
口座管理の代理人なんだから何も問題無いでしょ
どういう点で問題あると思ってるの?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:05:08.57 ID:U5XC8khL0
>>174
親はオクとか使えないし
友達もオクはしないし
やはり友達に形見分けコースだな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:09:09.13 ID:vyByn1oV0
叔父が亡くなったとき、叔母は手続きが面倒だからと銀行巡りして口座解約してたが
途中で信金の担当さんに会って、うっかり世間話ついでに叔父が亡くなった話をしてしまい、
その信金だけ解約しそびれてた。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:20:02.56 ID:82Vm1GOKi
口座の解約をする必要はないよ
口座から現金を引き卸し端数の数十円を残しておけば
解約の必要がない
カ−ドで下ろす時は数百円残るが解約するより楽だ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:21:43.16 ID:G9Mj89CO0
死んだらそこでこの世界も終わりだ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:25:19.51 ID:YlKzKxSj0
ネット口座使ってるならマネールックとかどうせ使って管理してんだし
銀行名、口座番号、残高の一覧として年1回くらいプリントアウトしときゃ
死んでも不明のままなんて事態に陥らないだろ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:25:20.36 ID:mV+otv0R0
親父が亡くなったときに家族でしか葬式をあげてないのに、葬式屋と提携してる所以外からの香典返し屋から連絡がきた

>>138
ZIPならあるぞw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:27:12.91 ID:5HXy8Oj+0
相続する相手がいないしあの世まで持って行けるわけでもないから、個人的には正直どうでもいい。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:30:43.03 ID:iGOvlFdu0
ある程度の額になったら、銀行の金庫でも借りて
passとid放り込んどきゃ良いんじゃね
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:35:10.87 ID:KKehLAEj0
>>7
HDDは暗号化してるから、俺の死
と共にゴミになる。
この資産を相続できないのが
ちょと悲しい。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:08:38.59 ID:S3ubBjKW0
ネット銀行に大金は預けないよ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:14:43.59 ID:95LfwFmU0
ソニバンとかFXの口座なんてほとんど郵便物こないかからしばらくわからないだろうな。
俺の財産ほとんど入ってるのに。FXの利益分の税金どうなるんだろうな、
知らん振りして嫁が相続したら何百万も税金払わなくてすみそう。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:26:56.50 ID:A6hmDfFo0
ソニバンは年2回残高報告書が来る。住信SBIは本当に何も来ない。
租税債務も相続されるから、相続人がFXの収益を申告しないとお尋ねが来るだろう。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:34:05.34 ID:Y2e7tFc40
親戚の場合は風呂上がりにバタンで、通帳から何まで金庫の中で暗証番号は不明と言う
非常に厄介なことになった。何でも任せきりは良くない。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:12:08.55 ID:0HRIX4jL0
IDとパスワードをまとめた手帳があるから、
それは家族に話してある。

>>190
そうだね。以前はほぼ全財産をネットで管理していたけど心配だからやめた。
いまは、買い物用に楽天銀行と、家賃などの振り込み用としてじぶん銀行に少額あるくらい。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:14:41.50 ID:OtXslZwq0
>>7
一定期間アクセスしないと自動的にデリートするソフトはよ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:55:32.53 ID:nXGZOxKE0
株の口座に数億あるけど誰も知らないから子供に教えておくわ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:58:08.37 ID:i3RAAAE2i
生活費が下ろせない!?死亡による銀行口座の凍結前に知るべき4つの事 http://so-nanda.jp/shibou-ginkoukouza-touketsu-1490 @so__nandaから

葬式代は葬儀社の請求書もってきゃいーのか?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:04:14.53 ID:dbJwpgHq0
ネット口座にお金は入ってない俺に隙はない
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:54:07.16 ID:BEjb/0ji0
>>196
俺もインドネシアの口座に5億くらい入れてるわw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:55:41.45 ID:GV1LUTuL0
貯めたお金より
加入してる有料サービスのほうが気になるわ

自動的に解約してくれる……ワケないよなぁ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:45.54 ID:TtlDb+lu0
海外FXは、遺族が出金が難しいな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:54.78 ID:BmFal7yv0
マイナンバー制度で解決。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:45:32.15 ID:ogX7vmRk0
銀行の稼ぎらしいよねこういう冬眠口座も
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:21:32.88 ID:67Gmopb30
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:28:27.47 ID:mzkIkD0R0
>>204
片方グロ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:45:47.34 ID:QUrrKgIs0
>>199
ルピア建てだろ?w
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:49:43.48 ID:BEjb/0ji0
>>206
知ってて訊くのはよせやw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:53:40.49 ID:0KKQlIMp0
>>196>>199
数億単位だったら、悪いこと言わんから公正証書遺言に書いとけ。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:54:14.24 ID:GnB0oI7s0
冤罪で捕まった時の方が心配。
250万枚のエロ画像をなんて報道されるのやら・・・
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:56:13.82 ID:AuElfFFA0
>>11
家族が模型好きじゃないなら,好きな人にわたったほうがいいだろ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:18:21.62 ID:AuElfFFA0
葬式の費用を死者が払うことってできないのか?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:17:32.67 ID:JxkO0Vp00
>>7
お前の周りの人たちはお前がそういうものを持ってたんだって
知っても、ああそうだろうなぐらいにしか思わないぞ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:11:57.66 ID:Jt8wyXmD0
>>211
最近は葬儀会社の請求書とか明確な証明があれば出金できるらしい。
214名無しさん@13周年@転載禁止
ある日、親戚が事故死んだ。遺品整理に初めて親戚の部屋に入った。部屋自体が、おまいらの見られたくないHDだった。そして見られたくなかったであろうHDも沢山あった