【社会】糖尿病治療、患者の1割が1年で通院を中断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
糖尿病で治療中の患者のうち、1年間で約1割が医療機関への
通院を中断しているという調査を厚生労働省研究班がまとめ、
24日、大阪市で開かれた日本糖尿病学会で発表した。

糖尿病では患者が自己判断で治療を中断することが問題に
なっているが、研究班では全国規模の実態が明らかになったのは
初めてではないかとしている。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140524-OYT1T50217.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:34:26.84 ID:3hHYrWEe0
日本人はコメを食わなくなって糖尿病が増えた
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:34:28.87 ID:HnXmnY/v0
治療再開時には保険適用外ということで
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:34:37.32 ID:+Riw6nSJ0
インスリンならぬ院スルー
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:49.69 ID:tnbSa1am0
薬込みで月10000円少々
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:36:48.55 ID:jZFumyJS0
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:31.56 ID:HnXmnY/v0
>>2
じゃあコメが主食じゃないアメリカなんかは糖尿病大国なのか
すげーデブいるもんなアメリカ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:38:03.44 ID:FwgHaRyY0
平常時の血糖を標準まで下げたなら、
あとは食事療法と血糖値測定器で自己管理するだけ
通院なんか全く必要ない
逆に通院しなければならないのは、自己管理できず薬に頼るような場合のみだ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:38:44.69 ID:ulaPCVme0
糖質制限ダイエットやれよ、バカタレが。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:38:51.88 ID:jZFumyJS0
アメリカ人の糖尿って
少ないって聞いたことある
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:40:26.04 ID:FwgHaRyY0
>>10
アメリカというよりも白人の膵臓は強いから=デブが多い
日本人だとデブる前に糖尿になる
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:42:46.10 ID:VTZAZsax0
>>2
米は糖質だから血糖値は上昇する。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:42:52.65 ID:mMJBsjna0
だって2時間も待ち時間があって、
ストレスで糖尿悪化しそうだったし、
自分でなんとかなりそうな数値だったから、
今はたまに町医者にいって検査してもらっているけど、正常だ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:43:14.99 ID:+bOdbeOH0
糖尿病は自覚症状がないので、通院が面倒臭くなり止めるんだろうな、
飲み薬も、面倒臭いから。その結果、盲になったり、足を接断、透析と、
取り返しが出来なくなる、絶対に少しでも甘いものは口にしない事。
塩分控えめ、適度な運動を。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:37.62 ID:ZG1bNOym0
糖尿病って遺伝的な要因もあるのかな?
ほとんど食生活の問題からくるものかね
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:44:39.07 ID:jZFumyJS0
>>11
体質が根本的に違うんだろうな
ふむ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:03.03 ID:RA3udFNI0
糖尿と欧米人で思い出したが、アメリカ人の心疾患や血栓の死亡率の高さはナトリウムとかいうのじゃなくて
直接の原因は糖尿体制だと思う
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:45:34.69 ID:SRVzgvh60
うどんの食べすぎ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:19.86 ID:FP0ky2580
クダラン権個増進報とか作ってるバカ国家日本に従う理由なんて全くなし
個人的にいろんな理由で中断するんだからとりたてて騒ぐ必要性全くなし
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:47.99 ID:vQP7w6Qs0
そりゃあダイエットも続かない人達だもの
長期の通院なんて続くわけないじゃん
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:56.80 ID:mMJBsjna0
ファストフード、コンビニ食の蔓延で今と昔じゃ
俄然数字は変わってくるんだろうな。
自分で気づいてないが相当な予備軍がいるよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:48:18.88 ID:P1m3updS0
通院させたがる医者をどうにかしろ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:49:13.60 ID:3cH2INwv0
間食は正義
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:49:40.12 ID:QibpHsW60
>>2
逆だよ逆
米は糖質の塊だべ
米が主食だから日本人は糖尿病になりやすい
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:38.33 ID:WONmJRmy0
糖尿病のボケ率は高いな
または、ボケの糖尿病率が高い
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:45.15 ID:67kXRSlO0
T型U型の違いも分からず糖尿病を論ずるバカ。
T型は膵臓が侵されてインシュリン出ず。運動療法や食事制限では生存不能。
対して、U型は喰いすぎによるインシュリン不足又はインシュリン応答低下。
運動と食事によるカロリー血糖コントロールが有効。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:54:20.58 ID:5lpK0QNK0
通院やめたよ
最後に行った1年前に300超えてたがそれで死ぬなら仕方ないと思った

死んで保険金でお国のためになれるなら本望じゃ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:54:25.06 ID:3Jo5TNr40
糖尿病の合併症って自分が糖尿病だということに気付かなくてうっかりなるんじゃなく
病人に通ってて自分は糖尿病と知ってる人がなってるらしいね
油断は禁物
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:58:22.98 ID:+Ks0ZbY40
>>15
父=インスリン打つほどの糖尿、発病30代
子ども4人の内3人糖尿、30代発症2人、40代1人

膵臓の働きが弱い家系・・・
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:58:29.33 ID:ryDc7WwI0
デブは怠惰だから^^;
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:40.77 ID:YbCQRpl90
糖尿病なんて怠け病でしょ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:59:56.34 ID:RA3udFNI0
>>29
俺も膵炎持ちで膵臓に問題がある
理研に余計な茶々を入れて、研究を妨げてる奴らが憎い、失敗しようがなんだろうがどうでもいいからさっさと研究を進めてくれ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:01:05.79 ID:67kXRSlO0
U型糖尿病の奴は自身を甘やかす自業自得で病人認定必要なし。
食事コントロールや運動療法などが苦痛で、楽して生きたい甘えの塊。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:01:18.62 ID:64t1wGv0O
>>27
透析とかになると凄い医療費がかかってくるんだぞ。
もう働けねーから生活保護も受けにゃならんし。
そうなる前に病院行っとけよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:03:46.72 ID:GnyAQJFb0
生活習慣でなった人は要するに抑制がきかない人だからなぁ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:03:50.70 ID:6gO8toqf0
>>27
ぽっくり逝くならともかく
目が見えなくなったり、足切断したり、透析になったり
自分だったら耐えられんわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:06:21.03 ID:6gO8toqf0
>>26
アホ

U型だって、限りなく遺伝のせいといえるやつと
ほとんど自業自得といえるやつがいるわ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:07:20.28 ID:0ZSn9emQ0
糖尿は、自己責任

医療費は全負担でw

ポテチ・ソーダ系のジャンクフードは高税掛けて1袋、1杯1000円に
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:22.41 ID:1C2AjBl8O
>>24
ていうか米そのものが駄目なわけじゃない
白米が駄目なわけよ
玄米を食えとまでは言わないが
刑務所仕様で米と麦を2:1で食うか
それも駄目なら五分か七分突きの米を食う
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:28.48 ID:U+gKLKY10
>>2
無知すぎ笑った
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:08:52.48 ID:FKc88Vs80
>>33
その手の患者で透析受けてる人間は自費にさせればいい
散々まわりから「食い過ぎるな!糖尿になるぞ!」と言われてきても拒み続けてたわけだからな

え?糖尿病についてそんなこと言われたことない?
ププッいつの時代どんな辺境に住んでるやつだよ?
食いすぎたらそうなるって情報ぐらいふれることができる世の中だろ
そうやってなにもかにも他人のせいにしようとするからそのザマなんだろ
デブじゃない人間は少なくともお前らよりは物事に対して責任感をもって生活してるぞ
完全に自業自得
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:09:07.52 ID:/HJaNi7P0
>>24
糖質が全部悪みたいな言い方はよせ
糖質の他からエネルギーをとろうとなると全部肉食に変える事になるけど、脂質の過剰摂取になっちまうよ

何を食うと悪いとかじゃなくきちんとバランス良く食うのが1番なんだよ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:09:28.77 ID:Dupy1hFs0
糖尿でずっとインスリン打ったり食事制限してた人がその生活に耐えかねて
昔から好きだけど我慢してたサトウキビの絞り汁をゴクゴクプハーして満足そうだったけど急にいろいろ不具合でて死んだって聞いた事がある
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:09:56.37 ID:jLfzGT9D0
糖尿患者の悪口はやめろ 糖尿病になると血糖値が安定しないせいで食欲がますんだよ で悪循環になる
発症したら体を動かす生活をしましょう 肉体労働もいいですね 家の掃除、日曜大工、犬の散歩 なんでもやりましょう
45『愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ』@転載禁止:2014/05/25(日) 10:10:06.64 ID:eSxhfhxZ0
U型糖尿病は徹底した糖質制限+運動をやれば早期に健常化できる。

入れなかったら、出ないのは当然だw
幼稚園児にもわかる。

空腹時血糖値140、ヘモグロビンa1c7%で糖尿病診断されてから、
1ヶ月半で
運動:有酸素+無酸素運動毎日2時間で体重71.5⇒62kg
食事:徹底した糖質制限で
空腹時血糖値84、ヘモグロビンa1c5.2%になった。
BMI22の維持を目標に、これからも続けるつもりだ。

糖質制限に反対する人たちは、利害が絡むからだ。
炭水化物業界(米、小麦粉、菓子など)や医師会など。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:10:10.63 ID:1FMphdzm0
悪化させて、人工透析になると
年間一人当たり保険の負担が500万以上になる。
(自治体とか、健康保険組合の負担)
日本は糖尿病による透析患者が多すぎる。
透析は儲かるので送り迎えを病院がしてくれる、
歯医者は患者の送り迎えなんかしない。
それだけ儲かっているってこと。
その分は健康な人が払っている。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:11:04.53 ID:U+gKLKY10
>>42
> 糖質の他からエネルギーをとろうとなると全部肉食に変える事になるけど、

あのさぁ、
こんなこと平然と書ける人ってただの馬鹿でしょ

糖質=悪なんてそもそもどこに書いてありますか
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:11:12.49 ID:R2pTTYh10
重度の患者は治療が必要なのはもちろんだが

軽度の患者から不要な治療で残存しているインシュリンの活力を奪うような
薬漬けの治療をされるのであれば、食事制限のみのお金のかからない治療を
選ぶのは合理的判断であって、批判されるようなことではないとおもう。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:11:17.85 ID:HRH83Zoc0
糖尿病は放置して10年で足切断や失明の状態まで
悪化する。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:11:24.49 ID:5lpK0QNK0
>>46
そんな話聞いたことないが
ソース出せよカス
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:13:01.29 ID:WgVAdxJg0
人工透析やってる連中知ってるけど、ナマポに障害1級加算されて
まるっきり患者様だわな。
どうかしてうまいものを食いたい、そんなことしか考えとらんわ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:13:03.93 ID:PisZsxtC0
自覚症状が無い場合が多いから難しいだろうね
別件で入院していよいよ拙くなった所でやっと糖尿と向き合うか否かレベルなんだよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:13:06.05 ID:mMJBsjna0
おい日本じゃ断トツで香川県に糖尿が多いの知ってるか?
米より小麦なんだよ。新潟より香川が論より証拠。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:14:44.22 ID:yeCJ6TEG0
四国のやつは歩かないから…
都会のほうが余程歩く、健康的
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:17:54.96 ID:BYXbTEG50
すべてとは言わないが糖尿病の患者はもともと食生活に問題がある場合が多い、つまり生活習慣に問題→わがままな性格が多い

だから治療をしっかり受けようともしないし、目やら腎臓やらやられて時すでに遅しで透析するから医療費もかかる。

糖尿と診断されてきちんと治療受けない人の透析は自費にしたらいいと思う
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:20:04.89 ID:1TPmnhVJ0
食べ過ぎで、運動せず、自分を律せられない人がかかりやすい病気なんだから、
残りの9割が通院しているなんて、いい結果じゃないか?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:21:22.87 ID:mZ5Q6pJt0
>>24
日本人は欧米人と比べ遺伝子的に糖尿病になりやすい
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:21:36.72 ID:1C2AjBl8O
>>53
それも小麦自体が駄目ではない
精製された小麦粉だから食物繊維が足りなくなるから血糖値が上がりやすくなる
逆に全粒粉の小麦粉だと問題無い
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:21:37.27 ID:rrytoeOp0
遺伝的要素、加齢→不可抗力、可哀想→保険適用

2型子供→そもそも可哀想、生きる権利、貴重な若い命、でも水代わりにジュース飲ませたりと親の責任も大きい→親が半額負担

デブ→自業自得、こいつらのせいで医療保険が圧迫され、本来透析を受けるべき人たちにも後々影響がでるおそれ、一般人にも保険料値上げで負担をしいる→全額負担、なんで我々がデブの世話をせにゃならんのだ、人の言うこと聞かなかった報い、タヒね
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:22:14.95 ID:ZmVEYWl00
>>53
香川は、うどん+おにぎり。
これで糖尿になってる。

米も小麦も、糖質が多いんだから、同罪だぞ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:28:32.50 ID:CB0FhF8k0
糖尿病の人は性格が悪い
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:29:54.95 ID:KYSYwbmg0
>>31
俺はパンと乳製品が好きで、この食事ばかりしてたら糖尿病になった。
これ以外は甘いものもまったく食べない。
栄養指導で和食中心の食事にしたら、半年で数値が正常になった。

怠けじゃなくて、普通に食生活が偏ると糖尿になるらしい。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:30:10.73 ID:Te/NDt0Z0
数年前までボロ病院だったところが透析に力入れた結果今では国立の病院なみになったところがある
設備もホテル並
儲かるんだろうな
ま、我々が払ってる健康保険料からでてるわけだが
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:30:31.06 ID:GzE+twkFi
コンビニのせいだよな。
昔はスーパーに行かないと食料が買えなかったが、今は深夜でもコンビニで手軽に買える。
糖尿病になる人は間食が多すぎなのもある
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:31:41.26 ID:QibpHsW60
米や麺類の食いすぎで血液中に糖があふれかえった状態だと
頭がボーっとなるらしいな、糖尿は鬱にもなりやすいし
何より糖尿だとボケる
とにかく血の中で糖を溢れかえさせたらアカン
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:07.60 ID:3Jo5TNr40
俺、ストーカーのせいでヒキコモリ→運動不足→デブ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:32:38.02 ID:jhH32nHv0
実はアメリカ人と日本人の炭水化物(砂糖含む)の一人当たり摂取量にほとんど違いは無い
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:33:11.83 ID:YbCQRpl90
>>65
認知症の患者は糖尿持ちも多いんだよね
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:33:58.03 ID:QpxO3LlL0
>>14
俺は食った後の血糖値上昇と、低血糖時は自覚症状あるぞ。
食後10分くらい後に糖尿薬飲み忘れてたら、関節に違和感出るし、
しびれが出ることもある。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:35:07.08 ID:3Jo5TNr40
日本人に500キロもの巨デブがいないのはそこまで太る前に糖尿病になるから
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:35:52.46 ID:NNKxoG590
人類の歴史上、国民全員が糖尿になれるくらい食い物があふれてる時代なんてまだ100年にもなってない。
あと数百年もしたら、人類が滅亡しているか、糖尿などいつの時代だという食うか食われるかの時代に戻るだけ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:37:42.65 ID:QE7MECT+0
不摂生で糖尿病になるような屑が面倒な通院を続けられるはずもないよね
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:38:07.39 ID:/liLHc8D0
糖尿病の発生メカニズムを考えると>>42でそんなに間違ってはいない
糖新生の暁現象ってのもあるんだから
エネルギーとして使う場合はブドウ糖まで分解するわけでそれで問題ある数値まで血糖値上がってしまうんじゃ糖質制限で万事解決ともいえない

まずもって遺伝的な影響が大きい病気だけどそのなかでも発症遅らせるとか遺伝関係なく肥満で発症するのを防ぐとなると低脂肪の食事が重要でしょ
内臓脂肪がわるさをしていることが判明しているんだから
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:38:13.26 ID:2hmPT1ju0
先天的、遺伝的な場合以外は、殆どがアルコールの摂取と肉食が原因。
本当にだらしない自己中の薬物中毒者だからな。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:38:22.38 ID:eMD2paIV0
>>62
パンはやはりダメなのか。まあ朝に喰うとか時折喰うぐらいしか俺はしないけど、母親が毎朝パン食なんだよなあ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:39:35.83 ID:h6022Qqp0
>>27
300超えてると
まあケトン代謝が増えて、
からだとか口とかしょんべんとか臭い
意識障害もでるから、車の運転禁止
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:39:56.73 ID:Vm2l02wYO
ジャンクフード税とって、医療費に充てれば良い。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:39:56.87 ID:ysVC68Ni0
ギムネマシルベスターってどうよ?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:40:52.34 ID:N5sw9QTe0
肥満と2型糖尿病の相関は実はそれほど高くなく、世界的な平均が60%くらいで
日本の場合はもう少し低くて55%程度といわれている。(出典失念)
だからといってピザデブが免罪符を得たという訳ではないんだからなおまえら。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:40:55.91 ID:QibpHsW60
最近は貧乏人が糖尿になる時代なんだよな
チャーハンやインスタントラーメン、うどんなんか安いから
そんな安い炭水化物だけで食事をすましちゃうから
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:12.29 ID:TxvoIGs60
コンビニ弁当の習慣やめただけで血糖値が改善した。飯は自宅で食うべし。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:27.98 ID:YbCQRpl90
>>75
うちの義母も糖尿になったけどスーパーの惣菜パンばっかり
食べてた あと運動しない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:51.99 ID:h6022Qqp0
>>68
それは認知症ではなく意識障害

心血管や脳血管がダメになるから、認知症になる前に死ぬことが多い
まあ脳血管イベントで脳血管性認知症コースはアリ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:42:53.51 ID:YERUuXit0
おまえらも検査に行けよ
グダグダ言い訳をして検査をしない間に様々な病気が悪化するからな
それも甘え
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:43:14.74 ID:NNKxoG590
糖尿治療のために、胃の部分切除とかバンド手術を保険適用すりゃいいんだよ。
糖尿が悪化して透析なんてなったら、一人に年500万円もかかるんだから、何百分の一のコストで治療できる。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:43:58.45 ID:3Jo5TNr40
太って世間の人が冷たくなったキガス…
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:45:17.98 ID:lgnVZ/JI0
我が家は糖尿遺伝子を先祖から受け継いでいる

ある手術の麻酔によってその遺伝子が覚醒してしまった

母親が糖尿遺伝子をもっていると産まれた子供は全員糖尿遺伝子を
持っているが
父親だと3分の1らしい
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:45:35.42 ID:jLfzGT9D0
アホな糖尿患者は腎臓の数値がわるくなってから慌てて猛烈に運動したりする
つまり安静が必要な時期にハードな運動して短期間で透析になるケースがあるということだ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:46:51.87 ID:jvcYMSkF0
糖質のご飯を食べないのは、糖尿にはいいけど
それを補って余り有る砂糖山盛りの製品を食べるようになったからな
ご飯抜いてアイスやパン、ケーキ食べるとか糖尿一直線
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:47:55.24 ID:+CyZWMw3i
治療を断念するような人種だから不摂生が祟って糖尿になった
治療が無理なのは知能が低いから
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:48:18.98 ID:b3g4RoyC0
>>6
怖いわ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:48:39.52 ID:h6022Qqp0
>>88
腎臓は最初尿糖に引かれて小便の量が増えるけど、
腎臓の細い血管がダメになって、おしっこ量減ってくると危険
正常化しているわけじゃない
老廃物の排泄ができなくなっているということ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:49:40.75 ID:Dn8KZFis0
>>50
>年間一人当たり保険の負担が500万以上になる。
は人工透析 公費負担でぐぐれば沢山出る。

>透析は儲かるので送り迎えを病院がしてくれる、
は、透析クリニック 送迎でぐぐれば送迎やってる病院が沢山出る。



ポータブル透析機みたいなのって、どっか研究していないのかね。

仮にあったとして、装置自体が現状行われている透析の完全なる代替でなくとも、
週1回5時間拘束が、2週に1回3時間拘束とか

拘束時間が減らせれば、患者負担の低減、ポータブル透析機の価格、維持費によっては
医療財源への負担も減らせるのにね。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:49:53.20 ID:hwVcuohK0
5年くらいヒキコモリで仕事もせず運動もせずストレスない生活送ってる
すごい太った
コーラとかすごい飲む
昼寝ばかりで全くストレスない人でもなりますか?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:51:41.53 ID:okOo7+p50
日本はうまいものが多過ぎる
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:52:13.40 ID:h6022Qqp0
>>93
腹膜透析がある

>>94
なります
ストレスはオマケ
ヒトはヒマに耐えられないからなんか食う、それだけ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:52:39.42 ID:jLfzGT9D0
難しいことなのさ インスリンや薬は血糖値をさげるが、下げすぎることはよくある
そうなったら糖分を摂るしかない しかしその薬に血糖値を上げにくくする作用があると
大量に糖分をとらないと低血糖はなおらない
98『愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ』@転載禁止:2014/05/25(日) 10:52:42.58 ID:eSxhfhxZ0
糖質制限

下記を参考にして、糖質の一日摂取量をできれば30g以下に制限すべきだ。
http://かんたん糖質制限食.net/toushituryou.html

そして、食事開始後、30分以内に30分以上の早足ウォーキングを行うこと。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:53:10.04 ID:6WWknx9yi
>>29
うちの家系も、痩せてても太ってても三十代後半で発症…
運命と思って諦めるしかないな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:54:47.31 ID:764agr+w0
>>99
やっぱりそういう家系あるんだ
母方の祖父は兄弟皆糖尿
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:55:04.78 ID:QibpHsW60
>>94
君はもう確実に糖尿になってるべ
自覚症状がないだけで、それでも頭がボーっとしてるとか、だるいとかあるだろ?
早く病院行って血液検査してもらえ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:57:52.97 ID:dKw7mvCy0
ま、糖尿悪化させたら、透析始まって
半数は10年で死ぬんだし病院行かない奴は
自業自得。
103婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/25(日) 10:58:07.83 ID:+YGjq/JD0
久しぶりに同窓会で会ったけんじ君は、悲しげな目をしてつぶやいた。
「最近、立ちションするとアリが集まってくるんだよな…」
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:59:40.42 ID:fzBILPVI0
>>34
透析受けるレベルの人って障害者だから医療費掛からないんだよ
その数が多すぎるのが問題
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:00:12.25 ID:KH3CfU3F0
>>85
4月から適応になったよ。痩せる外科手術
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:01:12.70 ID:Dn8KZFis0
>>96
ぐぐってみたけど、なかなか大変だね。腹膜透析って奴も。
やっぱり、「腎臓自体の再生技術」ってのの確立が一番だろうなぁ。

ありがとう、勉強になりました。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:02:09.80 ID:Wq2bakJJO
>>94
運動しまくって脂肪削ぎ落とした野球選手でも、内臓へのダメージによっては発症する
菓子・アイス・ジュースを止め、少食、2時間程度の運動をすれば
リスクは下がる。遺伝的要因もあるから全員が防げるわけではないが
ほとんどの人間は少食、高運動で糖尿病を回避できる
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:02:36.42 ID:eMD2paIV0
>>82
惣菜パンはダメだろうなあ。あれカロリーすげぇし。食パンに多少のバターぐらいでも歳取るとヤバそうだなあと感じてる
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:03:26.72 ID:YbCQRpl90
体脂肪率7〜9%を常時キープでも毎日アイス1個または
スナック菓子を間食で食べたら糖尿になりますか?
糖尿遺伝子はある模様。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:03:51.34 ID:a20QeVn30
家は 親父おふくろ共に兄弟全員糖尿病 当然俺も兄貴も糖尿病
そして いとこも全員糖尿病 親戚の結婚式とかでは 共通の話題として
ヘモグロビンA1Cの値を 報告しあうのがだいたいお約束w
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:04:09.66 ID:/liLHc8D0
いろんな数字があるけど両親ともに糖尿でその子の発症率は60%、片方の親で30%あたりがよくある疫学データ
両親ともにで75%っていう調査も見たことがある
この数字になるともうなにをどうしろっていうレベルじゃなくなってしまう
薄毛と同じだね

よく香川と徳島がいわれるけどじつはあの後に大差ない数字で九州のうえのほうの県が並んでいてやっぱり強い地域性示してるよ
香川は野菜をあまりにも摂らなかったり確かに食習慣が悪すぎでそれが数字に寄与しちゃってるとこはあるとは思う
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:04:47.65 ID:Wq2bakJJO
>>101
糖尿病に耐性がある人間もいるよ。遺伝的要因で糖尿になる人は信じられないだろうが。
ただ内臓へのダメージは蓄積していくから最終的には糖尿病になるかもしれない。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:05:05.49 ID:C2eqNFjt0
頻繁に通わないといけない病気については、コンビニとかで薬が処方されたり、
看護師に毛の生えた低度の資格者が注射うったりできるようにすべきだよ。
病院にいくのもおっくうだし、待ち時間も長いし、お金もかかる。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:06:01.32 ID:eMD2paIV0
で、予防としてはどうすればいいんだよお前等教えろください
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:06:30.28 ID:09dhN/4K0
何回も血を抜く検査が痛いし面倒臭い
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:08:00.15 ID:Wq2bakJJO
>>108
惣菜パンは脂だけでなく砂糖や塩分も多量で、一般的な味付けより相当濃い。
菓子パンは言うまでもなくキング・オブ・糖分。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:08:29.74 ID:YbCQRpl90
>>110
すげー気の毒だと思うんだけど、
そんな重度に遺伝すること分かってるのに
子供産むんだ・・・って思っちゃう
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:11:35.26 ID:Wq2bakJJO
>>114
精製された糖を避け、少食、高運動。
ジュースや栄養ドリンクの糖分は見過ごされやすく危ない。
菓子類、菓子パン類は厳禁
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:37.67 ID:HXpb7HAE0
>>114
もし、肥満(ぎみ)なら大きめの茶碗を使っているなら普通サイズの茶碗にする、丼物を控える。
口内調味をやめて薄味にする。お米は最後に食べる
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:14:44.96 ID:7j8tlB4S0
T型糖尿病って、急性であっという間に亡くなるやつだよな
前にビートしけたの家庭の医学で見た
事前症状は異常に喉がかわいて水を飲みまくるようになることだ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:16:25.03 ID:NNKxoG590
>>105
なんというバッドタイミング。
今年に入って体重10キロ落としたらBMIが治療の適用外になってしまってた。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:17:17.76 ID:dKw7mvCy0
長年、脂っこい物、菓子パン食いまくり、ファンタオレンジ、ウイスキー、ラム、ワイン飲みまくりで血糖値が正常な俺は何なんだ?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:17:28.06 ID:gOhuEDhg0
いきなり炭水化物から食べるんじゃなく、野菜から箸をつけて、汁物やお茶に口をつけて、それあらご飯を食べるようにするだけでも、だいぶ違うと思うんだけどな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:17:50.61 ID:7j8tlB4S0
>>114
早食いをやめる
ご飯やパンは最初に食べず野菜からまず食う
うどん県から引っ越す
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:19:18.77 ID:4T2GOlKe0
>>114
一日の摂取カロリーを 1600以下にするだけの簡単なお仕事です
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:20:43.52 ID:YbCQRpl90
>>122
ならない人はならないっぽい
母親が妊娠中に食いすぎで17キロ太ったけど妊娠糖尿病すらならなかった
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:22:31.38 ID:J0KcZ9UHO
>>117
アジア人は皆似たり寄ったりだよ。
糖尿に強い家系なんてない。
美味しいものを鱈腹食べてはダメな人種なんだ。
不味いものをチョッピリ食べていくしかない運命。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:23:02.63 ID:hwVcuohK0
主婦ってぽっちゃりしてる人おおいけど糖尿病は主婦のほうがおおいとかないよね?
仕事がんばってるサラリーマンのほうがおおそうなイメージなんだが
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:25:51.35 ID:4T2GOlKe0
何の努力もなしで好きなもん食べたいだけ食べて
ポチャポチャ太っても健康に生活出来てるってのは
ある意味才能だよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:29:04.36 ID:vLz6dlyk0
>>114
短時間でも思いっきり運動がいい
具体的には自転車を思いっきり3〜5分位息も絶え絶えするほど激し漕ぐ運動を2・3セットを
週に2回すりゃ、20分位の運動で6時間のランニング並の効果がある
激しい運動はインシュリンの働きをよくする
心疾患とかになる前にこれやれ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:30:40.55 ID:sD/0lr6Q0
男性糖尿病患者をやる気にさせる魔法の言葉があるんだけどねぇ。

「 イ ン ポ に な る よ 」
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:32:53.07 ID:+CyZWMw3i
ちょっと治療して楽になると「もう直った」と思い
「飲めなくなったらおしまい」とか勝手な事言うんだよね
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:33:49.65 ID:vn166ENa0
糖質制限がほぼ万能の治療法って分かっちゃったからな
わざわざ医者に掛かる人も減るよ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:35:55.94 ID:6A30AhYH0
実は痩せてる人の糖尿病は死あるのみ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:37:18.29 ID:qY5I8pNh0
>>28
そう。
だから合併症はインスリンによる薬害だ言う人もいる。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:38:36.33 ID:feoGyLHS0
1年で改善するやつもいるからねえ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:38:58.60 ID:FfD6zXeO0
直ぐに具体的な症状が出ないから、費用も時間もかかるからと、行かなくなる
人は多いだろうなぁ。しかし、着実に進行するし、壊れたところは修復できない
病気だから、具体的な症状が出た時には手遅れなんだけどね。人工透析や、
眼底出血、内出血まで行くと、「行くのが面倒」どころじゃすまなくなるんだが、
発症してから10年以上後の事だしなぁ。ただし、生活習慣病なので、改善して
直す気持ちの無い人は、何年通院しても悪化する速度を遅くする効果しかない。
逆に意識さえ高く持ち続ければ、かえって暴食暴飲が抑えられて、健康で長生き
したりする病気でもあるんだよね。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:39:45.60 ID:hwVcuohK0
潜伏中の10年後に特効薬ができる可能性は?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:39:58.98 ID:wS72jBNe0
糖尿病は生活習慣病かといえば、かならずしもそうではない。
遺伝因子に依るこころが大きいので、どんなに気をつけてもなる奴はなる。

糖分制限は対症療法ではあって罹患そのものの予防にはならない。、
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:41:19.80 ID:feoGyLHS0
>>139
糖尿になるような生活はしてない!
とか言う馬鹿がいるんだよw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:41:52.44 ID:vLz6dlyk0
>>139
運動しかないのだよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:04.15 ID:cvrr7Vwj0
>>122
若い間は無茶をしても体が強いから耐えれる
30後半〜40代くらいになるとそろそろ限界
加齢による体力低下と糖尿病は正比例するから気をつけてね
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:42:15.09 ID:J9+J0Q2y0
>>122
ダメージは着々とたまってきてるな
いずれ症状が出たときは、もう手遅れ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:43:13.56 ID:feoGyLHS0
>>122
才能がないのさw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:43:44.91 ID:qMZ7aE+H0
パンに砂糖を入れるなボケ
砂糖なしの欧州風パンをモット普及させろ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:44:58.73 ID:S9wX+UnZ0
糖尿病って具体的にどうなんの?
すげー疲れるとか?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:45:32.18 ID:hwVcuohK0
昼寝してる間は体がインシュリン分解だかなんだかに集中できるんじゃない?
一日中昼寝したりしてるんだがw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:46:17.46 ID:qMZ7aE+H0
それとくだらん料理レポ番組で「甘くて美味しい」なんていうコメントしかできない無能ボケを何とかしろ
ああいうバカ番組のせいで日本人が甘けりゃ美味しいと洗脳されて
ますます糖質過剰摂取になる
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:46:21.90 ID:JnJLLdtn0
肉だけ喰ってれば糖尿病は収まる
まあ別の病気になりそうだが
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:46:24.84 ID:NCTCgf27I
>>128
ストレスホルモンが血糖値上げるからな。
あと、日本の外食の昼飯って絶望的に炭水化物多いから…
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:46:53.59 ID:TxvoIGs60
>>120
糖尿病で医者に通うようになってから全く喉が渇かなくなった。正常な人より飲まなくなった。山登ったりサウナの後でさえお茶も一口飲んだらもういらない感じ。
逆に怖いんだが何でだろう。塩分控えめのせいかな。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:47:28.56 ID:h6022Qqp0
>>122
坊やだからさ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:47:32.11 ID:v2sfS4Wk0
ぱたっと死ねるといいね!
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:47:57.39 ID:Ym5aEhRsO
おいしいからね白米…
ウインナーとめしっていうスレがあるくらいだもの

だけど、真面目な話、小さな頃からの食生活は肥満細胞の話はは有名だけど、糖尿病の若年化にもおおいに関係あるよね
特に飲料水、砂糖使ってるのは友達と一緒の時と、特別な時にしか飲ませないとかルールは絶対に作ったほうがいい
果糖は別物だけど、こちらは歯に影響してくる場合もあるので、飲みっぱなし良くないって事で
茶か水でって決めとくのが一番いいんだよね

小さな頃からジュースとジャンク菓子常食の子は、30前に糖尿病って言われてた
今や子供の糖尿病もあるみたいだけどどんな食生活してんだろう
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:48:48.97 ID:feoGyLHS0
>>151
排尿か利尿の問題があるんかもしれんが、まあしらんw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:49:28.33 ID:qMZ7aE+H0
>>122
脂っこいもの、ウィスキー、ラム、赤ワインはセーフだよ

菓子パン、その他炭水化物はアウト
ファンタオレンジはもちろんアウト
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:49:52.55 ID:hwVcuohK0
生活保護の資格みたいのはもらえる?仕事しろって追い返される?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:50:40.05 ID:feoGyLHS0
>>154
DMは自己免疫ともいわれてるからね。最近アトピーも増えとるし

最近の子は免疫系も壊れてるんだろう。まあ、しらんがw
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:51:32.38 ID:gOhuEDhg0
お茶飲んで、野菜食べて、スープ飲んで、肉食って、ご飯食べるようにする
酒飲んだら、炭水化物食わない
デスクワークで1日中座ってる人は、なんとかして仕事中に30分ぐらい外に出て散歩してくる時間をつくる

普通はこれぐらいで出来れば大丈夫だと思うが、この程度すら出来ない人多いだろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:52:44.01 ID:F6j9WXJI0
>>146
初期症状は喉が渇いたり小便が近くなったり、特に何も出ない事もある
最終的には血管がボロボロになって身体中のパーツが異常をきたす
臓器不全になったり失明したり手足が壊死したり
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:37.72 ID:a1Vmns/zO
>>157
糖尿で生活保護出してたら、財政パンクするわな(死ぬ寸前になったら出るかも知れんが)。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:37.90 ID:cvrr7Vwj0
>>139
それは1型糖尿病じゃない?
2型は食事の変化と共に患者数が急増してるよ
40年ほどで200倍以上増えてるから
遺伝によるものなら人口増加と同じ変化でなきゃおかしい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:40.19 ID:WVrfCDHI0
>>27
その拘りの強さが、まさしく糖尿病を悪化させてると思ってる。
同級生の親父さんが糖尿病で亡くなった。
入院しても、治療方針が気に食わない面白く無い納得出来ないで、度々帰宅していた。
意固地で偏屈の親父さんだったが、死んじゃうなんて思いもしなかった。

うちの父ちゃんも意固地で、知り合いの医院じゃないとって聞く耳持たなかった。
でもどうみたってヤブ医者。
日本糖尿病学会専門医のとこに、毎回連れて行くようにしてから平常値になったんだよ。

柔軟に。糖尿でもいいじゃん。血糖もHbA1cも、落ち着くと体も気持ちも楽だよ。
いい病院・先生に出会えて、少しでもよくなられますように。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:53:54.92 ID:feoGyLHS0
合併症の怖さをいまだに誰も知らんからなあ。まあ口に出せない部分もあるが。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:56:10.94 ID:7j8tlB4S0
>>151
何か薬飲んでるならそれのせいでは?
汗かかなくなったりとか
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:57:51.98 ID:+t+g5BffO
その行かなくなる人で、栄養指導が原因の割合ってどれくらいだろう

それが原因で通院しなくなり、自覚症状が出たときには手遅れ(インシュリン)というのが結構あると聞くが
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:02.04 ID:zeUdPJHi0
9割が継続してるなら問題ないだろ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:15.86 ID:AtyMC4nj0
ファーストフード税やジュース税を作れよ
なんでタバコだけなんだよ
糖尿病なんて自業自得だろ
こいつらがいちばん医療費を圧迫してるんだろ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:00:18.65 ID:feoGyLHS0
1年も通院すりゃ数値正常化するからね。
むしろ9割が通院続けてるのに驚いた。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:15.96 ID:vLz6dlyk0
通院しないと課税したらいいだろ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:58.66 ID:ZmVEYWl00
糖尿を良くしたいなら、
糖質制限が一番です。

アマゾンの「糖尿病」コーナーでも
糖質制限が上位を独占中。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

この糖質制限に反対しているのは、
農協か薬屋の手先。

その最大手が、日本糖尿病学会です。
注意しましょう。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:02:06.97 ID:TxvoIGs60
>>165
尿酸の薬と糖尿の薬と中性脂肪の薬飲んでる。薬のせいかもしれないな。うー
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:02:42.33 ID:FfD6zXeO0
>>138

潜伏じゃないんだ。単に、若いうちは、代謝の無理が効くから、症状の進行が
一般的に遅いってだけで、基本的に不治の病。だから、自分で総合的な代謝
をコントロールして、血糖値を安定させるしかない。総合的な代謝っていうのは、
腹八分目にして、運動を習慣づけて、炭水化物の過剰摂取はしないとか、そう
いう食事と運動の両面からのコントロール。でも、色々と便利になっている現代
では、炭水化物一つコントロールするのにも、意識を高く持たないと、つい過剰
摂取してしまう。

だから、代謝が加齢で衰えると一気に症状が出てくる。具体的には、感染症に
弱くなるから、生活に支障が出るレベルの水虫が広がったり、虫歯や歯槽膿漏
が超速で進行したり、打ち身の回復が異常に遅くなったり、開いた傷口からすぐ
に化膿したりという「初期症状」が出てくる。このあたりは、まだ可愛いもんで、血管
が弱って内出血するようになると、皮下出血で皮膚の色が紫色になったりする。
これが、進むと肉が腐って下肢切断とかしないといけなくなる。糖尿病が生きながら
腐る病気と言われるのは、このせい。眼の毛細血管が破れれば、失明するし、心臓
付近で破裂すれば、心不全になるし、動脈硬化や静脈効果も、健常者よりもなりや
すくなる。腎臓は機能が極端に低下するので、腎不全で人工透析が必要になる事も
あるし、男性機能も衰える。勃起が不可能になるんだ。

で、一番恐ろしいのは、高血糖で抹消神経が壊死するから、痛みがともなわないこと。
痛くないから、体に外傷ができても、気が付かなかったりする。さらに、前出のように
感染症にも弱くなっているので、傷が自然治癒するどころか、細菌に負ける可能性の
方が高い。他人に指摘されて、傷口に気がつくぐらいに痛覚が鈍化する。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:02:51.88 ID:b/OXlMnM0
これがニュースになるのはなぜ
医療費掛からなくて無駄に寿命延ばさなくて好都合じゃないか
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:05:12.95 ID:7j8tlB4S0
とにかく、インシュリンというものは生涯で分泌される量が最初からほぼ決まってる
ということを知らない人が多すぎますね
つまり使い切ったらアウト、糖尿病になるしか道はありません
早食い大食いのギャル曽根なんかはもう地獄への片道キップ掴んでるでしょう
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:05:13.77 ID:QeEYgk2E0
糖尿持ちは使える薬に制限が多いせいで入院期間が長くなるから
余計な医療費を食ってるのは間違いない
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:25.90 ID:Wq/fp4es0
献血してたら糖尿病の前兆って教えてもらえる?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:06:32.88 ID:b/OXlMnM0
>>26
こういう思い込みでなんでも決め付けられるってある意味幸せ者だなと思う
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:07:47.11 ID:feoGyLHS0
>>178
ストレス無しで長生きするだろな。うらやましい。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:09:55.05 ID:4Logcbby0
俺 1型糖尿だけど いろいろヤバイわ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:10:26.23 ID:feoGyLHS0
>>172
それ腎臓内科要受診。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:12:10.51 ID:EHnJiLmaO
>>14

コイツは糖尿のこと知らんだろ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:13:38.35 ID:74VZJAqV0
入院三週間で血糖値500→180
退院して1ヶ月で180→80
つまりそういうことや
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:14:25.91 ID:XPRcpb080
朝パン一枚、昼焼きそば定食かうどん定食、夜ビール。
予備軍だらけだからなw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:14:44.36 ID:AoDq0JSzO
母親は糖尿の家系なので心配になり、
薬局で尿糖試験紙を買って試したら糖が出てた。
通院が始まって薬を飲んでたけど、
炭水化物を減らして間食をやめて毎朝ルームランナーで毎日30分早歩き、
甘いものは食後に食べるようにしてたら、
一年で15キロ減量して標準体重になった。
んで医者の判断で薬の服用を止めてみたんだけど数値は正常。
今でもルームランナーは続けてて、ちょっと食べ過ぎたなと思った時には歩いてるわー。
尊敬する。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:16:11.96 ID:h6022Qqp0
>>183
血糖は測定する時間にもよるが
A1cは?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:17:47.15 ID:MoTga8cc0
出来もしないカロリー制限を指導されてできなかったら怒られるんだから医者なんか行ってらんない
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:18:00.60 ID:feoGyLHS0
>>185
うん。一回目は結構治る。で、やめる。
年くって再発。のお約束なんよね。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:18:51.84 ID:ck4qOQwO0
治す必要は無い
安楽死センター造っていつでも死ねるような体制にしろ
死ぬ準備が出来てりゃ人間金使い切って遊ぼう気になる
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:20:23.38 ID:nAMnZXuv0
>>1
公務員なら兎も角、民間企業に努めていたらそうそう休めんだろ?JK
直ちに命に係るわけでなし、そこまで悪化したなら会社から
  「計画が立たないから辞めてくれ」
で終わりだろうし。
アベノミクスにも反するしな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:23:17.11 ID:t1boMBei0
糖尿病遺伝子持ちを強制的に避妊手術受けさせようぜ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:26:20.48 ID:feoGyLHS0
まあ長生きすりゃいいってもんでもないだろw
IQ140以下は去勢でいいw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:27:31.35 ID:yN5b2cym0
マジレスだらけ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:28:37.68 ID:QSPP0yCP0
で、透析になって年間1000万円の血税を食いつぶすと
不摂生で透析になるような糞患者は実費で治療やらせろよ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:30:17.48 ID:O8HVDFnW0
糖尿病には運動と言うが
そうなら肉体労働者には糖尿病の人がいないはず
本当にいないなら治療の為に日雇い労働をしたい
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:31:54.41 ID:eMD2paIV0
>>118
ぽ、ポンジュース大好きで毎日マグカップ一杯ぐらい飲むんだけど大丈夫かな?
他のジュースや栄養ドリンクなんかは飲まない
あと、蒸留酒を夜に飲むぐらい
菓子と菓子パンは喰わないなあ

>>119
一日に白米は茶碗一杯程度、食パンは朝たまに、後は獣肉か刺し身、野菜喰ってるが大丈夫かな?

>>124
うどん県じゃないww
ちなみにうどんも嫌いじゃないが蕎麦の方が好きなんだけど、うどんと大差あるかな?

>>125
酒含めて1600ぐらいかなあ。朝昼合わせて800いかないぐらいで済ませるなあ

>>130
毎日一時間程、約8km走っていたんだがやめてしまった…一応気をつけて歩くようにはしてるんだが
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:34:18.09 ID:jd187zmY0
うちの家系で糖尿病は一人もいない、癌もいない。
ハゲはいっぱいだw

死因の殆どが高齢になってからの心臓病系
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:36:04.70 ID:jhH32nHv0
アジア人は炭水化物摂取しすぎなんだよ

色が濃いほど炭水化物摂取量が多い
http://chartsbin.com/view/1154

アメリカ人が太っているのは脂質の過剰摂取
色が濃いほど脂質摂取量が多い
http://chartsbin.com/view/1156
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:23.15 ID:hwVcuohK0
適度な運動と、寝不足で朝早起きしてむかつく上司と金のためにイヤイヤやる休憩も昼だけの長時間の肉体労働は違うんだろうな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:30.54 ID:LRE3vqKg0
絶対にこの手のスレには

本来透析が必要な可哀想な患者を巻き込ませて批判をそらそうとする

怠惰な自業自得野郎が混ざってるよなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:36.07 ID:b/OXlMnM0
>>191
人類滅亡の新野望!
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:37:43.26 ID:Wq2bakJJO
>>195
違う違う
常人を超える身体能力を維持し続けているスポーツ選手でさえ
栄養バランスによっては糖尿病になるんだよ

肉体労働程度で糖尿を回避できる理屈は無い。
また肉体労働だと酒や、手軽に買えるコンビニ食を愛用する場合が多い。
糖尿病回避に必要なのは「自己管理」。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:38:01.94 ID:EHnJiLmaO
長年通ってたが、医者が変わったんだよ。
それまでは足に血行があるか、感覚があるかを触診で確かめてくれるような先生だった。
まだぜんぜん平気な頃だったけどね。

本気で悪くなり出した頃、新しいのになった。ろくに診察しない。
風邪のようだけど、と訴えても診ない。
翌日には扁桃腺がパンパンに腫れて口が開かなくて喋るのさえ難しい状態に。
あらためてまた行くとその福島くん、咽頭扁桃炎と診断して口腔外科にふるだけ。

これだけじゃなく、他の医者もデタラメだった。
こっちが「え、ちょっと」と言っている間に「いいから!」とムリヤリ散瞳検査を両目に行いやがったww

そんな奴らばっかりになったからなくなったわけじゃないんだろうが、掛川病院。
あのクソ医者どもは黒歴史をごまかせるようになって、さぞかし嬉しかろう。

医療にはカネはかかるがその高額医療は我々には使われない。

一年前その掛川病院の最後の営業日だかに事故でかつぎ込まれたが、控えの点滴スペースで気づいたら、点滴が腕に刺さってなかった。
針に押さえのテープはついてたが。
看護師が来たから言ったら、点滴し直すどころか片付けやがった。

このていどの低額医療でも我々にはふるまわれないらしい。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:38:43.71 ID:dA8R5ai70
米ならパスタを食え
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:40:04.86 ID:90VipWcM0
>>197
ハゲはガンにならないって言うのは本当なんだな。
でも俺はハゲになる方がイヤだ。
あれは生き地獄。ガンでさっさと死んだ方がいい。
悲しむ人なんかいないし。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:43:26.17 ID:feoGyLHS0
>>203
どこの板のコピペだよw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:44:17.50 ID:PgXLw6QR0
毎日寝る前に食パン一斤食べて寝てるんだけど
糖尿になりやすくなるのかな?
体重は標準内なんだけど
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:44:53.94 ID:HwhHPfZH0
これわかるわ
一度教育入院して通院開始しても結局血を撮って薬渡されるだけ
先生に薬飲まなくてもいいんじゃないか?っていうとあからさまに嫌な顔される
でも血糖値安定してるんだぜ?試しに半月飲まないで検査したらきっちり規定値
そこで俺も通院やめたわ、お前ら薬買わせたいだけだろ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:48:14.96 ID:hwVcuohK0
ホームレスで糖尿はいないよな?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:50:02.33 ID:YnTLgoIj0
このスレには透析で飯食ってる医療関係者もいるだろうけど
こんなもの今後の法改正で医療点数どうなるかも分からんし
これから予防医療にシフトしていく中で
あまり透析患者をかばってやるのも考え物だぞ?

確かに透析が必要な患者もいるが
医療費を浪費するだけの怠惰な自業自得野郎も含まれてるのも確かなんだから
そういったやつらから切り捨てられるであろうことは当然の流れ
絶対に今後ナマポに続く第二の社会福祉系問題になる
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:51:52.23 ID:FDsT7udu0
>>162

二型も親が糖尿なら子供もだいたい糖尿になる
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:54:18.28 ID:hwVcuohK0
ホームレスはちょくちょく無料で入院するってナースに昔聞いたけど本当?
追い返したらいけない法律でもあるんかな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:02:39.53 ID:2h380wpg0
てか俺は代々糖尿の家計だが
まだ糖尿にはなってない
「普通に食べて動いている」だけなんだけどな
ほかの奴らって普段からどういう生活してるんだろう
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:03:00.63 ID:feoGyLHS0
>>212
医師法応召義務なんだが、かなり曖昧な問題なんだよねえ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:03:58.14 ID:cvrr7Vwj0
>>211
遺伝は一切関係ないとは言ってないよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:05:02.84 ID:2h380wpg0
>>212
応召義務?だったっけ?
そういうのがある
だからどんな奴でも拒んだらいけない

だから個人の診療所とかだとお盆の日には医者は「海外旅行に行く」パターンが多い
なぜなら「そこにいてると診なければいけないから」
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:06:33.86 ID:pn4H5e8K0
>>177
うん
数年前からグリコアルブミンっていうのを測るようになった
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:09:15.10 ID:FKc88Vs80
トレーニングジムにいくと
ベンチプレス至高主義のベンチ豚が
数分間チョコチョコ運動したたとで
長いインターバルに入る
そしてトレーニングの一環だからと言って
サプリとプロテインがぶ飲み

散歩日課にしている老人よりも運動してない奴が
プロテインがぶ飲み
そして糖尿豚になるベンチ豚が多い
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:11:27.19 ID:k8dfVYMv0
糖尿になり易い家系
特に親、その兄弟に普通体型で患者が居たら
要注意
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:15:16.54 ID:N5sw9QTe0
=糖尿病の食事療法=
1,本屋で食品交換表を買う(千円しないくらい)
  (女子栄養出版や日本糖尿病学会編辺りのものが熱量表示が正確で○)
2,ホームセンターでクッキングスケールを買う(千円くらい)
3,1の本を読んで、一日の摂取単位数を設定する
  (1単位=80iなので、例えば1日1600iなら20単位/dayになる)
4,3で決めた単位数を、朝/昼/夕/間食に振り分ける(本を参考にして表毎の振り分けも)
5,本を見ながら食材と献立を決める
6,膳の脇に2のはかりを置き、きちんと量りながら食う

…これを毎日続ける。または3〜5を自分の代わりにやってくれる栄養士の彼女をつくる。
発症してるヤツばかりじゃなく、痩せたいデブにも効果的だぞ。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:24:30.35 ID:HXpb7HAE0
>>196
心配ないと思うよ。体を動かす習慣は色々いいみたいよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:26:30.24 ID:hwVcuohK0
オシッコの匂いとか飲んでみて自己検査する方法はないのかなw?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:34:28.32 ID:5BOsieWx0
まぁ痛くないからな
自覚症状なけりゃ人間なんてそんなもんよ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:44:51.04 ID:FWM/68Nr0
各論はあろうがとりあえず脅して予防効果があるならガンガン脅すべきだな
とくにこんなとこ見てるのは健康体でもほとんど予備軍だろ?

さて、運動に行ってきますか
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:53:53.10 ID:Zotu3ngj0
朝、○亀製麺でざるうどんと野菜かき揚げを食い、昼はトーストを食った。
晩は一食抜いてみようか。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:54:42.09 ID:LRE3vqKg0
ガリで筋肉つけるために食いまくったら糖尿病に★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1374399284/

2型糖尿病予備軍 ベンチ豚 合併症
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1372226461/
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:59:14.86 ID:fHnetTS70
血糖値を上げるのは甘いものだけじゃない、炭水化物、特に米とかパンは簡単に血糖値が上がる。
甘くないので、つい食べ過ぎる、甘いものより余計に危ない。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:00:44.49 ID:fnGgf1H20
インシュリンって打てるだけ幸せだぞ。
作り方もすごい技術なんだぞ。それに確実に効く。
昔の患者はむごすぎる死に方が確定していた。

注射器もすごい技術がいるんだぞ。注射針なんか
蚊の針と変わらん太さ。家庭用検査キットもすごいぞ。

これで自己負担一万台なら絶対に得。
途中でやめる奴はやめればいいだけ。
確実にむごい死に方をする。決定している。

バカは死ななきゃなおらない。糖尿の前に
バカを治してこい。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:11:06.14 ID:PWSWp2g+0
治療を1年とか2年とか、しっかり続けて、A1cが7以下で維持されている患者には、
薬を半年分処方する許可を与えるとか、通院回数を減らす仕組みを導入して欲しい。

毎月、同じ診察で数千円ずつ飛んで行くのは、自分の問題だから仕方ないとしても、
国に負担をかけているかと思うと、申し訳ない。。。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:15:15.43 ID:vZlkEIKni
俺も一度中断した口。
だいぶよくなって、引っ越しとかもあったからそれきりになってた。
ある日突然耳が聞こえなくなって入院して、それからはずっと通っている。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:16:17.96 ID:N1t6ttUx0
相撲取りでも少ない
食うのはもんだいないが太ると
脂肪の蓄積抑えるためインシュリン耐性で血糖値下がりづらくて
インスリン大量分泌で病気になるんだと

炭水化物摂取少ないと分泌能落ちてもやせ型糖尿は1型にもなる
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:28:34.07 ID:gFMQYJ7W0
先月健康診断でヘモグロビンA1cが16超えてたけど今のところ無事
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:31:49.57 ID:DsgftwHKO
(^o^)v
234ぐら@転載禁止:2014/05/25(日) 14:34:56.58 ID:DsgftwHKO
>>232

その数値は即入院レベルですよ。笑い事ではないよ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:42:01.40 ID:gFMQYJ7W0
>>234
かかりつけもなんで何ともないのか不思議がっていました。
とりあえず薬出してもらったので様子見です。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:42:43.80 ID:u7e3Bvtf0
俺です
ごめんなさい(´・ω・`)
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:42:54.69 ID:Te/NDt0Z0
重度になると半日は透析
しかも2日に一回
自由な時間も限られる

畳針よりも太い針をザクザク刺されて
しかも刺す人間は常に上手い人とは限らない
麻薬患者の注射痕よろしく
皮膚が角質化してくるからしまいにそこは刺せなくなる
透析で使う血管の部位は限られる
しかも刺す部位を変えるたびに透析用の血管を作る手術が必要

(改善はされたものの)透析で全ての老廃物は処理できないし
早い話が透析できる回数は有限で
決して半永久的ではない
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:48:43.14 ID:YgzjGd6y0
金が続かないからやめた
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:49:48.54 ID:FKc88Vs80
透析でも一日に処理できる血液の量には限りがある
限界を超えて透析すると立てなくなるぐらい衰弱してしまう

馬鹿食いで糖尿になるタイプとかは
その時の習慣が抜けきってないので
一度に処理できず
翌日追加で透析
自由時間もなくなるし
二日続けてその辛さに耐えなければならない

透析がなけりゃ数日で生きていけなくなるので
震災になったときにライフラインが麻痺するとまさに時間との戦いになる
海外旅行などもってのほか
できても多額の費用が必要

苦しみたくなければ節制することだな
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:56:18.24 ID:FKc88Vs80
透析した当日は体も衰弱してるから
残り時間があったとしても
大したことはできない
241ぐら@転載禁止:2014/05/25(日) 14:59:43.98 ID:DsgftwHKO
15年前にペットボトル症候群になり昏睡一歩手前まで行きました。1週間、24時間点滴で食事なしの治療の結果A1c 5.4で生還しました。あと少し遅れていたらち〜んでした。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:01:17.00 ID:6UDXjGzfI
そんな豆腐の意思だからDMになるんだろ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:01:22.43 ID:LRE3vqKg0
>>164
必然的に骨粗鬆症にもなるしな
知り合いはそれで大腿骨頸部骨折おこして結局寝たきりになった
透析で人生を失うわけではないものの
確実に生活の質は下がる
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:03:21.05 ID:gFMQYJ7W0
一回行かないとずっと行かなくなっちゃう
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:07:32.49 ID:gFMQYJ7W0
腎臓のサンプルも取らずにインシュリンとかヤブ医者のする事
本当に腎臓が使い物にならないのか確認した上での
処置の出来る医者は本物
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:09:14.15 ID:gFMQYJ7W0
245だが
×インシュリン
○透析
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:10:25.32 ID:3CkGtLas0
>>11
ってことは日本の大デブは優秀な遺伝子を持ってるのかwww
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:25:52.12 ID:ImRjNmR10
デブになるためには、胃腸が強くないと駄目だし
デブになれる、ってのはそれなりに優秀なボディの持ち主だと思う
太れるほど食べれない
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:33:49.08 ID:EUpbZXXV0
私の膵臓は、白人なみの強さ。
おかげで95キロのくそデブになっても、A1cは5.5をキープ。
空腹時血糖値も100前後。

ただし、食後血糖値は、がんがん跳ね上がる。
インスリン抵抗性が表れ始めており、本格発症は間近。
今のうちに何とかしないと・・・
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:35:25.36 ID:+AtTqIE60
まずさ、徹底した食事制限。運動療法って言ってる人。

勤務時間は、1日何時間?
扶養する家族は何人?
通勤時間は、どれくらい?
デスクワーク?営業外回り?

やりたくても、現実できない人っているんだよね。
それでも、おさぼり君って思う人もいるだろうけどね。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:41:31.49 ID:ZTUnMI/j0
つまり自己管理のできない奴の病気ってことだよな
医者に食事制限されても欲望に負けるとか
252ぐら@転載禁止:2014/05/25(日) 15:46:56.14 ID:DsgftwHKO
俺的には、朝早く家を出て仕事場手前2駅で降りて通勤してます(雨の日除く)(笑)帰りも2駅歩いて帰宅朝夕合わせて70分弱です。これで今のところ健康です。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:49:46.73 ID:HwhHPfZH0
>>250
バカじゃね?
やりたくても現実に出来ないんじゃなくて
やれるのにやらない人がなる病気なんだよ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:55:41.87 ID:31fC4yhfO
>>228
注射の製剤に発癌性が有るから使わない。薬と運動療法だけにしてる。医者が出すけど毎月注射捨ててる。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:06:40.31 ID:31fC4yhfO
追伸。
我が家の家系は祖母&母が糖尿で亡くなり、
兄が只今、人工透析患者、
ただ…兄の場合は糖尿発症してからも大酒飲みでツマミは塩辛や塩分強い物や辛口が原因で暴飲暴食が酷かったから透析になったのは自業自得。
俺は今年 糖尿病を発症したんだけど、兄みたいな屑になりたくないから食事療法&運動療法で頑張ってる。因みに我が家は全員体型は標準より痩せ型。
デブだから糖尿になるとは限らないよ、遺伝が関係してるのが半分。
それ以外は自堕落な人間がなる病気だと思う。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:06:54.13 ID:gFMQYJ7W0
>>253
遺伝的にすい臓が弱い人にとっては不可抗力じゃね?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:10:31.68 ID:nQva+3Lr0
ネトウヨ的には透析患者は税金泥棒
糖尿病は甘え
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:15:52.34 ID:EUpbZXXV0
>>218
筋トレ者向けのプロテインには、結構、糖質が入っている。

トレーニング直後に摂取させて、血糖値を高めてインスリンを分泌させ、
筋細胞の栄養吸収を促す、と言う理屈。

筋繊維は太くなるが、膵臓には優しくない。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:16:35.03 ID:Vj1V7Jml0
>>210
知り合いで透析歴20年てのがいる。
20年って…
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:16:43.60 ID:31fC4yhfO
>>257

糖尿は自堕落以外は甘えじやないよ、同じ食事を健常者と召し上がった後に両者の血糖値測ったら、

健常者の倍いく訳だから、こればかりは仕方ないよ、不摂生してなくても高血糖なんだから。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:18:42.45 ID:bHu5ZsBu0
東京あたりで電車に乗ってる脚の腐ったおっさんはどうなったのだろう…
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:18:58.81 ID:HwhHPfZH0
>>256
1型糖尿病の話じゃないぐらい理解しろよ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:20:18.98 ID:nQva+3Lr0
>>260
食事は半分にすればいいんじゃない?
遺伝だ体質だと甘えている
社会のお荷物には変わりない
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:28:56.92 ID:WotglhR50
もう再生治療に期待するしかないな
ベータ細胞を作り出す薬つくってくれ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:32:20.77 ID:7sTrMxROO
糖尿病爺と一緒に住んでる婆が、
具合が悪い具合が悪いって心配してるんだがどう具合悪いのか具体的に言わないとわからないだろう。
世間じゃ甘ったれ病の様に言われてるから詳しく教えたくないんだかどうなんだか。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:32:57.63 ID:31fC4yhfO
>>263
遺伝で、いつか俺も糖尿になるかもしれないと思ってたからこそ、
健康管理には自信あったけど、
なるもんは仕方ないよ、、
甘えとか簡単に言えるアンタは何様?例えばアンタの家系が癌家系でアンタが癌になったら甘えだよね?
(笑)知識も無いのに余り子供みたいな発言しない方がいいよ、
知り合いで医者にも糖尿病持ち沢山居るよ、全員甘えなのかな〜?
(^O^)
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:37:41.52 ID:DsgftwHKO
半分ってカロリーベースでなんぼですか(笑)
2型にも色々な発症例があって一概に不摂生や甘えとは限らないよ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:38:38.24 ID:p0WmztGr0
糖尿病から透析になったら5割負担にすれば良いと思うの
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:40:03.15 ID:p0WmztGr0
>>260
毎日(ここ大事)運動してたら下がるよ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:42:52.97 ID:p0WmztGr0
>>27
死ぬ前に透析やらアルツハイマーやらになって国に迷惑かけるんだよ!
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:49:05.08 ID:TmPb1StY0
>>203
ここはニュース速報+だ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:50:00.96 ID:lBXtMCMy0
>>1
すい臓の弱い「食後居眠り学生」や「メタボ」、「糖尿病患者」にはうれしい次世代人工甘味料 ミラスィーNK
冷水に溶けて熱にも酸にも強い、砂糖200倍相当の安くて便利な製剤だ。
(一方、アスパルテーム原末は冷水に溶けず、熱に弱く、酸にも弱い。1kgの小売もしていない。)
クレジットカードが使え、送料込みで1kgが7,800 円だ。Amazonでも売ってる。
http://www.rich-powder.com/products/detail.php?product_id=1235

ミラスィーNKとは [甘味倍率:200〜250倍]
・ネオテーム配合 ネオテームは砂糖の約10,000倍の甘味を持つ高甘味度甘味料です。
・クセのない自然な甘味 スッキリとクセのない甘味質で、他の素材とも相性よくご使用いただけます。
・より使いやすく製剤化 ネオテームとアセスルファムカリウムの配合でより使いやすい製剤タイプです。

ネオテームは口に含んでしばらく後で甘味を感じる。辛味のハバネロやジョロキアのように遅れて感じる。
アセスルファムkは口に含むと素早く甘味を感じる。この二つの製剤を混ぜると、天然砂糖の味覚に近づく。

欠点
ネオテームは夜飲むと、翌朝の電車で何かのはずみに口の唾液が甘くなる。時を越える甘味だ。
アセスルファムkは、わずかな苦味で敏感な人は嫌がるが、普通の人にはその苦味は、まずわからない。
この手の人工甘味料に共通だが、浸透圧が低いので、重さを感じず、サラサラ軽い。
砂糖ザラメの体積を楽しむザクザク食感の演出や水飴のようなシットリ感の演出、焼き褐色は単独では不可能。

保管
この手の製剤の共通した特徴として、空気中の湿気を吸って液体になるので、100円シップに売っている、
保管用に大きな気密タッパーと普段使い用の小さなタッパーが必要だ。気密性を保てれば、容器は何でもいい。
この手の製剤は、太陽光や蛍光灯の紫外線で甘味が落ちるので、暗い遮光棚に保管すること。

使用
少量で甘いので、コーヒーマドラーを使用すると便利。それも先っちょにちょいと盛る程度。
http://kiwamono.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fcf/kiwamono/E382B3E383BCE38392E383BCE3839EE38389E383A9E383BC2015-05-52.jpg
100円シップに売っている耳かきでもいいかも。試行錯誤で使えば、すぐ慣れる。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:17.58 ID:31fC4yhfO
>>268
運動は昔から毎日してるんだけど!
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:52:32.51 ID:lBXtMCMy0
>>1
メシ食った後、授業で居眠りする子は、食後に砂糖の入った液体を飲むな。
遺伝ですい臓の弱い子供に、食後のカフェインのソフトドリンク(人工甘味料はOK)は血糖値が余計に上がって、
すい臓酷使で寿命を縮めるので避けよう。プロ野球選手のピッチャーの肩と同じ消耗品、すい臓には個人差の寿命がある。
すい臓の寿命切れ=プロ野球選手のピッチャーの引退が、どうにもならない重度の糖尿病の発症にあたる。
学校で昼食後に自分が居眠りしたら、それって遺伝病だから、朝飯と夕飯を増やして、昼飯は軽くしたほうがいい。
食後の睡魔は糖尿病性の遺伝病だから、その場の精神力じゃ解決できない。すい臓が先に逝く運命だ。

遺伝的にすい臓の弱い子供は、昼飯の後、
上手くインシュリンが分泌できず、血糖値が上がって病的に眠ってしまう。学校の授業でも病的な居眠りだ。
自宅の食事中、食後に緑茶の急須を独占してお茶を大量に飲むのが、家族から見える糖尿病予備軍のシグナル。
血液中の血糖値の上昇をお茶の量で薄める、散らす、ごまかして、
血管をメイラード反応から守るその子なりの防衛反応だ。
子供本人にはメイラード反応は分からないが、食後に緑茶や低カロリー液体を大量に飲んでカサ増しさせ、
血液を希釈させれば、メイラード反応によるだるさが緩和されるのを体で理解している。
空腹時の血糖値が120を超える糖尿病の発症は、20〜50年後の中高年の時期のだいぶ後だが、
糖尿病が発症する前の子供の時期から、学校で食後の睡魔に悩まされる。
食後の眠気、糖尿病性の睡魔には、カフェインよりも糖尿病治療薬のオイグルコンのジェネリック8円10銭を
1錠か半錠、噛んで水で飲ませれば(すい臓の寿命を縮める酷使だが)ほんの数秒でパッと目が覚めるんだけど、
オイグルコンは飲みすぎると低血糖症で汗かいて倒れて死ぬ薬だから医者の処方薬だ。

すい臓が弱く、糖尿病になりやすい人は、少しのご飯で長期間生きられる、飢餓に強い血統とも言えるんだけどもね。

子供にも食後の睡魔=糖尿病性の睡魔には(すい臓酷使になるが)オイグルコンを処方できないのかしら?
【兵庫】居眠り注意した教諭に逆ギレ、教諭の腹や胸などを殴って軽傷負わせる…傷害容疑で兵庫・明石の中3男子を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381757780/
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:03.68 ID:lBXtMCMy0
> あー俺この症状そのままだ
> 家族はこんなことはないから遺伝ではないんだろうけど
> 一度膵臓を検査した方がいいのかもなあ
> そうかあの睡魔は糖尿の前兆だったか・・・

メシ食った後、授業で居眠りする子は、肥満(&脂肪肝)と歯周病は避けたほうがいい。
肥満(&脂肪肝)と歯周病の人の体はインシュリンの効きが悪くなって、
やせている人や健康な口の人より余計にインシュリンを放出して、すい臓が疲れちゃう。
学校で食後に居眠りした経験の人はすい臓が弱いんだから、すぐすい臓の寿命が来ちゃう。
「肥満(&脂肪肝)と歯周病の人の体はインシュリンの効きが悪い」
これを理解するには、「TNF 糖尿病」で検索!TNF-αがインシュリンの効きを阻害する。
そのTNF-αは脂肪細胞と歯周病から出てくる。だから肥満(&脂肪肝)と歯周病は、
昼食後の授業で居眠りした学生時代を経験した人なら、特に避けたほうがいい。

最新情報!隠れ糖尿病 一発解決法 2009年09月23日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20090923.html
糖尿病が完治する!? すい臓を復活させる薬 2011年10月05日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111005.html
血糖値を下げたい人へ 効果最速の秘策SP 2010年12月08日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20101208.html
視力が突然低下!網膜を襲う現代病 2008年06月25日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20080625.html
患者600万人!恐怖の脳ホネ心臓ボロボロ病 2012年04月11日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120411.html
メタボリック症候群の真実! 2007年04月04日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20070404.html
免疫力を低下・突然死を招く感染症 2011年06月22日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110622.html
http://polaris.hoshi.ac.jp/openresearch/kamata%20(adipocyte)--2.html#AD-INS8
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:48.23 ID:lBXtMCMy0
昼飯の後、極端に眠くなるのは「糖尿病」と言ったけど、違う病気の可能性があるらしい。

その金縛り、病気かも!?2014年04月30日放送
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20140430.html

ナルコレプシー(過眠症の一種)」という病気もある。
この病気の代表的な症状が、週に1回以上という頻度で頻繁に起こる金縛りと、日中の耐え難いほどの眠気。
一見関係のなさそうな2つの症状を引き起こしているのは、脳内のオレキシンという物質の不足です。
オレキシンには、睡眠リズムの管理や覚醒の維持といった働きがあります。
日本睡眠学会の認定する睡眠医療認定機関では詳しい診断・治療を受けることができます。
治療はモダフィニル(モディオダール)を飲まされる。良く効く。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:11.92 ID:lBXtMCMy0
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:11:52.75 ID:31fC4yhfO
>>275

そんな症状糖尿の前兆と全く関係無し!
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:14:43.61 ID:31fC4yhfO
ステマがウザイな糖尿スレには憑き物
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:29:37.85 ID:sTE5GQpa0
糖尿病内科医だが質問があればどうぞ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:37:14.88 ID:arriIK+x0
うどんと白米ならどっちがヤバイの
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:40:19.70 ID:31fC4yhfO
>>281
どっちも同じ

白米の方がヤバイ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:43:44.21 ID:arriIK+x0
白米の方がやばいの?
うどん食べやすいしおいしいから半年ほど夕食はうどんにしてる
昼はスパゲッティ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:44:54.06 ID:YbCQRpl90
体脂肪率一桁を筋トレで維持し続けても片親が糖尿発覚した場合
糖尿病になる可能性あるの?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:18.61 ID:UsGNxgSe0
1年も通って治らないなんて藪医者に決まってるからだろw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:49:55.16 ID:M+5zKxYK0
>>285
糖尿病は不治の病です。将来は山中教授とその後継者が何とかしてくれるかもしれんが
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:51:12.95 ID:fxwhBf5f0
玄米おいしいよ
食べにくい人は白米と混ぜるといい
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:54:08.59 ID:31fC4yhfO
>>283

毎日は止めなさい!
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:56:55.47 ID:WotglhR50
>>280
近い将来、医学が進歩して完治する可能性はありますか?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:00:28.77 ID:QSPP0yCP0
>>203
あそこは評判悪かったからな
骨折すらスルーするくらいのやぶ医者しかいなかった
名前を変えてロンダリングしてるんだろうけど、あそこにかかるのは勇気がいる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:02:10.62 ID:31fC4yhfO
糖尿は医者でも治せない。

胃を切る手術方法しか今のところ術はない。

新薬はデブ患者には有効?かも?
その程度の話し。
徹底した自己管理以外治療方法無し。
これが全て。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:04:54.39 ID:o3yLadkN0
ていうか極端な糖質制限を長期にしたら耐糖性能が物凄く悪化して
脂肪でどころか筋グリコーゲンも枯渇して筋肉が削げ落ちみすぼらしモヤシ人間になるよ
知り合いに糖質制限モヤシいる、ちょとの糖質摂取でも血糖値爆上げみたい

脳や血液に必要な最低150gの糖質と運動で消費されるブドウ糖位の糖質を適量摂取して
適度な運動療法が健康に糖尿病と共存できる方法だと思うな
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:07:55.64 ID:gg3pm3F10
>>280
なんで足が腐るの?
手は?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:09:18.86 ID:kvv/JCSq0
糖質制限してる人の臭いが無理
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:09:42.70 ID:KBd1/8bB0
糖尿、高血圧は遺伝

恨むなら親を恨め
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:12:16.39 ID:gg3pm3F10
コーヒーを毎日飲んでいると糖尿病にかからないらしい
アメリカ人とかそうだよね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:13:16.58 ID:6bgHLtMr0
>>288
あのさぁ、糖尿病医でもないのにドヤ顔でアドバイスとか痛々しいんだけど

>注射の製剤に発癌性が有るから使わない。薬と運動療法だけにしてる。医者が出すけど毎月注射捨ててる
これ笑うところだよね?w
素人の民間療法やってそうだなお前
無知なのはしゃーないが、でたらめを撒き散らすな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:15:36.71 ID:sTE5GQpa0
>>281
どっちもおんなじようなもん。

>>284
遺伝的素因がある可能性があるが、なるとは限らない。
遺伝要因+環境要因、だがその比重は人によって異なるからそれぞれに応じた対策、治療が必要。

一度糖尿病になると治らないのは確か。
その理由は明らかではないが、恐らくエピジェネティックなもの、
簡単に言うと後天的な遺伝子(周辺)の変異ようなものが原因と思われる。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:16:37.60 ID:GDmHessS0
医師の勧めるカロリー制限も必要無いし、経口血糖降下薬も飲む必要は無い
糖質制限だけで大丈夫

ただし、尿検査、血液検査は定期的に受けろ
ヘモグロビンA1cを良好にコントロールしていたとしても、
合併症のリスクはゼロではないからな。

腎機能の検査、眼底出血の検査、最低でも半年に一回は受けろ
失明や人工透析は何としても回避するように努力しろ

それさえ徹底すれば糖尿は怖い病気じゃない
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:22:59.53 ID:sTE5GQpa0
>>293
糖尿病神経障害では末梢神経の末端から障害されるから。
手より足のほうが腰からの神経が長いのはなんとなくわかるだろ?

正確には神経障害だけでは腐らない。
神経障害により末梢の感覚がなくなって創傷に気が付かず、
さらに気がついても痛みが無いため放置するため。
加えて糖尿病だとそもそも感染リスクが高く、創傷治癒も遅延しやすく
重症化しやすい。
またそもそも糖尿病だと動脈硬化がひどいから、血流が悪いことで上記に拍車をかける。
結果、蜂窩織炎や骨髄炎、運が悪いと壊死性筋膜炎(本疾患のほとんどは糖尿病患者)
に至り切ることになるわけ。
ざっくりいうとこんな感じ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:23:35.70 ID:58JBwy9I0
タンパク質9〜20% 脂質20〜25% 炭水化物50〜70%
この指針が悪の権化 これを見直すべき
やっぱ夜くらい主食抜きの食事があたりまえというくらいの意識が一般化してほしい
そうやって全国民が緩やかな糖質制限を行えば糖尿病は激減するよ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:23:55.23 ID:3Jo5TNr40
>>298
あまり食べないけど運動不足で痩せません。それでいて痩せる方法はありますか
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:26:47.91 ID:M2DOdnva0
食うのをやめろ
それだけ
体重を身長マイナス110にしろ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:28:08.34 ID:Cbd1N34K0
日本人の3割以上が遺伝だから俺は大丈夫って思って病院行ってない奴がやばいよ
てかデブの方が糖尿の心配しなくていいと思う。太れるくらい膵臓が丈夫だってことだし

それより新陳代謝が特別良くないくせに太りにくい人が一番危ないと思うよ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:35:13.15 ID:0rLHNbbW0
>>195
2型なら効果あると思うよ。
運動というより筋肉を増やすと糖の消費が増えるから血糖値は改善するはず
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:44:23.01 ID:P7WeH3nK0
>>83
いやいや。
糖尿は認知症のハイリクスファクターだよ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:59:13.12 ID:gg3pm3F10
>>304
渡辺徹とか太ってたよ

彦麻呂は大丈夫かね
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:22:19.80 ID:ill4YqEw0
糖尿病治療薬を長年飲むとアルツハイマーを引き起こすね
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:31:13.82 ID:u2SJypVo0
禁酒・禁煙、にメタボ腹
いろいろ気になるから食事量を減らしてる
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:34:45.80 ID:ZmVEYWl00
>>299
その通り。

糖質制限+検査

この2本立てが基本やね。

病院は、検査をさせにいく所であって、
インスリンだの薬だのをもらいに行く場所では、ない。

その意味では、検査がもっと安くなってほしいな。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:38:25.16 ID:YlKzKxSj0
飲食店掃除してるとトイレや椅子の下から注射針のキャップ出てくるけど
インスリン注射するならちゃんとゴミ持ち帰って欲しいわ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:38:50.28 ID:Vbgkq0XS0
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:41:23.29 ID:31fC4yhfO
>>297
死ねば?腐れデブ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:46:58.43 ID:48lLwVEf0
肝臓・腎臓がそれほどヤられてないのなら、とりあえず糖質制限だね。
糖尿病の薬って、血糖値を一時的に強引に下げるだけだから健康、とりわけ血管にはあんまり宜しくない。
血糖値を終始一定にできる糖質制限が現時点では一番望ましい対策だろうな。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:47:15.87 ID:31fC4yhfO
>>297
あのさ〜世の中には糖尿病医と言う専門職はないし居ないんだが?
これ笑うとこだよね?(笑)
知ったかの医者が金儲けのために薬と注射出してるだけなんで(笑)専門医なんて存在しないんだが、それに糖尿病なんて病気じたいないし高血糖だから糖尿病と言われてるだけの話しだから、
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:52:45.58 ID:o3yLadkN0
アメリカの糖尿病専門誌「Diabetes Care」に、睡眠不足が糖尿病のリスクを上げるという研究結果が発表されました。

糖尿病でなく、糖尿病の家族歴もない35歳〜55歳の労働者3,570名を対象に、睡眠時間や眠りの満足度と糖尿病発症の
関係を調べた研究で、睡眠時間5時間以下の人では、7時間以上の人と比べて、リスクが5.4倍上昇することが示され
ました。
 
また、夜中に目が覚めることを深刻だと感じている人では5.0倍、睡眠の質が悪いと感じている人では6.8倍、糖尿病
発症率の上昇が認められました。

------------------------------------------------------------------------------------------------ 
従来の食事療法、運動療法に加え、睡眠時間や良い眠りの質を
確保することが、糖尿病の予防に繋がる可能性が示唆されました。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:57:06.38 ID:o3yLadkN0
糖尿病 Vol. 56(2013) No. 9

低炭水化物食開始に伴う急速なインスリン減量によりケトアシドーシスを発症した1型糖尿病の1例

福島 徹, 濱崎 暁洋, 浅井 加奈枝, 佐々木 真弓, 渋江 公尊, 菅野 美和子, 幣 憲一郎, 長嶋 一昭, 稲垣 暢也


症例は19歳女性.8歳時に1型糖尿病と診断されインスリン治療開始となった.2012年3月(19歳)にはインスリンリスプロ各食直前14〜18単位,
インスリングラルギン眠前20単位使用下においても,食事量増加のためにHbA1c(NGSP)が15 %と増悪していた.低炭水化物食による食事療
法目的にて同年3月から前院に入院し,リスプロ中止,グラルギン眠前4〜8単位/日の施行となった.しかし第2病日深夜から嘔吐が出現し,
翌朝の血糖値が532 mg/dlにて糖尿病ケトアシドーシスが疑われ,輸液とインスリン持続静注を開始されるも全身状態が改善しないため,
前院から当院への転院依頼があり,緊急搬送入院となった.入院後は輸液とインスリン持続静注を強化して改善し,最終的に強化インスリン療法
と食事療法の再調整にて退院となった.本症例から,1型糖尿病患者の低炭水化物食開始時にインスリン量を調整する際は,必要インスリン量の
注意深い評価が不可欠であると考えられた.

ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_article/-char/ja/
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:58:20.84 ID:o3yLadkN0
★糖質制限の副作用

第一は、筋肉衰える事、足腰弱って将来寝たきりになり易い
第二は、体温維持機能低下して寒がりになる事
第三は、キチガイになる事
第四は、臭い事、こっちくんな
第五は、会合や宴会や付き合いなどの社会生活に制約を受ける事
第六は、高度な知的活動がし難くなる事、挟み将棋できても詰将棋出来ない、漢方診療できても論文書けない、演奏できても作曲できない
第七は、瞬発力無くなる事、200m走れない
第八は、LDLが上昇しやすい事
第九は、極度のガリガリになる事
第十は、耐糖能が悪化する事、もう普通の人間に戻れない
第十一は、骨からカルシウム溶けだして骨粗鬆症になり易い事、圧迫骨折で寝たきりに
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:59:42.05 ID:o3yLadkN0
糖質制限副作用

1) 数パーセントに全身倦怠感、筋力低下、痩せ過ぎ
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2715.html

2) 10パーセントにこむら返り
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2716.html

3) 高尿酸血症
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2733.html

4) 高LDL血症
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2734.html

5) 全身倦怠、筋力低下、無気力、髪がぬける、生理不順、体重減りすぎ、低体温、冷え、色素性痒疹
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2735.html

6) 3割に便秘
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2748.html
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:01:45.98 ID:o3yLadkN0
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/30.html
身体8カ所の血管エコーを受けて欲しい人
35)糖尿病や肥満で「糖質制限食」を6ヶ月以上も続けている方。

追記)
「糖質制限食」は本当に危険です。血管プラークがより堆積(悪化)し、
4〜5年後には脳梗塞・心筋梗塞、10年後には認知症・大腸ガン・前立腺ガンのリスクが極めて高くなるでしょう。

「糖質制限食」は本当に危険です。
「糖質制限食」は本当に危険です。
「糖質制限食」は本当に危険です。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:12:58.45 ID:RG8fSjDx0
焼きそば大盛りをオカズにしてドンブリ飯3杯。喉乾いたらファンタオレンジがぶ飲み。
それでも、サッカーしてて体重60kg前後。いつも腹が空いていた。
若い頃はよかったなあ。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:13:01.53 ID:Te/NDt0Z0
絶対にこの手のスレには

本来透析が必要な可哀想な患者を巻き込ませて批判をそらそうとする

怠惰な自業自得野郎が混ざってるよなw
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:16:22.57 ID:o3yLadkN0
1)洋風食の標準体重者は和風食の肥満者より8.2倍も脳梗塞・心筋梗塞になり易い。
2)洋風食の人は、体重が肥満でも普通体重でもイベント歴には差がない。
3)和風食で普通体重の人は、和風食での肥満者よりも3.0倍もイベント歴率が高かった。

1)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、2.8倍も脳梗塞・心筋梗塞になり易い
2)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、3.8倍も糖尿病になり易い
3)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、1.9倍も高血圧になり易い。

「肉類、乳製品、揚げ物類、アルコールや乳製品を制限しない炭水化物制限食(糖質制限食)は危険!」

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/28.html
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:23:27.87 ID:48lLwVEf0
運動する場合は日常生活に無理なく普通に組み込めるのが良いから、やっぱ自転車最強だな。膝の関節も痛まないしw
まあ、運動すればその直後はどうしても血糖値が少し上がるけどね、これは仕方ない。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:25:59.98 ID:lXoNznOB0
僕、糖尿病でひだ下足片方切断で、手術受けたが目が片方失明寸前(もう片方はレーザー治療で
どうにか助かった)、もう片方の足は小指&薬指と足の部分少しえぐって切除。
このスレ見たら何を食べたらいいのかわからない。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:29:37.15 ID:Te/NDt0Z0
思い返してみて清涼飲料水とか月に数本ぐらいしか飲んだことない自分としては
一日に一本飲んでる奴とかは何かしら不健康目指してるの?とか思えるレベル
そんなんで遺伝がどうだとか体質がどうだとか言ってる奴がいれば
ただの馬鹿
運動だってしてるのかね?

もしくは親の教育や食育とかに問題があったかどっちかだろうな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:33:18.88 ID:48lLwVEf0
糖尿対策の基本は実に簡単だよ。
血糖値を必要以上に上げないこと。これだけw
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:37:33.69 ID:o3yLadkN0
「体重を落とす食事で、体重が1年で12Kgも落としたが、動脈硬化は悪化していた」
(参照5)などの笑えない症例もあり、世の中の“おやじダイエット”“糖質オフでやせる”
“糖尿病はご飯よりステーキ”を実行している人、“食べる順番”を変えても“食べる内容”を変えないで安心している方々はご注意下さい。

「糖質制限食で体重が落ち、A1cが下がっても動脈硬化を改善させるとは限らない」のです(参照6)。
むしろ、「劣化脂質含有食品を制限しない糖質制限食(炭水化物制限食)は、動脈硬化の進行を早める」のです。(ハーバード大の研究結果と同じ)。

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/28.html
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:50:01.46 ID:2h380wpg0
高タンパク食や高脂肪食ばかりとれば肝腎に負担がかかる

逆に極端な食事制限しても体は蓄えた体内の筋肉や脂肪を代謝にまわすから
これも肝腎に負担をかける

エネルギー源が体外由来から体内由来に変わるだけで、処理を押し付けられる内臓からみれば大した違いはない

だから高脂高蛋白摂ってる人間と同じで、例えば極端なダイエットしてるやつは体臭がキツくなるし脂肪肝にもなったりする

なぜ多くの医者がダイエットに関して
「生活習慣を見直し、適度な運動をすること。そして食事に関しては適切な栄養バランスを保ちながら、少しずつ量を減らしましょう。」
と同じようなアドバイスばかりするかというと
そういう理由があるから
決して「無茶は良くない」という穏当な理由で薦めているわけじゃない
体に通常時と同じ代謝をさせつつ全体的な総量を徐々に減らしていくという方法をとらないと悪化するばかりで本来意味のないことをしてしまうという単純明快な意味があるから
この医者のアドバイスの真意を理解している人がどれだけいるか

素人がネットや学生向けの教科書だけみて「○○はこういう栄養、そしてこういう代謝される、だからこうすればいい」と、一部だけの知識でモノを知った気になり
「医者のアドバイス通りじゃヌルくて効果が出ない」と
ダイエッターなら食事制限で内蔵に負担をかけつつ、筋肉量減らしてかえって太りやすい肉体を作り上げ
トレーニーは増量期と称してたくさん食いながら内臓に負担をかけ
減量期と称して免疫力を低下させつつ、更に内臓に負担をかける

そりゃ何もやってない人よりも短命になるハズだ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:01:48.84 ID:SRtpvAOO0
>>325
素人の話なんて気にせず
専門家の医師の指示に従うべき
てかその状態なら腎臓もかなり悪くなってるから
糖質制限でタンパク質摂りすぎたりしたら
人工透析までの時間を縮めかねない
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:07:05.27 ID:a0V7qbu50
>>315
>あのさ〜世の中には糖尿病医と言う専門職はないし居ないんだが?
>これ笑うとこだよね?(笑)

うちの病院に糖尿病の専門医いるよ?
最近外科や整形外科で入院しても既往にDMある患者多いから共観で診てくれてる
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:12:24.76 ID:QpxO3LlL0
いつもなら糖尿スレは250くらいで止まるのに
なんでこのスレ伸びてるんだろ?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:14:59.07 ID:31fC4yhfO
専門医なんて存在しない!勝手に名乗ってるだけ!
数年後には違う科の専門医名乗れるしな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:19:30.50 ID:6bgHLtMr0
>>331
「ID:31fC4yhfO」は頭悪そうだから、専門医の存在をしらなかったんでしょう
入院中の患者で既往歴にDMがある場合は、糖尿病医にコンサルトするよな

「ID:31fC4yhfO」は、文面から医師にコンプレックス抱いてそうだな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:19:44.16 ID:lXoNznOB0
>>330
内科の糖尿病専門医や栄養士に指導受けてるし薬も飲んでるけど、
将来レーザー治療受けた方の目も失明か失明寸前になりやしないかと
心配で、何かと不安を煽るこのスレ見なきゃよかったよorz
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:21:58.25 ID:JN5zAW/B0
親族でやれば規模にもよるが
年収5ー10億位いくぜ

親族経営禁止出来ないかな?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:23:31.09 ID:31fC4yhfO
>>334
専門医なんて存在しない!
何故なら糖尿病なんて病気は存在しないし根治もしないから(笑)
無駄(笑)

糖尿と血圧で内科は飯くえるからカモ客万歳
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:23:48.79 ID:Whu9bVg90
糖尿病で身体に感じるほど症状が出たときは重症だよ
ほとんど軽いと症状はないんだから治療をしなくなるだろうな
次に出たときは重症になってる
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:25:07.35 ID:JN5zAW/B0
>>336
だがスマン
透析施設の話な
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:27:52.59 ID:6bgHLtMr0
>知ったかの医者が金儲けのために薬と注射出してるだけなんで(笑)専門医なんて存在しないんだが、
>それに糖尿病なんて病気じたいないし高血糖だから糖尿病と言われてるだけの話しだから

面白発言いただきましたw
>糖尿病なんて病気自体ない
あの〜、「この程度」の疾患の理解しかないのにドヤ顔でアドバイスしてたんですねw
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:28:50.86 ID:JN5zAW/B0
>>337
はい?
DMは普通に病気ですよ
マア専門なら楽だけどなw
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:29:40.91 ID:6bgHLtMr0
>>337
ちゃんと糖尿病について「正しい」知識を身に付ければ、糖尿病にならずにすんだのにね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:30:47.07 ID:mZOU76/O0
砂糖の食いすぎとか言ってる馬鹿は死んどけ
食い過ぎからくるデブ糖尿は
☆[糖代謝の異常]☆ということ すい臓から出るインシュリンが追いつかなく
もしくは効かなくなってる。おそらくデブの脂肪だが皮下脂肪ではなく
脂肪肝になってるはずだ。ダイエットでこの数値を下げる。
炭水化物を減らし ジュースなどをやめる 糖質制限が有効です。運動して食事制限して痩せろ。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:31:41.04 ID:JN5zAW/B0
>>342
1型糖尿病とか
遺伝でどうしようもない場合がある
正しい知識を持ちましょうね
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:33:12.56 ID:Whu9bVg90
若い人で血糖値が高い人は治療をしないと後悔するよ
血糖値を少しでも下げればそれだけリスクは避けれるんだから
神経と目と腎臓に影響が出たらもう遅いから
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:33:22.87 ID:rha7hMAW0
>1
1割りどこじゃねーだろ、

うちのクリニックにも、他で通院して、嫌になって
しばらくクスリのまなかったら調子悪い、みてくれ、とか
よく来る。酒飲みまくってて
血糖はかると500とか。HbA1c10とか。

こういう人たちは
よーく説明して親切にしてやってクスリだしてやるが
何回か通ってるうちに大抵またこなくなる。
来るたびに、酒やめないと網膜症で失明するよとか
人工透析になっちゃうよ、とかチクチクいわれるのが
嫌なんだろうな。

マスコミに植えつけられた、医者に対する
敵意みたいなものもチラホラ感じる。
こちらと目をあわさなかったりする。
まあしょうがないね、

10年たって失明したり人工透析になったらわかるだろう。
前は自宅まで電話してやったけど、
こういうのは絶対電話に出ないし。
電話に出ても来院することはない。
カルテにしっかりあとで訴訟されないように書いておく。

親切に丁寧に診てやってるのに
人生も終わってるんだな。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:34:20.63 ID:31fC4yhfO
血糖値のコントロール次第で病気が悪化するだけで、じゃ〜医者は糖尿が治る薬出してくれたかな?

血糖値が高いから色々な合併症が出るんだろ?
食事制限守れない人間の寄せ集め。
治るも治らず悪化させるのも自分次第なんじやない?だから糖尿専門医なんて存在しないし!

治せるのは己自信しか居ないんだよ!目を覚ませ!
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:35:56.91 ID:6bgHLtMr0
>>344
>>337が1型糖尿病なんてレスなかったよw
めんどくさがらないで、「ID:31fC4yhfO」のレスをちゃんと読もうw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:36:16.52 ID:pVydD4JY0
どうでもいいけど、 「糖尿病専門医」 70、80の半ボケ爺婆に、今更インスリン導入なんかするな。

おまけに、わけわからん多相性薬剤複数使いやがって。 低血糖の後始末する方の身にもなれ。
血糖の平滑化とかマニアックな趣味で屁理屈こねるんじゃねえ。 
人間なんてちょっとした事で食ったり喰わなかったりするんだよ。
文句があるなら、ずっとお前の施設で入院させて自分で面倒見ろ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:36:39.30 ID:rrytoeOp0
ナマポ問題と一緒だな
必要!可哀想!の裏で怠惰なだけの奴が肥え太っている
税金を圧迫しながら
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:36:43.71 ID:hwVcuohK0
ぽっちゃりのほうが長生きするって記事みた
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:37:09.97 ID:R4Kh4sKs0
インスリンを皮下注射すれば、(普通は)血糖値が下がる。
ところが血糖値が下がるのは空腹のサインだから、お腹が空いてしまう。
そこで食うと、インスリンを打った甲斐がない。というか、食べる量が
増えてしまったのだから、むしろ打たない方が良かった、となる。

結局、糖尿病との闘いは自己管理の問題なので、医者に行ったから
治るというものではない。もともと自己管理できないで糖尿病に
なる(2型)人が多いわけだから。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:37:46.02 ID:xpvlUGvS0
半年治療を中断してA1c6から14くらいに
なって帰ってくる患者は年に5人くらいいる
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:39:33.28 ID:pVydD4JY0
>>346
>前は自宅まで電話してやったけど、

「電話までして客集めしてる」とか邪推されるのがオチだなw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:39:59.04 ID:7jqo226g0
糖を尿中に排出して
血糖値を下げる薬出るらしいな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:40:36.84 ID:31fC4yhfO
医者が出す薬は血糖値の上昇多少穏やかにするくらいの働きしかない!
だから、自分の血糖値コントロールは自分自身で頑張るしかない!
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:41:35.06 ID:Hm3W1s7P0
>>20
糖尿病=肥満と勘違いしてる馬鹿発見
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:05.68 ID:31fC4yhfO
>>355

出てるけど、デブ患者に効くみたい。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:30.90 ID:RL6ADTSq0
桑茶と炭酸風呂でなんとかなる
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:33.95 ID:6bgHLtMr0
>>347
>治せるのは己自信しか居ないんだよ!目を覚ませ!

いや、あんたが目を覚ませよ
とりあえず医師に敵意を持ってるのは分かった(しかし当人は糖尿病についての知識は皆無。あくまで自己の経験則主体)
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:44:39.45 ID:xpvlUGvS0
こっちが一生懸命説明しても、やる気ない人は仕方ないね。
中には内服増量を提案するも拒否、説得するも拒否、その拒否が通ったと分かると、
してやったり!ザマみろ!みたいな態度をとる患者がいるが、ホントに救いようがない。
俺は何も困らないんだよ。はっきり言ってこなくていいよ。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:45:12.31 ID:FWu2Yqub0
糖尿病で罹患して数年経過するが、
年齢とともに、加齢が進み、身体が厳しくある昨今、
「通院の足に困り」、とうとう、通院して受診をすることが困難になってきた。

タクシーなら、「サポートキャブ」呼べばいいけど、
「たけし呼ぼうかなぁ。」
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:47:01.99 ID:Whu9bVg90
糖尿病は遺伝があるんだと
親が糖尿病の人は血液検査を受けたほうがいい
先ずは糖尿病だと早い段階で知ることだな
治療するのとしないのでは差がでてしまうよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:48:13.92 ID:31fC4yhfO
>>360
敵意なんて無いけど?治る見込みの無い病気をいい事に患者を騙し過ぎなんだよ!

全ては自己管理!
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:49:00.41 ID:hwVcuohK0
>>355
新薬くるのか?めちゃ嬉しい
かかってもない病気におびえて10年も臭い飯食ってダイエットとか死んだほうがマシだわw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:51:02.24 ID:k2DSr8h60
>>361
テレビの健康食品番組とかみると
医師のアドバイスとかは実践しないくせに
こういう番組にはまる層には
単に健康志向が高いとかめんどくさがりが多いとかだけじゃなくて
「医師ですら知らない知識を仕入れた!最先端の方法で健康になれる!」とか
なにかしらのコンプレックスの裏返しもってる奴も多いんじゃないのかと思うこともしばしば
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:52:02.88 ID:6bgHLtMr0
>>364
そういう考えなら、それでいいと思うよ
その代わり、病院に通院するのはやめて欲しいな(貴重な医療資源が無駄になる)
これからも食事療法、運動療法を頑張ってください
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:54:36.53 ID:xpvlUGvS0
>>362
近くの先生に紹介状書いてもらったら?
よほど複雑な状態じゃなけれは内科の先生にdo処方してもらえば十分だよ。
1型、膵性、2型でも内因性分泌枯渇などは専門医に通ったほうがいいけどね。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:54:55.06 ID:Whu9bVg90
糖尿病が治るとか説明する医者が居るわけないだろう
放っておけば必ず悪化するよ
自己管理が出来る人間は先ずいないわ
370『愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ』@転載禁止:2014/05/25(日) 21:57:18.96 ID:eSxhfhxZ0
糖質制限は
糖質を摂取しなければ、
糖質は排出されない。

こんな超簡単なことなのに、反対する奴が多数。

糖尿病患者を出して、儲ける連中が多いということだ。
人の不幸がメシの種。
製薬会社、医者、医療機関、農業団体、パン業界、菓子業界・・・・

<糖質制限+運動>でU型糖尿病は短期間で克服できます。
情報はインターネットで得られます。

医者にカネをめぐんでやるより、
自己管理による糖質制限と無料の計画的な運動で糖尿病を克服しませう。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:57:27.24 ID:31fC4yhfO
>>367
いゃ、月1の採血と気休め程度の薬と、もらつても棄てる注射はそのまま維持、

ハツキリ言って食い物と運動療法しかない!
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:57:59.75 ID:bbF7hSDk0
>>7
あいつらは鉄の肝臓もってる
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:59:48.14 ID:6bgHLtMr0
>>371
うん、それでいいと思うよ
うちの病棟にも教育入院でよくDMの人がくるけど、そんな感じの人が多い
まあしょうがない、なるべくしてなったという感じ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:02:48.71 ID:yBGtbMId0
予備軍とかいって騙して薬を飲ませてりゃ1年しないうちに
気付くやつも出てくるがな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:03:11.75 ID:Whu9bVg90
糖尿病って難しい病気なんだよ
医者から説明されたけど
自動回路が働かないから糖を制限するんだけど
それだけではダメな人も多いんだよ
インスリンがあれば良いと言うわけでもなんだって
あってもうまく使えないとかあるんだってよ
自己管理だけでは無理だから覚えていて欲しいわ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:04:00.54 ID:pVydD4JY0
>>373
慣れてるねwいかにも典型的なコントロール不良DM患者(とその応対) ワロタ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:05:38.21 ID:o3yLadkN0
糖尿病の治療で根本的に最も大切なのは、「将来の血管プラークによる心筋梗塞や脳梗塞、腎不全、認知症、大動脈瘤、・・・等々を予防することではないでしょうか。
間違っても、A1cを下げたり、体重コントロールすることが本当に目指したい目標ではないはずです。

肉やお酒を気にせず飲食するダイエット法は“美容”や“みてくれ”には利益になるかもしれませんが、ハーバード大学の報告によると、危険なダイエットということになります。

炭水化物を減らして、たとえ体重が10Kg以上も低下しても、血管のプラークがたくさん堆積し、5〜10年後にはつら〜い病気の日々がやって来るでしょう
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:05:44.97 ID:Hm3W1s7P0
犬にも糖尿病あるみたいだけど聞いたことないな
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:05:50.16 ID:+b98eRcP0
65歳までには死にたいからどうでもいい
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:08:06.17 ID:xpvlUGvS0
ホント、ここだから書いてしまうけど、通院したくない(治療の意志がない)人は来なくていいよ。
医療費がもったいないし、治療意志のある患者の待ち時間が長くなるだけだし。

「医者にもうけさせてやってる」的なことを言ってる奴がいるが、アホか。
俺らの給料は、半日で3人しか診なくても、今のように30人診ても、薬を全く出さなくても、
インスリンと内服をたくさん出しても、全く変わらないんだぞ。むしろ出さないほうが処方箋の
記載がない分だけ楽だわ。それでも出してるのはアンタのためだ。俺のためじゃない。

俺は治療の意志のある患者に時間をかけたいと思っている。
やる気が無いなら(医者の前ですらやる気があるふりもできないなら)来なくてOK
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:08:22.40 ID:LRE3vqKg0
自分が不細工だと思う人間は化粧をする
服のセンスが悪いと言われれば雑誌とかを読んで勉強する
髪が薄いと言われればそれが目立たないような髪型にもするし
個人差なんて千差万別で、運命に従ってそれぞれに見合った生き方を選び、努力する人が多い中

(遺伝的に、医学的にもどうしようもない例をのぞき)血糖があがりやすい、筋肉がつきにくい等々、体質の違いにかんしてはそれを無視して他人と同じような方法を貫こうとする人間が多すぎる
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:08:51.35 ID:d/1833F40
軽度の糖尿って治す気でねーよな・・・
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:10:23.36 ID:o3yLadkN0
「肉類、乳製品、揚げ物類、アルコールや乳製品を制限しない炭水化物制限食(糖質制限食)は危険!」という論拠に納得いただけたでしょうか
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/28.html
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:10:48.82 ID:XWwh83JK0
何回か絶食すれば治るってのに。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:11:02.71 ID:/XuhVAL5i
いつも同じ場所に立ちションをしていたら、ミツバチと蝶が集まってきていることに気付いた。おれは糖尿なんだろうか?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:13:30.42 ID:Kz7bk08U0
>>385
お前がご飯や麺類が大好きで三食しっかり食べてるなら糖尿病の可能性が高い。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:14:16.15 ID:pVydD4JY0
>>380
まあどうせウラのとれない匿名掲示板だから、あんたも俺も「医者みたいなこと書いてる偽医者」だし。
何を書いても構わんのさw

>治療意志のある患者の待ち時間が長くなるだけだし。

なのに 真面目に治療する意思の無い(と医者から見ると思われる)患者ほど
診療時間が長くなってしまう。という矛盾。w
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:15:02.95 ID:o3yLadkN0
1)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、2.8倍も脳梗塞・心筋梗塞になり易い
2)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、3.8倍も糖尿病になり易い
3)普通の体重の人でも、欧米食好みの人は、和食好みの人より、1.9倍も高血圧になり易い。

http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/28.html
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:17:22.77 ID:Jg+IPIYL0
>>375
自己管理だけでどうにかなるレベルの人間がまるでいないかのようにもとれる文章だな
お前さんの言ってることは正しいし、非の打ち所のない意見だけど
世の中そんなお前さんのような言葉を引っ張り出してきてそれを免罪符に
助けてくれ〜助けてくれ〜と騒ぐ自堕落なだけの野郎も多いのも問題なんだよ
そして結局は医者の世話になり医療費を圧迫させてしまうと
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:18:03.19 ID:/XuhVAL5i
>>386
今は麦飯にしているが三食食べてるよ。検査キット買ってくるかな…
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:18:39.48 ID:Whu9bVg90
糖尿病になったら終わりだよ
予備軍と言われたら医者の言うことを聞いとけって
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:19:22.44 ID:kVpq9jsE0
糖尿病になって玄米+麦にしたが、結構いけるわ!
通院も運動も続けているからか数値的にも正常値に落ち着いた。
彼女も出来ました!
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:20:51.56 ID:pVydD4JY0
>>383
演説乙。  あんたのID、あんまり青一色なもんで気の毒だからレスつけとこう。

>「肉類、乳製品、揚げ物類、アルコールや乳製品を制限しない炭水化物制限食(糖質制限食)は危険!」

そりゃ体に悪かろうな。 DMであろうが無かろうが。 (ところで、乳製品が重複してるぞ。どうでもいいことだが)
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:23:05.45 ID:pVydD4JY0
>>390
尿糖陽性と糖尿病はイコールじゃないから、近所の内科診療所でいいので、
保険証持って行くのが吉。 朝絶食(水のみ)で午前中に行くとなお善し(と思う)
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:23:27.72 ID:Whu9bVg90
>>389
医者に行けば解決だと言うわけではないのも確かだよ
自己管理が出来なければ食事制限ができないよ
自己管理が出来なければ重症になるがな
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:24:56.64 ID:FKc88Vs80
>>352
飢え死にする訳じゃないのにお腹がすくと食べなければならないと考える時点ですでに甘えだよなw
病気の治療やってんだろっていう

昔は成人病、今は生活習慣病
まさに言葉の通り
生活習慣を直さなきゃ意味ねーのに
治療受けさえすれば今までと同じ生活できると勘違いしてるバカも多すぎるわ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:25:18.46 ID:pVydD4JY0
>>393
訂正

× あんたのID  → ○ あんたのレス番号
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:29:14.04 ID:/XuhVAL5i
>>394
アドバイスありがとう。小便に糖が混じっても、別の原因であることもあり得るのか。
時間が出来たら、朝食抜いて内科逝ってきます。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:31:16.64 ID:FWu2Yqub0
>>368
> >>362
> 近くの先生に紹介状書いてもらったら?
> よほど複雑な状態じゃなけれは内科の先生にdo処方してもらえば十分だよ。

総合病院から近所の内科に紹介状(+診断書)を書いてもらい、
引き続き処方をお願いしよう。

> 1型、膵性、2型でも内因性分泌枯渇などは専門医に通ったほうがいいけどね。

内因性分泌枯渇=「疲労死した、身体」なわけだから、
いつでもすぐさま救急車も呼べるように、電話を枕元に置いておく習慣にしよう。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:34:49.07 ID:lEANRSuI0
コメは砂糖だよな。
コメが悪いのは口の中では甘くなくて塩気の有るものとならいくらでも食べられるのに
吸収されると砂糖に化けることだよ。
コメは•••難しい問題だが、食べなくて良いことにしないか?
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:36:03.37 ID:SjmtGeIh0
糖尿ではないけども
俺は高血圧の治療でずっと通ってて今年からは医者による治療を途中で辞めた
理由はあまりにも目が飛び出るほどに高すぎる医療費だ

ネット・携帯&全ての光熱費は徹底的に節約していて月に1万円といかない位の
切り詰めたレベルにて生活してるのにそんなことはお構いなしで
医者は平気な顔して3割払いでも当然かのように1万円近くも取っていくからな
毎月ずっとこんな事では家計がギリギリなのに火の車でやってられんよ

たかが一回10分程の診療なのに10割では3万円にもなる治療してるだとか
そりゃ医者は楽してボロいほどに儲けまくるわけだよな

今では自分で勉強してネットで高血圧の薬を安く買って手に入れてるわ
そのおかげでいろんな薬やら知識にいろんな下げる手段までも学べたわw
なによりそれで月に僅か千円ほどの出費で血圧が全然下げれるじゃねーかよ

医者なんてしょせんボッタクリの無能なんだよな
高血圧症すら直せないくせに永遠に多量の薬漬けにしては逃げられないようにして
あとは楽に金をせしめ続けられる奴隷にするとか悪徳過ぎる
素人でも病院の薬を手に入れる方法さえ有れば激安で治療できるんだからな
決して医者の力なんかじゃねーよ!ホントバカバカしい話だw無知は高く付くよ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:38:15.81 ID:UnZIzWiQ0
これも想定内
予防だから健康にすることが目的
それだけ日本の医療が優れているということ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:38:30.71 ID:vA24tb8n0
1型はキツよ
太ってるわけじゃないし
高血糖はいいけど、合併症だけが怖いな
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:39:23.12 ID:FKc88Vs80
>>401
それを極限まで押し進めれば立派な医者になれるんじゃね(適当)?
あ、学費がかかるか(笑)
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:48:50.27 ID:bi3de76BO
とにかく炭水化物と甘い物が好きで
・毎朝おにぎり・菓子パン・缶コーヒー
・昼夜ご飯大盛り2杯
・ラーメンは週3
・毎食後1袋チョコ、クッキー等完食
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:48:54.80 ID:KYSYwbmg0
1型の人はインシュリンポンプってのを付けとけば安心なんじゃないの?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:50:28.90 ID:xpvlUGvS0
>>401
むしろ高血圧症のみで診療に10分もかけられることがすごいと思った。よほど暇な外来なのか。
その医者はアンタが来なくなっても、そのことにすら気がついてないと思うがな。

http://www.naoru.com/ketuatusageru.html

いろいろ降圧薬があるが、医者がどうやって選んでるか分かるか?
今の血圧が良好なのは結構だが、あまり自己調整で過信するなよ。
その医者はアンタに言ってないだけで血圧以外もチェックしていた可能性があるぞ(俺はそうしているが)。

アンタに高い薬出そうがやすい薬出そうがどっちでも良い医者がほとんどのはずなので、
ジェネリック希望があれば担当医に申し出ること(こだわりがあって使わない医者もいるが)。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:52:51.45 ID:WFLDpius0
米で糖尿患者が少ないのは主食が米でないから
その手のサイトの米をみればわかる
従って日本人は米を食べるをやめて米の食事を見習うべき
そうすれば米寿ぐらいは健康に生きれる
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:54:44.45 ID:/LBlup7d0
内臓脂肪を溜めてぽっこりお腹とかなりやすいらしいよ。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:54:48.77 ID:giVyJd1h0
騙されたと思って、「糖質制限」やってみな。

半月で効果が現れてくるから。

完璧に糖質制限しなくてもいいからさ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:58:42.94 ID:Whu9bVg90
>>408
違うよ 体質なんだよ 日本人は糖尿病になりやすいんだわ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:59:25.15 ID:bi3de76BO
>>410
それが簡単に出来たら苦労しないよ
ある意味、炭水化物なんてジャブみたいなもんだわ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:00:07.49 ID:KYSYwbmg0
>>408
>米で糖尿患者が少ないのは主食が米でないから
>従って日本人は米を食べるをやめて米の食事を見習うべき

なんか判り難い紛らわしい文章だなw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:01:49.51 ID:6K2fzAFr0
コントロール優で
総合病院では無投薬+3ヶ月に1度の診察と検査の患者が
町医者に紹介されると
「糖尿病は一生治らない病気だからお薬一生飲み続けましょう
dpp4阻害薬なら低血糖の心配も少ないし、飲んでおけば安心ですよ
毎月検査しましょう。診察は2週間に1度、月2回が理想です」
となるから、町医者にいくのを止めるだけじゃねーの?
ウチの母親の事だけど。総合病院に戻ったよ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:02:12.84 ID:Whu9bVg90
食事制限をやってみたことあるの?
体に力が入らないし仕事なんか出来ないくらいだよ
気力もなくなるし 慣れるまではめまいがするわ
正常な人の食事制限はよくしらないけど
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:02:25.93 ID:WiaBhmjW0
まあ、低糖質が大流行するのも、分からんでもないんだけどね。
理由は、「糖質は、体内での変化がとにかく瞬速」なんだよ。

・糖質は、マッハで血糖値を上げる(当たり前)
・糖質は、マッハで体脂肪になる

意外なのは後者で、実は、脂肪を食べた場合より、糖質を食べた場合のほうが、
体脂肪に化けるのは瞬速になる。
なぜかといえば、人間の体は「水溶液ベースで動いている」ので、
脂肪を運ぶためには、乳化したり、別の物質を使ったり、結構めんどくさい。
それよりも、水溶性のブドウ糖でギリギリまで運搬して、最終段階で脂肪に変換するほうが速い。
だから、非常に数字が悪い場合、糖質を断てば、瞬速で劇的に改善する。
これは、血糖から内臓脂肪まで言えることなので、気が短い日本人にはうってつけ。

ところが、問題は、糖質断ちは、永続的に行うものじゃない。
それから、女性のダイエット目的はやめたほうがいい。
理由は簡単で、人間の脳は、糖新生やケトン体で動かすには、あまりにも大きすぎるから。
人間の脳は、糖質で動かすことによって、チート的にデカくなった面があり、
これを糖新生やケトンで賄おうとすると、副産物が増えすぎて、腎臓がやられる。
あと、空腹中枢は血糖値の差分のセンサーが基本だから、
これが壊れると、特に若い女性は拒食症のトリガーになりかねない。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:04:23.25 ID:VXL21afi0
1型と2型じゃなくて、遺伝型と自業自得型に分けて欲しい
自業自得型は10割負担でお願いします
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:04:32.62 ID:o3yLadkN0
>>408
嘘はいくない(予備軍は含まない)

国際糖尿病連合(IDF)の調査によると、2013年現在までの糖尿病患者数の世界ランキングは以下のようになっています。
中国では糖尿病患者数が年々増加し、アメリカやインドを抜いて1位になっています。近年の経済成長にともなって、
国民の食生活が豊かになったことが原因であると考えられます。日本は昨年の9位から10位へと順位が下がり、昨年は10位以下だった
ドイツが新たに8位に入りました。

1位 中国(約9840万人)
2位 インド(約6507万人)
3位 アメリカ(約2440万人)
4位 ブラジル(約1193万人)
5位 ロシア(約1092万人)
6位 メキシコ(約872万人)
7位 インドネシア(約855万人)
8位 ドイツ(約756万人)
9位 エジプト(約751万人)
10位 日本(約720万人)

http://karadanote.jp/12359
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:07:24.32 ID:z+ghNRjm0
足切断になるぞマジで。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:08:21.86 ID:VXL21afi0
>>418
日本、意外と低ランクなんだな
インドネシアとかエジプトは何が原因なんだ?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:10:11.65 ID:sihUgR0L0
>>24
科学が苦手な人って、
糖分を摂取し過ぎると、糖尿病になると思ってるんだよね。

肥満が糖尿病の原因になり得ることがあっても、
糖分の摂取過多は、糖尿病の直接の原因じゃないから。

一度、糖尿病の説明してあるサイトを検索して、
良く読んでみるといい。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:12:03.97 ID:Whu9bVg90
>>418
患者数を比較して何かわかるの?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:13:17.55 ID:WiaBhmjW0
>>420
ヒント:イスラム教

イスラム教は、少なくとも建前上は宗教的に信者全員禁酒。
もちろん、これ自体は、全く悪いことじゃない。
ところが、イスラム圏では、禁酒の代償として、スイーツに対する猛烈な嗜好がある。
人間、社会的には、どうしても何かの嗜好品が必要で、断つことが出来ない。

あと、ラマダン(断食月)の影響があるかもしれない。
ラマダンは、日没になると飯を食ってもいいんだけど、
しばしば、却ってドカ食いすることになる。
しかも、活動する昼間は断食なのに、夜食をドカ食いして祈って寝ることになる。
ランゲルハンス島には厳しい1ヶ月だよね。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:14:28.79 ID:VXL21afi0
>>423
なるほど!
勉強になりました。マジで
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:16:23.09 ID:M/RFpr4z0
>>377
たまに糖質制限反対派の医者がこの手の主張をテレビとかで喋ってるけど、
医学的根拠はゼロなんだよね。

逆に糖質制限を行うと中性脂肪値、hdlコレステロール、LDLコレステロール値がすみやかに正常化する
つまり循環器系疾患のリスクが低減するという事だ。

また糖質制限反対派の主張は根拠となるデータが、曖昧な統計でしかなくて、体の中でどんな成分が、どんな働きをしてるか全く説明してない。
彼らは根拠が無いにも関わらず「将来大変な事になる」と吹聴してるだけなんだよね。

糖尿病患者が白飯を食えば、その瞬間、リアルタイムで血管が破壊される。
下手をすれば、今日明日のレベルで腎不全や失明するかもしれない。
医学的根拠ゼロなのに「将来大変」とか言ってる場合じゃねーんだよ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:18:01.44 ID:HGzT0Rcj0
>>414
そう、それ

町医者に行くとどんどん検査と薬増やされてカモにされる
費用が総合病院の5倍以上かかる
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:18:02.75 ID:phctjopS0
>>2
毎日4合以上、米食ってるなあ。
糖尿病になりやすいんだか、なりにくいんだが。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:20:10.68 ID:yBGtbMId0
>>421
お前に言われてあちこちのサイトを見たんだが、「糖尿病の原因」って
サイトごとに言ってることが違うやないかいっ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:20:21.75 ID:o3yLadkN0
>>422
408はアメリカで糖尿患者が少ないのは主食が米でないから、
という思い込みでソースも示さない嘘をついているから指摘しただけ
糖尿病+ステーキ、ハンバーグの食い過ぎの動脈硬化超先進国アメリカを見習えとかもうアホかと
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:22:09.61 ID:lEANRSuI0
糖質(コメ)は依存性があるからな。
血糖値が下がると腹減るだろう?
これが常に低いと腹減らなくなるんだよな。
コメは塩と相性が良いのもまた不健康だ。
もうコメを食べず、血糖値を上げない生活をしないとダメだな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:22:47.50 ID:sihUgR0L0
>>428
で、糖尿病の原因が「糖分の取りすぎ」というサイトはあったのか?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:23:02.86 ID:VXL21afi0
近所のおっさん。仕事してなくて昼から酒飲んでパンパンに太ってたけど糖尿病で
しばらく入院して帰ってきたら別人のようにやせた。
一緒に住む事実上の嫁さんがいるんだが籍は入れてないらしく法的には一人暮らし扱い
介護福祉カーみたいなのが週1くらいで来てる
自己負担はほとんどないんだと。
こんな税金の使われ方は嫌だ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:24:58.21 ID:mpE8OTKG0
>>1
体重や塩分など食事制限のことばかり
言われるからか?w
ま、血糖値図るのと薬もらいに行くだけだからじゃねえの
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:26:27.58 ID:yBGtbMId0
>>431
糖分の取りすぎを原因のうちに挙げているサイトなど腐るほどあるわい
お前はググってねーのかよ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:26:43.95 ID:Te/NDt0Z0
>>429
マジレス(
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:34:22.55 ID:sihUgR0L0
>>434
糖尿病が「糖分の取りすぎだ」と書いてあるサイトを
ひとつで良いから教えてよ。

ひとつでいいから。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:35:45.87 ID:/K80JXMP0
>>432
だよな
麻生の言うように糖尿病は5割負担でよろ
透析になったら7割負担ね
糖尿病で透析は怠け者の証だから
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:39:44.19 ID:pVydD4JY0
>>398
わかってらっしゃると思いますが、朝抜きっていうのは、行ったその日にすぐ
空腹時血糖他付随する血液検査ができる(とれる)からです。
(場合によっては、「じゃあ絶食で採血に改めて来てくださいね」と言われる事もあるので)
では。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:40:23.86 ID:TxvoIGs60
>>415
逆だよ。連続2食抜いてみ。腹減りすぎでやる気なくなるけど、3食目の時間ぐらいまで我慢すると空腹を感じなくなる。そして突然スーパーマンに変身する。
自分で変身に驚くよ。むしろ食った方がだるくなってやる気も無くすことに気付いた。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:43:02.56 ID:/K80JXMP0
日本人は食後高血糖も多いから
朝抜きで検査して早朝空腹時血糖が正常だから安心してたら足元すくわれる
食べて行っても行かなくてもヘモグロビンA1cも測ってもらえ。
多少自費がかかっても
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:43:03.85 ID:sihUgR0L0
>>434
なかなか返事がないね。
必死で探してるのかな?

糖尿病の原因が「糖分の取りすぎだ」と書いてあるサイトを早く教えてよ。

糖分の取りすぎで、
なぜ糖の代謝異常になるのか不思議だからさ。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:07.75 ID:48lLwVEf0
よく、糖質制限で寿命が縮むとかの一見もっともらしいデータwをペタペタ貼りまくってるキチガイが沸くけど、データの根拠が糖質制限じゃなかったりするんだよね。
普通、糖質制限の定義は一日130g以下、日本で一番先進的に糖質制限を導入している高雄病院の指針では一食20g以下で一日合計55-60g以下。
それなのに糖質を200gも300gも摂取していながら、普通の食事よりは糖質が少ないからといって糖質制限として扱う場合があって信頼性に問題が出てたりするから。
そのあたりはちゃんと自分で調べないと。プロパガンダ馬鹿に騙されないようにね。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:44:16.74 ID:SjmtGeIh0
>>407
先に看護師が血を抜いたり尿を採ったりでそれらの結果が出た後に呼ばれるからな
だから医者との対面はよくて3分位だろう(もう毎回同じ内容の会話のみで治療の進歩無いしww)
それで逝くの辞めて数カ月後には心配してますから来てくれって手紙は来たがな

現在は自分で 利尿薬 カルシウム拮抗薬 β受容体遮断薬 アンジオテンシンU遮断薬
あたりなんかを片っ端からネットで探し色々と手に入れて見ては
適当に合わせて飲んでみたりすると結構下がるものなんだよな
200超えてたのが100切ってたわw
逆に下げすぎて階段上がっただけでフラフラにw
さすがよく効くな

医者は儲けたいが為にあれこれと1回7錠も処方しやがってたが(薬価計600円以上だとか高っ!)
しかし現在では手に入れたウチの1〜2錠だけを適当に選んで合わせて飲んで測定しては様子をみてるわ
薬価も1錠あたりでは20〜30円と安いのに効果は十分に出てくれてホント助かる

まぁこの手の病はコスパ(費用対効果)が最も大事な事なんだよな
下手すりゃ死ぬまでに何十年と付き合う事となる万年病だけに無視は出来ん
高額な治療費で財産0になって人生終わったらそれはそれで意味無いからなw

あのまま医者の言いなりのままだと余裕で高級車が買えてしまう位の出費になる恐ろしさよの
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:46:23.95 ID:cSvWR4O80
血糖値があがると、眠くなってだるくなるんだよな

江戸時代なんかあんなに歩いて、質素な食事だったんだよなしかも二食。あれだけカロリーつかって。

居間なんて交通機関発達してドアツードアで運動量も少ないのに、消費するように3食食えだの米食えだのありえんって厚生労働省。

こいつら製薬会社と医者と結託して国民病気にして金儲け

むちゃくちゃやで
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:48:32.06 ID:pVydD4JY0
>>440
さすがに DM心配で来た患者に採血検査してA1cとらない医者はいないから、心配要らんだろw
自費の心配は無いと思うw  (というか、混合診療になるから部分追加検査は基本できないし)

あ、 自治体によるけど、40歳以上なら公的検診時の採血にHbA1cが入ってるところが多いんじゃないかな?
コストが心配な人は市役所か保健センターとかに問い合わせてみるがヨロシ。

ちょうと今頃各家庭に検診の受信票が送付されてる時分だわ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:50:01.48 ID:6boa/xv+0
ただの贅沢病に税金使うなよ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:51:47.07 ID:Swzqvw+/0
>>27
だったら、頼むから他の合併症が出ても、もう一切病院かかるなよ。
ひどくなってからの治療は大変なんだから。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:51:50.53 ID:r5gdvJGe0
今月健康診断だったが血糖が110わって正常範囲判定に戻った。
代わりに肝臓(GOT)が突破してたけど。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:53:29.64 ID:xpvlUGvS0
>>443
まあ俺は困らないから好きにしてくれたらいいが、どうせ飲むならCCB(カルシウムチャネルブロッカー)、
もしくはARB(アンジオテンシン受容体拮抗薬)あたりから服用しとけ。
βブロッカー、αブロッカーは簡単に使わないように。

ただし心臓悪いとか、腎臓悪いとかあれば(あっても気がついてないかもしれんが)それ相応の処方が
あるからさすがに受診しろ。

言っとくが悪いって言われてないからって悪く無いとは限らんからな。
CKD G3aくらいなら普通患者に言わない。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:56:43.17 ID:48lLwVEf0
糖質制限について知りたい場合のお勧めはこの本。利点も問題点もキチンと整理されていて分かり易い。高いんで図書館とかで借りるのがいいかも。

糖尿病治療のための! 糖質制限食パーフェクトガイド 東洋経済新報社 (2013/8/9)


その著者のサイト。いろんな俗説やアホな議論が論破されてて娯楽的にもお勧めw
http://koujiebe.blog95.fc2.com/
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:59:35.34 ID:o3yLadkN0
糖質制限もいけど、焼肉、ステーキ、空揚げ、チーズ食い放題とか逝っているアホウがいるからキチガイ扱いされるんだろうな
焼肉大好きの朝鮮人の中で金持ちのサムスン会長、金正日は脂肪たっぷりの高級霜降り牛肉にはめっぽう目がなかったから心筋梗塞(w
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:01:30.33 ID:M/RFpr4z0
薬局でカンタン糖尿病検査 指先チクッ、6分で結果
http://www.asahi.com/articles/ASG5M6DK7G5MUTIL04B.html?iref=com_alist_6_01

 東京都足立区と徳島県内の薬局20店で、糖尿病の簡易検査を無料で受けられるのを知っていますか――。指先から血をごく微量採り、
短時間で済む。2050万人と言われる糖尿病患者とその予備群。病気に気づかない人が多いなか、早期発見・治療につなげようという取り組みだ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:08:09.19 ID:FPw2iVQF0
>>450
そのインチキ漢方医の江部って長年のスーパー糖質制限でチキンナゲット程度のちょと糖質摂取で血糖値爆上げなんだろ?
アメリカじゃ糖尿病専門医がじゃない医者が糖尿病治療したら違法行為だけどな
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:08:16.10 ID:Gtyv1OTv0
糖尿病治療といえば「ノヴォノルディスク」のインシュリン製剤が有名だけど、日本国内の生産拠点は一箇所しかない。
ゆえに東日本大震災の時は流通量が減って問題になっていた。

他の病気の患者も同じだけど、糖尿病患者にとってインシュリン製剤が入手できないのは本当の死活問題になる。

これからは薬の災害リスクも考えておかないと。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:11:46.58 ID:p/Ji18J60
だからさ、糖尿に罹ってしまったら、糖質制限なんだよ。
そして、膵臓がアボンしているのなら、続けざるを得ない。
だが、厳しい糖質制限を永続することは、「脳の生物」としての人間を辞めることに等しく、
かつ、哺乳類としては例外的な長寿命も、事実上放棄することになる。
そこは、腹をくくらなければならない。これは仕方ない。
某先生の目つきは、誰の目にももうヤバいよね。
イネ科植物の陰謀論を語りだして、もはや別の生物になってるw

腹をくくる必要のない健康な人は、糖質制限なんてするもんじゃない。
むしろ重要なのは、インスリン抵抗をつけないこと。
つまり内臓脂肪を減らすこと。
これは、内臓脂肪が何のためにあるのか?を考えれば分かる。
内臓脂肪は、「歩き続けるためにある」んだよ。だから男性につきやすい。
狩猟生活をしていた時代の男性は、ひたすら歩き続けて獲物を追った。
人類は非力だったから、持久戦に持ち込むしか無かった。
そのために必要なエネルギー源が、内臓脂肪だった。
だとしたら、同じように使えばい。「とにかくダラダラ歩き続けろ」ということ。
戦前に糖尿病が少なかったのは、戦前の人は歩くことを厭わなかったから。
田園調布を分譲した時、買った人は、日本橋や丸の内まで歩くことを当然だと思っていて、
東急の渋沢栄一と五島慶太を慌てさせた。これでは電車に乗ってくれないw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:13:59.24 ID:5Nea07Fy0
>>434
>>糖分の取りすぎを原因のうちに挙げているサイトなど腐るほどあるわい

腐るほどあるなら、ひとつぐらい例を出してもらえると思ったんだけどね。
無かったろ?

もう、タイムリミットな。結論
「甘い物ばっかり食べてると、糖尿病になるよ」というのは迷信
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:16:57.80 ID:1p6J8v3eO
糖尿病なら知らんが糖質制限は魔道だ。(炭水化物食わないとか)
菓子パンとかは糖質も凄いがカロリー的にも回避したが良いだろ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:21:31.48 ID:FPw2iVQF0
菓子パンはカロリーが高い脂質も半端なく多いよ、ようは糖質関係なく高カロリー食品
太るのは当たり前、1個で500Kcalとか平気である
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:22:31.37 ID:jHlpUoD50
向かいの家のおっちゃん透析1回行ったあと
「仕組みが分かったからもう行かない」って2度と行ってない
2年経つけどピンピンして歩き回ってんだけどどゆこと?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:23:47.37 ID:+olJXN0S0
あくまでも贅沢病なので、質素な昔に戻れば良いだけ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:24:40.48 ID:hQSvk5Rj0
パン作ってるのみたことあるけど
まとまった数作ろうとすると
食パンですらバターや卵、砂糖を箱単位で投入するからな
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:27:44.18 ID:p/Ji18J60
>>453
「健康な人」がハイパー糖質制限を「永続させる」と、インスリン抵抗が逆に上がるんだよな。
糖新生で、身体を削りながら、糖質を無理くり出すということが常態化して、
糖質は貴重品ということを、身体が覚えてしまい、
身体が、インスリンに対する反応をやめちゃうんじゃないかと思う。

この話、あちこちで聞く。そろそろガチの海老が出てきてもおかしくない。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:31:41.31 ID:PAEGAyzC0
南雲医師はやばいのか?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:34:34.23 ID:YuWUb4Vo0
そのうち有効な遺伝子治療も完成するだろ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:37:33.79 ID:lGTFXTNz0
>>463
南雲先生は、けっこうつまみ食いしてるみたいだよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:41:42.79 ID:8y8QfODNO
南雲長官なら

(=゜-゜)
何十年も前にサイパンで死んだよ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:45:30.23 ID:b6HUrOBYO
1型患者の知り合いが2型の患者を見下して馬鹿にしてた
腹がたった
1型の人はみんなそう思ってたりするの?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:51:08.64 ID:C8BP1tKY0
糖尿って名前が悪いよな。あんま恐ろしいイメージが湧かない。糖が出ちゃうんだから
補給すりゃいいじゃんってケーキ食いまくるコントとかあったよな確か。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:53:36.44 ID:7C7t4z9U0
1型は辛い人生の奴が多いからな
少しでも「普通」の生活を送ってきた2型を憎む奴もいるよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:55:20.81 ID:s8mFkm8K0
サイレントテロしてりゃ、普通にヘモグロビンA1cも正常になる
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:55:27.60 ID:7knSpUvY0
現実逃避してもしょうがねえだろうに
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:03:58.13 ID:b6HUrOBYO
>>469
それは解るけど、そんなこと言われてもどうすることもできないじゃん
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:10:45.82 ID:CG69y7lt0
遺伝要因も強いんだろうな。
俺、痩せてるけど血糖高め。
医師からは体重コントロールじゃどうしようもないから
スポーツでもしてろ、とだけ言われた。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:24:54.78 ID:dLYrEPUtO
どうやら知人が歯科医の治療器具でエイズ感染者になった
歯科医は治療器具の消毒をちゃんとしてない所が7割だとか…

なおエイズ治療薬は副作用で糖尿病になることもある
いわゆる1型になってしまうわけだ

他にも腎臓病や肝臓病や精神病になるケースも多い
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:34:03.20 ID:kerYQCIz0
>>467
そりゃ、1型は単に運が悪かったヒトだから同情するよ?

2型なんてただのクズだからねいうてみりゃ 遺伝にしても、クズの遺伝子ってことじゃん
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:48:43.88 ID:mKA3i1ja0
>>475
2型って遺伝なのか?
1型の遺伝もクズってことか?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:59:48.38 ID:2NPWXv/r0
>>476
こないだまで2型で通院してて半年で克服して薬要らずになった者だが、
1型は一般的に親からの遺伝で、年齢等で突如発症してしまい、
インスリン注射など一生付き合っていかないといけなくなるもの。
2型は一般的に、飲み食いでの突発的不健康糖尿病。
だから、食生活を改善する堅い意志や通院していれば克服可能。
逆に、いつまでも酒やタバコ、不摂生を止められないと悪化して
1型と同じ末路を歩むことになる。
自分は早期発見で、スナック菓子やら炭酸を完全に断ったら
なんとか3か月で正常値、半年で薬無しもOKになった。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:03:38.76 ID:229NVoy40
総合が混んでいたから
町医者に行った

糖尿ならインシュリンを打つと直ぐに治る

丁寧に断ってまた総合に行きました

ヘモグロビンa1cは5.9です
なので、薬を3種類だけ
これでインシュリンなんか打ったら治る物も治らなくなる
とその先生
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:06:51.33 ID:dCN2r69R0
>>477
俺も3ヶ月インスリン打ってたけどHbA1 15から5.5まで下げて糖質制限してるわ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:07:13.88 ID:H+rhnvvm0
>>58
全粒粉のうどん食えや! って話だな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:18:00.34 ID:vSOzcuBVO
2型糖尿病患者は北朝鮮に10年間強制移住させる
帰国時には完治している
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:20:06.21 ID:2NPWXv/r0
>>479
15%は大変でしたね。
自分は頻尿で小便が我慢できなくなり内科に行って発覚。
それまでは菓子に炭酸飲料に雪印コーヒー等のコンボで過ごしてました。
今は3食は普通に食べて、米も食べてますが、3か月連続5%台で
その他の数値も劇的に良くなったので医者からもOKもらいました。
体重は10キロ、まぁ90→80のデブですが同時に落ちました。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:32:40.17 ID:dCN2r69R0
>>482
自覚症状出た時は1ヶ月半で80kgから62kgまで落ちたわ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 02:49:57.15 ID:T0Dxjbke0
糖質制限は眉唾だと思っていたけど、

精製された砂糖、塩、油……これらの食べ物は一般に麻薬と呼ばれるものと、
まったく同じメカニズムで脳に快楽を与えて、体に刷り込みを与えている。
脳に直接的に快楽を与え中毒(常習性)を起こさせる

ての見てから全く食べないようにした。(塩分はちょっととる)
すると最初の2週間だかはTVの特集を見てもがいたりしてたんだけど、
しばらくしたら、見ても食べたくなくなり、血糖値も正常に戻った。
今はちょっと低GI果物とかとるが、ケーキは食べたくならないな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 03:10:40.51 ID:uja7k0FL0
ご飯やめるのはなかなか辛いけど慣れたらほんの少しで良くなるよ。
お箸でふた口ぐらいしか食わなくなったんでゴルフボール大で冷凍してる。
でもゼロは嫌なんだよね。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 04:02:27.34 ID:lLSVg0Zu0
医療費の負担が厳しくて通えなくなるんだよね。
インスリン打つと一万円コースなんだけど
費用の大半が注射指導料なので
俺は二ヶ月に一度二ヶ月分の注射をまとめて貰うようにしている。
こうすると15000円。
A1C自己測定器さえ認可されれば三月に一度の通院で済むんだがね。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 06:56:52.89 ID:5MsGcvIR0
糖質制限とは、普段の上白糖以外のさとうを使うか、↓を行う

効率としては、さとうを適宜、多含み的に使うと、
材料の大きさも質量も増やすことができて、なお、易い。
料理一人前につき、「さとう 大さじ4杯」が適宜の量数。

糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 06:59:54.48 ID:1gGYWDSH0
肥満と糖尿病が社会経済の最も下の方で多く見られる理由のひとつは、工業的食物連鎖のおかげで、
カロリーあたりで計算したとき、エネルギーが詰まった食べ物が市場で最も安い食品になったことにある。

スーパーマーケットで売られている食品のカロリーあたりのコストを比較した研究によると、
1ドルで1200カロリー分のポテトチップとクッキーが買える一方で、ニンジンのような生鮮食品は250カロリー分しか買えないという。
飲料売り場で1ドルで手に入る清涼飲料水は875カロリー分、濃縮果汁ジュースは170カロリー分だ。
経済的に余裕のない人が最も安いカロリー源を買うことは、経済的に理屈に合った話だ。

かつて成人期発症糖尿病という名前だった病気は、子供がかかる頻度があまりにも増えたためII型糖尿病と改名された。
アメリカ医師会誌『JAMA』で最近発表された研究では、2000年に生まれた子供が糖尿病になる確率は3人に1人だという予測が出されている
(アフリカ系アメリカ人の場合は5人に2人)。
肥満に関連して起きる糖尿病などの病気により、いまの子供は両親の世代より平均寿命が短くなるアメリカで初めての世代となるかもしれない。
 マイケル・ポーラン 『雑食動物のジレンマ』より
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 07:24:50.82 ID:KQmz+Dnw0
>>486
医者もドル箱手放さんだろ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 07:33:54.96 ID:mWftWTPu0
1ヶ月で血糖値500→80まで改善した食事

朝 豆乳 木綿豆腐半丁 もずく酢 納豆 白菜漬け マルチビタミン剤

昼 豚肉とほうれん草の炒めもの 木綿豆腐半丁 コンニャク 白菜漬け

夕 焼肉(塩) 野菜炒め 木綿豆腐半丁 コンニャク
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 07:38:29.81 ID:O9XKbCr9i
>>490
コメは?ねえおコメは?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 07:39:31.69 ID:xK5wFv09O
糖尿病なんて楽してる奴がなる病気だろ。
ジョギングや自転車やって運動しろや。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:11:53.48 ID:F9REDETB0
日本人は米食をやめて米食を見習うべき
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:20:32.81 ID:BnPpfvez0
>>3
イイね
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:37:51.61 ID:itHQp9ut0
>>478
そんな数値じゃ薬もいらんわ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:40:38.18 ID:BnPpfvez0
>>478
インスリンを打ち出すと膵臓が自ら作り出すのを辞めるって
教科書で読んだ気がする
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:41:55.97 ID:BFRQ3aZ90
糖尿病の治療にもっとも必要なのは自己管理。ところが糖尿病になり易いのは自己管理の出来ない人。矛盾してるよね。当然糖尿病患者の病院通いは続かなくなる。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:44:18.57 ID:ffBbuvWP0
そもそもでだらしがなくて、自己制御できない人間が糖尿病になるからな。

逆に言うと、糖尿病のくせに9割も治療してるのか。
だらしがないくせに、こういうことだけは危機意識が働くんだね。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:49:03.13 ID:AwLKEXXO0
>>498
むちゃくちゃ脅されるんじゃないの
失明する、足を切断しなければならなくなる、など
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:52:05.50 ID:BFRQ3aZ90
糖尿の人に節制しなさいと言うのは、バカに勉強しなさいと言うのと同じ。時間の無駄。

どんどん食わせて早死にさせれば、平均寿命は下がるが、糖尿病患者は減る。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:57:45.97 ID:FPw2iVQF0
長寿大国ニッポン 百寿者の暮らし

各食品群の週あたり摂取頻度を4 段階で質問し、図10 に示した。ご飯、パン、麺などの主食は、
男女とも約9 割近くが「毎食」食べていた。男女間での有意差は認められなかった。
いも類を「ほとんど摂らない」者は、1 割弱であり、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
主菜としての肉類と魚介類の摂取頻度をみると、「ほとんど毎日食べる」あるいは、「2 日に1 回」の者の割合は、
肉類より魚介類のほうが多かったことから、魚介類を主とした料理を好む傾向がうかがわれる。
牛乳・乳製品を「ほとんど毎日」摂取する者は65% 以上、卵では約半数を占めていた。
豆・豆製品、海藻類ではほぼ同様の分布を示し、最低でも週に1 回以上は食べていることが示された。
野菜を「ほとんど毎日食べる」者は男女とも約9 割を占め、主食とともに最も積極的に摂取している食品であることが示された。
果実は男女とも約6 割が「ほとんど毎日」摂取しており、「ほとんど摂らない」者は3% と非常に少ないことから、好んで摂取されている
食品であることがうかがわれた。

http://www.health-net.or.jp/tyousa/houkoku/pdf/h13_hyakujyusya.pdf
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:11:43.61 ID:mWftWTPu0
>>491
白米とパンそれに麺類は食べない
調味料は塩・胡椒・薄口醤油・マヨネーズはOK
味噌汁はNGお吸い物はOK
果物はほどんどNG特にバナナは糖質が多いから食べない
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:15:34.88 ID:ks0GVt0u0
通院しなくても自己管理して食事療法で済む人も多いんじゃないのか
なんてったっけあの針で刺して測定する奴があるじゃん今は
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:20:51.95 ID:O9XKbCr9i
>>502 oh...
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:23:01.03 ID:LZP3HLyS0
重症化したら、安楽死も選択できるようにしてあげたらいいのに
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:28:28.46 ID:FPw2iVQF0
>>503

糖質は血糖測定である程度管理できるけど
動物性タンパクの食い過ぎによる腎機能の悪化やBUN(尿素窒素)の上昇
尿酸値の悪化は、病院の血液検査じゃないとわからないからなぁ
A1c良好でも脂質の取り過ぎによる動脈硬化とかも頸動脈エコーやらないとわからんし
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:33:22.38 ID:/0wIpx+50
うちの親戚のおばさんを思い出した
糖尿病だったらしいが、途中で薬を飲むのをやめた
理由は面倒臭いから、というもの。
その後、1年〜1年半は何ともなかった。
薬なんか飲まなくても平気だ!と言ってたよ、と母から聞いた

しかしある日、突然倒れて病院に運ばれた
診察の結果、医者が驚くほど血糖値が高かった
それをきっかけに認知症にもなり、悪化して、しばらくして寝たきり状態
1年後には、まともに会話できない状態になってた
病院→施設で寝たきり、全面介護状態、一日中寝たきりだから
トイレも行けないので、おむつをしてた
約5年後に亡くなった

糖尿病の薬をキチンと飲んでても、いずれ認知症になったかもしれないけど
それは何とも分からない

ちなみに糖尿病の原因は、おそらくタバコだと思われる
長年、タバコを吸ってた
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:38:32.43 ID:tqPYMTpp0
3つあれば3つの味を食べないと気が済まない。
一度これを食べると思ったら、食べるまで我慢出来ない。
これが糖尿病w
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 09:57:50.61 ID:eanOD1TI0
>>499
脅しじゃなくて事実だからね。
実際、こうなる人が多いわけだし。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:21:38.54 ID:XeEHUjX+0
1型の俺としては信じがたい話よ…

インシュリン無しで外出とかこえぇもんよ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:25.81 ID:qxQVlG9Z0
>>486
逆にインスリンを早めに打つと、膵臓の負担がなくなって、
みるみる回復し糖尿が治るってTVで見たぞ。
半年だとかする膵臓が正常にインスリンを作れるまでに
回復するらしい。もちろん食事制限もしなきゃダメだけど。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:31:33.62 ID:r+VGE0XM0
そのうち幹細胞使った膵臓かベータ細胞の移植は広く行われるようになるだろうな
それがいつで、幾らかかるかは知らんが
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:35:57.95 ID:/aYwyLS10
菓子パンとラーメンをまずやめましょう。

糖質制限をすれば、血糖値はすぐ下がります。
安心してください。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:33.73 ID:b6HUrOBYO
>>475
自分や身内がなる可能性がゼロではないのによくそんなこと言えるんだな
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:46:36.96 ID:Czl0Guzp0
>>247
デブから糖尿病になるまではタイムラグがあるから
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:04:09.47 ID:SqJ+sH120
糖尿病ってたしか甘いおしっこが出る病気のことだよね
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:17:29.09 ID:vku0ogj70
糖尿になるとのどが渇いくって聞くけど
一日何リットルぐらい水飲むようになるの?
最近のどが渇いて2リットルぐらいは飲むんだけど
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:19:50.58 ID:Fo6xC/kM0
>>475
ジャンクフードも食べず、ふつうの食事をしている人でも比較的若い年齢で2型にかかる可能性はある。
遺伝子上の問題で、かかりやすい人というのは存在する

無知は黙ってた方がいいな。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:34:23.37 ID:SqJ+sH120
糖尿病は食欲を抑えられない脳の病気
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:38:01.56 ID:ffBbuvWP0
>>513
菓子パン・スパゲティー・ラーメン・うどん・ごはんだろ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 12:57:14.50 ID:JBaNE2qI0
>>520
ビーフン食べるしかないのか
あんまり好きじゃないんだよな・・・
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:07:08.21 ID:AM4lTMcNO
>521
ビーフンも糖質の塊だよ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:11:19.41 ID:ffBbuvWP0
>>507
タバコは誘因であって、原因じゃないのでは?
糖尿病の原因は、糖分(炭水化物・スパゲティや砂糖)の取りすぎだろ。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:18:26.88 ID:e1zcKv2g0
ごはんはおかず
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 13:56:38.59 ID:7C7t4z9U0
>>523
糖尿病の原因は「遺伝」です。
1型だろうが2型だろうが同じです。
なる奴はなるしならない奴はなりません。
親族に1人でも糖尿いたら貴方にも遺伝しています。
出来ることといえばストレスをためないように
1日30分程度は体を動かし、体重を増やさないようにすることくらいです。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:10:44.12 ID:yMuYVoJl0
なってしまったら血糖値を上げないようにするしかない
糖質を食いながらクスリで血糖値を一定に保つことはできない
だから糖尿病患者は糖質制限が一番適合なんだよ、一部の例外を除いて
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:12:08.57 ID:5MsGcvIR0
*健常体に戻るための健康法*
「珠茶」
a.緑茶(ペットボトルの2L)に楽々抹茶と粉砂糖(あるいはシュガーカット、上白糖)を入れたものを常飲すると、改善される。
b.ウーロン茶に鉄観音を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。
c.麦茶にはと麦茶を濃く煮出したものと粉砂糖を入れたものを常飲。

1a.b.c..ペットボトルを開ける、180ccほどカップにあけてよけておく。
2.a.@抹茶を入れる、ふたをして混ぜる、b.@鉄観音茶葉 c.@はと麦茶を急須に入れてお湯を入れて濃く煎じ出す、入れる。
3.a.b.c.シュガーカットを入れる、混ぜる 冷蔵庫で冷やしてから飲むとおいしい。 

※食事と一緒にフルーツ入りの野菜ジュース(900g)を飲む。(当然、お砂糖を入れて混ぜて飲むのだ)
  これは、ビタミンの充足・充鎮には欠かせない。
  

ビタミンの充足・充鎮が成していない体で、長い間そうあるものは、
口内に確かに、口内の空間と唾液の総量中3%の割合で虫歯菌が見られる。
それが体温の不安定などの体調の悪化に応じて影響し始めて虫歯が増える仕組み。  

※食事と一緒にフルーツ入りの野菜ジュース(900g)にシュガーカットを混ぜた後に、
 カップにりんごジュース40%、フルーツ入りの野菜ジュース(900g)にシュガーカットを加えたもの60%の
 割合で合わせたものを180cc×3杯ほど飲む。お子様に必須。
 これは、ビタミンの充足・充鎮には欠かせない。

※'麦茶'2Lに対して、濃く煎じだした'はと麦茶'80ccを加え、さらに上白糖250gを合わせたものを
 常飲させるのも必須。お子様に必須。 
 
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:14:10.50 ID:5MsGcvIR0
*五感を治す方法*

敷布団3枚、その上にアクリル毛布を二つ折りにして敷き、
布団上方面に上掛け布団を4つ折りの上に枕を置いて、
マイクロファイバー毛布を季節により1枚〜3枚、その上にポリエステルやマイクロファイバーの2枚あわせの
分厚くて軽い毛布を掛けて完成。毎晩この構成で寝ると五感が治り身体も快適。


*ホームエステ様の入浴法*

肌のケアをするにあたり、ホームエステ(↓)の方法を使用する。PART2

「ダブの液体のボディソープ」を、バブルバスに適う定量、湯を張ると同時の浴槽に入れて、
入る際に、「薬用エモリカ(入浴剤)」を定量入れて、浸かり、
入浴用タオル(フェイスタオル)を用いて
続けて、固形石鹸で「ダブ」などのリッチな白い石鹸を使用し、重ねて洗う。(顔・身体)


洗い方は、肌を清浄にすると共に、浴びるように足しながら洗う。(顔・身体)

シャンプーは、浸かりながらでよいので、手元にシャワーを持ってきておいて、
浴槽から頭を出して流すよう、通常に行なう。
リンスは、髪に施して4分ほどおき、浴槽から上がった後、シャワーで流す。
その際には、同時に、上がり湯も行なう。
(使用したフェイスタオルはシャワーで洗い絞り、バスタオル代わりに使う。)


陰部や、他の部位にも、かゆみに効く

空き容器を使い、ヘラなどを用い、
オロナインH軟膏30gとメンソレータムADクリーム45gを混ぜ、
更にフェミニーナ軟膏10gとユースキンリカA7gを加え、混ぜたものを塗る。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:17:39.74 ID:7fOQPxIR0
日本人の糖尿病患者は肥満ではない人も多いでしょう
これが単に食い杉だけが原因ではないということを示しています
欧米人は肥満してから糖尿病になります
肥満しなければ糖尿病には先ずなりません
どうでもよかったか
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:21:41.66 ID:7lrI8Z7b0
実際、普通の食事でも死ぬまで、そこそこ体力仕事していれば、健常で死期迎えられるだろうね。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:22:14.94 ID:5MsGcvIR0
糖尿病試験参加者募集(治験)
http://gogochiken.jp/diabetes/

これも良さそうだな。

通院の傍ら、考えてみて、良件だと思って行くべきだ。


糖尿病患者とその家族の模様



白米+玄米7:3で水加減したのち、さとう大さじ1杯半〜を加えて炊く。
「山芋とろろ+さとう+白だし」をかけて食する、主食と置く。

おかずはバランスのとれた適量のもので揃える。


これで、内臓の行きは病気体のそれではなくなるから、
病状は悪化しにくい。

滞りのあった人にはてきめんに効く。

いつかの間食:ドライフルーツミックス+ミックスナッツ・・・混ぜて食う。好きほど。
         キャンディ・チーズ・・・好きなだけ食う。
         この2点。

普段の間食は、ミックスナッツとミルクティーを好きなだけ、
これが定番だろう。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:23:03.08 ID:7lrI8Z7b0
>>530追記。
無論、薬は絶やせないけど・・
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:25:28.25 ID:5MsGcvIR0
故に、間食は、ミックスナッツとミルクティーを好きなだけ(無限に)、
これが定番だろう。
その後、以下↓のいずれかを好きなだけ(無限に)飲み、「物を考える」ことをするべきだ。

*スウェット系飲み物* 〜アイソトニック飲料〜

@1.ポカリスエット1.5Lに上白糖80gを加え、更に、カルピスの希釈を40cc加えたもの。

@2.アクエリアス2Lに上白糖100gを加え、、更に、カルピスの希釈を60cc加えたもの。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:28:16.57 ID:5MsGcvIR0
これは、身体の修復に欠かせないので、「常飲」すること。

*おいしい烏龍茶ブレンドティー その5(極美人茶)*

Y210170H ユウキ製薬 徳用 二度焙煎 烏龍茶 赤 5g×60包
@384 × 1 = 384円
http://www.kenko.com/product/item/itm_8921017072.html

E012954H お徳用 減肥茶 3g×62袋
@399 × 1 = 399円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6901295472.html
この2つと、
E218446H 十六健美麦茶 10g×33袋
@417 × 1 = 417円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6921844672.html

A510510H オリヒロ お徳用プーアル茶 3g×60包
@418 × 1 = 418円
http://www.kenko.com/product/item/itm_6551051072.html

セブンプレミアム 紅茶ブレンドティー 50袋入 \248
https://www.iy-net.jp/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00095&productId=4902831507467&isGiftAddProduct=0

ポンパドール ローズヒップ&ハイビスカス (3.5g×10袋入) \298
https://www.iy-net.jp/nspc/commoditydetails.do?shopcd=00095&productId=4975723016743&isGiftAddProduct=0


作り方:各1つずつ 4Lのやかんで、水4Lで、沸かし出した後に、
    12分待ち、その後、さとう200gを加えたもの。
    
これを、個人用マグ(サーモタンブラーhttp://item.rakuten.co.jp/onestep/fm3932/など)に
入れて保温し、便利に飲む。    
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:30:26.16 ID:X65tg9yM0
俺の親父は元整形外科医なんだけど今78歳。10年位前にHbA1cが10%台になってるのが分かって
ずーっと内科通院してる。オイグルコンと運動療法食事療法で頑張っててインスリンは使いたくないと言っている。
10年前あのときほったらかしにしていたらもうとっくに死んでただろうなぁ・・・。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:32:36.33 ID:7fOQPxIR0
糖尿病になると食事制限がつらいよ
絶えず悪化してるんじゃないかと気になりだす
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:32:40.72 ID:gX5fBwKl0
糖尿病で入院しても、病院食が全然低糖質食じゃないって言うよね
低糖質にするとタンパク質が増えてコストがかかるから、病院とはいえ
予算的にあまり厳しくやれないんじゃないの?なんて穿ってみる
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:35:12.83 ID:5MsGcvIR0
肉類を気にかけず食うには、

菜食主義の基本:肉と野菜の質量g数を5:5で料理を作ること、
        その際、さとうを塩梅の程度の加減行う。

こうすれば、アドレナリンの機高揚が起きず、安全だ。


「母乳と純水の推進策」

「母乳と純水が、大人であると、」

@2.アクエリアス2Lに上白糖100gを加え、
更に、カルピスの希釈を60cc加えたものを用意する。
(鍋かやかんで温めて)
次に、
300ccくらいのマグカップに、さとう大さじ3杯と、
パック清酒20cc(他、泡盛 焼酎でも可)を入れて混ぜ、
そこへ、温かい「@2.」を260cc注いで混ぜて飲む。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:35:33.54 ID:X65tg9yM0
俺のチンポコはダイヤモンドより硬いッ!
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:36:42.54 ID:KJonIG1Q0
俺のカーチャンもまだ酷く無い時に通院してたけど一旦やめて
目がどうしようもなく悪くなってやっと病院通うようになったが
ほぼほぼ末期に近かったんだろうな
ギリギリの線を行ったり来たりしながら10年がんばったけど今年亡くなった
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:38:24.03 ID:5MsGcvIR0
菜食レストランのメニューより

汁物 スープ野菜料理系に行ってから、主食とメインに行くね
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/2944/2944488.jpg

まさに、この次にメインのに行くね
http://vegemanga.cocolog-nifty.com/blog/images/2013/12/31/veggie_grill_2.jpg

バランスが絶妙なこれらの食事は、食べ進めていって、身体にうれしいはずだ。


そば・うどんやさんのメニューより

https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/078/78772/873_kuidaore_08_1%E6%9D%BE%E6%9C%88%E5%BA%B5_%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3_cs1e1_480x.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/3795/3795326.jpg
http://uds.gnst.jp/rest/img/3becud3b0000/s_008m.jpg?t=1383139160


今から「おそば」茹でで、器に盛り付け、「そばつゆ」を加えて、
「しらす干し」と「ひき割り納豆(たれで和えたもの)」をトッピングして食べるね(笑)

> スープと野菜サラダから前菜的に行くと、のちにも血糖値は上がりにくいね(笑)

食事の作法にある食べ方で、血糖値が上がりにくいのだ、
という、日常にあるお話なだけだ。


同種を2杯行くと無理が出る、同種類のうち、別の種類を1杯ずつならOK。

味噌ラーメン;醤油ラーメン=×
味噌チャーシューラーメン;油そば=○
味噌チャーシューラーメン;半チャーハン;餃子=○
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:40:38.41 ID:5MsGcvIR0
炭水化物が喰いたい場合、
「もやし+もやし炒めソース+さとう多含」=炭水化物の塊

これを「大量に、s単位で」食う。



> 週刊現代
> 「血圧、血糖値のウソ」
> 人間ドック学会が新基準
> 誰か詳細を宜しく

数値の基準が変わったのは、「身体が大きくなっている、格段の向上の時期」だから、
血圧は200までは通常の状態、血糖値は89までは通常の数値だということ。

ここから先が下りの箇所で、
「週刊現代=週刊一時代昔(内容からそう考えろ(笑))」

第2部 血圧は200でもセーフ!血糖値は100でもアウト! 完全保存版 この数値が「病気のボーダーライン」

こんな表題で、語る中身が一時代昔の中年病の広げであるから、物の見方とセンスが、ダメダメで売れないの。
冗談雑誌と受け捉えてなら、また、別だが。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:41:46.83 ID:wtbUolJ/0
糖尿病になっても合併症を発症しない人が大体10〜15%程度の割合で
居るらしいよな。それを信じて治療を中断するかだな。助かる確率は
かなり低いがな。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:43:02.95 ID:u7d9OZ7QI
まあ、絶対に食べちゃダメっていうものがあるわけではないので、
まだ耐えられてるわ。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:44:24.68 ID:KJonIG1Q0
腎機能が落ちてきたら流石に食べちゃダメな物が増える

カリウムが多い物(心臓の機能が落ちるらしい)
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:24.69 ID:pP22RtbR0
>>2
何言ってるの?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:45:25.25 ID:5MsGcvIR0
合わせて使うと、お得。(カットわかめの華美版として使う)

海藻サラダ90g ¥380(税込 ¥410)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6924599772.html

漁師汁の具65g ¥291(税抜)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6927120372.html

7:3の割合で合わせて、「それと+ほうれん草」でお味噌汁の具材にしたり、
袋のラーメンを作る時にも「具材 7:3+卵」でおいしい。

10倍に膨らむから、質量ばっちり。

事例:「水 さとう だしの素(orコンソメ)と7:3と卵=たまごスープ」



「生への執念と、命を損なうこと」について
日常の積み重ねとその賜物に関して、
連れて、もし、
「事件・事故、病気・ケガ」があった場合において、
その意味と意味合いが保たれなくなるおそれがあるとしたら、
それは、死を予見させる。

このことについて、考えてみればいい。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:47:57.05 ID:nAMWo6v70
://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/lifestyle_disease/?id=6117715
薬局でカンタン糖尿病検査 指先チクッ、6分で結果
 東京都足立区と徳島県内の薬局20店で、糖尿病の簡易検査を無料で受けられるのを知っていますか――。
指先から血をごく微量採り、短時間で済む。2050万人と言われる糖尿病患者とその予備群。
病気に気づかない人が多いなか、早期発見・治療につなげようという取り組みだ。


それよりも、糖尿になったときの細かな症状をもっと公にするべき。
>>6 もそうだけど、そうなる前に、足先が痺れるとか、こむら返しが多発するとか、
目から血の涙が出るとか、鼻血が出るとか。
真冬でも裸で寝られるとか。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:50:38.96 ID:4bdDRww80
粗食に強い遺伝なんだっけ?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:51:56.40 ID:pP22RtbR0
>>537
まだ、病院関係者の多くはカロリーコントロールが正しいと思っている
間違いではないが、糖質が多すぎる
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:55:14.02 ID:5MsGcvIR0
身体の滞りを、緩和するために、
太田胃酸を毎日夕方1回服用することで回避してみましょう。

糖質制限とは、普段の上白糖以外のさとうを使うか、↓を行う

効率としては、さとうを適宜、多含み的に使うと、
材料の大きさも質量も増やすことができて、なお、易い。
料理一人前につき、「さとう 大さじ4杯」が適宜の量数。

糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。

食えない、飲めないと諦めざるを得なくなった値の飲み物、食べ物も、
以上の糖質制限を行えば、万能薬と化す。

糖質制限を兼ねて、飲み物を用意してみる。
(気温が高くなってきたため、今後の熱中症の防止も兼ねる)

材料:麦茶のティーバック1つ 粗精糖40g さとうきび粗糖30g

作り方:やかんに麦茶のティーバック1つと水1リットルを入れ、沸かしだす。
    火からおろしたのち20分待ったら麦茶のティーバックを取り除く。
    そこへ粗精糖40g さとうきび粗糖30gを加えて混ぜ、適温に冷ましたら完成。

ゴールドマークの麦茶の完成だが、お水代わりに飲むことに使用する。
(無制限に飲めるから、1日4リットル飲んでもOK 必要な分だけ一度に作ってもよい)    

これは糖尿病の患者にとっては健康法に値する。
(健康の維持・保持・保全が適い、最後の砦となるもの)
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:59:27.92 ID:7fOQPxIR0
俺は油物を食べると血糖値があがるわ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:00:49.76 ID:5MsGcvIR0
>>551の糖質制限について
調味料のさとう入れに
↑の割合で入れて混ぜておいて使うのだ。


> 【美味しんぼ問題】「鼻血、医学的根拠ある」専門


家ら反論会見
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400899784/
> 「放射性物質が付着した微粒子が鼻腔(びくう)内に入って
> 低線量でも鼻血が出る現象はあり、医学的根拠がある」と指摘した。

山岡は、短絡に、ビタミン不足なだけよ。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:01:30.46 ID:mCns5Cd+0
コーヒー毎日飲んでいれば糖尿病になんてかからないし
糖尿病になったとしても直ってしまう
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:01:49.54 ID:rRyhdH5/0
肥満の糖尿病患者は健康保険(公的な保険)から外すとか。
英国はそうしているとか聞いた。自業自得だからね。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:04.87 ID:rRyhdH5/0
糖尿病に限らず心臓病や脳梗塞や高血圧に関しても
デブはお断りにすれば良い。真面目に運動して食事コントロール
している人は医療を受ける権利があるがデブは死ね。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:21.21 ID:mCns5Cd+0
>>548
確かにそれはあるね
どういう症状かよくわからない人が多い
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:28.79 ID:7fOQPxIR0
>>554
糖尿病は治らないと説明されたよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:03:41.35 ID:5MsGcvIR0
市販のあんこ か、「フジッコおまめさん茶福豆」
+
効率としては、さとうを適宜、多含み的に使うと、
材料の大きさも質量も増やすことができて、なお、易い。
料理一人前につき、「さとう 大さじ4杯」が適宜の量数。

糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。


こうすれば、「お祝い料理」である。「とんかつに↑を粗切りしたものを施す」

結婚式のお祝い料理よ。普段食べてもいいけど。縁起物だし。
甘いものが欲しい時に、最適。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:05:07.48 ID:5MsGcvIR0
> 今流行の小児の特発性拡張型心筋症は、

甘いもの、おやつの時間、安堵の食べ物
これらを摂取する習慣の積み重ねを軽失楽したことが、原因である。


> 妊娠中の無謀なダイエットによって生まれる低体重児には付物の病気

この場合だったのなら、「特発性やせ型症」になっているでしょう。

> 特発性とは?

本人の習慣にない原因で起きる病気性

>特発性神経痛、特発性てんかん・・などと

いじめられた  暴力を振るわれた

> 「特発性尿管出血」

  いろいろ根掘り葉掘り機密を探られて搾取をされた

> 原因がわからない=「特発性」の意味を知らない齋藤匡章の赤っ恥

犯罪性の加害を被った跡 つまり、刑事事件の範囲の元

> あれっ?ここって糖尿スレだよな?

糖尿病の人が、刑事事件の被害に遭って「特発性の病気」を患っているから、
ここは、糖尿スレですよ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:07:12.43 ID:5MsGcvIR0
> 結婚して30年。ついに辛抱できなくなった。
> もう、やつの作るガラクタは食わない。
> 最後に作ってくれた、なべ一杯の、流動性なしなしのオートミールの味は一生忘れられない。

傷める戦い+掛け違えジャンクが「ガラクタ」に思えたわけだ。
流動性のないオートミールは無機能だよな。

オートミールには、「さとう多め」が、機能性を生むのだ。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:07:45.57 ID:9RFt9f970
>>53
香川の場合はカロリー摂取をうどんだけで済ませてしまって
タンパク質や野菜の摂取が足りてないんじゃ?
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:08:48.20 ID:yqmI0RI30
でぶの基準はなに?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:09:58.58 ID:9RFt9f970
>>75
全粒粉パンにするといいよ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:12:11.37 ID:KJonIG1Q0
パンは見た目の体積の割に腹もちが悪いんで
歯ごたえゼロのドロドロになるまで噛んでから飲み込むか
諦めてごはん中心に切り替えるかしかない
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:16:30.17 ID:s8mFkm8K0
召し食う前にこんにゃくの田楽食え、味噌は砂糖なしか人口甘味料で
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:19:38.19 ID:Id9ttFFe0
>>7
日本酒は?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:20:35.46 ID:5MsGcvIR0
>>537
> 糖尿病で入院しても、病院食が全然低糖質食じゃないって言うよね
> 低糖質にするとタンパク質が増えてコストがかかるから、病院とはいえ
> 予算的にあまり厳しくやれないんじゃないの?なんて穿ってみる

コストと肉体・身体の健康が代替になるのか。
穿っている奴って、人殺しなのか?(笑)
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:22:13.23 ID:5MsGcvIR0
>>539
> 俺のチンポコはダイヤモンドより硬いッ!

あらすごいわいれてちょうだい。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:22:15.61 ID:FPw2iVQF0
肋骨の浮き出たモヤシの皆さん、及びひょろひょろなのにお腹ポッコリのひょうたんの皆さん、お待たせしました。
王城メソッドforビギナーズver2.5、モヤシの食事編です。

元々モヤシの皆さんや、デブから一旦モヤシやひょうたんになってしまった人は、糖尿病を完治させようとすると、結構大変だということを覚悟下さい。
大変と言っても、デブより大変と言うだけで、地道に続けて行けば大丈夫です。(たぶん。笑)
いや、たぶんと言うのは、私はモヤシではなかったので、どれぐらいで改善、または完治できるか解らないというだけです。
ま、私は確かにデブでしたが、脱ぎ太り(着痩せとも言う)する方だったので、そんなにデブには見えない隠れデブだったのです。
とは言え、コメントやメールを頂く人の中には、モヤシから改善・完治された方もおり、今では糖毒カルトの洗脳も解け、立派に社会復帰されている人もいらっしゃいます(笑)

では、何故モヤシの方々がデブと比べ効果が上がりにくいかと言うと、ひと言で言えば、モヤシだからです(笑)
モヤシの方々というのは、本人の希望的観測とは裏腹に、見た目以上に筋肉はついていないし、筋力もありません。
これは、デブと一緒にトレーニングしてみれば解りますが、いきなりデブの半分ぐらいの重量しか扱えないでしょう。
筋肉が少ない上に糖尿ですから、筋グリコーゲンもデブと比べれば圧倒的に少なく、最初の頃のトレーニングなど、本人は頑張ってるつもりでも、デブから見ればママゴトのような筋トレなのです。

そうすると、元々筋肉が少ない、比例して筋グリコーゲンも少ない、加えて糖尿病により益々筋グリコーゲンが少なくなっている、という三重苦により、強度の高いで筋トレができません。
その結果、食後血糖値がデブより下がりにくい、という状況になります。
デブというのは、憎たらしいぐらい効果が上がります(笑)
例えば、これがデブなら、初日にそこそこ筋トレを頑張れば、その日の内から牛丼食ったぐらいでは血糖値が上がらなくなります。

という訳なので、モヤシやひょうたんの方々は、血糖値と糖質量を常に見ながら、調節して行かねばなりません。
どれぐらい食ったらどれぐらい血糖値が上がるか?ということは、個人差や運動量によるので、自分でチェックして行かなくてはならないのです。
重要なことは、運動による糖の取り込み(AMP経路)というのは、如何にATP(アデノシン三リン酸)を消費するか?、つまり、筋トレで言えば、如何に筋グリコーゲンを消費するか?ということです。
同時に、強度の高い筋トレを行うためには、如何に筋グリコーゲンが貯蔵されているかが重要になります。
そして、強度の高い筋トレ=筋肉に高負荷をかけることが、筋肥大につながって行きます。
ですから、ちょっとづつでも糖質摂取量を増やして行ければ→筋グリコーゲン増える→強度が上がる→筋肥大→益々糖質摂取量が増やせる、ということになります。
この好循環のサイクルを繰り返すことがインスリン抵抗性の低下となり(身体が同化できるようになる)、糖尿病の改善・完治に結びつく訳です。

ちなみに、筋トレを行って体重が増えると、糖尿病が悪化するのではないか?と、心配されるモヤシの方もいらっしゃいます。
しかしながら、これは何が増えたか?によるのです。
脂肪が増えれば、もちろん悪化の可能性大です。っていうか、悪化(笑)
筋肉が増えれば、むしろ改善します。
例えば、私の場合、HbA1c5.4の頃から、体重は5〜6kg増えましたが、HbA1cは4.9になっています。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:24:52.60 ID:5MsGcvIR0
>>540
> 俺のカーチャンもまだ酷く無い時に通院してたけど一旦やめて
> 目がどうしようもなく悪くなってやっと病院通うようになったが
> ほぼほぼ末期に近かったんだろうな
> ギリギリの線を行ったり来たりしながら10年がんばったけど今年亡くなった

通院を一旦止めた理由としては、

糖尿病で罹患して数年経過するが、
年齢とともに、加齢が進み、身体が厳しくある昨今、
「通院の足に困り」、とうとう、通院して受診をすることが困難になってきた。

タクシーなら、「サポートキャブ」呼べばいいけど、
「たけし呼ぼうかなぁ。」



> 近くの先生に紹介状書いてもらったら?
> よほど複雑な状態じゃなけれは内科の先生にdo処方してもらえば十分だよ。

総合病院から近所の内科に紹介状(+診断書)を書いてもらい、
引き続き処方をお願いしよう。

> 1型、膵性、2型でも内因性分泌枯渇などは専門医に通ったほうがいいけどね。

内因性分泌枯渇=「疲労死した、身体」なわけだから、
いつでもすぐさま救急車も呼べるように、電話を枕元に置いておく習慣にしよう。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:26:49.12 ID:nd8zZudy0
デブは医療費負担3倍にしてほしい
食べたい物ばかり食って運動しないで太って糖尿?ふざけるなと言いたい
喫煙者よりタチが悪いわ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:26:54.72 ID:unLL0fVT0
>>6
こえ〜な
メガマックセットとか食べちゃ駄目かな
43歳 体脂肪率15%
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:32:02.12 ID:7rgVzdH20
>>346
あなたは良い医者だな。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:32:07.61 ID:5MsGcvIR0
>>545
> 腎機能が落ちてきたら流石に食べちゃダメな物が増える
> カリウムが多い物(心臓の機能が落ちるらしい)

バナナは大丈夫だろ?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:33:07.29 ID:KJonIG1Q0
>>575
良い悪いで言え悪い
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:34:44.92 ID:6vbITYLA0
>>575
バナナはカリウムかなり多いだろ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:37:45.51 ID:KJonIG1Q0
カリウム量で最悪なのは切干大根
今ならコンビニでも買えるてお手軽だしカロリー低いから助かるわぁ
とか言って糖尿病患者に与えちゃらめぇ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:38:37.25 ID:yMuYVoJl0
糖尿スレにはなぜかヒッシなキチガイが沸く。ていうかキチガイが寄ってくるというべきか・・・
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:39:17.39 ID:i+/DK6Dn0
>>59

>2型子供→そもそも可哀想、生きる権利、貴重な若い命、でも水代わりにジュース飲ませたりと親の責任も大きい→親が半額負担

>デブ→自業自得、こいつらのせいで医療保険が圧迫され、本来透析を受けるべき人たちにも後々影響がでるおそれ、一般人にも保険料値上げで負担をしいる→全額負担、なんで我々がデブの世話をせにゃならんのだ、人の言うこと聞かなかった報い、タヒね

子供の頃の親の食事方法により、成人は超えたばかりだが、かなり若くして糖尿病でデブになった俺はどうすれば
高カロリー食や糖質ばかりの食事を提供して糖尿病や脂肪肝(←糖尿病を更に悪化させる)の原因の種を作りまくった親の罪は時効ですか?w
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:40:36.39 ID:FPw2iVQF0
このシリーズの影響からか、最近「危うく糖質制限をやるところでした。」というお礼のメールをよく頂きます(笑)

前回のこのシリーズ「誰も治らない糖質制限−7」で明らかになった様に、糖質制限を続けていけば糖尿病は治るどころか、むしろ耐糖能が悪化していくということは、
糖質制限者に饅頭でも食わしてやれば一目瞭然で解ることです。
糖毒カルトの皆さんも、あさってのゴタクばかり並べていないで、天丼でも食って血糖値を計ってみれば、己のポンコツぶりが骨身に染みて解ることでしょう。

そう言えば、最近めっきり出番がなくなった私の知り合いのひょうたん親父も例外ではなく、糖質制限を数年続けた結果、今では、フライドチキンの衣も取らないと血糖値が上がってしまいます。
更に「糖質制限しながら筋トレしても筋量は増える!」と豪語して筋トレを始めたものの、1年近く経った今も、大して変わっていません(笑)

ひょうたん親父は、元々デブだったので、発症してすぐに筋トレをやっていれば、恐らく2〜3ヶ月で治っていたと思います。
と言いますのも、今までにメールを頂いたデブの方は、ほぼ全員が3ヶ月以内で治っているからで、一番早く治った方で1ヶ月半という即効改善です。
反面、糖質制限を実行してモヤシになった後、糖毒カルトを脱会し筋トレを始めた方は、結構苦労されている方が多いのです。
一旦落ちてしまった筋肉を取り戻すには、結構な努力が必要なのです。

そういう意味では、ひょうたん親父も間違いなく糖毒カルトの被害者と言えるのですが、まぁ、本人が喜んでいるのでそれはそれで良いのではないでしょうか。
言ってみれば、女王様からムチ打たれ血まみれになっている変態親父が、傷害で訴えるどころか嬉々として喜んでいるのと似たようなものです(笑)

とは言え、そんなものは影でコソコソ楽しむものであって、「マゾヒズムは人類本来の姿だ!」なんて変態親父が言い出せば、それはもう、かなり逝っちゃってる訳です(笑)


▼記事が面白かったらクリック。つまらなかったら懲らしめのためにクリック!
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:42:06.66 ID:5MsGcvIR0
>>550
> >>537
> まだ、病院関係者の多くはカロリーコントロールが正しいと思っている
> 間違いではないが、糖質が多すぎる

「エネルギーの兆予」を 「カロリーのコントロール」だと受け取るのか。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:46:04.12 ID:5MsGcvIR0
>>549
> 粗食に強い遺伝なんだっけ?

「糖質とたんぱく質の化合」
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:47:15.48 ID:ks0GVt0u0
糖尿病って名前が良くないよ
尿に糖が出なくても予備軍なんだもんよ
血中糖度が高くなりすぎているから高血糖症とか
腎機能が落ちているんだから腎臓虚弱とか
そういう名前の方が正確じゃん?
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:51:22.50 ID:KJonIG1Q0
膵臓機能障害でいいんだよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:52:35.58 ID:F+NF6LiF0
>>495
必死に運動と食事制限しているよ
遺伝糖尿だからあきらめている
合併症がとにかく怖い

>>496
そうそれだから点数が欲しい町医者は
行った所で3件ともインシュリンを薦めてきた

今、通っている病院ではその医者が儲けを出さないから首?
で、他県で働くというのでそっちに通う
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:56:01.28 ID:5MsGcvIR0
> 心配も少なくなり、カロリーやコレステロール、
> 体重などの悩みも軽くなっていいかもしれない。
> これの理由は何なんだ?

普段使っているものを「カロリーオフのもの」に置き換えて使うからだ。
これら製品は、摂取した時も穏やかに作用して、血糖値も上がることは少ないし、
「消費カロリー(捨てる分)」が出ないから。

ダイエットも糖尿病も両方とも上々に行くでしょ。



Kcal=エネルギー 上白糖1g=3Kcal

カロリー=エネルギーのうち、消費する分なだけで、
     貯める分とは別だしね。


・「摂取したエネルギー−身に着けた分−消費したカロリー=身に貯めた分」

こういったわけで、
身に着ける動きの時に使用して、
消費して(単純に必要な分と、その他、自分の足りなさ、不足さなどのある人はそれも)
捨てるカロリー分が「出ない」、「カロリーオフ製品」に着目しなければならない。

「(生きることに関する)効率と体重の関係性」は、これで解決する。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:58:30.04 ID:HEr7O9pr0
>>586
俺も注射注射散々言われた。今グラクティヴで6で安定。
最初から出せよとw
商売ばっかだよねえ。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:06.87 ID:5MsGcvIR0
・「ノンカロリー」「ゼロ」
 「0キロカロリー」
 発売されているこれらと、
 常時使用する既存の物(コーヒー、甘味料、チョコレート、キャンディーなど)をすべて置き換える。


・「とうもろこしのひげ茶」「マテ茶」「甜茶」「杜仲茶」
 これらを毎日、日替わりで楽しむ時間を設ける。


せっかくだから、こういったことの習慣もしてみると、
心配も少なくなり、カロリーやコレステロール、体重などの悩みも軽くなっていいかもしれない。


・「カロリーハーフ」
 「カロリーオフ」
 「カロリーゼロ」
これらもキーワード。

スーパーマーケットやドラッグストアはこれらパラダイスかもしれない。

・「○○控えめ」(塩分 カロリーなど)
 「コレステロールが気になる方」
 「若返り(病気に対する抵抗力をつける目的で)」
 「ダイエット○○」
これらも買う。

普段使っているものを「カロリーオフのもの」に置き換えて使う。
これら製品は、摂取した時も穏やかに作用して、血糖値も上がることは少ないし、
「消費カロリー(捨てる分)」が出ないから。

効率良く、無駄をしないためにも、これまでの積み重ねで、身体の整理整頓をしたい場合に行う。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:03:50.22 ID:Ka0jnMXZO
糖尿病由来の眼底出血のレーザー治療、
健康保険適用で6万弱だからな

糖尿病自体の薬代も月1万弱

まだの奴らは絶対糖尿病になるなよ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:06:48.40 ID:5MsGcvIR0
身体と健康:エネルギー 作用 これを高めるスポーツ ・・・必至
      故に、それを整理整頓する「運動」・・・必要 も行っている。

必至と必要の関係性とその割合は、この程度である。


そもそも、勘違いする方がおかしい。




糖尿病の患者も運動は控えた方がいいでしょ(笑)

病人は、クッションとソファを用いて「ラフで身体が楽に広がる形」をとる、
体操の一種を行えばいいの。

↑「食後に行えば、血糖値の安定がされる体操。」


ちなみに、
「血糖値」が上がりすぎると、発作となり、
心肺停止、体中に体内液が漏れ入り、死にそうになる。

・皆さんがいつも気にしていること であるわけで。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:45.36 ID:gxxxaR+x0
保険料が高騰すると皆が困るわけだから
食事制限が嫌なんだろうが、ちゃんと治療して欲しいもんだな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:13:27.76 ID:HEr7O9pr0
>>592
無邪気だなw
注射や透析がふえると儲かるのは患者じゃあないんだよ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:16:38.99 ID:5MsGcvIR0
>>558
> >>554
> 糖尿病は治らないと説明されたよ

インスタントコーヒー
+
効率としては、さとうを適宜、多含み的に使うと、
材料の大きさも質量も増やすことができて、なお、易い。
料理一人前につき、「さとう 大さじ4杯」が適宜の量数。

糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。


このコーヒーを飲んでいる習慣上、治っただけだ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:20:21.23 ID:gxxxaR+x0
>>593
悪化する前に治療しておけば、いずれにせよ負担は少ない
インスリン打ちながら、酒飲んだりスナック菓子ポリポリ食ってる奴は知り合いにもいる
生活習慣の改善が難しいから悪化するまで治せない人が多いと思う
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:22:57.92 ID:RobbL7tf0
うちの親と、その兄弟はインシュリン注射してる。
糖尿病体質だと思う。

体の中は江戸時代のままだと思ったほうがいい。
江戸時代は、おまんまにありつけないこともしょっちゅうだった。

推察だが200カロリーを300ぐらいにするような何等かの体質があると思う。
「おにぎりとほうじ茶」持っていくなどしているよ。
外では基本食べない。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:25:55.37 ID:5MsGcvIR0
>>562
> >>53
> 香川の場合はカロリー摂取をうどんだけで済ませてしまって
> タンパク質や野菜の摂取が足りてないんじゃ?

エネルギー摂取を「そう偏向」した場合、
「身体の経緯のプロセスをはしょった意味」となるが。

うどんは、「基礎・基本:毎日の軽食」 byうどん県

食事にうどんの日があっても、軽食はやっぱり、うどん。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:26:04.65 ID:RobbL7tf0
>>572

厚労省かい?
あんたらの無謀な馬鹿宣伝でアホがわきすぎて困るよ。

糖尿病は体重が落ちるのが症状だから。

U型と言って、体重が増えたあと発症するのもあるけど、
基本的に体質だよ。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:23.53 ID:JGAY3PNl0
自分は40だがそろそろ気をつけたほうが良いな。
血糖値はまだ正常値の範囲内だが、だいぶ高くなってきたw
酒は週2日から1日、飲み物はジュースから麦茶にして
たまに飲むコーヒーは無糖に。

ただ週3回くらい飲むオロナミンCがやめられんw
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:28:24.91 ID:RobbL7tf0
自分は運動で体重が減ったし体調も良くなった。
ただし、インドアな。
ウォーキングマシンで減ったよ。
ただし、自治体にあるようなものね。
外で夜歩いて職質受けてから、外運動がトラウマになった。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:31:34.40 ID:RobbL7tf0
厚労省はウエスト80センチ以上は肥満というバカ宣伝をいますぐやめろ
これは世界で笑いものだよ。

病人作成マシーンでしかないし、
腹囲が大きいことが生活習慣病と関係があるとは短絡すぎだよ。

厚労省の役人が馬鹿揃いらしいのはよく聞く。
最悪らしいな。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:32:17.35 ID:5MsGcvIR0
>>563
> でぶの基準はなに?

犯罪性でもって、消費カロリーが嵩むヤツ。
その結果、重なって慢性となる。
=でぶ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:35:06.57 ID:RobbL7tf0
>>599

炭酸飲料は恐ろしいよ
飲むんだったら月一ぐらいにしたほうがいい

カロリーあるし、砂糖の塊をそのまま水で溶いて飲んでるようなもの。
ウォーキングマシンでコーラのカロリー見たら
ビール以上だったぜ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:40:08.05 ID:NIwZOANvI
確かに運動と食事に気を配り、少し体重が落ちたらこんなに身体は楽なんだと思った。
倦怠感が途端になくなったというか。
そしたら数値は基準値ちょい上まで落ちてた。
でも検査日と次の日くらいは甘いものやら油物を無性に食べたくなる。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:42:50.44 ID:JGAY3PNl0
>>603

いまのところ正常数値なので、いきなりやめるんじゃなくて
段々減らしていこうと思う。
続けられないと意味ないしな。

このスレ怖いわw
リアルすぎるwww
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:47:04.04 ID:Phfif30w0
友達が血糖値500位あって通院してたけど、なんか飲み薬を毎日飲んで抑えてるよ。
既に甘いものとか麺類とか食いまくってるけど、薬を飲んでいるから大丈夫だって言ってる。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:57:27.82 ID:Phfif30w0
糖質0の日本酒が売ってるけど、どうですか?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:57:51.04 ID:fxTpblbd0
薬が要らないとは言わないが、糖尿病予備軍は圧倒的な運動不足だから、車依存を絶つのが先。
自分が予備軍なら子供は将来もっと酷い事になる。

うどん、白米、白パン、清涼飲料は肉体労働・運動前後に限定して採る。
普段は3分づき〜5分づき米のゆっくりとした消化で充分。足りないと感じたら糖質を補給する。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:58:05.62 ID:rqnXC7xh0
>>606
朝バナナダイエットでそういうの見かけたなw

朝バナナを食べて普通に朝食

何故か太った><って嘆く女
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:01:27.50 ID:wM8a5ELl0
以前は高脂血症でヤバかったけど、自転車通勤で全く無縁になったわ
往復1時間半で900カロリー消費、食べても食べても体脂肪率7%維持するのがやっと
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:04:44.09 ID:9XeCM0B40
>>605
1つだけ、いいこと教えてやろう。
もしダイエットの経験がないのだったら、清涼飲料水を止めて
飲み物を、水やブラックコーヒー、ノンカロリー飲料に切り替えるだけでd
月に3kgはやせられる。
その分、食いまくってたら、意味ないけどね。

ただし、ダイエッター、特に、リバ入ってる連中はもちろん効果ないw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:05:09.74 ID:rqnXC7xh0
>>610
片道25分の坂道自転車通勤20年選手だが全然減らないから羨ましいわ
コレステロールは家族性だからともかく
体脂肪がww
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:05:37.33 ID:mCns5Cd+0
>>606
以前牛丼屋に行ったとき
隣に座ったじいさんがいきなり腹をめくり上げて
インスリンの注射してた
こんなところでするなよと思ったけど
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:06:39.07 ID:x1U04bNi0
>>606
まじめに医者へ行ってるのかな?
医者の言うこと聞いてないようだが。
1型か2型か?インシュリン注射しているのか?

糖尿病は血管の病気。
網膜の血管がだめになると失明する。
中年以降のの失明者はほとんどが糖尿病が進行した結果。
足の血管がだめになると足が腐って切断することになる。
腎臓の血管がだめになると人工透析。
アホバカ無知の友人に教えてやれ。糖尿病は怖いと。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:07:03.89 ID:9XeCM0B40
>>610
それはそれで、身体にどっか異常ないのか?
たったの900カロリーだぞw
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:00.54 ID:r9QeUoFh0
>>613
うっかり忘れてて店でやるのは仕方ないとして、せめてトイレでやってほしいなw
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:10:02.32 ID:F+NF6LiF0
>>589
中国産があるから危ないよ
違う病気になるか
腎臓を悪くする
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:11:00.93 ID:DvG8zzY00
自称糖尿病の某アニメーター(借金踏み倒しとかで有名)な人が
結構何事も起こらずに数年間暴飲暴食を続けているし
すぐ失明したり足がくさり落ちたりする人もいれば
結構何年も持ちこたえる人もいるんだなーと思った
ほんと人ぞれぞれだな
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:14.89 ID:Phfif30w0
>>609
>>613
>>614
だよね^^;
そいつは少し前に目が曇って見えるって言ってレーザーみたいので治してもらってた。
スーパーの半額になった惣菜や饅頭とかおはぎが大好きでいつも買ってる。
痩せてるんだけどね。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:12:20.88 ID:JGAY3PNl0
>>611

まぁやってみるわw
165で80のデブだが、キントレ(簡単なもの)や運動で
ある程度血糖おさえてたんだろうなぁ。
年齢も年齢だしいまのままで、これからも正常かどうかはわからんw

減量もしていかんとな。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:16.26 ID:HQrVC7mKO
治療の中断=明日死んでも良いような生き方をしてるわけだろ?
お望み通りにしてやれよwww
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:17:22.20 ID:Ekwh6owo0
この前糖尿病治療のドキュメンタリー見たけど
透析してるやつがブクブク太った42のおっさんだった。

デブって本当に痩せる選択肢は無いんだな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:23:57.37 ID:rskF3lGy0
>>580 我が子を糖尿にしたい親なんていない。すべては、親に間違った知識を教えた体制側・権力者の責任。

糖質中心の食事が普及しないと、コメ生産の農協が困る。戦後、米国内で余った穀物を日本に輸出して消費
させる、と言う、アメリカの目論見も頓挫する。
糖質中心食で糖尿病患者が増えれば、治療薬を作っている製薬会社、ウマ〜。

だから、米を食え、パンを食え、糖質中心のバランスの良い食事(失笑)を、と政府をあげての大キャンペーン。
最近も、朝飯を食わない子は成績が悪い、と脅迫じみた世論操作をやってましたね。受験指導で有名な
東大卒の某精神科医が、「朝食を取らないと血糖値が下がって、頭が働かない」なんてことを書いていて、
吹き出しましたが。
(どうやら、ケトンが脳のエネルギーになることをご存じないようで・・・)

その結果が、今のあなた。あまり使いたくないフレーズだが、「社会が悪い」のです。
だから保険で面倒を見るのは、糖質過剰食を推進してきた社会の側の当然の義務。
何ら恥じることはない。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:28:51.58 ID:5MsGcvIR0
>>576
> >>575
> 良い悪いで言え悪い

バナナで考えれば、わかるだろ。
カリウム、大丈夫でしょうよ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:32:26.99 ID:F5QUtPX90
糖尿病(2型)とそれに伴う合併症は健康保険使うなよ

全額自己負担でOK
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:34:21.17 ID:HQrVC7mKO
>>625
生活習慣病は自己責任ってことで10割負担でいいよな。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:37:43.39 ID:5MsGcvIR0
糖尿病で同時に腎機能が悪くなっていると、
「硬く、強いもの」が、「不得手」になる。

決して、「カリウム」が無理になるわけじゃない。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:39:30.49 ID:5MsGcvIR0
>>584
> 糖尿病って名前が良くないよ
> 尿に糖が出なくても予備軍なんだもんよ
> 血中糖度が高くなりすぎているから高血糖症とか
> 腎機能が落ちているんだから腎臓虚弱とか
> そういう名前の方が正確じゃん?

「不実」だ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:39:41.28 ID:F5QUtPX90
>>626
当然だわ

高血圧、高脂血症
それらに伴う心臓や脳の疾患
あと、喫煙が原因の肺ガンや食道、咽頭ガンも
全額自己負担でいいと思う
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:40:26.54 ID:ezNZMpmh0
つーか、米食う量が増えすぎなんだろ
どんぶり飯とか誰得だよ
それ以前に
昔のお茶碗いっぱいってマジ少なかったのに
最近のは、すんげー盛るし
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:41:01.33 ID:czKqF8kC0
>>625-626
2型糖尿病も遺伝要因が生活習慣より大きいんだけど
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:41:26.25 ID:5MsGcvIR0
>>585
> 膵臓機能障害でいいんだよ

糖尿病はそんな内容じゃないから、違う。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:41:50.25 ID:eNeerYJ60
>>496
> >>478
> インスリンを打ち出すと膵臓が自ら作り出すのを辞めるって
> 教科書で読んだ気がする

すい臓を休ませるため。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:42:21.50 ID:LU0qdFqA0
通院の金がないだけじゃないの?
糖尿で医者行かないなんて、普通ありえないでしょ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:42:28.01 ID:DvG8zzY00
>>630
昔の食事はたくあん1〜2きれ+玄米どんぶりに3杯(おかずなし)とかだったよ
いろんな栄養取れとか言っておかずが増えたのって戦後か高度成長期くらいからじゃね?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:43:28.78 ID:F5QUtPX90
>>631
遺伝的に糖尿家系ってわかってるなら
なんで節制しないの?
なんで運動しないの?
馬鹿なの?

遺伝的に糖尿になりやすい家系って
ただ単に怠けたり、暴飲暴食する家系なんだろう
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:00.39 ID:rqnXC7xh0
>>624
俺も糖尿経由じゃない腎炎持ちだが
バナナは透析目前となった腎不全野郎は要注意との事。
1日これだけってカリウム制限出されるレベルでなければセフ。

透析野郎は、イチゴ1パックで死ねるらしいから
糖尿で腎やられかけている奴は、そうならないよう心して節制しろよ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:45:17.37 ID:OFBBUdlh0
>>1
そして糖尿病進行促進薬であり、
重篤化確定薬である「喫煙」によって

透析患者の出来上がりです。

一人年間一千万円
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:46:25.64 ID:5MsGcvIR0
>>593
> >>592
> 無邪気だなw
> 注射や透析がふえると儲かるのは患者じゃあないんだよ。

おまえはよぅ、「無素」だな。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:48:32.04 ID:Qfsn1g6AO
>>634
ヘモグロビンA1c7.0で比較的安定してる俺ですら、なだかんだ言って通院代と薬代で7千円/月はするからなあ
もっと悪い人ならもっと薬の量も多いだろうし、インスリン注射もしなきゃいけないから月1万越えるかも
そしたら貧乏人にはちと経済的に厳しいかもね。。ご指摘はごもっとも。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:48:41.07 ID:HQrVC7mKO
>>631
じゃ、なんで『生活習慣病』って呼ばれるのかね…?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:54:22.69 ID:ToYPx2Rd0
うちのじーさん、野良仕事で体使ってるからとお菓子ばかり食べている。
糖尿になるからやめろというと、まるで悪霊に取憑かれたかのような怒りよう
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:55:11.60 ID:5MsGcvIR0
>>596
> 体の中は江戸時代のままだと思ったほうがいい。
> 江戸時代は、おまんまにありつけないこともしょっちゅうだった。

ヌエが、何度も街を徘徊して悪さをして、事件が多発していたから、
忙しくなって、暇があらなくなったんだよ。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:56:34.47 ID:Fo6xC/kM0
>>507
タバコと血糖値は関係無い。

ただタバコは肝臓に負担かけるようだ。
俺は、HDL,LDLコレステロール値が悪かったんだが、禁煙後に正常値になったぞ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:03:14.99 ID:OFBBUdlh0
>>644
糖尿病は血管の病ですよ。
関係ないわけないでしょ。

喫煙習慣は糖尿病において激烈な重篤化要因です。
腎臓や脳が損なわれるのは時間の問題です。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:27.19 ID:Fo6xC/kM0
>>645
タバコは血糖値の変動と関係が無いと言っただけで、血管へのダメージと無関係とは言ってない。

喫煙はコレステロール値に作用し、心疾患、脳疾患のリスクを高めるのは明白。
また、喫煙後は血圧が10から20上昇する。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:14:48.83 ID:5MsGcvIR0
>>611
> >>605
> 1つだけ、いいこと教えてやろう。
> もしダイエットの経験がないのだったら、清涼飲料水を止めて
> 飲み物を、水やブラックコーヒー、ノンカロリー飲料に切り替えるだけでd
> 月に3kgはやせられる。
> その分、食いまくってたら、意味ないけどね。
> ただし、ダイエッター、特に、リバ入ってる連中はもちろん効果ないw

自分の慟哭と、その「静」に、甘い飲み物を摂取する習慣を置く。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:17:44.86 ID:F+NF6LiF0
>>633
すい臓は臓器で怠け者の臓器なんだよ
インシュリンを打つと余計に働きが悪くなるし
壊れたすい臓は修復しない
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 18:18:35.06 ID:5gEfNTjP0
またいつもの、糖尿病とはまったく関係のないやつらが、ドヤ顔で知ったか知識を披露してるのかw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:32:28.13 ID:5MsGcvIR0
>>637
> >>624
> 俺も糖尿経由じゃない腎炎持ちだが
> バナナは透析目前となった腎不全野郎は要注意との事。
> 1日これだけってカリウム制限出されるレベルでなければセフ。
> 透析野郎は、イチゴ1パックで死ねるらしいから
> 糖尿で腎やられかけている奴は、そうならないよう心して節制しろよ。

カリウムはOK

「ヨード」は、
腎炎において、人工透析のうちの10分間は、腎臓が重くなるから、あまり摂らないだけ。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:39:42.49 ID:GQeMTj5O0
170cmで75kgだったけど、休日に30分運動するようになって休憩時の缶コーヒーをお茶に変えるだけで数年で痩せた
現在62〜64で推移中、習慣を改めるだけで防げるぞ遺伝は知らん
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:47:11.82 ID:C9ysskXr0
>>10
んなーことはない。アメリカも普通に糖尿大国
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:04:04.02 ID:DvG8zzY00
>>636
ものすごく暴飲暴食して酒飲んで甘いもの食べて油ものばかり食ってる家あるけど
親子どっちも糖尿病になってないんだよなー
だから体質はあるんじゃないかねえ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:14:35.97 ID:p/Ji18J60
どういうわけか、ダイエット(笑)の話を始める奴がいるんだよなー。
特に、低糖質療法にとって、ダイエット(痩せたい誘因)は鬼門。
あくまで俺の個人的感想で、おまえらの自己責任だが、低糖質療法の敵王と近畿は以下のとおりだと思う。

敵王
・糖尿病患者
・インスリン抵抗性が認められる者
・医学的定義でメタボリックシンドロームの人

近畿
・若い女性【全員】(ただし脂肪萎縮症患者はこの限りでない)
・インスリン抵抗性が認めらない人

若い女性は、低糖質は、【絶対にやってはいけない】と俺は思う。
なぜかというと、低糖質療法は、満腹中枢をひどく混乱させるという、深刻な副作用がある。
満腹感が、意識の上で統合失調を起こして、腹がいっぱいなのかそうでないのか、正直わからなくなる。
これ、拒食症のトリガーになる危険性が極めて高いと思う。

頼むから、低糖質療法を、「ダイエット(笑)」のためのネタとして、世間に広めないで欲しい。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:45.62 ID:bvmggIrm0
>>653
だから糖尿病になりやすい体質が遺伝してるってことだろ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:27:13.19 ID:yMuYVoJl0
いわゆるAGE対策のためにも糖質制限は有効だね
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:29:40.77 ID:v88vy0/G0
>>537
病院の糖尿病食がアホなんだよな。
カロリー減らしてタンパク質、野菜、炭水化物を摂りましょうだ(゚Д゚)ハァ!?
炭水化物は一切とっちゃダメなんだよ!
糖尿病だよ?糖質摂ってアホちゃうか!!?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:38:19.29 ID:RobbL7tf0
>>589

自分はその系統の愛用してたら
腎臓悪くしたよ。

食わないほうがいい。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:56:38.63 ID:FPw2iVQF0
>>657

まあ健康スレの糖尿スレや糖質制限スレでは極端な(1日50g切るような)糖質制限はキチガイ扱いだよ
なにしろ耐糖性能が極端に悪化しているケースが多発している
あと長期に渡って実施すると副作用も多発
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:01:39.73 ID:dCN2r69R0
>>657
「糖尿はデブがなるから規則正しい食生活でまず痩せましょう」
的な古い考え方引きずってるとしか思えない
2.3ヶ月やったけど一向に改善されなかったわ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:03:26.96 ID:FPw2iVQF0
713 :病弱名無しさん:2014/05/26(月) 18:26:27.97 ID:dk3WSytH0
>糖質を25gとると100r/dlくらい上がることもある
yusasaさん終わった
薬無しでは五年後生きてないだろうな(-人-)ナム

714 :病弱名無しさん:2014/05/26(月) 18:51:12.11
ID:UPYNQo7c0
あんなインチキ話に騙される方もどうかと思うけどなあ
教祖自ら悪化してるのに真似したヤツがどうやって改善できるの?w

716 :病弱名無しさん:2014/05/26(月) 19:17:21.84
ID:WRhTwyfM0>>714
検索の仕方が悪いんだよな
普段から「糖質制限+インチキ」のような検索をしてないから、自分の欲しい情報しか手に入らない
人を疑うことを知らないと言えば聞こえはいいが

>>715
前半は良いのに、後半はなんでってくらい馬鹿
師匠の釜池がこれじゃあ、弟子の江部が糞馬鹿なのも仕方ない

717 :病弱名無しさん:2014/05/26(月) 19:43:38.81
ID:yS11URlX0第57回日本糖尿病学会学術総会の感想
2014年05月26日 (月)

Debateは昨年と全く同じ顔ぶれで、
山田先生は
『糖質制限には百利あって一害なし.糖質制限に反対するのは百害あって一利なし』など
糖質制限を強く推奨。
福井先生も
『糖質制限のメリットは認める.ただその実行には数々の注意が必要』という立場。

糖質制限食に好転した大きな変化と言えますね。

江部康二

--------------------------
おい、教祖!
お前のやってる教団食、スーパー糖質制限(笑)とかは全く別物だ
山田先生も明確に、ケトン産生食はアカンと言っとるやろが
例によって、ワザと混同させてる(ry

わし、明確な嘘は書いてないもん
信者は純真素直なんだもん、勘違いするのは勝手だもん
本買ってください
京大卒です、ドゾヨロシク
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:13:13.88 ID:SIZn62CP0
> 炭水化物は猛毒

これこそ最重要な「客観的事実」です。医学用語では「糖毒性 Glucotoxicity」
と言いまして、糖(Gluco)+毒性(Toxicity)、から成る複合語です。

この糖毒性を、減らすのが糖質制限で、増やすのが高糖質食事=カロリー制限です。
後者の高糖質食事=カロリー制限を続けると「食後高血糖」が毎日3回×長年、続くので、

 1a) 上記の糖毒性 Glucotoxicity により、膵臓のβ細胞の破壊が進み、その結果、
   ますます高血糖となり、その糖毒性により、ますます細胞のβ細胞
   の破壊が進む・・・という悪循環になります。
  http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12585335

 1b) その結果、国立がん研も言うように「糖尿病」になる
   http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/2418.html

 1c) また元久留米大の牧田先生も言うように、生体の蛋白質とくに
   動脈の「糖化=硬化」、そして全身の「老化」も起きる。
   http://www.amazon.co.jp/review/R1T5E937TLVWNL/

 1d) なので佐賀大の野出先生も言うように「慢性心不全」を招く
   http://www.hhk.jp/gakujyutsu-kenkyu/ika/110925-090000.php

 1e) また元・国立癌研の福田先生も言うように「癌」を育てる
   http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/204ddf5a3baadb969bd33ac...
   これはカナダの大学のクリスタル先生も Cancer Research誌に掲載済
   http://www.rda.co.jp/topics/topics5407.html


以上が「客観的な事実」です
これほほどまで有害であることが確定しているのだから、大人よりも毒に対する耐性が低い
成長期の子供こそが炭水化物をゼロにするべきであると断言できます
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:53:30.42 ID:5MsGcvIR0
>>658
でも、「カロリーゼロ系」+普通の食事=(エネルギー、リアルエネルギー、ロス、消費カロリー)・・・ヘルシーでたくさん食えるもある
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:53:52.57 ID:ayqi3X780
コメ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:56:18.57 ID:5MsGcvIR0
>>658
> >>589
> 自分はその系統の愛用してたら
> 腎臓悪くしたよ。
> 食わないほうがいい。

その時、無理して、キン肉マンになろうと、行ったから・・・だとか。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:58:10.41 ID:5MsGcvIR0
1錠につき、1s程度の減量が適う、スーグラ。

人気があるのは、わかる。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:07:00.50 ID:OSyT+RPe0
俺の知るかぎり、デブに糖尿病は少ない。
糖尿は痩せ型に多い。 あくまでも俺の周囲の話だが。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:17:21.42 ID:rpviTeyW0
それは糖尿病が進行して痩せたんだと思う
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:18:28.94 ID:Umj4epYk0
糖尿で甘いもの食いたかったら口にいれ味わったらガムみたいに
はきだせチューイングってやつだ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:20:20.22 ID:OSyT+RPe0
俺は医者の話もあまり信用しないのよ。

「ハゲに刺激物は良くない」 辛いものを食べるなと何十年も言い続けたからな。
ところが近年、カプサイシンという辛味成分の代表がハゲに効くことが分かった。
つまり何十年も逆を言ってたわけだ、大笑いだよね。

糖を摂取すると血糖値が上がりすぎるから糖を減らす。 ・・・たしかに対処療法としては正しい。
しかし本来は上がり過ぎないものだから、糖を摂取しても大丈夫な身体にするのが正しい治療だ。
でも、そこはさっぱりなんだよね。 ぜんぜん進展がない。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:25:33.54 ID:dCN2r69R0
>>669
その味にも糖質が含んでいる可能性も
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:31:07.23 ID:OSyT+RPe0
で、糖尿病と白内障はペアみたいに言われる。
一般的には、糖尿病で目の毛細血管がやられて白内障になる、と言われる。

しかし、単独で起きる白内障は、レンズの 「蛋白質が糖化する」 ことで起きる。
目のレンズを構成するたんぱく質が、糖化することで白化するのが白内障だ。

同じじゃないか、白内障も糖尿病も、糖化する部位が違うから別の症状を引き起こすが
根本的には同じ病気じゃないか。 じゃあ共通のキャリアが居るんじゃないのか?
たとえばウィルスとか、たとえば感染性タンパク質(プリオン)など。 そうとしか思えん。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:03:51.45 ID:p/Ji18J60
>>670
その研究は進んでるよ。インスリン抵抗性という。
まだ膵臓が破壊されていないうちに、インスリン抵抗をなくせば、「糖分を摂取しても大丈夫なら身体」になれる。

そして、インスリン抵抗を呼ぶ主たる原因は、
(飽食の側では)「内臓脂肪の蓄積」であることが、具体的な機序を踏まえて、明らかになりつつある。
インスリンは糖を脂肪に変える&エネルギーに変えるホルモンだが、
内臓脂肪大杉になると、脂肪組織が炎症を起こして、「これ以上脂肪変換は_」と訴えだす。
これに呼応して、筋組織もインスリンの命令はもう無理だと、扉を閉ざす。
つまり、インスリンのホルモン命令が効かなくなる。これが糖尿病の前の段階。

ということは、内臓脂肪を減らせばいい。あと、骨格筋を刺激して、インスリンの取り込みを促す。
つまりつまるところ「運動しろ」ということ。
でも、内臓脂肪を燃やすような効率よい運動が必要。
これは、「空腹時」に、「低強度の運動」を、「ダラダラ長時間行う」こと。
そして、運動をやめた後、脂肪合成を行わせないようにすること。

俺は、次のような運動がオヌヌメだと思う。
・腹が減った状態で、長時間ゆっくりウォーキングする。できれば10km単位で歩くと良い。生理食塩水以外一切補給しない。
・最後だけ、やけくその気持ちでダッシュする。空腹で不愉快だろうから、やけくそで動けると思う。
・運動が終わったら、糖質はちょっと控えめで食事をする。「ちょっと控えめ」で良い。断糖の必要はない。
生理学の知識があれば、なるほどと思えるはず。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:11:46.15 ID:5MsGcvIR0
食後高血糖=ロスのあるヤツ


「デブ性による、空回り現象=ロス」
積み重なり、食後に上昇バウンド。


「カロリーゼロ系」+普通の食事=(エネルギー、リアルエネルギー、ロス、消費カロリー)・・・ヘルシーでたくさん食えるもある

ロスのあるやつは、スーグラ効くよね。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:15:24.75 ID:5MsGcvIR0
ハゲには、
「海藻系シャンプー+クレンジングオイル+医療用潤滑ゼリー=混ぜて洗髪」
+
「お風呂上がりに、育毛剤」
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:17:49.56 ID:5MsGcvIR0
>>671
> >>669
> その味にも糖質が含んでいる可能性も

ゼロチョコレート食え。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:21:09.64 ID:5MsGcvIR0
>>672
> で、糖尿病と白内障はペアみたいに言われる。
> 一般的には、糖尿病で目の毛細血管がやられて白内障になる、と言われる。
> しかし、単独で起きる白内障は、レンズの 「蛋白質が糖化する」 ことで起きる。
> 目のレンズを構成するたんぱく質が、糖化することで白化するのが白内障だ。
> 同じじゃないか、白内障も糖尿病も、糖化する部位が違うから別の症状を引き起こすが
> 根本的には同じ病気じゃないか。 じゃあ共通のキャリアが居るんじゃないのか?
> たとえばウィルスとか、たとえば感染性タンパク質(プリオン)など。 そうとしか思えん。

糖尿病+白内障=「たんぱく質+糖質(お料理系)」の摂取が足りないのでしょう。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:25:47.43 ID:5MsGcvIR0
>>670>>673
菜食主義の基本:肉と野菜の質量g数を5:5で料理を作ること、
        その際、さとうを塩梅の程度の加減行う。

これで治る問題
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:28:21.13 ID:i83HKWkg0
血糖値が高い状態はあらゆる病気の元らしいから精製された穀物・砂糖とか
なるべく避けたほうが良い
米を食うなら玄米にしろ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:32:55.78 ID:5MsGcvIR0
「デブぶーちゃん1号性」が、ロスの犯罪元。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:36:43.20 ID:5MsGcvIR0
「とどのつまり」が、
「健康茶」「+雑穀・玄米と白米」+「アサイー」 なのが糖尿病。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:45:49.37 ID:F/AKP/rQ0
料理に上白糖使ってますが人工甘味料、天然甘味料に変えたいのですが上白糖の味に近いのはどちらが良いですか?
オススメの商品名教えてください。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:51:23.09 ID:NUIjhfcv0
・生みの親の男女愛から「子供(おまえ)誕生」
・生みの親と子供(おまえ)との間は親子愛、人間愛
・おまえの男女愛とは関係ない
・おまえの傲慢には、愛の不毛性はあるのか・・・ない
・近似・類似性の上の友情は、愛ではあったはず メアリーちゃん件・・・中村獅童

・人類愛
・共存共栄
・疑似・類似性(共通、共用)
・愛という名のもとに・・・そのもとに何をしたかのテーマのドラマ(人間関係の素)


愛は「共に生きよう」だよ。

愛するとは、共に生きること。

たまにゃぁ、ジョン・レノンの「LOVE」でも聴けばいい。

John Lennon - Love (Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=umq6qFNVnxs
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:57:00.42 ID:NUIjhfcv0
Love is real, real is love・・・愛は現実 真実は愛・・・realの意味のうちに

Lyricsを探して、続きをやりなさい。


Love is real, real is love・・・愛は現実 真実は愛・・・realの意味のうちに
Love is feeling, feeling love・・・
Love is wanting to be loved

Love is touch, touch is love
Love is reaching, reaching love
Love is asking to be loved

Love is you
You and me
Love is knowing
We can be

Love is free, free is love
Love is living, living love
Love is needing to be loved
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 00:58:07.69 ID:NUIjhfcv0
>>682
> 料理に上白糖使ってますが人工甘味料、天然甘味料に変えたいのですが上白糖の味に近いのはどちらが良いですか?
> オススメの商品名教えてください。

喜界島粗糖 1kg 当社販売価格:¥595(税込 ¥642)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6926080172.html
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:00:13.33 ID:9PYDDMn10
176cm100kgです。
最近、足が重かったり、足のしびれを感じたりします。

怖いです・・・
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:01:18.67 ID:24PxXtM70
うちの家系、何かが優秀ではないけど
ハゲず、ボケず、大きな病気することなく、
ほどほど長生きしてテキトーにコロッと死ぬ。

ビミョーながらボチボチな一族。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:05:09.79 ID:MrCvXxfJ0
おい!
最初から読んだが怖いな。
俺、163cm88キロのニートなんだが、毎日足がつったり、体がだるくて仕方ないんだが、
ヤバイか?
寝てる時とか、いきなりふくらはぎがピキーン!ってなって激痛だ。
ちなみに、ご飯とかうどん、焼きそばとかの食事すると、食後30分くらいで気絶するように
眠るわwこの睡眠が気持ちいいw
あと、右足の裏と指先がシビレていて、チクチクするような痛みがある。
雪印のコーヒー牛乳は1日1リットル飲む。

でも、ションベンは近くないし、喉も乾かないし、尿も泡立たないから平気だよな?

平気だよね?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:12:21.89 ID:QPv0sKlB0
人工甘味料なら糖尿にならないと思ってるやつ、間違ってるぞ。

http://diamond.jp/articles/-/38139

おれは集中力と思考力切らせない仕事なんでずっとガム噛んでたんだが、
怖くなってやめた。タバコは何年も前に止めたが禁煙パイポガチガチ噛んでるわw。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:14:54.07 ID:8YyI5PXE0
>>688
全然平気
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:53:11.07 ID:AlZgsreU0
俺は若いときから空腹時に貧血みたいにクラクラしていた。
今にして思うと低血糖だったんだな。

低血糖もインシュリンの自動調整機能がうまくいってない状態だ。
ある日、激痩せが始まり、病院に行ったら糖尿病になってたよ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:01:54.32 ID:NUIjhfcv0
>>687
「糖尿病の軽度でコロッと死んでんだ。」

長年かけての歩き過ぎがたたって、慢性疲労・疲弊性の。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:04:21.88 ID:NUIjhfcv0
>>686
> 176cm100kgです。
> 最近、足が重かったり、足のしびれを感じたりします。
> 怖いです・・・

体温が急激に下がったりするんだね。
慢性低体温症を合併している。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:08:10.31 ID:ALa5n3Pz0
酒、タバコ、ジャンクフードを我慢できないからだろ
毒物が命より大切
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:13:59.47 ID:NUIjhfcv0
>>688
> おい!
> 最初から読んだが怖いな。
> 俺、163cm88キロのニートなんだが、毎日足がつったり、体がだるくて仕方ないんだが、
> ヤバイか?
> 寝てる時とか、いきなりふくらはぎがピキーン!ってなって激痛だ。

慢性停滞性低体温症の併発です。

> ちなみに、ご飯とかうどん、焼きそばとかの食事すると、食後30分くらいで気絶するように
> 眠るわwこの睡眠が気持ちいいw

身体が徐々に縮んでいく病気でもある。

> あと、右足の裏と指先がシビレていて、チクチクするような痛みがある。
> 雪印のコーヒー牛乳は1日1リットル飲む。

痛み止め代わりになるね。

> でも、ションベンは近くないし、喉も乾かないし、尿も泡立たないから平気だよな?
> 平気だよね?

水分が他へ使われる、自分の脂でのどの機能の必要性を縮むことで供給されるから、
代謝の悪い程度では済まないから悠長でない 要受診
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:17:30.43 ID:tSiZkEyU0
>>688
ネタだと思うが、すぐに医者に行け。
明日朝一番ですぐに行け

食後強烈に眠くなるのは俺も経験した

尿の泡は絶対そうなるという現象じゃないから、それだけじゃ判断できん
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:19:34.48 ID:NUIjhfcv0
>>689
> 人工甘味料なら糖尿にならないと思ってるやつ、間違ってるぞ。
> http://diamond.jp/articles/-/38139
> おれは集中力と思考力切らせない仕事なんでずっとガム噛んでたんだが、
> 怖くなってやめた。タバコは何年も前に止めたが禁煙パイポガチガチ噛んでるわw。

U型の原因はさとうや糖質ではないよ。
たばこ=常用のお薬代わり    ・・・やめてしまうと、生涯の永らえが1/3になり、早死にします。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:22:43.02 ID:AGc7Dm9D0
いつも思うけど、糖尿病ってのは基本的に精神病だと思っているんだよね。
だから、精神病を治さない限り、いくら食生活や運動をすすめても意味無いと思う。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:23:11.92 ID:NUIjhfcv0
>>691
> 俺は若いときから空腹時に貧血みたいにクラクラしていた。
> 今にして思うと低血糖だったんだな。
> 低血糖もインシュリンの自動調整機能がうまくいってない状態だ。
> ある日、激痩せが始まり、病院に行ったら糖尿病になってたよ。

骨の養分を削り使いながら生きていた「虚体」
その上で糖尿病であると、治りにくいから、
併行して「骨の治療」もしてもらったらいいよ。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:25:55.46 ID:NUIjhfcv0
>>694
> 酒、タバコ、ジャンクフードを我慢できないからだろ
> 毒物が命より大切

百薬の長 常用のお薬代わり、幕の内弁当
機微のものが、「謙虚」だ。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:31:54.97 ID:NUIjhfcv0
>>698
> いつも思うけど、糖尿病ってのは基本的に精神病だと思っているんだよね。
> だから、精神病を治さない限り、いくら食生活や運動をすすめても意味無いと思う。

発狂しているように見受けられるからね。
姿が尋常でないよね(笑)
「からだの機微が、気持ちの機微を発しないから、体面精神病というの。」
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:36:13.61 ID:NUIjhfcv0
「からだの機微が、気持ちの機微を発しないから、体面精神病というの。」


「機因性体面精神病」
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:41:03.61 ID:hlwhWz4a0
>>688
俺も多尿ではなかったし、喉も渇かないしで、体に何も変調がなかったのに、
たまたま病院でやった血液検査で中性脂肪が異常に高いからと言われてHbA1cと
尿検査もやったら、HbA1cが9.1で、尿糖が2000という数値で糖尿病と言われた。

糖尿病の人の中には喉も渇かず、尿も増えない人が多数居るらしいから、
何も症状がなくとも、年に一回くらいは血液検査をした方がいい。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:51:43.97 ID:S53pC9CG0
>>688
病院で問診の時点で糖尿といわれるレベル
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:58:18.83 ID:h7vFZrg/0
一度は診療受けて自分は糖尿病だと自覚がるだけマシだな
だけど、糖尿病は不治の病
治療方法はなく合併症を防ぐことが療養の柱になる
適切な療養を無視していると
末梢血管の血流不足による組織壊死を招き
壊死部分の毒素が全身に回ることによる多臓器不全で死に至る
死に方としてはかなり苦しい病
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:05:13.39 ID:ln8a81/h0
食事後に散歩するのが一番簡単に高血糖を抑えられる
食事は食物繊維からとり炭水化物を最後にすれば血糖の急上昇を抑えられる、なおかつ早食いはやめましょう
良く噛んでゆっくり食べるだけでも違う、唾液を良く出すことですよ
また糖尿病は活性酸素の大量発生による合併症が問題なのだから活性酸素を除去する食生活を心がけるべきだ
これらのちょっとしたことだけで改善する人はかなりいるはずだ、食事制限はつらいので続けるのはきついですからね

次に高血糖になっても本来はエネルギーとして使われるはずだ
余れば脂肪として貯えられるはずでもある、なぜ機能しないのか?
健常者においては筋肉のミトコンドリアが糖をエネルギーとして使うわけだが
糖尿病の人は血糖値が高いままとなる、つまりミトコンドリアの機能低下ということなんですね
よって機能向上をするには遅筋を鍛えましょう、運動にもコツがあるわけです

ちなみに、なぜ糖尿病の人が疲れやすいのかといえば筋肉のエネルギーが枯渇状態になるからですよ(糖を使わない)
そこで最終的にどうなるかといえば身体のアミノ酸を分解してエネルギーにし始める、こうなると痩せてくるわけですね
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:06:06.84 ID:NUIjhfcv0
>>703
> >>688
> 俺も多尿ではなかったし、喉も渇かないしで、体に何も変調がなかったのに、
> たまたま病院でやった血液検査で中性脂肪が異常に高いからと言われてHbA1cと
> 尿検査もやったら、HbA1cが9.1で、尿糖が2000という数値で糖尿病と言われた。
> 糖尿病の人の中には喉も渇かず、尿も増えない人が多数居るらしいから、
> 何も症状がなくとも、年に一回くらいは血液検査をした方がいい。

「有酸素とたんぱく質(鶏肉など)が足りていず、糖尿病中程度です。」
「ご自宅では、烏龍茶・さとう入り+鶏の唐揚げを好きなだけ摂取することを試みてください。」
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:08:40.82 ID:YkVwLRR60
先祖が貧乏だと少しでも栄養を取りすぎると糖尿病になります

先祖に倣って粗食の一生を送りましょう
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:14:38.50 ID:ln8a81/h0
糖質制限食はアブラの摂りすぎに注意しよう
糖尿病だけに注視するのは良くない

身体はアブラの排出が苦手なので例えば肉食中心で揚げ物ばかりを食べたりすれば動脈硬化が加速してしまう
糖尿病は改善するかもしれないが血管が詰まっていけば待っているのは脳卒中や心筋梗塞だ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:19:41.62 ID:96fFquAW0
ドンと来い糖尿!
どうせ遅かれ早かれ死ぬんだ。
好きなもん食って飲んで楽しんだ方が勝ち。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:37.45 ID:NUIjhfcv0
>>705
> 一度は診療受けて自分は糖尿病だと自覚がるだけマシだな
> だけど、糖尿病は不治の病

片輪性で、かつ、自身を形容・自称の不可にある人間を好み手を掛け、
「機微・人喰い」の犯罪を犯す「女1,」が、
「機因性体面精神病、糖尿病」を引き起こす起因・原因。
よって、不治ではない。

> 治療方法はなく合併症を防ぐことが療養の柱になる

内科に糖尿病の専門医が勤務している事実しか見受けられない。

> 適切な療養を無視していると
> 末梢血管の血流不足による組織壊死を招き
> 壊死部分の毒素が全身に回ることによる多臓器不全で死に至る
> 死に方としてはかなり苦しい病

適宜の洋服を着ていないからでしょ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:30:50.14 ID:h7vFZrg/0
>>710
糖尿病は簡単に死ねないぞ
お金はかかるし、足切断とか行けば年令に関係なく要介護になる
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:33:57.37 ID:0fk6oVQjO
長生きしてもなぁ…
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:34:08.57 ID:pyH1O9zV0
>>710
最初にチンコが立たなくなるよ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:40:46.07 ID:NUIjhfcv0
・40℃くらいの温かいお茶+食事=通常の速度で食事が行える

↓これを40℃で
糖質制限を兼ねて、飲み物を用意してみる。
(気温が高くなってきたため、今後の熱中症の防止も兼ねる)


材料:麦茶のティーバック1つ 粗精糖40g さとうきび粗糖30g

作り方:やかんに麦茶のティーバック1つと水1リットルを入れ、沸かしだす。
    火からおろしたのち20分待ったら麦茶のティーバックを取り除く。
    そこへ粗精糖40g さとうきび粗糖30gを加えて混ぜ、適温に冷ましたら完成。

ゴールドマークの麦茶の完成だが、お水代わりに飲むことに使用する。
(無制限に飲めるから、1日4リットル飲んでもOK 必要な分だけ一度に作ってもよい)    


これは糖尿病の患者にとっては健康法に値する。
(健康の維持・保持・保全が適い、最後の砦となるもの)
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:44:45.51 ID:haWgt8Ch0
糖尿スレは毎度こうなるけど
連レスして行間あけて書く奴にろくなのいないなあ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:51:09.02 ID:pyH1O9zV0
タンパク質を摂ると血糖値は上がらない。
つまり、いくら食べても飽きない枝豆こそがが最強の国民食になりうる!
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:55:02.99 ID:NUIjhfcv0
・表皮〜内陣にかけての機能の低下(体温の保持を損なっているため)
 
故に高血糖の性質は、お小水の排泄の頻度の近さに現れる。
ラジオ体操の日課が効果的。


・疲れやすさについて、
「しょうがのすりおろし40g+さとう70gの合わせて熟成させたもの」で緩和する。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:56:10.38 ID:0UESE6aJ0
>>717
高蛋白食ばかりだと腎臓に負担かかるよ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:58:01.65 ID:6A86dYmD0
甘いものも米も粉ものも麺類も大好き
たくさん食べて(糖質制限しないで)糖尿を予防するにはどうすればいいの?
運動してカロリー消費すればOK?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 03:59:58.81 ID:NUIjhfcv0
>>708
> 先祖が貧乏だと少しでも栄養を取りすぎると糖尿病になります
> 先祖に倣って粗食の一生を送りましょう

「手前恥」までかかされているのね(笑)
一所懸命努力したのにね(笑)
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:05:37.34 ID:h7vFZrg/0
>>720
何を食べたらよいとかダメとかの議論になりがちだが
一番大事なことは運動で炭水化物を代謝すること
「働かざる者飯を食うべからず」って格言は糖尿病防止にも的を得ている
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:06:04.62 ID:NUIjhfcv0
・お魚は、さとうを振って焼きましょう。
・風邪を予防する
・揚げ物と肉野菜炒めの2品立てのメインおかずを好きなだけ を得意とする
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:08:53.58 ID:h7vFZrg/0
>>723
おいこら、チョン
もうその辺にしとけ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:09:13.98 ID:NUIjhfcv0
>>714
> >>710
> 最初にチンコが立たなくなるよ。

・チンコ切断・・・どこへ置かれるのか
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:13:41.02 ID:LrJQxE5H0
野菜と豆腐と鳥肉が良いと思います。
空腹時血糖が150以上もあったけど、
3ヶ月続けるとなんと75まで下がっていた。
米・麺類は一切取らなかったが、今では好き
だったラーメンも食わなくなってしまった。
少し素麺は頂いていますが全く血糖値は上がりません。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:17:47.57 ID:t1q/KuRx0
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:18:15.31 ID:W2ezEO+n0
昔の日本人も糖尿多かったの?
透析なかったから、
みんな普通に死んでいたの?

だったら、昔みたい死ねば
保険料や税金(障害者優遇)
の無題づかいしなくて済むジャン。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:18:39.48 ID:NUIjhfcv0
>>717
> タンパク質を摂ると血糖値は上がらない。
> つまり、いくら食べても飽きない枝豆こそがが最強の国民食になりうる!

・納豆を何十杯も食べる方が、効果が高い
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:19:10.39 ID:YuOSrrdI0
>>714
今50過ぎてるけどチンコ元気よ。
サイズはアレだけどw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:21:51.36 ID:NUIjhfcv0
>>716
> 糖尿スレは毎度こうなるけど
> 連レスして行間あけて書く奴にろくなのいないなあ。

・辞書と生物図鑑 が必要だ(検索エンジンで ミトコンドリア )
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:22:08.88 ID:LrJQxE5H0
>>729

納豆は尿酸値を強烈に上げるから駄目。
プリン体の塊だぜー調べてみー
絶対に枝豆の方が良い食べ物だ。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:24:30.84 ID:NUIjhfcv0
>>720
> 甘いものも米も粉ものも麺類も大好き
> たくさん食べて(糖質制限しないで)糖尿を予防するにはどうすればいいの?
> 運動してカロリー消費すればOK?

・緩い服を着ればいい
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:24:40.04 ID:CyOX5xYJ0
禁煙の効果が糖尿病の増加だろ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 04:36:37.16 ID:iXWaGYAn0
1型の人は大抵若い時に解るからコントロール出来るけど2型で発病気付かなくて手遅れが多いから気を付けましょう。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:15:42.92 ID:NUIjhfcv0
>>726
> 野菜と豆腐と鳥肉が良いと思います。
> 空腹時血糖が150以上もあったけど、
> 3ヶ月続けるとなんと75まで下がっていた。
> 米・麺類は一切取らなかったが、今では好き
> だったラーメンも食わなくなってしまった。
> 少し素麺は頂いていますが全く血糖値は上がりません。

+
合わせて使うと、お得。(カットわかめの華美版として使う)

海藻サラダ90g ¥380(税込 ¥410)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6924599772.html

漁師汁の具65g ¥291(税抜)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6927120372.html

7:3の割合で合わせて、「それと+ほうれん草」でお味噌汁の具材にしたり、
袋のラーメンを作る時にも「具材 7:3+卵」でおいしい。

10倍に膨らむから、質量ばっちり。

事例:「水 さとう だしの素(orコンソメ)と7:3と卵=たまごスープ」
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:19:38.88 ID:NUIjhfcv0
>>727
> たすけて
> https://twitter.com/theramrobinson

そもそも、自分の症状、状態に合った睡眠鎮静剤を選べば効くし、
↓こういう
「大抵、誰でも1箱(用法・用量を守って1期間)使用すれば治る」
ようなものまであるじゃない。

ドリエルEX 6カプセル(睡眠改善薬)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6930069072.html
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:23:24.70 ID:NUIjhfcv0
>>728
> 昔の日本人も糖尿多かったの?
> 透析なかったから、
> みんな普通に死んでいたの?
> だったら、昔みたい死ねば
> 保険料や税金(障害者優遇)
> の無題づかいしなくて済むジャン。

昔は、片輪者いなかったから、多くなかったよ。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:29:01.70 ID:NUIjhfcv0
>>732
> >>729
> 納豆は尿酸値を強烈に上げるから駄目。
> プリン体の塊だぜー調べてみー
> 絶対に枝豆の方が良い食べ物だ。

納豆は代謝が豊かになることよ。
アルカリ性が高い意味しかないよ、納豆での数値。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:39:55.50 ID:ScDXqIIUi
マルコメ味噌(ワカメ入り)+中国産の安物ワカメ

これをお湯に溶いたものを、毎食前に食うようにしている。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:48:15.80 ID:NUIjhfcv0
カップに、中国産の乾燥ワカメ類+さとう+だしの素+マルコメ味噌を入れ、
お湯をさして、混ぜて、2分置けば、完成。 
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:49:30.97 ID:Hs14RyY00
70代、80代の納豆の1日量は何グラム?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:53:37.31 ID:ScDXqIIUi
>>741
マルコメ味噌なら、12食入りの小分けにしているやつがあるがね。安いところなら80円程度で売ってるよ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:54:01.24 ID:e631YshU0
家の祖父、叔父なんてやせてて
これまでの人生で太ってた事もないらしいのに糖尿病なんだぜ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:56:11.99 ID:ScDXqIIUi
>>741
あと、砂糖ってのは何だ?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:07:36.93 ID:Hs14RyY00
>>744
アルコール類は摂取している?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:08:58.45 ID:e631YshU0
>>746
いや全く一家そろって下戸
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:16:59.97 ID:SbUPJLWw0
1から読んだが、糖尿病とかいうめんどくさい病気にならないようにするには
どうすればよいのか、ますます分からなくなったw
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:20:20.24 ID:ssuWwG3t0
治る病気じゃないしなw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:21:15.93 ID:ScDXqIIUi
>>748
メシを食う前に野菜を食え。そうするだけの余裕がないなら、こんにゃくを食前に一切れ食っとけ。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:21:44.46 ID:ssuWwG3t0
>>747
ステロイドじゃね?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:24:18.66 ID:T3U8uTvs0
>>728

昔が、いつの時代を指すか不明確だが、ちょっと前までは、まともな交通機関が
無くて、何処へ行くにも基本徒歩だし、どんな仕事にも肉体労働的な動作がふく
まれていた。主産業は一次産業で、農業・漁業・林業で、全部屋外で体を動かす
仕事だ。貧困層の比率が人口構成的に一番多く、3食当たり前に食えなかった。

良く時代劇で、家族が生き延びる為に娘を売る話が出てくるが、あれが表向き無く
なったのは、そんな大昔の事じゃない。高度成長期に入るまでは、人買いは職業
として存在していた。都会では、生き延びる為に長屋というシステムで、共同体を
作り、食料や生活必需品を融通しあって、生活を支える工夫をしていた。

糖尿が病気としてクローズアップされる下地が社会に無かった。他の原因で死ぬ
事の方が多かったしね。当然、どの時代にも富裕層がいて、酒池肉林に溺れる事
ができる人達は一定数いただろうから、「原因不明の病気」で死ぬ人はいただろうが、
糖尿とは認識されていなかっただろう。初期の治療なんて、コンニャクや野菜中心
の食事にするぐらいで、有効な薬も検査手段も無かった。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:25:34.06 ID:NUIjhfcv0
>>742
> 70代、80代の納豆の1日量は何グラム?

40g×2つ〜3つ なのよ。(80g〜120g)
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:28:20.28 ID:sRpBwVwk0
福祉で罰を与えようとするありがちなオバカサンのメッカがここです
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:28:57.56 ID:R2PZ6cna0
>>650
腎臓がポンコツになってしまった奴は、余分なカリウム排出できないから
最悪心臓が突然停止する「高カリウム血症」って病気に気を配らんといかんのよ。
透析やってる奴に間違っても生野菜とか丸ごと蒸かし芋とか大量に勧めるなよ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:29:49.36 ID:NUIjhfcv0
>>745
> >>741
> あと、砂糖ってのは何だ?

塩梅にて図る意味。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:29:52.19 ID:e631YshU0
>>751
ステロイドって筋肉増強とかのあれ?
もう爺さんだぞ

日本人に多いらしいが
元々太りくい体質で糖分を細胞に蓄えおけなくて
血管に溢れてくるとかそんな話があった気がする
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:34:35.24 ID:ssuWwG3t0
>>757
いや薬に含まれてるんだけどw
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:36:43.71 ID:ojn9jYzT0
>>99
昔の日本の様に栄養が少ない食生活には適した身体だけど
現代の栄養豊富な食事には適していないんだな
いっそのこと食事は3日に一度で粗末なものしか食べない様にしたら
糖尿は発症しないのではないか
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:36:53.88 ID:NUIjhfcv0
前菜:サラダ さしみこんにゃく スープ類
Law:主食 メイン料理
I :デザート
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:50:27.63 ID:OxZQHkiH0
腹八分目と粗食がいいんだ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:02:07.55 ID:H4jnR0ITO
治療費が高いから、生活が厳しい患者は通院やめちゃうよ

自分も高血圧と高脂血症で何年も通院してたけど
治療費が高いから通院やめたよ。しょうがないよ。お金ないもん。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:50:26.79 ID:7ZeyJy0O0
腎臓悪くない奴は腹減ったらもやしでしのぐと良いよ。
セブンで売ってる40円のやつ水洗いして一袋。
あっという間に空腹感消える。
兎に角太ったら終わりだ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:54:54.80 ID:7wfXAb+SO
いろいろ大変なんだね。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 07:58:30.96 ID:NUIjhfcv0
>>745
> >>741
> あと、砂糖ってのは何だ?

「呂仁子」の件で、「織田信長」の人の川。
砂糖はだめでも「飴の複数、ジュースの類、甘いお菓子、サイダー、人工甘味料、さとうきび粗糖などはOK」
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:15:33.45 ID:NUIjhfcv0
「グルーミング」について、アンケートのお願い

・必需のうち、何に効果があると思いますか?
            A.________
・行って満足を得られますか?
            A.________
・健常体、健康と美について、適宜だと思いますか?
            A.________   


グルーミング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E7%B9%95%E3%81%84

グルーミングセット
http://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88&FORM=HDRSC2
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:19:36.00 ID:NUIjhfcv0
>>754
> 福祉で罰を与えようとするありがちなオバカサンのメッカがここです

それじゃぁ、詐欺国家だ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:22:55.45 ID:h7vFZrg/0
チョンはまともな日本語できるようになってから書き込もうな
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:30:44.43 ID:s/yKJ53K0
糖尿病と身体を交換したとする、1年で健常に戻す自信あるわ
糖尿病は甘え
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:34:03.13 ID:h7vFZrg/0
>>769
糖尿病には治療方法がないのだが?
それを見つければ大金持ちになれる
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:35:53.52 ID:SbUPJLWw0
>>770
糖尿病は、完治しないのか。
知らなんだ。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:43:56.40 ID:NUIjhfcv0
>>755
> >>650
> 腎臓がポンコツになってしまった奴は、余分なカリウム排出できないから
> 最悪心臓が突然停止する「高カリウム血症」って病気に気を配らんといかんのよ。
> 透析やってる奴に間違っても生野菜とか丸ごと蒸かし芋とか大量に勧めるなよ。

別にさぁ、健常体で生まれて、珠のように、の条件であるから、
どんなんでも変わらないし、学業、要素・有資格の内容は不変です。
生野菜(アルカリ)、蒸かし芋(青い有酸素)が、いけないの?(笑)

腎臓に良いもの:ふかし芋のさとうきび粗糖まぶし
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:48:43.65 ID:mu4+RNIp0
>>722
的を得ている 誤
的を射(てい)る 正
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:50:25.90 ID:NUIjhfcv0
>>744
> 家の祖父、叔父なんてやせてて
> これまでの人生で太ってた事もないらしいのに糖尿病なんだぜ

忙しかったんだろ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:51:05.06 ID:oWzbxqq50
茶碗1杯の白米は角砂糖約17個分の糖質が入っている
だから2杯食べると34個で1日6杯なら102個になる
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:53:27.93 ID:hnFfk0X30
糖尿病患者は、ご飯食べてはいけない・・・・と言ってくれればいいのに

中途半端に減らせとか言うからいけない
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:55:17.39 ID:DkYnhcEA0
>>775
ほとんどの人間はその程度に角砂糖の糖分をとってるが。日本でも世界でも。
それでも長年、問題がなかった。
日本のコメ消費は年々減り続けているが、成人病、糖尿病は増え続けている。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:55:37.88 ID:BeAjERV40
1型などの特殊な場合を除けばほとんどが自堕落不摂生が原因
極一部の異例をクローズアップするアホはまず自分を律する生活をしろ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:56:40.58 ID:ulWl1qin0
2014糖尿病学会総会(3)
 学会に合わせ糖尿病治療ガイド2014-2015が刊行された。糖尿病性腎症に関する主な変更点を北田宗弘氏が解説した。
病期分類は2014年1月に公表された新分類で、CKD診療ガイドの分類も併記された

1) 蛋白質
 1,2期は1.0〜1.2g/kg/day
 3期は0.8〜1.0 g/kg/day. (ただしeGFR<45なら0.6〜0.8 g/kg/dayを考慮)

2) 食塩(かなり強化された)
 1,2期は高血圧があれば6g未満
 3期は血圧に関係なく6g未満

糖尿病と診断されたら有無を言わさず腎症1期
体重60kgだと腎臓守る為に、タンパク質の上限は72g
72×4=288kcal 1800kcalのカロリー制限だったら総カロリーの18%がタンパク質摂取の上限
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 08:59:13.22 ID:NUIjhfcv0
>>757
> >>751
> ステロイドって筋肉増強とかのあれ?
> もう爺さんだぞ

抗菌・保護の油脂分

> 日本人に多いらしいが
> 元々太りくい体質で糖分を細胞に蓄えおけなくて
> 血管に溢れてくるとかそんな話があった気がする

日本人はぁ〜胃腸が弱い〜♪  原田泰造です。
ネプチューン

もしかして、「水分の摂取不足」?
時間ごとに、水分の摂取休憩をとることが常識ですよ。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:00:04.65 ID:wHVK19YR0
>>777
白砂糖の毒性は白米よりずっと高いよね
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:02:06.24 ID:ulWl1qin0
>>775
人間のような大きな脳と血液には最低1日150gのブドウ糖が必要、あと筋肉に必要な筋グリコーゲン
(筋肉を動かす為のブドウ糖)を合わせて考えれば最低一日200gのブドウ糖は人間には必要だ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:02:34.81 ID:hnFfk0X30
>>781

糖尿病患者は、何を食べていけないか、具体的に言ってくれ お医者さん

減らせはだめだよ。ゼロにしないと守れない。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:05.22 ID:SbUPJLWw0
ドカンと、三食で炭水化物を摂取するのが悪いのかな?
200gのブドウ糖を、チビチビ摂取すれば、糖尿病にはなりにくい?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:05:52.55 ID:NUIjhfcv0
>>758
> >>757
> いや薬に含まれてるんだけどw

筋肉増強剤にも配分されているよ。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:10:20.28 ID:DJenN19Q0
糖尿病受療率1位は香川
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:12:55.79 ID:ulWl1qin0
国際糖尿病連合(IDF)の調査によると、2013年現在までの糖尿病患者数(予備軍は除く)の世界ランキングは以下のようになっています。
中国では糖尿病患者数が年々増加し、アメリカやインドを抜いて1位になっています。近年の経済成長にともなって、
国民の食生活が豊かになったことが原因であると考えられます。日本は昨年の9位から10位へと順位が下がり、昨年は10位以下だった
ドイツが新たに8位に入りました。

1位 中国(約9840万人)
2位 インド(約6507万人)
3位 アメリカ(約2440万人)
4位 ブラジル(約1193万人)
5位 ロシア(約1092万人)
6位 メキシコ(約872万人)
7位 インドネシア(約855万人)
8位 ドイツ(約756万人)
9位 エジプト(約751万人)
10位 日本(約720万人)

http://karadanote.jp/12359
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:14:11.21 ID:uYbFpj+V0
>>787
人口比ではどうなってるんだ?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:17:02.77 ID:rtGKnhpgO
通院をやめる理由はね金の無い人にとって生活の要になる安い食べ物は「たいがい無駄カロリー食品」だからだよw
要は選んでられないから注意されてもどうしようもない

つうか野菜たけーよw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:21:20.25 ID:ulWl1qin0
>>788
ドイツとかエジプトなんて日本の人口の7割弱(8000万人)なのに糖尿病患者は逆に多いね
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:22:06.86 ID:xrdezEoP0
>>789
んなことはない
安い加工品よりもしっかり下ごしらえして調理した野菜のほうが断然安い
結局手間を惜しんでる人のいい訳でしかない
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:23:22.46 ID:7e92lvh30
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:23:28.50 ID:SfemBaQ40
>>744
みんな誤解してるが、皮下脂肪はむちむちついていたほうが、
すべての面で健康に良い。ぶよぶよくらいでかまわない。美容上見苦しいだけだ。

問題は内臓脂肪で、見た目痩せ型なのに、腹腔内は内臓脂肪だらけという人は、
男性の場合けっこういる。
腹腔が小さくて、腸しか入ってないなら、その周囲の皮下脂肪は、分厚い三段腹でも問題ない。
でも、軽い太鼓腹程度でも、腹腔内が脂肪だらけだと、
糖尿に限らず、生活習慣病全てのフラグが立つ。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:33:59.31 ID:NUIjhfcv0
>>759
> >>99
> 昔の日本の様に栄養が少ない食生活には適した身体だけど
> 現代の栄養豊富な食事には適していないんだな
> いっそのこと食事は3日に一度で粗末なものしか食べない様にしたら
> 糖尿は発症しないのではないか

未だ水分の摂取不足なんだと思うよ(笑)
なのに、粗末なものを食事として、「死ね」?(笑)
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:41:16.93 ID:NUIjhfcv0
>>761
> 腹八分目と粗食がいいんだ

字が違うよ。
「素食」だよ。
それと、
腹八分と一貫目:満足、おなか一杯
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:44:47.79 ID:NUDPRZGo0
毎回、予約があっても2〜3時間待たされるのはざらで、診察時間は5分あったら長い方。
その内教育入院を勧める時間が半分以上。
病院はそんなところでございます。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:45:12.27 ID:NUIjhfcv0
>>762
> 治療費が高いから、生活が厳しい患者は通院やめちゃうよ
> 自分も高血圧と高脂血症で何年も通院してたけど
> 治療費が高いから通院やめたよ。しょうがないよ。お金ないもん。

糖尿病試験参加者募集(治験)
http://gogochiken.jp/diabetes/
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:57:40.04 ID:5Cr9o8FA0
一生食事制限するより旨いもの腹いっぱい食ってさっさと死んだほうがいいだろ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:00:29.25 ID:NUIjhfcv0
>>762
> 治療費が高いから、生活が厳しい患者は通院やめちゃうよ

役所で貸付制度があるから、申し込めるし。

> 自分も高血圧と高脂血症で何年も通院してたけど
> 治療費が高いから通院やめたよ。しょうがないよ。お金ないもん。

そんな場合は、
病院に受診した効果と同じ意味合いで同じ値の、
自宅でできることを、すればいいのよ。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:06:59.06 ID:NUIjhfcv0
>>763
> 腎臓悪くない奴は腹減ったらもやしでしのぐと良いよ。
> セブンで売ってる40円のやつ水洗いして一袋。
> あっという間に空腹感消える。
> 兎に角太ったら終わりだ。

炭水化物が喰いたい場合、
「もやし+もやし炒めソース+さとう多含」=炭水化物の塊

これを「大量に、s単位で」食う。

他は、
・魚の油+さとう=カロリーオフ
・お魚は、さとうを振って焼きましょう。
・風邪を予防する
・揚げ物と肉野菜炒めの2品立てのメインおかずを好きなだけ を得意とする


故に、間食(腹が減ったとき)は、ミックスナッツとミルクティーを好きなだけ(無限に)、
これが定番だろう。
その後、以下↓のいずれかを好きなだけ(無限に)飲み、「物を考える」ことをするべきだ。

*スウェット系飲み物* 〜アイソトニック飲料〜

@1.ポカリスエット1.5Lに上白糖80gを加え、更に、カルピスの希釈を40cc加えたもの。

@2.アクエリアス2Lに上白糖100gを加え、、更に、カルピスの希釈を60cc加えたもの。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:08:09.01 ID:xv3n4fUl0
糖尿病の通院ってかなり大変だよな
一生だし
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:14:27.62 ID:NUIjhfcv0
>>768
> チョンはまともな日本語できるようになってから書き込もうな

日本語も、進化、発展・向上するのだから。

いくらも、身体が遅れたことで「成長が緩くなったから」とはいえ、
筋合もないのに「失礼な行為」すぎますよ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:14:29.78 ID:xKJXmUko0
>>798
さっさと死ねないのが糖尿病。
足が腐ったり目が見えなくなったり、
おまけに周囲からは自己管理のできない人だと軽蔑される。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:17:47.56 ID:NUIjhfcv0
>>770
> >>769
> 糖尿病には治療方法がないのだが?
> それを見つければ大金持ちになれる

治療方法、自宅での猶予方法、
このスレッドには、たくさん発言されていますよ。
1からよく読んでくださいね。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:21:21.17 ID:xv3n4fUl0
>>804
糖尿病はかかったら治らん
症状を緩和するか進行を遅くする程度だろ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:22:55.63 ID:NUIjhfcv0
3,は酷い、足元を見た。
3,の犯罪は↓このような糖尿病の要件上がりだと、嘘をついて、それを他人・他者に植え付けた罪だ。

> いつ死んでもいいやと思っていたけど、なんかやる気出てきた。

・不摂生で、自制心のない奴が勝手になる
・何十年がかりかで、しかも治りきらない
・飲み物食い物がすべてダメ
・手足切断(だるま・・・都市伝説)、失明(めくら・・・サクラやらされる)、人工透析(硬く開かない石・・・ネグレクトされる)
・母が死んだ場合(ストレス)、子どもだから諦めて衰退死
・自己責任
・ミックスカット野菜を選ぶしかない
・揚げ物、甘いもの恐怖
・食べ物の一つくらい食ったくらいで「命の危険」に怯えてしまう日常
・「スパで軽微対流(湯治と食道楽とエステ)」を選べず、「糖尿病患者には危機のあるウォーキングをしてしまう」
・人が違う、機微なだけなのに、「理不尽だと思ってしまう」
・「とどのつまりが」健康茶+雑穀・玄米と白米+アサイー なのを知らない
>>859
> 職場にADHDで糖尿病の奴がいる
・あやしい、受け手悪魔にやられた
・フリースタイルがメッセージに見えて仕方がない
・対等能低下(白旗上げるのに同時に自分の機密漏らし)
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:01.51 ID:oWzbxqq50
糖尿病で入院しても白米や麺類など血糖値が上がる食事を出される
そして1日4回の血糖値測定と下腹部へのインスリン注射
7血といって1日の血糖値推移を調べる為に1日で7回採血をする←これが本当に辛い
糖尿病で入院しなくても自宅で食事療法するだけで血糖値は正常範囲に収まる
自宅でできる血糖値測定キットを買って注意すれば病院に行く必要はない
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:25:05.81 ID:+pk7d0Xm0
毎日インスリン打ってる
体重も20kほど減ったけどそれ以上減らないし
間食やらで糖分も相変わらず取っちゃうな
それでも、インスリン注射辞めたら合併症待ったなしって思ってるから
流石に通院はやめられんな
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:26:54.21 ID:NUIjhfcv0
>>771
> >>770
> 糖尿病は、完治しないのか。
> 知らなんだ。


治療方法、自宅での猶予方法、
このスレッドには、たくさん発言されていますよ。
1からよく読んでくださいね。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:27:14.51 ID:wqPqeixg0
>>802
ID:NUIjhfcv0
↑はNGな、頭イカレの連投ムダレス野郎
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:31:23.82 ID:NUIjhfcv0
>>773
> >>722
> 的を得ている 誤

円を得ている

> 的を射(てい)る 正

的を射ている
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:32:08.27 ID:trpce4uC0
>>73
内臓脂肪は糖質摂取によって顕著に増加する
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:32:41.13 ID:rH6cBW7B0
>>1
新型結核の発生も、完治する前に患者が治療を止めちゃったのが原因じゃなかった?
病気の種類によっては、医師が転帰証明をするまで治療を義務付けるようにしたら良いんじゃね?
医者は嫌がるだろうけど。←新型インフルの時、感知証明書を書くのを拒否してたよね?
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:33:20.24 ID:NUIjhfcv0
>>775
> 茶碗1杯の白米は角砂糖約17個分の糖質が入っている
> だから2杯食べると34個で1日6杯なら102個になる

水分の摂取不足の奴らには、そういう値だよね(笑)
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:35:28.19 ID:xrdezEoP0
糖尿病は完治はしないけど
インスリン注射や薬を飲まなくていいようにはできる
特に食事が重要
大体が最初から諦める、挫折する、怠慢が原因
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:37:15.14 ID:1icrCOG10
要するに、
国民皆保険制度を廃止して、
保険制度を自由化して、
各自がアメリカの医療保険に入れってことだろ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:38:58.92 ID:T1bXHmIx0
インスリン分泌能上げるのは血糖値あげてあげるのも必要らしい
低血糖ではインスリン出ない状態で
生理的にインスリンを抑える体質だと
糖尿誘発因子らしい
ダイエットも因子
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:42:33.54 ID:NUIjhfcv0
>>775
> 茶碗1杯の白米は角砂糖約17個分の糖質が入っている
> だから2杯食べると34個で1日6杯なら102個になる

太れてしあわせ。
そこへ「さとうきび粗糖」をまぶし、特効薬とするね。


喜界島粗糖 1kg 当社販売価格:¥595(税込 ¥642)
http://www.kenko.com/product/item/itm_6926080172.html
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:46:09.36 ID:NUIjhfcv0
別段、さとうを無限に食っても、糖尿になることはないが・・・。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:55:57.10 ID:T1bXHmIx0
糖尿初期のひとが自力回復には
極小食の炭水化物摂取日多数会で血糖値一定以下におさえる

たんぱく質や油で代用すればすい臓は悪化するだけおわりだよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:57:32.25 ID:KIF69RcC0
もしかしてジュースが一番悪いんじゃ・
日本てどこででもジュース買えるじゃん?
街中に道中に自動販売機とかある日本て
もしかして糖尿病増やすための作戦なんじゃ?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:59:49.95 ID:cTCms+Xr0
1匹キチガイがいるなwww
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:01:30.16 ID:KIF69RcC0
あと食事は一日二食で少食がいいよ

よく朝飯はちゃんと食べないとイケナイて宣伝され教えられてるけど
これたくさん食品を売るための詐欺だから

日本人はもともと二食で十分
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:05:13.91 ID:HlNUARH10
>>6
右上みたいに、足の裏にたこができてる微デブなんだけど、糖尿病かな?
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:05:54.08 ID:NUIjhfcv0
>>817
> インスリン分泌能上げるのは血糖値あげてあげるのも必要らしい

・アルカリ食品を摂取ほっける(低血糖症の回避、緩和になる)

> 低血糖ではインスリン出ない状態で
> 生理的にインスリンを抑える体質だと
> 糖尿誘発因子らしい
> ダイエットも因子

・・・もうすぐ子供が産めなくなる人なの?(笑)

・体温が低い
・貧血症である
・疲労、疲労・疲弊、疲弊のいずれかにある
・健康を行くことすら重い
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:15:03.82 ID:T1bXHmIx0
インスリン分泌には脳神経 腸内ホルモンも影響あって
炭水化物の量と分泌量をコントロールしてるらしいので
血糖値あげて能力上げるのも必要らしい
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:21:40.86 ID:yIkmQC1e0
不摂生で糖尿になった奴等なんか自費診療にすればいいんだよ。
バカに情けをかけてやる必要無いだろ。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:27:24.27 ID:NUIjhfcv0
>>810
> >>802
> ID:NUIjhfcv0
> ↑はNGな、頭イカレの連投ムダレス野郎

バカにはできないだけだよね(笑)
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:30:09.78 ID:NUIjhfcv0
>>821
> もしかしてジュースが一番悪いんじゃ・
> 日本てどこででもジュース買えるじゃん?
> 街中に道中に自動販売機とかある日本て
> もしかして糖尿病増やすための作戦なんじゃ?

ジュースも飲めない事情って、何なの?(笑)
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:32:13.76 ID:ZE2Uuj4c0
>>822
(笑)そうなんよ、付きまとわれて気持ち悪いわ→ ID:NUIjhfcv0
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:38:39.28 ID:NUIjhfcv0
・おかちめんこ
・バカ
・勘違いをした

「頭のおかしい」
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:41:15.09 ID:NUIjhfcv0
>>830
> >>822
> (笑)そうなんよ、付きまとわれて気持ち悪いわ→ ID:NUIjhfcv0

「寂しかったのね。」
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:04.08 ID:cTCms+Xr0
>>830

NUIjhfcv0をNGにすると中々の良スレになるよw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:42:47.62 ID:zSGyFikX0
最近また通い出した
ha1値が9.5なんでアマリールの1mgとスイニー飲んでるけど低血糖気味で辛い時がある
で、そういう時に食ったりしてしたいがちでもひと月で8.5まで下がったからいいかな
一日飲むのサボったら食欲もそんなにわかなくて一日2000カロリー以下でいけそーだったけどね
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:45:48.69 ID:+3N/vbYs0
1年間くらいで通わなくて良いレベルに自己管理出来ないと
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:37.95 ID:YjApH1IY0
低糖質ダイエットすると、いくら食べても体がだるくて辛い
体質によって不向きってあるのかな
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:46:47.95 ID:NSSq/yu20
高タンパクについては糖尿学会と日本腎臓病学会とで見解が違うんだよねw
糖尿学会は、腎症になったら即蛋白制限が必要って行ってるけど、日本腎臓病学会では基準がゆるくて少々進行した程度でもタンパク制限は必要ないという立場。
日本腎臓病学会が正しいんだけどねw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:50:43.87 ID:7B1BS+hJO
>>171
ダウン症の協会とかもそうだけど、なんなんだろね?
仲間を増やしたいのかな?
悪魔だよね。
なりたくてなったんではない。
なってしまった者は保護せざるをえない。
が、防止策に待ったをかけてくる筋合いはないはず。
頭おかしいよね。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:13:04.69 ID:EAY0/4ja0
みんな信じたいモノを信じるんだよ。
特に偏差値が低くなるに従って、これは顕著になるね。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:15:20.90 ID:Pf3bXh0p0
>>839
お前の偏差値信仰もいっしょじゃん
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:16:55.95 ID:r9lmHFYW0
2型糖尿病の人はそうだろうなぁ
いいもん食べまくってなったら、今更食事制限なんて、って人は多いよ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:17:34.62 ID:KyC42Q7r0
テレビってなんであんな死亡フラグの食物特集してるんだ。
彦摩呂なんてもうすぐだろうに。

精製された砂糖、塩、油……これらの食べ物は一般に麻薬と呼ばれるものと、
まったく同じメカニズムで脳に快楽を与えて、体に刷り込みを与えている。
脳に直接的に快楽を与え中毒(常習性)を起こさせる

阿藤快も言ってが、旨いは甘いなんだよな。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:20:55.80 ID:SbUPJLWw0
ラーメンの鬼の佐野が糖尿病で逝った原因は、
やっぱラーメンなの?
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:20.90 ID:EAY0/4ja0
>>840
ごめんごめん

偏差値低い=頭が悪い
ってことじゃないよ。

脊髄反射で釣られるなよ。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:21:48.42 ID:Pf3bXh0p0
>>842
名言があってだな・・・体に悪いものはおいしい
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:07.91 ID:Pf3bXh0p0
>>844
頭が悪いとかどこに書いてあるんだ?
お前の偏差値信仰も「信じたいモノを信じる」のと同じだろといってるだけだが

頭が悪いやつは書いてないことを勝手に付け加えて吠えるから始末が悪い
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:25:19.93 ID:3z9rbMFV0
血糖値の急激な乱高下が良くないんよ。
例えばパスタなんか米に比べて消化が悪いから吸収が遅くてまだマシ。
早食いとか最悪。食事はゆっくりゆっくり。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:28:43.05 ID:ycU22ywC0
命がかかるからか結構みんなまじめだな
歯医者なんか5割は行ってないだろ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:45:23.62 ID:EAY0/4ja0
>>846
ごめんごめん。

馬鹿でかつ偏差値が低い奴が、脊髄反射でレスを返してきたんで。
ちょっと申し訳なくて。つい。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:46:43.10 ID:EAY0/4ja0
糖尿病 皮膚

画像検索した、怖い病気だね。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:01.94 ID:WWMkrNPH0
9割が一年以上も通院継続できているってすごいことだと思うよ
大概は、忙しい合間をぬってるんだろ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:48:52.22 ID:wHVK19YR0
>>843
あの人は酒と煙草やりすぎたの
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:50:18.44 ID:NUIjhfcv0
>>833
> >>830
> NUIjhfcv0をNGにすると中々の良スレになるよw

「何しに来てんだ?」
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:52:27.31 ID:bDT0TmlR0
EDの治療なら続く
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:54:29.26 ID:SbUPJLWw0
>>852
糖尿病の主因は、酒とたばこのやりすぎってこと?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:55:59.48 ID:NUIjhfcv0
>>830
> >>822
> (笑)そうなんよ、付きまとわれて気持ち悪いわ→ ID:NUIjhfcv0

「気持ちの機微が。」
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 12:56:18.66 ID:EAY0/4ja0
糖尿病 体験談
http://home.hiroshima-u.ac.jp/expertpt/tounyoutaikendan.html
これが自分だと思ったら辛すぎる
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:09:29.17 ID:Z4cB6xy/0
小倉智昭もインスリン注射打ってるんだっけ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:10:13.30 ID:W2ezEO+n0
透析患者とは…自己負担ゼロ。
日本には人工透析をせざるを得ない患者さんが30万人いて、1人500万円かかる。
費用総額は1兆5000億円にも達する。
人工透析を受けなければ生きていけない患者さんは、1級身体障害者の指定を受けることになります。
つまり、自己負担がゼロで透析費用は全部国が出してくれる。
国の負担はそれだけにとどまりません。1兆5000億円というのは医療費だけです。
1級障害者になると、例えば東京都営の交通機関は無料になるし、飛行機代は半分、高速道路料金も大幅な割引になります。

日本の場合は糖尿病でも2型の人が圧倒的に多いから、つまり先天的なものではなくて生活習慣によって
糖尿病になる人が多いから、自業自得な人が多いわけです。節制していれば糖尿病にならないし、人工透析だって必要がない。
そういう患者さんが、仕事ができないからと生活保護を申請して認められたりすると、
なんやかんやで月に30万円くらいの 給付が受けられたりする。それだけもらえるなら、あくせく働く必要がなくなってしまいますよね。
たくさんとは言いませんが、人工透析の患者さんを日頃診ていて、そういう方がけっこういることは事実です。
中には生活保護を受けるために偽装離婚している人までいる。

病院も大儲け
人工透析も、病院にとっては重要な収入源。一度やり始めたら、一生透析に通うことになるからだ。
「診療報酬の改定で、点数がやや下がったとはいえ、やはり透析患者を抱えるメリットは大きい。
医師の間では定期預金≠ニ言っています」(都内の開業医)

カネになるか、ならないか
工透析の患者は年々増加し、現在は約30万人もが治療を受けている。
その原因は糖尿病の増加にあるが、もう一つ、こんな恐ろしい理由があるという。
「病院の収入を確保したいあまり、本当に透析が必要かどうか疑問のある患者でも、透析にしてしまうケースがある。
そもそも透析の基準自体が曖昧なんです。臨床症状、腎機能、日常生活の障害程度を点数化して、
合計60点以上なら透析になるのですが、日常生活の障害程度なんて医者のさじ加減でどうとでも評価できる。
腎不全を予防できる患者さんでも、きちんとした生活指導をせずに、透析になってしまうことも多い。

だから日本は、世界で最も透析患者の多い『透析天国』と言われているんです。
一度透析に移行してしまったら、続けなければ死んでしまいますから、
セカンドオピニオンは絶対必要だと思いますね」(同前)
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:18:20.23 ID:L94LKHc/0
国民1人1日当たりの供給熱量を1965年度と41年後の2006年度で比較すると、
供給熱量は2,459kcalから2,548kcalとわずかに増加したなかで、米の割合が大きく低下する一方、畜産物や、油脂類の割合が上昇している
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h19_h/trend/1/img/f_150.gif
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h19_h/trend/1/t1_2_1_04.html



食生活が大きく変化し、国内で自給可能な米の消費が減少する一方、
国土条件の制約等から国内では生産が困難な飼料穀物(とうもろこし等)や油糧種子(大豆等)を使用する畜産物や油脂類の消費が増加
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h18_h/trend/1/img/e_004.gif
http://www.maff.go.jp/j/wpaper/w_maff/h18_h/trend/1/t1_t_01.html


食生活の変化
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/0280.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0280.html



沖縄クライシスから わが国のメタボ事情を考える
65歳以上の沖縄県民の大部分は朝,昼,夕の三食ともに幼少期より“煮イモ”を主食としており,線維成分が豊富できわめて低カロリー・低脂肪の質素な食事をとってきたことが記録されている.
テレビや雑誌で盛んに宣伝されている豚肉や動物性脂肪分の多いいわゆる“伝統的”沖縄料理は、実際には王族・富裕層が正月や祝祭などの特別なときにのみ口にできたとされている.
戦後のアメリカ型食の流入により,沖縄県は戦前のスローライフから一気に高脂肪・高栄養の食環境にさらされることになった.
戦後の沖縄県民の脂肪エネルギー摂取比率は常に全国平均よりも5%前後上回っており,日常的な高脂肪食習慣がインスリン抵抗性やインスリン分泌の過剰・遷延化を引き起こし,
沖縄県における肥満や糖尿病,心血管病の発症リスクを一段と高めていることがうかがわれる.
http://www.ryudai2nai.com/doc/20120612.pdf
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:21:49.73 ID:L94LKHc/0
2010年10月にローカーボ食の将来を決定する研究成果がハーバード大学のHuらによって発表されました。
この研究は13万人、20-26年間もの長期間追跡した大規模研究です。観察期間中に12,555人もの死亡が発生し、死亡原因を解析するのに十分なパワーがあります。
○ 厳しく炭水化物制限をするほど総死亡は増える
○ 1.5〜2食炭水化物制限で喫煙と同じほど癌が増える
ローカーボ食を厳しくすればするほど糖尿病発生が増える
http://low-carbo-diet.com/files/6313/1808/3607/DMincidence_in_man.JPG
赤肉消費量と糖尿病発生
http://low-carbo-diet.com/files/6013/1808/3644/red_meat_and_DMincidence.JPG
http://low-carbo-diet.com/low_carbo_food/to_dr/contents-of-review/section1/cancer-and-lcd/


蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性:日経メディカル オンライン
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/easd2011/201109/521554.html

2型糖尿病での膵β細胞の機能障害において炎症性マクロファージの浸潤が重要な役割をはたす
肥満において2型糖尿病を惹起する因子は多様であると考えられるが,そのひとつに遊離脂肪酸があげられる.
肥満では血中の遊離脂肪酸のレベルが上昇しており,飽和脂肪酸の多い食事と血中の飽和脂肪酸の濃度の上昇は2型糖尿病の新規発症の独立した危険因子である.
また,パルミチン酸などの飽和脂肪酸が培養膵β細胞に細胞障害性を示すことから,“脂肪毒性”が膵β細胞の機能障害に寄与することが提唱されている.
http://first.lifesciencedb.jp/archives/4730

人口(20-79歳)に占める糖尿病患者の割合トップ10
1  ナウル      30.7  2  アラブ首長国連邦 19.5
3  サウジアラビア  16.7  4  バーレーン    15.2
5  クウェート    14.4  6  オマーン     13.1
7  トンガ      12.9  8  モーリシャス   11.1
9  エジプト     11.0  10  メキシコ     10.6
http://www.kudamononet.com/Kudamono&Kenko/back_number/K&K_No238.html

世界で増える糖尿病
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/images/chart_01.gif
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/images/chart_02.gif
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/index.html
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:33:41.56 ID:NSSq/yu20
>>861
だからさw

その低糖質グループの層カロリーにおける糖質割合は37.4%。これは糖質制限食じゃない。
糖質制限の定義は一日の糖質摂取量が130g以下だからね。
つまり、普通よりはやや減らしたレベルで糖質を摂取しているヒトが動物の赤身肉を食うと癌のリスクその他が上がる、って研究なんだよ。

こういうもっともらしい"資料"をペタペタ貼ってるキチガイってソレが生き甲斐なんだろうなw
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:37:49.44 ID:NSSq/yu20
追加。
なぜ普通より糖質を減らした人が動物の肉を食うと癌その他のリスクが高まるのか。

糖質を減らしてもこの程度では食後高血糖・インシュリンスパイクが発生する。
糖質を減らした分、動物性のタンパクや脂質の摂取量が増える。
つまり、食後高血糖・インシュリンスパイクが発生する状況で、糖物の肉を食うとリスクが高まる。

これがその研究の正しい解釈。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 14:17:51.79 ID:KC8Wde1j0
出たー

・都合のいい研究結果→糖質30%で健康! 糖質制限大勝利!

・都合の悪い研究結果→糖質30%? そんなのは糖質制限ではない!
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:22:58.34 ID:6dTCql/u0
ts
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:36:28.01 ID:/5QKW1J20
治療費高杉w
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 15:38:24.16 ID:eL9uvkSv0
2型糖尿病は甘えってマジ?
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:00:12.35 ID:Qv99omGu0
糖尿患者のわがままぶりはすごいよ
病院ベッドが殆ど糖尿で埋まっちゃう
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:47:19.84 ID:wxnIwQPm0
医者を信じる者は救われる。

信じないで民間療法にはしって
10年後に失明、人工透析導入
自業自得でいいじゃないか
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 16:51:37.90 ID:zkFmMN7N0
>>867
バカな嫁さんをもらうと悲惨だぞ。ストックしてあるものはインスタントラーメンと米とパン。冷凍食品はスパゲティーばかり
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:03:23.21 ID:uR/ZNkaR0
>>870
そんな馬鹿嫁をもらうこと自体自業自得
つーかちゃんとさせることができないお前の指導力不足
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:12:53.31 ID:Pf3bXh0p0
>>869
糖尿病を治す薬はないんだよ

薬で血糖値を下げて合併症が出るまでの時間稼ぎをしてやるから
食事の改善でも運動でもして薬なしで血糖値が下がるようになんとかしろ
って暗黙に言われてるわけ

民間療法も何も、糖尿病には食事と運動しかないのよ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:13:34.54 ID:T1bXHmIx0
カロリーゼロ飲料飲むと甘みに反応してインスリン
分泌するので血糖値下がる
脳は空腹感増加して食欲涌いて
必要以上にカロリー摂取して肥満して
糖尿病になりやすい
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:18:56.15 ID:hnFfk0X30
>>医者を信じる者は救われる。

>> 信じないで民間療法にはしって
10年後に失明、人工透析導入
自業自得でいいじゃないか

血糖値が高いと言われて20年

だんだん調子がよくなるこの頃
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:45:00.54 ID:Y8R4/QGx0
>>867
透析に1週間通えばわかるらしいよ
クズばっかり
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 17:56:14.24 ID:ulWl1qin0
アメリカの糖尿病専門誌「Diabetes Care」に、睡眠不足が糖尿病のリスクを上げるという研究結果が発表されました。

糖尿病でなく、糖尿病の家族歴もない35歳〜55歳の労働者3,570名を対象に、睡眠時間や眠りの満足度と糖尿病発症の
関係を調べた研究で、睡眠時間5時間以下の人では、7時間以上の人と比べて、リスクが5.4倍上昇することが示され
ました。
 
また、夜中に目が覚めることを深刻だと感じている人では5.0倍、睡眠の質が悪いと感じている人では6.8倍、糖尿病
発症率の上昇が認められました。

------------------------------------------------------------------------------------------------ 
従来の食事療法、運動療法に加え、睡眠時間や良い眠りの質を
確保することが、糖尿病の予防に繋がる可能性が示唆されました。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:15:14.41 ID:Z4cB6xy/0
アメリカってデブ多いけど、糖尿は少ないんだよね
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:27:37.94 ID:L94LKHc/0
空腹時血糖値126mg/dl以上または糖尿病の投薬治療中(25歳以上人口についての標準化比率)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/2177.gif
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2177.html



中国は糖尿病の罹患率が10%、患者数でも世界最多―米紙:レコードチャイナ

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルはこのほど、中国では成人の10人に1人が糖尿病患者で、他に16%が糖尿病予備軍の状態だと伝えた。
この数値はドイツやカナダなど欧米諸国を上回るもので、米国(11%)に匹敵している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40842
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 18:28:38.65 ID:qQ9zpto90
>>876
睡眠中は、血液中の余分な糖を脂肪に変えてくれるのかな?
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:01:39.07 ID:BGNq+gPM0
糖尿病奴って、自慢するかのように自分は糖尿だから・・って言い訳するよな
糖尿だからサボってもいいだろ、糖尿だからこうしてくれああしてくれ・・ってウザイ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:09:22.48 ID:DXW0FNBa0
このスレ見てから何食べても罪悪感で毒食べてる気分で楽しくない
このストレスで逆効果な気する
デブだけど検査してないけどまだかかってないと思う予備軍
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:10:51.87 ID:DXW0FNBa0
876
主夫で昼寝ばかりしてるオレ大勝利かwww 睡眠は大事だよなw
企業戦士は大変だなwww
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 21:46:41.37 ID:HT/spz7E0
>>880
インポだって言ってる様なもんじゃん。
そっとしといてやれよ。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:44:25.07 ID:KIF69RcC0
普通の食事して
普通の量食べてるのだが
糖尿病っぽい

だがストレスは半端ない
もしかして食事よりストレスが主原因?

家族に糖尿病はいない
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 22:50:23.84 ID:vvDOn28U0
医者に糖尿検査行くのが不安なら、薬局で受けろ

薬局でカンタン糖尿病検査 指先チクッ、6分で結果
http://www.asahi.com/articles/ASG5M6DK7G5MUTIL04B.html
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:08:25.08 ID:NSSq/yu20
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15411/15411525.jpg
にしても、糖と蛋白が一緒になってコゲてるトコって、美味いんだよなあ・・・
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 23:08:29.17 ID:NUIjhfcv0
>>841
> 2型糖尿病の人はそうだろうなぁ
> いいもん食べまくってなったら、今更食事制限なんて、って人は多いよ

食べ物で病気になれることもないわけだし・・・・。
1枚っぺらが・・・そのまま解釈をしたことを真に受けたのか・・・・?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 00:19:55.37 ID:IfjvrCwg0
糖尿病の延命で一番金が掛かるのが人工透析だろ?
だったら通院歴が通算5年以下の患者は、
透析を自費診療って事にしてみれば?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 01:07:06.45 ID:JCzp08c20
>>884
ストレスと睡眠不足は、深刻なトリガーになるよ。

機序はある程度明らかになっていて、
ストレスがかかると、人間は、血糖をエネルギーに、頭と身体を全力で使って課題に対処しようとする。
生物は水溶液で動いているので、エネルギー源は、油より水のほうが使いやすい。
糖分は、脂肪と違って瞬速で効くので、こういうときは「糖分燃料モード」になる。
原始時代なら、ストレスというのは、猛獣との格闘だったりするから、
そこで使ってしまえばいいんだけど、
現代型のストレスは、血糖を沢山使うわけではない。そうすると無駄に余ってしまうんだ。
インシュリンが後始末→内臓脂肪が溜まる→インシュリンの効きが悪くなる(予備軍)→膵臓アボン
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 02:28:07.64 ID:vFidFRZE0
止めちゃった!! って どうして止めるんだ??

死んでしまうで!!!
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:21:00.63 ID:ExEuBmvJ0
>>842
> テレビってなんであんな死亡フラグの食物特集してるんだ。
> 彦摩呂なんてもうすぐだろうに。

働いて成し得た糧を食い、それを気持ちの機微の表情にて表している彦摩呂に対して、
「死ね死ね死ね死ね・・・」なのか?(笑)

> 精製された砂糖、塩、油……これらの食べ物は一般に麻薬と呼ばれるものと、

一般的には栄養と呼ばれるものと麻薬と置き換えて考え・・・。

> まったく同じメカニズムで脳に快楽を与えて、体に刷り込みを与えている。
> 脳に直接的に快楽を与え中毒(常習性)を起こさせる

お薬のように効くお野菜などにし・・・・。

> 阿藤快も言ってが、旨いは甘いなんだよな。

快楽に向上させ・・・・。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:26:23.03 ID:ExEuBmvJ0
>>843
> ラーメンの鬼の佐野が糖尿病で逝った原因は、
> やっぱラーメンなの?

普段の生活の上で、汎用必需の物事を損ねてしまっていたことが原因で・・・。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:29:52.55 ID:ExEuBmvJ0
>>840
> >>839
> お前の偏差値信仰もいっしょじゃん

お前偏差値低いの?(笑)
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:33:20.60 ID:ExEuBmvJ0
>>844
> >>840
> ごめんごめん
> 偏差値低い=頭が悪い
> ってことじゃないよ。
> 脊髄反射で釣られるなよ。

頭が悪く、更に、脊椎反射で釣られてしまうまでのバカは、
バカの真髄でしょ(笑)
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 03:33:49.60 ID:6pro1MIZ0
彦摩呂保守
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:13:25.71 ID:ExEuBmvJ0
>>845
> >>842
> 名言があってだな・・・体に悪いものはおいしい

自虐を・・・?彦摩呂ってさ、何の悪いことをしたの・・・殺害・・・?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:21:59.64 ID:ExEuBmvJ0
>>846
> >>844
> 頭が悪いとかどこに書いてあるんだ?

言ってないのに激高したでしょ・・・そこが頭の悪いところなのよ・・・。

> お前の偏差値信仰も「信じたいモノを信じる」のと同じだろといってるだけだが

人生があり、一生の上で信じるべきものを信じただけだ・・・・。

> 頭が悪いやつは書いてないことを勝手に付け加えて吠えるから始末が悪い

幾分も余地のある状態は、彼に何を思わせるの・・・輝彦・・・・。
輝彦もそうなの・・・・?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 04:58:39.71 ID:ExEuBmvJ0
>>847
> 血糖値の急激な乱高下が良くないんよ。
> 例えばパスタなんか米に比べて消化が悪いから吸収が遅くてまだマシ。
> 早食いとか最悪。食事はゆっくりゆっくり。

このお話で「寄付」を募ることができるね。
良いお話だった。
とても参考になるね。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:03:20.39 ID:ExEuBmvJ0
>>848
> 命がかかるからか結構みんなまじめだな
> 歯医者なんか5割は行ってないだろ

仕事しきらん、もの食えない、体格が歪む、歯医者に行かないとこうなるね・・・。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:05:20.02 ID:X/iYTuti0
身の回りでは長生きの為に摂生してる爺さんより不摂生に酒飲んで脂っこいやつ食ってる爺さんの方が長生きしてるパターンが多い
運動やって健康的に痩せてる爺さんよりゴロゴロして脂肪が回ってる爺さんの方が長生きしてんな
70歳くらいになると摂生すると枯れていく感じがしてならない
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:07:47.43 ID:ExEuBmvJ0
>>849
> >>846
> ごめんごめん。
> 馬鹿でかつ偏差値が低い奴が、脊髄反射でレスを返してきたんで。
> ちょっと申し訳なくて。つい。

誤って動かしちゃったんでしょ・・・。
「バカの真髄」を・・・。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:12:16.26 ID:ExEuBmvJ0
>>850
> 糖尿病 皮膚
> 画像検索した、怖い病気だね。

水分の摂取不足・・・つまり・・・習慣を守らないと・・・そうなるのよ・・。
「水分の摂取を行う休憩」という、習慣・・・。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:16:48.62 ID:ExEuBmvJ0
「バカ子の犯罪の都合のスケジュール」でもって、
「水分の摂取を行う休憩」という、習慣を、
「粗害・邪魔を行う」という方法で
手を掛けて行えなくした犯罪を犯したバカ子。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:31:40.67 ID:TfSiJtv9O
糖尿で通院しなくなる気持ちは何となくわかる
血糖値高くてもあまり自覚症状ないんだよね
足や手が腐って初めて焦り出す
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:42:20.99 ID:ExEuBmvJ0
>>862
> >>861
> だからさw
> その低糖質グループの層カロリーにおける糖質割合は37.4%。これは糖質制限食じゃない。
> 糖質制限の定義は一日の糖質摂取量が130g以下だからね。
> つまり、普通よりはやや減らしたレベルで糖質を摂取しているヒトが動物の赤身肉を食うと癌のリスクその他が上がる、って研究なんだよ。
> こういうもっともらしい"資料"をペタペタ貼ってるキチガイってソレが生き甲斐なんだろうなw

飛び技的にね、人生を飛躍して暮らせる場合に、肉を多く食う未来予測が立ち、
その結果、「がんのリスクが上がる」というお話じゃないか・・・・・。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:47:01.41 ID:ExEuBmvJ0
>>863
> 追加。
> なぜ普通より糖質を減らした人が動物の肉を食うと癌その他のリスクが高まるのか。
> 糖質を減らしてもこの程度では食後高血糖・インシュリンスパイクが発生する。
> 糖質を減らした分、動物性のタンパクや脂質の摂取量が増える。
> つまり、食後高血糖・インシュリンスパイクが発生する状況で、糖物の肉を食うとリスクが高まる。
> これがその研究の正しい解釈。

糖質=さとう を多含した料理法で行えば、リスクは生まれない・・・・。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:48:11.48 ID:1yd6EeSn0
親父がなってるけど
運動と食事で薬飲まなくて良くなった
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:53:23.87 ID:ExEuBmvJ0
>>867
> 2型糖尿病は甘えってマジ?

「事情」です・・・。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:55:42.59 ID:ExEuBmvJ0
>>870
> >>867
> バカな嫁さんをもらうと悲惨だぞ。ストックしてあるものはインスタントラーメンと米とパン。冷凍食品はスパゲティーばかり

缶詰、瓶詰め、レトルトパック、乾物、冷凍食品・・・これで普通なのにね・・・。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 05:59:02.88 ID:ExEuBmvJ0
>>872
> >>869
> 糖尿病を治す薬はないんだよ

スーグラ という名称・呼称のお薬があるよ・・・。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:03:26.63 ID:ExEuBmvJ0
>>873
> カロリーゼロ飲料飲むと甘みに反応してインスリン
> 分泌するので血糖値下がる
> 脳は空腹感増加して食欲涌いて
> 必要以上にカロリー摂取して肥満して
> 糖尿病になりやすい

食いすぎちゃったのは、過去の行いにおいて「してしまったこと」があり、
その結果で今度は「失ったもの」があり・・・その穴埋め。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:03:49.18 ID:pqijv32P0
ID:ExEuBmvJ0さんは子ども電話相談室並みに丁寧だな(´・ω・`)
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:04:14.98 ID:ienMrUav0
最近トイレにいってもすぐ尿がしたくなる
ので、糖尿病の体質になってきたかも。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:10:22.08 ID:ExEuBmvJ0
>>877
> アメリカってデブ多いけど、糖尿は少ないんだよね

デブも器用なのかな・・・。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:15:14.92 ID:ExEuBmvJ0
>>879
> >>876
> 睡眠中は、血液中の余分な糖を脂肪に変えてくれるのかな?

睡眠中の身体に起きる「微対流」は、疲労を、ビタミンに変える働きがあります。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:17:41.79 ID:ExEuBmvJ0
>>880
> 糖尿病奴って、自慢するかのように自分は糖尿だから・・って言い訳するよな
> 糖尿だからサボってもいいだろ、糖尿だからこうしてくれああしてくれ・・ってウザイ

「糖尿病だから無理が利かないの・・・。」という意味なのよ…。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:23:32.92 ID:ExEuBmvJ0
>>881
> このスレ見てから何食べても罪悪感で毒食べてる気分で楽しくない
> このストレスで逆効果な気する
> デブだけど検査してないけどまだかかってないと思う予備軍

自分よりも「性質の良い人間」が
「気苦労している様」は、自らの罪を考えさせます・・・。
素直であれば、悲惨は回避される・・・。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:26:04.23 ID:W1oIT83T0
なんやらよくわからなくなってきたが、スーパー糖質制限はやり過ぎだが、
炭水化物や糖類の摂取を控えめにすることは、糖尿病の予防策として有効
ってことで、OK?
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:27:15.85 ID:ExEuBmvJ0
>>882
> 876
> 主夫で昼寝ばかりしてるオレ大勝利かwww 睡眠は大事だよなw
> 企業戦士は大変だなwww

おまえは、
「睡眠中に効果的になるであろう、飲み物、食べ物を摂取してから寝る。」ことを
しているのか・・・・・?
健闘を祈る。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:43:51.51 ID:ExEuBmvJ0
>>884
> 普通の食事して
> 普通の量食べてるのだが
> 糖尿病っぽい
> だがストレスは半端ない
> もしかして食事よりストレスが主原因?
> 家族に糖尿病はいない

T型:疲労、疲労・疲弊性、疲弊(原因)・・・事例;放っておかれた(起因)
U型:事情のある行きの内容のため、一時的に寄る人もある。(原因)・・・事例;愛に不毛の切った(起因)
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 06:48:02.68 ID:ExEuBmvJ0
>>886
> http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/15411/15411525.jpg
> にしても、糖と蛋白が一緒になってコゲてるトコって、美味いんだよなあ・・・

夜のお菓子の粉のところと同じだろ・・・。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:04:32.06 ID:ExEuBmvJ0
>>888
> 糖尿病の延命で一番金が掛かるのが人工透析だろ?
> だったら通院歴が通算5年以下の患者は、
> 透析を自費診療って事にしてみれば?

人工透析:腎臓にある血液に混じった「脂」を取り除く治療の方法。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:11:07.09 ID:UMWemj2h0
>>914

器用というか、もともと狩猟系で、肉食が生活サイクルに占める比重が高いから、
体の構造が負荷に対して抵抗力があるってだけ。土地も広いから、何らかの原因
で、周囲で食料がとれなくなったら移動すりゃいいだけだし。狩猟だと、獲物が捕れ
た時に、肉が腐らないうちにドカ食いして、次に獲物にありつけるまで、絶食ってパ
ターンだから、一時的な高血糖に強く無いと長生きできない。なので、糖尿にはなら
ないが、ひたすら皮下脂肪として蓄える。次に獲物が捕れるまでの期間に保証が
ないから。その為、食事が途切れなければ、当たり前のように無制限に太る。

農耕で作物を収穫しないと、部族が食えるだけの食料が確保できなかった日本な
んかは、飢餓には強いが、常に食えている状態でいられる事が少なかったので、
飽食な状態が長期間続く事のほうが異常。なので、間食とかダラダラしたり、欧米
型の食事を数年続けるだけで、人によっては発病したりする。農作物の収穫は、年
に数回だし、保存食として貯蓄できるものが殆どだから、細く長く食うスタイルが、
もともとの農耕民族の生活サイクル。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:19:55.04 ID:ExEuBmvJ0
>>900
> 身の回りでは長生きの為に摂生してる爺さんより不摂生に酒飲んで脂っこいやつ食ってる爺さんの方が長生きしてるパターンが多い
> 運動やって健康的に痩せてる爺さんよりゴロゴロして脂肪が回ってる爺さんの方が長生きしてんな
> 70歳くらいになると摂生すると枯れていく感じがしてならない

「省子の単」の上では、アイドリングの行いが当たり前だから・・・・・。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:21:44.79 ID:Bz/t17OHO
糖質制限という名の詐欺はまだ逮捕されないの?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:24:25.93 ID:ExEuBmvJ0
>>904
> 糖尿で通院しなくなる気持ちは何となくわかる
> 血糖値高くてもあまり自覚症状ないんだよね
> 足や手が腐って初めて焦り出す

糖尿病で罹患して数年経過するが、
年齢とともに、加齢が進み、身体が厳しくある昨今、
「通院の足に困り」、とうとう、通院して受診をすることが困難になってきた。

タクシーなら、「サポートキャブ」呼べばいいけど、
「たけし呼ぼうかなぁ。」




> 近くの先生に紹介状書いてもらったら?
> よほど複雑な状態じゃなけれは内科の先生にdo処方してもらえば十分だよ。

総合病院から近所の内科に紹介状(+診断書)を書いてもらい、
引き続き処方をお願いしよう。

> 1型、膵性、2型でも内因性分泌枯渇などは専門医に通ったほうがいいけどね。

内因性分泌枯渇=「疲労死した、身体」なわけだから、
いつでもすぐさま救急車も呼べるように、電話を枕元に置いておく習慣にしよう。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:28:37.86 ID:ExEuBmvJ0
>>912
> ID:ExEuBmvJ0さんは子ども電話相談室並みに丁寧だな(´・ω・`)

大人から子供まで、広く、正しい知識でもって、暮らせばいい・・・。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:30:17.29 ID:ExEuBmvJ0
>>913
> 最近トイレにいってもすぐ尿がしたくなる
> ので、糖尿病の体質になってきたかも。

年齢と季節の具合かもしれない・・・。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:34:34.97 ID:ExEuBmvJ0
>>918
> なんやらよくわからなくなってきたが、スーパー糖質制限はやり過ぎだが、
> 炭水化物や糖類の摂取を控えめにすることは、糖尿病の予防策として有効
> ってことで、OK?

効率としては、さとうを適宜、多含み的に使うと、
材料の大きさも質量も増やすことができて、なお、易い。
料理一人前につき、「さとう 大さじ4杯」が適宜の量数。

糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:36:43.91 ID:ExEuBmvJ0
>>918
> なんやらよくわからなくなってきたが、スーパー糖質制限はやり過ぎだが、
> 炭水化物や糖類の摂取を控えめにすることは、糖尿病の予防策として有効
> ってことで、OK?

・40℃くらいの温かいお茶+食事=通常の速度で食事が行える

↓これを40℃で
糖質制限を兼ねて、飲み物を用意してみる。
(気温が高くなってきたため、今後の熱中症の防止も兼ねる)


材料:麦茶のティーバック1つ 粗精糖40g さとうきび粗糖30g

作り方:やかんに麦茶のティーバック1つと水1リットルを入れ、沸かしだす。
    火からおろしたのち20分待ったら麦茶のティーバックを取り除く。
    そこへ粗精糖40g さとうきび粗糖30gを加えて混ぜ、適温に冷ましたら完成。

ゴールドマークの麦茶の完成だが、お水代わりに飲むことに使用する。
(無制限に飲めるから、1日4リットル飲んでもOK 必要な分だけ一度に作ってもよい)    


これは糖尿病の患者にとっては健康法に値する。
(健康の維持・保持・保全が適い、最後の砦となるもの)
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:46:47.41 ID:xK7+2Wd/0
>>910
ブドウ糖の再吸収を阻害する薬だな。
膵臓が復活するわけじゃないよな。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 07:52:07.39 ID:peHyUHhf0
>>877
アメリカで少ないなんてことはない
立派な糖尿病大国
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:04:49.29 ID:ExEuBmvJ0
>>925
> 糖質制限という名の詐欺はまだ逮捕されないの?

「女3,」ね。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:10:02.67 ID:ExEuBmvJ0
>>931
> >>910
> ブドウ糖の再吸収を阻害する薬だな。
> 膵臓が復活するわけじゃないよな。

脂が振り出なくなり、かつ、ランゲルハンス島が治されます。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 08:12:27.73 ID:ExEuBmvJ0
>>925
> 糖質制限という名の詐欺はまだ逮捕されないの?

「女3,」ね。
「15,」の尊属殺人に遭い、浮気死にした。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:10:53.39 ID:7YfFOgDa0
>>925

逆に悪化するからな>糖質制限
教祖の江部自体、長期にわたる糖質制限でチキンナゲット食べた位で血糖値爆上げ、糖代謝(耐糖性能)が極端に悪化しとる
やっぱオーソドックスな治療法である適度に糖質とって運動療法で筋肉減らさないようにしないと駄目だよな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:17:10.70 ID:7YfFOgDa0
ていうか長生きしてる爺さん婆さんって甘い物すきだろ?
饅頭とかダンゴとか大好物だよな
脳や血液、筋肉のエネルギ源であるブドウ糖の取り込みがちゃんとできてる
糖代謝が正常な人間が長生きできると思うな
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 09:23:26.07 ID:7YfFOgDa0
>>914

アメリカなんて日本なんかお話にならない程の糖尿大国だよ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:03:25.85 ID:GZn0XVnD0
>>938
そんなに違わないだろ
アメリカは3億で2400万
日本は1億で700万
>>787
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:07:48.96 ID:3hQ9WP0E0
江部先生はたんぱく質を糖質に変える能力高めて
たんぱく質による糖質が循環器痛める
人間モルモットに自らなったですか
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:09:32.68 ID:N51Vc5P/0
糖尿で両足切断・失明・人工透析のフルコンボだドン!で最後あぼんした人の日記
画像もいろいろあって生々しくて糖尿の闘病日記としては有名な「落下星の部屋」


http://rakkasei.syogyoumujou.com/index.html
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:32:01.53 ID:SSimM15s0
タンパク質ばかり食べて炭水化物(糖質)を食べなければ腎臓病になる
     ↑
これは真っ赤なウソ
ほとんどアザラシの肉しか食べないエスキモーが腎臓病になるという例はない
人工透析している人で最も多いのが糖尿病患者だから糖分のとりすぎこそ腎臓病の原因
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:38:18.31 ID:aOsgTzJ60
エスキモーが腎臓病になったら透析設備や移植医療はなく死亡するからでないか。
新型インフルエンザの発生件数は日本が世界一だったりするらしい。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:47:31.74 ID:W1oIT83T0
>>942
その話、よく引き合いに出されるけど、ちょっと引っかかるんだよな。
エスキモーって、基本、血のしたたった生肉食べるじゃない?
タンパク質っても、日本のそれと質が違うような気がするんだが…
同じなの?
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 12:53:11.73 ID:7YfFOgDa0
エスキモーってセイウチみたいなすげーデブだよな
あの寒さに耐えるにはた皮下脂肪が沢山必要みたいだが
あと短命だよな(カナダの平均寿命の10歳ほど短い)
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:03:40.79 ID:oxNRTuHP0
酒を飲むか飲まないかで変わってくるんじゃないの?
デブだけど酒も煙草もやらないからか、健康診断してもどこも異常ないよ。
血圧も正常。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 13:27:56.58 ID:9qS4jaH20
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/24(金) 01:19:49.41 ID:LU5g8UMAO

二十歳でち○こを酷使し過ぎて皮が縦にさけたから泌尿器科に行く
糖尿の疑いがあるから大きい病院へ行けと言われ、紹介状をもらい大きい病院へ

大きい病院で一型糖尿病と言われ血糖値が1097あるから入院しろと言われる
入院半年で性欲を持て余し仲のいい女友達とセクロス

三擦り半で中出ししてしまい焦って抜こうとするもまだまだ動く友達、
結合部を見ると血がポタポタ出てたんで生理中かな?とホッとしたら
急にヌるんって飛び出した俺のち○こが縦に真っ二つに裂けて血がぷしゅー
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:14:14.74 ID:sE52c8Md0
怖いwww
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:17:12.78 ID:WdnC0ETg0
パルスイートとかならいいのかな?


いつもの連投ボダ野郎はただいま睡眠中のようですw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:26:08.30 ID:ExEuBmvJ0
>>938
> >>914
> アメリカなんて日本なんかお話にならない程の糖尿大国だよ

デブが、清算をする目的で「仇狸っぷり」を発揮する犯罪が始まると、
周囲は疲弊するから、そのせいだと思うよ(笑)
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:43:57.84 ID:ExEuBmvJ0
>>942
> タンパク質ばかり食べて炭水化物(糖質)を食べなければ腎臓病になる
>      ↑
> これは真っ赤なウソ
> ほとんどアザラシの肉しか食べないエスキモーが腎臓病になるという例はない
> 人工透析している人で最も多いのが糖尿病患者だから糖分のとりすぎこそ腎臓病の原因

アザラシを面倒見ている時の様子のお話?
腎臓が大人しくなっている状況だから、少ないんじゃないかなぁ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 14:45:20.50 ID:aOsgTzJ60
低炭水化物のやつらの言い分は根拠が無い。
歴史的にも医学的にも。猿は、肉食獣で狩りしてないだろ。
人間は同体重の猿よりひ弱だし、人間が増えるためには戦う必要がない植物、木の実を食べてたと思うぞ。
死肉としても、死後の短時間で入手しないと腐って食べられなくなる。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 15:11:45.48 ID:Uv42XGh40
インシュリン体内生産率が東洋人より高い欧米人の国で、日本より糖尿の割合が高いってのは、極限を超えてしまったデブか、胎児か乳幼児に飢餓を経験したかだな。
中国は成金で節制が出来なかったからだろう。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:29:11.52 ID:HMK/OTOb0
>>942
そのとおり。

高タンパク食で腎臓が悪化するというのは腎不全のヒトの場合。
普通の人、つまり健康な人が高タンパク食を食べても腎臓が悪くなることはない。
病人への注意事項を健康人に当てはめて嘘をついてる馬鹿が居るってだけだよ。

ちなみに、腎症T、Uであっても蛋白摂取に制限はない。
蛋白摂取制限が掛かるのは腎症Vになってから。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:33:20.86 ID:HMK/OTOb0
>>944
日本やアメリカの医学会が基準を出してるでしょ。高タンパク食に制限は要らないって。
ちなみに、腎症Tでタンパク制限が必要と言ってるのは日本糖尿病学会だけだよ。調べてごらん。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:40:22.70 ID:7YfFOgDa0
それは同じ理屈で糖質とっても血糖値が上がらない健常者が糖質いくらとってもいいていうことになるぞ
基本的になんでも過剰摂取はよくないのはバカでもわかること
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 19:51:16.75 ID:HMK/OTOb0
現時点で科学的に何が分かっているのか、何が正しいのか。それを調べもせず、単に目に付いた記事だけを鵜呑みにして自己流に妄想するだけの馬鹿。
そういう馬鹿は馬鹿であること事態が自業自得の罪wなんだから、勝手に自分で妄信妄想して自滅していくのがいいんだよ。レスを付ける価値すら無いw
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:38:51.85 ID:aOsgTzJ60
40歳以下の健康な成人に1.9〜2.2g/kg体重/日のたんぱく質を一定期間摂取させると、
インスリンの感受性低下、酸・シュウ酸塩・カルシウムの尿排泄増加、糸球体ろ過量の増加、
骨吸収の増加、血漿グルタミン濃度の低下などの好ましくない代謝変化が生じることが報告されている。
また、65歳以上の男性に2g/kg体重/日以上のたんぱく質を摂取させると、血中尿素窒素が10.7mmol/L以上に上昇し、高窒素血症が発症することが報告されている。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2145.html



蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性:日経メディカル オンライン
長期にわたり蛋白質を多く摂取し続けると、2型糖尿病発症リスクは、およそ1.4倍に増大する可能性があることが示された。
これは、スウェーデンLund大学のUlrika Ericson氏らが、15年におよぶ約3万人規模の前向きコホート試験で明らかにしたもの。
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/easd2011/201109/521554.html
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 20:47:13.63 ID:aOsgTzJ60
2014-03-05 65歳までの高動物性蛋白ダイエットは一日20本の喫煙と同様に寿命を縮める 低蛋白ダイエットは長寿のカギ
3/4付 Cell Metabolismに掲載された論文
Low Protein Intake Is Associated with a Major Reduction in IGF-1, Cancer, and Overall Mortality in the 65 and Younger but Not Older Population
Highlights
・High protein intake is linked to increased cancer, diabetes, and overall mortality(高蛋白摂取は、癌、糖尿病と総体的な死亡率の上昇と関連している。)
・High IGF-1 levels increased the relationship between mortality and high protein(高いインスリン様成長因子1(IGF-1)レベルは死亡率と高蛋白との関係を高めた。)
・Higher protein consumption may be protective for older adults(高蛋白摂取は、高齢者を守るだろう。)
・Plant-derived proteins are associated with lower mortality than animal-derived proteins(植物性蛋白は、動物性蛋白よりも、低い死亡率に関係している。)
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2014/03/20-34cell-metab.html?utm_content=buffer6400f&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer


[2014年5月8日(VOL.47 NO.19) p.si-12] 蛋白質摂取多いと2型糖尿病リスク上昇
EPIC-INTERACT症例コホート研究
食事で取る蛋白質と2型糖尿病発症との長期的な関連については十分に明らかにされていない。
オランダ・Wageningen UniversityのMonique van Nielen氏らは,大規模な症例コホート研究EPIC-INTERACTの参加者データを解析。
平均12年の追跡で,蛋白質摂取量が多いほど2型糖尿病発症リスクが有意に上昇することが分かったと,
Diabetes Care(2014年4月10日オンライン版)に発表した。
http://mtpro.medical-tribune.co.jp/mtnews/2014/M47190362/
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 21:27:14.83 ID:HMK/OTOb0
>>862 に同じく。いちいち書かないから自分でしらべて考えろ。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:25:25.57 ID:UdtNxw1Q0
21世紀型、日本の健康標語

晩飯は 米無しおかずと サラダだけ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:32:44.35 ID:7YfFOgDa0
世にも恐ろしい「糖質制限食ダイエット」(講談社+α新書)
907円(税込)840円(税抜) 送料無料
・発売日:2014年06月20日
・著者/編集:幕内秀夫
・出版社:講談社
・サイズ:新書
・ページ数:192
・ISBNコード:9784062728546

商品の詳細説明

女性が糖質制限食ダイエットを継続してやってはいけません。アトキンスダイエットから「世にも美しいダイエット」まで、これまで繰り返されてきたブームの罠。
糖質を取らなければ=ごはんを食べなければ、好きなものをどれだけ食べても痩せる、といいますが、その方法はメタボの中高年男性、糖尿病患者が短期的に行う上では体重減少効果が期待できますが、
食生活そのものを根本から変え、必須栄養素が不足する危険が高い方法で、けっして長期にわたって実行してはならないものです。
 女性が行えば、極端に痩せ、生理が止まり、不妊になり、各種婦人病になる危険性が高まるリスクがあると、病院等で乳がん患者などの食事指導に従事してきた著者が指摘します。
 安易に手を出して体を壊す前に考えるべきこと!
序 章 「糖質制限食ダイエット」が怖い
第一章 ダイエットブームのパターンはいつも同じ
第二章 問題は糖質より、「精製糖質」と「精製脂質」
第三章 人類史に「肉の多食時代」はない、が考古学の結論
第四章 糖質制限食ダイエットはメタボおやじの道楽
第五章 「糖質制限食」は病気のための特別な食事

2014/05/28(Wed) 17:24 | URL | 柳原 隆 | 【編集】
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 22:55:59.75 ID:3hQ9WP0E0
江部先生負けたニダか
持論のために病人増やしたらいかんわな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:02:25.89 ID:fu45RLbY0
アメリカ人も同じ。
ガンや心臓病が多い印象だけどね。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:12:50.56 ID:JCzp08c20
>>962
ようやくマトモな啓発書が出てきたな。

若い女性は、脂肪萎縮症患者と1型糖尿病患者以外、糖質制限は、禁忌と言ってもいい。
女性の身体は、そもそも、「糖質制限など全く不必要な仕様」になってる。
エストロゲンが内臓脂肪を減らすので、性的内分泌さえ整えれば、糖質制限など一切不要。
まして、ダイエット目的での糖質制限なんて、馬鹿丸出し。
そもそも、糖質制限では、閉経前の成人女性はうまく痩せない。
こじらせて拒食症になり、メンヘル化して人生終わるのがオチだ。
女性は満腹中枢のメンタルが弱いので、糖質制限で、満腹感を混乱させると、
簡単に摂食障害になる。だから、不適応ではなく「禁忌」なんだ。

まだこれは俺説だが、いずれエビが付いて通説になると思うよ。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:16:53.82 ID:psbWt8Nh0
>>744
摂取カロリーが問題なんじゃなくて、絶えず血糖を高い状態にすることが問題
3食だけで済む人はいいけど、間食するせいで実質1日5食になってるようなのが駄目
朝、昼、おやつ、夕食、夜食
逆に力士みたいに1日2食で高カロリーなら太るだけで済む
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:29:39.09 ID:6+sk6tBM0
>>962
糖質制限に失敗した人達が飛び付きそうな内容だなー
でも現役信者は見向きもしないよ。

教祖様は信者達に日本糖尿病学会の治療主導には耳を貸すなって言い聞かせているからね。
この手の本を読むのは戒律破りになる。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:46:58.25 ID:HMK/OTOb0
>>962
>> 食生活そのものを根本から変え、必須栄養素が不足する危険が高い方法
>> 女性が行えば、極端に痩せ、生理が止まり、不妊になり、各種婦人病になる危険性が高まるリスクがある

これは単に栄養失調って事だね。
ようするにどんなダイエット方法も極端にやれば栄養失調になりますよって事。

医者が講談社から出す本だから、おそらく江部の説やアメリカ医療界の研究には定食しないよう慎重に書いたんだろうけど
その結果、糖質制限は良いんだけど間違ってやると病気になりますって言い方しかできなくなってるっぽいな・・・

ま、どんな内容か楽しみw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/28(水) 23:49:54.20 ID:7YfFOgDa0
そりカルト信者は、完全無視だろ
体調を崩して教団を脱会してる人も結構いるみたいだけど 
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 00:09:59.79 ID:0AGlmTnk0
>>962
著者について
1953年、茨城県生まれ。東京農業大学農学部栄養学科卒業。
欧米模倣、栄養素主義の教育に疑問を持ち退職。その後、伝統食と民間食養法の研究を始める。

栄養士か、栄養士が言うバランス良い食事って根拠が全然無いんだよね、蛋白質脂質炭水化物のバランスの学問的根拠。
欧米模倣、栄養素主義の教育に疑問を持ち退職して伝統食と民間食事法って、科学的態度と正反対な立場だね。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 01:35:27.67 ID:fLmLL7nq0
糖尿病と皮膚に関して

オロナインH軟膏30g メンターム EXプラス クリーム50g ユースキンラフレ7g
メンターム10g アクリノール液大洋18ml クリスタルローション(医療用潤滑ゼリー)30g〜40g

これらをジャー容器などに入れてよく混ぜ、
荒れて傷んだ肌(頭皮・毛髪、顔、全身・陰部など)に塗り込む。
1日2回〜。治るまで続ける。
傷やただれ、痛み、かゆみなどがよく治る。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 04:44:21.09 ID:ZLz0Q5ae0
糖毒カルト教団の信者の特徴

糖毒カルトに有利な主張→科学的にもっとな主張だ
糖毒カルトに振りな主張→科学的態度と正反対な立場だね

データもそう糖毒カルトに有利な奴しか信じない本当に笑える
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:55:02.33 ID:PCAU9xJD0
>>208
a1cは、大よそ過去3ヶ月の血糖の状態を反映している。
たった半月薬を止めたぐらいじゃ殆ど変化しないよ。

こうゆう、理解していない患者が途中で治療を止めてしまうんだな。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 06:58:06.64 ID:oBMe/4Wl0
>>973
そして足が腐ってきたり壊死したりしてから慌てて病院駆け込んで泣き喚くんだよね
結婚前に勤めてた病院でそんな身勝手な糖尿患者何人見てきたか
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 08:20:17.75 ID:PMWPzxL+0
>>974
医者はそういう身勝手な患者がいるから儲かるんでしょ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:53:59.13 ID:fah5CSBB0
うどんの食べすぎ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 13:59:29.23 ID:fLmLL7nq0
病気になって「食物摂取のアレルギー反応」が気になる場合に、
健康な時とは違う「分解・吸収、消化」の道・経路を使用する。

・機能性食品、特定保健用食品、
 特殊料理(事例:豆腐コロッケ おさかなハンバーグ 大豆代替肉製品・グルテンミートhttp://www.kenko.com/food.html
 ヘルスデザインフードhttp://item.rakuten.co.jp/thd/c/0000000965/
 除去食・代替食 すべてこれらで揃えるか、一部これらを使用する、など。

これらの購入は、スーパーマーケットでもネット通販でも適う。


糖尿病と皮膚に関して  糖質と好みに関して
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:17:54.25 ID:fLmLL7nq0
> 脳梗塞、夏は特に注意を 汗で体の水分減少
> http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401312328/

・糖尿病で、かつ、灰汁(酸化した脂肪質の固太り者)の強い人が必ず罹患する。
・その他、腎臓病 胃潰瘍など 灰汁(酸化した脂肪質の固太り者)の強い人が必ず罹患する。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 14:37:57.20 ID:inDkcbQ30
きめぇ
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:14:45.37 ID:fah5CSBB0
認知症の患者は糖尿持ちも多いんだよね
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:45:59.90 ID:fLmLL7nq0
なすの煮びたし(甘口めに仕上げ)+青紫蘇ドレッシング(+糖質制限における、「最上比合」の対比率(これのみで起立蘇生される)

                           上白糖:1 三温糖:1 粗精糖:0.3 さとうきび粗糖:0.1 黒糖かちわり:中〜大1.3個

                           これを「合わせて6g(大さじ1杯分)×4」と立てる。)

これは、身体をレインボー変身・変換させる効果がある。(危機からの脱出法)
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 15:54:51.57 ID:fLmLL7nq0
> 作り話ではなく、実話ですよ。
> そのご夫婦が大量にラカントSを母にくれるので「なんで?」って母に聞いたら
> 「もう糖質制限やめたから不要だからくれるんですって」って言ってたし。
> その3年後に「失明しちゃった」って話を聞きました。

「サイダー+ラカントS(好きなだけ入れる)=特効薬、別人ほどに病態が消える」
・・・これは、「瑠璃色の飲み物」だから・・・気が治る。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 16:56:26.37 ID:fah5CSBB0
ジャンクフード税とって、医療費に充てれば良い。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:15:04.72 ID:fLmLL7nq0
> 濃縮物と精製物は基本的に取らない方がいいよね

「鋭く効くものを避ける理由は・・・死のうと思っているからなの・・・・?」
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:19:20.06 ID:hAZ3q3Sf0
何もかも怠惰だから通院も続かないよ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:42:46.34 ID:mA0DP1tX0
>>982
糖質制限食を続けると耐糖能が弱るからな
既に糖尿病なら致命的
多くの糖毒教の病院では元信者達の末路の面倒は診てない
糖質制限信仰で言うところの戒律破りの地獄落ち

ボロボロの患者を丸投げされる専門医は糖質制限食の後始末に憤慨
脱退した元信者の予後は皆悪い透析驀地
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:44:07.71 ID:rvb3BNH90
あざらしの肉はあざらしは青魚が主食だから
豚や牛や鳥の肉とは違う
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 17:50:54.90 ID:0AGlmTnk0
自分の思い込みや好みに執着して妙竹林なレッテルw貼りしたり他人に説教したくてヒッシになってるキチガイって、結局自我が弱いんだよ。
まず自分ってものをしっかり確立するってのを生活態度の第一にするといい。
あとは現実と事実を見ていれば自ずと社会復帰への道が開けるだろう。正気を保つのも大変だろうけどねw
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 18:06:08.37 ID:ZqLkhFGp0
自我wwwwww
聞きかじりwwwww
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:23:20.69 ID:fLmLL7nq0
>>986
> >>982
> 糖質制限食を続けると耐糖能が弱るからな
> 既に糖尿病なら致命的
> 多くの糖毒教の病院では元信者達の末路の面倒は診てない
> 糖質制限信仰で言うところの戒律破りの地獄落ち
> ボロボロの患者を丸投げされる専門医は糖質制限食の後始末に憤慨
> 脱退した元信者の予後は皆悪い透析驀地

>>482を行えば、耐糖能の強化。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:27:11.92 ID:fLmLL7nq0
>>988
> 自分の思い込みや好みに執着して妙竹林なレッテルw貼りしたり他人に説教したくてヒッシになってるキチガイって、結局自我が弱いんだよ。
> まず自分ってものをしっかり確立するってのを生活態度の第一にするといい。
> あとは現実と事実を見ていれば自ずと社会復帰への道が開けるだろう。正気を保つのも大変だろうけどねw

「ドロップアウト気味の人の話ね。」
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 21:38:24.29 ID:hwy27fFl0
>>982
ラカントSって99.5パーセント炭水化物
血糖値なんで上がらないんだろ
今まで避けてたわ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/29(木) 22:27:53.04 ID:lQe21lKm0
本当、注意すべきは食生活の改善だけよ

数十年も2型患ってた母親が、他の疾病の入院加療で病院食喰ってたら、たった数ヶ月で健常者の数値に戻ったよ
今は薬要らずになって喜んでる

自分も家系的に頻尿とか出てて心配だったけど、数値的にも発症してないし、症状的にも問題なし

健康的な和食をほどほどに摂取するのが一番だな、やはり
まあ、完全禁煙と飲酒の激減が最大のポイントになったが
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:46:52.22 ID:FTJ5sTDX0
>>992
> >>982
> ラカントSって99.5パーセント炭水化物
> 血糖値なんで上がらないんだろ
> 今まで避けてたわ

健康に特殊に効くものだよね。(治癒されやすい身体になる)
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 00:54:50.21 ID:uD9v2Xvj0
>>789
おまえを支持だわ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 01:29:11.92 ID:FTJ5sTDX0
>>789
> 通院をやめる理由はね金の無い人にとって生活の要になる安い食べ物は「たいがい無駄カロリー食品」だからだよw
> 要は選んでられないから注意されてもどうしようもない
> つうか野菜たけーよw

リーズナブルに当たる物のみを買えばいいじゃないか。
買うとしたら、そのうちでも通年用で、汎用度の高いもの。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 02:16:00.01 ID:9bkF1yGv0
結局のところ、患者の努力によるから、行こうが行くまいが・・
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 05:58:20.00 ID:JMegD+YG0
自分の食生活を見直す、いい機会にはなった。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 06:54:40.53 ID:4i/xRPuz0
自己判断で通院中断する人って
結局食生活も見直さずバランス考えて作ることもなく
食べたいもの高カロリーで味が濃いな惣菜とかコンビニ弁当とか
安くて簡単に腹満たせる菓子パンとかお菓子とか買って食べて
好き勝手やっといて歳取って悪化してから病院に駆け込んで治せ!って我儘言ってるイメージ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/30(金) 07:43:54.99 ID:JMegD+YG0
>>999
まぁ、その人の人生なんだから、放っておけば宜しい。
ただ、医療費その他、社会的に負担になるぶんは、
患者自身にご負担いただく社会になると良いと思うね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。