【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪?★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
賃貸派って老後はどうするの? 放浪?
コンサルタント・不動産投資家の石川貴康氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140520/264977/

著書「サラリーマンは自宅を買うな」で、会社員がローンを組んで自宅を所有するリスクを主張されています。
今ここに、まさに自宅を買わんとしている会社員がいたら、どう説得を試みますか。

石川:まず、「今後35年間、本当に今以上の給料をもらい続けられると思っているのですか」と質問します。
解雇されなくても健康を害して働けなくなるかもしれないし、雇用は維持されても給料が下がってローンを払いきれなくなるかもしれません。

家を買うと一度決心した持ち家派は、その程度では考えを曲げないのでは。「そうなったら売ればいい」と言うと思います。

石川:不動産神話が続いていた時代はともかく、市況がどんどん下がっている現状では、
古くなった家はたとえ売れても残債が残る確率が極めて高い。そうなれば、自宅を売って再び賃貸に移った後も、
ローンを払い続けなければなりません。家賃と残債の支払いで生活は確実に困窮します。
ノンリコースローンが普及している海外ならば、ローンが払えなくなれば不動産を取り上げられるだけですが、日本ではそうはいきません。

持ち家派は「そこまで事態が悪化するのはレアケース。仮にそんな状況になったら賃貸でも悲惨な状況は変わらない」と言うと思います。

石川:いえいえ、賃貸派であれば、より安い物件に引っ越せばいいし、
家賃とローンの残債を二重払いするような事態には陥りません。それに、自宅のローンによる生活の困窮は、
失業した人のみならず、年収1000万円以上をリアルタイムで稼いでいる世帯にまで広がっています。
日本経済の停滞によって、ローンを契約した当時に期待したほどその後の収入が増えていない、
あるいはむしろ収入が落ちているからです。例えば、こんなケースがあります。
ある一部上場企業の社員が都内23区内にマンションを買われました。子供が2人いて40代後半の方ですが、
収入が減る中、学費とローンに追われ、完全に貯金を取り崩す状態に陥っています。
これから2人の子供が高校、大学と進学すれば、ローンが滞る事態になりかねない。
解雇もされず普通に働いている大企業社員でさえ、そんな状況なのです。

お話を聞いていると、問題なのは、持ち家を買うことではなく、ローンを組むことのように思えてきます。

石川:ある程度をまとまった資産があって、一括で持ち家を買うと言うのであれば、それはそれで1つの考え方だと思います。

・持ち家のローン買いは一か八かの大勝負・・・・
・人生の可能性を狭める持ち家のローン買い・・・
(中略)

でも、「年を取って無職になると、賃貸住宅が借りにくい」って言われますよね。

石川:確かによく聞きます。でも、私はその手の話を聞く度に、一体何十年前の話をしているんだ、と思っています。
少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。
少子高齢化が進む中、そんな理由で部屋を貸さなければ、大家だって商売が立ち行かなくなります
。実際、月々の家賃を払えるキャッシュフローがあれば、それが年金であろうと生活保護であろうと貸そうとする大家は沢山いますよ。
年齢や社会的地位は関係ありません。大事なのはキャッシュフローです。後は問題を起こさない人であれば、多くの大家は大歓迎なはずです。

キャッシュフローですか。キャッシュフローなしだと家は貸してもらえませんかね。

石川:キャッシュフローなしにどうやって月々の家賃を払うのですか。

つまり、こういう場合はどうなりますか。「もうあんまり働きたくない。
年金受給には少し間があるが、早めに引退して、蓄えを取り崩しながら、読書したり散歩したりして、
ストレスフリーな毎日を送ろう」。こんな考えの40~50代もいると思うんです。
そういう場合、当然、年金もキャッシュフローもないわけで、どうすればいいんでしょう。貯金通帳を見せればいい? 
それとも六か月分の家賃を前払いするとか。

★1の日時:2014/05/22(木) 21:28:22.48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400916635/
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/24(土) 21:42:34.35 ID:???0
>>1
石川:そんなことをすれば逆に怪しいですよ。まあ不動産賃貸は1つ1つが交渉事ですから、
不動産屋さんに事情を話すしかないでしょう。でも、資産がいくらあろうと、
年齢にかかわらずキャッシュフローが入る仕組みは持っておいた方がいい。
資産の絶対額に関わらず、貯金残高が目減りしていくプレッシャーは、
普通の人は耐えられません。それに人生は、いつどこで急な出費が発生するか分からない。

前もどこかで同じことを言われたような…。仮にキャッシュフローが必要だとして、
それは大家さん的には、不労所得でもいいんですか。

石川:それは問題ないはずです。

「終の棲家」なんてもはや幻想

わかりました。いずれにせよ、話を元に戻しますと、賃貸派のアキレス腱と思える
「老後、引退後も家が借りられるか」についても、キャッシュフローさえあれば心配はいらない、
というわけですね。だとすればもう「最後まで仮住まい」で全然いいじゃないですか。
気楽だし、人生の節目、節目で最適な居住環境を選べばいい。
「終の棲家」がないのは少し寂しい気もしますが。

石川:「終の棲家」と言っても、最近は、本当に自宅で最期を迎えられる人は少ないですよ
医学の発達で、たとえ体の自由が利かなくなっても“生かされる”社会です。
家族に面倒を見てもらう、自宅に定期的にヘルパーさんに来てもらうと言っても限界があります。
自分だけでは食事も手をかけられなくなり、買い物もできなくなり、不安が増していくかもしれません。
そうなると最後は多くの人が高齢者住宅や施設に行かざるを得ません。
その意味では、賃貸派であろうと持ち家派であろうと結局、最後は人間皆、同じとも言えます
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:45:20.59 ID:4Mnhi4gM0
年代別個人金融資産の年代分布
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/2/5/2579b654.jpg

          ____
        /      \  >>1老人に金使わそうって記事だな分かる分かる
       / ─    ─ \   、、
     /   -━-  -━-   \ ))
     |  :::::⌒  、_!  ⌒::::: | ___________
     \    'ー三-'    /.| |              |
____/          <   | |              |
| |    |  .  ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | |              |
| |     |.  \ `´ , <___〉| |              |
| |     |     ̄ ̄     | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:48:35.90 ID:taThykOhO
賃貸派はリスクや固定資産税を理由に分譲派を攻撃するけど
賃貸物件の大家のことはどう思ってるの?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:50:38.45 ID:+MvJoI160
金も出さねぇのに文句ばっか垂れてクソだよな大阪人
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:51:08.08 ID:V2V2yom40
なんで繰り上げ返済しない前提で話しているんだか理解出来ない。
内容が恣意的過ぎる。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:52:45.45 ID:+MvJoI160
オッサンみたいな顔していつまでコンビニにしがみついてんねんババア
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:52:52.33 ID:rQNoRzJI0
だれか、


家を買うのはアフォ リターンズ


スレを建ててクレ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:53:33.66 ID:2rH6L33G0
>>4
固定資産税は賃料にのってる。
リスクは分散に限る。

購入派、リスク集中でダメ
地主大家は、多数物件でリスク分散してる。
皿なのに不動産投資して大家になってる奴は馬鹿。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:56:05.92 ID:2rH6L33G0
>>6
繰り上げ返済なんて、馬鹿だろ。
団信入ってるんだから、普通で良いよ。


by 主婦
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:57:26.65 ID:4W9yk4Hl0
将来はなまぽなので余計な財産はいらない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:57:35.50 ID:MT0PkiiCi
インフレ政策が本気なら借金だな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:57:57.47 ID:sB3dtO/C0
マンションを一括で購入して人に貸し、
家賃収入の2/3くらいのところを借りて住んでる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:59:25.85 ID:gX/rKNUZ0
>>6
自分の家では借金は恥と教わっているので、繰り上げ以前に家を建てる時も
ローンなんて恥ずかしい事はするべきではない。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:08.75 ID:RI5WJ+gg0
土地買って家建てても結局相続税で三代で結局手離すことになる
永遠に自分や自分の子孫の物になるわけでもない
それなら賃貸で十分
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:26.49 ID:bEFBFcLr0
>>13
固定資産税とか維持管理の費用出したとして
それ意味あるの?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:57.52 ID:gsxamKca0
>>1
ウソつくな
ローン払えなくて競売になった奴は破産だろ
家賃と二重払いなんて聞いたことないわ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:01:20.52 ID:Y9l04TfV0
>>13
馬鹿じゃんw

俺も自分の家より先に賃貸物件を建てたけどw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:01:22.24 ID:2rH6L33G0
>>13
ハイリスクハイリターンだな。

悪いとは言わないけど、一軒だけならリスク高杉
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:01:41.53 ID:sB3dtO/C0
>>10
旦那死んだら、借金全額チャラだしな
ただ旦那死亡までに満了期間が来る予定だと

返済期間を少しでも減らさないと
トータルの返済額は増えることと
トータル収入はほぼ変わらないことを念頭にね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:02:36.40 ID:rQNoRzJI0
>>6
そ、だよね

>家賃とローンの残債を二重払いするような事態には陥りません。
→ローンでも二重払いが起こらないケースが約1/3もあるのに無視


>「今後35年間、本当に今以上の給料をもらい続けられると思っているのですか」と質問します。
賃貸でも持ち家でも同じでしょ

>家はたとえ売れても残債が残る確率が極めて高い。
極めて高いというのは、何%からでしょうか?www

>「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。
いまでも、無収入だから貸さないというのは厳然としてあります

>キャッシュフローなしにどうやって月々の家賃を払うのですか。
営業キャッシュフローがマイナスな年金者にも貸ししぶりますw



ま、年金がガッポ入る教師とか遺族年金とかだったらその通りなのかもね。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:03:06.62 ID:p+AxrOAa0
>>4
ただのカモ
賃貸は新築なら良いけど10年経ったらもうね…という世界
賃貸派にとっては格安で借りられる良物件ってとこか
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:03:59.42 ID:5TnfUKz60
大八車にテント積んでモンゴルみたいに移動する。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:06:31.75 ID:2rH6L33G0
>>20
そこは、リスクをどう考えるかの話

有り金の5000万円使って、一括購入・繰り上げ返済したとして、突然1000万円が必要になったら大変
5000万円持ってるけど、5000万円のローンを組んで返済してたけど、突然1000万円が必要になった時みたいな話
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:06:36.83 ID:4DL2d50q0
>>15
うちは江戸時代から住んでるけど
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:07:06.85 ID:UCnHaG2f0
>>6
繰り上げ返済を前提にするよね。ってことは、それだけ支払い余力がでたって話で、
賃貸している人から見れば、その余力分が貯金として貯まるってことでしょ。
本質的に変わらんよね。

こう考えるとどうだろう。例えば、家は相続で戸建住宅を持っている。
で、1000万円ぐらいのキャッシュがある。これをどうしよう。
@借金して分譲マンション買って人に貸して運用する。
A他の金融商品で運用する。
B銀行預金
これで@を選択する人は少ないと思うよ。今の経済情勢からして。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:09:23.61 ID:iASPYIcd0
少子化なんだから状況は変わってるよ
借りてくれ借りてくれ安くするから頼むから借りてくれってな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:10:23.33 ID:cvC6NCtJ0
>>26
ほんの少し足して中古アパート買えよw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:12:03.39 ID:5u9RqpgC0
このスレ、しつこい?自宅で死ねる事が
幸せかどうか知らんが、ほとんどが病院か
介護施設、特養老人Hで死んでしまう。

賃貸か持家かは個々の価値観の違い、老後の
持家管理も固定資産税、補修費、掃除、大変らしい
空家がドンドン増えている高齢化日本 www
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:26.87 ID:qbWjnwXf0
5月に固定資産税11万円も振り込んだw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:38.52 ID:UCnHaG2f0
>>28
いや、俺はしないね。
よっぽどの掘り出しもんがあればいいけど、そんなの普通の人に回ってこない。
俺の親がマンション経営してるけど、全然、儲かってない。
しかも、売ろうと思ってもすぐに売れないし、売るにもコストがかかるしな。
まあ、考え方は人それぞれだが。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:14:10.67 ID:vosNa7yN0
>>15
今の相続制度なら不動産を手放すこともない。
でも、金銭的に余裕があっても3世代100年も経つとガラリと街の雰囲気は変わるから
手放すことも多々あるだろうね。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:15:11.49 ID:oQNZaBYU0
郊外に買ってしまうと、将来の転職とか
妻や子供が職を探すときに、書類選考で落とされるぞ
定期代2万円超えてくると、終電とかの関係もあって就職に不利だろう
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:15:57.85 ID:ZQXt1CtaO
ウチのジイちゃんは結構財産を残したけど、死ぬ何年か前に、年を取ったら楽しいことはない、
若い時に好きなことをやらないとダメ、年取ってから旅行に行ったり趣味始めても
何も楽しくないと言っていたな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:16:08.58 ID:qPoFg0rj0
経済的に余裕があるなら、どこにどんな形で住もうがやっていけると思うが、
そうじゃない人は、そこそこ栄えている県庁所在地クラスの街(人口50万以上)
の中心部近くに、家族で消費する分を賄える広さの家庭菜園を確保できる程度
の庭付き一戸建てに住むくらいが、いろんな事態にも対応できてよさげな気がする。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:17:16.06 ID:XJ8xKZfE0
住宅ローン500万とかでも借りられるの?
俺二千万ほどキャッシュあるんだけどそれだけ足りないんだよね
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:18:37.66 ID:gx0+DHLW0
まじめな話

今この時代に家を買うやつはバカだと思う

震災(地球変動活発期)
国際情勢
そして崩壊してる猛毒と借金国日本

やっぱ2万のトイレ風呂付家借りて
実際住むのは 「キャンピングカー」だよねー
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:18:39.43 ID:AE/kUvzpi
その頃にはスペースコロニーが分譲されてる。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:20:48.18 ID:bEFBFcLr0
日本でキャンピングカーとかコスパ悪すぎだろ
貧乏人が真似るようなもんじゃないぞ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:21:01.89 ID:BtDIWLul0
>>35
いろんな事態ってどのあたり?

あと…雪国は雪掻きが出来ないと生命の危機に晒されるので
年寄りはマンションへ移る流れがある
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:21:21.92 ID:u07RYGMx0
>>38 おいらはサイド6に住む予定。w
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:21:22.37 ID:hGLbA2jW0
いわゆる生ポ受給者嫌がる大家もいるよ。ホームレス上がりの受給者とか社会生活忘れた場合が多い。
もらった保護費を一日で使い果たして家賃払えなくなる。ゴミ部屋にしたあげく突然失踪。部屋にいたけど腐乱死体になってたとか。
ゴミの撤去費用など大家持ちで訳あり部屋。こんな経験されたら貸したくなくなるでしょ。

独身老後の孤独とか確かに独りだけどね。民生委員とかボランティアの定期訪問とかきちんとつながりもってたら
まったくの独りじゃないし何かあると必ず助けてもらえるよ。経験上これは自信もって言える。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:21:58.68 ID:z3D3ttb80
老後は生活保護が最強だろ
小金持ちレベルなら中長期戦略で満喫できてるし
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:22:26.59 ID:U+OdEJuXO
>>29
安いボロ家でも書類上は持ち家だからクレカ審査とかには好都合w
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:23:26.87 ID:7W1QUG3a0
>>34
うちの親も同じこと言うわ
定年迎えてから新しいことを始めても、仕事して現役の時に同じことを
始めてるときほどの感動も楽しさもない気がする、とよく言ってる
あと、おいしいものも若いうちに食べるべきだ、とも言う
死ぬ直前に何万もするおいしいもの食べたって意味がないって
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:24:51.79 ID:P+9sPzlB0
>>34
それ老人性鬱じゃね?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:26:36.80 ID:U+OdEJuXO
>>34
確かに旅行に行って美味そうな食べ物をガツガツ食べる事は無理になるなぁ。
日程も緩めにしなくちゃならんし大自然相手とか体力保たないし。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:27:04.92 ID:bUJObz3u0
経済的余裕があるならずっと賃貸でいいだろ
一般家庭なら戸建

いい歳したおっさんが学生用の安いアパートに住んでるとか憐れ過ぎw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:27:58.71 ID:H2HjdJpB0
まだやっとんのかい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:28:47.33 ID:qbWjnwXf0
>>48
それが現代社会
君無職?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:29:17.42 ID:mIiUATGG0
借家だと住居手当が1万出るんだよなあ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:30:46.64 ID:XjSQxNMn0
結婚できない
嫁もいない
子供もいない
車もない

こういう人間は別に賃貸で十分
ただ社会的信用が0いくら金を持っていようが社会では信用されない
守るものがなにもないから
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:30:55.99 ID:5faJhupG0
>>45
あと、年取ったら大変だからと思って、同居とかさせるのよくないってさ。
ボケるから
足腰立たなくなったら考えるけど、うちの両親定年後は夫婦で楽しそうに
家庭菜園してるから、たまに帰省はするが好きにさせてる
心配ではあるけどな。
若いつもりでいるから
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:32:15.00 ID:hGLbA2jW0
何も持たない奴が一番強いんだよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:33:25.62 ID:Y9l04TfV0
>>53
ワンフロアのマンション住まいより、階段を上り下りしている戸建て老人のが元気だったという、
どっかの大学の調査データもあったな。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:34:15.43 ID:A3RIQueU0
持ち家だけど、3.11などの大災害や原発事故が起こったりした場合
ローンがかなり残っている家を持っていたら
逃げるに逃げられなくなるよなあとたまに思う
その点、借家だと逃げやすそう
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:34:19.18 ID:wcl/Zq1D0
不動産持ってると不動産が借りやすいというジレンマ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:35:15.46 ID:5faJhupG0
>>56
あれって阪神大震災でなんか法律見直されてなかったっけ
阪神大震災の時にはそうして、壊れて跡形もなくなった家なのに
ローン払い続けないといけない、みたいな人が多かったから
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:36:07.26 ID:hPE3HHgB0
>>58
返済期間が延びただけで徳政令が発動された事はない
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:36:33.24 ID:bUJObz3u0
>>50
単にお前が底辺だからだろw
俺は都内に戸建だよ

コンビニの袋ぶら下げて誰もいないボロアパートに帰る底辺おっさん乙w
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:37:06.85 ID:dC3BlFKa0
持ち家を否定はしないけど、これから住宅価格が下がるとわかっているのに今から買うやつはアホだよな
既に買っちゃったやつは今のうちに売っておいて後から買い戻すほうがいいんだろうけど、そこまではしなくてもいいか?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:38:29.59 ID:NJxgKBz5i
>>36
借りられる
低利のカネかつ残高が控除の対象になるので
最も借りた方がよい
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:39:16.76 ID:XJ8xKZfE0
しかしカウンターキッチンとかあるリビングでべっぴんの嫁さんと暮らすとか
憧れるわ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:39:28.51 ID:EE9WqkSyi
これから下がるってもいつになるのか
買いたい人間はそんな先まで待ってられんからな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:40:53.72 ID:kTzURReB0
元関東住まいの現在地方住まいだけど、
こっちだと駅前の土地でも一坪30万ぐらいだ
そして、やっぱり駅前だと高いわねーなんて会話が交わされる
東京近郊の値段知ってると考えられない会話だ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:41:11.31 ID:qbWjnwXf0
>>60
君、毎日新聞読んでる?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:41:27.36 ID:hDgn5g790
ローン組まずに買えるんなら待つ必要なんか無いじゃん
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:42:51.31 ID:XJ8xKZfE0
>>62
そうなのかい
金なんて借りたことないけど銀行行ってみようかな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:44:50.66 ID:kHML+AvU0
>>36
借りられると思うけど登記などの諸費用はかかるから
少額のローンは割高に感じるかもね。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:45:06.60 ID:KMrLM/L50
親の遺産・保険金とと土地建物を引き継ぐ俺は勝ち組
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:45:25.20 ID:A3RIQueU0
>>58
>>59
地震災害もついた火災保険なら、全壊、全焼したら保険が上限まで下りるから
(契約内容にもよるけど)、それでローンがチャラになるかも知れない
ただ、半壊や半焼などだったらそんなに下りない
原発事故だけだったら家は無傷なので、保険が下りることなく、ローンもそのまま
大きなローンを抱えて家を買うと、ここらがかなり不安要素になってしまう
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:47:43.24 ID:XJ8xKZfE0
>>69
なるほどなぁ
朝からこのスレ見てるけど勉強なるわw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:47:59.46 ID:F0+JMpwo0
西新宿60階建てタワーマンション着工

三菱地所レジデンスはこのほど、東京都新宿区西新宿で推進中の「西新宿五丁目中央北地区第一種市街地再開発事業」につき、
本格工事に着工したことを発表した。

http://www.marubeni.co.jp/news/2014/release/140512.pdf
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:48:09.05 ID:NJxgKBz5i
あまり語られないが
今なら年末残高の1%の10年間所得税や住民税から控除される

金利は変動なら1%割ってるしな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:08.20 ID:F0+JMpwo0
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:11.03 ID:EbqXC+pH0
賃貸借りれるキャッシュフローがあるなら
返済もその範囲に抑えてローンを組めば
いいのでは?

きちんと勉強してない経済評論家らしい
ご高説だなw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:11.68 ID:5faJhupG0
>>59
>>71
ほほーう
ありがとう

原発事故の範囲内に入るのはいやだなあ…
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:29.88 ID:XJ8xKZfE0
>>74
住まい給付金ってのも貰えるらしいな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:51.40 ID:s+uMVhwH0
船橋市前原西の火災H24.5.17 19゚02'.MOV - YouTube
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:51:26.70 ID:KMrLM/L50
>>72
2000万あればうちの田舎なら土地建物つけてお釣りがくる
人生長く考えれば何も都会にこだわる必要はない
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:51:35.56 ID:F0+JMpwo0
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:51:54.50 ID:NJxgKBz5i
>>78
住まい給付金は年収430万程以上だと支給対象外
消費増税にともなう措置
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:08.70 ID:7W1QUG3a0
>>53
うちは父が先立って母一人だけど、母が同居を嫌がって一人暮らしを謳歌
したがってるから、私はアラフォーで未婚独身だけど、お互いに単身住まいだわ

私は賃貸だけど、職場からドアツードアで30分という距離の駅近マンションで
すごく気に入ってるから、退去しろと言われるまで引っ越さずにここに住みたい

親は一戸建ての実家(郊外)を売却して、そのお金でもっと利便性の高いとこにある
築浅分譲マンションを買って住んでる
私のマンションからも電車で30分かからない距離だから頻繁に行き来できて安心
親はこのマンションを遺産として私に相続させてくれることを既に遺言書に書いてるから、
親を見送ったら、今の賃貸から相続した実家の分譲マンションに移住する予定
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:15.79 ID:DNNHRabsO
つーか、嫁も俺も一人っ子だから両方の家相続するだけでお腹いっぱい。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:54.84 ID:s62fasCT0
>>76
アホすぎるwww
キャッシュフロー言いたいだけかwww
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:56.54 ID:V6Eb1x9S0
田舎に両親住んでるんだが長男だから帰らなきゃな
80近くで、広い畑もあるし、組の当番も大変みたいだし
市営団地だから広い家には憧れる
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:54:43.00 ID:tVk+rLa00
>>36
小額だと嫌がる銀行もあるけど、そういう時は信金行ってみるといいよ
某不祥事ばかり起こしている銀行は本当に感じ悪かったw 信金なんかいくだけで色々景品くれたよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:54:53.84 ID:5faJhupG0
>>83
いいプランだねえ
親御さんにはもちろん長生きして欲しいが。
まああなたが今は独身でも、老後にキャッキャできる人が出来るかも知れないしね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:55:29.65 ID:F0+JMpwo0
東京都震災危険度マップ

 「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」に基づき、東京23区において
建物倒壊・火災危険度・災害時活動困難度を考慮した総合危険度が5段階中4、5に
あたる地域を「危険度の高い地域」とし、色・パターン別に地図上に示しています。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:55:49.52 ID:XJ8xKZfE0
>>80
いや仕事があれば田舎でもいいんだけどな
さすがに家のために職なくすのは本末転倒だろ?
>>82
そうなのか
そら残念
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:56:07.50 ID:azLevowB0
そこで中古住宅ですよ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:58:39.52 ID:vosNa7yN0
>>59
東日本大震災の時は二重ローン問題は対策されたよ。


>>71
地震保険は火災保険の半額までしか掛けられない。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:58:59.26 ID:KMrLM/L50
>>86
親が元気なうちから親孝行しとかないと遺産相続で発言権薄くなるぞ
土地建物の借金をする必要がないというだけでかなりの恩恵がある
うちは環境が保全された海のそばで海まで歩いて1分なので死ぬまで釣り三昧の予定
仕事は手取り28万しかないが毎月5万円くらいしか使ってないw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:15.48 ID:bLldain80
>>10
なんかby主婦がジワジワくるww

3千万円とかの生命保険に入るより、団信で保障してもらっていた方が
ラクだよね。(お金があるよりお金がかからない方が生き方としてね)
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:27.43 ID:F0+JMpwo0
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:00:12.40 ID:EbqXC+pH0
>>85
安定した収入を前提としてるのは
持ち家も賃貸も同じってことに気づかない
人っているんだなw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:06.44 ID:KMrLM/L50
>>90
いい仕事じゃなくてもそこそこの給料で社会保険があれば人生安泰でしょ
何を趣味するかによるけど
人生仕事だけに追われて老人になってすぐ死んだら面白くもないだろ
もちろん人それぞれ価値観によるが
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:15.91 ID:tVk+rLa00
>>94
団信も保険料払ってるんだけどねw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:11.83 ID:rmC5a5fv0
人口減社会、土地余りの時代に賃貸というビジネスモデルに将来性
があると思っている奴は馬鹿だ。
借り手のいない賃貸物件が不良資産化する。
あのすごい額の融資付安アパートの群れは将来どうなるのかね。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:19.21 ID:NuIX5YVf0
>>73
一棟で戸数976戸って、壮絶だな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:03:02.20 ID:7W1QUG3a0
>>88
ありがとう、親には本当に感謝してる
私は実家を出て一人暮らしを始めて13年、今も非正規のアラフォーだけど、
コツコツ節約して現在の貯蓄は2500万円弱、更に既に終身生命保険に
掛け金一括前納で加入済みだから、それを生前解約すると、75歳で1300万円を
受け取れる予定になってるんで、もし年金が破綻してても何とか逃げ切れそう

実家の分譲マンションと、それとは別に親の死亡保険金でさらに3000万円ほどの
現金を相続できる予定なので、今は通勤や生活の利便性重視で、家賃の安い
賃貸マンション住まいというのが一番合理的かなと思ってる
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:03:04.22 ID:XJ8xKZfE0
>>97
その哲学には大賛成なんだが、俺の場合今の仕事は結構楽しんでいるんでね
捨てがたいんだよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:04:33.18 ID:rEgfnH2w0
>>15

どんな大豪邸に住んでるんよw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:04:48.02 ID:nTkypK9g0
一軒家買えよ、孫の為に。
リフォームしろよ、子供の為に。
3代目がやっと楽できるだよ!土地くれよ!
 
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:05:17.03 ID:hPE3HHgB0
>>96
これはガチの馬鹿
そんな奴居ないわ
資金がショートしない前提なら、経済的には賃貸でも持ち家でも一緒
賃貸と持ち家のどちらのリスクが生活する上で、致命傷に成りやすいかって話だろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:05:55.24 ID:qqzZbDga0
東京は今後も大家強気という意見もあるが、
俺は昔不動産業界にいたのだが、(尚首で今フリーター)
小平とか立川とかあの変の旧公団団地と、
その近辺にあるライオンズとかの古い分譲、
その他安っぽいアパートとか、
10年後あの辺りどうなるんだろ・・・・高齢化半端無いぞマジで。
ナマポ払って団塊ジュニアでも迎え入れないと広域廃墟になりかねないと思う。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:08:55.52 ID:tVc5yJsV0
中古の戸建ての掘り出し物狙いは良いよ。
エライ金かかる上モノ付きでも殆ど土地代だけで買えたりするし。

安い公共賃貸とか生活保護とかは極論だと思うけど、違うのか…
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:09:42.56 ID:KMrLM/L50
>>106
中国人が移住してくるから問題ない
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:23.43 ID:5/l9J/XC0
自営にもまともな利子で住宅ローン組ませろや
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:10:39.88 ID:U+OdEJuXO
>>106
つ「移民政策」
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:22.89 ID:EbqXC+pH0
>>105
賃貸はリスク低い部分が上乗せされてるんだけどw
安普請の家に割高の家に住み続けることに
なることわかってるわけ?

お前は勝てない相手に喧嘩売ってる
とだけ言っておこう。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:26.20 ID:rmC5a5fv0
中国もこれから人口が減るんだぜ。たぶん日本並みに高速で。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:11:40.04 ID:2rH6L33G0
>>107

掘り出し物さがすなら、競売物件に限る
チンタイガーの顔色悪そうなセンスが好きだぜ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:07.53 ID:QZ1zCKJR0
老後は、むしろ賃貸住んでたほうが何かあった場合大家や管理者が発見してくれるからいいだろ
自分の持ち家で腐るか白骨になってるかよりもマシやん
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:27.30 ID:oEopVbp6O
人それぞれ。って話になるが…
都市部で40過ぎの家族持ちの戸建は今の日本経済からすると
かなりのギャンブルではないか?
確実に子供と同居するか判らないのに2世帯住宅建て
かかり(維持費や光熱費等)倒れで手離さざるを得なくなるケースが増えてきているし
賃貸でそこそこの物件に入り
子供が巣立ち定年退職したら
いずれ身体がままならなくなるのを考え
処分した時に介護付き物件の頭金になるくらいの物件購入しておくのがベストの様に思える。
入居した後は支給年金の範囲でお任せすすれば
歳いってからまで月々のやりくりに悩まされる事から解放されるので穏やかに暮らせる。

と云う話もよく耳にするようになったよ。

大切なのは生活の質じゃないか?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:30.84 ID:KMrLM/L50
爺さんが購入した土地と豪邸を親がリフォームして俺が遊んで食いつぶす!
土地建物だけは後世に残します!
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:14:58.83 ID:KMrLM/L50
>>116
都市部のアパートのような建売住宅に資産価値はないだろうなw
隣家との間が1mもないような戸建てってあれアパートと同じだろw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:16.13 ID:XJ8xKZfE0
>>115
まあ今は色んなサービスあるから
メール返信で生存確認とかポット使ってたら生きてるとか
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:10.45 ID:hPE3HHgB0
>>111
資金がショートしない前提なら上乗せされてようとどうだっていいだろ^^;
自分で自分を勝てない相手とか・・・まじか
中学生かよw腹が痛いwwww

安普請とkいってるからオッサンぽいのが又・・・・
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:13.24 ID:4lHcHAb20
金利1%いかないのに、繰り上げ返済なんてする必要あんの?
銀行やFPは繰り上げを勧めるけど、よくよく考えたらどうなのかな
最大でも1.4%くらいしか金利なんて上がらないよもう
繰り上げしたら現金が減るじゃないのさ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:24.54 ID:U+OdEJuXO
>>107
本当に良い物件はなるべく「見返りが期待出来る人」に紹介されます。
コネとかw
某地方都市、趣のある古民家築100年宮大工によるアフターサービス付き(息子の代まで有効)とかが お手軽価格で!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:16:48.88 ID:F0+JMpwo0
60歳定年で妻が亡くなるまでの30年弱
都内で賃貸マンションとすると年間家賃150万円、30年間で4,500万円
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:44.20 ID:XJ8xKZfE0
しかしローンも払えなくなる状況って人生詰んでるわけだし、
そうなりゃバックレたらいいんじゃね?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:17:52.78 ID:Zet60IoX0
アパートは空室だらけになるからだいじょうぶだよ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:19:14.61 ID:taThykOhO
賃貸の家賃には分割した物件の購入費用に固定資産税、手続きに関する人件費(物件紹介、家賃回収、トラブル対応(入居者の失踪や孤独死))、大家の利益が

空室分を含めて

かかっていることを理解しているのか
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:11.09 ID:KMrLM/L50
今土地建物のない人は子孫のために給与全額ぶっこむつもりで生命保険にたっぷり入っておけ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:40.68 ID:fOuAcRzN0
この手の話で、みんな口々に将来予想をするんだけど
気になるのは、「今」の延長線上に未来を見ている事。

超楽観的なのな おまえら。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:00.01 ID:4lHcHAb20
バブル郊外高値掴み経験者の話は参考にならないよ
時代が違いすぎる
バブルの頃は東急の川向こうとか、埼玉の東上戦とかで平気で6000万とかした上に、
金利も凄い高かったんだよね、だから90年代にバブル崩壊して、給与がうんと下がって
ローン破綻するひとも居たりして
バブル崩壊時の金利も今より高いよね

全然今買ってる人たちと時代背景が違うよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:22:05.26 ID:Y9l04TfV0
東京でも、30代の4割弱、40代の6割が持ち家だからね。
全国平均だと、東京より数%上がる。

しかも、20代、30代で持ち家が欲しいは、8割。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:23:31.88 ID:oEopVbp6O
>>113
若いうちはそれを上手く利用するのもアリだね

ただ、競売物件は築年数(要リフォーム)や立地条件が悪い
建物に無駄が多すぎ光熱費や維持経費がかかり過ぎてマトモに売れないから出されるのが多いから
現地に行ってよく見た方が良いよ。

売れない
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:24:03.21 ID:4Wh0BhY40
>>80
65くらいで死ねるなら田舎はいいかもしれないけど
年取ったら買い物一つ行くのも大変
車の運転ですらしたくなくなるぞ
そうなった時にどれくらいの田舎なら
歩いて買い物いけて飯食うとこあって
病院近くて一目も気にしなくて良いの?
って思うんだが
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:24:44.04 ID:vxXI21QL0
相続予定の土地があるのに家を購入してる人の中で
「その家売って、実家に帰る」って言ってる人が結構いるけど
同じようなこと考えてる人たちが一斉に売りに出しても買い手がいるのかなぁ?って思う。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:01.46 ID:4lHcHAb20
ローンを返済しないと家が売れないレベルの家やマンションを買うのが悪いんじゃないの?
資産価値がある物件なら、ローン返済終わってなくても、不動産屋が買い取ってくれるってきいたけど?
家のは売って下さい売って下さいっても毎日チラシが入ってるけど
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:25:12.76 ID:KMrLM/L50
>>132
買い物とか息子の嫁にやらせればいいだろw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:41.45 ID:/nPYPo1e0
そんなこと言ったら自営業はどうなるの?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:55.57 ID:EbqXC+pH0
>>120
資金がショートするなら賃貸も住めんよ。
どっちにしろ資金がショートするリスク管理は
必要なんだぜ。

賃貸は割高な支払いの分、資産形成は
不利で老後に賃貸を借りるのは
君が考えるほど楽観視できないんだよw
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:34.65 ID:NChUWmHD0
>>134
売ってくださいってチラシは賃貸にも入るよw
安く買って高く売るのが不動産の基本だから
その売買する物件を欲しがるのは当たり前
別に価値があるから欲しがるわけじゃないw
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:41.12 ID:kByPZIL3i
家買ったら引っ越せないよ。
今から35年前なんてファミコンも出てない時代だ。

一生ファミコンで我慢するか
ファミコン、pcエンジン、プレステ4など時代に合わせて新しい物を選べるか
どっちがいいんだよ。

ちなみにファミコンも35年持つからね。
メンテさえすれば。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:51.88 ID:Hna5G0pK0
老後は生活保護でOK。
団塊世代が死に始めるのが5〜10年後。
結果、市場に不動産が大量放出される。
猛烈に値崩れする。
80年台以降のマンションは堅牢なのでちょっとリフォームすれば
快適に過ごせる。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:59.64 ID:2rH6L33G0
金持>相続戸建持家>戸建持家>分譲賃貸≧UR系高級物件賃貸>安普請民間賃貸>>>マンション購入
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:31:10.80 ID:Czjw42wY0
>>96
そもそもだな、>>1の本の趣旨は「不動産投資やりなさい」なんだよ。
持ち家より賃貸の方がお得とかじゃないんだよ。
サラリーマンがローンで自宅なんか買ったらそこで人生「詰み」ですよって話なんだよ。
ああ、詰んじゃった人か。
ご愁傷さま。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:31:29.98 ID:4Wh0BhY40
>>135
気使うし自由に動けないし嫌だなw
やっぱ田舎無理だわ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:31:32.82 ID:vxXI21QL0
>>132
田舎っていってるけど、首都圏じゃないって意味で使ってるだけで、
県庁所在地だったりそこそこの規模の市の病院近くなら便利だろうね。
東京でも最寄駅や病院までバスしかないような地域より住みやすいかも。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:04.92 ID:4lHcHAb20
>>138

チラシ入れてる人は、所有権か賃貸かなんて知らないのでは?
物件を観ていれてると思われ
うちは一戸建てだけど、一戸建ての場合だと、会社仕様で買いたいとか
かなり具体的だよ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:35.87 ID:V6Eb1x9S0
>>132
いくら近所にスーパーあっても寝たきりや歩行困難じゃ買いに行けないしな
都市部だから便利だから老後も困らないってのは無いわ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:22.38 ID:t+ViUi9O0
都会なら賃貸
田舎なら持ち家
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:25.69 ID:Y9l04TfV0
>>132
東京は大病院がたくさんあるのに意外だと思うかもしれないけど、
寿命は、男女ともトップ10に入ってないからな。

地方なら死ぬヤツも病院で無理やり生かされててもこのザマで、
健康寿命にいたっては、東京38位、大阪47位。

大都市で、健康で長生きするのは厳しいな。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:29.84 ID:XJ8xKZfE0
>>146
もうさすがにその状態まできたら持ち家とか賃貸とかの問題じゃないようなw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:34:09.69 ID:NChUWmHD0
>>145
物件みてないよ
片っ端から入れてる
安い物件は安いなりに低所得層に売れるし
高い物権は当然利益も高いから
ちなみに5年くらい前に半年ほどそのチラシ入れるバイトしてたんだ
指定された地域片っ端から入れてた
明らかに賃貸だろってところもw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:12.23 ID:rQNoRzJI0
>>142
そもそも、だが、

賃貸しか選択肢が無い人は、そこで「詰み」
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:16.03 ID:4lHcHAb20
>>150
地域は指定されてるじゃんw
何いってんの?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:18.03 ID:4Wh0BhY40
>>144
なるほど
金沢とか仙台とか名古屋とかなら確かに住めそうかも
京都とか大阪とか横浜とかは田舎って言わないだろうけどw

あの規模の地方都市でも街のど真ん中って2000万とかで家買えるの?
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:27.34 ID:bEFBFcLr0
>>139
引っ越し前提ってそもそも引っ越しにどれだけ金がかかると思ってるんだ?
転勤族で手当がある前提ならいいけど
飽きたからって出来るようなもんじゃないぞ

それにその家賃は定年後も払い続けられるの?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:34.79 ID:hPE3HHgB0
>>137
もう一回俺のレス最初から読み直せ馬鹿
話はそれからだ。

過去レスのどこをどう読むと賃貸楽観視してるように読めるんだ?
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:35:38.73 ID:kByPZIL3i
さらに言えば一生一緒にいれる
相原勇と一緒にいるか、AKBからいつでも好きな女を選べるかの違い。
家賃かからんでもメンテナンス費用を相当かけんと綺麗でいられんよ。
家も女も。
20から35年、つまり55歳になった女など価値ない。

つまり、ゴミしか残らん
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:36:28.26 ID:4lHcHAb20
>>156
済州島亡命密入国者の朝鮮人乙
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:10.65 ID:2rH6L33G0
老後の持家(都会に限る)のいいところは、
子供たち、孫たちが、愛想ふりまいてやってくることだろうな・・・
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:22.15 ID:XJ8xKZfE0
>>154
それはあるよな
長く住んでると家財も貯まるし、それ全部持って引っ越しってわけにもいかない
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:22.71 ID:bEFBFcLr0
>>156
もしかして嫁も乗り換える前提?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:54.28 ID:NChUWmHD0
>>152
うん。そりゃ日本中の家に入れるわけないからねw
チラシ入れるバイトって、この範囲(何丁目から何丁目まで)とか指定されてて
そこに片っ端からいれていくんだ
ちなみに1枚5円ねw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:22.45 ID:4Wh0BhY40
>>146
そこまでなったら確かに田舎も都会も変わらないなw
元気で長生きしちゃった時が大変ってことだね

>>148
俺今東京の過疎地に住んでんの
で親も近所に住んでて七十になるんだけど足腰弱ってきてさ
でも歩ける範囲にいろいろあるから良かったな〜って思うんだよ
無駄に長生きはしたくないねって話なのかもな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:28.57 ID:rQNoRzJI0
>>156
小原靖子って誰だよw、このやろう
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:39:31.96 ID:4lHcHAb20
マンションは買わない方がいいと思うけど、
一戸建ては買った方がいいと思います
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:52.52 ID:kByPZIL3i
>>154
定年後に地震で半壊したらどうするの?
地震保険降りんよ?半壊は。

固定資産税払いつづけれるの?
爺さんになって家のメンテナンスできる?
家のメンテナンス料金どうするの?
払えるの?

引っ越しなんてさほど金かからん。
戸建ての引越し20-30、一人なら6万。
業者が全部やってくれるから別に大変でもない。

むしろ一生続く近所づきあい、町内会に取られる時間を時給計算するより安い。

お金は結局買っても、買わなくてもかかってくるんだよ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:02.34 ID:s62fasCT0
>>151
そうでもないんだな、これが。
成功するかどうかは別として、100万からでも始められる。
もちろん元手は多いに越したことはないが。
勉強すればするほど、最初に何十年もの借金して自宅買うのがどんだけアホかわかってくるよ。
自宅なんて投資のついででナンボでも手に入るのに。
まあ、投資やらないなら関係ないが、それは持ち家だろうが賃貸だろうが、一生搾取される側には違いない。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:48.93 ID:rQNoRzJI0
>>160
コストだけで言えば、

嫁 も 賃 貸 が 低 コ ス ト で 最 強

持ち嫁は不良債権であることに代り無い
コストだけで言えばね。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:41:56.41 ID:562X6lvW0
>>132
人口50万人以上の都市なら別にどこでもいいのでは?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:42:15.92 ID:NChUWmHD0
>>165
固定資産税払えないような奴は、家賃払えないんだが・・・
固定資産税なんて築20年過ぎた家は滅茶苦茶安いぞ?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:42:17.98 ID:4lHcHAb20
>>161
賃マンに住んでた時に入ってきてた
チラシと一戸建てに入ってくるチラシは全然違うんだけど?
あとチラシ入れてる人を見かけた事があるけど、アルバイトじゃなくて
スーツ着てる人だったよ?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:43:18.50 ID:XjSQxNMn0
一生独りなら持ち家なんか持つ必要ないよ
気ままに転々としながら暮らせばいい

結局は賃貸ってのはそうならざるを得ない状況でしかないんだよな
普通の一般的な社会人は結婚して子供作って家建てるというのが常識
ただそうなれないローンも組めないとか結婚できないとかそういう社会的弱者が賃貸にならざるを得ないということだな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:43:49.57 ID:Jef+lMfM0
都心の一戸建てのデメリットは二階建て、三階建てで年寄りには住みにくいということかな
もっとも富裕層の一戸建ては一階で完結できるスペースだろうけど
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:44:07.72 ID:rQNoRzJI0
>>166
投資だけしか見れないんだったら、
フィギアの価値とか
旅行の満足感とか
理解できないんだろうな。

プライスレスになったとたん、説明もできずに混乱するタイプだなwww
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:44:52.50 ID:4lHcHAb20
>>171
独り身でも実家は所有権でしょ普通
実家も賃貸、自分が住んでる所も賃貸だと流石に老後不安じゃね?
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:44:59.65 ID:7W64+YDg0
>>128
あ、目からウロコだわ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:22.87 ID:562X6lvW0
>>156
女性に例えるなんてあんたの品性を疑う。
さらに、若い女しか価値がないなど知性も疑う。
どうしようもない人だ、あんたは。(´・ω・`)
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:33.42 ID:s62fasCT0
>>173
すまん、日本語で頼む。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:05.20 ID:vxXI21QL0
>>153
うちの実家はそこまで大きい市じゃないし、中心部でもないが
近所に国立病院があるから、医院、薬局、小さいけどスーパー等があり
普段の生活には困らないと思う。

大病院ってだいたい郊外にあるよね。
年寄りは大きい病院の近くに住むのが一番だと思う。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:06.92 ID:NChUWmHD0
>>167
悪いけど、それ嫁じゃなくタダのオナニーだから

>>170
スーツなら営業かな
小さいところだとそういうのやるのかもね
普通はポスティングなんかはバイトにやらせるもんだ

チラシは地域の不動産屋によって違うのは当たり前
あと戸建て対象のもの、賃貸対象のものとか色々違うのもあるし
特に指定のないものとか色々ですよ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:46:48.85 ID:4lHcHAb20
>>176
そんな丁寧に言わなくていいのよw
バカ犬にはバカ犬なりに言わないとわからないの
チョン!
チンカス!

これでオK
その方が相手の為になるということもありますので
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:22.98 ID:A3RIQueU0
>>77
ごめん いい加減な事を書いてもた
>>92の言う通りだった
地震は火災の50%だった(30%の契約もあるらしい)
下りても、上限の半分が限度みたい
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:45.49 ID:rQNoRzJI0
>>177
反論できないかwww

予想通りじゃねぇか
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:47.54 ID:tVk+rLa00
>>176
自分の価値だけは下がらないと思っている辺り、全然現実が見えていなんだから相手にする必要もない
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:59.18 ID:bEFBFcLr0
>>165
戸建ての引っ越し何回するつもりだ?
それに地震で半壊ってそりゃ天災のリスクはしょうがないよ
命落とすリスクも同じだ
固定資産税は家賃より安いぞ?
固定資産税が払えない状況なら賃貸もダメだろ

定年後は家賃どうするの?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:48:57.19 ID:4LYGfY+v0
結局
これから少子化だし空室あるし激安物件出るし
ローンで数十年かけて買うなら賃貸や退職時に中古買えってことだね
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:49:07.11 ID:8HvU/rKs0
右肩上がりの市場、土地神話が生きていた時代だったのならば、
ライフスタイルの変化やリスクが顕在化しても、
売り逃げだったり賃貸に出したりできたんだろうね
国民総出で資産の大部分を不動産に投資するなどという愚行が当たり前にできたんだろうね
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:50:12.88 ID:bEFBFcLr0
>>167
いやコストだけとか知らんよ
全てをひっくるめて現実問題として嫁も乗換える前提?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:50:50.91 ID:s62fasCT0
>>182
反論つーか、マジで意味わからんから聞いてるんだが?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:06.10 ID:4LYGfY+v0
現在払ってる家賃より金額が低く
返済期間も10年ちょっとぐらいで返せるならローンでもいいの?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:12.03 ID:rQNoRzJI0
>>179
知らないのか?
いろんな賃貸物件があるぞ。
いやならすぐ乗り換えられる

デリヘル、キャバクラ、内縁、愛人、エンコー
たまに、道に落ちてるのを拾う人がいるけど、あれ、犯罪だかんね。

>>183
やっぱり、女は新築物件に限るよなぁ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:42.83 ID:kByPZIL3i
フルローンで家買う人
借入金額:4,000万円
年間利子率:2.000%
貸付期間:35年
返済総額:55,651,862円
支払利息総額:15,651,862円

4000万円を不動産株に投資した場合

元金
40,000,000円
利率/年
4%
複利運用期間
35年
複利運用満期時
157,843,533円
複利による増分
117,843,533円
元金からの倍率
3.9461倍
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:52:59.42 ID:oEopVbp6O
>>118
個人的に、あれだけはやめた方が良いよ。
周りが空地の時は
念願の一戸建て!!建てたぞ!買ったぞ!頑張ってローン払うぞ!!なんだけど
周りに家が建ったら窓は通年開けられないわエアコンの室外機の音は煩いわ熱風に晒されるわで
最初はお互い様で我慢できても限界超えるとトラブル続出、極端に言えば
近隣と目を合わせず挨拶すらしない日常に陥るよ。
近年、閑静な住宅街での事件が目につくじゃない?
住人の大半がローン返済のために日中留守してれば‥見た目、閑静だわなって話。
見学会も日中だしね。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:53:37.28 ID:XJ8xKZfE0
しかし少子高齢化で今後空き家が大量にでるのは間違いなさそうだけど、
それ安値で買う俺バンザイみたいな考えがうまくいくのかな?
人が少なくなれば地方はゴーストタウンだらけになりそうな悪寒もするんだが
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:54:37.00 ID:DDoSQt2q0
一戸建てが必ずしもいいとも言えんよ
空き家条例とかが出来るぐらい空き家が問題になってるだろ
身体の問題もあるし持ち家に一生住める保証は無い
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:54:56.52 ID:4lHcHAb20
>>190
おまえみたいなチョンチンカスジジイに股開いてくる新築なんて池沼のポンコツです
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:56:27.74 ID:rQNoRzJI0
>>185
それでもええんのとちゃう?
持ち家も賃貸もコストはさほどかわらん。

ただ、そのプランだと60過ぎに1度、80過ぎてからもう一度、持ち家より苦労する
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:57:00.45 ID:45HpTv7v0
貯金もなく、個人年金も積立ないで、どうやって賃貸だの持ち家なんて話があるんだ?
ダンボールで冷たくなるのがオチだろ
年金なんて今後貰えると思ってるのか?
馬鹿だろw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:57:20.95 ID:F0+JMpwo0
東京圏の空き家率

空き家になる理由は?
http://s.news.mynavi.jp/news/2013/06/11/234/
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:05.46 ID:NChUWmHD0
>>190
うん。だから、それ、嫁じゃなくただのオナニーだぞ?

お前は相手を性欲発散の対象としか思ってないしオナホ扱いだろ?
相手もお前のことをただの小銭程度にしか思ってないただのリアルオナホ

嫁とは全然役割が違うんだがw
オナホ使いたきゃ勝手に使ってもいいけど、俺はオナホ使ってますって公言されてもw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:58:19.63 ID:b9J+AJoR0
住むための家購入に資産価値がどうこう言われてもねえって気はする。
子供が幼い今だからこそ必要なわけで、20年後に安くなっても意味ないという。
まあ場所を選べって話には同意。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:59:54.53 ID:bEFBFcLr0
>>197
おれもそれ最近不安になって嫁と毎月5万ずつ入ったわ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:00:10.03 ID:kByPZIL3i
名古屋だけど老人しか入れないマンションがあって名古屋駅徒歩5分のワンルームが4万円。
見に行ったけど新築だから綺麗で設備もバリアフリー。

こんな制度あるなんてみんな知らんだろ。

老後の家賃どうするのか?
という質問ですが、固定資産税並みで借りられる家なんて、今でもいくらでもありますよ。

老後困るって言うけど、老人になって家賃払えないホームレスなんて見たことないぞ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:00:34.05 ID:ieYm/RgF0
>>199
愛人と内縁は読めと役割一緒だろ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:00:53.90 ID:/Eg7A6I00
>>191
財務キャッシュフローを全く考慮に入れていないのは、なんでだろう?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:01:55.91 ID:ohXNfi2S0
>>196
>持ち家も賃貸もコストはさほどかわらん。

かなり変わるんだが
同じ物件を同じ条件で借りると買うとじゃ全然コストが違う
例えば、新築でローン+税金+管理費その他込みで10万の分譲マンションがあるとする
じゃあ、それを賃貸で借りるといくらになる?
当然その「経費」以外に「貸し手の利益」が上乗せされるので15万とかになる

仮に同じ物件に40年住むと
5万×12ヶ月×40年=2400万
…の差が出てくる

>>203
デリヘルは愛人じゃないぞ?
頭大丈夫か?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:14.03 ID:Yxgt+5H40
>>202
今と将来ではまるで時代が違うからな
年金あってまだ人も会社もある現代と
年金なくて人も会社もなくて国も破綻してる将来を同じに考えるのは無理がある
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:23.75 ID:Kv163TTn0
>>201
何歳か知らないが、それが正解だろうね
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:26.98 ID:/Eg7A6I00
>>199
「コストだけを考えれば」
という日本語が読めないらしいwww
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:29.78 ID:17rvxzFC0
賃貸で十分だな。老後はURがある。保証人不要だし、収入ゼロでも全く問題なく入居できる。
隣人リスク、老朽化リスクなし。自治会や管理組合等面倒な事も一切なし。
大地震が来てもOK。郊外の自然豊かなところから都心のタワーまで資産に合わせて、
物件のクオリティーも選べる。不動産持つのはリスク高すぎ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:03:38.43 ID:asUELlZN0
持家は、数十年間にわたって、賃貸との差額分に相当する配当受け取れる代わりに、
その住居が自分にとってベストな選択でありつづけることに掛ける投資
その損失はリスクの発現、ライフスタイルの変化、市場動向による機会費用の存在で顕在化する
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:19.34 ID:gTX9o8J80
>>191
それ、リートに投資しようと思っても
種ガナケレバ借金じゃん。

チョット前提が・・
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:26.42 ID:PDXscP8x0
>>200
子育ての間だけ広めの貸家に住めばいいだけの話じゃないん?
子供が出て行けば2DKマンションにでも引っ越すとか、
その頃には定年だから退職金で実家を立て直して住むとかで良いんじゃないかな。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:27.53 ID:p6cQahS20
>>202
固定資産税50万もしないだろw
それとボッチ前提?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:54.47 ID:2zY9BYuE0
>>197
年金は、国保と厚生を分けるしかないんじゃないかなー
厚生は100%徴収出来てて、国保は任意だから
あなたのように貰えないから納めねーとかかが通用して、未納者が増えて
破綻の原因を作ってるわけだからね
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:29.93 ID:ieYm/RgF0
>>205
デリヘル、キャバクラ、内縁、愛人、エンコー
と元ソースに書いてあって、そこから内縁と愛人と言ってるのに
デリヘルって何??


>>203読んでその回答なの??
オマエが大丈夫?って話だろw
何処の国の人???
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:41.02 ID:Cb4qUS9ti
>>206
破綻したらしたでいいじゃん。
それこそ安く買えるわ。
土地も家もね。
賃貸も安くなるし。

今2014年か。
2014年続いてきたんだから大丈夫だよ。
安心して、安倍さんがこの国守ってくれるよ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:47.10 ID:/Eg7A6I00
>>205
50年住むとどうなるかね?
低脳君w

売却したらどうなるかね?
低能君w

一戸建てだったらどうなるかね?
低能君w
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:54.61 ID:HnXmnY/v0
不動産(よほど条件悪い物件は除く)だけ一向に激安にならないのはなぜ?
住居費さえタダ同然とか月1万かそこらで済むようになれば、人生楽勝なのになあ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:56.32 ID:gTX9o8J80
戸建購入、マンション購入の最大のリスクは、隣人が基地外のとき
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:02.40 ID:ZbaZRRzA0
>>205
「例えば、新築でローン+税金+管理費その他込みで10万の分譲マンションがあるとする
じゃあ、それを賃貸で借りるといくらになる?
当然その「経費」以外に「貸し手の利益」が上乗せされるので15万とかになる」
         ↑
そもそもこの前提条件が間違ってる。
計算やり直し。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:03.75 ID:E/eNGrMz0
いや、賃貸で成長した子供と、一戸建てで成長した子供は、
若干成長の仕方が違うと思う。

子育ての事を考えるなら一戸建てが良い。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:03.81 ID:35INWgZHI
>>194
将来要介護になることを考えると、現金をなるべく残しておくのがいいよね
退職したら、さっさとアパート引き払って高齢者専用住宅に行く
これが一番子どもに迷惑かからないだろうね
要介護になった時に下手に不動産があると、まあ厄介だよ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:38.05 ID:p6cQahS20
>>208
コストだけしか考えてない人生ぶん投げモードじゃん
その話意味あるの?


じゃ、コスト以外も考慮したらどうなるんだい?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:06:38.18 ID:lhWsZiFQ0
しかし気軽に引っ越すればいいとかいうけどさ
その土地への愛着とかそこでの人間関係、よく行く飲み屋とか散髪屋みたいなもの
とか長く住んでいればあると思うんだがな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:07:36.23 ID:/oaFwohu0
>>221
一戸建て賃貸でいいじゃん
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:07:56.17 ID:0wYm6uSY0
>>218
誰もが欲しがるから
金がないから厳しいだけで
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:07:57.41 ID:apqZ4ghX0
>>216
確実にあと十数年で破綻するよ
現代国家の破綻は珍しいイベントじゃないからね
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:00.20 ID:Cb4qUS9ti
>>213
2LDKもあるよ!
家族いても子供出てくから結局部屋いらなくなるんだよ。

それこそ一戸建てこそ将来潰すしかなくなるよ。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:20.52 ID:/Eg7A6I00
>>211
資金調達のコストを考えなくて良い、といいたいのだろうw
だから財務キャッシュフローが。。。と書いたんだが。

>>213
当時新築5000万で買ったが、固定資産税は年11万円
地方は固定資産税高いんだなぁ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:28.94 ID:R09sP26J0
賃貸だと明日出て行ってって言われたら出て行かないと行けないんだぞお前ん家じゃないんだから
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:38.83 ID:ohXNfi2S0
>>215
嫁じゃなくてただのオナニーだから、という指摘に対して
「デリヘル・キャバクラ・エンコー」を出してきたじゃん?
で、これはそもそも愛人でも内縁でもないし嫁じゃないよね?

で、愛人と内縁を「すぐ取り替えられる」って思ってるのなら
別に嫁でも取り替えられるじゃん
内縁って事実婚だから、離婚の時資産取られるって知ってる?
一方的に内縁関係を解消したら、損害賠償や慰謝料を請求されることもあるんだが?
なんで嫁はダメで内縁はOKなの?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:08:40.57 ID:E/eNGrMz0
これからもたぶん金利が上がらないし、インフレが進むから、
金持ってても老後にはその価値が半分くらいになってるだろう。

今手頃な家を買ってシコシコメンテナンスして行くのが良いかもしれん
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:09:51.61 ID:2zY9BYuE0
>>227
国保はね
きちんと納めてる厚生年金と共済まで破綻させないよ
基礎部分から国保は切り捨て
これなら誰も文句言わない
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:09:59.17 ID:ieYm/RgF0
>>230
法律無視ww
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:15.98 ID:Yxgt+5H40
破綻とインフレはセットだから
キャッシュは不安なんだよな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:40.15 ID:p6cQahS20
>>228
おれ、広さの問題じゃなくてコストの問題話してるんだけど?
ワンルーム4万だと2LDKだと10万くらいだろ
固定資産税120万もするか?


そういう話なんだけど、そんなに固定資産税高いの?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:59.89 ID:E/eNGrMz0
国保と厚生年金と共済は一元化されるに決まってるだろ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:04.51 ID:ixHOhfkN0
安い土地買って、キャンピングトレーラーで生活
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:27.06 ID:ohXNfi2S0
>>217
>50年住むとどうなるかね?
>低脳君w

そもそも、35年ローンを組んだ人の平均返済期間は17年
50年住んだら50年ずっと同じ金額を払い続けなきゃいけない賃貸と
17年で固定資産税+修繕費その他だけになる戸建てと
どっちが金かかるのかなんて、低能でもわかるよなw

>売却したらどうなるかね?
>低能君w

「何を」「いつ」「どういう条件で」売却するかによって違うわな

>一戸建てだったらどうなるかね?
>低能君w

一戸建てでも同じ
間に「大家の利益」が入るんだから、同じ条件なら賃貸の方が金がかかるのは当たり前だろw
お前、小学生かよw

>>220
じゃあ具体的な試算お願いします^^
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:38.55 ID:Cb4qUS9ti
>>230
だからいいんじゃん。
DQN追い出してくれるから。

戸建てや分譲は最悪だよ。
絶対に追い出せないからな。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:44.54 ID:2zY9BYuE0
>>237
されないよ、悪質な未納者が国保に限ってるんだから
やるわけないじゃん
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:54.30 ID:NfjiVqtI0
>>233
財政破綻するのに年金が大丈夫てことはないでしょ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:11.94 ID:/Eg7A6I00
>>231
絶賛統合失調中かなぁw

賃貸嫁は、ただのオナニーじゃないことは認めた方が良いと思うぞwww
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:44.85 ID:0wYm6uSY0
>>238
これが賢い気がするんだけどどうなんでしょ?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:12:49.81 ID:p6cQahS20
>>234
法律に基づいて強制退去の手続きしたら
執行官に追い出されるぞ

どこが間違ってるんだ?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:49.04 ID:ohXNfi2S0
>>243
うん。だから、内縁は嫁だわな。
離婚する時に資産もっていかれるし、慰謝料の請求なんかも可能なんだから。

でもそれ以外は嫁でも何でもない
お前が勝手に嫁扱いしてるだけだ。
コンビニ店員を「俺の嫁」と言い張るキチガイと同列w
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:09.86 ID:Cb4qUS9ti
>>236
新築で固定資産税のみは無いな。
古い家ならいくらでもありますよ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:20.05 ID:2zY9BYuE0
>>242
大企業は破綻しないし、その税収で給与貰ってる公務員も破綻しないよw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:22.15 ID:Kv163TTn0
>>214
自分が貰えないからって納めてないと思ったか
馬鹿な心配だな
俺は毎回納めてる
その上で俺は年金貰えないと思ってる
FXとCFDと株と個人年金の積立をやってるが、65歳までにインフレ2%計算で2億程度の貯蓄が必要だと
俺は感じている
馬鹿な数字に見えるか?
40年前、エクレアは20円だった
これが答えだと思ってる
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:23.97 ID:mj/xu5RK0
>>245
俺は別人だけど
すぐに何か追い出せないけどw
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:24.02 ID:lhWsZiFQ0
>>244
日本だと難しいんじゃないかな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:39.08 ID:/Eg7A6I00
>>239
低脳君にしては、頑張ったね。
自分の都合がよい条件だけをだして、ほらね、って言っても意味がないのだよ。
それは、理解できてるよな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:14:53.84 ID:R09sP26J0
要は賃貸はお前ん家じゃないんだから画鋲1つも刺したらダメなんだぞ
人様の家だからないっとくけど
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:15:39.77 ID:p6cQahS20
>>244
動くキャンピングカーのコスパは悪いぞ
動かさないキャンピングカー前提ならプレハブの方がマシ

どこが賢いんだ?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:16.02 ID:YnPzhNHw0
>>155
俺はお前に興味ないよ^^

人に突っかかってくるなら、分かるように
書いてね^^

アホなだけでなく自意識過剰か。
ヤレヤレw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:25.73 ID:WSNJ7oOT0
>>248
大企業は海外脱出するんだろうけど
財政破綻で公務員はアウトでしょ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:40.08 ID:Cb4qUS9ti
>>245
法律が機能しないから、近所トラブルがあるんですよ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:16:57.48 ID:/Eg7A6I00
>>246
内縁を嫁じゃないと否定したことはないんだが。

言い方を変えた方がよいのかな。
リース嫁、レンタル嫁、持ち嫁
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:17:02.54 ID:ieYm/RgF0
>>231
馬鹿すぎるww
論点ずれまくってるぞw

>>215でそもそも俺が「デリヘル・キャバクラ・エンコー」を外して書いてる理由いまさら説明してどうする^^;
で、なんでオマエが必死に説明してるのかわからんけど、
愛人と内縁はオマエが書いてる通りだわwwwwwwwww
デリヘルが愛人じゃないことは最初から理解してるし、過去レスもそうなってるけどwwww
腹が痛いwww

で、オマエは最初になんて書いたんだっけ???
>>205もう一度自分で読んでみww
まじで、腹が痛いww

ちなみに俺は元ソース書いた人間じゃないからな
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:17:53.87 ID:p6cQahS20
>>247
なにの話してるの?

>老後の家賃どうするのか?
>という質問ですが、固定資産税並みで借りられる家なんて、今でもいくらでもありますよ。

君の元はこういう意見だったんだけど
ローン完済した前提で持ち家の人は固定資産税だけになるんだけど
固定資産税って年間120万もするのか?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:17.15 ID:PAgxGbLG0
持ち家に憧れはあるが、近隣の環境が
変わったり、変な隣人が来たりする
リスクを考えると二の足を踏む。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:42.43 ID:0DMrr98N0
3600万ある人がどうするか
3600万使って家を買う→30年後土地の価格は残る
賃貸で毎月10万、残りを運用→30年後運用0%なら貯蓄なし、2%複利運用なら3000万位残る
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:18:44.24 ID:Cb4qUS9ti
>>260
固定資産税は10万ぐらいだね。
俺はそうだったな。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:19:02.04 ID:ohXNfi2S0
>>252
そういう場合は「相手を言い負かせる反論」が付属してないと
それこそ何の意味も無いレスだけどなぁ。

まあ、さっきから「自分の都合がよい条件だけをだして、ほらね、って意味のないことを言っていた低脳な人」
にはちょっと難易度が高い話だったかな?

「他が同じ条件なら」
賃貸は間に大家が入る分高くなる、なんて凄く当たり前の話を改めてしただけでファビョっちゃうような人だもんね

>>258
うん。だから、お前がいくら必死で言い方を変えようが
オナニーはただのオナニーだから

デリヘルは店員がお前のオナニーのお手伝いしてくれるだけで、別にお前の嫁じゃない
コンビニの店員もお前の買い物の手伝いしてくれるだけで、お前の嫁じゃないようにw
で、お前は今日も寂しくオナニーするってだけだろ?w
俺はオナニーしてますってさっきから必死で主張してるのが笑えるんだけどw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:19:19.67 ID:/Eg7A6I00
>>253
万損も、壁紙までが自分の持ち物だよな。
壁紙よりも壁側は、共同所有物であり、自分のものではない。
玄関も内側は自分のものだけど、外側は自分の持ち物じゃない
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:20:17.98 ID:ieYm/RgF0
>>245
明日出て行ってクレといって追い出せる法律あるなら教えて欲しい。マジで!!
強制退去って裁判必要だし、裁判で勝つことが前提なんだけど、
大家の一存で追い出し要求が通る法的根拠ってなんだ??
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:20:29.78 ID:ZbaZRRzA0
>>239
具体的な試算しなくてもわかるだろ。
「例えば、新築でローン+税金+管理費その他込みで10万の分譲マンションがあるとする 」
で、これは返済期間何年のローンで組んでんの?10年、20年、30年?
10年と30年のローンを比較すると、月額の支払い全然違うよな。10年で組んで利益とやらを上乗せした
家賃だと近隣相場と比較すると果てしなく高いぜ。誰も借りてくれないよ。 ここから俺が言いたいことを
自分で考えて理解して。長文面倒だし。
あっそれから、これだけは言っておこう。新築マンションの賃料と5年落ちぐらいのマンションの賃料を比較すると
新築価格と中古価格ほどの開きはない。これでわかったかな?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:20:41.57 ID:0DMrr98N0
>>245
借地借家法は賃借人に有利になってる
追い出したいときには追い出せない
というか貸したらよほどのことがない限り追い出せない
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:21:53.36 ID:8R8N9w2k0
家はどうでもいいが、土地を買ってしまったらその損失はどうしようもできんな。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:09.50 ID:QIro5Rl70
>>153
親が住んでいた人口20万程度の県庁所在地だが郊外の大規模店や都会に買い物に行くから
古くからの商店街やアーケードはガラガラ。
大規模病院は紹介状が必要だ良い病院探しも難しい。
特養に入るのに100人以上待機者がいて、介護施設も優良なところは空きがないし
公共交通機関がバスしかないから何かと不便。

地方都市が消滅しても都会の人間には無関係だと思ってるかもしれないけど
東京だって明日は我が身だよ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:34.87 ID:J669cTLi0
石川氏、頭わるそうだな
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:39.36 ID:Cb4qUS9ti
>>262
土地が売れるのかが問題だよね。
田舎の土地はまず売れない。

都会の土地は建売業者かマンションデベロッパーが買うが、広い土地で無いと買ってくれない。もしくは隣が空いてて地上げの対象になるか。

あと、隣が雑草だらけの土地にしてたり、ボロボロの家が建ってたり、汚い家だと誰も買わないし。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:22:53.21 ID:E0B0BI/N0
>>239
繰り上げ返済は残りを先に払うんであって、元本が減る訳じゃないんだがw
お前の計算では35年ローンを17年で返したら返済も半分になるとでも言うのか?w
繰り上げ返済の余裕があるなら、賃貸でも貯蓄の余裕が出来るわな。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:02.19 ID:Epr7V/7d0
別にリタイヤしたければ
自分の好きな田舎にでも
安い一軒家買って住めばいいだろ

わざわざ新築なんて建てるから
大変になるんだよ

それが嫌なら都会で一生死ぬまで働いて毎月家賃払うしかない
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:52.14 ID:ieYm/RgF0
もう馬鹿ばっかだから寝ることにするわ
笑いすぎて疲れました・・・。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:58.18 ID:mMJBsjna0
>>230
無知を晒すなよ。けっこうな立ち退き料だして納得させなければ
追い出せない。時には裁判沙汰となる。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:41.80 ID:ohXNfi2S0
>>267
そもそも「近隣相場と比較して高い部屋」は借り手もつかないから
そんな前提で話するわけないじゃん?
もしかして、そんな基本的なところから全部いわなきゃわからんアスペか何か?

>新築マンションの賃料と5年落ちぐらいのマンションの賃料を比較すると
>新築価格と中古価格ほどの開きはない。これでわかったかな?

そりゃ当たり前。
マンションの賃料はほとんど下がらんからな。
古くなって人が入らなくなってきたら家賃下げることはあるけど
基本的に家賃は滅多に下がらない
5年オチのマンションに入っても新築とほぼ同じ家賃を払わなきゃいけないっつーこと
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:49.40 ID:2zY9BYuE0
>>274
新築建てても別に大変じゃないけど
子供の引き継ごうと思ってる癖に、無意味な繰り上げ返済に必死になって
20年で返そうとか思ってるから大変になるんでしょ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:27:37.66 ID:FsogTQMC0
雨風さえしのげる洞窟で十分
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:28:05.05 ID:ohXNfi2S0
>>273
>お前の計算では35年ローンを17年で返したら返済も半分になるとでも言うのか?w

そんな計算どこでしてる?

>繰り上げ返済の余裕があるなら、賃貸でも貯蓄の余裕が出来るわな。

そもそも賃貸で貯蓄できない奴は家買っちゃいかんだろ。
賃貸住みながら頭金貯めて家買うのが普通だぞ?
貯金もできないような部屋に住んでるなら、安いところに住み替え考えろよ。
分不相応だぞ、そこ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:29:10.00 ID:/Eg7A6I00
>>267
同感だねぇ。
無駄に長文で、それでいて間違えているんだから読む価値がねぇ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:29:21.78 ID:qbPF0kDl0
>少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。

不動産屋に話聞いていないだろコイツ。
独居老人にいかに冷たいか。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:29:25.05 ID:B7zhZpdp0
>>168
>>178
さいたまの街外れは不便だったよ
ぶっちゃけ何かするたびに車が必要だった
街中からバスで二十分とかじゃ年取ったらキツイなって思った

結局故郷に帰るはありかもしれないけど
単身老後に自分の代から田舎に行くのは難しいように思うかな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:30:28.62 ID:nU+ohjto0
まだやってんのかよ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:04.69 ID:0DMrr98N0
ローンで戸建やマンション購入は悪手
年利2%金利払ってほぼ負ける投資してるようなもん
これが普通の手段と洗脳されてる社会がおかしい、銀行とハウスメーカーの思惑通り
ひどい社会だ

家が趣味なら借金してでも趣味にお金を使うことに反対はしないが
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:14.57 ID:ZbaZRRzA0
>>267
いや、だから、何年ローン組んで賃料設定するのってこと?
家賃の相場は、君がマンションを買った条件を勘案して値がついているわけじゃないってこと。

因みに、5年落ちのマンションと10年落ちのマンションもそれほど変わらない。
言いたいことは新築分譲マンションはアホのようにプレミアムが乗ってんだよ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:44.83 ID:/Eg7A6I00
>>273
>元本が減る訳じゃないんだがw
>元本が減る訳じゃないんだがw
>元本が減る訳じゃないんだがw
>元本が減る訳じゃないんだがw
>元本が減る訳じゃないんだがw
wwwwwww
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:46.68 ID:ohXNfi2S0
賃貸派は批判はするけど、具体的な話は何一つできんのだよな
確かにいつでも引っ越せるメリットはあるけど
コスト考えると賃貸の方が損するのは明らかなのに
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:31:48.40 ID:2zY9BYuE0
繰り上げ返済に必死な人は
属性が低くて、メガバンの審査は通らなくて
フラット2.7とかで借りて、上限3000万で
売るに売れない郊外買った人だと思うけど

あと中古購入も担保として価値が低いから、銀行審査の条件悪くなって
金利が高いんだよね
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:32:16.22 ID:FeXeYk1C0
>>283
町外れじゃ意味ありませんがw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:33:24.55 ID:Cb4qUS9ti
最近の建売はひどいよ。
セコムがついてて半年後から3000円払ってくれというし、太陽光発電も勝手についてるし。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:04.72 ID:0wYm6uSY0
>>266
家賃を払わなかった時
賃借契約前に建物に抵当権が設定されていて、これが実行された時に新家主が立ち退きを請求した時(猶予有り)

思いつくのはこれぐらいだ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:08.60 ID:7HcE67b70
>>230
日本には借地権というものがあるんだよ(爆笑)

この借地権ってものが無茶苦茶強力
出て行けと言われても合法的に居座る事が可能なんだよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:12.43 ID:mMJBsjna0
>>245
最低でも3ヶ月の家賃滞納の上、弁護士に頼んで4ヶ月から半年の裁判。
その上で強制執行。費用はざっと150万はかかる。
とにかく強制執行にお金がかかる。つい最近半年家賃滞納した
屑一家の裁判したところだ。強制執行前に出て行く確約は取れたが、
本当に出て行くか怪しんだよな。とにかく強制執行となったら100万は用意しなきゃ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:52.17 ID:/Eg7A6I00
>>288
そりゃ、微妙だぞ。
40前に死ぬか、80以上生きれば確実に持ち家の方がコストメリットがある。
60歳ジャストだと微妙。賃貸の方が総支払額がすくないよ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:08.78 ID:ZbaZRRzA0
間違えた。
>>277
いや、だから、何年ローン組んで賃料設定するのってこと?
家賃の相場は、君がマンションを買った条件を勘案して値がついているわけじゃないってこと。

因みに、5年落ちのマンションと10年落ちのマンションもそれほど変わらない。
言いたいことは新築分譲マンションはアホのようにプレミアムが乗ってんだよ。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:26.96 ID:2zY9BYuE0
>>285
年利2%も払ってないよw
それはフラットでしか借りれなかった人とか、固定限定でしか審査とおらなかった人の場合

上場勤務か公務員なら、優遇変動で一年目は0.7%据え置きで平均年利0.8%くらいだよ
1%切ってる
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:35:26.85 ID:8R8N9w2k0
家を買ってくださった人を悪く言うなよな。
買いたい人が買ったんだからいいではないか。
結婚して子供作ってどうすんだよってのと変らん。

賃貸より、持ち家の方がりっぱ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:02.42 ID:y0Ltv72L0
田舎に行けば中古のマンション3LDKが5〜7百万円程度で買えるよ。老いた夫婦
二人で住むには十分だ。現役世代で子供がいるあいだは賃貸の方が良い。ライフ
スタイルに合わせて動けるからね。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:35.57 ID:Cb4qUS9ti
>>288
俺からすればフルローン組んで金利に1500万近くの無駄金使ってる方が勿体無いとおもうわ。

毎月10万円の価値ある家を借りるか、
買った瞬間2000万円になる3000万円の家を4000万円で買うか。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:36:54.93 ID:B7zhZpdp0
>>270
ああやっぱな
俺の母親に実家もジャスコだかなんかできてから駅前シャッターになってるわ
地方都市じゃなくて単なる田舎だけどね

今住んでるとこは会社が多いからか飲食店はどこも賑やかだね
それでその人たちが付き合いあるのか、こそこそ肉屋だの八百屋だのが点在してるんだ
最近はマンション増えてきてるのかなぜかスーパーも増えてきたしね
明日は我が身とは確かに実感できないな
いつかそんな日がくるのかね
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:26.63 ID:0DMrr98N0
>>288
俺はどちら派とも言えないが、
賃貸の有利な点は新しめの物件に引っ越すことによって設備が最新でいられることかな
あと、新築と築20年や40年の物件は賃料が全然違うことを考えてみてもいいかも
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:37:53.55 ID:nU+ohjto0
>>300
同じレスを何度してるんだ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:38:13.98 ID:B7zhZpdp0
>>290
だって郊外でしょ?
実際歩いて五分くらいのとこにでかい病院あったよ
ちと俺には無理だった
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:38:47.78 ID:R09sP26J0
賃貸だと明日から家賃上げるからとか言われても従わないといけないんだぞお前ん家じゃないんだから
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:38:58.33 ID:oMJR+l9Q0
三階建ての賃貸3部屋の一階に住んで大家やって二階と三階を貸すってのはどうなん?
それが折衷ハイブリッドな気がする。
家賃がローン上回り実質タダ?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:39:16.66 ID:AUnD42t00
キャンピングトレーラーじゃ上下水道や電気ガスなど引くことに問題がある
パークトレーラーだとその辺は問題ないし高気密高断熱を謳うのもあるが
本体にオプション入れてたら同じサイズの普通の家が建てられるところもあるんじゃないのかね
だいたい上下水道だの電気だの引いたら建物として扱われちゃうからな
何のメリットもないわ
http://www.thno1.com/roiyaru/roiyaru.htm
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:39:20.60 ID:y0Ltv72L0
>>273
返済日に返せばダイレクトに元本は減るよ。ローンの仕組みを知らない馬鹿め。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:40:04.37 ID:YnPzhNHw0
>>302
賃貸の壁紙や設備は安物で直ぐにボロくなる。
その論理じゃ10年ごとに新築賃貸に引っ越すことに
なるぞ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:40:55.93 ID:QE5x1bZo0
若いうちは賃貸でもなんとかなるけど
年取ったらみんな持ち家に結局なるでしょ。
賃貸の60代とか見たことない。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:09.57 ID:mMJBsjna0
>>305
お前は馬鹿の極みだな。わざとか?供託って知ってる?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:12.90 ID:0wYm6uSY0
>>307
メリットなのか
住めそうなイメージだったけど
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:31.84 ID:Te/NDt0Z0
>>305
賃貸契約書って知ってる?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:41:40.34 ID:2zY9BYuE0
金利が一律とか思ってるバカはなんなの?

属性、購入物件によって金利は人それぞれ違うんだよ

消費者金融で借りたらうんと金利とられるけど、銀行で借りたらとられないだろw
それと同じなんだよ

信用力と担保になる購入物件で金利がかわるのw


例えば、一番金利割高ケースなのが、タレントとか芸能人とか自営業とかの信用能力の低い人が、
中古マンションを買った場合
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:42:00.37 ID:5RZpTXLzO
>>222
それがベストだと思うよ。
遠からず年金制度は破綻するだろうし
戸建は10年に一度は屋根外装のメンテしないと急激に劣化するし
賃貸は何かしら理由つけて賃料や修繕費を値上げしてくるし
マイナンバーが稼働始めたら‥それこそ通帳の残高までチェックされるんだから
高齢者住宅なりに入りそこそこ暮らせる様、タンスに貯めとく。って感じかな。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:43:04.22 ID:Yxgt+5H40
>>310
日本は持ち家志向が極端に強かったから
いまでもまだその影響が残ってるんだろうけど
いまは時代の変わり目だし今後は変わると思うよ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:43:30.32 ID:O8YXo+qt0
>>289
繰上げられる余裕があるのに繰り上げない理由が全くわからない
ローン初期ほど金利しか払ってないんだから繰上げの効果は絶大だし、金利も含めたトータル支払額は雲泥の差なのに
うちは3度繰り上げて完済してしまったけど、子供の教育費もこれからかかるし、老後資金も必要になるから
退職金に頼らずに済んで本当に良かったと思う
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:44:10.67 ID:/Eg7A6I00
>>308
& >all

あまり法則っちゅうものを言い出したかないし、
俺は買いはしたけど、ドッチ派でもない。
ただ、





頑なに賃貸って言っている奴のほぼすべてが馬鹿なんだよなぁ





.
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:44:15.98 ID:Cb4qUS9ti
>>314
思ってる人はいないんじゃないかな。
計算するのに出しただけよ。

一括なら金利0だしね。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:44:35.63 ID:TWXdYoKj0
>>305
出て行けばいいんだよ。
空き室になって困るのは大家だから。

>>306
借りてくれればね。
空き部屋が出ればローンを下回る可能性もあるから。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:45:26.51 ID:QE5x1bZo0
>>314
金利で1500万取られるだろとかいう人とか
金無くて優良銀行でお金借りられないし知らないんでしょ。
ただ同然の金利でローン組んでるとか知ったら発狂しちゃうんじゃない?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:45:57.66 ID:2zY9BYuE0
>>317
金利がそれほどとられないのに、繰り上げ返済なんかしたら
貯蓄が減るじゃん
バカなの?
団信入ってるから、夫が亡くなったらローン残高チャラだし
将来家が売れなかったりしたらどうすんの?

繰り上げ返済はうんと金利とられる人がやることなんだよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:03.18 ID:E0B0BI/N0
>>308
繰り上げ返済で減る返済額は金利分だろ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:14.32 ID:HFdWxR+C0
高齢者住宅はいまはまだあるけど
将来は大金持ち用しかなくなるだろ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:19.55 ID:Cb4qUS9ti
>>321
ただ同然の金利っていくら?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:46:55.31 ID:p6cQahS20
>>320
出て行けって言われる度に引越し費用と敷金・礼金だな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:44.87 ID:Cb4qUS9ti
>>326
綺麗な部屋越せるからいいじゃん。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:47:47.85 ID:YnPzhNHw0
>>316
変わることはない。
常に見かけの綺麗さを保つために
退去後に新品と交換などメンテが
必要だから、常に耐用年数の低いものが
好まれる。

それこそ今後変わるなら、10年以上の
長期契約とかになって、賃貸の
メリットを失うことになる。

引っ越せば真新しいところに
住めるってきとは耐用年数の
低いものに囲まれて生きると同義だ。
考えてみりゃ当たり前のことだと
わかるだろう?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:02.24 ID:MV4TSRNM0
戸建て庭つきでないと大きい犬が飼えない。
これが最大の理由だったりしたわけよ、うちは。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:03.49 ID:E0B0BI/N0
>>306
自宅兼賃貸でググれ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:26.86 ID:LJate/Oz0
田舎に家があっても人口減でサービスがなくなっていくんだよ
家だけ会っても意味が無い
車に乗れなきゃ話にならんがいつまで乗れるのか
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:52.40 ID:QE5x1bZo0
>>329
今時大型犬でも室内で飼わない?
うちの近所外で飼ってる人なんかいないけど…
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:53.20 ID:TqBVNi1U0
>>328
グレード上がっても耐用年数は同じだよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:48:55.76 ID:z1CKW4Kf0
だいたい郊外3000万円程度の分譲マンション3LDK(80平米)を
借りると15万円前後。
賃貸15万の家を5万円で買うか、10万円それなりの賃貸マンションに住むかどちらがいい?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:03.94 ID:mMJBsjna0
>>318
お前が1番馬鹿だよ。なんだその行間。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:10.81 ID:0DMrr98N0
>>328
戸建ての耐久年数何年で考えてる?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:11.98 ID:TqBVNi1U0
>>329
そういう明確な理由があるなら持ち家もいいんじゃないの。
でも甘い計算で、ギリギリの生活してる人も多そうだけど。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:20.37 ID:p6cQahS20
>>327
現状より上なら家賃upでしょ
同じ価格なら同レベル
短期しか居なくて出て行けと言われたれてコストかかるなら割が合わないな
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:22.66 ID:zga39deW0
駅徒歩5分、家賃5万の1Kボロアパートから
駅徒歩20分、月々返済6万の車庫付4LDK戸建住まいとなった
終の棲家となるといいな・・・
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:47.71 ID:z1CKW4Kf0
>>322
死ぬとは限らないじゃん。
おまえのようなバカがリストラされて
ローン払えなくなって泣きついてくるんだよねwww
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:50:48.38 ID:YnPzhNHw0
>>333
サムスン製品が日本製と同じというくらい
馬鹿な発言だ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:10.45 ID:sgHbSLbDO
人が減っていくしね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:19.51 ID:5RZpTXLzO
>>256
財政破綻して国民がどん底に落ちても
公務員は生き延びるよ法律で保証されてるから。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:24.62 ID:O8YXo+qt0
>>322
まあ、返せないなら仕方ないと思うよ。頑張ってね。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:27.64 ID:E0B0BI/N0
>>339
その他はともかく、20分はビミョーだなぁ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:51:50.20 ID:QE5x1bZo0
>>337
甘い計算とか甘い認識だと銀行もお金貸さないよ。
だからチェック項目が沢山ある。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:01.80 ID:J8lS/V5k0
一戸建てなんて立地条件がいいのは金持ちじゃないと無理だから、
庶民が買える程度のは住みにくいよな。
冬なんて外気と変わらんのじゃないか?ってぐらい冷えるし。
ガンガン暖房すれば、光熱費2万以上だし。

安めで考えて3000万、ローン20年金利500万ぐらい?、補修500万、
余計な光熱費・交通費出費200万
なんだかんだで3000万の物件ですら、20年総合計5000万円弱の支払い?
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:03.87 ID:2zY9BYuE0
>>340
リストラされるような属性は、高金利だから繰り上げてるだろw
矛盾してんだよ設定がバカリート
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:53.31 ID:ct7Zcizy0
賃貸だと人間性が雑になる。まちがいない。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:52:58.53 ID:AUnD42t00
>>345
歩いて健康になれると思えばいいんだ
医療費が浮くかもだ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:04.48 ID:/Eg7A6I00
>>335
さっきから笑いものにされていることに気づけないのか?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:35.65 ID:Nv9kAuub0
>>343
それはないでしょう
財政破綻したら真っ先に割りを食うのは公務員
給与削減退職金賞与なし、とか言われてるよね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:14.78 ID:TqBVNi1U0
>>341
固定資産税年50万に損害保険年16万の自宅だから
それなりのグレード設備使ってる率直な感想。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:36.74 ID:oMJR+l9Q0
>>307
アメリカのトレーラーハウスは日本の市街化調整区域に立てられるから有利と思ってたが水道とか電気引いたら撤去命令でるの?
若いときは賃貸で老後は調整区域とか農地にトレーラーハウスにインフラ通して固定とか思ってたけど。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:47.56 ID:mMJBsjna0
3人に1人が生涯未婚、3組に1組が離婚、年収1000万以上3・9%
人口減移民フラグこんな日本でショボイ持ち家買ってホルホルしてられるって、
愚か者もいいところだよ。羞恥心てものがないのか?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:47.40 ID:Cb4qUS9ti
俺は、ずっと借家で、家買って2年で売ったわ。
面倒な近所付き合い、回覧板、町内会。
隣の家の騒音、広すぎる家のメンテの面倒くささ、猫の糞、雑草むしり、外の掃除。
近所にも異様に気を使うし。

賃貸は金の心配というか仕事さえしてりゃあとは大家が全部やってくれるから楽。
将来が心配なら今一生懸命仕事して金を稼げばいいだけ。

という理由で賃貸に、一票。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:54:57.08 ID:TWXdYoKj0
>>326
大家も痛いってこと。
大家が値上げしたくても競争原理が働く。
それに賃貸は定期的に条件のいいところをチェックして移り住むものだよ。
同じところに5年以上住んだことない。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:55:08.93 ID:z1CKW4Kf0
>>352
首都圏のだいたいの自治体は今後100年は問題ない。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:56:03.00 ID:J8lS/V5k0
>>350
自分が納得して買ったならそれはそれでいいと思うけど、
そこに住んでる子供にとっては苦痛でしかなかったな
余計な通学時間は本当に無駄でしかなかった。疲れるしイラつくし。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:56:45.59 ID:oMJR+l9Q0
>>356
町内会とかスルーしてください。会費も払いませんで余裕だろ?
そのかわり自治体の葬儀とか使えないだけでメリットないし。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:56:50.25 ID:TqBVNi1U0
>>356
そういう煩わしさから開放されるPriceはかなりのもんだよな。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:57:49.42 ID:R09sP26J0
なんか寂しくならない?死ぬまで人様の家に住まわせてもらって家賃払い続けるのって?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:58:09.70 ID:KD7d0GoL0
>>358
国家財政が破綻するのに大丈夫なの?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:58:26.14 ID:VpEWHgD70
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:59:16.26 ID:YnPzhNHw0
>>356
分譲マンションでも解放されるだろ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:59:21.58 ID:QE5x1bZo0
>>353
何もしてない普通に住んでるだけで50万なんて日本じゃないでしょそこ。
固定資産税は高い物って思い込んで妄想レスだなそれ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:59:31.10 ID:TWXdYoKj0
>>338
何年か住んだら築年数分だけ家賃が割高になってるはずだから、
それで家賃が下がらないなら引っ越したほうが得になるんだよ。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:59:53.04 ID:mMJBsjna0
>>358
ついこないだ豊島区が消滅の危機ってニュースみたぞ。
なんでも若い女の人口が減るらしい。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:16.58 ID:/Eg7A6I00
>>347
2000年頃に必死こいて計算したので、良く覚えていないが、
ローン金利はもっと多いんじゃないかな。
補修費用は、もっと少ない。
交通費は多いけど、離れた分駐車場が確保できるならむしろ軽減されるやも。
なんだかんだで、4500万かなぁ。
30年後にはトントン
それ以降は持ち家有利って感じ?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:19.95 ID:TqBVNi1U0
>>362
通学・通勤で数十年、電車様のお世話になってるから別に?
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:26.02 ID:/CGJM8hO0
都心で地震対策された新築分譲マンション買うこれでええやん
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:39.94 ID:p6cQahS20
>>357
出て行けってことは住人に問題があるから
入れ替えたほうがいいってことだろ
何も問題なければ出て行けっていう必要がない

5年毎に敷金礼金引越し費用払うの?
賃貸も高くつくな
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:43.16 ID:emlb6eif0
2年で転勤して回るおれには選択肢はない
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:44.29 ID:fYu4O5ph0
刑務所に入所を繰り返すニダ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:51.40 ID:mMJBsjna0
>>360
陰湿で微妙ないやがらせを受けるよ。
警察ざたにギリギリならないような微妙なやつ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:52.00 ID:Cb4qUS9ti
>>361
家を大切にする人ほど賃貸のがいいよ。
隣の家が犬飼ってたり、草をボーボーにしてるだけで不動産価格を下げられるのはたまらない。

結局、買ってから防音窓とコンクリート、砂利の改造費で200万円かかったし。

寝ててもピンポーンの回覧板くるし。
新築買うことで近所の妬みも感じるし。

あと、不動産売る1年は仕事も手に付かないほど大変だった。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:52.77 ID:0wYm6uSY0
>>356
分譲と賃貸が一緒になっているなら近所付き合いは必要だけどね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:01:54.65 ID:TqBVNi1U0
>>366
東京のそれなりの場所なら珍しくないよw
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:07.20 ID:R09sP26J0
50過ぎて貸してくれる部屋なんかボロボロの汚い部屋しかないよ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:12.16 ID:RiiRupF50
>>315
年金制度や福祉制度が破綻するって事は、
国家破綻と同義だよ。

国家破綻すれば猛烈なインフレで貯金なんて一瞬で紙くずだよ。

将来、年金破綻するけど預貯金など資産は保持って、
夢の様なシナリオw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:02:32.07 ID:2zY9BYuE0
>>360
在日コリアンは民団があるから町内会入らないよね
うちの近所の在日さんも、町内会入ってない
こっちは差別してません、向こうが拒否してる
まあ今時差別されてる!って主張する民団員も居ないけど
なんだかなー
まあその在日さんは、騒音も出さないし静かだし、別に迷惑じゃないからいいんだけどね
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:23.73 ID:0DMrr98N0
>>362
俺は家を貰っただけだが、築30年でも固定資産税毎年10万
これ払わなかったら競売で追い出されるかと思うと、自分のものって気がしないな
国のもの借りてる感じやな
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:30.63 ID:B7zhZpdp0
>>371
それだよなw
できたら正社員でどっか入って
三年間我慢して20代のうちにローン組む
賃貸のつもりで金払ってればそれなりになんとかなってるよ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:36.82 ID:TqBVNi1U0
>>376
新築建築でも分譲でも、不動産取引は一般人はかなり体力使うよな。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:03:42.08 ID:QE5x1bZo0
>>378
ないね〜
商業でやってるならそれくらい行くこともあるけどね。
嘘かくならもっと調べてから書かないと。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:04:11.57 ID:R09sP26J0
で出てけって言われたら出て行ってそのたびに保証人探して頭下げるの?
死ぬまでそんな家畜みたいな生活嫌だわ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:00.06 ID:hOBDDpUE0
>>386
一度賃貸借契約を締結してしまえば、
契約違反がない限り、出ていけと言われても出ていく必要はない。

もちろん、今の法律の話であって将来はわからんけどな。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:13.24 ID:Cb4qUS9ti
>>382
さらに土地持ってると遺産相続も揉めやすいからね。

子供は土地より金が欲しいんだよ。

俺も、親の土地あって相場500万円と言われたけど3年売りに出してて一度も問い合わせが無い。

固定資産税毎年5000円の田んぼ。泣
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:07:09.04 ID:Cb4qUS9ti
>>386
保証会社があるからな。今は。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:08:06.96 ID:r3GdiWE70
地震ですごい被害受けて建て直すのにお金かかって大変だったから
絶対ローンなんて嫌だ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:09:12.40 ID:QE5x1bZo0
年収600万以下の人はどっちみち老後にかなり辛い状況になるのは変わらないと思うわ
それ以上の年収でも1000万以下なら家買っておいた方がいい。
金ないのは自分のせいだから自業自得だわ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:09:27.79 ID:mMJBsjna0
>>386
だから出てけ何て言われても大家からしこたま立ち退き料貰えるんだよ。
貰えなかったら居座ればいい。供託に金預けて、
裁判しても正当な理由がないと追い出せない。ごねにごねると
けっこうな立ち退き料貰えるよ。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:09:29.32 ID:zga39deW0
>>345
車通勤だから駅からの距離はあんまり気にならないかな
今後売る必要に迫られたとき大変だろうけど
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:16.53 ID:R09sP26J0
死ぬまで誰かに家賃払い続ける方が嫌だわ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:35.88 ID:fkrMcSsp0
何がいいたいスレなの?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:42.92 ID:TqBVNi1U0
>>390
東日本大震災?
地震保険は入ってなかったの?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:51.07 ID:0DMrr98N0
>>388
戸建て持ってみたら賃貸でもいいかなってなるよね
自分も結局職場近くに家族で賃貸借りてするでる
広めの公園近くにあれば庭もいらないし快適

ただ、賃貸の弱みとしては子供が成長したときにいわゆる実家みたいなものがないのは寂しいかなと
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:10:51.74 ID:qFfNVdVk0
賃貸派は老後どうする、ってアホかよ
賃貸派って言うのは資産形成の上で、不動産を所有する(=不動産に投資する)より
他のものに投資した方が得だと思ってるからこその賃貸派なんだよ
つまり、年齢が60、70になった頃には、所有派より資産が潤沢にあるということだ
その時に家が買いたければ買えるだけの現金が貯まっているから
どこに住むのとかあまりにも的外れな質問でしかない
賃貸か所有か?って論議は根本は資産形成、投資する上でどっちが得か?ってことだから
それ議論は大した意味がない
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:11:41.03 ID:Yxgt+5H40
>>395
財政破綻して人生リセットかかるまでエンジョイしようぜってスレ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:11:47.56 ID:mMJBsjna0
>>386
定借の場合は別ね。も違っても定借なんて借りるなよ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:20.37 ID:WFXF8zzX0
賃貸に比べれば固定資産税なんて屑だぜ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:12:47.62 ID:J8lS/V5k0
>>369
ほうほうサンクス

でも固定資産税入れ忘れたからやっぱ総合計5000万ぐらいになるのかな。
しかも3000万一戸建ての設定って、現実味無いよな。ちょっと安すぎるぐらい。

自分はURだから年約100万(管理費コミ)で至れり尽くせり、古く狭いだけ、
駅前、更新料なし、町内会なし、防音ばっちりで満足してるから、
不便な土地なんてイラナイから、5000万で50年住めたらいいやww

きちんと年100万が払える(貯蓄あり)なら老人でも追い出されないよ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:26.56 ID:oMJR+l9Q0
>>388
田んぼは家を建てられないから嫌われ者。
脳かやってたら例外で建てれるとか宗教なら建てれるとか、権力者に班を押させれば建てれるって感じ。

人脈とかないなら有力者に許可おろさせられないわー。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:37.62 ID:TqBVNi1U0
>>386
賃貸の経験ないから知らんが、保証会社とかは年配だと利用できないの?
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:39.93 ID:hmUkAVNp0
相続する存在がいない老後なら賃貸でも何も問題ないだろ
死んだら国に盗まれるだけの持ち家は辛いぞ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:43.70 ID:sC3kNPBq0
戸建は欲しいけど、買った瞬間からマイナスなのがちょっとね
賃貸は借りて直ぐにマイナス、とはならないからね
そう考えると投資なんだろうな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:44.08 ID:IMDpCPQr0
親から相続したマンションがあって、将来的に中古マンションを一括で買えるだけの預金も既にあるから、地震が来ても大丈夫。後は純粋に老後の資金と子供の学資金を貯めて行くだけだから楽だ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:13:58.89 ID:2Rcw4ZFY0
つうか、賃貸してるなら普通余剰資金を財形貯蓄してるだろ。
なんで放浪とかゆう選択肢があるわけ?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:38.43 ID:QE5x1bZo0
地震保険で全然壊れてないのに一部損壊認定してもらって
うはうはな家もあるって言うのに…
住めない程損壊してるなら全壊認定されて何百万貰った家あるわ
賢い人だと一ヶ月後の同じ規模の地震で同額ゲットとかもいるのに…
もっと賢く生きた方がいいよ無知は損する。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:41.11 ID:5RZpTXLzO
>>266
契約書に記載されていると思うが
家賃を数ヶ月何の連絡も無しに滞納し、本人や保証人と全く連絡が取れず
ベランダや玄関周りにゴミが山積みになっていたり電気や水道が止められている場合
大家が合鍵で室内に入り
生活の痕跡が無い状態であれば退去したと見なされ撤去される。

また、大家の許可を得ずに室内を勝手に改築した場合。等

法的根拠云々以前の話

なんの問題もなく生活していて、いきなり明日出ていけと言われたら、自分から相談窓口に出向き対応策をアドバイスして貰う。

何かトラブった?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:48.92 ID:2zY9BYuE0
>>402
狭くて設備のランクも低いのに5000万は高いわな
URでも賃貸だと損だね
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:14:51.23 ID:r5gdvJGe0
>>403
そもそも水田は地盤からやらないと住宅立てられないからなぁ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:24.48 ID:TWXdYoKj0
>>372
そう、普通は出て行けとか急に家賃上げるなんていわれないから、
そもそも>>305みたいな心配はしなくてよろしい。

>5年毎に敷金礼金引越し費用払うの?
>賃貸も高くつくな
そんなバカみたいに金がかかるところは選ばない。
引越しは自前、礼金無し、敷金+鍵代で実費3万程度だった。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:39.55 ID:hOBDDpUE0
>>405
相続する存在がいないって・・・

普通は兄弟姉妹や甥、姪の一人くらいはいるだろうに。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:45.04 ID:/Eg7A6I00
>>392
1年〜6ヶ月前に更新しないって言えば賃貸借契約は解除できる

>>395
賃貸サイコー と言っている奴をいじめるスレ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:15:58.75 ID:asUELlZN0
どんなに誤魔化しても持家というのは不動産投資
一般人が目先の配当に騙されて資産の大部分を不動産に一極集中させるなど狂気の沙汰
金持ちの道楽かプロしかやってはいけない
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:17.47 ID:oMJR+l9Q0
東京は更新料とかいう謎の悪魔システムで賃貸不利すぎ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:16:26.57 ID:mMJBsjna0
>>407
地震が来ても大丈夫って、火災旋風に巻き込まれて死ぬかもしれないのに?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:08.48 ID:fkrMcSsp0
>>399
国際情勢も不安定だし、そういう生き方もありじゃないかな。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:19.96 ID:hOBDDpUE0
>>415
>1年〜6ヶ月前に更新しないって言えば賃貸借契約は解除できる

まさか、信頼関係破壊の法理を知らないで言ってるわけじゃないよな?
居住用の賃貸借契約で定期賃貸借なんてごくわずかだぞ。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:40.19 ID:S/qom3lJ0
・現金でポンと買えるヤツは買えばいい
・10年程度のローンならまあ有りだね
・30年ローン組んでまで賃貸バカにして幸福か?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:17:44.26 ID:TqBVNi1U0
>>409
一般的な地震保険の保険金は、建物の建て直しの費用だけどね。
自由に使っていい保険金だと専用の契約をしないと無理。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:15.06 ID:4GEpREu10
今30代半ばの無職(4月から失業手当受給中)で、首都圏の家賃6万のワンルームに住んでいます。
貯蓄が2800万あるんですが、600〜700万で築20数年のワンルームを買ってそこに住むのってどうですか?
結婚は諦めてて、一旦マンション手に入れれば、最悪バイトでも食いつなげるかなと、思ってるんですが、甘いですかね?
こういうワンルームって、あと40年も50年も住めないんでしょうか?
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:27.15 ID:/Eg7A6I00
>>398
まあ、確かにねぇ

お金の計算が厳しい企業ですら、オンバランスなのか、オフバランスなのかで
意見がわかれっちまってる。
結論はでないわな。

家に価値を求めるのか、流動資産や趣味に価値を求めるのか。
んなもん、人によって違って当然。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:38.08 ID:MV4TSRNM0
まあ放浪先にアイルランドとかスリランカとか選べるなら、それもアリかとも思うが
先細りの年金で人並みに生きようとしたら海外移住は選択肢に入るな
実際、一次大戦後の英国がそうなったんだ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:44.90 ID:hmUkAVNp0
>>414
おまえは幸せな人生を歩んできたんだな
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:49.35 ID:0DMrr98N0
祖父母の最後の世話したけど立派な家あっても最後は医療施設や介護施設の方が本人にとっても楽そう
今後は持ち家あっても処分して介護付マンション等に入るって流が主流になりそう
そう考えるとそこに入るまでが賃貸だろうと持ち家だろうと資産を形成できてる方が有利になる
資産形成さえできればそれぞれにあった方法でいいと思う
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:09.73 ID:Nv9kAuub0
これから人口減少して経済がやせて
財政も破綻して行政サービスもやせてくと
一部の便利な都市部のアパートだけが人気になって
周辺は移民を中心としたスラムができて、って思うけどね
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:44.41 ID:sC3kNPBq0
>416
そうそう、そう思う

今のご時世、戸建賃貸もあるしね
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:19:45.10 ID:2Rcw4ZFY0
>>414
そんな奴の為に財産残すかってことだろw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:25.74 ID:hOBDDpUE0
>>430
自分の子がいない人は甥や姪を自分の子のように可愛がるという話はよく聞くが・・・
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:43.83 ID:QE5x1bZo0
>>422
?言ってる意味がわからんわ
さっきから妄想してる人か。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:47.03 ID:s4NsFNO20
>>414
意外と天涯孤独になっちゃう人っているもんだよ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:20:53.17 ID:2zY9BYuE0
>>421
現金で税制面で損だから
普通はローンで買うわな

信用能力が低い人は、現金が一番いいだろうけどね
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:21:22.66 ID:mMJBsjna0
>>415
お前は本当に法律知らないだな。定借ぐらいだよ、
最初に期間決めて出て行って貰えるのは。
更新しないなんてのも、よほどのことがない限り無理。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:22:01.63 ID:TqBVNi1U0
>>432
支払われた地震保険の保険金は建物の建て替え費用に使うことが前提ってこと。
生命保険のように自由に使えるわけじゃない。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:23.98 ID:z1CKW4Kf0
>>423
管理費修繕費で2万円程度+固定資産税年7万〜10万だから
月々3万円。
ボロアパートと天秤にかけてもみてもどちらもそれほど変わらんけどwww
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:27.75 ID:rBKVWJ3vO
>>4
だからバカだと言うのだ。
大家はキャッシュフローを産むための物件所有であり、何のキャッシュも産まない、自分が住むだけのものとは出発点が違うのだよ。
記事をちゃんと読めばそんくらいわからんのか?ドアホ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:31.36 ID:0DMrr98N0
>>415
一方的な更新拒絶はほとんど無理
よほどの事情を貸し主が説明(主張立証)しなければならない
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:34.04 ID:VhIKvApK0
いつか最後を迎える時は、冷たいアスファルトにへたり込み、
見上げる力もなく、最後に地面を網膜に焼付けて目を瞑るのだろう。
都会にあってはその喧騒も耳に届かず、
田舎にあっては星々の光に照らされてか、降りしきる雨に打たれてか、ただ一人静かに朽ちていく。
悼む者もなく、自らに「なぜ」すらなく、自らを憐れむのみで、お腹が空いたと逝くのだろう。
私は、そうして、最後を、迎えるのだろう。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:23:57.17 ID:S/qom3lJ0
>>434
30年は無いけどな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:19.16 ID:jQmoqjW70
>>30
うわ大変だね…。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:32.84 ID:QE5x1bZo0
>>434
勤務年数が5年以上(厳しい所だと10年とか)
健康状態に問題はないか
現在借金はないか、もしくはサラ金みたいな所で借りた経験の有無
年収600万以上で貯金など蓄えがあるか(そこの銀行に結構貯金してると有利)
とか大まかなチェック項目でもこれだけあるけどもっとチェックされる事は多いね。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:36.37 ID:0wYm6uSY0
>>415
ぐーぐる先生はちゃんと正当事由が必要って教えてくれるだろ
信頼関係は簡単に破壊されたとは見てくれないぞ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:45.36 ID:7ufLu9UE0
知り合い夫婦が20半ばで家建ててたけど、
ローン返済で日々の生活がカツカツと聞いた
夫婦ともに自由に使える小遣いが月1万程度しかないらしい
子どもは30過ぎてからどうするか考える予定なんだと
他人がとやかく言うことじゃないがそれでいいのか…?と思ってしまった
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:56.28 ID:z1CKW4Kf0
おれの場合は
政令指定都市の中心部に鉄骨3階建て220平米、土地40坪で4000万円の中古買ったけど
1000万頭金10年ローンだよ。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:02.17 ID:a4LBTtBnI
知り合いの女の子10代で母親亡くして三十路で父親亡くして一人っ子だから天涯孤独になったわ。父親が瓦屋やってて、親族しか社長になれないからその女の子が社長になってやってるけど、可哀想すぎる。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:04.00 ID:2zY9BYuE0
>>441
いや、金利1%程度だったら50年くらいで返して
現金の貯金増やした方が得でしょ絶対
銀行やFPが繰り上げ返済を勧めるけどねw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:35.07 ID:2Rcw4ZFY0
>>416
不動産が値上がるのならありだけどな。
でもあがる可能性のある物件て首都圏の駅から徒歩5分以内の物件くらいだけど w
不動産買う人は無理してでも駅近物件買った方がいいぞ。
手放したとき半値じゃ洒落になんない。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:43.41 ID:TqBVNi1U0
>>446
鉄骨造も重量鉄骨じゃないと安いしな
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:27:55.95 ID:S/qom3lJ0
>>448
公務員ならそれでもいいんじゃね?
絶対潰れないリストラもされない企業に勤めてるとかな
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:14.08 ID:oMJR+l9Q0
はよ決着ついてくれ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:32.34 ID:QE5x1bZo0
>>436
壊れたらそりゃ直すしかないからそんなの調べないよ
現にうちは一部損壊だったけど正直どこも壊れてなかったから直しはし無かったしね。
そのまま貯金して終わり。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:34.69 ID:wjx8dZAV0
スレけっこう伸びるな。賃貸の人は老後どうなのか、今現在賃貸してる中高年は気になるだろうが、
生活保護最強だぞ。持たない者ほど手厚く保護されるのが日本だから。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:28:51.67 ID:04n+utlu0
次の総会でマンションの積立金が倍の1.5万円になりそうで涙目の俺が来ましたよ(´・ω・`)
そんなに払うんなら賃貸でよかた
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:29:06.37 ID:dzLDan010
>>437
親が死んでも保証人とか契約更新のこととか心配しないで済むのかな…と思ったんですけどね…。
検索してみたら管理費修繕費で計1万ぐらいのところも多いんですが、そのうち上がっていくものなんでしょうかね?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:29:37.03 ID:Cb4qUS9ti
>>434
派遣社員半年でも住宅ローン通るよ。
そういうレベルの人しかフルローン組まないんだって。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:03.64 ID:2zY9BYuE0
>>451
リストラされても再就職出来ないレベルにはなかなかならないとも思うんだけど
少子化で労働力不足ですし
移民を入れても、移民は管理職できないからねー
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:11.59 ID:hmUkAVNp0
>>454
むしろ持ってる者に嫉妬して可能な限り奪おうとするのが今の日本って気がする
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:52.92 ID:z1CKW4Kf0
親が貧乏だと大変なんだよな。
おれは両方の親から生前贈与分1000万円づつ貰って
頭金と繰り越しにしたから7年でローン終わったよ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:30:55.22 ID:Cb4qUS9ti
>>448
それができるなら現金で買えてるわ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:01.09 ID:O8YXo+qt0
>>423
ワンルームだと投機目的だろうから、管理組合なんて存在しないんじゃない?それだと修繕計画すらない予感
大規模修繕されてないとすると、下手したら10年もしないで外壁が落ちたり配管に問題が出たりする可能性も
そういうタイミングで所有者だと最悪だよ。修繕金の追加求められるから。
まだ人生どう転ぶかわからないんだから、よく考えてね
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:12.91 ID:0wYm6uSY0
>>455
それでも安いんだぜ…
良心的なとこはそれぐらいからスタートするが、それでも足りなくなる可能性がある
あれなとこは修繕積立金の安さをエサにするから
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:27.32 ID:jQmoqjW70
>>66
負け惜しみ乙。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:27.94 ID:2zY9BYuE0
>>461
は?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:31.97 ID:0DMrr98N0
>>445
その夫婦は資産形成が下手だけど何もしてない人よりはまし
何とかローン終われば家や土地の価値分は残せたことになる
賃貸の人は日々浮いてるお金をしっかり貯蓄なり運用のりしないで、何気なく使っていたら結局何も残ってない人が多い
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:03.94 ID:TqBVNi1U0
>>453
>>壊れたらそりゃ直すしかないからそんなの調べないよ

そんなことはない。
その土地を売って別に引っ越そうとする人だって多い。が、
そこで保険の問題が起きる。

他人に賢く生きろとか言っててその程度の知識とか呆れるわw
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:25.69 ID:QE5x1bZo0
>>457
そういう条件が甘々な所は金利が高い
普通の人はやらないわ。
大概は厳しい条件パスして安い金利で借りる。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:33:33.95 ID:wjx8dZAV0
>>459
あるいはそれも一つの「平等」かもしれないね。持てる者には「奪われてる」感が強いだろうが。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:11.86 ID:hmUkAVNp0
>>466
残す相手が不確定っていうのは投機の世界では旨い話じゃないんじゃね?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:12.30 ID:J8lS/V5k0
>>463
つーか、安い=足りなくなるって考えた方がいいんじゃないの?
そりゃグレードによって修繕費(合意によっては建て替え)は異なるだろうが、
安く済ませるなんて出来ない部分の気がする。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:37.56 ID:KNVoS7340
>>455
国土交通省の指針によると マンションの修繕積立金1uあたり220円毎月
は最低かかるようにしろと書いてあるんだけど
当初いくらだった? 悪質なところだと 買って数年だけ安く見えるように設定してるんだけど
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:34:45.48 ID:2zY9BYuE0
>>457
派遣社員も住宅ローンとおるけど
メガバンなら限度額1500くらいしか貸してくれないんじゃない?
だって年収300万とかでしょ
フルローンって人によって額が違うんですけどw
銀行は審査して、徴収出来るであろう金額しか貸さないよw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:19.07 ID:UEC0QjM50
買わない
のと
買えない

のとは違うからなあ
買えない子が賃貸最強!!とか言ってんのは見苦しい
そもそも
なんたらかんたらが最強!とか
なんたらかんたらが情強!とか
言ってるのはアホしかおらんね
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:38.36 ID:QE5x1bZo0
>>467
賃貸の話じゃなくて持ち家の話だわ
そりゃ借りた物はきちんと直して返さないとなあ。
保険がこうなんだ!って決めつけてるあたりあんまり保険に詳しくないな
保険屋ですら自分の所の商品(保険内容)調べないとわからないもんなのに。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:35:43.57 ID:5RZpTXLzO
>>352
削減削減云われているけれど、実情は??だし共済、手当て、色々付くから危機感0では?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:20.18 ID:2Rcw4ZFY0
>>454
ヤフー不動産みれば郊外駅徒歩15分で1000万切ってるのもあるから、
定年退職したのならそういうの買えばいい。
こういう物件も30年前の新築時3000万くらいしてるんだがな。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:36.71 ID:hOBDDpUE0
>>436
>一般的な地震保険の保険金は、建物の建て直しの費用だけどね。
>自由に使っていい保険金だと専用の契約をしないと無理。

そんな話は聞いたことがないが。
地震保険は「地震保険に関する法律」で決まっている公的制度だし。

実際、地震保険は建物の立て直しというより生活の再建資金だと保険会社から聞いた。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:49.60 ID:Cb4qUS9ti
>>468
派遣より、まともな人のが安く借りれるのはわかる。
で安い金利って何%よ?
citybankが年利0.66で広告出してるみたいだけど。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:21.27 ID:S/qom3lJ0
ぶっちゃけると
万人が避けようがない死という現実に対して
不動産という物質を所有するか借りるかどちらが恐怖感を感じないで済むかというハナシなんだよ
その根本には当然恐怖心があって、どちらが恐怖感に囚われずに済むかのハナシでしか無い

そこんとこ見えないフリして「オレのほうがマシだぜ」って言い合ってるから不毛なスレになる
そもそも死とは何か、生きるとはどういうことかを無視して
物理的な損得や所有に収斂してる限り不毛なスレは続くよ

個人レベルで勝手に答えを出せば済むものを
センター試験みたいに正解があると思ってるのがバカなんだよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:29.35 ID:mMJBsjna0
>>466
家は20年で無価値、土地も二足三文。
そんな夫婦が買えるような土地は不便極まりない。
人口減で誰も購入しない。いわば田舎の山みたいな、
無価値だが山持ってるぞとホルホル。
愚か者のミジンコのような虚栄心を満たしたところで、
影で笑われてるw
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:34.29 ID:82hK3wpd0
家に例えると、くそ貧乏長屋で、泥棒も入らない
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:39.33 ID:O0+4caAr0
買った貧乏人=目くそ=養分
買えない貧乏人=鼻くそ=養分
貧乏人に売りつけた奴=ボーナス
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:43.11 ID:9e4FDfA80
実家は湘南の一等地で、東日本大震災の後の評価額でさえ、とてもお高い。
親が買ったわけでなく、祖父のおかげなんだけど。
いづれはそれ売って分譲マンション買って老後だと思う、ひとりつ子だから。
だから今は賃貸だけど、家賃より安いなら買っておいた方がいいよねぇ。
売れるわけでしょ?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:54.34 ID:0wYm6uSY0
>>471
それが正しい
ただ最初から高くすると客のつきが悪くなるので、思い切り下げているとこが多い
んで、いざ業者に見積もりださせてみると…>>455になる
足りないからと修繕を先送りにすると、次に見積もりを取った時は更に高くなるという悪循環
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:58.32 ID:QE5x1bZo0
>>478
そいつなんか色々と???な所多くてね。
正直真面目にレスするべきかスルーすべきか悩むわ。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:39:47.23 ID:0DMrr98N0
まとめると資産の面からのみ考えると
お金持ち>(越えられない壁)>賃貸で余力を資産運用>戸建てマンション一括購入>戸建てマンションローンで購入>賃貸で余力を浪費

後は
戸建て→実家のぬくもりプライスレス
賃貸→隣近所の付き合いや危険を回避できるのプライスレス
かな?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:39:58.52 ID:z1CKW4Kf0
>>484
祖父のものならあんたがお金欲しくなる頃には
相続税でほとんど残ってないかもよwww
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:40:11.95 ID:TqBVNi1U0
>>475
賃貸?
まったく理解してないのな。

全壊して時にでも焦って下さいな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:41:13.86 ID:O0+4caAr0
お前が5000万で買った貧乏長屋、売りに出すと4000万でも買い手が付かない。
1000万円はどこに消えた?
そもそも、その1000万円は実在したのか?
いいえ、ケフィアです。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:41:46.16 ID:QE5x1bZo0
>>489
固定資産税から始まり保険の事でも嘘書いて…
これが本当に社会人なのかと心配になるわ、まあ精々頑張って生きてくれ。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:34.04 ID:wlY6DsKW0
>>484
税理士は下がんないから鎌倉買っとけって言うな。
不便なのに何でだろうな。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:49.53 ID:sC3kNPBq0
戸建て買うと転勤、出向の対象になるのよね
うち買うなら公務員、自営業、中小企業勤めかな
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:10.71 ID:Cb4qUS9ti
>>487
家をローン購入とマンション賃貸なら
返済終わるまではマンション賃貸のが上だな。

ローンはいつでも組める。
それ以外は同意。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:43:30.41 ID:ZG77g5Ol0
戸建て買って正解だわ、安眠、車庫、土地、が付いてくる。大工友達はいくらでもいる。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:44:02.67 ID:TqBVNi1U0
>>491
50万の固定資産税でありえないとか、どんな田舎で育ってきたんだ?w
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:44:15.98 ID:X40IOriR0
ネカフェ難民「(カタカタ)賃貸派って老後はどうするの?放浪?」
ネカフェ難民「(ガタッ)さて、シャワー浴びてくるか・・・」
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:44:40.99 ID:2zY9BYuE0
家は年収1100万上場勤務で、自己資金1500でメガバンで金利0.7変動で7000万借り入れましたがww
繰り上げなんてするつもりないし、借りれるだけ借りた方がいいに決まってるだろw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:11.51 ID:TqBVNi1U0
>>492
メガバンの支店は鎌倉が一番預金額が多いらしい。
土地が空けば買う人は多いんじゃないの。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:11.69 ID:Cb4qUS9ti
一番いいのは親から家ついで、
なおかつその家が気に入ってる人だと思う。

地震きても、家事になっても建て替えればいいやっていう余裕感と、近所づきあいも慣れてるからね。
土地の価値など気にもならんし。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:18.35 ID:0DMrr98N0
>>493
ローン組んでるから辞めないかららしいね
うちの弟夫婦がそうやな
家建てた二年後に転勤
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:28.79 ID:O0+4caAr0
>>498
脳内お花畑ってどんな気分?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:57.61 ID:J8lS/V5k0
>>498
中都市ならいい条件の一戸建て?
東京周辺の立地のいいそこそこの(狭小ではない)一戸建て?

うらやましいなぁ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:47:02.95 ID:2zY9BYuE0
>>502
だって1%切ってるんだよ?
今後上がっても2%いかないよ
貸してくれるだけ借りた方が得
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:47:15.11 ID:V4VRJqBX0
実家最強、俺が死んだらどうなるか知らんが…結婚しないし
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:48:01.94 ID:QE5x1bZo0
>>501
旦那だけ単身赴任でその分は会社もちって所も結構あるね。
旦那元気で留守がいいとか言うから嫁は内心喜んでそうではあるけども。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:48:30.31 ID:YnPzhNHw0
低金利時代に変動で借りる馬鹿
セオリーと逆行って
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:23.02 ID:z1CKW4Kf0
鎌倉だったら鎌倉と断定しようなものだけどな。
湘南を強調する場合は平塚だったりするんだけどwwww
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:25.69 ID:TqBVNi1U0
>>504
今後金利が上がらないとは限らないよ。
上がれば繰り上げるから問題ないと言ってた連中が、黒だバズーカ初期の時に
長期金利が上がった時は、息してなかったのはワロタw
まったく余裕ねーじゃねーかと。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:29.55 ID:Cb4qUS9ti
>>504
返済期限とかないん?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:30.37 ID:2zY9BYuE0
>>507
固定だと優遇でも1.5だよ損じゃん
友達の三井物産社員がうちより年収高くて属性も高いのにそうだった
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:49:53.78 ID:m00xQ7620
家の前に家族いなくて誰に面倒見てもらうの?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:29.16 ID:O0+4caAr0
>>507
お前のセオリーとやらはどこで身につけた?バカテレビかバカ雑誌だろ?w
低金利が30年続かない理由は?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:29.85 ID:Ij+Ki3dK0
>>505
実家には、もれなく介護がついてくるからな。
その価値はpricelessだ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:39.15 ID:S/qom3lJ0
>>498
ローン払い終わるまで
絶対リストラされないならいいんじゃね
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:39.27 ID:0DMrr98N0
>>505
それは賃貸の方が楽なような
実家だと昔からの近所付き合いあるから「○○さんとこの○○ちゃん(男でもちゃん付け)まだ独身ですってよ、家とかどうするのかしら~」みたいな会話が繰り広げられてるやろ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:50:43.72 ID:04n+utlu0
>>472
新築から5年目まで7800円くらい
6年目から倍に、10年目か15年目にさらに値上げするらしい
上がるのは知ってたけど、これほど上がるとは思わなかった

うちは76m2だから指針だと15200円か・・・半分だな(´・ω・`)
その分、後からたくさん払わなきゃいけないのか
三菱もあこぎなことをするもんだ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:27.65 ID:z1CKW4Kf0
>>512
うちの娘2人いるんだけど
どちらかは養子貰って跡取りにする予定。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:35.14 ID:nM+KlWSA0
>>310
50代でも75%が持ち家だな。
60代では80%を超える。

だが、60過ぎても、2割弱の賃貸もいるw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:48.20 ID:QE5x1bZo0
>>509
大概の厳しい条件で金貸すような銀行は一律固定金利なんだよ
お前マジで無知すぎるもう黙っとけ。
他の賃貸派も同レベルに見えて来るわ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:51:55.79 ID:F0DaJdTu0
>>504 変動じゃねーか、ボケ
固定だと金利高いわ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:25.21 ID:LJIdwvg40
>>488
いまは祖父は他界して父のものだし。
ほんの少しの小さい土地も駐車場に貸してるけど、
実家と駐車場のどちらも売って、親の貯金と合わせればなんとか?
でも親の土地たから、親が好きに処分してもいいと思ってる。
旦那の方の実家の資産を兄弟2人でチマチマわけても。
でもそれも義親のものだからね。
あんまり期待しないで、今のローン払い終えることを地道に考えなきゃだよね。
両家からたいぶ援助して貰ったし。
子供いなかったら賃貸や古民家再生暮らしとかしたかったけど、娘は実家から嫁に出してあげたいって言われて、
ちょっときついローン組んだかもw
厳しいお言葉ありがとう。
親のお金をあてにしちゃいけないよね。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:28.63 ID:gLNsMFVN0
個人のライフスタイルじゃなくて、金勘定の話なら、
議論のポイントは土地が上がるか、下がるかの話でしかない

今後、土地がガンガン値上がりする状況だと思うなら不動産買え
土地が上がらないと思うなら、不動産なんて買う必要ない
                                    以上
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:31.35 ID:sC3kNPBq0
>>501
そうそう、転勤の間貸せば良いと言う人が多いのだが、仮にローン分の家賃収入があったとしても、
資産価値は大幅に下落

売っても買ったときより大体のケースがマイナスだし

リスクだらけ
やっぱり公務員最高ですな
住宅補助高くて賃貸多いらしいけど
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:52:37.23 ID:Cb4qUS9ti
>>516
昔からいるところはじいさんばあさんばかりでみんな死んじゃってるのよ。
若い子供世代は他に住んでるみたいで。
都会だが。。。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:01.76 ID:9uxsnyNG0
30才で家買っても、60才で築30年、80才で築50年
別に都会のど真ん中に無理して買う必要もない
60才で路線がちょっと不便な中古マンション買えばいいと思うが、どうなんだろ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:53.04 ID:DUC+n7XJ0
その家を守るために、遅くまで家に帰れないお仕事30年続けることになるんだね
お父さんがんばって
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:53:56.79 ID:5RZpTXLzO
>>380
夢じゃなくて覚悟しないと。年金にしろ福祉にしろ自転車操業の限界にきてるんだから。

何せ取れるところから取って何としても税収に繋げたく血眼になってるんだもの。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:00.14 ID:z1CKW4Kf0
一流企業にお勤めで金利とか住宅ローンよく理解してない人って何なの?
実は無職かアルバイトじゃないの?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:23.96 ID:TqBVNi1U0
>>507
自営で勢いあるなら固定で決めて、どんどん繰り上げするのもアリだな。
住宅ローン減税とか気にシないほどの勢いは商売人なら必要だ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:54:57.83 ID:v6OrIc73O
>ノンリコースローンが普及している海外ならば、ローンが払えなくなれば不動産を取り上げられるだけですが、日本ではそうはいきません。

これこれ
日本てほんと負け組に厳しい国だよ
ガンガン淘汰を促してるとしか思えない
バブル時に高額で不動産つかまされたローンを未だに払ってるやつもいる
ほんと日本の政治家なんて官僚の奴隷
世襲の無能猿しかいねーんだからな
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:55:01.76 ID:m00xQ7620
歳をとったら平屋じゃないと生活できなくなるで
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:55:27.35 ID:V4VRJqBX0
>>516
結婚できてない人の方が多くてあんまそんな会話ないんよ
ってか世代かわってきて近所付き合いも減ってきてる気がするわ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:55:54.84 ID:O0+4caAr0
>>526
どうしても買いたいなら築10年の中古買って10年住んで引っ越せ。
新築と10年でどれだけ値段違うと思う?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:04.55 ID:Q2OED46y0
>>508
鎌倉だけど、実家は北鎌倉だから、ちょっと駅から遠くて不便ではある。
井戸とか湧き水多い田舎だから、緊急避難所に困らないし、
津波の心配ないから評価額が意外と下がらなかったのかも。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:46.42 ID:TqBVNi1U0
>>520
>>大概の厳しい条件で金貸すような銀行は一律固定金利なんだよ

ひょっとして固定の方が金利は高いって教えたいの?w
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:51.40 ID:tLzeQPVd0
賃貸は資産はのこらないが、借金も残らない

諸経費も購入よりはるかにかからない

そして、資産持ちは相続税で苦しみ、手放すしかなくなる
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:56:56.53 ID:s4NsFNO20
>>526
生活圏に病院があるところにしたらええ
自宅で最後まで頑張るにしても、医者の世話にはなるもんだからな
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:58:20.37 ID:O0+4caAr0
>>529
一流企業ほど知らないよ。財形で資産持ってるとね。
税金に詳しいのは圧倒的に自営。
両方経験した俺が言うから間違いない。
財形のメリットは会社辞めてから知った。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:20.17 ID:sC3kNPBq0
パワービルダーの安い建て売り買った人は満足なのかな
無理なローン組んでハウスメーカーってのも厳しいし
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:48.57 ID:O0+4caAr0
>>537
相続税w
どんな豪邸だよw
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:59:51.79 ID:QE5x1bZo0
>>538
徒歩圏内に病院あるわ個人でやってるような所で大病院じゃないけど。
でもそこ何時でも混んでるわ。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:12.36 ID:nM+KlWSA0
>>526
家族がいない独身ならな。

14型テレビでもそこそこ見えるけど、独身でも30型だの、40型だの、もっとでかいのを買うだろ。
雨風をしのげればいいっていうなら賃貸使用のアパートか、マンションでいいさ。

持ち家は、投資じゃないんだよ。金銭的なリターンを期待していない。
期待しているのは、家族の幸せだ。
 
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:17.30 ID:lhWsZiFQ0
>>539
それはあるね
大抵会社任せだしな
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:28.81 ID:IZdU4/f00
財務省の国賊どもはいつになったらデフレ不況政策を終わらせるんだ?
人類史上、ここまで無能な官僚ってなかなかいねえぞ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:36.65 ID:04n+utlu0
>>532
これ、マンションに決めた理由
義父が足を悪くしたんだが、段差のある一軒家はしんどそうだ

さらに義実家はバス停まで500mあるから、出るのがおっくうになって
寝たきり老人待ったなしだわ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:00:45.35 ID:S/qom3lJ0
てゆうか住宅の所有が
自分が無能ではない証明みたいな雰囲気になってるうちは
不動産屋は安泰だよな

このスレだけ見ても住宅所有すれば(たとえ30年ローンでも)
賃貸をバカにできる権利が手に入ったと思い込んでるバカ多いしな
不動産屋は安泰だよな
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:41.10 ID:fOAj8jqz0
>>532
実家暮らしだけど
確かにあと何十年後かに一人で今の家は広すぎると思うわw
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:56.56 ID:FwFq3jhh0
最後は誰でも施設、とか嘘だからな
これ読んでる人間の、8割は入れずに死ぬぞ
国は訪問介護に舵を切ったから

持ち家を買えと言わんが、嫌でも住んだトコで死ぬだろうよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:58.56 ID:2zY9BYuE0
固定で借りるとかバカだろw
今の日本の何処に経済成長の見込みがあるんだwwww
仮に、金利が上がったとしても、それまでに現金貯蓄をしていれば
問題ないじゃんw
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:02:00.40 ID:BYmgQJ260
まだやってんのかこのスレは

賃貸派、分譲派それぞれに一理あるが
7スレ通してして言えることは自称金持ちレスは全く不要だということ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:02:24.21 ID:TqBVNi1U0
>>546
ホームエレベーターは後付でも比較的簡単に付けられるよ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:12.70 ID:O0+4caAr0
>>547
賃貸も不動産屋に金払うんですけどw
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:17.12 ID:QE5x1bZo0
>>544
大企業に務めてて結婚してさあ家買おうって
20代や30代が家買うときに詳しくなるとかよくあるわ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:03:39.81 ID:Cb4qUS9ti
>>498
の人気に嫉妬。
年収1100万円あって頭金1500万円。。。
しかも変動金利。

35年で
支払利息総額:8,944,911円

すっごい贅沢してますね。
変動だと金利2%越えないって契約あるん?

郵便局の利息ですら昔は10%上あったのよ。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:18.44 ID:zOwTwOIj0
無職と老人には不動産屋なかなか貸さないだろ
自由業で平均より収入あって家賃年単位で先払いするって言っても
貸せませんっていう不動産屋に言われた時は正直驚いたな

元は賃貸派だったけど結局手頃な中古マンションがベターな選択肢派になった
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:23.28 ID:0DMrr98N0
>>547
日本人は全体主義だからか
本当に洗脳されやすいよね
銀行が儲けるためのローンの洗脳
保険会社が儲けるための保険の洗脳
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:25.89 ID:s4NsFNO20
>>542
かかりつけ医が徒歩圏にないと、介護する側も大変やねん
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:32.21 ID:J8lS/V5k0
金勘定も大事だけど、持ち家の何よりのメリットって信用だと思う。
金勘定は、どっちもどっちだけど、信用はどうしても持ち家。
住みたくは無いけどね。(前レスの通り、寒い暑い、不便なのイヤ)

イメージ・固定概念の部分も多いけど揺るがない。ローンで3000万の借金もちでもw
これだけは賃貸負けるw

もちろんこれは庶民の話で、月50万以上のマンションを借り続けてるってのなら、
金はあるけどこだわり・信念があるんだなってなるけど。

その信用部分を使いどころがいつあるか?ないなら要らないんじゃね?ってのもあるけどww
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:34.79 ID:TqBVNi1U0
>>547
自分は持ち家だけど、賃貸派は
ここで語ってる持ち家派の書き込みに
なんの憧れも感じないと思うわ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:37.69 ID:z1CKW4Kf0
>>555
それネタだろ。その程度じゃ勤務医でも借りれないわ。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:04:46.50 ID:2zY9BYuE0
自営なら尚の事銀行から借りれる額の重要性を知っていると思うけど
多くの自営業者は銀行から満足に借りれないから、困ってるわけで
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:26.89 ID:FwFq3jhh0
>>546
コンビニや商店まで140m以内の立地に住んでないと
外出しないだろうな
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:57.36 ID:O0+4caAr0
>>550
リスクが嫌なら買わずに賃貸。
リスクが嫌なら固定金利。

リスク
賃貸<固定金利<変動金利
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:06:51.70 ID:BYmgQJ260
>>508
ネット上でピンポイントに場所を書くバカいないわw
普通はぼやかすだろ

まあ鎌倉は人気だけど一年中観光客はわんさかいるし
渋滞は酷いけど抜け道がほとんどないし俺は住みたくない
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:21.48 ID:04n+utlu0
>>552
そうは言っても最初から段差がないことが一番よ
家の前の路地からの階段、玄関の段差、トイレの段差
いろいろと生活の障害になりそうなものはあるからなぁ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:47.38 ID:+bmR59QQ0
家建てても震災とかいろいろあるかもしれないし。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:54.55 ID:BYmgQJ260
>>541
おっと
相続税の課税基準を下げることが検討されてますよって
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:07:55.55 ID:5RZpTXLzO
>>423
どっちにしろ仕事が見つかり収入を得てから冷静に考えた方が良いよ。
今、貯金に手をつけ動いたら‥多分、後悔するよ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:01.18 ID:TqBVNi1U0
>>562
住宅ローンは厳しくされるのが一般てきかもしれないが
事業資金の金利は自治体が負担してくれて
実質ゼロ金利で借りられたりするけどね。

そこら辺を上手く運用(本当はダメ)する人がいるとかいないとか。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:16.69 ID:O0+4caAr0
>>562
銀行から金借りる自営?どんな大規模自営だよw
信金ってわかるか?サラ金ってわかるか?くそ自営はいい客だよ。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:19.10 ID:TWXdYoKj0
今後、少子高齢化で空き家・空き室は増えて、
中古物件は安いところを探しやすくなるだろうな。
土地付きを500万くらいで買い叩きたい。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:09:32.17 ID:QE5x1bZo0
>>566
階段ものぼれない程足腰弱った老人ならもう施設に行けよ。
買い物にも病院にも行けないだろ…
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:10:24.30 ID:2zY9BYuE0
>>571
でしょ?自営は銀行から借りたくても借りれない、信用想像特権は銀行が握ってるからな
借りれるだけ借りるべきだよ
3000万ぽっち借りて、郊外の売れない土地買って住んでもバカじゃん
自営に置き換えると、資金調達能力がないから、売りあげ伸ばせなくて、倒産と同じじゃん
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:10:58.51 ID:O0+4caAr0
>>572
日本の不動産は外国人でも買える。(外国人が買えないって国は多い)
お前らの大好きな親日台湾人が下品に買いあさってる。
能無しが買いたたくなんて無理。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:11:19.75 ID:wlY6DsKW0
>>556
俺も自由業だがそう。通帳や過去3年の収入証明見せても駄目。
個人情報丸裸にされ断られたときの失望ったらない。
現金は信用できないけど不動産持ってたら貸しますよだって。なんんだそれ。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:11:43.21 ID:BYmgQJ260
>>573
駅直結のタワマンだったら介護する人がいれば車椅子だって住めるよ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:19.50 ID:QE5x1bZo0
>>577
いやそういう事じゃなくてだな…
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:25.04 ID:FwFq3jhh0
>>573
バカ言ってんじゃねーよ
入れる施設なんかねーの。作ってないから
増えてるのは通所だけで、お前らの親住ませる場所はねーのよw
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:29.59 ID:c+5T40EE0
え? うち小さな和菓子屋だけど、
祖父も父も一軒や持ってるが・・・
少なくとも父は、普通に駅前の都市銀行でローンだったらしい
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:49.73 ID:z1CKW4Kf0
>>576
それでもダメってことは相当いい加減な経営なんじゃねーの?
売り上げ少なすぎとか。
おれなんて株式会社設立2年目で2000万借りれたよ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:33.09 ID:BYmgQJ260
>>578
じゃあどういう話?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:44.08 ID:04n+utlu0
>>573
飯とうんこが自分でできなくなるまでは、家に居ていいんじゃないかな
デイケアとかもあるしな
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:48.90 ID:QE5x1bZo0
>>579
老人ホームはめちゃくちゃ増えてるぞ
病院経営の老人ホームも多いわ。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:13:49.32 ID:nM+KlWSA0
ハウスメーカが段差のないバリアフリーを推進してるんで、
うちも一応バリアフリー住宅だけど(階段はあるけどなw昇降機はつけられる)、

今、バリアアリーが注目されているんだよな。
意図的にバリアを作ったほうが、高齢者が自立する。
ワンフロアーのマンション住まいより、階段を上り下りしている老人のが元気。

もっと詳しく 検索[バリアアリー ]
賃貸派も非賃貸派も日本の家屋には、やっぱり猫がいた方がいいんじゃないかだぜ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:14:04.27 ID:O0+4caAr0
>>576
不動産も買えない自由業ってなんだよ、って話。
節税できない奴は能無しか金無しだから。
公団は家賃前払いで快く貸してくれるよ。家賃20万くらいの物件は悪くない。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:14:54.74 ID:z1CKW4Kf0
自営ではなく自由業か。
無職みたいな属性なんだろうwww
589名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:03.89 ID:yhp2KfyD0
>>537 「資産持ちは相続税で苦しみ」
もうちょっと相続税に関して勉強しようなw 都会と田舎の差、とか。

それより、年寄りの単身者は、ホント、自分で全てを賄わなければいけないと
いう、恐るべき現実が目の前にしているのが現状。
孤独との戦いに勝てる,強い年寄りは生き残るだろう。
孤独への耐性が全く無い、最近の若造ドモは、あっと言う間に孤独に潰されるwwwwww
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:15.56 ID:FwFq3jhh0
>>584
お前の言ってる「老人ホーム」はサ高住だろ
特養はないぞ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:22.84 ID:QE5x1bZo0
>>582
70、80になったら老人ホームに行けばいいのでは?って話よ
大体そんな年齢まで住むなら途中でリフォームするか建て替えるだろ。
最初から死ぬ時の家でいいとかマゾっていうか。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:15:45.80 ID:Cb4qUS9ti
>>574
上場勤務なんでしょ?
自営関係ないじゃん。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:08.58 ID:O0+4caAr0
>>588
弁護士は自由業
知らなくてもコンビニバイトは勤まるから心配スンナ
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:16:39.11 ID:gLNsMFVN0
老後どうするかとかアホな議論
単純にどっちが老後の資産形成に有利か、老後に金持ってるかだけの話

株やFXで儲けられる才能のある奴は手持ち現金使って儲けるのが最善
才能ない奴のキャッシュの手堅い投資先として、ベンチマークは積立型保険

一例として、30歳の奴が保険料600万支払えば、死亡時保険金支払い1000万、
65歳時解約金800万、80歳時解約で900万が一般的な利率
インフレ対策用に利率変動型も、円ゴミクズ対策用として外貨型もある

不動産に全力投球で金を賭けたとして、これを上回るパフォが期待できるのか?
30年後に現在の価値の1.4倍の価値を維持しているのか?
5000万の不動産を取得して、30〜40年後に7000万くらいの価値になる計算だぞ?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:31.10 ID:2zY9BYuE0
>>592
住宅ローンと家の購入を、自営業の経営に置き換えるとそういうことって話だろ?
低金利で貸してくれるなら、借りれるだけ借りとけって話
所詮通帳マネーだぞ?
何びびってんのって話
貸してくれないならしょうがないけどさ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:07.45 ID:FwFq3jhh0
>>585
バリアアリーなんてバリアフリー軽視のバリアアホーの言い訳にすぎねぇよ
一度転倒したらそんなアホなことは言えんよーになる
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:16.11 ID:04n+utlu0
>>585
必要になるからがんばるんだろうな
バリアフリーで楽するのも良し悪しなんだな
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:28.32 ID:zOwTwOIj0
>>576
俺の時は不動産持ってればなんて話無かったな
田舎の実家は俺名義だからその条件なら借りれそうなんだけどw

>>581
法人化してればまず大丈夫
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:18:55.29 ID:TqBVNi1U0
生活に必要な施設が全て徒歩圏にない場所の不動産って車が必須なんだろ?
そんな場所で老後とか考えられるのか?
車は何歳まで運転する気なの?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:19:19.66 ID:BYmgQJ260
>>591
全く意味が分からんのだが?
なんで70になったら老人ホームに行かなきゃならんのだ?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:19:23.08 ID:nM+KlWSA0
>>588
自営にはマジ厳しいよ。

10年返済のアパートマンションローンは、貸してくれたが、
住宅ローンはいろいろ面倒くさいことを言われて嫌気がさして
現金で建てた。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:14.49 ID:V4VRJqBX0
施設入るのも順番待ちあって軽い人は入れんのじゃない?
介護生活長かったけどそんな簡単に入れて貰えんかったけどなぁ
だから実家を介護用に色々改装したし
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:31.24 ID:TWXdYoKj0
>>575
買い叩くといったけど安いところ探すだけさ。
ネットで簡単に調べられる。
将来はもっと買い手市場になるだろうって話。

>お前らの大好きな親日台湾人
キミは誰とケンカしてるの?ネトウヨ大嫌いなの?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:20:38.28 ID:wlY6DsKW0
>>581
借りるの金じゃなく部屋だよ。月による収入差が激しいが結構稼いでいると思うが。
理由聞いたら大家の意向としか。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:25.40 ID:ubtZX+R50
しかしスレ勢い止まらないな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:47.89 ID:QE5x1bZo0
>>600
だから老人ホームに絶対行けじゃなくて
70、80まで住むなら普通にリフォームするし建て替える場合もあるだろって。
なんで何十年も先の事見据えてそこに拘るんだって思うわ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:21:52.11 ID:BYmgQJ260
>>594
自己居住用の不動産を純粋な投資とみなしてるのならピントズレ過ぎ
>>523でシンプルでいいこと書いたと思ったら
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:15.57 ID:Cb4qUS9ti
>>595
年収1100万円もあってそんなに何に金使うの?ローンはあるかもしれんが家賃もかからんのでしょ?持ち家だから。

あなたが男性で借りるように嫁に言われて借りたなら気をつけた方がいい。

googleで夫を検索すればわかる。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:23:24.30 ID:QE5x1bZo0
>>602
高い病院経営の老人ホームなら即入れるよ
何時でも医者がいるし安心。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:34.52 ID:BYmgQJ260
>>606
リフォームでバリアフリー化は大変だよ?
若いうちから完全にバリアフリー住宅作らなくても将来的にバリアフリー化しやすいように考えておくのは悪いことじゃない

でな、絶対に行けじゃなくてって書いてるけど>>573の記述は明らかに言い過ぎなんだよ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:25:39.31 ID:0wYm6uSY0
>>598
現金の多寡は関係ない
直近3ヶ月に安定収入があれば保証会社は通るけどなあ
保証会社に断られたら不動産屋はどうにもできんので
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:26:56.79 ID:2zY9BYuE0
>>608
お金ほとんど使わないけど、繰り上げ返済はバカだと思ってるのでするつもりないでーーーーす
現金で貯金しておいた方がいいです
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:00.09 ID:17rvxzFC0
賃貸で余力を資産運用で増やし、老後はそこそこのレベルの有料老人ホーム。
これがベストでしょ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:06.01 ID:QE5x1bZo0
>>610
うちは金に余裕があるからバリアフリーは軽く考えてるわ
金無いと大変だな。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:27:34.95 ID:FwFq3jhh0
>>606
>>609
ホームホームってお前施設の区別や種類もしらんのだろ
高けりゃ入れるとかないから
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:09.00 ID:UEC0QjM50
でもお前らみんな遺産相続すんだろ?
それで一括で買ってる奴が多いんじゃねえの?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:18.63 ID:O0+4caAr0
>>611
金がない=公営=安い
信用が無い=公団=安いのも高いのも
民間ができないことをやってる
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:28:49.19 ID:QE5x1bZo0
>>615
うちのじじいはボケちゃったけど即老人ホームに入れたわ
ただ普通の所の倍以上取られてるけどな。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:29:31.33 ID:W3FuuS0W0
55戸の家主だけど賃貸がいいよ
うちは一部屋の修繕に年間家賃近くかけてるから1年で出られたらタダで住まわしてあげるようなもの
不動産屋に手数料広告費も三ヶ月分払ってアホらしい
リフォームしたて借りて二、三年で出るのがいいんじゃないかな

大家も儲からない
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:30:45.59 ID:TqBVNi1U0
>>618
ド田舎はいいなw
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:22.25 ID:17rvxzFC0
確かに、大家は殆ど儲かってない。
賃貸が特だな。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:53.42 ID:QE5x1bZo0
>>620
ど田舎程老人多くて順番待ちなんだろ?
田舎の常識は知らんわ。
623名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:11.48 ID:yhp2KfyD0
>>600 そもそも、所謂、老人ホームって簡単に入れなくなっているような・・・・・
ヤクザの資金源としての要素が非常に強くなってしまったから、
とにかく、金を使わされるのが、老人関係の常宿施設。
生活保護の矛盾など、薄ら笑いでやってるのが、現在のヤクザの老人ホームw
結局は、家族が最後まで一族の長を重んじ、面倒を看れば良いだけの事。
それが出来なければ、「それなり」と割り切るしかないのですよ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:23.51 ID:2zY9BYuE0
大家必死だなw
持ち家率90%の日本で不動産経営とかw
そりゃ必死になるわw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:32:51.72 ID:17rvxzFC0
ホームは種類によるけど、カネ有れば何処でも直ぐ入れる。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:16.25 ID:FwFq3jhh0
>>622
ネットだと都会ぶれますなw
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:48.12 ID:1GP3Qv+j0
>>619
現実はそうなんだよね。ディベロッパーと言うか、営業マンが幅利かせてる
業種に関わるのは損しか無いんだよ。
解って無い奴が多いが、相手に損した分だけ給与になる営業マンが暗躍してる
そんな商品に関わってはいけない。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:34:16.07 ID:O0+4caAr0
>>624
学生とか転勤とか期間工とか
あとは貧乏家族
移民賛成派ね
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:34:20.39 ID:TWXdYoKj0
公営は?
借してもらえるところが無いなら入居条件に当てはまるから
優先的に入れてもらえるでしょ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:34:37.90 ID:QE5x1bZo0
>>626
民間の病院がやってる所謂金儲けの施設だと誰でもすぐ入れるぞ
ただ、金がすごくかかるけど。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:36:33.37 ID:O0+4caAr0
>>629
安いから一度見に行ったが人間の住むところじゃないよ
旦那が塀の中とかそういう人の受け皿
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:36:57.18 ID:2zY9BYuE0
>>627
賃貸マンションだって、デベロッパーと営業が所有者に売りつけたものを
借りているに過ぎないわけだがw
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:37.15 ID:RvMkjOI80
>>622
逆、田舎ほど空いてる、都会が順番待ち
将来日本人の5人に一人が介護職だな
土建の奴らが大量に流れ込むと見る
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:40.92 ID:0wYm6uSY0
>>627
単に供給過多なんだよ
賃貸は新しくないと苦しいから
で、次々と新しいのが出来てるので
635名無し@転載禁止:2014/05/25(日) 02:37:54.34 ID:abZ3yTPn0
売り逃げするのに、買う奴が居なかったら困るだろ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:09.21 ID:Cb4qUS9ti
>>631
まじか。。。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:16.59 ID:QE5x1bZo0
>>631
二行目引くな…
そういう連中居そうな住まいって想像できない。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:38:18.71 ID:TqBVNi1U0
>>633
ド田舎の人に何言っても東京の常識は通用しないよw
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:21.49 ID:17rvxzFC0
やっぱりURでしょ。色々住んだけど、明らかに1番いいよ。気楽さと、クオリティと、家賃のバランスが最高。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:40.62 ID:1GP3Qv+j0
>>632
たぶん、モノをある程度知ってるが都会の人でしょ?
田舎だと事情が変わって来るんだけどね。東京あたりだとその認識で良いよ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:39:57.36 ID:O0+4caAr0
>>636
公営の募集条件見てみ
年収0円(!)〜200万(くらい)
目を疑ったよ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:40:21.53 ID:2Rcw4ZFY0
>>608
その金額年利0.7%借りられたとして、自己資金は運用するという手もあるわな。
年利0.7%以上出せる金融商品はいくらでもある。
ただしうまく運用しないと死ぬがな。
あと変動金利とがいうのも気になるが。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:40:38.47 ID:TqBVNi1U0
賃貸経験ないから公営とURの違いがよくわからない・・・
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:40:49.55 ID:Mm4aDXqA0
これからは 100万円ぐらいで中古住宅が出てくるよ
都会は知らない 都会なんて人が住む所じゃないよ
都会ほど貧困者ばかりでアホかと思う
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:41:25.97 ID:1GP3Qv+j0
>>631
だね。あと公務員が入ってる。
それと、んな物件に税金使って建てて・維持管理してる費用は
明らかに税金の無駄使いだね。社会的な生産性が何も無いw
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:41:45.18 ID:QE5x1bZo0
>>641
そりゃ普通の人間は住まないわ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:06.81 ID:2zY9BYuE0
>>639
でもURだって部落系の天下り職員の給与が家賃に含まれてるからなー
購入に比べると割高だよ
上で書いてる人いたけど、狭くて、設備のランクも低くて、50年すんで5000万
買った方がいいじゃん
住宅ローンで5000万で家購入の場合、住宅ローン減税と団信までつきますからね
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:11.46 ID:RvMkjOI80
>>638
西日本の、特に広島や長崎の人間は、関東なんて絶対行きたくない
放射線、福島産の食べ物が怖すぎるし
そんな事も知らないよね、可哀想ね、東京人ってw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:12.34 ID:/Eg7A6I00
>>594
一発で論破できちゃうんだが。
住宅費が浮くよねぇ。
つまりそれだけで年間200万*20 =4000万も違ってくる

投資で9000万円も稼げるのかなぁw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:19.09 ID:wlY6DsKW0
>>631
東京の外れの某公営には一棟丸々公明党とか一棟丸々共産党とか実在する。
窓にポスターとか貼ってる。絶対住めない。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:07.40 ID:fOAj8jqz0
不動産の価格は信用ならん
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:43:12.10 ID:TWXdYoKj0
>>631
そんなのは嫌だねぇ。
やっぱ転勤の可能性がなくなるまでは賃貸で、
その後に中古戸建を安く(500万くらいで)買いたい。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:44:21.78 ID:RvMkjOI80
>>646
あれは役人にコネがないと無理よ
それか赤旗か聖教新聞取ってる人達
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:44:39.34 ID:LB452TJq0
>>643
公営は都道府県市区町村が大家で主に低所得者向け。入居に色々制約がある。
URは国の外郭団体が大家で主に中所得者以上向け。カネさえあれば入居は簡単。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:46:39.51 ID:Cb4qUS9ti
>>642
本人は現金で貯金すると言ってます。
変動金利で使う予定もない金を借りてる以上で0.7%以上の運用は絶対に無理。

バフェットでさえ複利年利15%。
1円でも稼ぐのが難しいのが資産運用だからね。。。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:47:28.97 ID:Ij+Ki3dK0
>>623
ヤクザは老人ホームなんて儲からないものに手を出さないよw

介護保険になって一気に増えた有料老人ホームは、賃貸住宅に介護が付いたようなもの
オーナーは家主と同じような土地持ちで、節税対策で建てているような感じ
そのサービス部分を、ワタミとかニチイとかの業者が担ってるだけ
賃貸住宅と比べてランニングコストが高いから、なかなか儲からないらしい
空き部屋作っちゃうと困るから、必死に営業しているという印象

土地持ちは、賃貸住宅たてるよりも老人ホーム建てる方が、儲かるし社会貢献にもなると
考えるようだが、社会貢献はともかく、儲かりはしない
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:48:00.19 ID:2Rcw4ZFY0
>>649
住宅費が浮くっていうけど、その代わりローン払ってるわけだよね。
で、払ってるうちにごく一部の例外を除いて不動産は値下がりするわけだ。

そういうこと考えてる?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:49:53.14 ID:2zY9BYuE0
>>655
現物資産なら土地とゲンナマが一番いいだろ
ゴールドは重いし持ち運べない
財形、投資なんて、いざ有事のとき直に引き出せない点でバカ
株券なんて紙だよ紙
どうすんの?食べる事も出来ない、増える確証もない
通帳マネーですらそうなのに
バカですか?
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:51:35.38 ID:2Rcw4ZFY0
>>655
自分は一般論言ってるから「本人」って誰のことだか知らんが日本円の貯金じゃ無理だね。
外貨なら高金利通貨がいくつかあるけど。オーストラリアドルとか、ニュージーランドドルとか。
ただ今は対円レートが高値過ぎるから買い時じゃないけどな。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:55.96 ID:TqBVNi1U0
>>658
貸し金庫くらい借りてるでしょ?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:52:59.32 ID:2zY9BYuE0
>>659
外貨貯金も現物財産じゃない
所詮通帳マネー
有事のときに、円をドルに替えたくても、直に引き出せない
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:53:41.38 ID:f+Mg6V810
買いたい人が買えばいいだけ
借りたい人は借りればいいだけ
どうするもこうするもないわな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:54:01.21 ID:2YbxSFUy0
金があるのが前提なのはおかしい
貸してくれなくなったら買えばいいだけって話になる
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:38.30 ID:R/6o240l0
老後は多摩川の河川敷。東京から横浜方面へ行くと川崎の鉄橋から沢山見えるよな。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:08.93 ID:Ozd6OKL80
若いうちにマンション買う意味がわからない
確実に劣化するし老後まで住めないのに…
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:25.89 ID:LB452TJq0
>>658
株はもう電子データだよ!
よほどクソ株掴んでなければ売ってから2〜3日後には銀行口座に振り込まれる。売買時の損益はその株次第。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:56:50.92 ID:2Rcw4ZFY0
>>661
あなたが「本人」?
0.7%分の金利をどうやって稼ぐわけ?
稼がないなら利息分無駄だと思うよ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:22.63 ID:2zY9BYuE0
>>666
2、3日じゃ遅いだろ
福一爆発して、直に円をドルに替えなきゃいけなくなったらどうするんだ?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:57:32.29 ID:TqBVNi1U0
>>662
必要にかられて買う人と、そうじゃない人。
しかし今後は、その必要にかられて買う人が不利になる時代。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:58:34.90 ID:a2N+UMOd0
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:59:07.06 ID:2zY9BYuE0
>>667
0.7%は
その分7000万資金調達してるから問題ないじゃん
そのコストだと思えばよくね?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:01:17.10 ID:Cb4qUS9ti
>>667
ちなみにその0.7%とは

35年変動金利で
支払利息総額:8,944,911円

固定で
27,391,114円

捨てるのと同じ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:34.69 ID:2Rcw4ZFY0
>>662
不動産買ってもらえないから一生懸命煽ってるんでしょw
自分も今購入物件いろいろ調べてはいるけど、駅近の大きく値崩れしそうにもない中古物件ってなかなかないんだよね。
それに勤め先の住宅手当が非常に良いってのも賃貸から抜け出せない理由なんだが。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:02:58.10 ID:2zY9BYuE0
>>672
年収弱だよ?それくらい何なんだ?
一年多くはたらいたらペイ出来る額だよ
そんな縮こまってたらそれだけで人生終わるぞ?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:40.34 ID:J8lS/V5k0
>>647
それ、家の価格3000万円前提だよ?
支払い総額が(20年で)5000万ってやつ。

書いてあるけど3000万なんてちょっとした都心なら、
安い価格だから狭い駅から遠いぐらい条件の悪い家。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:04:05.48 ID:dhH/NbDC0
マンションって結局買っても修繕費やら管理費やら取られるんだろ
30年ぐらいしたら立て直しで全てパーになるんだろ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:04:51.47 ID:2Rcw4ZFY0
>>668
あー、あなた一種のプレッパーねw
だったらあまり議論する価値ないわ。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:05:28.11 ID:2zY9BYuE0
>>675
3000万だったら、地方の駅近買えるわな
大体、年収800万以上稼げないなら東京に住む意味ないじゃん?
地方都市でいいじゃん
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:08:13.12 ID:2zY9BYuE0
>>677
バカリートは危機意識が低いんだよ
だからしょぼいわけ
年収弱の金利で取り戻すことで必死w
家の兄なんて、マジで守銭奴だけど、日本にいねーもん
シンガポールに移住して外銀勤務で、財形ヲタで既に総資産10億くらいゲンナマで持ってるぞ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:00.65 ID:2YbxSFUy0
老後もどっかで住めるだろ 日本全国どこかには住めるはず
大都会じゃなきゃ嫌だとかいってるからだめなんだよ
あと、大きな金が動くから損得を考えるが、要は住宅も商品
賃貸で満足できる人はそれでいいだろうし、狭いぼろアパートで満足できる人は満足すればいいだけ
しょぼいキッチンに、しょぼい風呂で充分満足ならそれでいい
満足できない人が家を買う
もちろん高給賃貸だってあるから、月100万以上払って、住んでもいい(貧乏人から言わせれば金の無駄だろうなw)
これをみると、自分が出せる金と満足度しかないことがわかる
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:10:27.73 ID:dhH/NbDC0
新築の家でも水回りは20年でダメになるから300万ぐらいはリフォームかかるよな
地震で壁や瓦なども取り替えたりするから100万ぐらいはさらにかかる
固定資産税もかかるし、
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:11:35.27 ID:Cb4qUS9ti
>>679
ちなみにあんたが捨てるはずの
27,391,114円 を あんたが好きな不動産株35年持てば108,083,342円になるよ。

でもいいんだ。
俺の負けでいい。
あんたの勝ちだ。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:12:54.60 ID:2zY9BYuE0
>>682
35年も紙切れもつなんで無駄w
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:12:56.87 ID:BYmgQJ260
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:15:44.45 ID:BYmgQJ260
>>656
いやいやいやw
入所金千万単位で取って死んだら終わり、病院じゃありませんから面倒見切れませんとか難癖つけて追い出して入所金ふんだくり、こんなのいっぱいありますぜ?
ホームはとにかくヤバイところ選んだら酷い目に遭う
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:18:36.51 ID:J8lS/V5k0
>>678
どこにでも仕事がある人は、地方都市安くていい!でいいんじゃね?
普通の条件だとは思えんが、自分がそうならそうすればいい。

20年3000万のが支払い総額5000万、
+30年(築20年以上でローンなし固定資産税+補修費=概算50万×30)でもさらに+1500万円

売ってる家の価格(例:3000万)以上に払うものが多すぎ。
金持ちならどうってこと無いだろうけど、3000万の家が前提では考えにくい。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:23:08.77 ID:2zY9BYuE0
>>686
固定資産税は10年分は住宅ローン減税でペイ出来るよ?
地方都市なら払っても余るんじゃないのかな
補修代は賃貸でもかかってるからなー
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:01.35 ID:2zY9BYuE0
賃貸だったら割高な上に、減税措置も無く、自分で保険はいらなきゃいけないよね?
死亡保障5000万受け取るなら月々15000円くらい保険料払わないと駄目だよね
ライフネットでもいいけど、確定申告で別にそこまで支払額かわんないしな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:30:25.00 ID:2YbxSFUy0
マンションは金食い虫
つまり金持ち向けの商品
ところが、庶民がローンでなんとか買えそうな価格なのがマンション
ここにズレが生じる
金融機関はローン奴隷が欲しいだけ
マンション販売会社は、購入後の維持管理費をできるだけ意識させないように売る
政府も税制で後押しするw
無理して買ってないなら、損得とか誤差のレベル
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:32:56.40 ID:TqrcMOWm0
そもそも日本の住宅はマッチ棒と同じ材料で出来てるから
30年もたったらズタボロ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:12.75 ID:0OPI5pxG0
東京なら賃貸の方が賢いだろ。どうすんのじゃねぇってw>>1
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:19.85 ID:2zY9BYuE0
>>689
バブルの頃だったらローン奴隷って言うのは適切だと思うけど
金利1%弱でローン奴隷とかピントこない
本来なら、金融緩和したんだから、直接円転器ですった金を国民に1000万ずつ配るべきだけど
銀行にじゃぶじゃぶ余らせて、貸し渋りしてるんだぜ?
借りた方がいいだろうよ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:35:22.54 ID:wJclPuwu0
親が団塊でオヤジのほうはすでに退職してて
中古で買った戸建てのローンがまだ終わっていな家があるけど
息子が三人もいて全員独身未婚で
ひとりは知能が足りないそうで、ひとりはニートみたいなもんで
もうひとりはかろうじて会社員だけど不安定みたいで
こういう家の将来はどうすんだろ。
すでに近所のおばさんたちの噂の的になってる。
こういう場合親が欠けた場合でも、無理に4人で住むのかね。
将来もずっとこのままでいるんだろうかね。
ちょっと気持ちがわ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:41:49.77 ID:2zY9BYuE0
>>693
ローン組んだ家があってよかったなって感じ
会社員で不安定で、もう一人はニートだったら住宅ローンなんて借りれないで
一生賃貸だろ普通なら
ローン残高どれくらいか知らないけど、賃貸より月々の返済額は割安な筈
兄弟で支え合って生きて行くだろう

従姉妹も姉妹そろって嫁にいってないのがいるけど、親がローン終わった家を持ってるから
そこで姉妹で片寄せ合って暮らすと思う
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:44:18.67 ID:c+5T40EE0
>賃貸より月々の返済額は割安な筈

こんなのありえなくない? 市場原理ってものがありまして、
スマイティでもスーモでも、中古購入ローン見積もりと、
賃貸の比較が出来るサイトがあるから見てみればいいと思うんだけど。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:44:51.37 ID:wJclPuwu0
>>694
親がいない時に、女の子無理やり家の中に連れ込んだのを
見たとかいう人がいて
将来へんな事件の提供場所にならないか
いまから近所が注目してるようだ。
息子三人全員独身てのが強烈なんだよな。
一人っ子とかならともかく。30過ぎて。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:45:59.23 ID:J8lS/V5k0
>>687
勉強不足だからそういう知識はありがたいんだけど、
自分の試算からぐらい(例:3000万円)からしてどれぐらい安く見積もれる?
自分の試算は先に書いたとおりで、間違いと言うか、ちょっと違う感じもあるとは思う。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:46:26.62 ID:2zY9BYuE0
>>695
中古ローンは割高でしょ、だってリフォームに無駄に1000万とか2000万とか
かけてんじゃん
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:49:48.40 ID:2zY9BYuE0
>>697
不動産屋でやってもらってくれw
固定資産税も買って住まないと評価額でないしなー
大体周辺相場で見積もって、10年分−して、余った額を、3000万から引けばいいんじゃないの?
それが買値に相応しいと試算出来るだろ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:52:48.67 ID:c+5T40EE0
根本的に、
所有権までローン期間で割っている住宅ローンは、
ただのレンタルである賃貸より高いぞ。

似た話で、定期借地権で住宅を建てたりると、
実質レンタルになる分、豊かな人生が送れる。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:55:55.63 ID:Fjgo8nPa0
でもな
「家も持ってないような男に娘はやれん」
て言われるんだぞ
お嬢さんを僕にくださいって挨拶に行くと
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:57:09.14 ID:2zY9BYuE0
>>700
借地権住みに豊かな人なんていないw
貧乏だから借地権なのか
借地権だから貧乏なのか知らんが
実家が地主で、借地権でいろんな人に土地貸してたけど、みんな貧乏だよ
一人だけ買い取った人が居るけど、もともと土建屋でフリーで働いてたんだけど
バブルの時に大手に引き抜かれて正社員になってうちから所有権で買い取った
今住んでるとこの近所の借地権ずみもやっぱり貧乏で地域で浮いてるが
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:57:34.48 ID:/9zr6TTB0
漠然と持ち家欲しいなって思ってたからちょっと考え直すわ
確かに一生賃貸でも問題は無いんだよな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:58:52.46 ID:2zY9BYuE0
低金利なのに賃貸とかもったいない
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:59:24.54 ID:/9zr6TTB0
>>701
いやいやどこの上流家庭のお姫様娶ろうとしてるのさwww
そんなの聞いたことないよ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:05:07.22 ID:kff3qOk20
自覚している日本人は少ないけど、マイホームって株や債券と同じ金融商品なんだよな。

それをローンで買うということは、頭金に何倍ものレバレッジかけて株買うのと同じこと。
会社の業績悪化やリストラでローンが払えなくなったらロスカットで資産自体を失うのも同じ。
下手すりゃローンだけ残る。ポートフォリオはマイホーム一色だったからリスクヘッジもできない。

こんなハイリスクな博打を無自覚にやるなんて俺にはとてもできんわ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:05:14.44 ID:UqjlTWYMO
コストが安いのは持ち家
リスクが少ないのは賃貸

これくらい双方合意しないか
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:07:16.30 ID:c+5T40EE0
最近、十分な頭金が無いのに無理な住宅ローンを組んだり、
ちょっと不便ではないか?という場所に家を買う人が居ますが、

「でも、家族に家が残せたから、いいんだ。貧しい人生でも土地が残って結果オーライだ。」

と、あなたは思えるかどうか?人生の楽しみ方に関わってくる話。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:07:46.95 ID:/sAaFYrp0
>>705
北陸の人はそんな考えを持ってる人が多いみたいだよ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:09:51.38 ID:/9zr6TTB0
>>709
北陸の人と結婚したけど家持ってなかったわ
失敗したな
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:10:03.64 ID:92kN3pHe0
>>693
ローン分は会社員で生活してる息子が負担して完済させて売却。
負担分上乗せで会社員の息子に多めに分配、残りはニートと知能足りない息子で均等に分割。
これでニートと知能足りない息子が文句言うなら民事でも何でもすれば良いんじゃない?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:12:16.38 ID:2zY9BYuE0
>>708
この世に無理なローンなんてないっしょ
貸し渋りの銀行が貸してくれるんだから返せるっつーこった
住宅ローン破産してる人なんてみたことねー
バブルの頃はいたみたいだけど、自分はみたことないな
一人だけいたけど、旦那さんが銀行マンでバブルの煽りを受けて、給与が下がって奥さんがお洒落で
何時も全身シャネルみたいな浪費癖の家庭だった
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:14:08.56 ID:2YbxSFUy0
賃貸と持ち家を同じ質のレベルで比較するのをみたことがない
そりゃあケチれるのが賃貸なんだから、満足度と年収と仕事の安定度の話になる
でもまあ、無理して買うことはないわな
無理しなくえも買えちゃう気になってるのは銀行にとって住宅ローンは相当な旨みがあるから
ノンリコースローンにすればいいのにな
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:17:15.37 ID:2zY9BYuE0
>>711
売ったら駄目でしょ
不安定な会社員とニートなんだから
父親がローン返済してたなら、最低でも土地のローンは既に終わってる筈
担保に出来るよ
何かあった時に借金出来る
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:22:02.41 ID:6lEFLJFy0
>>712
「貸す側が貸したんだから返せる!これが俺が返せる根拠!」とか
なかなか斬新な論だな。

本末転倒のようだが、そうやってある意味頭を麻痺させて、
鼓舞していかないと35年ローンを組むとかいう判断はできないw
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:22:16.45 ID:A6hmDfFoO
あら ・ ・
おたく借家なのww
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:24:18.42 ID:/sAaFYrp0
>>710
都会に出てきてる人なら、結婚前に家買うなんて収入的に無理だから仕方ないね
でも、実際に富山とか福井は持ち家率が高い県になってるよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:30:08.78 ID:6lEFLJFy0
ローン組んでる奴は借金をしてる自覚が無いw
何千万も借金をしてる、恥ずかしい状態だということに気づいてないw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:36:28.23 ID:E52tGnEL0
>>2
この石川って人の主張には賛同しかねるが

ローンがムリなく組めて自己資金もあるなら買った方がいい
なぜならこのままじゃ日本国内の土地の所有者は外国人ばかりになる
ネックは税金
国が相続税だ固定資産税だと荒稼ぎするから
国民は大変だよ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:43:43.43 ID:n1+eyaF40
家を持つ目的からだろ
子供のため
ステータスのため
利便性のため
投資のため
ただ住むためだけ

条件が違って当然だし求める場所や広さも違うのに一概に比較できないってだけ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:48:49.80 ID:/9zr6TTB0
>>717
なるほどな持ち家率も地域性でるんだな
確かに都会で持ち家はハードル高い
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:49:11.46 ID:mpE8OTKG0
>>619
リフォームや不動産屋への手数料入れたら
半年から1年、タダ貸しだよな

1年で出る阿呆がいるからな
しかも喫煙者だったりするから
喫煙者にはこの禁煙志向の世の中
リフォーム代クリーニング代全部負担させろと言ったら
ミリですという答えが不動産屋から
723722@転載禁止:2014/05/25(日) 04:53:29.95 ID:mpE8OTKG0
あと4か月で退去した馬鹿がいて
タバコをすってなかったからリフォームはいらなかったんだけど
1年以内の退去は違約金を取れないか?と不動産屋に聞いたら
ミリですという回答が。

大家は大家でいろいろあるわけよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:55:04.52 ID:N/1swxSU0
>>1
賃貸なら 家賃が滞ったら大家が取り立てに来るから 死体になっていたとしても早く発見されるではないか
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:00:05.74 ID:HLC13Fh60
隅田川沿いの乞食ハウスは、柱も立ってりゃ発電機もアリで不自由無さそうだが、
江戸川や荒川といった草っ原堤防の場合、葦束で囲った塀の中に複数戸の集落になってて、畑まであるよなw
貧乏アパート暮らしより優雅じゃん

なんかガラクタ溜め込みまくってるのをよく見掛けるが、チャリンコまで何台も所有してるのは意味理解らん
一度に2台乗れる訳でもなし

汚い猫や犬を無責任に餌付けして増殖させてるのには参るな
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:00:41.80 ID:06WAAmQ20
しかし賃貸で一生、上下左右の部屋の住人に気を使うのは嫌だなあ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:03:30.84 ID:HLC13Fh60
>>726
賃貸っつうか、集合住宅な
マンションとか言って格好付けたつもりになってるのもあるが
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:18:54.12 ID:QnuOCXkX0
親の持ち家に入るんじゃねーの
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:19:32.37 ID:cwBHMu0s0
>>712
ヒント!
サブプライムローン
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:22:23.13 ID:BxO2wh3j0
山手線まで電車で50分程度の駅近の場所に
中古物件買うのが一番コスパいい
数百万で家買えるからな
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:23:55.09 ID:tdyENQ8H0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:25:00.10 ID:Pu4/JPb60
【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪?











どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおでもええわ、まじで
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:26:45.80 ID:cwBHMu0s0
>>698
リフォームに1000万とか二千万とかドンな豪邸?
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:29:49.89 ID:tdyENQ8H0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:33:20.35 ID:P5kyWc7q0
少子高齢化だ
家賃1万円でもいいです
入居してくれて、きちんと支払ってくれてれば文句はいいませんって大家が言うまで我慢だな
ボロボロでもこれからの日本は空き部屋だらけだろ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:34:03.24 ID:7GYWXrPP0
★7てw
どんだけ老後不安なんだよwwww

心配すんな
田舎はどんどん値下がりして、オートパイロットの超低燃費自動車も普及して
みんなが田舎に持ち家で生活も不便じゃなくなるよ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:37:44.59 ID:TIkQlaCP0
>>726
賃貸なら気楽に引っ越せるだろ
最悪なのは分譲マンション買ってしまったヤツ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:38:19.29 ID:Jd8fMNgL0
消費税の駆け込み需要の反動で不動産市場が値崩れ始めたからステマかw

本当ニュー速+ってダメだね
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:42:38.45 ID:a0UahBYD0
>>701
そんなことを言うアホ親いないと思うw
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:44:47.47 ID:EbPVJA7j0
>>737
高いの買えば良いけどね
バカ「賃貸嫌だ。隣うるさい。買う!毎月の支払い家賃と同じ!」

バカ「隣うるさい。。文句言いに行くか。。」
隣「おう!賃貸でも隣だった奴だな?」
バカ「お、おう!」
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:50:06.48 ID:acF3Ytzmi
>>737
そんでそのマンションがボロボロになって売るに売れず…
スラム化してったら地獄だろうな
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:53:51.84 ID:174jdK5s0
真面目な相談なんだけど年収が700万ぐらいあって月収で言うと50万行かないぐらいなんだけど
都内であちこちに営業周りしないといけないので山手線からそう離れない場所で
今家を探してて嫁と小さい子供がいるから2LDKぐらいは必要なんだが家賃が16〜ぐらいはかかるわけよ

で、こんな家賃払うなら買ったほうがいいのかなぁってずっと悩んでる
どっちがいいのよ本当は
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:55:54.47 ID:6nCGH4VM0
700万ぐらいの中古を一括で買えば
借金もないし楽よ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:58:09.64 ID:EbPVJA7j0
>>742
そのレベルじゃまともなの買えないから。
嫁と二馬力で1200くらいいくだろ?それまで待て。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:00:21.31 ID:174jdK5s0
>>744
嫁はちょっと特別な仕事してるんだけどコレが金にならない仕事でな・・・
俺の扶養から外れないぐらいしか稼げねえんだよ
だから500万も稼げってのは無理がある
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:00:33.15 ID:M3uYG9nX0
>>743
山手線からそう離れない場所だぞ

700万って、築50年以上ならあるかな?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:00:43.74 ID:Jd8fMNgL0
>>742
中古で探せばいくらでも選択肢あるでしょ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:03:22.84 ID:8OMwrKrT0
中古で個人間取引なら消費税すら掛からないからな そういうサイトとか掲示板作ればいいのに
要らない土地家屋で困ってる人たくさんいると聞いたけど
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:03:53.78 ID:Svtso5UG0
>>742
一日5000円かよ、買ってしまったほうがいいわな
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:04:23.74 ID:174jdK5s0
>>747
双方の仕事の都合考えた場所だと中古でも大体5000万ぐらいするんだよ
んでローン計算してみたら25年で組んでも月25万ぐらいかかるんだよなぁ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:05:12.36 ID:Jd8fMNgL0
>>624
>持ち家率90%の日本

都道府県別 持ち家比率ランキング
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/657505/00000420112066.pdf(平成22年)

1位  富山県 78.3%
2位  秋田県 78.3%



13位 茨城県 71.0%
24位 栃木県 66.8%
30位 埼玉県 66.3%
33位 千葉県 65.3%

【全国平均   61.9%】

42位 神奈川県58.9%

46位 沖縄県 49.6%
47位 東京都 46.9%




まずデータを調べろ
だからニュー速+はデマの宝庫だと言われるんだわ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:07:53.18 ID:saMHS4300
マンションを投資用に買ってる人以外は
賃貸だろうが、分譲だろうが負債であることに違いはない
あとはライフスタイルに合わせるだけ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:11:40.24 ID:cwBHMu0s0
>>751
だよな。
キチガイが居るからこまるよwww
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:12:12.07 ID:ZQrxAAPj0
まあ貧乏人が一軒家買うと損するよ
ローン払い終わった頃に価値が無くなるから
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:13:39.42 ID:YHcBCYiM0
安い中古を現金一括で買った。
一々連帯保証人もオーナーとの交渉もいらなくなったのはいいわ。

体壊して働けなくなっても、野垂れ死にだけはしなくて済む。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:17:15.03 ID:AWyRoU3i0
日本国民なら、少々 資産有っての日本国民だ。
資産なかりせば、貧乏人だ。資産無き戦後の日本人を知ってる?
資産所有あってこそ、その国の豊かさんのだ。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:20:46.23 ID:sgHbSLbDO
単なる煽り
人減りに策なし
よって入れ物不要
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:22:46.43 ID:M3uYG9nX0
>>754
土地の価格は残る

過疎で無い土地で買えば良い
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:27:02.19 ID:t3uHtGZM0
借家は大家の持ち家
はい論破
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:31:29.36 ID:3MTSI0N30
オイルショックでも家賃はほとんど増えてない。
インフレ政策がどうなろうが家賃は増えないし
インフレ対策で新築住宅買うとかアホの極み
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:34:47.03 ID:BnesKvgJ0
住宅を買うとかバカかよ。
アメリカみたいに中古でも、高く売れるならともかく、日本じゃ買ったその瞬間から半値
持ち家だと引越しもままならない。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:37:09.25 ID:7aZvaJfz0
去年埼玉の実家を相続したんだが、もうこりごりだよ。
家の中はごみ屋敷状態だし、売ろうにも家を取り壊さないと話にならない。
自分で住むなんて論外。でも固定資産税は容赦なく襲い掛かってくる。
今は実質放置状態だが、今年中には投売りしてけりをつけたい。
遺産を残すなら金にしてくれ。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:41:23.92 ID:p6cQahS20
>>762
金と一緒に相続したなら業者に丸投げで解体して
不動産会社に売ればいいじゃん
そんな価値もないなら相続放棄すればいいだけ

放置して固定資産税払うのが一番バカバカしい
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:43:53.87 ID:jbUL9jrH0
>>758
その土地も相続してるうちに国へ返すことになるのな
上手くできてやがるわ
いまのルールじゃ最初から土地もらってる百姓しかまともに家なんか建てられない
TPPは速攻導入すべしw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:44:14.01 ID:kwPavVsz0
今後、空き家が増えても繰り返し言われてきたような理由で独身底辺高齢者が
部屋を借りやすいという状況にはならないだろう、というのがオレの予想。
で、かりにこの予想が間違いであった場合、つまり家賃が暴落した場合、
どうなるかというと日本は今まで経験したことのないデフレに直面するだろう。
底辺は、ホームレスで死ぬか、デフレで死ぬかの違いしかない
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:50:22.24 ID:0as9/GrY0
マンションはローン払った後もずっと管理費かかり続けるんだから、
賃貸より酷い気がする。
壁20センチ隣が他人なんてこともなく、戸建て購入が間違いなく最強。
土地の価値はずっと残るからね。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:50:36.46 ID:iunffNVo0
>>762
土地担保にして金を借りりゃいい。
売るよりいいよ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:52:00.60 ID:7aZvaJfz0
>>763
そう、俺も今となっては相続放棄すればよかったと思ってるよ。
でも相続当時はわからなかったんだよ。ここにいる大半の連中と同じように
「不動産は資産」なんて本気で思ってたからね。
それと箱物がついてると評価額が下がって税金が安くなるんだよ。
だからとりあえず放置ってことになる。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:54:13.75 ID:BxO2wh3j0
賃貸派は価格のやすい中古物件とは絶対に比較しないんだよな
月5万の家賃でも10年すんでりゃ中古の家一軒かえるのにな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:55:03.42 ID:fMY2PNra0
分譲購入するなら賃貸に出しても借りてが付くような物件にすべきだね。
今のとこ、そろそろローン払い終えるような期間住んだが、それは実感するわ。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:56:36.34 ID:7aZvaJfz0
何のために金借りるの?
返さなきゃいけないわけだろ?利息付で。
返せなきゃ競売食らうわけだが、残債は残る。

商売人ならともかく、普通の会社員が何でそんな冒険しなきゃならんのよ?
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:57:15.87 ID:FcXtpgtt0
「賃貸派って老後はどうするの? 放浪?」

なんだよ、この知恵のない文は。
嘘を書くにしても投やりに書いたら意味ないだろう、アホ。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:58:02.16 ID:saMHS4300
>>769
地域が異なるなら有り得るだろうが
賃貸と比較して安い分譲なら、よほど老朽化してるんだろ
そうなると死ぬまでに立替のリスクが発生する
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:58:18.21 ID:BxO2wh3j0
いまだに30年フルローン組まなきゃ家買えないと思ってんのかな?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:58:49.77 ID:Thjk+2LW0
東京。今年も庭に野菜の苗を植えて収穫が楽しみ。
子どもいない世帯はマンションでもいいんだろうけどさ。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:00:26.59 ID:7aZvaJfz0
>>770
そういう優良物件は庶民にはなかなか回ってこないのが現状。
そりゃそうだ、不動産屋と個人じゃ情報力も資金も雲泥の差がある。
一庶民がプロに混じって不動産投資をしようとするなんて無謀もいいところ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:00:59.29 ID:SCxc6td80
3%で30年払って、修繕費、固定資産税で元金の倍には到達するからね
この先デフレ脱却すれば3%位は時間の問題
4000万借りたら8000万返すんだね
ご苦労様です
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:01:42.53 ID:mpE8OTKG0
>>769
管理費とかローンとか固定資産税
修繕の維持費とかもろもろあるから
20年程度かな 
>>773
建て替えに反対して逃げりゃいい
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:01:49.60 ID:BxO2wh3j0
>>773
いちおう中古として売り出してるからそこまではひどくない
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:02:30.37 ID:iunffNVo0
>>771
金借りて税金払えばいいじゃん?低利だし。
売れば所得税もかかるし、返してる最中に土地上がれば
それこそ売っぱらえばいい。定収入あるんだろ?
目先の現金必要ないんだろ?
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:03:58.44 ID:saMHS4300
>>779
中古物件として売りに出す時に残ローンより高く売れるとは限らない
なら分譲もリスク
金利が安くても貯金が良いか、リスクがあっても株式投資が良いか
って議論と変わらない
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:04:26.58 ID:6Np3LaSY0
少子化で賃貸は将来余る。
一生賃貸でまったく問題ない。

家なんか買うより子どもを小学校から私立に行かせる・・・
という年収500〜600万のサラリーマン家庭も多い。
(育児板)
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:05:10.94 ID:mpE8OTKG0
>>777
そのとおりだが満額借金してるのは少ない
フラットもあるしね

>>770
都市部や駅前のマンションなら
賃貸需要はあるよ
古くなれば家賃を下げればいいだけだしさ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:06:21.48 ID:sYmF8JCE0
再建築不可の激安住宅を買って、自力でリフォームしながら住むのが一番
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:08:15.01 ID:YiSrkHyl0
実家に帰る
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:08:28.61 ID:mpE8OTKG0
幾度となくかいてるけど
賃貸も分譲と同じレベルだと
到底払えない家賃だからさ
10万程度の家賃の物件は狭いし
相当アレだし
その10万とて大きいからな
同じ金を払うのなら買おうということになる
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:09:43.08 ID:BxO2wh3j0
>>781
そもそも賃貸は永久に払い続けて何も残らないからな
資産にすらならない
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:45.61 ID:mpE8OTKG0
リフォームも案外高くつくよ
クロス張替え程度なら知れてるけどねw
水周りとかあと仕切りなんか変えちゃうと
結構な値段になって、これまた新築買ったほうがいいわという
話になるw
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:11:39.13 ID:QiWVULjA0
35年間給料をもらえなくても、35年の途中で子供が大きくなり、債権と家を譲り同居する手もある
というか、日本古来のライフスタイルがそうだった
今は、それが崩壊しているだけ

江戸から代わらず同じ家に住んでる俺が言う事ではないが
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:12:25.11 ID:saMHS4300
>>786
同意だが
>同じ金を払うのなら買おうということになる
については、その人のライフスタイル次第だな
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:14:28.17 ID:saMHS4300
>>787
>>752にも書いてるが、投資用なら資産だが
一生住む事を前提にしてるなら分譲も負債だ
なぜなら、その分譲はインカムを生まない
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:15:07.63 ID:QsPcL+XC0
みんな金もってんだなー
まずローン組めないわw
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:18:20.37 ID:BxO2wh3j0
>>791
賃貸と持ち家の比較だからな
インカムだのキャピタルだの投資目的で考えたら
それこそ賃貸は論外だろう。人様の物なんだからよw
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:18:21.08 ID:mpE8OTKG0
>>790
築浅3LDK分譲賃貸       20万 近い
築20年の3LDK中古分譲賃貸 12万程度
ボロボロの分譲賃貸       10万程度
 
築20年の賃貸用のぺラペラ
それも2DK             7万程度

だから
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:18:32.30 ID:hOGFDJmMO
金ないっしょ。
貯金も皆なさそうだし。
796794@転載禁止:2014/05/25(日) 07:20:43.28 ID:mpE8OTKG0
ちなみに

築20年の賃貸用のぺラペラ
それも2DK             7万程度

は年寄り夫婦や母子家庭がよく住んでるw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:21:05.51 ID:saMHS4300
>>793
インカムを生まない以上
一生涯での出費がいくらか?という問題になる
そうなるとその人のライフスタイル自体で買った方が安いか?
借りた方が安いか?は違ってくる
買った方が絶対に出費が低いとは限らない
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:22:06.86 ID:/9zr6TTB0
転勤多いとか
将来的には田舎に戻る予定とか
住み替えが多くなりそうな人は賃貸がいいんじゃないか?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:23:45.69 ID:mpE8OTKG0
築25年以上の
立地の悪い分譲は投売りだから
そういうの手に入れたらいいんだよ
うまくいけば現生で買えるかもよ
それで貯めて新築にステップアップするってのもいいかもね

築25年でも駅前の管理のいい物件だと
結構な値段ついてるけどね
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:24:42.37 ID:hOGFDJmMO
持ち家ローンなし
貯金7000万円
妻子ひとり
無職
年金なし

不安よ…。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:26:11.79 ID:NgU+vZZJ0
>>731
今は首を切れないせいで、一部の有能な社員が稼ぎ出した利益を大部分の無能な(でも終身雇用で高い給与をもらっている)社員に分配されている。
解雇規制を撤廃すれば、だれもでできるような仕事はどんどん給与水準が下がって、本当に利益をたたき出せる中核社員はその分高い給料がもらえるようになる。
雇用が流動化するから給与高くしないと逃げられちゃうしな。

そういう、勝ち組はより今よりいい暮らしができる。その分負け組は底辺にはりつく
そういう新自由主義的政治を掲げた安倍首相は、2度の選挙で国民の圧倒的支持を受けて大勝利をうけた。

心配しなくても国民はみんな、そういう弱肉強食の社会で自分が勝ち抜いて行けると思ってるだよ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:27:43.09 ID:UVBZw7Vk0
>>801

お前、必死だな
そんなわけわからんコピペにレスして・・・
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:28:37.35 ID:BxO2wh3j0
>>797
賃貸は一生涯出費が確定してるわけで
中古物件に比べたら間違いなく高いけどな
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:30:24.88 ID:J2cIlODg0
持ち家にしたら、永遠と税金がっぽり取られるけどな

不動産の放棄はできないからね
誰かにもらってもらうしかない
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:31:11.42 ID:hOGFDJmMO
>>801
思ってるだよ(笑)
最後でこけましたね、あなた。
あなたは年金貰う前に死ぬタイプです。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:32:49.91 ID:pTRc7p910
>>742
賃貸で困るのは転居するたびに住居周りの人間関係が無くなって孤立無援になってしまうということ
会社と家の往復だけだから近所付き合いしていないし住めればいいと思いがちだけど
年老いてから新たに人間関係を築くのが難しく困った時に助けてもらえない

賃貸で周囲との人間関係がない状況で自分たちだけで解決できない問題が発生したら詰んでしまう
年老いてから転居先探しや引越しなんて無理だからね
賃貸で浮き草のような放浪生活ができるのは困った時に帰る実家がある人だけだよ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:23.91 ID:UKaOPczQ0
持ち家もない者は、社会から信用されない。無理なローンを組むのも論外。
節約に励みできるだけ多くの頭金をため、身の丈に合った家を買うべし。
ボーナスや残業を続くと思うな。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:43.37 ID:BxO2wh3j0
>>804
家賃に比べたら固定資産税なんて微々たるもんだぞw
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:34:54.56 ID:jcUdtRrp0
>>799
誰が立地の悪い古屋をわざわざ買うねん
安いだけや
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:03.11 ID:saMHS4300
>>803
実際に購入資金からリフォーム代まで計算してみれば良い
引越しのリスクはもちろん、買う場合は買ったときから死ぬまで
最大の家族構成を一生維持することになる

その金額と、柔軟に家賃を払う金額を比べて
買った方が安いなら買えば良いし、借りた方が安いなら借りた方がいいってだけの話
どっちが得とは言い切れない
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:09.32 ID:J2cIlODg0
実家がない人なんかいるのか?
そもそも少子化で妻か自分のどちらかの家は残るだろうに

自分達だけで解決できない問題って何だよw
賃貸は行事にも参加しなくていいし、近所づきあいもしなくていい

超楽
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:22.05 ID:hOGFDJmMO
>>806
人間関係なんかどうでもいいわ。
夫婦仲良く暮らせたら。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:35:57.38 ID:waPLta2/0
低賃金で売れない不動産を買わせる為に不安を煽ってるだけの記事
地デジテレビと同じ
誰も買わなきゃそのうち暴落する

まあ、今は腐れインチキ自民党政権だから
サラ金解禁して「日本版サブプラ」仕掛けるかもしれんが
え?貸金法が緩和された?へー(ニヤニヤ
        ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:  ネトwwウヨwwww
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:27.74 ID:J2cIlODg0
>>808

固定資産税、都市計画税、修繕積立金、マンションなら管理費
月額換算なら、とんでもない金額になるね
戸建てなら4万〜5万

年数がたてばたつほど、修繕費用かかるからね
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:36:46.43 ID:jahe83ra0
戦後日本の価値観を捨てて
3世代同居すれば解決なんだがな
そうすると経済がーとか言い初めて
無駄に金を使わせようとするからな
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:38:35.67 ID:5GbXta5v0
賃貸の場合も、維持管理費、税金、保険料、建物の減価償却費、
金融機関への支払利子などは、全て家賃に含まれてる。
逆に、それを家賃に転嫁できないエリアでは賃貸住宅は供給されない。

賃貸と分譲の違いは、大家の利潤が上乗せされてるかどうかだけ。
賃借人が大家に対し毎月報酬を貢ぎ続けるから、
大家は働きもせずベンツに乗って銀座で豪遊できるんだよ。

賃貸派は搾取されてることに気づいたほうがいい。
家を買えないなら、とりあえずReitを買え。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:38:42.01 ID:hOGFDJmMO
>>815
一番下の世代が迷惑。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:39:24.96 ID:5cpCxZqG0
長男が家をついで下の兄弟が家を買う図式が崩壊してるから意味なし
そもそも長男も兄弟いないわけで
まぁ墓も一緒だけどね
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:40:18.86 ID:ART3mDyw0
ペンキくらい自分で塗りゃいいじゃ
ハシゴ届かない壁だけ業者にやってもらって
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:40:44.88 ID:BxO2wh3j0
>>810
リフォームが必要な破損なんて数年に一回あるかないかで
家賃に比べたら安いもんだわ。
火事だの津波だのなんていうレアケースは保険で済ませばいい
家族構成うんちゃらは賃貸にも当てはまるからいらんわな
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:41:52.86 ID:0/tHO4JA0
賃貸で死にたいのか持家で死にたいのかの問題
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:42:15.85 ID:jahe83ra0
みんな古民家に住めばいいんだよ
土壁で断熱材なしの家なら100年持つぞ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:42:19.11 ID:hOGFDJmMO
>>816
大家も田舎じゃほとんど儲からんわ。
ローンの関係で下手すりゃ赤字じゃボケ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:22.11 ID:60/y+UKLI
モラトリウム法が失効してからアホみたいに良質な中古物件が大量に供給されてる。
積水ハウスの家を築7年で5000万円→1400万でかった。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:45:17.74 ID:UKaOPczQ0
大家の多くは、独居の年寄には家を貸さない。
孤独死されたり、認知症になると、両隣を含め、3件が空き家になるリスクがある。
死亡後の荷物の処理にも困る。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:45:23.71 ID:hOGFDJmMO
>>821
小嶋陽菜の腹の上で腹上死したい。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:45:30.69 ID:saMHS4300
>>820
一生涯住む事を考えたら、数年に一回のリフォームじゃなく
大掛かりなリフォームまで視野に入れないといけない

家族構成で言うならライフスタイルによって人によっては
10年だけでも6人構成になるなら6人住める家を買わないといけない
なら10年だけ6人構成、その他は2人住めれば良いとこ借りた方が安い場合もある

どっちが絶対得とはいえない
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:46:15.69 ID:eXsPoHfy0
>>693
大抵のローンは生命保険かかってるから
債務者が死ぬとチャラになる
うちの友達姉ちゃんが大学、友だちが高校の時に親父さん事故で死んだんだが、買って十年経ってない家のローンチャラになった
普通の生命保険も入ってたからあそこのおばさん結局ずっと専業主婦
近所ではちょっと羨ましいとも言われているよ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:47:13.79 ID:8taX3TL/0
都会なら賃貸
地方なら持ち家

以上
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:48:42.26 ID:hOGFDJmMO
>>829
正解。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:48:53.88 ID:1x84okSs0
今から30年後なら空き家が増えて中古物件が安く手に入るだろう。
ローンが払い終わった後に残るのは資産価値0の廃屋。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:48:57.92 ID:pTRc7p910
>>812
問題が何も無く上手くいっている状況だったらそう考えるのは当然だろうが
夫婦仲良くが夫婦だけで維持しつづけるのは難しいぞ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:49:09.82 ID:5cpCxZqG0
>>821
それ最近ぼちょぼち出始めた共同生活を追加しといてね
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:50:29.59 ID:BxO2wh3j0
>>827
建て替えレベルの大掛かりなリフォームが必要な中古物件を
買うほうがアホだろw
家族構成も家買う前にきっちりきめとけよw
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:52:19.20 ID:l1VAVqg8O
>>814
うちの戸建は10年以上経つけど修繕費は過去ないぞ

外壁は50年は大丈夫らしいし近年の戸建は維持費は固定資産以外ほとんどかからない。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:54:06.75 ID:UKaOPczQ0
結婚すると妻からのプレッシャーで家を買わざるをえなくなる。
家を買えないものは、結婚しないほうがよい。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:54:14.65 ID:hOGFDJmMO
>>832
俺は家業潰した。
妻子と親友1人以外皆離れてった。
年取ってからの人間関係なんか多分糞。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:54:37.29 ID:XBSQJC2H0
>>大掛かりなリフォームが必要な中古物件

こういう物件を内装だけリフォームして売っている
連中がいるわ。立ててから年数が経っているものは
避けるべきだ。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:54:48.50 ID:iiwraVZh0
じっくり選んで良いのがあれば買う。それまでは賃貸で十分。
タワマンの空き部屋っぷりから、結局は値段とのバランスなんだなと実感。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:54:51.97 ID:saMHS4300
>>834
>建て替えレベルの大掛かりなリフォームが必要な中古物件
買う時の年齢にもよる

>家族構成も家買う前にきっちりきめとけよw
買う時の状態にもよる

買う方が絶対得だと言うなら
子供が大学に進学する時にも賃貸じゃなく買い与えれれ良い
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:55:33.00 ID:dmOjaZBH0
>>835

まだ十年くらいで何言ってるの??
これからかかるんだよ?

きちんと積み立てておけよ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:55:33.23 ID:avQ5l7Mg0
>>831
30年後に買ってどうする
一番必要な時に必要なものを手に入れる
ローンの価値は時間を買ってんだよ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:56:28.08 ID:Aj50DKIi0
>>803
出費確定しとるか?家賃設定権は大家にある。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:57:23.25 ID:BRA4IDdl0
>>842
そう、その通り、時間を買って一生を会社に縛られる。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:58:01.26 ID:l1VAVqg8O
>>824
それが一番賢い
積水なら7年くらいじゃ全然綺麗だし建売り物件とは訳が違う。
鉄筋住宅だし耐久もよい。
メーカー保証も引き継げば、費用もかからず30年くらいは余裕ですめる。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:59:03.62 ID:n1+eyaF40
>>829
独身で家買ってもってのはある
東京と大阪ぐらいだな
賃貸選ぶ都会は
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:01:25.36 ID:dmOjaZBH0
鉄筋だと固定資産税が高くなるけどね
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:01:38.69 ID:l1VAVqg8O
>>841
木造工務店ならそうだろうが鉄筋の住宅メーカーなら大丈夫なんだよ。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:01:55.38 ID:BxO2wh3j0
>>840
一生涯住む時の話だろうよ。転勤族や受験生の間借りなんてのは別の話だ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:01:56.80 ID:/MMV/w380
テレビでもしつこくリバースモーゲージのcmやってるの
そんなに利用者いるの?
もはや家買った意味もなくね?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:03:09.00 ID:avQ5l7Mg0
>>844
逆なんだよね

いったんローン組んじゃえばいつでも会社やめられる
月々の支払いなんてフリーターレベルでも余裕
退職金で繰り上げ返済してもいいし
逆に会社首になったらローンすら組めない
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:04:35.23 ID:JOPDZRR40
会社やめれるなら、こんなとこに住まないよ
地方がいい
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:05:28.16 ID:NMpz6f0U0
不動産評論家みたいな人たちが雑誌の中でみな口を揃えて
「購入より賃貸を選ぶ」と言っていた
でも買ってしまった理由が>>836

本音は賃貸のが金銭的にも得らしい
今後はどうせ老人向け賃貸も増えるだろうし
「いつかは持ち家」なんて価値観に縛られてたら自滅する

経済状況を考えたら、5年以内で終わるローン以外は怖くて組めない
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:06.87 ID:J0Iylzh10
セキスイ、ダイワ、ミサワホーム等、ハウスメーカー製の軽量鉄骨、
セラミックパネルならメンテ不要でも30年ぐらいは余裕で持つ
中古買って水周りだけリフォームすれば一番安く上がる
木造建築はどうしても経年変化とシロアリ対策は欠かせないから
中古買った後でもメンテ費用が結構掛かる。シロアリ対策は必須だからね
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:07.96 ID:igzqRzVG0
金銭面での余裕があれば、持ち家でも賃貸でも○
金銭面での余裕がないと、持ち家でも賃貸でも×
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:08:24.30 ID:hOGFDJmMO
変な話やけど
家なんか3LDKで十分よな。
大きい家なんかもう見栄だけの話。
小さい家楽楽楽。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:08:40.82 ID:sMjOmHPc0
60歳定年で妻が亡くなるまでの30年間
都内で病院、買い物が便利な賃貸マンション入居とすると年間家賃150万円、30年間で4,500万円

賃貸マンションで老後を送るならこれくらいの準備は必要だよね
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:08:49.70 ID:Z6n86rLC0
賃貸は質が低いからな。
築20年以上たってるのに分譲のローンの月額支払と同じとか、
バカ丸出し。
そして敷金礼金とか2年ごとの更新料とか北朝鮮並の意味不明な論理。
賃貸はオーナーを儲けさせてるだけ、と早く気がつけよ。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:10:12.58 ID:BRA4IDdl0
>>851
そりゃ、繰上げ返済できるくらい退職金がもらえる一流企業なら
そうだろうけど・・・
ローン組むにしても十分な頭金がないと、今の時代は危険な気がする。

昔みたいに毎年給与が上がり、地価も上がる時代ではないから
買ったほうが絶対得といえないんだよね。
それでも買う層があるから成り立ってるけど。あと20年もすれば
逆に買い手が圧倒的有利な時代が来る気がする。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:12:44.17 ID:+J7LUqqV0
実家住みで、独り暮らしで賃貸にして、
賃貸は高い!と勘違いして、
持ち家をどうにか買ったら、賃貸よりも遙かに維持費がかかるという

賃貸が高いとか、無駄とか言ってるのは、世間知らずのアホ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:14:31.20 ID:NMpz6f0U0
>>806
年取れば持ち家派だって最終的には家を売って老人施設に入る
それに賃貸派は、今後増えてくるだろう老身向けシェアハウスや老人向け賃貸に入ればいい

近隣問題で人間関係悩まされてる人がどれだけ多いか
それで殺人事件にまで発展してるんだぞ
困ったときは近隣に頼らなくても金で解決できる

社会的信用とか「いつかは持ち家」なんて価値観に縛られてたら自滅する
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:15:05.03 ID:igzqRzVG0
持ち家と賃貸のどちらにもメリットがあり、どちらにもデメリットがあるのに
>>1にあるようなコンサルタント・不動産投資家は
「片方にはメリットがあり、もう片方にはデメリットがある」と皆に思い込ませ
皆の思い込みと現実との差を利用して儲けようとする
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:15:13.81 ID:hOGFDJmMO
>>858
いつの時代の話しとんじゃ、ボケ
ちゃうっちゅうとんねん!
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:15:15.00 ID:+J7LUqqV0
4000万の家を買うなら、3000万くらいは頭金入れる
3000万の家を買うなら、2000万くらいの頭金入れる

ローンにするにしても、10年で返済できない額は借りない
住宅ローン減税があるから、10年まではやっておく
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:15:33.59 ID:BxO2wh3j0
賃貸の家賃>>>>>>>持ち家の維持費+固定資産税

賃貸底辺ほど理解できない現実
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:15:53.85 ID:UKaOPczQ0
将来、インフレが起こるとローンで持ち家派の勝ちとなる。
深刻なデフレが続くなら、賃貸派が有利となる。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:16:19.39 ID:J0Iylzh10
賃貸も悪くはないがレベルの低い所だと所詮、賃貸だからと言う考えの人が多く
ゴミ捨てがいい加減とか備品を平気で壊したり、エレベーター内で小便する
おっさんとか居たりとかして住環境は余りよくない
あと設備が故障しても良い大家なら直ぐに対応してもらえるが、悪い所だと
放置されたり、修繕費用を請求する大家も居てるから賃貸マンセーとは思わない
嫌なら引っ越せばよいと言うが引っ越し費用も手間も相当かかり、そう何度も
引っ越しする訳にはいかない。増して高齢になると引っ越しする気力も失われる
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:16:47.98 ID:iGc825qr0
>>865
おやおや、ついに、購入金額を無視しだしたねwww

賃貸の値段はそれほど、お得という事
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:17:51.38 ID:5cpCxZqG0
いずれは外国人研修生とやらが増えるだろうから賃貸は大丈夫だろ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:19:04.84 ID:BxO2wh3j0
>>868
現実は認めたということでいいかな?
差額を支払いローンに回せばいいってだけなんだがw
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:19:09.11 ID:NMpz6f0U0
専門家の本音は全員一致の「持ち家より賃貸」
でも広告主やらスポンサーやらの関係で
彼らは声を大にしてその本音を言えない、言わないだけ

家なんて余剰資金のキャッシュで買うもの
長期ローン組んでまで買うなど愚の骨頂
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:14.18 ID:aMptXWUt0
>>870

いや?全く認めていないが?
差額を支払いローンってwwww

差額?
差額がなくても、払わなきゃいけないんだけどwww
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:15.13 ID:jBeStt7f0
>>841
ウチは40年たつけどほとんどないぞ
20年に一回くらいちょっと修繕してるくらいかな?
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:30.75 ID:J0Iylzh10
賃貸の落とし穴


家賃は定期的に上がると言う事




いつまでも定額ではない
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:21:52.10 ID:sMjOmHPc0
60歳定年で妻が亡くなるまでの30年間
都内で病院、買い物が便利な賃貸マンション入居とすると年間家賃150万円、30年間で4,500万円

賃貸マンションで老後を送るならこれくらいの準備は必要だよね
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:22:36.30 ID:ZRTnvn3f0
金ある奴は買えばいいし、貧乏人は賃貸
貧乏人の癖に何十年もローンで払うとかがアホくさい
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:22:39.50 ID:aMptXWUt0
>>875

老後にわざわざそんなとこ住まないよ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:22:51.62 ID:BxO2wh3j0
>>872
これが賃貸底辺脳。哀れの極みw
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:08.68 ID:hOGFDJmMO
嫁が死んだら老人用シェアハウスに入って友達を作ろうかな…。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:21.57 ID:X/6yN2tV0
賃貸派w
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:23.00 ID:ieYm/RgF0
>>857
都内である必要性が皆無
病院やスーパー、ホームセンターが徒歩数分な物件なら、
神奈川、千葉、埼玉あたりで2LDKで6万、買っても350万からあるけど・・・
ま、建物は古いけど
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:23:55.36 ID:aMptXWUt0
>>878
ま、もっとよく調べな

賃貸が得なのが分からないのは、もう家買って後戻りできないアホだけだから
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:24:59.11 ID:aMptXWUt0
賃貸はメリットしかないが、持ち家はデメリットしかない事実
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:25.83 ID:HrWtLLt50
こんな本読むやついるのかな?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:40.31 ID:BxO2wh3j0
>>882
賃貸底辺脳ぷげらっちょwww
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:46.19 ID:hOGFDJmMO
>>874
下がり続けとるわ、ボケ!
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:29.66 ID:aMptXWUt0
>>885
あはは
壊れたねwww
持ち家はデメリットしかないからね
もう、認めたという事でいいかなw
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:03.56 ID:t4gPMIOu0
もう物件過剰の状態だから、家賃相場も今の半分まで落ちるし、
式礼もなくなり、審査なし保証人なしで貸すようになるよ
法律で空けとくととんでもない課税がかかる様になるし
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:07.16 ID:UKaOPczQ0
今の年金から、家賃を払うなんて、絶対無理。生活できない。
年金生活では、持ち家と貯金の取り崩しが絶対必要。
したがって、引退までにローンを完済した持ち家は必要である。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:11.53 ID:L5aeh60m0
人口減による空家がたくさん出てくるから
新築、都内、駅近などのわがままがなければいいのでは。

国も予算が減ってくるため
年金生活者:プライバシー充実
生活保護者:相部屋でプライバシーはかなり制限
でいいよ。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:22.82 ID:Aj50DKIi0
>>853
口開けてテレビ見る派?民主党に投票したでしょ?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:46.16 ID:iiwraVZh0
姉歯みたいなのを掴んだ奴が、道連れを増やそうとしてるな。
危ない危ない。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:36.03 ID:BxO2wh3j0
>>888
そんな状態になったら大家は貸さずに二束三文で売りにだすよ
買わないと住めなくなる
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:42.67 ID:aMptXWUt0
持ち家のデメリット
・固定資産税、都市計画税、修繕積立金などローンのほかに多額の費用がかかる
・転勤、倒産などに対応できない
・売ろうとしても、残債が残り、自己破産する事になる
・そもそも、家の価格が見合わない
・子供がいなくなったら、大きすぎて掃除も大変

賃貸のメリット
・家賃が安い
・転勤、倒産などにも対応できる
・借金をしないので資金に余裕がある
・大きさも、人数によって引っ越し調整できる
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:30:26.12 ID:V6P83TVl0
>>889
よく分からないけど維持費結構かからないの?
シロアリとか災害とかあったら大変そう
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:14.69 ID:ieYm/RgF0
>>865
何に対しての比較なのか知らんが、
金の話だとして、総支払額で本当にそうなると思ってるならお花畑すぎるだろw

ちょっと条件替えるだけで、賃貸>持ち家、持ち家>賃貸となるっての。
確実に持ち家が有利になるためには、男は平均寿命程度は生きる必要がある
便宜的に考えると、半数は総支払額が 持ち家>賃貸となるだろ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:25.09 ID:BWzoPMY60
首都圏の家賃6万のワンルームに12年住んでるんですが、お金がそこそこ貯まったんで、貸主に現金一括で売ってもらうのってどうですか?
現在築23年で、同等の物件だと700〜800万ぐらいになるみたいです。
長年住んでるからってことで、少しまけてもらうとかできればいいんですが…。甘いですかね?

こういう交渉するのって、最初は仲介の不動産屋さんに言えばいいのか、貸主に直接言ってもいいのかどっちなんでしょう?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:50.17 ID:QHadXkom0
ニュータウンに空き家が
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:31:54.55 ID:2IdPtC8tO
家賃を数年分供託すりゃ
誰でも貸してくれるよw
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:32:05.28 ID:aMptXWUt0
持ち家のデメリットはまだまだいくらでも出せるし、賃貸のメリットもまだまだあるなww

こんな少子化で、この先、人口減にかかり始めたところで、
よく持ち家なんか買うわなww
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:32:43.87 ID:hOGFDJmMO
後はべっぴんの娘が大学卒業するまでの我慢や。
後はもう嫁とゆっくりする。
マンション生活楽
あほみたいに楽
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:33:16.02 ID:5GbXta5v0
URは賃貸事業から撤退する方針で、
保有地や高額賃貸物件はどんどん民間へ譲渡してる。
かつては地方自治体の住宅公社などが格安賃貸を提供してたけど、
それもどんどん縮小されてる。

民間の賃貸物件に関しては、定期借家契約を使うケースが増えており、
この場合、借家人は契約満了時には部屋を明け渡さなければならない。
収入があるうちは再契約できるのが普通だけど、
病気や老後になったら路頭に迷うことは確実。

賃貸派はいずれホームレスになる覚悟を決めたほうがいいね。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:33:42.68 ID:2y/w8Jl50
>>893
そうなった段階で買えばいい。
東京ですら大幅な人口減少するのに、何で人口ピークすなわち地価ピークの今買うの?
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:33:52.85 ID:ieYm/RgF0
>>874
ソースだせや
ブルドックじゃねぇぞw

古くなれば家賃は下がるし、需要と供給だから
移民政策取らない限り、日本の家賃は全体的には下がる未来しかみえないんだが
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:34:42.26 ID:dQzX1CF30
>>900
おまえはキリギリスと同じ。
食糧のない冬、50になったらあせってくる。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:05.22 ID:BxO2wh3j0
>>896
条件次第つっても賃貸はどういじったところで
一生家賃を払い続けるんだけどなw
持ち家で言えば60年フルローン。笑えるよなw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:18.44 ID:NMpz6f0U0
長期ローンを組んで買ってしまった人たちが不安から賃貸攻撃してるだけのような気がする

賃貸派は負債もプレッシャーも面倒な人間関係もないから何も困らない
問題起きたら引っ越せばいいだけ
今は日本だけに住むって時代でもないしね
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:18.81 ID:42SAqoCl0
>「今後35年間、本当に今以上の給料をもらい続けられると思っているのですか」と質問します。

>一体何十年前の話をしているんだ、と思っています。
>少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。

自己矛盾のうえに「思います」ではダメじゃん
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:23.05 ID:aMptXWUt0
>>905
はいはいw
必死だねw

そうなるといいねw
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:37.73 ID:5GbXta5v0
>>894
固定資産税、都市計画税、修繕積立金、金融機関への利払い等々は、
すべて家賃に含まれてる。
家賃の場合はさらに大家の利潤が上乗せされてるから、
トータルでは賃貸派が損する仕組みになってる。
賃貸派はこの構造が理解できないバカが多いから、
簡単に大家にだまされる。
なぜ営利事業として不動産賃貸業が成立してるか考えた事ないの?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:22.43 ID:Ij+Ki3dK0
まあ、バブル時代までは土地神話もあって、不動産を購入すれば価値が上がるので
補修費用を払っても購入した方が得だって考えも成立した
子供と同居して、子供と一緒に老後を過ごすって想定もあっただろうしね

今は、不動産の値段は上がらなくて、住宅は消耗品で年々価値が落ちていく商品
子供は大人になれば独立して、老後は単身か老夫婦が当たり前になった
持ち家の時代は終わったんだと思う
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:29.77 ID:UKaOPczQ0
マンションの維持費(管理費+修繕積立金+臨時徴収)は、自分では決められない。
が、65u東京で月2万ぐらい。固定資産税は月7000円くらい
一戸建ての維持費は、自己責任で自分で決められる。
資金繰りが苦しければ、最低限の修繕しかしないこともありうる。
家賃と比べれば、安く済む。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:41.38 ID:174jdK5s0
>>806
それは賃貸を更新し続けたら同じことではないの?
逆に変なご近所が出来た時に持ち家だと逃げることが出来なくて困るって事のが懸念としてはあるんだが。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:55.69 ID:aMptXWUt0
>>910
家賃に含まれてるから、いいんじゃんw

なんか、性格捻じ曲がった気持ち悪い奴だな
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:39:04.43 ID:hOGFDJmMO
どこに住んでも
愛する人といれれば
幸せなことに
50になって築きましたよ
60なったら嫁と遊び倒したる
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:39:19.84 ID:avQ5l7Mg0
>>903
今必要だから買うだけだろ
子供が成人してから買ったって意味ない
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:09.95 ID:NMpz6f0U0
>「今後35年間、本当に今以上の給料をもらい続けられると思っているのですか」と質問します。
>一体何十年前の話をしているんだ、と思っています。
>少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。

事実こういう社会になるし、もうなってるよ
身軽な人間じゃなきゃこれからの日本を生き残れない
子なし賃貸、金貯めて老後はリッチな老人施設、が最強
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:15.76 ID:ZbaZRRzA0
まだやってんのかよ・・・
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:16.47 ID:2y/w8Jl50
>>910
土地代まではペイ出来ないけどな。

土地代まで含めてペイ出来るなら金持ってる大企業が参入してもいいが、
個人向け賃貸物件を自分で土地を買ってまでやる人はほとんどいない。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:24.60 ID:PCUsBigEO
家を買えない貧乏人が僻んでいるな・・・
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:40.12 ID:2ncrRm8/0
持ち家と賃貸のどっちが良いかなんて
こんなん結局ケースバイケースじゃん
地域、家族構成、仕事、将来設計etc

一般論で決め付けてる奴はバカなの
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:46.19 ID:5GbXta5v0
>>907
全額自己資本で不動産投資を行う奴はいない。
どんなに金を持ってる大家でも、借入金を使う。
なぜならレバを効かせた方が投資効率がいいから。

賃貸派はこうした核心部分は理解しなくてもいいけど、
家賃には必ず借入金利返済分が含まれてることは知ってた方がいい。
購入であろうと賃貸であろうと、金融機関への金利相当は、
事実上負担してるんだよ。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:27.76 ID:igzqRzVG0
a:賃貸のメリット・b:賃貸のデメリット・c:持ち家のメリット・d:持ち家のデメリットを

@:a〜dを4つとも認識した上で、賃貸を選ぶ
A:a〜dを4つとも認識した上で、持ち家を選ぶ
B:aとdだけに注目して、賃貸を選ぶ
C:bとcだけに注目して、持ち家を選ぶ
D:a〜dをよく認識しないまま、賃貸を選ぶ
E:a〜dをよく認識しないまま、持ち家を選ぶ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:47.80 ID:ieYm/RgF0
>>906
アホか
支払い総額の話だったんじゃないの?
自分でも何を話してるか判らないみたいだなw

オマエのそもそもの論点だと、
一生払い続けたところで、持ち家より支払いが少なければ良いんだよな?

昨日の夜からこの板、計数も出来ない馬鹿ばかりw
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:00.13 ID:5cpCxZqG0
>>879
早くアメリカみたにならんかね
老人ホームと違うからゴルフとか金があるところはヨットやボートで遊べるみたいよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:22.90 ID:hOGFDJmMO
家業も潰し
年金なしの無職
マンションの家賃収入だけで食ってます
気楽
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:28.29 ID:5GbXta5v0
住居系のREITは、マーケット価格でマンションを買って、
借家人に高額で貸して利潤を得て、4〜5%の配当を出してる。
この配当は、元はといえば借家人が貢いだもので、
つまり賃貸派は毎月家賃5%分以上を大家に奪われてることになる。

相続対策でマーケットより安く貸してるという意見があるけど、
賃貸マーケットで平準化されるから、
借り得な物件なんてほとんどないし、あってもすぐに調整される。

賃貸派は大家に搾取されてる哀しい身分だということを、
常に自覚しておくべき。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:44:08.61 ID:/Eg7A6I00
>>894
オンバランス、オフバランスのどちらが良いか、って話だな。

して、
持ち家は、固定資産が増える
賃貸は、流動資産が減る
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:44:26.80 ID:aMptXWUt0
持ち家のデメリット
・固定資産税、都市計画税、修繕積立金などローンのほかに多額の費用がかかる
・転勤、倒産などに対応できない
・売ろうとしても、残債が残り、自己破産する事になる
・そもそも、家の価格が見合わない
・子供がいなくなったら、大きすぎて掃除も大変
・近所づきあい、行事に刈りだされる
・隣人トラブルがあっても、容易に引っ越せない
・震災などがあっても自己責任

賃貸のメリット
・家賃が安い
・転勤、倒産などにも対応できる
・借金をしないので資金に余裕がある
・大きさも、人数によって引っ越し調整できる
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:44:53.24 ID:OSXvrn0A0
本質的なことは、自分の家か否かだな。
賃貸だと、いろいろと気を使う必要がある。
自分の家だと思えば、自分の好みで手を加えることができる。
それに価値を見出すか否かだ。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:45:42.98 ID:hOGFDJmMO
>>925
いつか友達になろうぜ!
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:45:47.49 ID:BxO2wh3j0
>>924
お前の住んでる賃料月1万のボロ屋は対象外だぞ(笑)
最低でも月5万のワンルームくらいで計算してくれよ
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:45:54.34 ID:txXFvA6f0
テーマが「老後の住まい」なのに、そこから目を背けた議論ばかりが続いているな。
終末をどう迎えるか、考えたくはないが、考えざるを得ない話だ。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:46:47.15 ID:aMptXWUt0
老後は地方に家でも買うよ

今はいらね
賃貸最強
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:46:54.28 ID:X/6yN2tV0
賃貸はデメリットしか無いのでメリットだけ書いてますw
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:47:12.00 ID:niLdJSnUI
賃貸派の多くは買えない現実を屁理屈で誤魔化してるだけ
どうせ今ですらろくに貯蓄無しなんだろうから、将来人口減で相場が下がったら持ち家を買うなんて選択肢なんてホントはない連中
現実は高齢段ボール乞食真っしぐら
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:48:22.24 ID:t3uHtGZM0
まあどうあがいてもこれから非正規と低収入層がふえるから持家をもとうにももてない層がふえるよね。
ローンの審査とおらないんだから賃貸にならざるをえない。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:48:44.88 ID:avQ5l7Mg0
購入派だけど最大のデメリットは離婚
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:48:56.25 ID:aMptXWUt0
>>935
賃貸にデメリットはとりたてて、ないからね

>>936
そうだといいねw
なぜか現実は貧乏人ほど家を買うようだけどw(どっかで見たような)
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:48:56.70 ID:WNmCrNa40
マンションって自体でどっちも糞
郊外でも一戸建て
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:05.49 ID:waPLta2/0
どうせ平和憲法破棄して徴兵されて
他国で死ぬんだ
色々悩むなどーんと行こうや
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:18.79 ID:ieYm/RgF0
>>910
オマエの方が馬鹿だろw
自動車保険とか生命保険入ってないの??
リスクに備えて多少の費用が掛かるのは当たり前。

で、仕組みって何?どんな仕組みなの??
企業なら借金して設備投資するのもありだけど、
個人が耐久消費財を借金して買うとか無駄だろ

一括購入なら、まー家を買うのも好きにしたら?ってレベルだけど
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:21.92 ID:eYs6CJWS0
ゼロゼロ物件の発祥って、REITじゃないの?

REITは利回り命だから、家賃は下げたくない。
とすれば、礼金敷金をゼロにして割高な家賃を維持する方向へ。

ゼロゼロでも埋まらない部屋には、フリーレントまで付けて割高家賃を維持しているwww
ようするに、REITの高利回りって小細工ありのインチキなんじゃないの?って感じ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:45.13 ID:gvkicODt0
お笑いのタイトルだ。
俺は賃貸に住んで、実家の家屋敷も管理しているが、賃貸のほうがはるかに楽。
実は、持ち屋にも家賃は発生している。
固定新税という国が決めた家賃。
売ると税金がとんでもない額で馬鹿らしくなる。

とにかく、管理が大変。
人に貸すと立ち退かせるときが大変。

ない方がらくだと思うわ。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:49:59.33 ID:t4FiLhaN0
賃貸のデメリット
・家賃+光熱費がシャレにならない

最近田舎でも儲けようと思って小さいアパート建ちまくってムカつくわ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:50:18.47 ID:l1VAVqg8O
年収が1000万以上あって40代以上家庭持ちで賃貸組っていないだろうな

年収500万以下が普通は賃貸だろ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:50:52.73 ID:s6DwfiYB0
都心でもなく、駅の近くでもない、そんな戸建てに価値無いよ
駅から5分以内の世田谷の賃貸の方がマシ
都心に電車ですぐだし、催し物にもすぐ出かけられるし
美術の開催も多い。教養が養われます。
でかい公園も魅力、河川敷はいつも人がマラソンしたりピクニックの家族もいます。

郊外の戸建てはでかいスーパーに車で行くくらいしか楽しみないでしょう。
しかも顔合わせるのはいつものおなじみさん、公園らしきものは、人もいない廃墟となった空き地のような公園。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:51:35.98 ID:aMptXWUt0
固定資産税を知らない20代、持ち家志向高まる

ってニュースか
今の若い連中は、持ち家について知識が足りないようだね
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:52:28.71 ID:q4iYS4TI0
まあ、普通に考えて、資産のない勤め人なら、
住む家買わないで行くなら、リタイアまでによっぽど貯金しとかないとなあ。

お金のある人は、どっちでもいいのよ。
あと、田舎に親の家があって、引退後はそっちに引っ込む気の人もね。
田舎の家も資産は資産だから。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:52:56.17 ID:uctRZ38cO
>>936
液状化に泣いた新築は多い


自然災害大国だからな、日本国って
賃貸派は気楽に移動可能で災害からの立ち直りが早い
持ち家派は土地による縛り付けで災害からの立ち直りに手間取る
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:53:27.18 ID:WjY/SMha0
>>897
>現在築23年で、同等の物件だと700〜800万ぐらいになるみたいです。
売ると税金がかかるから売りたくない人も多いと思う。同じマンションの
別の部屋が売りにでてるのを買った方が良いと思う。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:54:45.67 ID:ieYm/RgF0
>>932
返答に窮してエスパー回答wwww
相当の馬鹿だなw

しかも、家賃5万でいいのかww
どこの田舎だよw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:55:09.56 ID:hOGFDJmMO
>>944
田舎じゅどんな大きい家でもたかだか全部で税金何百万やん。
しれてるわ。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:55:36.85 ID:avQ5l7Mg0
>>948
固定資産税払ったことある?
むっちゃ安いぞ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:55:41.10 ID:BxO2wh3j0
300万くらいコンビニで働いて作れるらしいし
300万ありゃ郊外でボロイ中古買えるわ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:55:54.13 ID:mMJBsjna0
>>946
お前はよほど人間関係がl狭いのか?都内にいけばいくらでもいるよ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:56:50.89 ID:/Eg7A6I00
>>924
支払総額では、賃貸の方がはるかに多い
80過ぎまでいきっちまったら、目も当てられないくらい差が付く

30で購入したとして、40くらいまでに死ぬか、80以上生きる可能性があるなら
買った方が安い
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:12.33 ID:ieYm/RgF0
>>939
賃貸のデメリットもあるだろ
・世間体
・長生き
・家賃が割高

でも、今のタイミングで家を買うほどのデメリットは無いと思ってるけど
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:16.76 ID:ttRXaNbzi
【社会】郊外住宅は20キロ圏内でないと売れない、通勤1時間の住まいが敬遠・・・タダでも売れない住宅も★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400484927/
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:39.13 ID:LCLUPvto0
災害の時に新築出来たばっかでローンだけ残ったとかそういう場合大変そうだった
金持ちはすぐ引っ越して家建てたりしてた

お金があれば何でも出来る
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:51.06 ID:EWvNqETN0
>>951
売ると税金かかるんですね…。結構高いんでしょうか?
貸主は法人(企業)なんですが、個人相手にはなかなか売ってくれないですかね…?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:58:53.49 ID:nbrRLYyJ0
税金より修理費、メンテナンスに金がかかる
30年ほったらかしだと家はボロボロ
結局建て替えかリフォームで何千万かかるし
見栄さえ無くせば賃貸の方が得だ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:59:13.56 ID:BxO2wh3j0
>>952
お前のレベルに合わせて提示してやったんだがお気に召さなかったのか
いいから早く計算しろよ、60年家賃払い続けた総額をよw
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:00:08.21 ID:aMptXWUt0
ま、結局、見栄やプライドだけなんだよな
持ち家を選ぶ人間は

見栄やプライド以外の部分じゃ、優劣がはっきりしすぎてる
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:00:12.25 ID:hOGFDJmMO
タイとかのリゾート地は安いし、楽しいらしいよ。
毎日ゴルフと釣りできるわ。
どこでもなんでもええから、楽しめるところに住め。
仕事ばかりしても人生おもろない。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:01:00.91 ID:f7xtIV2T0
老後行く場所なくなったら刑務所と言う名称の国営老人ホームに入ればいいだけじゃん
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:01:41.25 ID:QE5x1bZo0
で、お前らずっとやってたようだけど
年収いくらで家賃に月いくら払ってんの?
深く考えすぎじゃね普通に年収あればローンで家買っても貯金できるだろ。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:02:10.96 ID:ieYm/RgF0
>>957
過去レスから読み返せ馬鹿
何同じこと力説してんの?
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:02:34.00 ID:bzKMmkmV0
正直ためになるスレだ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:08.71 ID:MnrkJbLE0
「アルファードを買うより、マーチを買うほうが支払いすると得。」

と言ってるようなもんだろ。
家庭環境でどっちがいいか選べばいい。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:40.26 ID:UvQERmpy0
>>915
そういうことですね。穏やかに暮らしたいですよね。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:56.96 ID:cBAB2KKC0
アホだな、不動産なんて売ってくれなんて言われたら安く売ってくれるわけないだろ。
急いで売りたがる売主相手だと足元見てエゲツナイほど買い叩く業界なのにwww

向こうから買ってくれませんかって言われる以外、安く買える事なんて奇跡だろ。
ワンルームなんて腐るほど売りに出てるんだから、他を買えば安く買えるだろ。

間違っても業者から買うなよ、業者の儲けがタップリ乗った売値だからなwww
買うなら仲介で買え。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:04:08.60 ID:/Eg7A6I00
>>936
そうねぇ

賃貸派のよりどころである、現金(流動資産)の運用すらできない人だもんねぇ。
金がありゃ、好きなほうを選ぶに決まってる。

>賃貸にデメリットはとりたてて、ないからね
流動資産を経費として消費してるというデメリットがある。
現金(貯金)を毎年100万程度増やせないのであれば、持ち家には勝てない
敷金礼金、更新時の値上げなど都合の悪いことを無視すりゃ、
そういう気持ちになれるのかもしれんけど、
ねぇ


>>940
万損はねぇ。
3LDKでも5万円程度で買えるくらいだし
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:04:18.14 ID:ttRXaNbzi
金があっても、今は物件なんか買いましぇーん!
買い時ではない
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:17.62 ID:txXFvA6f0
老後の賃貸暮らしは、生活の維持そのものに、何の保証もないんだよ。
身体がいうこと聞かなくなったり、ボケが目立つようになれば、追出し喰らう人が大半
火事、腐乱死、介護疲れの殺人・心中・・・
賃貸経営も借り手の老人相手じゃ、余計なリスクが膨らむからね
君たちだって、なんか危ないヨボヨボの爺婆が、隣や階下に住んでいたら安心して寝て居られないと思うよ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:17.98 ID:mMJBsjna0
>>954
田舎か不便な郊外だろ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:32.64 ID:aMptXWUt0
持ち家のメリット
・社会的身分が上がった気がする。プライドを保てる
持ち家のデメリット
・固定資産税、都市計画税、修繕積立金などローンのほかに多額の費用がかかる
・転勤、倒産などに対応できない
・売ろうとしても、残債が残り、自己破産する事になる
・そもそも、家の価格が見合わない
・子供がいなくなったら、大きすぎて掃除も大変
・近所づきあい、行事に刈りだされる
・隣人トラブルがあっても、容易に引っ越せない
・震災などがあっても自己責任
・日本は人口減にさしかかったところ。少子化人口減で家も土地も余るので価値が下がる

賃貸のメリット
・家賃が安い
・転勤、倒産などにも対応できる
・借金をしないので資金に余裕がある
・大きさも、人数によって引っ越し調整できる
賃貸のデメリット
・社会的身分が下のような気になる。プライドが保てない
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:32.86 ID:QE5x1bZo0
>>964
子どもが伸び伸び暮らせる嫁とか花が好きならすごく喜ぶ
自分の部屋も持てるし駐車場で車も洗える
メリットだらけじゃねえか。
一番虚しいのは金に余裕なくてそういうのを楽しむ余裕ない生活だぞ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:33.45 ID:F2MEZnHG0
業界大手の不動産会社に勤めているが、長期ローンを組んで家を建てる社員はほとんどいない。
無理して家を建てた客の厳しい現実を知っているから。
管理職や経済的に余裕がある人なら別だけど、一般社員は社宅か借り上げ物件が多い。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:59.25 ID:WCumQRev0
我が家は世帯1600万円で川崎北部に家賃16万円の一軒家、越後湯沢に家賃6.5万円のマンション。
嫁も俺も両方とも属性は最強クラスだから、全力でローンすりゃ1億くらい借りられるが、家を買う気はまったくない。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:07:18.19 ID:/Eg7A6I00
>>942
持ち家は、生命保険の機能も果すんだが、
なぜ、賃貸はそのコストを平気で除外して考えるんだ?

ちなみに、土地は耐久消費財ではなかろう。
新築に住む(賃貸か、持ち家かは別にして)のは自由だろ。
おれは、人がうんこしまくった便器に手を突っ込むのは嫌なだけだ。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:07:30.68 ID:bzKMmkmV0
介護する若い世代(子供)がいるかがこの話題の本当の核かもしれないな
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:08:14.81 ID:aMptXWUt0
>>978

ちょっと、そういうのは持ち家か、賃貸かではなく、
マンションか一戸建てかの話になるからね

話がずれてるんだよね
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:09:12.54 ID:KmCcfruS0
ふへー
退職金当てに出来る世代ばかりで驚いた
退職金も年金も当てになんないからなぁ
厚生年金に期待くらいか

賃貸でいいけど、庭が無いのと焼き物が出来ないのがなぁ
あと改造も制限されるし
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:09:40.18 ID:hOGFDJmMO
>>971
俺、金金金の生活だったのよ。
一応、小さな会社の社長だったんよ。
金持ちやった。
どこの社長さんも金金金の拝金主義者ばかりだから。
人生、俺はそんなんだけで生きたない。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:10:35.01 ID:WjY/SMha0
>>951
>売ると税金かかるんですね…。結構高いんでしょうか?
長期間借りてるということはその間にかなり建物が償却してるから
現在の時価で800万、現在の簿価で500万、売却費用が25万とすると
275万の売却益になり税金はその2割
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:10:50.90 ID:QE5x1bZo0
>>983
借りた一戸建てじゃ自分の好き勝手にできなくて趣味楽しめないな
庭とかも改造できないし家自体もいじれないだろ。
そもそも一戸建ての賃貸って滅多にないしどこにあるんだよ。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:13:41.34 ID:aMptXWUt0
>>987
持ち家には一応マンション購入者も含まれてるから

一戸建てのメリットを言われても、
一戸建てVSマンションでやればいい
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:14:40.44 ID:hOGFDJmMO
>>986
長期と転売用の短期では違うことも書いといたりや(笑)
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:15:13.80 ID:zga39deW0
>>987
えっ、都心部除けば都内でも腐るほどあるけど・・・?
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:04.61 ID:HCnIXeGy0
自分が無理なく買える範囲の一軒家って、庭は極小・駅から徒歩10分以上・窓からの眺めは電線 って感じだ
そんなんだったら駅に近い賃貸マンションに住んだ方がいいと思っちゃうよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:24.13 ID:hOGFDJmMO
おもいきって
おまえら全員ジプシーになれ
日本人よ、移住性民族になろう(笑)
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:33.03 ID:mMJBsjna0
>>978
清原 子供部屋でググれ。
子供が家さえ買えば、l真っ直ぐ育つなんて馬鹿の極み。
都心の進学校なんて選択してみろ。
通学地獄に嫌気がさして不登校になり、
マイルドヤンキーと同化。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:17:39.62 ID:s6DwfiYB0
一戸建ての賃貸あるよ
世田谷の用賀一丁目に4棟くらい並んで
おしゃれな外観
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:18:41.61 ID:QE5x1bZo0
金が徳だ!とかいってアパートとかで騒音気にしたりして生きてると
長生きできるもんもできないだろ。
いくら防音絨毯敷いても音響くからって子どもに走り回るなって酷だわ。
伸び伸び生活させてやれよ生き物飼ったり庭で植物育てて情操教育してやれよ。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:18:53.05 ID:KmCcfruS0
賃貸派に質問なんだが

焼肉したい時、鉄板焼きしたい時はどうしたらいい?

これが解決できるなら賃貸でええわ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:19:02.92 ID:BxO2wh3j0
賃貸派の貧乏人どもはさぁ
ネカフェは賃貸と言わないんだが理解できるか?
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:20:31.55 ID:NMpz6f0U0
>>984
厚生年金もなくなる話が出てるよ
うちらの時代はローンなんて組んだら将来確実に詰む
年金制度だって崩壊してるしね

住宅購入や子育てにあてるぶん貯金をして老後は豪華な老人施設で余生を終える、これ最強
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:20:51.98 ID:aMptXWUt0
>>997
ネカフェはネットを楽しむところだよw
住むところじゃないよw
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:21:16.26 ID:BxO2wh3j0
>>999
皮肉なんだがwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。