【海外】フランスの国鉄が列車2000本発注→大きすぎて駅に入らないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
仏国鉄が列車2,000本発注→大きすぎて駅に入らないことが判明
http://news.livedoor.com/article/detail/8862432/
地下鉄漫才・外伝。

フランス国有鉄道(SNCF)が、新しい列車2,000本を発注してから、
大きすぎて通過できない駅が沢山あることがわかり、解約もできず困ってます。
仏風刺新聞Le Canard Enchaineのスクープ。ザ・ガーディアンの続報によりますと、
新車両の名前は「TERs(trains express regionaux)」で、大きすぎて詰まってしまう駅がなんと運行区間内に6つに1つもあるのです。
なぜこんなことに? 
どうやら発注段階で運営会社のRFFが提出したサイズが、
過去30年の間に建造された比較的新しい駅のものだけだったようなんですね。
当然もっと古い駅はもっと小さいわけでして、50年以上前に建てられた駅は数cmの差で入らないことがわかった時には、
もう時すでに遅し、だったのです。運行開始は今年から2016年までを予定しています。
デカ過ぎる列車は公式発表では計341本(182本はAlstom製、159本はBombardier製)とのことです
(Le Canard Enchainéは「Alstom製が1,000本、Bombardier製は860本、計1,869本だ」と報じてますが…)。

RFF広報はザ・ガーディアンにこう話しています。
フェラーリ買ったことない人が、車庫に入れるつもりでフェラーリ買ってから、
車庫に入らないことに気づいた、みたいな話だ。気づくのが遅すぎた… 全部われわれの責任だ。
今さら返品・解約は効かないため、5,000万ユーロ(約70億円)を追加投入し、
全国8,700本のプラットフォームのうち1,300本を拡張削る(←訂正)工事をすることになりました。

Image by under Creative Commons license
source: Le Canard Enchainé, Guardian

Jamie Condliffe - Gizmodo US[原文]
(satomi)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:23:38.34 ID:J4CuV8J90
思い切って入線してみろ
なんとかなるかもしれん
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:23:59.67 ID:qUZc4ssK0
痛い痛い
入らないよ〜
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:24:04.19 ID:8ahbHWHv0
2000輌の間違いじゃないのか?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:24:10.08 ID:njo886ct0
>>1
プラットフォームを拡張しちゃったら
全車入れ替えが完了するまで、渡り板が必要じゃん?

危ないじゃん?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:24:58.90 ID:J4CuV8J90
>>5
ホームのはしっこに「Mind the Gap」と書いとけばいい
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:25:00.34 ID:DIHxWzud0
線路をずらしたらいいんじゃね
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:25:11.96 ID:wGM7jrDp0
これの次スレってことでおk?

【海外・鉄道】フランス新型列車が駅の規格に合わず、改修費100億円超
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400673442/
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:03.69 ID:5TnfUKz60
>>3
アッー!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:11.55 ID:I+N/+Fte0
数pとか誤差の範囲やて
なんとなるて(適当)
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:13.65 ID:mDVHok/F0
荒井注のフランス版か。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:14.17 ID:MStKw8tj0
夜寝られなくなっちゃったのか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:40.82 ID:ZobkaBdA0
2000両なのか2000編成なのか
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:26:58.83 ID:QYrAHfMU0
日本じゃありえない話だな
いい加減な国はすべてがこの調子だろう

よくTGVとか走らせてるもんだ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:27:09.56 ID:u1vk+LM80
数センチならレール動かした方が早そうだけど
対向車線と近いのかな?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:27:10.49 ID:4v/cbB7B0
この国数え方が変だもん
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:27:38.71 ID:AqKb+XDg0
「わけあり」でヤフオクに出せよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:27:58.21 ID:9E+/wshj0
駅を削っちゃえ、そして通過駅にw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:28:00.19 ID:WfBOoQC70
>>16
石原乙
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:28:03.10 ID:X2httut50
かっこいいな 
と思たが この写真のは関係ないのか
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:28:11.75 ID:KUfDbG/K0
ええやろ…
いれさせてえな…
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:28:23.35 ID:1/ugxS5L0
荒井注ってまだ生きてるの?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:28:58.80 ID:ems5rkYx0
日本でもこんなことあるのかねえ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:29:01.30 ID:2sTu+vb70
今日のほのぼのスレ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:30:27.62 ID:dgnrt/q90
模型じゃないんだから
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:30:39.57 ID:GDqcOr8+0
車庫なら借りればいい話しだし
駅はコンコース削るしかないだろう
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:30:43.18 ID:J6SMSkUC0
フランス人は数をかぞえられないらしいからな
28ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:07.08 ID:2qXip9oc0
>>1

( ^▽^)<今度は 昔の車両が隙間で危険に・・・・
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:11.61 ID:v90wZqqR0
線路の幅が違ったわけじゃないなら、なんとかなるだろ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:19.97 ID:ZxVj9gaU0
うっかりしたな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:28.78 ID:Dgx3KCIq0
駅改築しかないんでは?
日本のように、改築より解体が主な国でもあるまいし。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:28.77 ID:uDKGr4Jk0
> 地下鉄漫才
日本をパクりやがったか。
でもまさか実演するとは。スケールが違うな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:58.67 ID:uXxpSlMR0
駅を削ればいいだけの話し
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:31:59.10 ID:jUAZUmG90
フランス人は、
朝からワイン飲んで仕事するからだろ。

日本の害務省と同じだな。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:32:05.89 ID:UYeO8sQd0
いつの話 話題古すぎ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:32:10.76 ID:LixrjnRb0
フランス国鉄はEU規定により運行会社(SNCF)とインフラ会社(RFF)に分離
今回やらかしたのは運行会社とのこと
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:32:28.13 ID:9fVnBgFa0
まぁ、ドカタの仕事増えて良かったじゃんw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:32:40.02 ID:lvW1iqLh0
荒井注意しろよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:33:17.45 ID:qRhWT9cF0
列強大国て危機感持っていた俺はこの国を勘違いしていたのか?w
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:33:37.72 ID:3aFuclcX0
>>16
確かに。フランス人引き算できないしね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:15.73 ID:2Jb8Uy5P0
記事の最初の方読んで、駅の方広げりゃいいじゃん、って思ってたら
ほんとにそうするのか
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:18.50 ID:o3kdqRQy0
>>23
・中央本線で営業運転中のスーパーあずさがトンネルの壁に擦った
・北陸本線で納車途中のこまちがホームに擦った
・長崎本線で試運転中のななつぼしが架線柱に擦った

車両限界の読み間違いなら別に珍しくはないw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:39.75 ID:wGM7jrDp0
>>22
もうずっと以前にお亡くなりに
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:44.66 ID:cLpe+5gG0
ローカル線だと繁忙期で増結があると入らないこともよくある
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:50.91 ID:uXxpSlMR0
1、全部削ってホーム幅を仮設で延ばす。
2、全部の作業が終わったら、
3、既存の車両のドアにタラップを付けて全部車幅を延ばす。
4、随時車両の交換を行う
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:34:52.44 ID:RmJfHAHh0
列車ってそんなに大量に発注するのかい?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:04.90 ID:m1RVX/p3O
まだ国鉄なんかあるのかよw
昭和かw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:20.67 ID:vad75mzi0
誤発注しちゃったからTwitterで拡散して、安値で買ってもらう
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:50.92 ID:l8QZrNhG0
張り切って大型冷蔵庫を買ったら、玄関から入りませんでしたw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:52.54 ID:lPNWF3P10
前後10m余裕見て、21mは拡張しなきゃならんやろ
10mでも厳しいと思うから、100mは拡張する。
そりゃ予算も掛かる
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:52.65 ID:ulU6ga3fi
>>14
運行がこんななので、アルストムもジーメンスも信号装置が発展したのよね。
むしろこっちが世界標準だから、中国にもパクられやすい。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:58.03 ID:gQTzJMVd0
フランスには花魁電車がないから、こうなる。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:35:59.59 ID:S+E+Jmtr0
ホームに入らない幅広の車両なんだったら、すれ違いの時にぶつかったりしないのか?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:14.49 ID:RPsEpP910
こういうのって試作品の段階で全線通してみるもんじゃないのか…?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:15.74 ID:YhP/vx1V0
地下鉄を発注したあとで、地下にはいらないことがわかったようなものかw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:36:30.55 ID:n8wpTCWk0
冗談じゃなくて、円盤カッターでホーム削ってるニュース見たぞwww
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:16.33 ID:Dgx3KCIq0
これは、国鉄というところに全ての要因があるわけで、、、 てか、まだ、国鉄かよ おい。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:21.66 ID:v/jaqyD80
荒井注のカラオケか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:31.19 ID:XY2bgmFV0
     *      *
  *     +  さすがは師匠、ケンチャナヨ
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<*`∀´ > E)
      Y     Y    *
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:42.21 ID:ulU6ga3fi
>>46
JR東なんかもE233は百両単位で発注してるよ。
チマチマ発注するより、まとめて注文すると量産効果が出るよ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:45.53 ID:LixrjnRb0
>>54
本来なら運行会社とインフラ会社が打ち合わせして
そうすべきなんだけど両社の連携はイマイチな模様
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:49.24 ID:2y+YnNXx0
日本人の欧米人コンプレックスも
こりゃ解消されるわけだw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:37:56.47 ID:yXeZ0wey0
あはは
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:04.66 ID:kMZ3QZpM0
>>6
英語でかよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:04.81 ID:FbnT3IW00
数え方おかしいからなあ(´-ω-`)
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:26.34 ID:VrpUuWGX0
>>5
ここ30年に建造された駅はすでに広いから
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:37.05 ID:mEtLF4uy0
ホームと列車の隙間とか、どうしてんの?

今度は、今までジャストサイズだった列車とホームとの距離が広がるんだな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:51.29 ID:OCqTPL3Z0
荒井注wwww
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:55.45 ID:8ahbHWHv0
古い駅のプラットホームを30年以内に作られた駅のホームと
同じ基準まで削るだけの話なのに
削られてホームの隙間がとんでもなく空いてしまうと思ってる人がチラホラ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:39:04.93 ID:mORxMVEw0
レールズラした方が早くね?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:39:09.71 ID:thWafaDVO
車両の限界を超えてみたかったんだな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:39:12.16 ID:x8Rv1mge0
でもこれ削ちゃったら既存の旧型車両が入線したときに間が開きすぎて
人が落ちたりするんじゃないか?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:40:29.51 ID:KN86pJCP0
でもさ、ヨーロッパの鉄道の駅にあるプラットフォームって
高さが低いから接触せずに入線できると思うけどね...
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:40:29.72 ID:R1JJR8i50
フランス人ってバカだったんだな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:40:42.65 ID:ZobkaBdA0
>>1
ホーム1つの拡張が3.5万ユーロ(420万くらい?)で済むって案外安いと考えてしまう
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:40:46.27 ID:Esg2ssL50
>>42
最後のは車両限界の話じゃないだろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:40:50.72 ID:PzPa2T+g0
おフランス人も案外馬鹿だな
朝鮮を笑えないぞww
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:00.39 ID:NmBCmrhi0
>>72
えいって飛べばいいよ!
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:01.14 ID:26Zr5lF60
先っぽだけでいい
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:15.25 ID:yYUFeoU7O
大きすぎると思っても、取り敢えず入れちゃえばどうにかなる。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:32.12 ID:JdLZxGL70
建築限界って、運行会社が把握してないのか?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:36.58 ID:tgNrbGLz0
>>14
その代わり日本ではダイヤ通りに運行できないと乗客の命を危険に晒してでもオーバースピードで運行するという悪習慣がある
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:49.58 ID:m1RVX/p3O
切符はやすし
国鉄へきよし
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:42:17.41 ID:UrKpvbyu0
同じ路線で最近の駅は規格大きい
意味分かる人居ますかね
対向列車とすれ違うときはカケかも知れんね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:42:43.80 ID:ulU6ga3fi
>>42
車両限界とは違うでしょ。
京急の台車を1327mmで作っちゃったようなもんだよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:43:48.13 ID:t7i/gnBK0
日本でもついこないだ七つ星が
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:43:58.99 ID:34+WiYEg0
こんなイージーミスするわけないやろ
ミスを装った土建屋への仕事斡旋だな

人が少ない古い駅の改修なんて無駄遣いと叩かれ、
通常なら予算がおりない案件でも
無理やり通せて、WIN-WINだぜ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:44:12.56 ID:Y2Jlcj5w0
無理やりホームに進入させれば車体が凹むかホームが削れて通れるようになるんじゃね?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:44:12.35 ID:ulU6ga3fi
>>72
多分、日本みたいな列車とホームの床面がピッタリなのを想像してると思うが、実際は>>73
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:44:16.20 ID:EcdxZ4cl0
削って対処できるならいいだろw
どうせ古い駅は拡張する予定なんだろうから計画を前倒ししただけだな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:45:12.70 ID:YTkcblWz0
2000本て2000編成なのか2000台なのか
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:46:11.33 ID:vSfctNUe0
鉄道系は世界的に無能と馬鹿と赤字だらけなのが凄いな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:46:20.93 ID:ulU6ga3fi
>>87
SNCFもRFFも国営、アルストムも実質国営、ボンバルディアは?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:47:11.98 ID:0rngqUXF0
ガリガリ擦らせながら走ればいいじゃん。
そのうちすり減るだろう。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:47:16.73 ID:hij9U5Aw0
Enchante,Je m'appele Yasuhide Oomori.
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:47:48.17 ID:S1cXWzTD0
車両は直方体な形してんだろ?
グッと力を入れて平行四辺形な形へとだな、
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:07.49 ID:Kz141sbg0
車体にサラダ油塗ればつるりと入るんじゃなかろうか?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:22.85 ID:jVw0VX+K0
ここまで
もう眠れなくなっちゃう!

が無い。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:23.09 ID:cmO7OmlO0
>>1
ふむ。
インフラ整備が強制的に進んで
かえって良かったんじゃね?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:32.27 ID:hDNxGyCk0
>>75
http://www.youtube.com/watch?v=jKlZCIiMsKA

エンジンカッターでホームの張り出した部分を切り落とすだけじゃないのか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:37.58 ID:flBXb6Wb0
フランスも適当だな
102(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:39.95 ID:E4T2D8Na0
  
流石に欧州の南チョンと言われるだけはある
ま、本家よりはずっと進んでいるがなw
南チョンもホームにこする電車とか、30cm隙間のあるやつとか、高さが50cm違うとかいろいろやるwww
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:40.44 ID:vv3neMpy0
>>60
103系とか0系は3000両以上作られたからな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:58.02 ID:e2xbFD1o0
>>2
何回か無理すりゃ削れてなんとかなるよな?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:00.13 ID:C901TukN0
線路を10cmずらせよwww
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:13.39 ID:bVRfl4NS0
ホームからはみ出るなら近所だと東急・九品仏駅と鵜の木駅があるけど横幅がオーバーしているなら大失態だな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:43.21 ID:2y+YnNXx0
へ〜

だね
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:50.44 ID:/dPklMFJ0
一週間も前にTVで放送していた、此処までずれたらネットでは恥ずかしい
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:49:59.81 ID:lZyY901X0
そんな奴はオランド
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:50:03.27 ID:ulU6ga3fi
>>82
93年に浸水陥没で脱線事故起こしてるけど、直線区間で幸いけが人も少なかった。
連接台車最強!で片づけちゃったけど、実際は転線して避ける所だったんよね。
111(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 17:50:49.09 ID:E4T2D8Na0
  
まだ走らす前に気付くだけ本家よりマシwww
実戦配備して1発も当たらない魚雷に気付くとか、本家はレベルが違うからな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:00.17 ID:E6TPS77s0
入らないのなら駅を大きくすればいいじゃない
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:39.88 ID:L6L8oq710
>数cmの差で入らない

普通余裕があるからコレも埋まるほどなら相当でかい車両なんだな ってかすれ違いとか大丈夫なのかよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:48.35 ID:Xv01yMoCO
白人てこんなもんだよね
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:48.36 ID:LIXq1zkh0
古い駅をリニューアルすると思えばそんなに損した気にもならないだろう
この際全部作り直して綺麗にすればいい
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:51.09 ID:FQ/KvnNtO
駅だけなら駅を削れば
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:51:52.73 ID:7WL3Y0R0O
フランス人って馬鹿多いんだな
常識的に考えて大きさぐらい普通確認するだろ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:53:19.95 ID:CsZFvxpa0
21世紀にもなってこんな事がおこんるんだな。
119(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 17:53:35.99 ID:E4T2D8Na0
>>105
そんなに単純な話ではない
全部その列車にするのならそうだが、今度は他の列車が隙間が開いて客が落ちるw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:54:39.39 ID:ulU6ga3fi
>>102
イタリアとかスペインに行くと、ペンドリーノ(振り子車)の側面がギザギザになってて笑えるよ。
色が濃いのは擦ったのが見えないようにするんじゃないんだからね!的な当局の説明も笑える。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:54:43.82 ID:+ZaV45Dc0
額面どおり受け取ってよいのか、
それとも気づいていたけど当の責任者を社内政治的に排除したかったから、
あえて知らせずにそのままほっといたとか。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:54:45.04 ID:lE7hiRdO0
JR北海道なら無理矢理走らせちゃうだろな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:54:50.40 ID:acYCG53V0
入らないのは最初だけ。
回数を重ねたら大したことない
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:55:06.28 ID:w+9YwAyj0
車庫証明取れないんじゃないの?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:55:39.37 ID:R/hR2J9TO
つローションか唾液
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:55:52.43 ID:cFfcFPzQ0
ニセ車両だろw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:56:02.77 ID:jCxVjup40
つばつけとけよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:56:06.94 ID:IaVU9Jy30
>>117
日本でもたまにあるよ
大きさだけでなく、最強の機関車作りました→変電所の容量超えてて使えません、とかな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:56:49.05 ID:ulU6ga3fi
>>113
標準軌だけど車幅は東のE231/E233、西の221/223などの幅広車より狭いよ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:57:00.94 ID:fEoe4/PR0
>>1
これって、ワザと発注して立て替えを狙ってたんじゃ…・・
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:57:05.95 ID:dFwQ5Rnf0
いいじゃんパワーアップ改装するんなら
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:57:13.22 ID:pAnBC4KR0
>過去30年の間に建造された比較的新しい駅のものだけだったようなんですね。

これちょっとまぬけじゃないの?出した方も受け取った方も。
何のためにサイズを必要としたのか意味が分からない。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:57:23.27 ID:IIp0GY1g0
先頭車両からローション撒けば平気だろ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:58:09.52 ID:qhUpfaOvO
>>104
つうか、先頭車両に特製ヤスリをつければ、削ってくれるから、工事不要だな。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:58:55.69 ID:/yloZa3A0
時既にお寿司とはよくいったもんだ。
何もかも懐かしい。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:59:13.62 ID:WoUGoGeN0
フランスの鉄道関係の企業には、
鉄道マニアっていないのか。
これじゃ入りませんよっ!
とか、得意げに突っ込む奴。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:59:27.75 ID:BZnSRsHb0
大は小を兼ねる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:59:41.94 ID:fsWpGcV80
地下鉄をどこからいれるのか
考えると眠れないとかいう 漫談
誰の芸だったかな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:59:47.10 ID:mbz/HNCc0
https://www.youtube.com/watch?v=Qw1sve1et_U
「荒井注のカラオケボックスに機器が入らない事件」を再現

これを知っている人は、高齢者
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:00:10.45 ID:ATLtSAhI0
動画を見ると従来より車両幅が20cm大きくなったので、
ホームを1cm削る必要があるといっているように見える。
ttp://sansure.over-blog.com/article-sncf-commande-des-ter-trop-larges-pour-entrer-en-gare-sncfail-123688465.html
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:00:30.23 ID:thWafaDVO
うむ。これからはフランスの鉄道をガリガリ君と呼ぼう
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:00:43.12 ID:76JxBGu20
無理矢理走り続けていたらそのうち削れていいようになるだろう
電車の先頭の横っ腹のカッターでもつければいいさ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:00:50.80 ID:e2xbFD1o0
>>134
他の車両のこと考えたら、ホーム側にヤスリのほがいいかも
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:01.75 ID:1rbGUGUJ0
しかたないホームにねじこめ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:07.29 ID:UrKpvbyu0
ヨーロッパの鉄道は共通規格
相互乗り入れするのに
どうするのか
不思議ではある
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:34.25 ID:7mSLbt4S0
大きいです…
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:40.57 ID:oY4C+WdW0
考えると一晩中寝られなくなるという例のアレか
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:45.56 ID:3XeJ8/280
韓国の話か?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:58.43 ID:D7GlhB8X0
日本製だったら、製造前にチェックして指摘してくれるか、あるいは車幅を狭くするとか
対応してくれそうだけどね。
おフランスはこの程度のことも分からないで車両発注するくらいなんだから、駅以外にも
列車同士の接触、架線の柱との接触も考えられるよな。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:02:21.17 ID:uDKGr4Jk0
これがエスプリというやつか。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:02:44.59 ID:Tp44VoAP0
ちょっと斜めにすれば入るだろ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:03:09.44 ID:x0LNAvrR0
なんか同じラテン系でもスペインとかイタリアで起こりそうだが
フランス人がやるポカってイメージ無いなw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:04:24.54 ID:q3gzf1d40
ソファ買ったけど入らなくてドア外して入れたの思いだしたw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:04:43.56 ID:sOnSXS3V0
日本人の脳の優秀さは世界一進化途中
白豚のプライドの高さは世界一もう衰退期
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:05:06.77 ID:AZTh0Tyu0
可動式ホームにすれば解決じゃん
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:05:15.15 ID:UrKpvbyu0
古い列車にはドアに
今までよりすき間広いですと注意書きすればいいニダね
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:05:50.79 ID:gbEL7jFS0
>>119
ホームとの隙間がひろく空いている場所がございます、ご注意ください


とアナウンスすればいいじゃん(´・ω・`)
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:06:09.31 ID:VaQ/vkwz0
シェー
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:07:00.74 ID:RNmiwXHZ0
ジャパンエキスポに変なの混ぜるから法則発動しちゃったか
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:07:07.45 ID:e2xbFD1o0
>>153
太りすぎて、壁壊してクレーンで運び出すとか
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:07:28.81 ID:AZTh0Tyu0
こんな国が原発を運転してるんだぞ?!

やはり原発は危険だ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:07:36.11 ID:UCEEtJVW0
荒井注禁止
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:07:55.56 ID:pAnBC4KR0
狭いとこに入るときは半身の態勢にすればいいだけだな。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:08:22.49 ID:thWafaDVO
振り子台車を履かせて、ホーム進入時に手動で車体を傾ければいいと思うぞ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:08:48.21 ID:y2/pxC/b0
ツイッターで泣き事いえば誰か買ってくれると思うぞ!
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:08:57.57 ID:4EYIf/vn0
韓国の話じゃないのか
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:10:04.12 ID:XXATdY7q0
列車に初回だけのこぎり付けて通せばいいじゃん
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:10:49.15 ID:Hv7PR/r80
フランスってチョンかw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:11:01.06 ID:e7CEK6VL0
>>117
交直切り替えスイッチつけるの忘れました→先に進めず運休
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:13:40.25 ID:V6Eb1x9S0
>仏風刺新聞

虚構新聞みたいなものか
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:13:51.62 ID:Me8a7NeVO
ホームからはみ出るということか?

せめて駅に入りきらないという表現にしないと
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:15:02.82 ID:GDwEhukY0
知っててやった。
本当の目的は古いプラットホームの更新。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:15:06.25 ID:k8BCR0ZE0
入れるところからいれて、線路を普通に走らせて輸送しろよ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:15:37.11 ID:RmJfHAHh0
桜新町駅が電車とホーム接触させてたな
新幹線MAXの下の階に乗ると、車窓からホームがすれすれに見えて
近いなあーーーと驚く
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:15:53.91 ID:EcdxZ4cl0
それにしても2000本ってずいぶんまとめて買うものだな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:16:10.31 ID:KN86pJCP0
>>145
だからプラットフォームが低いんだよ

他国の列車が駅に入ってもフォームに接触しないように
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:16:13.58 ID:uCX8pSTT0
フランス人は10以上の数を数えられないんでしょう?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:09.77 ID:rQIs7No+0
先頭車両にpepeローション塗っとけ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:28.61 ID:YctgqS8q0
大きすぎて入らないんです!!!!!



小さい人が聞いたら、さぞかしうらやましがるだろう。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:34.45 ID:D7x/w1mE0
信じられん
フランス人ってアホなの
ドイツじゃ絶対あり得ない
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:38.91 ID:Bg9KtZKi0
乗客にたくさん乗ってもらえば自重で低くなるだろ
営業がんばれってことだ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:18:03.73 ID:dYJ4hvd80
>>69
旧来の列車の時は隙間が空くだろwww
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:18:10.11 ID:h8gNfAYP0
>>10
パチンコ屋みたいだなw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:18:26.68 ID:ky8R8RrJ0
>当然もっと古い駅はもっと小さいわけでして

古いから当然断面が小さいって、さらりと意味不明なこと書くな。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:18:50.97 ID:ulU6ga3fi
>>103
私鉄とか地下鉄が空気バネ台車にチョッパ制御って時勢で、末期には新車もポンコツ扱いしてたよ。
私鉄の103こと、東武の8000は乗り心地が群を抜いてたけど。
0系はもう産まれたときには引退してたので、なんとも(´・ω・`)
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:19:06.65 ID:bdv0Qvw40
バカだな
わざとに決まってんだろ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:19:34.71 ID:ewnBwgaF0
次はレール間隔が狭くて複線だと列車同士が擦れるんじゃねぇの?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:19:56.80 ID:iloAYiSQ0
中国に輸出する車両と何か間違えたんじゃないの?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:10.32 ID:bLNmdEq40
ものづくりはオナニー(`・ω・´)キリッ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:24.75 ID:ulU6ga3fi
>>128
おっと日立の悪口はそこまでだぜ!
5ノッチ使用禁止ってのもおかしいけど、あの時点で1,600t貨物なんて需要あったのかな?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:27.42 ID:dWjxVIyT0
工事しているのをニュースで見たが、3〜4cm切ってただけだったぞ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:52.62 ID:4cullIPU0
幅の話だな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:21:03.75 ID:jA/mzALE0
洗濯機買ったら防水パンに入らない
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:21:07.20 ID:tg5Bilx20
>>179
元気出せよ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:21:19.85 ID:YMBgjeLz0
>>1
チョンコの牛には分からないだろうが、
列車は本じゃなく、一両、ニ両で数える。

やっぱ日本人じゃないんだな。
日本から出て行け、三国人。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:22:01.27 ID:uLQNmQcV0
>>187
それはLRT新設線でやり終えている
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:22:03.88 ID:oTdgFl6Y0
>>43
なんだ?馬鹿野郎!の人だよね
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:22:54.10 ID:ulU6ga3fi
>>184
昔は2軸車輪の客車が主流で、客車に車輪がくっついてた。
曲がれるカーブの半径が小さいから、車両を大きく出来なかった。
ボギー台車が普及して、15mのを超える車両が作れるようになった。
199(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 18:23:17.57 ID:E4T2D8Na0
>>157
少しRのあるホームは、ピッタリの電車でもそうなるし日本も放送している
が、それでもググれば分るけど日本でも落ちてる
で、死んでるのもあるしね
また、他の人が書いているけど、日本もこすったり隙間のできる狭い電車もある
南チョンとは比較にならないけどね

だから、事前に分っているのにそんな事をするのはバカとしか言いようが無い
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:23:44.70 ID:D7x/w1mE0
>>1
>仏風刺新聞Le Canard Enchaine
Fukushima のひどい風刺漫画かいたとこだね
>Bombardier製
これカナダのよく落ちる飛行機作ってる会社じゃないの
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:23:46.14 ID:c+in5ZLR0
ほんと?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:23:47.23 ID:Fbtnxu5o0
前後の車両ごとに止まる駅を分ければ良いんだよ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:24:12.84 ID:C/mUkWSMO
福岡の地下鉄も、軌道が合わないとかで
途中で乗り換えしなきゃいけない仕様なんでしょ?

地元のバス会社に配慮して。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:24:26.96 ID:uLQNmQcV0
>>184
いや、拡張の歴史を考えれば昔は狭かったで正しいぞ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:24:39.95 ID:eIZndD+Z0
ホームを削る情景をイメージしようとすると、
なぜか歯医者のドリルとチュイーンという音が出て来るw
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:24:55.41 ID:nllr0WiT0
フランスが、韓国化しちゃったよ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:25:05.55 ID:wiSDMpsLO
なあに、かえって免疫がry
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:25:12.20 ID:AV2ntGCH0
おいおい、春日三球が眠れねえだろ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:25:39.42 ID:iloAYiSQ0
>>195
編成なのか両なのか微妙な記事ではある。
10両編成でも200本できることになるので
全体的にはかなり多い数である。
ちなみに山手線は52編成、京浜東北線は83編成あります。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:26:12.80 ID:yibOi7BH0
荒井注のカラオケ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:26:31.11 ID:6wDJlqeU0
改修の予算がなかなかつかないから、わざと誤発注したんじゃねえかな
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:26:52.51 ID:O/UVw4Sd0
>>14
> 日本じゃありえない話だな
> いい加減な国はすべてがこの調子だろう
> よくTGVとか走らせてるもんだ

JR北海道はいい加減なゲージで運行してましたが
JR九州のななつ星は試験運行で車体に傷がつきましたよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:27:26.36 ID:YctgqS8q0
大きすぎて入らないことが判明!


こんなときどうすればいいんですか?
無理矢理入れたら痛くてたまりません。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:29:50.28 ID:ifx8BoHO0
韓国のようなミスだな
しかし、日本のせいにせず、全て自分達の責任と認めているのが好ましい
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:29:53.39 ID:D7x/w1mE0
>>212
北海道のは犯罪だね
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:31:11.27 ID:3/BpwfKv0
列車って1本、2本って数えるんだっけ?
両かと思ってたわ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:32:15.79 ID:h6DS5o770
フランスのローカル駅って
古い駅ほどホームの高さは低くて
列車の方に階段がついてるのが多いから、
削ってもそこまで影響はなさそうだけどね。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:32:31.19 ID:TO5L1UwX0
こういう間違いは続編を期待するもんだ。

今度は削りすぎて、足が届かいことになるんじゃねえの? で、ホームの継ぎ足しを数センチやることになるかも??
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:33:23.53 ID:BD55oYFj0
予想通り荒井注だらけ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:33:34.74 ID:iloAYiSQ0
>>216
編成単位なら本、車両単位(いわゆる○○号車)なら両ですね。
>>1の牛は朝鮮人なので正しい日本語を理解できないのでしょう。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:33:39.31 ID:UrKpvbyu0
ホームを線路の位置まで下げればどんな大きいのも入る
おしえるべきなんだろう
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:33:39.68 ID:9x1BRTog0
やさしくして
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:34:19.27 ID:D7x/w1mE0
>>216
車両なら両だよね
連なった列車なら本じゃね
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:34:36.31 ID:jsmauWhu0
日本もこれあったよな。日比谷線中目黒だっけ。死者まで出た。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:34:57.33 ID:GFX/Ghj90
あらい注かよwww
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:35:03.83 ID:VgYCV3PC0
>1
>計341本(182本はAlstom製、159本はBombardier製)とのことです
>(Le Canard Enchain&eacute;は「Alstom製が1,000本、Bombardier製は860本、計1,869本だ

編成数が、341本で
車輌数が、1869台
と考えてみたけど、

1000÷182=約5.46
860÷159=約5.41

1869÷341=約5.48

六両編成って短いから、違うんだな
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:35:04.61 ID:mOlmRf3Z0
ホームを削れ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:35:52.49 ID:MWywHVp+0
>>213
甜菜だな おまい! そうだローションを使えばきっと入るよ♪
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:36:30.89 ID:/qZFeZnj0
丸ノ内線と銀座線はもうトンネル掘りなおせ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:36:32.86 ID:YbmhO/Pk0
フランス(笑)
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:36:45.03 ID:sW2Ezopc0
古いプラットフォームもいつかはメンテしないといけないわけで、だらだら先延ばしにしてきたのが、
突然まとめてやる必要性に迫られたってだけだろう。
いつかはやること考えれば、無駄な出費じゃないだろうし、こういうことでもなければ、夏休みの小学生
と同じでいつまでも宿題をやらない。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:36:45.61 ID:fcj3X2oF0
普通は大量発注する前に試作車作ってテストするだろう・・・
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:37:15.53 ID:ptlyErpoO
>>224
東京は日本じゃない
東朝鮮だ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:37:21.80 ID:5YsGzsFC0
ところでこの列車を見てくれ
こいつをどう思う?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:38:59.91 ID:FwYME3nm0
>>2
それをほんとにやっちゃうと韓国みたいなことになるんだな…
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:11.74 ID:rQFFXcKs0
なんと日本のシールドマシンでこの問題は一気に解決されたのであった。(かも)
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:13.92 ID:IdZ/fhF60
>>1
なんとなく、ほのぼのできる
責任も取るし、下手な言い訳もないし、嘘もないし、ごまかしもない
どこかの国みたいなのは侮蔑しか感じない

これでいいだろ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:31.85 ID:sW2Ezopc0
>>216
>>223
車両が連なったものは、1編成、2編成と数える
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:35.64 ID:uLQNmQcV0
連接車・・・
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:52.14 ID:/QE5SlZR0
駅を工事すればいいじゃん
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:39:58.59 ID:jsmauWhu0
「のぞみ」ができたときトラブル続きだったよな。最近では「B787」も。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:40:19.31 ID:IdZ/fhF60
数センチみたいだから、トンネルは大丈夫だよな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:40:22.78 ID:I6D6Jmoa0
初めての時はゆっくり入れれば大丈夫だろ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:40:36.94 ID:xSj7Dl+h0
こんな国が原発動かしてるんだぜ
笑えねーよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:41:11.71 ID:9WoPH6kB0
過去30年の間に建造された比較的新しい駅のものだけだったようなんですね。
当然もっと古い駅はもっと小さいわけでして

駅ってなんで新しいほど出っ張ってくるんだ?
古くなると縮むのか?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:41:19.64 ID:tUfJsRSe0
駅なんか列車が止まってナンボなんだからホーム削るっきゃないべ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:41:33.30 ID:iaZPMBjJ0
入線する直前に荷重移動してサス沈めて逃がすって訳にはいかんのか。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:42:10.65 ID:MWywHVp+0
>>211
その可能性大だよな
 役者やのおー SNCF

ただ、明治維新のとき、フランス人の設計した三景艦は
横に大砲を撃つと傾いて、使い物にならなかったそうな(w
(予算不足で小さい船に 中国の鎮遠より大きな大砲を1門だけ搭載したため)
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:43:56.98 ID:xWHI8D8C0
あいつら見栄っ張りだからな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:44:16.54 ID:4Oapsvs00
どうして入らなかったのか、

考えだすと、夜も寝られない。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:44:17.74 ID:RmJfHAHh0
バカンスクオリティと呼ばれますね
それぞれお国の事情でいいんじゃないでしょうか
(悪意やズルやうそが少なければ)
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:44:41.56 ID:SNEU/ck+0
無理やり突っ込んで通せばそのうち馴染むよ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:45:04.74 ID:jsmauWhu0
>>251
上司が帰るまで帰れない。なんて働き方が日本式だよね。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:45:05.13 ID:XHc3TOuy0
完全に無理なら売却かなー
100億の改修費とにらめっこだ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:46:13.76 ID:D7x/w1mE0
>>231
いい機会だね
フランス人は怠け者だから
いつも頭の中は今度はどうして遊んでやろうかと考えてる
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:46:59.47 ID:PTghG8fS0
昔は軍服に体を合わせろと言われてたもんだ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:47:23.74 ID:AcyEgnOG0
ななつぼしじゃん
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:47:49.13 ID:D7x/w1mE0
>>238
プロだね
鉄オタですか
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:48:21.56 ID:NyzfSVFh0
笑いたいけど笑えない

日本じゃあ“まず無い”話だけど、“絶対無い”とは言い切れない‥

いい例がこないだあった某地所のレジテンス

物事に絶対は無い…

アノ自動車会社だって「ええー!?事前にわからんだん?」(まあ、実際は同業者に言わせりゃ「博打打ったなw」な事象なんだけどw)なんて事はザラ


結局、最終判断は人間がやる以上ミスはあると思ってやらないと何も始まらないし何も造れない
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:48:31.40 ID:ryiCleAg0
さすがは国鉄のお役所仕事
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:49:00.12 ID:w0kZiDTh0
>>40
そのかわり2桁のかけ算を暗記してるな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:50:34.35 ID:9ZIlqqrv0
削り専用列車が必要
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:50:36.93 ID:qyNSj53p0
なんだバカヤロー
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:50:51.30 ID:ZIU5Hlpa0
1988年に日本でオリエント急行の客車走らせよう!ってイベントがあって
限界測定車走らせて日本全国(当時、青函トンネルや瀬戸大橋が開通して4島が&amp;#32363;がった)
の通過予定の路線のぶつかる駅構内や施設全部改修したってのを思い出した

そこまでして?という情熱…バブリーな時代でもあったし、今じゃ絶対無理
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:50:52.15 ID:D7x/w1mE0
そういえばフランスの田舎駅はホームなんかなかった
Lezignan-Corbieres だっけ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:03.11 ID:MW69wM1e0
>>231
多分確信犯
267(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:21.88 ID:E4T2D8Na0
  
つうか、日本では無かったように思っている奴がいるのに流石に驚いたw
日本も最近は改善されて来ているが、20年や30年前には普通に有ったぞ
フランスが今更だから呆れているし、南チョンはこれからもやるだろうから笑っているだけ

ま、どうしても一応規格はあっても時代とともに変わって来たのもある
全ての駅がすぐに改修し切れないのは日本もある(完了するのは比較的早いが)
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:24.40 ID:YUGECa5+0
列車の方をヌルヌルにすればおk。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:35.89 ID:IqWupEs+0
これを機に車両の大型化を実現したと考えれば、悪い話ではないのでは。

アメリカはリンカーン大統領が暗殺されたときに、、以前、売り込まれたが大きすぎると
没になった豪華寝台車を遺体輸送に使ったので、設備を改修して大型車に対応できる
ようにした。
270エラ通信@転載禁止:2014/05/24(土) 18:51:48.98 ID:F+EMRYC+0
スペインだっけか。

エレベーター付け忘れた高層マンションよりは対応できるからいいじゃないか。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:52:15.82 ID:1bM8SHA40
編成も多いし
問題の駅も多いし
どうしてこうなった
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:52:20.93 ID:eIZndD+Z0
サンダーバード的なメカ列車を作ればいいんじゃないかな。
ドリルを回転させながら線路を走るスーパーメカで、
ハミ出したホームはドリルに接触して削られるのw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:52:23.77 ID:u2gPsym70
古い駅を改修できて良かったじゃん。
つか、最初からそのつもりでやらかしたんじゃね?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:52:56.64 ID:UrKpvbyu0
これは日本人も見習うべきだね
作ってしまったので削ればいい
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:53:08.32 ID:XqZ142Wv0
>>272
列車作り直すから意味ねーw
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:53:34.39 ID:iAR1Qoyy0
狭軌(=植民地規格)のジャップが何言っちゃってんの?w
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:54:54.92 ID:D7x/w1mE0
>>276
チョンの軌道って日本より広いの?
日本の植民地だったくせに
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:54:56.13 ID:wkeG1kWU0
>>229
井の頭線直通運転が先だ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:55:02.24 ID:uU1HAKDGI
土地買収して駅作れや
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:55:18.24 ID:sW2Ezopc0
>>258
鉄オタではないが、技術的なことは興味があるね。
たとえば、ヨーロッパのトラムの転轍機と切り替え方法がどういう仕組になってるのかとか。
調べてもどうもよく分からないし、何度か乗ったが不明だった。日本は長崎や熊本のように
トロコンが多いけど。広島は特殊。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:55:18.54 ID:mGdxffWe0
鉄道の記事は鉄オタの書かせないと意味不明の翻訳、書き方になる

>>8 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:25:11.96 ID:wGM7jrDp0
>これの次スレってことでおk?

>【海外・鉄道】フランス新型列車が駅の規格に合わず、改修費100億円超
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400673442/

リンク先の記事によると「建築限界」を無視した大きな(メタボ)車両を発注したようだ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:55:46.90 ID:UkpWzfOg0
細かい事が苦手なのかな、誰かしら気付きそうなのに。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:57:34.51 ID:jsmauWhu0
日本の七つ星とおなじだね。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:57:55.38 ID:SUgPwfwA0
荒井注のカラオケ事件知ってる奴多すぎwwwwwwwww
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:57:55.87 ID:2pLHNIdW0
70億でなんとかなるんだったらまだいいんじゃね
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:58:40.32 ID:UrKpvbyu0
ましかし試験走行しないで
2千も注文したのが汚職でないのか
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:00.40 ID:e7CEK6VL0
>>284
無名のエロ漫画の中でさえネタにされてた。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:22.91 ID:uHnzG3f/0
イマイチようわからんのだが古い駅のホームの方が出っ張っているってことなのか?
では今までの列車は新しい駅の方が列車とホームの隙間が広く危険だったってこと
なんじゃないのか?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:38.39 ID:au6Cg1izO
ふらんす人はぁ ば か だ♪
ふらんす人はぁ ば か だ♪
え〜いえ〜んに語り継ご〜う♪
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:59:48.05 ID:8ahbHWHv0
>>264
むしろ、そんな改修で走らせられるほど小さい車輌なんだというところに感心
現代の車輌よりスリムで短いということだよね?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:01:02.08 ID:EsY019aD0
フランス人でかすぎ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:01:17.87 ID:6JaBOQTC0
一度無理やり走らせちゃえば広がるだろ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:01:30.37 ID:RmJfHAHh0
小田急も200編成位発注して欲しい
(うち半分はロマンスカー!)

どこ置くんだろうね?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:02:07.65 ID:xN5CtMXk0
>>3
妙に興奮するよな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:02:26.83 ID:0k/yXS7m0
ケンチャナヨだなぁ。

さすがガリアw
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:02:36.18 ID:FFOjs5GN0
フランス人のは大きく、日本人のは固いというからね
297(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 19:02:47.04 ID:E4T2D8Na0
  
九州のやつはちょっと違うんだよね
駅のホームの話でもないし
あれは、軌道敷の構造物が規格通りに設置されていなかった
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:23.63 ID:geGbmp770
さすがお腐乱ざます
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:34.15 ID:XqZ142Wv0
>>292
脱線しなければなw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:39.58 ID:uLQNmQcV0
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:58.29 ID:fP2xoRpL0
にしても普通の電車と駅の幅って想像以上に狭くて、
あれに気づくとビビるよね
足が落ち込まないようにしてるんだろうけど、本当スレスレで驚くわ
10cmも無いんじゃ無いか?
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:59.09 ID:OaJ8IAhQ0
>>216
車両単位では1輛2輛。常用漢字では1両2両。
編成単位では1編成2編成。一般的には1本2本とも言う
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:03:59.88 ID:AzzwvSTv0
>>1
「あのなぁ」とは思うが、その原因も分からんでも無い。
さらに、きちんと責任を認めているし、解決策も出されている。もちろん金はかかる訳だが・・・・。
良いんじゃない?問題が起こったけど解決される。
今までよりもチョットばかり広い車両に乗れるようになるんじゃない?

読み終わった後、清々しい気分になる。
なぜかは知らぬがw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:04:12.60 ID:7coluI420
掘り下げればいいだけ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:05:15.78 ID:0qzi8eqy0
サンキュー照代が↓
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:05:40.35 ID:sW2Ezopc0
>>288
「数cmの差で入らない」とあるから、僅かの差じゃない? 僅かの差で大事になるのが技術系の仕事
の悲劇。
きついカーブの途中にあるホームだと、日本でも結構隙間大きいよ。ホームの縁はカーブにできるが、
車両は直線だからね。カーブの曲率が大きいと、ドアの位置で隙間も大きくなっちゃう。だからドア
はできるだけ車両の端にあった方がいい。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:05:43.02 ID:OEUkLIxi0
何だ!馬鹿野郎っ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:06:26.86 ID:klzZWaKz0
>>1

駅の手前に停車すりゃいいだけだろw

フレンス人て馬鹿なのか?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:06:35.88 ID:bKz5duTh0
車両の外壁にすり下ろし金装備して走らせば2〜3年でサイズ合ってくるだろ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:07:03.98 ID:GrCDpTPz0
>>286
試作車を走らせたり、そういう段階が無いことに驚くね
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:08:40.59 ID:u+vbE/ucI
駅「大きすぎて壊れちゃうよぉっ」
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:08:41.51 ID:PQkNXfDq0
>>306
トンキンにはドアとホームの隙間があまりにも大きすぎて
板を渡して乗り降りしている駅があるw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:08:44.40 ID:guqfVWsYO
取り合えず線路ずらせ、それが出来ない駅から改修だろ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:08:45.08 ID:Sk/2UttR0
バカチョーーーン

何やってもダメだなw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:08:46.15 ID:RINjuLyo0
JRは再国有化し職員の所得身分を保証し
また俺たち鉄道ファンのためにも全国に在来線特急 急行 夜行列車を復活させるべき
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:09:12.45 ID:XqZ142Wv0
>>309
相手はコンクリだろうから金属じゃ勝てそうにないw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:09:14.42 ID:N58xGver0
>>11
ちょっと壮大なバージョンw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:09:15.25 ID:GmjZRtDF0
国鉄だからこうなるの
民営化してJRじゃなくてFRにしたら
319(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 19:09:31.50 ID:E4T2D8Na0
最近でこそ少なくはなったが昔は  
日本ではそこまで酷くないが、それでも20cmくらいホームと電車の隙間が出来る時期があった(新列車にホームを合わせた為に旧列車が来た際に)
諸外国では、50cm以上になり「渡し板」を使う例もあった
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:10:36.18 ID:UrKpvbyu0
レールずらせばいいの教えるのは有りがたいのだろう
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:10:40.40 ID:Tp44VoAP0
よくわからないので官能小説風に説明してくれ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:10:51.52 ID:fEoe4/PR0
>>310
試験した区間がちょうどよく使われている建物も大きな駅だけだったんじゃ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:11:11.03 ID:wHq2/d+00
フランスの数え方っておかしいの?
何人かが書いてるようだけど
どんな風におかしいの?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:11:21.62 ID:2pLHNIdW0
JR九州の高級電車も電柱?が近すぎでかすってなかったっけ?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:12:47.26 ID:au6Cg1izO
まあ、おフランスには古い建築物の改装にはいろいろ規制があるそうだが、この修正にはさすがにひっかからないんじゃ?
毛擦れ毛擦れww
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:12:48.95 ID:ryiCleAg0
2000両だろうな
2000編成なんて多すぎる
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:14:00.35 ID:vmEhffBL0
土建屋&役人「いやー仕方ないわー仕方ないから駅を拡張しましょうねー」
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:14:21.51 ID:AQePmbMr0
工事しなくても済む駅って、
今までの車両はどうなってるんだろう?
10cmくらい隙間あいちゃってたのかな?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:14:58.71 ID:aNZb12EcO
>>321
「らめええええっ!」
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:15:10.74 ID:fEoe4/PR0
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:15:35.83 ID:v8DcHW1d0
韓国に関わると不幸になる法則か。
恐ろしいな。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:15:56.16 ID:kd8D3N+k0
わざとだろ
工事したいだけだよ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:16:30.71 ID:jiIRNCAM0
駅を改修すると流石に手間隙かかるからさ
車体の方を圧縮すればいい
ハンマーで叩くだけ。簡単だろ?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:02.39 ID:ADNOiUOC0
運転士を高橋レーシングで固めて片輪走行すればいい
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:20.14 ID:kn/P6+5X0
ホーム切削装置をつけた車両を何本か作って、一回りさせりゃ数ヶ月で終わるんじゃね?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:25.27 ID:lqTQVKwg0
レールのほうを沈めたらどうだろう。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:49.43 ID:5M0yQAjd0
わざと間違えて受注業者が儲かる仕組み?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:17:50.34 ID:XcnYU4qR0
荒井注って、結局あのあとどうなったの?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:18:12.06 ID:fHI4Ykip0
さきっちょだけ!
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:18:13.22 ID:JCqdKklL0
ほんとにフランスと朝鮮って似てるな。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:18:17.38 ID:1PoyH/HFO
太すぎって意味なんだ、大きすぎでは意味が分からん
長いのか?2000両が多いのか分からん!
342(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 19:19:07.70 ID:E4T2D8Na0
  
一番いいのは、幅の狭い旧列車の乗降口に新列車と同じ幅に調整したステップの出っ張りつけるのがベスト
ホームは、全て新列車に合わせて改修
レールずらせばとか、ちょっとどこかの足りない考えだよ
新旧が同時に走る(全部一瞬に入れ替えるのならともかく)以上、解決にはならない
343名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/24(土) 19:19:30.05 ID:aBow7Mui0
どうでも良いが、この責任は誰にあるかだけ、知りたい!
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:19:51.83 ID:guqfVWsYO
たぶん日本に発注してたらこんなことは起きていない、てかすでに経験済みで始めからクリアしていた。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:19:59.91 ID:CZmH+kxl0
公務員のやることに洋の東西も先進国も後進国もありゃしません、と。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:20:39.33 ID:D7x/w1mE0
>>323
90台が面白いよ
93なら4・20・13(4×20+13)
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:21:06.80 ID:fHI4Ykip0
ほんと、さきっちょだけ入線させて!!
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:21:15.39 ID:XqZ142Wv0
>>337
作り直したり契約が変わったりしないので受注業者の儲けは変わらない
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:21:25.96 ID:SCaZAVnf0
>>323
60台まではまあ普通だがそれ以降がおかしい
70〜79は、60+10〜19
81〜99は、4×20+1〜19
と数える
350名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/24(土) 19:21:33.48 ID:aBow7Mui0
でも、「大きすぎる」って、憧れるな!!
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:21:50.31 ID:Dz4Sh6hy0
>>14
編成がホームより長くてある駅では降りられない車両とかあるけどな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:22:03.49 ID:29dyKxz80
2000両ってフランスにある電車総入れ替えぐらいの規模?w
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:22:03.72 ID:8FNhoQMJ0
オヤ31 みたいな
建築限界測定車を走らせて、確認しないのか?
最近の新型車両を走らせる路線で。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:22:25.81 ID:SCaZAVnf0
>>328
そういう事なんだろうなぁ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:22:55.12 ID:UrKpvbyu0
古い駅は電車のタラップの高さにホームあったが
電車とホームの接触防止のため低いホームがヨーロッパの主流
らしい
で低いホームの対応したタラップの低い乗り降りしやすい
電車作ったら古い駅では
接触する電車になった話しですか
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:14.94 ID:XEDN5tdL0
もう時すでにお寿司
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:22.14 ID:SM0o8MXM0
水間から元阪急を買ったらでかすぎて使えなかった野上電鉄と同じじゃねーか
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:25.05 ID:OaJ8IAhQ0
>>341
日本だったらものすごい両数だけど
フランスの鉄道事情が解らんなぁ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:26.94 ID:mpo0hb4F0
山形新幹線は、優秀だな。

奥羽本線を新幹線の幅に合わせて改修したんだから。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:53.29 ID:skdmMi3L0
斜め上で解決しないのな
普通すぎてガッカリだわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:24:51.63 ID:RG9ja6ho0
発注ミスっていうけど
誰も完成まで気が付かないっていうのが凄いよなw
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:24:57.08 ID:jk8XPBpD0
なんだバカやろー
363名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/24(土) 19:25:25.42 ID:aBow7Mui0
>>357
この話聞いてると、どうも駅が悪いみたい、なぜかと言、駅が削られている。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:25:38.69 ID:AqHoXyuS0
中国「埋めてしまえ」
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:14.90 ID:+UiEyCke0
どこの国も国鉄の仕事はいい加減だと分かる良いニュースだ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:20.75 ID:GikahP470
ずさんすぎるだろw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:25.36 ID:KW9zOOoG0
>>3
(/ω\)イヤン
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:28.40 ID:2O88uCVf0
プラットホームを広げてさあ開通と思ったら、こんどはすれ違いできないことが
判明したとかww。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:41.00 ID:mpo0hb4F0
>>361
このコピペを思い出した。

米国の某プラントメーカー。

一旦契約した納期を一ヶ月半前倒ししろ、とか言ってきたことがあったな。
発注担当がアフォだったらしく、日本→アメリカ西海岸までの輸送期間を考慮しないで納期を設定してしまったんだと。
45トンの鍛鋼軸モノ。どう考えてもフネで運ぶしかないだろ。フツーに40日かかるわい。

「知るか、アフォ、輸送期間を縮めるしかないわい」とか突っぱねた。
でも、本当は縮められたんだよね。工期に多少余裕あったし。
それで、工期縮めて「特急料金」でももらおうか、とか思ってたんだが。

そしたらその発注担当、航空便で引き取る、などほざきやがった。
飛行機を差し向けるから、それに載せろ、とか言う。
そんな飛行機あるかよ、と、こっちはせせら笑ってたんだが。

数日後、最寄りの空港にアントノフがやってきた。
絶句したね。
本当にやりやがった。

製品代価が20万ドル、アントノフのチャーター料はその4倍だったらしいよ。
スケールのデカいアフォだったな。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:26:42.94 ID:ryiCleAg0
>>359
それは線路と台車の方だろ。足元
車両の方は在来線に合わせて小さく作ってある
だから新幹線のホームでは隙間ができるからステップ出さないといけない
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:27:18.55 ID:ty2G4o3a0
キ、キツイ…!
もうダメ!
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:28:10.83 ID:WWp3rCZc0
春日三球かよ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:28:14.92 ID:s1KjkCMU0
フランス語は数を勘定できない言葉だから国際語として失格しているのも、
むべなるかなという気がする
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:28:44.75 ID:mpo0hb4F0
>>370
お蔭で山形新幹線は、2+1シートで狭い(w
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:28:56.97 ID:k99ZlIun0
MADE IN JAPANじゃないからだ( ゚听)y─┛~~
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:29:17.17 ID:fEw/RM2P0
大きすぎて入らないでしゅ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:29:32.74 ID:bKz5duTh0
>>371
諦めんなよ
諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ、諦めたら
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
俺だってこのマイナス10度のところ、しじみが取れるって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:30:32.33 ID:8tR8l6r70
日本はミスが無いというより設計を信じてないというか、間違いがある前提でテスト走行させてOKだったら量産とか、そんなんじゃないの?知らんけど。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:31:52.20 ID:sW2Ezopc0
>>373
メートル法はフランスが基準だし、現在でも、SI単位系を定めている国際度量衡の成文はフランス語だよ。
われわれはその翻訳を使わせてもらっているに過ぎない。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:32:07.58 ID:Twx9hhCv0
車両を利用した仏料理レストラン
世界で2000店舗展開(´・ω・`)
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:32:07.93 ID:NPTD9Ek6O
>>368
それをやったら、ハラキリものだろ?ww
382(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 19:32:31.87 ID:E4T2D8Na0
>>359
実は、山形新幹線の線路には東海道や山陽新幹線の車両はデカ過ぎて入らないw
山形新幹線は、車両の方で対応した
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:32:36.39 ID:RmJfHAHh0
傍から見たら、変な数え方だけど
日本語の漢字も数百とあって覚えないと読めないけど
それが豊かな情感をあらわしてるからなあ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:33:40.26 ID:SCaZAVnf0
>>368
流石にそれはテストしてるんじゃないかなw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:33:42.10 ID:u6oontRp0
駅をぶっ壊して更地にすればええやん
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:34:16.98 ID:mpo0hb4F0
>>381
日本で同じようなことがあったら木っ端役人の首がいくつ飛ぶやら…
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:35:00.81 ID:bKz5duTh0
>>374
秋田はともかく、山形新幹線って意味あるの?
山形駅自体は仙台と凄く近いよね?
改軌して新車両を製造してまでやってトータルで元取れてんの?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:35:29.47 ID:TgCDLHfx0
頑張れば何とかなるだろ
最初は痛くてもその内慣れるもんだよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:36:34.13 ID:KW9zOOoG0
>>379
フランスは極端だよな
多くの数学者を輩出しているのに、こういうニュースを見ると一般人の数学的素養はイマイチに見えてしまう
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:36:52.09 ID:nDKLLmF30
貴方を拡張したい
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:37:18.41 ID:NpC+LPbv0
90が quatre vingt dix キャトルヴァンディス (4×20+10)
なのまでは着いて行けても
91が quatre vingt et onze キャトルヴァンテオンズ(4×20+11)
なのは辛い
フランスの数には90台というものはなくあくまでも80プラスいくつ、と
考える必要があるのだ
70台も同じ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:37:23.74 ID:SCaZAVnf0
>>383
それはただ単に表意文字と表音文字の違いだから
フランス語の数詞がおかしいのは、十進法と二十進法が大きく混在してるとこ
まあ、他の言語の数詞でもそういう混在は多少あるけど、フランス語の場合はちょっと大規模すぎるね
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:37:28.57 ID:mpo0hb4F0
>>387
乗継なしで首都圏に行けるのは、カッベにとってありがたい。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:38:04.14 ID:m0JhuWnv0
>>195
livedoor news の訳者が間違えているみたい

でも普通間違えるか?
「あずさ 2号」とか「11時23分発急行渋谷行き} は本だけど
車両そのものは両か編成
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:38:14.41 ID:pcW27e8A0
>>240
スペインのエレベーター付け忘れはガセねた
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:38:38.03 ID:nBCRxNCt0
>>387
秋田や山形の2+1シートはぼっちの人には有り難い
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:38:45.02 ID:N3G2Rnv80
そう言えば素朴な疑問なんだけど
新幹線の上下線の間に仕切り板付ければ万が一の脱線時でも安心な気がするんだけどつけないのはなぜ?
新潟の脱線はたまたま対向車両が無かった結果とも言えるよね?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:38:59.98 ID:19FFpqu60
ラッセル車にヤスリを付けてホームを削ってみたらどうだ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:39:14.12 ID:pcW27e8A0
>>270
スペインのエレベーター付け忘れはガセねた
アンカーミスった
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:39:21.93 ID:d6hz8iqv0
何でフェラーリに例えたんだ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:39:55.20 ID:qjCfaoFD0
普通、元の電車のサイズを踏襲するだろう。
広げるなら、駅は全部チェックするはずだし。
おかしな話だなあ。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:39:58.50 ID:c01WldWj0
これは古い駅の改修費ねん出するための芝居だろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:41:46.74 ID:mpo0hb4F0
イタリアは、某アニメのおかげで12までいえる(w

1 ウーノ
2 ドゥーエ
3 トーレ
4 クワットロ
5 チンク
6 セイン
7 セッテ
8 オットー
9 ノーヴェ
10 ディエチ
11 ウェンディ
12 ディード
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:41:55.70 ID:nBCRxNCt0
>>397
ヒント:関越道バス事故
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:43:26.49 ID:sW2Ezopc0
>>389
> 多くの数学者を輩出しているのに、こういうニュースを見ると一般人の数学的素養はイマイチに見えてしまう

日常の算数のハードルが高いからこそ、数学的思考が鍛えられるんじゃないの?
日本みたいに日常生活の方を洗練させる方に発展すると、バカでもそれなりに幸せに生きていけるだけに、
抽象思考をする必要が無くなり、わざわざ高度なことを考える人間がいなくなる。

あと、日本は文化的にも、「そんな不毛なこと考えてる暇があるなら、畑の一つでも耕せ」って文化だからね。
学校教育ですらそういうこと言われたからな。高校生の時に数理解析の本読んでたら、担任に「英単語の一つでも
覚えろバカ」と怒られたしw
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:43:42.97 ID:N3G2Rnv80
>>393
それによって航空シェアが奪えるとかならともかく
仙台まで東北新幹線+在来線orバスでもともと需要独占出来る区間だよね?
山形振興策にならんこともないだろうから、全額山形負担というならまだしも
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:44:03.79 ID:hDNxGyCk0
エンジンパートナー&アスファルトカッター
http://www.youtube.com/watch?v=vP63K0k0j4M
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:44:05.16 ID:6CvxHFqKO
東急田園都市線は車両を削ったよね
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:44:07.57 ID:CZmH+kxl0
>>399
支那にそういう事件があったような。
付け「忘れ」ではなかったような。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:45:04.54 ID:fzwqrlpO0
> 列車2,000本

2000両じゃなくて?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:01.23 ID:Jnhnlitl0
いい加減過ぎる話だが欧州の鉄道は時間もまともに守らないらしいから
業界全体がこんな感じなのかね
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:58.46 ID:mpo0hb4F0
>>405
ところがどっこい農業は、数字のセンスが要求される職業。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:49:48.77 ID:CZmH+kxl0
>>405
欧州全般そうだけど、フランスは特に、
「難しいことは頭の良い奴に任せときゃ良い」
って考えで社会がまとまってるよ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:49:56.82 ID:PqAJ/Nqy0
日本以外の国っていい加減なのばっかなんだな。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:50:29.00 ID:T93rinvh0
日本だと新しい線が出来た後当たるものがないか走らせる専用車あるよね。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:50:59.03 ID:F0WekwtM0
台湾鐡路も日本製の新型車両でやらかしてたな。
ブルマがホームに引っ掛かったって。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:51:07.36 ID:oBvOdIQTO
>>411
時間に正確なのは世界でも日本とか一部の国だけだ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:51:20.13 ID:UrKpvbyu0
アメリカ カナダ
プラットホーム低いので海外にたのんで
海外のエンジニアが親切で設計したのにフランスに行った事
無かったので仕方ない
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:51:29.17 ID:qSCUsWDw0
既存車両の端っこにヤスリみたいなのを付けて、徐々に幅を広げていけばよくね?
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:51:55.45 ID:KW9zOOoG0
>>405
> 日常の算数のハードルが高いからこそ、数学的思考が鍛えられるんじゃないの?

たしかに
そして洗練された数学的思考の持ち主と、そうでない人たちの差が激しく開くんだろうな

> あと、日本は文化的にも、「そんな不毛なこと考えてる暇があるなら、畑の一つでも耕せ」って文化だからね。

ああ、学校だけでなく家族の圧力も強烈だもんね
一人で抽象的なことに取り組むには、個人主義が徹底されないと難しいかもしれん
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:51:57.22 ID:R9E9hFFT0
トンネルの天井を広くしたら幾らくらいかかるんだろ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:52:16.99 ID:SCaZAVnf0
>>414
日本だって似たような話はあるよ
九州で豪華寝台列車作って走らせたら、線路脇の鉄柱に擦れて傷がついちゃったとか
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:52:49.36 ID:NSzI6Vr3O
総合車両製作所
「ウチのサスティナ車両走らせろ。」
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:03.63 ID:D7x/w1mE0
>>330
ちょっと間違ってる
18 dix-huit ディズユイット→ディズュイット
22 vingt-deux ヴァンドゥ→ヴァン(ト)ドゥ
29 vingt-neuf ヴァンヌフ→ヴァン(ト)ヌフ
ヴァンドゥはやっぱりおかしい
ヴァンとドゥの間に t がちょっと発音されるかちょっと間があく
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:05.81 ID:c01WldWj0
>>422
あれはルール違反だから
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:08.81 ID:CXf3XF3b0
>>1
放射脳ですね
427(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:10.72 ID:E4T2D8Na0
変化が速いからPCの規格を見てれば実感出切るだろうけど、時代に応じてどんどん変化する
列車の場合は変化するのは同じだが、旧規格で作られた物を新規格にする改修は膨大な費用がかかるから緩慢

最初から変えなくてよい規格など、作れれば良いけど難しいね…
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:12.61 ID:KW9zOOoG0
>>411
スイスは正確だよ
伊達に時計作ってねえなあと思う
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:15.43 ID:KM2mivey0
フランスパンで尺を測ってるから当たり前や
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:55.28 ID:rIV0TLu80
だめだ。春日三球と荒井注が邪魔をして記事の内容が頭に入ってこない。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:54:03.64 ID:uL2j+Tsj0
>>411
コスト度外視すれば何でも出来る
関西国際空港総額3兆円とか、北海道新幹線とか
むしろ日本はコスト計算がいい加減すぎ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:56:05.72 ID:sW2Ezopc0
>>413
それは逆に言えば、社会全体が「頭の良い奴」の存在を肯定して、高く評価しているってことでもある。
だからエリート教育にも力を入れる。日本は今でも学校教育は横並びが理想とされてるでしょう。
「バカは見捨てて、できる子により社会的リソースを集中させる」、という発想がない。
だから無駄なことに労力を割いている。偏差値50未満のアホ(国民の半分はいるわけだが)は
勉強するだけ無駄だから、中卒で働いた方が社会と本人のためなんだがな。
本人も嫌々学校に縛られて苦痛だし、青春の時間を浪費するだけだし。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:57:43.78 ID:rIV0TLu80
>>377
その動画、「あの漁師は誰なんだ?」と つべで話題になったらしいね。
日本語全然解らなくても、修造の熱さは世界の人に伝わるんだw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:58:17.22 ID:SCaZAVnf0
>>431
同感だな
日本の鉄道はオーバークオリティになってる部分が多々ある
どの向きで切符を入れても対応する自動改札機とか
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:00:28.70 ID:UrKpvbyu0
多分韓国人の日本からぱくった
エンジニア使ってる可能性は高いので
セオル号の思いは仕方ない
韓国製造ウクライナしのばれる話しなんだろう
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:01:00.75 ID:sW2Ezopc0
>>420
> ああ、学校だけでなく家族の圧力も強烈だもんね
特に女性はね。
昔も「女性が学校行って何の意味がある」と言われてたが、
今でも、大学院くらいになると反対する親は多い。
婚期逃すという現実問題も確かにあるから親の言い分も分かるが、
欧米では学校に託児所があるのが当たり前で、学生結婚をして、子育てしながら学問をするのは
普通のことだ。この辺は日本は本当に遅れている。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:01:17.71 ID:CZmH+kxl0
>>432
どういう社会を求めるか、或いはどういう貢献をするか、の違いだと思うよ。

ただフランスで問題なのは、いわゆる「エリート」教育の資源が、
一部の人間に集中して半ば血統利権化してること。
近代革命&近代民主主義の先駆者である反面、
血統に拘る、隠れた保守国でもある。

アメリカなんかを見てると、結局はバランスの問題かとは思うが。
438(`・ω・´) 【中国電 67.8 %】 @転載禁止:2014/05/24(土) 20:01:54.94 ID:E4T2D8Na0
  
確か、自動改札機なんて大阪万博に向けて日本で最初に作られた
こりゃ便利と一部先進国は取り入れたが、日本ほど普及している国もないね
ま、日本も田舎には無いけどw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:02:34.56 ID:WVBMqXw70
日本も国鉄時代は客が暴動するくらい酷かったろw
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:02:45.39 ID:DpBrWy/k0
今は6つに5つの駅で列車とホームに隙間が空いてるのか
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:03:52.88 ID:uQl0fUzU0
>>432
でも2ちゃんではこんなことを言っている三浦朱門は叩かれてるし。


「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っていてくれればいい」

「限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:04:00.24 ID:zJrQjkip0
駅をちょっと削ればいいだろ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:04:17.23 ID:ptlyErpoO
>>438
ありがとう
うちは田舎やなかったんや!!!
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:04:37.85 ID:pVUnDZLr0
>>434
肝心の安全性は無視だがな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:04:43.51 ID:7q0QSm2I0
サンプル的に一台や二台走らせてみるとか、
そういったテストすらしないで2000台も発注したんだろ

これは国のレベルの低さを物語るものだろうな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:04:56.11 ID:c01WldWj0
>>438
うちの方はさらに進歩して完全無人化だから
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:05:06.14 ID:CZmH+kxl0
>>439
あそこは革命家()の巣窟だったから。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:05:25.96 ID:sW2Ezopc0
>>437
>いわゆる「エリート」教育の資源が、一部の人間に集中して半ば血統利権化してること。

まあ日本も、貧困の再生産と、高学歴の親の子供が高学歴になりやすい、という
事実が鮮明になってきていて、新しい「身分」が生まれつつあるのかもしれないが、
問題はそれが国の政策ではなく、単なる経済原理により創出しているということかも。
あるいは為政者の意図も働いているのかもしれないけど。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:06:04.19 ID:5wSD7KlUO
日本人だと思って結婚したら日本人じゃなかった
エラを削ってみたが、やっぱり日本人じゃなかった
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:06:07.12 ID:4yzqVlid0
>>14

日本でも、ななつ星の導入時、
車体が大きくて、キズだらけになっていたよ。

フランスと同じ様に、ぶつかりそうな物は、
全て、よけたのだろう。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:06:32.69 ID:WdWd3tkm0
最初からの作戦だろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:09:03.92 ID:/uq0H3bC0
フレンチミクス
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:09:26.11 ID:UrKpvbyu0
フランスも朝鮮セオリーなのは凄い
日本人に同情するきっかけになればいい
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:12:51.00 ID:zEHtMCzu0
量産前にまず試作車を
何でこんなことに
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:14:11.19 ID:WAX9Jpqi0
あ、あ〜んっらめぇぇ
大きすぎて、大きすぎてはいらなぁぁぁいっ!
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:16:19.39 ID:1vtOdE000
フランス人は他の欧州人から見ると「訳分からん」という人で、
何を考えているのか分からないのがフランス人の特徴。
ドイツ人からすれば「???」といった出来事だろう。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:17:35.77 ID:fEpPG/Xh0
>>133
駅をシリコン製にすれば

す ご く 卑 猥 で す
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:18:40.55 ID:62Vru1bQ0
ま、いつかは改修しなくちゃならんからいいんじゃね
ただ、更に将来の事を考えての改修にしろよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:19:09.04 ID:BIc5spOJ0
大きすぎて入らないよー(><)
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:20:56.14 ID:xwLfXI2R0
通れない駅は全て廃止して取り壊しで
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:23:39.34 ID:6tftPEMn0
>>6
ロンドンの地下鉄かよw
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:24:06.65 ID:u3dM5PkR0
テヘペロで済むんだからお役人仕事はいいな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:25:17.72 ID:MlCIF8z10
らめええとか言っても、赤ん坊の頭より太いペニスなんてありえないんだから入るだけなら入るだろ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:25:17.99 ID:GZNgenKW0
できないとか言ってる奴は甘え
やれない、じゃねぇ
やるんだよ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:25:19.60 ID:RmuvmcpZ0
ヤフオクに出せばいいだろ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:26:30.59 ID:lY5WQ64R0
台湾も新型特急車を納入してすぐ擦った
作ったのが日本の会社だったので、
ホームじゃなくて車両の方を手直しさせられ泣き寝入りw
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:28:18.15 ID:SCaZAVnf0
>>463
赤ん坊を生む時はマンコが裂ける(傷が治りやすいようにわざとメスで切る場合もある)
SEXのたびにマンコ避けてたら大変だから「らめえぇぇ」って言うんだろう
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:28:37.41 ID:uZT3FBmv0
ほんとはわかってて発注したんだろw
裏があるんだよ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:30:19.16 ID:dwlX8oml0
この際だから駅を新型車両の規格にあわせれば?
今後の車両発注も楽になるし、結果的に旧型車両の全面移行になって
利用客にも得する流れだと思うが

費用?授業料だと思っとけ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:31:38.55 ID:RmJfHAHh0
レスの内容が4種類位しかないような気がするなw
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:33:41.49 ID:uZT3FBmv0
縦5等分に切断する。それを組み合わせて溶接するとあ〜ら不思議
2400本になっちゃった。大勝利
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:33:42.37 ID:wHq2/d+00
>>330
>>346
>>349

ありがとう〜

まじでおかしいわ
よくこんな数え方するよね
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:35:27.54 ID:b/RXuPg50
>>456
自己中で四六時中発情してるだけ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:36:20.09 ID:wHq2/d+00
>>466
なんだ
日本もバカじゃん
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:37:55.08 ID:5OH6wTR60
>>474
ヒント:日本が納入したのは振り子式特急
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:38:26.72 ID:uZT3FBmv0
アホかwwww日本はトンネルを吊り天井にしてる国だぞ
アホさでは負けてないわ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:38:43.70 ID:wHq2/d+00
>>475
意味わかんないですけど
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:39:25.56 ID:fMHQH2xl0
>>474
ちゃんとググレ
日本は車両だけ製造、線路と制御は関わっていない、だからトラブルが出ている
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:42:29.34 ID:zEHtMCzu0
でもコヒなら誤差の範疇
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:42:42.60 ID:/PD/CAlu0
フランス人とドイツ人の違いを、改めて知ったような気がする。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:46:23.32 ID:xmF8KFUE0
車内が大きくなってよいではないか
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:46:25.68 ID:dM1L+Lrm0
> 数cmの差で入らない

この程度ならいいじゃん
細かいこと気にしすぎるのは良くないわ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:47:34.52 ID:u6oontRp0
駅なんていらんかったんや!
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:50:12.48 ID:Ta7Xuj6U0
>>466
誰のミス?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:50:37.29 ID:mLvROqAR0
いい!実にいいですよ、フランス共和国
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:02:52.00 ID:+cEL8w780
電車は駅のホームに入るのではなくホームがない部分に入るんだから、ホームが小さいなら入りそうだけどな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:03:57.48 ID:s4UVNgWM0
全部つなげればいいじゃないか
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:04:29.05 ID:YctgqS8q0
大きすぎて入らないことが判明



ゆっくり入れることをおすすめする。
以外と気持ちいいはず。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:05:51.04 ID:nZ8OQlCu0
大丈夫大丈夫よくほぐして濡らせばいけるって
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:06:42.74 ID:s4UVNgWM0
列車の中に駅を造ればどうだろう?w
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:07:09.85 ID:5OH6wTR60
作ったのがアルストムだったらフランス国鉄の駅のデータぐらい持ってそうなもんだけどね。
そこを調べないで仕様書通り作っちゃうとこがいかにもヨーロッパ的つーか、フランス的つーか・・・
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:10:07.39 ID:fMHQH2xl0
南朝鮮がTGVを選択したのが理解できるわ、あまりにも似すぎてるだろケンチャナヨ精神
さすがハングルによる同音異義語が区別つかず、製造工程で吸水と防水を間違えコンクリート枕木
15万本不良品にしただけあるわ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:10:41.05 ID:l7VEmlEZ0
建築限界の調査しなかったのか
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:11:21.65 ID:4/eOJQRJ0
車両外してジェンガみたいな重ねてホテルにしろ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:11:52.88 ID:bbWJ06W1O
フランスってイタリアのおかげで馬鹿さがクローズアップされないイメージ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:13:38.10 ID:CZmH+kxl0
>>495
一品モノを作らせたら、イタリアの右に出る者は居ないだろ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:14:24.32 ID:uZT3FBmv0
>>496
壊れてるけどなw
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:15:30.75 ID:D7x/w1mE0
>>492
>ケンチャナヨ精神
いい加減ってこと?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:17:49.03 ID:CZmH+kxl0
>>497
壊れねぇよ。
てかその都度補正して作り「上げる」けどな。

壊れるイメージは、マスプロダクトのせいだ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:19:16.35 ID:uZT3FBmv0
>>499
え〜壊れてるよ
車なんか新車でもよく燃えるしw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:20:28.67 ID:WQLzf4vd0
>>498
心配しなくても大丈夫だよってのがケンチャナヨ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:23:10.15 ID:lFkOZ3PZ0
>>14
JR東のあずさとかがりがりトンネルにあたってましたやん
503〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/05/24(土) 21:28:02.64 ID:K11QNehFO
トンネルは途中で詰まります
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:28:12.39 ID:rD+SrgyL0
>>11
きっと誰かがカラオケ屋のこと書いてくれると信じてたw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:28:47.06 ID:KlOU6wPh0
入らな〜い、入らな〜い、無理にねじ込め〜♪
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:30:02.62 ID:eoKCaANr0
>>498
他人じゃなくて自分に大丈夫大丈夫っていうようなもん、
ケセラセラに似てるね
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:30:38.80 ID:UrKpvbyu0
これはフランス大使館が名誉毀損
で訴えるレベルのスレなんだろう
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:31:35.12 ID:8S1HQP4o0
一部だけドア開ければいいだろ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:33:43.07 ID:oPG7qkL70
大型のテレビとか買って置く場所がなくて涙目になってる
おっちゃんみたいだな。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:33:58.56 ID:eYaCOOh50
このまま3日も運用すれば電車の出っ張った所とホームの出っ張りが削れ
上手く通るようになるさ
こういうのをウィンウインの関係という。問題ない。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:35:02.29 ID:YctgqS8q0
大きすぎて入らないことが判明


これって


太すぎて、入らないことが判明


ってことですか?
極太の車両を、ホームに挿入するには・・・。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:35:45.12 ID:R6R7wid80
移民政策の成れの果て
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:38:22.81 ID:+1OXWt1Y0
数cmの差で入らないんなら削れば大丈夫だな

どんまい(´・ω・`)
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:39:12.40 ID:UrKpvbyu0
太さは同じらしい
下まで太くしたら
古い駅は突っかかるらしい
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:42:41.10 ID:8nQ+REvP0
>>2
アメ車の縦列駐車ででられなくなった時は、前後の車にぶち当たり車間あけてでていくシーン思い出した
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:43:26.91 ID:aD6cmCfV0
レス読んでいると問題は
車両の編成長さか、一両の長さか、、幅か、高さかさっぱり分からん
年のせいかのう
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:44:22.92 ID:Dz4Sh6hy0
デカ過ぎる冷蔵庫を買って、家に入らなかった実家の失敗談を思い出した
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:44:43.08 ID:5OH6wTR60
>>516 普通に幅です。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:46:30.21 ID:8nQ+REvP0
>>517
家を建てて1階駐車スペース確認して車買ったら、乗り降りできなかったというレベルだな・・・
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:46:31.48 ID:NOm7mXRn0
全く、フランス人はダメだな。

たった一両追加で発注すれば良いんだよ。
車両幅の物を全て削り飛ばす工事列車を・・・。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:47:34.17 ID:wHq2/d+00
駅が立体的である必要はない
平面のまま、下に白線を引いて
こっからここは駅、こっから先は線路だから入っちゃダメってすればよい
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:48:29.61 ID:0H6ix0l80
春日三球レスがまだ三つとは時代が流れたな
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:49:11.13 ID:+hwoDiUu0
狭く古いホームを駆逐して、もっと大きな車両を導入したかった国鉄が
故意に間違えたフリしたんじゃ?
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:49:40.65 ID:wHq2/d+00
幅を広くするのは
電動ドリルとシャベルと屈強な男数人いれば
なんとかなるでしょうにね
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:50:31.51 ID:kBTWPHqM0
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:50:39.15 ID:pAnBC4KR0
列車2000本て、1本4両として、8000両ぐらい?

フランスすごいな。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:51:16.05 ID:paYCGdHP0
ミスは認め、その後最善な対応をとる
普通のことだけどこれが出来るか出来ないかで大きな違いを生む
比較対象はあえて挙げない
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:52:22.19 ID:t6rHvE7A0
フランス鉄道技研の優秀なことは日本と並べられる。ドイツは何回も技術のせいで大事故をやっている。

フランスは事故はない。日本と同じかそれ以上。

RERと言う郊外電車はレールが溶接されていてパリとCDG空港の間で一度もガタンと言わない。溶接技術は日本以上だよ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:53:32.59 ID:Wltx0Qfz0
フランス語を考えた人は算数が苦手だったらしい
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:58:42.37 ID:t5Uk6av40
あんまり考えすぎちゃうと

夜も眠れなくなっちゃうよ(´・_・`)
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:16.55 ID:2ckrvnAO0
フランスはカーブしているところに駅を作る傾向がある様な気がする。

フランスでは小学校1年から幾何の授業をやったりしてる。理系のエリート校はちゃんとした扱いを
受けているようだが。エリートと現場の乖離なのか。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:06:00.36 ID:YctgqS8q0
極太の車両にクリームを塗ると
うまく入れることができるかもしれない。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:07:10.70 ID:t6rHvE7A0
フランスの技術は大本はパスカルだ。あのひとは凄い。天才です。

もっと古くはエジプトです。

フランスに行くと古代エジプトの凄さに気が付く。たとえば花崗岩の切削技術。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:07:38.52 ID:KX4D/nCF0
荒井注か
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:09:33.88 ID:pIEIP0a90
ホームに挟まれたら、みんなで押せばいいでしょ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:09:38.74 ID:YctgqS8q0
極太の車両をホームに挿入できないのは

駅がまだ十分に濡れていないからだと思います。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:14.00 ID:7nx1lHAJ0
フランス人の友達が
日本来て一番驚いた事が電車の時間の正確さ
日本にしか住んでない日本人はそれが当たり前だけど
外国人にしたら尋常じゃなく凄いことだと
フランスは電車到着時間は適当で
遅かったり早かったりするからバスみたいな感覚らしい
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:14:35.02 ID:CZ7SE/8/0
< `∀´>バカ過ぎニダね
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:17:25.86 ID:0FlSSJeO0
ヨーロッパの韓国
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:18:48.71 ID:OBkC/ir10
東武線はJRと乗り入れるときにJRの車両に合わせてホーム削ってたな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:22:34.91 ID:i5elPXKyO
ドイツで驚いたのが鉄の枕木(枕鉄?)
元来ヨーロッパでは鉄だったのを
日本の鉄の生産量・鉄道輸送量と予算から
狭軌を木製の枕木に載せることにしたんだってね
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:23:36.16 ID:H6niou+x0
>>18
昔、大宮でそんな話があった
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:24:32.86 ID:t6rHvE7A0
ヨーロッパの韓国はアルバニヤだよ。

イギリスはドイツなんかバカにしていて、イタリーなんか笑っちゃうくらい問題にしてないがフランスだけは別扱いだ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:27:41.06 ID:/pLs1e1K0
こういうミスも白人がやるとなんかカッコよく思えるね
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:28:28.24 ID:J8+rJC8IO
てか列車の単位って本なんだな初めて知った
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:30:08.47 ID:aJOHDt+l0
>>531
>カーブした所に駅を作る傾向

京阪「そういうものだと思っていました」
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:31:10.30 ID:aJOHDt+l0
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:33:25.08 ID:/d+wjYVz0
大きすぎる機関車ってヘンリーだっけ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:34:36.29 ID:Ewl3Jbjb0
>>543
アルメニアじゃなかったっけ?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:35:49.08 ID:aJOHDt+l0
大きすぎる電車といえば、野上電鉄

ちなみに、近江鉄道には「重すぎて本線の殆どを走れない」機関車がある(橋が崩落する為)
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:36:00.21 ID:rkpOeKLa0
動かす前に気づいて良かったなw
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:40:47.53 ID:dye+cf8v0
ヨーロッパの駅って日本と違い、
プラットフォームが低い(というか、ほぼ無い)イメージがあるけど
地べたプラットフォームやったら削る必要無いとおもうけど
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:41:23.57 ID:aJOHDt+l0
>>528

2013年7月12日 ブレティニ・スール・オルジュ駅脱線事故
http://ef81hokutosei.way-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/14/7.jpg
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:42:06.04 ID:jdjDon+B0
過去30年の間に建造された比較的新しい駅のものだけだったようなんですね。
当然もっと古い駅はもっと小さいわけでして、50年以上前に建てられた駅は数cmの差
で入らないことがわかった時には、 もう時すでに遅しってやかましいわ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:46:34.48 ID:0Ju0pIjQ0
すげーなおいw 機械工作だと1ミクロンでも大きすぎたらどうにもならないから
この辺の寸法上限はみっちり調べて仕様にするのに
どんな無能が仕事したんだろうかw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:47:02.64 ID:GwbIUN5/0
>>1
お前の祖国のウンコリアではこんなことが多発してるんだろうなぁww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>237
>>303
キチガイゴミクズ民族が大量に死んでくれたときも
ほのぼのして清清しかったろw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:48:25.61 ID:/8GZOBob0
さすがフランス

何もかもが信用できない国
ヨーロッパの韓国
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:48:35.61 ID:Mf/7NBR50
ある客先がやったこと
自社工場のでかいクレーンの更新でサイズを変えたため、
移動できない区間ができてしまった。
それの改修費用は数百万円・・・・
更新の担当者だったものは、しばらくしたら辞めていった・・・・
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:48:41.46 ID:5OH6wTR60
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:49:39.40 ID:kN52OTTR0
どじっこあっぴるキタ━━(゚∀゚)━━!
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:52:02.59 ID:D7x/w1mE0
>>501
>>506
ありがとう
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:52:32.87 ID:lMlNK5eS0
>>139

俺高齢者確定wwwwwworz
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:52:35.91 ID:vBCdRrYe0
70を60+10
80を4×20
99を4×20+11
と言っちゃう国だし仕方ない
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:21.62 ID:wquHOvZ90
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:53:38.81 ID:urM1E1w60
日本ならトンネルに入らない列車を発注してもトンネル広げる工事やりそうだな…
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:54:38.25 ID:me6G2h9V0
クレイジーな話だw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:56:34.50 ID:RzdgQhnHO
>>548
999
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:58:33.14 ID:IPrbOhqo0
>>3
痛い痛いも好きなうちよ 思い切ってズズンといこうよ9センチの極細チョンが
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:58:41.97 ID:CAh3wG8g0
>>563
基地外だよなw
60進法の影響だったか あたまおかしい
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:01.46 ID:mpo0hb4F0
なんにしてもスケールのデカい馬鹿だな…
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:59:31.74 ID:5OH6wTR60
>>564
上半分のがアルストムのやつで、下半分がボンバルディアかね?(デジロっぽいし)
しかしここまで窓の位置下げる必要あったんかいな?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:00:48.94 ID:2crfrw+k0
>>1

フランスらしいいい加減さ、大雑把さを示すニュースだなw
 
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:00.17 ID:iBMPQ7zl0
ホームと壁を削れば良いだけ
阪神が近鉄車を走らすためにホームを削ったように
JRが新幹線の回送をするために在来線のホームを削ったように
馬鹿でも簡単に思いつくような対策をフランスは出き無いのか?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:15.12 ID:D7x/w1mE0
>>543
だってイギリス王朝はノルマンディ公ギヨーム(ウィリアム1世)からじゃね
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:04:56.23 ID:SCaZAVnf0
>>573
だからホームの改修工事をするって>>1に書いてあるじゃんw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:06:33.56 ID:X6EsyWjR0
日本みたいに、裾絞りで作ればいいのに。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:07:59.27 ID:42smBsMO0
チン◯は小さいのにWWWWW
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:01.92 ID:jbiETIkqO
>>575
馬鹿は文字が読めないからしょうがない
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:51.22 ID:+KePPb/d0
おフランスで、しかも国鉄だからなw
寝台車に浮浪者が泊まるの黙認してて、南京虫が出たりするお国柄だからなw
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:41.50 ID:XzYefBfT0
すごいな
ここまでバカなのか
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:27:51.76 ID:BANxsg4b0
荒井注かよ!
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:33:56.84 ID:V6q1SqUg0
わざとだろ、わざと
どうせ改修させるためにわざと大きい車両を発注した
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:37:25.46 ID:n7KO4sTD0
俺も大きすぎて入らないってよく言われるから他人事じゃねーわ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:38:54.96 ID:fMHQH2xl0
フランス人が唯一誇るのはフランス語だしな
まぁその言語が自慢っつーだけで、発言の中身は品格問わないが
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:19.12 ID:sC8qQj5u0
荒井注かよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:47:54.14 ID:RXM3mDi30
>>555
「劇的ビフォーアフター」でフランス物件やったら
太さ7センチで発注した角材がどれもこれも6〜7センチ間でバラバラ
現地の業者はそれが普通だと言ってた
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:48:46.21 ID:aNlU434U0
>>571
魚腹式っていってあっちのクソ低いホームでバリアフリーやるために床面をギリギリまで下げてるやつだから窓も低くないとダメ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:04:56.68 ID:YnnoUozY0
574ギョーム ルコンケラン 以後二百年はイギリス宮廷ではフランス語をしゃべっていた。それで英語が大変洗練された。

それが100年戦争頃はすっかり英語になったと言う。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:10:15.64 ID:NX2JW5eK0
SNCFてかフランス人の本業はストだかんね仕方ないね
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:11:01.96 ID:YT7Kh8vq0
>フェラーリ買ったことない人が、車庫に入れるつもりでフェラーリ買ってから、
>車庫に入らないことに気づいた、みたいな話だ。

こんなしょぼい例え話はいらないだろアホ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:04.75 ID:db4Q+yvk0
荒井注のカラオケ、名人の突撃、松平アナのタクシーは2ちゃん名物
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:32:18.10 ID:+9mVaO1z0
>>587
つまり、バリアフリーのために客室を下げたら、(裾絞りができない分)ホーム高さの車体幅が拡がった、
ということか。

日本みたくホームの方を上げろよw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:56:14.73 ID:7v1Ci2Xh0
例の韓国沈没船オーナーに売ってやれよ
電車集めてたみたいだから
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:18:40.24 ID:rAP561az0
地面掘り下げたらインじゃないの?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:25:18.63 ID:GwgqD5SVO
はつり屋呼べば最低2600万で済むだろが
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:31:40.61 ID:3NehBm3h0
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013100701002809.html

【鉄道】ななつ星、電柱で傷 75カ所の場所で施設基準違反--JR九州
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:45:41.15 ID:7PldUhIO0
>>592
いや、魚腹式は2階建てよりも歴史が古いからこれの前の世代の問題無い車両も多分魚腹式
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:05:33.55 ID:y+39cR+BO
処女まんちょのきっつきつ状態からカバマンにするノウハウを持つオレが一言。
大きいは正義
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:08:04.34 ID:rcnKZuLp0
>>546
京阪はバンク角のあるカーブにも駅あるよな。停車中、明らかに傾いているのが判るようなのが。
特急通過させる都合なんだろうけど、これでいいのかという傾きよう。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:12:36.91 ID:87iK6rEb0
スゲーな
これだから判子の無い国は
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:22:15.11 ID:htbF1JrXi
>>1
気づくのが遅すぎた… 全部われわれの責任だ。

誰だ?欧米人は間違いを絶対に認めないとか流布したアホは。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:02.86 ID:QpSf4u8V0
フランスも移民国家になってるからな
こういうミスは増えていくだろう
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:24:25.70 ID:FVeC5MZg0
本と両も間違ってないか?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:31:39.37 ID:0OPI5pxG0
フランスだから問題ない。
井の頭線ですら神泉で開かずの扉があった今は昔w
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:51:58.90 ID:ZfhfpAhe0
流石のムッシュもシルブプレだな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:58:26.57 ID:0OPI5pxG0
オレンジーナはフランスのと全く違って、ただの薄いファンタオレンジだけどなw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:00:25.13 ID:ZJkZbpZB0
>>546
京阪はせっかくカーブが少ない路線作ったのに阪急に取られちゃったからね
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:07:44.27 ID:bYI1ct8r0
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:33:22.78 ID:USK5wCMb0
>>1
全車両うちで引き取ろうか>京急
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:39:53.81 ID:QFq6jTiT0
一本簡単な試験車両を走らせればいいだけなのに、高をくくるとろくな事がない
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:46:57.56 ID:jFYzIDCV0
どこの韓国ニュースかと思ったらおフランスかよ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 04:44:07.79 ID:ok2y63zS0
普通にホーム削って対処でしょう
向こうは日本と違ってホームに人あふれかえるほど混むと思えないから多分問題なし

逆に古い車両はドアのところにステップ溶接するとかで何とかなりそう
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 05:16:49.58 ID:GJ1Jcxy7O
マジノ要塞の頃からフランスってアホだなーと思ってました
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:07:38.55 ID:B7dXr5tZ0
バカのくせに偉そうなポリテク卒のやることはこれだから
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:18:25.65 ID:Xy7bDctG0
ククク、頭が悪い、バカだと思ったあなたはただの凡人ですよ
わざと最初から大きい車両を購入、入らないからと駅まで新調
実に計画的です
フェラーリを買ったら入らないからついでに車庫も建て替えよう
みたいなもんです
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:20:41.09 ID:qI94XPKl0
車輌側面にヤスリ付ければオゲ ( ´ ▽ ` )ノ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:23:37.28 ID:DLQNNEr70
我慢しろ
すぐよくなる
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:24:42.68 ID:Ioxo6GN80
電車を始発駅から終着駅まで走らせるんだから
普通全部の駅とその区間の線路とか全部調べるだろ・・・
いかに仕事がいい加減かなだけだろ。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:25:46.47 ID:UYvdwdVL0
キャップとか固いときは、何度もぐりぐりしてるうちに緩くなる。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:25:56.54 ID:aO+85NUX0
ら、らめぇ〜、こんなの大きいの入らないよ〜><
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:31:41.33 ID:Jxv2jtfr0
70億で済むなら大した金額じゃなくね?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:35:24.94 ID:IyTpDGQn0
改修予算が組まれるとわかっててわざとやったんだろ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:37:03.10 ID:dWHMoA3N0
>>277
日本の植民地だったから、国鉄からの出向者が
本土では政治家に阻まれて出来ない、夢の鉄道を作った。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 06:38:36.93 ID:Xy7bDctG0
フランスは日本と違って山が少なく地形もなだらかだから
トンネルも高架橋もそんなにつくらんでいいし
線路もまっすぐで駅もほったて小屋みたいなのばかり
低予算でできる
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:03:45.81 ID:LVv2/e0c0
駅長がディスクグラインダー持ってきて、ガリガリすればいいだろ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:07:34.80 ID:1O/aATMq0
レールを一組増設すればいいんだよ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:10:39.02 ID:UcJTw6dp0
ローション塗ったらなんとかなるって
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:13:42.62 ID:UYvdwdVL0
>>623
日本国憲法を思い出させる、不快な話だ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:16:58.10 ID:z4WRlpfv0
>>5
>数cmの差で入らないことがわかった時には

というならそんなに問題はないのでは。
東京でたとえば渋谷駅でも結構隙間があいてるよ
駅員が落ちないように気をつけてくださいって言ってる
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:18:15.04 ID:8PvYJ4IV0
何回か通ってるうちに削れてくるだろ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:21:36.30 ID:BK6OcLOLO
チョンは植民地ではなくチョンから言い出した併合です。
チョン製の鉄道を使っているウクライナはお気の毒ね。

おフランスはアホですか?と言わざるを得ない。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:26:08.00 ID:X9m/RkRxi
マンガみたいな話だな・・・。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:31:19.87 ID:beIlqP4U0
ホームに擦れる部分ガンガン叩いて凹ませれば?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:32:34.64 ID:fpA/ewoXO
駅の外に運んで運転して線路から中に入ればよくね?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:32:35.61 ID:sspEE/Ki0
確かに、うちの車庫にはフェラーリ入らないかもな。
念のために、チェックしとこう。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:43:44.29 ID:GkoFa6OI0
>>528
それって溶接した後の凸凹を研磨してるだけじゃないの
まぁ 日本の鉄道が雑過ぎるってのは感じるけど
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:50:05.04 ID:DzSM36Cv0
日本の公共工事でも、どうやってこんな大きい重機で仕事すんだ!
って設計・仕様書が腐るほどあるんだよなぉ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:50:35.62 ID:6R8C4jf60
どこのバ姦国だよ?ww
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:51:35.20 ID:P6GyYx7G0
テトリスのaa
ちょwwwwwwwwww無理!!無理だってwwwwww!!
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:59:01.39 ID:E41RQEX/O
全部我々の責任だ。なので駅の方を何とかしよう。

事態を解決する方法に、すぐ向かえるってのは見習うべき部分だと思う。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:03:19.93 ID:fzPGG0fW0
ホームに入りきらない車両のドアは開けなきゃいいんだよ
田舎じゃ普通だろ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:12:12.65 ID:Ol7jP1rY0
もう時すでにお寿司…
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:14:49.86 ID:HT2tvRmz0
ホームを削るグラインダー車両作れば解決。細かいことはしらん
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:17:35.09 ID:4MIvo12FO
めんどくさいから、全てのホームの高さを無くせば今後安泰じゃん♪
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:20:49.13 ID:QVS1F9I80
狭いと分かってる駅は通過させればいいのでは?
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:20:51.28 ID:v2sfS4Wk0
初めにダイアモンドカッター付の列車を走らせればいいんじゃないの
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:22:11.92 ID:X0jOw2kT0
バカンスばかり行き過ぎて仕事がおバカになってるようだな
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:25:16.94 ID:w0ZdKiyK0
実はわざとなんじゃないの
工事させたくて
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:26:41.18 ID:ztd2jr/z0
日本でもホームが短すぎて、端っこの車両はドアを開けられないってことがあるんだから、
どうってことないじゃない。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:28:49.99 ID:ztd2jr/z0
あ、幅が合わなかったのねw
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:30:21.95 ID:N1t6ttUx0
実はメードインコリア
コモタレブ
ヘータレブ
アカンタレブー
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:37:25.56 ID:xEL+V+x10
今発覚して良かったじゃないかw
走らせてから分かったら、、想像するだけでもww
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:38:25.26 ID:ydj+Dvpq0
荒井中のカラオケ屋かよw
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:40:05.95 ID:no7q4fMp0
ホームを削る金ヤスリを支援してやるべきだろうか?
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:41:48.51 ID:ztd2jr/z0
なんか状況がよくわからんな。

比較的新しい駅は、幅が広い車両に対応できるようになっているけど、
古い駅のホームは幅が狭い車両に合わせてあるので、新しい車両が入らない、
ということなんだろうけど、今までは幅の狭い車両しか走ってなかったんだろ?
1回でも幅の広い車両を走らせていれば、駅を通過できないことはわかったはずだ。

つまり、今回、車両の規格を変えて、従来より幅の広い車両を走らせることにして、
そのための新車両を発注したんだと思う。
車両の規格を変更するのに、ホームと適合するか考えないなんてずさん過ぎるw
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:42:05.95 ID:N1t6ttUx0
http://kwout.com/cutout/c/iz/p2/ukn_bor_w490.jpg
外見はこんな感じですか
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:13.03 ID:X0jOw2kT0
>>656
未来的なSLだな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:43:24.92 ID:PewVNEZQ0
こんな国が核兵器持ってるって、悪夢の一つだな。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:55:17.38 ID:N1t6ttUx0
フランス国鉄幹部が韓国美人性接待
受けてたので仕方ないんだろう
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:57:42.55 ID:SV9j8Vpr0
てっか日本でも
2階建ての下の座席から見てるとホームと電車の間隔が半端無く狭く見える。
よくホームに激突しないもんだと毎度感心するw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:59:41.86 ID:gqF3e6cr0
ななつぼしだっけ、JR九州が導入したツアー専用寝台列車。
あれも車両限界ぎりぎり狙って電柱にぶつかってたよな。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:01:40.52 ID:4MIvo12FO
>>655
たしか、昔日本が車両を受注した時は、たしか設計図で大丈夫かと調べたら、ぐずぐずで車両のサイズを変更して作ったと言う話を聞いた事があったな。
イギリスだったかな?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:03:13.38 ID:P+S4Vwce0
カーブで列車同士が接触しなきゃ良いけどな。
日本でも過去に事故があった。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:04:54.04 ID:4MIvo12FO
>>660
そんなに近いのか…毎日乗っているが、目線が上になってしまって、すんません。
でも、年に2回は無いですよ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:05:17.06 ID:ulaPCVme0
フランス土人って、何の段取りもしない池沼集団なの?
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:06:56.21 ID:EglQheuR0
>>655
フランスF2のニュースでホームのコンクリ部分を削って広げてたw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:07:31.75 ID:X0jOw2kT0
なんだかんだで日本の設計も矛盾が多くて褒められたものではないが、現場の職人さんがなんとか懸命に矛盾を解決してくれるから今まで何とかなってきただけの話で
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:10:53.60 ID:uctRZ38cO
フランスも戦争で勝てない国だからな


工業系思考には疎いんだろうさ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:12:04.66 ID:SV9j8Vpr0
>>668
イヤンいくらなんでもTGVを開発した国なんですからw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:16:38.15 ID:1xwqbcDOO
スレタイを読むと 長さが長すぎて 駅に入らないに受けとれるだよ

2000両編成の列車を発注したのかとおもた
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:24:08.52 ID:9i0gxrwA0
フランス語の数字の数え方みたいの流し読みしたら、何この変態言語って思ったわ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:26:58.87 ID:My3wIJm00
韓国なら売る側が事前に調べるべきだ!ってなってたろうな
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:30:07.08 ID:18rKHWti0
春日三球「それを考えてると一晩中寝られないの」
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:34:26.17 ID:18rKHWti0
列車の上下左右をやすりでごしごしやって削る
とか、
列車を入れるトンネルの枠をやすりでごしごしやって削る
とか。
((((;゚Д゚)))))))
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:40.45 ID:9i0gxrwA0
いいこと思いついた!
レールの方を数センチずらせばいいんじゃね?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:35:50.57 ID:fV3GlzKD0
お・・・大きいです
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:54.53 ID:H5fC7+xL0
>>7
おまえ頭いいな
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:39:58.21 ID:dU7eseTQ0
作る側だってどうせいい加減なんだろ
走らせたら案外平気かも知れん
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:25.64 ID:X0jOw2kT0
で、フランス車って実際のところどうなのよ?乗ってる奴は絶対その辺どうなのかを言わないよね
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:46:43.09 ID:0PeixwTL0
列車って本で数えるのか
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:50:56.10 ID:EiQ98WRV0
削れそうな部分だけ材質を替えるとか。
1回走るだけでサイズぴったりの車両になるぞww
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:30.48 ID:p97p09Kz0
そんなの らめぇ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:30.73 ID:Ug+WoIMc0
シナかよ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 09:52:46.23 ID:U20IrGaU0
>>>679
メガーヌRSに乗ってる奴からはあんま悪い噂は無いけど、
乗ってる時点で変態だからあんまり参考にはならんかもなw
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 10:03:40.40 ID:TPkZRNUD0
電車買いすぎ
そんなに必要か
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:24:06.65 ID:VB71hvmo0
>>621
だからフランスのアナウンサーも笑ってた
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:25:27.30 ID:VB71hvmo0
>>684
すごく気に入っておんなじの2個買った人がいる
いろも同じ赤
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:25:50.46 ID:KT0UptfA0
>>14
なんだバカヤロー
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:43:35.67 ID:g5AomW790
フランスは今も昔も鉄道でバトルを展開
http://www.youtube.com/watch?v=yiWpolKBWXs
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:45:48.50 ID:X0jOw2kT0
駅に入らないならば駅を広げればいいじゃない
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:48:27.23 ID:vq5xzVO00
>>4
2000編成の意味かもw
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:49:59.14 ID:Sg3OGF0k0
>>657
SLって本来は煙吐かないけどな
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:54:08.99 ID:FeXeYk1C0
フランスにもケンチャナヨ精神があったとはw
694"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/05/25(日) 11:54:15.10 ID:CDX2rLsO0
ホームを2cm削るんだっけ?
じゃ、旧型車両に2cmの板を張り付けりゃいいんだな。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:01:47.54 ID:U20IrGaU0
>>689
世界最高速記録の為にドーピングして架線まで張替えちゃう国だしなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=cWZp4p2Ga8Q
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:17:42.93 ID:UKXfef780
ホーム削ったって十数年前の北陸線経由だった頃のE3甲種思い出したわw
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:24:16.68 ID:QFxgF7CA0
これまで新しい幅広駅に狭い車両はどうやって合わせてたん?
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:52:10.09 ID:ord8zEeT0
フランスでよかったな
これが韓国なら、実際に運行開始して初日に大惨事をまねいてから気付き
メーカーに責任擦り付けて謝罪と賠償ニダの大連呼になる
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 12:55:35.95 ID:SV9j8Vpr0
>>698
さすがに仕様つか設計図が間違ってりゃあどうしようもない。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:14:33.57 ID:l/cKGNQt0
なんか知らんけど、ほんわかした
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:22:18.28 ID:kZRCq5It0
日本は同じノリで原発爆発させたしなあ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:25:30.71 ID:ztd2jr/z0
>>697
ホームと電車のステップの間がそれだけ空いていたんだろうな。
まあ、フランスだったら20pくらいすき間があっても気にしなさそうなw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:30:03.53 ID:HQ4GBJ3X0
>>655
日本にたとえれば、狭い規格で作っている地下鉄直通の常磐緩行線用の新車として
広い規格の常磐快速線用の電車を間違って作ってしまった
と言うことです。

そのまま走ると千代田線内のトンネルの壁をこする どうしようというところ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:32:56.66 ID:HQ4GBJ3X0
>>697
ホームの高さが日本の路面電車程度だから。
隙間があっても階段が一段あるだけの感覚。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:06:10.98 ID:EUpbZXXV0
日本だって似たようなことあったじゃん
JR九州が豪華列車導入したけど柱の幅がおかしくて擦っちゃったって事件が
日本は緻密でフランスが雑だと決めつけるのはどうかと
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:06:59.03 ID:U20IrGaU0
なんてオマヌケな・・・と思ったらレジョリスって結構カコイイのなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=fg0WNkYXqsA
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:38:00.83 ID:jjJy+O210
A「この車両会社に送る資料、新しい駅のしか送ってないぞ、古い駅は大丈夫なのか」
B「新型は急行に使うので、新しい駅にしか止まらないから大丈夫だ」
A「そうかそれなら大丈夫だな」
C「ん?なにかおかしいような...」
A「気にするな、ランチにしよう」
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:42:39.62 ID:M7GC0the0
>>679
在来線でも新しい車両だったら日本の在来線より乗り心地よかったよw
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:36:14.46 ID:FYfDCrR60
ここまでプラレールの出番が無いw
プラレール>>フランス鉄道は確定したなw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:54.45 ID:3NehBm3h0
>>705
ネトウヨのオナニーだろ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:49:45.73 ID:Xb0X+cWu0
ペーパードライバーに頼んで
車体を凹ませればいいよ
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:06:56.87 ID:QFq6jTiT0
バカ丸出しwww
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:39:06.97 ID:qEZ+eQ/r0
拡張しないまでもホームに板渡してその上にレールしけばいいだろ
開いた空間は収納として有効活用
               ____                
________   |____|
            |__○_○_
ホーム

     ↓

  ____
  |____|
__○_○___
            \_____
 ホーム
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:10:05.24 ID:WV+SdN6n0
チョンかよ! チョンかよ!
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:14:26.07 ID:WY8LekBl0
どこかの国に住めない億ションを建てちゃったゼネコンがいたような・・・
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:24:27.27 ID:YnnoUozY0
パリメトロ一号線はゴムタイヤと鉄の車輪が併用されていてゴムタイヤは鉄木の上を走ることになっていたがこの頃はコンクリの上を走っている。

なお一号線はあまりにスリが多いのでアメリカ領事館の安全情報では一号線に乗るなと指示していた。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:03:18.03 ID:VcsocQQf0
>>515
フランスのパリだとそれが標準なんだってな。
デビ夫人が言ってたし実際隠しカメラでもガンガンやってた
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 01:08:19.44 ID:SGFQwge80
>>705
柱の幅がおかしいとかたくさんある駅でそんなのさすがに見抜けないし、
新駅の広さしか把握してなかった
いい加減すぎるこのフランスの件とは訳が違うような
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 05:51:07.30 ID:TWFYo9H10
>>2
入線前にローション塗っとけば・・・
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 06:06:14.36 ID:rskF3lGy0
列車を運行するのに柱の幅がおかしいのを把握できなくても仕方ないってか
んなわけねーよw
杜撰なことに変わりねーわ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 06:15:27.10 ID:lz+6O21K0
まず、南海本線の孝子峠を越える事が出来るか・・・それが問題だ
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 08:18:48.84 ID:9DiBu+ooO
全部繋いで乗客に車両内を移動してもらう距離を多くしてもらうのはどうか?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:49:46.81 ID:5nvBA77k0
線路をずらしたらいいんじゃね
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 14:53:44.42 ID:4bdDRww80
既存電車に刃でもつけて開始までにガリガリ削るといいよ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:00:56.28 ID:5mcnSICI0
ホームの方が動けばいいんだよ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:18:29.30 ID:l8Ezz0Qs0
無理やり走らせれば、列車がいいあんばいに削ってくれるのに。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:24:14.53 ID:52ipOhli0
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:24:47.22 ID:PE/6dvaN0
>>717
ヨーロッパの都市部では普通。
サイドブレーキをかけてると怒られる。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:26:51.15 ID:BaODpQmt0
出番と聞いて・・・
ttp://www.agui.net/tasya/jnr/jnrOYA31-1h.jpg
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:12.97 ID:xblfFsZD0
発注前に建築限界測定をしないから。某私鉄のように、「あかん。サラの電車走らしたら、引っかかってまうがな」て慌てる羽目になる。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 19:58:43.75 ID:HGZL+Auj0
ドリーム交通を思い出した
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:08:05.23 ID:Mw3dbwZx0
>>14
仕事で何度もフランスのTGVに乗ったけど、あっちは延々と地平線まで続く広大な畑の中を走っていく

民家なんて、まず見ない
ただ一直線に、ずーーーーとまっすぐ走っていくだけ

そういう世界だよ あっちの列車は

日本の新幹線の技術ってすごいな、と思ったさ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:28:05.73 ID:Je5MvSVh0
今、名探偵ポワロのビデオ見ているが
ホームなんかないぞ
西部劇でもホームはなかった
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:43:39.55 ID:7x1YNHQi0
堅くなった極太の長いものが

まだ極太を受け入れたことのない狭い場所に

激しく、激しく突き抜けようとしていた。

しかし、そのまだ狭い場所は受け入れを拒否していた。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:44:13.71 ID:eNmgic8N0
どういうこと?
幅の話?長さの話?
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 20:51:21.61 ID:MFV1Xq3yO
列車のサイズが発注の度に変わるんだなあ。流石はおフランスですなあ
駅のプラットホームのサイズが各駅で違う事以上の驚き
バカだろう。コイツ等www
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 22:48:09.28 ID:tjtsT2ZR0
>>716
メトロは全部タイヤで走ってるよ。
レール走ってるのはRERだけ。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 13:46:44.15 ID:/5QKW1J20
線路をずらしたらいいんじゃね
739名無しさん@13周年@転載禁止
大は小を、兼ねない