【国内】高学歴女子ゆえに地元で職につけない…地方公務員ワーキングプアの不条理な実態★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:58:43.45 ID:xP8z3PR3O
公務員の臨時雇用とか、ブラック派遣会社が中に入ってんじゃんw
あんなの100%まやかしだろ
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:02:32.95 ID:3LgtGHpb0
>>952
自分のいる自治体は、直接採用してるけどね。
募集はハロワでかけている。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:13:27.17 ID:8aS1RatG0
> いまや地方自治体には、こうした“公務員ワーキングプア”としての働き方をさせられる
> 非正規職員の存在なしには成り立たなくなっている。

奴隷がいないと成り立たない社会になってしまったな
どうしてこうなった?
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:23:27.83 ID:U4+wFq4v0
移民に奴隷になってほしいのに2ヶ国語喋れる移民の方が優秀だから
そのうち移民が正社員で日本人の女がベビーシッターや介護やる社会が来るよ
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:24:05.38 ID:xP8z3PR3O
>>953
ハロワ通いの底辺だが訂正する
ほぼ100%
就労トレ関係で君たちが関わらないところじゃ派遣がやりたい放題だ
人生が破滅して巻き返しの効かない、宙ぶらりん30代低所得高学歴女子になるに至った過程の方が記事としてよっぽど価値があるぜよな
今流行りの有料記事でも結構いけるんじゃないかだぜ、これが捏造でなければ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:50:51.27 ID:DHgxGZjX0
臨時職員って使い勝手が良いからねえ
臨時職員をやってると卑屈になってしまうだろ
小さな会社で会社員をした方が明るく生活できるよ
今すぐ辞めなさいよ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:58:02.73 ID:T/YZK3sx0
>>947
実際あるみたいだけど…
私がニートだった頃、母が知り合いに
200万で市役所に口利きしてあげると話を持ちかけられたって言ってたw
もちろん筆記試験は自力で受かることが前提だが
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 20:23:45.04 ID:hSid7XsdO
>>959
じゃあ学力はあるのが前提じゃんね。
どっちにしろ、コネなきゃ受からないというは言い訳に過ぎないけど。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:35:50.51 ID:bzc6gV5w0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

131 : マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 02:42:51.37 ID:Aby4iV/v0パソナの接待部隊が政財界のVIPをシャブSEXで取り込む→美味しい仕事案件をゲット→派遣業で儲ける

そりゃ会長の竹中もやりたい放題なわけだよ。




137 : 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 08:27:23.99 ID:Oa4hoPa20>ASKA容疑者(56)とともに逮捕された栩内(とちない)香澄美容疑者(37)は、
>パソナグループの南部靖之代表(62)の秘書として
>パーティーなどの接待要員をしていたと週刊誌各誌が報じた。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 21:40:29.56 ID:+AxmnisB0
>>959
それ単なる詐欺じゃんw
金払って口ききしても、それを聞くような役所はもう
どこにも残ってないよ。
20年前ならあったけどねw

実際に数年前、だまされて金はらったのに採用されず
訴え出たら両方とも捕まった事件あったw
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:37:58.71 ID:do/BcqP50
>>951
実際田舎で暮らすなら手に職系が一番歓迎されるんだろうね
都市に出たい子だけ、四大に行くシステムが確立されないといけないね
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:45:21.42 ID:rn2iWi420
>>949
美人でも低学歴なら田舎がいいかも知れん。
高学歴かつ美人、なら田舎にいてもダメだな。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:27:57.91 ID:EXjb236A0
四大出て地元に戻りたいなら、地元の役所に正規で就職すればいいのに。
能力あるんだろ?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:30:04.24 ID:vnybLpbJ0
竹中小泉改革の成れの果て
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:35:07.64 ID:Q/fY0O960
>>936
あー物凄く計画的に連続して子供作った人いたわwちょろっと顔だしたと思ったらまた次みたいに
しかも全員不倫の子。最終的に略奪に成功して新築の家を建てたと聞きました。
公務員ってどんだけ金あるのって思ったわ
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:35:32.74 ID:/aP8I/z30
ワーキングプアっていうからイメージが悪いんだな。ワークシェアって言えよ
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 05:44:41.87 ID:69W93uYE0
東京で就職しようと思っても
自宅から通える女子しか採用しないんだろ
田舎モンは、大学行くだけムダってこと
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:08:39.62 ID:lLaNVLYn0

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:43:00.46 ID:cMhm3gwm0
竹中平蔵
「既得権益はぶっ潰す!」
「正社員は既得権益!」
「残業代は既得権益!」
「専業主婦は既得権益!」
「日本人であることは既得権益!」










「公務員の既得権益には手を付けないよ」
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 06:57:52.77 ID:yC9QFs0ZO
30過ぎで臨時職員しか経験のないメンヘラ女にどんな価値があるんだよ。
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:19:28.88 ID:J+NKozqG0
最近の役所の臨時は試験のあるところが普通で、学力試験だけが採用基準。
正職員が人柄重視で、採用の基準は人柄が7割と比べるとずいぶん違う。
昔は議員さんのコネがあれば簡単に採用して貰えた臨時も様変わりで、
かえって、正職員より学歴も優秀な頭脳の人もいるくらい。
正職員は反対に表には出て来ないバックがあれば採用されるという不思議な
時代ですから。
馬鹿にされてはお気の毒。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:23:13.81 ID:gbVfuo0h0
>>959
コネが効くのは一次試験通ってからだってか
どっちにしてもヴァカァには無理だな
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:25:32.93 ID:iGpAyR0u0
>>973
情報公開があるから、テストの点数はズルできない。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:34:36.84 ID:jeuwDD7qO
バブル期に地元進学校をトップで卒業し旧帝大に入ったイトコ(女)
結局 結婚もしないで大学に20年も寄生
最近 ようやく実家に戻ったと噂を聞けば 無職で寄生しとるらしい

記憶力しか能がない 全く使い物にならない屑オンナ
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:34:47.17 ID:5nGJvqF90
>>973みたいな妄想を平気で垂れ流すの多いな。
知らないくせに思い込み。

臨時は試験なぞない。公務員試験作るにも膨大な金かけてるのに
臨時数人のために試験なんか作ると考える方が異常。
同じ問題を使いまわしたら試験にならないことくらい理解できるよな?

今時、代議士クラスが口ききに来ても「情報公開でこのメモ出しますから」
で撃退できるのに、採用なんてバレバレのところで便宜はかったら、
その職員のクビが飛ぶ。やるわけがない。

非常勤(バイト)の面接でさえ、長く勤めて勝手知ったる優秀な人すら
公平に落とされてるご時世に、コネだけで使えるかどうかもわからん
人間を雇うようなことしないって。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:39:48.44 ID:J+NKozqG0
>>977
いまどき数人の臨時って、どこの役所だよ?ww
俺の県庁なんか4割は臨時だぞ。
おまえこそ嘘突くな。笑
町役場でも臨時が数人なんて聞いたことがない。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:21:39.57 ID:tqqsJ4mS0
田舎なんて居住費がただみたいなもんだろ。
家のローン金利だけで何千万ももってかれる都会のように
バリバリ稼ぐ必要などない。
群馬のアグリの人も200万で家買って子供育て余裕で暮らしてた。
マインドコントロール解くことからはじめるんだな。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 08:27:16.46 ID:/FsbTWp+O
>>978
どこの県か書いてみ?
簡単に調べてあげるからw

緊急雇用対策の時ですらたいした人数いなかったのに、
県レベルで4割て、100人くらいしか職員いない県?
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 09:12:44.46 ID:bm5V96mj0
>>1
前提が間違っている。
この女性は高学歴ではない。
高校はトップの進学校だったが大学は相応のところではなかった。
こういう人は高学歴とは言わない、いえない。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 10:45:43.34 ID:KI4/tvDaO
>>974
ちょい昔なら1次の問題内容教えてもらえたよ。コネあればw
今は知らん
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:16:06.88 ID:NeOfua0qO
>>964
高学歴だけが取り柄のおブスさん、都会はそんなに居心地悪いかい?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:19:25.71 ID:NeOfua0qO
田舎じゃ高学歴だろうが低学歴だろうがとにかく美人を見かけないんだよな
985名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:21:41.71 ID:1Y6RRIQJ0
地方は居住費が安いというが
古い家メンテしながら住むのも大変だよ
車は1人1台保有
ガソリン高いよ
子供が進学して県外行くときの教育費や
下宿費の仕送りも貯蓄しとかないとね
物価は地方と首都圏で差が無い国だよ
地方は賃金が安すぎる
アグリの人は不満で事件起こしたんだろ
労組で賃金交渉できればガス抜きになるんだが
日本の労組は正社員クラブで非正規はバラバラに
孤立させられてる
連合系や共産系の非正規労組に入るのは躊躇するしなあ…
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 12:07:42.45 ID:7NksryTiI
おじさんが地元の中堅企業で採用やってるんだけど、
不景気で高学歴の女の子が受けにくるようになったと自慢げに数年前話してた
そしてこないだ話してたら、高学歴の女の子が腐る程来るようになったから、
もういらないって言ってたな

何つーか、使いにくくて生かすノウハウもないし、めんどくさいんだろうな
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:16:13.81 ID:SZvXwPiY0
>>1の話おかしいよ
もともとは実家に戻らせる親が問題なんだけど
高学歴で、いい企業に就職すれば、大企業なら全国に本支店がある
転勤願いだして、そこで勤務すればいいだけじゃね?
大卒後、田舎に帰ってこいというなら、親が条件のいいお見合いでも用意すればいい

結局、実家もよくない・親も意識も低い、というDQN家庭で、それに従った子供の当然の結末
ちょっと成績がいいから話題になるだけで、そもそも取り立ててさわぐようなことじゃない

学歴いいったって、東大上位学部とかになると、周囲の意識も高いから親の理不尽な話に
ただ従うバカもすくないだろうし、そもそも高学歴ったってどの程度なんだか
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:36:25.29 ID:qWzSaoF70
高学歴なら大学時代同じように高学歴で高給取りになるかもしれない男がまわりにわんさかいただろうに。
学生時代に付き合った相手とダメになっても、卒業後久々に再会した別の誰かと結婚なんて話もよく聞く。
自分も90年代後半に大学卒業したけど、40近くなった今でもそういう話が毎年のようにある。
この>>1のお嬢さん学生時代から今まで一体何やってたの。
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:40:00.00 ID:G0mTkCDS0
>>986
そりゃあんたのオジサンの会社が頭使わない仕事だから高学歴がオーバースペックなだけだよ
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:43:43.85 ID:67iBFOcP0
さあ埋めるか?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:44:44.35 ID:wqwrePo+0
学校の勉強なんて役に立たないとかボヤいてんのは、自分は身につけた知識を活かせない、頭を使わない仕事に就いてます(もしくは無職)ってことを吐露してるってこと
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:46:18.20 ID:YF4tblkO0
ふと思い出したが昔々親父が5億で大臣にしてやるぞ?って小沢系議員にいわれてたな
まぁ人生はいろいろあるさ
文句を言って下を向くより前向きに頑張ったほうが自分のためでもあるよ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:18:17.91 ID:67iBFOcP0
臨時慰安婦。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:20:52.61 ID:lXiiOHvS0
公務員として大成するのに必要なのは能力より兎に角コネが大事
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 14:41:51.85 ID:xQx7jIJ/0
高学歴ってあるが高校が進学校ってだけしか書いてないじゃねえか
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:33:31.35 ID:ZSkLY12a0
>>920

コピペしか能がないくせに
笑わせるwww
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:20:38.06 ID:F2l5Wmee0
>>989
うーん、高学歴の男なら喜んで取ったと思うからそれは違うかも
組織的に高学歴の女の子ばかり必要としていないのはその通りだろうけど
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:19:12.95 ID:EXjb236A0
っていうか>>1の女って何ができるの?
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:39:14.25 ID:mZ5/gvA30
999
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/04(水) 20:55:56.84 ID:mZ5/gvA30
全て>>1が悪い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。