【社会】路上弁当屋、オフィス街から消える? 衛生面に懸念の声 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
路上弁当屋、オフィス街から消える? 衛生面に懸念の声
http://www.asahi.com/articles/ASG5H75PDG5HULFA03Y.html

 東京都心のオフィス街で、弁当の路上販売が転機を迎えている。
昼時には行列ができるほど人気だが、食中毒などを心配する都が屋内での販売に
切り替えるよう規制を見直す方針を打ち出したためだ。消費増税も重なり、路上のワンコイン弁当はどこへ行くのか。
 東京・日本橋の企業が軒を連ねる路上に19日昼、弁当を積み上げた台車5台が2メートルほどの間隔で並び、近くの会社員らが次々と買い求めた。
 「から揚げ」「サバの塩焼き」……。大半が税込み500円の「ワンコイン弁当」。
ほぼ毎日買っているという会社員の男性(51)は「近くに安い飲食店はほとんどない。並ばずに買えるのもありがたい」と話す。
 販売員の倉本健嗣さん(25)は、目黒区の弁当店で明け方に作った弁当をワゴン車で運び、
衣装ケースの中に並べて売っている。500円玉1枚で買える値頃感も受けて定着。
多いときは30分ほどで80食が売れる。10年以上販売を続けている市原猛さん(64)は「オフィス街で働く人たちの胃袋を満たしてきた」と話す。
 路上で弁当を売る人は都条例で「行商」に分類され、保健所に届け出ると営業できる
昨年12月現在、都内では545人が登録されている。「ランチの需要と比べて
飲食店の数が足りていない」(中央区保健所)という事情も重なり、飲食店やコンビニが少ない地域で特に重宝されてきた。
 ところが、都は、弁当を売る場所を路上から屋内へ切り替えるよう促そうと、年度内にも条例を改正し、規制を見直す方針だ。

パート1 2014/05/23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400840635/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:25:57.56 ID:1RR86wV+0
当たったら怖い。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:29:34.76 ID:Vqz9kLcy0
腐ってたら、匂いでわかるだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:30:25.78 ID:qg7G/yLX0
兵■県神■市ソ-プ街近辺 西T公園付近在住のサイコパス『Ko松』
   .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)     
   (::(:::(:::)/・▼  ▼・\(:::):::)::)
   .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)   
   (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)   NeeとU子とCheeに逆らう奴は           
    (:::(;;;)    \   |  .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜      
    (:::(:::\    \_| /::::):::)    
    / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻N山が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:31:36.12 ID:qg7G/yLX0
兵■区 福原そば西■聞通 西T公園で有名なDQN『Ko松』と母子内妻『N山Y子』

◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?

●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(小額C念)の学校行事(運動会・発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:36:54.43 ID:2fZrrtPH0
大久保も閉鎖しろ。汚いことこの上ない
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:40:12.96 ID:7G5hd/On0
ロープを付けたバケツで神田川の水汲んでるの見ちゃうとな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:40:29.34 ID:7tD0a3+T0
500円でも高いわ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:40:53.76 ID:t+Nytkae0
10年間食中毒が起きてないのに何故規制するのか。
本当にクズ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:42:57.96 ID:I+N/+Fte0
屋台も規制しろ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:44:15.77 ID:y9syGTS+0
ほう
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:44:27.05 ID:OHyY8ViV0
DIVEの250円弁当売ってないの?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:46:29.24 ID:OrqlK1Co0
屋内だから衛生的とは限らんから
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:48:00.29 ID:qllGwRFB0
実際あたったことがある
それから路上で弁当は買わない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:50:39.07 ID:5oFlJZ6u0
路上弁当って美味しそうに見えるんだよね。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:51:12.37 ID:XmxvX+g70
ワゴン弁当屋にも縄張り争いがある
オフィスビル前に陣取るのはそうした争いを勝ち抜いた優良業者
どうぞ安心してご利用ください
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:52:22.88 ID:yXSWPI7K0
許可して、販売させればいいのに。
弁当は高くなるけど、平日昼間の飲食店が足りないならしょうがないだろ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:52:47.76 ID:o/b/97AN0
規制しまくってイノベーションがないとほざく役人さん
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:53:28.76 ID:NTOP3Nrw0
弁当屋さん達はもちろん気を使っているだろうと思うよ
ただし、路上弁当屋の最終学歴は高確率で高卒以下

これぐらい2〜3日洗わなくても大丈夫だろ とか
水で軽く洗っときゃいいだろ とか

次元の違う衛生概念を持ってる可能性がある
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:54:08.13 ID:DNo+Lt9L0
ゴミ政治
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:54:41.52 ID:fB5uHW4a0
だったら社食を派遣も社員と同じ料金で使わせてほしい
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:56:35.36 ID:5oFlJZ6u0
飲食店に並ぶ気がしない。さっさと弁当食って寝るわ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:59:40.82 ID:vM7KBxuo0
中国人が販売している中華弁当が多すぎます。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:00:01.50 ID:+NvRcxdF0
あれだけたくさん路上弁当屋があって
あまり食中毒の騒ぎがないのが不思議だ。
あの手の弁当を買う人はわりに健康な人が多いのかな。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:00:37.77 ID:APIVUEKM0
>>13
ヤマザキデイリーって店、弁当が常温棚にあって仕方なく買ったことあるんだけど
夏場で変なにおいが漂ってた。一つ買ったけどたくあんがへんな味してから
もう二度と買わないと思った。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:00:50.61 ID:e0Q+TdS10
リスクが顕在化する前に手を打つべきだ!
露天商を放置した結果、京都で大事故が起きたろ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:03:59.80 ID:wfGi4CJh0
寿司屋と同じパターンじゃんな。
戦前は屋台が主だったのを、衛生的に問題だと禁止したら、お店になったとか。
江戸時代まで屋台の寿司屋があったのは有名だが、昭和の初期まで遭ったんだね。

そーいえば、屋台のおでん屋とかで一杯飲むシーンとかがドラマに出てくるけど、
ああいう屋台で飲み食いする事自体、リアルで見たことネーな。
一度、環八沿いの屋台で飲んだ事はあるが、それ以外、見た事ない。
中央線沿線とかにありそうだが、ないんだよな。
ああいう風俗も実は大昔の話で、寿司屋が屋台だった時代の話かもしれないね。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:05:18.64 ID:nH/6vt4y0
これで、失業した人には生活保護は支払われるの?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:06:31.76 ID:/FdQXgzo0
>>18
ほんとこれ。
飲食って、若者の初めての事業に向いていると思うけど。
未来の会社の芽。

現状の保健所?警察?の許可が機能していないなら、
それを改善すべき。

そもそも単なる懸念で、規制コンボで経済を潰すなよと思う。
問題が発生したら、問題を起こした業者に重いペナルティ、
その仕組みづくりで十分だと思うんだが。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:06:34.03 ID:5oFlJZ6u0
屋台のおでんならいいよ。熱で殺菌してるしw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:09:13.14 ID:0rlk4L7V0
>>30
皿洗いはバケツの水でゆすぐだけだよ?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:10:59.50 ID:mrCrl+k50
>>24
秘密は強烈な防腐剤な
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:11:10.40 ID:th1Fzfl10
最初は良かれと思って善意で行っていても、ザイニチが便乗して問題を起こすのが法則だよな。
郊外の畑からスイカを盗んで路上販売していたのもザイニチだったし。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:12:25.62 ID:SO/raLZ/0
そりゃ無申請でやりやすいからしょうがないわな
それで食中毒出されたらトンズラされるからね
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:13:58.10 ID:FTqVtLig0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:16:11.21 ID:t3brMZeR0
役人や政治家は豪華な内部食堂でタダのような値段で高級料理が食える
サラリーマンなどが贅沢するのは腹が立つ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:20:06.35 ID:ggKb3jp80
店舗持てないから車で販売してんじゃんよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:27:49.99 ID:i+9sWDG60
東京駅近辺でサラッと朝めし喰おうと思ったら
何もなかった・・・
タクシーのおいちゃんに聞いたら「入場券買って駅入ったほうが早いよ」って教えてくれた
東京怖いお
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:27:52.56 ID:or2sPwoBI
新大久保あたりの客の食べ残しでも使ってるんだろう。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:28:53.74 ID:mWpW2bdc0
弁当屋が駄目なら祭の露店は完全アウトやん
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:30:05.17 ID:IUgFfCrL0
それで当たったら宝くじじやねえんだから運が悪いとしかw

へ =@へ
( ゜ ゜)
( = )
っつ ″
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:30:33.13 ID:dcTZnR3V0
>>1
しかし、昼の弁当は、

一つの職場で数がまとまると、正規の弁当屋が配達してくれるけどな。値段も路上と変わらない。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:30:44.66 ID:5YsGzsFC0
※自己責任で食べています
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:32:22.29 ID:dcTZnR3V0
>>40
ま、露店の食い物は、目の前で火を使って調理するからな。
食中毒のなりようがないW
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:33:28.05 ID:PXePlpw70
売りに来ている大元はどういう会社なのか知りたいね。
売っているテーブルの貼り紙に、
「(普通量に対して)かるいの弁当」と手書きで書いて有って、
売り子が日本人じゃ無かったのか判らんけど、
まぁ、買わないよね。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:33:50.01 ID:uxoY3xrO0
東京五輪の為に路上弁当屋を追い出すんですね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:34:08.27 ID:k8BCR0ZE0
>>44
ドネルケバブとか見たことある?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:34:57.60 ID:GJNdtlo20
最近セブンイレブンの弁当の劣化が激しい
高くなって量が減っておかずが少なくなった
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:36:24.52 ID:k8BCR0ZE0
>>48
コンビニ弁当の底上げ酷いよね
上から見ると、ご飯大盛りに見えるのに

あんな詐欺弁当買う気になれん
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:40:09.52 ID:dYXL+kf70
>>48
激しく同意。酷すぎだわ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:40:51.71 ID:Vqz9kLcy0
牛丼チェーンよりは衛生的だろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:44:09.57 ID:gn+u/Z8O0
ローソンから止めさせろと指示が来たのですね
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:45:20.54 ID:5oFlJZ6u0
コンビニ弁当はたっぷり防腐剤かけてある。売れ残り食った豚が死んだろ。
54ロッソ ◆RoSso///E2 @転載禁止:2014/05/24(土) 07:45:57.62 ID:lEiTc0vt0
たまに当たる弁当くらいがちょうどいいかも
後から発症するような保存料たっぷりの中国産やらを入れてる弁当、そうざい屋が増えてる
(´・ω・)
55Ψ@転載禁止:2014/05/24(土) 07:50:38.57 ID:dwkC7zFa0
だから日本も国営健康保険やめてアメリカみたいに民間にすりゃいいんだよ。
そうすりゃ医者行くたびに保険会社の許可取らないといけなくなるから
安易な行動慎むし、生活習慣病だって減る。
正直、日本は健康保険のハードル低すぎる。
アメリカ人に銀歯がいないのは虫歯治療が高いからみんなせっせと歯磨きするからだよ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:51:10.05 ID:xnipYKky0
なあに
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:51:15.26 ID:+3zxm+Wj0
あらやーだ

露天商さんを殺す条例やっちゃうのね^^
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:51:21.10 ID:8wLfFQqp0
〉〉33
それがあるからね。

シナ人が毎日曜日に集まってきて勝手に商売してたのあったな。
住宅地に勝手に駐車して水道の水勝手に使いまくって、
終わったら痰やゴミだらけで、結局日本人が掃除までしてな。



糞には日本の法律は通用しないから。

「俺たちは戦勝国だ!!3等国民だまってろ!!」
こんな調子にすぐのなってくる。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:52:32.23 ID:SXpmnEKx0
弁当持参て習慣はなくなっちゃったの?
作る時間ないほど多忙?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:53:07.32 ID:GSrC/Uxf0
保温弁当箱にレトルトのおかず。めんどくさいから是でやってるわ。
安売りの八宝菜、麻婆豆腐、中華丼、牛丼、カレーみたいなので我慢してる。
ナマポだったらもっといいもん喰えるんだろうな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:54:35.61 ID:8LYMpPEn0
そこで作る訳じゃないんだから問題ないだろ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:56:06.94 ID:P/PizUaZ0
>>7
そいつはきっとスミダ川ニダ-
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:56:29.80 ID:5oFlJZ6u0
いいじゃないか自己責任で。心配な奴は買うな。
これ楽しみに出社してる人もいるだろwww
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:58:18.12 ID:bdJ0iTXO0
てか、これって露天よりもまだ衛生的だろ。
なんで移動弁当屋だけ攻撃するんだ?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:01:57.61 ID:DbH/fvRi0
どこの誰が作ってるかよくわからん物をよく食えるな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:03:17.55 ID:MY/0I6ho0
>>9
10年間食中毒が発生していないってのは
何を根拠に言ってるんだ?
仮に事実だとしてもそれが将来の安全を保証するわけでは無い。

大規模な食中毒事故が発生していないから公になってないだけで、
事故は発生してるかもしれんぞ。

製造元が法人なのか個人事業主なのか、
どこで作ってるのか、連絡先はどこなのか、
正体が分からん製造元は危険だ。
食中毒事故が起きてもトンズラされたらどうしようもない。
個人事業主に賠償請求するにも資力が無いだろう。
路上販売ってPL保険に入ってんのかね?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:03:26.53 ID:jj4Nhjsh0
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:04:18.84 ID:2wWfKJ3D0
そういえば、溜池山王の路上で中国人のおばちゃんが何箇所かで自家製弁当販売してた。
それぞれ結構並んでいた。


見知らぬ外国人から、路上で食品を買えてしまう感覚に非常に驚いた。
平和ボケもここまで来たかと思った。


食中毒は症状が短期間で出るけど、薬品や菌類による異常は時間かかる。
路上販売ってバックレたら捕まえられないし、規模小さいから証拠隠滅も容易だ。

中国の汚染米や死豚肉を化学調味料で味付けされても判らん
イオン米は企業がやってたからバレたけど、個人でやったら絶対バレない

路上販売の販売手法が、異常時の原因・責任追求の障害になるなら禁止だね。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:04:32.77 ID:DZ8Q6/D40
大阪から東京に転勤で来て一番びっくりするのが
オフィス街に定食屋が少ないのと、あっても凄く並んでたり
日替わり定食が1200円からとかべらぼうに高い
大阪はワンコインとか700円位の店も多くて
待っても2.3人ぐらい。余り待たされるようなら他の店に行く
それだけ選択肢が広かった
東京の弁当屋が排除されたら難民が沢山出そうだな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:06:50.35 ID:3c7rNuec0
悪意を持って何かを仕込まれる可能性もあるわな
薄気味悪い世の中だしね
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:06:52.20 ID:WMkGYkTK0
>>13
店舗は最初だけとはいえ検査が入るし問題があったら営業停止だからそれなりに気も使う
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:10:27.18 ID:2LrPD8sH0
店舗は開業時だけでなく、営業許可の
更新時にも検査が入るよ。
とにかくどんな小さな一報でも
保健所は動くから連絡してね。
たたし、地方によっては
いい加減なところもあるらしいけど。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:12:03.18 ID:OJ7eUw8D0
こういう業者は反日国からの出稼ぎゴキブリばっかだからなあ
所有物件にしても賃借物件にしても
大嫌いな日本国にはできるだけ税を収めずに
自国に居ては得られない稼ぎがほしい乞食シナ・チョソどもwざまあ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:16:16.56 ID:SO/raLZ/0
>>61
問題は問題がでた後のこと
無申請だったら特定と確保が困難
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:19:24.32 ID:zodDuDYu0
>>66
>1を良く読めよ、
保健所に届けるって書いてるだろ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:19:35.73 ID:1r+PxdUc0
>>38
昔の名古屋駅もそうだったっての。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:20:38.12 ID:t/I0sEHY0
まだあったんや
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:22:05.47 ID:/pLs1e1K0
東京朝鮮弁当か
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:25:55.43 ID:bgGVX9PA0
さすがに暖かくなってきてからは無理だろう
死にたくないし
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:28:40.15 ID:j20Y/CVKO
都心だとランチ代高いよなぁ。
社食があればいいんだけど、給料安い中小企業だと、社食あるとこ少ないし。
給料高い大きめの企業には社食があるっていう、この矛盾…。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:32:14.95 ID:rqwcjvcz0
船の事故と同じで
起きてからじゃ遅いからな
今まで無事だったのは運が良かっただけ
ノロでオフィス街全滅とかなってからじゃ遅いんだぞ
買わない派を巻き添えにすんな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:36:29.97 ID:kr9rktgW0
>>63
ノロは感染拡大するから迷惑極まりないんだが
大体自己責任で済むなら飲食店も全部免許とか要らなくていいじゃねえか
>>64
無駄に数が多いのとゲリラ的に行われるのと追跡が難しいからじゃね?
いざ食中毒起きた時に指導とか入らないだろ絶対
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:38:04.62 ID:DW4uFS920
店舗の規制や衛生管理は厳しいのに今まで路上放置してた方がおかしい
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:43:08.60 ID:knzALplO0
路上販売は、何かあっても
責任を取らせることが難しいんだな。

食中毒にあたっても1件だけでは
原因不明だし、たくさんあっても
多くの人が保健所に届けないと
わからないし。

もし、保健所の検査で分かっても
損害賠償に応じるかどうか、
店がないってことは資産もないって
ことだったりする。
営業停止処分も店がないなら怖くない。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:45:21.25 ID:p0f5OJpy0
固定資産税
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:45:45.56 ID:ev4tBOQ40
べつに保健所に登録してるならいいじゃねぇか
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:47:48.50 ID:G9KKOR630
事故が起きた時に
「規制しなかった行政が悪い」
って言うやつがいるからこうなるんだろう
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:49:10.48 ID:UjCj4QGv0
>>17
店構えて商売するのと同じ額を負担させるならいいんじゃね?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:50:08.56 ID:wUhhhRb30
銀座で広告代理店の集配のバイトしてた時によく食べたなあ。
銀座中走り回るから弁当屋もほとんど把握してた。
サラリーマンに飛ぶように売れてたよ。どこも量も多めで普通に美味しい。

でも短時間で売れ切れるから食べたい弁当買えない事も多く、安くて美味いランチの
お店探しも必須だった。
銀座は高級なイメージあるけど、500円〜700円程度の安価で美味いランチやってる
お店が多い。居酒屋がランチやってるケースも多くて集配ついでにみんなで新しいお店探して
情報交換してた。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:50:10.54 ID:GDqcOr8+0
どこの誰がどういう衛生環境で作ってるか分からない様な危ないもの、よく食えるよね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:51:15.72 ID:pYwxQxZR0
都内の、都心部限定の話題だよな
10年以上前にちらほら出店しだしたころにも、同じような議論があった。
虎ノ門とかオフィスビルばかりで労働人口に対して必要な数の飯屋を入れられない都市設計のアホさ加減から生まれた隙間産業も規制で消えるのか。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:51:40.23 ID:kWuHo4oU0
何でも規制かよ
レバ刺しから原発まで
じゃあ自動車規制しろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:51:54.30 ID:kr9rktgW0
>>86
登録の内容の見直しとか登録してない場合の罰則規定とかそういう話じゃないの?
一律全部なくせって話ではないだろう

賞味期限について厳密にする、販売した場合のレシートの厳格化、気温に応じて低音で保管できる仕組みの義務化あたりで
食中毒の予防と起きた場合の販売者の特定をしやすくしたり
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:51:58.42 ID:1r+PxdUc0
それだけ街作りがおかしいんだ。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:54:34.01 ID:UjCj4QGv0
まあバイオテロのいい標的になるわな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:57:18.38 ID:i+9sWDG60
>>76
純喫茶が
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 08:59:39.86 ID:8FZGtcUm0
>>92
鎌倉だかでやるやらないの話
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:00:48.11 ID:1r+PxdUc0
戦後すぐみたいに昼休みに買い出しにでも行けや。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:01:35.08 ID:+mJi21Tl0
そもそも人が集まりすぎだ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:04:05.36 ID:1r+PxdUc0
普段住んでいる人間の20倍の人間に対しての設備を作れというほうがおかしい。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:05:35.18 ID:LnGbSyol0
ノロって食材によるんじゃないの
調理してる人が感染しててとかだったら店でもリスクは一緒でしょ

損害賠償だって店だから弁済できるとはかぎらない

変なもの入れられる可能性は店でも同じ


何で規制されたがるんだろうね…
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:07:07.24 ID:wgps8OUU0
>>21
楽天かな?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:11:03.69 ID:Odf8RThk0
>>24
食中毒つっても
下痢して吐くレベルなら病院行かないし
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:11:54.32 ID:fgbeJcIY0
商売人の立場からいうと、卑怯な商売だよな。
家賃も厨房設備もいらないから原価が安くで済む。
投資もしないので軽い気持ちで初めて、問題起こしても責任とらずにトンズラ。

どこの地域でも屋台飲み屋が排除されてきたのは他の商売人の妬みとかでなく、
無責任極まりない商売してるからだよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:12:10.86 ID:JSy+oc7V0
この商売始めようと思ってるんだけど、
今から新規参入は難しいですかねw
冷麺一本でやってこうと思ってるんですが
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:12:43.67 ID:zVT629JH0
周りに店を構えてるヤツらにとっては目障りな存在だったから保健所にチクって消してもらったんだろ。
衛生面を考えるなら許可発行とかシステムが作れただろうし。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:15:29.17 ID:ned1IiEJ0
カロリーメイト段ボール買いで、小分けして毎日携帯してる俺には無縁の話だった
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:16:38.45 ID:+mJi21Tl0
店舗で捌けないんだから、仕出し使ってもっと店舗利用が減るだろうな。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:17:20.49 ID:kr9rktgW0
>>108
店舗店頭で販売とかなら問題ないんだろ
それはそれで儲かるんじゃね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:17:38.04 ID:caVEeXzu0
日本の役人は利用者の視点には立たないからね
自己保身と既得権益を守ることが仕事だと思っている
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:18:50.51 ID:Rh2E/EHP0
雑菌だらけって調査結果がでてっるのに陰謀厨の遠吠えが面白いな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:19:04.90 ID:1r+PxdUc0
>>109
地方の道の駅で地元の料理店が出品しているのも全く問題なしです。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:19:10.76 ID:y6cI9FBI0
居酒屋のザックヤードも相当汚ない
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:22:22.84 ID:L7hC5BDC0
京都のオフィス街だと近所の夜だけ営業の居酒屋、イタメシ屋などが
売れ残った食材を利用して弁当作って街頭販売してるところが多い、
三条通のイタリアンレストラン○○の弁当です、などとノボリ立ててやってたりする、
素性がわかるからなんとなく安心して食えるような感じ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:23:59.78 ID:kr9rktgW0
>>112
>>114
そういうバックボーンが見えてる仕組みだと割と安心して利用できるよね
完全な個人で路上販売のみ、だとどうしても不安要素があるから利用しづらいし、行政としても危険視せざるを得ない部分がある

例えばだけど路上弁当屋同士で集まって組合的な形になってて…みたいな仕組みだとその辺緩和できそうな気がするんだけど
行政時間限定ででも許可エリア作って許可証あればそのエリアで販売可能、みたいな形でうまくやりゃいいのに
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:24:50.00 ID:5rVOJYol0
ハードル低くすると悪質な業者が混じるのは世の常だから
難しいところだねえ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:28:12.10 ID:rOVq3T4D0
>>105
冬はどうするんだよ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:31:14.12 ID:K96vmaIa0
こんなヤバイもん買ったことないが、
製造者の所在地とか表示してあるん?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:31:56.06 ID:sfVf/rr/0
>>75
客側はわかんねーよ
届けたって位置把握してるわけでもないし
中国人がやってる中華弁当も多いし
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:34:06.62 ID:+LjpLFPt0
古来からの知恵で、ビルの壁とかを崩してお湯に入れれば食べられる食材で作ったりしてだね
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:41:35.26 ID:vRHQl+5H0
ツイッターで、「#すき家ストライキ」というハッシュタグが拡散していると聞き調べてみると、
確かに拡散しています。5月29日の「肉の日」にストライキをやるんだ、
ということで拡散しているようです
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:42:49.95 ID:jj4Nhjsh0
「考えてもみろよ。日本っておかしいよな。腹が減って死ぬ寸前でスーパーで万引きした奴は、窃盗で捕
まります。でも、毎日スーパーで古くなった食い物をバンバン捨てながら、もしそのスーパーの駐車場に
乞食がいたとしても、スーパーの奴は多分腐った弁当一個やることもしない。働かない乞食が悪いとか
どうとかじゃない。古くなったら捨てる弁当一個盗むのと、見殺しにするのと、どっちが犯罪だと思う?
どっちが最悪だとおもう?」
http://tkj.jp/bookimage/02189701_20131119150408.jpg 165ページ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:45:26.16 ID:LnGbSyol0
>>104
その気持ちも分かるんだけど、住み分けもできるんじゃない?
路上販売に抵抗がある人は行かないだろうし、とられたと感じるような客層は
そもそもその店に魅力を感じてなかった人だと思う

客商売をしてるという意識はもちろん必要だけど、
それがクリアーされていれば、問題ないんじゃないかな
誰だって本音を言えば安い方がいいからね
不満がある店舗営業の人は路上に出てしまうのも一つの手
店に拘る必要はないし、いざとなったら安価で勝負できる道があるのは
誰にとっても悪いことではない気がする
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:48:13.58 ID:nomjlyM/0
>>117
空調が効いているので冬でも大丈夫なんじゃね?
冬でも冷やし中華や冷麺を食べたくなるし
ただ、意外に茹で置きすると美味しくないので弁当で食べたいかとなれば微妙だけど
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:48:35.27 ID:LPPkh2EG0
>>75
都のサイト見ると、行商人は届け出だけで開業出来るし、弁当に製造場所とかの表示がなければ
万が一のときにトレースできないよ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:49:33.02 ID:1r+PxdUc0
好きにやらせとけ。それで衛生面に問題が出たらオフィス街ごと燃やして消毒しろ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:50:42.90 ID:+hk5BOrLO
>>1
俺も買ったことないわ
大半はどこの誰かも知らん奴だもん
駅前に座り、手売りしてるキムチババア
と変わらん
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:51:38.50 ID:BvNMc4PA0
ちょっと前、オフィスが新橋の時だったかな。

昼に、それなりのお値段の和食料理屋が店の前にワゴン出しててさ。
ワンコイン弁当売ってたんだよね。

2〜3種類の魚から一尾選べてさ、あとはご飯とちょっとしたおかずって感じだったんだけど、
もう〜うまいのなんの。

とにかく魚が旨いんだよね。焼き加減もさすがって感じ。
あれは大好きだったなぁ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:53:50.10 ID:JSy+oc7V0
>>117
春夏限定で
もちろん余所で別の仕事もしてる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:55:22.28 ID:Odf8RThk0
近所の汚い主婦が作った弁当でも
ホームレスが残飯を詰め合わせた弁当でも
売っていいってことになるからな
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:56:47.51 ID:C930gFusO
いやなら利用しなければよいだけ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:57:15.81 ID:KrvxrIys0
アイスクリームやクレープ屋みたいなのは、平気で買うのにね。
高くて買えねーよ!て、奴等の僻み妬みだろ…
潔癖症等云々なら、そもそも手を出さないし、眼中に無いだろうし。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:03:49.51 ID:L7hC5BDC0
とりあえず道路使用許可を取らせるのと
それなりの道路使用料も徴収するべきだな。
極端な言い方すれば俺たちの税金タダ乗り商売なんだから。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:03:49.51 ID:ZCzRsp120
確かに夏は食中毒が怖いな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:04:34.04 ID:Pd37EDuV0
サラリーマンの楽しみ奪うな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:08:05.56 ID:V5dzA4a+0
例えばキャンピングカーを改造して出来たてを提供したら問題ないのか?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:09:38.73 ID:kr9rktgW0
>>132
あの、路上販売の弁当は明らかに「安い」ことを売りにしてるんですがそれは
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:09:49.80 ID:ea58MjyM0
許可の有無が問題で衛生面とかぶっちゃけ関係ないです。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:11:04.50 ID:wNSnsWYu0
あかんやろ
アベノミクスで地価高騰させなきゃならないのに
安値のデフレ弁当屋なんて
治安も悪くなる
さっさと排除しろ
それがアベノミクス!
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:13:34.41 ID:b/OWvIou0
>>18
規制をくぐり抜けようとする中から新たなイノベーションが
生まれるんだよきっとw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:14:04.39 ID:Lt0gDozQ0
当然だよ

道端に下呂は吐かれてても弁当むき出しで置いてるんだろ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:14:06.63 ID:BUx4+5+Y0
すしすし詐欺を思い出した
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:14:10.71 ID:PgGZvp7R0
飯屋なんて増やしたらオフィス街の資産価値が下がるだろうが(w
東京は何でも一番なんだよ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:14:11.98 ID:nomjlyM/0
>>129
・最低でもコンビニレベルの味
・スープの量は多め
・辛味はデフォではゼロにしといて、好みで加減可能(辛味の素を添付)

こんな感じでお願い
天気・気温で売り上げが大きく変わる商品だけに冷麺単品では厳しいと思うけどw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:15:36.88 ID:wJmAQ4jP0
自由を規制する事しかしない役人って一体…
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:16:30.12 ID:JcaZeqbn0
これは衛生面でもデフレ脱却のためにも規制は絶対に必要
無理矢理にでも昼食に1000円くらい使うようにすれば景気は良くなる
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:19:29.19 ID:4KC8V/1u0
自営業始めるのに一番取っ付きやすい職種なのに…
衛生衛生って。屋内だって大して変わらんろ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:24:42.15 ID:T1Xg2IdJ0
ちゃんと店舗を持って税金も納めて商売してる人たちからしたら
税金も納めずにその分安くして庶民の味方なんて言われたら
いい思いしないよな
食中毒起こしたら片や店休業、片や逃げ得だし
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:24:59.74 ID:sUN8pSIX0
>>146
コンビニに流れるだけ
1000円昼食に躊躇しない層は存在するし
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:25:46.86 ID:88IPkr6R0
>>10
都内ではむいろ屋台が過剰規制された背景もあるんだけどね。
路上弁当は変わりに出てきたという感じ。

まあ同じ都内でもネオ屋台といわれるものみたいに受入に寛容な地域と、嫌がらせ追い出しまでする酷い地域と
かなり対応差が有る、これは保健所の都合とかではなくむしろ管轄している警察署の都合(○○署の管轄は屋台が全然ないとかそういう類)。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:27:15.65 ID:Zi2A+HkP0
何でも規制すりゃいいって問題じゃないと思うがな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:28:07.38 ID:Dgx3KCIq0
あちこちで、安い野菜や魚のブローカーも暗躍してるしな。
セシウム食材を買い叩くのは当然で、検査抜けが弁当に使われるおそれもある。
むしろ、店舗より厳しく監査・検査しないといけん。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:28:46.00 ID:DIz9SIRDO
規制しないとこれで食中毒や毒物テロで死人や障害が出たら行政を訴えるバカが現れるから妥当
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:28:52.58 ID:CT9JJ0Os0
責任の所在をはっきりさせれば良いのでは?
弁当で食中毒が出た時の被害者賠償能力とか
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:36:36.98 ID:DIz9SIRDO
賠償は人が死んだら数千万、複数だと億単位になるけど店舗もたない零細には考えるまでもなく無理じゃん
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:40:34.16 ID:sdj+dfZj0
おまいら自分で弁当作れや
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:40:54.19 ID:+mJi21Tl0
>>109
単純にレジの数が減るから、長時間並ぶことになる。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:41:47.92 ID:nF6Z5W2F0
>>148
弁当に限らずネットショップとか全般の話だね。
実店舗は大変だわね
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:43:22.80 ID:sl1I3jjJ0
固定店舗を守るためかね
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:44:29.63 ID:Q/HxTYlV0
あれもいかんこれもいかんwww
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:48:30.38 ID:aJOHDt+l0
>>159
金もらったんだろうな。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:51:15.28 ID:SC7lw7go0
市原猛さん(64) 「オフィス街で働く人たちの胃袋を満たしてきた」
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:52:13.94 ID:MKxKReGR0
まぁ、路上弁当屋もそうだが他の外食もノロ対策はしっかりして欲しい
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:55:00.64 ID:nF6Z5W2F0
>>161
金もらったと言うよりも、毎年固定資産も払って確定申告もして事業税なり所得税なりも払ってくれてる既存店舗が
お昼時だけ他所から現れて売るだけ売って去って行く行商軍団のせいで廃業されたら困るって話かと…
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:55:47.94 ID:Od6SxCjC0
まーったく、規制がガチガチすぎて若い人が起業できねーよ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:56:42.70 ID:4ZwAOTXP0
>>128

放射性物質だらけの魚。やばいぞ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:56:56.31 ID:0yNhAk+40
舛添GJニダ。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:58:07.04 ID:c5W/MOV90
>>19
テキ屋の兄ちゃんが、イカは腐っても唐揚げにすれば大丈夫って真顔で言ってたのを聞いて、夜店では食ってはダメと思った
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:59:17.37 ID:m9dzs5S80
日本橋界隈はあまり安いとこ少ない感じはするな。コンビニ弁当は同じ値段で内容
があれだし。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:01:53.57 ID:BkD8E1ND0
コンビニの消毒にまみれた弁当もどうかなあとは思うけど。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:03:10.11 ID:C0nm8soQ0
路上だけじゃない
近所におっさん一人がやってる弁当屋があるんだが、薄暗くて汚い
掃除なんて何十年とやってないんじゃないか
ネズミゴキわさわさいるなアレは
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:07:09.95 ID:attfW3Sy0
>>118
コンビニやスーパーの弁当は、裏に製造業者が記載されてるから。こういう路上
弁当も記載されているんでは?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:07:57.42 ID:+v6H53hPi
>>133
あと道路占有許可な
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:10:21.81 ID:DIz9SIRDO
その記載が本当がわからないからな
店出してる所は役所に申請して足が着くがやばい路上のとこは責任も賠償もしたくないからトンズラで終わる
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:11:06.06 ID:e7CEK6VL0
>>172
さっき書いた地方の道の駅で売られている弁当にもちゃんと製造業者が書かれている。
それを見て実店舗まで行った珍しい人もいるようだ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:11:50.77 ID:c5W/MOV90
>>172
あんたお人好しすぎ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:16:19.18 ID:+v6H53hPi
>>123
この手の倫理観ゼロの人種が
増えてくんだろうなあ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:17:01.28 ID:lOo7t/n20
スーパーとかの常温で置いてるやつも危ない
夜8時ぐらいに買った煮物が腐ってた
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:17:58.55 ID:e7CEK6VL0
>>177
ワタミみたいにルール無用でやって実店舗持ってない奴を潰してやればいいな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:18:58.25 ID:P/PizUaZ0
>>177
無菌室みたいな社会って、住み心地良いか?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:20:38.69 ID:DIz9SIRDO
えびすやのユッケで死亡とか他人事と思ってるんだろうけどやばい食材使われると死人がでる
セウォル号の会社みたいな弁当屋いるぜ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:21:38.25 ID:+v6H53hPi
>>180
猛毒菌だらけの社会よりかは
住みやすいよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:25:33.86 ID:xXWQ7/ur0
>>159
その地域を開発してる大手不動産会社が自分のところの
飲食テナントを守るために規制を働きかけるから。
だから三菱村の丸の内や大手町で路上販売はない。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:25:59.80 ID:YtVHBnDE0
>>177
別に保健所に届け出てまともに商売やってるんなら
倫理観をどうこう言われる話じゃないだろ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:26:11.15 ID:jk8XPBpD0
これも新自由主義の影響。
特定の企業や資本家へ富を集中させようとする意思が裏で働いている可能性がある。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:26:59.40 ID:+v6H53hPi
社会秩序と安全と清潔はタダのゆとり思考の行きついた先 がこういう発想なんだろうな
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:27:07.42 ID:eQAHBB1U0
ワンコイン弁当助かってる
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:29:08.31 ID:Le88JHXh0
そもそも道路の不正利用で違法でしょ
家賃払ってる人の立場になれよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:30:10.87 ID:Od6SxCjC0
これねぇ… 需給バランスが取れてない実態があって、店舗の近くは除外した路上にエリアを設定して、
有料で車両内販売を認めれば良いんだと思うんだよねぇ。
衛生問題っても元々作る場所は保健所の認可要るから店舗と変わらんし、
保存の問題は巡回指導などで対応可能。徴収した料金はこれの人件費にあてればいい。
有料なら店舗との不公平感も少ないし、やる側からすると初期投資を抑えられるから若者が参入しやすい。

このまま規制規制でやってくと高齢化にともなう個人店舗の廃業が進むばかりで、
チェーン店しか残らない、ツマラナイ街になるよ。。。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:30:22.54 ID:wY6KPAPC0
前にこの問題をテレビでやってたけど取材した弁当屋が中国人だった
あいつら衛生観念ゼロだから怖いね
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:30:23.21 ID:+v6H53hPi
>>184
自分がよければいい
というエゴ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:31:17.15 ID:yPC9VDgF0
>>7
窓の外には神田川〜♪
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:32:52.74 ID:BXwORj4f0
保健所が立ち入り検査やってるならいいけど
屋台は移動するから、実質出来てないんだろう
少なくとも仕込み場は立入検査すべきだな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:34:23.77 ID:xXWQ7/ur0
許可が必要な職種で勝手に商売始めるって、白タクと同じなんじゃないかな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:36:27.33 ID:JWz8T13xO
>>191
お前のレスだって自分以外の意見は否定するエゴ丸出しのもんじゃん?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:36:49.00 ID:KW9zOOoG0
結局、買ってた人は弁当持参に流れるんだろうな
自宅かコンビニで調達かは割れるだろうけど
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:38:08.98 ID:+v6H53hPi
>>189
だったらそんなところで働くのがおかしい。

都合の悪い部分は経済原理を無視かい
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:38:48.02 ID:DIz9SIRDO
モグリのは何かあっても食材と調理場の検査にいけない
食中毒の発生源までいけないからこの販売弁当の食中毒発生は表向きはゼロ
実際に当たっても泣き寝入り
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:44:04.81 ID:/6k4Y7vsO
こういうのって税金払ってなさそう
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:44:34.96 ID:grMBRImu0
おまいらはいつも他人のやることああだこうだ言う以外ないから駄目なんだよ。
場所は違うが、知ってる人がこの路上弁当屋を奥さんと二人でやったら、まあ
丸儲けで笑いが止まらなかったらしい。ほんとににわか金持ちになると笑う顔
や歩き方まで変わるのな。車もアトレーとかいうのからアウディになったりし
てな。ところが持ちつけないの持ったせいで、遊びに遊びまくった結果破産宣
告するまでに至ったけど、まあでも楽しかったからいいと思うよ。そんなふう
にもうかってると聞いたら、早速自分もトライしてみないとだめだよ。他人の
ことなんてどうでもいいから。そして金が入っても慎重にやれば、長いことグ
ッドライフが楽しめると思うぞ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:46:23.40 ID:xrBdM/kU0
時期からみてアベノミクスでしょ
弁当屋の利用者がコンビニでも近くのメシ屋でも入れば
数次上売上げが上がったと統計に出る
弁当屋が規制になって流れたとかは無視
景気がよくなったんです。売上げが上がってるんですという話にできるわな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:47:25.81 ID:1te4/j3q0
都心でも露天出すとヤクザが出てくるんじゃない?
いくら払ってるかは知らんけど
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:48:34.17 ID:kv5mZWwd0
高いテナント代払わされて店構えてるのに
どっかからやってきた胡散臭い弁当業者にパイ獲られたらたまらんだろ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:48:42.49 ID:e7CEK6VL0
そこらのチンピラが大手企業つきのヤクザに勝てるかよ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:49:02.91 ID:DIz9SIRDO
民主党政権のころからだよ
アベノミクス(笑)
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:50:18.31 ID:d9nVk1Tt0
高額なショバ代を自治体かどこかが取れよ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:50:18.38 ID:YtVHBnDE0
記事の続き読んだけど路上販売は一応続けさせるみたいだね
食品安全の定期的な講習を課すとか
クーラーボックス使わせるとかそんな感じだ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:57:41.30 ID:Gr2iJv0j0
飯屋の空白地帯は無いと困るな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:58:21.75 ID:SRhWwMLK0
店舗かまえると何かとうるさいのに、なんで露天商だけ優遇されてるんだ?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:58:43.80 ID:Dw14DMds0
路上弁当やが繁盛すると困る人たちが政治家と役人に賄賂渡してつぶすようにお願いしたんだろ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:59:43.59 ID:W7QxBA7v0
何度言っても違法商売止めない弁当売りは
中国みたいに城官を雇って屋台を叩き壊せよ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:00:54.45 ID:/UG1Mi5N0
一回買ったけど肉炒めなのに5ミリの肉が数切れ入ってただけで
あとは玉ねぎともやしだった。
糞まずい
二度と買ってないわ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:02:13.14 ID:e7CEK6VL0
>>209
あれもちゃんと主催者の許可をもらってるぞ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:09:06.69 ID:l1hTWGi/0
>>210
まぁそういうことだな、オフィス街の飲食テナント料は高いからな
賃料で一か月何十万と出してる店舗経営者にしたら憤慨もの
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:10:13.55 ID:Od6SxCjC0
まー、合法かつ最強なのはスーパーの弁当だけどな。
期限切れ寸前の肉魚を調理すれば新品のお惣菜の出来上がりw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:14:31.61 ID:+NvRcxdF0
ここら辺勤めてる人は高給とりなんだから
せめて1000円くらいのランチを食えよ。
仕事の質は食事の質だぞ。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:18:22.39 ID:jYWA54Ws0
飲食店からの苦情でこんな愚策してるんでしょ
表面は衛生とか言ってるけどさ
コンビニの添加剤弁当より手作り屋台弁当の方が健康的
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:19:21.76 ID:tFT8VHXW0
500円玉1個で買える弁当
1か月約1万円、年間で12万円
これにコーヒーを毎回つけたとして150円で年間2万円

外食で昼食代だけで年間15万円ほど使うことになる

5キロのコメが100袋買える金額
8枚切り130円の食パンであれば食パン約9千枚

みんな、金持ちだな
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:20:31.78 ID:XTV1VDuF0
>>19
売ってる奴より買ってる奴のほうが衛生観念が低い
潔癖症も低学歴低偏差値のほうが多いし
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:27:09.91 ID:79Uf9x0w0
居酒屋とか食堂の店先勿論野ざらしで陳列してることがあるけど
このパターンは大丈夫なの?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:37:44.07 ID:QYV8jfL30
>>217
業務用スーパーの添加剤たっぷりな材料使い
売れ残ってもつぎに使い回せる手作り弁当
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:04:26.55 ID:wXW7IolQ0
>>69
大阪なんて所詮は一地方、田舎ですから

東京と物価が違うのは当然でしょ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:07:10.75 ID:+hk5BOrLO
>>168
的屋の作ったもんなんかマトモな人は食べないよな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:15:25.84 ID:NJEtIjB80
>>218
かと言って昼飯食わないと、体調崩したり仕事に支障きたすだろ。
ついでに言えば、昼飯に500円も使えりゃ良い方だよ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:20:53.11 ID:3SznK+ow0
こんなもん暑いこの時期に買う気にもならんわ
やばそうだし
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:29:41.90 ID:CYRtDm4l0
何回も起きて改善しなけりゃ規制すりゃ良いだろ
本当に誰が喜ぶんだ?
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:32:10.26 ID:attfW3Sy0
>>175
道の駅の弁当やら土産の菓子や漬物は地元の食品メーカーが作ってる。
屋台のたこ焼きやお好み焼きは別として、こういう路上販売の弁当も
地元の惣菜・食品企業が工場で製造したものを、路上で販売してるだけでは?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:34:34.30 ID:KNP39y0Q0
>>3
腐敗菌は臭うけど朝鮮人が撒き散らす食中毒菌は臭わないんだぜ
あたったら死ぬのは食中毒菌の方な
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:37:59.33 ID:AAvEH9JE0
虎ノ門や大手町とかだとランチ難民多いからなぁ
食堂のある公務員や大企業はどうでもいいんだろうけど
虎ノ門(5丁目)にある会社に勤めてるけど、
そういえば10年以上コンビニ以外の食事にありつけてないわ。
無意識に列に並んで「エサ」を買う感じ。何食べたか覚えてないw
何食べよう?とか迷う贅沢味わってみたい。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:48:17.00 ID:Ajdyio8L0
>>227
>工場で製造したものを、路上で販売してるだけでは?

めでたいないな、お前
工場なんてものを構えていない、小さなとこが不衛生な場所で造っている
製造から消費が早いから事故が起きにくいだけの世界なんだよな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:01:49.55 ID:JaPv5QHG0
高い賃料払っているオフィス街の飲食店の売り上げが落ちて
こういう苦情が出て屋台が攻撃されいてるのなら
ある意味しかたないかもね
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:36:20.71 ID:Dw14DMds0
コンビニとか外食チェーン業界の圧力?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:58:04.86 ID:SO/raLZ/0
近くに安い飲食店がないのなら違うだろう
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:04:08.40 ID:DZ8Q6/D40
昔はセブンの弁当が一番マトモだったんだが
最近はコストカットしている上
明らかに劣化している
一体、何があったんだ?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:25:25.54 ID:nyWBRSOt0
つか、この商売がOKなら、
路上にテント張って暮らすのもOKなわけだ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:47:26.72 ID:+VRC92NBi
>>147
単なるイメージで決めつける人が多いよな。
トイレ後の手よりも携帯やスマホのが汚かったりするわけだし
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:08:31.10 ID:Su+xlDJ50
露天商はテナント料も固定資産税も払わなくていいからな。
場所が悪ければこまめに移動できるし。そりゃ安くもなるだろ。
逆に店舗構えてるほうは面白くないわな

衛生どうのって言うより
その辺のやっかみが大きいんじゃない?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:15:31.51 ID:PTghG8fS0
屋台のラーメンは?お祭りの屋台は?全部禁止にすんのか?
衛星は口実で、飲食店から潰せと言われたからやってるだけだろ。
実際には、店舗の方がよっぽど食中毒出してるのに。
洗髪のない1000円カットの床屋と同じでデータ無しのアホ政策。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:39:27.04 ID:55wG+pfB0
なんかQBハウス叩き、JINS叩きと同じ臭いがする

 
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:24:07.31 ID:SO/raLZ/0
>>ワゴン車で運び
調べたらこれがすでにアウトのようだな
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:39:18.42 ID:lpqQr+jU0
弁当売りの無理な擁護が多いわ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:41:59.91 ID://trdJJE0
届け出ろよ。
それだけの話だろ?
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 17:48:08.58 ID:BNQb2pcWO
コンビニと食品スーパーの闇カルテル
そして警察と保健所の天下り公益法人設立
官制テキヤのショバ代ビジネス
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:05:51.93 ID:eQAHBB1U0
安くてふつうに美味いからほぼ毎日買ってるな
ここ数年腹をこわしたことは一度もない
逆に弁当の契約業者が数年前にやらかして廃業てのはあった
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:18:38.01 ID:9ZsY9V+r0
コンビニが早朝の弁当販売に力入れたらよくね?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:56:55.85 ID:2x2FEyPI0
>潔癖症も低学歴低偏差値のほうが多いし

まさにその通り。ねらーにとても多いタイプやね。
頭が悪いから
ソースも根拠も無しに、実地調査もせずに、
何でもかんでも敵視・批判するんだよな。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:23:13.17 ID:82GK88Y10
>>241
つか、昼飯難民の切実な現況なんだよ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:33:50.97 ID:59jsg2RG0
注文したら周辺の店が会社の入口まで弁当とかの出前すれば
助かる人がけっこういそう
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:57:05.38 ID:tOu5zIb00
>>248
受付嬢の前でお弁当の受け取りをしなくちゃいけないのが
恥ずかしいくらいだな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:04:38.98 ID:SO/raLZ/0
会社単位でそういう契約してるのあるな
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:11:12.04 ID:YWu6QbDH0
>>230
弁当屋は調理するだけなんだから工場なんて持ってるわけねーだろw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:22:49.73 ID:attfW3Sy0
朝食でできるだけカロリーを摂取しておけば、昼食なしでも良いのでは?
オフィスワーク1時間あたりのカロリー消費がどのくらいかは知らんが
飲食やドカタといった業種よりかは、カロリー消費少ないでしょ。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:38.84 ID:7TNucaic0
俺の知ってる範囲では減ってる。
材料費や調理に必要な光熱費、車のガス代とかが値上がりしてるのが原因かな?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:23:56.34 ID:aowRGxud0
>>248
渋谷でベンチャー()が始めた
http://narumi.blog.jp/archives/5204686.html
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:29:45.81 ID:AAvEH9JE0
>>248
それだと最低10食以上とかじゃないと
商売やっていけないんじゃない?
ってか、仕出し屋がそれじゃん。
弁当一食だけで配達してたら赤字だよ。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:32:33.21 ID:88IPkr6R0
>>133
気持ちは凄く理解できるがぶっちゃけ路駐車両と変わらんよね…
しかも人が居るから一時停車扱いの車両と…
歩道に店舗展開してるタイプのだとカートとかの扱いになりそうでもっと怖い
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:34:28.16 ID:AAvEH9JE0
配達は人件費がものすごいかかる。
結局高くなるか、中身をコストダウンするしかなくなるよ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:36:27.89 ID:88IPkr6R0
>>257
どこぞの宅配ピザ屋が自分で店まで取りに来たら一枚タダとかやってる時点で宅配コスト面ってどれだけ掛かるかってわかるよな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:55:31.49 ID:NI5Vq1pD0
食中毒菌(ウィルス)は臭わない。
臭うは腐敗。
260名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/24(土) 23:01:59.55 ID:5t46Hn7P0
昔、木乃伊を輸入して粉(薬)にして売ってたの知ってる?
あれよりかマシ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:05:14.05 ID:XLXWcgiJ0
工業団地なんかに行くと若いお姉さんが胸元見せながら販売してるねー

オフィス街じゃ♂が販売してるのか?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:13:58.35 ID:h2K231cE0
売った弁当で食中毒やらかしも営業停止喰らうのは厨房部門であって販売部門は営業続行だろ。
駅弁売り場だって、そこで売った駅弁が食中毒やらかしたからって駅弁売り場は営業停止にならないだろ。
厨房と売り場を切り離している事業形態ってある意味、危機管理がしっかりしているwww
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:24:05.19 ID:NjAte2GX0
去年のネタだけど、白身魚フライ弁当で原価123円。
http://www.news-postseven.com/archives/20130206_169916.html

今は円安傾向だけど、業務用中国産冷凍食材はまだまだ安い。
経費差っ引いても大量に売りさばいてワンコインでも充分儲かる。

ワンコインとはいえ、利益出る毒飯に群がってくれるお客様は
ほんと神様ですわ。
自分じゃ絶対に食わないけどな。
深夜から仕込んで朝、販売担当が出て行ってから、自分は
自宅で作ってきた弁当食ってますww
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:25:02.49 ID:RiiRupF50
俺は月20日・8時間労働で53万円の給与だから、
時給3300円。
ランチは千円前後使うけど、労働の20分相当だね。

一度、ワンコイン弁当を食べたことあるけど、
マズすぎて悶絶した。

10分くらい余分に働いて、まともなメシ食おうぜ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:26:06.32 ID:we9JL40c0
どうして正午から30分間に昼飯を食わなければいけないの?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:27:50.03 ID:pcQHRpdS0
つーか、弁当くらい自分でつくれや、300円もかければ贅沢な弁当になるぞ。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:34:19.88 ID:ZkZvMI/n0
足立区とか江東区とかから弁当車に積んでやって来るからな。売れてもオフィス街の千代田区とか地元に税金落ちないし
地元で税金払ってる店に客が来なくなる。

オフィス街のある行政としては、困るだろ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:39:18.91 ID:6tpzsJml0
茅場町で働いているが、周囲の飲食店は喫煙可の場所が多いせいか
単純に店が足りないという以外の要因でも路上弁当よく売れているような感じだ
自分が入っているビルには弁当業者が会議室で販売してるしね
路上だけではなく店舗を構えてワンコインどころか300円弁当を売っている業者もあるが
弁当が作られている地域を見たら栃木県の業者だと知って驚愕した
ずいぶん遠いところから弁当を配達しててそれで利益あるのかなと
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 00:49:48.83 ID:e5suznm70
おそらくはその日の昼休みくらいしか売らない弁当はまだしも
若い女の子が台車を押してウロウロしながら
いつだれがどこで作ったかもよくわからないチーズケーキとか売り歩いてるのを
最近よく見かけるんだが@大阪
誰も買ってるのも見たことがないし
こわいです…

あれはなに?
オーナーがバイトの女の子と仲良くなりたいためだけに趣味でやってるの?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:05:20.41 ID:6tpzsJml0
>>269
茅場町でも若いとは言い難い女性がおやつにどうぞといってマクロビオなんとかいうクッキーやマフィン売ってたな
警察が指導して片付けている場面にも遭遇したが
レイガン橋だかの橋の上でよく見かけた
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:38.00 ID:RiiRupF50
沖縄だとパラソルの下でアイス売ってるな。BIC ICE
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:41:44.52 ID:qspKz7TK0
安い路上弁当は臭いし不味い
油が完全に酸化してるのか揚げ物食うと腹こわす
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:30.09 ID:7v1Ci2Xh0
規制を見直すなら、調理販売してる移動店舗だろ。
これは別施設で朝作ったものを販売してるだけでさほど問題ないだろ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:22:00.42 ID:isRrxBPO0
しかし、民度が落ちたねえ、日本のサラリーマンも
そら、天下の公道でやりたい放題やったら、怒られるわ普通
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:26:35.48 ID:jvcYMSkF0
>>273
本当に当日作ったものだけならな
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:55:04.80 ID:pzNiM1mr0
以前なんかの番組で、オフィス街の路上弁当屋の特集組んでたな

ごはんとフライや唐揚げといった油物ばかりで、野菜が全く入っていなかった
アレを食い続けると絶対体に悪いと思った
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:57:54.34 ID:X9NhT9di0
行商は自治体の許可があって初めて可能になる生業

嫌なら余所で商売するしかないね
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:59:58.93 ID:LPgBYY8o0
まあ今後も許可はするらしいけどな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:01:04.68 ID:tb6XNOxB0
国家「若者は起業しろ」
若者「移動店舗やるお!」
国家「規制する」
若者「え?」
国家「規制だから」
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:02:09.50 ID:1MCcP3nW0
去年も同じような記事が出たが
一方お腹壊したとかニュースは見たこと無いな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:04:56.89 ID:ZJj6wv4M0
時間限定で売って食う方もすぐに食うだろうから逆に衛生面では安全なイメージ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:06:26.61 ID:FakEjaH50
あれテロリストがノロばらまいたらものすごいことになるからな。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:08:10.78 ID:9pqPLEpI0
飲食店の売り上げが落ちるから、飲食店側のクレームだろ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:09:09.07 ID:X9NhT9di0
要件通りで指導通りに営業すれば問題無いのに

そんな真似する気はサラサラ無い業者ばっかり、と
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:09:32.55 ID:9HeVSRRh0
商売の機会を奪ってどうすんだよ
それで生計立ててる奴だっているんだからさ

なんでも禁止する前に代替案を出してからにしろ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:11:09.69 ID:ME9LAvXGO
原発と同じで、反対派にはそれなりに金が絡んでる。
食中毒云々はこじつけ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:11:58.43 ID:fO8EQrGC0
>>285
こんなの環境対策もしないでコピー商品を安く作ってるシナチョン連中と同じだ
日本企業は環境対策や研究開発でそれなりのコストかけてて価格が高くなって
そういう手抜き連中が安売りするのに負けてるんだよ。

こいつらもまともな店舗並の衛生管理しろってことだ。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:12:04.08 ID:X9NhT9di0
>>285
シャブピーの代案みたいな事言い出しちゃったよ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:12:52.12 ID:mnuZ19CK0
路上で適当にじゃなくて会社に営業かけて注文取ればいい気がするんだが
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:13:00.90 ID:tb6XNOxB0
路上弁当たべたら鼻血がでた!!!
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:14:04.93 ID:xJCKtWRT0
移動販売や路上販売には浪漫や風情があるやん
海外でも結構あるで。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:16:29.57 ID:X9NhT9di0
>>291
規制(許可)の緩いところでやればいいし
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:20:06.73 ID:isRrxBPO0
>>285
そりゃ、

覚せい剤販売の機会を奪ってどうすんだよ
それで生計立ててる奴だっているんだからさ

といっしょだよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:22:40.25 ID:isRrxBPO0
>>291
つか、公園でも道路でも警察や管理者に許可得れば
あとは保健所の監査だけだろ?

まさか道の上はやりたい放題の無主物の空き地
と思っていないよね?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:23:53.53 ID:z0oFAYct0
お母さんのお弁当みたいで好きなんだけど
時々髪の毛入ってるんだよね
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:24:08.86 ID:eAKvvwjzO
ふつうに電話注文、オフィスに配達でいいじゃない
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:24:30.31 ID:woSd0qrui
宅配の弁当業者で、中野にうまいとこあるんだよな。
四季とかいう店だったか。
毎日食えるなら、あれを食べたいぐらい。
まとめて注文だから、小口じゃ無理なんだけどさw
マジでそこらの弁当とはレベルが違う。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:24:47.55 ID:mINzPemf0
ああこれね。
コンビニ業界のロビー活動の結果だよ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:28:00.15 ID:sQ5dcguqO
コンビニ弁当よりこっちの弁当の方が好き
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:33:26.38 ID:pKBLcfr70
昼の必要な時間だけ路上で勝手に商売されたんじゃ店構えてる飲食店は勝てるわけねえ。
需要があるのに店が足りないのは土地代が高いからペイできない。もしくは価格に上乗せして高くなる。
東京は賃金高いのに田舎並みの一食500円を求めてるのが我儘。
路上販売認めたら家賃払ってる店舗はみんな駆逐されて路上販売店のみになるね。

日本の製造業が多額の開発費かけて製造しても中韓にパクられて安く販売されて駆逐されたのと同じ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:41:37.25 ID:2eqoo0vuO
>>229
大手町は良くなってきつつある
何年か前からワンコイン弁当も増えてきてるし
大手町タワーができてからは地下を通って丸の内方面から人が流れてくるのか、
土曜も営業してる店が増えたよ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:00.37 ID:lAzCWrc00
人間そんな弱くないから大丈夫だよ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:19.42 ID:isRrxBPO0
>>300
まあ、仕方ないんだろうね、

俺ら、安くてうまい飯が食えればいいんで
法律がどうだろうが知ったこっちゃない
禁止?俺らが不便になることはキトクケンジャのインボーだ
周辺商店の迷惑?俺らに不便かけてるオマエラが悪い

そういう民度の国になっちまった
もっとも、そういう連中も、中韓東南アジアの
移民日雇いあたりに入れ替わっていくんだろう
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:42.07 ID:oKy9th330
これを機会に結婚を検討されてはいかがですか。
弁当は家から持ってくるのが本来の姿でしょう。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:46:08.34 ID:woSd0qrui
>>300
店舗は弁当屋が出せないもので勝負するしかないでしょ。
弁当屋自体は別に違法じゃないものだし、
今も弁当の配達サービスはあるんだからさ。
路上販売がなくなったとしても、配達に移るだけで
店舗の需要が増えるとは思えんな。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:50:49.44 ID:lAzCWrc00
>>300
それなら店舗の店も弁当作って路上販売すればいいじゃん。
実際に路上販売の弁当も実店舗持ってる所あるよ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:27.36 ID:JAqMwD5l0
屋外のオープンカフェも禁止
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:51:29.50 ID:isRrxBPO0
>>305
>弁当屋自体は別に違法じゃないものだし、
違法だよ、少なくともいま話題になってる
路上弁当屋は道路法および道路交通法違反
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:52:46.68 ID:lAzCWrc00
>>308
>路上で弁当を売る人は都条例で「行商」に分類され、保健所に届け出ると営業できる
行商許可取ってるんでしょ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:53:38.44 ID:isRrxBPO0
>>305
>>307
>>306

つかおまえらほんとに
道路の上は何やってもいい
って思ってたんだなw

これで運転免許持ってますとか言われた日には
免許制度を本気で厳しくしなけりゃいけない
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:55:42.25 ID:lAzCWrc00
>>310
違法なら警察が摘発してるよ。
許可取ってるから平気なんでしょ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:55:50.12 ID:isRrxBPO0
>>309
許可を取った場所ならね
だから保険所のパンフレットにも
「他の法律もきちんと守れ」と書いてあるよ

つか、道路も含む他人の土地を使うなら
その所有者管理者の許可を得る
って小学生レベルの常識だと思うんだが?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:57:34.20 ID:+wDJYQlW0
>>296
一個から配達は無理でしょ。
高くなるか、中身を安くするしかない。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:58:39.03 ID:rWVXtiDV0
いちいち規制しなくていいよ。
会社形態でサラリーマンにならなくても、商売できるぐらいの世の中のほうがいい。
こわいやつは買わなけりゃいいんだよ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:59:28.99 ID:VJbjeMjb0
利益に対しての税金も払ってないだろうし、締め出しでOK。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:59:53.62 ID:isRrxBPO0
>>311
だから見つけ次第指導してるでしょ?

屋台・移動販売
http://kaigyou-web.com/40/07/
道路上での営業する場合
道路上での営業をする場合、「道路交通法・道路法」という法律により、
管轄の警察署長に道路使用許可を申請が必要です。
屋台・移動販売だと3号許可になり、手数料は2千円程です。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:05:52.66 ID:lAzCWrc00
>>316
そこに書いてあるとおりに許可取ったらOKなんでしょ。
なんで無許可って決めつけてるの。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:08:04.32 ID:HOltzBFm0
冷蔵車で販売して、その場でチンすればコンビニと同じ事だから
良いんじゃないのか?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:08:16.59 ID:woSd0qrui
道路交通法に違反するなら、
建物敷地内でやればいいだけだよな。
私有地で販売される分には問題ないはず。

でもこの規制案というのは、そういう路上販売タイプそのものを
禁止しようという規制だろう?
利用者のニーズをまったく省みない、稚拙な規制案だと思うね。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:08:23.64 ID:YiSrkHyl0
>>294
行商扱いだと届出出すだけで監査ないよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:12:43.14 ID:isRrxBPO0
>>317
原則として許可してないから
東京都区内の道路ってのはタダでさえ余裕がない
だから、使用許可占有許可はなかなか下りない
地下鉄の地上施設の道路占有許可が下りません
とか笑い話のような例もある

ましてや、屋台のような私的利潤追求行為に対しては
まず許可が下りない
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:15:51.59 ID:oKDSdqwA0
なんとなく腹が痛くてあとあと考えてみると
外食のアレかなあとか買った弁当なのかと思うこともあるけど
ハッキリわからないんだよな
病院行くほどでもないし
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:16:40.82 ID:isRrxBPO0
なんつうか、ここいら

博多のラーメン屋台
大阪のたこ焼き屋台

と全く同じ構図なんだよね

博多のラーメン屋台が戦後のどさくさで出した
道路使用許可を引きずって生き延びてきたのを例外として

他の大都市(含む東京)での路上屋台が無くなっていったのは
それなりの理由があったんだけど
324"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/05/25(日) 17:16:58.03 ID:CDX2rLsO0
空中から散布だな。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:20:33.99 ID:2Y3rtGs+0
ちょっと日本は屋台とかに厳しすぎるんやない?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:20:35.82 ID:7v1Ci2Xh0
>>275
そんなこと言い出したら実店舗でも同じじゃないか。
それに前日製造、翌正午喫食、それまで冷蔵保管なら当然品質は落ちるし、
常温保管なら一つ間違えば食中毒で多額賠償。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:20:42.30 ID:0HJhKu6x0
本当に行商で売ってるならいいんだが
こいつら路上で定点売りしてるからなぁ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:21:10.89 ID:oKDSdqwA0
店舗構えてる人は高い賃料やら払ってるから路上で販売されるのは頭来ると思うよ
固定資産税を下げる方向で
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:22:43.96 ID:bNF1vcBBO
これは、衛生面とかではなく、地代を払って営業してる、コンビニ、
ファーストフード等の反撃だろ。
地代を払って営業してる店にしたら、たまらんわ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:24:20.64 ID:cdV7us9v0
食中毒なんかするわけねーだろ

ユッケじゃないんだぞ

いいがかりつけるのやめろ チョンの舛添は死ね
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:25:58.75 ID:RCXzz+6N0
いかにも脱サラしたみたいな夫婦(たいてい男は茶髪にヒゲ、女はアジア系ファッション)が
ワゴン車で売ってるオーガニック弁当みたいなのは絶対買わない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:27:11.62 ID:oKDSdqwA0
大学とか都庁とかあと大手の企業でも関係ない人でもお昼食べていい施設は結構あるよ
安いから入ればいいのに
予備校行ってたころはサラリーマンのおじさんとか食べてるの見たよ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:31:16.67 ID:pKBLcfr70
ファーストフード店もわざわざ店を構える必要はないね。
店閉めて近隣店舗で作成して路上販売。
最低限のコスト・時間で効率良く利益を上げられる。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:28.73 ID:isRrxBPO0
>>333
それを緩めに法律の枠内で
・・・というのがドライブスルーなんだけどね

あれも限度を超えると、規制指導がかかると思うよ
事実上道路を食事場所にして商売してるんだから
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:02.24 ID:LPgBYY8o0
昼間の飯時にだけ弁当を売りさばくってやり方自体は
都も否定するつもりは無いみたいだし
一番いいのはそう言う弁当屋が集まるスペースがありゃ一番なんだけどってカンジだね
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 17:56:03.14 ID:08u7H0bI0
心配すんな、企業に配達してる仕出し弁当もたいがい汚い厨房で作ってるから
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:05:29.85 ID:lZqYxnGX0
>>1 これ路上で調理しているから衛生面でダメって記事かい? まず朝日はなぜ?衛生面でダメなのか書けていない
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:42:01.68 ID:7v1Ci2Xh0
>>336
経験から言わせてもらうと日産食数3000以下の工場は
確かに衛生面に問題あるとこ多々あるな。
でも万単位で流してる所は君が想像してる以上に衛生的だぞ。
一回の事故で会社飛ぶからな
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 18:58:26.96 ID:IYt7qySg0
>>329
納税の話に
ユッケを言い出すと(是非ある話だが)店舗って逃げられない事業者とそうでない事業者って、明らかに違っていたりと
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 19:32:08.08 ID:rNzRVqTw0
地代とか払ってる店からしたら…ってのはどうかな
安く商売してる人達に問題があるんじゃなくて、
高すぎる地代等が問題なんじゃないの
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:45:40.03 ID:isRrxBPO0
このままこの状態で放置するとどうなるかというと、
まず間違いなく利権化する。

博多の屋台ではいわゆる「屋台の免許」が
場合によっては1千万以上で売買されたことがあるとのこと
さすがに福岡県警も馬鹿ではないので
「道路使用許可は一代限り、譲渡まかりならん」と徹底させようとしたが
使用許可は移さないまま、実態的な営業は別人にする形で
取引が行われてるそうな
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:49:24.83 ID:URktOEo+0
>>323
テントはって反原発デモとかやってる奴と同じだな。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:53:09.99 ID:isRrxBPO0
>>335
>>340
だから、働かせてるほうでそのスペースを確保するのが筋だろうと

なんでそこすっ飛ばして、警察がー役所がーになるのかねえ?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:58:41.33 ID:LPgBYY8o0
>>343
食い物屋さんが少なすぎるからだろうね
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 20:59:41.08 ID:FE4g9kZx0
>>229
省庁の食堂とか行かないの?
誰でも出入り自由だよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:00:59.15 ID:iyZRxi8Y0
>>343
道路で売ってるんだから、許可を出す組織が地価に見合う道路使用料を徴収すればいいと思うよ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:01:17.35 ID:tBb8CoOg0
そもそも地代とか店舗料とか、価格に上乗せは昔からおかしいと思ってた
そこは、経営者が負担するもので、客に払わせるのはおかしい、
じゃあ、この馬鹿高い賃料どうするんだって・・
そんなのそこ借りてるあんたらが勝手に高いの承知で借りてるんでしょ
なのに上乗せはおかしい。だからそうゆうのは買わない 食わない
それしかない、そしてつぶれたらいいんだよ 淘汰したらいいんだよ
いままでが高すぎるだけ、まあそんなの買う客も客だけどね
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:02:06.55 ID:URktOEo+0
貧乏人が偉そうにメシを食うなっての。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:02:40.34 ID:HJg04QmG0
>>21
つかえないんだ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:05:17.88 ID:isRrxBPO0
>>344
だから、なんでそれが雇用主なり経営者なり場所の管理者なりに
向かわないんだろうねえ?

自由な経済活動だ、どんなビル立てようがどんな風に使おうが自由だ
でやりたい放題の結果の一つが、その昼食難民だろうに

尻拭いだけ税金でヨロは誰も納得せんだろうに
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:06:54.03 ID:URktOEo+0
もちろんドライブスルーでも待つ車が公道に常時あふれるようなら指導が来るよ。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:08:00.96 ID:isRrxBPO0
>>346
地価ではなく、その道路が使用できない分の損失で考えないとね
場合によっては数億いくとおもうけど?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:10:06.94 ID:iyZRxi8Y0
>>352
損失が出るなら許可を出さなければいい。
周りで店を出してる人間との公平が担保されればいい。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:11:00.64 ID:isRrxBPO0
>>353
>損失が出るなら許可を出さなければいい。
だから原則許可は出してないってw

何この堂々巡りw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:13:09.44 ID:iyZRxi8Y0
>>354
意味が分からんな・・・皆、無許可で違法にやってるって意味か?
それなら、さっさと警察が捕らえればいい。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:13:33.33 ID:lwezULW10
 





飲食店から幾らか受け取ったのかな?






 
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:14:51.97 ID:L8hg7qQv0
路上弁当屋は食中毒起きても、次の日からばっくれればいいからな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:14:56.32 ID:oKy9th330
自弁しなって
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:15:58.86 ID:isRrxBPO0
>>355
だから、指導してるんよ、
まさか「違法だったら即逮捕」とか幼稚園児並みの発想してるとか?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:18:15.81 ID:iyZRxi8Y0
>>359
警告しても撤収しないなら逮捕で構わんぞ。
何が問題だと思ってるんだ?
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:21:12.32 ID:isRrxBPO0
>>360
お前がどう思ってようと関係ない
警察は適切な処置を取ってる、それだけだ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:23:07.37 ID:iyZRxi8Y0
>>361
違法行為を放置するのは適切ではない。
正に、お前がどう思っていようが関係ない話。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:25:47.56 ID:isRrxBPO0
>>362
適切でないから、しかるべき措置を取っている
どっかの幼稚園児が考えてるような、悪即断は現実世界には存在しない
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:28:27.08 ID:ck4qOQwO0
こういう屋台って大概朝鮮人やヤクザがからんでんだよ
死人が出る前に止めとけ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:28:59.61 ID:iyZRxi8Y0
>>363
泥棒さん、三日後には盗みををやめてくださいよ・・・ってかw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:31:06.37 ID:YiSrkHyl0
>>355
許可されている以上のことをやっているということだと思われ
道交法は言わずもがな
行商の範囲だと車を使っての販売とか一定の場所で客待ちして販売するのがそもそもだめ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:35:51.32 ID:isRrxBPO0
ID:iyZRxi8Y0
の手にかかると、
既存不適格建築物は片っ端から壊していい
となるみたいだな、スターリン真っ青の独裁者だw
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:38:50.74 ID:iyZRxi8Y0
>>367
お前の話は全く意味が通じんな・・・無許可なのに既存もクソもあるかw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:40:14.00 ID:JTJ3qn9f0
これダメになると昼飯で路頭に迷うサラリーマンでそうなんだが
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:37.13 ID:a+HfBlmf0
吉野家のキッチンカーに頼んどけ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:48.39 ID:IYt7qySg0
>>369
なぜに?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:54:30.66 ID:isRrxBPO0
>>368
ほらねw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:55:53.80 ID:iyZRxi8Y0
>>372
反論できなきゃ、いつも通り勝利宣言して遁走しろよw
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:12:16.26 ID:isRrxBPO0
>>373
そら、脳内独裁者には勝てませんわな
妄想脳内警察は悪即断みたいですし

でも現実世界は違うんだよwそんだけ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:13:51.24 ID:iyZRxi8Y0
>>374
ん、勝利宣言は確かに受け取ったから安心して遁走しろw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:14:57.34 ID:isRrxBPO0
>>375
アラアラ、悪態もつけなくなりましたかw
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:17:31.33 ID:42xXRork0
>>3
仮に臭うかな、と思っても500円を捨てる勇気が庶民にはないのだ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:20:37.33 ID:LTdbA3H80
美味しい商売が成り立つことがわかったから、ワタミ系列とかすき家系列とかの
安倍の仲間に利権をうつすつもりなんだろ?みえみえじゃん
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:21:16.74 ID:iyZRxi8Y0
>>376
なんでまだ居るん?勝利宣言が済んだら遁走する規則だろw

それと、俺は悪態とかついてないよ?
許可を得た者は行商料の徴収、無許可の犯罪者は捕えろ!ってのが俺の考え。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:21:59.47 ID:isRrxBPO0
んで
ID:iyZRxi8Y0
のような詭弁?でガンバルのが現実世界にもいるから
皆困ってるw

過去の例でいえば、大阪・天王寺公園のカラオケ屋台
お願い文書から始まって、さまざまな手続きを経て
強制撤去に至ったんだが、自称支援者曰く
「違法ならなぜすぐ逮捕しない?違法じゃないからできなかったんだろう」と

この手の幼稚な詭弁は、別にネットヒキコモリの専売特許じゃないから困るんだ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:25:53.37 ID:iyZRxi8Y0
>>380
違法なのにやらなかったから問題なんだろ。
常識で考えて、公共エリアをタダで使う人間が固定されてるとか、不公正だ。

この程度のことも、お前には理解できないだろw
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:26:15.54 ID:isRrxBPO0
>>379
>勝利宣言が済んだら遁走する規則だろw
お前の妄想脳内世界ではそうだろうが、現実世界は違う
んで残念ながら、
ここは「行商料」なんてもんは存在しない現実世界なんだよ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:29:18.29 ID:/0Zr+UOY0
屋台のラーメン屋とかおでん屋なんかも規制されてるんだっけ?
本当に日本は規制も規制緩和も零細潰しで大企業に利益誘導してるよなー
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:29:21.45 ID:isRrxBPO0
>>381
お前の脳内常識ではそうだろうが
現実世界の常識は違う、そんだけ


いい加減、現実世界がお前の妄想とは違う事に気付いた方がいいぞ
「ボクちゃんわかんないもーん」「ボクちゃん納得できないもーん」
を何百回繰り返しても、スレが伸びて、2ch関係者を喜ばす
以上の効果はない
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:31:50.12 ID:0ER5rsx50
まあ夏場はヤバイよな
食中毒起こしても店舗がないから
とんずらできるし
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:55:09.93 ID:6tpzsJml0
俺はこの手の弁当を買わないのだが

>>314には同意せざるを得ない
こういうところから商売始められる余地があってもいい
店舗だしてる人も自分の店舗前で弁当売ればいいしな

路上弁当が集まってうっているところだと
東京だと有楽町あたりが有名だな
あとは品川シーサイドなんかも露天があつまってるな
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:56:25.35 ID:XLfG0qtt0
「路上販売」は単なる小売りの形態であって、食中毒とは何の関係も無いぞ。
店舗・屋内販売でも毎年どこかで何件も食中毒出してるだろ。
売り方の問題と衛生管理の問題を混同したバカな話だ。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:58:44.29 ID:4/UoysQq0
路上の弁当と果物は買う気がしない
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:59:02.46 ID:GNdYYRRP0
経営悪化しているワタミも暇な昼間に店舗にキッチンで弁当を作って売り歩けばいい。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:00:31.44 ID:ruwWoyEM0
完全殺菌された環境に慣れると
人間は生きられなくなるのではないかな
限度もあるだろうけど
町の手売り弁当くらいでグダグダ言い過ぎ
駅弁とか野球のスタジアムで手売り販売とかどうなの

昨日今日始まった物でもないくせに
ホントにグダグダ言い過ぎ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:09:28.64 ID:0gvONziz0
衛生がどうもこうのより高い値段で売ってる周囲の飲食店が行政にねじ込んだんだろうな
地価のせいで高い値段にならざるを得ないところに屋台でどんどん安く売られちゃえば
文句も言いたくなるだろうな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 23:26:25.78 ID:MW/qKIp80
うんこも唐揚げにすればわかんないからな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:00:04.40 ID:U27/h0gl0
んでそういう要望を警察や行政に言う前に

なんで雇い主にいわないの?
なんで働かせてるほうにいわないの?

なんか、
自分たちの手は汚したくない
自分たちはいやな目にあいたくない
そういう下種な心根が見え透いてるんだよね
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:26:19.31 ID:3rsxsQa20
ラーメン屋でも屋台から店舗にグレードアップするのがサクセスストーリーだろ。
店舗でやっていけない程度の料理しか出せないなら屋台で修行やり直せ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:33:46.92 ID:mjxkDPpL0
小学校の頃、夜店は汚いからと買ってもらえなかった。でもチョコバナナなら大丈夫だろう…と買ってもらった。
しかし、当たった。3日ほどゲリと嘔吐を繰り返し、死ぬほど辛かった。
以来、チョコバナナは食えない。運が悪かったのかもしれない。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:34:20.46 ID:qqys1piy0
>>393
この話の事業主体は

個人事業主が、殆どかと
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:36:32.21 ID:p7UhxM3n0
いやそうじゃなくて安い弁当を食わせろと言う側のことだろう。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:40:56.37 ID:qqys1piy0
>>397
突然全然違う話を、おっしゃられても
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 00:56:32.56 ID:Zrca1xAe0
屋台のラーメン屋は絶対食べない
食器洗うのにポリバケツに汲んである水で濯ぐだけだぞ 
その水もどんどん汚れていくし 考えられない

弁当くらいなら買う
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 07:53:08.89 ID:cuTqVQKx0
でも屋台の方が営業に必要な許可は行商より厳しいのだがな
屋台並みにしようというだけの記事に見えるが
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:28:48.53 ID:iqKOms3L0
たこ焼きや、焼き鳥の屋台は勝手に商売してると、地元のテキヤが
文句つけにきたりするらしいが(シノギを奪われるため)
こういう路上販売弁当は、テキヤはなんも文句つけないのかな?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 21:46:28.73 ID:66hpbp/r0
安全がどうこういうなら家庭から持参の弁当禁止しろや
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 23:04:23.19 ID:pKUo6c7x0
行商は届出だけでできるからなあ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 19:28:39.23 ID:108j7LV60
出向先の中央区のビルはロビーに毎日10社以上来て弁当売ってる
誰もが名前知ってる仕出し屋も来てる
お互いに客の奪い合いで安いしサービスいいし重宝してるよ
405名無しさん@13周年@転載禁止
>>404
ビルの管理者にそういう度量があれば
誰も問題視しないんだけどね