【経済】カーシェアリングの魅力〜若年層が利用の救世主に
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
カーシェアリングの本当の魅力
ビッグデータが支える400億円市場
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140521/265040/ 4月にカーシェアリングサービスに入会した。周りの友人が使っているということを聞いてはいたものの、
いまいち利便性の実感が湧かず入会に至っていなかったカーシェアリング。通常のレンタカーサービスでも
多くて月に1回程度しか使わない私にとっては、縁遠いものと思っていた。
入会しようと思ったのは、自宅近所ににわかに「タイムズカープラス」のノボリを見る機会が増えてきたからだ。
タイムズカープラスは、タイムズ24が運営するカーシェアリングサービス。こんなところにもタイムズ24の駐車場があったのかと思うほど、
自宅近辺に多くの駐車場があり、それら駐車場のほとんどでタイムズカープラスを提供しているようだった。
それまでレンタカーを借りる際は、レンタカー店舗までバスかタクシーで移動し、往復数百円〜1500円程度かかっていた。
タイムズカープラスの場合、自宅徒歩圏内に数カ所借りられる場所がある。
「自宅から徒歩圏内」「数が多い」。これが入会の一番のきっかけになった気がする。
改めて調べてみると、ガソリン代も保険料も込みで、料金体系が分かりやすい。
毎回保険料を考えてレンタカー代を頭で試算したり、返却前にガソリンを満タンにしなくてはいけなかったりした
従来のレンタカーサービスを考えると、大きなメリットに感じた。基本的な料金体系は15分206円、
ガソリンを毎回入れる手間もコストも不要。何時間使うかだけを想定すれば、おおよその料金が簡単にはじき出せるのも魅力だった。
料金は、基本は使った分だけの精算になるため、長めに予約しておいて想定外に短時間で返却できれば
その分は当然支払わなくてよい。そのため「予約した時間の8割くらいの時間で
返却する人が多い」(タイムズ24のタイムズカープラス事業部長内津基治氏)という。
念のため、長めに予約しておくといったことが心理的にもやりやすいサービス設計になっているのだ。
既存のレンタカーサービスの場合、一般的に短縮時間の該当金額を返金することはない。
戻ってきたとしても中途解約手数料などを差し引いて、数百円戻ってくるのが関の山だ。
敵はタクシーかもしれない
さらに、実際に予約をしてみて使ってみると、サービススペックでは分からなかった「心地よさ」を感じることができた。
まず、出発するまでの時間。通常のレンタカー店舗であれば、受付に行って、先客がいれば待たされ、
手続きをし、支払いをし、車に傷がないかチェックをし、サインをし、ようやく出発、となる。
カーシェアリングの場合、これらすべての手続きが省かれる。指定した駐車場に出向き、
クルマに取り付けられたカード読み取り機にカードをかざせば解錠され、すぐに出発だ。
もう1つは、スマートフォンとの相性の良さ。スマートフォンのアプリを使えば、
今いる場所の近くにどれくらい空き車両があるか一目で分かる。空きがあれば、
すぐに予約ができ、5分後にはクルマに乗れているということもある。使用している最中に延長したくなれば、
スマートフォンから簡単に延長手続きができる。スマートフォンの普及が右肩上がりの時代に、
カーシェアリングサービスが勃興してきたのも納得できる。
最後に、もっとも大きな“想定外”の気付きだったのが、
「敵は既存のレンタカーサービスばかりではない」ということだ。タクシーの代替にもなり得ると感じたのだ。
例えば、先日、自転車通勤をしている夫が、帰宅中に突然の大雨に遭い、
自宅と会社の中間地点の駐輪場に自転車を置いてタクシーで帰宅してきた。
次の日、自転車が必要だという夫は、タクシーでその場所まで行って、自転車を取ってくると言う。
その場所は、自宅から3キロと離れていない場所だが、交通機関で行くには少し不便な場所。
近くのタイムズカープラスを検索すると、すぐに予約可能なクルマがあった。すぐに予約をし、
夫をクルマでその場所まで送って行き、私はそのまま自宅近くの駐車場に30分足らずで車を戻した。
かかった料金は412円。タクシー料金を考えれば、半額以下に抑えることができた。
レアなケースとはいえ、荷物が多いときやちょっとした距離を移動する際にタクシーを使う機会が
それなりにある私にとってはタクシーの代替になるということは、想定外の嬉しい魅力になった。
こうした利用をする際に、カーシェアリングでネックとなるのが「乗り捨てできない」という条件だったが、これもにわかに変わろうとしている。
2 :
幽斎 ★@転載禁止:2014/05/23(金) 19:16:06.55 ID:???0
>>1 長文に付きリンク先で
国交省が動き出した
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140521/265040/?P=2 右肩上がりで伸びるサービス ここでも「ビッグデータ」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140521/265040/?P=3 タイムズカープラスの利用ケースを見てみると、若い20代の会員も多く、
特に平日18時〜朝9時まで利用できる「レイトナイトパック(2060円+16円/走行キロの距離料金)」は、
ほかの年齢層に比べ、20代の割合が多いという。「平日利用を伸ばすことが大命題」(内津氏)という
カーシェアリングにとって、20代の若年層がむしろ救世主になっているのだ。
タイムズ24では、ビッグデータの把握を、サービス向上のみならず
利用者に還元しているところも面白い。例えば、クルマを予約する際に
当該車のガソリンの量を表示する。タイムズカープラスでは、ガソリン代はかからないものの、
ガソリンが半分以下になった場合は、利用者が専用カードを使ってガソリンを入れることを推奨している。
当該車のガソリンの量を表示することで、時間がない人がガソリン満タンのクルマを選べる。
それだけでなく、ガソリンが少ないクルマを選んでガソリンを入れてくれた人に対しては、
ポイントを付与する。さらに、乗車が終わった後にくるメールには
「急加速回数」「急減速回数」が表示される。「急加速」「急減速」の運転をしないエコドライブをした場合もポイントがたまる。
「一般的なポイントカードは、お金をたくさん使うとポイントやマイルがたまるといったものが多い。
一方で、タイムズカープラスの場合、『次の人に心地よく使ってもらうために行った行為』に
ポイントが付くようになっている」(内津氏)のだ。それは、例えば、洗車をしたり、
車をキレイに保ったりした場合にも同様だ。利用後のメールに載っている
「あなたの前に利用された方の返却状態」というアンケートに答え、それが高評価だった場合、前に乗っていた利用者にポイントがつく。
実際私は、通常のレンタカーを使う際、車内の汚れや延長などについては、
事業者任せとしてルーズに考えてしまうことが多い。一方、自分の手から直接次の人に
「受け渡す」と考えると、自然と「キレイに使おう」「時間厳守で使おう」という気持ちが湧いてくる。
見知らぬ人を想像し「次の人のために」と思いながらモノを使う気持ちを養えることは、
案外もう1つの魅力だったりするのかもしれない。
「『次の人のために』といった考えは、特に日本人になじむと考えている。
そうした側面からも日本市場での伸びはまだまだ期待できる」(内津氏)。
実際、タイムズカープラスでは、時間通りに返却できなかったり、次の乗客に迷惑をかけたりするケースは1%に満たないという。
富士経済によれば、カーシェアリングは2012年に100億に満たなかった市場規模が、
2016年には300億円を超え、2020年には400億に突破すると予測する。
日本ならではの「シェアリングエコノミー」を牽引するのは、もしかすると、クルマ業界からなのかもしれない。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:20:58.59 ID:4qmS+N9V0
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:22:31.04 ID:1EcjQfYr0
乗り捨てが出来れば便利なんだがな。
>>5 法律では秋から認められる予定。でも高くなるだろうな。
使ったけど半日以上だとレンタカーの方が安いしあまりメリットなかった
>>6 結局 不便で安い か 便利で高い の選択なんだよね。
>カーシェアリングは2012年に100億に満たなかった市場規模が、
>2016年には300億円を超え、2020年には400億に突破すると予測する。
よく考えてみると、新分野がブレイクしてるっていう規模拡大じゃないなwww
初代ガンダムの一話やララァと出会った時のような乗り捨てが理想。
まぁコロニーだけの話だが
それでいいのかw
買わせた方がいいんじゃないのかw
正社員にしてそれなりの待遇にすればいいじゃんすか
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:33.84 ID:yAC/DZ9X0
これと完全自動運転が融合するのが50年後の未来だ。もちろん乗り捨て可能。
技術的にはすぐにでもできるが、社会システムが追いつくまでに最低50年かかる。
徒歩圏にあるのが絶対条件だけどこれすんごい便利
もっぱらコストコなんかの買い出し専用で利用してるけど
タクシーとレンタカーの中間くらいでちょうどいい
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:45:33.65 ID:fZ2+OPGL0
>>10 すでに正社員雇用など、将来的に存在しないことが前提だからですよ。
もっとも、自動車メーカー・販売会社にしたら、買わせた方がいいでしょうね。
車乗るのに数百円とか気にしたことなかったけど、気にするもんなんだな。
これってブツけて凹ましたらどうすんの?
「こりゃ廃車ですね〜250万払え」とかになるの?
これは-PR-でしょ?
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:55:33.08 ID:A1q0NVW90
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:58:06.24 ID:yAC/DZ9X0
>>17 今でも漁船が自動で港に戻るくらいだからね。
実現の足かせになるのは人間のほうだよ。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:10:48.45 ID:B67n0MUl0
自動運転が法的にも認められたらタクシーもトラックも失業しまくりだな
底辺のセーフティネットを守るためにも法的に認められる時代はこなそう
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:19.18 ID:27j9bc1H0
事故を起こしたらどうなるの、教えろください
>>8 今タイムズだけがぶっちぎりでシェア伸ばしてるからな。
他社がついてきてない。
あと、客層の問題あるからあまり市場規模が大きくなるのも疑問ではある。
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:19:45.80 ID:r1RAWeKb0
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:23:13.28 ID:Sfo8FJC50
>>10 クルマ買わせるより、飲み食いさせた方が日本経済的には良い。
(ガソリン使ってもアラブを儲けさせるだけだし)
レンタカーでバンパーに傷があるといわれて返すときに足止めくらったことがあった
抗議したら今回はいいですと引っ込んだけどおとなしい女性とかだと金を取られてたんだろうな
成増の赤いお店は怖い
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:51:00.27 ID:t49J/AaZ0
別のタイムズ駐車場に乗り捨て出来たらすげー利用する。
乗り捨て料1000円くらいでやってくれ。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:53:08.33 ID:aHM0w9k90
便利につかってるけど、乗り捨てはしたいな
まあ、車庫証明とかのこともあって無理なんだろうけど
運転の仕方まで監視されているとストレス溜まりそうで嫌だな。
シートに白いものがついてガビガビなっているとか後からクレームが来て罰金とか
真っ平ご免だ。
>>24 それがレンタカーの良さ。
出る前にこことここに傷、戻ってきて同じですね、ハイサヨナラ。
で、カーシェアリングの場合は、身に覚えがなくても数日してから擦りましたね!ぶつけましたね!
立ち会いがないから、後出しジャンケンのし放題。
ホイールのガリ傷で四輪全交換の見積出せなんて無茶な話がウチにも来る。
>>25-26 後から謎の修理代10万円でも良ければ…。
車体だって何百万もする、点検費、維持費、法定費用諸々、これが安くなるマジックはない。
どこで儲けを出すかって所に目を向ければ、自ずと答えは出てくる筈
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:04:16.40 ID:5V19eiBU0
軽トラックがあれば便利なのに
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:05:15.79 ID:5p6bQTIw0
緑の店にしておけ。
>>27 制裁金は法的に取れないからね。
シートが汚れてた、清掃と防汚コーティングに2万円。
なぜか他の座席も汚れてる事にされて、フロントで4万、リアで5万円、計97,200円みたいな見積は来ると思う。
悪いことするのにいいよね。
浮気相手と出かけるとか。
>>20 一応、保険には入ってるが自賠責だけと考えておく方がいい。
タイムズの場合は、バンパー交換で塗り直し位の物損でも、車体額丸々出してくる事が多い。
レンタカーと大きく違うのは保険周り。
いざぶつけた、ぶつけられたら弁護士を立てて個別に交渉する事になる。
救世主とか変に持ち上げると若者は離れてくよ
散々騙されたからな
2013 ヨーロッパ全モデル販売台数 マーケットシェア
2013 Honda 139.638 1,14%
2013 TOYOTA 509.862 4,16%
2013 Lexus 23.708 0,19%
2013 Nissan 421.134 3,44%
2013 Mazda 146.355 1,19%
2013 Suzuki 151.098 1,23%
2013 Ford 919.799 7,50%
2013 Chrysler 23.708 0,19%
2013 Hyundai 414.308 3,38%
2013 Kia 344.498 2,81%
ヨーロッパはフォード一人勝ち、トヨタも負けた。
実はトヨタ日産以外の日本メーカーはヒュンダイにボロ負けしてる。
日産もそろそろ抜かれるというか今年で完全に抜かれる。
家電だけじゃなく今や自動車もやばいことになってる。
移動手段としてだけで車を考えるならこれでいいんじゃね。でも使いたいピークって重なるから結構不便じゃね
>>37 そうそう
タイムズプラスのプレマシーはデミオクラスの料金だから予約合戦が凄い
俺は土曜日に向け二週間前の木曜日の夜にスタンバイする
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:33:15.98 ID:4uDKiFaF0
>>34 怪しいからやはりそんなカラクリか、
うちは都会だから近所にレンタカー屋あるからシェアはいらん。
貧乏だから車の維持費が払えないし、車が買えないってのを
シェアリングという名前で誤魔化して「賢い使い方」っておだてるって
うまい作戦を考えたもんだ
援交とか言わずにお○んこシェアリングと言えばいいのだ。
>>40 金ないのに無理して所有してますます貧乏になるより賢いよ。
ま、自分は利用したくないけど。
>>28 実際は次に乗った奴がぶつけてんのに、 乗る前に凹んでた とか
言われるトラブル、ありそうだな。
逆に、乗る前に自分でチェックして凹んでるって連絡したら
「お前がへこましたんちゃうんかぃ!」とか先の奴に言われるとか。
>>34 そりゃそうだな。不特定多数が乗り回す車に十分な保険
(車両、搭乗者、対人、対物)つけたら、そんな安く済むはず無いもんな。
有意義な情報を得た。
カーシェアリングって使いたい時間帯がかち合って順番取るの大変とかいうじゃん
そんな状態で次の人の時間までには帰ってくるってのは結構面倒だと思うわな
>>36 ヨーロッパに本格的に進出したのってかなり遅い印象があるんだがな@日本車
いつの間にトヨタはそんなにシェアをとったんだ?
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:34:26.68 ID:GgHg9jsA0
車所有するだけで、超ビンボーになる国、日本!
レンタカーより有利な状況ではカーシェアを使えばいいんだと思うけどな。
レンタカーは他にお客さん対応中だったら待たなきゃいけないし、時間も6時間単位くらいからだからちょい乗りには使いにくいし、ガソリン満タンで返さないといけないし、
とにかくちょっと荷物を運びたいみたいな用途には向かない。
あとカーシェアの方がステーションが多いからレンタカー屋に行くより近いし、予約手順もカーシェアのほうがやっぱり簡単。
一方カーシェアは週末のドライブ旅行とか、長距離長時間の利用に使ったらレンタカーよりコストが高くつく。
>>44 タイムズのカーシェアは対人対物無制限だよ。
http://plus.timescar.jp/fare/compensate.html 単に自損事故でしかも免責額以下だったら修理代がそのまま請求されるってだけの話だろ。
>>45 予約は多めにとっておけばいい。早めに返したらその分利用額は安くなる。まあ、この制度は無駄に予約を長く入れられてしまうというデメリットもあるけどね。
結局、都心部在住でで車の利用頻度が低い人にジャストフィットする隙間産業みたいなサービスだから、
自分で車を持てる人とかタクシー含む公共交通機関で全てが済んでしまう人にはメリットがわからないだろうね。
みんな長めに予約してるんじゃ使いたい時にちょいとなんて
なかなかできなさそうだねw 元々近くにないけどさ。
レンタカー屋のほうが近い。つーか結局駅近くまで行かないとどっちもないんだよね。
普通に若干長めに時間とるだろ。
オーバーしたときはペナルティあるんだから+1時間とかはざらだね。
カーシェアがレンタカーと渡り合える時間帯は基本ショートなんだし、むしろそう言う融通の利かせ方がレンタカーにないサービスとして受け入れられてる。
うちの近所は異常にステーションが多いのもあるけど、いつも使うとこでも借りる車がないってことになったことないな。
しかし、駐車場月5万とかふざけてるとしか思えん。
相場だからどうしようもないけど。
レンタカー屋(マツダレンタカー)の駐車コストの削減と、
駐車場(タイムズ)の稼働率安定を狙ったビジネスモデルだからな。
時間が拘束されるだけで価値無しだな、必要な時に即使えるから便利なのであって
コスト度外視するならマイカーのほうがいいに決まってる
だが、都会じゃマイカーのコストパフォーマンスが悪すぎるから次点でカーシェアなりレンタカーなりタクシーになる
そういうところを無視して「時間が拘束されるから価値なし」とか言っても無意味
結局すぐそばにないと使う気にならないね。
どれだけチマチマたくさん置けるかだね。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 01:50:20.85 ID:mmKCUBiK0
週末しか運転しない人向けだろ
車を週に数回しか使わない仕事なので、すげー便利。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:21:53.99 ID:fxWBoGcVO
そういや、レンタルお姉さんはどこいったんよ
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:42:46.13 ID:iXcDibOg0
イツモレンタカー安くていいよ。
免責保証もカーナビも何も付けずに乗ってる。
ただ、近所のはガソリン屋が兼業してるんだけどそこがセコくて、出るときに満タンになってないわ戻るときはギリギリまで給油するわで
ヴィッツで20kmそこそこしか走ってないのに5リッター近く入れられたんでクレームつけた。
以降出発時に目の前で給油させてる。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 02:48:15.06 ID:Ojr44wkB0
タクシー・レンタカーでいいじゃん
変に人間関係に気を使うだけ
↑その中ではカーシェアが一番人間関係に気を使わないだろw
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 05:21:47.49 ID:iXcDibOg0
>>60 渋滞にはまって予定までに帰れない場合なんか、次の人を直接気にしなくちゃいけないじゃん。
カーシェア会社がフォローしてくれるの?
>>61 焦ってギリギリ赤になるタイミングで信号を強硬突破しても
対向車がクッションになってくれるから大丈夫だそうです
毎月基本料が無料の法人契約したが、まあまあいいよ。
つか普通は、次借りる人間じゃなくて貸し主と相談するだろ。
そういう事態になってしまつた時の対応手順も決まってんだしさ。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:24:53.18 ID:iXcDibOg0
>>64 レンタカーはレンタカー会社がフォローしてくれるじゃん。
清掃時間なんかがある都合ケツカッチンのスケジューリングにはなってないし、代替車も手配するし。
カーシェアも代替車の手配があるなら便利だと思うけどね。
つかカーシェアって、前の人が時間までに戻さないとどうなるの?
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 06:26:49.90 ID:RsTe7lZ80
ちょっと思い付きで出かけたい時とか、コンビニ行く時とか困るな。
カーセックス好きの奴が使った後の車をシェアするのは、嫌だなw
>>66 次の予約までに15分の待機時間があり、車の位置はGPSで把握されている。
カーシェア会社は返却できない状況が発生したら、15分で対応することになる。
>>60 >60 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 05:12:51.48 ID:8aougcu80 [1/3]
>↑その中ではカーシェアが一番人間関係に気を使わないだろw
タクシー レンタカー カーシェアリングの中で カーシェアリングが 一番人間関係に気を使わないと??
人間関係で一番めんどくさくなる可能性が高いのはカーシェアリングだろう。普通の社会人の感覚なら。
多分 人間関係 = 面と向かって口を利くこと という人なんだろうな。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 09:58:00.61 ID:tojdCN7N0
格安レンタカー業者のFUD工作が激しいなw
>>70 人間関係だけで周りと調和を図る人にはそうなんだろうね。
ICT使いこなせない、あるいは信用できないならば仕方ないのでは。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:07:04.30 ID:0BuYUgQ30
なんかタクシーの方が安い気がするが。
シェアつってもシェアしてる感覚では無いよ。
次の人が気になったりしない。
替わりの車なんかいくらでも用意してる。
物価は地方と都心でそう変わらないし、もしマンションや一軒家を中古だろうと新築だろうと購入したら
もしかしたらもう田舎より都会に住んだほうが安くなるのかも
家の事情とは別だけど
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:23:39.05 ID:XnlKEoiV0
毎週15時間は車の中
シェアリングなんて無理
半日使うと1万円とか高すぎるわ
車事故って廃車にした時に利用してたけど、スマフォでその場で予約できるので便利だったな。
ただ状態の悪い車(禁煙のはずなのにタバコ臭くて灰が飛び散ってた)に何度か当たって、それが嫌で車を買っちゃった。
同じエリアの利用者のマナーに左右されるね。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 10:36:16.89 ID:Ot1kikfp0
レンタカーも1時間ごとの課金で車を貸してくれるといいんだがな。
買い物とかでちょっと大きな荷物を運ぶのに30〜60分程度車を借りたい時に
6時間6000円の料金じゃ借りられないからな。
1時間1000円くらいにしてくれたらいいのに。
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:37:30.37 ID:RsTe7lZ80
ホームセンターでも、大きな買い物したら1時間は軽トラを無料で貸してくれるよ。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/27(火) 11:43:27.85 ID:2j8uy0EH0
人が使った車はなんか嫌だな・・・
車ってある種
家だからな
>>79 むしろ、今は住み分けが出来てると思う。
レンタカーが便利になるのには異論はないが、カーシェアの良いところが駆逐されるのは好ましくないね。
同じことは、この秋のカーシェアの乗り捨て適用にも言えるけど。
>>80 前に借りようと思ったけど任意保険かけてないって言うからやめた。
ホームセンターの配送利用した。デカイカート2つ分買っても800円だったから
安いわw 当時はバイクしか持ってなかったから大物持って帰れなくて。
800円で山ほど持ってきてくれてすごいなと思った。