【経済】賃貸派って老後はどうするの? 放浪?★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
賃貸派って老後はどうするの? 放浪?
コンサルタント・不動産投資家の石川貴康氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140520/264977/

著書「サラリーマンは自宅を買うな」で、会社員がローンを組んで自宅を所有するリスクを主張されています。
今ここに、まさに自宅を買わんとしている会社員がいたら、どう説得を試みますか。

石川:まず、「今後35年間、本当に今以上の給料をもらい続けられると思っているのですか」と質問します。
解雇されなくても健康を害して働けなくなるかもしれないし、雇用は維持されても給料が下がってローンを払いきれなくなるかもしれません。

家を買うと一度決心した持ち家派は、その程度では考えを曲げないのでは。「そうなったら売ればいい」と言うと思います。

石川:不動産神話が続いていた時代はともかく、市況がどんどん下がっている現状では、
古くなった家はたとえ売れても残債が残る確率が極めて高い。そうなれば、自宅を売って再び賃貸に移った後も、
ローンを払い続けなければなりません。家賃と残債の支払いで生活は確実に困窮します。
ノンリコースローンが普及している海外ならば、ローンが払えなくなれば不動産を取り上げられるだけですが、日本ではそうはいきません。

持ち家派は「そこまで事態が悪化するのはレアケース。仮にそんな状況になったら賃貸でも悲惨な状況は変わらない」と言うと思います。

石川:いえいえ、賃貸派であれば、より安い物件に引っ越せばいいし、
家賃とローンの残債を二重払いするような事態には陥りません。それに、自宅のローンによる生活の困窮は、
失業した人のみならず、年収1000万円以上をリアルタイムで稼いでいる世帯にまで広がっています。
日本経済の停滞によって、ローンを契約した当時に期待したほどその後の収入が増えていない、
あるいはむしろ収入が落ちているからです。例えば、こんなケースがあります。
ある一部上場企業の社員が都内23区内にマンションを買われました。子供が2人いて40代後半の方ですが、
収入が減る中、学費とローンに追われ、完全に貯金を取り崩す状態に陥っています。
これから2人の子供が高校、大学と進学すれば、ローンが滞る事態になりかねない。
解雇もされず普通に働いている大企業社員でさえ、そんな状況なのです。

お話を聞いていると、問題なのは、持ち家を買うことではなく、ローンを組むことのように思えてきます。

石川:ある程度をまとまった資産があって、一括で持ち家を買うと言うのであれば、それはそれで1つの考え方だと思います。

・持ち家のローン買いは一か八かの大勝負・・・・
・人生の可能性を狭める持ち家のローン買い・・・
(中略)

でも、「年を取って無職になると、賃貸住宅が借りにくい」って言われますよね。

石川:確かによく聞きます。でも、私はその手の話を聞く度に、一体何十年前の話をしているんだ、と思っています。
少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。
少子高齢化が進む中、そんな理由で部屋を貸さなければ、大家だって商売が立ち行かなくなります
。実際、月々の家賃を払えるキャッシュフローがあれば、それが年金であろうと生活保護であろうと貸そうとする大家は沢山いますよ。
年齢や社会的地位は関係ありません。大事なのはキャッシュフローです。後は問題を起こさない人であれば、多くの大家は大歓迎なはずです。

キャッシュフローですか。キャッシュフローなしだと家は貸してもらえませんかね。

石川:キャッシュフローなしにどうやって月々の家賃を払うのですか。

つまり、こういう場合はどうなりますか。「もうあんまり働きたくない。
年金受給には少し間があるが、早めに引退して、蓄えを取り崩しながら、読書したり散歩したりして、
ストレスフリーな毎日を送ろう」。こんな考えの40~50代もいると思うんです。
そういう場合、当然、年金もキャッシュフローもないわけで、どうすればいいんでしょう。貯金通帳を見せればいい? 
それとも六か月分の家賃を前払いするとか。

★1の日時:2014/05/22(木) 21:28:22.48
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400808511/
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/23(金) 15:14:56.38 ID:???0
>>1
石川:そんなことをすれば逆に怪しいですよ。まあ不動産賃貸は1つ1つが交渉事ですから、
不動産屋さんに事情を話すしかないでしょう。でも、資産がいくらあろうと、
年齢にかかわらずキャッシュフローが入る仕組みは持っておいた方がいい。
資産の絶対額に関わらず、貯金残高が目減りしていくプレッシャーは、
普通の人は耐えられません。それに人生は、いつどこで急な出費が発生するか分からない。

前もどこかで同じことを言われたような…。仮にキャッシュフローが必要だとして、
それは大家さん的には、不労所得でもいいんですか。

石川:それは問題ないはずです。

「終の棲家」なんてもはや幻想

わかりました。いずれにせよ、話を元に戻しますと、賃貸派のアキレス腱と思える
「老後、引退後も家が借りられるか」についても、キャッシュフローさえあれば心配はいらない、
というわけですね。だとすればもう「最後まで仮住まい」で全然いいじゃないですか。
気楽だし、人生の節目、節目で最適な居住環境を選べばいい。
「終の棲家」がないのは少し寂しい気もしますが。

石川:「終の棲家」と言っても、最近は、本当に自宅で最期を迎えられる人は少ないですよ
医学の発達で、たとえ体の自由が利かなくなっても“生かされる”社会です。
家族に面倒を見てもらう、自宅に定期的にヘルパーさんに来てもらうと言っても限界があります。
自分だけでは食事も手をかけられなくなり、買い物もできなくなり、不安が増していくかもしれません。
そうなると最後は多くの人が高齢者住宅や施設に行かざるを得ません。
その意味では、賃貸派であろうと持ち家派であろうと結局、最後は人間皆、同じとも言えます
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:15:35.61 ID:XoG7f77w0
ホームレスになって死ぬしかない
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:16:08.89 ID:LgdsZJvY0
スレありがとう


>>1

住宅ローンは残債残ったままうれないぞー

賃貸人の行きつく先はホームレス
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:16:59.98 ID:IN0FcEba0
>>1

まだやんの?このスレ

てか、丑はしね
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:17:34.72 ID:zoft+s4H0
ソロなら貯金を全部使った後にナマポだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:18:46.42 ID:7RMUFtI00
賃貸か持ち家かってゆうより、借金してまで家を所有するべきかってことだろ?

収入が無くなってから家賃払うのもローン払うのも同じように大変だろ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:18:49.59 ID:LgdsZJvY0
持ち家派の理想について語ろうぜ

持ち家の庭に子供を遊ばせると
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:19:44.63 ID:85+KB/xr0
これは東京の話
地方民は若いうちに会社の近くに家買っとけ
ついでに結婚して子供こさえとけ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:19:51.91 ID:yxpXLYOH0
中古マンションを一括で購入する俺が正解という事か!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:20:44.94 ID:bDFHjW650
***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!

☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!!

このスレ【幽斎 ★】→つまり【丑スレ】でーすwwwwwwwwwwww

☆うしうしタイフーンで検索!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww

このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!!

☆【幽斎 丑】で""検索""!!!!!!☆ ☆【幽斎 丑】で""検索""!!!!!!☆
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:20:46.03 ID:K5zOpAMl0
なんでホームレス1択なんだよ。
日本の貴族ナマポがあるだろうに。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:14.01 ID:dYqRZiWL0
>>4
つ競売、任意売却

売却しても補填できなかった差額は債務ローンとして残る。ついでに信用情報のブラックリストにも登録される。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:40.02 ID:DID2Vn3Q0
60坪の中古住宅を買った
今リノベーションしている
家の価値はないから、土地の値段のみで安かった
買う前に床下や天井のチェックが出来るので、リフォーム屋と友達に
別々に潜ってもらって、土台や水道管や配水管、シロアリがきてないか
雨漏りはしていないか等、2重チェックしてから買った
古い木造の家は骨組みが駄目になってるんだろうな…と思ってたけど、
結構がっしりと頑丈で、そう痛むもんでもないみたい
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:44.04 ID:kYqA/MFP0
大家は計算的には儲かる?
計算的にはね、ただ現実はそんなに甘くない

大家が損する物件の店子は儲かる?
儲かりはしない、家賃で儲かるなんてありえない

じゃあ誰が得してるの?
誰も得していない、しいて言えば銀行

住むと言う行為で得とか儲かるとかありえない
生きているという行為も同じ、飯食えば金掛かる
寝るのも金はかかる、嫌なら橋の下へどうぞ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:51.31 ID:bDFHjW650
=======================================================================================
ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!

☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! このスレ【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw

☆うしうしタイフーンで検索!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww

このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!!

☆【幽斎 丑】で""検索""!!!!!!☆ ☆【幽斎 丑】で""検索""!!!!!!☆
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:24:00.82 ID:e78zzqpK0
まだやっとんのかい。どっちでも好きなの選べでええやろ。
スイカとメロンどっちが好きですかとおんなじような愚問や
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:01.61 ID:hYqxaPtD0
でかい家が好きな金持ち 減税分だけ住宅ローンで購入
2LDK以上に住む幸せなファミリー 全額住宅ローン使ってでも購入
1Kに一人住み続ける底辺 賃貸
ナマポ 賃貸
ニート 親から貰ったぼろ屋
賃貸派老人 ホームレス
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:18.88 ID:L/LCTwB40
>>1
news板でやるような物をここで立てる無能
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:29.22 ID:LgdsZJvY0
>>15

現金で買えば、儲かるってことでOK?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:49.78 ID:yhCZQEqo0
賃貸が一番安い

勿論、実家が一番良いけどな

家を購入したのはアホ
救いようのないアホ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:26:10.76 ID:UozIp6Yi0
貧乏人は賃貸一択だね(転勤が多い職種の人は除く)
金がある人は、老後はどうするのもへちまもないと思う
逆に、金のない賃貸貧乏人に老後はどうするの?っていってもどうにもならないし
なるようにしかならない
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:27:04.05 ID:yhCZQEqo0
>>22

金がないのにローンで家買った人より、金がない賃貸のほうがはるかにマシ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:28:10.53 ID:yG624AMG0
戸建買うと引っ越せない。
老後なんて分からないが、空気のいいところに住みたいな。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:28:11.87 ID:K5zOpAMl0
>>18
2LDKに住むファミリーと1Kに住む独身は目糞、鼻糞だw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:28:44.95 ID:3JnJIAK70
国債暴落必至、日銀の「不都合な真実」潜在成長率低下で−早川氏 (1)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N56W7R6JTSEO01.html
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:29:01.27 ID:S63Fa3v00
前スレで「大家にマージン取られる」ということ言ってる奴は、
住宅の販売と、個人客向けの建設会社が手間賃をいくらとってるか
考えた方がいい。

アパートは2200万で8戸2DKが完成する。安普請といえばそうだが、
戸建てもよほど良心的でない限り建設会社や販売会社が金せしめる。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:29:51.07 ID:HXTXdZ9d0
あんだけ金持ってるさんまが言ってたよ
「絶対に家は買わない」ってさ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:40.14 ID:TNOmi+zq0
賃貸→賃貸→老人ホーム→死

持ち家→修繕→老人ホーム→死

同じやん!!

賃貸:常に最適な場所と広さと価格を選択することが出来る。老後、何も残らない。

持ち家:老後に土地とボロ屋が残る。生活環境に対応出来ない。毎年死ぬまで(老人ホームに入っても)課税され続ける。200年持ち続けると、その土地が買える価格を納税することになる。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:49.27 ID:Mt2aUCAF0
晩年を子供の家で過ごすなんてことはちょっと遠慮したいので
15年前にマンション買って昨年大規模修繕おわったところ。

丁度底値だった頃なので金利はさておき悪くない買い物ではあった。
嫁の実家のマンション築15年の頃(結婚した頃)と比較すると、
工法の差なのか、ウチはほとんど痛んでないな。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:31:29.18 ID:m/llVDa70
多摩とか埼玉の北部の手前あたりとかの物件は大家が頭下げてでも
借りて下さい みたいな状態になるだろうから大丈夫だろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:31:31.41 ID:7Es7ENSm0
持ちアパートで自分も住んでる。家賃収入も入る。
空き部屋やメンテナンス費用を差し引いても悪くないぞ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:08.33 ID:hYqxaPtD0
>>28
さんまは豪邸を事務所として経費で落とせるがなw
おずらとかもそうしとる事務所名義の豪邸にすげーオーディオルームある
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:22.70 ID:PUiGWMvc0
>>6
ナマポだって高齢者(70歳くらい)で単身だと不動産屋でアパートなんか
貸してくれないぞ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:23.44 ID:RYj5phgA0
極論で稼ぐのって増えたなあ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:42.18 ID:0PAIjQvR0
結局は二世帯住宅がベストなんだよ。
細切れ一戸建てや小さなマンションを本来の大きな庭付き一戸建てに戻して
同じ敷地内でも距離を置いた生活ができる家に二世帯同居。

夫婦が働くなら、幼稚園の時間外は爺婆がそばに居れば安心だし。
核家族ってマスゴミを使ってトラブル煽って、家や家電、自動車や生活用品を二倍購入させる為の政策なんだよ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:48.70 ID:Ai3Lh+b60
大枚はたいて購入した家のとなりに朝鮮人家族とかムネアツ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:49.50 ID:LgdsZJvY0
>>28

どんだけ金持ってるのか知らないけどなww
さんまってギャンブルやってなかったか?

貧乏人は家が財産。
さんまは漫才が財産。

さんまは、だいたいアホだしww

ビートたけしやタモリはでかい家に住んでる


家をもたなくてもいいよな 

でも金に困って人様に迷惑かけるなよ

「いざとなればナマポ」これが賃貸派の本音か・・
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:34:01.53 ID:cBe1doI40
やっぱり、父ちゃんがローン払い終わった土地付き実家相続が最高だろ。
自分はリフォームか建て替えだけ済むしさ。
建て替えして不動産屋通してファミリーに貸して、
自分は賃貸マンション暮らしって小梨夫婦知ってる。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:34:32.04 ID:ATrNUKbW0
借金してなにかをするっていうのがきらい
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:35:08.36 ID:NBUeVQg70
あと10年もしたら、月7万円くらい、つまり基礎年金だけで3食付きの格安老人ホームが登場すると思うよ。
カプセルホテルみたいな極小スペースで、寝るだけみたいな。
お金ない人はそういうところで生涯を終える感じになると思う。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:35:34.69 ID:UUfhVSiO0
>>13
任売オイシイっす!
やっぱローン組んででも持ち家サイコーっすよ!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:35:36.68 ID:gyPMyCjx0
マンション買わせたいステマかよ。一戸建てはあるが、賃貸よりトクだとは思わない
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:35:49.51 ID:1GtOUN+g0
60までに月々余裕で返せるくらいのローン組むのがいいんじゃないかと思う。
年収の6分の1くらいで30歳スタートの30年払い。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:35:50.45 ID:cBe1doI40
>>34
市役所に言えば家賃1万5千円で市営住宅に住まわせてくれるらしいよ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:36:02.74 ID:uLBW5GCf0
ぎりぎりまで賃貸で老後はキャッシュで老人専用住宅に入るのがいいんじゃないのか
下手に家を買ってしまうと売るのも大変だし子供にあてにされても困るし
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:36:33.05 ID:hYqxaPtD0
>>41
カプセルがそのまま棺桶になれば事故物件にもならんかもな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:37:37.54 ID:/myINCoQ0
統計取ると結構所得低い人の方が持ち家にしたがるんだよ
同僚で35年月6万変動とかもうあほでしょw
金利今底なのにそれで計算するのもアホ
ローン総支払に固定資産税、修繕費用の平均加えて計算しないんだもん
FP2級までしかとってないけど保険と持ち家はしっかり考えないと
損するどころじゃ済まなくなる
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:37:39.30 ID:PGQVdVQi0
>>29
持ち家も賃貸みたいなもので同じですよ。
購入費用と固定資産税を合わせたら賃貸とおなじくらいですね。
日本では持ち家と言っても固定資産税という家賃払ってるんです。

但し、親から受け継げば賃貸よりはバカ安い(都市近郊なら)というだけです。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:37:45.44 ID:8kI2u/y30
★4てw

昨日の夜から3000レス以上ついたのこの話題w
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:38:12.58 ID:J9TMB5qH0
>>28
結婚してた時さんま家買ってたじゃん
結婚しないって事だろうな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:38:33.27 ID:gBpYQfTh0
公営住宅に住めば解決
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:39:03.87 ID:VHJ0Ne3s0
>>27それ安すぎ
不動産屋←25%←建築屋

2DK一部屋500万位が普通
建築屋が直接請け負ったとしても3200万
ただし、借り上げ無しの管理も無し
募集してくれるとこ自分でさがすのかよ…
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:39:49.64 ID:bBjZVZZH0
前スレ>>997
いや、両方首都圏出身なのでほぼ全部首都圏。
地方出身の香具師に何故親と同居しないのかと聞かれるが、
うちはそういう習慣ないんだな。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:40:03.39 ID:kYqA/MFP0
>>20
儲かるというか金利分損はしない
が・・・その現金を貯めるまでの期間野宿するわけにもいくまい
ホームレス的なことすればあれだが銭湯・外食してたら賃貸並にかかるし

俺は↓こう思う
俺は買えって薦めるけどな、マンション、新築じゃなく築20年以内の中古
今は大体設備更新しないと売れないから綺麗だし

俺の住んでる地方だと新婚向きの2DKの12〜14坪位のRC賃貸が月7万位
22坪位の中古マンションが1000万くらい、月4.5万の20年〜25年払い
修繕積み立てと管理費と税金がいるから金銭的には少し得なだけだが
なにより広くなるし、支払いが終われば、そのまま住んでもよし
そこを貸して中心部に近い狭い賃貸という選択肢が広がる

一戸建てに住んでローン払ってる俺が言うのも説得力皆無だがw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:40:06.62 ID:xbE4XDzK0
頭金をたくさん入れろ!
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:40:35.37 ID:NmfL8yRf0
通勤なくなるんなら都心じゃなきゃ
1000万以下で中古マンションとかあるんだから
退職金や預金でキャッシュで買えばいいじゃん
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:40:36.06 ID:J9TMB5qH0
>>48
18年以上で買ってる人は大概アホだと思うよ。
普通は18年で終わらす周り見てもそんな長く払う人いない。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:41:00.16 ID:1GtOUN+g0
公営住宅も都心部では無理そうだけど。
過疎地なら余ってるだろうけど国営じゃないからそこの自治体に一旦移らないといけないだろうし。
湯船買ったり色々めんどくさそう。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:41:46.32 ID:OFlbT9Ga0
貧乏人が老人になったら、アパートもまともな所は借りられない
保証人も兄弟なんかがいても、遠隔地だと断られる
まして独り身だったり、夫婦のいずれかが要介護や寝たきりだと、まず無理だ
大家が一番怖いのは年寄り世帯の火事騒ぎ、次いで孤立死、心中騒動

まあ、賃貸派は何とかして田舎町の公営住宅狙うしかないぞ
老いたら兄弟や親類縁者の近所に越して、そこでひとまず保証人立てて、賃貸アパートで2〜3年暮らす
次にツテを頼って役場で公営住宅の入居申請
普通はこのやり方で行くだろうな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:42:14.14 ID:sgTEEjUB0
住宅ローンの総額 + 住宅の維持費 
+ 固定資産税総額 − 売却時の土地価格
 = 賃貸料の総額

が損益分岐点として、そっから双方のメリットデメリット比べて
決めればいいのさ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:42:18.76 ID:hYqxaPtD0
近所に築50年の団地があるけど、、ちょっと住める代物じゃないな
まぁ住んでる人はいるからそんなこといっちゃ失礼だけどね
順次建て替えてていくけど家賃が上がるので必死で反対してる
そんな惨めな人生の終焉てあるか?

家買え家
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:42:21.52 ID:PGQVdVQi0
>>48
日本人は40年もたない住宅でも新築好きですからね。
平成10年築で120u床面積、200u敷地の中古住宅が1000万円前後
地方にたくさん出回ってます。でも日本人は見向きもしません。
部屋のレイアウトが今風でないというだけで・・・・。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:43:08.29 ID:x6Y+ifXo0
割とマジで固定資産税払いたくないから賃貸でいいわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:43:18.05 ID:y9xty9UN0
老人専用マンションとか
はいると一気に死期早まるだろうな。

気力ない人といっしょにいるとひきずられて
確実に精神力と体力奪うよ。
老人ホームはいると本当に一気に老け込んで
死ぬのも早い。

普通に一生生活するのがベスト。
子供もそういうところに親をいれるということは
死期を早めることだときちんと認識するべき。
映画 エクソシストの牧師みたく、罪の意識で一生後悔するかもだぞ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:43:51.83 ID:LgdsZJvY0
いわくつき物件になったり滞納されたりして大変だから

保証人がいなきゃ部屋は借りられない。特に年寄りがそうだ
ナマポになればちがうかもしれんけどなw

貧乏なのに家を買わない奴はナマポになるよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:44:07.62 ID:483gUn900
>>46
鎌倉の徳洲会の病院の近くに何年か前にたったけど、
一番安い部屋で2900万円台で、
購入資格が60歳以上で完売してたもんな。
話のネタに知り合いが内見したらしいが、
非常階段は滑り台みたいなスロープが併設されてて、
室内バリアフリーで、喫茶室とかあって快適そうだったって。
湘南モノレールの駅の近くで横浜まで25分とか、
中華街まで40分とかw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:06.23 ID:kYqA/MFP0
>>53
> 2DK一部屋500万位が普通
今同程度で650万/戸(12坪)くらいかかる
6畳和室・6畳洋室・6DKの2DKの非RCでそのくらい
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:07.92 ID:riWKjGHMi
地方なら中古住宅を500万以下なのを20代で買えば家賃なんて馬鹿らしくなる
関東圏でも千葉みたいな辺鄙な田舎ならあるだろう
古くなって自分で直せないところだけリフォームすればいい
家なんかで人生縛るなんて愚か
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:20.16 ID:yG624AMG0
>>65
子供に面倒みさせるの可哀想だろ。
そんな年になれば適当に人生諦めようぜ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:32.78 ID:1GtOUN+g0
>>64
狭小住宅だと屁でもない額じゃなかったっけ?
外からみたら惨めだけど自分の思い通りの狭小住宅で、ローンも余裕で遊んで暮らすのは賢いのかもと最近は思う。
3階部分は年とったら廃墟だろうけど。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:46:13.27 ID:pbv/6vMk0
居住権を盾にする
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:46:38.55 ID:NmfL8yRf0
たとえば大正団地とか450万ぐらいだし
横浜のはずれで
バス便の不便な場所だけど
通勤ないなら
3DKあるから夫婦だけなら充分広いし
築年数相当古いけど
自分らの寿命とどっちが早く来るか
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:46:54.59 ID:Pl7DJTwq0
>>39
> やっぱり、父ちゃんがローン払い終わった土地付き実家相続が最高だろ。
> 自分はリフォームか建て替えだけ済むしさ。
今地方の家なんてほしがらない都会に出た若者多いじゃん
うちの市それなりに大きい地方都市だけど、東京や大阪の息子がこっちの家住む気ないから
売っちゃってくれって言うんよ〜なんて老人の会話を結構見聞きしてるわ
今後数十年で地方の空き家率は社会問題化するくらいになるよ
でもマイホーム欲しい人には追い風になるね
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:46:56.96 ID:yxpXLYOH0
一生独身なら、そりゃあ賃貸でもいいけど、
家族(特に子供)を持ったら、賃貸だと難しいんだよね。
で、「どうせローンだから」を高い家を買ってしまうと大変。
借金は出来るだけ避けよう。するとしてもできるだけ少なく。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:47:36.85 ID:J9TMB5qH0
>>71
うん商業やってないなら固定資産税かなり安いよ
どんだけ高いイメージなのか知らないけどローン40歳ちょいで終わるけど
かなり貯金できると思う固定資産税なんて屁みたいなもん。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:47:38.54 ID:bBjZVZZH0
>>67
鎌倉は通勤さえなければ海も山も寺も充実したパラダイス。
あと車は小型車じゃないと相当運転が上手くないとつらい。
原チャリ乗りならば無問題。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:17.96 ID:PUiGWMvc0
>>62
それもそうだけど、老人に便の悪いとこしか空いてなかったりするんだ。医者
が遠い、スーパーも遠い、古いからエレベーターがないのに5階とかさ。歳取
ったら団地なんかの場合、外観がどうのこうのいうのは2の次3の次だよ。家
買うっていっても、同様に医者やスーパーが近くにあると高いだろうし。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:19.49 ID:n58J6Hyq0
というか不思議なんだけど
「持家=死ぬほど高い物を死ぬほどのローンを組んで買う」
って言う発想に固定されてるのが不思議
別に家なんて新築にこだわる必要なんてないやろ
中古でリフォームすりゃ埼玉千葉辺りの通勤40分くらいのが1000万以下で買えるやろ
家なんて耐久消費財なんだから新築にこだわる意味がないし
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:27.31 ID:lKwCYcgk0
一番は複数所有してるくせに空き家にしてる大地主から無償で借りることだな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:32.87 ID:2QxQbhYgi
老後も持ち家を必死こいて維持しようとする方が危なかったりするが
まあ個人の自由だな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:38.21 ID:GJQNLmR10
>>69
そういや会社の先輩も500万程度で中古物件買ってたな。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:55.40 ID:483gUn900
>>65
面倒見るから家土地相続させてくれとか言われるより、
自分たちのもんなんだから好きに売って、好きなところへ入っていいよ、
って言ってあげた方が親孝行な気がするけどな。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:50:06.81 ID:DuMnjIyp0
定年になれば、実家に戻ればよい

どうせ、親が死ぬ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:50:28.18 ID:K5zOpAMl0
>>34
それが公営に優先的に入れるんだよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:50:44.78 ID:ptkd53NS0
公営住宅に入ってればいいじゃん。
持ち家は税金かかるし、自分で修理やらなにやらしないといけないし
マンションだってずっと管理費かかるしそんないいもんでもない。
きれいに住んでいる人とボロボロなまま放置な人との差がものすごいよね。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:51:00.84 ID:J9TMB5qH0
>>85
そんなとこで人生終わりたくない。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:51:04.93 ID:helxdZf90
いま、住宅ローン金利0.5%とかでしょ?
こんなタダみたいな金利で住宅ローン控除が受けられて、所得税ほぼ全額戻ってくるなら
すげー得じゃない?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:51:10.02 ID:tvYtFvla0
>>67
旦那の実家の近くだわ
老後を過ごす場所としては一等地なんだろーなー
今は転勤族だから賃貸だけど、両親はどっちも持ち家だから買う必要ないし
それどころか子供のいない親戚の家(東京の土地つき)が相続でころがりこんできそう
今賃貸暮らしでも将来、家も土地も余るんですが…
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:51:49.34 ID:UozIp6Yi0
それこそ立地条件の悪い物件は
年寄りにも貸すと思うけどね
立地条件のいい物件は、保証人だのなんだのうるさく条件つけてきて
なかなか借りれないだろうな
住む場所がどこでもいいなら別に問題ないでしょう
都心暮らしはあきらめましょう
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:52:27.97 ID:39xciByH0
>>60
おまえ、保証会社を知らないのか?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:53:13.28 ID:6qTs6v4/0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:53:22.28 ID:uLBW5GCf0
>>67
へー、いいなそれ
やっぱ需要あるんだね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:53:40.52 ID:BiZCEu090
>>75
子供がいるうちは戸建の賃貸なり、
学校の近くなり、保育所の多い地域なりを選んで、
子供がめでたく巣立ったら夫婦で小さいところに越せばいいじゃん?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:53:54.09 ID:J9TMB5qH0
>>88
うちは0・3が金利で旦那の三大疾病(0・1)の保険と地震保険(0・1)って感じで家買ったわ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:54:00.59 ID:n58J6Hyq0
それに「持家」VS「賃貸」みたいになるのも不思議

適当な家を持ちつつTPOに応じて賃貸生活したって良いじゃん
資産&老後なりの住家として持ち家と、
仕事やフットワークを考えての賃貸の二重やったっていいんだし

こうでなければならないなんて考えがそもそも応用がきいてない
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:55:30.34 ID:JWXbDCHx0
>>77
うん。だから現役引退した老人にはパラダイスだろうね、あの鎌倉の老人マンション。
近くに大病院あって、大船駅まですぐだから、
銀行や役所にもすぐいける。

夫婦ふたりで鎌倉ウォーキング三昧とかな。
キャッシュで購入が条件みたいだから、金のある老人しか買えないだろうが。

今後は、東京や千葉や横浜なんかの郊外にもどんどん出来るだろうね。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:55:43.44 ID:LuabRWI20
これからハイパーインフレが起こるから
今銀行で金借りまくって不動産を買っておくべき何千万の借金でもコンビニで一日働けば
返せるようになるはず
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:55:45.08 ID:1QQQBo/ti
確かにこのままだと路上死だよな。
なんとかしないと。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:55:58.44 ID:vgf6G5+g0
老後に自然災害で住めなくなったらどうするの?
ちょっと壊れたり老朽化しても放置できないし修繕費用も大変だよね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:56:24.15 ID:u9emWcM90
引っ越し考えてるけど保証人がいないのが辛い
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:56:37.71 ID:kQkLTLJp0
みんなが放浪してくれると嬉しいですね
貸家持ってるので
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:57:15.31 ID:mc1/xu/20
家持ってたって払うものは払わされる
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:57:24.28 ID:oA+o6yq+0
>>94
それは男の考え方だよね
嫁や子供ができるとそんな簡単にはいかない
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:57:27.90 ID:38Pv0l6s0
実家、社宅とかは完全な勝ち組
賃貸派は月5万のぼろアパートに30歳〜80歳まで住んでも3000万
30歳で3000万のローン組めば80歳までずっと一戸建てに住めますがな
一生賃貸と家を買った人のレベルの差
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:57:46.74 ID:DID2Vn3Q0
老人ホームに入ってるのは認知症を抱えている人か、重度の身体障害がある人なので
そういう状態になったら、家で面倒見るのは到底無理だと思う
動ける内、頭がしっかりしている内はみんな自分の家で生活する
そういう人は老人ホームに入ることなんて考えもしてないと思う
が、認知症が凄く増えてるんだよね。。。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:58:05.02 ID:42BCw9MS0
日本人は臭い」「I hate Jap」「ドラえもんは韓国のアニメで日本がマネした」 アメリカで中国系韓国系から日系の子供がいじめられ差別されている
http://hosyusokuhou.jp/archives/38242712.html
https://www.youtube.com/watch?v=Hw0Wc6xzVeg
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:58:05.48 ID:BiZCEu090
>>104
いや、女だけどそう思ってる。

女の方が持ち家願望あるってこと?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:00.08 ID:oA+o6yq+0
実家が都心一等地に戸建てがあって
自分は会社から住宅手当てもらってる人がいたら最高だな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:10.16 ID:lqTVxggH0
ローン組んで買っても完済ころには価値無し。
マンションじゃ改修で足並み揃わないし尚更。

賃貸で金貯めとく、買うなら一括。
マンションは減税措置切れる前に転売を繰り返す。

ローンと35年付き合うとか勘弁。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:21.42 ID:kYqA/MFP0
>>105
金利と維持修繕と公租公課がいるぞ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:23.65 ID:n58J6Hyq0
それに「家は一人一軒」ってのも思考が固い

複数持てばいいじゃん
リスク分散にもなるし
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:59:52.71 ID:uLBW5GCf0
>>105
利子と50年間の修繕費やら固定資産税合わせたらどうよ
50年間一回もリフォームしない一軒家なんて嫌だ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:10.06 ID:yG624AMG0
>>112
税金が大変だそ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:09.58 ID:CMVlu88D0
@安定収入がある
A親がまとも
B職場の近所に良い土地がある
C望むレベルの賃貸住宅だと10万超す

こんな状況なら買った方が良いよね。
特にAは将来的なフローにもび付くので重要。
戸建て一択な マンション買うなら賃貸の方がよっぽど良い

>>79 「ローンは悲惨 バカ」ってことにしないと精神安定保てないんだろ
必至で「買わない賢い自分」を演じてるんだから
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:29.74 ID:cPKuKjLD0
>>100 修繕費用は積み立てだしマンション全体で保険入ってる所もある。
きちんと10年ごとに大規模修繕してれば見た目も綺麗よ。
だけど新しい住人がひどいときはアウト!ここりゃ戸建ても一緒だね。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:48.51 ID:b5tAvGy/0
居住権強いからなぁ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:58.80 ID:oA+o6yq+0
>>108
そうだね
住宅展示場やマンションのモデルルーム行けば分かるよ
そもそも独身の男ならマイホーム買う意味がほとんどなくなるしね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:01:28.44 ID:K5zOpAMl0
持ち家派はみみっちいよ。家賃よりお得だとか、賃貸より格上の家とか、
細々とした金や馬鹿みたいな見栄や虚栄心にこだわるさもしい心の奴だよ。
究極の情弱だよ。仏教でも学べと言いたい。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:02:03.01 ID:bBjZVZZH0
>>97
日本版マイアミみたいのだなw
他は幕張とかも便利で気候が良くていいんじゃないかな。
雪国出身のジジババならば八王子とか。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:02:05.51 ID:J9TMB5qH0
>>115
ローン大変っちゃ大変だけど今の金利とかみたらいいのにねとは思う。
優良っていうか普通の銀行なら金利めっちゃ低いよ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:03:17.02 ID:p7pJP4tS0
あまりに住むのに楽チン過ぎて、死ぬまでURな気がしてる

駅前、更新料・なし、メンテすぐ(UR負担なのでタダ)、近所づきあいなし、気を使うような大家いねぇ、
一応家賃に沿った収入・貯蓄査定ありなので、三国人もそんなに変なのがいないよう
いても我慢できなきゃ、また別のURに引っ越してやる!(礼金なし)w

一応高層部類(いまや中層)なのでエレベータあり、耐震補強は昔にいつの間に手続きなしで終わった。
火災報知器もなんかよく分からんけど工事業者がやってきて付けて出て行った。
一戸建てみたいに夏暑くて冬寒くない、風通しいい。

ただ便器新しくしたいwwこれ老朽で壊れてくれないかな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:03:40.33 ID:2/H+lFx20
日本の人口は右肩下がりだし、子供の数も減っている。
不動産市況も長期的に見ればきれいな右肩下がり。
この状況下で不動産を買うなんてちょっとおかしいよ。
冷静に考えれば、賃貸の方が需要がある。

まあ、日本政府が移民を受け入れて移民が土地を買うなら話は別だけど。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:03:47.93 ID:oEgqDd1c0
60過ぎたら県営住宅だろ
優先抽選券獲得だ
自民が企業や金持ちばかり優遇せず
低所得者向け住宅を増やせばいいんだが
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:03.69 ID:tvYtFvla0
>>109
うちこれだわ
転勤族だから家賃の8割以上会社に出してもらってて実家は神奈川に2つ、東京に叔父から相続したのが1つ
でも転勤族でよかったと思ったことは一度もない
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:06.38 ID:hpNHTMtN0
少子化の今は家は親から相続するので
親が死ぬまでは賃貸、相続後リフォーム代だけ出して住む

ってのが首都圏では多いような
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:13.72 ID:Uq0fMOo0O
>>103それが答えだね
家あっても色々払うもん
ちなみに持ち家派です
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:27.34 ID:n58J6Hyq0
>>114
というか俺4軒持ってるけど別に大したことないで
貸してるからその分で黒字だし
ちなみに金持ちでも何でもない
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:33.84 ID:uLBW5GCf0
買うものいいと思うが、どうしもて隣人トラブルが怖い
変な奴が隣に越して来たら…と思うと小心者なので思いきれん
いざとなれば売るか貸すかすればいいんだろうけど
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:44.95 ID:oA+o6yq+0
まぁでも現実に東京じゃマンションの値段上がってるからね
今が不動産売る最後のチャンスっぽいけど
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:05:56.49 ID:kvbtczGa0
だと思います
はずです
感想文が評価されるのは子供だけ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:05:58.36 ID:oA+o6yq+0
>>125
うらやましいけど
転勤多いとその分苦労もあるか…
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:06:36.65 ID:RMbkNRFH0
月7.5で8LDKだが、俺の給料でこのサイズの新築は無理だ。老後はこんなにいらんし。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:06:55.22 ID:r7YxzgFn0
というか家賃5万で計算しても年60万円、これで30年住んだら1800万円払うんだ
なら1800万円の家を買えば、30年後には土地が手に入るよね?

1800万円はどの道捨てるんだから、土地狙いで買った方が財産になる
ここが持ち屋の利点だ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:07:02.21 ID:2QxQbhYgi
じゃあ戸建て賃貸で
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:07:03.83 ID:Xb/L0jNM0
>>120
俺は湘南みたいなマイアミより、山登り好きだから八王子とか神奈川なら相模原とか厚木とか、
山まで近い小都市がいいな、老人マンション。
あっちの方もでかい大学病院あるし、できねーかな?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:07:09.16 ID:2/H+lFx20
>>130
今、東京のマンションが上がっているのは東京五輪期待からだよ。
東京五輪という祭りが終わったら、2030年頃からは東京も人口減に入る。
長期的には東京も不動産下落になるよ。

移民が来なければね。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:07:32.33 ID:CMVlu88D0
>>110 
自分の望む場所に、自分の趣味やライフスタイル、数年、数十年単位での可変可能に設計した家
そういうところに住む時間的価値が見いだせるかどうか?なんじゃね
資産的価値の有無だけ考えたら賃貸すらもったいないわな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:08:10.71 ID:oEgqDd1c0
自民党がだめなんだよ
不動産やってる金持ちのために安い公営住宅を作ろうとしない
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:08:41.32 ID:38Pv0l6s0
>>111
>>113
じゃあ家賃5万のボロアパートと2000万のローンで買える中古一戸建てで比べた方が良いかな?
ちなみにボロアパートも50年住める保証なんてないし
築古家賃5万のアパートなんて老朽化で立ち退きを迫られるだけだけど
老朽化による立ち退きの場合は迷惑料なんてもらえない場合もある
また引っ越し費用がかさむ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:08:46.11 ID:n58J6Hyq0
大体>>1は「クソ高い家を一生のローンで買う」と言う発想でスタートしてる考え方だからな
それこそバブルの価値観だよ
こんな物価の下がってる時代なんだから家だって一つの流動資産として考えればいいのに
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:10:14.49 ID:+9sAetQE0
家のローンか・・
聞いただけで絶望の二文字に押し潰されそうだ
なんのための人生なんだ・・
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:10:28.03 ID:yG624AMG0
>>128
賃貸は商売みたいな物だからな。
その場合は不動産賃貸であり、自宅を数件持つのとは違うんじゃねーの?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:10:34.20 ID:o2PzIwwJ0
中古住宅をキャッシュで買えば済む問題
新しもの好きはいいが、それで首くくる羽目になりたくないだろ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:10:53.80 ID:j3hHXTB00
>>137
都内の方が福祉って充実してるよね
地方よりも
だとしたら、お年寄りがわんさか田舎から
都心に出て来るかもよ
手厚い福祉を求めて

若いのだって、保育所の為だけに遠くから
杉並区に転居してきたし、横浜市も同じだったよね
それでまた待機児童増えちゃって、左翼みたいな事してたけど
下落したとしても、上京してくる予感
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:10:54.89 ID:vmCW6WSQ0
>>112
固定資産税は、居住用と居住用以外に分かれていて、
居住用は安く設定されるけど、居住用以外はかなり高いぞ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:02.88 ID:oA+o6yq+0
>>138
これだな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:10.45 ID:sExnT+at0
>>133
月7.5で8LDKって、どういうことだ?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:21.25 ID:oEgqDd1c0
経済優先
民業圧迫
自民党のせいでみんな苦しんでるんだよな
公営住宅をどんどん作って安く住めるようにすれば
みんな幸せになれるのに
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:39.13 ID:J9TMB5qH0
>>138
家買う人って生まれ育った所や旦那や奥さんの実家の近くが大半だと思うけど
全く新天地で家買うって人も珍しいんじゃ?
あと実家の家あるところを家壊して新築建てるとか多い。
実家が賃貸って人もなかなかいないんじゃない?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:11:58.92 ID:+MVkbYSD0
震災の時の仮設住宅レベルでいいからああいうプレハブみたいなの欲しいわ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:12:29.40 ID:K5zOpAMl0
>>134
1800万で土地、家が買えるなんてどこの田舎だよ。
そんな田舎は坪5万がいいとこだ。40坪あっても200万の価値しかない。
税金や金利、修繕費を考えるとトントンだ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:13:03.13 ID:obYgZlLU0
賃貸住まいの貧乏な家に生まれると大変だな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:13:10.73 ID:bf8vmCef0
>>142
すごいよね
30年後にも自分が生きてて
ずっと支払い続けるって概念がすごいと思う
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:13:27.42 ID:n58J6Hyq0
>>143
その考え方が固いんだよ
家は住むだけの物っていう考えじゃもったいない
使ってない運用すればいい
資産なんだからなんとでも使えばいいんだよ
固定された答えなんてない
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:13:39.86 ID:1hDGs5560
持ち家の修繕費が掛かる!とか言われるけど、実際そうでもないよな?
外壁だって見た目さえ神経質にならなきゃ、
ずーっとそのままでいいんだよね。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:02.38 ID:x4E+Tr6o0
>>139
でも前回の都議会選挙で、公明党の中島とかいう議員が、
世田谷代田だっけ?
あっちの方にある古い都営住宅を、
高齢者向け公営住宅に作りかえる、って駅で演説してたけど。
既に世田谷区の下町でテスト的にリフォーム始めてるところが何千戸かある!俺がやりました♪
って言ってた。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:08.51 ID:oEgqDd1c0
>>153
そう大変だよ
自民党のせいでさ
自民党が金持ちの不動産業のために住宅や土地を高くして貧乏人から毟り取ってるからな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:19.79 ID:PGQVdVQi0
>>134
俺も持ち家派だけども、その考えはもう通用しなくなってる。
2800万円で土地つきの一戸建てなら地方や大都市近郊の住宅だよね。
建物がゼロでも土地は1000万円の価値があったとしても今は
売れないんです。で、業者に頼めば買い叩かれて200万円ぐらいになる。
これが都心の土地なら別だけど。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:26.25 ID:d1ZthMrt0
賃貸とか死ぬまで一生他人の家にお金払い続けるなら

マイホーム立てて毎月自分の家に払ってた方がいいわ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:47.57 ID:zrfZ65So0
生まれてから今までずっと持家にしか住んだことないから
持家じゃないのって可哀そうな人たちとしか思ってないなあ
「敢えて賃貸」とか言われても負け惜しみにしか聞こえない
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:15:10.75 ID:r7YxzgFn0
>>152
アメリカみたいに中古の家を買えよ
都心や中心部に通勤1時間の範囲でゴロゴロあるよ
おまけに今後は空き家が更に増えるから、選び放題だ

新品に拘るから範囲が狭まる
金に余裕が無いなら、新品は嫁だけで良い
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:15:24.18 ID:xvC8Jw0j0
結局毎度この手の話の先にあるのは「経済的余裕があるかどうか」なんだよね。

余裕がある人間からすれば自身や家族の周辺環境や生活スタイルで選べばいいだけの話。

余裕のない人間は否応無しにも選択幅が狭まる。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:15:32.29 ID:K5zOpAMl0
>>156
土台や骨組みが朽ちてくるんだよ。よほどいい材質じゃないと、
あわや倒壊寸前の家がどれだけあることか。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:15:41.22 ID:+9sAetQE0
>>154
オレは車のガレージくらいの土地とちょっと頑丈な犬小屋があればそれでいいんだわ
要はメシ食ったり雨風しのげりゃいいんだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:15:57.88 ID:hG/48UIwO
放浪か…それもいいかもしれん。

郵便物やら緊急連絡先やら最小限の物置だけ子供に頼って、あとは
家もなにもかも全部売り払ってキャンピングカーで放浪。

その頃には燃料電池も普及してうるさい発電機も不要だろうし
調理家電もテレビも不自由なく使えるから生活に問題ないだろう。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:16:08.52 ID:n58J6Hyq0
>>156
フルのリフォームしても大したことないしね
柱とか屋根がしっかりしてれば家なんてなんとでもなるんだし
上でも書いたけど耐久消費財なんだから新築なんて一番バカらしい
中古で充分
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:16:20.42 ID:DID2Vn3Q0
>>144
それが気楽だと思う
キャッシュで中古一軒屋を買う(個人売買なら消費税いらない、固定資産税も安い上
どんどん下がってくる)、家賃を払うつもりで月5万くらいを積み立てしておく→
10年後か20年後に600〜1200万あるから、そのお金でリフォームして住む
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:16:52.51 ID:cqgywXa70
オレ。ど田舎住みなんだけど土地が120坪でも片手以内だからなw
120坪の土地をキャッシュで買って建坪40坪の家建てたよ。
半分キャッシュで、あと全固定金利。
毎月の負担額は賃貸マンションより安い。

土地の固定資産税もめちゃくちゃ安いよw
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:16:58.10 ID:yG624AMG0
>>155
賃貸なんて簡単に追い出して自分が住めるわけじゃない。
賃貸物件のオススメのお話って、ちょっと今の話題と違うんじゃないの?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:17:00.38 ID:gyPMyCjx0
ビルゲイツの建物の近くに実家あるお。でも、帰らないお
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:17:07.87 ID:kYqA/MFP0
>>140
俺が住んでいる地方だと
> 2000万のローンで買える中古一戸建て=家賃12万/月の一戸建て賃貸が同じくらいの程度
2000万 25年 9万/月 固定資産税 1万/月 積み立て 2万/月 =11万/月
火災保険もあるから余裕持って12万/月としたら
25年目で方や捨て銭、方や一応資産と呼べるものは残る、そのまま4万/月払いながら住むか
家賃12万/月で貸して自分は中心部に近い狭い賃貸家賃8万/月に住む 実質ゼロ円生活
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:17:14.30 ID:WgJooSWfO
>>36
いまどきのジジババは孫の世話を押しつけられるのが嫌で同居を嫌がるよ
もちろんいざってときに子の世話になる気もまたないからそれでいいんだけど

よく考えたらシュウトメと同居を嫌がった世代が今ジジババになってるんだから
当たり前の現象だね
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:18:45.96 ID:zuPBHj0n0
俺、アパートや駐車場など数件所有してる大家だけど、住んでるのは賃貸だぜ
自分が住むための持ち家なんて持とうとは思わん
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:18:53.89 ID:Ai3Lh+b60
印紙税
登録免許税
不動産取得税
消費税
固定資産税
都市計画税
相続税

家建てて維持、次世代に渡すまで
ホント税金だらけだなあ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:19:00.52 ID:hYqxaPtD0
ちょうど固定資産税の納付期限が6/2だからこのスレはタイムリーなんだなw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:19:44.44 ID:J9TMB5qH0
>>176
地域によって違うでしょそれ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:20:41.31 ID:n58J6Hyq0
「こうでなければならない」
なんて考え方じゃ選択肢なんてそりゃ狭いだろうな
>>1なんてそれこそ30年前のバブル脳だろw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:21:17.78 ID:DID2Vn3Q0
>>156
実際は20年単位で修繕する人が多いらしい
外壁のヒビ割れとか、屋根が傷んで雨漏りでもしない限り
大抵は20単位だって
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:21:28.35 ID:bf8vmCef0
>>161
「所有物の価値がオレの価値」だから
賃貸はバカにできるけど自分より豪華な持ち家には一生アタマ上がらない人生だよね
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:21:52.35 ID:CTMKP1q50
マンションの永住志向が高まる

http://www.fudousan.or.jp/topics/0905/05_1.html
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:21:56.71 ID:x4E+Tr6o0
>>173
うん。
だから都心に近い高齢者向け高級マンションが売れてんだろうね。
東京武蔵野市とか神奈川湘南とかの。
夫婦で気楽にウォーキングしたり街に出たりできるし、
バリアフリーで大病院近くて。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:04.13 ID:sExnT+at0
>>173
妻方との二世帯ならけっこううまく行く
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:08.04 ID:9wLZTYrc0
ローンを組まなければいいんじゃないの?
ローンて言うからダメなんだよ
マイホーム借金て言え
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:12.48 ID:0W80HwDl0
パターンA
20年以上のローンで家買う → リストラ → ローン払えなくなる → 任意売却 → ローンだけ残る → 自殺
 
パターンB
20年以上のローンで家買う → 人事異動 → 給与半減 → ローン払えなくなる → 任意売却 → ローンだけ残る地獄
 
パターンC
20年以上のローンで家買う → 不景気給与カット → 家計が苦しくなる → 離婚 → 家売却
 
いずれも公務員の場合は除く
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:37.69 ID:TP5gkfvK0
持ち家だけど、ある程度歳取ったら売ってしまって、ケア付きマンションに移り住むわ
持ち家だっていつ住めなくなるかわからんし

知り合いの老人で、家は子供にやったり売ったりして、老後は借家がいいと引っ越したのも何人もいるわ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:47.44 ID:p7pJP4tS0
>>161
自分の実家は貧乏だから、一戸建てでも、
駅遠、壁が薄いのか夏暑くて、冬寒すぎで、不便で仕方なく
この程度の家しか買えないならイラネ!!(通勤(通学)時間と体力の無駄すぎる!)ってシミジミした。
徒歩20分先の最寄駅前に行っても何も無い(私鉄の普通しか止まらん)って本当に不便な場所でね。

金持ちは快適な一戸建てが買えていいなw買えるのならそれがいいね。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:23:00.83 ID:ZKo7SvxH0
民間にしろ公営にしろ賃貸に年老いた親が住んでいても死亡したら
すみやかに明け渡すわけでしょ。別世帯の子も親の賃貸に残された家財まるごと業者に処分を頼むしかないね。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:23:22.92 ID:jfv48W+C0
人それぞれ・・・対立しても仕方ないのにね。
オレは田舎派だから、最低1000坪以上で古民家付で1500万以下で探してるけど
かなりみつかる。田舎に住めば、安くて広くていいけど。娯楽を求める人には
向かない。技術・資格ないと仕事もないしねー。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:24:34.49 ID:X7y3vLPY0
持ち家派の奴が結構知らない事実

賃貸は元からある設備と付帯物全ての維持費が家賃に含まれているからな

ドアの取っ手が壊れたとか全部修理費は大家持ちだ
賃借人は勝手に直すと現状復帰義務とかに影響するから直せないのだ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:24:49.37 ID:FYCQRGSC0
>少なくとも今は、「高齢だから」という理由で貸したがらない大家は少数派だと思います。

根拠あるのかこれは?
大家も同じ収入になるのなら若い人に貸したいだろうから高齢者は一番後回しだろ

あと親が死んで子供もいない場合、連帯保証人が付けられないから法的に借りれなくなるんじゃないの?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:24:52.08 ID:2GwXqq+/0
>石川:まず、「今後35年間

なんで35年の前提なんw かしこいやつは頭金せっせとためて短期間で返済するべ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:04.96 ID:JM3SJ5yQ0
>>161
持ち家でもローンを組んで買う負け組みと
そのまま買う勝ち組がいてだな。

ローンを組むとかはっきり言ってバカだ。
月に何万も還しても実際には殆ど返してないのにな。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:11.84 ID:0J3EzlSQ0
軽トラ用コンテナで居室作れないかな。
それを軽トラに載せて放浪する。
車が動かなくなったら別の軽トラ買って載せかえて以下繰り返し。
最近私書箱も安くなったしね。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:15.30 ID:8pyzZfLu0
賃貸だろうが戸建だろうが
金持って無い奴は共に悲惨
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:19.42 ID:WDNNBIQk0
>>48
>統計取ると結構所得低い人の方が持ち家にしたがるんだよ

この前ニュー速+でも話題になった家計調査をみると、持ち家世帯の方が、収入と貯蓄は圧倒的に多かったぞ。
ただし、給与住宅(社宅・官舎)は、年間収入が最も高く、純貯蓄は持ち家世帯平均にかなり近い。

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001118902

住居種類別の平均世帯収入・貯蓄額

持ち家世帯   年間収入 630万円 貯蓄 1925万 住宅のための負債 530万
民営借家世帯 年間収入 530万円 貯蓄 700万 住宅のための負債 31万
公営借家世帯 年間収入 375万円 貯蓄 594万 住宅のための負債 10万
給与住宅世帯 年間収入 780万円 貯蓄 1474万 住宅のための負債 97万
(社宅・官舎等)

つまり、持ち家世帯と社宅・官舎世帯はまあ互角と言えるが、その他の賃貸世帯は平均貯蓄がかなり少ない。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:25:50.87 ID:sgTEEjUB0
ちなみに、東京郊外、新宿から30分圏内だと坪100万くらいだな。
駅に近いともっと高い。
30坪の家なら、4000万は覚悟だな。
まぁ、このあたりだと、家賃は8万くらいだから、30年で3000万
かね。ローン金利とかリフォーム代とか合わせて、30年住めればって
ところか。
(賃貸なら、100万以下だが)
ただ、30年の長期計画で4000万の借金って怖いからなぁ。年間
でかかる金も賃貸の倍くらいはいくだろうし。
頭金半分くらいないとしんどいんじゃねーかと。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:02.62 ID:n58J6Hyq0
>>184
ローンがダメって言う発想もそもそもおかしいわけで
「新築のただ住むだけの家を買う」
ためなんていう何の発展性もないローンだからダメなんであって、
より資産を効率よく動かすためのローンなら問題ないわけで

くどいけど新築の家がただ欲しいだけの数十年ローンはアホだなと思う
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:12.47 ID:87M0D/KQ0
老後は安い賃貸に入ればよい
首都圏でも寂れた団地なんか月二万くらいだ
それも払えないくらい困窮したらナマポ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:19.40 ID:uLBW5GCf0
>>150
義理の実家が賃貸

だから一戸建てを買うと、親を呼ばないといけなくなる気がして買えない
親が賃貸なのに子供は一戸建てに住んでるなんてひどい話だもんな
かといって同居はしたくないし親に家を買ってあげるほどの気持ちもない
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:30.74 ID:e5L1sCek0
>>134 ←これが持ち家派のバカげた論理。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:34.54 ID:x4E+Tr6o0
>>189
年とったら病院、銀行、役所遠いところは大変。
長野なんて、車の運転できなくなった買い物難民対策が選挙の争点や公約になるほど。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:48.52 ID:r7YxzgFn0
>>185
だから家賃は5万を目安にしとけって
5万すら払えない状況は生活保護レベルだ
未来永劫年収300万だとしても、家賃5万は十分払える

つまり35年ローンと考えた場合、だいたい2000万までが限界
これ以上の家はやめとけ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:54.89 ID:cqgywXa70
>>189
田舎の技術職は仕事少ないけど単価高いからなw
で、嫁が看護師とか銀行員や役人だと最強!
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:59.17 ID:IEhCOJ6fi
親が住宅ローンで苦労してのを見てたので買う気にはならない
有る意味日本国との奴隷契約だ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:08.92 ID:hSavTnmH0
家なんて今後飽和状態であまるから今買う必要なんて無いよ。
10年以内にローン払えなくなって手放すアホが続出する
20年後なんて安い中古が腐るほどあまって売れ残る。
人口は2018年を境に倍速で減る。家があまらないわけがない。
家賃も下げ止まらない

賃貸でゆっくり金貯めておけば安泰です。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:15.28 ID:C6fTTWOG0
年寄りに貸して面倒なトラブルに巻き込まれるくらいなら借り手がつくまで空実のままでいい
と考える家主
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:27.79 ID:5eJJW73A0
>>1
認知症が増加する老人らに低家賃で貸す馬鹿がどこにいる!
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:33.69 ID:0J3EzlSQ0
>>199
千葉のなんとか台あたりまで行ってもいいなら、事故物件で1万切るのもあるな。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:39.96 ID:K5zOpAMl0
>>167
その柱や屋根が痛んでくるんだよ。台風などでね。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:46.18 ID:9wLZTYrc0
何回か引越して賃貸に住んだけど大家はみな豪邸だったよ
賃貸払うのバカらしい
昔の大地主と水のみ百姓のまま
絶対家持った方がいいよ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:18.82 ID:2GwXqq+/0
昔は大急ぎで家建てるメリットがあったし バブルのころは大急ぎで買わないとという危機感があったが
今はゆっくり決めたほうがええ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:34.41 ID:jfv48W+C0
>>190
そんな義務はない。マジで。
契約書の内容によるところもあるけど、経年劣化でドアが壊れたら
勝手に直して、大家に全額請求しておkだ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:41.43 ID:r7YxzgFn0
>>201
こういうどこがどうバカなのか説明出来ない奴って哀れだよな
やってる事が小学生と同じ

むしろこれからインフレになるんなら、今買っとけば30年後は価値が上がってる
子供がいるなら土地を相続できるしね
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:30.52 ID:blhRMtTm0
銀座の一戸建て住宅を見たことあるけど、本当におんぼろだった・・・ヒト住んでたよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:42.34 ID:hSavTnmH0
そもそも自宅買う金あったら別の事したほうが良いよ。
自宅は金を生みださない。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:49.53 ID:e78zzqpK0
>>161
あと子供とか自分の通学通勤しやすい場所な。
駅から離れてて汚い家に住んでるより駅直近で賃貸借りたほうがよっぽど生活充実してる。
むしろそういう持ち家の人って貧乏でかわいそうだなと思う
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:52.75 ID:oEgqDd1c0
>>205
そうなんだよ
自民党が悪いんだよ
自民が低所得者用に公営住宅をばんばん作って
金持ちが不労所得を得られないようにすればみんな助かるんだよ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:30:24.64 ID:J9TMB5qH0
>>200
それはなかなか嫌な状況だね…御愁傷様で…
同居問題があると大変だわうちは旦那のお兄さんが公務員だから
元あった家壊して新築にしてて同居済みだったから
気兼ねなく新築の家買えた。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:30:26.88 ID:gcgS4+se0
借金して商売なら大丈夫
賃貸経営とか
借金して趣味に使うのはアホ
ローン組んで持ち家とか
趣味なら現金一括で買える範囲にしとけよ
車とかローンで買うやつアホだと思うだろ?家だって同じこと
銀行やハウスメーカーに騙され過ぎ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:31:10.38 ID:7mKw13lq0
>>34 ナマポに高齢だとか差別はない。
それにナマポだと収入が安定してるから貸したがる。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:31:10.45 ID:K5zOpAMl0
>>169
そんなド田舎に土地買うのリスキーだよw
よっぽどの変わり者しか買わないぜw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:31:34.61 ID:e5L1sCek0
>>214
どこが馬鹿なのかもわからない馬鹿。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:05.65 ID:TP5gkfvK0
家買ったからといって土地が必ず自分の物になるわけじゃないしなぁ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:06.59 ID:+1r+fEO80
保険と同じだな。掛け捨て型が得か、貯蓄型が得か。
そんな議論の様な気がする。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:13.64 ID:XDTwuDwu0
別の賃貸を保有してその賃貸料で別の賃貸に住む
これが最強
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:22.73 ID:PGQVdVQi0
若い元気なうちは、仕事一筋で都会暮らしほど快適なものはない。
近所付き合いなんか不必要と思えるぐらい元気だ。
それが歳取って離婚したりして独り身になると、その賑やかな都会
が余計に孤独に思える。だって都会は老人なんて金持ってなかったら
邪魔者でしかないから。
家建てて地方に移り住むと近所付き合いとか鬱陶しい。でも強制的に
行事に借り出される。でも歳取って退職するとこの人間関係が生きてくる。
すんでる周りが顔見知りだらけで孤独とかは感じない。
事あるごとに集まって何かするようになる。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:30.18 ID:9wLZTYrc0
23区内の土地付きを中古で買えばいいんだよ
首都移転しない限りどうしてもの場合は売れる
中古のがいい場所に建ってるし
新しいところは埋め立てや盛り土の開発住宅地でよくないからね
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:40.54 ID:uLBW5GCf0
>>219
とても同居は無理な極小住宅を買えばいいのかもなw
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:45.93 ID:2GwXqq+/0
>>215
それ賃貸じゃないのかなw 
あるいは家主が贅沢とか好まないケースもあろうし
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:49.64 ID:WjnzbVgr0
>>220
住宅ローン減税フルに使えばお得だよ。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:55.43 ID:r7YxzgFn0
>>223
一生言ってろ無能
哀れ過ぎる
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:33:09.20 ID:7mKw13lq0
持ち家とか分譲マンションってのは、車と同じで財産だからな。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:33:44.29 ID:yxpXLYOH0
ひょっとして、独身の奴が「買うのはバカ」とか言ってないか?
誰も独身者を相手に話なんてしてないぞ。
なんで独身が住宅ローン組んで家買うんだよ。アホか。そんな奴(まず)いねえよ。
趣味の遊び小屋とか愛人を囲う目的ならわかるが、ここはそういう話じゃないぞ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:33:57.92 ID:x4E+Tr6o0
>>214
30年後は、団塊世代と団塊ジュニア達の建てまくった家があまりくるよ。
幽霊マンションも増える。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:12.90 ID:7mKw13lq0
しかし、賃貸は家の修理代とか固定資産税とかかからない。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:21.51 ID:obYgZlLU0
家買うにしても埋立地・原発近く・海近く・火山近く・河近く・大陸プレートの影響を大きく受けそうなところは
買うの辞めた方がいいな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:22.69 ID:sgTEEjUB0
>>198
キャッシュフローの問題になってくるからなぁ。
修繕含めて全体4500万、土地3000万の家を買ったとして
これを20年で払おうと思うと、年間225万必要。月18万の
家賃ってレベルなわけで。しかも、これ金利抜きだからな。
じゃあ、年間120万(月10万)にしたとすると、20年ローン
で買える家の価格ってことなら、2400万。このレベルだと、
建物価格の比率が上がってしまって、資産形成ってことになると
かなり危なくなってくるからな。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:25.26 ID:+1r+fEO80
自分の土地、家で金は借りれる。賃貸で金は借りられない。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:29.56 ID:n58J6Hyq0
まぁ新築にやたらとこだわる事こそ無意味だと思う
見栄なのか何なのか知らんけど
それこそそんなもんに一生を捧げて後どうすんだろうなと思う
バブル期なら「将来上がってペイできる」とか言えたかも知らんけど、今そこまでやる意味があるのかと

家なんて
「済んだ瞬間に中古」
「ドンドン価値が低下」
「10年もすればどんなに綺麗でも資産価値ゼロ」

そういう物やでと
それこそ新築に固執するのなんて大富豪の贅沢だよw
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:30.38 ID:hSavTnmH0
すでにローンで家かったアホなんかどうでも良い。
俺の人生じゃないし。まだ買ってない奴は買うなよ。
借金地獄で一生終える事になる。まじでやめとけ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:34:49.79 ID:p7pJP4tS0
>>217
同意w
ウォーキングとケチ(バス代節約)兼ねて徒歩20分かけて駅で定期忘れた悲劇ww
バスで帰ったら意味ねー、タクシー論外、往復+40分(合計徒歩1時間ww)、忘れたままだと電車代かかるw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:35:06.17 ID:kQkLTLJp0
持ち家のいいところは自分で使いやすいように適宜弄れること
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:35:34.07 ID:r7YxzgFn0
>>235
家は余るけど土地は余らない
地価は00年代から大きく下落して無い

家は消費されるが、土地は永続だ
だからこそ世界中の人間が土地を狙う
家なんか飾りだよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:35:35.15 ID:y9xty9UN0
>>200
家買ってもいいだろ。

その代り、毎年お小遣いを親にもっていって
チャラにするとかするべきだろうな。

買っちゃいけないということはない。
家を買えなかったのは、親に甲斐性なかった
あるいは子供に金をかけすぎた、だ。

後者なら、全力で、金を毎年もっていくことで
恩返しだろ。家を買うほどの余力なくても
小遣いもっていくだけの余力あるだろ。
そんな余力もないなら、家のローンも返せないだろうし。
金がないなら、毎年5万円でもいいから、親にもってけ。
金があるなら、数十万円もっていってやれ。
それでも親に家を買うより安上がりだし。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:12.94 ID:Pl7DJTwq0
土地の価格って適正なのかね?
うちの市もよその地方都市のように人口減少が続いてて空き家空き地が目に見えて
増えて来てるが、空き家はそのままで荒れて行き、空き地はよく分割されて売りに出されてる。
日本人人口が今後激減していくのに物件が高すぎて買えず空き家空き地になっていくのが
加速してて恐ろしいわ
人口減少するなら一人頭の住居の占有面積が増えてもいいのに、分割土地をみると
明らかに地方まで東京並みに狭っ苦しく生活しろってことだし。
安月給で暮らしてる地方なのに土地だけやたら高く感じるんよね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:22.80 ID:yxpXLYOH0
>>235
すでにニュータウンと呼ばれる地域は過疎化してるよな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:34.23 ID:o1PjW6W00
ローン10年で先月新築に入居しました。
川が見える眺めのいい場所。窓を開けると風が抜けて気持ちいいよ。
庭には結構樹を植えました。
ただひとつ…まったく日が当たりません
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:47.39 ID:J9TMB5qH0
>>241
一生なんて大げさなローンなんて15年18年くらいで終わるよ
今ローン払いながら建て替えのためのお金貯めてるって人も結構多い。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:58.06 ID:zGhMAiDw0
まず根本的に広い家がほしいと思わない 掃除大変じゃん
金が有り余ってるなら話は別だが、
やりくりしてまで寝て食いに帰るだけの建物に人生最大の買い物したくない
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:11.96 ID:9wLZTYrc0
若いうちに贅沢しないで金ためておくことだ
若いうちはボロ着てても汚くても笑われないよ
それで金を貯めて30坪くらいの家をキャッシュで買う
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:19.04 ID:hSavTnmH0
長期借金付の自宅はトータルでマイナスの負債だよ。
これがわからないアホが多い
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:35.20 ID:bf8vmCef0
・会社に入ったら定年まで働くのが当たり前
・自分の十年後、二十年後は10歳・20歳年上の上司を見れば分かる
・毎年給料は上がっていくもの
・カネは銀行にあずければ手堅い金利をつけてくれるもの
・住宅は30年ローンで買うもの

もうとっくに崩壊した昭和の価値観にしがみつく必要ないよ
ポンと買えないならムリしてローンなんかやめたほうがいい
※公務員は除く
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:38:01.07 ID:PGQVdVQi0
>>248
それってオチ付ける為の創作ですか?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:38:07.68 ID:mjfwXwdt0
まだやってんのかよ(笑

おまえら無職の乞食には関係ない話だろがwwwww2
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:38:42.13 ID:x4E+Tr6o0
やっぱり買うなら23区内か湘南一頭地か横浜の一頭地に地面ごとだな。
じゃないと資産価値なんか下がる一方。
少子化世代が日本の中心になった頃には、
そんなとこばかりに人口集中するよ。
韓国のソウルみたいなもんだ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:38:49.74 ID:xNRL+N2Q0
前スレ読んでの素朴な疑問。

 今の大家はほとんど節税が目的で儲けなんてほとんどない !
 これからは人口減少で賃貸料はどんどん下がる !
 高齢化時代、一人暮らしの老人断るほど家主に余裕は無い !

→廃業 or 倒産する賃貸業者が増えて、賃貸料金は思ったよりも
 下がらない、一人暮らし老人用物件は頭打ちって可能性はないの ?

こんな状況で賃貸業続けて何の得があるのか分からない。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:38:53.15 ID:+1r+fEO80
>>246
土地って担保にできるからなぁ。ある意味、土地信仰の根元かも。
銀行は土地で担保設定するし、需給だけじゃ語れないんだろうね。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:21.92 ID:JM3SJ5yQ0
>>248
日照権があるので1日必ず3時間以上日が当たります
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:29.44 ID:gcgS4+se0
みんなの資産状況はそれぞれだから一概には言えないけど、
持ち家を買うなとはいわん借金しないと買えない人は買うべきでないって話
キャッシュで3000万で買える人は新築買ったらいいし、1500万しか無理なら中古買えばいい
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:53.17 ID:jfv48W+C0
>>248
10年ぐらいなら見通しも立つし、頭金1000万以上は積んだんだろ?
なら良いじゃないの。フルローンはマジで危険だ。1000万貯金できる奴なら
今後の返済もコントロールできるよ。 by元不動産屋
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:59.91 ID:o1PjW6W00
>>254
ほんとだよ。
みんなが慰めてくれる。
畳や家具か痛まなくていいじゃないの、と。
ただ直射日光はまったく入らないが、明るいよ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:06.39 ID:+1r+fEO80
>>252
死んだらチャラだけどなw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:14.14 ID:8NlkbpPi0
つまり、10年くらいでローン終わるからうちは大丈夫ってことだ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:37.40 ID:zGhMAiDw0
肉が好きか魚が好きかくらい結論のない問題だね 

人によるが正解
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:52.08 ID:Pl7DJTwq0
>>248
日当たり悪いと住人が鬱になったりするのでウチでは勧めませんと不動産屋が言ってたわ
外出時は意識的に日光浴するといいよ、休日でも一日家に引きこもるのはやめるとか
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:58.16 ID:PKubeRcP0
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:40:59.78 ID:n58J6Hyq0
>>258
そうなんだよ
土地って凄い担保としての信用高いんだよね
ただ自分の土地があると言うだけで選択肢が増える
そういう「使い道」もあるんだよね

ただ賃貸、持ち家なんてだけじゃない視野を持ってこその「選択」だと思う
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:11.92 ID:NAlQZx6D0
>>257
遊んで暮らすため
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:12.92 ID:r2saCu5N0
土地月の古家は固定資産税も安いし生活が楽、賃貸でも年に60万はかかるし
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:24.89 ID:o1PjW6W00
>>259
リビング全く直射日光は当たりません。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:41:28.11 ID:gcgS4+se0
>>263
金利に保険料込みだし
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:08.34 ID:y9xty9UN0
年金生活にはいったときに、
賃貸生活はきついのは確実だよね。

だから、購入しておいて、生活レベルを維持するんだろ。
今と同じ賃貸料を払うのはたいていの場合ほぼ絶対無理だぞ。
企業年金が凄い人以外はね。

公団でも、年金生活だと破たんするぞ。
東京都の公団は高いなぁ。

http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo.htm

結局買うしかないよ。
年金生活はいったらどうすんだよ。

貸してくれるとかくれない以前に賃貸料払えないぞ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:19.19 ID:K5zOpAMl0
>>87
それがけっこういい土地に建ってる。便利な物件も多い。
不便な土地にオンボロな持ち家だけど自分の城なので、
賃貸派を見下します。なんて愚かな人間だけにはなりたくないものだ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:20.19 ID:DID2Vn3Q0
>>248
湿気さえなければ、日が当らなくてもOK
遮光カーテンいらないし、ナチュラル生活紫外線カットw
昔の日本家屋は薄暗い きっと理にかなっていたんだろう
それに、日光は外に出ればいくらでも、いやでも当れるし
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:33.06 ID:Jh5uipKk0
持ち家で万が一あの
出っていけー出っていけー
ほら
お前ら出っていけー
のおばさん



前の家の夫婦ヤローみたいな隣人だと
困っちゃうではないか
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:37.55 ID:uLBW5GCf0
>>245
ありがと
完全に後者でスケート、体操とかの習い事に金かけてた上に、妹ふたりが私大
そのかいもなく妹二人は非正規雇用…悲惨すぎる
もういっそ家を買ってあげたほうがいい気もする
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:39.56 ID:oEgqDd1c0
不動産業はこれからも儲かるよ
だって自民党が金持ち優遇だからな
金持ちは不動産で不労所得を得る
自民党が後押しして安い住宅を作らない
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:40.20 ID:kfpzO2dA0
家買ってる層って、親が金もってて無税で贈与枠あるからとか
キャッシュでも買えるけど、1%を切る低金利+住宅ローン減税でむしろお得じゃん、
っていう層が結構多いわけ

住宅ローンかかえてヒイヒイ言ってるやつなんてテレビ以外で見たことないんだが
どこにいるのかね
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:40.75 ID:sgTEEjUB0
>>257
いや、だから、ここあたりから変化する時期だよ。
戦後、人口増と土地の値上がりの中で、税金対策として賃貸を
やってた大家が代替わりで死んでゆく。
もともと、相続税対策とやられていた面も強い賃貸経営を次の
世代がどうするか、あまり見えないな。実際、うちも親が死んだ
後の賃貸をどうするか、悩んでいるところだ。
しかも、ちょうど、相続税があがったからな。賃貸やめて土地で
切り売りってのが増えるかもしれん。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:43.73 ID:OWdooE7Hi
家なんかローンで買ったら支払い倍額だろ
一括でかえよ家くらい
何億もするの買うわけでないんだろ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:42:51.04 ID:zGhMAiDw0
嫁さんがほしがるんだろ?
既婚の友達とかが家買ったらすぐ報告してきよる
やっぱり憧れるんだろうなマイホームって響き
ローンあるうちは銀行の物なのにな…全然マイではない
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:43:29.62 ID:1hDGs5560
>>261
正に。
てか、頭金無しの住宅ローン融資通す金融機関なんてあるのか?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:43:30.68 ID:PKubeRcP0
東京都震災危険度マップ

 「地震に関する地域危険度測定調査(第7回)」に基づき、東京23区において
建物倒壊・火災危険度・災害時活動困難度を考慮した総合危険度が5段階中4、5に
あたる地域を「危険度の高い地域」とし、色・パターン別に地図上に示しています。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:43:44.95 ID:LcJ21ZgM0
徒歩5分圏内に6駅アクセスできる立地に
300坪の実家がある俺様最強
両親が亡くなって相続したら住まずに即効売ると思うけど
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:26.68 ID:o1PjW6W00
>>261
それでも繰り上げ返済を考えているよ。
ゆうちょの保険が満期になるからね。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:41.56 ID:gcgS4+se0
賃貸の人は持ち家より浮いた分のお金を貯蓄なり投資しなければならない
これができない人は強制的にローンの支払いの方が最後に土地は残る
まぁ、資産管理しっかりできない人は何しても駄目
駄目ならローンの方がましかな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:42.52 ID:PGQVdVQi0
>>241
近所に新しい新興住宅地(工場や社宅の跡地)が一杯できてる
地方都市だけど、いままでその新しい住宅でローン払えずに
売りに出されたの1、2件ぐらいだよ。メディアでもローン破綻者
で競売とか報道されてたけど、多数の人が破綻して明け渡してないと思う。
身近にないもの。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:51.44 ID:bf8vmCef0
>>273
でもクルマがなきゃなんにもできないクソ田舎で持ち家でも老後最悪だぞ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:54.44 ID:PKubeRcP0
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:44:55.13 ID:WjnzbVgr0
>>285
そんなおまえには不良債権化する嫁がもれなくついてくるw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:45:19.01 ID:UKkSb+S+0
もしも地震とか来たら困る
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:07.54 ID:xNRL+N2Q0
>>269
賃貸派の意見って、住人は得だけど大家は損って意見ばっかりの
ような。遊んで暮らすどころか出費がかさむだけなんじゃ…。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:11.41 ID:y9xty9UN0
>>273

みてて
一生賃貸というのもありかなと
思ったけど、賃貸料みてて、
これさすがに無理だろと思った。

年金の殆ど全部、賃貸料になるぞ。食費すらでなくなる。

買ったほうが絶対いい。
派遣でローン組めないとか、ローン破たんしそうな人いっぱいいるだろうから
出来るかぎり、即金か、即金に近い形で、貧乏人ほど買ったほうがいい。

堀江みたく資産あるなら一生六本木ヒルズで、月200万円くらい払って最上階で暮らせるだろうが
一般人には所詮妄想だわ。

買うしかない。
公団の賃料みてみろ。これ一生払えるか?絶対むりだぞ!

http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo.htm
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:26.71 ID:zGhMAiDw0
地震よりも、隣近所にウザイ奴が引っ越してくる率の方が怖い
買ったら逃げれないからな
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:42.74 ID:vlyZMC7S0
買った方がいいケースと借りた方がいいケースと人それぞれ事情が違うからな。
いずれにせよ無理したらダメってことだ。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:47:08.14 ID:sjkxFqmh0
高いのは建物より土地代。つまり一戸建て買っとけば何とかなる。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:47:10.15 ID:e5L1sCek0
>>232
じゃあ、聞こう。
君が家を買う目的はなんだい?
@資産として買うの?
A使用として買うの?
持ち家派は、払い終わると自分のになると言う。つまり、資産目的して買うわけだよね。
資産として購入、つまり投資するときに、新築分譲マンションを対象にするのかい?
買った瞬間に暴落する詐欺みたいな商品に借金して投資すんの?
賃貸する奴は、家は使用目的なんだよ。わかる?
長くなるから、やめるけど、もっと経済合理性で判断した方がいいよ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:47:29.38 ID:7dcBediR0
働けるうちは勤務先に近い賃貸。いつ仕事変わるかも分からんからな。
引退したらそこそこ都会と田舎が同居した安い郊外の一戸建て、もしくは実家暮らしだな。
仕事ないと賃貸借りにくそうだし。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:48:32.48 ID:OWdooE7Hi
一戸建てに拘らないならリゾートマンション買え
新幹線通勤や単身赴任しても都内より安い
車買うより安いぞ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:48:50.39 ID:zGhMAiDw0
結局、目測を誤った奴が将来バカを見るって事だな
身の丈にあったライフスタイルですごせば賃貸でも購入でもそれがベストだろう
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:49:06.31 ID:DID2Vn3Q0
>>293
今はトータルでみると決して損にはならず、確実に儲かっているけど
将来的にはどうなるかわらかなくて不安、ってことじゃないかと
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:49:27.97 ID:8aKX2aWc0
>>283
ポストにはよく入ってるな > 頭金なし、OK ! ってチラシが
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:49:42.31 ID:LcJ21ZgM0
>>293
実際賃マン経営なんて土地持ちじゃない限り儲からないのよ
相続税対策で資産額を低く見せたいなら持つ価値があるけど
借入れ起こして買ったら月々の支払い持ち出しになる

空室リスクはみんな考えるけどそれ以上に大きいのが
古くなることによる賃料の下落リスク
耐え切れずに手放す人も多いのが現実
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:11.47 ID:kQkLTLJp0
自分が生まれ育った家がずっと残ってるっていいよね
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:16.94 ID:J28HoFAo0
ローンを組まずに即支払えるだけの貯蓄があって
一生涯住みたいと思える土地・物件が揃ったのなら買えばいいな。
日本でローンを組んで不動産を買うとか、相当リスキーだわ。
しかも10年とかじゃなくて35年とかで組むとか正気の沙汰じゃないw

時を経るごとに世帯収入や家族構成が変わっていく可能性があるのに
一度購入したらそうやすやすと移転できなくなる上に、
自分の体がじわじわと年老いていくのと同時に
家も次々と傷んでいって補修・メンテナンスが必要になる。

自分の命と財産を少しずつ燃やし切って死んでいくかの様でゾッとするわ。
体の若さを取り戻すことはできなくても、老後にビッグイベントぐらい残しておきたい。
家族も少なくなって老人二人住まいのボロ家で衰え死んでいくとか、
想像しただけで恐怖を感じるわw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:20.64 ID:hSavTnmH0
嫁につつかれて長期ローンで家立てたやつを何人も知ってるが
ろくな事になってない。嫁の頭はローンと子供でいっぱい。
家庭崩壊寸前なとこが多い。マジで長期ローンだけはやめとけ。

長期ローン=銀行との奴隷契約 だぞ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:42.10 ID:ynJe66zo0
>>194
軽トラキャンピングカーは山盛りあるけどトイレがついてないから
一応ポータブルトイレは積んで
基本は買い物がてらに店で用を足す感じかも
そして暑いときは涼しいところ寒いときはあったかいところに行かないときつい
エアコンはあるけど使いづらいからな騒音の問題や電源の問題で
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:50:57.40 ID:JJwgdKhd0
>>282
嫁の友達が新居を見に来る。
順番にやられたらうちも建てたい。
ってなるわな。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:12.35 ID:jfv48W+C0
>>283
フルは言いすぎた面はあるけど、100万やそこらで組む奴なんてザラにいるよ。
そういう人は計画性もないから、途中で飛ぶことになるけどね。

35年先なんて誰にもわからない。にもかからわず、そんな長期間でローン組んで
地獄見た人をまじかで見てきたからさ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:12.71 ID:b0yrtON+0
昔からマイホームの購入目安は、頭金を除いて年収の3倍
返済期限は25年までというが、今でも当てはまり
それ以上の物件は苦しく、ラクラク返済とはいかない。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:13.01 ID:sgTEEjUB0
>>293
大家が損ってわけではないんだが、賃貸は資産運用効率が悪いんだわ。
節税効果は高いんだけどさ。
しかも、土地はあってもだいたいは借金して建物を建てるので、借金
返済をすると、さほどに残ってくれない。当然、賃貸運用の苦労も多い
し。
でも、土地は持ってるだけだと、バカ高い固定資産税を取られて貧乏に
なるだけなので、どうしても運用しないといけない。そうなると、ノウ
ハウが蓄積されている賃貸ってことになるんだが。
ぶっちゃけ、バブル期に売ってしまって、現金食いつぶした方がよかった
んじゃねって状況にもなる。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:21.69 ID:DID2Vn3Q0
>>290
東京もそうだけど、神奈川辺りは埋めたて地で出来てんだよね…
大きめの地震が何回か直撃したら、液状化するかも
海際はどこもだいたい埋立地が多いから、これ言ってもしょうがないけど
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:27.36 ID:uLBW5GCf0
>>276
それが本当に怖い
一回眺めのいいマンションに住んでしまうと
窓開けたらすぐに隣の家、みたいな感じが耐えられない
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:34.06 ID:vlyZMC7S0
>>295
新築渡り鳥を15年くらい続けてたんだがそれは本当によくわかるわ。
騒音はわかりきったことだが、タバコも問題が大きい。
下横がベランダで吸うと洗濯物が干せない。あと換気扇で廊下が臭い。
住んで失敗したと思った確率が半分くらいある。
一番まいったのは隣に音大の先生が住んでて明け方ピアノ弾きまくり。
そして引きこもりの息子は昼間っからベースギター弾きまくり。
大家とも隣とも何度も大げんかした挙句お互いそこを出ることになった。
ちなみに家賃20-30万のとこばかりだから民度?みたいのはさほど
関係ないと思われる。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:38.47 ID:CXVdILj+0
まだスレが伸びてるのか
定年まで賃貸で定年後に田舎に一軒家を買うのでもう決まりだろ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:51:58.62 ID:PGQVdVQi0
>>240
マンションは中古売れてる。
一戸建ての中古はほとんど売れてない。
但し、田舎暮らし物件は売れてる。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:52:37.57 ID:y9xty9UN0
東京都の
公団って
60歳になって年収下がるとかなくなったら、
賃貸料とか激減してくれるのか?

そうでないなら、やっぱ賃貸っていつか必ず破たんするんじゃないのか?
途中まで、賃貸もありかなと思ってたけど
公団の賃貸料みてて、やっぱ、これは無理だろと思ったぞ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:52:42.98 ID:SDFYHSiX0
両親が死んだら、横浜の実家に定年まで住む。
退職したら売り払って貯金する。
役所には、家の痛みが酷くて土地ごと売っちゃったら、
ジジイだから貸してくれるところないんですぅ、と泣きついて、
港南区あたりの市営住宅に入れてもらう。
退職金と貯金で年金受給年まで食いつなぐ。
たぶん一生独身の俺の野望。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:52:52.69 ID:gk0B4Ku30
地方は今が天与の買い場だわ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:24.36 ID:+mI9l4nfO
年老いたら賃貸の老人ホームに入るだけだろ
放浪って何だよ?
未だに「賃貸=貧乏」の発想から抜け切れない時代錯誤なのか

今はドライな奴も増えたし、震災の影響も相まって
金があっても家やマンションを買わなくなっただけの話
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:37.52 ID:J9TMB5qH0
>>274
見下してないよ私はそんなところじゃ嫌だってだけ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:54.43 ID:zGhMAiDw0
友達や同僚が長期ローンで家買ったなんて話が多々あり、
実際行って見るとキレイで自慢したいのはわかるけど
やっぱ内心アホだなと思う
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:55.41 ID:LuabRWI20
>>293
ローン組んでなきゃよほど条件の悪い場所とかで無い限り大家は儲かる
ローン組んでるならトントンくらい利益になるのはローン終了後から
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:56.31 ID:h7HmZSfB0
>>248
これから夏にかけて虫が大量にやってくるよ
あと梅雨になるとカメが遊びにやってくるw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:53:58.11 ID:jfv48W+C0
>>319
クソみたいな野望だなw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:01.16 ID:VVR8temo0
おじいちゃんおばあちゃんが大切に手入れしてきた中古のおうちを買うのが正解ざますよ
持ち家を新築ローン地獄だって解釈するのはもうやめましょう
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:05.88 ID:WjnzbVgr0
>>298
一概に言えないけど例えばマンションなんかの場合
区分所有分の家格2000万円(土地除く)を20年で減価償却と考えて
2000÷20÷12=8.33333
8万3千円ほどの家賃で住むと考えれば安いか高いかはその人次第。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:25.05 ID:GZriRXOM0
キャッシュフローが確保できるならローンも払い続けられるだろ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:29.29 ID:7mfThU5p0
>>279
自分に見えないから無いと思い込むのはやめた方がいいよ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:36.78 ID:Jh5uipKk0
>>300
手入れたいへんだろ
潮風ですぐ錆びたり
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:54:51.03 ID:cqgywXa70
ど田舎は今が買いだよ〜w

ネットで買い物も全然不便じゃないよ。
どうせ、おまいら一日中2ちゃんねるやってるんだろ?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:06.86 ID:ilzMNtD50
>>14
建築した年にもよるけど、今の住宅よりしっかりしている場合も多い
昔のほうが良い材料使ってしっかり建ててるからな。
税金かからんし、実質ローンは土地代だけだし、最悪立て替えてしまえばいいし
賢いと思うぞ。
資産がちゃんと残るからな。土地だけなら場所にもよるけど不良資産にはなり難い
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:25.04 ID:cXQIdK0i0
>>325
カメいいな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:33.63 ID:vlyZMC7S0
>>318
ちゃんと年金入ってくるなら問題ない
都内でも慎ましく暮らせば平気な物件はいっぱいある
つか、公団物件は30年後酷いことになるぞ
同時期にタワマンだのなんの大規模物件建てすぎてる
から周辺家賃を考慮できないくらい下げてくるだろう
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:34.53 ID:7mfThU5p0
>>283
普通にある
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:38.53 ID:ynJe66zo0
>>275
川の近くで湿気がないなどということがあろうかよ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:49.94 ID:2ij/dFEZ0
田舎の老人専用町営住宅最高よ。五年前にできてキレイな所もある

管理人つき、各部屋にピンポンついてて 倒れた時に押せば来てくれる。
1階にホールあり、老人たちの雑談場所。
家賃は驚きの30000以下!

正し、狭いよ(老夫婦二人の設定)
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:59.75 ID:39xciByH0
公営団地で家賃4万円
ラップファンド1000万円
子供が独立して、定年退職したら、現金一括でマンションを購入する予定

賃貸が最強だわ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:56:00.73 ID:1hDGs5560
40までに土地代くらいは貯蓄して一括払い、建物は20年ローン組むってくらいが
無理なく生活出来るかな
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:56:46.74 ID:KA+ArnGp0
持ち家は家持ってると生活保護貰えないだろ
かといって年とってから部屋借りるの大変だろ
賃貸でダラダラやりながら金が尽きたら生活保護ってのが
一番の勝ち組な気がするが
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:00.93 ID:7uPKoVTd0
無縁社会の象徴? 都会で急増。家主が消えた「迷惑空き家」

http://diamond.jp/articles/-/10925
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:13.16 ID:SDFYHSiX0
>>326
うんw
クソだから、妹が旦那の親と同居してる都内に高齢者ケア付きマンション買いたいって言ってる親を必死で止めてる。
最悪だよなw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:20.16 ID:K5zOpAMl0
23区の土地って葛飾、足立辺りでも、坪100万はするぞ。
30坪で3000万だ。袋小路や旗竿ならもうちょっと安いが。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:22.46 ID:yxpXLYOH0
消費税はらって高い新築を35年ローンで買うより、
消費税かからない中古物件を10年ローン(できれば一括)で買う方が絶対いいよな。
親からの援助(500万+110万の非課税枠&生前贈与)も使えたらなおよし!
ファミリー物件の賃貸なんてなかなかいいものが無い、もしくは高い!!
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:24.11 ID:zGhMAiDw0
公務員の弟は家買いよったな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:29.27 ID:kYqA/MFP0
>>298
買う奴は
@使用として買う
Aそれが一応資産として残る

買ったものを売却したら目減りするとかは考えちゃいかん
売る奴は損する、住むだけなら資産価値なんていらん
価値があっても税金がかかるだけ
資産としても売ってどうのこうのより次世代が土地取得せずに
建てられるメリットがある、このくらいしか考えてないよ。

だから俺は中古は買いと思ってる
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:36.27 ID:7mfThU5p0
>>294
駅徒歩1分の高層マンションの賃料を老後に払おうと思ってる奴は珍しいだろ。
というか、そんなの買える奴も限られてる。

前提がめちゃくちゃだろ、お前。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:44.12 ID:L40N+GxS0
キャッシュで家買うって人は、今すんでる家賃を払いつつ貯めるの?
2重に家賃払えるだけの金持ちってこと??
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:45.90 ID:y9xty9UN0
>>335

年金平均から考えると

賃貸 月10万円だと
破たんするよ。

食っていけるわけがない。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:46.24 ID:CXVdILj+0
>>340
無職になったらきついぞ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:48.99 ID:gmUu6PQ20
ところがどっこい、政府は自宅で介護して自宅でしんでもらおうと思ってるんだよね
これからは、死にかけの老人が入れる賃貸が必要になるね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:57:51.62 ID:oEgqDd1c0
>>341
自民党ですよ
生活保護なんてもらえるわけないじゃん
賭けだよそれは
負けたら自殺
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:04.01 ID:sgTEEjUB0
>>324
建物を無借金で立てられる大家なんて、ごく一部だけ。
だいたいは、20〜30年の返済で建物を建てる。
返済が終わったころからはかなりおいしいが、だいたいそのころには、
建てた当人が老齢になってる。で、ちょっとすると、子供に大きな
相続税が来る。
現金的な面で、本当においしい期間があるのは、10年ないかなって
程度。それでも、相続税貯めようと思うと、その金にも手を付けない
形になる。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:28.01 ID:CMVlu88D0
>>298 横からだけど
>>138
数十年、使用として買うんだから自分の好きな場所に好きな仕様で住みたいよね
そこに価値を見いだせるかどうか。

あなたの言う
>「払い終わると自分のになると言う。つまり、資産目的して〜」
ここの意味がちょっと分からない。

買う人の思考って資産としての所有は2の次で
払い終わると自分のモノになるってのは付加価値的なもので重視するような事なのかな・・・

まあ重視してるはずってトコに論点を置かないと賃貸派の主張が的外れになっちゃうのは理解できるけど
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:41.81 ID:8aKX2aWc0
>>324
結局はキャッシュ持ってる人じゃないと駄目ってことか…
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:45.78 ID:OWdooE7Hi
>>331
中古でもそんなにヤワじゃないよ
海でも山でも沢山売りに出てる
俺、セカンドハウスに買おうかと思ったよ
300万くらいで沢山ある
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:45.98 ID:NirRa9BE0
もっと気軽に売ったり買ったりできるようにしてくれ。
もうバブルなんか来ないんだからさ。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:58:59.51 ID:4wz41gnu0
東京にマンション買って田舎の実家を継いで、
東京の賃料収入で田舎暮らしが最強
世田谷と目黒にマンション買って家賃収入が月60万
田舎の実家も半分アパートでここの家賃収入が月10万
必要な生活費は食費・光熱費・通信費のみ
田舎には不似合いなポルシェ乗り回してますw
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:37.72 ID:jfv48W+C0
>>343
リアルにクソで吹いたw
遺産は無くなるかもしれないが、自分の両親に対してぐらい優しくあれよ。
色々あったんだろうけど、30歳過ぎて両親ゆるせない奴はバカだぜ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:38.40 ID:gmUu6PQ20
>>294
URは売却して損失を精算したほうがいい
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:43.32 ID:uLBW5GCf0
>>343
うちなんて親に家を買ってあげるべきかで悩んでいるというのに…!
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:52.74 ID:PGQVdVQi0
>>306
自分でDIYや工夫ができない人は、家を買わないほうがいいね。
建設業者で修理とかゴミみたいなのを専門でやってる業者は
ちょっとした素人修理でぼったくるから。
自分で直せば1000円ぐらいの材料費で直るものでも、業者な2、3万取る。
住宅は30年過ぎ始めたころからアチコチ急に壊れ始めて、
其のたびに業者呼んでたら1000万円なんかすぐ吹っ飛ぶよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:55.51 ID:DID2Vn3Q0
>>324
アホだとは思わないけど(間取りはいいし、利便性があるし、綺麗だし、うっとりする)
他人の事ながらローンがローンがと、ローンが気になってしょうがない
長いローン組んで、退職金で返済する気満々なのも不安になってしょうがない
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:57.46 ID:CXVdILj+0
>>349
月々5万ぐらい貯めれば買えるだろ
家買う人の金利分で郊外に家買えるぞ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:00:05.94 ID:J9TMB5qH0
>>349
特に金持ちでもないけど家のローン払いながら次はキャッシュで
新築の家建てる為に貯金してるよ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:00:12.64 ID:zGhMAiDw0
ちなみに建築関係のツレは
中古をリフォームが一番コスパいいらしい
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:00:21.68 ID:r2saCu5N0
年金なんかあてにしてると賃貸は生活できなくなるな、生活保護もらえばいいとか言ってるけど
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:00:31.70 ID:Jh5uipKk0
>>326
野望という言葉のイメージとは真逆な
細かくちまちまと具体的なのがなんかいいけどな

普通こんな話で野望っつったら
駅前の300へクタールを更地にするとか
えーと
まあそんなヤツだし
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:05.30 ID:7mfThU5p0
>>333
残念ながら、どんなにいい材料を使おうとも木造は木が湿気で劣化する。
どうにもならない。

ちなみに基礎工事に関して言えば現代のほうがはるかに上。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:23.77 ID:38Pv0l6s0
住宅ローン契約年数平均25年
実際に完済する平均年数14年
一般的な不動産投資の実質利回り5%(経費、税金などを引いても20年で利益が出始める)
住宅ローン破綻者の統計はないけど分析されてる情報によると数パーセント
自分の年収に見合った金額のローンなら繰り上げでちゃちゃっと返済出来ている
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:26.48 ID:gk0B4Ku30
田舎に500万くらいの中古物件買ってのんびり暮らしたいが、挨拶とか無理なコミュ障だと辛いか脳
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:43.57 ID:flgRMk350
賃貸併用にしたら賃料で軽くローンまかなえてワロタ。
10年もすればローンも払い終えてあとは賃料で生活するだけ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:02:16.03 ID:C12i0Keq0
公営住宅は簡単には入れない。

自治体は建設費や維持費の負担を嫌って新しい公営住宅を作らない。
住人は住人で、一度公営住宅に入ったら死ぬまで出ていかない。

東京では、1500戸に4万3000人が応募し、平均倍率28.5倍。
http://diamond.jp/articles/-/52001
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:02:32.58 ID:LcJ21ZgM0
>>324
表面利回り8%の物件を
自己資金半分で残り半分を4%の金利で借りて買ったら
毎年の収支は間違いなく持ち出し

15年持って購入時の8割で物件が売れたらようやく年利1%くらいの儲けになる
それも空室がなくほぼ満室で運用できて
大きな修繕が発生しない前提
で外壁補修や防水シートやりかえるとあっというまに赤字になるよ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:02:33.22 ID:UGVnUBar0
>>321
老人ホームに簡単に入れると思ってるあほうがここに。

一般の賃貸型は高額の一時金が必要。何千万とかザラだ。
みなそれを、持ち家を売ることで捻出してるぞ。
公的ホームはコネがなきゃ何年も待ち続けて入れるかどうかわからない代物。

ワタミのホームでよい、どんな扱いうけるか解らん格安でよい、というならまあ、止めはしないが
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:02:35.88 ID:CXVdILj+0
>>363
それも上手くできない人はダメだね
何千万も掛けた家を中学生の工作かのようにやっている人いるよ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:01.09 ID:ynJe66zo0
>>349
家賃補助、というか借り上げ社宅として扱ってくれる会社に勤めていれば
その間にためられる
(ただし「家賃補助は入社後何年まで」というところもある)
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:13.86 ID:cqgywXa70
>>349
酷いやつになると年収を低く偽って公営住宅に入り
陰でクラブを経営して大金をためるやつもいるらしいな。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:25.85 ID:ilzMNtD50
>>370
場所による。
そうは言うけど田舎行けば築100年なんてゴロゴロしてるがな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:50.61 ID:p7pJP4tS0
>>360
>色々あったんだろうけど、30歳過ぎて両親ゆるせない奴はバカだぜ

スレ違いだけど、一生許せない親なんてゴロゴロいるのを覚えていた方がいい。
また、だからそういうことを安易に言うのも止めた方がいい。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:54.52 ID:97h03iij0
>>360
親のことなんかとっくに許してる。だから、俺のことも許してくれっ!って感じw
頼むから家土地売って高齢者ケア付きマンションなんて言わないで〜、俺のために資産残して、って感じなんだけど、
そこまでダイレクトには言えないので、実家が無くなるのは寂しいとかゴチャゴチャと言ってみてるwww
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:03:57.22 ID:NirRa9BE0
中古次第だが今リフォームも安くないよ
自分でやるならまだいいが資材と人件費の高騰で去年の1.5倍の見積もり出たわ。
とっとと去年やっとけば良かった。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:04:31.08 ID:DID2Vn3Q0
>>333
ありがとう
そう言ってもらえると凄く嬉しいw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:04:35.15 ID:zGhMAiDw0
年とればとるほど都会の方が住みやすいけどな
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:04:50.47 ID:8WTAo4fm0
あきらかにスレタイと内容が正反対なんだけど
幽斎って日本語読めないの?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:05:18.34 ID:39xciByH0
田舎の独居老人(一戸建て)
都会の独居老人(高齢者専用マンション)

かなり難しい問題だが、どちらか選ぶとしたら・・・
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:05:26.37 ID:Gxwds0ZF0
>>380
新潟の地震の時、潰れたのはそういう築年数の古いものばっかりだったんだよ
湿気もだけど、シロアリに食われて中身スカスカの柱が支える家に住んでたりする
日常には支障ないんだけど、地震とかきたら危険
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:17.11 ID:ilzMNtD50
>>384
自分も都下に買った。
まあ仕事が建築と不動産絡んでるから見れたし、理解出来たんだけど
素人さんでそこにたどり着いたのはすごいね。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:23.17 ID:Jh5uipKk0
>>363
分からないでもないが

おれは車の事が何一つ分からないのね
バッテリーが切れて
電話したら駆けつけてくれて
交換してくれてたった1万数千円て神かよと

でも後で話したら
バッカだなーバッテリーなんか
自分で買ってかえりゃいいのにと
そりゃそうなんだけど
たぶん俺はそこにたどり着けないし
たとえたどり着いてもビリッとかポンッ‥‥モア〜とかなったらイヤじゃん
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:32.40 ID:8aKX2aWc0
>>353
当たり前だが、生活保護目当ての国民ばかりになったら
国の財政が破綻する。それはどこの政党でも一緒だ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:33.81 ID:7mfThU5p0
>>380
要は湿気対策なんで、風通しが良ければマシなんだよ。
田舎だと平屋で風が抜けていくから比較的長持ちする。

ただ都市部だとそうはいかないんだな、これが。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:06:56.86 ID:e5L1sCek0
>>347
使用目的なら賃貸と変わらないよね。賃貸は所有に基づくリスクはない。
で、資産として残るというけど、この際、家のことは忘れて。
仮に、1000万円のキャッシュがあるとき、将来、間違いなく価値大きく既存する不動産に投資するか、
他の金融商品に投資するか(リスク分散して)。どっちがいいかな。
バブル崩壊前の高度経済成長期は、すごい資産インフレ下であったから借金して不動産を買うことは正解だった。
でも、今は違うんじゃねって考えもある。
それを賃貸wwwwwwwww馬鹿wwwwwwwって言ってる奴見てるとニヤニヤしちゃうだけ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:07:15.83 ID:97h03iij0
>>385
東京のあきる野市とか神奈川の湘南とかに高級ケア付きマンションあるけど、
通勤無くなったら、都心からあのくらいの距離でもいいやん。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:07:40.56 ID:y9xty9UN0
>>368

自分も賃貸に住んでた期間殆どないんで
スレッドよんでても、外野だったけど
賃貸料とか、みてて、昨日みた年金番組と比較すると
賃貸生活を60過ぎまでって無理だろ、普通に。

どうやって、賃貸費用稼ぐんだ?

結論からいうと貧乏人ほど家を買ったほうがいい。

超一流企業で出世して、企業年金と厚生年金で、月30万円を普通に超す人はいいだろうが
今の時代、めちゃくちゃ年金少ない人おおいだろう。
みんな将来の年金どれくらいか知ってるのか?


東京だと8万円が最低ラインだろうし、2DKだと10万円こす。
夫婦だと、賃貸で窒息じゃないのか?東京だと。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:07:42.71 ID:r7YxzgFn0
>>298
ごめん
日本語が不十分過ぎて読む気にならん

学校行き直せマジで
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:07:48.56 ID:RcM7Jmyx0
実家のリフォームに落ち着きましたよ
600万を父親と折半して出した
あと30年はここで暮らすと思う
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:08:15.11 ID:QDm4UCve0
地方は戸建やマンション投売り状態だから買ったほうが賃貸よりかなり安くなる
都会はシラネ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:08:25.27 ID:J28HoFAo0
>>363
DIYで〜って言えるのは若いうちだけだよ。
老眼で手元も見えなくなって、手も震えて細かい作業ができず
歩くだけでも膝が痛いジジイになってからDIYとか、どんな罰ゲームだよw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:08:32.49 ID:ilzMNtD50
>>388
まあちゃんと見れない人は危険だからお勧めしない。
ダメな物件も沢山あるし
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:09:08.39 ID:OLVVB+1x0
>1
>一部上場企業の社員が都内23区内にマンションを買われました。
>子供が2人いて40代後半の方ですが、
>収入が減る中、学費とローンに追われ、完全に貯金を取り崩す状態に陥っています。
>これから2人の子供が高校、大学と進学すれば、
>ローンが滞る事態になりかねない。
>解雇もされず普通に働いている大企業社員でさえ、そんな状況なのです。

これは嘘なんじゃねえの?
ローンを組む時って、銀行側も予想できる返済範囲でしか貸さないはずだろう。
一部上場だったら、大抵は年功序列の給料だから
上がる事はあっても下がらないのではないのか?
それに、長年働いてくれた社員がローンで困るような見殺しにするようなこと、会社もせんだろう。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:09:25.91 ID:sPsHmSAs0
戸建を一括で買うならともかく
そうでないなら賃貸のほうがええわな
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:09:58.66 ID:jfv48W+C0
>>381
その上でバカだって言ってるだよ。うちは両親離婚して、再婚相手の男がクズみたいな奴で、よく殴られた。
こんな奴と再婚した母親を恨んだし、実父を恨んだけどさ。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:03.70 ID:yxpXLYOH0
逆に、ずっと賃貸で生活してる家庭の人の意見を聞きたい。
独身者じゃないぞ!独身は賃貸が当たり前!

俺は賃貸7年で880万使った。
子供も小学生になるので、広くて高い賃貸に引っ越すより中古マンションを買う予定だが…。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:09.44 ID:GX5VP5vi0
バブル時安い一軒家借りて我慢して、デフレ底値でマイホーム買った家族がいる
郊外に高値でマンション買ったのもいたな
結論は個人の好きなようにしろ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:09.50 ID:7mfThU5p0
>>388
シロアリもだし、湿気で柱は細くなるからね。
一方で瓦屋根は水気をふくんで重くなるから、地震が来たらつぶれる可能性が高くなる。

本来あった耐震強度が年々劣化しているのはなかなか気づかないだろうが。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:13.92 ID:zGhMAiDw0
>>397
一番賢いな
雨風しのげりゃ古くてもなんでもいい 地震なんてしょせんは天災 考えてもむだ
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:14.64 ID:8aKX2aWc0
>>355
資産、資産ってことにこだわる人は、
子供が独立した老後は広い家はいらない、転売して
引っ越しとか、転売して老人ホーム入りとかが前提
になってるんじゃないのかな。

転売する予定が無ければ資産価値は落ちても
住むのに不便じゃなきゃどーでもいいよね。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:26.88 ID:CXVdILj+0
>>395
10万も払えない人が家を買うのか?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:49.45 ID:QeKw/Ql+0
これって結局
「これからは賃貸の時代だから、賃貸用に不動産を買いましょう」
って話だろ

不動産投資コンサルタントが言ってるんだから
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:10:49.58 ID:+mI9l4nfO
>>376
だから、その持ち家とやらを買わずに貯金しときゃウン千万くらいの資金は普通に確保出来るだろ?
今のご時世なら下手に家を買って資産価値を減らす羽目になったら目も当てられない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:11:04.24 ID:cXQIdK0i0
というか
40〜50代で半リタイアみたいな生活してる人も結構いるんだな
目からウロコだわ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:11:28.36 ID:y9xty9UN0
>>602

だからさ、
60とか65歳で、
借りられるとかいう以前に
年収的に、お金がなくなって、賃貸生活自体不可能になるんじゃないの?

まさか3万円の6畳のアパートで夫婦で生活していくのか?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:11:46.04 ID:e5L1sCek0
>>396
反論できずに真っ赤な顔して逃げる>>393であった。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:11:55.63 ID:8WTAo4fm0
なんで田舎の一軒家と都会の賃貸マンション対決になってるんだ?
田舎はどっちもダメに決まっているだろう
田舎こそ資産にならないから賃貸
都会は通勤時間の短縮してその分我慢する、それだけ

うちは新宿の一軒家だけど
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:12:25.24 ID:QDm4UCve0
>>411
インフレにしようって時期には貯金するよりはローン組んだほうが得なんだが
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:12:28.73 ID:p7pJP4tS0
>>403
いやーあなた心広いね、かしこいね(棒)
褒めて欲しいのかw望みどおりにw
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:12:44.93 ID:vuv5PeEx0
ホームレス最強!
家賃も固定資産税も町内会もローンも無い!
みんなでホームレスになろう!
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:12:57.45 ID:L40N+GxS0
>>365 月5万だと1年で60万、30年で1800万…俺の住んでるとこだと半分にも満たない…
土地持ちならそれもありだろうけど

>>366 将来は2階を改築して賃貸2〜3部屋にするつもりだから
その分は貯めるようにはしてるけどね…

>>378 家賃補助? 借り上げ? なにそれうまいの??

>>379 それが賢いやりかたなんだろうな…
20歳の頃にその発想があればw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:13:02.02 ID:39xciByH0
持家だと生活保護もらえないだろ
おまえら、70才になった時に年金以外の収入があると思ってるのか?
将来は、もらえる年金額も少なくなってるのに大丈夫か?

持家の高齢者だと、生活保護もらえず、生活はカツカツだぞ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:13:37.92 ID:J9TMB5qH0
>>401
銀行からローン断られる人って凄い多いよ
年収とか健康とか年齢とか勤務年数チェックされるしね。
あと親の会社で働いてる人は信用されにくい
会社が倒産したらその親からも取れないから。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:13:46.56 ID:y9xty9UN0
>>409
違う。

60歳以降とか、年金生活でどうすんだと。
年金だと月10万円賃貸なら
破たんする奴続出だぞ。

貯金あればいいがなくなったらどうすんだ?
70歳でホームレスは地獄だぞ。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:14:55.32 ID:Gq73pNGJ0
戸建てを一括で買った
嫁を実父の養子にして
住宅資金贈与の特例で2620万を俺と嫁に無税贈与してもらって
親の土地に使用貸借でただで借りて建てた
相続税なんかの税金を払うよりはよっぽどましだってさ
親父によると

家なんてそんな気持ちで建てるもんだろ
ローンなんて考えられんな
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:15:11.47 ID:CXVdILj+0
>>419
定年したら田舎に買えばいい
沖縄はなんかいいぞ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:15:12.84 ID:1hDGs5560
分譲の安っすい建売りなんて驚くほど早く建つもんな。
今は建築確認がキビシいから下手な手抜きはしてないだろうけど、
ハタから見てると終の住処にはしたくないなぁ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:15:49.10 ID:7mfThU5p0
>>422
なんで家賃10万とホームレスの二択なんだよ。
その中間だろうが。

だいたい若いころ家買ったら年金生活のころにはボロ家だぞ。
家賃に置き換えたら5万円レベルの家で暮らすことに気づけよ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:16:36.88 ID:jfv48W+C0
>>417
軽蔑の念しか沸いて来ないな。なんか、哀れだよ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:16:46.23 ID:PGQVdVQi0
>>408
今は都心と大都市近郊以外は売れない。
売れたとしてもタダみたいな値でしか売れない。
だから空き家になる。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:17:06.44 ID:J28HoFAo0
>>417
クズ親の元に生まれたことをハンデに感じて生きてる時点で損してるって話だろ。
自分がイイ大人になって充実した人生歩んでたら、
クズ親との過去なんかどうでもよくなるわw
とりあえず世の中に産み落としてくれて、大きくなるまで食わせて
もらえただけでも儲けもん。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:17:18.68 ID:K5zOpAMl0
>>395
貧乏人が無理して持ち家買ったって地獄なんだよ。
金利や税金、支払いが滞ると競売コース。
結局ナマポです。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:17:31.38 ID:39xciByH0
もらえる年金額が減らされる30年後のみなさん・・・70才のケース

持家さん・・・毎月の年金8万円で生活
賃貸さん・・・生活保護12万円で生活

さあ、どちらか選べ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:08.80 ID:LXQ752jg0
持家派の人って、購入した家が壊れる可能性については考えていないんだろうか?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:19.97 ID:7RMUFtI00
おまえら頭金無しと頭髪無しを間違えるなよ!!気にする人もいるぞ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:29.94 ID:19mFGE9YI
持ち家あれば老後は安泰て事はないと思う
介護が必要になって年寄りだけで暮らせなくなったら
結局何処かのホームに世話になる事に
その時持ち家をどうするか
空き家にして死んだ後子供に相続させる?
土地の価値があれば子供は喜ぶだろうけど田舎じゃ売れても二束三文
売れきゃいつまでも管理責任はつきまとう
老後の持ち家はお荷物になることも多い
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:34.53 ID:8WTAo4fm0
>>424
沖縄は年寄りにはしんどい
交通の便が非常に悪い、ゆいレールがバス
夏の暑さは半端ない、一軒家でクーラー利かすのが大変なぐらい
あと、海近くはモノがえらく錆びる
洗濯物が海臭い
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:35.75 ID:CMVlu88D0
>>408 
そうなんだよね 
でも資産価値重視派?の人に目に見えない価値の存在のレスをするとことごとくスルーされるw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:44.77 ID:yxjcyYJy0
>>1



年金75歳支給へ… 元を取るには86歳まで生きなければならないことに ※平均寿命は男80歳、女86歳
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400832852/



>>1
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:45.78 ID:jfv48W+C0
>>433
オタクはどちらですか?それとも両方ですか?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:47.58 ID:CXVdILj+0
>>422
だから俺は定年後に家を買うの

今は賃貸で会社の近くなので食費、交通費が掛からない
もし家を買うと近くでは買えないので食費、交通費が5万ぐらい掛かる

賃貸だと物凄い金が浮くんだよ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:18:56.49 ID:iNpvM1tT0
>>46
>ぎりぎりまで賃貸で老後はキャッシュで老人専用住宅に入るのがいいんじゃないのか

これだな
キャッシュで一括払いはともかく、
何十年もローン組んでまで買う人の気がしれない
経済なんて悪くなる一方なのに

高齢者住宅だって今後ぞくぞく出てくるだろうし
未だに持ち家信奉とかアホだよ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:08.30 ID:J9TMB5qH0
>>431
普通にサラリーマンやってたら8万って無いでしょ
基礎年金しか払ってない人なんてなかなかいないと思うけど。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:08.79 ID:8aKX2aWc0
>>401
この手の一流企業だけど給料減って〜って話は、不景気で
残業ができなくなり、残業代が入らなくなったってこと
じゃないかな。景気が良くて体に無理来ない程度の残業
してた人が残業代ゼロになると収入が半減近くになること
すらあるから。俗にいう生活残業。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:14.33 ID:kfpzO2dA0
>>401
子ども二人が私立とかそういうのじゃね
プライド捨てて転校するか嫁が働くかで乗り切れるパターンかな

ローン破綻するケースはそもそも稀
だからこそ住宅ローンの金利はここまで低いわけだ
低金利で住宅ローン組める時点で信用力があるってこと

ローン破綻するのは、ハナから家計管理がなってない一部の身の程知らずってことだ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:27.37 ID:d+676nS+0
>>425
だよな。
実家は俺が子供の頃に宮大工さんに建ててもらったけど、
上棟式のあとに数ヶ月放置して、壁塗って数ヶ月乾かして…とかで1年かけて建てたもんな。
10年前にリフォームした時も、柱や梁もあと50年以上安泰、と職人達が感心してた。


最近の建て売りって数ヶ月で立つよね。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:19:34.33 ID:yxpXLYOH0
>>424
簡単に言うけど、それって、
むしろムダ金使ってUターンするパターンだぞ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:07.44 ID:kYqA/MFP0
>>393
>使用目的なら賃貸と変わらないよね
いいや、俺賃貸の時より床面積が1.7倍になったけど
借りてたマンションと車庫代足すと今の返済額の方が少ない
税金と積み立てで借りてた当時より少し足が出るけど
広さを買うといったほうが正しいかな?

あと信用、俺自営だから賃貸と持ち家で取引先からの信用が全然違う
取引先に言わすと「家を背負って逃げない」という安心感があるそうだw
金融機関からの借り入れは技術職なので必要ないけど「借りてくれ借りてくれ」と来る
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:15.26 ID:kdaumx3F0
駅からバスで行くような古い分譲団地とかなら400万円くらいで売ってるぞ
それでいいんじゃね
これからますます少子化で住宅は余りまくる
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:25.64 ID:Kpwn56/j0
このさき20年ほどで2000万人の人口が減るっていうのに、
35年ローンで家、しかも管理費や修繕積立金をごっそり払うマイホーム派ってなんなの?
住み替えしようにも資産価値は下がるし、賃貸物件は空き家ばかりで値下がりするし、
4〜5千万借りて1億以上返すローン奴隷生活をしたい人の気が知れない。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:31.84 ID:0u8RFJmK0
>>415
お前バカ?
都会と地方の賃金格差と不動産価格の格差を考えた事あるのか?
地方の方が相対的に不動産は安いんだから買うのもアリだろうが
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:32.31 ID:b0yrtON+0
マイホーム屋の戸建は、築25年長くて30年もすれば建て替えが必要になる。
その為に新たな返済計画を組まねばならず、ローン地獄から抜け出せない事になる。
それを考え合わせれば、一概に賃貸よりいいとも言えない。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:45.47 ID:08g46OTJ0
家なんかにこだわる奴は一生貧乏w
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:20:52.24 ID:LcJ21ZgM0
>>435
年取ったら田舎って意見をちらほら見るけど
年寄りに田舎暮らしはきついんだよな
いつまで車運転できるかって問題もあるし
田舎は大抵医療過疎地でもあるからな
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:21:00.88 ID:39xciByH0
職場の近くに家を買って、定年退職後に、その家を売る作戦は、もう通用しないだろ
人口が減りすぎ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:21:18.64 ID:CXVdILj+0
>>435
車生活になるから歩かない
夏の暑さは本土より熱くない
海近くには住まない
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:21:30.74 ID:NirRa9BE0
たかが家買うとかで人の生き死にが決まるってのがおかしい。
もっと気軽に売り買い出来るようにしてもらいたい。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:21:38.63 ID:QDm4UCve0
持ち家があっても生活保護は需給できますが…
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:21:53.68 ID:ofpQJrGG0
老後?
多分年金支給75歳、消費税50%で死んでると思う^^;
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:01.38 ID:rifzJWpa0
>>363
それほんとそう思うわ。
網戸一枚張り替えるのにも実家じゃ1万もかけて修繕してるみたいだけど
千円二千円で一番目の細かい奴とかいい奴に張りかえれるし、
物置とか6畳以下で基礎がブロックなら建築申請せずに作れるし、自分でやれると全然違うね。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:07.44 ID:Gxwds0ZF0
>>400
シロアリって一度入るとそこからどんどん侵食していくし
築年数の古い家はベタ基礎じゃないからシロアリが入りやすいし
「ちゃんと見れる人」でも無理だよ
柱の一本一本まで全部見るわけにもいかないからね

ちなみに、義兄が時々リフォームもやる大工なんだけど
今までリフォームやった築30年以上の家で
シロアリが入ってなかった家はないっつってた
それくらい高確率
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:23.45 ID:y9xty9UN0
>>426
東京だと
1Kで8万円がふつうなんだよ。夫婦だと2LDKは必要。
月145000円賃貸で使ったら、電気ガス水道代金で、マジで食費でないぞ。
餓死するぞ、冗談抜きで。

東京都公団 練馬  庶民的な土地 多分公団では安いほうでは?
1K
(4タイプ) 34〜51u
(5〜9u) 85,900〜
136,100

1DK
(1タイプ) 47u

1LDK
(2タイプ) 51u
(9u) 134,900〜

2LDK
(8タイプ) 63〜80u
(9〜21u) 145,600〜
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:22:31.11 ID:TW5a46/R0
>>416
まあ税制面ではそういうメリットもあるが
まあそういう手段も万能では無い事はバブル崩壊後、特に21世紀で多々証明されているだろ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:01.47 ID:QytAjIx80
人口減るし借りても減るから、賃料は安くなるもんじゃないの?
現時点でも空家空き室一杯あるのに、賃料下がってるように思えないんだが。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:03.02 ID:sPsHmSAs0
分譲マンションはありえないよね
金払って管理費や修繕積立金まで取られるとかドMでしょ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:10.20 ID:39xciByH0
>>441
年金満額もらえる年齢は75才以上になり、もらえる金額も大幅に減るよ
ちなみに消費税は20%になってる
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:14.76 ID:K5zOpAMl0
>>436
賃貸に払うお金が勿体無いとか言ってる奴らへの答えだろ。
資産になるから持ち家がいいと言ってるんだから、その答えで正解。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:20.51 ID:T9r+WDLH0
うちの父さんがお祖父ちゃんから貰った土地に家建ててたから
家のローンだけで済んだみたいで俺が相続した時には借金は全然なかった
家はもうだいぶ古かったし、阪神大震災の前に建てたやつだったから強度もあまり良くなかったので相続した時に解体した。
今は土地だけになってるけど自分はそこに住む予定無いし
実家の近所の人らの駐車スペースになってる
使って貰わないと草が生えて大変だから好きに使ってねみたいな感じ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:42.13 ID:e78zzqpK0
もう家の資産価値とかどうでもええねん。
貧乏でも家とか余計なものに金かけたら子供の教育費が削られるやろ。
それよりも子どもを最低限東京一工あたりに入れて貧乏の連鎖を断ち切ったれ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:23:50.70 ID:KPdR6bcRO
地震大国で持ち家メリットなんかねーよ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:24:06.00 ID:d+676nS+0
>>452
田舎は通院難民や買い物難民対策に必死だもんな。
運転なんか70過ぎたら怪しくなるから。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:24:16.96 ID:CXVdILj+0
>>452
田舎って言ってもちょっと都心を離れればいいだけ

しかしローンで家買う人は海外旅行とかいけないんじゃないか?
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:24:20.03 ID:d5TPkIH00
20〜30年後は立地の良い500万の分譲マンションや中古住宅が大量にありそうだからな。

普通に働いてるなら、貯金なり退職金なりで、わけなく住み移れるだろ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:24:32.65 ID:kdaumx3F0
>>463
一戸建も維持費が掛かるぞ
古くなると修繕にめちゃかかる
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:25:11.04 ID:8WTAo4fm0
>>449
上物はそんなに価格差ねぇよ
で、これから東京以外ドンドン人口減少するんだよ

いきなり
>お前バカ?
ってw

オマエほど頭悪くねえよww
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:15.50 ID:QnP5Onwy0
>>462
自民党が賃貸料さがるようなことするわけないだろ
自民党は金持ちの味方
金持ちは不動産で不労所得
貧乏人から搾取するために安い住宅は作らない
人口減ったら移民入れる
住居費は永遠に下がらない
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:19.63 ID:y9xty9UN0
>>460
みてもらうと
わかるけど

少なくとも東京では
年金生活にはいったら、
公団生活は無理だ。
貯金とりくずして5年で破たんだろ。

田舎にひっこんで相当安い賃貸を探すしかない。
5万円で2DKとか地方であるのか?
それでも、電気ガス水道代食費を考えると、夫婦2人で
年金生活にはいったらきついと思う。独身なら生き残れるだろうけど。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:23.92 ID:8FDDCS2p0
>>401
実は子会社出向になっててその会社は残業代ゼロで手取り収入激減とかは
あり得るよ、実際
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:31.93 ID:sgTEEjUB0
つうか、持家を買わずに賃貸暮らしを続けた後に、老後の貯金がないってのが
終わっている。
っていうか、そういう生活しているんじゃ持家のローン払えんだろ。

まぁ、どっかで持家買った方がいいとは思うが、頭金はちゃんと貯めて、賃貸
と同じぐらいローン返済額にしてからにすることだ。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:35.00 ID:J9TMB5qH0
>>470
子供が小さい時は飛行機乗れないから国内旅行とかで行ってなかったけど
小学生になった頃からまた行き始めたなあ。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:26:35.11 ID:PGQVdVQi0
>>399
うちの近所はそのような老人は80過ぎの連中です。すぐ死にます。
他のジジババは畑や田で作業するから若いひ弱な連中より元気です。
村の行事でも力仕事になると一杯ジジイが湧いてきます。
そして、力仕事が下手な僕を小ばかにします。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:27:07.04 ID:p7pJP4tS0
>>427
ご立派で何より。素敵な人生のようで、このようなものにはどうぞご軽蔑問題ありません。
ご立派になられた上で、人を簡単に馬鹿にする人に言われて光栄です。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:27:29.84 ID:7mfThU5p0
>>460
特急停車駅徒歩1分27階建超高層マンション
http://www.j-community.co.jp/contents/tokyo.htm

どこが普通で安い方なんだよボケ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:27:30.73 ID:38Pv0l6s0
328 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 15:35:21.99 ID:6VFJ1k/s0 [2/2]
足立区でも地方の人間からすると土地高いからな
3000万円でもおもちゃみたいなミニ戸建しか買えない

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/23(金) 15:44:33.94 ID:10DKKrOu0 [10/10]
>>328
ミニ戸建なんて嫌だよなw

賃貸に50年住むとなると…
3000万÷(12カ月×50年)=家賃5万
こんな豪邸に住めます
https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_adachi/bc_100010088573/
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:04.01 ID:d+676nS+0
>>471
30年後の東日本なんて、人口の3分の1は東京、神奈川、千葉に住んでます、みたいなことになるだろうから、
地方は病院や銀行も減るんじゃね?スーパーとかも。
そんなところに老後住むのは嫌だな。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:11.24 ID:kYqA/MFP0
>>458
>物置とか6畳以下で基礎がブロックなら建築申請せずに作れるし
これこれw 嘘覚えてるぞ
防火準防火地域以外なら10u未満の増築は確かに建築申請の必要はないが
違法なことしていいってことじゃないぞ、申請が必要なくても合法にする義務はあるから
基礎は鉄筋コンクリート(平屋で地盤がよければ無筋でもいい)
ブロックは駄目よ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:20.05 ID:yxpXLYOH0
家はお金がかかる。
賃貸では諦めてたアレやコレも欲しくなる。
部屋が立派になったからソレもドレも揃えたくなる。
でもそれらをグッとこらえて、「豪邸ではない只の家」だと思い直して普通の生活を楽しもうではないか。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:39.53 ID:39xciByH0
ていうか、親子三世代で同居しながら貯蓄するのがベストだよな
DQNさえいなければ、これが最強

田舎の大家族は、このメリットを熟知している
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:59.20 ID:CMVlu88D0
>>464 なるほど。でも賃貸料とローンの損得で購入を選ぶ人ってそんないるかな・・・

>>138 みたいな考えの人の方が多いんじゃない?
で賃貸派はそういう考えが全くなく資産価値のみで判断してるから買わないの?
そう考えると趣味とか無いの?資産価値が無いからやらないとか?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:29:04.79 ID:ZOb6ErQeO
>>471
そこには移民の皆さんが住む予定です
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:29:06.72 ID:DuMnjIyp0
>>477

賃貸と同じくらいのローン返済額なら、
都市計画税や固定資産税、修繕積立金や管理費で、
どうみても賃貸のほうが得
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:14.88 ID:bZdqzLNJ0
>>297
田舎は土地より建物の方が高いよw
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:16.55 ID:J28HoFAo0
>>475
地方都市(名古屋)で2DK 5万円台なら駅徒歩1分で借りられるぞ。
もうちょい田舎の都市にすれば3LDKも借りられる。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:21.33 ID:j3hHXTB00
>>426
そう言う戸建ってさ、売れるのかね
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:39.63 ID:7mfThU5p0
>>482
金利も固都税も修繕費も計算に入ってないんだが、頭大丈夫か?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:54.89 ID:K5zOpAMl0
田舎だか地方都市だか資産価値ゼロって判断されたらだろ?
例え200万資産価値アリの判断の場合売るように迫られる。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:31:18.30 ID:8aKX2aWc0
>>460
この手の議論、独身か家族持ちかでだいぶ変わるよね。

一人暮らしなら賃貸暮らしで貯金もできるけど、夫婦で
今後子供生まれること考えて 2LDK クラスの賃貸してたら
貯金なんてなかなかできないよな。共働きなら別だが…
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:31:27.83 ID:ZOb6ErQeO
>>475
田舎だから3LDKで5万円とかあるけど…
まあ10年後20年後はあるかわからん
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:31:42.47 ID:NirRa9BE0
うちの戸建ての維持費って10年で500万くらいだったな。けっこうかかる。
本当は駐車場の屋根も直したかったんだけど。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:31:51.81 ID:J9TMB5qH0
>>486
年収300万とかみたいな人でも沢山集まれば潤うだろうね
ただ個人が各々趣味とかに勝手に使ったら意味ないだろうけど。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:24.56 ID:gmUu6PQ20
立地や築年数にこだわらないのであれば一戸建てなんて土地つきで500万もあれば買える 岐阜ですら1000万で買える
でも、おまえらはそれなら賃貸のほうがマシって言うんだよな
それが答えだ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:26.89 ID:Gxwds0ZF0
>>489
前提がそもそもおかしい
賃貸なら一生払い続けるけど、本体は返済が終われば税金その他のみ
ついでに、賃貸で10万の部屋と、ローン10万の部屋って中身も全然違うぞ
賃貸10万の部屋って実際の価値は6万くらいの部屋
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:38.09 ID:y2hsTcfw0
>>463
管理費払っているおかげでゴミ出しいつでもOK、面倒なゴミ当番も無い。
管理人24時間常駐で快適、共用部分はいつもピカピカ、植栽の剪定もしてくれる
修繕積み立ては戸建てでも必要でしょ。外壁や屋根のメンテしないとタイヘンだよ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:40.35 ID:y9xty9UN0
>>477

賃貸やってる人は
凄い貧乏かとんでもない金持ち。

貧乏で賃貸やってる人は貯金が殆どないと思うよ。
なんとか、それでもたくさんお金ためて、即金か超短期ローンで
破たんしない方法で物件買うべきとおもうわ。

年金生活はいったら、確実に貧乏人ほど破たんするよ。
検索してたら、地方なら500万円、東京なら700〜800万円で
それなりの家を買えるんだから相当な貧乏人でも
なんとかなると思うよ。

70歳くらいで、賃貸料払えなくなって追い出されるよりましだろ。

今日年休だったんで、このスレッドにいたけど、
結論から、いうと、少なくとも東京に住んでいるお金がない殆どの人は
絶対家を買ったほうがいい。これが結論だ。

お金がない人ほど60〜65歳で貯金もなくなり賃貸も払えなくなっていく可能性が非常に強い。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:48.35 ID:sgTEEjUB0
>>489
そこは、年間で貯金しなくてはいけない額が減ってくるから。
貯蓄に回す分を少し削って税金払えばいい。実際、小規模住宅なら
固定資産税も都市計画税も大した額にならないし。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:32:54.45 ID:J28HoFAo0
>>479
農家のジジイと東京のサラリーマンの老後を一緒くたにすんなよw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:25.60 ID:sPsHmSAs0
>>472
でも一戸建ては土地が資産として残るからね
分譲よりはマシだと思う
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:36.11 ID:SeEJl09D0
そこらの戸建てじゃ新築でもせいぜい30年しか持たないだろ。

どうせ建て直すはめになるなら、賃貸と負担は変わらんし、定年直後に格安のリフォーム済中古住宅か分譲マンションを買った方が賢い。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:42.22 ID:8cvEIMAP0
公営住宅がダダ余りで老人向けに解放すると思うよ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:42.74 ID:rifzJWpa0
>>479
田舎の祖父がそんなだったわ。大工ではないが自分で家を建てた。
若い金が無い層こそハーフビルドやらフルビルドも選択肢として考えればいいのにと思う。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:47.03 ID:c0EQV5jl0
 
息子よ
 
一生苦しみたかったら家を建てなさい
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:33:52.07 ID:rgmF/yGj0
>>257
金持ち父さん読んで始めたような素人大家が失敗してるだけ。

あと、アパートマンションローンが10年ぐらいで終わると、後は、寝てても金が入ってくるんだから。
大家はおいしいよw
もちろん、修繕費や固定資産税はかかるが、全部経費だし。当然、家賃の中に入ってる。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:34:28.06 ID:K5zOpAMl0
>>452
そんなド田舎だれも考えてないだろ。とにかく都内より価格が4分の1
ぐらいのそこそこ便利な人口10万ぐらいー地方都市だろ。
もちろん病院とスーパーの近く。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:34:38.78 ID:rjIVK8tu0
マンションの人間関係が死ぬほど嫌でローン完済前に売り払い、
通勤徒歩5分の都心の賃貸に移った。
鬱陶しい人間関係と往復2時間の満員電車通勤が無くなって自分の時間も増えて、
晴れ晴れしてるよ。
確かに将来は不安だけど、人間なんていつ死ぬかわかんないし。
今を生きないと。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:34:44.35 ID:QnP5Onwy0
>>507
自民党がするわけないだろ
自民党が金持ちの食い扶持をつぶすわけがない
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:35:02.67 ID:a3+7CRBX0
今よく言われてるスモールハウス、あれいいと思うんだけど
もうすこし安くならないかなあ…
数十万円台くらいに
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:35:23.37 ID:y9xty9UN0
>>476
銀行員は40代で、9%の人間が
他の会社に出向 転籍で、年収は60−70%になるよ。
しかも出向先は、銀行ほど安定していないから
将来は一気に見えなくなる。

右上がりでなく、右下がりの人生に銀行員の40代はなる。
メガバンクだろうとだ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:35:39.18 ID:d8LPTwly0
なんか橋下が、親から子への不動産資産の相続廃止しろ、
とか、どこの社会主義国だよみたいなこと言ってたけど、
東京や神奈川の通勤圏内に実家がある人に言わせりゃ、
そんなのなんの為の親だよ、と思うよな。
それほどありがたいです、首都圏の土地付き実家。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:36:21.68 ID:8cvEIMAP0
>>513
今中年、若者が年寄りになったら金は持ってないよ。

高度経済成長で確変が入った今のジジイ、ババアどもがタマタマ金があるだけ。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:36:24.00 ID:cYD1D9YV0
独身だからな、持ち家は自分を縛る足枷としか思えん。
背負ったもので今の会社から動けなくなる事の方が怖いわ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:36:48.63 ID:DuMnjIyp0
>>500
それがアホの思考
税金その他のみって考えが甘い

買うことのリスクだけ背負っただけ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:37:10.87 ID:YYOXIMun0
持家にかけるだけのエネルギーが勿体無いと思うタイプだと駄目だね。
衣食住で住への情熱がないなら賃貸で構わんよ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:37:16.03 ID:d8LPTwly0
>>479
神奈川のサラリーマン家庭育ちの僕には無理です。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:37:51.60 ID:gmUu6PQ20
そもそもお金のない人に選択肢はないだろうに
日本でもサブプライムやるのか?
ノンリコースじゃない日本じゃめちゃくちゃ悲惨なことになるぞ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:12.30 ID:PGQVdVQi0
>>504
東京ってのはお金払えば方式の、分業体制が確立してるから
ホワイトカラー的な事務屋系の人が多いのかもね。
こっちは職人系や現場作業系の人が多いから全部自分で直しちまうけどね。
製造業工場系の人もやっぱりああいう作業は苦手みたいだね。
何でもお金出して他人に頼まないといけないって嫌にならない?
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:19.86 ID:DuMnjIyp0
持ち家か、賃貸かは、賃貸が圧倒的に有利なのは明らかなのだが、
持ち家を買ってしまった人間はもう、後には戻れない
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:20.35 ID:rgmF/yGj0
>>271
今時、直射日光はいらないな。
Low-E2でも、真夏の直射は防ぎきれん。よしず立てかけてるが、管理が意外に面倒。
南側には掃き出し窓を一切作らずに、出窓にしたんだけどね。
南側と西側にでっかい建物建たないかな、と思ってる。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:35.76 ID:Gxwds0ZF0
>>519
じゃあ具体的にどう「賃貸の方が得」なのか試算出してみ?
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:36.00 ID:sgTEEjUB0
>>510
10年のアパートローンって、もともとの資産かなり潤滑でないと回転
できないぞ。10年ローンだと、まず間違いなく、家賃収入の大部分が
返済になるか、下手すると自分の給料で補てんすることになる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:38:49.91 ID:39xciByH0
問題 「以下の条件にあてはまる市区町村はどこか?」

・都心まで電車か車で30分圏内
・物価が安い
・自然が残っている
・シナチョンが少ない
・犯罪件数が少ない













答え・・・埼玉県和光市
おまえら、誰にも教えるなよw

おまけ
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:39:38.86 ID:y9xty9UN0
>515

完全訂正

>>476
銀行員は40代で、◆99%の人間が
他の会社に出向 転籍で、年収は60−70%になるよ。
しかも出向先は、銀行ほど安定していないから
将来は一気に見えなくなる。

右上がりでなく、右下がりの人生に銀行員の40代はなる。
メガバンクだろうとだ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:39:46.00 ID:3ejC+QGI0
老人特化の町とか増えてくるだろうから、そこで老後過ごすのがいいのかもね
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:10.70 ID:DuMnjIyp0
>>526
何回もやってる事だから、無駄

賃貸>>一戸建て>>>マンション

の順番だから
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:14.59 ID:t97jzJoBO
経済的は、持ち家の方がいいのでは
何だかんだと物を消費してくれるしローン返済のため必死に働く
結果税収もあがる
サブプライムローンもそれを期待して進めた政策だったでしょ
計画性も忍耐力もない貧乏人にもやったからまずかったわけで
ただ破綻したとはいえ経済的成長には一役をかった
なんというか今の日本は庶民に物をいかに消費させるかより、一部の上流の人にいかに金を多く配分するか考えて経済回そうと考えてる
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:19.43 ID:rifzJWpa0
>>484
そうなの?温室作ろうと思ってたんだが
妄想練り直しだな。d
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:23.05 ID:NirRa9BE0
>>528
練馬でいいじゃん。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:29.09 ID:JJwgdKhd0
>>450
長期優良住宅とか出てきてるんだよ。
外壁とか屋根も30年塗り替えしなくて良いとかね。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:41:36.33 ID:Md7uauQM0
まだやってんのかよ
金もねーのに35年ローン組んだやつは馬鹿
来年から相続で手放す中古マンション多数出て値崩れ起こす
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:41:47.05 ID:LXQ752jg0
>>535
災害で壊れたらどうするの?
立てた家が欠陥住宅だったら・・・とか、近くに変な建物が立つ、とかいうリスクもかなりあるよね?
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:02.78 ID:d8LPTwly0
>>528
首都圏が横浜あたりで良いなら鎌倉とかもだけど、いかんせん、物価と地価が高いね。
和光市か…
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:09.22 ID:YYOXIMun0
家買ったら絶対しなければいけないのは賃貸が絶対出来ない箱庭で
BBQだよな。あと子どもの誕生日パーティ。どんなにローンが大変でも
この二つだけは絶対にしないと!絶対に!
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:17.36 ID:8aKX2aWc0
>>524
定年後は実家に帰ればいいって人の台詞とは思えないな >>84
実家に帰れるのは、親の持ち家だからだろ ?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:27.16 ID:8cvEIMAP0
毎日身体を洗えるなら正直ホームレスでも構わないな。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:34.28 ID:bBjZVZZH0
>>530
日本国籍を取得した有名な外人の日本文学者が、
今後日本で住む場所に東京都北区を名指しで指名してたから、
多分、北区は老人のパラダイスなんだと思う。
行ったことないけど。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:39.56 ID:gmUu6PQ20
>>450
うちの家、地区50年越えてるわ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:42:52.31 ID:flgRMk350
>>533
建設省告示で10平米以内の物置は除外規定があるから大丈夫じゃないか
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:01.34 ID:vlyZMC7S0
>>350
賃貸物件の相場みてみ
2万台からあるから
補助もあるから年寄りになって
住むとこがなくなるなんてことはない
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:07.81 ID:K5zOpAMl0
>>500
ローンが終わった頃は、とんでもなく家が痛んでるんだよ。
家の設備も古く使い物にならなくなってくる。
骨組みも屋根もやばいんじゃないかな。
今の家は土建が儲ける為に、15年で建て治さなきゃダメなようになっている。
いわば家のシマムラだよ。長く着るもんじゃねえだろ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:17.33 ID:Gxwds0ZF0
>>531
あー。はいはい。
根拠は無いけど賃貸最強って言いたいだけのヒトねw

一生大家に貢いでください
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:25.63 ID:e78zzqpK0
あほほど持ち家にこだわんねん。
そんなんより生き方かええやあほども
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:26.09 ID:39xciByH0
>>534
練馬区の場合、和光市と比較すると・・・
・物価が高い
・自然が少ない(空気が汚い)
・シナチョンが多い
・犯罪件数が多い
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:28.12 ID:y9xty9UN0
マンションと一戸建てだと

同じ金額と
一戸建ては外見が
格段に落ちるんだよな。

同じくらいのステイタスの一戸建てを買おうとすると
マジで最低でも1.5倍の金額が必要になる。

それが一戸建ての欠点だな。
あと都心とか、利便のいい場所の一戸建ては
殆ど不可能だな。

堀江とかが一戸建てに住んでいるイメージ
到底できないよな。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:33.00 ID:74CvjjRe0
これから年金も今よりずっと少額になる可能性大だよねぇ。消費税も上がるだろうねぇ。
それで賃貸払っていけるかなぁ?ちょっと無理な気がするよぉ。
出来たら若い内にせめて家くらいは確保しておきたいねぇ。
家があれば衣類も処分しなくて済むし、庭でおつまみくらい作れるといいねぇ。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:42.65 ID:DuMnjIyp0
賃貸と、一戸建て、マンションのそれぞれの試算出してやろうにも、
ちょっと用事があるんで、すまんね

ただ、買うなら、きちんと税金、維持費その他すべて調べて買えよ
年収500万前後の貧乏サラリーマンが家を買ったら、人生終わりだ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:43:44.37 ID:JJwgdKhd0
>>537
耐震構造にはなってるけどね。
潰れたら土地はあるから、プレハブ建てて
住めば良いんじゃない。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:05.10 ID:j4rvyGkT0
単身だけど神奈川の南太田っていうのが最寄駅の所でさえ
8年前に手数料込みで250万のワンルームマンション買ったけど
固定資産税と修繕費なんて月々に換算すると
ちょうど1万で済むよ

原付があれば駅まで2〜3分の距離だし
駅周辺には飲食店やコンビニ、スーパーもある
家賃4万とか5万出すのがアホらしいわ
賃貸だと丸10年間で、いくらになるっていうんだよ

家族3〜4人が住めるマンションでも
神奈川で400万前後出せば
けっこう選べるぞ

2000万や3000万払って物件を買っても
高い資産税を払い続けるし
それとも自分の家見て毎日ニヤニヤするの?

住居費が浮いた分で毎月の食費や趣味代や家族サービス代に
1万増やしたほうが20代〜50代をもっと楽しめる
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:08.34 ID:sPsHmSAs0
まあ賃貸に住みつつ
不動産投資でその賃貸料金以上をペイしてる俺が勝ち組ってことでいいかな?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:10.36 ID:QytAjIx80
戸建ては30年くらいで建替えって言うが、50年以上は持つよ。
その代り、5年一度お金を出して点検しもらうこと。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:27.20 ID:kuYFDpEL0
>>526
明日しか考えなくて良い
賃貸は時間が経てば経つほど損をするが、数十年後先のことなど気にしなければ問題ない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:28.69 ID:sgTEEjUB0
>>539
おまw
150坪の敷地のある俺の自宅でも、BBQなんて近所迷惑で
できんぞw
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:56.48 ID:TRCF9P2GO
こんなもん身の丈に合ったスタイルでいいやん
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:45:03.99 ID:h7HmZSfB0
>>432
水周りが色々やばいね
築10年経ってないけど既に2箇所あるTOTO製トイレ両方修理
台所の蛇口も壊れて修理
ちなみにこれもTOTO製
両方とも費用こちら負担で蛇口は2万取られたのを憶えてる
電話応対も慣れきった感じがしたしTOTO製ってわざと壊れるようにしてるのかな
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:45:05.58 ID:J9TMB5qH0
>>546
ならまた建て替えたらいいじゃん
新しい方が気持ちいいでしょ?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:45:07.02 ID:l7+BS3EWO
お腹がすいたら親切な人からおむすびをもらうように言われたんだな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:45:28.27 ID:Gxwds0ZF0
>>546
15年で建替えとかないから
昔に比べて法律も厳しくなってるし
面倒なのは10年ごとに防蟻するくらいだな
これやってない家が結構あるんだよな
まあベタ基礎やってたらシロアリ入る確立は格段に下がるけどね

っつーか、そんな胡散臭い話誰から聞いた?
賃貸専門の不動産屋にデマ吹き込まれたの?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:45:30.87 ID:8cvEIMAP0
>>549
具体的なソースプリーズ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:10.00 ID:r7YxzgFn0
>>414
相手にされてないのに勝ち誇るって小学生まんまだな
哀れ過ぎる
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:11.95 ID:jiCh32Eg0
>>8
庭でバーベキューだってできちゃうもんね!

しかし現実は1年目に好き放題しすぎて近隣住民から騒音等で反感を買う
節度を覚えて近隣から受け入れられるか、度を越した騒音や煙をたれ流し続けて総スカン食うかはあなた次第
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:19.36 ID:cYD1D9YV0
>>555
おまおれ。
まだ一棟目買ったてやっと回りだしたくらいだけど。
サラリーマンで持ち家なんて買ってたら収益物件買えんかったもんな。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:22.00 ID:sPsHmSAs0
建て替えじゃなくてリフォームでよくね?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:24.20 ID:PGQVdVQi0
>>533
その人、元役所の人かもよ。
10平米以上のガレージ建てても業者は申請しないよ。
ガレージは役所の人でさえも自分のうちに建てても申請しない。
ほとんど役所もとやかく言わずに見逃してるのが現状。
本当の建物は増築したら衛星航空写真で画像認識ソフトで自動で摘出されて
ばれるようになってる。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:31.40 ID:+t2ETWVH0
2000年代はバブル期以上にマンション過剰建設しちゃったけど
どう考えてもこれは将来だぶつくな
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:44.94 ID:FQg9keVO0
日本は文化が根付いてないという点で家でBBQはキツイ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:50.60 ID:j/BkQazj0
>>542
朝鮮人と中国人と生活保護民が行き交うスラム街だよ、北区。
赤羽なんか駅降りると変なニオイするし。
神奈川の在日と華僑みたいなキレイな住み分けできてない、まさにスラム街。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:10.75 ID:vlyZMC7S0
すごく得なケースなら買うのがいい。
何か特別な理由があって安くでも裏ざるを得ないケースがたまにあるからね。
そうじゃなければ熟考すべきだよ。子どもが複数いて車と家のローンを払ってる
ひととか相当資産ないと先々きつくなる。某有名一部上場の役員さんが子ども
二人を私大へやって家のローンを払っての生活はきつかったっていってた
くらいだし。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:28.84 ID:ecprfMdU0
地味で人気の出ないことが分かりきっているスレを記者の工夫で釣堀になったスレッド
学ぶことは多い
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:31.85 ID:7RMUFtI00



もう、次スレいらないな


576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:42.37 ID:RYj5phgA0
だって欲しいんだもーん
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:45.72 ID:PMiOLsBN0
引っ越し魔だから賃貸じゃないと無理
大学4年のうちに3回引っ越し、
その後10年間のうちに4回引っ越ししてる
理由は様々なんだがw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:47:50.87 ID:qM4mROIQ0
>>505
持ち家は簡単に移住できないのが難点
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:03.61 ID:FQg9keVO0
大宮辺りはいいんじゃない?
毎朝の満員電車で通勤に耐えられるなら
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:05.04 ID:f9nK1WLEi
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:33.21 ID:J9TMB5qH0
>>571
家の周りの家庭結構毎年バーベキューやってる…
両サイドも後ろの家も…
まあそんなに近くないからいい匂いだなあってくんかくんかする位だけど。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:45.67 ID:QnP5Onwy0
>>570
だぶついても賃料が下がらないだろ
自民党が下げさせない
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:56.42 ID:pUZdNqF+0
まず多額の頭金と高額な年収がないと住宅ローンは審査に通りません。
買いたくても買えない人がほとんどだと思う
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:49:04.00 ID:sPsHmSAs0
まあ金があって家庭があるなら持ち家のほうがいいんじゃない
一括で買える金があればローンを気にする必要もないしね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:49:16.67 ID:JJwgdKhd0
>>578
逆に言うと賃貸はすぐに引っ越して
いなくなるような層が住むんだよ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:49:33.23 ID:rifzJWpa0
>>544
>>569
おお!やっぱそうだよね。一生建築途中って事にすればおkかとも思ったが
家の増築ではないから大丈夫っぽいね。少し調べてみるわ、ありがとう。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:49:49.37 ID:j/BkQazj0
>>554
南太田なんて、限りなく太田区に近い神奈川で神奈川じゃないよ。
神奈川の北区。
つまりスラム街。
ヤクザ多いし。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:19.29 ID:qM4mROIQ0
>>582
その代わり空き家だらけになる
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:20.24 ID:e78zzqpK0
>>546
シマムラ馬鹿にするてユニクラーかどあほ。
シマムラも悪ないっチューねん
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:42.01 ID:3ejC+QGI0
>>585
近所に基地外居ると困るなw
でも持ち家はやっぱり憧れるな
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:02.25 ID:08g46OTJ0
持ち家の嫌なところは近所だな
隣近辺にDQNが入り込んだら最悪
あと災害の危険
これからは温暖化や地震でリスク大になるぞ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:06.73 ID:7RMUFtI00
>>587遊牧民族かよwwww
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:13.20 ID:Pl7DJTwq0
>>577
市内引越しでも環境かなり変わるからおもしろいよね
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:16.54 ID:j3hHXTB00
>>500
まあ、大家さんが上乗せしてるよね
税金分を
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:25.53 ID:vlyZMC7S0
>>570
東京都もURも一時期タワマン建てまくったんだよ
アレ、壊すに壊せないだろうしどうするんだろうね
東京都の物件なんかは20万以上で貸してたとこが
軒並み空室になっちゃって補助云々で実質15万程度
で貸してる。URも民間に考慮して家賃下げなかったのに
最近ではフリーレントとか特別割引なんかでどんどん
下げ始めてる。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:26.35 ID:gyPMyCjx0
うちは庭に七輪おいて、ジンギスカンとかいわしの丸干しとか焼いて食べてるな
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:41.38 ID:39xciByH0
持家だろうが、賃貸だろうが、独居老人はつらいぞ
このスレに参加するのは家族持ちが前提だろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:51:59.17 ID:/sCEF0z/0
独身の叔母から、政令指定都市の中心地にある自宅を譲りたい言われた。
一軒屋で築20年。資産価値2000万円。生涯独身で老人介護施設に入るそうだ。

一流企業に定年まで働いた叔母。退職金も年金もあるので金には全く困ってない。
自分が頑張って建てた家だから他人に譲るのはイヤ。身内で使って欲しいのが唯一の願い。
タダで譲るからずっと自宅を守って欲しいと言われた。

あまりの唐突さに驚愕した。初めて自宅に伺ったけど広くて綺麗。さすが掃除好きだっただけはある。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:52:50.78 ID:j/BkQazj0
>>596
家の外壁汚れるから絶対にヤダ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:52:59.33 ID:T4+qUcrl0
定期的にこういう本書くバカが出てくるな。
こんなもん、それぞれの仕事や、資産、収入によって違うだろう。
こういうのって、2〜3000万の家を買う事が出来る人間の選択上の悩みで、
それ以上の家買える層には何の関係も無いし、それ以下の人間は家なんて
そもそも無理して買おうとも思わないだろ。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:06.71 ID:J9TMB5qH0
>>596
うちもバーベキューの買おうかなあ
近所で多分うちだけないわ、いつも美味しそうだなあと思うけど
家族だけの水入らずでやってるようだから混ざりにいけない。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:36.55 ID:vlyZMC7S0
>>597
独居老人になりそうなんだったら余計に自分で買わずに都営なんかの
賃貸にすべき。ちゃんとそういうコミニュティがあるから。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:47.86 ID:/Wea4k/s0
人口動勢を考えたら、家を買う予算を200〜300万円ためとけば
いくらでも買える時代がくるだろう。中古車みたいにな。
それまで現保有者はメンテナンスをしっかりお願いしますね。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:47.91 ID:K5zOpAMl0
いいか馬鹿どもよーく聞け。

今の家は15年で壊れるようになっている。

何故なら2002年頃、法律が変わって新築10年は痂皮があれば、
土建が補償しなければいけないことになっているが、
10年過ぎれば補償しなくてもいい。

なので15年前後の耐久性のものばかり大量生産されている。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:52.77 ID:y2hsTcfw0
>>598
あれ?前スレの時より資産価値が半分になってしまったん?
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:59.51 ID:+1r+fEO80
>>329
あ、言っちゃったw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:12.52 ID:08g46OTJ0
>>597
子供夫婦に見捨てられてホームで暮らす老人はもっと悲惨という現実を知らないのか?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:36.68 ID:39xciByH0
人妻風俗嬢の多くは、ローン返済が目的でおまえらのチンポしゃぶってる

豆な
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:38.10 ID:LXQ752jg0
>>553
それは嫌だなあ。だったら引っ越すわ・・・
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:42.85 ID:e5L1sCek0
>>565
お前よく見ろ。
俺が逃げたって言ってんだろ。
めんどくせえ奴だな。
このスレ、ずっと見てたけど、ローン組んで家買ったやつには何を言っても無駄ってことがわかったから。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:48.66 ID:Q0Ld5eNTi
ひとまずローン中は持ち家というなよ
恥ずかしいから

ただ借金してるのとかわらないよ

なんで定価+利子をつけてまで買いたい?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:49.07 ID:NirRa9BE0
不動産にお買い得物件は無しって言われててな
安いのは何かしらの理由がある。
いかにネガティブな要素を受け入れるかでおまえらのようなリスクの無い物件というのは高いんだよ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:53.46 ID:V1WeNj2B0
賃貸派 vs 持ち家派 因縁の戦いについに完璧な理論で決着がつく
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400816947/
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:54:53.92 ID:CxvOjLD+0
独身、東京都心でもない限り、総支払額は自宅ローンの方が安いだろ。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:55:09.65 ID:rgmF/yGj0
>>546
15年???
親は、戸建てじゃないのか?w
親が糞建売に騙されたのか?

高度成長期の糞住宅でも、平均27年(国土交通省)だよ。
これは、特に都市部の再編で寿命を短くしている。
まだ、住める家をぶっ壊してマンションにしたりしたんだよ。

ただ、平成になって、100年住宅はクリアできて各社が売り出してるので、
次は200年住宅だ、と自民党が推進始めたのが平成19年だよ。
http://www.jutaku-sumai.jp/seisaku/page02-13.html
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:55:22.19 ID:8cvEIMAP0
>>560
プリンターのトナー商法なようなモノなんでしょう。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:55:39.74 ID:jfv48W+C0
>>597
それはよく言われるけど、絶対に違う。
ホームレスも孤独死も元は大半が既婚者だもん。
だから、独身とか独居ってよりも友人がいるか、どうかの方が
老後の生活にとっては大事な事だと思う
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:55:53.76 ID:RMbkNRFH0
まあ、建物自体はいずれ売買価値はなくなるんだもんな。
無くなるけど住めるんだから問題ないとも言えるけど
その住める価値は売れないし、その時点からすれば、建物の価値0でソレを買えるとも言える。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:10.91 ID:rifzJWpa0
>>596
うちは燻製器出してベーコンやらチキンやらスモークしてる。
やっぱ庭はいいね。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:45.75 ID:08g46OTJ0
昔の家の方が今の家より頑丈というのは当たってると思う
昔は「棟梁」という職人がいたが、近所の新築の家を見てると
現場監督とバイトらで一流メーカーの家を造ってた
プラモの組み立てのようなもんだ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:46.30 ID:39xciByH0
>>607
これだな

太田光代さんが苦渋の決断 夫・太田光の母を介護施設に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400737571/
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:46.68 ID:e78zzqpK0
>>598
たった2000まんぽっちで一生縛られるとか拷問やろ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:47.79 ID:vlyZMC7S0
>>619
地方はまだ平気なの?
都心は煙だしただけで怒られるよ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:02.13 ID:bBjZVZZH0
>>595
URを貧困対策と勘違いしてるのが多いけど、
URは実験的に良質な未来の住環境を提案してるって側面もあんのよ。
一般向け分譲マンションなんてURとほぼ間取りは同じ。
で、URは色々縛りがあっていい材料をつかっている。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:21.36 ID:y9xty9UN0
>>545

SUMMOで検索したら
3。5万円で2K マンションとか
東京23区にあったんでびっくりだわ。

築44年!!和室。

https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_katsushika/bc_100008009876/
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:41.07 ID:Gxwds0ZF0
>>604
あのさ、普通に家つくったら15年で壊れるような家を
今の法律の基準を満たした上でつくるほうが難易度高いんだがw

耐震基準を満たして地震には強いけど
壁は15年で脆く崩れさるような物質で作ってるとでも?www
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:43.29 ID:7RMUFtI00
マンションなんて生涯で3,4回買い換えるのが普通だろ。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:45.43 ID:lLsCFDZf0
>>601
実家のウッドデッキでやったけど、ウッドデッキベタベタ、
白い外壁が油と煙で黄色くなった。
台所のコンロ周り状態になるんだぞ。
よっぽど広い庭じゃないなら止めとけ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:57.14 ID:n8PWOQ/r0
マンション買った場合、35年後とかは修繕費とかが膨大になってる上、
さらに建つと老朽化で解体が必要になって、住む所を失うと同時にさらに出費が嵩むんですが
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:58:10.06 ID:QPBrQ2ot0
放浪の旅〜なんてもいいかもな
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:58:12.61 ID:8cvEIMAP0
>>582
全く意味が分からないw
仮に労働者確保の為に移民を受け入れたら人気地域以外の
家賃の引き下げは必須だと思うけど。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:58:16.53 ID:08g46OTJ0
>>621
金持ち子供の親なら設備のいいホームに入れるからちっとも悲惨じゃない
俺ら一般人は特老あたりでまずいメシ食って垂れ流し
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:58:17.27 ID:PMiOLsBN0
うちの実家は田舎だから庭が300坪ほどあるが、雑木が多く手入れが行き届かない
しかも隣にヤバい人が越してきてて、親が持家離れたがってる
持家は結構大変
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:58:22.78 ID:sgTEEjUB0
>>623
地方は家と家が隣接してないから大丈夫なのかもなぁ。
俺んちでやったら、煙が隣の家の洗濯物とかにかかりそうでできんわ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:13.06 ID:QnP5Onwy0
>>631
デフレ脱却
インフレ誘導
自民党で家賃が下がるわけないだろ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:26.03 ID:rifzJWpa0
>>623
スモーカーにもよるけど煙はそんなたいした事無いよ。
BBQより出ないからBBQできる場所かどうかが基準になるかな。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:31.80 ID:39xciByH0
>>617
一番重要なのは、健康だろ
痴呆や寝たきり状態では、死ぬのを待つばかり
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:51.12 ID:KaZz586v0
古いマンションほど維持費が高くなるのに、マンション派は定年後にどうするの?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:59:53.75 ID:vlyZMC7S0
>>625
いやいや、民間じゃなくてURとかJKKで探せばもっと安くていいのがある。
提示されてる金額に補助金がついて最大4万くらい安くなるから
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:28.21 ID:DID2Vn3Q0
>>423
それは凄く恵まれている
親が財産もっていて、尚且つ生前贈与を気前よくしてくれるなんて
生前贈与は遺産相続よりも税金無茶苦茶とられるから、住宅特例は
お金持ちにとっては凄くいい財産分与になると思う
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:38.59 ID:RcM7Jmyx0
>>560
風呂と台所とトイレはリフォーム必須だねぇ
合わせて250万くらいかかったかな・・・
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:50.49 ID:XuxQZ8TV0
70年代ですらローン組んで家買うなんてもってのほか
って考えだったからな
雇用は守ってくれるだろうし、給与は右上がりだし
それよりも不動産が右上がりだったから金利も高かったけど
今買っておかないとということで買ったわけよ
実際、10年程度で返し終わってたんだけどね
当時は親の援助とか含めて半分程度は自己資金だったってのもある
それくらい慎重だったんだよ

そこで済めばラッキーだったんだがバブル時代に
買い替えてえらい目にあったのが多いけどw

今は全く逆だからね
分譲と同じような賃貸物件だと家賃が15万とか20万とかになっちゃうし
相当質を落とさないと10万程度では借りれないからさ
ローン組めば月10万程度で抑えることができるわけで買ってるけど
いつ破たんしてもおかしくはない恐怖に襲われてる

そういう人のために条件の悪い中古物件がいい
ちょっと郊外行って築年数の古い20年以上モノのを買えばいいんだよ
投げ売りされてるからw
ただ、嫁が許すかはわからんw
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:52.75 ID:K5zOpAMl0
>>615
親は戸建てですが?6000万の鉄骨。
15年建ってアツコチ傷んでますよ。
で、お前らがよく購入するハウスメーカーの激安建売の話ですよ。
とにかく15年建ってみ?あちこち痂皮がでてくるから。
が、痂皮を補償しなければいけないのが10年なのね。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:01:01.69 ID:r7YxzgFn0
>>610
お前のレスは読む価値ねーんだから、よく見る訳ねーだろw

アホかこいつw
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:01:35.96 ID:zK64JkzS0
>>473
価格差がでるのは土地に決まってんだろうが
バカの上塗りすんなよ恥ずかしいw
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:02:12.83 ID:lDtr8AsD0
どっちかというと持家派だが
ローン払ってまでは欲しくはないな
それなら休めの中古をキャッシュで買う
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:02:42.45 ID:jfv48W+C0
>>643
大事な事だから2回言うけど、痂皮じゃなくて瑕疵な瑕疵
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:03:09.17 ID:NirRa9BE0
今のバーベキューの炭ってそんなに煙出ないだろ。
拾って来た木使ってるとか肉焦がしてるとかだろ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:03:35.81 ID:vlyZMC7S0
駅前のすげーいい場所に5年くらい空き家になってる戸建てがあるんだよな
売りもせずされど誰も住まずだからおそらく養護老人ホームにいってんだろう
終の棲家とはいかんようだね
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:03:57.04 ID:57QxKVTX0
結局、家を買ったところで手に入れられるのは所有権というものであって
自分のものにはならないんだよね。
固定資産税という名の賃貸料を自治体に払わなければならないんだから。
それに気づいてから、俺は賃貸派。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:04:09.85 ID:8uBbztEl0
なにこの2chのスレタイみたいな記事は
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:04:19.36 ID:kYqA/MFP0
>>544
あれはグレーゾーンよ、茶室にRC基礎はないだろうw
に付随する告示

>>569
>ガレージは役所の人でさえも自分のうちに建てても申請しない。
これ今問題になってるんだよ、厳密に言わなくても建築物なのに役人が法犯していいのかって
アルミカーポートの殆どが申請出しても通らないので(通るやつはあるが高いので誰も買わん)出せないんだけど
結局合法じゃなくて >見逃してるのが現状
俺鉄骨でカーポート建てた時確認申請して完了検査も受けたら、
検査の時検査員(公務員)が見るところが殆どないんで雑談してたら、
色んなトコ(役所)でちょっと問題になってるって聞いた
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:04:36.33 ID:38Pv0l6s0
>>493
金利も固都税も修繕費も計算にいれたらどんな賃貸豪邸にすめるんですか?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:04:43.87 ID:y9xty9UN0
賃貸を60はともかく
65過ぎてから払えるかというと無理ありすぎないか?

特に夫婦で70歳で賃貸って
もう無理だろ。
とりくずす貯金ないだろ。

自分の結論からするとローン破たんしないよう即金に近い形で
買えだな。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:04:56.55 ID:K5zOpAMl0
>>563
誰も建て替えまでとは言ってない。
水回り、雨漏り、その他直さなきゃいけないところが
続々出てくるそれが15年。10年以内ではl補償はでない。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:02.44 ID:twT/z4nU0
刑務所が一番長生き出来そうだなw
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:06.79 ID:YswqHadDO
(^_^;)35年の奴隷契約ナンテやってられんな

(^。^)ローンは少ない方がイイダロ出来れば即金で買えたら問題ない

(・o・)ワザワザ高い物件を買ってもウワモノの値打ちは下がるダケだな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:08.43 ID:YMZG8Iu50
子供が巣立った後なんざ6畳の1kで十分。
築年数こだわらなければ都心でも安いしそれでいいわ。
築35年のマンションなんて資産価値0で管理費が増える一方
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:30.97 ID:flgRMk350
実家でバーベキューやると近所から文句は来ないけど
ワラワラ集まってきて肉食われるんだよな。
あれがつらい
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:34.34 ID:e5L1sCek0
もうこれでいいよ、めんどくさいから。
@金持ってる持ち家派VS金持ってる賃貸派→ドロー
A金持ってる持ち家派VS金ない賃貸派→持ち家圧倒勝利
B金のない持ち家派VS金持ってる賃貸派→賃貸派圧倒勝利
C金のない持ち家派VS金ない賃貸派→ ここがポイント

はい、じゃあ、皆さんCについて議論を始めてください。ファイ!!
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:05:39.63 ID:XuxQZ8TV0
>>641
うちもそんなもん
30年程度で床抜けたのと水漏れでな
それまでに表面的な、タイル張替とか
リフォームはしてたんだけど、根本がいかれてしまうんだな

屋根の吹き替えも高いな 本瓦だしね
外壁塗装はいうほどではないんだけど、、
部屋の内装の壁の塗りかえとか畳の入れ替えも知れてる

キッチンがそろそろヤバい
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:06:01.05 ID:5LXtdtiF0
マンションはねぇ〜、不動産屋は購入して欲しいから良いことしか言わないが、
実際に買ってみると嫌なことも多いよ。
一戸建てだと隣近所のお付き合いとか面倒だからとマンションを購入する人もいるみたいだが、
マンションを買うと、法律で決まってるため必ず管理組合員になるわけで、いずれその役員をやらされる。
理事長・副理事長・監査役など毎年入れ替わる所が多いから、本人が嫌がっても無理。
しかも、その他に防火管理責任者や町内会の役員もやらされたりする。
何をやるにしても、自分の意志だけではできない。管理組合の承認がいる。
そのためには、理事会を開いたり、臨時総会を開いたりして、そこで承認されないと何もできない。
そういう面倒なことが厭で、せっかく購入しても出ていく人も多いんです。
不動産屋は絶対にそういうことは事前に教えてくれないよ。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:06:03.13 ID:yxpXLYOH0
>>656
衣食住完備の賃貸物件
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:06:04.13 ID:a4U8Rrf30
無理のないローン組めばいいだけの話じゃないか
新築じゃなきゃダメだっていう人は知らん
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:06:33.79 ID:39xciByH0
世田谷区・杉並区も空家だらけ
それでも固定資産税制を改正しないのは、自民党の連中が家賃収入を欲しいから
法律を改正して空家つぶせるようになれば、いっきに不動産価格が下落する
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:06:36.95 ID:08g46OTJ0
多額のローン組んで集合住宅に住みたい気持ちがさっぱりわからん
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:07:57.08 ID:J9TMB5qH0
>>659
結構近所と仲いいけどバーベキューに混ざってもいいのかね?
なんか図々しいし悪いかなと思ってその時は挨拶する程度だわ。
他から集まって来てる様子もない。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:02.84 ID:rcjJ9Cym0
賃貸派の決意をするとちょっとした贅沢が出来るようになりますがこれが曲者
なのです。
ここで贅沢すると周囲から貶められることになり最悪リストラされます。
つまり、人生を平穏無事に過ごしたいなら持ち家派が正解。自信あり。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:03.21 ID:e5L1sCek0
>>644
読まないならレスすんじゃねーよ。ハゲ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:10.82 ID:kfpzO2dAO
お金もないし、親が死んだら保証人もない
固定資産税とか払えない
どうしよ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:18.84 ID:yxpXLYOH0
>>665
ここにきて脱インフレの大政策転換ですか!
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:30.82 ID:p7pJP4tS0
>>662
それって高級マンションだとデベロッパーの下請けの管理会社が
全部引き受けてくれるとかある?
金持ちもそんな大変なことしてるの?
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:35.91 ID:08g46OTJ0
そういえば以前政治家が相続税の事で

日本人は自分の土地という感情が強いが、あくまでも日本の土地だって言ってたな

固定資産税なんて払う事を考えたら賃貸のがお得だろ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:00.06 ID:EOjytSk40
一括で持家買ったからもうどうにもならんw
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:13.93 ID:NirRa9BE0
>>659
いいコミニュティーじゃん。ほのぼのするわ。
うちなんて最後まで一人だったぞ。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:14.33 ID:flgRMk350
>>652
グレーも何も10平米以内の物置、納屋その他これらに類するもの
ってしっかり書いてあるから真っ白やん
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:19.05 ID:XuxQZ8TV0
>>662
戸建ても町内会役員などあるから同じだよ
そう簡単に引っ越せないしね
どこも住めねえぞw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:39.71 ID:WATpbhWs0
田舎で2,3万1LDK駐車場付で十分やで
それでも厳しいなら生活保護貰えばええ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:09:49.53 ID:y9xty9UN0
>>668

自分は管理費が気になるけど
そうでないなら
都心のマンションが最高だと思うよ。

アパートとマンションはやっぱり違うよ。
10年たっても隣が何している人かさっぱりわからない。
挨拶もしたことないし、プライベート保たれてるよ。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:10:04.70 ID:ZhI5UKcM0
つーか、実家がある人間は実家に戻ればいいだろ
いい歳して持ち家も作れなかった負け組が、なに東京にこだわってんだよ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:10:09.53 ID:8GqIaAC30
核家族化してるし、最後は実家に落ち着けば済む話w
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:10:24.26 ID:dim3oY1/0
刑務所行こうぜw
税金で飯喰えるw
出所後は、ナマポw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:10:51.62 ID:EOjytSk40
>>677
うちは、団地そのものが大きいから、役員回ってこなくて楽
区画で別れてるから、10数年に一度班長があるが、それも
断っても文句言われない
それだけはありがたい。
ただ一人暮らしなので相当変な目で見られてるとは思う。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:11:09.71 ID:YTZrkCSHi
家を買う=奴隷になる

借金増えた方が働く意欲がわく部分もあるが
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:12:12.62 ID:8GqIaAC30
都心に一戸建て買えないなら、田舎で自給自足だなw
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:12:15.65 ID:DID2Vn3Q0
>>488
移民のみなさんは日本に根を下ろす気がなさそうな気がする
だから、不動産を買うよりも賃貸にを選びそうだなと
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:12:25.93 ID:XuxQZ8TV0
>>569
そっそ
建築屋が一定規模の増改築は
一応申請することになってんだけど
衛星写真でばれんだよ

役人は固定資産税徴収のために必死
建物建てる時の建築確認はいい加減な癖に、、
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:13:09.08 ID:kfpzO2dAO
先々のこととか考えたくない
はやく●にたい
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:14:05.76 ID:PGQVdVQi0
俺は家でグランドピアノを弾くのが夢だ。
賃貸なら億ションでないと無理だから一戸建てを買う。
それも隣から20m以上離れた敷地の。
ピアノが騒音にならないように。
グランドピアノはもうヤフオクで安くで定価210万円のを
中古で15万円で購入した。
グランドピアノは高くても置ける家が少ないので捨て値に下がる。
あとは家を買うだけだ。でもあまりこれといった物件がない。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:14:24.04 ID:6YrWWVKi0
前、家族4人で10万ほどの賃貸住んでたけど
現在は新築一軒家に住んでる。
住宅ローンは月9万払ってるけど
賃貸と違うのは、ガスはなくてオール電化
太陽光付けてる(3.4kwのしょぼいやつ)
これで、毎月かかる電気代が約2万
太陽光発電で得られる金額が冬場で5千、夏場で2万くらい
賃貸の時にガス代と電気代で4万くらい使ってたのを考えると
賃貸に比べて3万位は浮いてる感じで生活してる
みんなも住宅を考えるときは、オール電化の太陽光発電をお勧めする。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:14:27.43 ID:8GqIaAC30
結論は出てる

実家戻る

戻れない人は田舎で自給自足
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:14:55.10 ID:39xciByH0
年間数十万円の固定資産税を払えなくて、都心の自宅を競売にかけられる独居老人が悲惨だよな
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:15:01.23 ID:v5kD4g2ei
トイレと水道だけ完備の犬小屋的家を建てよう。
家の有るホームレスだと思えば不足は無し?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:15:38.92 ID:KaZz586v0
還暦を過ぎた独居老人の賃貸はほとんど生保だと思うのだが、住宅扶助は都内で6万弱、
地方都市でも4万ぐらいのマンションに住めて、年金より多い生活費まで出るぞ
上の方のスレで4万の公団に住んで定年後にキャッシュでマンション購入という御仁がいたが、
定年まで単身の生保並みの住環境に家族と住んでて付き合いはあるの?
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:15:50.50 ID:8cvEIMAP0
不動産屋の必死な煽りが逆にわらえるなw
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:04.31 ID:wDshz1Jx0
>>1
日本人コミュニティ内で適切に処理されている。
部外者が知る必要は無い。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:27.59 ID:rgmF/yGj0
>>655
>今の家は土建が儲ける為に、15年で建て治さなきゃダメなようになっている。

って書いてるじゃないか?
 
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:29.00 ID:ieXCbgkW0
どっちでもいいやん。
個々が信じる選択肢をすれば。
自分と違う価値観の人を論破しようなんてガキかよw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:48.06 ID:gA8bMM7D0
ド田舎の古民家買って自給自足の理想的生活がある
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:55.99 ID:8GqIaAC30
>>695
空き家は激増するのに買えとかw
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:57.43 ID:J9TMB5qH0
>>690
オール電化もいいけど震災の時とかに停電になると酷いよ
お風呂のエコキュートとかいうやつ壊れる御宅続出。
ガス復旧した後もお風呂が壊れたままで治せないからってうちに入りに来てた。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:16:57.81 ID:9DHmVzP/i
なんでこんな伸びてるの?
不動産屋や銀行のステマ?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:17:21.04 ID:lLsCFDZf0
まあ娘がいるから、離婚して帰ってくることもあるから持ち家土地付きがいいかと思って買った。
実家が出戻り姉ちゃん親子に占領されてるから。
孫が成人するくらいの年になったら、
もう一軒家なんて必要ない。
都心郊外の中古マンションかケア付きマンションに買い替える。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:17:37.82 ID:y9xty9UN0
>>689

そのピアノ今どうしてんの?

自分なら15万円でヤマハの中古シンセ買うけどね。
グランドピアノの音も出せるし、なにより音量調節できるし
ヘッドフォンでも弾ける。
全部で300ぐらい楽器の音だせるし、リズムマシーン 録音装置もついてるよ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:17:40.69 ID:KaZz586v0
>>689

小さな夢で泣けてくる
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:18:24.11 ID:EnLSW4Zz0
老後なんか東京に住まなきゃいくらでも安い賃貸あるよ
地方なら2DKで月4万円くらいのアパートがごろごろある
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:18:48.52 ID:kuYFDpEL0
>>695
建築営業vsテナント営業
どっちもどっちやで
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:18:56.98 ID:hSavTnmH0
年金の実質価値は30年後どうなってるんだろうな
インフレが数倍にはなってる。

30年後も稼げる何かを持ってないと貧乏人確定。
年金だけで食えるほど甘い時代にはならない。
30年後インフレによりおにぎり一個1000円。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:19:07.88 ID:h7HmZSfB0
>>616
家でトナー商法は止めて欲しい・・・
今まで住んでた家はトイレも蛇口も20年以上ノーメンテだったのに

>>641
お風呂は家を建てる前に営業の人が
20年から長く持っても30年程度で交換する必要が出てくるから
ある程度覚悟はしていてくださいと言われてたので気にしては無かった
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:19:18.86 ID:XuxQZ8TV0
.>689
家やピアノ教室でよく使われてるヤマハのC3程度の
ピアノはそれほどでもない 150万くらいだから(+毎年の調律費1.5〜2万程度)

ただ防音室が高いんだよ
後でリフォームする場合は200万以上かかる
場合によっては床の補強工事も必要になってくるしね
建物建てる時に作ってしまえばもう少し安くなるけど

簡易パネルで覆う防音室は中古なら半額ー1/3程度でできるけど
音漏れが結構あるから、家が隣接してる場合は役に立たない
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:19:53.45 ID:JJwgdKhd0
>>690
太陽光発電夏と冬で4倍も違うの?
うちも3キロぐらいだけど、2万なんて行った事
ないわ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:19:58.58 ID:ObYX1Vu60
安楽死制度導入で解決
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:20:09.80 ID:gyPMyCjx0
応接間にピアノがあったが捨てたわ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:20:34.35 ID:WjnzbVgr0
老後は駅直結のマンション買って傘のいらない生活するんだ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:20:45.50 ID:T4+qUcrl0
>>401
一部上場ったって、今は、ピンからキリまである。
いつの時代の話してるんだよ。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:20:52.33 ID:5LXtdtiF0
>>672
管理会社は管理組合の事務代行をやるだけで、理事長などの役員は必ず住民がやるんです。
上階の住民の生活音がうるさいと管理会社へ言っても、管理会社は動きません。
管理会社は、皆さんが毎月納める管理費を管理したり、共用部の清掃管理などするだけです。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:21:00.50 ID:6yML6irz0
>>706
車とか運転できなくなる可能性もあるわけだが
田舎って暮らしていけるところなの?
自分今さいたまあたりでもダルいと思うのに
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:21:24.32 ID:DdYnn6Zr0
>>701
なんで停電で壊れるの?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:21:45.98 ID:2/H+lFx20
>>686
はい、それ間違い。
愛知県にはブラジル人移民がたくさんいるけど、その人たちはみんな
不動産を買っています。

それに、賃貸で借りるのが大半であっても、賃貸市場が逼迫すれば
不動産価格も併せて上がります。
不動産物件を賃貸向けに回したりするからね。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:21:56.06 ID:lLsCFDZf0
>>713
娘が使わなくなったピアノは鍵かけてヘソクリ隠してるわw
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:22:08.07 ID:XuxQZ8TV0
>>716
法改正されて管理会社丸投げが
可能になったんじゃなかったけか
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:22:11.69 ID:39xciByH0
>>708
もらえる年金額が相当少なくなってるはずだからな
自分で畑耕すしかないか
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:07.87 ID:J9TMB5qH0
>>718
なんでだろうね?業者じゃないからわかんないけど
エコキュートの会社に電話して直してって言っても
件数多くてちょっと時間かかりますって言われて壊れた知り合い憤慨してた。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:25.17 ID:RwDFS6TS0
この間の震災の様子を見てオール電化はマジないですわ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:44.04 ID:EOjytSk40
>>717
バスが一日に1本とかいうひどい田舎でもない限りは、
シルバー世代になるとバス料金割引とかやってる自治体も
あるからねぇ。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:50.17 ID:2/H+lFx20
>>715
上場企業のメリットは財務が公表されているから、信用情報照会が
簡単なことなんだよ。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:23:56.50 ID:ieXCbgkW0
>>689
ピアノを弾きたいならば持ち家だろうな。
敷地に地下室作って其処で弾く。
まあ、昔ならば
「お隣さんがピアノを弾き始めたわwとかオーディオ聴きはじめたわw」で済んでいたけど
今ではガチに五月蠅いとトラブルからなあ・・
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:24:15.56 ID:JJwgdKhd0
>>721
丸投げなんか出来ないよ。
改正されて管理会社が組合のお金すら
預かれなくなったの。使い込みする
業者が続出だったからね。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:24:29.39 ID:kuYFDpEL0
>>672
そうだよ
分譲購入者は自動的に管理組合員になるから
管理会社は、この組合の雇われ家政婦にすぎない
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:24:52.88 ID:PGQVdVQi0
>>704
親戚の家に置かせてもらってる。リアル音源の中古シンセも
フルコンサートグランドの音源のリアル電子ピアノもグランドアクション
のCP80もアップライト生ピアノ(実家)も全部持っていて弾いたが、
最終的にグランドピアノに行き着く。電子ピアノのスピーカーのグランド音
と生のグランドでは似てるようで全然倍音の響きが違う。
だから場所取って移送費が10万円でも生のグランドを買った。
本物と偽物の違いなんです。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:13.42 ID:EOjytSk40
>>727
電子ピアノなら、ヘッドホンつけて音が漏れないようにしてひく、という手もある。
グランドピアノはクソ重たいから、普通の床じゃ無理。
補強工事が必要。

なお地下室とか作っていれた場合、二度と出せなくなることも考えて
おかなければ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:21.69 ID:b6YObH4x0
俺は現役時代はボロアパートで我慢して定年になったら上海にマンション買うつもり
値上がりしたら売って日本で一戸建て買う
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:38.54 ID:DID2Vn3Q0
>>643
今の鉄骨はかなり丈夫なんだって
でも、ちょっと昔の住宅用鉄骨は骨組みが一箇所駄目になると総立替するしかなくなるみたいだ
住宅展示場のおねいさんがそう言ってた
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:47.15 ID:5LXtdtiF0
>>721 丸投げの意味がよく分からないけど、それは初耳ですわ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:53.08 ID:6YrWWVKi0
>>711
冬の太陽光は結構しょぼいよ^^;
でも、6月〜10月の露の時期どけたら結構
発電してるよ、家のは
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:53.18 ID:39xciByH0
ぶっちゃけ、地方なら、これでいいだろ
http://www.ishinhome.co.jp/as_co_visit_idx/category/1100

これって最強だと思うよ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:20.15 ID:KaZz586v0
死んだ親父が、マンションだけは買うな、とよくいわれた
確かに、戸建ての固定資産税は安いと思う、でもゼロの国もあるから
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:47.42 ID:y9xty9UN0
>>710

そんなにピアノがいいかなぁ〜。

シンセ買うほうが100倍面白いよ。
大きな音だすならスピーカつなげるし、小さな音でテレビ程度にも、ヘッドフォンでも
できる。ピアノ飽きるよ。

MOXF6
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/sy-moxf/moxf6/?mode=model
http://kakaku.com/item/K0000597342/
MOXF8
http://jp.yamaha.com/products/music-production/synthesizers/sy-moxf/moxf8/?mode=model
http://kakaku.com/item/K0000597343/
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:53.21 ID:RwDFS6TS0
>>732
今買えよwバブル崩壊寸前だけど。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:54.16 ID:jWzjGqwX0
>>717
地方都市って、ひととおり揃ってるからな。
中心部でも家賃安いし、タクシーワンメーターで総合病院・市役所・駅に
アクセスできるような街はいくらでもあるよ。バスもあるしな。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:55.45 ID:XuxQZ8TV0
>>727
マンションじゃ防音はできても
打鍵音だけはどうしようもないんだよ
鍵盤たたいた時に下の階にコツコツ響く振動というか

戸建てなら防音さえしておけばいいからね
それと地下室
建築費用高いし、湿度が高いから
ピアノにとって湿度は大敵だから
24時間空調とか当然必要だし
却って高くつくよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:58.87 ID:PMiOLsBN0
敷地が20メートル離れてても風向きでピアノの音って流れてくるよ
地下室、防音は必須かもな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:05.19 ID:j4UmtiMx0
ま、ひとそれぞれでいいんじゃね?
しょぼい物件に月10万払うのばからしいんで、新築マンション買った
中古は水回りがやばいのと、光熱費がエコ対応していない
トイレと風呂、クーラー、床暖房、水、これらを最新のエコ対応にすると年間5万違う
ローン控除300万あるけど、実際は200万くらいだから控除がなくなった10年後に一括でどんと払って老後に備える
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:22.95 ID:flgRMk350
電子ピアノとグランドじゃそもそもタッチがぜんぜん違うだろ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:25.70 ID:97h03iij0
>>723
うちも壊れてスーパー銭湯入りに行った。
お風呂はガスだけど、ガスの元栓は電子パネルで開栓するから、
電子パネルが壊れたり停電だと風呂沸かせないのよ。
手動の元栓や給湯装置がついてないから。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:49.47 ID:jBeRckCSO
ある程度は賃貸で、初老期にマンション買ったらいいのかな?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:28:05.30 ID:T4+qUcrl0
>>726
それと働いている人間の未来とどう関係があるのよ?
不動産屋が銀行に仲介するのは簡単だろうが、働いている
人間には、転勤もリストラも倒産もあるんだぜ。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:29:28.47 ID:obYgZlLU0
>>708
そんなの見ると
年とったら田舎の実家で自家栽培しながら暮らすのが正解かな・・・
近所で余ったものとかはおすそ分けあったりもするし
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:29:45.43 ID:97h03iij0
>>742
だね。防音装置つけないなら防音二重サッシにして、
朝の10時前と夜の8時以降は引かないようにしないと。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:29:49.95 ID:vMZK2aY00
何言うてるのや?>>1
今や賃貸住宅は全国で4軒か5軒のうち1軒が空き家だというのに
大金払って家を買うのはもう時代にそぐわないんだよ

地方の中間都市では借りられる家が増えて借りて上位の時代に突入している
まあ田舎の猿やイノシシが多いところは知らないが
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:23.18 ID:XuxQZ8TV0
>>746
公務員が現役時代は官舎に住んで贅沢するだけしておいて
定年まじかになって慌てて買いだすという
でも、金ないから退職金あてにな
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:32.79 ID:kuYFDpEL0
>>746
独身なら
多分家族で賃貸だと不自由やろ細かく書くと賃貸でも借地なら可
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:30:50.31 ID:rgmF/yGj0
>>689
20mも離れなくても大丈夫だよ。

うちは、アップライトだけど前スレに書いたように、外にはほとんど聞こえない。
高断熱住宅なら、グランドでも、2重窓にするぐらいで大丈夫だろ。
ただ、グランドだと、天井高300、30畳ぐらいの広さは欲しいな。

問題は、外への音漏れでなく、家内部の音対策。実は、これが大問題だ。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:31:21.64 ID:4g5h4XPP0
ぶっちゃけ築20年ぐらいのを買って、
リフォームするのが一番コストパフォーマンスが良いんじゃねぇの?

築20年にもなると、ほぼ土地代だけで、建物価格はゼロ
もしくは、更地価格−取壊し価格みたいな物件がある

そういうのを買ってリフォームすれば、すげー安い
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:32:47.70 ID:rDgmparl0
>>723
震災の後、ガス電気併用の家庭ではガスが復旧するまで風呂入れないんで、オール電化の家が
風呂を貸してたこと知ってる?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:03.64 ID:y9xty9UN0
>>753

芸大音楽家受験生の姉と

東大受験生の弟が

いたら
惨劇だな。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:26.81 ID:EOjytSk40
>>754
築20年はマジやめといた方がいい。
10〜15年でいい物件は探せばゴロゴロあるからその方が。

安さに拘って中の設備が一度に壊れたらマジ悲惨だぞ。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:41.47 ID:jWzjGqwX0
おれの故郷の地方都市は、500万で中古マンションがゴロゴロあるから、
65過ぎたら手頃なの1個かって、リフォームして住む。
でも、後期高齢者になったら、荷物も整理して、息子の家の近くのアパート
でも借りて住む予定。
将来、自分の子供がどこに住むか分からないのに、家なんか良く買うよなと
思う。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:50.24 ID:ieXCbgkW0
昔と違って夜勤や交代制の仕事に従事してる人が増えてるから
昼間であっても五月蠅いと言われる時代だからなあ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:55.08 ID:39xciByH0
屋根にソーラーパネルつけて、売電収入が月額5万円以上あれば、とりあえずローン破産することはないよ
持家派は、とにかく、ソーラーパネルつけろ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:34:19.71 ID:PGQVdVQi0
>>741
自分で調律や調整するので多少の湿度の狂いは大丈夫です。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:34:24.54 ID:h7HmZSfB0
みんな分譲買うなら水周りとかの耐用年数や修理頻度くらいは訊いておこう
あまりに短いようなメーカーは外したほうがいい
あと記録とかとって嘘付いても逃げれないようにしたほうがいいかも
持ち家になって思った事はローン返済以外のお金が意外に掛かる
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:34:42.81 ID:MH5LKSWk0
不動産なんて現金で買えば済む話だろ
なんでわざわざ借金ななかしたがるんだろう
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:35:15.54 ID:rgmF/yGj0
>>754
20年で家が0になるのは、それなりの糞住宅だぞ。

昔でも、今でも、一言で言えば、金持ちが建てた家は丈夫で長持ち。
むしろ、築30年ぐらい0になってる金持ちが建てた家のがいのがある。

最後は、床下から天井裏まで専門家に調査してもらったほうがいいけどな。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:35:53.04 ID:J9TMB5qH0
>>755
そりゃそのパターンもあるだろうけど
うちの近所はガス復旧したうちが貸してただけだってば。
電気のお風呂って完全に壊れちゃうと治すのに時間かかるよ。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:36:06.44 ID:jBeRckCSO
夫婦だけなら賃貸でもいいかな…と。
子供は産まないつもりだから、戸建にはこだわりがないんだよね。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:36:20.29 ID:DID2Vn3Q0
グランドにしてもアップライトにしてもメンテナンスにお金かかるよ
重たいから家も傷むし…
調律と乾燥剤をこまめに変えないと駄目だから、本当にお金がかかる
親に買ってもらってもってきたけど、売って電子ピアノに変えた…
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:36:50.32 ID:2/H+lFx20
>>747
転勤するリスクがあるようなのは家をローンで買いません。
それに、リストラリスクのある人は信用調査で落とされます。
(能力じゃなくて、年を取ると審査の点数が低くなる+リストラを
バンバンするような会社は信用が低い等々)
そういった補正も上場企業だとしやすい。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:37:37.59 ID:K5zOpAMl0
http://www.tsujitora.jp/suncreate/karasaki-mise/outline/

これ見てみろ。どこのメーカーも10年しか補償してくれないよ。
逆に10年補償してくれるのは、法律でそうなったから。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:37:43.69 ID:sOx5RRe90
嫁と離婚して一軒家に一人で住んでるしまだローンも2000万残ってるけど俺は元気でやってるぞ。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:37:51.59 ID:jWzjGqwX0
>>763
あの人たちは、本当に中古や賃貸を本当に軽蔑しているよね。
家のサイズとかにもものすごい拘るし、フェチズムか何かだろう。

テレビの大きさにこだわる人たちと、同じ類で、ある種の人たちにとっては、
それがステータスであり快感でもあるんだろうな。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:38:39.47 ID:PGQVdVQi0
>>767
調律や調整や修理を自分でやればすごく面白いし
愛着湧きますよ。メカ好きの人なら楽しめると思う。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:38:43.30 ID:ieXCbgkW0
>>753が自宅をライトアップしてると読んでしまったw
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:40:14.46 ID:EOjytSk40
>>773
wwww

>>771
今頃は中古でも本当にいいの多いからなぁ
自分もあちこち下見したけど、2000万円台でいいの沢山あったよ。
まあこういうと「2000万出せば新築買えるしww」って言われるけど。
そりゃ買えるかも知れないが、ド田舎か狭い坪数になるだろって思うんだが。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:40:40.51 ID:DID2Vn3Q0
>>760
お金がたまったら、ソーラー発電にしようと思ってる
実家がそうなんだけど、電気代がかからない
ただ、どれくらい持つのかがちょっと不安
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:40:48.05 ID:mXC7EAaz0
>>755
地震で起きた大規模長期停電でオール電化組はかなり悲惨な目にあってたやん。風呂はともかく飯も食えない状況だった。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:41:14.46 ID:39xciByH0
屋根にソーラーパネルつけて、売電収入が月額5万円以上あれば、とりあえずローン破産することはないよ
持家派は、とにかく、ソーラーパネルつけろ

大事なことなので、もう一度言っておく
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:42:05.44 ID:VwvpYkh30
社宅や官舎が充実して買わなくて済むならそれでいい。
オレはバブル時代、お金が無くて家を買えなかったから社宅暮らし。
その間貯金し、バブル終了し不動産が底値近くになったら、
会社が社宅から追い出したのでやむなく駅近中古マンションを現金で買った。
バブル時の億ションを格安で。
ウンが良かったとしか言えない。
バブル時代に社宅を追い出されて家を買った先輩が可哀想でもある。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:42:23.74 ID:NR12LLDH0
民間賃貸に長く住んだけど今はUR賃貸暮らし、快適に暮らしてる。
たまたまだけど、自治会もない物件だったし。

このまま死ぬまで住む予定、親は定年退職済みで保証人も立てられないからな。
保証人不要のUR賃貸あって良かった、そういう境遇の人にはUR賃貸が超オススメだよ。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:42:26.32 ID:K5zOpAMl0
いつまでもあると思うな親と買い取り制度
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:43:05.95 ID:DID2Vn3Q0
>>772
自分で出来るところが凄い
ピアノは弾けるけど、音感がない自分は無理w
電子ピアノがお似合い
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:43:23.85 ID:39xciByH0
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:44:56.38 ID:74CvjjRe0
ソーラーはまだ買わない。今のソーラーシステムでは無駄買い。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:19.67 ID:rgmF/yGj0
>>767
新築ならピアノの置き場所を事前に決めて、工務店と相談すれば、問題ないよ。
今は、ほとんどの木造住宅で鋼製束を使うんで、ピアノを置く下に、本数を増やしておくだけ。

https://www.joto.com/product/?act=detl&id=38&cat=7&mode=basic
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:36.88 ID:BzeTJsKgO
自分一人食ってくだけで大変だから賃貸かなぁ あとは安い小さな家を建てるかだわ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:41.02 ID:h9DwtrVs0
持ち家があっても、固定資産税やメンテナンス費用が多額にかかるんで
賃貸を渡り歩くのとかわりないからな。

定期的に移り住めば常にきれいな部屋で最新の設備が使える。
今時、ど田舎のひとならともかく都会で持ち家分譲なんて時代遅れだよ。
買って10年もすればあちこち悪くなるし、ローンが終わる頃には大改造しないとだめになる。
そしてまたお金が…
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:45:45.77 ID:y9xty9UN0
>>777
本当に5万円になるの。

それなら投資マンションより
どう考えてもソーラーパネルだけど。

東京だと2000万円の投資マンションで月5万円くらいの収入では?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:46:18.26 ID:i8nvLcsE0
>>763馬鹿な話だがマスメディアにのせられてんだよな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:46:30.86 ID:483gUn900
オウムの菊地直子が、3万で借りてたボロ屋、
中はキレイにリフォームして壁紙とフローリング絨毯で、
最新家電が置いてあって、外見と中のギャップに驚いた、
って元同僚が言ってたね。
相模原で風呂付き2DK3万円なら、あれでもいいよね。
子供いなかったら、むしろそんな生活してみたいわ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:03.04 ID:2/H+lFx20
最近は民間の賃貸でも、信用会社が肩代わり保証人代行するサービスが
あるから、正社員なら普通にその辺の賃貸でも問題ないよ。
保証会社に通してくださいと不動産屋に言えば、不動産屋が勝手に
やってくれる。

URも良いけど、内覧に行ったら、明らかに日本語じゃない言葉が
客の間で飛び交っていて怖かった。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:45.60 ID:BzeTJsKgO
>>748田舎に人がいないかもw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:57.50 ID:ReshSRhr0
退職金で、安い中古購入でいいだろ。何十年生きるつもりでいるんだよ。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:48:44.28 ID:YhJYMSaZ0
年取ったら中古マンソンか一軒家買いたいな。
それまでは賃貸でいいや。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:49:09.73 ID:maox2eKC0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:49:25.28 ID:JJwgdKhd0
>>790
URガラ悪いよね。駐輪場とか整理されていなくて
地域もあるのかもしれないけれど。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:49:43.33 ID:i8nvLcsE0
>>706果して年金だけで暮らせるかな?
家賃が安くても仕事がないとなぁ…
俺は老人になっても働かないと厳しいわ
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:50:08.37 ID:PGQVdVQi0
>>705
> 小さな夢で泣けてくる

それだけ日本の住宅事情では、こんなこともずっと我慢しないといけなかった。
お金持ちで広い家持てる人には、どうってことないことでも普通の庶民には
遠い夢でしかなかったんだから。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:50:11.53 ID:DID2Vn3Q0
>>784
もうとっくの昔に売っちゃったしw
今度住む家は中古で、床を全部張りなおすし、ネダも作りなおすけど
なるべく家に負担をかけないように荷物は最小限にするつもり
ってか家具も殆ど置かないつもりw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:50:12.64 ID:rgmF/yGj0
>>776
最も長引いたのが都市ガス、最も早かったのが自己責任(ガス配管が地震で壊れてないか?)でのプロパンな。

電気は、阪神大震災のときに通電火災(*)が発生したため、皆が、落ち着くまで通電しなくなった。

*例えば、倒れた電気ストーブに通電したために起こる火災。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:50:18.62 ID:f3FdE1Y00
購入しても維持費や固定資産税がかかるんですよ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:52:00.13 ID:wbh71CXJ0
UR賃貸ってビックリする位、契約時に何も聞かれないよw
緊急連絡先を書く欄があるけど、裏取りするわけでもないしwww

あんなの経験すると、民間賃貸で保証会社付けてーとか年収だの勤続年数だの
根掘り葉掘り聞かれてみたいなのが馬鹿馬鹿しくなるよ、マジでwww

無職でも肩身狭くないっていうか、本当にUR賃貸あって良かったわwww
会社員じゃなくても家賃一年分前払いで入居できるからな。
それか、家賃100ヶ月分の預金残高だっけな?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:53:04.68 ID:kfpzO2dA0
>>730
まあ真実だな、耳がいいね

いいカネの使い方だと思うよ 
耳がいい人にとっては、グランドピアノの音が15万で手に入るなら安いもん
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:54:24.12 ID:8aKX2aWc0
>>662
ちょうど今、理事長の二年の任期が終わりそうだけど…正直そんなに
苦労はしなかったな。
各種出費、承認関係の捺印しなきゃいけないのが面倒だったくらいで。

議題になったのも、インターネットのプロバイダー変えるかどうかとか
耐震器具の追加をするかどうかとか、年に二、三回会議するくらいだった。
総会も年に一回くらいしかしないし、そんなに意見対立もなかったから。

一々細かい住人がいるとトラブル多いのかな…。唯一やっかいだったのは
二年くらいずっと管理費滞納してる住人がいたんだけど、掲示板に法的
手段を検討していますという張り紙はったら、あっさり応じてくれた。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:54:32.54 ID:EOjytSk40
>>793
中古マンションはマジでやめとけホントに。
買って5〜10年で「大規模修繕」になって一戸数百万とか
言われても払えないべ。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:55:29.76 ID:D5ZLiy/W0
>>801
ついでに出るときも明瞭会計
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:55:33.44 ID:iP3mLxw10
分譲マンションを買って賃貸として貸している。
サラリーマンの間は転勤のリスクが高いし会社に近いところはなかなか手に
入らないから、通勤コストを最小化できる賃貸に住んでいる。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:55:34.71 ID:xTUWKP5I0
家賃5万台で都心の一戸建てに、急増する「空き家」は宝の山だ!

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38683
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:56:10.51 ID:y9xty9UN0
>>804
そんなマンションあるわけないだろ。

管理費+修繕費を毎月払って、それを修繕にあてている。
なにをいってんだか。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:56:43.46 ID:u4+iQuBO0
なんかここいたらお金貯めてURでいいかもって気になるわw

子供独立してる夫婦なら2DKか2LDK
おひとりなら1kとか
メンテとか気楽ぽいね
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:57:03.54 ID:TnTb0ASU0
正解 地方で暮らす
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:57:06.76 ID:ieXCbgkW0
賃貸は大家さんの人柄や常日頃の付き合い次第だから。
不本意ながらも家賃を延滞しちゃう窮状とか長い人生には有る事。
俺は家主(宮大工棟梁)が自宅の余剰スペースをアパートにした時に入居した。
阪神震災でも平気だったがまあ、細かい所はそれなりに壊れた。
家主「俺様が作った家が壊れる訳が無い」
建物的には壊れてはいないのだろうけど・・・
で、欄間とかに立派な彫り物ばっかり修理して
「殿の御膳であるぞ」状態になった
あの・・トイレの扉が閉まらないんですけど、閉めたら開けるのが一苦労なんですけど
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:57:47.12 ID:rDgmparl0
>>765
>>776
都市ガスの復旧は電気とは比較にならん程遅いのが基本だよ
構造考えたらいくらなんでもわかるだろ
ガス配管の復旧なんてめちゃくちゃ手間掛かるんだぞ
あんま適当なことばっか言うなよ

実際に貸し湯してたことが記事にもなってるし
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:58:22.55 ID:PGQVdVQi0
>>781
そんなことないです。YOUTUBE観てください。
いくらでもピアノの調律方法や調整方法を誰でもできるように実演してくれてます。
チューナーも安く売ってます。電子シンセがあればそのピアノ音で
完全に調律できます。但し匠の五家さんがやるような3本の弦をすこしづつ
ずらすことで魔法のような音をつくる名人芸は無理だと思います。
必要に駆られて実践と経験で可能です。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:58:31.22 ID:b6YObH4x0
女は玉の輿に乗ればいくらでもいい家に住めるからいいよな
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:58:37.29 ID:kuYFDpEL0
>>790
言わなくても勝手に通すよ
というか、人気物件は瞬殺され後は微妙なのが残るだけだから、保証会社は意地でも通して頂きたい
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:58:50.16 ID:SYIuX2el0
>>764
あと、大工が子供の為に建てた家はかなり丈夫
まー実家なんだけど
築30年経ってもガタひとつない
カーチャンも大工の娘だけあってめちゃくちゃ家を大事にする
小さい頃は壁をベタベタ触るだけで怒鳴られた
敷居を踏もうものならビンタだったな
最近、中古物件を巡ったけど
築10年位のどの家より、実家の方が柱も壁もピカピカ
壁をコンコンしても明らかに実家の方が柱が多い
じーちゃんが「100年住めるくらい気合入れた」って言ってたの思い出した
子供の為に少しずつ木材をとっておいて
予算外で組み込んだらしい
ちゃんと寝かせた木材だし曲がりもない

じーちゃん有難う
今年で95歳
長生きしてくれ

でも、俺が相続したら売ると思う
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:58:53.29 ID:mmp1a0j+0
ソーラーパネル交換に今までの浮いた金がパーになるんだろ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:59:21.54 ID:39xciByH0
>>787
年間140万円以上の売電収入
https://www.youtube.com/watch?v=5ckmYU8I0yU
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:59:56.52 ID:b2XF015Z0
持家とはいっても、戸建てとマンションでは随分と違うと思うが。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:01.55 ID:4Y/tAiYS0
こういうのって、なにかともし将来ローン払えなくなったらってのを
主な根拠にしてるけど、そんなタラレバの事例言い出したら
それこそ賃貸だって、もし老後のキャッシュフロー途切れタラとか、
老後賃貸解除になって新規賃貸契約、引っ越し、敷金・礼金払えなくなっタラ
とか、年なのでいまさら保証人たてられなかっタラとか
なんかどっちもどっちなので、どっちはダメってないと思うんだけどな。
それぞれのリスクがあって、各人がどっちのリスクを自分の人生設計・スタイルにあわせて
選択でするべきかじゃないの。
そのバリエーションとか傾向とか統計的な分布を示してこそ専門家な気がする。
2、3の個別例を出して結論出るなら、素人が近所の鈴木さんがローン払えなくなったら
家買うのはよくないって言ってるのと変わりないじゃない。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:07.03 ID:Q4jPCODz0
家族がいるかいないかでも違うよね

あと、実家があるかないかでも
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:18.18 ID:wr8shZAx0
>>768
実際は転勤リスクがあっても買う人が多いんだよ。
多くの日本人には、持ち家に経済合理性では説明がつかない価値がある。

我が家にはその価値がないから、リタイアまで賃貸のつもりだが。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:40.78 ID:39xciByH0
>>817
10kw以上の発電量で事業売電すれば、問題ない
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:41.43 ID:2/H+lFx20
>>795
URは良い物件と悪い物件の差があり過ぎるのが難点だね。
金を持っているなら、家賃10万程度だと割といい物件もあるけど
その辺りの金を出せるなら、本当に家買った方が安上がりだし。

家賃4万程度だと、部屋は4階。エレベーターなし。築30年とか
ぐらいしかない。
治安も考えたら割に合わない。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:01:59.80 ID:EOjytSk40
>>820
まあこういうのはいつもの定番記事だよ。
持家か賃貸どちらがいいって結論は永久に出ない
その人の生活様式によって違うんだから。

ローン組んで買うなら頭金は突っ込めるだけ突っ込め、ボーナス払いは
すんな、とは言うが。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:02:09.23 ID:483gUn900
>>807
やっすい競売物件とかもいいね。
年とって夫婦ふたりになったら、平屋で二部屋もあればいいわ。
庭も猫の額くらいの方が雑草の手入れとかラクだし。
夏場の家庭菜園がちょこっとできる程度の。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:02:18.46 ID:oPVbCfWnO
>>801
URは交通が悪くて、猫が買えないのばかり。
都心で猫がOKがあったとしても、見たことないから関係者だけだよね?
コネがほしいです(切実)
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:02:19.83 ID:kuYFDpEL0
>>801
そんなにスムーズなんだ。凄いな
民間は色々面倒なんだよ。金持ってるのに家賃を払わないアホがでたときとかね
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:03:16.45 ID:gtsNfBHp0
>「老後、引退後も家が借りられるか」についても、キャッシュフローさえあれば心配はいらない

多摩ニュータウンに限らず首都圏の賃貸物件も空き部屋が増えているので、賃貸業者が在る限り借り手の条件は緩和される。

保証料を払えば外国人可の物件も増えてるので、固定資産税対策としての貸し手の供給も増え続けるだろう。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:03:20.91 ID:y2hsTcfw0
>>727
アップライトなら消音機能付き買えばいいし、防音室入れたらグランドでも置けるよ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:03:58.38 ID:y9xty9UN0
>>819

自分がマンションにしたのは、若いとき買ったせいもある。

洒落たマンションには色気あるけど
一戸建てで、色気ある家ってまずない。

一戸建てはあくまでも、落ち着いた雰囲気だよね。
自分には似合わないと思った。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:04:04.06 ID:LvhYRRRF0
駅から近いとか需要がありそうな物件なら、
ローンがきつくなったら、とりあえず人に貸せばいいのでは?
そのうえで自分たちは安い賃貸に移る
家賃でローンを返せば二重支払いにはならない
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:04:27.71 ID:YhJYMSaZ0
>>804
10数年前に父が3DK300万の中古マンション買って住んでるけど、全く修繕する気配なしだ。
住民は住めなくなるまで修繕無しでいく心積りみたいだよ。
なので積立は大規模修繕費用無しになり、外壁修繕費+設備修繕用のαのみだってさ。
いよいよ住めなくなったら老人ホームいくんだそうでw
私もそんな物件でいいよ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:04:40.13 ID:EOjytSk40
>>826
いや競売物件もちょっと…
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:16.03 ID:SDFYHSiX0
>>807
やっすい競売物件とかもいいね。
年とって夫婦ふたりになったら、平屋で二部屋もあればいいわ。
庭も猫の額くらいの方が雑草の手入れとかラクだし。
夏場の家庭菜園がちょこっとできる程度の。
田舎住まいはイヤだけど。
首都圏の郊外くらいな感じのところなら尚良し。
たまには電車でデパートとか映画とか行って。
慎ましく暮らしつつ、年に1度くらい孫と国内旅行とか。
我ながら小さい夢だ。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:18.00 ID:DID2Vn3Q0
>>813
詳しくありがとう
でも、もう売っちゃってないのだ…
電子ピアノはキータッチに違和感があるのと、強弱の微妙なニュアンスが出せないのと
音がやっぱり違うけど、ヘッドホンつけて消音に出来るところがいいかなと
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:28.99 ID:9dr994Qt0
親の不動産と祖父母の不動産を相続するから
自分は買っても意味ないって人も、
結構多いんじゃないの?
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:29.33 ID:JW0NX8AX0
競売物件は怨念が篭るからな。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:37.10 ID:QeKw/Ql+0
>>807
墨田区とか世田谷区の例を挙げて「都心」と言われるとすげー違和感があるw
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:05:58.88 ID:EOjytSk40
>>833
そんな物件もあるんだなぁ
まあ確かに、大規模修繕が必要になった時期には、住民が高齢化してて
払えないケースが多々あり、実際に建て替えが進んでるケースは全体の
一割にも満たないと聞くが。
そう割り切って住むならいいかもね。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:06:46.07 ID:BzeTJsKgO
>>814そんなの実際ないからね…
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:07:01.36 ID:L4C52qkg0
>>831
家に手間かけられるエネルギーと金と時間があれば一戸建てもいいんだけど
マンションのが楽だなぁと大き目の土地で住んでた実家出てからは思う
そろそろ継ぐために帰らないといかんのだが手に余る資産て扱いに困るわ・・・
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:07:01.87 ID:QeKw/Ql+0
>>833
全体の2/3の同意がないと大規模修繕できないんだっけか?
年寄りが多いマンションほど大規模修繕できなくなりそうだな
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:07:26.17 ID:rDgmparl0
>>823
10kw以上も乗せられる住宅なんてほとんどないよ
こないだの3月末で買い取り価格大幅に下げられたんでここからの産業用太陽光参入はオワコンと言っていいレベル
希望があるとすれば2015年3月末までに導入費がいくら安くなるかってことだけ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:07:40.60 ID:TrvWQ7qv0
>>566
ウチは最近それ厳しくなった。
昔は庭で焚き火して焼き芋作ってたのに、今は近所から苦情が来る。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:08:46.03 ID:oPVbCfWnO
>>839
年寄りが電車に乗らず、地元の病院で生涯を終えるつもりなら住みやすい。
仕事したり、遊びに出掛けたり、学校に通ったりする世代だと孤島感になるよね。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:08:52.35 ID:0owu98AE0
20代の頃ならいいけど、30代40代で賃貸住みとか恥ずかしすぎるでしょ
50歳であたりになると、会社で同僚や部下に賃貸住みがばれたらもう汚物扱いなんじゃない?
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:09:28.98 ID:Q4jPCODz0
有料老人ホームも、一応賃貸派になるのか?
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:09:46.06 ID:2/H+lFx20
>>815
ていうか、最近は保証会社を通すのが9割程度だよ。
連帯保証人は保証人側も調べないといけないから、手間がかかる。
保証会社を通すのなら、信用調査もシステム化されていて系列の
調査会社に調査依頼するだけだからね。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:09:46.39 ID:sm2MHtYA0
今は分譲マンション暮らしだけど老後は実家に帰るかな
ココを出て実家に帰る頃には20年の大規模改修後だからこの部屋はお小遣い程度にはなるだろう
実家の建替え費用はあるし、親父からの資産を受ける際の相続税の費用を貯めてるトコ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:10:15.00 ID:kYqA/MFP0
>>676
いや完了検査でやられたのよ
確認申請にない3畳の倉庫が変更で追加、当時は変更も出さなくてよかったので放置してたが
CBの基礎でそのまま検査受けたが↓これを盾に検査下ろさないって
施行令の(構造設計の原則)
第三十六条の三  建築物の構造設計に当たつては、その用途、規模及び構造の種別並びに
土地の状況に応じて柱、はり、床、壁等を有効に配置して、
建築物全体が、これに作用する自重、積載荷重、積雪荷重、風圧、土圧及び水圧並びに
地震その他の震動及び衝撃に対して、一様に構造耐力上安全であるようにすべきものとする。

明らかに風圧吹き上げに対する抵抗がないって、検査員に食い下がったが駄目だって
結局土間CON(有筋)にケミカル打ってホールダウン金物つける事で納得してもらった
該当条文だけじゃなく該当全条文に適合してなきゃならんって。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:11:01.13 ID:u1/qyPLJ0
>>847
もう、そういう価値観じゃないよなあ
住む家の大きさやら、車や時計や、そういうものを誇示する時代は終わったと思う

必要が無ければ、家も車も買わない。それだけのこと
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:11:03.55 ID:OP57+gtU0
>>1
キャッシュフロー言いたいだけちゃうんか、収入のほうがわかりやすいじゃないか
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:11:19.41 ID:QeKw/Ql+0
>>846
程よく都心に近くて、でも都会とも言い切れないところだからね
のんびり暮らすにはいいんだろうとは思う
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:12:14.57 ID:Xb/L0jNM0
>>836
発表会の準備とか、音大受験とかでもないなら、消音機能つけてまで夜や早朝に弾いたりしなくない?
アップライトで窓を二重サッシとかにしてれば、場所もそんなにとらないし、
音もそんなに響かないかと。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:12:35.06 ID:PGQVdVQi0
>>847
そんなことありません。浮気がばれて、奥さんに身包み剥がされて
放り出される中高年の旦那がまわりに結構いました。
慰謝料や養育費で大変です。アパートやマンション暮らしでしたよ。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:12:48.58 ID:wr8shZAx0
>>847
うちの部長(49歳年収1600万円)が賃貸暮らしだな。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:13:06.85 ID:PL3bSJXNO
投資家が、リスクを負うなだと?ギャグか?
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:15:48.68 ID:y2rJRqNP0
賃貸vs持家ってこんだけ長い間結論でないってこは、現状結局大差ないってことだな
どちらかが一方的に不利なら不利な方が値下がりして
鞘取り屋が発生して結局は
平衡状態になるってことじゃないの?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:16:14.55 ID:Tgrttl7+O
「どの株を買ったら儲かるか」って質問と同じだからなあ。
答えはないだろ。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:16:20.87 ID:TtrwL15V0
>>858
賃貸用のマンションを買ったか持ってるかなんだろうさ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:17:29.52 ID:RnO6WpAx0
>>28
さんまはバブル時に数億の豪邸買って
価値が目減りして泣いてたぞ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:17:31.50 ID:YBQbCFAn0
ソーラーなんていつ壊れるか分からない
曇りだと発電しない
台風で壊れる可能性
国産といいながら中華製をくっつける。
ソーラー関係はチョン関係多いよ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:17:59.23 ID:b2XF015Z0
>>857

>>847は営業文句のようなものだな。
賃貸の営業マンならまた別のことを言うだろうw
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:19:15.92 ID:LXQ752jg0
>>859
人生は一度しかないから、どちらも「自分が間違っていた」とはなかなか気がつけないだけ、かもしれないけどね。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:19:53.49 ID:PgSlTsNT0
>>847
これは不動産屋のステマだよなwww

賃貸暮らしで現金持ってる方が裕福だよ。
不動産所有してもローンじゃ無意味。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:20:28.90 ID:DID2Vn3Q0
>>863
地方都市の新築だと、ソーラーシステムがついてるのが多いよ、最近は
まだ始まって日が浅いから、どれくらいもつのか、元がとれるのかは
わからないけど
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:20:37.97 ID:u1/qyPLJ0
>>850
ご両親とあなたの年齢差が分からんけど、高齢者関連の仕事してた経験から言うと
高齢者の家が空き家になる時、子供の年齢は70歳前後が多いよ
女性の平均年齢が86歳とかだから、まあそうなるよね。
70過ぎて、自分の住んでいる場所を引き払って引っ越しって意外としんどい
多くの人は、空き家を潰して建て替えて売っちゃってるみたい。

両親が健在の内に実家に戻る人もいるけど、介護が大変なので
よほど親の面倒を見たいって人以外は辞めた方がいい
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:20:41.74 ID:KH1LdfEq0
もちろん買う以上リスクはあるが
賃貸家賃とローン返済額は、ほぼ同額だもんなあ

共益積立金をどう考えるかの違いでしかない

買っちまったので、ヤバければ賃貸でも出すか、逆モーゲージでもかけるさ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:20:58.83 ID:rDgmparl0
家賃50万とか100万とかの高級賃貸住人を指して「賃貸派」というのはわかるが
家賃10万程度以下の一般賃貸の場合は「賃貸派」という呼び方はヘンだわな
呼びようがないが強いて言えば「賃貸以外の選択肢がない派」か
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:21:32.57 ID:L4C52qkg0
>>859
価値感やら環境にあわせて好きにやることだし
張り合ってもしゃーないよ

そもそも人生を充実させるのに家がそんな重要なファクターだとは俺は思えんなw
住み難い家屋は嫌だけど。居住性がいいならどっちでもいいわ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:21:37.80 ID:jWzjGqwX0
>>865
住宅ローンが払えなくて、破産する、もしくは任意売却をして物件を失い、
ローンだけは結構残っている、と言う人は実際にものすごい数いるからなあ。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:23:02.91 ID:kfpzO2dA0
>>847
高給取りの転勤族は賃貸暮らしだよ
家賃補助も多いけどな

まあ、相続する実家がある場合も多いし
浪費家でなければ数千万のキャッシュがあるので買おうと思えばすぐ買える
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:23:24.71 ID:SYIuX2el0
我が家にソーラーの営業が来た時
冬は積雪30以上あるけど、それでもお得だというなら、せめて一筆・・・
と言ったら、上司の許可を取ってきます。と言って帰って1年経つわ
関ヶ原で営業すんなよw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:23:26.43 ID:1jd8EEg80
貸す方は外国人と高齢者は絶対にヤダ

外国人入居希望者を断ったら犯罪って決めた売国民主には激怒してます
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:23:35.50 ID:Vx6Ur2Dgi
キャッシュで買えば良いじゃん
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:24:02.99 ID:D5ZLiy/W0
ま、損得で選ぶもんじゃないからね。
家が欲しけりゃ買えばいい。俺はまだあちこち引っ越したいので賃貸
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:24:04.25 ID:d+wKO1Uy0
>>850
親御さんが、家売ってケア付きマンションやグループホーム入りたいとか、
それこそ夫婦ふたりきりようの小さいマンション買いたい、
とか言い出すかもしれないから、
親の物は、あんまりアテにしない方がいいよ。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:24:57.64 ID:0owu98AE0
>>856
結局、40歳50歳すぎても賃貸住んでるようなのは、
そういう、収入が低かったり離婚してたりの何かしら訳あり人間しかいないんだよね世間もそういう目で
まともな人間でいい歳しても賃貸住んでる奴なんて割合からしたらごくわずかで
大半がまともな人生送ってない人間
40歳50歳すぎても賃貸住んでるような人間は世間からもそういう目で見られるってこと
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:26:11.90 ID:wr8shZAx0
>>870
月10万円のローンで家買ってる人なんて山ほどいるだろ。
月10万円の35年ローンなら3000万円近く借りられるからな。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:26:24.22 ID:SYIuX2el0
>>875
外国人は「当たり」を引くと美味しいらしいけどね
引越ししない(できない)から
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:27:03.21 ID:6ix5z4wc0
転勤族だとこの手の話は頭いたいとこだよ
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:28:58.74 ID:kuYFDpEL0
生涯独身 賃貸
結婚希望 持ち家

これが結論
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:30:09.78 ID:wr8shZAx0
>>881
外国人向けは家賃高めにしてることが多いよね。
横須賀に住んでいたことがあるがベース(米軍基地)価格ってのがあって、
それが軒並み15万円なのが笑った。
米軍の家賃補助がそれくらいらしい。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:30:23.32 ID:b2XF015Z0
>>879

不動産に費やせる資産の過多で人の価値を語るというのであれば、
月額100万の賃貸に住む人間 > 地方で猫の額ほどの土地の戸建持家に住む人間ってことになるな。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:31:19.40 ID:j4UmtiMx0
>>872
それは離婚してるからってのも多いぞw
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:32:07.02 ID:xQJO2v8b0
多額のローン抱えてながら家を所有しているのは賃貸と何ら変わらないんだよwww
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:32:57.03 ID:0owu98AE0
立派な自分の家を持ってれば、葬式とかでも、この人は立派な人生を送ったんだなぁって言ってもらえるけど
賃貸なんかに住んでたら、こいつはロクな人生送ってこなかったから家も買えなかったんだな
って、負け犬のレッテルを貼られて人生終わるからね

20代の頃ならいいけど、40歳過ぎても賃貸に住んでるような人間は、生きてる間も死んでも地獄よ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:33:25.90 ID:TtrwL15V0
>>857
相続できる土地のあてがあるんじゃね。それも、評価額の高い土地な。

自宅用にするなら、評価額の高い土地を相続しても税金は格安ですむ。
住宅手当てを貯めながら賃貸で生活し、
親が死んだら貯めた手当てでピカピカのバリアフリーハウスを建てりゃいい。
評価額の高い土地を相続する場合、かつその土地に住んでもよいと思ってる場合にはかなり有効な節税手段だよ。

税制をある程度は勉強して(どうせ変わるからざっくりとでいい)
人生を長いめでみて、それでどちらがよいかを個々で考えりゃ答えが出るだろう。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:34:12.55 ID:FYCQRGSC0
>>882
30年近く前の日銀とか興銀って、行員達のマイホームを社宅として他の行員に貸す、
って方法で転勤して戻ってくる時にまた空き家になるように異動調整とかしてたよね。
うちの小学校、父親が日銀マン興銀マンの子供多かったけど、
みんな大きめの一軒家に住んでて、でもそれは父親と同じ会社の人が持ち主、
ってよく聞いた。
自分達の本当の家にも他の社員が住んでるって。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:34:52.83 ID:H6GLlgD30
土地が小さけりゃね。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:34:53.30 ID:G9l7h26E0
あの世には財産一銭たりとも持ってはいけないんだから
あらゆる財産、生きてる間にこの世のもんちょっと借りてるだけに過ぎないよな
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:35:29.67 ID:oPVbCfWnO
>>885
そんなところに住む会社役員だと会社の税金対策に会社持ちで、個人が全額出さないけどねw
まあ、儲かっている規模の企業(個人会社でも)でしか使えない裏技だけど…
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:35:36.47 ID:I9WfEFPp0
>>888
貧乏人は、一生賃貸でも、持ち家でも地獄は変わらんよw
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:36:06.76 ID:b2XF015Z0
>>890
それは非常に合理的だなw
要は、買った家を自分に貸すか、他人に貸すかって話だなw
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:37:51.85 ID:f5chk5MQ0
日本は空き家だらけになるんだそうな
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:38:05.95 ID:WCCwk23A0
住宅コストが高いのは日本人の不幸の根源じゃないのかなあ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:38:42.04 ID:SYIuX2el0
持ち家でローン以外で貯金も充分
てなるのが普通に理想だろ

賃貸は他人の家に住んでるだけ
これ以外の何でもない
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:38:44.04 ID:6ix5z4wc0
>>890
みんなそんなんだったらいいけどね。
現実は根無し草状態のが大半だよ
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:38:51.62 ID:9DHmVzP/i
>>888
ステマステマ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:39:13.91 ID:b2XF015Z0
>>893
まあ、例え話だからw
しっかし、都会地の高級賃貸マンションてアホみたいに高いよねw
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:39:51.82 ID:YBQbCFAn0
>>867
屋根にソーラー乗っけているのは、
私はカモです、カモになりましたって宣言してるのと同じことだよ

家にくっつけられたら、屋根まで上がって国産かどうか確認する人はいない
耐久年数はとても低い
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:40:11.86 ID:f5chk5MQ0
勝手に住んでいたとしても住んでいる人を実力行使で追い出すことは禁じられている
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:40:41.96 ID:sm2MHtYA0
>>868
親父はもう亡くなってて、実家はお袋(66)の一人暮らしなんだ(実家っても車で2時間半くらいの距離)
こっち来いって言っても世話になるのが嫌なのか住み慣れた街がいいのか一緒には住まない・・・と
俺達家族が帰ってからの話はしてて了承済みで、今は何時建替えるか相談中
嫁の両親は嫁兄と同居で心配ないから自分の方をどうにかしないと

お袋は私がボケたら老人ホームへ放り込めって言って積み立てしてるみたいだけど、
出来る限りは面倒見たいからさぁ
905かみなり@転載禁止:2014/05/23(金) 19:41:33.40 ID:17AlJ1LE0
土建周旋天下り役人この3つがそろうと箱物優先社会が出来一般の社会人は
コヤツラノ手の内に握られて一生おローン地獄で終わってしまう知っているかい映画
サラリーマンの死
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:41:49.12 ID:oPVbCfWnO
>>895
社長が個人宅(分譲マンション含む)を自分の会社に貸して、そこを社宅として住むのはあり?
起業してメイドカフェで年間1億円儲けるんだ。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:01.72 ID:RnO6WpAx0
ID:0owu98AE0って
嫁と住宅展示場に冷やかしに行ったら
高卒で年収500万程度なのにそういう営業トークに乗せられて頭金0の3200万のローン組んで田舎に戸建買って
更に選択小梨だったのに身内の出産ラッシュに焦って流されて子供作って今頃ヒーヒー言ってるだろう俺の昔の知り合いか?
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:20.44 ID:Pc3/oYjWO
現行ならナマポのほうがよい生活出来るから問題ないよ。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:47.89 ID:b2XF015Z0
>>906
感覚的には法的に問題は無く、やっている人も大勢いそうな気はするけど、
実際のところ大丈夫かどうかは知らないw
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:45:05.41 ID:YBQbCFAn0
>>906
【メイドカフェ/岡山】オープンして2ヶ月の「とわ・え・もあ 」が閉店へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1395396007/

メイドカフェの経営者893ばかりだそうな
お前にできるのかな?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:45:14.06 ID:FYCQRGSC0
>>906
それ、ジャニーズ事務所のジャニーさんが一時期やってたよね。
自分のマンションにジャニーズのタレント何人か住まわせて、
賄いのおばちゃんおいて寮として使ってた。
大丈夫なんじゃない?
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:45:19.11 ID:5LXtdtiF0
もし持ち家だと結婚できると思ってる人がいたら、すごく勘違いしてるかもしれないよ。
職場の同僚のお父さんが「結婚する前に家を建てた奴に娘はやらない」と言ってたよ。
理由を聞くと「家を先に建てた奴は、嫁をいつでも追い出せるから」だと。
結婚とは夫婦の共同作業だから、対等の立場で結婚後に家を買うなりすべきだそうです。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:46:34.77 ID:1atg6z1m0
俺はクルマが趣味だから少しひろめの土地のある家を買ったが
趣味がラジコンとかなら賃貸で過ごしたかもしれん
ただどっちにしろガキがいるのでマンションは狭すぎて無理だ
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:46:40.85 ID:38u8Bbvg0
何時でも新築戸建てかえるキャッシュを保持しつつ、賃貸が一番
当然、新築戸建てを買えるキャッシュが月々の家賃を生んでいる。
原資溶けたら死ぬわ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:47:32.83 ID:PmYP/Xgj0
お前らに馬鹿にされる非正規雇用で介護職のゴミ屑が断言するけど、
今みたいな生活続けたら50か60くらいで過労死するから関係ないです。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:47:42.59 ID:6ix5z4wc0
>>902
やっぱつけないほうがいいの?
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:48:04.41 ID:rDgmparl0
>>880
ローンの支払額10万と家賃10万を単純比較するのはマズイだろう
固定資産税もあるし、設備が壊れたら自費で直さなきゃならないし、管理費、修繕積立費もかかる

言わんとすることはわかるけどさ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:48:15.97 ID:DWCF7EC60
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:48:20.10 ID:CKG0xdP8i
心配すんなって、、、

ってか、今の自分の生活が大変で不安で、仕方ないんだろ?
ダメよん
人の荒を探して安心したい思考はー

別にどうでも良くない?

俺は自分の考えから戸建てを新築したが、
何が正しいかなんて、人それぞれ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:49:19.65 ID:kuYFDpEL0
>>906
ただの転貸。転々貸しようと問題ない
後段は知らん
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:49:20.57 ID:YBQbCFAn0
>>916
当たり前だよ
2ちゃんねるの過去のソーラー関係のスレッドを読んでみなよ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:49:20.81 ID:id2Tc/wM0
マンションが売れません(泣)
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:49:20.81 ID:mmp1a0j+0
でかい家を買ったために、実際ひつようのない出費がふえる危険があるもんな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:49:55.08 ID:CILLTlT00
>>912
ごもっともでやんす
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:50:00.60 ID:camrLdx10
>>262
日光なんて当たんなくていいよ
ウチも今年建てたけど、日当たり良すぎてw
全窓シャッターつけて正解だったわ
真夏と真冬は大活躍してくれると思う
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:51:01.41 ID:YCRoE7gS0
もう3年でローンも終わるから、どうでもいいわ。
70歳までローンとか組む奴が問題なだけだろ・・・
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:51:28.13 ID:I9WfEFPp0
>>906
それ、税金対策としては最悪だぞw

普通は会社名義で自宅を建てて、自分が賃貸として借りたほうが節税になる。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:12.43 ID:YBQbCFAn0
日光は大事

湿気によって家が傷む。日本は湿気が強いから
日当たり悪いと家が長持ちしないよ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:19.94 ID:CILLTlT00
>>905
なるほろ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:23.19 ID:j4UmtiMx0
>>917
ただ、賃貸の10万はただ捨ててるってことになる
ローン支払いの場合は確かに5万くらい余計に払ってるが、老後に家賃払わんでいい、という価値もついてる
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:27.02 ID:Yp/KzweP0
>>916
うちの実家、鎌倉だけど、鎌倉や逗子であんなのつけてる家見たことない。
いま藤沢に住んでるけど、藤沢でも海から離れたニュータウンの方いくと、屋根に載せてる家あるね。
田舎とか郊外行くほど多い気がw
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:42.59 ID:I9WfEFPp0
>>916 >>921
屋根瓦風ソーラーパネルなら、ソーラーパネル取り付けているのがバレない。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:51.63 ID:K5zOpAMl0
でもなんだかんだで、ド田舎の環境が過酷なところに住んでる
老人て健康長寿なんだよな。山間部とか・・・
自分の畑でとれた野菜を食べ、白米や肉、魚はあまり食わない。
山間部を歩くとかなりの健康長寿で医者いらず。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:53:46.66 ID:1atg6z1m0
>>912
家のかみさんの妹は亭主にボコボコに殴られまくって
でも家のローンとかあるからってずっと耐えて
最後肋骨3本くらい折られて警察ざたになって別れて
結局ローンも払えないから破産したけどな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:53:47.36 ID:Mf7AUZNmO
>>904
お母さんが健在なうちは別々に暮らしていた方がいいよ。
一緒に暮らすのは奥さんだけじゃなくて、お母さんにとってもストレスになるから。

住み慣れた街を離れたくないと言ってるなら、お母さんには周りに友達や親戚がいて、それなりに充実した人生を送っているはず。
しっかりしなきゃって良い意味で気が張って健康に暮らせるよ。

一緒に暮らすことを考えるより、帰省の回数増やしたり、建て替え資金の援助を考えた方がいいと思う。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:53:55.29 ID:h20QGeC70
大家が老人客を嫌がるのは金の問題ではなく、孤独死。
これをやられるとリフォーム代+資産価値下落のWパンチ。
何らかの特約付けないと老人には貸せないよ。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:54:39.87 ID:IoteAXqH0
>>931
鎌倉って外観に規制ありそう
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:55:38.42 ID:oPVbCfWnO
>>909>>911
やっぱりOKなのか。
金持ちは金持ちになれる仕組みだから、頑張って金持ちになりたいよ。

>>910
そこをツッコミw
友達が都内某所で経営したときも潰されたね。
変な噂を某掲示板で流されてフルボコされて、真面目に掲示板で書いた奴を訴えると泣き言したいたw
あと、変な引き抜きされたのが致命的だったみたい。
引き抜きされても末路はあれなのに、そういうこと考えないゆとりが多いんだろうね。
某メイドカフェがパチンコになったから、うまくやれば金になりそうな気もする。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:55:51.90 ID:5I2317dx0
さっさと逝くに決まってるだろ
アホか
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:56:41.08 ID:URm34ISS0
>>523
その分、都会に住んでる人間は稼いでるわけで。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:56:52.39 ID:r3V9BOPx0
>>936
今の話じゃなくて30年後の話なんだけど
30年後も変わらないと思ってるならそれはおめでたいな
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:58:02.33 ID:camrLdx10
>>325
カメ? カエルじゃなくて?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:58:37.98 ID:rDgmparl0
>>930
ローン終わる頃にはボロになってるって問題もあるわな

はっきりしてるのは一括で買わない限り
賃貸なら大家を儲けさせるか
購入なら銀行を儲けさせるか
の二択しかないってことかな

ま、どれを選んでも税金として公務員や官僚や政治家が儲けるんだけどさw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:58:44.34 ID:jWzjGqwX0
地方都市は、高齢者用住宅がボコボコ建ってる。

一人になったら、あれでも良いよな。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:59:33.97 ID:5bnbBPNc0
無理せずに中古物件を狙えばいいんだよ。ただし、都市ガスまたはオール電化物件。プロパンガス物件は賃貸の大家が得する仕組みなので、持家派にはおすすめしない。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:59:55.66 ID:KALBghli0
>>944
でもお高いんでしょう?
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:01:32.58 ID:DkGP9H/M0
中古物件リフォームすると結構なお値段になるよね
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:02:13.86 ID:QDpuNT1D0
>>937
高さ制限とか景観条例あるから、おんまり変な色の家とかは建築許可おりない地域あるけど、
ソーラーパネルは規制はされていないと思う。
藤沢あたりでも山側のニュータウンとか、
綾瀬近くの農家やってる大きな家とかが屋根に載せてる印象。
たぶん、営業の人が狙う地域とか家とかあるんだと思う。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:02:31.91 ID:YBQbCFAn0
 
 ■ 自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 業務執行理事: 飯田哲也 / 評議員: 坂本龍一
   http://megalodon.jp/2012-0514-1018-56/jref.or.jp/introduction/member.html

 飯田哲也氏が自然エネルギー財団理事を務めたのは
 坂本龍一氏が孫正義氏に紹介したから。
 祝島の「自然エネルギー100%プロジェクト」を立ち上げ、
 太陽光発電買取価格の引き上げに貢献したのもこの人物。

 こんな人の主張するエネルギー革命を信じる人は、詐欺のいいカモになってないか、自戒した方がいい。

 http://www.cataloghouse.co.jp/company/catalog/images/spring2013_pre.jpg
 http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg
 http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/08/865ea72f20488db0792c6815109ac93f.jpg


 ■ 2011年1月16日に開始された、400世帯にも満たない祝島の「自然エネルギー100%プロジェクト」
   http://www.iwai100.jp/  

 現時点で太陽光パネルを設置したのは2軒だけ。  

 祝島では菅直人元総理と飯田哲也氏が島にソーラー発電所を建てようと
 躍起になって営業中。島民は賛成反対と二極に分かれている。 
 ちなみに、その建築施工は飯田哲也氏の弟の会社。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:02:46.66 ID:FC9GVmyk0
借金無しの家があるから老後用にとっておく。
まぁ家も手を入れないと行けないから結局は金はかかるんだが
固定資産税と火災保険はいっときゃいいだけだからな。
あとは賃貸でどこでも行けるぜ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:12.66 ID:0jv6X8PC0
一軒家を貸すとどういう相場になるんだろうな。
一人じゃ広すぎるから、いざとなったら、自分はアパートに移って
貸すかとか思ってるんだが。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:14.18 ID:SYIuX2el0
>>943
ボロになったら外国人に貸すってのも手だね
外国じゃ賃貸でも自分の好きな様に外装内装変えれる国が多いから
日本の賃貸はストレス溜まるらしい
外国人は耐震基準なんて気にしないから、ボロ屋でも好きに使ってと言えば結構金出すよ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:03:27.10 ID:0aBBMMHg0
家買って、ゆとりバカ子供に介護放棄され、老人ホームに入りたいが、資産のはずの自宅が売れない、
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:15.20 ID:FfXG5JnJ0
現金一括じゃないなら住宅ローンで賃貸みたいなもんだろ
俺は持ち家だけど、どっちでも良いと思うわ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:15.48 ID:I9WfEFPp0
>>942
ゾウガメがお前の家の周りを取り囲んでいるよ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:36.77 ID:6ix5z4wc0
>>921>>931>>932
転勤族だけどたまに浮かび上がる持ち家案。
参考になります
子供の事を考えると定住の地があった方がいいかは悩む
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:06:09.05 ID:BQvZs+qJ0
持ち家ってめっちゃ金掛かるわな
あほらし
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:06:11.46 ID:YBQbCFAn0
 ■ メガソーラー事業 一部

   2013年2月末までの非住宅用太陽光でFITの設備認定を受けた設備は1100万kW。
   すべてが運転開始すれば、この分だけで今後20年間の年間費用は3000億円を越える。
   (20年の合計では6兆円)事業者にとっては20年間買い取り価格保証の夢のビジネス。

   FIT(電力固定価格買い取り制度)で起きていることは
   貧困層からの巨額な所得移転であり、経済を悪化させている。
 

 宮城県:韓国南東発電 日本の太陽光発電事業に参入 2013年5月3日
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/05/03/0400000000AJP20130503002800882.HTML
 兵庫県:韓国中部発電 太陽光事業参入 2013年4月14日
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/04/14/0500000000AJP20130414000600882.HTML
 北海道:中国系企業 メガソーラー事業拡大 2013年4月13日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC1200H_S3A410C1L41000/
 韓国財閥ハンファ、日本でメガソーラー 10万キロワット規模 2013年4月6日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040R9_V00C13A4TJ0000/
 滋賀県:太陽光発電 導入19倍に 県再生可能エネルギー検討委が報告書案 2013年1月18日
 http://sankei.jp.msn.com/region/news/130118/shg13011802300003-n1.htm
 広島県:ゴールドマンサックス、メガソーラー向けプロジェクトボンド発行支援(FGW) 2012年12月3日
 http://www.grid-f.com/index.php/press/305-201212031
 三重県:韓ハンファから416億円で太陽光パネルを買う大手商社の丸紅が国内最大級メガソーラー 2012年11月11日
 http://www.asahi.com/business/update/1109/NGY201211090024.html
 和歌山県:韓国の企業がメガソーラーの建設検討 2012年10月1日
 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=240245
 岡山県:ゴールドマンの連合体、日本最大のメガソーラー発電所整備へ 2012年9月14日
 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MABFY36TTDTA01.html
 滋賀県:ソフトバンクの孫正義社長が提案しているメガソーラー誘致を表明 2011年5月31日
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000/
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:06:13.69 ID:0aBBMMHg0
>>926
>もう3年でローンも終わるから、どうでもいいわ。
>70歳までローンとか組む奴が問題なだけだろ・・・



補修やらなんたらで、あらたなリフォームローンを組む認識が無いの?

机上の工作員
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:07:14.34 ID:rDgmparl0
>>952
それやるとスラム化だとか何だとか言って近隣地域から嫌がられるんだよな
外国人ひとりに貸すと、そいつが別の外国人を呼んで貸しまくって、大家よりもその外国人の方が儲けてるなんてことになる
そして普通の一軒屋に10人の外国人が住んでるみたいなことにw

大家も移民万歳か・・・
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:07:18.40 ID:DkGP9H/M0
仕事さえあれば田舎に住みたいな
土地も安いだろうし
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:08:47.20 ID:camrLdx10
>>955
ゾウガメはいないけどリクガメは飼ってるよ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:09:20.03 ID:HA38YzSG0
老人が入居すると事故物件になるからな。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:09:37.31 ID:Joc6D3390
ローン組むなら10年迄にしておけよ
35年とか払えると思うなよ
35年払えた所で自分の物になった頃には修繕やなんかで詰む
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:09:39.21 ID:YBQbCFAn0
164 : ミドルキック(神奈川県):2013/09/13(金) 12:31:18.75 ID:yFTbFA7/0
でもうちの家突風で一度屋根が飛ばされたことがあるから
ソーラーパネル設置するのは不安だな


165 : トラースキック(岡山県):2013/09/13(金) 12:31:22.38 ID:Cjm/nzfj0
地域によって日照時間違うけどそこら辺気にする奴少ないよな
あと何でその方角に片流れなんだよwて家とか


171 : ニールキック(SB-iPhone):2013/09/13(金) 12:33:19.47 ID:Y3M5Niq7i
工務店に試算してもらったけど
生きてる間にはペイしないことがわかった
田舎なら土地余ってんだろうしありかもだが

174 : キャプチュード(空):2013/09/13(金) 12:34:05.15 ID:jNT1RhvZ0
>>164
あと竜巻と落雷かな。日本の気候もどんどん熱帯よりになってるから、ことしもおおかったな。


176 : バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/09/13(金) 12:34:58.06 ID:im0BKVSxP
自分もやってみようと調べたりしたけど、一戸建てでエアコン数台、冷蔵庫などを含め2日ほどまかなえる程の蓄電設備も含めたら2〜300万ぐらいになっちゃうんだよな。
パネル7〜10枚の1日の充電で5日はまかなえる蓄電量、50万ぐらいになったらやってもいいやと思ったwwwとてもムリだろうけどね。
パネルもそうだけど、まだまだ発展途上の技術だと思ったよ。

181 : バックドロップホールド(茸):2013/09/13(金) 12:35:45.61 ID:WMyRdSGCP
10年後が見ものだ
パネルは保証しますが取り替え工事費用は負担してね
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:10:01.41 ID:SYIuX2el0
>>956
イジメがあればすぐ引っ越せるのはメリットだけどな
友達と思い出がブツブツ切れるのは可哀想だね
5歳、6歳くらいから記憶は残るからね
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:11:57.76 ID:DkGP9H/M0
家のある身寄りのないお年寄りを介護する代わりに、死後それをもらえるって仕組みつくれば、介護問題解決じゃね?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:12:39.64 ID:YBQbCFAn0
>>967
ジジババの命が危ない
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:13:02.93 ID:0jv6X8PC0
>>967
外国では結構あるらしいけどな。
日本は家族でやるってのが根強いから、これからだろう。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:13:09.29 ID:Joc6D3390
>>951
地域による。
うちは田舎で知り合いに店舗付きの家を10万で貸しているよ
家は人が住まないと傷むから必要ないなら売るなり貸すなりした方が良い
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:13:48.33 ID:QDpuNT1D0
>>967
犯罪の温床になるよ。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:13:58.06 ID:K1RAbcF80
>>969
華麗なるギャッツビーとかな
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:14:25.49 ID:SYIuX2el0
>>959
60・70なったらリフォームなんかしねーよw
やるのは騙されてるボケ老人w
残り人生10年20年の為に借金背負うバカw

やっても子供の仕事だろ普通
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:03.69 ID:K5zOpAMl0
オマエラTBSみてみろ。タイムリーな話題
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:27.21 ID:rDgmparl0
>>967
性善説前提なら問題解決なんだけどね
政府、または誰かが安全を担保することが出来れば解決
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:32.70 ID:QDpuNT1D0
>>973
二世帯住宅なら、親子ローンでリフォームとか聞くことあるけどね。
夫婦ふたりなら必要ないよね。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:32.73 ID:camrLdx10
>>965
ウソだろ
今時のソーラーパネル真冬でもない限り月の収支プラスなるでしょ
良い月はダブルスコアとか
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:53.75 ID:j0awaNAc0
定住したくないだけなんだけど・・・
一応買っとこうかなあ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:18:03.59 ID:kuYFDpEL0
>>967
遺言で可能ですよ
停止条件付きになるので、介護をしていなければ無効になる
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:19:58.26 ID:0jv6X8PC0
>>970
東京の多摩地区で駅から15分くらいだけどな。
敷地が150坪で6LDK地下室地下ガレージ付きっていう、正直
オーバースペックなんだわ。
月20万以下じゃ、売ってしまった方がましっていうか。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:20:44.45 ID:39xciByH0
>>956
ガセに騙されるな
99.9%のシリコンパネルならば問題ない
クズシリコンのパネルをつけたらダメだ
発電力が低下するからな

ここのパネルがオススメ
http://www.ishinhome.co.jp/as_co_visit_idx/file_name/jh8306135202
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:22:59.85 ID:0aBBMMHg0
性善説とかの理屈はいらん。

100分の1、1000分の1のために、法律かえられない保身官僚と、天邪鬼サヨクマスゴミは糞。

犯罪おかしたら、逮捕すればいいだけ。
本来そのための法律でしょ?
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:23:37.13 ID:rDgmparl0
>>977
ソーラーに関しては、叩きも煽りもどっちも嘘ばっかだから
電力会社のイヌが異様に叩いてたり
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:25:20.79 ID:0bEKdphM0
消費税増税で住宅業界の死滅が決まったらしいね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:25:25.89 ID:FC9GVmyk0
>>953
ゆとりでなくてもある今。
まぁ方法としてはその家を担保に銀行から借りて返済なんていうことが出来る場合もある。
資産はなくなるが財産分与もなくていいだろ。そんな馬鹿子供。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:27:11.83 ID:39xciByH0
>>983
バージンシリコンのソーラーパネルなら、20年は発電力が低下しない
これを知らない情弱がクズシリコンを買わされて涙目になっているだけ
http://www.ishinhome.co.jp/as_co_visit_idx/file_name/jh8306135202
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:27:48.12 ID:FC9GVmyk0
>>973
いやw
確かに悪質なリフォームはあるがある一定のお金はかかるぞw
外壁塗装も確実にしなければ痛み始める場合もあるしな。まぁ確かに60か70になって大金払うというのは
ありえんけどなw。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:28:06.18 ID:q53R/2Ec0
インフレやバブルで不動産価値が上がっていくなら先にローンで買うのもいーんだろうけどさ
それらが崩壊した今も同じこと言ってんのはアホだろw
もちろん払える人が家を持つのは別にいーんだよ
自分で好きにできるのは魅力的だろ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:28:20.25 ID:flgRMk350
>>851
それは建築主事によって違うだろうけど
確認申請を通すから悪いとしか言い様がないな
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:29:41.64 ID:JWXbDCHx0
>>980
シェアハウスとして貸し出したらダメなの?
学生多いし申し込み殺到しそうな。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:30:53.30 ID:1BzM3aj80
>>930
確かに家賃は払わなくてよいけど、
家屋のメンテ費用はあるからなぁ。歳取ると自分では出来ないし。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:31:43.27 ID:iNoZ4iLN0
>>953
そのパターンで家や土地の価格は大幅下落確定だろうから、今かうとか言う選択肢はないわな
あとただ、>>1でかいてある今の収入が今後もらえると思うなと言うのは珍しく正論だなぁ
もはや結婚もせず子供も生まずなどの無駄なライフプランをとにかく除外して身の丈にあった生活を送ることが小市民のいきる唯一の道かなって思う
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:31:44.33 ID:UBSch2q40
へたに持ち家だったらナマポがもらえん
とか思ってるやつもいそう
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:32:59.00 ID:0jv6X8PC0
>>990
家の構造上、プライベートの確保が難しい。家族ならって前提の家だからな。
学生アパートじゃ、4人は入れないとペイせんだろうし。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:33:33.25 ID:08g46OTJ0
介護付き高齢者用住宅が理想
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:34:10.16 ID:K5zOpAMl0
うちも>>980と似たような実家だが、シェアハウスも考えたこともあるが、
正直問題が出まくると思う。
そうでなくてもすぐ隣の都内の区の祖父母の古い物件を貸して、
家賃滞納で裁判沙汰。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:34:41.10 ID:q53R/2Ec0
入居率が下がってるし、家賃は下がっていくかもね
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:34:42.30 ID:39xciByH0
今から一戸建てを買う人に言っておく
ローン破産を回避するために、月額5万円以上の売電収入を確保しておけ

出力保証25年のソーラーパネルを屋根に載せろ
http://www.ishinnara-miyako.co.jp/performance.html
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:34:53.39 ID:I9WfEFPp0
>>977
カラスはソーラーパネルを見かけると、割れるまでこぶし大の石をぶち当てるらしい。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:35:34.14 ID:SYIuX2el0
>>986
そっか
20年後に考えるわ

太陽熱温水器も出始めはクソ製品多かったしな
今現在、買う奴少ないけど性能と耐久性は完成レベルだし
ソーラーパネルもまだ様子見だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。