【国内】東京スカイツリー、展望台の営業停止 初年度の15回から40回に倍増 「安全性の向上に自信」
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
東京スカイツリー:営業中止2.6倍増 安全性向上の証明
http://mainichi.jp/select/news/20140522k0000e040170000c.html 東京スカイツリーが開業2周年を迎えた。展望台の営業中止は初年度15回に対し、
昨年度は40回と2倍以上に増えた。高層と低層部分で気象状態が大きく異なるなど、
634メートルという高さゆえの安全管理の難題に対し、この2年間で観測データが蓄積。
「観客には申し訳ないが、より早めの中止を決断できるようになった」と安全性向上に自信を見せる。
「遠くから来ていただいた気持ちに応えるため、できれば中止はしたくない」。
安全運行の指揮を執る東京スカイツリー運営・店舗事業部長の杉野仁司さん(53)は、
エレベーター停止をいつも泣く泣く判断するという。
再開を待ち続ける観客に頭を下げて回ることもしばしばだ。
国内に例のない高さだけに安全管理は当初手探りだった。高層と低層では風向きや風速が大きく違い、
ねじれるような力がかかることもあり、風速で一律に停止する判断ができない難しさがあるという。
2年前の開業初日は強風でエレベーターが停止。観客約200人が一時降りられない事態になった。
このため、開業1カ月後からツリー壁面の5カ所に設けた計測器のデータを気象予報に活用。
より精密な予測ができるようになり、中止の判断基準が整いつつあるという。
「展望台でエレベーターのドアが開いた瞬間、大人も子供の顔に戻る。
その顔を見るのが何より幸せ」と杉野さん。開業の2年前、
大手百貨店から転職した喜びを、ようやく実感しつつある。【木村敦彦】
2 :
44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/05/22(木) 15:57:00.52 ID:y9vDWBMH0
っていうか それだけ安全じゃねーって言ってるのと一緒だろw
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:57:51.07 ID:r59u2w0W0
大失敗の言い訳見苦しい
だれも興味ないし
いっそのこと解放をやめればいいじゃん
「安全」を理解してない人がいるな
倒れるわけじゃあるまい
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:59:33.79 ID:O51lUijG0
なんかあのタワーって華がないんだよなあ
薄ら寒い感じ
立ってる場所が悪いんだろうな
中止とかの表現にしろよ。
行政処分されたっぽく見えるぞ。
と思ったら、本文は中止だった。
それだけ設計が甘かった証明だよね
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:00:26.02 ID:kTOEmFzV0
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:01:40.54 ID:PqIovvuq0
これが大阪のタワーだったらぼろ糞に叩いてるだろうにw
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:02:13.59 ID:gQTRVDywO
素直に「風には弱い」って言えよ
なんだよその「転進」みたいな言い方
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:03:34.25 ID:nDEWQS+bO
人々のスカイツリー離れ
営業停止って食中毒じゃないのかよ
高い金払って観光に来ているのに中止とか言うなら交通費払ってほしいわ。
え?安全面に配慮?ただの設計ミスだろ。
行っても見れない観光地に何の意味があるの?
てことは初年度は危ないかも、と思いながら営業してた日がかなりあるってこと?
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:09:10.19 ID:DFZJYl730
>>15 嫌なら来るな。交通費を保障して欲しければ保険に入れ(あるかどうかは知らんw
あんな細長いタワー、地震とか台風で倒れたりしないのかな
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:10:50.77 ID:nDEWQS+bO
>>18 だから23区内では辺鄙な場所に建てたんだろうしキニスンナ
天候や風速によってはかなり危険ということなんだな。これは周囲1キロくらいは緑地にしておかないと。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:13:48.94 ID:ciU/cOY10
あの面積でよく建ってる罠
タワーとしては世界最高の技術よ(´・ω・`)
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:14:56.72 ID:uPN7h9dq0
韓国のピサの斜塔みたいに数年後には倒れてるだろ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:16:09.04 ID:0Dqc6JFq0
>より早めの中止を決断できるようになった」と安全性向上に自信を見せる。
それだけ安全じゃないことが分かったということだろ
意味不明なことを書くな、韓国かw
ほんと、韓国メディアと東京メディアの自国愛はそっくりだよ
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:16:51.34 ID:tj/1tJu30
最初の冬は運よく倉庫の屋根や車の破損で済んだけど、
冬季シーズンの殺人能力は健在のままですね
何がそんなに危ないの?
高いところにあるだけじゃないの?
戦艦大和以来の無用の長物
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:18:26.28 ID:CSfgg3p4I
>>25 氷の塊が落ちてくるんだよね
いつか死人でるかも
ちょっとデカい台風直撃したらぶっ倒れちゃうんじゃないの
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:19:57.52 ID:jE4nvvzR0
あの高さなら揺れは大きいだろね。
地中深くまで格子状に組まれている基礎がすごいんだよな
倒れるわけじゃないから止めても意味無くない?
風が吹いても止める必要がないように設計するもんだろ
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:28:36.99 ID:DImzqrOv0
中国さまに負けじと後からちょっと高くしたのがアダになったんだろ
今からでもひっこめればいいのに
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:29:17.37 ID:/hTfBWb90
むしろ何が危ないわけ?
揺れるから転んで倒れる危険があるとか、そういうこと?
単に、地震感知でエレベータが止まるからということだけどな。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:31:07.00 ID:TfCQu0Hn0
しかしあの一帯ときたら(w
聳え勃っている棒があるし
湯気をたてている黄金色のう○こ似の物体はあるし
茶色ではないが扁平な物体が川を走ってるし
まるでエッフェル塔とセーヌ川川下りと下水道のうんこみたいでつね(w
>>32 エレベーターにトラブルが起きて、途中で止まったら怖いよ
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:31:37.60 ID:18nSDS4Z0
展望台に便所あるのか?
階段にすればいいんじゃね
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:34:07.53 ID:TfCQu0Hn0
>>33 いや、風止まり待ちの観光客に
桶に入れたアイスコーヒーを売るべきじゃね?
って いやああ 銃殺にしないでェ
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:35:58.88 ID:/lUB+aC20
>>35 >>32 >>26 最近の新しい高層建物は、かなりしなやかに作ってあるからね。だから地震に
なってもゆらゆらする代わりに壊れる事は無い。強風、突風に対してもしなやかに
受け流すから、あんなに高いのに立っていられる。
建物自体は風を受け流してゆれればいいけど、その中をエレベータが高速で
通ると、エレベータが通路の壁とぶつかるまでは行かないけどあちこちで強く
摩擦する事になって乗り心地も悪いし、早く消耗するから部品の交換も早くなる。
だからでしょう。
わざわざあんな辺鄙な所行ってやってませんとか言われたら
揺れるとエレベーターが止まるのよ
時速36kmで動くから
上から下までまっすぐじゃないと火花が散る(´・ω・`)
ぶっちゃけ一番の向上は、何も見えねーじゃねーかふざくんな金返せ!リスクを
事前に察知して減らせるようになったことなんじゃないかね
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:37:30.87 ID:T5HCQjH30
待ち時間に4K3Dはよ〜
エレベーターが止まるとか安全じゃない証拠だろ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:39:49.39 ID:TfCQu0Hn0
タワーの横に 透明なパイプを増設して
高さ600mから色々なものを落として、ウレタンに突き刺して
記念に貫通したウレタンごと買って帰れるようにして欲しいし
展望レストラン・カフェをもう少し充実してほしいな
今は人大杉でムリだろうけど
景色みるだけじゃイマイチつまらない
何か童心に帰って理科の実験をさせてほしい(w
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:39:59.74 ID:/lUB+aC20
>>44 いまどきは、天候の影響を受ける屋外施設はだいたいどこも
今営業してるかはネットで見ればリアルで見れるよ。
>>48 風が吹いたときや地震のときに安全にエレベータが運行できるようには作らなかったのよ。
なんか問題あるの?
伸び縮みできるようにしよう
今日は強風により200mです、とか
日本のヨハネストンキン
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:46:26.58 ID:rdjcwvM40
揺れても動けるようなエレベーターシステムを開発してから建てろよ
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:48:03.73 ID:r9aTHGs0O
100人乗っても大丈夫?
東京スカイツリー
>>51 電波塔と考えたら問題はないけど
観光施設と考えたら問題はある罠
展望台のぼれないワケだし(´・ω・`)
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:51:09.52 ID:ewQGtj040
いや、安全は安全なんだよ。
ただ、ホラ、
揺れたりすると、
精神的にまいってぶっ倒れたりするする客続出するし、
止めて営業しない場合と、
止めずになんかあった場合考えて、
どっちが責任追及されるかっていうそれだけの話。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:52:12.23 ID:XSs1xdlX0
費用を考えるとTDLに行った方がましという意見があるが
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:52:18.72 ID:/lUB+aC20
スカイツリーはあくまで電波塔が主で、観光施設としても使えるから
使おうという形だからなあ。莫大な費用をつぎ込んで一年のたった数%の
悪天候の日も昇れるようにしてもメリットは少ないと計算したんだろうね。
だって、悪天候の日に無理して上ったって、どうせ景色は見えないし。
たぶん、エレベータのスピードを悪天候のときは半分にします、とかが
許されるなら運行できるんじゃ? でもそれやるときっと展望台まで
上るのにエレベータの時間がかかりすぎる!とか文句を言う人がでて
くるだろうな。
見た目ばっかり気にしてるからこんなザマになるんだよ
まぁ、ゲレンデのリフトやゴンドラと一緒よね。
利用客はその辺りを織り込み済みで利用して下さいって事ですわ。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:58:45.34 ID:aQ0//Ao+0
>>56 そうそう
「展望台に昇れない日もあります」では地方や海外からの広域集客は困難
結局は首都圏などの近隣客頼みの経営になるから
リピーターの確保がこれからの重要な課題になる
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:59:52.82 ID:fpgkiFxY0
誰が設計したんだ?
アホすぎだろw
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:00:38.81 ID:IWqzcnpV0
氷で上から爆撃されるから半径300mくらいは立ち入り禁止にするべき
>>50 田舎からツアー組んで行く人が多いから
ネットで分かっても臨機応変な行程変更は難しいんじゃないの
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:01:21.81 ID:oAr6UrH80
>展望台の営業中止は初年度15回に対し、昨年度は40回と2倍以上に増えた。
>高層と低層部分で気象状態が大きく異なるなど、
>634メートルという高さゆえの安全管理の難題に対し、この2年間で観測データが蓄積。
>国内に例のない高さだけに安全管理は当初手探りだった。
>高層と低層では風向きや風速が大きく違い、ねじれるような力がかかることもあり、
>風速で一律に停止する判断ができない難しさがあるという。
で、その観測データも安全管理も何もないという一番危険な状態で最初の観測データ、というか『実験台』として選ばれたのが、
日本国民がもっとも敬愛する天皇皇后両陛下と言うわけだ。
将来4kもあれから放送するの?
>>64 そもそもあんな狭い土地にあんな高い物を建てさせたようとしたのが間違い
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:05:03.54 ID:qzg4sdT00
事故に遭ってもいい死んでもいいって書類にサインさせて常時運転しろよ
倒れはしない
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:06:32.31 ID:AfELzvsWO
>展望台でエレベーターのドアが開いた瞬間、大人も子供の顔に戻る。
そんなやつおらへんやろ〜
実際にそんなんなったら気色悪うてしゃあない
別料金で「営業停止中の展望台に侵入するツアー」を企画すれば
その手の好き者が喜んで参加すると思うよ
気象条件とか建てる前に想定しろよwwwww
雪が凍って30kgの氷の塊が降ってくる件はどうなったんだwww
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:11:03.18 ID:nEWeQGw90
>>66 スラムツリー入場者の9割が地元民らしいぞ
誰も興味ない
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:15:29.41 ID:u7q/XqY80
東京スカイツリー
別ルートで登頂する輩がでてくるんちゃいますのん?(´・ω・`)
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:39:04.77 ID:uDD+YKzL0
風雨で展望台の営業を中止しなければいけない状況って恐ろしいな。
エレベーターもその程度考慮して作られていない上に、
スカイツリー自体揺れているってことだろ。
金属疲労で63年と4ヶ月経過したら、倒壊するぞ。
必要も無いのに鬼門にクソ高い塔を建てるからだ
その先で大地震起きるし放射能飛んでくるし散々な結果になってる
天候悪くなってきたら、地元民のシェルパ雇えばいいのに
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:06:41.88 ID:YrY3H1Jf0
最近、安全性が安中性に見えてしまう
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:08:21.03 ID:EkFfRFKY0
東京タワーへ行けよ。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:15:48.57 ID:0Cyz8tj+0
>安全性の向上に自信
普通、どんな状況でも(たとえ地震がきてもとか、たとえ台風が来ても)
採算上営業を続けなくちゃいけない状況で、これまでお客様にかけざるを得なかった
危険や不安を技術的な努力やマンパワーで克服したって感じに受け取れるんだよな
この言い方だったら。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:20:14.98 ID:1Vytda9a0
>>27 あれは“大和ホテル”として外地の兵隊の生活環境向上に大いに役立ちました。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:22:18.88 ID:0Cyz8tj+0
って言うか、上れないようにすれば安全性は完璧
まだ爆撃があるよ
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:29:28.56 ID:L6e2QXk40
震度7が来たら倒れるかもな
飛行機突っ込まれたらどうなることやら
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:51:59.12 ID:5cfOzHpZ0
データが蓄積されれば、営業中止減らすもんじゃないの?
よく言えば良心的なのかもしれないけど
当日天気悪かったら前売りキャンセル払い戻しってできるんだっけ?
怖いやん。本当に安全なのか?
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:58:52.98 ID:pZlsDzJt0
着雪が落ちないようになったの?
設計に問題があるんじゃないのか?
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:06:10.81 ID:KZYIBlw90
さいたま市は今頃
「よかったーあんな三流工作物を建てられなくてw」って思ってるな。
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:12:10.28 ID:Tbuuv5mD0
どうなるんだ?
倒れてはいないようだが。
モスラは一体いつ繭を作りに来るんだ
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:40:39.38 ID:XOifNMfk0
層間変形角は計算すれば出るんだけどな
エレベーターの運用までは考慮してなかったか
せっかく旅行で来ても営業停止とかじゃ観光向けじゃねえな
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:43:18.89 ID:6hKQp/hM0
>>1 ちょくちょく止めといて開き直るなよ!
そもそもその程度のものしか造れないのかよ!
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:56:29.11 ID:JFQI5wbg0
階段使えばいいかと?
その内強風でポッキリ折れそうだな。
ステマツリーの末路としては上等か。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:40:18.21 ID:vJMpEfB20
>>16 そりゃ損失がデカイですからw
安全は建前で金ですよ
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:45:47.06 ID:vwCUE2VS0
若者のスカイツリー離れ
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:51:02.82 ID:tF5CuRdZ0
階段はタダにしてくれないかな
>「観客には申し訳ないが、より早めの中止を決断できるようになった」と安全性向上に自信
論理的思考のできない馬鹿なの?
それとも「今までは生命に危険のある状態でも運営してました。てへ」
とナメきってるの?
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:07:23.82 ID:fWqoIGwS0
だったら展望台を下に降ろせばいいんじゃね?
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:09:59.90 ID:KHqLB8xF0
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:10:07.66 ID:bHTBp1230
最初はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
やれいけそれいけどんとやれでーーーーーーーーーーーーー!!
安全より”稼ぐだけ”稼ぐーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今は、すっかり”予約なしで”登れるーーーーーーーーー!!
節電の為にーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:29:45.05 ID:rvCVXQFo0
設計ミry
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:00:08.01 ID:W55kpzmc0
かすみとかでキレイに見えないし
キレイに見えても下町の汚い街並みしか見れないという
竜巻直撃しろ
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:57:45.65 ID:PMrZBprX0
ビョンヤンタワー
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:10:11.90 ID:feJ5u/mX0
ここ、糞なのは強風で上れなかった場合でも料金は返金しないぼったくりタワー
ポールのコンサートでも中止になったら返金するのにここは返金しない
煙となんとかはじゃないけど武蔵と言いたいがために無理して高い塔を建てずに
本当に必要だった300m程度の電波塔を建てればよかったんだ
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:31:59.47 ID:1Vytda9a0
>本当に必要だった300m程度の電波塔を建てればよかったんだ
ああ、東京タワーか
一生に一度登るかどうかなのに、せっかく行っても登れないかもってんだから…
揺れて耐える構造だから、エレベーターが大丈夫だったとしても展望台揺れまくりなんじゃないの?
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:29:23.04 ID:Z2enQThj0
スカイツリーは倒れると思う。
全部日本製だろ。
バベルの塔とはよく言ったもんだ
バブルの塔にならなきゃいいけどな
ハルカス大勝利ってやつですね
>>117 ビルやら橋やら倒壊させまくってるのにね
もしかして韓国国内では、あれは日本が設計施工したことになってたりして
ツアーとかで金掛けてきて
営業中止って舐めてるだろw
エレベーターの速度を下げて
営業しろw
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 02:59:05.26 ID:WJI8ZfjD0
ここのエレベーター受注したのって東芝と日立なんだってな
宣伝どころかとんだ赤っ恥になったな
こんなに危ないんなら周囲数百メートルは空き地にしておかないと大変なことになるな。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:43:11.74 ID:qN3k2r010
観光も兼ねた施設のはずなのに、
風がちょっと強く吹けば登れないとか、
「技術大国である日本の建築も大したことないなぁ〜」
ってことを世界にアピールすることになっちゃったね(´・ω・`)
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:01:28.30 ID:mpLdrQVk0
>>91 平成日本は異常に「いらんことをする」からな。
バカだよ、ほんと。
完全に設計ミスだろ
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:04:41.73 ID:bLsSLCQU0
>>11 だろうねw
嬉々として叩くだろうってのは容易に予想できるw
まあ大阪だけでなく、関西一円のことなら。
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:38:59.16 ID:bLsSLCQU0
スカイツリーが駄目ならスカイビルに登ればいいと思うの。
近くに住んでるけど、天候不順の日に地方からきた人は本当に気の毒だと思うw
>>57 「あの辺りの被害が酷かったんだな…」と、
スカイツリーを眺めながら手を合わせたいような気持ちになる。
全く話題にもならないのが悲しいもんだ。
>>7、
>>57 家康が300年計画で風水の結界張り巡らせていたのに、スカイタワーの位置がその一番大事な一画でそこにタワーを建てて破壊しました。鬼門の位置になるからね。
空襲だか震災の時に江戸時代の結界は一度乱れてるんだけど、山手線はその風水を整地するように敷き詰めてるんだよ。
ついでに言うと、富士山からの龍脈を高尾山経由で皇居に行くようにしてあるけど、最近は高尾山がピクニック地になったおかげで、ジャミングされてるというね。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 02:55:28.36 ID:6N0a4PqW0
365日のうち40日が営業してないと考えると
一週間のうち1日近くはやってないわけで
遠くから予約して観光するにはリスク高すぎるなこれ…
冬に雪が落ちてくるのは凄く危険じゃないか