【裁判】「人災だ、市は責任を取るべき」大川小遺族…石巻市と県「津波予見不能」、請求棄却求める ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「人災だ」大川小遺族…石巻市と県「予見不能」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140520-OYT1T50027.html

東日本大震災の津波で、死亡・行方不明となった宮城県石巻市立大川小の児童23人の
遺族29人が市と県を相手取り、計23億円の損害賠償を求めた訴訟の
第1回口頭弁論が19日、仙台地裁(高宮健二裁判長)であった。

 市と県側は答弁書で「津波は予見できなかった」と主張し、請求棄却を求めた
一方、原告側は閉廷後に記者会見を開き、「(予見できなかったとの主張は)言い訳だ」などと批判した。

 法廷では原告7人が意見陳述。長男の堅登けんと君(6年)が死亡し、
長女の巴那はなさん(4年)が行方不明となった鈴木義明さん(52)は
「児童らは先生の判断で犠牲になった。人災であり、市は責任を取るべきだ」と訴えた。

 記者会見で、三男の雄樹君(6年)を亡くした佐藤和隆さん(47)は
「学校で子供が死んでも責任はないと言っていると感じた」と憤った。
長男の健太君(3年)が犠牲となった佐藤美広みつひろさん(53)は
「『先生が助けなければならなかった』という判決を望んでいる。それが今後の防災への提言になると思う」と語った。

 大川小では児童108人と教職員13人のうち、84人が死亡・行方不明となった。

 原告側は地震後、教職員が積極的な情報収集をしていれば、
津波の危険を予見できたと主張。約45分間、児童を校庭に待機させたの
は安全配慮義務違反と訴えている。準備書面では、原因究明のため裁判官の現地視察と、
現場にいて生き残った男性教諭の証人尋問を行うよう求めた。


★1の日時:2014/05/19(月) 16:59:37.76
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400598340/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:01.23 ID:7hXxYYMC0
まあ普通に人災だろな
さっさと裏山に登っておけば何も問題はなかった
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:07.02 ID:mlTzcJNH0
それ韓国でも同じこと言えるニカ?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:40:55.79 ID:6vN3Ls8D0
当たり前だ、こんなもの棄却しろ
国にたかるな、国民の税金を啜るな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:42:03.27 ID:OUSlUJ1+0
その前に何故 そんな危険地帯に住んでるんだ?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:42:50.41 ID:rcwCA3qd0
>>1
図々しいな 石巻
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:43:47.51 ID:FG+jMHFl0
6mしかない堤防へ避難した → 大津波警報(6mのちに10m以上)を知らなかった

または 防災無線は流れてたけど6mとか10m以上という数値は無視した

って事だよな
ラジオ等で情報収集していれば簡単にわかる情報なのに
この情報をちゃんと認識していればもっと高い山に逃げなきゃいけないという判断が出来たはずだ
これは情報収集を怠った責任を追及されるだろうな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:44:19.95 ID:lSNLaARk0
他の教育機関はちゃんと逃げたんでしょ?
じゃあ人災だろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:45:59.65 ID:3XDdqi8M0
危険を予知できたかで争うのは無理だろう
45分間も校庭で待機した理由で争った方が良さそうだけど

と 言うか地震対策のマニュアルとか
そのような物的証拠を出しながらで無いときついだろうな

しかし、避難するように呼びかけてた職員みたいに
大多数はまさか津波が来るとは思っていなかったのも事実だろう
思っているならあんな放送をする必要も無いんだし
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:46:17.76 ID:QmSAKehQ0
>>5
極論を言うとそれだよな
過去にも大津波の被害があったのに、なぜ対策も取らずに
危険地帯に住んでいるんだよと。全ては自己責任だわな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:46:27.97 ID:SN3RhhXi0
予見出来なかったから教職員も含めて被害に遭われたんだと思う
「そこに居たら死ぬ」と分かる情報が流れていたらまた話は違ってくるけど
12巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 19:46:33.74 ID:AqEImhha0
避けられない場合は仕方ないとして。

是あ韓国のフェリー位酷い人災、グズって川向こうの避難場所迄行かせようとかした
教員とかは死んでても責任の所在を明らかにさせるべき。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:00.37 ID:lgtf7cwg0
まあ、とりあえず避難ってのは沿岸部ならしないとな
1人頭1億はご冗談をプライスだが死んだ所全部に500万ずつは配るべきだろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:35.78 ID:aPv41wCl0
>>7
全く同意。
津波が6m、いや3mだと思っていたとしても6mの堤防はあり得ない。
津波の高さは場所によって変わる、海や川に近づいてはいけないは常識以前だよ。
15巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 19:49:28.41 ID:AqEImhha0
義務教育ですって学校に子供浚っといて津波来ますってのに校庭に45分立たせといたとか
韓国人の日本破壊の工作員の日教組だと言われても当然だろう。

業務上とかそ言うんでなく未必の故意の殺人罪ので妥当。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:50:18.75 ID:3XDdqi8M0
>>13
一応学校内扱いだから
一律それくらいは出てると思う
学校とか集団で保険入ってたりするし(今回は適応外かも知れんが)
保険は別にしても役所などから
500万は無くても一時金は出ていると思う
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:50:36.43 ID:lSNLaARk0
>>10
でも国は危険地区宣言はしてないよね
それは落ち度だと思うけど?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:51:22.98 ID:C9VIboa00
そんな先生死んでしまえ
死んだのか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:51:27.95 ID:zNY/pHCB0
責める人って今まで失敗を経験したことがない超エリートなんだろうね。

外的要因があろうが今まで選択肢を間違えたことがないんだろう。
だから今回の出来事に対して判断を間違えた教師に責任を
負わせられるんだろうな。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:52:50.25 ID:spXycnUh0
>>14
だから、そのためのハザードマップだろ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:53:06.26 ID:zGWA/Otu0
>教員とかは死んでても責任の所在を明らかにさせるべき。

そのとおり!
やたら、「具体的な行動マニュアルがなたった」とか「学校が避難指定場所だった」などと教員無謬説をいう奴がいるがそれは通用しない。
何のための「公務員教師」なのだ?
巷の人たちに比べて、バカみたいに高い給料は何のためだ?
やはり、ここでの不作為は「重大な過失」で、死んでいても「懲戒免職相当」と認定すべき。
そうなれば、仮に自治体が負けても自治体は当該教員の遺族へ「求償請求」できる。
懲戒免職相当だったら、死亡退職金も没収できるので、それを生徒への補償金に充てることもできる。

「死んでしまったから、仕方ない」では済まない、死者に鞭打ってでも「白黒」つけるべきだろう。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:54:26.98 ID:KouJxyOV0
真実を明らかにしたいだけなら金は必要ないじゃん。
素直に「真実はどうでもいいから金よこせ」って言えよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:56:27.76 ID:Vn0TqTsd0
>>14
津波の高さの情報によって上る場所選ぶのか?
津波の恐れがあるところは普通に海から離れた最も高いところに逃げろじゃねぇの?
前以て避難場所指定してあるんだし。
大丈夫じゃねと勝手に判断した教員がアホ
24巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 19:57:43.74 ID:AqEImhha0
>>19 失敗なんか山程有るが、だからこそ無責任で適当に暮らしてかれるちゃらんぽらんな
生活を選んでる。

高校生位の学力でも十分な学校職員の分際で子供や親に先生と呼ばせ国民の血税を
貪って年金迄貰って無責任で居てえってか?だったら責任の無い仕事選べよ、別に
おまエラを拉致って来て学校職員させてる訳ぢゃねえぞ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:58:07.01 ID:lSNLaARk0
>>22
お前って就職面接で金がほしいからなんて言えるの?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:58:09.17 ID:aPv41wCl0
>>19

外的要因があろうが、今まで失敗をすれば攻められたり責任をとったりしてきた。
この小学校の教師たちも責められてしかるべき失敗をした。
ただ単純に責任を負わせようとは思っていない。
まず一緒に死んでしまった教師に責任を負わすことはできない。
また生き残った教師一人に責任があるわけでもなく、
またそもそも刑事責任や賠償責任というのは、このケースで個人に対しては行きすぎだろうね。
でも真相を明らかにする責任は負ってほしいね。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:58:18.19 ID:spXycnUh0
>>19
ただのバカとしか思えないけど。
震災で入力された津波の記憶を消して、当時の状況下でどうかと考えられない人。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:59:24.84 ID:QmSAKehQ0
>>17
なんでもかんでも国におんぶにだっこって思考がおかしい
どうせ国の認定を求める輩って、何かがあった時
国に賠償してもらおうと思ってる輩だろ
国お墨付きがあれば安心っていうのなら、原発付近にでも火山地帯でも
住むって言うのかよ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:59:30.72 ID:FGD/WkBv0
>>7,14
今回大津波警報で10m以上との予報が出てたわけだけど
山形や会津の人間は津波を想定した行動しなくても非難されなかったのは
なぜなんだ?

あなたたちの論理が正しければ山形の先生たちも非難されて当然だよな。
それとも結局のところ被害のあるなしが重要な結果論なわけなのかな?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:00:55.56 ID:Z+WL9sqP0
どこかに過去の津波の高さを示す石碑立ってなかった?
これだけでも十分予測できるはずだけど
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:02:29.74 ID:lSNLaARk0
>>28
今の日本は少しも信用におけないからお前は正しい
でも裁判は別な
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:02:49.24 ID:Sr6XUA0w0
まだ 金をくれか
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:03:06.24 ID:aPv41wCl0
>>29
山形や会津に津波警報が出ていたならその通りだろうね。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:03:11.48 ID:EenCAPk00
>>10
川沿いに住む人は洪水が起きても文句言えないってかw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:03:18.44 ID:hIIPci9s0
訴訟団に加わらない遺族も多いんだね、やっぱ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:03:48.09 ID:78qJdeEX0
そそ、地震どーん!
ヒットカンカンカンカンカンカンカンカン優勝おめでとう!
スーパーヒーロー!
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:03:57.42 ID:P7uQlJl40
これは人災だろうねぇ
事なかれ主義からくる保身が招いた人災だね
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:04:47.55 ID:eINCZqLE0
津波は予見できるだろ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:05:20.71 ID:EenCAPk00
>>27
想定外の自体が発生したらなす術なく呆然としてる人、乙w
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:06:49.86 ID:VzVY/cFW0
亡くなったのが子供だからな  いい大人の銀行員とは違うよな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:07:27.03 ID:KIyeUUhd0
自然災害なんか普通に予見できるだろう!
お前ら日本列島みたいな不安定な所に何で住んでるんだ!!
すぐにどこか安全な場所に一億総避難しとけよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:02.22 ID:lqzwS1tW0
>>17
誰かがここは危険だと警告していたならともかく、誰も危険性を事前に予見していなかったのだから、
それは落ち度とは言えないよ。誰も分からない事は、国にも分からない。
43巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:06.87 ID:AqEImhha0
>>28 いやいや、是は義務教育の問題だからよ。

国や県は国民の義務の憲法を盾に子供を九年間学校に強制連行してる訳だ、通わせない等と言えば
校長から教師迄家に押し掛けやがる。

学校職員は子供を洗脳施設に浚って飯食ってその後年金貰う訳だから、浚ってる間の安全保障は
絶対的に守られなければ日本国としての憲法自体の根底からの否定だろう。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:38.68 ID:FGD/WkBv0
>>33
津波警報の類は沿岸部分の高さ予測しか発表されず
物理的に山形や会津に出すのは不可能なんだけど。

想定されてないから大丈夫なら今回ハザードマップで
想定されていなかった大川小も責任問題にするのは
筋違いだよね。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:48.63 ID:P7uQlJl40
まぁ激しい余震が起こる中下手に裏山に子供を動かして怪我でもされた日にゃ
モンペアの抗議がうざいっていう校長以下の気持ちもわからんでもないがw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:08:55.36 ID:spXycnUh0
>>39
想定できないなら過失には問えないから請求棄却だな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:10:54.36 ID:EenCAPk00
そもそもあんな大きな川に面した低地なのに、絶対津波が来ないと言い切れる根拠は何なんだ?
単に知ってる範囲では来てないという経験則でしかないだろ
それくらいで予見不可能なんてならないから
そんなの言ってたら、福一の原発事故も予見不能になるぞ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:11:09.43 ID:spXycnUh0
>>40
山元町の保育所の裁判でも賠償責任否定されてるよ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:11:22.53 ID:nKeOUZ5+0
学校跡地に遺族が1億ずつ要求した記念碑を建てとけ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:12:00.00 ID:Wvtww9wI0
一方、子供達は津波を予見していた
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:13:53.98 ID:spXycnUh0
>>47
津波が絶対来ない ×
津波が来る事を予見できない ○

日本語は難しいな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:13:58.62 ID:yCzM8Vzdi
>>47
そんな事言ったら、東京23区や川崎横浜あたり全部アウトだけどね。
大きな川や海岸線が4キロ以内にあるし。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:15:43.32 ID:EenCAPk00
>>46
世の中お前みたいな頭悪い奴を基準にはできてないんだよw
適切な情報や科学に対する理解力等があれば絶対来ないと言い切れないとわかるから
念の為に避難しておこうという考えに至る人間も多い
そもそも被害にあった教師たちも裏山に階段があったら迷わず登ってると思うけど
つまり津波が来ることを予見することはそれほど難しいことではない
要は、裏山を選択肢から消した判断の妥当性が争点
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:16:17.55 ID:R7lmD/LC0
裏山に登ろうとして教職員に連れ戻されて殺された子がいたろ?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:16:17.56 ID:bejJ1Em00
>>5>>10
原発は即 廃棄だな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:17:40.13 ID:/TNH6ySO0
予見できないなら海辺の学校は全て廃校にするべきだよな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:17:58.21 ID:Vn0TqTsd0
一番はお前らが学校という変てこな組織を知らな過ぎる。
そこから知るべきだ。
学校という組織だから起こったとも言えると思う。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:19:46.02 ID:spXycnUh0
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:20:11.49 ID:zGWA/Otu0
>>53
横レスだが、他人さまに向かって「お前」呼ばわりはいかがなものかと思うぞ。
もう少し、品位のある言葉づかいをしなければ、教育板で何か教員を批判するレスには誹謗中傷しかしない輩と同等視されるぜ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:20:24.67 ID:aPv41wCl0
しかし、教師の過失を認めない人の理屈を見ていると、
ああ言えばこういうでものすごいね。
こういう議論を数十分繰り広げていたんだろうな、とつくづく思う。
61巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:21:34.32 ID:AqEImhha0
>>54 殺人だよな、一般社会の被災地でそんな事してたら後で殺人で起訴されて当然。

>>57 一般社会では通用しない理屈が平然とまかり通る狂気の施設だからな、俺は寝てた。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:22:00.80 ID:lSNLaARk0
>>56
いや他の学校はちゃんと予見して逃げたんだと思うぞ
63巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:23:59.68 ID:AqEImhha0
>>59 子供殺しにはお前で緩い位ぢゃねえの?被告@とかそ言う呼び方で良いだろ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:24:11.81 ID:zGWA/Otu0
>>60
こいつらは、工作活動員なのだよ。
少しでも「教師たちは無謬」という世論工作がしたいのだよ。
で、教師を批判する奴らを攻撃する、ここなんかまだマシだぜ。教育板なんかはもっと露骨だぜ。
発言者の揚げ足をとって、トコトン誹謗しまくり、嫌気がさして出ていくのを待つ、でいなくなれば勝利宣言だわな。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:24:36.39 ID:onjrVVf6O
遺族が腹を立てるのも、傷つけあってもどうもならんのも事実。
遺族の気持ちを考えるなら、スパッとお金を払ってあげればいい。
その変わり遺族はもう何も言わない。
それでいいと思う。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:24:57.06 ID:EenCAPk00
2ちゃん見てると、とにかく話のすり替え(相対化)や極論(抽象化)ばかりで
議論に勝ってるつもりのバカが多すぎる
まあ、裁判でもないし議会でもないから井戸端会議レベルで仕方ないんだけど
もう少し個別具体的な事情を踏まえて議論してもらいたいね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:25:59.63 ID:1U7sH1v6O
三陸で大地震だからな。山への避難を徹底しなかった過失は当然あるだろう。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:46.39 ID:GfuYimjU0
地震が起きたら津波が来るくらい
小学生でも知ってるだろうに

逃げようと訴えた小学生も居たのだから
言い逃れも出来まい
69巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:27:30.10 ID:AqEImhha0
>>65 第三者だからよ、金なんか関係ねえよ。

責任の所在をはっきりさせて、当事者を刑務所にぶち込むか自殺する迄ネットで一生追い込むかしないと
法治国家として成り立たない。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:27:51.57 ID:spXycnUh0
なんか負け犬の愚痴みたいなレスが多いな。
議論盛り上がらないからもう少し頑張れよ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:31:31.36 ID:3sRC4I1P0
市と県には責任がないんだって
72巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:34:11.15 ID:AqEImhha0
子供達を戦場へは送らない!だとか馬鹿面白い事喚いといて。

子供を校庭に立たせて死なせた給料泥棒の子供殺しの殺人者には社会的責任を負わせる必要が有る。





この件を日本社会は見逃すと悪しき悪習として今後の日本社会に残る事に成る。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:37:33.87 ID:oS6GfJk20
中○君が中○君が、

それより僕と一緒に検便しないか。

中○君と中○君と。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:39:22.10 ID:duSnFcKy0
先公が馬鹿だとこうなる

先公なんて馬鹿しかいないけれどな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:39:23.66 ID:1Ct3s9zt0
金、金と書き込んでいる連中
行政を擁護する書き込みを行っている連中を集めて、
こいつらの命と犠牲の子供達の命が交換出来れば、
原告も意味を失って、裁判も行われずに済むだろて。

子供一人に対して、書き込んでいる連中の命、万単位で必要だろうけど。
価値が無いから、連中の命はw。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:40:54.20 ID:gJs7F6xi0
地震、津波で定評の三陸地方で、海沿いに居住していたこと自体、
問題があった。
歴史は何度繰り返すのか。
77さしみ。 ◆fBZiLDQzQo @転載禁止:2014/05/21(水) 20:43:09.74 ID:AaDxDnaYO
故人をダシにした単なる銭ゲバ、一人ではできないくせに数を集めて吠えまくる、 
こんなのを許せば何でもありになるぞ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:43:41.79 ID:9sGj+HTs0
>>19
少なくとも失敗で人を死なせたことはないよ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:45:14.60 ID:cvG4Upyd0
訴訟しただけで叩かれるとか
遺族の方がかわいそう。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:46:39.04 ID:fgm3EVxl0
大津波(予想高さ10m)が北上川からすぐに襲来してくるのが分かっていながら、
北上新橋のたもとの三角地帯(高さ6m)に行進していったのだから、予見できたにも
拘わらず安全配慮を怠ったのは明らかでつね。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:47:12.39 ID:0Ra3YCPe0
こういう他人になんでもかんでも責任押し付けるバカってどこにでも居るな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:49:20.74 ID:SIBcojUi0
津波を予見することは情報収集をすれば可能
津波で亡くなった大人は自己責任ってことになるな
83巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:50:43.05 ID:AqEImhha0
>>77 いやいや、韓国ぢゃねえんだから自分の子供だとか孫だとか今後こんな事されても困っし。

此処は完全に社会的制裁を加えとかねえと、無責任に寄生虫共が子供殺しても罪に問われないんだと
学習したら又繰り返すだろ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:52:18.94 ID:R7lmD/LC0
何をやっても自分の責任を認めないクズも居るよな

特に教職員と地方公務員に多い
85巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 20:52:54.82 ID:AqEImhha0
>>81 をいをい、義務教は何か有ったら責任取りますからって子供を学校に浚ってってんぢゃねえのかよ?

義務教の崩壊だなw
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:54:08.72 ID:h84jnhnL0
>>81
単純な思考回路ですなぁ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:54:35.90 ID:Ohv+Hp320
「てんでんこ」が伝えられる地域。
一方、逃げ出したい子供すら校庭にあるめて「てんこ」をとる学校。

この差は何だろう。
何か根本的に、頭が悪いんだろうな。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:55:39.92 ID:R7lmD/LC0
教職員も役人も教育制度や椅子が大事だから担いで貰ってるのに

人に担ぎ上げて貰ってることすら自覚できない思い上がりのクズばかり
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:55:59.37 ID:OUSlUJ1+0
>>10
その通り、キチンと歴史を勉強して住めば解ることをしないで、人に責任押しつけるなんて馬鹿だろ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:56:00.03 ID:yCzM8Vzdi
>79
逃げて生き残った教師も叩かれてるし。
結局、逃げても死んでも叩きの対象になっている。
これが今の日本なんだな…
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:58:44.20 ID:3XDdqi8M0
>>84
それは仕方が無いかもな
良いと思ってやった事が裏目に出て終わりと言うパターンもあるし
今回も決断できる者が居なくて、役所に問い合わせてて
無駄に時間使ったのでは?

支持待ちが多く決断できないんだろう
責任は取りたくないからな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:59:41.87 ID:m45/MO8U0
報告書が出たけどそれをまって訴訟を起こしたんだな
この地区では過去の津波被害の痕とか残ってたのか?
校長は居なかったけど訴訟の対象なのか?
避難先決定したのは結局教頭で合ってるのか?
山へ逃げたのと別の場所へ行くのとどうやって別れたのかはっきりしたのか?
地区民と教頭と山へ行こうといった教師との話の中身は分かってんのか?

これはっきりさせるとまずいことがあってずっと伏せられてたんだろうけど
隠すのは教師と自治体と地区民合意のように感じてたんだがこれってつまり
それぞれに都合の悪い事実があったんでないの?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:59:49.36 ID:R7lmD/LC0
>>91

もうそのまんまw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:00:08.91 ID:5g6mtEo/0
あのとき、山の方へ逃げたとして、あれだけの地震。まず、リアルにおきそうな土砂崩れを想定するだろ。
311以前は、津波なんてある意味、童話の中の話でしかなかったのが現実なんじゃないのかと思う。

遺族の方も、あんたがもしその当事者の先生だったらどう行動するかよく考えてみたらわかると思うけどな。
95巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:00:51.77 ID:AqEImhha0
>>89 をいこらその責任分の給料の血税で飯食ってんだろが、嫌なら何時辞めて貰っても構わねんだぞ。

責任取れない様な仕事してんなら今直ぐ辞めろ、互いの為だ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:17.66 ID:fguvOJTv0
23人の遺族は、「金よこせ!」と裁判を起こした。
51人の遺族は、「天災だ、仕方ない」と諦めた。
30人の生存者の家族は、「迎えに行った私らが正解!」とほくそ笑んだ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:49.59 ID:Ohv+Hp320
東北三陸など過去何度も津波に襲われている。
そんなことは、秘密でも何でもなく誰でも知っていること。

もしかして、この小学校だけは、津波が避けてくれると信じていたのかね?
僕は知りませんでしたで、通じるわけないだろ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:02:57.65 ID:OUSlUJ1+0
>>95
馬鹿だな 世の中は全て自己責任なのだよ
お前 頭おかしいだろ?

なんで過去の歴史を勉強しないんだ、少しくらい調べれば解ることなのにね
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:03:38.67 ID:JXxlYwJi0
まあ遺族は取り下げないだろうと思うよ
幼稚園児のバスの件は遺族勝ってるし
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:04:19.65 ID:m45/MO8U0
>>85 100%違うよ なんか江戸時代の人みたいな物言いであきれる ごろつきだな
そのレベルで訴訟してるんだろな 敗訴分ってても悔しいからやろうとしてる人と
金なり利権なりが少しでも入るだろうってクズと混じってるんだろうな

地獄から抜け出すどころか進んで地獄に落ちて行ってるな、ただただ気の毒だわ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:05:16.89 ID:1ZnKgilu0
23億円程度ならぱぱっと払っちまえばいいのに
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:06:13.89 ID:9L6WSGxK0
小学生だって津波を予見したのに
それをを引きとめて死なせちゃうなんて。
103巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:06:31.84 ID:AqEImhha0
>>98 をい知恵遅れ、職員して給料貰ってた責任は取って貰うぞ。

それが自己責任だ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:06:47.46 ID:R7lmD/LC0
業務上過失致死や殺人はやった奴の自己責任でな

労働組合が騒いだからってなくなるもんじゃねぇ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:08:17.29 ID:m45/MO8U0
>>91 指示待ちというよりその場の責任者が責任回避しか頭にない決断力のないやつだったと
この小役人体質は現場に責任押し付けて腹切らせてきた歴史から来る
法律体系を全部やり直さないとどうにもならん
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:10:00.81 ID:Ohv+Hp320
しかも、ちゃんとして報告書も書けないグダグダ。
司法の場で、きちんと話あうしか、方法が無いというグダグダな状態。

本当に悲しいことだ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:10:24.16 ID:w3lcwTH20
二手に別れて子供が選べば良かったんだよ
本能で山に登るよ
108巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:11:08.41 ID:AqEImhha0
>>94 まるでフェリーが沈没する迄周りをグルグル回ってただけの馬鹿な海上警察みたいだな、
何か解体される事が決まったみたいだが。

>>100 何が100%違うのか何も説明出来ない君の能力の低さから説明して呉れないかな?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:12:34.75 ID:JXxlYwJi0
>>105
津波の警報はちゃんと防災無線で流れて知ってたはずなのに
その場でペチャクチャ話をするだけで何もせず、児童を迎えにきた
母親が「津波警報が出てますよ」って言っても「ははっ、大丈夫ですから
落ち着いて」だもんなあ
津波の予見はともかくとして過失はでかい
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:13:04.26 ID:m45/MO8U0
>>95 責任は取ってるな、あとはクズみたいなやくざ愚連隊の類までいるのでどう処理するかだな
結局裁判やって一審で賠償金額払って確定させ終わらせたいと思ってるだろうな
そうすればまだ文句いってきても門前払いだから
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:14:57.87 ID:6VXRM//w0
>>94
奥尻島知らない?
若い平成世代かな?

震災の起こった直後に頭をよぎったが、、、
少なくとも30歳以上の先生なら知ってると思う。
112巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:17:43.62 ID:AqEImhha0
>>110 金の問題ぢゃないと言いたいのか?俺も金とかでなく刑事裁判で生き残りの
教員ひとりひとり徹底的に調べ上げて刑事的責任を負わせるべきだと思っては居るが。

県や国が支払った金は職員の資産や退職金で補ったら良いぢゃないか。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:18:56.36 ID:pTWOYhf8O
てんでんこは仲良し学級の子はどうしたらいいの?
沿岸は高台の学校にしか仲良し学級は作らない方がいいと思う
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:20:04.05 ID:JXxlYwJi0
>>112
この現場で生き残った教員って一人じゃなかった?
校長は確か別の場所に

記憶違いならごめんね
ただこの教員も確かに現実と食い違う証言してたので、刑事責任を負わせるってのは
俺もありだと思う。
現実にできないにしてもね
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:20:14.68 ID:qEcOVxff0
これ
「津波が来るから高いところに逃げようよ!!なんで逃げないの!?」
と言って裏山に登った生徒を
危険だからと無理やり教師が連れ戻したんだよな。

子供でさえ津波が到達するということを予見が出来ていたというのに、
いい大人たちが予見出来なかったと言い逃れしているだけ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:21:07.70 ID:5oNUL2vEi
子供くらいまた作れよ と言いたい が

運命なんだよ 小泉の馬鹿が謝罪して慰謝料を国から出した件を思い出した。

金は日本国民の税金から出せれるが、世界一といわれる日本人の借金を

また 増やすことになる。 「朝鮮人みたい」だと 言われるぞ 福島人よ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:21:53.07 ID:m45/MO8U0
ID:AqEImhha0 はなぜ頭おかしいことを自慢してるのかな、恥かくのが好きなのか

>>106 握りつぶしたのは行政だろ 辞めたら話すのではないか

>>109 でも死んでるんだよな、生き残ったやつは逆らったか運が良かったかなんだろ
全部隠しちゃった行政を選んだ町民って誰なんだ?ってことだよ 最後まで付き合ってくんだな
いやなら災害は自分で避けていかないとだめだろ お上意識を刷り込まれる江戸時代以前から
三陸あたりはなんども津波に襲われてるんだから
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:26:00.69 ID:JXxlYwJi0
>>115
そう
で、生き残った教員も「自分は逃げようっていったんですけどー」
とか言ってたが実際はそうやって連れ戻したりしてたのがわかってる
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:26:19.09 ID:pFg2CKTt0
>>109
基本的な知識が欠落している。
予見できなきゃ過失はない。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:28:24.82 ID:HnXLbrCB0
学校の現場教師と、市と市教委の行政側を一緒くたにしてるのがおるな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:29:01.85 ID:m45/MO8U0
これ、文科省とかで発表した報告書の内容に遺族が納得できない、なぜなら町民ならだいたい知ってる
あいつが悪いってことをちゃんと書いてないしってことか
じゃ、お前らうわさでもなんでもネットにさらせばいいだろうって話で、事実を書かなくても証言を集めて
ネットにあげてみってことなんだよな

この大川小の出来事については全国民がなんでそうなったかさっぱりわかんないんだから
町民が何かいわないとダメなのに、ずーっとグズグズいってるだけなんだよな
もこもこ文句言ってないでこういう噂があるでいいんだからいいたいこと書けよ
イニシャルにしないと逮捕もあるので気を付けながらもな
122巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:33:24.14 ID:AqEImhha0
>>116 俺は関係ないから借金を背負わされる側だが、是は国に支払わせるべき。

>>120 行政側の問題は国民には関係ない、責任逃れでしかない。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:34:27.68 ID:JXxlYwJi0
結局遺族が言う人災の主張(適切に避難させなかったこと)を行政側が
津波予見できないからって論点ずらししてんだよなあこれ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:34:47.38 ID:mK+6bRUG0
防災無線で避難を呼びかけてたのが、他ならぬ石巻市そのものなんだがなぁ。
単に学校側が津波を無視した行動をとっただけで、その責任を負うのも宮城県ないし石巻市だとは思うんだがな。
125巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:37:42.54 ID:AqEImhha0
>>118 連れ戻した子供達は死んだりしてるんだ、殺人だなあ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:38:56.40 ID:nwnhu64F0
990 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:17:01.67 ID:tBoY9iwA0
遺族を金目当てと批判する人間が一番卑しい
遺族だって、我が子が蘇るならお金なんていらないよ

津波自体は未曾有のもので、当地でも多くの被害者が出てるんだから
事情によっては仕方ないと思えるものだけど、今回は不明なことが多すぎる
外野から見てるだけでも行政の非協力、隠蔽体質は明らかだし
司法の場で津波当時の状況を明らかにするのは当事者だけでなく
危機管理に携わる者にとっても意義があると思う
もちろん一般の個人にとってもね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:40:25.39 ID:JXxlYwJi0
>>125
津波注意報は出ていたのだからその時点で避難を始めていれば
おそらくは高台への避難は間に合った
1時間近くもなんで校庭でグダグダやってて、保護者の警告も笑って
受け流し、逃げようとした児童を引き戻し、そうして避難を始めたのか
まったく意味不明。
(子供迎えに来る保護者がいるから、つーてもな…)
だから川で思い切り津波とかち合った。

ちなみに津波の様子見に行って津波に飲まれた教師もいる
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:41:27.01 ID:aFfT+6+U0
>>1  津波なのに何言ってんだ?このバカどもは
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:43:27.55 ID:mK+6bRUG0
>>125
結局、この小学校は、「地震→津波」って祖父母から教え込まれてる、ある意味釜石みたいな地域のこどもと、
「チリ地震津波は来なかった」って発想の年寄りがいる釜谷地区のこどもが混在してたんだな。
130巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:43:40.56 ID:AqEImhha0
>>128 津波来るのに逃げなかった職員に言えよ、船が沈没する迄見てた韓国の海上警察ぢゃあるまいし。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:45:59.35 ID:qEcOVxff0
生徒は自主的に裏山に上り始めて連れ戻された

学校から裏山までは緩やかな山道があり、実際生徒達が授業で図工のスケッチや
椎茸栽培などを行う場所にもなっていました。

「登れない」だの怪我をする、危険だとかは全て嘘だったのです。ただし雪が残っていたので
滑りやすいのと、地震で多少倒れた木があったのは事実でした。

--------------------
A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」と叫んだ。それを聞いて、
山にダーッと登っていった子がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻された。

5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。
当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」
「地割れが起きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、なんでわからないんだ」
と、くってかかっていたという。
2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言われて、校庭に引き返している。

当時の新聞などから引用
--------------------

周辺では市の広報車が走り回って最大音声で津波の接近を知らせていました。
教師達もこの放送が聞こえていた筈でした。

広報車の運転手、武山さん
避難を呼びかけるため広報車で河口に向かった市職員、武山泰徳さん(53)
は3時20分 ごろ、学校から約1キロ海側の墓地近くにいた。
「沿岸の松林の奥に水しぶきが見えた。津波 だと思った」。
Uターンして拡声機で繰り返した。「津波です。避難して」

児童の1人が、学校の前の住民の「津波が来たぞ!」と言った声を聞いた。
それでもまだ避難させようとしませんでした。

裏山全景、右奥が学校、生徒は普段から登っていた
IMG_0491
http://kojidoi.home-server.jp/blog/IMG_0491.JPG


3時35分 津波に向って歩かせた教師達

いよいよ津波が押し寄せるのが確実だと結論が出た3時30分過ぎ、
どうしたことか教師達は海の方向に向って、生徒達を堤防の上を歩かせる事にしました。

裏山の上や校舎の階上からは既に押し寄せる津波が見えていました。

ttp://blog.livedoor.jp/tgfuy8371/archives/5590888.html
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:46:42.98 ID:9L6WSGxK0
無理心中だったんだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:14.83 ID:fguvOJTv0
「真実を教えろ!」の訴訟だったら100万円要求ぐらいでよかったんじゃないの?
1億円もふっかけてさ・・・
訴訟を諦めた51人の遺族がお気の毒。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:48:16.03 ID:pFg2CKTt0
>>123
そこしか論点ないのに、あなた相当ズレまくってますね。
不法行為→過失責任→予見可能性の有無 
至極当たり前の流れです。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:52:04.35 ID:mK+6bRUG0
>>134
もっともだが、さすがに標高が「津波警報6m=TBCラジオの放送で受信可能」以下の校庭で待機しちゃったのは過失以外の何物でもないと思うぜ。
むしろ、予見不可能だったって立証を県や市はしなきゃならんレベルの話だと思うが。
136巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:55:11.81 ID:AqEImhha0
>>133 100万て請求額も一億がふっかけなのも何がお気の毒なのかも、まるで意味が分からない。

特に何をお気の毒と思ったのが理解不能、真実の対価に一億を請求したと言われる事を背負おうと言うのは理解出来るが、
諦めた遺族が端金を請求出来なくてお気の毒だと言いたいのなら君の心の貧しさを表した言葉とでも受け止めるしかない。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:55:18.95 ID:pFg2CKTt0
>>135
立証責任は当然原告側。
類似の津波裁判で予見可能性はすでに否定されてるし。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:56:27.02 ID:qEcOVxff0
事件後に学校と教師の責任を問う遺族に対して学校と自治体側は
「津波は学校まで到達しないと予測されており、教師らの対応は全て適切だった」
と繰り返し主張しました。

最後まで立ち会って山上に避難して助かった住民によると、
「防災無線からは大津波警報が鳴り、避難を呼びかける声が響いていた。」

児童らが怯えて泣き叫ぶなかで、保護者達はすぐ山へ避難するよう訴えたが、
教師らはのんびりと「落ち着いてください」と言い、寒いので焚き火をしようと準備していた。

15時15分の防災無線で10メートルの津波が来ることがアナウンス
6年生のA君は、「防災無線が、予想される津波の高さを3mから6mとさらに10m
と徐々に高くなる警告のアナウンスを聞いていた。
1年生児童が「山へ登る?」と聞いたら某先生が「登れない、危ないからダメ!」と答える。

到達が予測できなかったどころか、市はあらゆる手段で避難、退去を呼びかけていました。
最後に市の広報車が津波を自分の目で確認して
「津波が松林を越えてきた。高台に避難してください」「逃げて!」

と叫んでも教師らに危機感はまったくなく、
山に子供たちを避難させるよう訴えた保護者に対してある教師は、
「山が崩れるから駄目だ」と言い放ちました。

学校の前にはスクールバスが待機していて、バスの運転手は待機したまま死亡しました。
やはり教師がバスでの避難を止めたため、1時間もの間このバスは待ち続けていました
139巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/21(水) 21:57:21.73 ID:AqEImhha0
予見てか津波来てるっつってっからな。

学童に対して殺意が有ったか無かったって問題ぢゃねえか?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:57:40.49 ID:aPv41wCl0
>>135
しかも避難を呼びかけているのが県や市ときたものだ。
予見できなかったけれど避難指示はできた、を立証しなきゃいけない。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:57:50.66 ID:+AO1QB4N0
背のりや本舗 集団ストーカー

名前: 名無しピーポ君
E-mail: age
内容:
在日韓国人が必死で隠す戦後最大のタブー「背乗り」の恐ろしさを
広めよう戸籍乗っ取り角田美代子自身も乗っ取られていた!?2c
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/597.html


〜被災者の戸籍が危ない「戸籍ジャック」〜

 「背乗り(ハイノリ)」とは、北朝鮮など外国工作員が他国民に
なりすます手法のことだ。2万人近い死者・行方不明者を出した先
の大震災は、そんな工作員にとってまたとないチャンスだという。
ttp://www.ambiru.co.jp/keiei/no207_2.html
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:59:33.54 ID:mK+6bRUG0
>>137
いやいや、被告側の反証が必要なレベルってことなんで。
あと、類似かどうかってのは、宮城県南と三陸リアスではまったく事情が異なるからね。ご注意ください。

で、津波警報を無視しちゃった事実は明白すぎるほど明白なんで、それを無視するに値する何らかの根拠を示す必要があるとは思うぜ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:00.37 ID:CQFPPrpo0
>>133
未来ある子供の命は1億円では少ないかも。
84人も犬死させた罪は大きい。
近隣の学校ではこんなに犠牲が出た学校はない。
石巻市は幼稚園も警報が出ているとき高台から海へ向かっている。
学校や幼稚園は津波の時は高台を避けるのか?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:04:46.16 ID:6hIt9ujM0
あとの説明会でもうそばっかついてんだよね
そりゃ遺族は訴えるしかないでしょ
報告してくれないしうそつかれるんだから
ずっと待機して亡くなったバスの運転手さんもかわいそうだ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:05:10.76 ID:DA1GcWhT0
類似の判例で記憶に新しいのはサッカー部落雷事故。
あれも落雷の予見可能性が争点になったが、最高裁判決で可能だったとして3億の賠償が確定している。
雷鳴が鳴っていたとしても雷がピンポイントで落ちてくる予見可能性に比べたら、
津波警報が出ている中で津波が到達する予見可能性はより高いと考えられるので、認められる可能性は意外と高い。

因みに判例の判決文は
「事故を予見すべき注意義務を怠り、回避のための措置を取ることなく事故に遭わせた過失がある」
正に本件そのままのような判決文。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:05:18.95 ID:PI14oQI40
>>134
 お前さ。昨日から予見、予見言ってるけど、予見はされたんだよ。言い分が石巻市と同じだな。
 
予見でなきゃ、ずっと校庭に留まっていたし、裏山に逃げる子供は居ないし、保護者も迎えに来ないだろ?
教頭以下、先生たちは一体何を話し合っていたんだよ?津波が来るなら、どこに逃げようか?だろ。

ttp://www.chuokoron.jp/2011/07/post_87.html
>>教員が点呼を取り始めた――。
 ここまでは普通に考えられる対応だ。時間的にもたついた様子もない。大川小は津波の際の市の避難場所に指定されているし、校庭に出るのがまずは最善と思われた。
だが、この直後、現場にいた一一人の教員たちは・迷走・を始める。このまま校庭に居続けるか、津波を想定して逃げるとすればどこに避難すれば良いのか、すぐに結論が出なかったのだ。
校舎の西脇にある裏山に逃げるべきだとの声も出たが、「倒木や雪がある。余震も続いている」などと異論が出た。
鉄筋コンクリート二階建てで高さが一〇メートルある大川小に屋上がなかったことも、選択肢を狭めた。
 やがて、子供たちは泣き叫ぶなどして動揺し始めた。恐怖のあまり吐く子もいた。
とにかく校庭を出発し、北上川に架かる新北上大橋脇の堤防道路の方向に一列になって避難し始めたのは、三時二十五分ごろになってからだ。(これは異説あり。)
校庭からは約七メートルの高さがある。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:06:46.27 ID:qG+UP++b0
訴えたい気持ちは分かるけどさ、結局天災なんだから金じゃないだろ、って思う
賠償金なしで市の責任を認めさせる裁判ならまだ支持できるんだが
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:07:02.49 ID:Rr2MijCA0
さっさと殺人罪適用しろよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:07:02.90 ID:E77QNI+C0
生き残った教師のみつるし上げなのですか?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:10:39.03 ID:1sG+fNNt0
>予見でなきゃ、ずっと校庭に留まっていたし、裏山に逃げる子供は居ないし、保護者も迎えに来ないだろ?
>教頭以下、先生たちは一体何を話し合っていたんだよ?津波が来るなら、どこに逃げようか?

予見できたなら自分の子供迎えに行って逃げろよ
なに緊急事態に素直に先生の言う事聞いてるの馬鹿なの?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:11:13.03 ID:EenCAPk00
>>145
俺もそれ思い出した
世の中には結構楽観的に、多分自分は大丈夫だろうと根拠なく思える人が結構いる
個人のレベルだと自己責任で済むけど、子供の命を預かる教師がそういう根拠のない
楽観論では許されない
予見可能性が争点になってるようだけど、例えば公害や薬害裁判でも未知の結果に
対して予見可能性を認定してるように、単に今までなかったからというだけでは通らないな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:11:45.71 ID:CQFPPrpo0
防災無線、広報車、カーラジオ、親の忠告、子供の提案
これで予見できないで通るなら、防災無線も、地震情報も意味ないだろう。
何言ってるんだか学校は!
まず教師たちは生死にかかわらず賠償すべき!!
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:11:56.72 ID:mK+6bRUG0
>>146
うん。だから仮に大川小学校の2階、あるいは問題になってる三角地帯への避難が行われていたら、
仮に犠牲者が出たとしても「想定外」ということで、県や市の過失を問うことはアンフェアな気がする。
津波からの避難はしようとしてたわけで。これは七十七銀行女川支店の事例と同じ。

しかし、実際はほとんど標高ゼロの校庭に待機しちゃったわけでさ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:12:22.75 ID:XxDG9ers0
これは人災だな
山に逃げていたら皆助かったのにな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:12:58.95 ID:6hIt9ujM0
山に逃げた子をつれもどしたんだから殺人でしょ
人災だよ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:13:13.70 ID:0vp2FvOF0
韓国の船の時も思ったけれど、自分で危険だと思ったら逃げるのが一番だね。
言われたからと、イライラしながら従うことないわ。いくら子供でも。
緊急事態は自己責任で自分で行動するしかない。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:14:36.29 ID:VOAPNr+M0
>>155
列に着いて行かずに自分だけ山に逃げればよかっただけではないかな?
抜け出す知恵くらいクソガキでも湧くだろう、いや、クソガキだからこそ湧くのかな?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:15:41.34 ID:7kL28Mx60
なんかこう、頑ななまでに山へ登るのを拒否しているな。
単に土砂崩れを警戒しただけじゃないんじゃね?
例えば山で怪我させモンペに怒鳴り込まれた過去があるとか。
ちょっと普通じゃないよ、これ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:15:59.80 ID:CQFPPrpo0
早々韓国の海洋警察と同じでマニュアルにないから
50分も校庭で待機。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:16:05.39 ID:5SOeETkB0
津波予見不能は嘘だわ。過去に同じくらいの津波が起きた文献があるんだから予測は十分可能。県や市の災害対策担当者がお花畑だから被害が大きくなった。県は被害遺族に賠償金を払うべき
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:17:19.37 ID:sgrPiUR70
これを人災と呼ばずして、何を人災と呼ぼうか。
無能無責任教師どもの所為で、子ども達がたくさん亡くなった。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:17:28.66 ID:pr3FVU8h0
>>43
でも予見できないならしゃーないやろ
教師だけ助かったとかならあれだが
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:09.81 ID:6hIt9ujM0
山に逃げた子をわざわざ連れ戻したんでしょ
殺人でしょこれ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:23.59 ID:pFg2CKTt0
>>142
あのさ、そもそもそんなざっくりの話じゃないんだよ。
判決読めばハザードマップの位置付け、津波警報の解釈、余震の中求められる津波予見の程度、など、共通の部分が非常に多い。
判決前から大川小の裁判に大きな影響あるとされてたしね。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:30.12 ID:EenCAPk00
根本的な疑問は教師自身、自分たちの身が心配じゃなかったのか?
教師なら山へ登れるんだから、生存本能としては無理にでも山へ行く方を選択すると思うが
多分教師の中にも山派はいたんじゃね?
生き残った教師がこっそり山へ逃げたという噂もあるけど、この教師も山派だったのかもしれない
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:19:51.66 ID:IBLzIrboi
訴訟うんぬんより
震災から3年ものあいだ
石巻市、教育委員会、大川小の生き残り教師の三者が真実を明かさないのかが不思議でならない。

生き残った生徒からも聞き取り調査したはずなのに公表しないしな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:01.68 ID:mK+6bRUG0
>>158
それに関しては、この何年か前の岩手宮城内陸地震で山ひとつ崩れたって印象が教師の頭にも強く残ってたんだろうから、一概に普通でないとはいえない。

ただ、それが津波警報無視っていう過失に直結するのは否定できない。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:29.57 ID:AGS6jsS30
>>165
疑問に感じつつも教頭命令だから従ったんだろうよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:21:22.79 ID:EenCAPk00
>>162
実際に予見できなかったのと、そもそも予見の可能性がないというのは次元の違う話ってことは
ちゃんと理解できてる?
裁判で争うのは後者の予見可能性の話で、いくら実際に現場の教師が予見できなかったと言っても
それで予見可能性が否定されるわけではない
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:21:33.67 ID:6hIt9ujM0
生き残った逃げろ派教師は話さないように口止めされてるのか
話そうとしてたのに急に態度かえたんでしょ
口止めするから遺族は怒るの当たり前
人災で子供連れ戻して殺されたうえに、事実もなにも
当時のこと話さなかったり、周囲の証言と違ううそばかりつかれたら
裁判になるのあたりまえ、切れるのあたりまえ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:22:24.89 ID:PI14oQI40
>>150
その意見があるのは、ある程度判る。<親の出迎え
ただし、実際には遠くで働いている家もあるだろうし、普通に考えれば現場で対応して貰わない事には、実際の対応は不可能だろう。
学校教育の現場で異常事態だからと、教師の指示に抗するのは至難の話だと思う。実際泣いて抗議した児童はいたらしいが。
よくも悪くも、教育の場とは、そういうものだろう?まして小学校だぜ?

ぶっちゃけ、賠償金を請求通り払え!とは思わない。
デカイ防潮堤を作る!とかじゃなくて、想定される水の災害が最大事の避難経路と、場所と訓練の徹底だよ。
海抜数メートルの校庭が避難場所とか、台風で洪水!とかだって、何の役にも立たない状態が放置されていたんじゃないか?

ここで、行政完全無罪、予見完全不可能が罷り通れば、この先全国の震災対策にも、大きく遅れが出ると思う。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:23:20.25 ID:mK+6bRUG0
>>164
いやいや、まずは宮城県の地図見てから発言した方がいいと思うよ。
加えて震源がどこかということと、地球の裏側で起きて宮城県では体感する揺れすらなかったチリ地震津波の被害状況とかを調べてからとかさ。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:26:25.43 ID:pFg2CKTt0
>>172
もう震災から何年もたってるのにまだそんなレベルかよw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:27:51.71 ID:fguvOJTv0
>>147
そうなんだよね、やっぱり「カネくれ!」なんだろうな。
それこそ50分もあったんだから、子どもが心配なら家族の誰かが迎えに来れたんだろうに。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:28:00.95 ID:CQFPPrpo0
>>166
身に危険が及ぶからじゃね。
大津いじめ事件とよく似て狂育委員会がコエー!
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:28:39.12 ID:mK+6bRUG0
>>173
あれ、ちょっとおかしくないか、あなた?
これ、震災の時の事故の話なんだが。
逆に、いままで何を見てた?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:29:54.67 ID:CQFPPrpo0
>>174
津波てんでんこという知恵がない馬鹿。
何のための教師か!
無能の教師子供を死なせる!
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:31:00.85 ID:9XSDpGgb0
未来を見る事は出来ないから
予見出来ないのはしゃーない。
しかし大津波警報に対処しなかった責任は
重大で見過ごす訳にはいかない。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:31:43.17 ID:6hIt9ujM0
50分あったのに、教師が山に逃げたコをつれもどし
校庭で待機させたんだから殺人でしょ
親がむかえにこないのが悪いなら、50分そこで最悪の選択した教師は
責任あるよね
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:33:11.90 ID:VOAPNr+M0
>>177
ぶっちゃけると、死ぬことくらい想定に入れとくべきだではないかな?
どうも死に対してなんの創造も準備もせず、突然やってきた身内の死に発狂するおバカさんが最近増えたように思う
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:33:34.63 ID:CQFPPrpo0
子供のほうが危機管理能力は優れているね。
子供には保身の必要がないし
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:33:58.13 ID:pFg2CKTt0
>>176
もはや何を言ってるのか意味不明。
大川小はチリ地震の避難所で記録が残ってる範囲の歴史で津波が到達したことがない地域。
大川小の被害知ってからすぐにでも手に入れられる情報だろこんなの。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:34:58.08 ID:JBVIx4Wf0
結局非常時はてんでんこで良いと決定したのなら
そう発表してくれ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:35:16.23 ID:8KUzMXuR0
大将が愚かだと被害がデカい例だと思うけど、
愚かであることの罪を問うことは難しい
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:35:22.18 ID:VOAPNr+M0
>>18
あ、創造→想像の間違いねw
まぁドラマや歌でアホみたいに「奇跡が〜」「永遠が〜」と聞かされてりゃ、死に対して鈍感になるのも無理は無いのかもなw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:36:34.47 ID:CQFPPrpo0
>>182
そういう意味の身の危険ではなくて
口封じのための身に及ぶなにか・・・
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:37:41.34 ID:onjrVVf6O
自分の奥さんが判断ミスで子供を死なせたなら許すのに、学校だと許せないという考えの人が訴訟したならちょっと…。
自分の奥さんでも許せないから離婚するという考えの人が、学校でも訴訟というなら分かるけど。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:39:50.27 ID:onjrVVf6O
>>174
実際に迎えにきたが、多くてあきらめて帰った人もいる。
本当に危機感を持ってなら、無理やり子供連れて帰ると思う。
親も危機感のなさがあったと思う
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:41:05.91 ID:CQFPPrpo0
教師の判断ミスで84人死なせたのは仕事を全うしていない。
学校管理下では教師が責任取らずだれが取る?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:42:15.19 ID:83Pixlso0
神対応した店員と同じサービスを普通の店員に要求するのもどうかと思うわ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:42:37.27 ID:CQFPPrpo0
工作員の自作自演は醜い。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:48.60 ID:PI14oQI40
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:49.76 ID:EenCAPk00
予見可能性がないというのはどう見ても無理筋だと思うけどね
本来なら結果回避義務は果たしたと主張して争うのが筋だけど、それやってないから
行政側もこういう主張になってるんだろうな
このままでは行政側は負けるね
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:44:27.92 ID:mK+6bRUG0
>>182
あぁ、たぶん、あなたもうちょっと調べた方がいいわ。噛み合ってない。たぶん宮城の人じゃないだけでなく、今回まともに揺れてないとこの人でしょ?

一応説明すると、チリ地震津波ってのは宮城県では揺れを観測しとらんのだよ。私のお袋がモロに体験しているが。
他方今回の地震は、教師連中にとっても人生最大の揺れであるんですね。で、津波警報→高台避難については防災無線でもラジオ放送でも、私自身もリアルタイムで聴いてます。
そこで、あえて大津波警報を無視した行動に出た根拠があるんでしょうかってことなんだよね、突き詰めるとこれは。

で、あなたが根拠としてる類似判例からすると、例えば七十七銀行女川支店で3F屋上に避難するのでなく、1Fフロアで待機してた場合にも同じ判決が出たのかって話ですよ、これ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:44:39.78 ID:9L6WSGxK0
他の小学校ではたいがい助かってるのにな
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:44:58.42 ID:qEcOVxff0
>>186
北海道教職員組合は色々酷いらしいが
東北はどうなんだろうな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:46:09.44 ID:pFg2CKTt0
>>192
上は長文バカの自称教師で別人だw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:46:45.40 ID:Yvq8EO5k0
過去の歴史から予測はいくらでもできてただろ
先祖代々の言い伝え放置しすぎ
まちあげてとりくでおくべきだったな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:46:46.18 ID:AGS6jsS30
>>183
逃げ遅れた車椅子の児童の保護者が「てんでんこは管理責任放棄」として市と学校を提訴ってオチ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:47:03.37 ID:VOAPNr+M0
>>189
死んだ教頭ではないかな?
通信網が遮断されていては、市と県も指示の出しようがなかったわけだし
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:47:57.01 ID:PI14oQI40
>>197
ハイハイ。左翼教師の自演乙。

さすが、そういうところは反応が速いねえ!
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:49:40.20 ID:F0ON9XYj0
>>194
大川小の教師は直前まで津波が来るとおもってなかったでしょ
地区の区長も津波を予想してない
念のために裏山に登ろうとした教頭に年寄りを見捨てるのかと詰め寄ったという証言があるね
見捨てるのか=たき火を手伝わず炊き出しも手伝わないという意味ね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:50:40.83 ID:2Eg2T+oH0
予測不可能ですが
高台に逃げて助かった方はいます
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:51:49.75 ID:/iy7Dc4q0
>>202
なんという完璧なまでの人災
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:52:23.03 ID:pFg2CKTt0
>>194
チリ地震は2回あるから、避難所になったのは最近のほう。

女川もハザードマップの津波高から予見可能性が論じられてるので、基本的な考えは共通。
6m予想で10m超の屋上に避難は妥当。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:52:58.02 ID:73z2cfuK0
責任取る必要があるのだったら、担任の先生らが取るべきでしょ。
なんで市が責任取る必要あるのか訳ワカメ。

市の責任って、担任の先生や市の職員がポケットマネーを払うわけではない。
彼らは給料はしっかり貰う。

財布を開いて、実際に金を払うのは納税する市民。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:53:00.49 ID:mK+6bRUG0
>>202
思ってなかったということと、予見可能性がないってことは、たぶん明確に違うと思うよ。

たぶん教頭は、多方面の意見をよくくみ取る、すごくいい人だったんでしょうとは思うけどね。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:53:18.09 ID:CQFPPrpo0
>>194
過去のデーターより刻刻変わるカーラジオ、防災無線広報車の情報が
優先だろ?チリ津波?何年前の話してんだよ。だから予見もできない無能。
同じ地震は起こらない。同じ津波も起こらない。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:54:50.38 ID:PI14oQI40
教頭は山に逃げようとした。
でも、地区の区長が大丈夫だから!と山への避難を押し留めた。

でもね。
生徒に対する責任は、区長には無いんだよ。(大人として、という議論は別。)
学校の就学時間にして、児童に対して最終かつ最大の責任者は、この場合どこまでも教頭。
区長をぶん殴ってでも、ヒール靴の女教師を置き去りにしてでも、山への避難を指示すべきだったな。

生き残った教務主任ってのは、服が濡れてなかったという話だよね?
つまり、いの一番に山に辿り着いていた可能性があるわけだ。
川方向へ避難が始まっても、実際「そんなアホな!」って思って、最後尾に付けたんじゃねえのか?
裁判になって、この教務主任の証人証言が引き出せるだけでも、意味があると思う。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:55:02.32 ID:mK+6bRUG0
>>205
だから、チリ地震では宮城県は揺れないんだって何度も・・・

ほんとに、今回揺れなかった地域の人でしょ、あなた?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:55:10.83 ID:73z2cfuK0
>>207
おまいみたいな言葉の遊び、くだらない。社民党の福島かよ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:56:36.20 ID:vPcwsumM0
子供は健気に先生の言うこと聞くよ

そんときに一言
山に登ろうって言ってもらえたらって

無能な人がいたばっかりに
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:57:19.64 ID:F0ON9XYj0
>>208
防災無線情報にしてもラジオにしても
大川小からはるかに離れた海岸に津波が到達することは伝えていても
海岸から山一つ隔てた内陸部にある大川小に到達すると一言も伝えてないよ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:57:41.14 ID:mK+6bRUG0
>>211
言葉の遊びじゃなかろうって。

あの揺れと、津波警報と、避難指示を無視するだけの根拠があるのかって話よ、半世紀前のチリ地震津波の経験談は。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:24.22 ID:pFg2CKTt0
>>194
女川は13m超の津波避難ビルだな。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:44.02 ID:tlMLIG5Q0
メディアが教育委員会の治外法権を全面支援してるからな。

最初は、こんなこと訴える親はどうかしてると思ったけど、
教育委員会ぐるみで
かくしまくってるから
裁判しないと、この岩盤のような治外法権をぶちこわすことなんてできない。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:52.92 ID:IBLzIrboi
なんかさ家族以外の人間といる時は、ボイレコ録っておかないとって事になるよな。
校庭での50分の音声が残ってれば
こんなにこじれてない
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:18.96 ID:EenCAPk00
現実に子供が津波が来るから山へ逃げようと言ったんでしょ
つまり子供は津波の到来を予見したわけだ
これで予見可能性がないとか何の冗談かとw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:57.56 ID:i/lojD9U0
たとえメンタルが壊れていたとしても、これだけの大惨事だ。
生き残った教員は、責任者の一端として
見たこと聞いたことを語る義務はあるよな。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:00:24.98 ID:pFg2CKTt0
>>210
揺れたとか一言も書いてないんだが?相当思い込みが激しいのかねw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:00:34.27 ID:CQFPPrpo0
>>202
すごくいい人と言うのは立場による。
子供からすると命を奪った最悪の指導者ともいえる。
優柔不断で指導力がなかったと思われる。
尋常ではない揺れと防災無線、広報車の情報に
マニュアルにこだわらず柔軟に対応していれば
50分もあったのだから全員無事裏山へ避難させられた。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:01:10.27 ID:mK+6bRUG0
>>213
ありゃ、内陸じゃないぜ。
新北上大橋からは河口がすぐ見える。
ちなみに大川小ってのはそこより標高が低くてなおかつ海寄りだ。
現地見れば分かると思うよ。校庭待機は無謀だって。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:02:16.67 ID:F0ON9XYj0
>>218
子供には正常性バイアスが働きにくいから
だから群馬大の先生だっけ、あの人は子供が避難のリーダーになるように訓練した
大人は正常性バイアスが働くから、ハザードマップや経験に従ってここには津波は届かないと考える
教頭には津波が到達すると予見することはできなかったってことだな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:04:59.96 ID:pFg2CKTt0
>>213
大津波警報10m=大川小に10mの津波ってアホがここには大量にいるぞw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:05:21.84 ID:F0ON9XYj0
>>222
それは津波が届いた今だから言える話で
当時はハザードマップでも山が守ってくれる地形だとされていた
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:05:31.49 ID:73z2cfuK0
日本昔話に非常に多い話。

土地のご先祖様の言い伝えを嗤い物にして、お地蔵さんを粗末にした者。
天災が起きて、そういう輩に天罰が落ちて命を落とす。

大川小みたいなことは、数十年、数百年後も繰返し起きる。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:02.41 ID:mK+6bRUG0
>>220
だから、実際にあの揺れを体験して、なおかつ「チリ地震」の経験談に従ってたら相当愚かだってことなんだけど。

どうも触れられると都合悪いようなんだが、今回揺れ経験してないでしょ、あなた。
仮にあれを体感して、なおかつ「チリ地震」の経験談に従ってたら、それこそ教師(とくに教頭)の過失は免れないんじゃないのって話ですよ。
次元が違うんでないすかね?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:26.77 ID:GfuYimjU0
>>199
カルネアデスの舟板だな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:07:34.14 ID:FBzBj9x+0
>>2
裏山が崩れたらどうしよう
裏山に登って生徒が怪我したらどうしよう
生徒を親が迎えにきたらどうしよう
津波なんか来ないんじゃないか
あー僕判断できない!!!!!!

な人が先生やっちゃいけませんわな。
津波を予見できないんじゃなく、津波が来たらどーするべきか考える。
なんで高低差の無い所を歩かす。
結果論だろって言う人いるけど、これはきちっと追求しないと。

交通事故だって、ほとんどの人がやろうと思って起こした訳じゃないけど、
加害者は、ちゃんと償ってる。
結果論だね。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:08:40.92 ID:CQFPPrpo0
>>213
宮城県でも名取市や仙台市と違い釜石に近い地形。
教師ならそれくらい即行、判断できるだろ。
何年も津波のヤバい地域に住んでいて
危機意識がなさすぎるお気楽人間。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:12:06.76 ID:CQFPPrpo0
>>228
というよりグリム童話の「ハメルンの笛吹き男」
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:12:40.99 ID:mK+6bRUG0
>>225
それは百聞は一見にしかずで。新北上大橋も直ったようだから、
当時の釜谷消防団のみんなのように、橋の上から海見てみるといいかもしれないな。ありゃ、目と鼻の先よ、海は。

明らかにはなってないんだけど、あそこから津波が見えてから、大川小学校の児童たちは移動を始めたって感じがするんだね。
時間的にもだいたい合致しそうな、あまりに遅い避難。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:19.50 ID:pFg2CKTt0
>>227
宮城どころか東北でもないけど別に何の問題もない。
揺れと津波の高さなんて一致しないし、そんな感覚的な話は何の根拠にもならないよ。
気象庁の警報やハザードマップや地域性が裁判では重要。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:29.11 ID:StUCAzKK0
>>229
大地震後の裏山に相当の人数で上がったら崩れたり落ちたり危険だと予見出来ないお前も人の事言えんわな。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:13:53.83 ID:aPv41wCl0
>>213
河口から4kmといっても単に法律上の話みたいなもので、
地図を見ると最初の1kmの片岸はただの洲みたいなもののようだし、
北上川くらいの大河の河口ならほとんど海と変わらないよ。
V字型の湾奥で低地、最悪の条件だよ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:15:56.00 ID:pFg2CKTt0
>>232
そりゃ地形変わってるから前よりずいぶん近くなってるだろw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:16:03.94 ID:FBzBj9x+0
>>234
公園の砂場の山の話してるんじゃないんだよ?

「山」の話してる。
相当数の人が登って崩れた山って何処にあるんですか?
だったら富士山今頃大変ですね。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:17:42.21 ID:CQFPPrpo0
山が崩れても津波よりは犠牲が少ない。
てか崩れてない(ゲラゲラ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:17:47.52 ID:pFg2CKTt0
>>235
行政もこの地区の大津波予見していないのに後出しは楽でいいなw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:00.03 ID:VOAPNr+M0
>>212
それはないと思うよ、あちこちで学級崩壊してるくらいやし
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:57.78 ID:mK+6bRUG0
>>233
だから、最初から言ってるように警報は6mあったんだな。
で、のちに10mの大津波警報に変わったって話。大川小学校校庭はそれ以下ね。

判断が難しいのはわかるぜ。ただ、現実の行動が津波警報無視になっちゃったのは否めないんじゃないのって話よ。
しかも、大川小学校は震度6強ないしは6弱の5分程度の揺れはあっただろうって。

過失否定するのは無理スジなんじゃないの?
教師の個人的責任を追及するのは、個人的には反対だが。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:19:20.07 ID:7y3S4Pm40
>津波の危険を予見できたと主張
可能性としては高かったけど津波を予見できたと主張してる以上yesかnoで判断すべきだな
津波の危険を予見すべきだったとかの判決は無しだぞ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:19:21.00 ID:CLANs5zg0
>>165
もう山へ逃げようとした人間が複数いるのは明確
実際に山へ逃げた子供たち 子供を迎えに来て教師に山へ逃げろと忠告した保護者
そして避難場所を議論したとあるんだから当然教師の中にも山への避難を提案した人間は何人もいたはず
結局これだけの提案を拒否出来る人間というのはある程度権力のある人間だったて事になる
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:19:54.50 ID:aetf7LMU0
>>5
経済的事情とかあるんじゃ
ないか
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:20:12.38 ID:EenCAPk00
>>223
裏山へ逃げてくださいと進言する保護者もいたのに、教頭は思い込み激しすぎ
教頭自身が油断してて予見はできなかったとしても、それなりに情報は入ってたのだから
確実に津波が来るとまでわからなくても来るかもしれない程度わかれば
予見可能性はあるんだよ
結局、適切な行動がとれたか否かが争点
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:20:15.10 ID:VOAPNr+M0
>>218
アニメや漫画の影響だろう、普通に考えて
大人には無理な芸当、特に創作物見ない人にはなw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:20:57.52 ID:F0ON9XYj0
>>232
>>235
ところが当時グラウンドでは地元民がたき火をはじめ炊き出しの準備をしていた
強烈な正常性バイアスが働いていたんだよ、大川小には
ただ正常性バイアスなんてものもこの震災以降に広く知られるようになったことで
この時点では津波を予見することはできなくなっていた
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:21:30.04 ID:yCzM8Vzdi
>>237
前年の宮城県沖地震で栗原市の山が一つ無くなる程の地滑りは起きてるんだけどね。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:21:55.60 ID:FBzBj9x+0
>>241
>過失否定するのは無理スジなんじゃないの?
>教師の個人的責任を追及するのは、個人的には反対だが。

うん。それに尽きるとおもう。
過失はあったが、、の論調なら許せる。
が、津波予見不能は、なんぼなんでもな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:22:17.37 ID:CQFPPrpo0
>>239
>行政もこの地区の大津波予見していないのに
近隣の学校ではきちんと避難して84人も死なせてない。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:24:38.36 ID:4aDSilJE0
>>237
山の質が違う!責任のがれ必死!
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:25:55.03 ID:pFg2CKTt0
>>241
まず宮城県全域6m予想だろ。
ハザードマップ想定の近隣の海岸津波高は高いところで6m程度、一番近い海岸で5.1m。
大川小、三角地帯の津波被害予測はなし。避難所待機は妥当な判断。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:26:18.77 ID:0gkFe2lR0
馬鹿な行政やなー津波で亡くなったのとちゃうがな。
阿呆な教師のせいで逃げるに十分な時間があったの
に殺されてしまったのや。人災だ人災
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:26:33.49 ID:mK+6bRUG0
>>247
つーか、年寄りの焚火であらゆる判断が左右されるようなら、それこそ教師に同情の余地がなくなっちゃうだろうって。
せめて、行政のハザードマップの不備って方向で過失認定するならまだしも。

別に、釜谷の区長の遺族が賠償責任を負わされようが一向に構わんが。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:27:04.40 ID:F0ON9XYj0
>>245
かなりヒステリックに主張してたようだね
まあまあお母さん落ち着いて下さいと言われたってその母親本人が証言してるんだっけ
そんな人のいう情報信じる人はいないんじゃない?

>>248
一連のスレでその地震の与えた心理的影響を指摘してるんだけど
教師に責任がある派は絶対に認めようとしないんだよな
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:27:06.35 ID:N1pu8Ltj0
気持ちはわかるがな。
子供を津波に奪われた親の悲しみたるや、察するに余りある。

でもこの言い分はちょっと被害者様すぎるわな。

どう繰り返さない対策を講じるか、未来に生きてほしい。
子供らの死を無駄にするなと。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:28:25.17 ID:4aDSilJE0
みんな高台に向かうのに
川の堤防に向かうのはあり得ない。
わざと水に近付くか?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:28:32.38 ID:EenCAPk00
>>249
俺、こんな運転してたら人轢き殺すかもしれないなとまで考えてなくても
車を運転してたら誰かを轢き殺すかもしれないと漠然と思ってれば十分
予見可能性ありなんだよ
津波が何メートルでとか、そこまでの予見は必要ない
津波が来て皆が飲まれるかもしれないと漠然とでも思ったんだから
予見可能性はあり
後はそれに対する行動が適切か否かの問題
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:01.40 ID:FBzBj9x+0
>>248
>>251
良くわからんが、お前ら津波が来るって言う状況を理解できるか?
逃げる山が崩れる危険性と津波の危険性、いちいち考えるの?
まあ、考えてとどまってろ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:29:08.08 ID:pFg2CKTt0
>>250
近隣?同じように学校で待機して運よく生き残っただけの学校もきちんと避難になるのかw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:09.24 ID:F0ON9XYj0
>>254
釜石の小学生を指導した群馬大の教授も指摘してる事項だよね
だから彼は小学生を避難のリーダーにした
それを考慮に入れないで議論するのはあまりに乱暴じゃないかな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:11.46 ID:aPv41wCl0
>>248
ウィキペみると、起きたのはがけ崩れと沢筋を盛り土した農地での地すべりだね。
どちらも大川小学校の裏山とはかけ離れているみたいだね。
ただ、そのことが教師たちの脳裏をよぎってもおかしくはない。
教師間だけでなく住民たちの言動も混乱していただろうし、
そういう一つ一つが決断力を鈍らせたのは実際だろうね。
でもだから許されるといったレベルじゃないのは当たり前。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:24.89 ID:+vuetihg0
>>10
近代三大津波(明治三陸・昭和三陸・チリ津波)のうち、
石巻で最大波高を記録したのが、昭和三陸津波。

その昭和三陸津波でも、浸水しなかったことが、
大川小近辺住人の自慢だった。

津波がきても、ここは浸水しない、というのが
地元住人の認識。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:30:34.34 ID:8fwW+W3r0
被災地には仕事のない暇な弁護士が押しかけてきていて
相談会と称して被災者を煽って訴訟に持ち込む悪徳弁護士がウヨウヨいるんだよ
弱みに付け込んでマジ悪質
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:31:09.66 ID:AGS6jsS30
教師≠教頭と考えて、教師個人の責任って何だ
無能管理職を説得できなかった責任?
管理職指示を無視した勝手な避難をしなかった責任?
教師個人の裁量が許される場面じゃないと思うんだがな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:31:22.55 ID:4aDSilJE0
>>255
迎えの母親がヒステリックに言ったという情報は
今日初めて。ソースは?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:15.00 ID:i10cOYvS0
あちらの国の方々ですか?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:30.52 ID:CLANs5zg0
>>248
前年? 2008年だろ
あれは内陸地震だから 宮城県「沖」地震じゃないよ
311は津波警報が出てる以上、山で起きた地震じゃなくて海で起きた地震であることは誰でもわかる
山崩れより津波を警戒しなければいけない
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:33.23 ID:F0ON9XYj0
>>266
当時の新聞記事
検索したら出てくると思うよ
教師に訴えたけど、まあまあお母さん落ち着いて下さいって言われたって憤慨してた
つまり興奮状態だったってことだな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:41.50 ID:mK+6bRUG0
>>252
「石巻市鮎川」が6mだ。
県南の人間がそれで動かなかったってんなら、まだ理解できる。

繰り返すが「石巻市」な。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:43.88 ID:FBzBj9x+0
>>258
いや俺そういうレスしてると思うぞw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:33:02.06 ID:pFg2CKTt0
>>266
落ち着いてって話だろそんなもん散々既出だよ。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:33:21.91 ID:phewS4dT0
予見できるなら、こんなとこ初めから住んでない
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:33:42.39 ID:snxr8cFt0
>>74
ふざけんな!ロリもいるぞ!
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:33:56.66 ID:EenCAPk00
>>271
だから同意してるレスなんだけどw
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:35:14.48 ID:4aDSilJE0
>>269
しかし母親のほうが危機管理能力は教頭よりはあったってことだね。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:35:23.17 ID:vbTzRDZ60
唯一高い山に登ったけど、津波に飲まれたって、場合なら仕方ないが…
児童が先に津波来るかも?と、無視して裏山登ってた山へ、逃げ込めた奴が最終的に助かってる訳で…
予見不可能とするには、無理があるだろ。

それに避難箇所選定の見直しなど、サボりきってた証拠だろ。
他校では、新潟中越地震などを教訓に、高台への近道になるからと、
緊急時には、畦道や庭の通行出来ないか?地主や家主に掛け合うなどの努力もしてたんだし
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:36:59.75 ID:4aDSilJE0
韓国海洋警察波のずさんな危機管理。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:37:30.78 ID:CLANs5zg0
>>257
もうそれは完全に過失
津波の避難で川に近づくのは非常識 高さから見ても警報の10mにぜんぜん足りてない

女川の銀行の例はビルの屋上避難というのは311以前は1つの避難選択肢として常識の範囲だったのと
高さもけっこうあったから初期の6m警報からならじゅうぶん余裕があったって事で無罪になったんだろう

大川小の場合は場所の選択も高さの判断も全部ダメ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:37:32.48 ID:F0ON9XYj0
>>276
情報の入手の仕方が違うんだよ
教頭には強烈な正常性バイアスが働いていた
教頭や教師が津波を予見することは不能だった

未来から過去を批判するのは簡単だよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:37:43.64 ID:EenCAPk00
>>276
ヒステリックだろうが何だろうが、教頭がそれをまともに取り合わないというのは
理解できんな
平和ボケすぎる
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:37:55.88 ID:VOAPNr+M0
>>276
ただの主婦ではな
なんか強力な肩書きが無いと人は動かないよ
私はエロケ王を自称しているので、よく皆さんエロゲ借りに来るしかねがね好評であるw
この肩書きが無かったら、誰も借りに来ないのではないかな?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:39:21.69 ID:pFg2CKTt0
>>270
数十センチの差で被害なし地域が頭上はるか上の津波に襲われる予見は当然無理。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:40:12.76 ID:F0ON9XYj0
>>277
大川小に津波は届かないとされていたからじゃないの?
うちの近所の小学校は震災のあとに父兄が裏山に避難路を整備した
大川小の保護者は大川小が整備してないことを知っていたのに
中越の震災後もなぜ整備しなかったのかね
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:40:19.85 ID:4aDSilJE0
>>282
わかりやすいw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:40:33.54 ID:mK+6bRUG0
>>261
すまんがのぉ、
じゃぁ、そのリーダーをあろうことか標高ゼロの校庭に連れ戻しちゃったら、やっぱ過失と違うのかねぇ?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:20.98 ID:pFg2CKTt0
>>276
そりゃ一人で逃げていいなら車乗って走るとか色々選択肢はあるだろうなw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:41:21.47 ID:MC0/fjD50
>>280
公務員なら無能でも責任取らなくていいって事だな。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:14.87 ID:EenCAPk00
>>280
正常性バイアスとか大げさなものじゃなくて、単に「まさかここまで来ないわな」という
油断に過ぎないと思うのだが
危機管理を預かる教頭の予見義務がそんないい加減なものであっては困る
逆に「来るわけないけど万が一」も考えて行動しないといけない
それを校庭に漫然といただけではさすがに過失なしは厳しいのでは
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:36.97 ID:+M+IV9T+0
死んだ児童が『ここにいたら津波で死ぬ』と予見できていた事を、大人達ができなかったわけないだろ
いい加減にしろ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:43.06 ID:OZv8gyXB0
津波が来たのは天災だが
川に逃げたのは人災
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:55.93 ID:aPv41wCl0
大川小学校周辺が、本当に過去の津波で浸水しなかったのかは非常に怪しいところだが、
住民たちがそう思っていたのならそう思うだけの過去もあったのだろう。
ただ、毎回同じ津波が来るわけでもなし、震源の場所や地震の規模によって異なるのは当たり前。
ハザードマップで浸水無しとなっていたとしても教師たちの責任がゼロとは思わないが、
その場合、より行政の責任は重いわけだから、遺族の訴えにはより正当性があるんじゃないか?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:42:58.02 ID:m45/MO8U0
これだな
http://diamond.jp/category/s-okawasyo
訴訟に関わってない地元民がもっと情報出さないと世間はこいつら馬鹿としか思わないだろう
非公開でも遺族は資料貰ってるんだから間違ってすてて漏れることだってあるだろうに
http://archives.shiminkagaku.org/archives/csijnewsletter_023_hayashi_20140221.pdf
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:43:06.82 ID:4aDSilJE0
>>284
ゆりあげ小学校も津波は来ないと思っていたが
一人の母親のアドバイスで全員避難し難を逃れた。

聞く耳を持たない奴には防災無線が連呼しても
広報車が呼びかけても動かざること山の如し。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:46:04.47 ID:MC0/fjD50
もしも判断ミスの原因が正常性バイアスなら、暗示にかかったまま全員校庭にとどまって死んだか、津波接近を目撃してパニックになり全員ちりじりに逃げて死んだはず。

意味不明な中途半端な避難をしたからにはもっと違う原因があるはずだ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:46:18.90 ID:VOAPNr+M0
>>290
高確率でアニメと漫画のせい
大地が震えたらガクブルしとけばいいと思っておるからな、クソガキは
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:47:25.45 ID:F0ON9XYj0
>>288
>>289
>>292
>>294
>>295
それは未来からの視点でしかない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:47:27.24 ID:mK+6bRUG0
>>283
だから、大川小学校校庭はほとんど海抜ゼロなんだからさぁ。
数十センチとか以前に、まったく無視してるじゃないのか、警報。

津波は来ないって根拠が「年寄りの焚火で正常化バイアスが働いたため」だったら、まじで教師に同乗の余地ないで。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:48:08.92 ID:pFg2CKTt0
大勢の小学生を引率しなきゃならないんだから余震や天候やその他のリスクを無視した議論は無意味。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:48:22.61 ID:aPv41wCl0
>>294
>聞く耳を持たない奴には防災無線が連呼しても
>広報車が呼びかけても動かざること山の如し。

玄倉川の馬鹿どもを思い出した。
普段はともかく非常時は警察や消防なんかの指示は聞かなきゃいけない。
津波がくるから避難と言われてるんだからなぜ素直に逃げないのか、
その理由がさっぱりわからん。
俺は関東だったけど、あの時警察や行政の指示に逆らおうとはこれっぽっちも思えんかったぞ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:48:55.45 ID:CLANs5zg0
>>292
そうそう
「昭和三陸津波で被害がなかったから (キリッ)」 
って言われてもだから何?としか

地震の規模・被害で言えば明治三陸地震の方が大きかったわけで
でもそれはたまたま震源が石巻から遠かったってだけの話
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:48:59.15 ID:MC0/fjD50
>>297
正常性バイアス説だって未来からの視点だよ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:49:53.66 ID:4aDSilJE0
>>299
ただのずさんな危機管理を美辞麗句ですり替えるな!
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:49:55.27 ID:aPv41wCl0
>>299
>余震や天候やその他のリスクを無視した議論は無意味

それで津波を無視してりゃ世話ないな。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:50:03.60 ID:1ZnKgilu0
【水曜日のダウンタウン】理科室に人体模型が置いてある理由がヤバ過ぎると実況民騒然
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400680562/
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:50:09.15 ID:p8KXJWoy0
花火のガソリン爆発事件ってその後どうなった
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:51:31.95 ID:iv7h/0BS0
巨大津波が来る事は起こった事象からして明白だったではないか
予見不能は詭弁にも劣る






.
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:51:34.01 ID:m45/MO8U0
あとね、3年たつけど、例の教頭の名まえ出てこないよね死んだからって問題じゃあないんだけど
公開されてるものを死後はずっと隠し続けるんだから凄いよ
あと、とにかくここのやつらは教師が憎くてしょうがないんだよな
死んだ教師全員にずっと罵声を浴びせ続けているんだよな
事務員と教師一人が生き残ったんだっけ、そいつらにもだろ
不在校長は退職してどっかいったから知らんけどな
そりゃまともな検証とかできんだろうなと思うわ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:52:19.87 ID:4aDSilJE0
今日は慇懃無礼路線はやめたのかな。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:52:24.09 ID:PI14oQI40
>>263
結局、それが根拠の無い自信、なんだな。
数字で物を判断出来ない。4〜6mの津波は、どこまでも同じ高さなのか?川を遡上すればどうなる?という話。
前回、前々回と同じなのか?この校庭は何mあるのか?

市の車が、高台に避難しろ!と言ってるし、10mの津波は子供たちですら、恐怖したわけだ。
そういう事を教師が判らない、というのが憤懣やるかたないね。

>>255>>269>>272
信じるも何も、ラジオは聞いていたんだろ?母親が適当な話をいきなり振ってきた訳じゃあるまい?

落ち着いて〜、と教師が言ったというが、そこもその教師の根拠の無い自説が問題だな。
母親の方が慌てて、怒り口調だったかも判らんが、教師が論理的に真剣だったか?
適当にあしらう感じだったと、報道になかったか?
母親に学校の指導を邪魔されたくない、と思えば出る台詞。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:53:40.60 ID:MC0/fjD50
>>308
批判されてるのは生き残って情報隠ぺいしてる県と市と教育委員会だろ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:53:44.63 ID:mK+6bRUG0
>>301
「震源地宮城県沖」「人生最大の揺れ」「津波警報(大津波警報)」ってそろってるわけだしなぁ。

これが、県教委か市教委の「命令」で待機ってんなら、教師の責任はないが。
その場合でも、県・市の責任は発生するしなぁ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:54:51.09 ID:pFg2CKTt0
>>298
海抜や海からの距離も要素のひとつだが、
津波の判決見れば明らかだが、ハザードマップ軽視した議論には絶対ならないよ。
予見のベースとしてハザードマップを位置付けてる。
海抜や地形踏まえた上での予想がハザードマップなんだから当たり前だけどね。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:55:41.09 ID:F0ON9XYj0
>>288
ちなみに無能だった場合は責任はない
無能者に期待する方がおかしい
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:55:58.72 ID:xWTeWVS30
予見できなかったから残念な結果になったんだろうが
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:56:07.87 ID:aswxbBwA0
遺族っても全員の遺族じゃないだろ
金目当ての遺族にしか思えん。どこぞの国の人に思える
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:21.46 ID:/iy7Dc4q0
>>313
ハザードマップって、いつからそんなに絶対的な存在になったの?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:55.17 ID:MC0/fjD50
ハザードマップには前提となる震源地(波の進行方向)と震度(波の高さ)があるはず。
この前提を覆す巨大津波が来たら役に立たない。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:58:16.19 ID:aswxbBwA0
遺族商売が甚だしい
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:58:22.29 ID:4aDSilJE0
>>313
しかし近隣の学校はハザードマップだけに頼らなかった。
臨機応変に対応して学校管理下では犠牲者はないだろう。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:58:50.35 ID:q3dNY9WA0
棄却が妥当。教師は無能だったが責任は問えまい。
責任を追うなら学校だけでなくPTAも責任を負うべき
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:59:26.63 ID:6c0vFKol0
これで市の責任が取らされれば国と東電ももちろん原発事故の責任が問えるな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:59:31.42 ID:4aDSilJE0
>>319
お前が一番いやしく見苦しい。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:59:35.92 ID:/iy7Dc4q0
>>316
カネ目当てならもっと前にさっさと裁判してそうだけど。
予見不能の一点張りなら、そりゃ怒るわ。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:59:48.43 ID:aPv41wCl0
>>316
遺族への誹謗中傷はよせよ。
現在の制度では金銭の多寡で争うのが一番良いんだよ。
この事件に限らず、交通事故でもなんでもそうだろう。
江戸時代なら一揆になって命のやり取りだよ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:00:25.48 ID:fZ2NVyZU0
>>324
役所の主張には「なぜ予見不能だったのか?」がすっぽり抜け落ちてるからな。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:00:51.33 ID:XIItiJ+10
遺族を煽ってる弁護士誰よ?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:01:06.79 ID:4aDSilJE0
慇懃無礼はいずこへ?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:01:09.93 ID:lSDB3N3i0
>>326
予見不能ではなく教師無能の責任は問えないというところだな
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:01:49.25 ID:GKrCDtH/0
左翼教師と、左翼活動家が複数ID使って、何の説得力もない無責任を肯定するレスを連発してるな。

ホント、左翼は粉砕殲滅しないとイカン、と思ったわ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:01:50.76 ID:Lz2UE6/v0
>>244
住んでるところを決定する要因なんて8割は経済的事情だと思うが
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:02:25.46 ID:pFg2CKTt0
>>303
仙台地裁山元町の判決抜粋

周囲の状況により園児を他所に移動させることについての危険性の有無,園児
を迎えに訪れる保護者による当該保育所等において引渡しを受けること
への期待,当該保育所等において園児を引き渡すことの確実性などの事
情をも考慮して,その方法を検討する必要がある。取り分け,本件地震
のように強い地震の発生後であれば,周囲の建物の倒壊等の危険,
道路の損壊状況,余震の状況などについても留意する必要があると解される
ところであり,実際に,本件地震発生後,大きな余震が頻繁に発生して
いたことは前記1(15)のとおりである。
このように考えると,本件においては,避難を指示するとの選択肢を
採用する義務を基礎付けるものとして,被告において,F保育所に津波
が到達し得ることにつき,危惧感を抱くにとどまらず予見することがで
きたかどうかという観点から検討する必要があると解される。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:05:03.44 ID:pFg2CKTt0
>>317
予見できたかどうかの客観的判断基準として、裁判所が重要視してる。
教師が正確に知ってたかどうかは関係ないけどな。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:06:10.52 ID:mK+6bRUG0
>>313
まぁ、ハザードマップを作ったのはどこかって話にはなっちゃうんだけどなぁ、結局。
繰り返すけど、このケースは無理スジで、正直ガチンコで争わん方がいいと思うぜ。

教師の判断ミス→県・市の責任
ハザードマップの杜撰さ→県・市の責任

仮に無理やり勝訴しても、知事と市長は次回落選だろ。

個人的には教師個人の責任を問う方向に行かないでほしいってことと、
小学校の児童でもなく自分で判断して行動できるいい大人が、その行動を県や市の責任として裁判で問う方向に行かないでほしいって気持ちはあるけどね(そんなのそれこそ自己責任で)。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:06:12.20 ID:dceZRwuj0
日教組が絡んでるから
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:07:02.05 ID:/iy7Dc4q0
>>326
生き残った教師は表に出てこず、ヒアリング内容は二転三転、でも
結論は決まっていて予見不能。今回も予見不能の一点張り。

本当にそう結論づけた理由がわからんわ。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:08:21.10 ID:2bsO8LDf0
>>326
1が抜けてるだけで他の記事には主張が載ってるよ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:09:06.70 ID:lSDB3N3i0
>>336
無能者には予見不能

試験をパスしていた無能者を雇用した責任が行政にあるかどうか
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:09:12.29 ID:bJxJnU1Y0
・校庭で1時間にわたって待機させた
・待機指示に従わない児童を連れ戻した
・堤防への避難という馬鹿げた指示を実行できた

以上のことから集団としての統率はよく保たれていたと思われる
教頭の判断さえ誤っていなければ死人は出なかったろうに
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:10:07.50 ID:7o+ps3Gz0
親は「地震後、現場の教師が」予測できたはずだと言っていて、

市は「地震前、市が予測することは不可能」だと言っている。

現場の教師にサバイバル能力がなかったとしても、
市の責任じゃないんだよね。
地域の防災マップでは、津波時の避難所として
大川小が指定されていたんだから。

これは、親側の言いがかり。
予測できていたのなら、子供をそんな学校に通わせた自分たちが悪い。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:10:12.92 ID:McUueaKG0
検証委員会の中身が少しわかってきたよ

傍聴記録の検証からだhttp://archives.shiminkagaku.org/archives/csijnewsletter_023_hayashi_20140221.pdf
>教頭、教務主任、安全主任、児童らが山への避難を提案していたこと、教務主任の地学知識や過去の勤務校での実績、安全主任の
>出身地(三陸の志津川)、大津波警報を繰り返すラジオ放送(前号報告6頁表参照)や迎えにきた保護者からの提供された情報を
>総合すると、校庭に留まることで津波の危険がある(=避難の必要がある)と認識していたにちがいない。
>生存した教務主任が北上川対岸にある前任校時代に作成した防災マニュアルが、今回の大津波から前任校の児童を救ったという。
>前任校の元同僚から、防災マニュアル作成時や関連する教務主任の仕事ぶりや津波に関する認識の情報を得ることで、津波の
>危険性への認識が検証できるし、生存教員の震災当日の行動の把握にも役立つだろう。ただし、ほかの学校や被災現場での状況と
>同様、危険の認識には教員集団一人一人にちがいがあり、楽観的な教員もいたにちがいない。
>教員間での話し合いはされたが、地震発生から50分近くのあいだ、避難の実行は決断されなかった。

>>209 それ高学年の生き残りの子の証言にあったよね事故だか事件の直後に、その後すぐ隠されたんだよな
大声で地元民がどなってたって 責任はないこともないんだな学校評議員会ってのがある
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:12:22.55 ID:D8QTtYfg0
責任もクソもない教師増えたんだもの
当たり前じゃないかwww
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:12:51.09 ID:fZ2NVyZU0
これは災害の話だけど、先の戦争では生き残った将軍達が同じ理屈で部隊全滅の責任を否定した。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:12:51.60 ID:Kg+Ka9XD0
堤防へ避難って、前から思ってたんだけど、師の行進だろ。
津波に向かって行進開始、無能でしたなんて言い訳できるようなことか?
お前が無能なのはお前の勝手だから1人で勝手に師ねよと。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:13:15.68 ID:2bsO8LDf0
>>334
ハザードマップの適当さや気象庁の過少の警報発表の責任問うなら賛成だよ。
まあどっちも裁判で勝ち目はないだろうけど。
それに振り回された現場の責任は問えない。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:15:58.41 ID:CYpeZo200
まあ遺族は何かに責任を押し付けたくなるのは分かるが
これで有罪は無理
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:16:20.79 ID:P0uj7td40
>>341
完全に予見出来てるな
市と県の敗訴確定!
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:16:38.64 ID:lSDB3N3i0
地震発生当初M7.9 想定津波3〜6mと発表した気象庁の無能の責任を問うべきだろう。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:18:08.01 ID:McUueaKG0
続き
>問題1:地震発生後に津波到達は予見できたか
>可能性1:できなかった(×)
>可能性2:できた(○)
>石巻市作成の河北地区ハザードマップでは、北上川河口から3.5km以上の猛烈な津波陸上遡上が想定されていた。
>想定の根拠となったのはマグニチュード8の想定宮城県沖地震(連動型)であった。前々日のマグニチュード7.3の
>地震よりも明らかに強い揺れに2分半も襲われたこと、想定宮城県沖地震よりも明らかに激しい地震であったこと
>から、想定以上の津波陸上遡上があるとの想定は現場でできた。教員や児童が山への避難を提案したのも、想定
>以上の地震による津波到達の予見があったからだと考えられる。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:19:41.85 ID:6l/auAW90
教師は専門家じゃないから、って言い訳は
高知落雷訴訟の最高裁判決で既に否定されてるけどね。

雷鳴轟くグラウンドでサッカーの試合を続行させて
重度障碍者を出した教師の過失責任が争点になった事例で
一審、控訴審は最初に書いた言い訳が通ったけど
最高裁で差し戻し、高裁で学校(引率教諭)と協会(大会主催)の責任が認められ
賠償命令が確定。その後、協会自体が経営破綻。

この事例は、原告側が探し出して来た
小学生向けの教本にも書かれてたってのも分かってるんだけど
仕事で人の安全、特に子供を預かり実質的な管理権を持っている以上、
専門家じゃなくても少なくとも一般人じゃない。

大ざっぱに言って、大ざっぱでも一応見えてる大きなリスクに対して
それに対する安全を優先しなかった事の言い訳が立たなければ
管理責任者として敗訴になる。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:37.72 ID:fZ2NVyZU0
堤防への避難を実行したんだから「学校は危険」までは予見できていたと考えるのが妥当。
予見に要した時間があまりにも長いが、無能であるからという理由で罪に問う事は出来ない。

だからこの件は「堤防は危険」を予見できたかどうかが焦点。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:21:39.48 ID:V72M/UIZ0
同じ遺族でも提訴するのが23人、提訴しないのが51人。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:22:36.57 ID:Kg+Ka9XD0
>>351
念のためにいうと、罪は刑事の概念だから。
この裁判は民事ね。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:23:36.41 ID:joPi/p050
じ遺族でも提訴するのが23人、て
提訴しないのがいいみたいな書き方だね。
いじめが怖いからじゃないの。
大津いじめ事件と似た構造。

はらわたは煮えくりかえっていると思う。
355巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:23:46.18 ID:doScEQd60
要するに、山には子供達を逃がさせねえぜって通せんぼしてた先コだけが山の近くに居たから
そいつだけ生徒放り出して一人だけ生き延びたって事?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:24:15.69 ID:6l/auAW90
>>280
生存教師が津波を恐れて
山への避難を進言してたのも判明してるんだけどね。

進言してた教師は理科教師で知識もあったんだけど
古参の教師に退けられて教頭もそれを追認した結果
少なくとも結果としては、
退けた側は児童巻き込んで死亡に至る
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:25:56.88 ID:fZ2NVyZU0
繰り返すが正常化バイアス説では「堤防への避難を実行した」ことを説明できない。
安全だと盲信していたのならその場にとどまるはずだからだ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:26:41.06 ID:McUueaKG0
重複するけど続き
>問題2:校庭に留まることで津波の危険がある(=避難の必要がある)と認識していたのかどうか
>可能性1:危険の認識をもっていなかったために校庭に留まっていたのか(×)
>可能性2:危険の認識をもっていたが、何らかの理由で校庭に留まっていたのか(○)
>
>教頭、教務主任、安全主任、児童らが山への避難を提案していたこと、教務主任の地学知識や過去の勤務校での
>実績、安全主任の出身地(三陸の志津川)、大津波警報を繰り返すラジオ放送(前号報告6頁表参照)や迎えに
>きた保護者からの提供された情報を総合すると、校庭に留まることで津波の危険がある(=避難の必要がある)
>と認識していたにちがいない。生存した教務主任が北上川対岸にある前任校時代に作成した防災マニュアルが、
>今回の大津波から前任校の児童を救ったという。前任校の元同僚から、防災マニュアル作成時や関連する教務
>主任の仕事ぶりや津波に関する認識の情報を得ることで、津波の危険性への認識が検証できるし、生存教員の
>震災当日の行動の把握にも役立つだろう

地震以来疑問なんだがなぜこの教務主任はなにも語らないのか?内部で事情聴取されてるはずだが、その際
町長などに口封じされてるか?この地区に親戚がいるかとかありそう
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:26:59.32 ID:2bsO8LDf0
>>350
ピントずれた判決参考にしてるけど、すでに震災の津波裁判で山元町の総務課長の予見可能性すら否定されてるから。
地震後のリスクは複合的だしね。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:28:21.50 ID:6l/auAW90
>>355
ちょうど直後になったけどもう一度言う。

生存した教師は知識のある理科教師で
津波を警戒して山に逃げる事を進言してたけど
古参の教師に退けられて教頭もそれを追認してた。

その理科教師が校舎の上階から安全な場所を探している内に
避難のバスが動き出していたとの話もあった筈。
361巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:30:41.55 ID:doScEQd60
まるで旧日本軍のインパール作戦の牟田口。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:30:59.73 ID:V72M/UIZ0
>>354
いじめとかないでしょ。
あの辺の土地は石巻市が買い取った。
被災者は元の場所には住めないんだから。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:31:07.01 ID:fZ2NVyZU0
これが「校舎の最上階に避難して全滅」だったらここまでこじれなかっただろうに。
だらだら校庭で時間を潰したあげく津波に向かって移動とか、あまりにも行動が不合理なんだよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:31:55.47 ID:lSDB3N3i0
津波による死者行方不明は2万人弱。

いずれも予見できなかった情報弱者、もしくは避難できなかった体力弱者だ

弱者であったことの責任をどこまで問えるのか。

M7,9と発表した気象庁(米USGSは当初8.8と発表)すら頭脳弱者であった
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:32:23.05 ID:JW9dkcAR0
45分あれば家族も学校にいけるだろ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:33:58.10 ID:fZ2NVyZU0
「高い給料もらってる教頭が情報弱者だったため生徒全滅」はイカンでしょ。
367巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:34:01.46 ID:doScEQd60
>>360 自己申告だろ?逃げる子供捕まえてたんぢゃなかったのか?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:34:25.88 ID:vP2ky7po0
>>350
おお、そういう判例があったのか。
じゃあ、今回の件は責任有りにされそうだね。

裁判を起こす親御さんを非難する声もあるだろうけど、裁判によってきっちりと証言が残される
わけだから、複数の証人の証言をきっちり出して、うやむやにさせない意義があると思う。
法廷で偽証は許されず、勝っても負けても「証言」は記録に残るのだから。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:35:21.51 ID:+MnsPEo70
防災担当は文系にやらせるな。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:35:33.70 ID:ibaHh7j10
賠償求めてる遺族の気持ち分からんでもないがあんまりしつこいと醜い
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:37:57.54 ID:Y9fUtWl20
学校の対策は酷かったと思うけど、東北の復興のために日本人が皆多くの
税金を支払っているのに、これ以上税金を賠償金で取ろうとする遺族には
あきれる。津波を予測できたんだったら、学校に行かせた親の責任や
学校に置いておいた親の責任も問われるべき。
372巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:38:14.33 ID:doScEQd60
>>370 学校擁護側が気持ち悪くてすんげえムカ付くから無理。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:38:57.52 ID:lSDB3N3i0
>>366
高給取りの気象庁の人間の責任は?

M7.9と発表されたら俺でも逃げないかもしれん
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:39:13.03 ID:6l/auAW90
>>364
大掴みでも公的な危険情報が流れてる時に
根拠の無い希望的観測の楽観論に流れて自分が一人死ぬ分には勝手だけど、
特に公権力の名の下に特に子供を管理する責任者が
その子供を巻き込んでやらかしたら過失以外の何物でもない訳。
それは、専門家じゃなくても管理責任者一般に対する原則論。

津波のスピードとパワーは常識が通じる代物じゃないんだから
過失を否定したければ
その時の情報に照らしてその時の判断が間違いだとは言えない理由を
教師を雇った市が立証する必要がある。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:39:38.79 ID:fZ2NVyZU0
>>371
目的は賠償金でなく裁判所という第三者による真相究明でしょ。
事故検証委員会ですら信頼されてないんだよ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:40:41.21 ID:lSDB3N3i0
>>374
リアルタイムでテレビ見てたが
大事な第一報を
公的がM7,9  津波3〜6じゃあどうしようもないぜ。
377巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:41:51.50 ID:doScEQd60
>>371 をいをい私学に通わせてたら兎も角、法律で課した義務教育の権利を行使しといてだな、
学校に通わせた親の責任はねえだろうがよ、だったら義務教育なんか全部解体しろ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:41:58.17 ID:qLuSAtsi0
誰が見ても人災なのにな
あれだけの大地震で津波が来ないと考える方が不自然だろうに
頭が悪くてマヌケな教師どもがグズグズして裏山に速く逃げなかったせいで
死ぬ必要のない子供たちがあんな惨い死に方して本当にかわいそう
死ぬのは馬鹿教師だけでよかったのに
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:42:56.75 ID:V72M/UIZ0
>>375
横レスですが、
「一人1億円」という民事訴訟、損賠請求そのものですよw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:17.73 ID:joPi/p050
>>364
学校管理下と個人とはちがう。
個人の情弱は自己責任。
子供、教師の一人が高台避難を提案したのに退けているし。
子供を預かる職業にしては危機管理意識が低い。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:52.85 ID:JW9dkcAR0
>>350
>雷鳴轟くグラウンド

45分間津波が轟いていたんですか?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:54.06 ID:lSDB3N3i0
>>377
子の親ならわかるだろうが
親なら普通PTAとかで学校運営にかかわってるんだよ。

完全に他人任せで出てこない馬鹿親もおおいけどな。
383巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:44:28.62 ID:doScEQd60
>>379 普通に相場だから、当たり前の請求金額。

お前の価値は相当に低そうだが。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:44:40.39 ID:fZ2NVyZU0
役所はしょっちゅうこの手の「無能だから予見不能」を言い訳にするけれど
だからといってその無能がクビになったり大幅降格したりはしないんだよね。
もしも本当に無能であることが原因なら、その無能が役所にいる限り同じ
失敗を繰り返すじゃねえかバカ。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:45:05.43 ID:2bsO8LDf0
>>375
真相究明じゃなくて、おまえが悪いから賠償しろという請求。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:45:28.54 ID:6l/auAW90
>>371
それは只の契約違反ですから。

石巻市は児童、保護者との間に、
学校での学習時間中の安全を保障し、校内での維持が無理なら
安全に避難誘導を行う、この事を約束する契約を結んでる。
もちろん明文の契約書じゃないけど、こういう信義則が成立する事は判例上明らか。

である以上、
石巻市の責任下で個別の職務怠慢が証明される状態で
その契約を果たせずに安全を保障した児童を死亡させた場合、
賠償を請求するのは
「市民としての当然の権利」
であって、その場合、
税金を浪費したのは児童を死亡させた加害者である公務員であり遺族ではないと言う事。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:45:43.89 ID:lSDB3N3i0
>>380
気象庁は?

俺は根本は気象庁の第一報にあると思ってるんだが。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:45:45.56 ID:McUueaKG0
傍聴席からの検証最後
>問題3:危険の認識があったのに、なぜ避難の実行が実際に決断できなかったのか
>要素1:教職員間での危険認識のちがいをもたらしたもの例えば、教員研修の内容、ハザードマップの活用を
>調べれば、要因が明らかにできる。最終報告書案では研修の回数や実施日について記されているものの、内容に
>ついての記述は乏しい。
>要素2:危険だとの判断はできたが、決断を妨げたもの想定やマニュアル内の対応を誤ったのか、想定やマニュ
>アルを越えた対応ができなかったのか、その区別がポイントとなる。
>大川小学校の事例は、想定やマニュアルをやや越えた判断、決断が求められた事態であった。同様の事態が生じた
>学校が多数あり、そこでは、想定やマニュアル以上の判断によって児童・生徒の命を救っている。
>指示やマニュアルにない判断によって、現場の責任が厳しく問われることで、事なかれ主義的に自粛してしまう
>傾向が強まっているからだ。

検証委員会の内容が大きく取り上げられないのであとは自分で読んでくれ
これだけ資料が出てきたんだからテレビで特集番組が遺族の涙じゃない報道や検証もので作って欲しいところ

大川小事故検証委員会はなぜ混迷を続けるのか
http://archives.shiminkagaku.org/archives/csijnewsletter_023_hayashi_20140221.pdf
大川小学校事故検証報告書
http://www.e-riss.co.jp/oic/pg85.html
あと、小さな命の意味を考える会(2013年12月開設)ホームページ(http://311chiisanainochi.org/)に、遺族らの
最新報告が掲載
389巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:47:42.40 ID:doScEQd60
>>382 血税で飯食っといて嘗めた事言ってんぢゃねえ、子供守れなかったら死ね。

俺の子殺しやがったらきっちり取ってやるからな、其のつもりで飯食ってろ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:16.33 ID:fZ2NVyZU0
>>388
「マニュアルに書いてあることを無視する」と「マニュアルに書いてないことなので現場で判断する」とは天と地ほども違うように思うのだが。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:41.87 ID:lSDB3N3i0
>>389
まずPTAの役職につけ。おまえが
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:52.79 ID:joPi/p050
一億円で遺族が癒されるなら支払ってあげるべき。
カネカネ・・とすぐ遺族を金の亡者のように言ういじめ。
これがあるから提訴を踏みとどまった遺族もいるはず。
石巻市は人口流出が止まらないのはそういう市のありようが醜いからでは?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:49:59.04 ID:AjKv1Qb2O
素朴な疑問なんだけど、親が死んで子供だけ残ったら賠償が何千万とかでもいいけど、子供が死んで賠償金を親が1億もらって何に使うの? お墓とか諸々の費用とかで1000万くらいならわかるけど。。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:51:36.28 ID:joPi/p050
>>393
勝手だろうが?心の傷は一億でも足りない。
心のひだが薄っぺらいお前には理解不能だが。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:51:41.41 ID:6l/auAW90
>>392
まず、遺族が被災者であると言う事を考えるべき。

被災者として通常の生活レベルで
直接的に行政の関係、支援を受けざるを得ないケースが少なくない。
当然行政側との力関係人間関係も出来る。

提訴した遺族もおおよそそういう事情で
出来れば訴えたくなかったと言ってたけど、
提訴が難しい現実もあった筈。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:52:29.17 ID:McUueaKG0
震災直後からなんだが
大川小スレで地元民で山へ逃げるのを反対してた人物の話が出ると
すぐ火消しするやつが表れるのが気になってるんだ 亡くなってるようでもあるんだが
それなりに政治力のある人物なんだろう ただのおじさんでなく有力者そのものだったり、有力者の親戚とか
関係者だなおそらく
生き残ってるキーパースンの教務主任もその一族だったりするのではとも思う
そこらは憶測だが、あたらずとも遠からずだろうな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:06.91 ID:joPi/p050
未来ある子供を救えなかったのだから
親の傷+子供が成長して得るお金の一部として一億は支払うべき。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:25.56 ID:fZ2NVyZU0
>>395
訴えなかった遺族は公務員なんじゃねえの?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:49.71 ID:VjtVV8qZ0
>>393
高額老人ホームとかかなw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:54:49.49 ID:6l/auAW90
>>393
本件の場合、
一応今の所日本の法制度にはない「懲罰的賠償金」も含めた一億の請求になってる。
石巻市の事後対応見てると心情的には仕方がない部分もあるし、
直接その定義を認めなくても、そうした形で相手の悪質性を立証していく事は
慰謝料等の算定にある程度援用される。

で、賠償の大半は死亡した児童から親が相続した逸失利益だから、
我が子に経済的なものでもこれだけの価値があった、それが奪われた
と、言う主張を親が値切るいわれはない。
401巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:56:37.24 ID:doScEQd60
>>391 絶対に嫌、毛色が合わん、虫唾がはしる。

>>393 俺だったらその金で一生掛けて復讐するわ。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:56:54.33 ID:xReivYcm0
大川小学校の海抜は2メートル以下と絶望的に低い。
それを教諭らは知らなかったのか?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:57:01.15 ID:D8QTtYfg0
片一方で教師も労働者と言っておきながら、
片一方で叩かれるw

教師の格下げまだぁ?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:11.27 ID:fZ2NVyZU0
>>403
ヒラ教師はともかく教頭はその場にいた現場の最高責任者だぜ。
405巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:44.53 ID:doScEQd60
>>396 俺も思ってた。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:00:27.50 ID:joPi/p050
>>390
保身のためにマニュアル通りにひたすら校庭にいればいいものを
川の堤防に向かう愚かさ。
卑劣ないい訳は通らない!
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:01:22.41 ID:McUueaKG0
>>390無職だな 書いてないことはしちゃいけないと考える官僚主義で動く人がいる
というか、それを根拠に追い詰めようとする 間違っていてもそれに逆らえない馬鹿が多い
ただこれ中国文化圏の対応で西洋だとこんな馬鹿は潰すことになってる 特に酷いのが日本だろうな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:01:24.06 ID:lSDB3N3i0
 <津波警報の上方修正:4〜8割に伝わらず>
 東日本大震災で岩手県釜石市などの被災者の4〜8割が、
 震災後に予想される津波の高さを気象庁が上方修正したにもかかわらず、
 その情報を知らなかったことが8日NPOの調べによって分かった。
 第一報の低い見積もりで油断したり避難が遅れたりして被災した恐れもあり、
 同庁は津波警報を住民に伝える方法などを見直す必要があるとしている。


 午後2時46分:巨大地震発表(M7.9)

 地震発生から3分後の予報
 *午後2時49分
 →岩手県:3m 
 →宮城県・6m 
 →福島県:3m

 地震発生から28分後の第2予報
 *午後3時14分
 →岩手県:6m 
 →宮城県・10m   石巻は第2報の7分後に津波到達
 →福島県:6m
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:02:49.09 ID:fZ2NVyZU0
伝え聞いた話だけだと、強硬に避難に反対した地区長さんがものすごいキチガイにしか思えないんだけど、なんで反対したのかは明らかになったの?
それとも地区長さんに責任を押し付ける陰謀?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:03:39.71 ID:Q26/g7b/0
教師の労働の対価は賃金で教師に払っているので、教師のミスである以上
教師が責任とって賠償しろ。
公務員の「金と手柄は自分のもの、責任は税金で」ってパターン辞めてくれ!
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:05:08.58 ID:McUueaKG0
>>403 公務員でいちばん数が多いのが教師だから、正規を少しずつ減らすのは行政職とかと同じでパートが増えてる
これからも増やすだろうな
で、責任範囲が狭いし金もボランティア価格だ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:05:18.33 ID:fZ2NVyZU0
>>407
「現場への権限移譲」と「基本行動指針の徹底」について研修を受けたばかりだよ。
たしかに、研修をしなければならないほどには官僚主義がうちの会社にもはびこっているんだろうな。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:06:10.16 ID:joPi/p050
>>408
何の情報操作?

大川小には防災無線が校庭に流れ、子供たちも聞いていた。
広報車も高台避難を呼びかけた。
カーラジオ情報を親が教師に伝えた。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:06:17.22 ID:lSDB3N3i0
>>401
毛色もなにもなんらかの責任が嫌で逃げ回ってるだけの馬鹿親だろ。
だれもやりたくてPTAなんてやらねえんだよ。

俺も2児の親だがそういう逃げてるだけの屑親とは付き合いたくないわ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:23.21 ID:lSDB3N3i0
>>413
情報操作も何も気象庁のテレビのテロップにもでた正式発表だよ。調べてみろよ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:08:27.03 ID:18sTZsoL0
>>402
調書では生存教師がそのような知識があったって上のほうのレスにも書いてあったけど
まあ専門外のことは無知な教師もいるだろうから全員が認識してはなかったんだろうね
それで権力のある人間の意見(津波なんて来ねーべ 落ち着きなされ みたいな)で押し切られた感じなのかな
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:09:05.79 ID:joPi/p050
大川小のPTAって
Tが醜いからだれもやりたがらないでしょ。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:09:18.83 ID:fZ2NVyZU0
>>415
「一般論として当時は修正情報を聞き逃した被災者が多かった」からといって
「大川小の教師達が修正情報を聞き逃した」とは限らない。
ていうかちゃんと情報入手できてた。
だからこのスレに>>408を書くのはスレ違い。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:09:35.11 ID:lSDB3N3i0
>>413
なに?大川小学校には気象庁の発表前に津波10mが来るって流れてたの?それはすごいな。誰が流したんだよ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:07.94 ID:6S6EoNW80
>>409
気違いでもないだろ。
大川小は事前の想定では津波が来ないことになってて避難場所に指定されてるんだから。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:21.28 ID:fZ2NVyZU0
>>416
じゃあ校庭にとどまって炊き出しの準備を続ければよかったのにな。
422巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 01:11:13.83 ID:doScEQd60
>>414こちとら生まれてこの方問題児ぢゃなかった事なんかねえからよ、仕事と2chで精一杯だ。

そんなおままごとしてる暇とかねえんだよ、毛色合いませんて言ってんだろがメクラ、
お前みたいのなんかこっちから付き合わねっつってんだろが、何処見てんだ知障。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:11:28.09 ID:lSDB3N3i0
>>418
津波10m情報は
聞けたとして7分前だけどな。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:11:32.33 ID:KHOxJtfT0
津波が「予見不能」なら警報なんか出すなw

矛盾してることを平気で主張してるバカッペは
死んじまえw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:12:30.34 ID:joPi/p050
>>415
2年前NHKがやっていた。
今更ここで何が言いたいの?
だから何?てこと。
無駄な情報!
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:13:04.77 ID:fZ2NVyZU0
>>423
うん。だから逃げても無駄だったんだよ。なんで堤防にお行儀よくみんなで逃げたんだろうね。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:17:03.90 ID:lSDB3N3i0
>>425
おまえにとっては無駄な情報でいいよ。別に。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:18:39.00 ID:fZ2NVyZU0
「だらだら校庭に残り続け、津波が目視できる時刻になって津波に向かって集団避難」
はあまりにも行動が非合理的に過ぎる。
この謎を解明しないまま「予見は不可能だった(棒)」で済ますことはできない。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:18:59.25 ID:18sTZsoL0
>>373
M7.9って8万人の死者10万人以上を出した大正関東大震災と同じ規模だぞ
今思えばあの揺れと津波で7.9は小さいと思うが

311当日に発表された時はそれなりに納得したわ 
関東大震災と同規模っていうだけで尋常ない大地震だったんだというのが第一印象
震源が宮城沖と聞いて「こりゃ津波やべーだろ」ってすぐ思った
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:05.62 ID:6S6EoNW80
>>428
予見できなかったから、結果を知る者からは非合理的な行動に見えるんだろw
教師だって自殺志願者じゃあるまいに。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:41.18 ID:2wIR8AfA0
遺族もクソだな。
大津波なんて、分かるわけないだろうが!
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:22:50.50 ID:lSDB3N3i0
>>429
内陸直下型といっしょにすんなよ
2003年に2mの津波がきた十勝沖地震とおなじだよ。

M7.9じゃせいぜい3mだわ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:24:15.31 ID:fZ2NVyZU0
>>430
なんで予見できなかったの?
それが分からないと次の津波でも誰かが同じミスを犯すよ。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:24:22.72 ID:D8QTtYfg0
>>428
さぁみんな避難訓練しろー。
こらーまじめにやれー。
避難訓練なんだぞー。
校庭に整列するんだー。

普段こんなこと言ってても、結局教師のほうが形式にとらわれすぎてアホだったってことだろ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:25:45.75 ID:r7icsDiFI
津波は予測出来たろうけど、なんで金の話になるんだよ?
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:26:33.44 ID:18sTZsoL0
>>432
関東大震災は一応相模湾震源の海溝型地震だぞ
震源エリアが内陸に食い込んではいるが
千葉で9m 神奈川、静岡で6mの大津波が押し寄せてる
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:27:51.57 ID:lSDB3N3i0
>>436
だから。震源域は200kM沖だろうが。3.11は
ぜんぜんちがう
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:28:08.21 ID:joPi/p050
>>435
子供を救えなかったからに決まってるだろ。
池沼?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:30:29.61 ID:6S6EoNW80
>>433
ハザードマップで津波が来ないことになってたからでしょ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:31:22.44 ID:fZ2NVyZU0
>>439
じゃあなんで最後まで校庭に居続けなかったの?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:31:59.73 ID:6S6EoNW80
>>440
事前に予見されてない規模の津波が来ることがわかったからじゃんw
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:33:00.67 ID:18sTZsoL0
>>432
2003年の十勝沖地震もM8.0だから311当日は思い出したよ
あの地震で犠牲者が出たのは十勝川を遡上した津波だったからね
なおさら津波やべーって思ったわ
大川小も十勝沖地震を思い出していれば「川が危険」って発想が出来ただろうに
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:33:57.73 ID:Mnbruc0k0
ところで、なんでこの大川小の事件に日教組はだんまりなんだ?
これ、非難に反対したのは日教組の地域幹部だってホントなのか?
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:03.44 ID:c2K6Ws8x0
遺族は大変な想いだと思うが、裁判で金以外のカタチは無いもんかな?
沿岸の小学校の移設要求とか、安全面での対策要求とか。

持っていきようのない想いを「人災」ということで勝訴しても
気は晴れないだろうに。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:50.19 ID:0xoaCCu/0
大川小学校は一学年20人以下の過疎校だから、転勤とかで集められた
教師も全員無能教師だと思われる。

実際、一学年百人以上の小学校では教師が優秀で生徒全員助かってる
とかの学校があるわけだし
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:34:51.65 ID:fZ2NVyZU0
>>441
つまり「校庭は危ない」ところまでは予見できたわけだ。
じゃあ、なぜ「堤防は危ない」ことを予見できなかったの?津波はすでに目視できる位置まで来ていたし津波高さもラジオで入手済みだったのに。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:35:35.43 ID:/hu+Nnj30
地区長が一番のキーパーソンだったわけ?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:38.16 ID:fZ2NVyZU0
>>447
俺は「地区長さんに責任をなすりつける役所の陰謀」派
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:36:39.02 ID:18sTZsoL0
>>437
地震の第一報って沖合何キロですなんて言わないだろ
「震源地は宮城県沖」 としか言わないから
M7.9という地震の規模のほうが第一印象として残る
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:38:01.76 ID:joPi/p050
だったら子供を無傷で返せる?
なに論点すり替えてんの。
さくっと教育委員会が23億出せばいいじゃないの。
足りなければ退職金年金で払え!
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:38:10.02 ID:6S6EoNW80
>>446
事前に想定してないんだからどこに逃げるのが安全なのか判断がつかなかったんだろ。
何しろ安全なはずの地域だったんだから周辺の地形、標高の詳細も把握できてなかったんだろ。
日頃の備えが無かったことは責められても、
日頃から備えていなかった緊急事態にとっさの判断で正解を出せなかったことを責めるのは酷ね。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:38:17.05 ID:34jw4RVa0
遺族の訴えを非難する阿呆の多いこと。
一万歩譲っても、海・川方面に避難決めた馬鹿教頭(副校長か?)に相当責任あるぞ。
少なくとも津波の虞れは生徒達ですら分かっていたこと。
ならばそれが1mだろうが10mだろうが、「津波の虞れ」がある以上、そっちに向かうのはバカ以上のバカのやること。
俺も教育委員会には居たことあるから、メモ隠蔽した指導主事の悪行には胸糞悪くなるわ。
あいつら、指導主事を無事勤めあげれば次の異動で校長だからな。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:39:43.64 ID:lSDB3N3i0
>>449
震源域×印も深さ(KM)もテレビでしょっぱなに出るよ。

が彼らの第一印象は
宮城県 津波3〜6mだろね
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:40:22.64 ID:fZ2NVyZU0
>>452
つまり校長とは基本的に悪人であるということだな。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:42:26.48 ID:fZ2NVyZU0
>>451
>日頃の備えが無かったことは責められても

オーケイ。教師・市・県に責任があると言う事で意見が一致したな。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:42:38.45 ID:V72M/UIZ0
あの日、地震即停電、携帯の基地局も倒れて使用不能、全く情報入手できなかった。
広報車が「高台へ避難してください」とまわってきて、「子どもを迎えに行かねば」と
真っ先に思った。
学校には大勢の親が来てた。後で聞くと、半数以上だったそうだ。
親の危機意識もあると思う。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:24.87 ID:lSDB3N3i0
>>452
目指したのは校舎の屋根とほぼ同じ高さの橋のたもとの交差点な

”学校では、体育館や校舎2階に避難できるか校内を見回った先生もいたが、
避難住民ととも に新北上大橋のたもとにある交差点に向かうことになった。
その距離約200メートル。高さ は堤防や校舎の屋根とほぼ同じだ。”
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:44.72 ID:joPi/p050
保身失敗。50分もぐずぐずせず
裏山に逃げてれば校長だった?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:57.79 ID:18sTZsoL0
>>453
東北の方では311当時停電でテレビが見れなかった場所が多かったみたいだから
「宮城県沖 M7.9 大津波警報 宮城6m」 っていう情報しかなかったんじゃないかな
それでも多くの人は警戒して高台へ避難したんだよ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:44:53.08 ID:6S6EoNW80
>>455
そこは事前に何mまでの津波を想定すべきだったのかという問題になるね。
10m超の津波を想定して備えることが311以前にあまねく社会的な義務とされていたのかどうか。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:45:41.25 ID:fZ2NVyZU0
>>457
>高さ は堤防や校舎の屋根とほぼ同じだ。


その堤防を越えて津波が来てるんですけどね。
川の堤防が海の堤防より高いとかあり得ないでしょ。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:47:17.62 ID:lSDB3N3i0
>>459
それで10mちかい防波堤のある地区のひとはにげなかったんだよ
463452@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:10.94 ID:34jw4RVa0
>>454
いや、俺の上司だった千葉先生は限りなく神に近い人格者だった。
全国校長の労働組合のTOPだけあって人望のある証左。
校長という管理職にも組合があるのには驚きましたが、千葉先生は左ではなく、純粋に労働環境改善主義者でした。
指導主事→校長という、モロ体制べったりのバカ教師がガンなんすよ。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:48:27.99 ID:lSDB3N3i0
>>461
そりゃ3m〜6m(校舎の屋根より低い)って気象庁いったんだから
しょうがない
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:50:39.55 ID:lSDB3N3i0
>>460
石巻に津波が来る7分前まで気象庁は宮城3〜6mっていってたからねえ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:38.21 ID:fZ2NVyZU0
>>460
「想定外の事態」とは「誰か偉い人が想定しなくていいと決めた事態」のことだ。
誰が何を根拠に想定しなくていいと決めたのかも明らかにしければならない。
いくらなんでも科学知識のない一般大衆の総意が理由ではないだろう。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:51:41.55 ID:18sTZsoL0
>>462
そのケースは仕方ないかもな
大川小の横の堤防は6mくらいだったから6mの警報なら警戒するべきだったね
同じ規模の十勝沖地震で川を遡上した津波で死者が出てるわけだし
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:54:10.50 ID:gP5zu8QC0
>>94
ふざけんな、実際にあり得ることだから防災訓練や教育してるのに
童話の中の話だと思ってましたなんてふざけた言いわけが通るわけないだろ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:54:25.42 ID:ydpT4v/g0
>>464
ちょっとわからんのが、その津波警報の高さを何故盲目的に信じるかってこと。
過去の津波も、津波警報通りの高さで来たほうが少ないし。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:54:51.87 ID:joPi/p050
ついに気象庁のせいにする。
少し前は1000年に一度の大津波のせい。
近隣の学校では最悪の犠牲者だというのに。

擦り合いはどこぞの国のお家芸。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:04.71 ID:bXFdgefQO
>>444
そんな綺麗事でも晴れないことには変わりないでしょ?

しかもそのやり方だとどういう形で怒りをそれに転化していくかの
プロセスが立てにくいし道のりも長過ぎる。

やはり確実な結果が早く欲しいなら裁判以外無いのは間違いない。
そして損害賠償裁判起こすなら金銭面で処理するのが日本の民事裁判の仕組み。

無論金銭面で決着したとこで気分は晴れないだろうけど
残念ながらそれしか客観基準がない。
というか別に2ちゃんによく書かれてるように金目当てじゃなくたって
それでしか処理しようがないんだから仕方ないよ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:50.74 ID:lSDB3N3i0
>>467
あのなあ。十勝沖地震の死者って

河口で釣りしてた2人だぞ。高い堤防にいてさらわれた人じゃないw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:57.18 ID:18sTZsoL0
>>465
宮城は地震発生直後から6mだよ
3mは岩手、福島
474452@転載禁止:2014/05/22(木) 01:56:26.19 ID:34jw4RVa0
>>457
そこにたどり着くまでに、低地にハメルーンの行進なわけなのだが?
大体なあ?滋賀のイジメ殺人(ありゃ殺人だ)のカッパ指導主事もそうだが、行政は自分の責任を認めないから、真面目な公務員がとばっちり受けるんだよ。
滋賀のバカのせいで、東京の俺が胸倉つかまれたんだぞ!
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:59:16.85 ID:18sTZsoL0
>>472
十勝川を遡上した津波は内陸10キロまで到達してる
大川小なんてせいぜい海から3〜4キロしかないだろ
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:59:46.94 ID:lSDB3N3i0
>>469
俺ぐらい地震に詳しい(阪神被災をふくめ人生上震度6以上を3度経験)とMで判断できるし、
日本地震史にも詳しいから震源からの距離、ゆれの時間等でも判断できるけど、普通の人はどうなの?

気象庁発表を疑うかね?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:01:24.38 ID:lSDB3N3i0
>>475
堤防を越える高さがくるのと遡上(河川の勾配)kmはなんの関係もない。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:08.88 ID:dczvgWtw0
通学に45分も掛からないよな。
迎えに行かなかった親が悪いだろ。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:14.28 ID:joPi/p050
あの揺れでお気楽に校庭でたき火にあたっていられる神経がわからない。
防災無線、広報車が高台避難を連呼する中で。
大河のすぐそばの低地の2階建ての学校で。
よほど気楽な人生だったのだろうね。
子供の命を預かっているという意識は皆無!
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:26.19 ID:ydpT4v/g0
>>476
天気予報ですら当たらんのに、津波の有無はともかくとして高さは当てにならないだろ。
警報が出たら逃げるのは当たり前じゃね?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:04:28.65 ID:XEwvlztg0
>>469
これまでは、大体が警報の数字より低かったよね。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:05:28.53 ID:+q7U45gG0
つまり防災無線で大津波が来ることを放送しても
大津波は来ないと思えってこと?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:06:48.66 ID:6S6EoNW80
>>466
ハザードマップの塗り分けの根拠や妥当性なんかは追及してしかるべきだと思うよ。
ただ>>1を見ると原告の追及はそこじゃなくて教師の判断を問うてるみたいだね。

市がオーソライズしたハザードマップの情報を公務員である教師が当初は信頼して
避難場所である小学校にとどまったことは責められる判断では無いし、
危険が迫ってからくだした判断は残念ながら正しくなかったわけだけど、
事前の訓練も無く緊急事態に正解を出せなかったことが不法行為かと言われるとちょっと違う気がする。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:02.47 ID:lSDB3N3i0
>>480
>警報が出たら逃げるのは当たり前じゃね?
洪水警報でたら公民館に避難するのか?お前。律儀だな。

M8.1十勝沖地震の津波警報でだれが避難したよ。10%も避難しないわな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:07:56.77 ID:18sTZsoL0
>>477
十勝沖地震の津波警報は2m
311は大津波警報で6m(第一報)

ざっと3倍だな これでフラフラと低い堤防へ向かったんだから普通の感覚じゃないね
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:09:16.29 ID:joPi/p050
石巻辺りでは気象庁も、防災無線も広報車も予見の材料にはならない。
目視だけ!!
今回も目視でやっと避難した。

さらに言うなら目視しても裏山を目指していたなら
もっと助かった命はあった。
川に向かっていたから最悪w
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:09:56.47 ID:lSDB3N3i0
>>485
宮城で3〜6mな。

岩手3m
福島3m


まあ堤防ありゃ避難しないわな。

最初に第三報のように10m以上と報道してりゃさすがに2万人の死者はでなかったろうがな。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:06.30 ID:6S6EoNW80
>>480
だから「ちゃんと」避難場所である大川小に避難してる。
津波が想定外の高さで事前訓練にも無い判断を迫られて、残念ながら不正解を選んでしまった。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:10:45.60 ID:ydpT4v/g0
>>484
警報を無視するの?チャレンジャーだな。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:11:47.49 ID:joPi/p050
>>488
無能の証拠w
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:01.19 ID:6S6EoNW80
>>489
311以前の津波警報の避難率とか笑っちゃうぐらい低かったわけで。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:08.69 ID:18sTZsoL0
>>487
>宮城で3〜6mな。

違う
宮城は全域第一報が6mの大津波警報
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:13.10 ID:34jw4RVa0
>>478
この御時世、共稼ぎの親御さんも多かろう。
職場の安全活動もあるだろうし、45分で職場を抜け出して学校に迎えに行けだあ?
馬鹿につける薬はないね。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:12:21.72 ID:mLjipnKF0
>>444
学校や教育委員会が事実の解明に協力的だったなら裁判は起こさなかっただろう

実際は、隠蔽・責任逃れ・嘘、不誠実といった対応に終始
校長をはじめこいつらの態度なら
キレて当然

金金言ってるバカどもがいるけど
刑事じゃねえんだから金で訴えるしかできねえんだよ
当事者の気持ちを考えろや
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:14:25.81 ID:lSDB3N3i0
>>489
現実をいってる。避難指示ではなくお前の町は3.11以前に津波警報(海なら)、洪水警報(内陸なら)
でみんなわらわら避難するような人間がほとんたったのか?現実はごく避難する人間はごく少数だ。

3.11後はすこし変わってるかもしれないがな
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:14:59.42 ID:ydpT4v/g0
>>491
自殺希望者が意外と多いってことか。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:16:00.42 ID:w5KH2Uz70
カネカネカネカネカネカネカネカネカネ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:16:04.48 ID:XRnH2I+v0
ソフトバンクだって津波なんか来るわけ無いと思ってたから地震速報の機能をこの日までつけるの怠ってたしな。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:33.28 ID:6S6EoNW80
>>496
大震災1年前の段階で94%が「自殺希望者」だったらしいな。

避難指示…実際に避難は約6%(大津波警報は大仰?)
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/59382759.html
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:49.15 ID:RggjSwnL0
とにかくぼーっと放置したまま動かなかったのは弁護できんわ

さっさと移動してればまだなんとかなった可能性があった
無能な教師の犠牲になったのは間違いない
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:17:59.61 ID:ydpT4v/g0
>>495
警報が出たらそりゃ逃げるだろ。割合までは意識してないけど、結構な人数は逃げるわな。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:12.55 ID:Ciy+ikYz0
おまいらの子供にそんな価値は無いだろう
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:36.52 ID:dczvgWtw0
>>494
馬鹿はおまえだ。
大地震の直後に仕事やってる会社なんてねーよ。

子供に近い方の親が迎えに行けば良いだけ。

あの津波で他人の非を見つけて金寄越せなんてマトモじゃねーよな。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:47.84 ID:joPi/p050
何のための大津波警報?
その怠惰な考えが今回の犠牲者を出した。
注意報なら様子見だろうが、警報は即行動と子供に教えてるのでないのか!
教師自ら破ってどうする。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:19:50.42 ID:dczvgWtw0
>>494すまん、リンク間違えた。

>>493
馬鹿はおまえだ。
大地震の直後に仕事やってる会社なんてねーよ。

子供に近い方の親が迎えに行けば良いだけ。

あの津波で他人の非を見つけて金寄越せなんてマトモじゃねーよな
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:19:53.74 ID:lSDB3N3i0
>>501
>>499だそうだ。

ちなみに人生上数十回の洪水警報でにげたことは一度もない。
まあ河川が近くにないせいでもあるが。

あんたは避難してんの?
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:11.23 ID:joPi/p050
昨日の慇懃無礼は今日の893w
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:11.26 ID:ydpT4v/g0
>>499
ありがとう。チャレンジャー多すぎだろw
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:20:14.03 ID:4/nLuUNK0
気持ちは分かるがむちゃくちゃ言うなよ
誰も予測しない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:21:20.21 ID:6S6EoNW80
こういう問題でやむを得ない面もあるけど311以降の価値観で判断してる奴が多いよね。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:20.44 ID:zd0po5ES0
災害時にガキの命を人任せにした屑親が悪い
人のせいにする前に猛省しろよ
ガキが本当に浮かばれん
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:22.11 ID:lSDB3N3i0
>>510
今の立場で後世をみれば神にもなれるってね。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:27.01 ID:gP5zu8QC0
予測してほとんどの人が助かってるわけだが、この小学校以外はな
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:28.80 ID:joPi/p050
金金がなんで悪いか意味わからん。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:22:48.69 ID:jFW+DIGm0
2日前に5弱とか揺れてて津波注意報出てるけど空振りしてるんだよな
慣れちゃってたのはあるよね
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:23:21.46 ID:6S6EoNW80
>>513
この地区の住民の8割が亡くなったと聞いたが。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:23:23.45 ID:hOy/avXv0
低地に学校を作った行政は責めを負うべきだろう。
山は余震で崩れるかもと先生方が考えたとしても不思議はないが、
行動が少し鈍かったことに対する非難は免れ得ないだろうな。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:24:30.44 ID:lSDB3N3i0
>>513
石巻だけで3300人が死んでる
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:25:49.04 ID:6S6EoNW80
>>508
まあチャレンジしてる意識は無かっただろうね。
狼少年効果って奴だろ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:26:18.18 ID:joPi/p050
>>515
一般peopleならそれでいいが
子供たちの命を預かっている職業だろ。
大津波警報をなめていた。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:15.65 ID:6S6EoNW80
>>520
最初は安全な避難所にいる認識だったからね。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:17.44 ID:jFW+DIGm0
学校は意図的にハザードマップの色塗りしてないと思うんだよな
危ない場所ではあっても周辺に適当な避難所もないのに色塗っちゃうと建替え移転になって大変だから
学校に通わせてた保護者だって危険だと認識してたならもっと前からPTAの会議とかで発言してただろうけど
それらの記録はない、他の地区で教師の機転で助かった例があるからって同じ奇跡を求めるのは可哀想
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:42.85 ID:ydpT4v/g0
>>506
床下浸水にあったこともあるし、避難するのが当たり前。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:27:54.85 ID:joPi/p050
行政は悪くない。
教師と教委が悪いだけ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:29:15.16 ID:lSDB3N3i0
>>523
よいこころがけだ。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:29:28.05 ID:34jw4RVa0
>>503
バカを突き抜けて、キチガイなのがお前だ。
現場からすぐには離れられない職種だってあるのも分からん大バカが(笑)

例えば、焼却炉や温泉など、ボイラーを扱っている職種もある。
非常停止もあるにはあるが、その後の後処理しないと大規模な火災を起こすんだが?

もうさあ?バカの分際で発言うぜーんだよ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:29:30.17 ID:joPi/p050
指導者にあるまじき危機管理意識の低さと
保身意識の高さ。
528巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 02:29:31.58 ID:RrruW5L70
>>505 主夫でもしてるなら出来るだろうが、職場が近場ではなかったり、公務員とか如何すんだよ?
職務放っぽらかして子供迎えに行けってか?だから学校職員なんか信用成らねっつってんだよばーか。

>>509 まさか津波来るっつってんのに校庭で日向ぼっこしてるバカが居るたあ想定外だわな、フェリーが
沈む迄見てるバカな海上警察が居ると予測する位不能だわ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:30:03.36 ID:jFW+DIGm0
だから生き残った教師の説明が不十分とか矛盾点があるとかそういう事後の対応のお粗末さは責められるべきだけど
助けられなかったことについてはしょうがないよ
遺族だって金が欲しいわけじゃなく真実が知りたいだけだろう
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:30:57.15 ID:T8vp39d30
>>522
それししても機転が利かなすぎ
まあ民間じゃ全く使い物にならない人たちなんだけど
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:31:26.01 ID:bAfMMFP80
この大震災で何件か訴訟が起きているけど
全て被害が起きた地点まで津波が来ることが予見可能だったかが
争点になっている
地裁では分かれるだろうが上級審では不可能に収束していくだろうな
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:32:02.48 ID:etc6KLqS0
なんであんなお洒落な校舎にしたんだろうなあ

海に近いんだから、ちょっと高めの校舎にして
避難用の屋上を設置しとくのは常識だろうに

なにあのお洒落な、斜め屋根は?あほか
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:32:35.76 ID:6S6EoNW80
>>522
意図的に学校周辺だけ塗らないってことは無いだろうけど、
津波対策コストを意識して想定する津波のレベルの決定に影響することはありそうだね。
電力会社と同じパターンで。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:32:36.27 ID:joPi/p050
金が欲しいに決まってるだろ。
金はせめてもの幸せの代わりになる。
真実は知って当たり前体操!
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:32:57.28 ID:2eCadKcXi
おまえら311の前日まであんなのくるって予想できたか?
テレビで見る世界の津波映像でもあんなのなかっただろ
後からならなんとでもいえるよな
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:34:16.29 ID:jFW+DIGm0
>>534
まあそれは本音だけど言わないよなw
だから建前では真実が知りたいっていう
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:34:20.14 ID:joPi/p050
>>523
無駄にアカデミックww
市教委は外観にこだわり、危機管理意識皆無。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:34:37.78 ID:6S6EoNW80
>>532
中途半端に海から遠かったのが悲劇を招いた。
539巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 02:38:16.43 ID:RrruW5L70
>>535 見た事、体験した事が無いっつうのと、しなきゃ成らない事は関係なくねえか?

そいぢゃバカだろ、韓国人だろ。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:38:25.07 ID:etc6KLqS0
>>538
あー確かに
油断しすぎだわ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:43.51 ID:6S6EoNW80
>>539
見た事も体験した事も無いことに対処するためには事前の計画と日頃の訓練が必要。
ハザードマップで避難場所に指定された大川小では、大川小から逃げることに対する備えが無かった。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:42:52.08 ID:jFW+DIGm0
どこかで官製の報告書を読んだけど地震でラジカセが落下してラジオが使えない状態だったとか
キーボックスが落下して散乱したせいで役所と繋がるホットライン電話の鍵が開けられなかったとか
まあお粗末なことも多くあったね
543巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 02:44:43.03 ID:RrruW5L70
>>541 ハザードマップがねえんなら好都合だろが、山の上に逃げろよ。

あほか。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:45:43.23 ID:Mnbruc0k0
とりあえずはっきりさせようか。

  この小学校における日教組の組合員は誰だったのか。

話はそれからだ。
545巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 02:46:48.83 ID:RrruW5L70
>>544 一番の問題だ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:47:57.83 ID:dczvgWtw0
>>528
おっ、固定の変なのが現れたな。

流されちゃうレベルの津波が来るのを予見しなかったって主張している親が、
職務放っぽらかして子供を助けに行けないって面白いな。

大地震直後に子供より大事な仕事してるのかw
で、金を寄越せと(大笑い)
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:48:01.72 ID:KNED7YNf0
 
>>1

猿災だろ。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:49:15.46 ID:D8QTtYfg0
>>541
日ごろの訓練()はありえねぇなw
訓練してあれだったんだから目もあてらんねぇw
そして海側に行ったとかバカかとww

形式だけの訓練なんぞ必要もないわ。
避難訓練しまーすってかwww
バカバカしい。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:49:17.82 ID:0xoaCCu/0
たしかに過疎校だから無能日教組教員の吹き溜まりになっていた可能性はなくはないんだな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:49:32.46 ID:zd0po5ES0
屑の責任転嫁
もうこういう風にしか見えん
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:54:50.18 ID:34jw4RVa0
>>546
お前以上のバカもそうそういねーぞ。
焼却施設も半導体企業もすぐには現場を離れられんぞ。
高濃度アンモニアやシランガスによる二次災害対応も知らない阿呆が(呆)
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:55:21.17 ID:joPi/p050
女賢しゅうして出世しそこなう。ぽい。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:55:51.10 ID:6l/auAW90
>>546
災害時に情報を収集して、校舎が無理なら安全に避難をさせる。
これは学校引いては自治体の義務であって、
自治体が保護者に約束した契約なのですが。
契約書は無くてもこの約束が信義則上成立している事は判例上明らか。

である以上、現場で、少なくとも初動の避難までの対応と
その基になる情報収集が適切に行われる。
この事を保護者が信頼するのは
地方自治体が住民に対して約束した

「市民の当然の権利」

ですけど何か。
もちろん不可能を強いる訳じゃない。
現場の状況から個別の過失があれば契約不履行による損害として
賠償を求めるのも

「当然の権利」

ですけど何か。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:58:20.95 ID:29i00t4Y0
>>546
ざっと読んで一番のクルクルパーがお前
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:00:06.08 ID:EJsgKfG60
>>535
10年ほど前にインド洋大津波があったから日本でも起こりうる事だとは思ってたし
津波の恐ろしさもそこそこ理解はしてるつもりだったけど
都市を襲う津波映像っていうのは311が初見だったな
どれも想像以上の衝撃だったのは確か
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:00:25.91 ID:34jw4RVa0
>>553さん
あ、多分>>546は信義則なんて知らないバカですよw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:01:30.94 ID:dczvgWtw0
>>551
原告29人中、何人がそういう特殊な仕事に従事しているんだ?

>>553
それって平常時の理屈だよね。
大津波なんて天変地異に当てはまるとは思えんが。

高台に向かって崖崩れに遭って埋まっても
1億円ちょうだいな♪って話になるんだろ。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:25.81 ID:joPi/p050
仮定の話はいい。
海川に近寄らないで高台避難を呼び掛けていたにもかかわらず無視。
防災無線、広報車は何のためにあるの。
目視のみが信じられる教頭。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:05:39.36 ID:29i00t4Y0
>>557
お前、それ自分の家族に言ってみ
がっかりされんぞ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:08:25.84 ID:5LNQzYEf0
ごね得を狙うような浅ましい所業だな。
素人同然の教師らに責任を問うのは無理があるだろう。
あの規模の津波では、もはや不可抗力と言って過言ではあるまい。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:00.82 ID:jFW+DIGm0
この学校の校門のところにスクールバスがずっと待機してたんだよね
運転手のおっちゃんは待機指示が出ててそのまま流されて亡くなった
児童全員乗せて山に向かって逃げてればとか言われてたけど保護者が散発的に迎えに来る状況では
それも難しかったよなあって当時思った
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:09:53.34 ID:H2vaPSTj0
「人災だ、管直人は責任を取るべき」だろ民主王国WWWWW
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:12:11.22 ID:w5KH2Uz70
死んだ子の金を数える
って諺があったが、こういうことなんだなぁ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:14:22.84 ID:EJsgKfG60
校庭にとどまっていれば津波目視の段階で山へダッシュすれば
もうちょっと生き残ったかもね
わざわざ安全な山から離れる方向に歩き出しちゃったわけだ
これはハザードマップでも堤防付近が色塗ってあって浸水エリア危険っていう予見が出来たのに
ハザードマップも無視したことになる
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:15:09.56 ID:dKHS91Sy0
津波って予見なのか?
気象庁が津波警報発令してたし
全ての放送局が大々的に放送してただろう

予想ではなく既知の情報では?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:16:01.30 ID:vG7xS0PTO
自分の子供守れなかった悔しさを他人にぶつけてるだけだなこれ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:17:05.65 ID:5LNQzYEf0
菅直人の件は人災だな。
現地視察は作業の邪魔だと認識した上で、陣頭指揮演出の保身のために視察を強行したのだからな。
結果として作業は中断し、再開もベントは難航し、水素爆発で放射能大規模汚染に至った。
菅直人は殺処分相当の国賊である。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:17:26.28 ID:6l/auAW90
>>560
石巻市の看板の公務員として自分らの命令で児童拘束して預かってる
管理責任者なんだよこいつらは。
実際に山に逃げようとした児童にまで
待機命令出してる訳だからな。
責任の無い命令なんてありえない。

素人なら素人なりに、
公的に流されてる情報、
見えてる大きなリスクを警戒して対処するのは基本的な義務。
根拠の無い希望的観測による楽観論での自滅が許されるのは個人だけ。
管理責任者である以上、
安全な選択肢を放棄するならその合理性を立証する義務がある。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:51.52 ID:gnvbdiMH0
目の前の小事に気を取られ(裏山に登って転んで怪我をするかも)
大事に気が回らなかったのかね

まあこの大川小の場合は避難が遅すぎて、避難しようとした6mの橋の袂に着く前に
津波に襲われているんだけどな
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:18:51.77 ID:34jw4RVa0
>>557

>>503より「大地震の直後に仕事やってる会社なんてねーよ」

とドヤ顔でいってた手前、特殊な職業と言い訳www
他にも医療従事者や、俺みたいな市役所職員は割り当てられた地区隊出動もある。
特殊でもなんでもなく、職場から離れられん職業はゴマンとある。
こんなの知らないとこ見ると…お前ただクダまいてるだけの無職だろ(嘲笑)
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:20:15.62 ID:dKHS91Sy0
>>535
奥尻島を知らない世代が教師やってたんですかね?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:20:41.04 ID:AXRUxzud0
これが被告完全勝訴で終わるってことは、今後、災害があった時に
児童・生徒を長時間一ヶ所に留めてゆっくり対応することが許される
ってことだからな。今後どんな学校においても、災害発生時に情報収集して
最適なルートを選んで避難させる義務はない、てのはちょっと厳しいな。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:21:45.88 ID:w5KH2Uz70
市役所職員は深夜に草生やすだけの簡単なお仕事
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:22:15.26 ID:SmPhgbKi0
>>571
あの場所で奥尻の事と被らせて考えるって中々難しそうだがな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:23:15.37 ID:dKHS91Sy0
>>574
スマトラも見たこと無かったんかねえ?
日本でも有数の地震・津波地帯で
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:26:10.78 ID:AXRUxzud0
>>535
他の学校の人達も予想できなかったと思う?
情報収集をしなかったと思う?実際被害状況はどうだった?

>>566
他の学校では子供をある程度守れていて、この学校だけ極端な対応をして
極端な被害を出したわけだから、原因をはっきりさせようとするのは普通では?
他の学校の遺族は同様の裁判を起こしてはいないだろ?
「悔しさ他人にぶつけてるだけ」なら学校の対応が普通だった学校でも起きるはずだ。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:27:41.70 ID:dczvgWtw0
http://diamond.jp/articles/-/24268?page=5

 さらに、社長夫人が、「○○ちゃんという子がランドセル背負って亡くなっていたみたいですよ」というと、「ああ、その子ども、お母さんが迎えに来た子だね」と静かに答えたという。ショックを受けているかどうかは、わからなかった。
----------------------------------------------------------------------------------------------

親が大川小に迎えに行っても死んでる子も居たんだね。


>>570
お前みたいに、自分の子供より地区隊出動を優先させる馬鹿親が
1億円ちょうだいな♪って騒いでるわけか?w

で、原告29人の内、迎えに行けなかった親は何人居るんだい?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:27:54.28 ID:SmPhgbKi0
>>575
川は近いとはいえ海からはそれなりに離れてるし津波に対する認識が薄くなるのはあると思うよ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:29:29.25 ID:w5KH2Uz70
いいぞ、もっとやれ
まっ、市と県が相手なら、回収不能ってこともないからねぇ
やり甲斐があるってもんだ
取りっぱぐれのない巨人
進撃の小市民恐ろしすぎ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:47:47.68 ID:5LNQzYEf0
>>568
少なくとも、韓国セウォル号転覆の船長らのような悪意はないことは確かだろう。
教員らも犠牲になっているだろうし、予見可能というのは今だから言えることだろう。
いずれにしても待機指示の理由など調査はすべきだが、損害賠償請求は節操がない。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:51:00.59 ID:pxlAb1Zn0
んー、津波だと30cmあれば大人でも死ねるとか、この地域の連中なら当たり前の知識だと思うけどな。

3mとか出た時点で、尋常じゃないって気付かないとだめだろ。
実際は10数メートル来たし
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:53:16.91 ID:AXRUxzud0
>>580
自分が、悪意がなければ義務を果たさなくても責任を問うてはいけない
というとんでもないことを言っていることは理解できるかな?
情報収集できない状況だったか、予見可能だったかどうかは、
他の学校と比較することでわかるので、「今だから言えること」というのは思考停止しすぎ。
損害賠償請求については抵抗がある人も多かろうが、
誰か他の方法で責任の所在をはっきりさせてくれるのか?お前、やるか?やらんだろ?
583巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 04:09:36.24 ID:RrruW5L70
>>546 俺のコテ読めないとか学無さそうだなお前。

ぢゃあ学校の職員とか預かってる子供ほっぽらかして迎えに行って良いってか?
584巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 04:16:26.31 ID:RrruW5L70
>>580 セウォウル号の船長も別に悪気は無かったんだろ?

無責任で保身にはしっただけの事で。


損害賠償請求に節操が無いって思考が良く分からんな、替わりに責任者や関係者の子供や親でも連れてきて
重しでも付けて海の底にでも沈めて呉れるっつうなら俺なら納得はしなくもねえが。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:19:06.07 ID:3Gmc8c+c0
迎えにいかなかった親も罰せられるべきだろ
586巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 04:24:51.80 ID:RrruW5L70
>>585 何なんだその思い付いたみたいなバカの言い逃れは。

子供を責任持って預かってんだろが、責任持ちたくねえんなら学校職員なんざ辞めろ。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:32:03.35 ID:3Gmc8c+c0
>>586
これだけウダウダ言うなら迎えに行っとけば死ななくてよかったんだよね
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:32:26.41 ID:J+rfu2g40
俺も現場に行ったことあるけど正直予見出来ないよアレは
海からめっちゃ離れてるもん
当事者だったら屋上に逃げて終わりかな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:32:30.66 ID:VED1JO/00
聞くと裏山に登るのを止めたのは津波を知らない地元でない教師だという。

校長は訓練していたのか?
それが問題だ。

訓練していたらすぐに裏山に登ったにちがいない。
集団でなくすぐに登れるものは上り、教師は最後に登ったにちがいない。
人災といえば人災。

99%が助かった学校で助からなかったのは人災だろう。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:36:30.68 ID:3Gmc8c+c0
ID:RrruW5L70
必死だね
まさか子供を迎えに行かずに見殺しにした親?
親も予見してなかったんだろうな
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:40:54.00 ID:EJsgKfG60
>>588
他の土地の人間が初めて来るのと地元の人間じゃ認識は違うんじゃないかな
地元の地理に詳しくて津波を警戒していた教師もいたようだし
山に逃げたがった子供とか
地元の人間の中でも意識はそれぞれ違ったと思う 
それを最終的に甘い判断で責任者がまとめてしまった事が結局失敗だったんだろう
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:42:21.94 ID:5LNQzYEf0
>>582
「責任を問うには無理がある」と「責任を問うてはならない」は違うことを理解できているか?
当時では危険を明確に認識して事前に避難していたのは少ないのではないのか。
責任の所在よりも、今後の対策としての調査を重視すべきだろう。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:50:20.49 ID:5LNQzYEf0
>>584
悪意以外の何物でもないだろう。
乗客を避難させる義務を放棄したばかりでなく、待機指示をして逃走経路を確保した。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:55:03.58 ID:6l/auAW90
>>585
>>587
>>590
それこそ結果論だけどね。

教師が学習時間中に公務として児童を預かってる以上、
少なくとも災害時の初動に於いて
情報収集、避難に関する適切な対応を行う、
親がその事を信頼するのは
市民としての「当然の権利」ですから。

日本国から公権力を許された
石巻市が保証していた契約を信じて迎えに行かなかったからと言って
親が見殺しにしたと言う言い草に一片の正当性も存在しない。
問題は、公務として児童を預かっていた際の対処、
義務付けられている情報収集や避難判断に
現場の状況に照らして過失があったか否かですから。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:57:34.89 ID:3Gmc8c+c0
ID:6l/auAW90
せっせと同じことばかり書いて必死だね
まさか子供を迎えに行かずに見殺しにした親?
親も予見してなかったんだろうな
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:06:08.39 ID:Cjy1OIrP0
県作成の津波浸水予想図とか見ても、
完全な安全域なんだよなぁ
昭和三陸クラスの津波でも、かなり
余裕があるレベルで安全な距離だしなぁ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:25:57.62 ID:joPi/p050
市教委は良心がとがめないのだろうか?
金と保身のために必死なのは市教委。
誠意がかけらもない。醜すぎる。
津波のせい、低地の学校に通わせたせい、親のせい
ずさんな危機管理を反省もしない。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:46:39.31 ID:u7q/XqY80
【人災】
人間の怠慢・過失・不注意などが原因となって起こる災害。
天災の被害が、防災対策の不備や救援の遅延などで増幅された場合にもいう。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:55:04.94 ID:l9DiRJeVO
>>589
自分が2ちゃんで見たのは裏山に登るのを止めたのは地元の行政区長役だった。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:34:08.19 ID:uMrPCHMN0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:41:36.44 ID:MszyxDGu0
台風で死んでも
誰か訴えるんだろうな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:47:11.88 ID:6USIeX6m0
>>589
まあそれどころか
「滅多にないことだから津波を見に行こうw」
って感じのDQNの川流れ的展開が否定できないからなあ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:56:08.65 ID:Ilq4SwMPO
仕事でよそに出てた親は、学校に迎えにはいけない。そこは仕方がない。
でも、迎えに来て、わが子を目の前にして諦めて帰った親御さんもいる。
危機感あったなら、目の前のわが子を置いては帰らない。
一部の親にも甘さがあったのは否定出来ないと思う。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:08:10.42 ID:W+2JQAYO0
裁判されたくないんだなー
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:13:17.47 ID:6TWXbc1Z0
仙台市内ですら通信途絶した状況下だったのに、パニック起こさず対処しろというのはむりだろ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:14:08.33 ID:jya5XG2G0
>>603
学校を信用したんだろうね
神の視点で振り返れば、学校なんて信用したのが馬鹿だったということか
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:16.20 ID:TjsFVwKx0
地元住人の誰もが「ここまで津波が来るとは思わなかった」と語り
実際に四割もの住人が亡くなられているって場所なのに
グーグルマップで見て「津波が来るのは当然な場所だ」とか
書き込んでいる人間は滑稽にすら見える
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:15:51.44 ID:apUw2S9S0
裏山の少しでも高い所へ避難した方がいい、と生徒や他の教師からの意見があったにもかかわらず、45分も校庭から動かず、動いた先は川沿いの津波ルートの判断をした教頭
これはダメだな、明らかな状況判断ミス
こんな奴が教頭やってるようじゃ、この先何度でも裁判起こされる
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:17:30.61 ID:sJzAMv9B0
>>606
そもそも、他人(組織)なんぞ信用したらあかんってのは一般常識の範疇な気が
今まで国や自治体や企業に騙された・敵意を向けられた回数をカウントすれば分かりそうなものなのだがw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:19:25.17 ID:jya5XG2G0
>>609
でもそんなこと言ってたら社会は成り立たなくなっちゃうんだけどね
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:27:31.71 ID:8EJjChBS0
問題はなぜ大川小に津波情報が届かなかったか
ラジオとテレビでは伝わり方も違う
大川小の職員で車にテレビ付けてる人はいなかったのか
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:48:18.89 ID:R8yBx5/Q0
>>1
お前らキチガイ朝鮮人も、日本国内における数多の犯罪行為の責任をとって
総自殺するべき!

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:02:54.12 ID:etv4Omfb0
>>608
この学校にとって不幸だったのは
裏山で地震と同時に学校から見える位置に、小規模な地滑りが発生した事
普通に考えて安全地帯と言い難かったのでそちらに移動できなかった
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:06:14.54 ID:V2lcZUTT0
これが通ったら
学校内で起こったことは
すべて学校の責任に
なる
どっちでもよいが
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:07:41.85 ID:z59qJfrI0
津波来るから避難を〜っての無視して校庭に留まってたとこだっけ?
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:12:40.91 ID:ZZjoyzdw0
何をやっても減給にもクビにもならない
お気楽公務員だからな
すべての感覚が鈍っていたのだろう
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:14:14.07 ID:F7ezFpL10
結果論ばっかり…
並外れた事態が自然によって引き起こされた時に正気を保てると思うのか?

それも全て含めて「天災」なんだよ

俺ならこうしてた…私なら出来たなんて今の平和な時に言うのは真に滑稽。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:15:15.45 ID:shbrdiHW0
ここの学校は非常事態時の指揮権を返上したほうがいい
結果に責任を持たない指揮権なんぞ旧日本軍よりタチ悪い
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:16:07.38 ID:z59qJfrI0
>>617
マニュアル不備とか色々問題が・・・
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:17:55.68 ID:F7ezFpL10
>>618
結果に責任を持て?
それはお上と知れば無差別に叩く無職に先ず言ってやれよ

死んだ子供達は教師のせいにしたって帰ってこない
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:21:47.88 ID:z59qJfrI0
>>620
結果に責任もつのが管理者じゃないの?
だから市を訴えてるのでは?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:47.58 ID:0rBxEt2F0
>>617
だから他のほとんどの学校は冷静に判断して行動して助かっている
と 同じ反論を永遠ループ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:23:59.82 ID:gb25V/0V0
大津波警報が出たら、予想高さに関係なく高台に逃げるわ。奥尻島の教訓がいかされなかった、平和ボケ教師
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:24:38.48 ID:Kg+Ka9XD0
山に逃げた児童を連れ戻す、津波に向かって死の行進、無能なトップがいると
どうなるかの悲しい実例だ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:28:50.87 ID:an1tUFnG0
>>623
今回たまたま助かったけど避難行動をとらなかった
山間の学校の先生も非難されなきゃおかしいよな。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:48:45.23 ID:dEFTiNtO0
>>565
そのとおりです。

ハザードマップが、現に流されている情報の10m以上の規模の大津波を
想定して作成されていると解釈していたとすれば、校庭は安全と考えても
過失はないかもしれない。
たぶんハザードマップの想定なんか誰も頭に入っていないかっただろ。

だとすれば、ラジオから流れる10m以上の大津波警報、
父兄の「大津波警報出てますよ」の情報、市の広報車の
「津波が松林超えたぞー、逃げろー」の情報と合わせて、
大勢の子供の命を預かる立場として校庭に留まることも
川に向かうこともあり得ない。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:50:50.77 ID:oVRurdyM0
一人につき1億円下さい!








一生働いてもそんなに残らんぞ金w
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:53:19.46 ID:HA+3mrxR0
生き残った教師いい加減に出てこいや
629名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/22(木) 08:56:23.62 ID:jGbPTfU80
先生と言われる人の慎重すぎる判断が悪かった。
裁判には成らないだろう。
姦国人みたいに強制的に騙されたわけでもないしな。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:02:50.00 ID:AkT7M/Lz0
>>627
石巻じゃ地主が家失った被災者の足元見て土地の値段つりあげてるから、まともな
家をまともな地区に建てようとしたら5000万以上の金がいる。土地の値段は震災前の
倍だから。
もう今の石巻は、金、金、金だよ。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:03:20.48 ID:jdrAfE230
>>1
津波を予見できなかったのはわかるよ。
でも今回の問題は学校側の対応だろ?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:37:53.65 ID:43gkVRmJ0
亡くなった教師の中には当時他校に通ってた小学生がいた教師もいたんだよな…
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:42:16.05 ID:dczvgWtw0
こんな裁判をやっても勝てるわけはないのにな。

生徒74名中、23人の遺族が原告。
1億円ちょうだいな♪とやってるのは全体の1/3か。

この手の高額訴訟は、実際の目的のために相手を逃がさないために
高額にするわけだが、その目的はこれかな。

>現場にいて生き残った男性教諭の証人尋問を行うよう求めた。

納得できないのも、生き残った男性教諭の態度が許せないのも
理解できるけど、被告の訴訟費用は税金だろ。

他の市民も呆れてると思うぜ。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:43:33.32 ID:YX83w9kX0
訴えた遺族は、元の場所に自宅再建なんてしてないですよね?
街の復興にも反対してるんですよね?

再建復興して、また津波に襲われたら「人災」ですよ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:14:03.99 ID:mvrKdtfw0
>「『先生が助けなければならなかった』という判決を望んでいる

授業料3倍払ってから言え 金の亡者
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:35:54.84 ID:L94NqVBk0
まあ今現在、うちらの辺りは安全だろうとたかをくくっているのが、三河湾の自治体の面々だな。

津波の波状襲来で、退くのと押し寄せるのが伊勢湾の三河湾の入り口辺りで重なることになれば、海水はどっと三河湾にながれ込むことになるんだよ。

せいぜい油断してなさい、ご愁傷様。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:38:19.76 ID:nHRCv2/d0
屋上がなかったのか。
それでも助からなかったみたいだが。
山に行けばなぁ、、
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:42:17.84 ID:0rBxEt2F0
工作員 * あんな天災で冷静な避難判断なんか無理 あーすれば良かったとかすべて結果論だー
          ↓
事実 * 学校管理下でこれだけの犠牲者を出したのは大川小だけ 冷静な避難判断で助かった学校が多い

工作員 * あんな海から離れてる場所で津波が来るなんて誰も予見出来なかった だから全員死んだんだー
          ↓
事実 * 津波が来るから逃げてと警告した保護者 山へ逃げようとした子供 こっそり山へ逃げた教師   
      津波が来ると予見出来た人多数あり 
      防災無線 広報車 10m以上の大津波警報 予見出来る情報多数 教師たちは実際津波からの避難を検討していた
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:47:22.26 ID:1KY48OAI0
>>636
伊勢湾台風の高潮で大きな被害を出したのにもう忘れてるの?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:47:53.85 ID:C4U4Exnf0
訴えてるのは比較的、高齢な人達ぽいね。
今から子作りも大変だし、気持ちも分からんでもない
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:48:53.44 ID:m5TES70o0
>>620
大川小でなにがあったか分かって書いてんのか?
たとえば裏山に逃げたけど、津波のスピードが速くて逃げ切れなかった、
あるいは裏山が崩れた、
などで亡くなったのなら、誰も非難なんかしない。
そんな事例で訴訟起こしたら、それこそ金の亡者と言われてもしかたない。

だがな、ここの事例はあまりに微妙すぎる。
親が納得できないのは十分に理解出来る。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:49:14.36 ID:L94NqVBk0
大川小も、最後は避難する事に決めたわけだ。
避難すると決めたのに、まだ中途半端な避難行動を取った。

避難するなら200パーセント安全なように避難しろよ。
何故それができないかというと、逆説的だがそれまでのおざなりな避難訓練によるものだと思われる。

多くの自治体が、予め津波の高さを想定してそれをクリアしたらお仕舞い、訓練のあとは焼き肉ビールで打ち上げだあよ!で、何が出来ていたと言うのか?

与えられた数値をただ効率的にクリアすればいいだけで、それより多めに逃げたら大袈裟だよと笑われる雰囲気すらあっただろう。

訓練なんて所要時間も決められてて、後始末や帰りの時間まで気にしながらやるわけなので、200パーセント逃げたら迷惑がられもする。

だが、本当の避難では200パーセント逃げるのに倍の手間はかからない。
どうせ避難するなら大きくマージンを取っとけばよい。

だが、あの日までは、そう言う事さえ考えられてはいなかった。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:49:25.40 ID:D8QTtYfg0
「これは異常な地震で、大津波が来る可能性が高い。ここまで津波がくるかもしれない。」

「校庭に避難完了した。ハザードマップにも指定されてるし、山に行く必要もないだろう。」

どっちが冷静なのやらww
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:50:45.71 ID:L94NqVBk0
>>639
それは知らない。
でも、三河湾の自治体が津波に関しては甘い認識を持ってるのは、事実だと思うよ。
ソースはあげられないけど。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:00:05.98 ID:ptI5Ks250
>>138このスクールバス運転手の遺族も市を訴えてもいいと思うのよ。ヒデー話だよこれ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:05:39.52 ID:Ilq4SwMPO
2、30年前なら想定外で通るけど、今は通らなくはなってるよね。
こういう問題以外でも、何でも訴訟になる時代だし。
人の命を預かる仕事なんて、ハナからしない方がいいと思う。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:17:21.42 ID:cfrzkyGU0
>>5
同じ言葉をトンキン都民にも言ってやって
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:24:48.63 ID:YnPxuzAWO
皆さんご苦労様。

この件で、前提条件としてほしいことがある。

リアス式海岸は津波高さが増幅されるため、狭い平地で大災害になることは数十年に一回ある。

それに対して石巻含む仙台平野は内陸深くまで到達する津波被害でハッキリ記録に残るのは1611年の慶長三陸津波まで遡らなければならない(間の寛政地震は詳しくわかっていない)。

仙台市荒浜の約400年続く農家の人が言っていたが、先祖から津波のことは言い伝えられていなかった。

だから、仙台平野は皆が考える以上に津波に対する認識は低かったんだ。

それでも一部の人は高い意識を持っていたが、あくまで一部で行政単位では「予見出来なかった」のが実際なんだよ。

そういう前提条件下で現場がベストの判断が出来なかったからと言って、責任を負わせるのは事の本質とズレているんだよ。

準備が出来ていない状態でいきなりあんな大災害に遭った段階で全員を助けられたら奇跡で、残念だけどこの結果が当たり前なんだよ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:30:55.99 ID:JVRrXZAWO
解らなかった。知らなかった。が通れば学校なんて要らないだろう
学校で子供を預かってるわけで、毎朝登校してくる子供を家まで安全に帰すまでが仕事じゃないのか
これだけの責任なら給料も半額以下で十分だろうよ
650巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 11:31:41.47 ID:doScEQd60
>>629 裏山に逃げる子供を追い掛けてって捕まえて校庭に並ばせといて殺しといて津波が来たら
自分だけちゃっかり山登って逃げ延びたりしてるみたいだが。

>>648 責任を負わせないから無責任な行動を取る訳だが。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:34:09.67 ID:l9DiRJeVO
被害には遭わなかった他の地域の学校の対応はどうだったんだろう。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:35:17.20 ID:L94NqVBk0
>>648

そんなの前提条件にならないよ。

それは前提条件ではなくて、予備知識ってだけのこと。

それが前提条件になるのなら、大川小は避難を開始さえしなかっただろう。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:36:20.73 ID:AkT7M/Lz0
>>640
石巻のような田舎では賃貸住まいは負け組。犬にぶつける土もないとリアルで言われる。
こんな賠償訴訟起こした一番の理由は家を再建する費用が欲しいだよ。
賃貸の復興住宅じゃ周りから馬鹿にされるから嫌だとさ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:38:57.84 ID:WT0AYHPsO
ほんとめんどくせー世の中になったな
655巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 11:42:38.67 ID:doScEQd60
>>953 言いたかあないが、君の脳内に有るローカルなルールで世の中動いてないから。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:45:56.19 ID:imz//qxM0
市の防災無線で
 「津波来るよ,3mいや6m,10m!はやく逃げて
といい
指示に従わなかった市立小教員について
 「予見不可能だから責任取る必要がない
という
 石巻市

ってどんな組織なのよ(´・ω・`)
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:49:14.43 ID:wcMHEJtO0
同じ市民で争うのは禍根をしこりを残すので、もう落としどころを見つけてほしい。
慰安婦問題と同じにしたらどうだ。
責任はこれ以上追及しない。そのかわり、お見舞金を払う。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:50:08.98 ID:UIVxn4lv0
天災だよ。2万人も死んでる事実があって人災もくそもあるかボケども。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:52:32.77 ID:1KY48OAI0
>>648
認識が低い地域にも関わらず、大川小よりも海沿いの学校では避難して
被害を出していないんだが?

大川小は一次避難場所で二次避難場所を決めていなかった。このために
避難開始まで50分近く無駄にしたことが被害を拡大させた原因。二次を
決めてなかったのが市の責任なのか小学校の責任なのかは知らないが、
石巻市に責任があることに違いはない。
660巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 11:54:48.34 ID:doScEQd60
>>657 子供捕まえて来て殺しといて争いたくねえぢゃ済まねえんだよ、ばーか。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:56:36.08 ID:imz//qxM0
wikiみたけど
 教員<裏山に逃げるべき!
 教員<傾斜が強く高齢者もいるなかじゃムリだ,三角地帯へ!
 って議論してたら

 津波に飲まれてあぼーんでしょ
 人災

 
 
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:06:08.74 ID:McUueaKG0
>>209
>>396
>>661wikiは都合の悪いことを消すのが仕事みたいなやつらがいる、2chでもいるだろ
オウム関係、在日半島人、被差別部落関係、カルトなミュージシャン(ジョンレノンから尾崎まで各種)
荒らしも多い
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:11:29.93 ID:mXVrmprJ0
助かってる子供もいるんだよね。実際。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:12:56.94 ID:V72M/UIZ0
訴訟を起こした遺族は23人、訴訟を起こさなかった遺族が50人、というのがポイント。
裁判所はどう判断するだろうねえ。
一人当たり200万(弁護士費用相当)+アルファで、和解を勧めてくると予想。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:13:55.31 ID:DU/kMt2J0
予見ってのは漠然と来るかもってレベルじゃないし。
予見はエスパーじゃなければ不可能。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:16:47.02 ID:DU/kMt2J0
>>659
海沿いの方が危機意識高いのは当たり前だろ。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:17:13.85 ID:onaig9+Q0
請求棄却は妥当だわな
いい加減悲しみを受け入れて前向いて歩け
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:17:37.17 ID:x6UtxZRL0
今時東京に住まない奴なんているのか
669巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 12:20:29.88 ID:doScEQd60
>>664 告訴を起こさなかった人が居たとしてそれが判決に何の影響が有ると思うんだ?

如何も此処のスレはネラーでも第三者でもない希望的観測とか願望やローカルルールを
垂れ流す不思議で可笑しい人達が居るな、日教組と地域の人達だろか。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:21:19.12 ID:d/UpmGhX0
おぅおぅべくれとるもんは言うことがちゃうのうww
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:22:55.32 ID:imz//qxM0
教員が児童を押しとどめたんだから人災
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:23:27.84 ID:aQ0//Ao+0
>>656
そもそも先生たちが、津波が来るとは全く思わなかった(予見し得なかった)なら、
津波に呑まれる直前に、橋のたもとの「高台」に避難しようとするはずがないよね。

先生たちの多くが津波を軽く考えていたとしても、ほんの少しでも津波が来る可能性を考えたからこそ、
津波に呑まれる直前になって、橋のたもとの「高台」に避難しようと考えて、移動し始めたわけだし。

これで「予見不可能」なんて主張するのは、防災無線での津波情報が有ったことも含めて、無理があるよね。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:24:22.62 ID:V72M/UIZ0
>>663
親が迎えに来た子ども30人は助かっている。
674巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 12:24:36.14 ID:doScEQd60
>>664 強姦被害者が訴えを起こしたとして、加害者が訴えない人も居ると主張して。

減刑が認められるとでも思うか?バカなんぢゃないだろか。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:26:12.84 ID:imz//qxM0
>>672
 そうそう,避難しなきゃって
 三角地帯か裏山かで揉めてるってことは
 津波が来ることをわかってた証拠

 ムリがある
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:26:18.55 ID:DU/kMt2J0
>>672
そんな程度の認識は誰でも持ってる前提だ。
予見できたというにはもっと具体的な認識が必要。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:26:18.63 ID:68Su7vEh0
流石になぁ・・・
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:27:29.10 ID:V72M/UIZ0
>>674
刑事と民事の違いも分からないアホだなw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:28:27.44 ID:DU/kMt2J0
予見の意味から教えなきゃならないレベルかよw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:28:46.82 ID:lSDB3N3i0
>>656
この地区の防災無線の呼びかけは一度だけだったらしいけどな。

”「ここまで来るとは誰も思わなかった」。同地区の住民は口をそろえる。同市河北総合支所によると、
防災無線の避難呼びかけは一度きり。同支所によると、釜谷地区全体での死者・行方不明者は住民の約4割の189人。
津波を見ようと堤防に行ってさらわれたり、自宅にとどまり犠牲になった人も多かったという。”
681巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 12:33:31.61 ID:doScEQd60
>>676 知能が足りないのは言い訳に成らないかとは思うが・・・



あれだなあ、地元の有力者とかの一族とか関係者が一丸と成って訴えてる側に圧力掛けようとしてるのかなって感ぢー。
682巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 12:35:10.89 ID:doScEQd60
>>678 俺は未必の故意とか業務上過失とかの刑事裁判でも争うべきだと思ってるけど。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:36:44.39 ID:sP9A2TjB0
>>676
そもそも教師に予見能力なんて必要なくない?
気象庁や県や市の担当官には必要だろうけれど、
国県市が「避難しろ」って言ってるんだから、
教師は子供を連れて素直に避難すればいいだけだろう。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:40:45.47 ID:lSDB3N3i0
>>683
だから避難したんでしょ。三角地帯に。地区の住民だってそうだったんだから。

そこは高台なんだよ。校舎の屋根よりたかいそこへ。

ただそこを超える津波が来るとは教師は思ってなかった。それだけ。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:41:52.92 ID:V72M/UIZ0
>>682
原告当事者か?必死すぎw

集団提訴の場合一人でも多くの原告を集めた方が有利だが、3分の2以上は提訴していない。
これは事実。
まあ、提訴するのは自由だけどね、お疲れ様w
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:41:58.41 ID:yn1c1xhN0
気持ちは分かるけどこれを行政の責任として問うのは流石に酷かなと思う
自民党や官僚みたいな確信犯なら兎も角
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:43:40.15 ID:lSDB3N3i0
>>682
そうだな。そんな場所に街をつくった責任をだれかに負わせるべきだ。
国土交通省でも訴えておくか。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:45:25.80 ID:imz//qxM0
3.2.5 他の学校園における状況
(1)石巻市内の学校園における児童・生徒等の被害状況
石巻市内の、公立の幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校において、死亡
又は行方不明となった園児及び児童・生徒の数は、次表のとおりである。
市内全域において死亡・行方不明となった園児・児童・生徒は計182人であり、内1
09人が学校管理下であったが、このうち下校途中を除く73人は、すべて大川小学校に
おける被災であった。また、宮城県内で下校途中などを除く学校管理下の犠牲は74人で
あり、大川小学校以外では1名のみとなっている。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:46:53.21 ID:CKBYZFGa0
津波浸水予想図の防災マップで
大川小は津波時の避難所に指定されていたワケだ
津波到達を想定しろって方が無理だろ

ただ裁判しないと事実が出てこないワケだ
親からすれば問題は真実だろ(´・ω・`)
690巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 12:47:53.03 ID:doScEQd60
何か被告側の一族でも来てるって感じだな、区長とかの一族とかだろか。


>>685 俺が当事者あ?俺あ当日は、揺れてるーーーーーーーーーーーーーーーーー
とか書いてた首都圏在住の通りすがりのネラーだが、そもそもν速+で俺を見た事ねえとか
お前が何処から来た新参なんだw

>>686 行政が隠蔽して事実を明らかにしないで逃げ切ろうとしてんから訴えられてんだろ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:53:46.90 ID:lSDB3N3i0
小学校のあった釜谷地区は4割の住民が死んでる。
つまり4割の人間が判断ミスを犯す地域性(多少の高台)があったわけだ。

仮にこの地区に10校の小学校があればやはり4割り4校は判断ミスにより被害に巻き込まれただろう。

さてこれを裁判で責任を問えるのかと。

ここでもそうだが過去の話は皆が神様のように語ることができる。
あーすれば、こーすれば、当たり前のことがなぜできなかったと。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:55:50.50 ID:8wJBVh6M0
報告書がうそだったり、情報隠したりして誠意すらないんでしょ
そりゃ訴えるしかないでしょ
学校側がちゃんと対応して情報もちゃんと報告してたら
裁判にはならなかったかも

なんで隠すの?うそつくの?
学校側の落ち度があったからだよね?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:57:50.24 ID:CKBYZFGa0
>>691
市には問えるんじゃね
血税使ってハザードマップ作って
避難所に指定してたんだから(´・ω・`)
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:59:30.37 ID:H/s38Jv90
>>689
真実は、現場の教師は馬鹿でした、で終わりだよ。
超巨大地震により、超巨大津波が発生し
学校が呑み込まれるほどの津波に襲われるという予測が、
現場の教師にはできなかった。

学校や市が負う予測責任とは、
地震が起きる前に災害があることを予測し、
安全な避難方法を定めること。
学校も市も予測できていないんだから、責任はない。
学校が予測できていたというのなら、
対策不備な学校に親は子供を通わせ続けたのことになる。

日和幼稚園は、津波が来るときは園で待機、という
マニュアルを事前に作っていた。
日和幼稚園は予測できていた。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:01:18.27 ID:kKgoFmmm0
モンスター家族ざまああああああ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:04:49.69 ID:lALXkB840
死人に口なしを地で行くなぁ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:05:45.16 ID:F7ezFpL10
>>690
この民事の裁判で何を明らかにすると言うのか?また再発防止策でも出来ると言うのか?

過去の責任を問い、賠償を得る。それ以上でもそれ以下でも無い。糞コテはハロワでも池
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:06:40.95 ID:CKBYZFGa0
>>694
結局、間違った指示がなければ
助かった可能性がある命だからな

そこらへんの責任はどうします(´・ω・`)
699巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:07:34.50 ID:doScEQd60
悪い習慣が残ってるよね此処、そして悪い習慣を残そうとしてる者達が居る。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:08:15.90 ID:DU/kMt2J0
>>691
4割は不在だった住民も入れた数字だよ。
震災当時地区にいた住民の8割が死んでる。
701巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:10:04.14 ID:doScEQd60
>>697 事実を明らかにしないで闇に葬るから繰り返すんだろう?

サボリーマンな俺も俺だが、同じ時間帯に書いてる君に言われる覚えねえよ。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:10:53.15 ID:L94NqVBk0
>>691
学校が率先して避難してたら、地域住民もつられて避難してたかもね。

少なくとも経験上これまでで一番の揺れを経験し、これまで出されなかった大津波警報が出される中で、教師なら生徒の安全を考えて率先して避難させるべきなんだよ。

教師が警報や勧告を無視して、地域の意見の一番安易な極端を採用してどうするよ?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:14:10.66 ID:H/s38Jv90
>>698
それは、現場の教師が
1000年に一度の災害において、
適切に判断できなかったというだけのこと。

教職員採用試験において、
予測不能な1000年に一度の災害においても
適切に生徒を避難させられることまでを、
合格の条件にしていない。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:15:42.90 ID:8wJBVh6M0
訴えた親はモンスター扱いされて

報告書にウソかいたり事実隠して逃げようとする学校側は擁護するの?

すっごいよね、そりゃ子供殺してうそつける神経なだけあるわ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:15:50.62 ID:imz//qxM0
同じく市内64校の小中学校において、平成22年度の防災計画、災害対応マニュアル、
防災訓練計画などにおいて、何らかの形で「津波」に関する記述が確認できたのは、約半数
の33校(52.4%)のみであった。この中には、大川小学校も含まれている。実際に津
波で浸水した学校は24校であったが、うち8校のマニュアル等には津波に関する記述は
確認できなかった。

にもかかわらず,なぜ

市内全域において死亡・行方不明となった園児・児童・生徒は計182人であり、内1
09人が学校管理下であったが、このうち下校途中を除く73人は、すべて大川小学校に
おける被災であった。

なんだろうね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:16:13.72 ID:kWgGySu90
日本製原発絶対安全神話が齎した巨大な人災事故と言っても過言ではない
あのいい加減な答弁をし、全く反省の色も見られない安倍首相
反省どころか、この様な現状にもかかわらず、日本の安心・安全を謳い文句に掲げ
どや顔で海外に日本製原発等を売り込みに臨むという厚顔無恥さ
とてもじゃないが、日本人が本質的に持ち合わせている性質とは程遠いと感じざるを得ない


2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4,5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/img4/13976375800001.jpg
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:16:46.31 ID:H/s38Jv90
>>698
教師に適切な指示を求めるのであれば、
事前にマニュアルを作っておく必要がある。

教師個人個人の災害対応能力が低くても、
機械的にマニュアル通りに進めれば子供達は救える、
という仕組みにしておく必要がある。

そのマニュアルが、大川小にはなかった。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:17:51.35 ID:H/s38Jv90
>>705
学校の上階や屋上へ避難できたから。

大川小は2階建てで、屋上もなかった。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:19:31.98 ID:dceZRwuj0
在日?モンスター VS 日教組

なのでなかなか決着がつきませんw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:19:42.02 ID:F7ezFpL10
>>701
亡くなった子ども達の死因を明らかにする責任を問うのは民事なんだから当然
闇に葬る?お前は毎日が陰謀の塊だと思ってたりする?

建前なんか2ちゃんでほざくな。お前のような輩は死んだ子供達など自分の下らない陰謀論のダシにしかしてないんだろ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:20:26.02 ID:Hf2xNMFb0
>>704
教師が嘘ついてる証拠は?
児童や住民の証言メモは破棄されてるんだから、教師の証言を正とするしかない。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:22:20.93 ID:zl9QmtxJi
>>682
あのJR西日本の尼崎の列車事故でさえ社長連中は無罪になってる今の日本の刑事裁判で、本件が勝てる訳がない。
まぁ提訴するのは自由だが…
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:22:31.81 ID:1KY48OAI0
>>705
他の学校はすぐに避難したが、大川小だけが避難しなかった。避難を始めた時には
すでに手遅れ。

極めて単純な図式だ。
714巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:22:51.13 ID:doScEQd60
>>703 津波の規模としては80年とか単位で来てる津波の範囲だろ。

てか予報の出し様の無い1000年に一度の地震と避難警報の出てる津波を同列の語るってのは
話しのすり替えにすら成ってないが・・・
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:24:04.67 ID:YOyiVcbJ0
なぜか低地を通る避難計画がおかしかったのは間違いないからそこそこ認めるんでは
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:26:23.30 ID:1KY48OAI0
>>711
調査委員会の報告書では教師の証言は信用出来ないってことになってたはずだが?

件の教師はずっと休職したまま給料を受け取っているクズ。満額なのか減額なのかは
知らないが、労災扱いで満額だろうな。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:27:35.67 ID:CKBYZFGa0
誰が悪いってワケではないとは思うけどね
助かった人が奇跡と呼ばれるような状態だったんだし

ただ隠さず事実を話したらよかっただけだと思うけどね
嘘ついたり、メモ捨てたり、話の辻褄が合わないから
親は納得できだろ(´・ω・`)
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:28:06.46 ID:L94NqVBk0
>>713
手遅れとも言えない。
裏山に逃げてれば、助かった可能性はある。
719巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:30:11.40 ID:doScEQd60
>>710 陰謀でも何ですらねえだろwマヌケが責任逃れしてるだけでw

>>711 メモとか破棄してる時点でもう教師の証言が嘘ぢゃんか、証言に矛盾も出てるみたいだし、
と言うか頭可笑しくて出て来れない奴に証言の信憑性ねえぢゃん。

>>712 運転手は起訴されてるだろ、この場合日本だと文部科学省大臣とか首相か?流石に韓国ぢゃないから
其処に責任は行かないだろうなあ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:31:06.79 ID:MGtvRVlS0
津波で被害を受けるような学校に入れたり低地に住んでるおまえらに言う資格なし
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:31:43.54 ID:mGorroUI0
普段から防災に力を入れ
予算をつけて訓練をやってなかったのが悪い
左翼自治体はみなそうだから
災害で死んでもしょうがない
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:32:42.59 ID:NB5BPFSg0
生き残りの教師を証言台に立たせるのは重要だな
こいつに、その時何が起きていたのを話させろ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:32:52.50 ID:zl9QmtxJi
>>718
助かった人は、今吊し上げ食らってますが…
お前も死ねと言わんばかりに。
日本もこんな国になってしまったんだな。
724巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:33:18.87 ID:doScEQd60
左翼は怖い、子供を戦場には行かせないとか普段言ってるが。

学校を戦場にする。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:34:10.63 ID:d+r8w3OH0
これだけ揉めて報道されているのだから、当然、東海・南海方面の沿岸地域の学校等は、
避難計画の見直しとか避難経路の確保とか済んでると思うんだけど、どうなんだろ?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:34:29.49 ID:imz//qxM0
>>713
 ですよねー,なんでおくれたのかなあ(´・ω・`)
 市内に限っても学校管理下で死亡した児童生徒109人
 うち下校途中だった36人を除く73人全員
 「大川小学校」の児童なのよ100%ですよ,100%
 県下にひろげても,74人中73人,つまり98.6%が「大川小学校」ですよ。

 どう見ても異常な数字
 
>>659
同意
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:35:01.83 ID:AIBI43LM0
ついでに亡くなった教職員も訴えればいいのに

金の為なら死者に鞭打ってもokだろ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:35:34.57 ID:mGorroUI0
防災工事する金があったらチョン貧乏人に配れ
と言うから永久に手が入れられない
729巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:36:34.51 ID:doScEQd60
>>723 逃げた子供捕まえたり、ビニールで寒さ凌いだとか言っといて民家で寝てたり
嘘ばかり吐いてるからぢゃねえの?

挙句休職して殺した子供の親が収めた税金で飯食って何してんだ?2chでもやって遊んでんぢゃねえの?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:36:39.63 ID:etv4Omfb0
>>718
教師が裏山に逃げる判断をしなかったのは
小規模だがその裏山に地滑りが起こってたからなんだよな

んで、教師の間でどこに逃げるか議論が起き
川の近くの高台に逃げる決定して移動し始めた時には手遅れだった
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:37:20.35 ID:dEFTiNtO0
>>714
1000年に一度もなにも、10m以上の大津波警報の中、現に津波が海岸の松林を超えて迫ってただろ。

それに、校庭から避難しようとしたということは、そもそも津波が近くの川の堤防を越えて
校庭まで来るという認識があったからだろ。
その川に向かったんだから行動が滅茶苦茶なんだよ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:37:34.79 ID:Pw59LnMF0
また結果論(神の視点)で先生叩いてるアホバカ左翼まがいのモンスター書き込みか
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:37:42.49 ID:lALXkB840
一次資料的なメモを廃棄したり、説明が矛盾したりしているのは市と市教委
これと現場教師を一緒くたにするからアホなんだ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:38:49.73 ID:F7ezFpL10
>>719
だから子供達の死因に関しての責任と賠償は判決が出れば逃れようが無いってのw

それ以上の「責任」をこの遺族が問えるかって話だよ。問えないんだよ

再発防止策ってのは裁判とは別に作るべきだしそれが行政の役目
735巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/22(木) 13:38:53.83 ID:doScEQd60
>>732 先コが左翼だろが。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:39:49.70 ID:FDBk84VN0
でも公共工事で巨大堤防を作ろうとすると「税金の無駄遣いだ」と反対するんでしょう?
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:41:08.37 ID:mGorroUI0
反日教育する前に防災教育をやるべきだった
あれ、韓国と一緒じゃん
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:41:23.69 ID:aVgUPzJK0
大きい川と書くんだから川の方へ行ったら駄目だろうに
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:41:40.00 ID:WUmmRq4F0
津波に請求しろよ
海に石でも投げてろ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:45:08.81 ID:CKBYZFGa0
>>736
巨大堤防は無駄じゃね?
結局自然には勝てないんだし

避難ルートの確保と
避難所作る方がマシなんじゃね(´・ω・`)
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:45:13.64 ID:DU/kMt2J0
>>726
マニュアルの不備はどこの学校も同じ、大川小はむしろまともな方。
積極的な避難をせずに校舎にとどまった学校も多い。
なぜ対応に大きな差が無いのに結果に違いが出るか?
それは運が悪かったから。以上。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:45:20.64 ID:mGorroUI0
釜石は外部の専門家呼んで
防災教育と避難訓練やってたんだよな
石巻は外部の反日専門家呼んでいたんだろ
その辺をつつけばいい
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:46:43.67 ID:L94NqVBk0
>>730
だからさあ、どこに避難するか議論してたときは津波が来るかは確定的ではなかった。
確定的でなかったから、三角地帯などという非常識な案を採択した。

しかし津波が確定的になったから避難を決定した。
津波が確定的なら川のそばには近づかない。
教師なら低い津波と分かっていてもわざわざ堤防には行かせないだろう?

最終決断で裏山に行けばよかった。
残された手段は裏山の一択しかない。

学校側は、決断を誤ったんだよ。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:47:48.02 ID:De9wXh5FO
亡くなった先生方の遺族には殉職手当
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:47:59.94 ID:NB5BPFSg0
>>732
結果論つ−のは、裏山に登る途中で山崩れにやられたとかを言うのよ
津波が来れば高いところに逃げるのは当然だからね

地震起こって津波が来ると分かってて3〜40分何もせずその場にいて...
そんなのは結果論と言わない
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:48:30.83 ID:86bXaeVx0
人災だ!賠償金だ!
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:48:45.58 ID:mGorroUI0
防災教育・避難訓練の時間VS反日教育の時間
これを示せば責任は明らかだ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:48:54.45 ID:DU/kMt2J0
たまたま津波の向きで大川小で大きな被害が出ただけで、
近隣の学校が全て津波を予見して適切な避難行動を取っていたわけではない。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:49:59.38 ID:1KY48OAI0
>>736
実際無駄だよ。田老町の世界最大の防潮堤も釜石の世界最深の防波堤も津波の
到達を40秒弱程度遅らせただけでしかなかった。防波堤、防潮堤は100年に1度
程度の津波を防ぐ程度に止めて、避難を最優先にすべきだな。

1000年に一度の津波を想定して莫大な税金を投入したところでそれを超える
津波が来ない保証はどこにもない。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:50:10.85 ID:L94NqVBk0
>>745
そうだね。

津波はそこまで確実に来ている。

山崩れは、その時点で発生していないし発生するかもわからない。

シンプルに津波から逃げることを選択するべきだった。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:50:30.41 ID:SmPhgbKi0
>>731
避難しようとした橋の付け根は、小学校よりは高い位置にある。
結果的にそこも津波をかぶったのだが。
それに学校周辺からは長面海岸は見えない。ここは歴史的に津波に襲われた記録がない。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:51:12.28 ID:526eF7c90
裏山は子供が登るには厳しいって報道で言ってたのに

お前らなんも見て無いのなwww
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:52:42.48 ID:mGorroUI0
山崩れは地震でしか起きない
しかし橋は津波で壊れる可能性がある
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:52:47.25 ID:L94NqVBk0
>>751
原則的に川には近づいてはいけない。

ましてや堤防以外にもっと近くて高い避難場所が存在しているのだから。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:52:49.29 ID:GdNeobTp0
>>729
>.2chでもやって遊んでんぢゃねえの?
お前、公務員を舐めてるだろ?
当然、遺族も追い掛けて来ない、海外バカンスに決まってんじゃん。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:54:02.51 ID:8wJBVh6M0
学校側が証言ねつ造したり、聞き取りのメモ廃棄したり
事実を葬り去ろうとしてるってことは

学校側が自分たちが悪いってわかってるってこと!!

結果論だというなら、生き残った児童のメモ廃棄すんなや!
自分たちの落ち度かくして、事実を知りたい親をモンスター扱いする
工作員使うとか、どんだけ黒いんだよ!

この件は官邸まであげて工作活動してたやつも捕まえるべき
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:54:40.94 ID:mGorroUI0
>>752
裏山への避難路を造っておけばよかった
個人で避難路作ってて近所の人とともに助かった人がいたな
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:55:11.41 ID:SmPhgbKi0
>>754
山以外で比較的高い場所がここだった。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:56:04.22 ID:Hx7RlAUl0
これ、震災ビジネスなり。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:56:26.53 ID:F7ezFpL10
>>757
そこまでしないとダメってかw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:57:08.53 ID:L94NqVBk0
>>757
個人で作った人は、本当に裏山が急斜面で登りにくかったようだよ。

大川小の裏山は、さほどのものではない。

そのままでも十分登っていける。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:57:26.18 ID:CKBYZFGa0
>>752
校舎側はコンクリはあるし
砂防の急斜面だけど

グランド突っ切れば
緩やかや山だけどね(´・ω・`)
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:58:46.98 ID:DU/kMt2J0
>>754
適切な避難場所なんて最初から存在してない。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:59:41.18 ID:L94NqVBk0
>>758
だからさあ、川に近いという一点で既に論外なんだよ。

そりゃ元々川の近くにいて逃げ遅れたなら少しでも高い堤防に上がるしかないが、大川小の場合は堤防に行くより裏山に行く方が遥かに早い。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:00:41.50 ID:L94NqVBk0
>>763
完璧に適切な避難場所はないが、より安全な避難場所は選択するべきだ。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:01:13.48 ID:imz//qxM0
>>741
 積極的な避難をせずに後者にとどまった学校ってどこ?
 石巻市内で
 
 津波浸水予想域外の小中学校で
 且つ
 校舎が3階建以上等で屋上(又は校舎上階)避難が合理的だった

 以外の学校であるのそんなの?みんな裏山だなんだに逃げてるのに
 (大川小学校を除く)
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:01:35.21 ID:zl9QmtxJi
>>753
震度5クラスの余震が頻発してたけどね。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:01:43.07 ID:YOyiVcbJ0
>>752
画像と映像見る感じ普通に登れそうだな

子供がいつも遊んでて、助かった子供はそこに普通に逃げたとか言ってたろ
大川小 裏山で検索すれば証言から現場のビデオまで出てくるよ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:02:51.37 ID:SmPhgbKi0
>>764
堤防? あそこが?確かにあの気候でなければ、山への決定が容易だったのかもしれない。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:03:43.85 ID:Kah9ex280
あそこが子供に登れるわけない
大人でも相応の準備でやっとだぞ

どうやって子供の集団を津波が届かない高さまで
移動させんだよ、裏山を選択したら詰むんだよ、あの学校は
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:04:11.63 ID:T8vp39d30
堤防にさえ辿り着けなかったのだから論外でしょう。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:04:34.87 ID:pVGSE8Dy0
大津波警報が出たんだから、大きな津波が来るのは分かるだろ。

なぜ高台に避難しなかったの。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:08:17.07 ID:YOyiVcbJ0
>>770
>5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴えていた。
>当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「いつも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」
http://diamond.jp/articles/-/27043?page=2

東北の子供はフル装備の登山家よりも有能ということか
三浦雄一郎も東北だったからおかしいとは思わないけど
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:08:29.90 ID:GNeFVuer0
>>764

防災意識のしっかりしていた釜石東中学校の一次避難場所は校庭近くの裏山ではなく、
川のたもとの介護施設にしていたのはご存じ?
標高は10m、大川小学校近くの三角地帯と高さはさほど変わらない。
釜石東中学校の生徒の避難ルートは、まず川へ向かって逃げて、そこから川沿いに上流へ向かってる。
常に左手には山の斜面があるけど、津波てんでんこを実践しているはずの彼らでも、誰一人として山を駆け上がってはいない。
津波到達前の避難行動は、道沿いに逃げるのが鉄則だ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:08:35.38 ID:J66jYhEN0
どうせ避難できてても
文句言うんだろ
家建て直せとか
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:08:36.70 ID:L94NqVBk0
>>767
大川小の裏山の以前の崩れは、土石流或いはそれに近いもので、大雨が原因ではないかと思うんだけどね。

というか、あの日に地震で崩れた事例がリアス式地形で他にあったっけ?

内陸部の火山灰土壌の栗駒山だったかは、別の時に大崩したけど、地質的に関係無いだろうし。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:10:24.82 ID:Kah9ex280
>>773
やんちゃっ子の学童が少人数で裏山で遊ぶのと
学童全体で移動するのをまさか大の大人が混同してねっが?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:10:44.74 ID:8wJBVh6M0
山の登った子を連れ戻しておいて
子供が登れないとかw
いいかげんにしろよ
そりゃ遺族も怒るわ、こんなことばっか言われたら
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:10:54.23 ID:h9QCReV70
>>774
地震直後なら川沿いに避難もありだけど
45分も校庭で時間つぶしたら駄目
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:12:01.13 ID:L94NqVBk0
>>774
津波が駆け上がってくるのが分かってる時点で川に向かうのは無理筋。

一時避難場所としてある場合も次に行くしっかりした指標があるから。

大川小が三角地帯に行って、さて次の避難場所はと考えると、標高を稼ぐには結局裏山しかない。

だったら最初から裏山に登っとけばいい。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:12:34.17 ID:DU/kMt2J0
>>766
北上中
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:12:59.10 ID:XqycrD+x0
いい加減にしろとか言ってる人は、自分が津波に流されなきゃ分からないのかな
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:15:58.00 ID:L94NqVBk0
>>777
山のてっぺんまで行く必要はない。

まず20メートル程度稼げばいいだけ。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:16:41.17 ID:m5TES70o0
>>774
>常に左手には山の斜面があるけど、津波てんでんこを実践しているはずの彼らでも、誰一人として山を駆け上がってはいない。
津波てんでんこは、当然のように大地震発生と共に避難するからな。
流石に大津波でも数分の猶予はある。
もし数分の猶予もなければ、当然山を登る。当たり前だろ。

地震発生から一時間経ってから川沿いに歩くって、のんびりしすぎだわ。
津波を予見できないにしろ、危機感なさ過ぎ。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:17:28.28 ID:WHo9rTKb0
教師はスーパーマンじゃないんだぞ、むしろクズの方が多いんだ。
そんな無茶ぶりすんなよ。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:18:14.22 ID:YOyiVcbJ0
>>777
>学校の裏山は、ソリ滑りが出来るほど傾斜の緩やかな場所があり、校庭から40秒から50秒でたどり着く。子どもたちにとって、
>シイタケ栽培の学習でなじみのある場所でもあった
http://diamond.jp/articles/-/27043?page=3

記事全部読めとは言わないけどウソはあかんぞ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:18:32.51 ID:L94NqVBk0
>>784
それを言うなら、地震発生から一時間たって津波が押し寄せるのを確認してから、川の方に行った。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:18:41.20 ID:V72M/UIZ0
>>770
うん、自分も低学年には無理だと思った。
スペース的にもせいぜい2,30人分か?
全校児童はとても収容できない。
で、全員が避難できる場所として橋の上を選んでしまったんだろう。
この学校は津波想定の避難訓練もしてなかったんだろう。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:19:34.00 ID:imz//qxM0
>>781
 そこ津波の被害受けてませんが(´・ω・`)
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:19:40.39 ID:SmPhgbKi0
>>774
釜石と違って、津波の認識が甘かった地域であったとは思う。
自分も長面海岸では頻繁にキャンプを行い、深酒していた。時期と時間によってはと思うとゾッとする。
だが、問題は小学校にのみあったんだろうか。学校周辺の商店のばーちゃんや餌屋のおやじ、
助かったのだろうか。転勤族の教師と地元住民の間で何が話し合われてたかもあるな。
まして校長不在だったんだしな。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:19:43.08 ID:Kah9ex280
それを震災当日の現場で判断しろっていうのが難しいじゃねーのがって話よ
司法に任せるしかなか?
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:28:46.34 ID:xv89XN9m0
>>98
バカだな……そんなこと言ってるから民度が低いと言われるんだよ
責任の所在を明らかにしないで有耶無耶にしているからしっかりとした対策が取れないんだよ
公共機関も一企業として捉えてしっかりと運営していくことが大事
因みに歴史とおっしゃいますが東京裁判では戦争責任取らされてますよその他も多々ありますが一応
本人が悪い悪くないは関係ないのですよちゃんとした組織の構築には欠かせないのです
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:29:58.20 ID:L94NqVBk0
>>791
普段から考えてないと難しい面もある。

だが一方で津波が確認されているのに川の方へいく神経が理解出来ない。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:31:45.21 ID:YnPxuzAWO
なかなか伝わらないなぁ。

大川小の事案って津波に対する認識をミスリードしてしまっている気さえする。

「予見出来ていなくてもその場の判断で切り抜けられる」

と思ってしまう人が増えるのは大変危険だ。


今回の津波で事前から明確な準備・心構えがあった人・団体は高い確率で助かっている。


だけど、そのつもりで行動したが避難場所に津波が来て亡くなった人も沢山いる。


高い意識を持たずに助かった人は「運が良かった」だけ。


俺も色々話しを聞いているが、幾つも致命的な判断ミスをしていても生きている人は生きている


その場の判断なんか通用しないのが津波なの。


ほぼ「運」に支配される災害なんだよ。


生き残る確率を最大限に上げるために事前からの準備が何よりも大切なんだ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:32:03.36 ID:Kah9ex280
>>793
んだ、遺族の争点はそこっちゃ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:34:11.53 ID:DU/kMt2J0
>>789
そんなもん結果論だろw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:34:58.05 ID:etXqmMYn0
近くに川があって、津波が遡って来るって言えるのは震災の後だからだよな

15kmくらい離れてるんだぜ、河口から
江戸川で考えるとちょうど葛飾柴又、帝釈天くらい

帝釈天いて、津波心配して高台上るか?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:40:38.30 ID:imz//qxM0
>>796
 いいかたわるかった

ああ,ただ言い方が悪かった
津波の被害を受けた市内の小中学校24校中,うち4校は児童生徒が不在
のこり20校中,校舎の2階以上に避難したのは13校

のこり7校のうち,6校は津波の浸水被害又は津波漂着物の火災で消失
7校中大川小学校を除く6校はすべて裏山に避難
この7校のうち,避難しなかった(というか避難開始に4−50分かかった)のは
大川小学校だけ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:47:10.03 ID:L94NqVBk0
>>797
おそらく堤防が邪魔をして川を遡る津波は見えないが、海岸から平野部を侵す津波は、その存在を確認していたはずだよ。

海岸からの津波の存在を認識できて、見えないとは言え川を遡る津波を認識できないはずはない。

教頭が津波を見張りに行って帰ってきた筈だが、どこまで行って何を見てきたかにもよるけど。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:47:24.57 ID:7r/MzjXMi
>>776
でも、揺れてる最中は子供100人近く連れて登るの怖いかも。
遠目にでも波が来てるのか見えてれば、それでも必死に登るだろうけどさ。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:48:45.37 ID:DU/kMt2J0
>>798
大川小は津波避難所を兼ねてるから、避難所に避難したのと同じだよ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:49:59.59 ID:L94NqVBk0
>>800
避難を開始したのは、遠目に津波が見えたか、それと同等程度の状態だったはずだよ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:53:47.75 ID:Q26/g7b/0
韓国の沈没船もそうだけど、学校では教師の言うことに従わないといけない
と言うのが問題、両事件とも生徒各々の判断に任せてれば生存者は
もっと多かったろう。組織では上が指示をミスると下が全部死ぬから。
この件、普通なら頑丈な学校の最上階か裏山の2択の筈。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:54:59.92 ID:8OQ+R0DNI
前テレビで、いってたけど、生徒が先生に裏の山に逃げましょって言ったのに、
先生が拒否したらしい。これで学校に責任がないとか、笑えるわ。
日教組はこわお…。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:55:11.46 ID:DU/kMt2J0
>>798
あと交地外に避難した学校の海岸からの距離の平均出して比較してみろw
海岸近ければより危機意識増すのは当然だからな。
大川小は3679メートル。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:59:03.88 ID:l/2whuKA0
>>804
その後の調査でも隠蔽しまくりなんで遺族ブチ切れてる訳
資料なんかうっかり間違って捨てたとか残す必要が有るとは思わなかったとか言って全部破棄してるし
だからもう今回に限らず訴訟ガンガン起こすと思うよ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:01:12.88 ID:etXqmMYn0
この件は教育委員会と行政が隠蔽図ってるみたいだから真実を徹底的に洗い出して欲しいとは思うんだが
無駄な犯人探しに終始するのはやめて、次に繋げるための真実探しをしてほしいわ

現場じゃ死ぬほどでかい地震が来て、津波到来するまでも何度も巨大な余震がある中で
校舎の倒壊と同時に、裏山の崖崩れも心配してたのは用意に想像出来る
結果としちゃ間違えた判断だったのだろうが、生徒先生ともパニックの中必死だったと思うと涙出てくる
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:01:36.90 ID:6l/auAW90
>>770
>>773
元記事確認した上で転載

166 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/24(月) 02:16:43.68 ID:bQ5z4Dmz0遺族側は前年の写生大会の写真を提出して
子ども達が日常的に山に登っていたと主張したけど
最終報告は1999年以降の職員からの情報収集を根拠に
危険と認識されていたと退ける
唯一の生存教師は理科教諭で二度に渡って山への避難を進言したものの
古手の教師に阻止され教頭は決断できず校舎二階で安全な避難路を探している間に避難開始
以上最近の週刊金曜日(左翼雑誌)より
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:07:05.33 ID:DU/kMt2J0
裏山は、登れるかどうかじゃなくて余震の中100人近くの児童と住民の避難場所として適当かどうかって事だろ。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:07:50.34 ID:Kg+Ka9XD0
>>807
校舎最上階にのぼる→校舎が倒壊するかも
裏山にのぼる→崖崩れがおきるかも

堤防に向かって死の行進
パニックというより狂っている。
もちろん、狂いたくて狂ったのではないだろうが、この判断をした者は
まだ正常な意識が残っているうちに指揮権を他の者に渡せばよかったの
よね。結果論だけど。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:09:14.73 ID:6l/auAW90
>>794
予見ってそんなに厳密な必要もなければ
その分野の専門家じゃなくてもいいんだよ。
児童を預かる管理責任者として
当時の情報からある程度重大な結果を予見するべきだったって
大掴みなものがあればな

津波そのものに就いては公的な警報がずっと出てた。
管理責任者の基本的義務として
根拠の無い楽観論、希望的観測はそれ自体が禁止されてる。
それなりに見えてる大きなリスクに対して一番マシな選択をする

公権力バックに仕事で子ども預かって、拘束命令まで出してる以上、
大掴みでも職業上その義務がある訳。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:16:08.69 ID:DU/kMt2J0
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:19:53.69 ID:6l/auAW90
>>812
俺理論乙

学校事故の判例は
そこまで厳密に限定してないから
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:29:38.67 ID:DU/kMt2J0
>>813
俺様理論じゃなくて既に出た司法判断ですけどw

イ 予見すべき危険性の程度
中略

本件においては,避難を指示するとの選択肢を
採用する義務を基礎付けるものとして,被告において,F保育所に津波
が到達し得ることにつき,危惧感を抱くにとどまらず予見することがで
きたかどうかという観点から検討する必要があると解される。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:32:19.76 ID:DU/kMt2J0
判例とか言ってるのに、直近の津波裁判の判決読んでないとかw
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:36:02.53 ID:H/s38Jv90
>>814,815
それ、日和幼稚園の判決だよね?

日和幼稚園は、麓が浸水するという予測があったから、
津波が来ると予測されるときは、幼稚園に待機するよう、
マニュアルに定められていた。

大川小は津波浸水予測がされていなかったから、
津波来襲時、避難所として近所の人を受け入れるよう、
また、受け入れ作業もするよう、指定されていた。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:36:18.58 ID:6l/auAW90
>>814
下級審のな。

確かに津波関連の判例は少ない訳だけど
過去の判例の整合性から見ても
その判決維持できるかは難しいね。

本質的に、特に日本の学校は
学校生活全般から部活動まで
特別な専門性の無い教師に実質的な拘束力、命令権付で
一般的な管理権・義務を委ねてる状態だから
でも指示に責任は持たないよ、を認めたら学校そのものが成り立たなくなる。

結果、最高裁判決が出てる高知の落雷訴訟を初めとして、
分かりやすく言うとそれなりに大きなリスクが見える、って段階での対処が求められて
細かい専門知識までは求められていない。
上に書いた性質上、学校事故全般の判例傾向として
個別分野の専門家でもない教師に
大ざっぱでも大きなリスクに関して無駄に危険な選択、選択放棄をせずに生徒の命を守れ
そうやって責任を負わせる形になってる。
818ハルヒ.N@転載禁止:2014/05/22(木) 15:36:58.84 ID:FgvFGeFo0
津波だの、そー言った自然王見象は予見してしかるべき牛勿( ^ω^)w
津波の被害など在り得無い様な内陸部ならばともかく、海岸近いのに「津波は来無いw」イ可て
禾斗学白勺根才処の無い思い込みでしょww
思い込みは過失w
ぷぎゃwww
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:39:41.21 ID:DU/kMt2J0
>>816
保育園と書いてるだろ、直近の裁判は山元町東保育園、原告敗訴。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:41:35.38 ID:526eF7c90
こんな津波の来るような危険地域で子育てをしてたとして
遺族は児童虐待として一人当たり1億円の賠償金を国に払うこととする
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:44:28.36 ID:64W9ZMHXi
石巻市、教育委員会、生き延びた教師たちが隠してる真実を表に出すために
この訴訟が起こされたって考えている。今まで石巻市の話す事がコロコロ変わりすぎる
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:45:32.89 ID:Pw59LnMF0
何度でも言える
単なる結果論を振りかざしてるだけだということを
後々にわかってきたこと(当時の全状況)をその時に判断しろなんてそもそも人間には不可能なのにな
ホントバカはどうしようもないわ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:45:45.74 ID:DU/kMt2J0
>>817
地裁の判決の事を俺理論と言う君の見識には驚くばかりだw
津波判決知らずに落雷とかw
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:48:41.77 ID:6l/auAW90
>>814

それこそ>>665
に書かれてる様に、
個別の事故に就いて一般的な危険性じゃなくて
丸でエスパーそうでなくても専門家を求めてる様な
予見可能性を要求する判決内容であれば
学校事故に関する過去の判例と整合しない。

学校生活、活動全般の一般的な指示権、実質的には命令権を持っておいて、
いざとなったら教員免許は個別の事故の専門家資格じゃありませんからwwwwww
これ許したら、少なくとも現状の日本の学校そのものが終わる。
だから、従来の上級審判決ではそれは認められていない。

少なくとも、本件だと津波そのものの危険情報は
かなり色々流れてた訳で、
それに対処しなかった事に対する抗弁で
具体的に直接的な到達予見まで求めるのはかなり無理がある。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:52:47.06 ID:6l/auAW90
>>823
その点は謝る。筆が過ぎた。

判例である事自体を含めた出典も無しに
余りに簡潔で大げさな言葉の要約だったモンで
一般論で言ってるものかと。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:53:20.17 ID:joPi/p050
学校災害はすべて運で教師は無関係って極論だろ。
84人も死なせて反省もしていないし、何も学んでない。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:53:51.93 ID:DU/kMt2J0
>>824
的外れなレスする前に、まず判決文読んでからにしてくれ。
震災直後のリスクは津波だけじゃないんだから。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:54:37.41 ID:YnPxuzAWO
>>811

名取の学校でもカーラジオで10m以上の情報を聞き、「10mの津波が来る!逃げろ!」と叫びながら校庭に乗り込んだが。校庭に居た殆どの人は聞く耳を持たずに流された。


同じ話だ。


他にもこんなケースはゴマンとあるだろう。


そこが公的機関であれば、責任者はそれまでの公的な想定を遥かに上回る津波が来ても結果責任を負わなければならないのか?


神じゃなければムリだ。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:57:50.72 ID:7r/MzjXMi
>>820
そんなもん、首都圏から東海全域、和歌山高知全てアウトじゃねーか。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:58:14.00 ID:6l/auAW90
>>828
一般人であれば楽観的な希望的観測で自滅しても本人だけの事

公的機関、管理責任者であれば
大災害時に危険情報があれば分析検討して結果を出す法律上の義務が生ずる。

少なくとも、その分析、検討が例え高度な専門知識が無くても
当時見えていたリスク計算から言って安全を預かる者として正しいと言えるものだったのか、
少なくともその事は問われる
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:59:26.55 ID:8wJBVh6M0
結果論だと自信あるなら、なぜ証言や当初の報告を破棄したわけ?
ちゃんと出せばいいよね、自分たちに落ち度がなければ

学校側の対応がまずいから、証言や報告をわざと破棄して隠匿したんでしょ
ほんと卑怯

学校側の保身でしょ、遺族の気持ちなどどうでもいいんだよ
自分たちの落ち度を隠匿すればね
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:03:14.51 ID:j1EL8+WF0
予見は可能だったと幼稚園バスで 判決済みだ カネ払えよ
バカが原因の事件だわ 事故ではない
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:05:56.49 ID:DU/kMt2J0
>>830
残念ながらそんな特別に高い知見も求められていないから。
公の発表した浸水予測や過去の被災状況、当時の警報とかから、
津波予見できるかどうかで判断されてる。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:10:26.91 ID:6l/auAW90
>>833
手堅い言葉を使ったから小難しく見えたかも知れないけど
別に特別に高い知見が求められる、
とは書いていませんので
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:15:39.98 ID:dEFTiNtO0
>>810
校舎の倒壊やがけ崩れを心配するくらいなら
堤防決壊も心配するだろ。
836あ@転載禁止:2014/05/22(木) 16:16:22.31 ID:hEwrlDCR0
市役所とか教育委員会とかが隠ぺい工作してるんだろ?
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:16:23.38 ID:V72M/UIZ0
山元町立東保育所の件、初めて知ったわ。
被害人数こそ3人と少ないけど、大川小学校と似たような事例だね。
ばっさり請求棄却されたけど。
しかし、保育所って両親共働きとかの子どもなのに、60人のうち50人が親が迎えに来たんだね。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:20:21.41 ID:FScKvNYc0
>>835
宮城県でさんざん心配されていた宮城県沖地震では、
堤防決壊は想定されていないんじゃないかな。
大きな被害を出した、過去の宮城県沖地震でも、
地震で堤防決壊したという話は聞いていない。

校舎など建物や塀の倒壊、崖崩れは実際に起きており、
想定して避難経路の確保などはやっていた。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:20:23.81 ID:f2iKgYYOi
>>702
無視してないだろ。当初の気象庁の発表通り津波が6mなら避難の必要はなかったんだから。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:21:14.85 ID:DU/kMt2J0
>>837
保育所で1時間15分待機だから時間も大川小より長い。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:24:25.96 ID:526eF7c90
311のあの日
秋葉原ダイビルで働いてた姉貴は、自分も津波に呑まれると思ってたらしい

俺「アネキ、何階に居たの?」
姉「29階」


あほかwwwwwww
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:25:00.53 ID:dEFTiNtO0
>>838
遡上した津波の堤防超えによる決壊だよ
843あ@転載禁止:2014/05/22(木) 16:25:06.92 ID:hEwrlDCR0
>>839 津波が何mになるかは地形で変化する。
沖で6mでも遠浅の海岸の海岸近くで10m、湾とかだと14mになったりする。
奥尻島津波では沖2mでも市街地で13m以上になった。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:25:10.15 ID:n9bzyza40
あの場所に小学校を建てた当時の役所に問題はあるけど
大川小学校に子供を入学させた親が悪いと思いますよ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:27:39.14 ID:FScKvNYc0
>>842
宮城県沖地震で起きる津波はせいぜい十数センチ。
そこまで大きい津波は予想されていない。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:29:02.64 ID:lSDB3N3i0
>>843
だから?
警報6mなら20mに注意して避難しろと?
じゃあ最初から20mでだせよ。

そもそも気象庁は津波到達後に10m以上と修正第3報をだしてる。
警報意味なし。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:31:32.62 ID:dEFTiNtO0
>>843
そもそも警報は宮城県地方10m「以上」だし。20mか30mか分からない。

少なくとも川の水面が10mくらい上がるかもしれないと考えないといけない。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:31:51.33 ID:joPi/p050
教師が過疎地勤務の無能ばっかだから。
849あ@転載禁止:2014/05/22(木) 16:32:09.68 ID:hEwrlDCR0
>>846 だから地形によって高さが変わる。
入り江とかだと波の干渉で増幅される。
だから海岸近くとか大河の近くでは高い津波を想定した方が安全。
後で文句を言っても遅いからな。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:33:39.95 ID:AkT7M/Lz0
てか、予見できてたのになんで親は助けにいかなかったん?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:35:47.95 ID:zcFSoi8RO
予期不能とか言っても最後には避難してるわけだから
そこに至るプロセスがノロマな事は問題
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:36:54.23 ID:lSDB3N3i0
>>847
気象庁が10m以上の警報をだしたのは津波到達後だよ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:37:39.21 ID:YnPxuzAWO
>>830

俺にはそっちの方が難しく思えるが。

10m以上の津波が来る(実際は来てみないと分からない)と言われて、それが具体的に自分達にどの様な影響を与えるか、イキナリ突き付けられてイメージ出来る人なんているか?


しかも、元々自分達に届くと想定していないのに。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:38:28.38 ID:CKgCVtHh0
あんな災害が襲ってきて完璧に行動できるわけないやん
自分らだけが被害者と思うな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:39:40.47 ID:dEFTiNtO0
>>848
過疎地の少人数小学校は先生が楽してだらけちゃってるところがあるよ。

学力なんかは中学に進学すると、他の小学校出身者との差が露呈する。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:39:51.15 ID:McUueaKG0
貞観の大津波の再来の危険性が報告されてたのを無視して津波のほかに放射能被害まで起こした政府からして
馬鹿なんだが、そういう政治を長年許してきたのは国民だから文句のもってきようがない

幼稚園バスと大川小では高台に行けばよかったのに低い土地にわざわざいったとうことなんだけど
幼稚園の場合はその間違った判断をしたのが誰かわかってるし、またどれくらいの高さなら安全かとか
前もって避難場所のあるところなど見ればわかるだろうと
火事や地震の際は帰宅させますというルールを決めていて、津波なのにやってしまったから有罪なんだろう
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:47:37.14 ID:dEFTiNtO0
>>852
午後3時14分に大津波警報を6mから10m以上に修正。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:51:56.96 ID:lSDB3N3i0
>>857
ソースは

第一報 6m


第二報 3.14分は10mだよ

到達し始めた
3.30分過ぎに10m以上に修正
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:57:34.93 ID:L94NqVBk0
>>839
当初の発表ではなく、最新の発表で判断するべきだし。
(情報収集していたかどうも疑わしいが)

最後は津波は現実のものとなり、その高さなど直接測定は不可能。

ならば最善の方策は裏山への避難の一択。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:57:46.49 ID:lSDB3N3i0
>>856
貞観の大津波なんて言葉知ってたやつはこのスレにも独りもいないだろうし、
3.11前に下の報告読んでたやつも一人もいないだろうね。

https://unit.aist.go.jp/actfault-eq/Tohoku/no.16.pdf
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:58:56.32 ID:FScKvNYc0
そもそも、それまでに津波予測波高が
当たったためしないしな。

いつも、実際の波高より
はるかに大きな予測値を出している。

震災当日だけ、気象庁が出した予測より
遙かに大きな津波が来るってことを「予測」しろってのも
無理がある。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:59:20.70 ID:25Y7Dy9i0
まーた公務員は子供の命を守れないのはおかしいとか言い出してんのか
スーパーマンじゃねーんだから自分で迎えに行けなかったら諦めろよ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:59:30.07 ID:lSDB3N3i0
>>859
神様乙。

最新の情報て。テレビでのんきにリアルタイムでみてた俺らじゃないんだよ。

警報が40分の間に3回も修正されるなんて人生で始めてみたわ。それを予想しろと?
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:00:34.72 ID:L94NqVBk0
>>846
だからせめて修正された値に合わせろよ。
10メートルで三角地帯は水没しないが、ほぼ余裕も無い。

だがギリギリの見込みで判断するバカはいない。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:02:03.14 ID:lSDB3N3i0
>>864
神様気取りは楽しそうだねえ。

小学校のある釜谷地区の4割の住民は死んだんだよ。
死んだ全員馬鹿呼ばわりするだけの神様か
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:02:16.67 ID:L94NqVBk0
>>863
カーラジオで情報収集してる人は沢山いたよ。

というより当初の予想を後生大事に更新もしないアホって、何なの???
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:02:19.77 ID:25Y7Dy9i0
>>864
自分と他人を一緒に考えたらダメよ?
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:04:10.15 ID:L94NqVBk0
>>865
学校組織に個人の限界をあてはめるわけにはいかないな。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:04:15.85 ID:lSDB3N3i0
>>866
はいはい。あなたは天才ですよ。よかったね。
地区の死んだ住民はみーんな馬鹿なんですねえ。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:05:36.82 ID:25Y7Dy9i0
>>869
このスレが立つ度そうだけどただそれが言いたいだけなんだよそいつ
その内スマトラ持ち出すよ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:07:23.65 ID:jsmDWah50
津波警報出てるのに低い道路へ向かったんでしょ?
予測波高は関係なくね?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:07:29.65 ID:DU/kMt2J0
後出しかっこわるいw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:08:02.21 ID:lSDB3N3i0
>>871
向かった交差地は校舎の屋根より高い場所だったんだよ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:08:35.23 ID:25Y7Dy9i0
>>871
子供と逃げようとした時に移動手段として道しか思いつかなかったんだろうよ 山に逃げてりゃそりゃ助かったけどそれ以外としては
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:14:06.74 ID:McUueaKG0
大川小学校事故検証報告書 大川小学校事故検証委員会

15:14 津波警報(大津波)予想津波高10mに変更(ただし報道はテレビのみ)
◇教職員Aら、児童の服等を持ち出すため校舎内へ◇
15:20頃教職員C、引渡し担当を外れる(かまどと薪の運搬へ)
15:21 予想津波高10mをFMラジオが放送◇
15:23頃支所職員C・Dが学校へ立ち寄り支所職員A・Bが谷地中付近で長面の松林を越える津波を目撃してUターン◇
15:24頃支所職員C・Dが学校を出る◇スクールバスがバックで校地内に入る◇教職員A「山に逃げますか」と尋ね
返答・指示がないため校舎2階を確認に行く
15:25?15:30頃河北総合支所の公用車が長面方面から新北上大橋方面へ戻りつつ広報児童引き取り保護者らが
新北上大橋を通行、橋の下に白波、下流部に高い波を目撃新町裏付近の富士川堤防から津波越流
15:32 予想津波高10mをAMラジオが放送間垣堤防で津波越流新北上大橋下流部付近から津波越流◇
15:33〜34頃三角地帯への移動を決定、教職員K以外の児童・教職員が避難開始◇
教頭、「津波が来ています、急いで」◇教職員A、校庭に戻り、避難の列を小走りで追う
大橋付近の越流が三角地帯を覆う
15:37頃陸上遡上津波が大川小学校に到達

教職員A
は、列の最後尾付近にいて、釜谷交流会館の駐車場から出たあたりか、その少し先あたりにいた。教職員Aの証言に
よる、津波の来襲状況と教職員自身の対応は、以下のとおりである。すなわち、後方(学校の校庭側)から強い風が
吹き、同時に雷のような、離陸する飛行機のエンジン音のようなゴーという音が聞こえたため、児童らの列が向
かう先の県道をふと見ると、家屋の高さくらいで長面方向から三角地帯方向へ移動する津波が見えた。
この時点では、県道部分以外には津波は来ていなかった。少し前まで走って先を進んでいた児童らに大声で「こっち
だ、こっちだ!山だ、山だ!」と声を掛け、これに気づいた数人の児童が山へ走り出したのを見て、教職員Aも叫び
ながら山へ駆け上がった。
この直後、教職員や児童のいた付近一帯を津波が襲った。教職員A以外にも、津波来襲の直前、突風のような風を
感じたり、飛行機の音のような大きな音を聞いたとする者が少なくない。

けっこう細かいことも書いてあるけど匿名だな
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:16:57.95 ID:25Y7Dy9i0
現実として子供は亡くなってる訳だから裁判を起こす事に個人的に異論はない
ただこの類のスレで「わかり切った事がなぜできない?」という人間に対しては津波経験したらわかるよとしか言えない
知識として地震が来たら津波に注意しなければならないのはわかる でも実際は目で見ても信じられない

http://iup.2ch-library.com/i/i1200368-1400746592.jpg
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:27:01.43 ID:7r/MzjXMi
これだけの水流か…
判断遅れたら、そりゃ逃げれないな。


石巻市立大川小学校の近くに押し寄せた津波: http://youtu.be/DW0dqWR4S7M
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:32:35.04 ID:FScKvNYc0
>>875
15:25頃
地元河北支所の広報車が大川小に立ち寄り、
体育館を避難所として使えないか視察。
地震により、体育館の電灯が落下する危険があったため、
避難所として不適切と判断。
立ち去る。

もちろん、この広報車は、
「津波が来ます逃げて下さい」という広報活動を
大川小付近でしていた。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:40:06.36 ID:3A4Erb800
市教委が握りつぶした真相こそ重要だろ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:40:53.09 ID:McUueaKG0
>>878 肝はここでしょ このポイントが運命の分かれ目だった

15:24頃支所職員C・Dが学校を出る◇スクールバスがバックで校地内に入る◇教職員A「山に逃げますか」
と尋ね返答・指示がないため校舎2階を確認に行く
881あ@転載禁止:2014/05/22(木) 17:42:53.02 ID:zwmHPT240
>>876
ほとんどの奴は判断ミスを責めていないだろ?
判断ミスがあったかどうかで判断ミスがあったということを遺族側に謝罪してやれよって話だろ。
一人一億とか双方とも望んでないだろしそこは裁判所が判断するだろ。

この件に関して市側(教育委員会側)はあまりに無責任じゃないか。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:42:53.04 ID:dEFTiNtO0
>>880
生き残った教師の証言。
本当かどうか分からない。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:48:31.01 ID:25Y7Dy9i0
>>881
まぁほとんどはそうだね 
でもID:L94NqVBk0とか見てると「俺なら出来た 出来ない奴はアホ」とか言ってるのが本当に腹立つ 本当に
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:49:44.51 ID:YnPxuzAWO
大川小が4階建てだったら近隣住民含めて殆ど助かったかもしれないね。


結局、県・市・地域・学校・住民・保護者、全てが今回の津波に対する「準備」が出来ていなかった事に尽きるんだよ。


ましてや、その場に居た教員個人のその場の判断の是非を問うのはまだしも、結果責任を負わせることなんか出来ないんだ。


原告保護者を責める積もりもない。


お気の毒だったとしか言いようがない。
885あ@転載禁止:2014/05/22(木) 17:53:22.00 ID:hEwrlDCR0
俺は関東の海岸から30km相模川から3kmのマンション2階に住んでるけど
3.11の時はラジオで津波に警戒を聞いて津波が来るか警戒したけどね。
海抜0mで東北随一の大河北上川の側なのに危機感が薄いよこの学校の教員は。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:53:37.61 ID:FScKvNYc0
>>880
「予測できたかどうか」を争点にしているんだろ?

避難を呼びかけている広報車すら、
大川小を避難所に使おうとしていた=大川小に津波が来る想定を
誰もしていなかった
という証拠になる。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:53:42.60 ID:McUueaKG0
報告書を読むとけっこう細かい叙述があるからかなりのことは判明してるよな、遺族としては全部喋って欲しい
んだよな

以下引用
教職員Aの証言によると、津波来襲時の山への避難状況は、次のとおりである。教職員Aは、山の斜面を登った
ところで、倒れてきた樹木に身体の一部が挟まれ、頭から水をかぶった。斜面の上の方から児童の声が聞こえ
たため、「上に行け、走れ」などと叫んだ。その後、挟まれていた部分から抜け出すことができ、自身も斜面を
上へと登っていったが、その過程で眼鏡などを失った。
 中略
1名は、津波に巻き込まれながらも水面に出ることができ、ちょうど流されて来た冷蔵庫に舟に乗るようにし
て入った。冷蔵庫が波に流されて山の斜面にたどりつき、斜面に降り立ったところ、付近に半分ほど土に埋まった
状態の児童がいたため、負傷していたにもかかわらず、土を掘って助け出した。助けられる側の児童も、自力で
土を押しのけて起き上がった。
888あ@転載禁止:2014/05/22(木) 18:01:11.08 ID:hEwrlDCR0
台風とか大雨の時に川とか海の堤防に近づいて波に浚われる人がいるよね。
なんでばかな行動をするのか。
この教員達も相当頭が悪い。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:01:35.85 ID:h9QCReV70
>>821
教師は一人しか生き残っていない
あとは有給
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:03:16.99 ID:DU/kMt2J0
>>885
テレビ見てたおまえが出来たかどうかに何の興味もないわ。
被災地と同じ状況で大多数が同じ様に考えたなら予見可能だったということ。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:04:22.02 ID:1RsZQ1q10
>>881
いや、致命的判断ミスは責めるよ。
15:25に市の広報車が、海岸の松林のを越えたのを目撃し、高台への避難を
告げるのを聞いてから、どこに逃げるの論争を始め、子供たちが山に逃げた
いというのを制止し、誰かが「津波が来たぞ」と叫ぶのを聞いて、橋のふも
との三角地帯に行進を開始したのだから。津波がまじかに迫っているのを
知りながらだよ。
892あ@転載禁止:2014/05/22(木) 18:04:35.93 ID:hEwrlDCR0
>>890 即停電でTVは見れない。ラジオのみ。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:05:34.82 ID:dczvgWtw0
>>887
http://diamond.jp/articles/-/24268

このシリーズ読んでみ。
水かぶったというのは嘘という証言が出てる。

この訴訟は教員Aを証人喚問で引っ張り出すのが目的かもな。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:14:33.35 ID:joPi/p050
防災無線、広報車が海や川に近付かないように
高台避難を呼びかけても無視、積極的にカーラジオから情報を取ろうともせず
予見する気もなかった。

50分も校庭で待機して、川から大津波が押し寄せるのを目視して
初めて川に向かって避難を開始した。
大津波警報、防災無線、広報車、カーラジオの呼び掛けは無視して
自分の目で見て避難を開始した。
指導者として危機管理意識が低勝ったため、子供の命を守れなかった。
学校管理下では最悪の犠牲者。
地の利の緩やかな高台がすぐそばにありながら、50分も無駄にし川に向かったのは
教師の怠慢。親や、津波のせいにしないで罪を償え!
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:14:54.59 ID:25Y7Dy9i0
>>893
>この訴訟は教員Aを証人喚問で引っ張り出すのが目的かも
その可能性は大いにあるしこの教員も本当の事を言ってるとは思えない

だがダイアモンドが信用できるか?という問題とじゃあこの教員に何ができたか?この教員を叩くべきか?とも思う
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:24:03.34 ID:McUueaKG0
この記者が上った山道というのは地震前のGoogleアースで確認できた なぜ上らなかったのが不思議だったが
結局誰も危ないと思ってなかったんだな 新聞記事のまとめ
新聞なので全部本当というわけではない
http://memory.ever.jp/tsunami/images-NP/0908-shogen_okawa1_NP.pdf

>>893 その辺は報告書に全部書いてあるそもそも水は津波の水ではない濡れていなかったという証言も
前の方のレスにも>>293

繰り返すが生き残った児童もいまや中学生だから、いろいろと話してくれるのではないか
ただ、事実以外の記憶の整理し過ぎが混じってくるとは思うが
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:24:51.00 ID:DU/kMt2J0
紋切り型の一般論は大川小の立地には通用しない。
集落自体が川のそばでしかも堤防よりずっと低いんだから。
堤防切れれば堤防の横にいようが、校庭にいようが全体が水没。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:24:55.36 ID:FScKvNYc0
>>895
週刊誌が信用できるかどうかはおいておいて。

保護者が「教員は嘘を吐いている」と思い、
真実を知るために提訴したのなら、
石巻市と宮城県を相手に損害賠償を請求するのは
筋が違うよね、という。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:31:59.70 ID:25Y7Dy9i0
>>898
そこらへんは弁護士の誘導じゃないかね?
自分の所にも東電の紛争センターからの話が来てるが弁護士が超やる気満々 出来高だからだと思うが
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:34:13.03 ID:dEFTiNtO0
>>896
既にテレビカメラの前でいろいろ証言してたの見たよ

裏山へ避難しようと訴える児童
連れ戻される児童
このままじゃ死んじゃうと泣き始める児童
なんで川に向かうのか疑問に思いながらも付いていく
津波に襲われながらも間一髪で助かったなど

他にも仲間が流されるのを見ていたんだろうなあ、悲惨だなあ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:35:36.17 ID:McUueaKG0
いろいろと原因が多過ぎるとしかいえん、この校区では津波即避難という考えがそもそもないんだもの
http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_okawa.html

>>898 いや責任者は市と県だよ、現場の責任者は死んだ教頭だ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:39:01.17 ID:McUueaKG0
>>900一部しかみてないわ、新聞にも載ってるが言葉がきれいにされてる
その子らは、その辺のいきさつをみんな見てるからな
将来はこの事件の語り部になるんだろうな
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:39:24.49 ID:25Y7Dy9i0
>>900
それは大川小だけじゃないって事も頭に入れていてほしいな あの日沿岸地域はそんな状態だった
そして大川小は助からなかった それだけだ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:41:02.81 ID:1RsZQ1q10
↑ 意味不明w
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:43:35.10 ID:25Y7Dy9i0
責任がないと言ってる訳じゃない
お前らは報道された部分しか知らないだろ?
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:46:51.30 ID:5vRDpM6H0
>>905
わかったから次は警報が出たら逃げろよ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:48:16.69 ID:25Y7Dy9i0
>>906
会社休んで家に一人だったから速攻逃げたよ
会社行っててシルバーのバーちゃん背負ってたら確実に死んでた
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:51:52.03 ID:yTdF0/uU0
>>1
そもそも神社が津波を想定され、つくられた事実があるだろ。
想定外などの言い逃れは許されんな。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:52:01.93 ID:DU/kMt2J0
川に近づこうが地域から逃げ出すか、山に登るしか生き残る道はなかった。
http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/kodawari/Earthquake/0329/ohkawasho/Z20110329GZ0JPG000132004000.jpg?h=944&mh=1024&mw=640&w=640
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:55:06.80 ID:vIFHRZSO0
何年かに一度大津波が来る場所に住んでおきながら図々しい
こういうの見ると同情すら消えうせるな
ざまあとしか言いようが無い
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:02:03.73 ID:joPi/p050
>>903
ところがこれほど学校管理下で生徒を死なせた学校は大川小学校だけ。
指導者が聞く耳を持たず、高台を避け、川に向かったことが最大の原因。
海や川に向かわせた幼稚園、学校が当然のように犠牲者が多い。
人災。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:05:06.89 ID:25Y7Dy9i0
>>911
アンタにはレスをしても無駄
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:12:45.99 ID:joPi/p050
工作員が必死。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:14:15.46 ID:4MF6UqI+0
この件は津波予見が争点で無いはずだが
防災マニュアルがまともに作られていなかった事でしょ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:15:42.57 ID:joPi/p050
>>910
ほかの学校との決定的な違いが文面に出ている。
初めっから子供を守る気がなかったことが露呈。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:21:09.10 ID:joPi/p050
マニュアルは学校に避難だったが、それすら守れず川に向かった。
保身大失敗。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:23:54.86 ID:miZDUZFN0
>>1
ハザードマップでは安全だったんだよな、たしか。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:28:03.50 ID:CCipUcbw0
パチンコ行く金がなくなったので死んだ子供を使って一儲け
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:32:44.20 ID:joPi/p050
まともに子供を救えなかった税金泥棒。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:44:26.38 ID:YnPxuzAWO
やっぱり、なかなか伝わらないもんだなぁ。


今回の津波はすごい数の映像があって日本人の殆どが見ているはずなのに。


今日はもう書き込みやめるけど、津波のことを知らない人に伝えることは止めない。


西の人達、事前に行動を決めておいてね。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:52:44.03 ID:1RsZQ1q10
今回提訴した保護者が何故責められたり、侮辱されなければならんかさっぱりわからん?
だれか教えて ┏o ペコ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:03:36.53 ID:jAyLxHCNi
>>921
生き残った先生が叩かれてる方が、もっと分からん。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:06:31.33 ID:RmIPPj440
>>920
下手に映像があるから全部知った気になるんじゃ
後からお勉強できて実際に被災した人間よりも物知りになるのだから
924あ@転載禁止:2014/05/22(木) 20:08:49.15 ID:hEwrlDCR0
生き残った先生が叩かれてるとかじゃなくて
何故山に避難がなされなかったのかを遺族は知りたいんだろう。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:12:14.63 ID:1RsZQ1q10
>>922
当初の証言内容が変わったり、当時の状況と整合が取れていないと思われる点を
明らかにしたいから、協力を要請しているだけ。遺族は事実を知りたいんだと思う。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:14:13.56 ID:V72M/UIZ0
で、「懲罰的慰謝料一人1億よこせ!」となった
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:17:57.41 ID:uFLSUMpS0
これの裁判の結果次第では
津波の被害を受けた地域は訴訟大合戦になるぞ。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:18:45.01 ID:1RsZQ1q10
>>926
損害賠償を請求して何がいかんの?普通身内の誰かが
過失や犯罪で生命を絶たれたら弁護士と相談して損害賠償請求
するんじゃないの。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:21:10.12 ID:lALXkB840
この手のは3年で時効と認識してたが、どうだったかね
>>1のケースは、進展を見つつ時効になる直前に提訴と。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:23:00.47 ID:KfsQO/LN0
結果論とか神の視点とか、細かい事情を捨象して極論言ってる馬鹿もいるが
子供や一部の保護者は山への避難を進言してるんだから予見できた人も
多数いたということだよ
この人たちは神なのか?w
地震が起こる前に予見できたらそりゃ神だけど、大地震が発生して大津波の
情報もそれなりに流れていた状況で予見不可能てただの平和ボケだろw
問題はそこではなく、そういうパニックな状況の中で正しい判断は可能だったか
そしてその正しい判断をするための努力義務はきちんと果たしたかということ
たとえば裏山が登れないと判断するのに、実際に児童と一緒に様子を見に行って
登れるか否かを検証したのか?
間違っても思い込みで無理だと決めつけたり、思い込みで津波は来ないからと
校庭でたき火をしてたり、そういう行動は許されない
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:23:25.53 ID:x9Zk0wHV0
>>927
なるわけねーだろアホかw
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:24:25.69 ID:PxKfoRV20
>>926
大川小のように教師のミスリードですぐそばに高台がありながら
生かせず84人も犠牲を出した所はないから
訴訟合戦は起こらない。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:24:39.63 ID:Pw59LnMF0
その山に逃げて死んだらお前みたないバカはまた騒ぐんだろ
なんで危ない山に行かせて死なせたんだと
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:30:13.33 ID:wa6GSR1L0
津波がきたのは天災だけど
川に非難したのは人災だろ
やった事は責任とってね
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:30:26.46 ID:DU/kMt2J0
>>930
住民8割死んでる地域で多数は取れるわけないだろ。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:31:38.20 ID:1RsZQ1q10
>>933
大津波に襲われ命が100%助からない危機を脱するため
裏山に避難し、その結果山崩れが起きて人命が失われた
としても、それは妥当な判断・行動の結果であって、
責める者はまず居ないんじゃないかな。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:35:23.37 ID:RmIPPj440
>>936
津波が来ずに土砂崩れで死んだら絶対責められた
ここ宮城県だ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:37:25.30 ID:DU/kMt2J0
>>936
エスパー目線がすごいなw
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:37:26.67 ID:KfsQO/LN0
>>937
そういうタラレバの結果論はもういいよ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:40:57.51 ID:RmIPPj440
>>939
どこに住んでる人?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:43:00.49 ID:DU/kMt2J0
こんな裁判や
陸前高田津波過小予想訴訟 国・市「請求棄却を」第1回弁論
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140419_33030.html

こんなのもやってる
「津波避難指導怠った」 遺族がバイト先を提訴
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201206040739.html
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:43:05.14 ID:1RsZQ1q10
>>937
いや、だから遅くても15:25の時点で津波の襲来が決定的であることは
先生達にも伝わっていたわけ。そして10mの大津波警報であることも。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:48:00.93 ID:DU/kMt2J0
>>942
妄想じゃないなら、ソース出してねw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:49:58.00 ID:XC29IKr50
大川小学校って標高1mだったそうな。(石巻市立大川小学校「事故検証委員会」を検証する の12ページから)
高さ6mの大津波警報出た時点で詰んでた。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:50:20.82 ID:RmIPPj440
>>942
そこじゃなくて「責める者はまず居ないんじゃないかな。」ってとこにレスしたんだよ
だからそれはあり得ないと言っただけ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:50:28.76 ID:KfsQO/LN0
>>940
土砂崩れなんか起こってないし、起こる気配もなかったんだから
そういう仮定のタラレバはもういいよって言ってる
大体その責められるってのは法的な損害賠償責任のことか
ただの言いがかり、罵詈雑言のことか
後者なら、そんなの恐れて可愛い生徒及び自らの命を落とした
大馬鹿者てことになるけど
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:53:23.91 ID:PxKfoRV20
予見する努力もしないで、マニュアルにない川に向かって避難した。
100%人災。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:55:45.80 ID:RmIPPj440
>>946
元々あなたにレスしたわけじゃないしそんな長文ご無用に
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:56:28.64 ID:DU/kMt2J0
>>946
近くの橋浦小学校の裏山は一部が崩れたよ。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:21.35 ID:au30PVOm0
>>946
>土砂崩れなんか起こってないし、起こる気配もなかったんだから

崖崩れ、崩落、山肌が崩れる危険のある斜面には、
近付かないようにするのが、
地震後の正しい行動。

宮城県は宮城県沖地震を想定し、
地震への備え、地震の知識だけは、みな豊富だった。
もちろん、大川小の教師も、地震の知識はたたき込まれていたはず。

一方、津波への備え、津波の知識は、沿岸の一部のみで
広く共有されていなかった。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:58:34.84 ID:KfsQO/LN0
福知山の電車脱線事故を思い出すんだよなあ
あれも運転士は日勤教育の恐怖から無謀な速度で電車飛ばして事故ったから気の毒と
同情する意見あったけど、馬鹿かと
日勤教育と命どっちが大事なんだと
しかも大勢の人の命を預かる立場なんだぞ
それだけの責任背負う仕事を選んだわけだから、バカ一般人と同じ基準で結果回避が
無理だったとか安易に片付けて欲しくないね
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:00:40.69 ID:oGyxRV150
擁護している連中の子供も同じ目に遭わせてやれば、
公務員教師達。

皆殺しにしても擁護してくれるから。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:00:45.69 ID:DU/kMt2J0
裏山が崩れなかったのも結果論だろw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:02:10.73 ID:KfsQO/LN0
>>949.950
仮に山に子供や老人でも簡単に登れる歩道がついていたらどうしただろうか?
俺は普通に避難したと思うんだが
それでも避難しないのなら、確かに山崩れの危険を重視したことになるけど
そのあたりがはっきりしたら、津波をどれだけ警戒してたかもわかるかもね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:05:31.15 ID:DU/kMt2J0
>>954
避難場所として100人近くが長時間待機するんだったら手すりの付いたような道か、太い道か広場がないと難しいだろ。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:06:21.85 ID:/YSMlVzt0
そもそも「ここより下に家立てるな」の石碑の下にめちゃくちゃ家たってた時点で
誰も「現実のものとして予見」などしていなかったのは明らか
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:07:44.15 ID:au30PVOm0
>>954
山の上に、広場でもあればあるいは。

教師たちは、生徒ばかりでなく、
学校に続々避難してくる
地域のジジババも一緒に避難させなきゃならなかったから。
(しかも地区会長は、ここは津波が来ない土地だから
大丈夫と言い張っていた)
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:10:04.86 ID:YLyLYLlD0
避難場所だったのに警察・消防が誰も来てないのが
一番の問題だろ先生程度に避難場所から他の避難場所への
移動まで委ねる方が無茶だろ訓練うけてねえんだから
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:13:09.98 ID:0rBxEt2F0
>>944
そうだね
高さ6mなんてこれまで聞いた事もない警報だ 
前年のチリ地震津波や2日前の地震の津波注意報とはまったく違う事くらい誰でもわかる
この時点でハザードマップの想定津波の上限に達している
6mの大津波警報が出た時点でもう2次避難の準備はすぐに始めなければならない
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:17:02.39 ID:fZ2NVyZU0
>>943
 >>875に書いてある。さらにその元は事故調査委員会報告書だ。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101800/8425/20140303164845.html
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:17:21.30 ID:nw80bkx10
巴那はなさん(4年)
名前?鈴木巴那はなさん?全く読めん。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:18:55.29 ID:McUueaKG0
大川小学校事故検証報告書 官僚の作文なので慣れてないと意味がわからん

>相談の具体的な内容については、関係者のほとんどが死亡していることから、その詳細を明らかにすることはできなかった。
>最終的な意思決定に直接関わった教職員らが全員死亡しているため、明らかにすることはできなかった。
 死んでるので、断定できないんです。といいたいようだ

>早い段階に一度危険であると却下した裏山を避難先として選択することに心理的抵抗があった可能性、地域住民も共
>に避難することが避難先、避難経路の選択に影響を及ぼした可能性は否定できない。
 住民がけっこういて年寄りは山へ登りにくいと考えたようだ
>児童・教職員が校庭から避難を開始した後、教頭が「津波が来ているので急ぐように」と指示したことについては、
>直接又は伝聞により支所公用車の広報若しくは河川を遡上する津波の情報を得たことによるものと推定される
 津波が来たことを聞いて避難を始めたということ
>本事故で多数の児童・教職員が被災したことについては、大川小学校の教職員集団が下した意思決定において、その
>時期が遅かったこと、及びその時期の避難であるにもかかわらず避難先として河川堤防に近い三角地帯を選択した
>ことが、最大の直接的な要因である。
 決断が遅いし、行き先が間違ってるしもうあれとしかいえん
>教頭をリーダーとした組織的かつ積極的な情報収集と、活発な議論に基づく柔軟かつ迅速な意思決定がなされて
>いれば、もっと早い時点で三次避難が開始されていた可能性があることは否定できない
 教頭がなんかみんな納得するまでまとうとかグズグズ決断先延ばしにするタイプで校長不在だとこんなもん
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:20:08.78 ID:1RsZQ1q10
>>950
大川小学校と裏山を挟んで反対側にある雄勝小学校。同じく津波震災区域外に
ありますが、3時過ぎには避難場所に決めていた海抜5mほどのところにある神社
に50人ほどの児童が避難しました。しかし、「津波が堤防を越えた」という声を
聞いた校長がさらに高台にある忠魂碑まで避難することを決断。ここでも危ないの
ではないかとみんなで険しい裏山を登り全員が助かりました。神社は流されていました。
行政の取組みだけの問題では無く、やはり大川小学校の低い危機意識の問題も大きい。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:25:20.80 ID:McUueaKG0
なぜか報告書から省かれた証言とか疑問点多過ぎなこと
http://diamond.jp/articles/-/43371?page=2
やっぱこれはあかんやろとしかいえんなあ、これで最終報告ではダメでしょ

当日の動きの中に、子どもたちが校庭で「山へ逃げよう」と言ったり、「ここにいたら死んでしまう」などと危機感を
募らせて話し合ったりしていたという証言はなく、「ほとんどの会話はゲームやマンガなど、日常的な会話だった」
として、危機感のない様子だったことのみが盛り込まれていた。

「地域のお年寄りが児童たちを先導して校庭から三角地帯への移動を開始した」という情報源の明かされない匿名の
証言が記述される一方で、「女性教諭がずっと先導していた」という生存児童による明確な証言には触れずじまい。
学校における教員の様子や話し合いの内容についての言及もほとんどなく、全体的に地域住民の影響で惨事が起きた
かのような印象にも受け取れる内容に終始

遺族たちをさんざん翻弄してきた大川小学校付近への津波到達時間についても、検証委員会は7月7日の中間とりまとめ
で北上川の水位計から推計した「15時30〜32分頃」ではなく、すでに住民の証言などからメディアで報じられ、遺族と
市教委の間でも決着している「15時36〜37分頃」に、結局“訂正”。この津波の到達時間が、学校管理下で児童らが
亡くなった検証に、どう関係あるのかについてもわからずじまい
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:26:17.37 ID:665yaVUYO
先生が馬鹿すぎた、認識が甘かった、とは思うが。
みんな死のうと思って死んだ訳じゃなかろうに。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:28:39.34 ID:HvOVLT+X0
>>965
親も馬鹿すぎだよ。予測できたと言うならなんで子供迎えにいかず見捨てたのかと。
親の中には実際に自分の子供を車で迎えにいって難を逃れたケースもあるそうだぞ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:32:49.72 ID:0rBxEt2F0
>>950
津波の避難所に指定されている学校で津波の知識がなかったってのはマヌケすぎる

津波警報が出ている地震 = 海で起こった地震であり山で起こった地震ではない

山崩れよりもまず津波を警戒しろと
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:33:11.20 ID:HvOVLT+X0
>>956
いや、実は別の「ここより下に家を建てるな」って石碑より上に建てたんだけど
石碑も家も今回の津波で流されたって例多数なんだとさ。

石碑見て先祖は知っていた!と思ってしまう人は将来、詐欺に会わないように気を
つけたほうがいいぞ。予言詐欺と同じ手口だから。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:35:15.16 ID:fZ2NVyZU0
>>966
ほとんどの小学校は避難に成功している。大川小でも同程度に成功率の高い避難行動が行われると期待するのは妥当性がある。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:36:28.43 ID:fZ2NVyZU0
>>966
あらかじめ「大川小の教頭はバカです」と親に周知徹底されていたら結果は違ったかもな。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:40:40.32 ID:HvOVLT+X0
>>969
それは、おまえが知能が足りないだけ。
学校の教師がマニュアル遵守で避難指定場所から動かないことなんて誰でも
予想できる。少なくとも俺はできるぞ。
実際に俺の言ってるとおりになってるだろ。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:41:44.08 ID:Kg+Ka9XD0
>>963
有能なトップがいて助かったのですね。
津波に向かって行進とは雲泥の差だ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:43:17.39 ID:PxKfoRV20
山が崩れると言っているやつがいるが
大川小の裏山は崩れていない。
高台はほとんど山。
高台避難を呼びかけるってことは、海や川へ行くより山へ行けってこと。

よって大川小は裏山に逃げればマニュアルになくても、
100歩譲って山が崩れても大正解!
誰も感謝こそすれ、とがめたりはしなかった。
保身ならず。残念!
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:47:49.28 ID:jk1yvmYo0
しつこい親だよな

いつまでやってんだよ

死んだ子供も浮かばれねえよ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:48:43.61 ID:KfsQO/LN0
津波の避難をしなかった釜谷地区の人の気持ちは俺もわかるよ
多分地元でも津波の心配をする人と津波来るわけない派がいて
来るわけない派が声が大きかったり数が多かったりで説得に成功したんだろ
人間弱いものだから津波が来ないならそれが一番と楽観的に考えて思考停止に
陥りがちだから、下手に動いて事故に巻き込まれるよりは家で様子を見ようと
思っても不思議じゃない
ただ、それはあくまで個人で、やはり子供の命を預かる教師は色々な可能性を
考えて行動しないといけないね
裏山は危険だ、しかし津波が来るかもしれない
それなら早めに安全な場所に移動すればいいし、その時間は十分あった
保護者の対応も大事だけど、そこはある程度割り切って児童の安全を第一に
考えるべきだった
クレームは怖いが、死んでしまっては元も子もない
校長不在が大きいとは思うが、それでもあれだけの数の教師がいたんだから
もう少し賢明な判断ができなかったのか非常に残念な事例だ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:48:54.57 ID:/YSMlVzt0
>>968
それは大半が石碑の上に家を立ててたというなら意味のあるツッコミだが
そうでないのなら虚しいだけだ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:54:05.61 ID:9786rAFA0
これが予見不能なら福島原発事故もあんな津波は予見不能ってなるわな
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:57:26.11 ID:au30PVOm0
>>967
津波の避難所に指定されている=都波が来ない

より沿岸部の住人を受け入れるための避難所。
だから、大川小に津波の知識が無くても当たり前。

津波来襲時、津波避難所である大川小に求められるのは
津波の知識ではなく、避難所運営能力だから。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 21:58:29.39 ID:PxKfoRV20
>>974
お前も子供を信頼して預けていた学校で
先生にミスリードで子供を失ってみるとよくわかるよ。
50分もgdgdして山の様子も見に行かず
近寄ってはいけない川へ近寄って津波に流された。
しかも当時の様子は隠ぺいしたまんま。
責任を津波、親、学校の立地環境のせいにする。
卑劣な教委!!とその関係者め!!
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:01:00.59 ID:0rBxEt2F0
>>978
津波のない土地に津波避難所などない
津波避難所がある土地には津波が来るわけだ
津波の知識がない人間が津波の避難誘導をするのかw
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:03:25.79 ID:lALXkB840
学校の現場職員と、市及び市教委は分けて考えないとダメだろうよ
一緒くたにすると、どっちの立場からでも破綻するぞ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:03:30.89 ID:McUueaKG0
釜谷地区が津波に対する感受性が鈍かったにしても報告書でことさら強調してるってのは
地区住民だと強い違和感があるだろう

校長が不在だが、地震時の対策についてまったく考えてなかったのを(生き残り教諭が一人だけなんだけど)
考えてたことにしたとかは妄想ではあるが可能性がある それならいろいろと辻褄があうんだよな
風評と言われそうだけどな

中間のまとめ資料はでましたってことだけど時間かかり過ぎ
忘れるのを待ったらだめだろ 日本人はだからだめってまた思う
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:04:40.25 ID:au30PVOm0
>>980
日本語読めますか?

>より沿岸部の住人を受け入れるための避難所。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:07:54.74 ID:sV2a7K4k0
>>909
川に向かった!って騒ぐ馬鹿はこの画像よく見るべきだな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:09:15.22 ID:shbrdiHW0
>>983
津波が確認出来れば二次三次避難所に避難しろって
大川小の防災マニュアルにも書かれてたってさ

だから教頭は現場放棄に思われかねない偵察にいったのかもね
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:10:15.58 ID:jFW+DIGm0
逃げる場所があったら逃げてるよね
裏山が避難場所として整備されてたら躊躇無く登ってた
全員を逃がす場所がないから動けなかった
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:11:13.15 ID:0rBxEt2F0
>だから、大川小に津波の知識が無くても当たり前

それで津波が押し寄せる川に向かって避難をしたのか
やっぱり市と県はダメすぎた
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:17:59.31 ID:PxKfoRV20
>全員を逃がす場所がないから動けなかった
後出しじゃんけん。
高台でもないのに動かざること山のごとしだね。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:20:20.47 ID:fZ2NVyZU0
ハザードマップの想定津波高さを超えた津波が来ているのだからもっと死に物狂いで逃げるべき。
避難先が堤防とかバカすぎる。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:21:24.79 ID:hz143XY30
大川小の地縛霊が一言・・↓
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:11.33 ID:TjsFVwKx0
まあしかし高台という場所は大概、地震や余震の際には
危険な場所だわな、何しろ高台なんだから。
高台が危険だからと避けていたら津波から避難することは不可能だろ。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:40:50.99 ID:sJzAMv9B0
>>987
市や県が指令出したわけではないからな、通信網は遮断されていたのだから
故に責任は無いと思うよ、責任は独断で動いて死んだヤツが取るべきであるが死んだのでもはや責任の取り様が無いし
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:43:25.70 ID:8EJjChBS0
>>979
50分もじゃなくてたった50分
しかも薪を拾いに行ったり炊き出しの準備をさせられたりと
地区住民の対応に追われていた
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:46:59.07 ID:X4sCWEpX0
>>1
予想をはるかに超えた天災だからしょーがねーだろ
ゴネんなよ
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:47:27.35 ID:HvOVLT+X0
>>989
そうそう。
そんなこと簡単に予想できるのに迎えにいかなかった親は自分の子供を見捨てたに
等しいね。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:44.42 ID:sP9A2TjB0
>>992
>責任は独断で動いて死んだヤツが取るべきであるが

だから雇い主に請求が行くのだと思う
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:50:22.54 ID:fZ2NVyZU0
>>995
堤防が危険だと予測するのは容易だが、教頭がバカであることを見抜くのは相当に難しいぞ。なにしろ教育員会も市もいっしょになって隠ぺいするからな。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:17.83 ID:1RsZQ1q10
>>995
迎えに行っても、手続きに時間がかかり順番待ちしてたけど
諦めて引き返した保護者もいたらしいよ。それに平日の昼間で
仕事で勤務先にいた保護者も多いし、道路もなかなか進めなかった。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:32.33 ID:HvOVLT+X0
>>997
公務員がマニュアルどおりしか行動しない、何かあれば隠蔽に走るっておまえ
予測できないの?
津波の到達点より予測は容易だと思うが。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 22:53:55.25 ID:sV2a7K4k0
>>999
そいつね糖質だから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。