【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ
http://www.asahi.com/articles/ASG5N2F8DG5NUEHF003.html

 東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を
人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。
国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、
多数の住民が何も知らないまま大量被曝(ひばく)する恐れがあった。
当時の吉田昌郎(まさお)所長(13年死去)が政府事故調査・検証委員会の聴取に答えた「吉田調書」で明らかになった。

ベントは原子炉格納容器が圧力上昇で壊れて放射性物質が大量放出されるのを防ぐため、
格納容器内の気体を人為的に抜いて圧力を下げる最後の手段。
水を通して抜くウエットベントと比べ、水を通さないドライベントは100〜1千倍、
濃度の高い放射性物質を外部に出す。今回の事故対応では実施されなかった。

 吉田調書などによると、3号機は14日未明、注入する水が枯渇して危機を迎えた。
東電はウエットベントで格納容器の圧力を下げようとしたが下がらず、14日午前6時23分、
次善の策としてドライベントの検討を始めた。午前7時前の時点で甲状腺がんを起こす
放射性ヨウ素が南南東の風に乗って北北西方向に広がり、
3時間で福島県北部の相馬郡付近が250ミリシーベルトになると予測。
この値は甲状腺被曝の影響を防ぐため安定ヨウ素剤を飲む当時の国の目安100ミリシーベルトを超えていた。
2sage@転載禁止:2014/05/21(水) 17:09:13.32 ID:W85wSKUb0
食べて応援!
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:09:23.02 ID:XLPjhIzh0
国 って言い方してるけど

民主党 だろコラw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:09:30.20 ID:wiOKcx63i
ドライ弁当
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:10:04.03 ID:NEg5V9D30
結局、爆発して結果は一緒なわけだが・・・
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:10:38.40 ID:3XDdqi8M0
被害を抑えるための処置なら仕方が無い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:10:39.72 ID:8W1/kff50
民主党?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:10:53.09 ID:YVrs90A30
原発は電源消失しません        ← しました
原発は爆発しません          ← しました 
メルトダウンはしません        ← しました
近隣住民を避難させる必要はありません ← ありました
ヨウ素剤はいりません         ← 福島医大の医師やその家族、学生だけに放射性ヨウ素被害の予防薬である「安定ヨウ素剤」が配られていました
汚染水の流出はありません       ← ありました
小児甲状腺癌は出てきません      ← 出てきました
白血病は出てきません      ← 出てきました
原発作業員は死にません      ← 死にました

官僚と政府にここまで騙されて信じろという方が無理な話
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:11:18.81 ID:tqkffJTD0
酷い 民主党左翼政権
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:11:30.87 ID:4+8XOLqO0
民主党が一番の悪だな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:12:15.81 ID:3ca1Ur5h0
菅がヘリからかっこつけて降りてきた写真思い出したわ
民主党www
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:12:21.61 ID:zs3y8JHT0
>>1
民主党が情報統制。 
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:12:28.29 ID:BVk330Gb0
現与党の支持率が落ちないんでリークしたのかな?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:12:42.41 ID:GuQ8abQV0
それで鼻血か‥
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:13:23.60 ID:hNu04B6D0
ベントの準備はしたものの怖くなってほとんどが職場放棄、そして爆発
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:14:01.28 ID:RJG/m19P0
民主無能管  ぞくぞく出してくれ国賊が
よくも日本国を注水停止で貶め 本人は逆手に取って反原発
この男だけは許せない許されない、許さない
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:14:13.53 ID:sSwjaaQT0
>>1
ああ。詰んだ。

もう完全に詰んだ。

もうだめだこれ。原発は\(^o^)/オワタ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:14:36.50 ID:JPbYvTK80
>>1
黒歴史です。

【原発問題】 IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/ 
菅政権、大震災/原発事故で設置した10の対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/

▼ 【東電】新たな会議映像を公開・・・地上からの放水を始めたい現場の意向を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長の姿など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324/

▼ 【福島原発】 民間事故調・・・「私が総理の原発視察対応をしてどうなるんですか」と吉田所長が難色を示す場面も
首相周辺 「政府トップが自ら携帯電話でバッテリーの大きさは? 縦横何メートル?とこと細かく聞くのは国としてどうなのか、ぞっとした」と証言
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
【原発問題】「菅さんが出てこないようにと何人かから頼まれた」 当時の菅直人首相による「人災」を証明 民間事故調報告書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330359186/

▼ 国会事故調、「福島第1原発事故、明らかに人災」 現場の重要な時間を無駄にし混乱拡大させた当時の首相の菅直人らを断罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341667291/
【原発】菅前首相らの過剰介入を批判、東電は「全面撤退の形跡なし」…「原発事故は自然災害ではなく人災」、国会事故調が報告書決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341466645/

▼ 原発事故、菅直人のせいで初動が1時間20分遅れたことが事故調査で判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343091747/

「海水で再臨界はないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」…事故調、菅前首相を聴取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017528/
【海水注入中断】 政府、菅首相の関与否定に躍起 過去の政府資料を都合良く訂正
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305988251/
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306291642/
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:14:40.73 ID:ai9FarOc0
こういう時に野党だったのが自民の運だな
選挙前に、この情報流れてたら菅は比例復活すらなかったろ…
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:14:54.28 ID:B3Xou/TW0
その為に高い給料もらってんだから当たり前だ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:01.37 ID:Xfpp6ZDW0
>>3
増税まい進中の自民だと、どうなってたと?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:02.67 ID:USjK6hhO0
韓直人、朝鮮系テロリストの原発ボマー
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:11.46 ID:rzY31ZV80
民主党だろw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:31.22 ID:R/GgeToJ0
数年後〜
実はドライベントしてました
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:40.99 ID:lsAxRC8Q0
銅鑼イベント
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:15:47.78 ID:1dz6OltX0
情報統制は菅のせいじゃないかw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:08.00 ID:WEh6JKPg0
>>8
自民党だったとしても同じ事してると思うぞ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:17.44 ID:qd7+WGA/0
予想通り、集団的自衛権問題隠しの煙幕だったか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:21.98 ID:b5SHHXAD0
管直人=太陽を盗んだ男
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:33.34 ID:zoYEDcPV0
菅直人オフィシャルブログ

吉田調書の公開を阻む安倍政権
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11856575633.html
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:52.48 ID:P/f8KXdF0
ひでーなこれ
やっぱり確信犯で被曝させてたのかよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:59.00 ID:4xZ+vUT80
菅が撤退をしかり飛ばしてなかったらどうなってたかわからない
菅は真の英雄だとか言ってた奴はどこへ行った?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:17:17.25 ID:YKjttYXS0
安倍晋三は原発テロリスト

福一原発爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
安倍にくっついてる竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要してる死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
安倍の周りにはまともな人間は一人もいない
安倍ファシスト政権は極悪人だらけ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:17:38.27 ID:cvIz+55v0
民主党だな。ホント民主党だな

菅直人とかいう国賊の馬鹿を証人喚問に呼び出せよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:17:53.43 ID:Ua/PnvDx0
さすがにかなり記憶力がない人間でも、この記述を見たら、管や枝野を思い出すと思うんだが・・・・
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:18:07.42 ID:qd7+WGA/0
菅はベントを妨害したとしてずっと叩かれてたんだけど…
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:18:11.26 ID:J6yZQHoT0
ドラえもんのイベント
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:18:19.90 ID:ME7hpzeM0
メルトダウンはなかったし、ただちに影響もなかったから、菅民主党政権は大勝利だなw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:18:22.44 ID:q4jRwpf10
まさか
民主党「国会で追及する(キリ」
とか言わないよな・・
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:18:58.17 ID:ZPpflD8y0
NHKみてたけど明らかに情報統制されてたからなー
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:19:06.03 ID:ZSl1Ui380
△ 民主党
○ 無能小役人集団

自民でも同じ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:19:10.91 ID:vItH6Hua0
実施しなかったから公表しなかったんだろ
実施された場合、何も知らせないままに実行したはずってのはどこから出てくるのやら
管の信用がないのか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:19:24.74 ID:2HpFd1T00
>>1
ぎゃはは、安倍政権崩壊確定の大ネタ、キター!!
情報統制で住民被曝とか、さすがナチス安倍、大チョンボオオォォ--
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:00.85 ID:CfPftdAY0
 
>国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、

>国は・・・「情報統制」をしており
>国は・・・「情報統制」をしており
>国は・・・「情報統制」をしており

↑この「国」は、おそらく民主議員は 蚊帳の外 だろうな

菅は、実際はどうだったのか? を説明すべき
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:08.52 ID:jUjmSBL70
政権獲得前に情報公開・説明責任を連呼していた民主党
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:24.99 ID:zs3y8JHT0
>>43
情報統制したのは、民主党・バ菅直人政権。 わかる?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:34.13 ID:/6DGlqxb0
カンを死刑に出来ないものか。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:20:52.77 ID:nTw+yjta0
今日の東電会見が、楽しみだなw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:21:10.57 ID:hNu04B6D0
情報統制反対!安倍政権はただちに吉田調書を開示すべき
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:21:33.12 ID:cAGEZqRb0
最大の問題は、朝日がこれをスッパ抜く今日まで、この日本クズ政府は
ずーーっとこのことを黙りっぱなしだったことだな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:21:33.23 ID:47rxmKad0
それまでのウエットベントも、
水が沸騰しててドライベント並みの放射能放出があったと推定されてるんじゃなかったのか?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:21:59.44 ID:8Rpv8N2U0
こういうときは「民主党政権」っての強調しないんだよなあマスコミは
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:15.04 ID:cvIz+55v0
ほら>>43をみてごらん。朝鮮人の典型だよ

朝鮮人はこの通りみんな馬鹿だ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:20.33 ID:TCtSpysZ0
スレタイ詐欺かと思ったらホントに国と書いてあった
責任の所在はどこの誰なのかまだ判明してないのかな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:34.14 ID:1NEh7SqN0
二言目には「経験のないことで・・」と言いつつあらゆる場面で過小評価。
燃料と高速道路の規制に情報統制。
あんな時に民主党だったってホントに天罰だ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:37.68 ID:1dz6OltX0
>>36
それは1号機だろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:22:49.26 ID:cFm94hwU0
枝野のAA貼れよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:05.38 ID:u7OqwSIL0
>>1
どういうことなの?
避難を渋ったから、ドライベントが出来ずに事態が悪化したってこと?
この後、明らかに事態が悪化して、東電の撤退騒ぎにまでなる訳でしょ?
59憂国の記者@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:18.98 ID:XF2k6hVQ0
つまり福島県の住民っていうのはモルモットだっちゅうことです

人権が失われている
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:20.01 ID:CfPftdAY0
 
>3号機の危機

結果論だが、プルサーマル炉の3号機 は

爆発させるくらいなら、ドライベントしたほうが良かったかも?

爆発したから、40kmも離れた場所で

プルトニウムが確認されてるんだろ

福島とか、行かないほうがいいぞ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:40.09 ID:wEggtyw80
いっとくけど
世界からは韓国より日本のほうが
劣等民族として見てるからな
自覚しろよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:47.52 ID:rrU8EXUBO
>>43
釣りにしても程度が低い
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:00.27 ID:Ua/PnvDx0
結局

・住民に危険を知らせ、大批判が起こっても、放射能拡散を招いてもドライ・ベントするべきだった。

んだよね?無能が政権につくのは核兵器より恐ろしいという事を、高い授業料で学習したわけか・・・
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:11.59 ID:TCtSpysZ0
>>61
どうぞどうぞ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:28.21 ID:6jlPls2p0
情報統制はある程度仕方ないが、避難には必要だろう。

菅は爆発直前の原子炉に首相みずから視察パフォーマンスをする馬鹿だからな。
官邸で震災パニックの指揮を取らなくちゃならない大事な時期に時間を費やし、危険をおかす馬鹿首相だった。

ここまでなら只の馬鹿だが、官邸から人も送らず連絡が来ないと馬鹿騒ぎしてたのには呆れた。マニュアルにも、ちゃんと
安全委員を現地へ派遣することと書いてあったのにも係わらずだ。
しかも、検証や次の供えとして重要な”議事録”すら取ってなかったという馬鹿さ加減。

もう、馬鹿通り越して、犯罪だよ。マニュアルやルールを無視しているのだから、最低限の仕事すらしていない。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:30.49 ID:hNu04B6D0
もっとも放射性ヨウ素の拡散は爆発によって生じたものでベントで生じたものじゃないんだよな
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:44.67 ID:WLpNojkj0
なんだやらなかったのか
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:24:56.02 ID:cvIz+55v0
民主党政権は情報統制をした。これが唯一の事実
民主党政権は情報統制をした。これが唯一の事実
民主党政権は情報統制をした。これが唯一の事実


自民でも同じとかいってる奴はありもしないイフを振り回しているだけ
どこまでいっても勝手な決め付け。誹謗中傷でしかない

民主党政権は情報統制をした。これが唯一の事実
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:25:00.94 ID:yDmq2mYd0
菅叩いてる奴はどっちなの?
こないだまで菅がベントさせて破壊したって叫んでただろ

菅が糞なのはわかるけど経済産業省、東電、全部糞で
それは変わってないから自民も民主よりマシなだけで糞ってことだろ

もう手遅れだけど役人を一回〆るしかない
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:25:36.54 ID:Q68SI/1l0
その結果が子供の甲状腺がんですか・・・

県民健康管理調査「甲状腺検査」の実施状況について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/50319.pdf

平成23-25年度合計
・悪性ないし悪性疑い 75例(手術34例:良性結節 1例、乳頭癌32例、低分化癌疑い1例)
・男性:女性 28例:47例
・平均年齢 16.9±2.6歳 (8-21歳)、震災当時14.7±2.6歳(6-18歳)
・平均腫瘍径 14.3±7.6o(5.2-40.5 o)

詳しくはここみれ
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/kenkocyosa-kentoiinkai-b2.html

チェルノでは4、5年目から増えたっていうから、
まだまだ見つかるんだろうな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:25:45.22 ID:YTNWzvnJ0
官僚が一番悪なんだろう 

いつも、無能政治家に責任押しつけて裏でやり放題
SPEEDI 非公開の責任は我々にはないと断言してるしなwww
無期懲役レベルだろ?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:26:02.63 ID:+yQU0ZWT0
当時ドライベント可か不可かで官邸と保安院がグズグズやってたんだろ
73缶は嫌い@転載禁止:2014/05/21(水) 17:26:25.88 ID:WkwFundx0
日本史上最悪の総理大臣だった人らしい
ただ・・・総理になりたかっただけの かいわれ大根男らしい
嫁も最悪な人だったらしい
さて・・・真実は?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:19.78 ID:U1EmLG2s0
>>1
大量被爆って数値を示せ
大したことないから死人も出てない
75名無しさんでも@1周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:25.49 ID:1JmgK/K50
マンガの方がおとなしいやん
真実を言えば東日本は無人になるで
そいつらは全部大坂の夢の島で
居住し始めるってか
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:25.93 ID:RLTmNf/H0
>>1
ドライベントしなかったから爆発したのか?
カンが視察したから爆発したんじゃなかったのか?!
 
どっちなんだよ、デマもいい加減にしろ!!
 
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:32.18 ID:d7Rq0hn/0
>>68
民主前の自民党政権時代に「原発安全神話」を打ち出してドライベント用の排気筒に
放射性物質除去フィルターを全国の原発に設置させてなかったけどね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:33.04 ID:cvIz+55v0
>>61
中国人ですらそんなこと言わないんだがどこの世界?w
つか日本人と比較とかおこがましいにもほどがある
お前ら朝鮮人と比較対象になるのはミジンコだろwww

>>71
はいそこの左翼、民主党から官僚に責任転嫁しない

左翼は責任を負えないなら金輪際政治活動をすべきではない
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:53.55 ID:PWU8gZnY0
民主党の菅直人が、震災直後に原発を爆破して
他の原発の復旧作業も進まなくなった状態での事ですね
枝野幸男が情報隠蔽して、福島県民を大量被曝させた

あれ?東電は頑張ってるよね?テロリストに原発爆破されたら、丸腰の東電職員はどうしようもないもの
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:27:55.82 ID:yYiyFAni0
片山ゆうちゃんを擁護していた連中がまた墓穴掘ったか
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:28:05.63 ID:E89/1P0H0
中日のイベントかと思った
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:28:12.81 ID:w+r7/jdf0
自民、公明党は今から流す大量の汚染水の事をちゃんと言え!

卑怯な過去の無かった事をメディアに流してからやる卑怯な手段だ!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:28:28.06 ID:zq3iwL1U0
民主が悪いとか自民が悪いとかじゃなくて
今こんなに問題なってるのに調書を公開しない政権がとりあえず悪い
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:29:18.80 ID:YMFD94SHi
菅直人の証人喚問来るんじゃないの
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:29:27.00 ID:adAoRLl40
これ全部菅が悪いんじゃん。死刑にすれば?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:29:35.91 ID:hNu04B6D0
【当時の2chのネトサポの論調】
菅が視察によってベントを遅らせたから爆発した


【吉田調書でわかった真実】
ウェットベントは効果が無くドライベントの準備はしたが結局しなかった
結果3号機爆発
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:02.18 ID:6i7hzd/J0
あぶねー
国と東京電力は被曝させる気満々じゃねーか
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:18.02 ID:PWU8gZnY0
>>83
それ以前に、本当に朝日新聞が報道しているような調書があるのかどうかも疑問だがな
当時は議事録など証拠を一切残そうとしなかった民主党政権だぞ
それなのに、吉田所長への調書は残っているなんておかしいとは思わないかい?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:18.70 ID:bPFb0Adu0
ベントすりゃ爆発しなかったのに
アホだな東電は
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:24.27 ID:4xxWjne+0
 
どうしてくれんだ、民主党よお。
 
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:27.38 ID:OTapYrCK0
>>19
アホか。
自民党政権ならメルトダウンすらなかったよ。
一番大切な初動で時間を無駄にしたことが最悪で、ミスを隠そうと足掻いて現場を混乱させた結果だろ。

民主党・菅直人政権による人災だ。これは。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:35.97 ID:Ua/PnvDx0
>>76 菅が視察して、ドライベントを妨害(時間と物理的に)して爆発した。

非常に分かりやすい話で、今回も傍証が増えただけ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:30:49.94 ID:8c0XRdHP0
それ
民主党
でしょ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:07.50 ID:zRnX1BQ50
自民党が安全神話という虚偽の元

日本中に作りまくった兵器 原発
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:21.35 ID:9zW6twkM0
> 政府事故調査・検証委員会の聴取

この検証委員会のメンバーの一覧が欲しい
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:26.76 ID:YTNWzvnJ0
>>78
左翼じゃねーよw 無能政治家と書いてるだろw
いつの時代も政治家が無能だから官僚がしっかりしなきゃいけない。

それに避難遅れは事実じゃん。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:45.52 ID:wUiJm1bk0
>>86
それ違う
3号機はウェットベントに成功している。

そのベントした気体に水素が含まれて
いたために建物(3と4)が爆発したのよ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:49.09 ID:cvIz+55v0
>>77
それこそ関係ないな。自民党が経営してたわけでもあるまいしw

「原発安全神話」自体が左翼の押し付け、有形無形の暴力の産物だろ
原発に限らず、テクノロジーが安全なんて誰も思ってない
「安全に運用しようとする」のであって「絶対安全」なんてものはないんだよ

なのに安全神話を捏造するように追い込みるように圧力をかけた
反原発左翼がそもそもの諸悪の根源だ
そんなことはまともな国民ならみんなわかってる。左翼が悪いんだってことはな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:19.93 ID:qd7+WGA/0
>>88
もちろんJNSC谷内あたりから朝日の幹部が料亭でお願いされた可能性も大いにある
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:38.11 ID:3XDdqi8M0
>>86,97
どっちが本当何だよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:42.35 ID:zq3iwL1U0
>>88
故吉田所長の証言資料、開示せず=菅官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014052000311

あることは白状してる
それでも開示しないってごねてる
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:51.34 ID:bPFb0Adu0
ベントなんてどこの国でもやってるだろう
ジェット気流に乗せちゃえばばわからんもんね
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:32:54.12 ID:NU6ShB9z0
>>21
仮定の話には答えられない(キリッ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:33:48.53 ID:KzZB+oVI0
爆発の1日後か2日後だけ関東でも空間線量一気に上昇したよな

その日外に出たやつだいぶ吸い込んだろ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:07.34 ID:IOszGv0D0
民主党
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:10.90 ID:1Z7IQSbzO
新潟県泉田知事
昨日まで発狂だったが
今日は怒りで泡吹いて倒れた
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:33.33 ID:DPJwHYjn0
民w主w党w
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:34:56.70 ID:zq3iwL1U0
>>100
だから調書を開示すべき
それを現政権が拒否しているのが今の問題
開示されてないのにあーだこーだいう前に
開示されるように要求するべき
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:14.56 ID:fxt5Uecf0
菅・枝野、サイテー
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:15.87 ID:gK8anlJr0
実は今になって、菅も被爆してました、とかならあいつ絶対裁判にするだろなw
その場合どこ訴えるんだろ?東電と自分を訴えるんかな?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:15.92 ID:kifrOwia0
>>1
当時、ネットのニュースや会見でドライベントの話があったじゃん。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:25.30 ID:3J/FLzVC0
民主は議事録だったかことごとく記録に残してないからな
本人談で言った言わないレベル
説明しない無責任対応だったよ
絶対忘れない
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:29.34 ID:eVtf6uoQ0
いやいや
ベントの後に各地の放射線量を民放が普通に流してただろがw
民放の連中は何で危ないって言わなかったの?
お前らも同罪だよクズマスゴミ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:40.11 ID:hg7wlCVW0
もうすぐ実施される邦銀預金封鎖も情報統制で国民には事前に知らせません。

国債破綻は既定路線なので
ある日ATMが使えなくなります

もちろんパニック防止のために、国民には断じて伝えません。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:35:51.72 ID:xTTFE4dA0
 
朝日新聞はリベラルな報道機関? いいえ、胡散臭い工作機関です

私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞が中国の文化大革命を大絶賛していたことを
私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞が北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していたことを
私たちは絶対に忘れない
かつて朝日新聞がポルポト派を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していたことを

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が好むフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

「反日ニュースがなければ、反日ニュースをつくれ」が社是の朝日新聞
朝日新聞の謀略「南京」、「靖国」、そして「慰安婦」

今年2014年は「No! Asahi Year」「No!朝日新聞年」です
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:36:18.13 ID:LR2Mmy+Q0
ほんと自民党じゃなくて良かった
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:36:22.88 ID:6dAhZIHQ0
民主党。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:36:30.98 ID:dEulU6pd0
>>71
民主党は政治主導と耳にタコ出来るほど言うとったな
もう忘れたんか?
おまえガソリン値下げ隊のオバハンけ?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:37:03.00 ID:bPFb0Adu0
子どもたちにヨウ素配ってベントすりゃよかったんだお
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:37:07.87 ID:PWU8gZnY0
>>114
情報隠蔽しまくりの民主党政権じゃあるまいしw
というか、それデマだったらお前インサイダー取引の被疑者になるぞw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:37:10.00 ID:pJODZG3Z0
菅直人が悪いの?
死刑になるの?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:30.52 ID:/xlIBOiB0
 
× 【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 国、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ

◎ 【吉田調書】震災3日後ドライベント、3号機準備 民主党、情報統制で知らせず大量被曝の恐れ
 
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:40.69 ID:zq3iwL1U0
>>111
3/20時点でドライベント検討したけどしなかったっていうのはやってた
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:59.82 ID:WpgnH6hwO
情報統制って共産圏の国みたいだな
結局、その吉田調書とやらも非公開のままなんでしょ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:39:22.61 ID:3g5KgwHi0
枝野がただちにを連発してた時か
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:39:26.36 ID:1K+zDCWNi
ドライベント出来なかったのは国の許可が得られなかったからだろ?
確か許可が必要だったよな?

んじゃ菅が悪いんじゃね?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:40:42.05 ID:uhp73tzE0
>>1 3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、

やっぱり政府は隠していたんだな。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:41:48.34 ID:hNu04B6D0
>>97
そうか。でも究極の選択で水素爆発をとるか圧力容器の爆発をとるかだったら
水素爆発のがまだマシと言えるな
結局、菅首相の視察はウェットベントが成功してたのなら視察によって遅れて爆発した
わけじゃないことは明白になったな
129 @転載禁止:2014/05/21(水) 17:42:13.50 ID:f2cFeOcd0
菅が悪いとか言ってる奴はバカなのか?
それじゃ、悪いことは何でも安倍のせいするド左翼と一緒だろ。

事実は…「3号機は大爆発を防ぐため250ミリSV程度の被曝を覚悟で
ドライベントをしようとしたができなかった。
その後大爆発ではない形で圧力容器が損傷し、圧力がさがった。
結果オーライだったが、今後に課題が残る」…という話。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:42:14.39 ID:qd7+WGA/0
>>120
誰がどう読んでもわかる一般的な推論にインサイダーとか
悪質なアホ恫喝にも程があるわ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:42:23.13 ID:SM4c+ouI0
もしこれが韓国だったら今ごろ菅を死刑にできるんじゃね?w
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:42:50.53 ID:Q68SI/1l0
朝日に登録しないと全部読めないのか

で、ドライベントはやったの?やらなかったの?
ベントをいつ、どんなふうにしたのか。
ウィキではわからん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E3%81%AE%E6%8B%A1%E6%95%A3

なんであれ、放射能は漏れた。各地で急上昇した放射能の数値や
土壌汚染の実態みても、そうとうの被曝を東北〜中部にかけての
人間はしている。ガンその他の被曝被害は福島だけの問題じゃなくなる
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:09.07 ID:+zrAIjJy0
  ,,-i、   r‐',!           ,―ッ             r‐'i__            r‐┐       ┌┐ .,-、、
  ヽ .ヽ-ー" 冖‐、       /''" `'''''''''',,,"''',! /'''"゙"^ `,,,,,,,〕          l'''''゙  "'''''''''''''''',! r‐″ ゙‐',i´'-,,"'ッ
 〈^ 、 ,-┐ /', │         "'l  {ニニニニ ̄゜,,二ニニ〃 .―-┐       "',! /'ニニニニニ冫",! 广゙゛ ,!''',!゙"
  ゙'゙゙゙l, .゙i、"''",l゙ .l゙.,―''二,"ヽ、 |  _,,,---i、 .ヽ {,,,,-,yュェi、 .r‐ー'",―''二,"ヽ、 l゙ l゙ ゙l-――‐" │ l゙.,,-‐''" ヽi、
    ゙l, .ヽ i'、丿 .゙‐''″ ゙l | `''"    ,l゙ .|  /`,,,,,,,、 `゙゙゙',! .゙‐''″ ゙l | │ ,レーi、   .,. 〈,_.l゙,i´.,‐''',! r-l゙
    ヽ .ヽ `"    .,,-‐゙_,/    r‐''"`_,/′ .| .ヽ-″,/゙゙"′  ,,-‐゙_,/ .l゙ l゙ヽ `''ー‐'゙`,)  ` ゙l ヽ-゙ ,ノ
     .゙‐'"      └''"      ―‐''"    `ー---'"`     └''"  ‘'''┘ `'―-ー'    ゙'ー--'"
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:22.37 ID:zq3iwL1U0
>>131
東電の責任者が全部にげてる日本に韓国のような対処ができるはずもない
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:36.33 ID:hEOKmuK+0
枝豚はどこだ!!!
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:43:56.44 ID:iB3XSqsQ0
カンチョクトの大罪
本まで出版されとるがな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:44:40.83 ID:mmxHmoHT0
双葉町の町長も多分この時大量被曝しちゃっていまだにその後遺症に苦しんでいるっていうのが本当のところ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:44:56.51 ID:dGR2HZXA0
>>3
自民党も今絶賛隠蔽中
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:45:01.58 ID:woKEDSGG0
ドラ・イベントと読み、「なんだ?」って思ってしまった。

なんつっても、おんぼろ欠陥設計なのが悪い!
そしてそんなおんぼろを使い続けたのはもっと悪い!
使うなら使うでメンテに力を入れればいいのに
むしろ力を抜いていたのはもっともっと悪い!
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:45:03.05 ID:PWU8gZnY0
>>134
一番の責任者で、原発を爆破したテロリストでもある菅直人が
未だにのうのうと生きて国会議員をやれている時点でおかしいんだがな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:45:07.80 ID:OUubzxu50
全責任は民主党にあり
菅直人が原発対応を間違えなければ福島は守れたのに
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:46:27.58 ID:QTo8ZpGO0
実施されていれば全国の至るところにホットスポットが出来上がっていたかもしれんな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:47:15.34 ID:81WcfWQq0
原爆級の特ダネなんだから朝日新聞買って読めよ・・・といいたいとこだが
駅の中売りじゃもう夕刊しか買えないんだよな。
若者の新聞離れを起こしているのは新聞社自身の責任ではなかろうか
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:47:39.34 ID:dp78YF8T0
そもそも自民の安倍が安全対策が必要とする専門家の意見を蹴って、原子力村に好き勝手をやらせた
今回も安倍は官僚に好き放題やらせてるだけ

見返りは国会議員と公務員の給料アップ

官僚たちの天下り先である法人向けの税金は20%までダウン

庶民は増税で消費税10%&放射能汚染
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:47:55.18 ID:hNu04B6D0
訂正
【当時のネトサポの論調】
菅が視察でベントを遅らせたから爆発した

【今回判った真実】
ウェットベントは成功していた
しかしそれによって発生した水素により建屋が水素爆発した
ドライベントは行わなかったため最悪の汚染は免れた
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:48:25.91 ID:2HpFd1T00
>>1
ホントは「ドライベントやったけど情報隠蔽で知らされていないだけ」だったりしてな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:49:31.03 ID:zq3iwL1U0
>>143
こんな国政の基本的情報を金払わないと見られないことがおかしい
さっさと公開すべきなのに公開しない現政権がおかしい
148 @転載禁止:2014/05/21(水) 17:49:55.46 ID:f2cFeOcd0
菅が悪いとか安倍が悪いとか言ってる奴は、事故のおさらいをした方が良い。

『全電源喪失⇒誰が何をやってもメルトダウンや爆発は防げない』というのが第一幕。
『爆発して穴⇒原始的な方法で注水が可能になった。特攻させた菅は神』というのが第二幕。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:50:10.98 ID:/xlIBOiB0
>>135
は〜い☆


枝野幸男・民主党憲法総合調査会長

自分の国を自分たちで守ることについてはモチベーションがあるので、
個別的自衛権を行使するための軍隊は志願兵制度でも十分成り立つ。

しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。
http://www.asahi.com/articles/ASG5L6HCDG5LUTFK00P.html
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:50:23.46 ID:kifrOwia0
>>123
14日の時点で、ドライベントの話がネットのニュースや会見であった。
ソースは、今忙しくて出せない。過去ログやログ速やみみずんを探せば出てくるかも。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:51:09.90 ID:5GBgMurV0
なんだかんだで水素爆発が目くらましになって水素爆発だけ予防した二号機のおかげさまで北西方向の今がある訳だが
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:51:21.67 ID:JPHvBxZa0
>>1
↓チョクト、死刑でよくね?!

【原発】菅直人氏「事故防止に役立つ政府事故調の資料は全て公開すべきだ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400661512/
吉田調書の公開を阻む安倍政権(菅直人オフィシャルブログ)
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11856575633.html

吉田調書が大きな波紋を呼んでいる。福島原発事故の現場責任者であった吉田所長の聴取結果報告書は
事故原因の究明や今後同様な事故に対応する上で極めて重要。
しかし、原発事故に対する備えを判断する原子力規制委員長にもこの報告書は示されておらず、田中委員長は
「読んでいない。知らない。」と答えている。菅(すが)官房長官は記者会見で調書を開示しないと言っている。

政府事故調査委員会は私が総理の時、失敗学の権威である畑村氏に委員長をお願いして作った。
私自身も調査対象であったので調査の進め方は委員会の自主性に任せた。
今後の事故対策に役立つ事故調査の結果は報告書で公開されるものと考えていた。 ←←←←←←←???はあ???
吉田所長の証言や東電のテレビ会議の内容は事故の真相を知る上で極めて重要であり、公開すべきだ。

なぜ菅(すが)官房長官は 吉田調書の公開を阻むのか。原発事故当時の極めて危機的な状況が国民に伝わり、
原発の安全性についての国民の不安が高まるのを恐れてのことと思われる。

福島原発事故は私が総理であった民主党政権の下で発生した。
総理であった私はもちろんのこと、民主党政権全体にも大きな責任がある。同時に、福島原発を含む54基の
原発は全て自民党政権下で建設され、運転が許可されたものであり、歴代自民党政権にも大きな責任がある。
事故の原因を始め、事故の真相を徹底的に調査し、検証することは政権が自民党に戻ったからといって、
おろそかにしていいはずはない。

安倍総理は吉田調書など、今後の原発事故防止に役立つ政府事故調の資料は全ての公開すべきだ。
国会事故調の資料も議運で自民党が賛成すれば公開できる。
与党に戻った自民党が公開に消極的になっているのは東京電力の隠蔽体質に自民党が取り込まれた結果ではないか心配だ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:51:29.37 ID:3+gGoWfL0
>3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており

北朝鮮かw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:13.81 ID:zq3iwL1U0
>>150
マジか
とりあえずググってでてきたのが3/20時点での報道だったわ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:14.91 ID:ETbEMKZ20
>>146
俺もそれは思った、何だか怪しいな、、、
まだまだ隠している事沢山有りそうだ。
既存原発再起動なんて狂気の沙汰だな。

想定外のトラブル起きたら対策そっちのけで責任者逃げまくって、
ドライベントだってよ、何度でも同じ事やらかすぜ
原発ムラの馬鹿ども。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:52:32.49 ID:wUiJm1bk0
>>145
カンさんの話は1号機だが、あれも爆発とは
何も関係ない。

あの朝の視察よりずっと前、深夜には1号機
メルトダウンが完了している。

ただ、1,3,4 号機が爆発したのはいずれも
ベントした気体が建物内部に逆流するという
設計ミスによる。 もともと作りが甘かった
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:53:13.08 ID:2HpFd1T00
>>1

「 書いたら  その社は  終わりだから  」
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:53:27.16 ID:Q68SI/1l0
>>145

なるほど。ドライベントしたのか!と
早とちりして書いた >>70 を訂正しよう(すんません)

(訂正文)
ウェットベント、メルトダウン、格納容器その他原子炉施設
の破損によっておきた放射能漏れの結果が子供の甲状腺がん・・・

県民健康管理調査「甲状腺検査」の実施状況について
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/50319.pdf

平成23-25年度合計
・悪性ないし悪性疑い 75例(手術34例:良性結節 1例、乳頭癌32例、低分化癌疑い1例)
・男性:女性 28例:47例
・平均年齢 16.9±2.6歳 (8-21歳)、震災当時14.7±2.6歳(6-18歳)
・平均腫瘍径 14.3±7.6o(5.2-40.5 o)

詳しくはここみれ
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/kenkocyosa-kentoiinkai-b2.html

チェルノでは4、5年目から増えたっていうから、
まだまだ見つかるんだろうな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:54:12.58 ID:V91V5ZQv0
>

13 :名無しさん@12周年:2012/02/29(水) 08:00:16.75 ID:HT3Bqv2U0
.

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/

 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった
  四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた
  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html


  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:56:06.53 ID:kifrOwia0
>>154
記憶に間違いがなければ、14日だと思うだけど
間違っていたらごめんなさい><
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:57:06.88 ID:hNu04B6D0
>>156
たしかに時系列でみた首相視察とベントと爆発の関連性は無いね
当時のネトサポの論調がこじつけだったことが判る
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:00:38.33 ID:lVIb2dqb0
>>77
民主党政権のときに、それやればよかったのに………
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:02:22.67 ID:1Z7IQSbzO
柏崎刈羽再稼働あぼ〜ん
泉田知事が絶対再稼働させねえわ
現場の人間は逃げるは国が情報統制隠蔽するわ
危なくて仕方ない
危険厨の泉田知事が許可するわけがない
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:03:01.45 ID:8pY98ikq0
>>151
いや、一番放射性物質バラ蒔いたのは2号機なんだがw
ベント出来ずにサプチャンに穴が開いてだだ漏れたww
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:03:44.72 ID:hhFzgD+T0
やるとしてもフィルター通すんだろ?
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:05:16.15 ID:u7OqwSIL0
>>129
いや〜
そこに、なぜドライベントに備えた避難が無くて
政府の情報統制なのよ?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:06:16.79 ID:X2uXO3M60
15日じゃなくて、14日朝でもう流れてたんだ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:06:47.64 ID:Q68SI/1l0
ウィキみたら、1号機のベントは12日。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF#3.E6.9C.8812.E6.97.A5

「海江田経産相は3時05分からの記者会見で、原子炉格納容器の破損を防ぐため、
1号機に関してベント作業、すなわち格納容器内の蒸気の放出作業の実行を発表。
7時すぎ、菅直人首相が、ヘリで第1原発に降り立ち、1時間弱滞在し、
職員らから状況の説明を受ける。10時17分、電源喪失状態の中手作業で
ベント作業が開始されたが、作業は難航。最終的にベテラン作業員1人の
手により14時30分に弁の開放は成功し、格納容器の破損は免れたが、
10分ほどの作業で人間が1年間に浴びても良いとされる放射線量の
100倍以上に相当する106.3ミリシーベルト(約10万マイクロシーベルト)
の放射線を浴び、作業員の男性は吐き気やだるさを訴え、病院に搬送された」

菅・・・邪魔しにいったのか。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:07:08.48 ID:T+Ra3ZU30
民主党は情報統制したわけだけど
それが正しいかどうかの判断は難しいね
首相だった管が現場に行ったことを含めてどうだったのか
検証してほしい
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:07:57.25 ID:Gc3J3Md/0
>>1
3月31日のIAEAの避難要請を拒否して住民を放置してた民主党の菅直人w

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033100027
IAEAのフローリー事務次長は(省略)福島第1原発の北西約40キロにあり、避難地域に指定されていない
福島県飯舘村について、高い濃度の放射性物質が検出されたとして、住民に避難を勧告するよう日本政府に促した。

http://www.asahi.com/national/update/0504/TKY201105040273.html
福島第一原発事故で、放射能汚染が原発から北西方向を中心に広がると、原発2号機が破損した当日の
3月15日時点で政府は予測していた。この方向にある福島県飯舘村など5市町村の住民に避難を求めると、
政府が発表したのは4月11日で、結果として対応は後手に回った。
文部科学省と原子力安全・保安院が5月3日夜から公開を始めた「SPEEDI」の試算結果からわかった。  
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:08:03.95 ID:11vV2j4m0
あー二日めとかに既に西日本に
逃げてた人も居たもんね知ってて逃げてたんだね
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:08:52.40 ID:PikZ9YF60
ドライベントしとけば爆発して収集がつかなくなった現状は回避できたの?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:09:38.67 ID:s+mv86Vk0
あれ朝日ネタだぞwww
嘘じゃないのか?w
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:09:40.45 ID:XUedj9G+0
ここ数年後出しテンコ盛りでもう驚かないから
何でも出しちゃってww
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:34.23 ID:jNznXB1H0
知ってた。 大阪やけど3日目は血が出たもん。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:10:42.29 ID:FQJIhxgY0
>>3
政権交代でその民主党の罪を追及するどころか
亡国の事故の事後対策を丸呑み深化させたからもう自民党の罪だよ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:13:35.53 ID:wUiJm1bk0
いまだにカン違いしてる人が多いけど
1号機爆発の原因は、ベントが遅れたから
ではなく、「ベントをしたから」

ベントの気体に水素が含まれており、それが
建物に逆流する構造だったのが原因。

カンさんが行こうと行くまいと、ベントをすれば
自動的に爆発する。 結果論だけどね
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:13:46.26 ID:DtpSVsN70
ドラえもんのイベントかと
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:14:47.80 ID:nqC7zopn0
闇が暴かれたと左派が喜んだが、菅内閣の闇も暴かれそうだな
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:15:15.18 ID:s+mv86Vk0
これ追認報道だろ、今更遅いわ
すでに国民の大半が知ってるレベルだしな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:16:06.89 ID:7mWfP9kQ0
吉田所長は絶えず無能菅政府と戦っていたんだな・・・
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:16:57.44 ID:wp7FcRzhO
だから、福島には人が住めない。もう原発の使用済み燃料棒の廃棄場でよくね?

どうぜ、原発推進ならば。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:17:05.19 ID:y2hgCmgA0
>>172
ドライベントする前に爆発したって朝日の記事には載ってる
ていうか、爆発リスク(超大量被曝)を避けるためのドライベント(大量被曝)なのに
それ検討・準備したことを非難する論調の記事でマジイミフというか流石アサヒ

「対策しても被害が出て責任が発生するなら何もせずに大量の被害を出してでも責任逃れすれば良い」
とかいう役人根性で対処しろってーのかよwww
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:17:32.14 ID:hNu04B6D0
>>168
菅の視察があっても1号機のベントは成功していた

だがしかし

構造的欠陥によりベントをすると水素が建屋に充満する構造だった

結論、菅首相の視察の有り無しに関わらずベント実行による水素爆発は防げなかった
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:17:37.06 ID:5aYEkWH50
こりゃ歴史に残る不祥事になりそうだな。。

原発安全派や推進派はマジで恥かかないうちに「ごめんなさい」しちゃったほうがいいよw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:19:08.16 ID:EjvuQLoy0
ドライベンって何だ?(小声で・・・
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:19:52.70 ID:vIoOuBtG0
菅や枝野に説明させればいい
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:20:05.55 ID:nqC7zopn0
今話題の鼻血問題だって、菅内閣が国民に知らせずにベントを
させたからだろ?2011年3月15日と21日。
汚染は結局、その時のベントが原因で、関東圏にも放射性物質が
飛んで来ていたが、当時の菅内閣は、国民に知らせなかった。
子どもも大人も、何も知らずに、その日外出をしてた。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:20:07.05 ID:FQJIhxgY0
>>181
菅に強要されないと現場を逃げだして東日本を壊滅させてたよ。

今頃都電の幹部や吉田の遺族が生きてられるのも菅のおかげだよ。
>>186
乾燥便
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:22:41.99 ID:wUiJm1bk0
>>186
これ説明したほうがいいですね

・ウェットベント → 原子炉の気体を、水の
 中にいったん吹き込んでブクブクやる。
 そのあと外気に放出する

・ドライベント → そんな面倒なことはしない

ヒント: ヨウ素は水によく吸収される
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:23:21.40 ID:ZyIguoKv0
>>189
まだそんなデマを。根拠はなんだ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:24:30.63 ID:MMXOYpDy0
菅や枝野は逮捕されないのか?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:25:01.43 ID:WnPUpony0
あのさ…今更なんだけどって記事なんだな
リアルタイムで情報規制かかってる時にネットだけ情報拡散してたんだよ
政府がアテにならんゆーて、いくつもスレたってた
避難もさせず見殺しにして物資も薬の情報すら規制に巻き込まれて
被災地の人たちは見殺しにされてたわけ
こんな情報も東電リアルナゥ会見や海外メディアですでに出てた情報
現在進行形で今、汚染水の濾過装置止まってるの知ってるか?全部だぞ?
その汚染水に流してるの知ってるか?モナ男が福島はモルモットです発言したの知ってるか?
知らないやつは平気で風評被害ガーとか放射脳とか言うんだよな
チェルノの何倍だと思ってんだ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:25:47.20 ID:y2hgCmgA0
この話で問題になるべきはドライベントの検討・準備を行ったことじゃなくて
ドライベントの検討・準備が行われてる中情報統制を維持した政権の対応だよね?

結果としてベントによって水素爆発したとしても当時の知見ではベントした方が安全だし
「情報統制中だから住人被曝の危険の有るベントを避けて格納容器爆発を待ちます」なんてできる訳が無い
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:26:01.45 ID:hNu04B6D0
>>188
もっとも放射性ヨウ素を放出したのはベントが行われず水素爆発もしなかった
2号機らしい
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:26:27.39 ID:vIoOuBtG0
菅と東電は死刑でよろしく
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:26:34.58 ID:AUcJEvdz0
>>187
開き直られて困るのは現政権。
「原発って事故ったらこうなるんです。ほんと大変なんです」
ってやられたら世論はどうなる?
だから触れないことにw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:27:14.91 ID:WnPUpony0
>>193
任意を拒否したはずwうやむやで終了
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:29:00.55 ID:ZyIguoKv0
>>196
2011年3月15日と21日に、原発から放射性物質が撒き散らされたのは、
その時の測定データ、拡散を示す図表などで明らか。
そして、当時そのことを国民に菅内閣は全く知らせなかった。
これが真実。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:29:27.97 ID:j9ymISN10
官邸の意向っていうと官房長官だった枝野のことかな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:30:21.04 ID:dCvGxEmI0
>>1
なるほど

民主党政権じゃなかったら、原発爆破してなかったんだろうなぁ・・
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:30:23.57 ID:7mWfP9kQ0
>>189
アホなの?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:30:58.62 ID:mLYJGQBF0
この話を政権奪回したのに暴露しなかったってことは自民もミンスとつるんでるってことだよな
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:31:22.76 ID:WnPUpony0
知らせなかった所か福島の人間の行動制限かけたんだよ拡散防止にね
パニック防止・情報規制して結果が自らのミス連発を隠す手段になった
アメさんは逃げる準備して支援要請蹴りました
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:34:24.96 ID:MMXOYpDy0
>>199
ひでぇな。ちゃんと再捜査してほしいわ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:36:17.21 ID:xnO/ULIP0
知ってた
政府の対策を見ると、どっちの政権でも同じだったろうな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:38:09.18 ID:hNu04B6D0
>>200
2号機から高濃度の放射性ヨウ素が漏れ出たとされるのが15日だね
つまりウェットベントをしなかった2号機がもっとも汚染に関わってる
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:39:11.47 ID:WnPUpony0
>>204
自民は原発再開させてーもんw
原発は金になるんだよ
復興支援のための政治家の給料から幾らか引いてたやつも
継続に賛成しなかった奴らだぞ?
>>206
こいつらだけの責任で終わらんようになるんだよ
今、追求したら原発再稼働ができなくなるだろ?

現場の汚染物も瓦礫も処理できねー汚水たまる海流す
それでも再稼働したいのは金になるからだ
もともと自民が原発推進してたんだ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:42:53.95 ID:ue2PUlBB0
2011年3月15日と21、22日。日本はその3、4日間が重要だった。
放出された放射性物質のほとんどは、この日に撒き散らされていたはずである。
当時、自分はインターネット上の、放射線測定のリアルタイムモニタを見ながら、
東京の放射線量が、この日に急激に上がって行くのを見ていた。
それこそ刻一刻と、通常あり得ない放射線量が測定されていた。
(それは、後にも先にも、その数日間だけである。民間人個人有志のサイトだから、
国が操作していたと言う事はないと思う。)

その数日間だけでも、国は国民に、特に子どもに、外出を控えるよう
警告すべきだった。どうしても外出する人のは、マスクを付け、帰ってから
服を部屋の外(玄関など)で脱ぎ、シャワーなどを浴びるよう注意すべきだった。
しかし、当時の菅内閣は、国民に全く警告をしなかった。
当時から自分は菅内閣が行なっていたことを批判していたが、今の反原発派の
人たちは、なぜか皆だんまりだった。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:42:58.54 ID:M1Za6I8o0
>>16
デマ工作員「菅は海水注入の中止を指示して作業妨害を計った」

国会事故調「リスク検討中の官邸を懸念した武黒の独断」
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/blog/reports/main-report/reserved/3rd-1/
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:43:48.96 ID:MMXOYpDy0
>>209
要するに誰にとっても都合が悪いのか。
どうしようもないねぇ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:44:19.16 ID:M1Za6I8o0
>>91
いまだにとりあえず菅のせいにしときゃいいと思ってる奴がいるとはw
責任は菅も含めたろくに事故対策もしないまま原発を推進してきた歴代政府と東電にある
そしてその反省もせずに事故の全容や損傷、被害の規模も把握しきれていないまま原発推進の方針を掲げた安倍総理は最も無責任と言える
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:46:27.92 ID:nQylTroa0
何か問題なのかコレ?

実際やったけど公表しなかったというのなら大問題だが、あの状況で
色々準備をしておくのは当然だろうし、最悪大爆発した時に備えて
何らかの想定(準備)もされていただろうが、そんなもん全部公表したり
はしないだろう。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:46:49.18 ID:vviAEuoI0
ドラえもんのイベントなのか
それとも中日のファン感謝祭なのか
どっちなんだ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:48:16.19 ID:4sf6FpL90
当時放射線テレメーターと風向き見てたから

何時ごろヤバいのがやってくるのわかってたよ。。。。キチガイ扱いされたけどな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:50:20.25 ID:FQJIhxgY0
>>192
15日朝に吉田が保安院に送った二通の報告FAXだ。
全員福島第二に逃亡する予定だったのを
東電本社にいて吉田の撤退要請を直接聞いた菅が却下した。
それで一部残るように書き換えたものと二通残ってる。

実際は指示なく逃げられてたのがばれたよね。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:51:11.16 ID:ue2PUlBB0
>>209
どうしてものごとをそんなに単純に考えられるのか不思議だ。

2010年6月18日 民主党菅内閣閣議決定 「エネルギー基本計画」
http://www.enecho.meti.go.jp/category/others/basic_plan/pdf/100618honbun.pdf

2.原子力発電の推進

(1)目指すべき姿

原子力は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーであり、また、発電過程において
CO2を排出しない低炭素電源である。このため、供給安定性、環境適合性、経済効率性の
3Eを同時に満たす中長期的な基幹エネルギーとして、安全の確保を大前提に、
国民の理解・信頼を得つつ、需要動向を踏まえた新増設の推進・設備利用率の向上
などにより、原子力発電を積極的に推進する。

(中略)

まず、2020年までに、9基の原子力発電所の新増設を行うとともに、設備利用率
約85%を目指す(現状:54基稼働、設備利用率:(2008年度)約60%、
(1998年度)約84%)。さらに、2030年までに、少なくとも14基以上の原子力発電所の
新増設を行うとともに、設備利用率約90%を目指していく。これらの実現により、
水力等に加え、原子力を含むゼロ・エミッション電源比率を、2020年までに50%以上、
2030年までに約70%とすることを目指す。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:51:57.11 ID:M1Za6I8o0
 まあ福島は明らかに「設備設計の 欠陥」はあったよ
「ベントマニュアル・事前演習の不備」もあった
ベントしたから爆発した というより
水素再結合装置が、停電で停止しちゃう欠陥品だったことと
窒素パージするように指示したマニュアルがなかったことと
水素の自然排出設計の不備

あと バカサヨ&地元が ベントに反対しすぎて
  手動ベントの事前訓練ができていなかったのが ICの弁が
  自家発電機を外すと勝手にしまるフェイルセイフ弁だったのを
  吉田所長も知らなくて溶けた一因
----------------
水素爆発以外にも

 空気弁を駆動する圧縮空気製造機が電気だけでしか駆動できないバカ設計だったこと
 肝心の非常発電機・配電盤・非常電池を地下に固めて
 全部水没させた欠陥設計
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:52:42.11 ID:PJg7zMQb0
原子力災害対策特別措置法施行規則

(原子力事業者防災業務計画)
第二条  法第七条第一項 の原子力事業者防災業務計画には、次に掲げる事項を定めなければならない。
 八  原子力災害対策特別措置法施行令 (平成十二年政令第百九十五号。以下「令」という。)第四条第四項
各号に掲げる事象(以下「特定事象」という。)が発生した場合における原子力防災管理者の主務大臣、
所在都道府県知事、所在市町村長、関係隣接都道府県知事、警察機関その他の関係機関への通報及びこれらの機関への
当該特定事象の経過の連絡に関すること。

原子力発電所は法律で周辺自治体への通報義務が決められているが、これを国が情報統制したとなると、
その過程の公開と責任を追求しないといけない。
原子力行政の根幹になる事を、原子力発電所も国も覆したわけだから。混乱なんて理由にならない。

安全が確認された原発は再稼働なんて次元の問題ではない。ハードではなくシステムそのものの重大な問題。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:53:29.29 ID:Mwb8AZ+P0
安倍政権が今やってる情報統制も別の政党の政権にならんと明らかにならんのだろうな。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:54:00.32 ID:M1Za6I8o0
>>189
自民党政権だったら東電撤退を許しただろうな。
そして最悪シナリオの素描の通りに。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:54:30.43 ID:vU0OnDKt0
なぜか民主党が国会で安倍政権を非難する(´・ω・`)
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:55:38.73 ID:hLAcYiAi0
ところで所長のガンって本当に事故とは無関係なの?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:56:05.58 ID:z7xidMsb0
今頃、官官諤諤だろうなw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:56:45.38 ID:mcT6vF/00
民主党菅内閣の当時の閣僚は終わったなw

生き残ってんのは管、枝野、細野、海江田くらいだろうけどw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:56:48.13 ID:99nWklQA0
証人喚問しろよ管と枝野
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:58:00.46 ID:xsuWSQpw0
民主党の「知らせない権利」が発動しただけだろ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:58:15.69 ID:M1Za6I8o0
>>224
それまでの被曝が原因だろ。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:58:30.84 ID:hNu04B6D0
2号機は爆発しなかったから当時リアルタイムでは漏れてることに気づかなかったんだよな
ところがウェットベントでは考えられない放射性ヨウ素の多量漏れ観測があったので
もしや2号機?となったわけか
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:59:03.72 ID:WnPUpony0
責任なんて追及しだしたら、それこそ原発で作った電気使ってた俺たちも含まれるw

>>218
わかりやすく単純に書いただけで人によって受け取り方はそれぞれ

>>224
放射能はただとに影響はないから因果関係は認められないで終了
ただ心労はあっただろうなぁ(南無
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:59:16.05 ID:c95o7UYG0
>>41
>△ 民主党
>○ 無能小役人集団
>
>自民でも同じ。

そうだね。
安倍ちゃんがその体質を是正したかというと何もしてない。
官僚に支えられる旨味を知ってるからね。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:59:20.81 ID:7mWfP9kQ0
>>224
一緒にいたほかの職員はどうなのか?
という観点を
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:59:23.57 ID:P+UZqD6b0
3号機って爆発の時、煙の輪っかが飛んでったやつか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:59:58.20 ID:NUi5diYT0
民主民主言ってるけど自民党だったとしても絶対同じ流れだっただろう
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:00:04.56 ID:XIViFjzn0
国民の命なんていくら奪っても構わない、というスタンスですね
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:00:47.92 ID:3DN9WL5OO
こんな事ばっかやってるから信用されないんだよ。 何が食べて応援だ。
馬鹿じゃないの
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:00:56.48 ID:/aYDnPqi0
>>224
いやぁ〜はっはっはw
関連付ける医学的証拠はありませんなぁw
偶然偶然w

疑うヤツはココロの汚い放射脳w
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:01:07.48 ID:Q1qk/dIz0
14日って、おっせーだろ
もっと早くベントするべきだったとおもうねー
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:01:12.80 ID:WnPUpony0
軽くチェルノ超えしちゃったもんなぁ

なのに現地に対しての対策がお粗末すぎるよなぁ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:01:28.35 ID:j+360ODn0
¨3号機、マグナBSP¨

¨4号機、トマホーク¨で検索するなよ

あかんでw
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:03.49 ID:ZGuJ52/R0
>>224
そのへんどうなのかね?自分はあったと思うな

吉田所長は有名だったから姿を現わせなくなったら
ガンて明らかにするしかなかっただろうけど
他の無名の作業員たちなんて闇から闇だろうな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:36.21 ID:1Z7IQSbzO
電源車到着しました
ようし、プラグ差し込めえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
所長ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
プラグが入りませんですうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
なあにぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
自衛隊 米軍 消防隊 嘘だろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:46.86 ID:0VI69Pkh0
よしミンス吊るしあげようぜ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:47.64 ID:oxSFvaEp0
そういえば「あの人」のヅラはどうなったんだ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:02:51.10 ID:ue2PUlBB0
民主党 菅の原発は綺麗な原発
自民党 安倍の原発は汚い原発

反原発左翼の発想など、その程度のもの。
反原発ではなく、結局ただのイデオロギー反政府に過ぎない。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:03:23.45 ID:ej/IWQ5w0
3号機といえばプルト君ポポポーンだったよね
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:03:51.34 ID:WnPUpony0
懐かしいなw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:03:53.59 ID:JIo/yH670
>>235
IFをいってどうなるの?事実が変わるの???
民主党の現実から目を背けてはいけない
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:04:02.78 ID:M1Za6I8o0
>>235
自民だったら東電とズブズブだから撤退を認めたと思う。
炉心溶融してるフクイチに作業服で乗り込むなんてできなかっただろう。
行っても行かなくても批判されるから俺は行くと枝野に決意を語ってる。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:05:42.69 ID:adAoRLl40
>>217
書き換えた?何を根拠に?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:05:56.00 ID:M1Za6I8o0
自民だ、民主だ、とか
そういうチンケな問題じゃない

>原発事故のリスクが人間文明が対処できる許容を超えてる
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:06:05.78 ID:jh4pxR5K0
漫画に大臣が必死すぎておかしい
神奈川以北 完全に被爆しています
被爆者
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:06:38.70 ID:aRhAadgr0
っつーか3号機が火柱上げて爆発的した時点でヤバいと思わなかったのかね。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:07:06.71 ID:DbZ0I/6C0
まるでやる事なす事朝鮮人みたいだな
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:07:15.85 ID:qbuQAOB40
5.20朝日のスクープ。
http://esashib.com/kaisuityunyu01.htm
「首都圏壊滅の危機」は菅直人が首相だったから救うことが出来た。

http://esashib.com/tohokuzisin05.htm
寺田学・元首相補佐官の話
東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
菅首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が 「撤退させてくれ」と怒鳴っている。
菅直人首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
 放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。
震災に関する首相の行動の7割は批判されるかもしれないが、 3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
 菅首相自身も、震災の復旧・復興、原発を押さえ込むことには責任感を持っています。

5.20朝日新聞朝刊のスクープ。
http://t.asahi.com/err6
http://esashib.com/kannaoto03.htm
菅直人首相「撤退したら今ごろ、東京に人っ子一人いなくなっていたかもしれない。まさに日本が国家として成り立つかどうかの瀬戸際だった。
(旧ソ連)チェルノブイリ事故の何倍、何十倍の放射性物質が出ていたかもしれない」と説明。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:07:29.05 ID:CpCw9SBx0
>>250
まず、菅が撤退を止めたと言う根拠となるソースを。
調査報告書や、吉田所長、作業員の証言があるのか?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:08:25.74 ID:WnPUpony0
現場に俺いたら素直に逃げるわwwww
管は他人事だから逃げるな言えただけwwwww
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:08:41.14 ID:S50D0dCL0
>>252 ID:M1Za6I8o0

お前は無能の源太郎かな?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140521/TTFaYTZJOG8w.html
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:04.50 ID:adAoRLl40
>>256
そのどこがそういうふうに解釈できるのか意味わからん。
悪いのは全部菅だろう
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:05.45 ID:lj3jnpdp0
>>254
あれが水素爆発というのはどう考えても情報操作。
科学的にありえねー
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:09.01 ID:COd837VQ0
菅は公開されてもいいのかこれ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:09:32.29 ID:IN5FbjyT0
管がヘリ遊覧してるときにベントやっちゃえばよかったのに。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:10:16.79 ID:27lY5kl40
またまた菅内閣の悪行が暴露されたのか
いくらでも出てくるね
今さらではあるが、菅を国会で証言させよう

双葉町前町長も、「震災の8日前に津波がくるのがわかってたのに
政府(菅内閣)が隠した」と発言してるし
この点も菅に証言してもらおう
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:10:29.60 ID:CpCw9SBx0
菅がいようがいまいが、撤退する人は撤退したし、残った人は
残った。(フクシマ50)それが事実でしょ?菅と菅内閣(民主党の身内)以外の人間で、
「菅首相が来たから、撤退を思いとどまった」と言っている人がいるの?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:10:56.85 ID:lj3jnpdp0
遠く離れた高知でも放射性ヨウ素が検出された時点で
相当ヤバイとおもってたよ。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:11:23.67 ID:S50D0dCL0
>>217 ID:FQJIhxgY0

夜も寝ないで一日中2ちゃんで書き込みご苦労だなw 完全に中毒だねw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140521/RlFKSWh4Z1kw.html
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:11:32.92 ID:1Z7IQSbzO
米軍→ オラア何とかしろや
馬菅→ ヘリで水撒けやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
世界中→技術大国日本がヘリで水撒いてる 世界オワタ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:12:18.41 ID:GfYzXKAE0
393 :隠さず全部吐け:2011/03/15(火) 16:19:45.26 ID:6LwR9kFR0
NHKラジオによると
東電や日本政府の発表は外国の専門家から疑いの目で見られている
タイムリーでなく情報の質・量とも不満足
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:12:37.12 ID:Q/DpC/Mj0
国ではなく、売国民主事態の問題。
賠償請求をするなら国や現在の政府ではなく、売国民主へどうぞ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:13:39.71 ID:WnPUpony0
賠償請求はもう確か期限切れだよ…
自己申告だったよ…
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:14:03.78 ID:lj3jnpdp0
>>265
おれは普通にそう思ってるよ。
すべての事は是々非々で思考するようにしている。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:14:22.63 ID:B6pudp0XO
フクイチ号船長 カン・チョクト
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:19.93 ID:qwyp4j23O
遊覧飛行で損害を拡げたというのは間違いない。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:15:56.00 ID:S50D0dCL0
>>261
科学的に正しい事実

3号機の核爆発でプルトニウムが上空高く舞い上がった。
そして偏西風の上の層の「逆偏西風」に乗って西に運ばれ、琵琶湖を中心とした関西に致命的な量降り注いだ。

カンサイから速く逃げないと死んじゃうよ!ww
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:16:14.60 ID:u+tspqcg0
だったら民主党が全電源喪失の対策をやらせときゃ良かっただろ

民主党が政権をとっていたんだからやろうと思えばできたはず
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:16:41.15 ID:j+360ODn0
3号機、爆発動画

https://www.youtube.com/watch?v=W_povWw-c28

著名人の病気や体調不良・訃報報告★31

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1400578330/
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:17:14.17 ID:xVdhW8x00
ベントしなかったほうが問題だな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:17:40.61 ID:lj3jnpdp0
>>275
はぁ?
そんなことで茶化しているつもりか?
どこの世界に炎が赤々と見える「水素爆発」があるんだボケ。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:19:39.12 ID:2pKfzFdW0
福島県民は殺されてもおかしくなかったって知ってるのかな
いまだにあの知事がトップにいるのが信じられないわ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:20:03.55 ID:M1Za6I8o0
>>257

http://openblog.meblog.biz/article/10023414.html

 しかし実際には、(総員 700人のうち)10人だけを残して、ほぼ全面撤退することを考慮したと、東電自身が告白した。

 東京電力の顧問武藤栄は、完全撤退など考えた事がなかった議論も出なかったと電気新聞が報道。
意見の食い違いが生まれている。
しかしながら、社長 清水正孝は、最悪の場合は10人の作業員だけを残留させる想定もあった事を、事故調査委員会で認めた。
 その後、委員長に記者からは、「10人では、全面撤退と変わらないのでは?」との質問があったが、
事故調査委員会の結論として 野村修也委員は、「吉田所長が最悪の事態を想定した漠然とした人数が10人」だとし、「東京電力に全面撤退の形跡無し」と、東京電力側の主張を全面的に認める発表をした。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:20:28.67 ID:1zZzHTFm0
ふと思ったんだけど、電源車や発電機到着しても
プラグやコンセントが合わないんだったら
何故直付けとか後から変換プラグ使用しなかったんだろ
仮にも発電所で働く電気のプロですよね?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:21:24.62 ID:SlEx/YhX0
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110313/0955_s_kinkyujitai.html

福島第一原発3号機 緊急事態の通報(3月13日 9:55更新)
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:21:43.30 ID:xVdhW8x00
人間だってたまには屁をしないと爆発する
原発だってベントしないと爆発するんだよ
糞左翼が密閉させておいたのがそもそもの間違いだ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:21:49.13 ID:lj3jnpdp0
>>282
仮に使用しても電源やあの程度の発電機では到底冷却は無理。
あの電源車は計器類に使おうとしただけ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:23:35.54 ID:t3jzylx4O
吉田所長に重い責任があったのは変えがたい事実だし、
亡くなったからと言って責任追及の手を緩める必要はサラサラないけど
死んだ人に全てをなすりつけるつもりなら感心しないね。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:23:49.69 ID:WnPUpony0
こっちが音つき爆発動画
何回か爆発音してんのね
http://www.youtube.com/watch?v=hmhF2hBQHXY

こっちが二つの爆発の違い理解しやすい
http://www.youtube.com/watch?v=VLJspb_mo-s
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:26:38.20 ID:rPgItaiI0
東電を批判する時は当時の民主党政権もセットで批判しないと駄目だよな
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:26:51.63 ID:xVdhW8x00
>>282
プラグがあわないということは
電圧、周波数が合わないんだよ。
アメリカのGEは200V60ヘルツ
東電は100V50ヘルツ
明治に東電が関電に逆らってジーメンスから50ヘルツを導入したのが
そもそものまちがいだ
多分原発ごとに専用の電源車でないと合わない
しかし東電の馬鹿は知らなかった
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:27:34.52 ID:u+tspqcg0
吉田が全電源喪失のシミュレーションと対策をやらなかったのがいけない
ベントの練習やってなかったのがいけない
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:28:19.23 ID:WGUYJdF20
やっぱりカンチョクトは殺人者だったか
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:28:20.02 ID:Ew1oRbbh0
枝野とか知っててタダチニーいうてたのかよwwwwww

誰か追及しろよミンスを!!!!
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:29:30.11 ID:zYjsXtrz0
>>281
菅首相が撤退を止めたと言うソースはないのか?、と聞いているのだけど。
一人ぐらいはいるでしょ。もし本当に菅が撤退を止めたのなら。
菅や民主党関係者の自画自賛以外に、菅首相のおかげで撤退を思いとどまったと
言う人が。もう3年も経っているのだから。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:29:46.00 ID:lj3jnpdp0
推進派は安心して良いよ。
今回の原発事故でも健康被害者はでないからね。
正しくは政治的に出ない事になっている、だけどなw
安倍が堂々と世界に「現在も将来に至っても被害者は出ないことを約束」する
と言い放った。

どんな病気にかかっても「気のせい」「ストレス」とかに摩り替えられる。
これは断言しておこう。
この国のあり方に疑問を持って発表したりするとなぜか痴漢で逮捕された
り、下手すれば事故に見せかけて消される事になる。

まぁ見てなって。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:29:50.17 ID:xVdhW8x00
だから米軍から電源車を借りてくれば
アメリカ方式だから使えたかもしれない
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:30:34.80 ID:jIR7znIr0
「えー、混乱を招く恐れがあり・・・」言い訳は全てこれで済む政治屋さん
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:32:44.40 ID:OzSAwoDl0
なるほど
あの三号基の爆発がドライベントだったわけだな
これは安心安全ですわ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:34:15.50 ID:+mX/dJi80
1号機の爆発前にもベントして大量に放出してたよな
つかウエットベントじたいも高温では放射性物質除去能力が極端に低下する欠陥があった
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:08.02 ID:VsrzG2jM0
>ドラ イベント

麻雀かと思ったのに…
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:42.83 ID:lj3jnpdp0
データを解析すると爆発を伴わない大量放出の時間帯があったけど、隠れて
やったんだろう。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:54.76 ID:Y7JxxUvD0
>>41
原発事故の時に自民政権だったら食物のセシウム規制値が
とんでもなく高く設定されてたぞ。たぶんキロ2000ベクレルで
ごり押し情報統制だろう。実際自民政権になってからテレビから
セシウム汚染の報道が完全に消えたし。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:36:09.80 ID:1zZzHTFm0
>>289
そっか周波数か 電圧なら使えるトランス1次にぶち込めばいいけど
周波数変換は用意してないか…ありがとう(285
289)
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:36:40.30 ID:8neuKAVB0
>>297
ある意味そうかもな
出来ればそうなる前に勝手に作動する安全弁でも仕込めると良いんだが
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:37:58.11 ID:z+I3Oi3I0
3月21日に東京で降った雨で濡れた人はアウトだな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:17.78 ID:lj3jnpdp0
結局、爆破弁ってなんだったん?
マジで爆発を矮小化するためのうそなんか。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:51.74 ID:jVucDLcw0
【原発問題】SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 官邸筋が明らかに[1/8]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991449/

【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/

【原発問題】 SPEEDI予測 当時の高木文科相ら「一般には公表できない」「関東、東北地方に放射性雲が流れるとの結果出た」…文書記載★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330946736/

【原発問題】原子力安全・保安院、事故直後のデータ公表せず…核燃料溶解時に出る物質テルル検出も、核燃料は壊れていないと発表 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307142258/

【原発事故】 浪江町、 SPEEDI情報提供について刑事告発を検討 「多くの住民が放射線量が高い北西方向に避難して被ばくした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334114884/
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:38:57.42 ID:D4z5dl910
これじゃソ連と変わらんがな
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:39:40.20 ID:M1Za6I8o0
>>293
止めてるじゃん。
10人残す想定してたと認めてんだから。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:40:15.47 ID:I1mEPEpn0
民主が情報統制
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:40:47.98 ID:VzVY/cFW0
ウジテレビや韓国電通は社員を一時期自宅待機させてたよな 一部には情報が漏れてる
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:44:08.16 ID:lC6UP5Uo0
民主党政権の負の遺産
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:44:15.91 ID:+mX/dJi80
>>172
ベントするときの配管と弁に欠陥があって、ベントしてもしなくても結局爆発していた
むしろベントした事によって数時間ほど爆発が早まった
ただベントしていなければ2号機(最悪の放出量)のようにサプレッションチェンバーか炉そのものが破壊されてしまってた可能性はかなりある
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:45:23.13 ID:oGfZcTFO0
ドライベントの検討の何が問題なのかわからん
とり得る対策をできるだけあげて、その中から最善と思われるものを実施するのが普通だろ
逆に検討してなかったらおかしいし、そっちの方が問題になるだろ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:45:42.47 ID:J+nK8JwW0
国民がこれを忘れるまで、民主党に順番は廻ってこない。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:45:53.75 ID:xAXQOROf0
民主党が少しでもまともで日本国民に申し訳ないと思う心があるなら
全員が腹を切って死滅できますように、心の底からお祈りいたします
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:46:46.40 ID:t6E04zFQ0
>>315
切腹を許すとかお前は心が広いな
おれなら全員打ち首獄門しかないだろって思う
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:13.96 ID:f4KX1Hr10
爆破弁を使用したから安全
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:48:28.19 ID:lj3jnpdp0
>>316
おれなら民主党の幹部は火あぶり、自民の幹部は八つ裂き。
民主議員は磔。自民議員は切腹かな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:49:21.39 ID:wRg0sZCf0
540 名前:名無しさん投稿日:2012/02/29(水)
>東大阪にはブサイクしか住んでないのはどうして?
たしかに阪神間の芦屋らへんの人からすると
東大阪は男も女もブサイク、化け物の類しかいないように感じるかもね、それは認める

東大阪や八尾などのガラが悪い中河内は土人と化物や豚や猿の棲むところ、人間の住むところではない。民度も西成居住区の人間とレベルが同じですから。
大阪でもこの地域はいつも色んな犯罪が毎日起きている。もう韓国にでも北朝鮮にでもくれてやれよ、河内弁で悪評高い中河内の下品さは関西でも関東でも超有名
まあ住めば都とも言うが… 上品な西宮芦屋神戸の阪急沿線の人から見れば未開の人外魔境に見える
いっそのこと原爆でも落として汚い町並みと下品で民度の低い東大阪周辺の下流階級の下賤な被差別民を一掃したほうがいい
東京や政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)の人間たちと東大阪周辺のド田舎の育ちが悪い下層階級の貧民では命の価値が違い格差がある。
関東人からするとそんなとこ周辺に住んでるのは死んでも全然惜しくない国益に影響のない汚いオッサンとヤンキーと貧乏人とチョンと部落民だけだ。

@Ffruit_Ccandy (ツイッターアカウント名)=雛 ◆LoveJHONJg(現在は2chを引退しTwitterに)=@2witter4you @Black__Kuma @Rose__Bear(旧アカウント名)
(「大和川」に異常なほど粘着する2chで有名なキチガイおばさん、大阪市西成区出身の在日韓国人、八尾市在住の鬼女)見てる〜?
政令市(札幌仙台横浜川崎千葉相模原名古屋京都堺神戸福岡熊本)を異常に嫌ってるチョン
「大和川」「武庫川」「箱根より東」「などの言葉を使って特定地域に犯罪者居住地区など根拠なき誹謗中傷を行う。特に堺市や神戸市、千葉市、川崎市を目の敵にしており住民はいわれなき中傷被害に遭っている。
東大阪や八尾などの中河内ほうが明らかに治安もガラも悪いのに上記政令市を東大阪より民度が低く治安が悪く、ガラが悪く在日が多いと言い張る。(明らかに根拠がなく生野区の次に在日が多いのは東大阪市である)
治安に関してもデータを示せず根拠なし。自称兵庫県芦屋市民だが、実際は近鉄沿線のDQN八尾市民である。
このように平気で嘘をつき、また、強い東京コンプレックスの持ち主であり関東人全体を嫌っている。在日なので皇族や皇室も大嫌いという、まさに人間のクズである。
部落民の旦那との間の子供二人は知的障害者。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:49:29.26 ID:dW1CkEym0
いいじゃんもう
どーせ特定機密法でシャットアウトだろ
訴訟とか開示請求とか無駄無駄
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:55:38.22 ID:TgBGlznW0
2006年 安倍晋三内閣総理大臣
「日本の原発で事故は起こらない。災害復旧シナリオを策定するつもりは無い」
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:05:07.72 ID:0wBVTgSf0
>>1
>国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、

これに関する、菅政権政務三役の具体的な言動を載せろよ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:05:42.09 ID:ETbEMKZ20
>>313
記事内容読めよ
直近でドライベントの可能性があったのに
近隣住民をそのまま放置していたのが
今回の問題点だぜ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:06:02.40 ID:+mX/dJi80
>>305
サイコパス御用学者の妄想
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:12:28.05 ID:y2hgCmgA0
>>214
「ドライベントは放射性物質の放出を伴うから近隣住民への指示が必要なのに
情報統制中だったからそれができないままドライベントの準備をせざるを得なかった」
ってのが多分この話の本来の問題だったんじゃないかな

管政権の行った情報規制による住民防護の阻害が多分本来の問題点だけど
管政権より東電を批判したい朝日他はドライベント自体に矛先を向けたいとかじゃね?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:12:53.95 ID:uoNZFjFoO
ただちに影響はない
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:14:54.26 ID:lcwbSU340
>>323 仕事で福島市行ってきたけど 朝日に記事が載りだした
昨日も今日も誰も話題にしてないんだよw どーしよーもねー
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:18:30.26 ID:LGUAYHaK0
知ってた >>1
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:25:53.57 ID:zag/QIRG0
国家民族に仇する人非人は粛清するほか無い。
日本国の未来を食いものにしようとしている原発賊を排除し、禍根を絶つべし。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:14.60 ID:lp9z3P1j0
大量被爆って科学的に証明されてんの?
されてないなら美味しんぼと同レベルなんだが
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:30:14.41 ID:FJHsK9hN0
やっぱまさおは責任者として高線量の作業をかって出たんだろうか
死んでるし
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:34:03.14 ID:+41BSvS00
朝鮮人献金をごまかすのに忙しかったり
直ちに問題はないといいながら
フルアーマーの人がいた内閣だしな
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:37:57.57 ID:PJg7zMQb0
>>323
この大問題を検証、対策を行わないで、
「安全が確認された原発は稼働する」だからな。
もう何でもアリ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:42:48.79 ID:OdjaoUZPi
安倍と鳩山が仕組んで菅が騙された感じがするんだよなあ
鳩山のイーノーチーヲーーーマーモーリーターイーーーが
尋常じゃなく怪しかった
あれは何か恐ろしいことの予言かなにかだと思っていた
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:59:40.01 ID:TgBGlznW0
アメリカ政府が調査結果を発表

福島はチェルノブイリを越える汚染
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-2612.html
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:03:48.17 ID:b7LeCjdr0
>>1
【原発国会事故調】菅首相らの過剰介入を批判、東電は「全面撤退の形跡なし」、「原発事故は自然災害ではなく人災」…報告書決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341466645/

▼ 民主党政権下による国会事故調査報告書より

> 菅総理が東電本店に来社し、覚悟を迫る演説を行う前には、既に東電は緊急対策メンバーを残す退避計画を立てており、
>菅総理が「 全面撤退 」を阻止したという事実は認められない。したがって、菅総理がいなければ東電は全員撤退しており
>日本は深刻な危険にさらされていたに違いない、といったストーリーもまた不自然であると言わなければならない。

▼ 菅直人自身も東電の全面撤退説を否定

第177回国会 予算委員会 第11号 平成23年4月18日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011c.html
 ○内閣総理大臣(菅直人君)
早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。

▼ 菅氏、福島原発事故で東電に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も…問われる危機管理
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/34n
▼ 【福島原発事故】 「 ▽菅氏の主な発言 」と、その解説)は以下の通り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/45n 
▼ 菅さんは、筋金入りの原発推進派!? (原発事故後も推進路線を打ち出し)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/43-44n

▼ 【東電】新たな会議映像を公開・・・地上からの放水を始めたい現場の意向を無視する菅政権の対応に困惑する吉田所長の姿など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324/
【原発問題】 IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:06:42.32 ID:JXxlYwJi0
>>333
今日再稼動却下してたよね
住民の反対は妥当みたいなの
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140521/k10014612701000.html
福井地方裁判所は「地震の揺れの想定が楽観的で、原子炉を冷却する
機能などに欠陥がある」と指摘し、住民側の訴えを認め、関西電力に対し
運転を再開しないよう命じる判決を言い渡しました。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:07:08.67 ID:zlVV+7z20
自民党はほんと運がいいな
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:07:30.11 ID:oJGRZcQk0
こんなことやっといて批判したら風評被害とかいって
国の主含め総出で潰しに掛かるんだもんな。
クズめ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:09:54.56 ID:7mWfP9kQ0
ここは時系列が分からない時空を往来できる奴が多いようだwww
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:11:32.97 ID:ETgPXTms0
自衛隊のヘリ使って散水したりな
ほんまあいつ等アホやったで
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:14:23.68 ID:uOCEvHk90
よりによってMOX燃料の炉でやろうとするなよ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:14:42.46 ID:HMDSho+60
日本も韓国も似たようなもの。情報のない国民は置いてけぼり。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:15:38.17 ID:JXxlYwJi0
>>341
あれ自衛隊とか消防が「とてもじゃないけど意味がないし危険」と
言ったのに強引に押し切ってやらせてる

そして>>337の件でも「暴走して熱くなったら水をかけて冷やす」みたいな
アホな主張で再開しようとしてたし…
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:18:56.56 ID:85LRgZAl0
>>301
1万/kgベクレルぐらいなら、大した量じゃないよ。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:19:10.04 ID:adAoRLl40
>>308
それだって最悪の想定だろ。
吉田所長はそういう指示は出していたのか?
違うから命令違反で逃げたという話になっているんだろう
菅の手柄なんかじゃないよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:23:36.24 ID:S50D0dCL0
>>279
だから言ってるじゃん、アレは核爆発だよ。

そしてお前もみたとおり、高く高く舞い上がった。
あそこまで舞い上がると逆転風といって偏西風の逆向きの気流になっている。

そこに乗るとプルトニウムくらいの重さだと計算上ちょうど琵琶湖の当たりで地上に降り注ぐ。

この事実はもちろん隠蔽されているけどばれたらカンサイはパニックだろうねw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:24:59.93 ID:kJow7nY20
これ情報統制したのは原子力安全保安院ね
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:25:50.53 ID:S50D0dCL0
>>287
音の速さと距離って授業でやったでしょ?
雷が光ってから何秒たってから音が鳴るか?とか授業でやったでしょ?

お前は授業聞かないでチンコいじっていたから仕方ないか?w
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:32:50.10 ID:j1P7fMJV0
事故当時は民主でよかったよ
これがアベ自民なら東北関東全土に人はいなかった
菅さんに命を救ってもらった馬鹿どもがアベ自民に踊らされて菅叩きやってるんだから世も末
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:32:50.91 ID:QUfDL5cb0
新潟県の泉田裕彦知事は「(ベントに)どういう性能を持たせるかは避難計画とセット」として、
ベントは避難する地元住民に影響がないことを保証しない限り実施しないこと、
避難について自治体と協議することを東電に求めている。
朝日新聞
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:34:52.78 ID:mZ8GygJR0
>>287
それドイツのテレビ局が勝手に効果音つけただけだぞ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:39:06.93 ID:mZ8GygJR0
だいたい「日本では報じられてないけど海外ではこんな情報が」ってのは
半分は日本で先に流れてる情報なんだよ。もう半分はデマ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:55:37.83 ID:q+OEcq4Z0
生命保険や入院保険は、放射能汚染に関連があると判断された場合は支払われないらしいな。

関東一円はもはや生保に入る意味がない。
政府とは真逆で、脳梗塞、心筋梗塞、白血病、甲状腺ガン等々の疾病は放射能汚染に関連した疾病とされるだろうからな。

加入しているなら約款を見てみるか、担当者に確認しといた方がいいぞ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:17.96 ID:2pKfzFdW0
12日に圧力が高まった1号機も、ベント失敗なら敷地境界で数シーベルトの被曝と
保安院は試算して文書もつくってたよな
国民は知らされなかったけど、政府や保安院はそういうの承知しながら住民に対してどんな対応したのかね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:23.59 ID:AeaiUA0Bi
このまま政府が隠蔽していればフクイチ関連で4000-5000万人死ぬとリーク情報
政府も今後人口が8500万人になると発表
総務省の人口グラフによれば少し前の段階でまだ50万人しか死んでいない

速やかに責任者を逮捕すべき
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:03:45.67 ID:KoSipCuh0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

?日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

?脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

?東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:11:04.47 ID:rmZR7zas0
最悪の状態を考えて対応策を練っておくのはあたり前だと思うけど・・

その段階でわざわざ発表はしないよね。
そもそも、もっと最悪の事態にならないようにする為のベントだし
それだけ危機的状況だったということだね。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:17:47.29 ID:olK3ulRs0
今テレビで

やってるけど
保安院が、政府にも伝えてなかったってさ。。。。

保安院はもう、刑事起訴でいいと思う。

酷過ぎる。
爆発の危険性を事前に東電からしらされているのに
保安院が隠ぺいを指示した。

刑事起訴して刑務所にたたきこむしかない。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:18:49.99 ID:7Zs2DDuf0
「私たちには物理的時間に限りがアリマス」
気取ってんじゃねえバカ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:19:12.84 ID:V5zd88c30
煽るアカヒも死傷者ゼロ。いまだに癌になった人もいない。。。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:20:46.14 ID:pn6KDcsN0
在日朝鮮人の悪行、情報統制で知らせず大量被害の恐れ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:21:03.94 ID:7Zs2DDuf0
所長死んじゃっただろ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:25:51.65 ID:ei65i/ib0
国なんてこんなもの。
ホントにヤバイことは情報統制。
パニックを防ぐためといっているが、パニックになったときに国が困るから。
んで選挙に負けるから。
つまり、保身のため。
安全だとかなんとかいったって信頼できるかよ。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:28:25.82 ID:WmF5a2MT0
沖縄・久米島沖で爆発音 きのこ雲を確認
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400676936/
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:31:49.52 ID:NqwUJ/Ok0
第二原発まで逃げてたとか、ドライベントしようとしてたとか、
朝日からしかでてこないって逆にあやしくないか?w
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:38:49.79 ID:0ASYYBVt0
>>361
安心して良いよ。今後も出ないから。
でても「気のせい」とか別の理由にむりやりこじつけられる。
事故の影響と認定されることは決してない。
安倍が世界に向けて「事故の被害者は将来にわたっても出ることはない」
と明言しちゃったからな。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:39:39.30 ID:PJg7zMQb0
>>350
事故後の国会で自民の議員が「東電は免責にすべし」とやってたから、免責にはなってたな。
そして、石破が「原発に事故が起きたら責任は国が持つ」と国会の承認も得ないで発言してた。
原賠法無視の発言してるのに、お咎め無しところか話にも登らず。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:11.50 ID:7pxy8loa0
菅がベント止めてたってのは推進派の嘘だったってことだろ
ベント自体は緊急的にしょうがないんだが
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:43:28.21 ID:3j+UQgfj0
>>101
こんなことしてたら、政権交代の意味も何もないな。

腐った国だw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:45:23.54 ID:LR2Mmy+Q0
>>170
ネトサポってこんなウソばっかり書いて虚しくならないの?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:47:04.60 ID:0ASYYBVt0
管に助けられた連中が管を叩くという光景か・・・
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:47:24.89 ID:LR2Mmy+Q0
>>359
保安院だって考えた末の判断だと思うよ
いつ爆発やベントがおこなわれるかわからないんだから、家の中でじっとしてる方が安全だ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:48:05.55 ID:PJg7zMQb0
>>359
TVを視てないけど、法律で原子力発電所の責任者が周辺自治体と政府に伝えないといけない。
保安院が隠蔽しろという権限はないし、言われたとしてもそれに従う義務はないというか、従ってはダメ。

保安院とかの特定の組織に責任をかぶせたら、ごまかして再稼働できるとか考えているのじゃないか。
「安全神話」よりひどくなってる。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:52:20.10 ID:EIi3zmlV0
菅の支援者で原子力ムラの広報機関であった売国偏向朝日新聞よ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがルール不明のTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:52:21.97 ID:4xOoY+Yy0
テレビや新聞はウソばかりいっていて、1ヶ月間ぐらい、まだ水位がこれだけ
あるというデタラメを垂れ流していたが、実際には所内ではメルトダウンと
メルトスルーは冷却が停まれば数時間、注水して伸ばしても1日2日程度で
ほぼ確実だと分かって居たんだね。
ICを手動で止めたとかの理由もたぶんウソ付いているでしょう。
ICが撤去されて付いて無かったかもしれんし、あるいはICへの配管が割れて
蒸気が漏れるのを止めるためにICへの配管のバルブを閉めたのかもしれないし。
水素爆発は、最初一部の報道では、建て屋内でベント(?)をしたら水素が
溜まって爆発とか云っていたが、おそらく格納容器が耐圧越えて密封状態が
破れて気体が漏れて建て屋に溜まったのでしょう。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:12.15 ID:y8JDpMcD0
最初の大嘘がなければ美味しんぼ叩きも説得力あったんだろうが。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:09:40.03 ID:u+tspqcg0
保安院の個人名だぜ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:14:15.12 ID:ei65i/ib0
知ってるけど知らせない。あえてね。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:10.10 ID:+cD8Od0D0
>>1
朝日の記事では原発所員が逃げた「後」に、放射線量が上昇したことになってるが、
東電の記録では、逃げる直前に放射線量が上昇していた件について・・・。

■ 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASG5L51KCG5LUEHF003.html
>東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が
>吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。
>その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。(以下略)

▼ 福島原子力事故調査報告書 平成24年6月20日 別紙2(主な時系列)(3.22MB P116)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/interim/index-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0305.pdf
>平成23年3月15日(火)
> 6:14頃 大きな衝撃音と振動が発生。中央制御室では4号側の天井が揺れる。

> 6:50 正門付近で500μSv/hを超える放射線量(583.7μSv/h)を計測したことから,
> 原災法第15条第1項の規定に基づく特定事象(敷地境界放射線量異常上昇)が発生したと判断,7:00官庁等に通報。

> 7:00 監視,作業に必要な要員を除き,福島第二へ一時退避することを官庁等に連絡。
 
朝日新聞の言うとおりだったら、特定事象が発生したわけでもないのに、
明け方に職員が突然パニックを起こして、みんな一斉に既に高線量の避難区域内にある福島第二へ逃げ出し、
その後、放射線量が急上昇、東電は法律に則って政府へ通報した。

という訳の分からないものになるような・・・
特定事象の発生後に、朝日の言うような命令違反の逃走劇があったというならまだ理解できるかな?
それでもなぜ避難区域外へではなく「福島第二へ逃げた」のかは説明できないけど、
東電の記録にあるように、特定事象が発生したので必要な要員を除き、
短時間で復帰可能な福島第二へ一時退避という説明の方が合理的だと思う。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:18:40.93 ID:NY7mQ0aM0
トライデント?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:43:13.93 ID:64ZlOynH0
一方、ワセダ大学は、震災のドサクサでカンニング事件の被害届をしれっと取り下げていたのだったw

コピペ論文の処遇しかり、ワセダ大学の体質なんだねぇ〜
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:46:23.93 ID:gHhgbO910
>>376
ボランティア隊の通信担当がそれらを聞いて逃亡していなかったか?
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:49:54.20 ID:kj3EXvFk0
格納容器が破裂しそうだったんだからドライベント用意するなんて当たり前だろ
そのまんま破裂して全部ぶちまけたほうがよかったとでも言うのかね
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:55:37.83 ID:ei65i/ib0
>>384
それはそのとおり。
問題は、黙ってやろうとしたこと。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:57:51.23 ID:8pY98ikq0
>>380
俺が知る限り、吉田所長は2号機格納容器の圧力が高まって
格納容器破裂の最悪の事態が想定された段階で、各班最少人数を除いて
待避、という指令を出している。

朝日が言ってるような第一構内で、格納容器が破裂しても大丈夫な
ところなんか無いんで当然福島第2への待避を命じたと思われる。

もっとも2号炉の格納容器が破裂すれば、1号炉も3号路も燃料プールも
全部アウトになるので、多分福島2も危険になる。

これはねじ曲げて報道されてるよ。
第2に待避した話はとっくに本になって出版されているし、その時吉田は
自分の心境として「やっぱりみんながいなくなると、心細くなってね・・」と
言って、別に命令違反があったことなど微塵も感じさせない。

そもそも待避理由が2号炉格納容器で待避するのが構内で一番安全な
重要免震棟からなんだから、そりゃ行き先は福2ぐらいしかないに
決まっている。 そこで命令違反なんか起こりようがない。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:12:37.61 ID:B55RBJsQ0

東日本大震災の当時の菅内閣は、首相の菅直人が理系の大卒で、あとの閣僚のほとんどが、文系の大卒だった。

 事態の深刻さを感じた 菅直人は、斑目などを官邸に呼びつけ

  「この先(原発は)どうなるんだ」 と 怒鳴りつけた。

 しかし、斑目などは、原発の緊急事態に対して ほとんど想定していなかったため、
 しどろもどろ としているだけで、まともに答えられず。

それに怒った 菅直人自らが、翌日にヘリコプターで福島第一原発の上空へ。

菅直人を擁護する気はないが、自民党も含め、あまりにも原発に対して、勝手な安全神話をつくり上げ、
緊急事態の 想定をしていなかった。

┃1-4
┃Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
┃A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

┃1-6
┃Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

┃1-7
┃Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

┃2-1
┃Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
┃A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:14:16.89 ID:18CkcP+J0
結局爆発してもっと酷くなったんじゃ
ドライベントしてでも爆発を回避しとけばまだ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:16:44.18 ID:zhCqncas0
ドライベントなんて圧力容器の爆発に次いでやってはいけないこと
ウェットベントが最優先だよ

それでウェットベントは成功していた
水素ガス充満という設計ミス(誤算)を除けば
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:16:58.20 ID:AF61WiTL0
>>385
今でも情報統制は正しかったと確信している
首都圏がパニックに陥れば放射能汚染より酷い被害がでたのは間違いない
あとで検証はするべきだがそれでも当時の政府判断を支持する
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:17:40.48 ID:RxZHLLAL0
意味わからん。
ドライベントしてたのなら爆発なんてしてないだろ。
つーか、1号機爆発したあとで避難してない地位域住民まだいたの?
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:19:08.45 ID:Du5A5KAR0
>1で結局ベント間に合わずに3号機爆発したんだよね。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:19:42.92 ID:EB8YYt3I0
>>384
泉田知事 全員避難するまで、ベントは認めない
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:20:47.24 ID:AF61WiTL0
>>391
ベントしたから水素ガスが漏れて建屋爆発につながった
それでも格納容器が破裂するよりずっとましだった
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:21:46.36 ID:zhCqncas0
>>391
爆発しない代わりに2号機同様の大量の放射能をばら撒く
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:23:05.60 ID:RxZHLLAL0
>>393
1号機の爆発前までは放射性物質盛大にばらまくベントなんて意地でもさせないって判断もありえなくもないけど
爆発で盛大にばら撒いたあとじゃ第2の爆発はなんとしてでも防げって感じになりそうだけど。
ま、地震でぶっ壊れてベントすらできない状況だったようだけど。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:25:27.07 ID:RxZHLLAL0
>>394
ベントって野外に放出することじゃないのか?
建屋内に放出ってわろえるwwwww
ベント云々ってより配管ぶっ壊れてそこから水素もれただけじゃね?
ま、それがベントなんだおっていわれたらしょうがないけどw
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:26:15.77 ID:zhCqncas0
ドライベント:水素ガスは発生しないが大気中に放出する放射能の量、種類が多い

ウェットベント:水素ガスが発生するが、大気中に放出する放射能の量、種類は少ない
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:29:05.64 ID:SEGlRHL30
しばらくアカヒは吉田調書キャンペーンか
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:29:17.85 ID:wAr5gfHc0
クソ管まだ生きてるのかよ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:29:48.96 ID:AF61WiTL0
>>397
結果的にはベント系統の設計ミスだった
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:30:09.36 ID:gCwMqRtt0
菅義偉官房長官は20日の記者会見で調書を開示しない方針を示した

現在は自民党による情報統制が行われております
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:30:48.18 ID:zhCqncas0
菅首相が視察した日の午後に行われたのが手動によるウェットベント
そしてそれは成功した
しかし建屋に水素ガスが溜まるという誤算が起きた(完全なる設計ミス)
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:30:55.78 ID:QgsJ9B880
鼻血が出るだけの被爆してるじゃんか。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:32:09.27 ID:ydpT4v/g0
えーだーのー、オマエは直ちに〜とか言っている傍らで情報隠蔽かよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:32:42.75 ID:NUmNWUpK0
>>285
結局冷却に必要な冷却水の流量や消費エネルギーが原発最大のミステリーなんじゃねえの
夜間発電の揚水ポンプによるエネ変換とかいう神話だったり
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:32:46.97 ID:QVnb4LaY0
>>391
いや、朝日の記事によくわからないところもあるけど
50キロ以上北の相馬郡で250ミリシーベルトになるというとんでもない予測があったらしい。
この数字が正しいのなら、原発構内はもっと大変な値になっているはず。
ガチで放棄せざるを得ない状況になるということだ。

で、なんで大丈夫だったのかは不明だな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:33:19.30 ID:RxZHLLAL0
>>398
水素ガスの発生って燃料が溶けて発生するもんであってベント方法は関係ないだろw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:38:26.36 ID:IPXFcpw90
震災の対応は全て政府主導で実施することを強制された

国民によって選ばれた政府政治家のみ指示することが許された
言い換えれば国民は勝手に自主的に動くことを禁止されていたんだ
勝手に動くと政府主導に従わない犯罪者として処罰される恐れがあった

ドライベントを含めた全ての対応は全て民主党による政府主導で実施しなkればならなかった
住民の避難も自主的に動くことは禁止されていた

国民によって選挙で選ばれた政治家に従うことが絶対だったんだ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:42:30.83 ID:zhCqncas0
>>408
放射線で水が分解されても発生する
ベントした放射能を水の中でブクブクさせれば大量に発生する
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:43:40.41 ID:LwreL6jd0
当時の報告書を読み漁って自分なりに理解した事。
9時過ぎに大変な状況に。11時から炉心が溶け始める。
日付をまたいで午前1時にベントをするべきだったが
ここで2時間遅れて深夜3時の枝野の緊急記者会見。
当然。ドライであれウェットであれベントをしました。もしくはベントをします。
という内容だと思っていたら明日の午前中。首相が現地を訪問しますで
え?!なに?!というカオス状態に。
それから延々と6時間も経ってからドヤ顔で菅直人が現場に到着。
2時間ぐらいいた後に出てきて「もう大丈夫です!」と宣言。(爆発した後。ご本人は1週間雲隠れ。首相がだぜ?この状況下で)
しかし10時間以上も本来のベントの時間を超過した炉内の圧力は
限界を超えた未曾有の状況。ベントができない!
ここまで引っ張った事が以上以外の何者でもない。
これで逆流がどうだこうだというのは車がカソリンかけられて燃えている状況で
ブルドーザーで押し潰しても社内の燃料タンクから発火させるなといっているような物と理解した。
そもそもバッテリーが切れる前に電磁ベントをするのが本来の手順。
何もかもが通常の標準手順を逸脱した対応だった。その原因がいまだに不明。
また。そもそも外部電源が切れて冷却できなくなったわけで
津波で送電塔が倒れなければ他にも融通は利いたのに
報告書はこの問題についてものすごく簡単にしか触れていない。
近くの変電所まで外部電源のケーブルが繋がっていれば電源車も到着しやすかったし
接続規格の問題も発生しなかったのでは?と思うが ここら辺はいまだに不明。
そもそも津波で倒壊するものなのか?東海や福二も外部からの送電が断たれたけれども
作業員が総動員で電線ケーブルを地上で引っ張って新たに外部電源を確保した。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:11.10 ID:AF61WiTL0
>>410
放射線による水分子の分解でできる水素はあれほどの量にはならない
当時発生した大量の水素は高温のジルコニウムと水が反応してできたもの
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:48:12.81 ID:qSFyedvU0
いざとなったら一般庶民は切り捨てられる!
と言うことだw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:49:38.61 ID:sL6Gb+620
>>104
それが事実だとして
健康に影響あるのかどうかが知りたいよ、特に子供ね
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 00:59:09.30 ID:YpuUFDjG0
保安院のズラか あいつ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:01:42.37 ID:SNotdk7aI
でもドライベント?しないといずれドッカーンで
もっと大量に桁違いの放射性物質が撒き散らされるでしょ?
知らされた、知らされなかった、どちらにせよ選択肢は無かったのでは?
まぁ爆発はしちゃったが。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:02:06.70 ID:EUtHzur20
>>390
映画じゃないんだから、パニックなんてならんよ
屋内退避しろといわれればみなそうしたし
誘導に従って避難しろ言われればそうした
あと情報統制したのは保安院であって政府じゃない
保安院は政府にも情報を隠してた
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:02:43.33 ID:vIFHRZSO0
爆発してるんだからどうせ被爆したんでしょ?
問題は今も住民がどれだけ被爆したか隠してることなんじゃないの
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:03:46.88 ID:Rlk+r42H0
我らが八甲田山に感謝するわ
あのとき、山風を吹き下ろして青森守ってくれたんだよな……
普段はやませで農作物の邪魔ばかりする厄病山なのに

北海道まで飛んで実際検出もされてるのに、青森は中国由来と持ち込まれた茸原木以外何も無し
富士山あたりとは出来が違う
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:19.21 ID:YpuUFDjG0
おい、保安院のハゲ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:07:20.80 ID:Lzz3pwCV0
>>391
爆発時にもいたし、爆発後も取り残された人がいたし
しばらくして行くと死因のわからない遺体がたくさん転がってたし
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:10:45.39 ID:tCqSNBW60
震災時の民主党の対応

【政治】菅首相側、韓国人からの献金104万円を3月14日に返金していたことが判明★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302233131/


【原発】 「ただちに影響はない」 枝野氏は、放射能の拡散予測データ(スピーディ)の存在を隠し続けていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323763232/

【原発問題】 日本政府、なぜか「放射性物質の拡散予測」非公開→枝野長官「公表すべきだった」 [04/04]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301966257/

【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/


【原発問題】枝野官房長官、原発事故対応のための会議の議事録ほとんど作成してないこと明らかに 自民党政権の対応検証とも★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305285188/

【原発】海水注入の中断指示 「私が止めたことは全くない!」 菅首相は否定 では誰が? 瞬間判断で議事録なし★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306227039/

【原発事故】国本部の議事録作成せず 専門家「自分たちの失策がそのまま記録されると困るので、あえて記録を残さなかったのでは」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327319957/

【政治】政府、東日本大震災に関連する15会議のうち10会議で議事録が作成されていなかったと公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327642634/
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:13:00.35 ID:YaaezT1T0
ぐわーと東京に流れて行ったんいつ頃やっけ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:15:02.47 ID:5X5V2Z0a0
14日?22日?の雨がヤバいとかなかったっけ?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:17:45.82 ID:Ndha5cKc0
そこでフルアーマー枝野ですよ!
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:19:05.40 ID:vIFHRZSO0
福島の原発、おもっくそ爆発してますがな

ttp://livedoor.blogimg.jp/ashburton_news/imgs/4/b/4b134104.jpg

建屋爆発したし
原子炉そのものは爆発してないけどメルトダウンしたし
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:43:49.73 ID:Zpud3NdT0
>>情報統制

恐ろしい国だなw
北朝鮮かよ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:50:18.15 ID:pCLHIy+t0
震災後なのに
ドラえもんイベントを密かにやってたのだ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 01:55:58.10 ID:hh5yfk8p0
ドライベントの準備をしている最中に爆発したんだろ?
まさにその瞬間、建屋内に作業員がいたんじゃないか? という懸念
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:03:54.26 ID:eP+erOyoO
吉田元所長の聴取書検察差し押さえ毎日新聞2013年02月04日2時30分東京電力福島第1原発事故の刑事責任の有無を捜査している検察当局が、政府の事故調査検証委員会が作成した吉田昌郎元同原発所長の聴取書などを差し押さえたことが分かった。
>朝日はどこから入手したの?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:18:14.33 ID:BRE6tOlZ0
nn
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 05:55:16.26 ID:v7kq5NKg0
日本の設計の安全神話て言うなら
絶対に沈まない船という設計だよな?

A.日本の技術は世界一です。安全性も世界一です。

Q.災害や事故で沈んだら?

A.沈まないように安全に作られております。

Q.でも、万が一もあるよね?

A.その万が一がないように努力しております。

Q,いや、その努力でなんとかなるようなもんじゃないよね?

A.誠心誠意務めております。

Q.誠意て…精神論でどうにかなるもんじゃないよね?

A.いままで沈んだことは一度もありません。安心してください。

Q.実際に沈んだらどうするの?

A.日本の船は絶対に沈まないので議論するだけ無駄です。

Q.いや…でも絶対に絶対はないよね?

A.絶対です。

Q.もし万が一沈んだときはどうするの?

A.絶対に沈まない設計なので考える必要はありません。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:11:00.13 ID:ukKi6vjb0
フィルターくらい付けとけクズ電力会社
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:22:33.55 ID:gu7/SsNI0
>>91
そんなこと言ってるのは
世界中で安倍周辺だけ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:36:33.84 ID:INQ3U8CU0
震災当時に何があったかしらんけど
鼻血が出てないから大丈夫だって政府が保証してんじゃん
風評被害はいいかげんにしとけよ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:36:56.21 ID:uMrPCHMN0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:40:39.40 ID:1SaJhuGt0
警察庁は何もしない
つまり司法はインチキ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:41:45.31 ID:6uvoOvlg0
当時からベントベント言ってなかったか?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:50:00.60 ID:9JWuZqVE0
カンリョウガー
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:56:36.73 ID:h16TuQGU0
結局、真実は何処にあるのか判らないから、何も判断のしようが無い
ねぇ。原発推進にしても、脱原発にしても、判断の基準になる真実が
小出しに出てきたり、発表元によってバイアスがかかってたりするか
ら、なぁなあで終わるんだろうなぁ。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:21:06.94 ID:nhmlpOtI0
北北西方向が特にって話で回りは酷いだろなぁ当日の風の向きを何処がて見れないかな?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:25:21.55 ID:KttLhEI40
つーか、ベントしなかった結果、爆発してるわけで。
非常時に杓子定規な運用強要はアホだろ

2号機以外のブローアウトパネルがまるで機能しなかったのも、そういう理由なのかもな。
安全装置が作動しないという重大な事案なのにメーカーを追求する素振りすらないし。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:00:51.18 ID:chPVm1ut0
準備作業している最中に爆発して死者がいないというのが信じられない
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:03:48.63 ID:BSuGqyxm0
>>1
結局管の視察のせいでドライベントすら出来なくて爆発したってことじゃん
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:07:09.87 ID:bvKGDstZ0
名古屋で行われる、
ドラ(ゴンズの)イベントかと。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:46:18.79 ID:KLEnn8ha0
連日、朝日だけで、なぜ他の新聞などが後追いの記事をださないのかおかしくないか?
なんか独自入手じゃなくて独自ねつ造じゃないだろうな?(・ω・)
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:47:35.60 ID:qupoCw/T0
民主党ひでええ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:49:52.86 ID:oMu9KwcH0
>>444
視察のせいじゃないっていうのは、もう周知の事実だろ
馬鹿か?情弱。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:52:01.33 ID:rgSf3IaB0
>>446 >>447

1964、戦後解体されていた三菱日本重工、新三菱重工、三菱造船が合併、三菱重工の復活。
http://esashib.com/716.htm
合併した三菱重工三社の代表者は、プルトニウム・ミサイルの製造支配力を確保する為、それぞれが次のような分野を担当した。
三菱日本重工の社長だった河野文彦(こうの ふみひこ)は、日本兵器工業会の会長。
新三菱重工の副社長だった荘田泰蔵(しょうだ たいぞう)は、誘導ミサイル懇談会の副会長。

その息子の荘田泰哉(しょうだ やすや)は、動燃の理事(プルトニウムを利用する高速増殖炉の建設推進を担当)。

三菱造船社長だった丹羽周夫(にわ かねお)は、日本原子力研究所の理事長に就任した
また、3社が解体される迄の三菱重工社長で、解体時に代表清算人を務めた岡野保次郎は、
誘導ミサイル懇談会とロケット開発協議会の会長の他、日本原子力産業会議の理事、原子力委員会参与、日本原子力普及センター理事長、経団連防衛生産委員会の委員長、日本原子力船開発事業団顧問、となった。

彼ら4人の役職業務は、国防とミサイルとプルトニウムであった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:52:57.23 ID:Sl6SUQ5I0
もう菅直人は韓国なら事後法で死刑だろ。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:54:54.33 ID:KNLlp2x50
民主党政権が情報統制をしたのか
やっぱり糞
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:55:40.86 ID:6alqenp00
住民は先に逃げないで下さい私達が先に逃げます 東電

乗客は先に逃げないで下さい 私達が先に逃げます セウォル号乗り組み員
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:55:54.20 ID:uPN7h9dq0
日本の原発が安全だということを証明するために、
福島第一と同じ状況を東海第二でもう一度試してみたい。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:57:20.54 ID:HA+3mrxR0
事故当時リアルタイムでベント作業している書き込みあったが
妙にリアリティがあったんだよな
もし真実でその人が生きていたならいろいろ話して欲しいわ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 08:59:04.11 ID:oMu9KwcH0
>>446
馬鹿は書くなよ。朝日のスクープの特集だ
他のマスコミが後追いも取材等できるわけないだろ。


それと馬鹿なネトサポと安倍信者が、キチガイみたいに
献金やSPEEDIのこと書いているが
献金は、不起訴。終わった話を蒸し返しても無意味。

SPEEDIは、隠ぺい指示を誰がしたとかの記事は
信憑性が極めて乏しい。嘘に近い。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:01:08.16 ID:oMu9KwcH0
>>451
馬鹿。保安院だ。保安院も国の機関だからね。
官邸が情報統制の指示した形跡なんてないだろ
相変わらずキチガイ妄想がいるんだな
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:04:18.41 ID:6alqenp00
知ってて人の命や危険が及ぶのに隠してるなら
業務上ナントカで捕まらないの?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:13:24.06 ID:KLEnn8ha0
>>455
朝日には慰安婦問題で前科があるからな。
馬鹿は休み休み言え。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:15:01.16 ID:gQypa3230
とりあえず今日もデマ 444
あおり 447 450 451
のネトサポ部隊を確認したw
情弱が釣られるといいですね
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:29:54.25 ID:901JRpud0
>>1

菅直人が情報隠しといて 

情報公開しろとか

菅直人は頭おかしいじゃないの
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:32:21.91 ID:nsbTvszi0
吉田調書を公開しないなら、今の政府がどんなにいいこと言っても私利私欲
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:49:23.11 ID:3FqkRmZ30
 
>大量被曝の恐れ

なんか大量被曝を免れたような印象を与えるが、

あの爆発で大量被曝してるから、心配要らないw

http://www.47news.jp/47topics/e/231800.php

例えば↑だが、福島県が調査中止指示を出すまでに

弘前大学の手元に残ったデータだ

たったの62人の調査で、最大33ミリシーベルトの甲状腺被曝

これがどれくらいヤバいかって言うと

50〜100ミリシーベルトが予想されるとき、安定ヨウ素剤を飲むくらいヤバい

大量にヨウ素を摂取することで、放射性ヨウ素の体内吸収を抑えようって話

たったの64人だから、33ミリシーベルトの比じゃないくらいに被曝した人も

かなりいることが容易に予想できる

例えば、福島県の中学校の女子生徒の半数程度に のう胞 が認められたって報道されたが

相当の被曝をしていたことが懸念されるわけだ

これが数値データになると困るので、行政が弘前大学に調査中止指示を出したわけ

誰がどう考えても、調査すべきだった

不安になる人は、データを聞かなければ良いだけのこと
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:52:12.90 ID:l927uXZx0
なんか、ますますだめじゃないか…
安全どころか自主的に非難しろを思わせてるような言い方。
お前ら、騒いでるんだったら非難すればいい。
てか、やばかったら言われる前に非難するよな?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:17:48.30 ID:3FqkRmZ30
 
>>462に挙げた33ミリシーベルトが、どの程度の数値か?ということを

実例を挙げてみると、つぎのような感じになる

過酷事故から数日後に、東京金町浄水場の 水道水 から

最高491ベクレル/リットルの放射性ヨウ素が検出された

これで、乳幼児への飲用を止めるように勧告が出た

この491ベクレル/リットルと言う数字をシーベルトに換算すると

11マイクロシーベルト/リットルになる

33ミリシーベルトと言う数字は、先の金町浄水場の水道水を3トン飲んだときの数値

あの当時の福島では、呼吸をしただけで大量の内部被曝をしていた

こんな可能性がある原発の再稼動とか、ありえないからw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:22:02.00 ID:GODIYk230
民主党・・・

3日にベントを検討していたなら、4日に一部を除いて第2へ退避させたのは理解できるw
どうやら、朝日の主張する逃亡説は捏造くさいなww
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:25:40.73 ID:GODIYk230
とりあえず、民主党は消滅の方向だなw
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:29:22.02 ID:ltzMyi5a0
>大量被曝(ひばく)する恐れがあった。


大量被曝(ひばく)しただろう
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:34:00.74 ID:J5NsJ2js0
【原発問題】SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 官邸筋が明らかに[1/8]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991449/

【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/

【原発問題】 SPEEDI予測 当時の高木文科相ら「一般には公表できない」「関東、東北地方に放射性雲が流れるとの結果出た」…文書記載★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330946736/

【原発問題】原子力安全・保安院、事故直後のデータ公表せず…核燃料溶解時に出る物質テルル検出も、核燃料は壊れていないと発表 [6/4]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307142258/

【原発事故】 浪江町、 SPEEDI情報提供について刑事告発を検討 「多くの住民が放射線量が高い北西方向に避難して被ばくした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334114884/
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:35:52.94 ID:KoqoDxRI0
自民が野党だった頃の逆にミンスが暴露すればいいのに
できないn?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:37:11.54 ID:v+/GL7OIi
爆風が上にだけ吹き上がるのは、そこしか爆風の行き場が無かったから。
3号機は圧力容器その物が爆発したと見ていい。
ドライベントも間に合わなかったんだからね。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:37:55.85 ID:JXHq2aVH0
これで政府の発表を信じろと言われてもな。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:52:23.83 ID:v7kq5NKg0
よく事故起こしたときの政権が自民党なら
というやつがいるが
いままでメルトダウンやメルトスルーしたときのための
対策をまったく考えてこなかった時点で同罪というより
むしろ歴代自民のほうが罪が重いのだが?
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:00:42.81 ID:3FqkRmZ30
 
>国は・・・「情報統制」

いま、WHOなんかが 「福島で、大した被害は出ない」 とか言ってるが

WHOは、情報統制をした情報をベースに判断してるわけ

例えば米軍は、半径80km以内への立ち入り禁止をした

これが正しい判断

80km以内には、福島市・郡山市・いわき市など

福島県の主要都市が入る

福島県の200万人の県民が、

米軍が立ち入り禁止にしたエリアにとどまってた
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:04:29.49 ID:jHCFHnby0
>>472
現在でも全く同じで、対策を立てないで再稼働に走ってます。
シビアーアクシデントに陥った場合の被害想定を出したり、対策を考えそれを公表すると、
再稼働は不可能になるから絶対にやらない。

「安全が確認された原発は再稼働」
つまり事故は起きませんと言ってるわけだ。全く反省な。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:06:06.90 ID:TzG40PHpO
俺様が知りたいのは
本当に家ん中に缶詰されて餓死した人がいるかどうか
動けないならともかく
動けるなら腹減ったら外へ出て食いもん探すよね
被爆だなんだかんだなんて空腹に勝てないと思うんだけど
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:06:10.41 ID:f0xzs7oG0
保安院のあのズラ野郎、よくも嘘を平気でスラスラ言えたもんだな
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:10:07.29 ID:fBbOzy4/0
正論は472
これを理解しないから、汚染水対策も悪化の一途
これからも、負の遺産を、背負い
利権構造が改善されないまま
危険を背負い続ける
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:20:15.41 ID:Z/SzQAH00
あの時代は、
枝野が官房長!
やりそうだ!

地元の女性職員が平服の隣で、
フル装備で福島に居た、
KY議員!

ア〜ア本当に良かった!
民主党政権終わって!
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:21:08.15 ID:kWgGySu90
日本製原発絶対安全神話が齎した巨大な人災事故と言っても過言ではない
あのいい加減な答弁をし、全く反省の色も見られない安倍首相
反省どころか、この様な現状にもかかわらず、日本の安心・安全を謳い文句に掲げ
どや顔で海外に日本製原発等を売り込みに臨むという厚顔無恥さ
とてもじゃないが、日本人が本質的に持ち合わせている性質とは程遠いと感じざるを得ない


2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4,5
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

http://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/img4/13976375800001.jpg
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:59:44.23 ID:AHK/OhQ/0
関係者がみんな軽装だったのに
一人だけフルーアーマーだった枝野を絶対忘れるな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:11:41.11 ID:j3NfzONV0
そのまま漏れてたら250ミリシーベルトだったって・・・
核爆発である程度、線量が下がったってことじゃん
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:02:02.00 ID:Bfqq50Vw0
>>460

管の頭がおかしい?
ありえないな。
どうして存在しないものがおかしくなるのか。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:18:23.85 ID:H98sc+Q20
2号機はドライヴェントを実施したんだろ?
でもできたんだかできないんだかわかないうちに、
格納容器がどこかで爆発しちゃった。

どこが爆発したかいまだにわかってない。

http://www.youtube.com/watch?v=aEQFAiZw3yY


なんで、3号機の件が今?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:20:28.47 ID:aQw16ztX0
>>21
後藤田さんが何とかしてくれた(キリッ!
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:58:52.22 ID:0eyCf9E00
まてまて、フルアーマー枝野が正しかったんだよ(震え声)
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:08:25.13 ID:c7qefQqNO
その辺の交通事故ではない。原発爆発なんてもう戦争レベル。
多くの国民の命に被害が及ぶなら、少数はきりすてなきゃならん時もある。
普通の事故なら、どんな事しても全員救助だけどさ。
原発の側に住むという事は、それぐらいの覚悟を持つべき。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:15:06.73 ID:L96f7gIE0
>>1
2014年3月15日にドライベントを実施した。

【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:57:17.53 ID:xeK/2amH0
>>486
今までは他の地域と安全性は全く一緒だとしながら多額の補償金を受け取っていたんだからなあ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:02:01.99 ID:MoPre6So0
>>1>>487も結局、民主の情報統制が影響してたってことか
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:03:35.55 ID:NhaV+B1k0
菅直人のせいじゃねーか
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:07:07.35 ID:y9sC987s0
>>473
>いま、WHOなんかが 「福島で、大した被害は出ない」 とか言ってるが
>WHOは、情報統制をした情報をベースに判断してるわけ

ばーか、国連の信用できるとでも思ってるのか?

WHOはIAEAの配下で情報統制をする機関だ

日本政府が情報統制してんのも、IAEAの指示があるから
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:10:15.62 ID:xeK/2amH0
>>491
なんで何一つ新情報もない完全同意なだけの駄レスを罵倒で始めんだよ日本語わからんのか単発ID
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:11:47.31 ID:L96f7gIE0
>>491
> >>473
> >いま、WHOなんかが 「福島で、大した被害は出ない」 とか言ってるが
> >WHOは、情報統制をした情報をベースに判断してるわけ
>
> ばーか、国連の信用できるとでも思ってるのか?
>
> WHOはIAEAの配下で情報統制をする機関だ
>
> 日本政府が情報統制してんのも、IAEAの指示があるから

IAEAは原発を推進するご本尊だが、
安定ヨウ素を日本国民に飲ませろと
日本民主党政権に批判的だった。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:12:16.93 ID:wg6/bd2O0
民主党でさえ隠蔽しているなら自民党の現在の隠蔽は物凄いと思う
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:13:22.73 ID:VkPNcCzO0
>>3
もっと赤くしろよ…
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:20:38.55 ID:XZnvIXaX0
>>495
ばーか
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:27:17.28 ID:373azDOnO
民主党はマジ最悪だったな
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:35:01.24 ID:DfUA7UDP0
せやからゆうたやろ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:42:38.74 ID:+V8xzwgc0
銅鑼イベント
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:50:23.11 ID:y9sC987s0
>>493
>IAEAは原発を推進するご本尊だが、
>安定ヨウ素を日本国民に飲ませろと
>日本民主党政権に批判的だった。

ヨウ素剤を飲ませるなと言ったのは、放医研と山下な

理由は被曝量を(意図的に)過小評価したから

IAEAも、

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201112070490.html
しかし、世界保健機関(WHO)は1999年から小児や妊婦、授乳中の女性の服用基準を
10ミリシーベルトにした。国際原子力機関(IAEA)も今年6月に投与基準を100ミリシー
ベルトから50ミリシーベルトに下げた。背景には、チェルノブイリ原発事故で約50ミリシー
ベルトの被曝でも甲状腺がんが増えたとの疫学調査などがある。

と、大量被曝がばれた後で、緩々の基準を少しまともにしただけ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:59:37.33 ID:4Dq2jwUN0
> 2014年3月15日にドライベントを実施した

おいおい 今年の話かよ 
良くコレで 帰還指示なんて出せたもんだな?
安倍のおっさん これで安全だと抜かしてるなら
犯罪だぞ ドライベントなんて絶対に許されんぞ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 09:01:55.02 ID:4Dq2jwUN0
3号機ならモロ プルトニウムのMOX炉だで・・
1g 100万人ってシロモンだわ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:44:30.29 ID:4qCw1i5V0
>>210
まさにこれ。
原発が制御出来てないのは11日にはわかってたので爆発映像がながれたと同時に嫁子供は大阪に避難。
目張りをして食料、粉塵マスク、メガネを準備し、日立、横須賀当たりのモニタ観察してると急上昇。恐怖したのが忘れられない。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:46:50.58 ID:4qCw1i5V0
>>216
そう。当時から風向きよそくでドイツの気象庁が公開してた。
あすは雨と風向きがかさなった22日は憂鬱だった。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:49:47.93 ID:Wf8r58GM0
ずっと海のほうに吹いてたのに爆発したとたん関東地方に向けて風向きが変わった最悪のタイミング
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:56:26.36 ID:ea64E/v80
震災2日後に、吉田さんも被災者もそっちのけで、
復興増税を提案した政党がありましたね。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:24:58.30 ID:nUkRj1290
朝日新聞の吉田調書の記事が捏造だ!というなら政府が公開して反論すればいいのにね
それを頑なに拒んでる時点で朝日の言い分が真実だと認めたようなもんよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:26:36.40 ID:QmUCD36g0
なんかここ、嘘ばかりだから読んでておいおいて思うわ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:33:57.15 ID:TbWtbuav0
原発作業員は現代の特攻隊員なのよ
なり手がいないら原発は無理だって事
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:34:44.85 ID:G4fUDH/x0
原発は止めよう! 止めてくれ!
http://www.youtube.com/watch?v=scXs8uwiv-U
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:40:54.37 ID:FRFsz24y0
 
当時の政権与党は、現存しない民主党という政党だからな。
それを棚の上に上げてレスをしちゃだめだぞ。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:42:51.03 ID:ZePBpCw50
菅直人を逮捕しろ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:45:37.68 ID:bwGGKcRc0
>483
たぶんドーナッツのわっかのどこかの溶接が壊れたんだろ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:47:59.26 ID:C1+xRDcF0
安全第一で国民に理解と信頼を得ながら原子力利用について取り組むといった民主政権が
こんな情報統制を行ったんだったら、自民ならどうだったんだろ?
やはり日本では原子力発電は無理なんだよ。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:49:26.08 ID:nUkRj1290
吉田調書と東電の隠ぺい
http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11855669648.html

事実を知るためにはまず、テレビ会議の記録と吉田所長の調書を公開すべきだ。

菅直人元総理も公開を主張
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:50:02.21 ID:WzofTQYJ0
吉田調書を隠してきたことは大問題だ。原発再稼動は100年後退。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:52:28.07 ID:8wdiRfLF0
保安院の状況説明会に外国人記者が途中から誰も来なくなったのが象徴的だったな。
嘘ばっかだから時間の無駄と悟ったw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:01:01.02 ID:x/sL/mYE0
別にわざわざ知らせなくても1号機が爆発した時点で当然次があることは予測できるだろうが

1号機を予測しろと言われたら困るだろうが
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:07:58.14 ID:a7ikGw/wi
>>210
3月15日の午前10時頃まで郡山市に居た時は怖かったぜ。
その後は全力で新潟に逃げたけどね。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:09:43.92 ID:CMVlu88D0
あれ?ベントしようとしてたけど、結局逃亡したので出来なくて結果爆発でベントと同じになったってことだよね?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:35.58 ID:rnDjqQxi0
ベント程度で大量被ばくなんかしねーよ
左翼が大騒ぎするので
密閉したまま爆発させたのが悪い
時々ガス抜きすればよかった
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:31:01.80 ID:rnDjqQxi0
内部の圧力が高まったら自働的にベントする弁をつけとけば安全だろ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:31:58.18 ID:4q6ggpX6O
自民党が悪いようなイメージ植え付けてるけど、当時は民主だったろ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:33:06.57 ID:elr8389Y0
ACのCMばかり垂れ流して、御用学者が「電源さえ復旧すれば〜」の繰り返しだったもんな
その時点でわかってたよ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:35:01.74 ID:WGkuccfx0
.
もうかんべんしてくれ
.
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:36:46.82 ID:t2OPeNmY0
菅総理がドライベントを止めた

もしドライベントをしてたかと思うと・・・
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:25.84 ID:IB9lJpmYO
>>1
誰かカンチョクトのTwitterで聞いてきてよ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:39:21.77 ID:tjlCaMVB0
東海村臨界事故の時も核融合を隠したせいで誰も避難できず
消防隊員が大量に被爆して被害が増えたよね
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:55.88 ID:PeSLKitK0
>>1
▼ 【原発問題】 IAEA福島事故検証作業部会、海水注入や格納容器のベントに介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/

▼ 【福島原発】 民間事故調・・・「私が総理の原発視察対応をしてどうなるんですか」と吉田所長が難色を示す場面も
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
▼ 【東電】会議映像を公開・・・地上放水を始めたい現場の意向を無視し、自衛隊ヘリ放水を優先する菅政権の対応に困惑する吉田所長の姿など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324/

▼ 「海水で再臨界はないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」…事故調、菅前首相を聴取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017528/
▼ 【海水注入中断】 政府、菅首相の関与否定に躍起 過去の政府資料を都合良く訂正
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305988251/

【原発国会事故調】菅首相らの過剰介入を批判、東電は「全面撤退の形跡なし」、「原発事故は自然災害ではなく人災」…報告書決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341466645/
▼ 菅直人自身も東電の全面撤退説を否定
> 第177回国会 予算委員会 平成23年4月18日 ○内閣総理大臣(菅直人君)
> 早い時間に東電の関係者から、私には大臣からですが、現地から退避をするといったようなことが伝わってきまして、
> そこで清水社長に来ていただいて、そのことについて、これは大変重大なことですので、社長にお出ましをいただいて話を聞きました。
> そしたら社長は、いやいや、別に撤退という意味ではないんだということを言われました。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/177/0014/17704180014011c.html

▼ 菅氏、福島原発事故で東電に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も…問われる危機管理
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1394552113/34

▼ 【福島原発事故】 「 ▽菅氏の主な発言 」と、その解説)は以下の通り
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1394552113/45n
▼ 菅さんは、筋金入りの原発推進派!? (原発事故後も推進路線を打ち出し)
http://mimizun.com/log/2ch/seiji/1394552113/43-44
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:47:43.73 ID:0SErtoNX0
地震の次の週の水曜か木曜に
夕方大停電するから東京の人間全員帰れって政府の号令出たじゃん。
あの日が一番何かしでかした感あったんだけど。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:11:25.89 ID:EC6a/a8D0
要するに事故った時の責任を取れない(取ろうとしない)んだから、再稼働なんか
夢のまた夢って事だな。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:56:51.50 ID:Sdb6KemY0
>>487
×2014年3月15日にドライベントを実施した。
○2011年3月15日にドライベントを実施した。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:02:05.81 ID:oIPK43/60
ばっくはつしてまき散らしたのにドライベントも糞もないジャン
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:05:43.75 ID:cX1eunlcI
ネトサポとカルトが民主党だけを叩きます
自民党も同じ体質じゃん
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:06:20.63 ID:xFk+A4eSO
>>530
あのタイミングで計画停電をやる必然は無かったからな。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:11:08.19 ID:sfC7SBjb0
おのれ民主党
絶対許せない
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:15:26.49 ID:P3Pk4vVE0
自民党 原発を誘致し、うまい汁を吸う
民主党 原発が爆発する 政権下野する
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:20:25.39 ID:0mHvlq6P0
>>537
爆発トラップを仕込んでいた自民党
ソニータイマーをも上回る高性能タイマーだな
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 01:41:11.13 ID:8S1HQP4o0
>>507

???
調書はないんだろ。
無いものをどうやって公開するんだ?
ちなみに内容自体はとっくの昔に公開しているしwww
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:35:19.97 ID:cS//tirL0
>>535
電車が動かないから、なるべく自宅で待機してね。みたいなアナウンスの時が一番
プルーム降ったんじゃなかったかな?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:12:52.39 ID:bWuqWRo/0
ドライベントって爆発しないようにやるかどうか究極の選択だっただけで
爆発で結局手遅れになった、という話だろ。
この記事の視点は完全に曲解だと思うんだが。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:20:30.88 ID:zSVNj5HLO
菅!枝野!民主党の責任は重い!
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:24:01.64 ID:Dw14DMds0
まぁこれからはこういう原発大事故があったら
マスコミとか国の発表は無視して自分の意志で行動しろってこった


いい教訓じゃねーか
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:27:50.11 ID:30k5QOuw0
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    憶えてねーよ
     |\   ̄二´ /   
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:02:11.12 ID:1mgKFclkO
避難区域で放射化した死体があったってニュース見たとき心底震えあがったよ

どれだけの中性子線が出ていたんだろう…
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:02:41.36 ID:E8uw0ML+0
ドライベントすればよかったんだよ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:10:19.37 ID:VRZcjQs60
シナのPM2.5で肺ガンが増えるなんてニュースも
安倍政権になってからだし。
テレビ番組では福島3号機のプルトニウム爆発のことは全然言及しないし
だいたい、シナの大気汚染がひどいのは原発事故以降始まった話ではないんだし。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:31:56.54 ID:a4fYY3tj0
経産省や安倍配下のどこかがいま泉田知事失脚工作を企ててるんだろうけど
それが手詰まりになったら病死か事故死に見せかけて殺すだろう
くれぐれも気をつけてほしい
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:02:39.87 ID:zNHhoW+M0
反日政権の時だけ何万人も死者が出る災害が起きるってヤバいよね
左翼政権は永久に要らないわ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:04:02.59 ID:5GzgZP6S0
震災3日後、大量被曝の恐れ
震災2日後、自民党が堪え切れずに復興増税を提案
震災1日後、管が口止め電話
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 21:05:47.81 ID:ZD8CTFhk0
ドラえもんのイベント?
552名無しさん@13周年@転載禁止
秘密保護法が制定されていなくてもこんな大切なことを隠蔽するような政府だぞ。
こんな法律が施行されたら、どんな案件でも政権運営に不利な内容は国民が何人死のうが公表されなくなるぞ。