【経済】4月の貿易収支は8089億円の赤字、22カ月連続赤字=輸入反動減で赤字縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@転載禁止
[東京 21日 ロイター] - 財務省が21日に発表した4月貿易統計速報によると、貿易収支(原数値)は8089億円の赤字となった。
赤字は22カ月連続。消費増税前の駆け込み需要で急増した反動で、輸入の伸びが大幅に鈍化し、貿易赤字は前年に比べて縮小した。

輸出は前年比5.1%増の6兆0692億円。14カ月連続で増加した。輸入は同3.4%増の6兆8781億円。
18カ月連続で増加したが、伸び率は微増にとどまった。米国向け輸出は前年比1.9%増、中国向け輸出は同9.8%増だった。

貿易赤字(季節調整値)は前月比48.1%減だった。 

ロイターが民間調査機関を対象に行った調査では、予測中央値は6460億円の赤字。輸出は前年比4.8%増、輸入は同0.8%増だった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E100320140521
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:21:57.01 ID:LOzUTs5q0
輸出は順調に伸びてるな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:26:25.24 ID:gZb4SSj20
日本オワタ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:28:40.11 ID:N3x0qO990
外国で作って日本に輸入する。車でさえそうなった。
日本は何を売るんだ?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:30:42.08 ID:WuzdHBN30
MNPのCBなくなって、スマホの輸入が急減した?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:33:57.06 ID:y6QoFRhO0
>>1
貿易赤字がなかなか止まらないのは、
確かにアベノミクスの円安政策も影響してるだろう。

ただし民主党政権時の超円高状態の放置や
派遣雇用批判などで、一気に日本国内の工場が
海外進出して移転しちゃったのも問題。
   
2010年以降、従業員100人以上を雇用していた
工場の閉鎖があった自治体は全国27都道府県に及ぶ。
  
★日本の製造業の就業者が51年ぶりに1000万人を割る(2012年12月労働力調査)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359684100/
  
これら民主時代の経済政策に嫌気をさして
海外に逃げ出した日本企業の海外工場が、
今になって稼動し始めてる。
本当に民主時代の負の遺産はデカイ。
 
 
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:37:44.46 ID:HwSyw2Pm0
電力の独占を止めれば改善すると思われる。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:42:35.28 ID:gpU+aA9f0
>>1
原発フル稼働しろよ

波及効果で一気に赤字解消だぞ!
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:43:44.62 ID:gpU+aA9f0
>>7
自由化した国の末路見ろよ

自由化するのではなく、縛りを強化すれば良いのだよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:47:33.07 ID:MQNgRzn70
>>8
すでに、随分前に、それは勘違いってニュース記事が出されただろうがw

現在の貿易赤字は「円安」のためだからな。
原発停止分の赤字増加より、「円安」分の赤字増加が遥かにまさってる。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:51:17.54 ID:UlIDNYER0
おいおい
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:54:57.76 ID:hWaKvpF10
第2次安倍政権って、
誕生して17ヶ月近くなるのだが、
一向に貿易赤字は解消されませんねぇ〜。

アベノミクスって一体何だったんだろうね?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:55:58.89 ID:LWSVHzIR0
>>10

なに、さらっとウソを付いているんだよ。

中国の工作員かよ。
円安になって、赤字額が減少してきている。

最大の赤字の原因は、中国貿易。
あとは、中国を切ればいいだけ。

ほらよ。
<4月の中国との貿易収支>
ー4610億円。
(輸出1兆954億円、輸入1兆5564億円)
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:57:48.90 ID:ShwMPs1d0
東京電力の罪は重いな

もう東電は未来永劫原発を管理することはできない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:02:34.70 ID:OAYAr4Ak0
22ヶ月で通算なん兆円の赤字になるの
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:04:21.61 ID:bOFxg7Q50
貿易赤字は前年に比べて縮小 → 円高にもどる → 株下がる ・・・
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:04:53.49 ID:gutLjaf20
過去に蓄積した対外資産からの収入などが円高要因になって輸出を阻害する一因になっているでしょう。
仮に経常赤字などで対外資産が減っていけば円安になって対外競争力が回復するでしょう。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:10:46.13 ID:n+Am6OVo0
>中国向け輸出は同9.8%増
10%近く増やしてるとか粗悪な中国製を減らすべき
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:12:46.92 ID:k66jvP6e0
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:18:52.22 ID:zvxu6gX90
もう少しでjカーブ効果が出てくるよぅ
アベノミクスだよぅ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:19:41.97 ID:n6mdq8PS0
このスレは伸びないw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:22:48.13 ID:peHbSO+90
通貨25%もゴミ化させて輸出は5%しか伸びないとかw
国民が貧しくなっただけじゃんw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:25:19.07 ID:1I6O4BBb0
もっと円安にならないと中国とは戦えないか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:26:17.78 ID:s5Anems70
貿易赤字の本当の姿ってどんなもの?(エネルギー輸入の実態)
http://www.youtube.com/watch?v=CW0qlgtPqrE&noredirect=1

輸入量  0,2兆円減少
燃料単価 1,3兆円減少
為替要因 5,2兆円増加 ←★★

原発推進派はアベノミクスによる円安要因を隠し、燃料輸入ばかり言う卑怯者


貿易赤字の原因は安倍が無能なせいでした
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:28:47.27 ID:JccVFd6P0
市場が材料視しとらんのよね
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:29:48.05 ID:KdjzjlF80
安倍「民主のせい」
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:30:04.38 ID:V3ssJheZ0
これでもマシっていう状態だから
もう赤字が恒常化したなぁ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:31:31.48 ID:Bc7fMiDU0
赤字の恒常化

経常赤字の恒常化

いよいよはじまる国債大暴落
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:33:40.27 ID:zvxu6gX90
アベノミクスで日本の富がどんどん失われているということですね
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:34:08.55 ID:aoC76jc60
安倍はあふぉだろw

何がゲリノミクスだよw
税金を取り巻きにぶち込んで大増税して
貿易赤字たれながしてるだけじゃねーかw

富を海外に流失させて税金ぶち込んで株が上がりました?w
あふぉかw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:37:49.58 ID:O/mly2wF0
>1
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
アベ自民国民全て富を奪う!アベ自民国民殺す!アベ自民いらない!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:41:34.24 ID:VzVY/cFW0
安倍ちゃんGJだね!!


これで円高に戻ったら 息の根が止まるね
33腹減@転載禁止:2014/05/21(水) 10:45:59.31 ID:ploOlwe3i
一度ぶっ壊れて再生する計画
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:47:05.35 ID:OYQF4GYa0
>>6
そして、海外に移転した工場は円安になっても戻って来ない。

消費税増税、人口減で内需も労働力も縮小する一方の日本に今更工場を建てる企業もないわな。
東証からも頼みの外国人投資家が逃げ出して出来高も株価も低空飛行。

アベノミクス大成功でドMな国民が益々暮らしやすくなるな。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:48:25.84 ID:BpXQP9GD0
>>8
じゃあ使用済み核燃料の保管場所はお前ん家な
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:50:24.91 ID:OYQF4GYa0
>>18
問題は中国産が減ったとしても国産が増えるとは限らないことよね。第三国産が替わりに増えるとか…。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:51:39.35 ID:8taz4UE+Q
まぁ円高が続いたくらい円安が続かんと企業も帰らんかもな。変なグローバル化せず。
雇用も回復してるし、今は日本の供給以上に活動が増えてるんだろ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:54:36.34 ID:OYQF4GYa0
でも、回復した雇用の中身をみると、正規雇用が減って非正規が増加してるのよね…
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:55:26.28 ID:LD5IyLvfO
>>38
竹中大勝利で良かったじゃん
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:56:16.95 ID:lH91NuFy0
そして国の借金だけが残りましたというオチだな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:58:34.88 ID:xgMhZYwg0
>>23
価格勝負で中国に挑むのが無謀なのに・・・
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:58:57.76 ID:jFPrnlsp0
>13
工作員だな。朝鮮かもしれんが。

まだまだ円安なんてレベルじゃない。ドル円120円の
頃だって、電気代はもっと安かった(しかも電力会社は黒字)んだから
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:10:08.25 ID:mXtPatg90
国内生産を内需と国内雇用ごと確保する政治はやはり急務だな

円高空洞化で工業製品の輸出減輸入減ってのが一番気にしないといけない問題
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:20:16.80 ID:+Yjs4Uzn0
原発再稼働したら、一気に黒字になりそうだな。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:40:24.27 ID:mu66tCo50
政策の失敗を、燃料代のせいだと朝鮮人みたいに喚いて責任転嫁するカルト信者がまた出て来るかなw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:13:53.36 ID:MQNgRzn70
>>13
このアホはいつものチョンの工作員かw

現在の日本の貿易赤字は、「円安」が原因ってことも知らずにレスしてるのか?w
おいおい、日本が「円安」に突入した時期と「貿易赤字が拡大した時期」とは一致してるんだぜw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:39:13.69 ID:/suyZMtt0
>>1>>34>>37
【アベノミクス!】 円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 【大勝利!!!】 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389236408/
【経済】 「白物家電」の国内出荷額、1997年以来16年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390816463/

【アベノミクス】 全政令市が税収増見込む=アベノミクス効果で 【大勝利!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392870713/
【社会】2012年末の"国富"、5年ぶり増加--対外純資産、過去最高の296.3兆円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390307775/
【アベノミクス】 景気回復の動き強まる
・・・食料・エネルギーを除いた消費者物価指数、1998年8月以来、約15年ぶりの高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385723784/
【進撃の豊田本家!】 トヨタ、2兆4000億円超で営業最高益へ 円安効果計り知れず 【黄金のアベノミクス!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388404264/

日本の自動車メーカーの苦戦の原因を経営体質だの付加価値だの
新興国の台頭に求める人もいたけど、要するにミンス政権の円高の所為だった事が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1366977232/
そもそもミンス政権と三橋貴明は 「円高になれば日本は景気回復する」 と
主張し超円高とデフレを招いた。 その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/

【じゃあのwww氏】 自民の日韓スワップ延長を
 画策してる連中が調子に乗っています 【森元・麻生・岩屋etcです】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21043596
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:00:41.46 ID:evLLIVvM0
Jカーブ効果で時間の経過で赤字は縮小していく。原発再稼働したら黒字。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:01:00.97 ID:7p8saOuii
貿易赤字の何が問題なのか誰か説明できる?
なんの問題もないと思うが。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:08:17.89 ID:LWSVHzIR0
>>46

タイムラグという言葉も知らんのかよ。
チョン工作員さんよ。

貿易赤字にした最大の原因は、2011年から2012年までの猛烈な円高な。
1ドル70円台にされて、日本の製造業は壊滅状態に。

ようやく昨年から円安の流れになって、回復を始めたところな。
自国の心配でもしとけよ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:34:50.43 ID:YfBU/ikp0
日本の経済を引っ張る産業って、
AVしかないだろう。
早く解禁しないと大変なことになるぞ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:46:59.79 ID:ItAjyawx0
54兆円の価値のある原発をさっさと動かせっての。
原発を動かさないだけで国の借金が毎年4兆円増える。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:48:06.35 ID:LQHL5J2W0
これに目を通してから全員レスをするように。
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_04.pdf

注目点は先ず輸出金額、輸出数量共に増加してること。
自動車、科学光学機器、プラスチックといった輸出品目が伸びている。
そして対米貿易で見てみると自動車部分品が伸びており、
それ以外の地域では自動車そのものの輸出が伸びている。
つまり対米FDIによる現地子会社向けの部品輸出が伸びた一方で、
国内生産の自動車や科学光学機器に半導体等電子部品等も伸びている。
つまりJカーブ効果が、いよいよ発現しつつあるという事だ。

実際に数多の実証研究でも、Jカーブ効果は2年程度の期間を有する事が広く知られている。
理解したかな?円安否定厨の諸君。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:09:34.22 ID:zvxu6gX90
>数多の実証研究
ひとつでもいいので研究例を出してください
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:12:53.38 ID:Zd8VdXxA0
赤字8089億なら、○○再稼働で黒字だな。
しかし、通年での赤字解消はしないだろう。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:19:59.51 ID:LQHL5J2W0
>>54
Jカーブ効果でググりなよ。
貿易不均衡の存在とマギー効果作用、そして輸出入需要の価格弾力性が短期的には低い事が
Jカーブ効果という現象が現れる理由。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:21:57.74 ID:zvxu6gX90
日本語のテストは苦手だったんだろうな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:43:22.32 ID:tB7I2S7a0
>>53
円安で輸入額が増えてることが原因だから輸出が増えるとかあんまり意味ない。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:43:31.51 ID:Eg0pKfrT0
貿易黒字ということは、海外資産が増えたってことですな。

貿易の純損益って赤字だから国内が貧しくとか、黒字だから景気よくとかそんなイメージとは
全く別の意味合いだよね。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:49:10.09 ID:LQHL5J2W0
>>58
円高なら輸入額が抑えられるから良いってか?
80年代の円高不況って知ってる?民主党時代の円高不況忘れた?
対ドル80円と100円なら同じドル建て売価で
どっちのレートの方が円建て換算で手取額が大きいと思う?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:51:00.68 ID:jNznXB1H0
もう軍事産業しか残って無いな。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:17:40.82 ID:tB7I2S7a0
>>60
今はそれを教訓に為替リスクを抑えるために製造拠点を海外に分散させてるから
そんな時代遅れの論調意味ないんだよ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:54:29.51 ID:xbD+zWsk0
>>62
横やりスマンが、「民主党時代の円高不況」って、つい最近の話じゃない?
あと「為替リスクを抑えるために製造拠点を海外に分散」させているなら、
円高でも円安でもどうでも良いって結論になるハズだけど?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:03:41.83 ID:LQHL5J2W0
>>62
海外に製造拠点を移設してるなら、尚のこと円安の方が良いね。
海外現地子会社で100万ドルの利益をあげたと仮定したとして、
対ドルレート80円と100円じゃ、円転した時に2000万円分もの開きがある。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:53:54.94 ID:sml6U1/q0
>>1
結局、アベノミクスは輸入に頼ってる原材料のコストが上がっただけでしたまる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:10:07.90 ID:Eys2MKuG0
まぁ円高のときに海外投資するのは正しい選択だからね。おかげで所得収支は右肩上がりだし
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:12:54.82 ID:S9DxmNOd0
縮小してるのか。原発再稼働したら、一気に黒字になりそうだな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 18:06:07.61 ID:L6qLvNne0
東京海上を見てみろ
これが正しい円高対策だ
これができない経営者は失格だ
69名無しさん@13周年@転載禁止
現地通貨ベースの株価上昇率(2013/01/01〜2013/10/25)
NYダウ::米::::::::20.34%
S&P500::米::::::::25.48%
NASDAQ::米::::::::33.21%
FTSE100:英::::::::13.43%
DAX:::::独::::::::17.37%
CAC40:::仏::::::::18.01%
イタリア::::::::::21.89%
スペイン::::::::::20.72%
ポルトガル:::::::::8.66%
ギリシャ::::::::::32.08%
アイルランド::::::28.68%
ギリシャ::::::::::32.08%
ハンセン:::::::::::8.66%
日経225:::::::::::36.47% ←日本がベストパフォーマー
TOPIX:::::::::::::37.96% ←アベノミクス万歳!
ブラジルボベスタ:-10.36%
ロシアRTS::::::::::5.33%
インドムンバイ:::::5.19%
上海総合::::::::::-6.60%
香港H株::::::::::-10.55%

円ベースで見た上昇率
NYダウ::::::::::::32.64%
S&P500::::::::::::37.78% ←
NASDAQ::::::::::::45.51% ←
DAX:::::::::::::::25.16%
CAC40:::::::::::::35.48%
イタリア::::::::::35.48%
スペイン::::::::::38.19% ←
ポルトガル::::::::26.13%
ハンセン::::::::::12.38%
アイルランド::::::46.15% ←
ギリシャ::::::::::49.55% ←
日経225:::::::::::36.47%
TOPIX:::::::::::::37.96%
ブラジルボベスバ::-5.51%
ロシアRTS::::::::::9.71%
インドムンバイ:::::5.32%
上海総合:::::::::::8.42%
香港H株::::::::::::1.69%

アベノミクスで日本株最強かと思われた去年も実は
ギリシャやアイルランド、スペイン、アメリカの株を買った方がパフォーマンスはよかった
今年に入ってからは・・74か国中70位くらいの