【経済】金融知識は「子供時代に身に着けよ」=バフェット氏インタビュー | Reuters [5/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ861:807@かじりむし ★@転載禁止
金融知識は「子供時代に身に着けよ」=バフェット氏
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0E00CT20140520?sp=true
Reuters 2014年 05月 20日 15:17 JST


[ニューヨーク 19日 ロイター] - 米著名投資家のウォーレン・バフェット
氏が19日、ロイターのインタビューに応じ、子供たちは読み書きの能力と同様、
早い段階で金融に関する知識や実践能力を身に着けるべきだと述べた。

投資会社バークシャー・ハザウェイ(BRKa.N: 株価, 企業情報, レポート)を率いる
バフェット氏は、子供向け教育アニメ「シークレット・ミリオネアーズ・クラブ」
ではキャラクターとして登場し、金融リテラシーや起業家精神について教えている。

また、子供たちからビジネスアイデアを募集するコンテストも毎年開催しており、
19日発表された今年の勝者には、バークシャー・ハザウェイのクラスB株10株
ずつが贈られた。同株の19日終値は127.13ドル。

インタビュー要旨は以下の通り。

──コンテスト参加者に何か傾向は見られるか

「昔に比べると、一部にハイテク分野で優れた側面がある。10歳や11歳で、8
3歳の私が知らない多くのことを知っている。2─3年前と比べても、彼らは自分
のプロジェクトにハイテク機能を多く取り入れている」

──それが自身のハイテクセクターに関する考え方も変えているか

「いつも言っているが、ハイテク分野については、私には世界と戦っていけるだけ
の十分な知識はない。12歳の子供たちと戦える知識があるとも思わない」

──金融リテラシーと企業家精神はどう関係するのか

「すべての人が起業家になるわけではないが、誰もが金融の教養を持つべきだ。金
融リテラシーは、読み書きなんかと同様、早い段階で身に着けるべき基本要件だ。
小さいころに養った金融の習慣は、大人になっても続く。しかし、金融の素地がな
ければ起業家にはなれない」

──子供に起業家精神への興味を持たせる方法は

「彼らは一度(起業家精神について)考え出せば、ずっと考え続けるものだ。そこ
で正しい教訓を学べば成功し、成功が次の成功を生む」

──それが米国を楽観する理由の1つか

「まさにそうだ。生まれる国としてベストなのは今も米国であり、生まれる時代と
してベストなのは現代だ」
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:01:24.16 ID:UBfxaW5+0
昔から読み書きそろばんと言うだろう
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:01:39.10 ID:fiLS/O+t0
日本の社会人の金融リテラシーの無さは異常
(そういった関係の職種の奴は除く)
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:02:23.73 ID:XDVp5DE70
この人大金持ちなのにハンバーガーとチェリーコークが大好物の偏食家
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:02:36.01 ID:H4DQja060
                CIユダヤA
                  _
                / ,, \ 
  ___/\ __   /<●>\     .       /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
  \/ ̄ ̄ \/   (_____)           /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
  ./\___/\     (    )          /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
  .. ̄ ̄ \/ ̄ ̄     | | |        /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
                (_)_)         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼
               ユダヤくん   




                  /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
                /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
              /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
            /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:06:09.94 ID:Rspt/3ai0
つまり、養分を育成しろってこと?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:07:18.26 ID:dXLv7RTp0
>>4家も普通の家じゃないっけ?
こどもの頃に飲み物とかを安く買って
高く売るということをしてたとか
そんなやついたらなんてセコいガキだろうと思うがなぁ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:07:20.06 ID:ttoVoGP10
人様のカネを転がしてるだけのヤツが何を偉そうに
卑しい職業である金融屋は表に出て来んな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:10:27.24 ID:uez7yuJZI
大学や高校から真っ直ぐお勤めで固定ならいいが
そうでない仕事や暮らしが噛んだら年金や税金知識が要る
中学や高校生時代までには授業で教えとくべきだろうな
会社がやってくれん暮らしの場合ありゃ参る
そういう観点ではこのオサーンの言うとおりだろうな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:14:02.33 ID:XDVp5DE70
>>7
Wikipediaより引用

祖父からコーラを6本25セントで購入し、それを1本5セントで売ったり
高校3年のときに友人と中古のピンボール1台を25ドルで購入し、それを理容店に置くという商売を始めた。
この商売は成功し、最終的には週50ドルの利益を稼ぎ出すまでになった。
その後、この事業を退役軍人に1200ドルで売却した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:14:19.21 ID:cqk23sFg0
>>8
たしかに金融関係はその価値創造にたいして異常な富を得てしまっている。
しかし投資のすべてが価値がないわけではない。
投資とは、あるべきところに富を配る作業だ。投機ではなく投資はそういうものだ。
これから発展するべき業界に投資をして金銭的に助け、社会にその結果よい影響を与えるという価値に対して報酬を得る行為。
そしてダメな企業からは投資を引き出して撤退し、すばやく消失させる。

バフェットはそういう投資型の投資家だからそれなりに価値は作ったよ。
とはいえ、もらいすぎだけどね。
 
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:15:14.17 ID:Gu4zzOkR0
国民の大部分が、あぶく銭を儲けることにウツツを抜かす国は、たちまち滅ぶ。
金銭は、本来、他人や広く世の中に役立つモノやサービスを提供する見返りに
得るべきものだ。
それが貨幣経済による分業の基本だ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:16:11.95 ID:kjgoSozw0
一般人が知識つけて賢くなったら支配階級が困るんだよ
求められていたのは性能の良い奴隷なんだから
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:16:33.65 ID:uNvIC0+x0
公務員試験対策すんのが一番固いだろバカがwwwwww

親方日の丸公務員>>>>>>>>>>株屋
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:18:30.01 ID:yB0ZtALI0
子供の頃に農耕具か何かをレンタルして稼いでたのはこの人だっけ?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:19:18.55 ID:ww3OAgjK0
で?ロジャースも日本株買いだって言ってるってことは今年はセルインメイなしで桶?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:19:56.99 ID:rPgItaiIO
>>1
 
お金も、価値の尺度にしか過ぎない。
価値の尺度という観点からなら、お金も株も結局同じようなもの。

パフェットさんをよく知らないけど、>>1を見ると『価値』というものを理解していると思う。

お金だけが、価値の尺度ではないんだよ。


 
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:20:15.93 ID:WX/4O6vjO
金の亡者が
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:20:24.74 ID:ETbEMKZ20
学校でモノポリーやれば済む話
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:23:05.85 ID:phewS4dT0
金融より先に道徳を
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:23:57.40 ID:3/5uJDnn0
経済学を学ぶと性格悪くなるという研究がわんさかあるな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:26:32.43 ID:ETbEMKZ20
>>21
経済=暴力の無い仁義なき殺し合いだからね
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:27:37.54 ID:jqE7fxIp0
さすがユダヤの犬
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:28:43.33 ID:fiLS/O+t0
金融知識=卑しい

とか思ってるようじゃおまえらは底辺のままだぞ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:30:23.68 ID:HkXQ6ACf0
そんなの身につけたところで大人になる頃に使える知識かは全く別だよな
投資家になるなら別だけどその投資家も
将来そういったもんで生活できなくなる公算のほうが高いんじゃね
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:32:14.64 ID:gU3GEpwA0
みんなが博打で暮らす様になったら国が滅ぶだろ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:33:22.84 ID:KRntzFjp0
>>1
くだらねぇな。
貧乏人には愛国心だけ植え付けとけば十分なんだよ。金融知識なんて要らないし。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:34:48.71 ID:RUQHdctT0
知識にも小手先のものと、ほぼ普遍的なものとがあるからね。良い教師に巡り会えるなら子供のころから学ぶのがいいだろう。

問題は優れた投資家はまず教師にならんというところかな。それに結局は科学ほど普遍的でもないから、ある程度の時間を経て変化もしてしまう。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:35:17.23 ID:ETbEMKZ20
>>24
まぁね
カネ=卑しい物って感覚は日本人にはあるね
天下の回り物感は根底にある、
白人の仁義なきカネ集め感覚は日本人的道徳観を捨てなければ
出来ないよね。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:36:21.47 ID:+IF/U3QF0
>>16
ロジャース「日本株は買いだ」。
養分がジャンピングキャッチ。
ロジャース「ハイ、ドーン!」。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:37:43.21 ID:fiLS/O+t0
金融知識は人生全般に役立つ知識だよ。
税金や固定資産、社会保障だって金融知識がなければ正しく理解できない。
投資詐欺に合わないためにも金融知識は必要。
ローンを組んだり子育て・老後設計を立てるにも金融知識はあったほうが有利。

派手な投資だけが金融と思うなかれ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:37:51.97 ID:rPgItaiIO
>>24
 
個人的な解釈だけど、金融というのは『価値』を勉強することでは?

価値を勉強することは、人間が生きる上で大切なことだよ。

お金だけじゃない。
人生を豊かに生きることも、当然『価値』のあることだよ。


 
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:40:56.46 ID:fiLS/O+t0
>>32
そりゃ哲学の領域だな。
俺が言ってるのはより実践的な話。
実際問題として人間はカネがなければ生きていけないだろ?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:41:10.52 ID:RUQHdctT0
>>31
もちろんそうなんだけど、一方で役割分担というのもある。それら全部自分で勉強しなきゃならないの?といったら時間はいくらあっても足りなくなる。何しろ中途半端だと逆に損をするからな。

他人が関心を持ってくれる特技を身に着けることが大人になる前にやらなきゃならんことだと考えれば、半端な勉強にどんな意味がある?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:41:17.91 ID:Gu4zzOkR0
お金を食べても、栄養にはなりません。
お金を頭にのせても、病気は治りません。
お金を盾にしても、身は守れません。
本当に必要なのは、何ですか。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:41:58.14 ID:rPgItaiIO
>>28
 

価値の探求=金融に限らず、人生において重要なテーマ


金融も、結局は価値の探求。
教職で充実した人生を送る人も、山ほどいる。


 
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:42:27.15 ID:jNbnAcLz0
「金融」という物がそもそも幻想。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:43:12.03 ID:u0bcBSmP0
氏ねや糞バフェット!”
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:43:18.62 ID:FkJytlZV0
一昔前は、オレもそうだと思ってたが
最近は金融なんか学んでもやっぱりロクな大人にならないと思い始めたわ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:43:22.25 ID:+5f48Y0j0
世界中の人が1兆円持ってます
しかしその世界には、畑を耕す人間がいません
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:43:38.35 ID:339zaMDY0
植民地をたくさん持ってる国ならそれでもいいのかもな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:43:44.62 ID:U4klw+xz0
>>31
>>投資詐欺に合わないためにも金融知識は必要。

知識を得た詐欺師のガキが増えるだけ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:45:40.70 ID:ETbEMKZ20
>>33
その通りだ、カネが無ければ生きていけない、
基本的にカネは物々交換の大替えの信用証券だろ?
それを自分の尺度以上にゲームで増やすのが投資だな。
それが幸せに繋がるかどうかは本人の哲学感次第、
適当な金でのんびり田舎暮らしを幸せと感じるか
口座の桁を楽しみにリゾート地でフェラーリ乗ってドンペリ煽るかは、、、
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:46:54.45 ID:sYmuon560
複式簿記ぐらいはつけられるようになってもいいかもね
600年前に完成した技術なので現代っ子なら問題なす
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:47:21.12 ID:Jkxm/zAd0
金融と税制は、搾取したい層が教えたくないから無理だろうな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:47:30.71 ID:ac5ZyIEy0
>>34
それを言い出したら、他の学習項目も同じやないの?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:47:34.20 ID:+IF/U3QF0
安い時に買って高い時に売れって言ってくれてるんだから、
素直に押し目買いして1割上げで売っとけばいいんだよ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:47:58.87 ID:XGKGq9Db0
ロイターの我謝京子さんがインタしてた分かな?
あの方印象が変わらないなあ すごいエリートなんだろうな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:48:13.88 ID:CJ0reVjy0
中学高校でおしえたらいい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:48:54.71 ID:A/tmohcq0
プリオン脳で買って持ち続けりゃ上がるって中央銀行までインチキ加担する国ならね
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:49:01.81 ID:fiLS/O+t0
>>34
基本的なことさえ押さえておけばあとはその都度調べればいいだけ。
弁護士だって六法全書全てを覚えてるわけではない。

特に金融業の連中は客に言われなければ徹底的に自分らに有利なことしかやらんからな。
客に知識がないとわかれば徹底的に食い物にしようとしてくるハイエナのような連中だ。

ある程度は知っておかないと合法の範囲で損ばっかさせられるぞ。
役割分担といっても任せていい部分とダメな部分がある。
基本的な金融知識すらないとそれすら判断できない。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:49:15.45 ID:ac5ZyIEy0
>>40
そしたら、目敏い誰かが畑を耕して、農産物を周りの連中にクソ高く売って、資産を二兆円に増やすだけやろが。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:50:40.23 ID:ETbEMKZ20
>>47

売って儲けたカネで天井で買うから
底でビビッて損切りすると言う悲しいサイクルな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:52:02.53 ID:MXA5kLDT0
バフェットって株屋じゃねーべ
資本家だべ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:52:03.75 ID:RUQHdctT0
>>36
違うよ。金融、というかバフェットの専門たる投資は言ってみればプライシングだから、価格の探求だ。

同じものやサービスでも、価値というのは人によって違うものだけど、価格というのは同一だ。市場というのは出来るだけ高く買ってくれる人に買わせる/安く売ってくれる人に売らせる場であって、価値の探求をしているわけではない。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:52:42.16 ID:+5f48Y0j0
>>52
生産性のない世界で金もっててなんになるって言うんだい?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:53:19.30 ID:WX/4O6vjO
金融知識なんかなくとも真面目に一生懸命働く人が豊かになる社会になってほしいわ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:53:27.48 ID:dFt6Z4WB0
>>13
そのとおり
だからユトリ教育したんだから
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:55:12.21 ID:RUQHdctT0
>>46
普遍性のない学習項目はその通り。だから金融を項目に追加するなら良い教師が必須になる。

>>51
それは人を見る目、コミニュケーション能力の問題だよ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:57:31.38 ID:+IF/U3QF0
>>53
下がった株を買うんだよ。上がった株は売る。
3割落ちを買って1割戻しで売る。
個人的には2割落ちでも良いと思うけど相場の格言としては3割落ち。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:57:49.91 ID:uFOmtcWa0
>>35

金が無くても食い物が買えるか?
金が無くても薬が貰えるか? 医者に治療してもらえるか?
金が無くても防犯設備を整えたり、用心棒を雇えるか?

諭吉一枚の紙切れでうまい棒が1000本買える権力がある以上
金は必要不可欠な存在である事は言うまでもない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:59:13.52 ID:mDRM8JJX0
欧米の成功者って
いかに人を出し抜くかってことしか考えてない
どれだけ金持ちになっても心はさすがにさもしいな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:59:29.75 ID:ETbEMKZ20
>>60
その通りだ
そのグラフをどの周期で抑えるかだな
バフェットなんかは数年サイクルグラフだろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:59:34.26 ID:QLBmfwNS0
>>35
お金
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:00:27.21 ID:XoYR7co10
欧米じゃ小学生の授業で討論や金融があるもんな

日教組と教育委員会がやってる教育を受けさせられる
日本の子供が大人になる頃には、世界には太刀打ち出来ない
使いものにならない人間が育ってる

日教組の日本弱体化計画どおり
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:00:28.00 ID:0UEx48JR0
バフェットは日本でいうナベツネ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:00:34.88 ID:fiLS/O+t0
>>59
人を見る目って…
直感だけで人を正しく見抜くとか
エスパーでもないと無理だろ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:02:01.21 ID:+5f48Y0j0
>>61
世界中の人間が金融業者になれば、食べ物も買えず医者もいなくなり防犯もできません
金融にかかわるのは一部でよろしい
ギャンブルで腹を膨らませるのは胴元だけです
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:03:17.46 ID:Jwzg6ykb0
>>63
例えば、俺は利益が出たらすぐに売って「やった100円設け儲け♪」って喜んでて、バフェットは数年待ってから売って「ふふ、1億儲けたぜw」喜ぶってこと?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:03:27.63 ID:RUQHdctT0
>>67
コミニュケーション能力の優れた人ほど、直感だけで判断したりしないと思うぞw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:04:13.44 ID:xOrsWSJl0
>>5
ワロタ
世界はユダヤのオモチャだよなw FRBの株主
財政プロレスも資源争奪戦もお手の物
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:24.61 ID:fiLS/O+t0
>>70
いずれにしろそんな胡散臭い能力より
知識をつけたほうが確実だろ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:07:43.52 ID:NR3XmAvr0
小学生の時に少年チャンピオンの「銭っ子」見て、株式投資を知ったわ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:07:48.33 ID:c71MR6+S0
2006年1月1日
お年玉をもらって意気揚々の5歳になる我が娘・・
つい、うっかりと親戚中が集う場で・・・
「お年玉は投資しなきゃ・・今どき銀行に預けておくなんて愚の骨頂だしぃ〜資産運 用が・・・」と言ってしまった。
「いったいどういう教育をしているんだ!」と、親戚中から刺すような白い目で見られたのは言うまでも無い・・
“金持ち父さん”式の教育で、何が悪いってい うんだぁーーー!俺は間違っていないぞぉー!!(キッパリ)



2006年1月17日
我、爆死セリ・・
みなさん、今まで大変お世話になりました。<m(__)m>
私、〜我想集〜 の管理人“ルカ”は、本日、爆死いたしました。。。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:07:59.83 ID:FyayLSe50
「移民法案の提出」について安倍総理の国会事務所に意見を伝えた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23590101

おまいらこれ見て。
なんという安倍事務所の対応のひどさ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:11:47.84 ID:ETbEMKZ20
>>69
その通り
短期投資は現在メガファンドはコンピュータプログラムで
超短期間に有りえない売買を繰り返しナノ単位の積み重ねで
利益を出す
素人が短期売買では勝てないのは常識
バフェットは伸びる会社を買い育て、そして利益を出す
カネと時間の尺度で素人には及ばない領域。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:12:48.83 ID:+IF/U3QF0
>>63
バフェットは買い豚。
ナンピンするかどうか知らないけどロングのみらしい。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:13:07.28 ID:+5f48Y0j0
生産力が追いつかない金融は世の中を滅ぼしますがな
貯金までならいざ知らず、存在しないはずの金を増やして買い物しすぎです
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:13:18.62 ID:Kxfs+yF90
金を稼ぐことに対しての教育は必要だろ

適当に仕事してて金が天から降ってくる共産主義国家は別だが
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:13:48.02 ID:0UEx48JR0
>>75
安倍の家系はこの国をリトルアメリカにする代理人だからな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:15:35.30 ID:W+EUsypB0
アメリカに希望を持つ者はアメリカに希望を打ち砕かれる。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:16:11.51 ID:mLFjsw150
銀行システムの成り立ちや偽ユダヤの中央銀行操作によるイナゴ産業
移転商法見たら白人への怒りがつのるだけだろ。
日本の学校じゃ絶対教えないよ。反米、反グローバルになるし。
敗戦国だしね・・
でも大人になったら株は一度はやったほうがいいぞ。場の雰囲気というか
世の中の雰囲気がわかる。株は集団心理学を学ぶ上で重要だ。
余裕資金でね♪
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:18:26.11 ID:w8A99h+p0
>>79
止めた方がいい、そっくりそのまま実はそれが罠だから。
大人になって自分で張ってみる、これに勝るものなし。

実際にお金をかけて身銭を切らないと意味がないよ
投資入門書なんか鴨を増やすためだけにある。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:20:15.26 ID:0rzZbua50
高校の数学で習う等比数列の知識がないと
債券価格やローンの計算はムリだろ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:20:41.03 ID:WFLIpCUD0
>>76
それがあれか、アルゴリズム取引とか言うやつか。

長期間投資して育てて莫大な利益を得るかぁ。よほどキレる人間じゃないと難しそうだな。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:20:53.23 ID:Od9Pni+10
>>14
村上世彰は公務員から株屋
実刑も免れた本当に賢いのは・・・

堀江: (村上ファンドの)村上(世彰)氏と張るくらい、いい意味でズル賢い。僕はズル賢いのはいいと思う。ただ、あの人の場合はズル賢いことを完全に隠して、表ですごく立派なことをいう。それが何か嫌だ。あと嘘をつく。

田原: 村上氏は嘘をつかないのか。

堀江: 村上氏は、嘘はつかないけど巧妙にごまかす。

田原: この間(最高裁で上告が棄却されて)、村上氏は執行猶予だった。

堀江: そう。やはり彼(村上氏)はうまい。

田原: 村上氏は執行猶予だったが、堀江氏は実刑だ。

堀江: この間の番組でも言ったが、村上氏の場合はどう考えても村上氏は首謀者だ。村上氏が考えてシナリオを書いて実行しているので、あの人は全てわかっている。だけど僕は申し訳ないけど、絵も描いていないし実行もしていない。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:26:10.45 ID:Od9Pni+10
>>62
その代わりノブレスオブリージュで寄付したり養子を貰ったりするんじゃないのか?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:26:15.60 ID:RUQHdctT0
>>76
バフェットは自己宣伝型のモデル系ファンドだよ。一般投資家の人気を集めて、彼が投資した先(値上りさせたい先)に他の人も投資するように誘導している。

後に続く人がいなければ彼の投資スタイルは維持できない。だから教育にも熱心になる。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:26:31.22 ID:0UEx48JR0
バフェットはリーマンショックのときの底値で金融株を買い漁ってたよな
その後金融株を公的資金で政府が買い上げてバフェットに高値で売り抜ける機会をつくった
自己責任の金融業に公的資金注入している時点で不完全な資本主義、金融共産主義であろう
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:27:30.41 ID:08I33CsP0
>>8
こういう馬鹿が多いから日本は衰退したんだろうな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:27:37.75 ID:0UEx48JR0
>>87
金持ちは名声も金で買える。もともとは他人の財布にあった金でな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:29:22.80 ID:mLFjsw150
まあプラザ合意の内容やら異常なデフレ政策の堅持の内幕は
学生には話せないわなw
官僚や政治家が殺されるよ当時のね。
あと外人排斥運動になるだろうな。白人中国人国籍問わず・・
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:29:23.14 ID:X+Ny+g7z0
>>8
バカは黙ってろw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:31:02.20 ID:FjzQncfw0
>>44
というか財務諸表が読めるといいね。並べて行けば推移が分かるし、
大体の不正は営業外利益で行われるなど見抜ける力が付いてくるよ。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:33:34.82 ID:KGGISSZc0
若くて有能な奴ほど、胡散臭い仕事から逃げるセンスは必要だよ
バフェットの言ってる事は正しい
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:33:52.13 ID:X+Ny+g7z0
金も大切だって言い分と、金さえあればなんでもいいと言う言い分とは、明白に
別の主張だ。

この程度のことすら区別のつかない低脳が、分かったようなことを抜かすな。
片腹痛いわ猿がw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:36:15.92 ID:UhChLEb50
>>11
バフェットの資産ってほとんどがバークシャーハザウェイの株だろ
現金報酬は少なかったはず
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:37:11.11 ID:0UEx48JR0
バフェットはVISAとかモルガンとかコカコーラとかブルーチップ銘柄が異常に好きだよな
たんなる政商、グリーバリズムの旗手だろ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:38:54.46 ID:Gga7pK1x0
>>51
そういう奴らに大事なのは仕返しじゃないかな。
適当に殺してもいいと思う。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:39:29.86 ID:Od9Pni+10
>>91
江川詔子さんが麻原の娘を引き取ったことと比べるとブラピアンジーが3人の養子を引き取ったことが。

数ではブラアンに軍配が上がるしネトウヨの考えだと犯罪者の子どもより納税者が増える方が愛国的いいのだろうけどね。
江川さんの後見人話には侠義を感じるね。殺した敵の子を育てるという。
平清盛が義朝の子を救って島流しにした話は常盤が女の色気を使って命乞いしたという話もあるからそれ以上にすげえ話だ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:42:17.03 ID:X+Ny+g7z0
つかバカ猿殺そうぜ。
無駄飯食いやがって。
102名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/21(水) 01:47:10.80 ID:Gu4zzOkR0
この世に、
シナチョン産の食べ物しかなく、
シナチョン人の医者しかなく、
シナチョン人の警官や軍人しかいなかったら、
どんな「大金持ち」でも、長生きはできない。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:51:16.64 ID:0UEx48JR0
バフェットは手堅いディールしか手を出さないイメージ
生涯で2度破産している大相場師、是川銀蔵のほうがロマンがあるし
株屋なら株屋らしく博徒であるべき
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:55:14.35 ID:Od9Pni+10
>>102
日本の長寿の嘘

一つは社会への不満だ。人間の究極の欲求は不老長寿だと言われている。毎年発表される平均寿命が上昇することで、日本はまんざら悪くはないという思いが無意識のうちにわれわれの頭に刷り込まれてしまう。

数字は統計学に基づき出されているのだろうが、どうもピンとこない点もある。極めて政治的な数字だ。国際比較では数字の根拠もはっきりしない。
10年ほど前にイラクがそれより10年ほど前の数字を発表したことがあった。1997年に1990年の男子の平均寿命を発表したのだが、それによれば、イラク人男子は77.43歳が平均寿命だった。当時日本の男子は77.01歳と発表したので、イラク人の方が長寿になる。
ところが、イラクのその前の発表数字が63.00歳だったので、開きが大きく、なぜそんなかい離した数字になるのか理由が分からないという理由で、イラクの数字を除外したことがあった。
確かに、イラクの数字は信ぴょう性に欠けるが、どうして前の数字に比較して大きいから今の数字が間違いだと判断したのか。前の数字が間違っていたということだってありうる。この時は、女子ばかりか、男子も世界一の長寿で、男女とも日本は世界一だった。

「日本は世界一の長寿国」は大ウソ! 実際の平均寿命は韓国以下
!! 【社会】 消えた108歳、103歳、102歳…東京の高齢者、続々と行方不明発覚☆
105名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/21(水) 01:59:45.48 ID:Gu4zzOkR0
この世に、
シナチョン産の食べ物しかなく、
シナチョン人の医者しかなく、
シナチョン人の警官や軍人しかいなかったら、
どんな「大金持ち」でも、長生きはできない。
てか、生まれた途端に殺される。
てか、生まれる前に殺される。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:00:47.15 ID:0HB2dsx10
武士道と金融知識は両立しない。

さぁ、どっちを捨てる?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:01:21.19 ID:dSZ6oDMx0
息子をコカコーラの重役に送り込んでるんだっけ。
配当を抑えて株主還元が少なくなっても、取締役年俸が上昇すれば
とりっぱぐれなしといった完璧なシステムだな。
実際に経営陣の年俸が高過ぎるとされて、対抗のために株主決議やろうという動きが出た時
コカコーラの大株主バフェットは株主投票権を棄権したんだとさ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:04:33.32 ID:LBsaB1Or0
守銭奴養成講座

金だけがすべて
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:05:27.14 ID:Od9Pni+10
>>106
もう官僚は福沢諭吉を選んだ
110名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/21(水) 02:09:42.11 ID:Gu4zzOkR0
あぶく銭で生きている者には、大抵、天罰が下る。
これは、実際かなりの確率で当たる。
もし悪運強く、生き延びても、
死んでから、地獄に落ちる。確実に。
いずれ思い知ることになる。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:10:21.53 ID:ca398ryg0
詐欺対策にも重要だし民主国家なら基礎を教育しないと始まらないわな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:11:28.21 ID:llqXVt0t0
業界地図を読んでるけど、おもしろいね
これをこのままの形でもっと詳しく厚い本にして国民に配れば?
国民にとって必須の知識でしょ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:15:30.90 ID:WMNUOrKK0
http://finance.yahoo.com/q/ta?s=BRK-A+Basic+Tech.+Analysis&t=5y

バークシャーハザウェイの株価wwwwwwww

日銀も真っ青な1900万円wwwwww

しかも1株でwwww

貧乏人お断りってかwwwwwwwwww
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:16:35.65 ID:llqXVt0t0
あと、業界地図の世界バージョンもあるのかな?
英語で書いてあるとか

日本のヤツはあんまり外国企業について触れてないからさ

小さい国がどうこうとかいうことより、世界的企業がどうこうという方がよっぽど知識として有益なんじゃないかと思うよ、ボクァ〜
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:19:39.36 ID:mDRM8JJX0
>>106
武士っていいよな 最近あこがれる
筋を通す、義理を通す、信念を通す
金の入り込む余地はない

といっても江戸時代末期あたりじゃ武士もお役人化してたんだろうな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:20:18.06 ID:wUn7PAcp0
>>110
お前バフェットやバークシャーハザウェイも知らないのか???www
よくそんな一般教養も身に付けずに生きてこられたなwwww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:22:13.31 ID:hiprwQ4I0
日本人はデフレなのに量的金融緩和反対するキチガイだらけだったからな。

しかも日本の経済学者まで反対してるから薬のつけようがない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:24:31.87 ID:XYFG41io0
金融・法律知識は身につけさせてあげたいところ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:26:08.51 ID:Od9Pni+10
>115
>>107真田昌幸みたいな武士もいるだろ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:36:44.74 ID:lV4HpyU50
金融知識というか、金の使い方と回収の方法は覚えといた方がいいな。
友達同士だからタダバタラキとか帰って来ない借金だとか福祉のためだからボランティアは無料だとか、
そういう一方が得をするような共産主義的インチキな奇麗事になってる変な日本人感覚はやめさせたほうが良い。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:41:56.73 ID:onor1fIg0
>>115
愚直な武士に憧れるとか完全に社畜の思考じゃねーか

真に価値があるのは、百戦錬磨の戦略と歴史を動かす創造だよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:43:33.40 ID:7h+dC7kiO
>>106
武士の家計簿とか読むと両立しなくもないけどな。
明治維新のタイミングで江戸に土地買うとか相当センスある。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:45:19.73 ID:onor1fIg0
愚直な社畜よりはマネーゲームの勝者の方がはるかに尊敬に値する
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:45:43.60 ID:Ha/tuUAY0
この人元々とても口下手で
ハーバードビジネススクールも落ちたんだよな。

それでカーネギーの話し方教室に通って
知り合った奥さんと結婚。
今じゃそのハーバードスクールから何千万も出すから
講演してくれって頼まれる身分。

「アメリカに希望持つ」とか言ってるけど、
ビジネスも口先だけじゃ無いって言ったがいいかもね。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:46:08.35 ID:ca398ryg0
表裏比興こそが真の武士
犬ともいえ畜生ともいえ勝つことがすべてなのが本当の武士
江戸時代の侍はそもそも戦ってないからな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:47:49.69 ID:lV4HpyU50
>>122
武士の本業は地主だしな。

西洋の土地貴族が、戦争の時に自分が騎士として戦争にいくような義務があるけど、
普段は金の成る土地があるから馬鹿遊びするのが仕事。それと一緒。
騎士と違うのは、武士の中には土地持たない武士も居たこと。つまり貴族制度としてイイカゲンだった。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:51:48.74 ID:ttoVoGP10
>>90
>>93
卑しいっていう自覚はあるのかな?(^_^)

社会でも最下層で下賤な職業で、食肉加工の方が余程人様の為になってるよw

日本が衰退したって点は同意w
こんな詐欺師ばっか働いている会社・業界が持て囃されて自分も勤めたいって思う学生が増えたもんなw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:53:12.51 ID:Ha/tuUAY0
金貸しとかがタブー視されず、古くから商業が発達してた点では
日本人や中国人はユダヤと似てるよね。

むしろ半島が中国に近かったのに、商業も貨幣経済も日本より遅れてて、
カルトやどろどろしたイデオロギーや
ガチガチの身分支配作ってて元から北朝鮮みたいな素質がある。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:07:51.65 ID:ttoVoGP10
金融知識の無い弱者から掠め取ったマネー(笑)で食う飯は美味いか?w

お前らがやってることはオレオレ詐欺と大して変わらん
そういった意味でお前ら「カネ転がし」は、昔みたいにジメジメ湿った薄暗い所にいればいいんだよ。分をわきまえてな
何を勘違いしたか、最近は堂々とお天道様の下でデカイ面をしてやがる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:21:53.14 ID:9A3LS9/mI
「生まれる国としてベストなのは今も日本であり、生まれる時代と してベストなのは現代だ。」

とかカッケーな、こういう事言えるようになりたいね。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:26:38.93 ID:Ha/tuUAY0
アメリカの底辺層として生まれたら終わりだから
ヨーロッパの方がまだマシだろうな。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:32:18.90 ID:hYlPDDStI
金融悪魔

バフォメットをもじってバフェットか
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:32:37.60 ID:Hl8VhdCc0
>>129
そんな人はそもそも株なんてやらなきゃいいだけ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:32:55.41 ID:RUQHdctT0
バフェットも自分並みの投資家を育てたかったら、あれこれ説法垂れる必要は全く無くて、ポジションをリアルタイムに公開すれば良いだけだからな。

当然、思惑としてはバフェット信者の育成ってことになる。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:34:04.37 ID:Lq9v/XrE0
そらバフェットはそう言うだろうさw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:36:34.77 ID:Hl8VhdCc0
>>134
会社が証券委員会に出す提出書類に載ってるでしょ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:43:29.65 ID:AAzyRDh30
金を右から左に動かして儲ける事を教える必要はないが、
そういう詐欺師に騙されないために、金融の基礎、信用創造について
子供の時に叩き込んでおく必要はある。

もし日本にその授業があったら、財務省の糞みたいな嘘に騙される奴はいなかっただろう。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:53:14.47 ID:v9IIT1Tt0
>>6
逆だろ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:54:47.43 ID:RUQHdctT0
>>136
リアルタイムであることがポイントなんだよ。イチローに野球教わってもイチロー並に野球できる奴はそうそう現れないけど、トレードはそうではないからね。

トレードほど他人に教える事と結果が簡単に結び付く仕事はない。だから投資家が自分並の投資家を育てるのはとても簡単なんだよ。

バフェットを好意的捉えるとしたら、財務諸表その他を見て相場にある種のモラルを植え付けているところだろう。モラルある投資家が増えればそういった風に相場は動くし、逆もしかりだから。

ただバフェットを盲信するということは、彼の哲学に沿って相場を動かす手伝いをすることに他ならず、儲けるためではないと知るべきだ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 03:56:13.07 ID:FGgUI3ot0
バフェット氏は謙遜しているだけで、

株を購入する時は、その会社の事は全て調べるよ。

そして、後はホールドし続ける。

だが、最後の言葉には信念と強い愛国心を感じるね。

JPモルガンの祖父も、「アメリカの未来に悲観的になる男は必ず無一文になる」という

言葉を残しているそうだが、それと同じだ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:18:43.94 ID:RUQHdctT0
>>140
全部調べたって、神じゃあるまいし全部は知りようもない。強いアメリカと一蓮托生なんだよね。正にバフェットの哲学だ。

確かに隙のない強い国に見えるけど、アメリカに追従する国なり人が増えなければ相場の世界ではアメリカを買うことは負けになる。まだ余力はありそうだけど、最終的には軍事的に世界を飲み込むしかその哲学は貫徹できんだろう。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:31:07.23 ID:FGgUI3ot0
>>141
強いアメリカとは、軍事が強くあれという意味ではないよ。
強いアメリカを支えるのは、結局の所、強い信念なんだよ。
それは単純な精神論ではなく、知性とその知性を支える”アメリカ文化”に支えられた自信でもある。

よくゲルマン魂とか日本でも言われるが、
アメリカにもスピリットはあり、それは単純な精神論ではない。

そのスピリットの本質が理解できない知性の低い人間が増えているから
アメリカは危うくなり始めているのだろう。

やっぱり、バフェット氏はモルガンのファンなんだね。

JPモルガンの投資スタンスも、まずはその分野の知識や技術を
知りうる限り手に入れ、分析する事から始まる。

バフェット氏の投資スタイルも、それと似ているからもしかしたらと思ったが、
やはり、かなりJPモルガンという人物に影響を受けているようだ。

JPモルガンの人生は、日本人からみても格好いいんですよ。
当時のマフィアが闊歩する時代にね、
堂々と真っ向から”中央銀行に対するあるべき姿”で政府と議論する。

ああいうのを日本では「風を切って生きる」と表現しますね。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:53:01.91 ID:FGgUI3ot0
JPモルガンを、アメリカの当時の投資家たちは、「嵐のような男だ」と表現した。
やっぱり、人間の感性というのは似ているんですよ。

そのJPモルガンも、全ての投資で成功した訳ではない。
失敗も多々ありますからね。それはソロス氏も、
著名な投資家たちはみな言っている。得意とする分野や投資スタイルは違えどね。

「攻撃こそ最大の防御なり」という言葉を日本のことわざ、中国故事だと
誤解している人間とは、ヨーロッパの格言なんですよ、もともと。
成功した投資家は、みなその本質を理解している。

Attack is the best form of defenseというヨーロッパの古い言葉は、
全てにおいて通用するのです。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:54:55.10 ID:RUQHdctT0
>>142
私も軍事的な強さを言っているわけではない。あなたの言う精神性は、隙のない強い国って部分に含んでいる。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:55:54.68 ID:fVc/6Ocb0
アメリカだと小学校低学年ぐらいの子が、家の前でレモネードを作って売ってる姿をよく見る
あれの事を言ってるんだろう
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:03:24.54 ID:oesdwudl0
ブサヨ脱糞www
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:13:05.56 ID:FGgUI3ot0
攻撃こそ最大の防御なり、
それがアメリカの国防信念のひとつでもあります。

それは、現代戦ではますます重要になっている観念と言えるでしょう。
自分の国が攻撃される、それ自体が経済や文化の衰退に繋がります。

アメリカの諜報力、軍事力が強大であり、
敵地において暴力的な敵対勢力と戦う理由は、
それが最大の防衛でもあるからなんですよ。

なぜ投資の話なのに「攻撃こそ最大の防御なり」なる言葉が出てくるのか?
それが投資の本質でもあり、フロンティアスピリットの本質はそこにあるからです。

情報を収集し、的確で知性ある予測分析に基づいて
有望な技術やサービスにいち早く投資を行う事も、
情報を収集し、敵地において敵を叩くのも、本質は同じだ。

攻め続けている限り、負けはないんです。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:15:03.40 ID:fVhS8PrB0
まさに靴磨きの少年だな

バフェット「もっとカモ増やせよ」
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:22:15.76 ID:V3J8jyI/0
ジャイアンの「表が裏で、裏が表な50円玉」の価値について
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:23:48.20 ID:cMhh/PdP0
>>2に全てを持っていかれた気分だ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:24:54.19 ID:sSwjaaQT0
中国に大金突っ込んでる爺さんだっけ。

この人、時々変な事いうからなw
悪い人じゃないけどw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:27:40.45 ID:sSwjaaQT0
ビジネスを知るのは15を越えてからで良いと思う。12〜3で触りくらいは教えても良いと思う。

ただし、6才のガキに金で人を操ること覚えさせると、確実にサイコパスになると思うからやめた方が良い。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:36:18.06 ID:FGgUI3ot0
アメリカはその文化上、オフェンスはもっとも得意なのですが、
現実問題として、自陣でのディフェンスは様々な形で生じるものです。

その際にどう裁くか?

それがアメリカという国に課題があるとすれば
あえてアメリカの短所を探せといわれれば、それがそうなのでしょう。

長所を殺してまでささいな短所にこだわる必要はないが、
欠点としてつかれるほどになるのであれば考慮せざるを得ません。

サッカーというスポーツはその本質をよく表している。
攻撃し続けていれば絶対に負けません。
だが現実論としては、相手が自陣でボールを支配する時間は
必ず生じるんですよ。

サッカーがアメリカの4大スポーツでないのならば、
それはアメフトでもアイスホッケーでもいいのですが。

サッカーに例えると、アメリカは攻撃サッカーそのものです。
全盛期のバルセロナのように、
優秀な人材を集めて徹底的にボールを支配する
ポゼッション主義で攻撃一辺倒のサッカーです。

アメリカだから可能なスタイルであり、とても魅力的です。
アホの現代日本の下劣な”ワーワーサッカー”スタイルのビジネスとは大違いだ。

だがしかし、みんな攻撃に夢中になりすぎて、
”俺がゴール!”となってしまい、
少し自陣に隙が生じてしまうから、
少しは相手がボールを持った時の守りも考えないとね、
そういう話になります。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:56:23.08 ID:sLB0WUE70
>>151
バフェットと一緒に食事して、会話するのに掛かる費用は・・・
http://matome.naver.jp/odai/2133931962676651701
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:04:44.20 ID:bS68AZWb0
金融奴隷のそんなエリート教育なんかしたくありません
貯めこむことより資本の回し方をきちんと教えますんで。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:05:14.95 ID:NeW+5ILK0
金持ち父さんの本とか読むと、株式たくさん持って親がずっと悠々自適な遊び人だと、
その姿を見て育った子供はろくな育ち方しない気がするんだけど、杞憂かな。

身近な成功例としてはいいんだろうけど。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:17:46.90 ID:yvjQai5NI
小金持ちになった中高年以降に「確実な」金融商品に
高額突っ込んで吹っ飛ばすより、
元々金のない若いうちにハイレバ取引経験した方がいい
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:24:41.65 ID:qFzEf9QR0
若い子に自殺させるような事を教え込んでどうすんだろという気持ちと
確かに金融関係に疎いと金も持てず年を重ねた時の悲惨さを味わうのも辛いから
早めに知っといてもいいかもという気持ちが半々
子供の頃ではなく20歳前後で自制が聞く奴前提なら教わってもいいかもだけど
年端いかん子供には危険なだけな気がする
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:30:30.04 ID:7gpy/XtE0
現状、個人投資家は養分候補生みたいなもんだから、ある程度の金融教育したほうがいいとは思うよ
だけど、教科書では絶対教えないことに気づくだけの知性がないとやっぱり養分なんだよな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:31:53.91 ID:RwmyEcTs0
まあ、大学生になっても円高円安の意味がわからないというのは問題あるよな。
経済大国が聞いて呆れる。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:33:11.63 ID:nsCNA7PI0
金融知識というより、自国の経済がどういう仕組みになってるかってのは
早いうち、といっても中学くらいに知っておくのが良いとは思うよ。
学校であんまり教えてくれないよね。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:35:50.20 ID:KTInj23t0
ROE(自己資本利益率)
日本6%、英米28% 世界平均は22% (日本経済新聞2013.4.3)
http://kisobi.jp/management/3071/

世界平均の1/3しか稼げない異常な日本。数少ない優良企業は割高。
中国株や韓国株を買うバフェットも、日本株を買った事は一度もない!
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:41:42.08 ID:HYQpGA0y0
何でも程々にね。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:32:32.48 ID:i0mCyq4S0
>>159
正直、銀行の利子を上回る程度でいいから
利益を上げ続けられるような投資をする方法が知りたい。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:34:17.61 ID:iC9/r4ds0
金ころがしとかマネーゲームみたいな誤った認識がまかり通っているのは問題だな
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:35:58.08 ID:V3J8jyI/0
>>162
日本は安定してるから、売買のメリットが少ないからじゃ?
危ないとこほど、損する前の売り抜けのために焦って売買してんじゃ?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:36:23.98 ID:7gpy/XtE0
>>164
相場は悪いおとなの草刈り場
自己正当化バイアスと戦え

これを半紙に書いて毎朝読み上げることにしてる。
もちろんいろいろ勉強はするけど、本質はこれ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:55:38.15 ID:X5zyYnA+0
>>126
そもそも武士は貴族じゃないよ。貴族の警備員。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:21:59.42 ID:GenOt8Jl0
これはこれで必要だとは思うけどな。
金融が人体で言うなら血液に当たるのは事実ではある。
共産主義国家でやってくのでもない限り、血液の役割を教えることは必要だろう。
確かにホリエモンみたいな詐欺師兼売国奴みたいなのも少なくないけど、この経済社会で生きていくことになる以上、
むしろそういう連中に食い物にされないためにも金融に関する基本的知識は教えておくべきだと思う。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:22:23.19 ID:Od9Pni+10
>>165
日本人は古くから実業と虚業を知ってるんだろ。
ネトウヨだってお百姓さんに感謝して食物をいただく、とかいうじゃん
みんながトレーダーになって機械が米を生産するようになって投資するようになって投資家が儲けて
農業に関わる時間が短いほど投資に専念できて儲ける。
働かないものが一番裕福な貴族。封建社会。
だけどアメリカは民が主体のフロンティアスピリッツで日本は民主主義になったことがない臣民。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:34:58.31 ID:SgPERo+k0
>>126
土地をもってた武士なんてごく一部だけで
ほとんどの武士は明治維新以降、没落していった者も多いだろ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:36:04.96 ID:mahpgCrT0
>>162
せめてROIで言ってくれよ。
ROEなんて債務超過寸前の会社が高くなる日本じゃわけのわからない尺度だ。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:37:04.41 ID:14QOZThI0
>>172
そそw
負債で倒れそうな企業でも高いもんな・・・これ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:11:52.68 ID:GfYzXKAE0
日本の学校は、おカネと健康の授業せいや
実用にならん科目減らして
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:50:58.61 ID:/tO2WvXg0
「ブラックスワン」書いたタレブによれば、
超高年俸を稼ぐ名トレーダーでも、結局運に任せてツキが良かったに過ぎないんだそうだ。
タレブはバフェットについても批判してたっけ。
タレブの著作は面白いんだけど、余りタメにならないね。批判は鋭いが儲ける方法は
殆どかかれてないので。
タレブ本人はオプションのロングとかいう極めて特殊な手法で稼いでたらしい。
その手法だと一般的に毎日必ず僅かずつ損が嵩んでいくので、長期に精神的ダメージを
こうむりやすく、したがってそんなやり方を取る運用者は滅多にいないそうだ。
心身ともにダメージ来そうで、何だかイヤだなぁ・・・。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:26:50.51 ID:mFZIEZ5c0
>>175
タレブにとっては批判することが一番儲かることと考えたんだろう

マーケットの魔術師を読み返したほうがずっと役に立つわ
一般の個人だったら短期売買しか儲からないよ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 17:57:34.10 ID:sLB0WUE70
>>162
この手の話題に、毎回現れるPOE信者 乙
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:11:38.57 ID:KTInj23t0
>>177 POEって・・・・恥ずかしいな!

何も経済のこと知らない奴ほど、投資教育を軽んじるのは鉄板だな!
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:22.66 ID:KTInj23t0
株式投資をしている人の年齢構成

60代以上 53.1%
50代    21.4%
40代    15.7%
30代     8.6%
20代     1.1%
http://blogos.com/article/86637/

金融の素地がなければ起業家にはなれない。
日本企業の収益性が異常なのも、投資教育がされていないから。
180ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/05/21(水) 20:26:49.04 ID:U9WPOwmG0
.
https://www.youtube.com/watch?v=oG08ukJPtR8
https://www.youtube.com/watch?v=jDRTghGZ7XU
   、
                      
       ∋oノハヽo∈              
        ( ^▽^)           ∧∧     
      ((と    つ  ♪   /   ('(゚-゚= ∩   
     (( ⊂,,  ノ゙  ___/♪  .O,_  〈  
          (_,/,,  [●|圖|●] ♪   `ヽ_)
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:00:23.09 ID:yZ1Bdp4fO
>>170
ネトウヨだって〜、関係ないスレでも使ってるのはどういう感覚なんだ?w
>民が主体のアメリカ
なんだそりゃ?資本家を潤すことかw
アメリカって貧富の差が激しいから、自由を目くらましに使えるだけじゃね。
政治とカネやヒルズ族からヤクザまで仲良しなあいつらが好きそうだなw
あと僕らwはかわいそう、あいつらを奴隷にっていうルサンチマン根性っていうw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:11:49.55 ID:2JZ8tKCqi
読み書き金融
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 21:22:24.23 ID:3QCVdeWZ0
確実にもうかる投資法があるんならみんなそれやるわ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:26:19.64 ID:+IF/U3QF0
マーチンゲール
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:30:33.77 ID:W5w7e5Zx0
で、なんでアメリカには第二第三のバークシャーハサウェイが無いんだろうねぇ・・・・
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:35:20.26 ID:W5w7e5Zx0
>>162

@ROEなんか、通貨が劣化していく環境下では馬鹿みたいに上がるよwwwwww

A英米の上位企業だけ抜き出せば日本よりROEがずば抜けて高いが、全体の企業を見ると
英米はそもそも赤字で、日本まで伝わってこない有象無象の存在があまりに多いので、日本の方が上

Bそもそも日本でROEを上げても、多くの日本人の再生産や所得増加に繋がらない為、そこまであまり
味が無い。君はイギリスやスイスみたいに、一部の超大金持ちの財布になりたいのか?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:38:23.79 ID:W5w7e5Zx0
>>130

超金持ちは、若者に気持ちよくセクロスしてもらって、再生産してもらう事が、
資産増加に繋がるからねw。
逆に中途半端だと、毟り取る焼き畑に走る。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:41:24.49 ID:KTInj23t0
>>186 劣化w
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:55:31.48 ID:KTInj23t0
投資教育している国
http://ecodb.net/stock/dow.html

投資教育していない国
http://ecodb.net/stock/nikkei.html

20年前より株価が低いのは日本くらいです。
(去年あれだけ上がったのに)
経済を学べば日本の異常性に気付く。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:56:25.54 ID:W5w7e5Zx0
日本の教育改革が必要なのは確かだろう。
日本の起業家達の即席を訪ねれば、役に立たなかったのは一般教養と言う事が判明している。
それだけではない、民間企業に就職するのですら一般教養が軽視されている。
一般教養の何が役に立つのかね?ニートや小学生でもジャプは次々記事を読みまくる。

まず、文系は税法、企業法、労働法を中高等で一通り軽く習うようにすると良い。
なお文系はサラリーマンのほとんどが営業職なので、一般教養に専門の理論側面は
大幅に廃止して、学部は営業の実習、営業理論、会計学を主体とし、アルバイトや部活
を強制するのが良い。

また小中高校課程で、理科系の選別を加速し、選ばれた者は今より激しい、詰め込み教育で
高校課程のレベルを一段階引き上げると良い。それで学部にはいったら、遊び要素のある実験
などをするカルテック風教育に切り替えていくとよいだろう。

バフェットのいう一部の知識は適正のあるなしを見極めるテストを大規模にやって無ければ
関わらなくても生きていける方向へ早めに誘導することで、ベストな職業選択をえられるよう設計すべきだ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:57:51.41 ID:844K+MlM0
金融リテラシーを教育したら

・保険は都道府県民共済か全労済
==>民間の保険屋なんか論外

・預貯金は郵便局
==>銀行なんか論外

・クレカは手数料なしに限る(手数料なしボーナス2回払い?て今もあんの?)
==>リボ払いなんか論外

・株には手を染めない。万一手を染めても現物
==>投信なんか論外

となりそうな気がするwww
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:19.20 ID:Ym6q637q0
株や為替など(まして先物)には手を出してはいけないことを子どもに教える必要がある
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:58:27.83 ID:pE4OZWV00
>>1
これのどこがニュースですか?>かじりむし ★
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 22:59:45.24 ID:u28Q0hzu0
みんなが身につけたら 
金騙し取れないじゃん
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:01:48.28 ID:4xGDxkK20
日本人は、高学歴者でも
政治、金融に関しては、疎い人多いよね
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:03:16.74 ID:27ve3xUV0
>>191
なればいいじゃない
そうしたら、それで困る金融屋は
もっと割のいい商品を開発するだけだ

市場原理です
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:06:52.89 ID:Dgg7Dqbb0
PBR1倍未満のときに買ってあとは寝とけ
んで数倍になったときに適当に売っとけ
一番やってはいけないのは本とか読んで勉強しちゃって
短期売買に手を出すこと
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:10:08.91 ID:vzWa1JjW0
>>196
「割のいい商品」とは「複雑すぎて理解できない商品」のこと?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:53:20.94 ID:Ha/tuUAY0
本来の武士はちゃんと経済観念がある。
有名な武士ほどそうだ。近代以降の美化とか道徳説教を真に受けてんだろう。


バフェットは確かに金融だが、海千山千の投資業界の男にしては武士的だよな。
投資手法も堅実であぶく銭狙いとは程遠い。

サブプライムの時も魑魅魍魎の連中が跳梁して破産していったのに
バフェットは流されず警告を発していた。
会社の役員報酬も中小企業レベルだし、私生活も質素。
人材採用の基準も知恵とか才能じゃなくて「誠実かどうか」。人格重視。

そのバフェットが世界ナンバーワンの資産あるのを考えれば、
やっぱトップレベルは実のあるやり方が良いんだろうな。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:58:35.10 ID:27ve3xUV0
>>198
自分で書いた答えを見比べろ
同じじゃないだろう

そんなもの、誰も買わない
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:59:06.60 ID:Dgg7Dqbb0
まぁ、日本版バフェットは桐谷なんだけどなwww
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:12:59.34 ID:ETh7g17u0
>>190 投資教育していないから、日本の経営者は頭が悪く、売上至上主義が続いている。

最近、 ROE ROA重視と言い出したけど、根付いていないのはこのスレみても解る。

目指しているものがオカシイからオカシナ結果になる。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:25:59.19 ID:Vfde0ZQW0
ネットから入ったとしても反知識主義的な短期売買マンセーばっかだからな
妨害工作がすごい
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:32:53.23 ID:ETh7g17u0
日本企業は売上至上主義にもとづいていて、きわめて低マージンの場合でも、あるいは赤字の場合でさえも、売上の拡大に向けて、死にものぐるいの市場活動を繰り広げる。
ROEを指標にする新しい経営スタイルが模索されているが、過去半世紀の日本企業を導いてきたのはまぎれもなく売上至上主義であり、これこそ日本企業の行動を特徴づけるものであったといえる。
http://www.obenet.jp/acctopics/uriage.htm

ROE(自己資本利益率)が国際平均の1/3なのは、
売上至上主義による値引きの横行が原因。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:34:51.45 ID:IeYdlym/0
財務省が騙しにくくなるじゃないですかぁ!
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:36:35.30 ID:0PYML+8P0
ニートってなんで株やFXの話が好きなの?
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:38:40.44 ID:0hrOU4Hf0
ここまで飛び抜けた金持ちだと
2ちゃんでも叩くやついないな


自分が惨めになるだけだもんな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:47:17.39 ID:XdUoj/Oe0
この爺さん凄いまともだからな
迂闊に叩くと集中砲火だわ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:51:02.64 ID:yn1c1xhN0
これはほんとそう思う
日本は義務教育の中に政府を疑う事や
金・経済について自分の頭で考えないようにする
一種の洗脳みたいなカリキュラムが組まれてるんじゃないかってぐらい 
お金の知識に皆乏しい

外貨為替や円高・円安なんて簡単な仕組みなのに
入口の時点で自分で高い壁を幻想して入って来ない
パソコンが普及し始めた時にパソコンで書類作るとかとてもじゃないけど無理って
言ってた頃によく似ている

やってみりゃなんちゃないのに
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:54:03.37 ID:lOuMkHgH0
もうすぐ死ぬ年齢になって
こんな事しか言えない奴www>1
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 06:59:33.28 ID:Q4ueQTPt0
でも高校生までに金融や法律の勉強はしたかったな。
そしたらもっと大学選びの幅が広がってたはず。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:10:46.40 ID:gPalyfWX0
言い換えるとユダヤ詐欺システムを理解しろってことだろ
国民年金ネズミ講だってよく知らなければ騙されてることに気付かない
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 07:45:02.53 ID:7D9cxegL0
※185
は?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:18:40.92 ID:CkKgyUqI0
金融資本主義のご本尊らしい言葉だね
如何にかき集めるかというテクニックの話じゃなければいいけどね
金融工学・・・
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:23:51.10 ID:i3w0Hhl20
若い時に金融知識を身につけても、商売であぽんすれば一緒。
銀行と取引先に身ぐるみ剥がされるのがこの国の法律。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:28:44.85 ID:QdI3iGId0
金融について知っておくべきただひとつのこと

株を買うことで儲けることはできないが、
他人に株を買わせることで儲けることはできる。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:35:23.81 ID:fLFknTLM0
>>181
君がネトウヨだということだけがわかった
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:36:15.44 ID:CkKgyUqI0
>>216 カラ売りだな
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:39:25.77 ID:jfG2R7mg0
俺が株やるようになって一番役に立ったと思ったのは損切りという考え方を学んだことだな。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:41:24.34 ID:QcoSy30e0
そうやって鴨にするのかナモナモ

マジな話、日本は教育死なさすぎとは思う。
リーマンになる前提の教育ばっか。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:42:18.80 ID:dYj8vr3R0
確かにバフェットは天才投資家で大金持ちだよ
でもそれって人間社会で役にたってるか?
マネーゲームなんかで儲けた奴なんか地獄に行けよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:45:45.73 ID:ERP6/xDL0
大人になってからでもいいだろ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:54:25.52 ID:4grWj/1z0
>>20

名言きたこれ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:58:21.22 ID:CkKgyUqI0
>>221
そう、そこに答えを見つけたのがウォーレン・バフェットです。
アメリカ国民に愛される投資家というのはそんなに多くはない。
なぜ?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 09:59:56.96 ID:jfG2R7mg0
バフェットは中国や日本に対してどう見てるの?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:30:15.45 ID:IWRD3vd50
自民党「株よりもパチンコをやりなさい。臭いから嫌?カジノ作ってやるよw」
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:39:56.40 ID:OCqQqCxF0
金融もいいけど労働法とか税法も教えたほうがいいよ
若者は搾取の対象になりやすいからね
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:06:22.29 ID:yn1c1xhN0
日本では肝心なことほど教えないし
無駄に分かりにくい
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 12:13:16.88 ID:tQ81Fqua0
金融とかどうでもいいが、世の中の基本的な事を教えてくれるだけで賢い子供はどんどん知識を吸収する
特に今はインターネットがあるから疑問はすぐ解決するし
正直、今の子供が羨ましい

昔は疑問があったら、

大人に聞く→知らない(ごまかされる)→図書館で調べる→疑問に答える本が見つからない(見つけても理解出来ない事多数)

で、疑問は疑問のまま終了というパターンは多かった
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:16:45.92 ID:oqViMzVW0
科学を勉強してエネルギーもんだいや物質的に満たすことなどを考えなさい
って言うのがまともな先生です
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:11:20.87 ID:rH9H9b370
金融教育なら、まずはこの動画(orテキスト)を見せるべき。

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(2/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=N9NK02bF-4w
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(4/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(5/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=mm8Du70dF9c

Money As Debt テキスト版
http://rothschild.ehoh.net/material/animation_01b.html
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:14:54.74 ID:BKstJm+k0
ソロス≧バフェット>>>(蝶ネクタイの壁)>>>ロジャース

だよな?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:18:30.52 ID:uDD+YKzL0
そういえば、

100+150 *3 はわからなくて、
100円+150円*3個は暗算ですらっと出る奴っているんだよな。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:36:52.46 ID:ksXB54TQ0
>>10
HISや朝鮮商店のやり方と一緒じゃん
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:49:24.60 ID:XPPlQu7P0
消費者金融に騙されないように複利とか
その辺の仕組みぐらい教えててもいいだろうがあんま役には立たんだろう。

アメリカでもその手の金融知識役に立たなかったって結果出てるらしいし。
それよりも数理的な思考だな。
高度な金融に肝心なのは数学力。詐欺師が小手先で出来る程度の手法は金融じゃない。
世界的に見て数学基礎力やトップ10ぐらいに入ったり、
その手のこと学ぶインフラが充実してる日本が一番金融知識が豊富とも言える。

反対に金融知識に一番乏しいのが基礎力が乏しいアメリカだな。
教育熱心なユダヤ系が多くなるのは当然。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:03:11.17 ID:fzpz/lEh0
年末には500京だぞぉぉおおおおおおおおおおお債務
外国人株主の日本メディアは絶対書かないけど
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:13:36.45 ID:3mxXqWhX0
ネットで株を初めてから資産が倍になった
ネットがなければ株なんて無縁の世界だった
バフェットバフェット
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:18:52.08 ID:vLE/x9hO0
金儲けの仕組みを子供に教えてしまうと
大人にとっては非常に具合の悪いことになる
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:57:13.32 ID:ETh7g17u0
>>237 バフェットは日本株を買った試しがない。

バフェット流でやれば、日本株は買えない。
利益率の高い優良企業は少なく、割高水準だから。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:20:51.30 ID:3mxXqWhX0
>>239
おっしゃる通り
そこでバフェット銘柄だった中国の石油会社株を買いますた
おかげで利益だせました
ありがとうバフェット
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:25:21.37 ID:BW/9flfq0
日本男児なら株みたいないんちきで儲けず
汗を流して金を稼ぐべき
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:29:13.52 ID:ETh7g17u0
>>240  奇遇ですね。自分も買いました。

ペトロチャイナは3.5倍になりました。

わざわざ低成長の日本株なんて買う必要もないですね。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:30:39.47 ID:H6BpAZ5Z0
公務員のなんとか手当てとか
なんとか業界の公共事業とか
なんとか業界への補助金とか

こういう組織で汗を出して働いてます、みたいなポーズをしてるほうがインチキだと思うよw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:54:08.91 ID:mn+7bfOf0
>>47
同意。

ただし、値が下がっているからといってワタミやDeNA、最年少上場でお馴染みのリブセンス
を今が底だと安易に考えて買っちゃうと“底入れ”の可能性も十分ある。

「下がっている(周りの評価はイマイチ)けど、誰がどうみてもいい会社
→ 将来的な需要が見込まれる(高値で売れる)」を鑑定するには対象商品の価値を値踏みしないといけない。

それが>>1の金融知識であり商売(市場主義経済)全般に言えること。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:55:02.54 ID:/OZKtFrE0
まともな金融リテラシーある経済学部の大学教授いないだろ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:27:33.78 ID:3mxXqWhX0
>>242
おお、そうでしたかw

ペトロは配当もちゃんと出してくれるので
まだ半分持ってます

日本株は配当率も外国株と比べると低いですね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:29:44.19 ID:Se0N/oVC0
>>235
釣り針でかすぎ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:33:24.57 ID:XPPlQu7P0
>>247
どうせ風説を流布させたり、オカルトがかったテクニカルな投資を
金融手法とか思ってんだろ?

古代の簿記から保険や金貸しまで核にあるのが数学。
「数理的な考え方」が金融を発展させてきたんだよ。この基礎力が弱いと金融も弱い。

日本は国民の平均的な素養が世界的に見ても高い。
答えあるペーパーテストだけでなく、最先端の独創的な数学者の輩出率も
かなり高い(高い実験機材要らん=国の発展度合い言い訳にならない)

数学の核は論理であって情緒では解けない。それに抽象的な学問だから世界共通。
要は日本人=論理的思考と抽象的思考が得意な民族であって
その意味で世界有数の金融基礎力が高い国家。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:38:01.14 ID:xDn+/WOZ0
否定はしないけど日本人には合わないよね。
国民性てか、アメリカと産業や風潮のバリエーション
が違い過ぎる。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 23:58:59.48 ID:o2nuK8CE0
>>4
味覚も子供の頃にちゃんとしたもん食って身につけないとダメたね
マックとか行ってると終わる
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:03:22.28 ID:BBkT5nxJ0
>>246  
ペトロチャイナは時価総額で世界で19位。
トヨタよりずっとデカくなった。

配当も4%くらいあるから(・∀・)イイネ!!
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:04:05.04 ID:bMcOM5fK0
>>40
そういう世界では農作物の値段が無量大数とかになる
誰も物を売ってくれない世界でお金は価値がない
これも金融知識の需給の基本だよ
こういうことがさっと分かるようになると色々役立つんじゃないかなあ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:18:06.86 ID:RM9zYGEc0
この人ムーディーズで自作自演してるよね
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:42:00.98 ID:r7OVzgIo0
>>248
はぁ?日本の金融知識が豊富だって?
ばかだろ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 00:52:08.80 ID:bMcOM5fK0
資本主義社会で生きてるのに
この資本主義というもののルールと本質が全くわかってなくて、理解しようともしない
この日本人という人種には本当に驚かされる
金融に対してレッテルを張りつつも、銀行員になりたがる歪さ
皆が批判しているからという理由でろくに検証もせず批判して、
苦労して得ていないお金はけしからんという
それでいて己の賃金は低いと嘆くこの愚かさ
そりゃ無知に漬け込まれて、知らないうちにお金を奪われるのも道理ですよ
銀行からお金を可能な限り出さないのが彼らの愚かな防御策らしいですからね
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:36:38.39 ID:6OA4YlQ/0
>7
>飲み物とかを安く買って高く売る
セコいも糞もない、商売とはそういうものである、そしてそれを元手に投資をしてまた儲けたという話だろう
君が品物を安く仕入れ、それを仕入れ値のまま売って儲けるという謎の仕組みを拵えて、現在、氏と同程度に富裕であるなら、君が氏をセコいというのも頷けるが
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 02:48:07.28 ID:0Gii4WTN0
結構な歳行ってるくせに、金融詳しいとセコいだの汚いのだとか
言ってきたりする奴いるな
別に銀行員じゃなくても、会社の業務内で顧客と注文書交わしたり
していくうちに、金の大事さっていうものが理解できそうなもんだが
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 05:19:17.22 ID:W+wnHMb00
>>162
ROE信者 キモw
それにしても、毎回判で押したような書き込み見るが
同一人物がひとりで張り切っているのか、ご苦労様w
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:07:05.46 ID:BBkT5nxJ0
>>254 日本って9割文系だし。 経済学部も文系だもんなー

経済が異常なのも仕方ないよ・・・
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 06:08:17.81 ID:2B/bNhCH0
中途半端に身につけた金融知識ほど
危ないものはない
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:32:26.38 ID:W+wnHMb00
ROEでも何でもそうだが、信じ切ってしまうと
「俺は間違っていない、市場が間違っている」と
意地張って傷が深くなる。

・・・・ま、数十年前の俺なんだけどねw
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 07:40:39.38 ID:wwaYOVat0
正規雇用でそれなりに幸福な人生を歩むことが難しくなってるからなあ。
金融リテラシーを磨いておけば、金には困らんから、自分の幸せを見つけ
ることが可能になる。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:02:40.18 ID:fJwGLplX0
ムーディーズの最高峰は及川奈央。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:25:23.87 ID:isbdzuNe0
子供時代から金融知識付ける教育始めたら、官僚のデタラメばれるから
やらないよな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:34:49.87 ID:GGvpR8rQ0
行動な数式を駆使した金融工学wwその結果サブプライムローン詐欺で多くの人が不幸になる
どんなに御託並べても他人様の成し得た成果に寄生する金転がしは裏方であって脚光を浴びる立場ではない
誰もが寄生虫になったら誰が宿主となって人類の未来に貢献する技術や価値を創造するんだ?
寄生虫は黙ってなさい
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:14:23.59 ID:pXDg0Jel0
借金にかんする知識と、保証人・連帯保証人、
あと一般的な「契約」は学校で学んどくといいとおもうけどね。

ところで、バフェット先生はニコ生でFX実況やってるニートの
みんなをどう思うんだろうね。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:05:32.58 ID:iI/sKPk40
確率60%で掛け金が2倍に、確率40%で掛け金が没収されるルールで100回ゲームすると、
9割以上の人が最初の金額を維持していない。
期待値はいいはずなのに。

これがなぜそうなるか分からないと株ではまず損する。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:15:24.49 ID:aFaXJgBb0
>>6
農業と同じだな

焼畑農業
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:46:29.71 ID:DMqx+SqF0
>>267
>確率60%で掛け金が2倍に、確率40%で掛け金が没収されるルールで100回ゲームする
>と、9割以上の人が最初の金額を維持していない。
>期待値はいいはずなのに。


なぜそうならないか?

答えは単純だ。そのゲームは実は確率40%で掛け金が2倍に、確率60%で掛け金が没収
されるゲームだったからだ。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:19:03.72 ID:BBkT5nxJ0
新築造り過ぎニッポン 「空き家40パーセント時代」
http://diamond.jp/articles/-/13939

株なんて買わずに、家を買いなさい!
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:01:12.36 ID:dfhdsAz50
>>267
バフェットのスレなんだから、カゴの話の方がいいんじゃないの?
意味は大体同じだし。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:28.19 ID:SrWfkYba0
経済学部を文系にして金融工学を金ころがしの似非科学と非難するばかりの日本に
金融リテラシーが根付くことは夢のまた夢
これからの日本はイギリスみたいにファイナンスで食っていかなきゃいけなくなるのに
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:53:19.35 ID:BBkT5nxJ0
>>272 日本の経済学の教授の半分はマルクス経済で

マル経の先生のほとんどは、数学が出来ないので、高度な数学モデルを駆使する普通の経済学には転向できません。

議論すら成り立たないレベル。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 02:53:08.16 ID:C0cRNpzK0
まるけいなんて今のご時世ほとんどいないんだが
いつの時代だよ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:02:14.89 ID:NoDa3Yyo0
日本の経済学が文系なのは、未だにマルクス派の影響が強いからだ。

で、世界に通用する経済学者は皆無。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:30:55.16 ID:hfWvAQOP0
日本でまともな経済学者って高橋洋一、田中ハゲくらいじゃね
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:35:19.60 ID:V7RPuWTr0
生ける伝説、ゴッド北浜
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:38:09.14 ID:gmLKgyqm0
経済学部が文系なのは歴史的事情だろ
例えば東大では法学部から分化する形で経済学部ができた
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:51:07.62 ID:NoDa3Yyo0
日本が人材を輩出できないのは、経済学だけ。
280名無しさん@13周年@転載禁止
みずほグループ:勘定系システムの保守を大連

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080318/296461/