【調査】付け爪、ネイルアートの女性の手料理・・・食べたい・気にならない男性37.6% 抵抗がある62.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
女性たちにすっかり浸透したネイルアート。
一度ジェルネイルをはじめると、自爪が伸びてオフするタイミングで次のデザインを試す……ということを繰り返し、
気づいたらどっぷりハマっていた、ということは珍しくありません。見るからに華やかなネイルですが、
異性からの印象はどうなのでしょう? 今回は、「ネイルと手料理」にまつわるこんな質問を男性にぶつけてみました。

Q.付け爪やネイルアートをしている女性の手料理について、あなたの考えに近いのは?
食べたい・特に気にならない……37.6%
食べるのに抵抗がある……62.4%

「抵抗がある」という男性が多数! 見た目の美しさと機能性は両立しないのが現実なのでしょうか。
それぞれの意見を見ていきましょう。

■大事なのは味!
・「おいしく作ってくれれば関係ないと思う。過程より結果が大事」(26歳/情報・IT/技術職)
・「大変そうに思うけど味とは関係ないと思う」(38歳/小売店/販売職・サービス系)
「ネイルをしていても料理がおいしければOK」とは……寛容に見えて、案外ハードルが高いオーダーかもしれません。

■冷静に考えて……
・「清潔にしているなら特に問題はないから」(27歳/その他/その他)
・「こんだけ一般的に付け爪が広がっているので簡単に取れはしないだろうと思うから」
(30歳/機械・精密機器/事務系専門職)
ネイルをした手で作った料理=不衛生、とひとまとめにするのは極端だ、という声もチラホラ。
「よほど不潔にしていなければ、特に気にしません」(22歳/その他/その他)というのが判断基準のよう。

>>2に続く
http://woman.mynavi.jp/article/140520-33/
2野良ハムスター ★@転載禁止:2014/05/20(火) 21:58:22.61 ID:???0
■よからぬ想像が!
・「付けたネイルがはがれ落ちて料理中のものの中に入ってしまったらどうしよう」
(23歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「食べることに抵抗は無いが、現実的に作れないのでは?」(39歳/建設・土木/事務系専門職)
・「その爪で米を研いだのかと思うとちょっと気になります」(31歳/食品・飲料/営業職)
料理の腕前にかかわらず、ネイルによって、よからぬ想像をかきたてられる男性も多いよう。
清潔感を保ちやすい短めの爪に、ストーン無しのシンプルネイルならばセーフ?

■生理的にムリかも
・「普段は適度にするくらいは問題ないが、料理をするときくらいはしないでほしい。というかマナーだと思う」
(32歳/情報・IT/営業職)
・「その爪が衛生的であったとしても、普通の状態の爪でやってほしい」(28歳/機械・精密機器/技術職)
サロンで施術してもらったネイルを、料理のたびにオフするのは事実上不可能……。
このタイプの男性に料理をふるまうなら、手袋持参が無難です。

女同士では評価の高いネイルアートですが、同じように共感してくれる男性はまだ少ないよう。彼の前で料理を
するならネイルを控えめにするか、思い切ってオフして、家事力の高さをアピールするのもアリかもしれませんね。

※マイナビウーマン調べ(2014年3月にWebアンケート。有効回答数 男性271件)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 21:58:43.34 ID:LK8ZTL5N0
チーンΩ\(ζ-)ナムナムナムナム
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:00:21.02 ID:UMgtuwIZ0
ネイルアートの女性の手…食べたい に見えた
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:00:51.30 ID:boIiaU960
馬鹿女の料理など不味いに決まっとる。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:01:44.28 ID:LK8ZTL5N0
潔癖症ではないけど指輪(マリッジリング含む)
つけたまま調理した物は食べたくないわー
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:02:19.79 ID:RGMkc2/r0
キレイなんだろうけど不衛生に感汁
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:02:46.68 ID:4LuWDPhg0
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」
と言ってきた。親に言えや!と返したら母親は今いない。
親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。


だが、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!
と切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながら
もう一度四つん這いに。オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすと
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:03:22.64 ID:lFNcA4WV0
つけ爪したままよくケツ拭けるよな
どうやってんの?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:00.79 ID:qYPsQhzY0
りょくのう菌がうじゃうじゃしてるよ、ネイルアートのついた指先は
不潔に決まってるじゃん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:08.50 ID:39nRtphX0
うちの嫁はジェルネイルやって料理してるけど
特に気にならないな
きれいなつめからほのかに香るねぎ臭
にんにく臭がイイネ
つけ爪はちょっと怖いね
まあ飲食店で働くならネイル出来ないってのは常識だよな

家庭内のことくらい多めに見てやれよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:19.21 ID:2/QuX99I0
ろくでもないことに金と時間を使いやがって
そんなもんいじくって、きれいだと思ってるのは、おまえだけ
センスなさすぎ
健康な自然色が一番きれいだ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:20.35 ID:ZEDZoNm+0
そんな奴が作った料理を食いたいと思わんよ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:04:48.52 ID:4lD7+SxO0
>>6
それはやっぱり潔癖なんじゃないか
自分も食べたくないけど
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:05:34.76 ID:vb/jt0iH0
清潔なら問題ないが
つけ爪の裏には雑菌が繁殖するんだろ?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:06:16.99 ID:5H0DQNGU0
ネイルアートとかいうのは樹脂やから料理くらいじゃ落ちんで
虫歯治療の仮歯と殆ど同じ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:06:18.62 ID:UhdkuSD30
酔っ払ってるんで
ネアンデルタールの女性の手料理なんて
涅槃で待ってる奴が食えと思っちまった
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:06:38.14 ID:UDJJvX6f0
ネイルはバカそうだからいやだ
ネイルやってるアホなんてどうせ料理も下手くそに決まってる
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:04.05 ID:UuYpfsFY0
爪と付け爪の間にはカビがいてますよ
そんな女の握ったオニギリが食べれますか?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:11.54 ID:XlizKzmG0
どうでもいいですよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:18.26 ID:fKqZK6ss0
付け爪で調理なんて非常識だな
まさか飲食店にはいないよな?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:20.10 ID:qSUT11wv0
旦那含め今まで付き合った彼氏や男友達すべて
マニキュアや付け爪のは汚く感じるって言ってたな
これ気にならないって言ってる人目の前に彼女や奥さんがしてて言えない空気なんじゃ…
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:07:33.78 ID:XoKNptlB0
清潔感があれば良いんだよな。
見た目にこだわってるだけまだマシっていう見方も有るし、
結婚してからも続けてるようなら問題ってぐらいか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:08:01.47 ID:HRbdmAVH0
AVも無理
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:08:52.66 ID:dAIKLohX0
女は付け爪コックの店の料理食べたいか?
少なくとも料理人に向いてないのはわかるよね?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:08:57.97 ID:eAGMHpfe0
俺も「ネイルをしていても料理がおいしければOK」なんだけど
それ以前にネールアートとタトゥはダメ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:15.54 ID:ZNUGsdUh0
料理中に細かい肉片とか野菜屑が爪の間に詰まりそう
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:34.76 ID:dz2JopP10
付け爪の妻には料理はさせず俺が厨房を仕切る!
時々料理してるけど気にしたことなかった
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:09:56.94 ID:tiYTeJcQ0
吉良吉影「もちろん手は好きです。爪もよく伸びますね」
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:10:09.67 ID:PoCnneuF0
爪の長い女ですら受け付けないのに、ネイルアートなんぞしてる女なんて論外w

あれしたまま炊事洗濯とかできるの?普段やってない証拠だろ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:10:39.57 ID:fZBP7kML0
手コキも上手くやるんだから料理もなんとかするだろう
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:10:43.09 ID:Ny2y2AvG0
ネイルアートしてる寿司屋の大将の握った寿司くいたいかネ?(´・ω・`)
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:11:33.34 ID:dz2JopP10
俺も昔はネイルとかしてチャラチャラ無駄遣いしてる女は糞だと思ってたんたけどな
働き者で自分の金でやる分には、みすぼらしい女よりいいぞ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:11:58.46 ID:de3xC2Jt0
なんでも食べると教わらずに育った使えない世代が増えたということ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:12:14.72 ID:4LuWDPhg0
ウチの母ちゃんもTVでタレントが指輪シテ料理しているのを見ると怪訝な顔になるわ
あと長い髪を結ばず垂らしたまま調理する奴とか不衛生な感じがして嫌だな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:12:56.52 ID:4KeP6BIPO
ゴミクズみたいな部品がポロポロ取れて食べ物に入る可能性は高い。よく先っちょや部品がなくなってるって騒いでるよ。
いつどこでかも記憶ないから飯に入っても平気だろうね、
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:07.86 ID:dB9rTJZi0
綺麗に洗った使用済みの検尿カップでお茶が飲めるかどうかによる
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:35.59 ID:hzruINd50
※ただし、かわいい女の子に限る。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:13:47.10 ID:FmrioRRQ0
ネイルアートっていってもワンポイント的に入れてる程度なら
手入れしてるなって思うからむしろ好印象だな
付け爪は論外かな、料理中に取れたらどうすんだよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:06.19 ID:4lD7+SxO0
爪の先が真っ黒な釣り師のおっちゃんがさばいた刺身とかも食べたくない
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:07.27 ID:riO/OLkB0
w
マンコいじって洗わない女子
見るからに不潔で臭そう

まぁ実際、不潔なんですけどね
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:14.77 ID:eSuPY0j60
>>6
ほんとこれ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:23.21 ID:+u5yjN4F0
作ってくれるならいいじゃん
爪これだから作れなーいとか言われるより
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:24.61 ID:16gKt/zZ0
米といでるときにネイルが落ちるというよりは
ネイルに引っ付いてるストーンとかが落ちそう
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:29.32 ID:ySHc/KME0
飲食店でバイトした時
ネイルや指輪、腕時計とかを着けてる店は
衛生的に信用するなって聞いた
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:31.13 ID:MLs38bRq0
食品会社に勤めていた奥さんは研修時に指輪は雑菌の固まりだと教わったから食事作るときは絶対に外している。
ネイルなんてもっての他だろうなぁ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:37.88 ID:71pNml+70
>>35
それで言うなら男の料理人で腕時計をしてたり、
ヒゲを伸ばしてたり、腕毛モジャモジャも気になるわ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:39.74 ID:kRZPYp2F0
料理の種類によるだろ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:44.56 ID:X5qBUnUv0
>>16
表が問題じゃないんだ、
むしろ伸びてきた爪の裏が気になる
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:22.89 ID:CozqI5pZI
そもそも。あの爪で
髪洗ったりとか、マソコ開いて洗ったりとか出来るのか?
どう考えても、色んな面で不衛生だと思う
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:31.58 ID:uvffVois0
20歳かわいい=何でもOK
40歳=何でもNG
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:48.58 ID:B36y523/0
爪が長いと、手を丹念に洗っても、爪が短い場合よりも菌が残りやすい
ましてや、付け爪をしていると手を洗わないから、手についてる菌の量は・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:15:56.26 ID:wdD2RDzh0
爪楊枝で爪の裏の垢を取っている女に吐き気を覚える
54おんなは家畜@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:19.42 ID:uj7bmOvv0
おんなってなんで爪に落書きしたり、何か付けたりしてうっとりしてるんだろな?
そんなことしたら、健康のバロメーターである爪の三日月が見えなくなるじゃん?

おんなって理解不能な不思議な動物だよ、全く。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:24.17 ID:4lD7+SxO0
>>47
腕毛ならまだいい
指毛・手毛がフサフサとかだとやばい
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:30.17 ID:0jeOQV3x0
お前等ネイルの裏見たことあるか?公衆便所レベルだぞ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:41.36 ID:I6CqmSf+0
その爪で、どこ拭いてんだ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:16:57.37 ID:IdrO1fon0
吐き気がする、絶対無理
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:07.37 ID:vOY0LPwH0
爪にバイ菌いっぱい挟まってるよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:16.69 ID:zYHGnTH00
嫁にするなら、ネイルなんかしてない女にしとけ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:49.60 ID:WyxjMgB10
嗅いでみろ
臭いから
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:49.83 ID:0U5Yik+80
男性誌系のアンケートだったらもっと差が開くんじゃなかろか。
生活家事をしている人間の手じゃない、と正直な印象。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:17:58.11 ID:FenmDkix0
>>54
いくら頑張ってメイクしていい服着ても四六時中鏡見てるわけに行かない
けどネイルならいつでも好きなときに見れるってことらしい
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:18:06.89 ID:GZbOptr90
手料理を食うのはチョット躊躇するが、
そのお姉ちゃんが可愛ければ、
別の意味で食べたい。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:18:29.87 ID:4lD7+SxO0
>>54
半月と健康状態は無関係
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:18:33.50 ID:qSUT11wv0
>>53
爪の垢やへそのゴマはその辺のウンチよりも雑菌が多いんだよね
菌が何百倍もあるとか
67おんなは家畜@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:09.74 ID:uj7bmOvv0
ちくしょう・・・
>>1から読んでたら>>8の続きが気になる。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:11.28 ID:3iULqKwM0
いいからゴム手つけて作れ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:49.49 ID:jp+R67ku0
本当に料理してるんだか…

長い爪してハンバーグ捏ねられる?
野菜の塩揉みできる?
おむすび握れる?
大根おろせる?

材料ざく切りしてクックドゥで味付けくらいしかできないな。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:56.01 ID:MncGfeA10
ネイルアートで剥がれ落ちたラインストーンが料理に
入ってしまい食べてしまっても気にならないのかな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:19:58.19 ID:I6CqmSf+0
飲食業界で受け入れられてるなら、諦めるよ。で、実際どうなの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:20:13.13 ID:+jY+t5CO0
まぁ 嫌ですわな。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:20:19.95 ID:bDEN4ZVU0
女はどうしてこんなどーでもいい事に金を掛けるんだ?
まして男がこういうの嫌ってると知ってもまだやるんだろ?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:20:32.68 ID:oGXysFp40
というか、普通に生活しにくいと思うんだけどなぁ…と女としても思うわけで
爪がちょっと長いだけでも邪魔に感じるから基本深爪状態だよ
マニキュアも除光液の匂いが嫌だから塗りたくないし爪磨きだけしてる
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:12.50 ID:8Wh7ZIC00
姉の作る料理は化粧臭くて嫌だったな。
76おんなは家畜@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:18.47 ID:uj7bmOvv0
>>63、65
なるほど。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:21:26.45 ID:ZNUGsdUh0
>>62
食べたい・気にならない男性37.6%
これかなり現実と乖離してるよな
このスレだと1%もいないだろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:22:07.07 ID:MncGfeA10
化粧臭いオニギリを食べて、お腹壊したことがある。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:22:07.28 ID:tvQma47p0
気にならない、って言っちゃう男もどうかしてる
女から見ても嫌だわ、あんな爪で料理なんて
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:22:35.26 ID:Q2/fUqxb0
俺はつめがゴテゴテしてる女よりは、なんつの、ツヤツヤしてる
普通のつめの女の方がいいなあって思うよ

つめがゴテゴテしてると、あー家事とか料理しないんだろうな
って思っちゃって
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:23:32.28 ID:v5nuPsCl0
そんな奴は料理しなくていいからw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:24:26.86 ID:Ectk+kqR0
ネイルアートしてる奴がまともな料理なんかしないぞ
うんこしたって手を洗わないのに
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:24:53.38 ID:uvffVois0
爪が短いからといって料理ができるわけではありませんよと
女の手料理とか言ってる童貞は一生牛丼食ってろよ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:25:12.46 ID:riB/ZfsS0
そもそもネイルばりばりにやっている女は男に料理なんか作らないけどな
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:26:52.20 ID:boIiaU960
>>78
思い出した。小学校のとき友達の家に遊びに行って
お母さんがお昼におにぎりを作ってくれたんだが
それがモロにハンドクリーム味で吐きそうになったこと。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:26:58.88 ID:7XGDhOp90
料理は別にいいけど
ネイルアート自体に魅力を感じない
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:28:46.91 ID:MQO9s08z0
接着剤とか混ざってそう
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:29:00.56 ID:rs8erD2V0
付け爪してると出来ないことがいろいろと多くないすか?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:29:47.16 ID:+/l53acF0
女は清潔で男は清潔でないってことみんなわかってるでしょ。
ってことは不潔な女でネイル好きってヤツもいるわけですよ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:29:56.73 ID:wxAq0ZLi0
調理中にタバコ吸ってるようなもんだ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:31:15.78 ID:vdL6Zoyc0
シナ産つけ爪の成形材料って料理に混ざっても大丈夫なの?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:31:53.89 ID:RF+DMI7q0
>>83
料理ができる以前に汚い手がNG
不潔な奴の手料理より清潔に管理された食い物のほうがマシ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:32:44.18 ID:ANANTZPH0
>>74
同じく。普通の事務職だけど。
爪の白いところがひっかかるのが嫌いだから
深爪でマニキュアはしない。

結婚式とかの時だけサロンに行って、
ジェルネイルするよ。
速攻オフするけど。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:33:41.54 ID:ERZVy3p90
異性から見るとキレイに手入れされた普通の爪が一番。
まぁありゃ同性に対して見せているもんらしいが。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:36:09.32 ID:Sed1Jd6YI
可愛いかどうかが全て
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:37:19.98 ID:3iULqKwM0
今日の夕方のニュースでやってたレストランだと爪の間からヒジまで入念に洗った上で
使い捨て手袋着用し別の食材を扱う度に新しいものを着用
O-157が流行る時期なので魚等の調理後の内部の温度が75℃を超えているかも温度計で
チェックしてたな

まぁそこまでしなくてもいいと思うがせめて爪を短く切ってよく洗ってから調理してくれ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:37:26.57 ID:jCUwMnh80
最近、外出先でトイレに行くと、
手を洗わないで出ていく女性がちらほらいてビックリだわ。
いつも間にこんな不衛生な世の中になったんだろう。
トイレの後に手を洗うのって子供の時から教えられるのに。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:37:33.18 ID:avhehIPW0
普段、おてぃんてぃんや、まむこ、あなーるを舐めあってる
仲なのに、食事だけ衛生的にとかダブルスタンダードだわ。
クソでも食ってろ、ボケナスがって感じ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:38:44.57 ID:87zqbNJZ0
裸の爪>磨いた爪>マニキュア>ネイルアート>粒々とか付けてる爪

なんつーか、ネイル系の商売と男のブラジャー系の商売は被るよな。
新しい価値観を生み出して消費を創造する、とか謳ってんだろうなw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:39:03.71 ID:tg26czHM0
爪とか髪くくってないとかダメだわ
居酒屋でも失格だと思う
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:39:27.98 ID:ZNUGsdUh0
>>98
食べ物は胃まで入るから
まんこは胃まで入らんでしょ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:39:43.60 ID:pxY6r6fq0
正直言って汚い
あんな爪じゃキーボードも打てないし指先に汚れも溜まるだろうし
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:39:52.08 ID:r/GCgY/s0
アホが38%もいるのかw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:40:43.43 ID:w+tgOo1f0
家族ならいんじゃね 赤の他人のうん菌やマン菌は勘弁
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:21.54 ID:fZA9HN/P0
料理人がヒゲをはやしてる店では食わない
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:38.57 ID:Tc1meV+T0
昔は学校で、ハンカチちり紙爪検査、が
セットだった。
綺麗に見えても爪の間にはバイキンがうようよ。
ノロとか流行の背景には、
ネールとスマホ、タッチ改札の普及があるんじゃまいか。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:47.28 ID:4B5Ba/WS0
>>8
ID変わる前に続きを書け
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:42:56.89 ID:avhehIPW0
>>101
ペロペロゴックン♪だろ。腸まで届くぞ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:43:11.98 ID:12DJouIgi
つけ爪の、女の特徴。

オツムが弱いのと、料理が下手。

あの長い爪で、米を研いたご飯は食べたくない。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:45:22.28 ID:pxY6r6fq0
>>67
やっと正体を現したか。お前は日本の国益なんか考えていない
既得権益を手放したくないだけの社会改革を妨げるゴミクズだ

8 名無しさん@13周年 2014/05/20(火) 22:02:46.68 ID:4LuWDPhg0
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」
と言ってきた。親に言えや!と返したら母親は今いない。
親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。


だが、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!
と切り返したら、引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると妹は何度も絶対に変な事するなよ!
絶対に変な事するなよ!と言いながら
もう一度四つん這いに。オレは無心でゆっくりと奥まで一気に入れる。
妹はアッ!と少しだけ悶える。すまん!と意味も無く謝る兄のオレ。
ところがそのまま指が穴から抜けなくなる。
抜けない!とオレが焦って動かすと

67 おんなは家畜@転載禁止 おんなは産む機械 2014/05/20(火) 22:19:09.74 ID:uj7bmOvv0
ちくしょう・・・
>>1から読んでたら>>8の続きが気になる。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:45:52.52 ID:xhGWQJvB0
値段聞くと驚く。
1ヶ月毎に派手にしなくても約13000円位するんだと。

それ以外に美容院が2ヶ月毎に15000円位かかり、化粧品も月に1万はかかるそうだ。
これで割と地味な子なんだが、料理は気にならなくても、俺には養えないわ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:46:37.54 ID:XZxY5yIW0
マジレスするとそんな見た目優先するような奴にウマい料理は作れない が正解
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:46:43.32 ID:7kdecBNs0
わたし女だけど、>>8の続き気になる。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:47:17.78 ID:AZsYxBEv0
ピンサロで付け爪の子に手コキされて
帰宅したら、引っかき傷みたいなのがあって
出血してたわ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:47:39.92 ID:UIHG2BgX0
合コン前に気合い入れてネイルアートしたけど、男どもは誰も触れてくれなかった
なんでこんなにデリカシーがないんだろう
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:48:04.02 ID:G2LN+QHt0
料理したことのない手だろ
口にした瞬間に思い直すよ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:50:58.45 ID:dz2JopP10
>>111
美容室、ネイルのほかにも
まつ毛エクステ、脱毛、エステ

にも行くんだぜ
あいつら毎週のように定期メンテナンスして、サイボーグだよ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:51:16.77 ID:ERZVy3p90
>>115
まず興味ないし、どう褒めていいのかよく分からん
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:52:15.36 ID:dz2JopP10
>>115
俺は褒めるよ
女は簡単
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:52:52.72 ID:+ZCofwB00
「私は不潔です」という目印として役に立ってる
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:53:01.61 ID:3zn3alUA0
これねー
どう考えても女児の遊びにしか見えないんだがよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:54:06.76 ID:J92TbYRI0
女性の料理なら
当然、女性の料理の腕と 顔だろ
美人なら嬉しいだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:54:22.01 ID:uvffVois0
ブス=顔を諦める
ババア=髪を諦める
ブスババアが手をかけることができるのは爪だけ

デブチビババアは高い服似合わないから高いバッグを買うようなもの
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:55:05.22 ID:9q6wvJqz0
>>32
Cool.

言い得て妙ですね。
気味の悪い色付けした爪の女の料理?
キモチワルイんだよ。 女視線? 女中心?

今に後悔するよ雌犬共
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:56:59.76 ID:t2RImZ7C0
ゴテゴテのネイルしてる女で料理が上手い奴を見た事がない

まぁ主婦レベルでも俺より料理が上手い奴は見たことない
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:59:03.36 ID:3iULqKwM0
各家庭や幼稚園保育園で手洗いうがいは
しっかりやりなさいと習ったはずなのに
どうしてこうなった
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:59:52.24 ID:6j1AXQ110
本音では不潔と思ってる男性は多いだろ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:00:46.42 ID:T0UW230e0
テレビに出てる料理人が
指輪してたり時計してたりひどいと絆創膏してるときがある。
衛生管理を生業にしているので、人一倍キャーーーーーと思う。

付け爪やストーンなんて、
ウンコやシッコの小さな粒がみっちり詰まってると思った方がいい。
カビも温床っすよ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:03:11.77 ID:gRb+Ua35O
汚いから食べたくない
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:10:13.74 ID:lskIgUxg0
マニキュア塗り始めた時代の女も
こういうこと言われてたんだろうな

まぁ雑菌もだけどどんな化学物質が
食い物の中に入るかわからないから
遠慮したいわ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:10:37.84 ID:2Qp2n1wR0
>>1
>自爪

って言うんだ・・・
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:13:19.76 ID:To2Qj9950
食べる直前に調理され十分に加熱されているならまあ食べなくも無い。
が、夏場で食べる30分以上前、しかも生っぽいモノは避けろ。
冗談抜きで腹壊すですんだらラッキーだぞ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:13:53.44 ID:pVOjCK0B0
食中毒を出さない努力をしてるとは言えないよね
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:14:53.39 ID:lbu809zTO
一発ヤル前は褒める
ヤッたら褒めない
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:15:33.01 ID:1eUdfu+/0
>>35
おまえは>>8 の続きを早くうp
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:15:34.13 ID:RYfzNpLt0
女だけど、ネイルアートしてる人の食事は食べたくない。
人のを見ると可愛いとは思うんだけどね・・・
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:16:25.10 ID:nq9X3yif0
娼婦かお前はって小学生から叩き込んどけ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:19:23.09 ID:D/Kmb4GO0
女から見てもネイルアートはちょっと…と思う。
というか、これは身だしなみを超えた趣味の世界であるので、美少女フィギュアを大事にしてる男をどう思うかって話と同じ気がする。
男女関係なく興味がない人には理解できない趣味、それがネイルアート。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:20:40.61 ID:LUWPUaK80
ネイルアートしてないけどスライサーを使った後は毎回右手の親指の爪が短くなってる
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:22:28.17 ID:6nwbPNNuO
こんな爪でも料理はちゃんとできるんですよーと主張してるヤンママをみたけど
できるできないの問題じゃなくその長い爪じゃまともにても洗えないから不衛生だろと思ったわ
そんなやつが爪の間を丁寧に洗ってアルコール消毒をしてるとも思えんし
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:23:59.27 ID:k+XhbhRS0
ネイルをした手で作った料理=不衛生
は事実だよ
美人なら許されるけど
勘違いしてる人も多いよね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:29:26.24 ID:PHFidy6A0
なにもしていない爪が1番
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:30:02.36 ID:Tc1meV+T0
餃子を包むと穴があくんだせい。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:30:35.01 ID:WCtpxMufO
調理師が何故爪を短く切り
手洗いの時には爪ブラシを使うのか
そんな事も分からないお馬鹿さんは嫌だな
というか長い爪だと暮らしづらいだろ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:33:47.80 ID:ZsDpXK4b0
それより、最近、香水がきつい糞マムコが増えた。
飯がまずくなるし、エレベータも臭いし、殺処分してくれ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:35:39.43 ID:x8NCRkIt0
長い爪だとぬか漬けをかきまぜたり出来ないから駄目だな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:36:39.63 ID:pbXe3Ggl0
>>1
爪切ってない女の手料理www
絶対無理w
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:41:13.69 ID:kPNMIujq0
アナルフィストに支障が・・・
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:44:40.51 ID:QqRVNPrq0
美人で付き合ってくれるなら爪なんかどうでもいい
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:45:58.70 ID:lA+nyA2y0
たかだか十億円程度の資産しか持たない私にも、こういうのが近寄って来るのですよ。
最初から金狙いなのはいいとして、「ネイル・アートなどしている女と付き合う気は無いんで」
と言うとそれを全部落としてくるわけです。言っておきましょうか。
その程度のこだわりしか持てないのならば、最初からやるものではありません。
ネイル・アートとやらも充分気持ち悪いですが、金のために自分の好きなものを簡単に見捨てる。
そういう態度はもっと気持ち悪いものなのですよ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:50:09.68 ID:Cw1MqpEs0
指輪の方が嫌かも
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:51:18.15 ID:nXBjJnLz0
ヤル前なら気にしないフリして食べる。
ヤってしまうともう食えない。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:55:17.28 ID:arBtkPsZO
>>142
可愛い子が、爪を短くしてるとキュンと来るな〜。(≧∇≦)
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:58:33.47 ID:MHlBl9zf0
程度によるが別に気にならないかな
極端に長い爪だったりするのは嫌だがジェルは短い爪してる子も多いし
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:58:34.98 ID:+Ds4aXLG0
料理以前にネイルアートだのつけ爪だのしている女にぞっとする
近寄りたくもない
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 23:59:40.55 ID:0wBpgnTL0
何か勘違いしてる奴多いがジェルは短い爪でもできるからな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:01:15.02 ID:uvffVois0
おっさんがオナニーした手と握手した手と握手するのに?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:02:41.32 ID:6oRKfYgL0
>>8
なんかこれに似たエロ漫画読んだことある
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:05:10.97 ID:g7mLSK0K0
ネイルアートとかどうでもいいが
会社は仕事する場所だ。手作りの菓子持ってくんな
給湯室籠もって手作りケーキ()ちんたら切り分けてる暇があったら仕事しろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:31:55.92 ID:qrZXVt2v0
ネイルやっている女性って、100%臭いね

トイレでも手を洗っていないだろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:34:53.91 ID:EJb6viy/0
良く洗って殺菌すればいいんだろうけど、付けたもんが落ちるから洗わないんだろ?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:35:58.61 ID:0/JBBSDa0
料理なんて家政婦に任せとけって言ってくれるような人と結婚したい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:36:20.12 ID:NSV8DvrI0
>>160
トイレでちゃんと拭けてるのか、しっかり手洗い出来てるのかは気になる
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 00:45:52.47 ID:z/mIZlr40
>>160
頭も綺麗に洗えなさそうだもんね。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:01:57.15 ID:PY+y6Xg00
ぶっちゃけ髪の毛や小さい虫でも構わん

サイズ的にハエ以上はいかん
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:26.90 ID:2h0kspLR0
そもそもネイルアートしてる女は料理はおろか家事全般やる気0だと思った方がいい

よっぽど持ち上げたり、手先使わないような料理しか作らないからw
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:13:35.81 ID:TDWD4Vsl0
衛生観念ってものがあるなら、あんな真似しねえだろw

つか、そもそもネイル女でメシ作る奴なんているのか?
男にアピールwしたいときだけじゃねえの
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 01:23:13.92 ID:NJP/CXiX0
>ネイルをした手で作った料理=不衛生、とひとまとめにするのは極端だ
いや、どう考えても不衛生だろ
最近は食紅あたりでネイルでもしてんのか?
だとしても不衛生だが
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:24:56.65 ID:qLjR8oYYO
短い爪でも爪の間の雑菌がすごいのに
つけ爪なんか酷いよ 不衛生
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 02:59:15.48 ID:HMlpxT8x0
特に気にならないwwwwww
捕らえられた捕虜状態の奴に聞くなよ
食いたいわけねーだろ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 04:11:28.79 ID:i7j9nF9A0
>>85
うちの母がそういうおにぎり作ってくれた事がある。
しかもタイガーバームで。
本当に申し訳ないけど食べられなかったよ。
ごめんね、ごめんね、カーチャン…!
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 05:49:32.72 ID:s1LRIhCdi
まともに料理しようと思ったらネイルなんてしないからな
この手のバカ女が料理したいと思うのは矛盾してる
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:01:23.69 ID:CLPsUy1I0
こういうスレに書かれてる付け爪ってテープやグルーで付ける爪なのか、スカルプやジェルみたいのなのかわからない
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:14:27.54 ID:ku8Cyawh0
こんな連中に料理なんて作れるワケないだろw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 06:15:33.54 ID:FQJIhxgY0
あれはまともに働くことを拒否してる印だから相手にしない方がいいよ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:32:55.57 ID:C3zuIKZ80
ネイルなんて見るだけで吐き気がするんだけど。
なんなの女の感性は?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 07:56:21.14 ID:sFTDF8KT0
生理的に、とか抜かしてる奴の方が衛生的におかしな事してたりするけどな
何のために食材を調理するのか理解してないだろ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:03:14.27 ID:fQuBMHvH0
何で女はあんな磯のイボイボ貝みたいなの付けたがるんだ?
蓮コラみたいな爪の奴も居て気持ち悪くてぞわっとする
デコでぎっしりなブツも好むし、群衆系平気なんだろうな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:10:05.61 ID:N/lXnVGW0
ひと昔前のギャルがしていた刺さりそうな
デコ盛りだくさんの付け爪のイメージのままなんだろな
最近のジェルネイルはショートネイルが主流で
ポロッと剥がれ落ちるようなものじゃなんだけどね
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:40:03.44 ID:SoE5957F0
なんで女性はネイルアートをするのかを、先週のホンマでっかで納得する理由を知ったよ

褒めて貰えない女性がネイルアートをすることで、綺麗な爪を自分で見て自己満足するんだって
化粧や髪型、服だと鏡を見る必要があるけど、爪だとちょいちょい見られるからって
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 08:57:17.80 ID:VkbGjfxd0
ネイルはキモオタ勘違い男を寄せ付けない
最強アイテムになるんじゃね
彼氏の名前をネイルアートすれば完璧
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:35:18.49 ID:4fYxCwrV0
理想の家庭的妻、みたいなのに全く魅力を感じないから
ネイルがダメとか全然思わんかったわ
でもここ見てたら汚いから止めてくれって思うようになった(笑)
実際やらんでしょ、無理だもん
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:42:29.48 ID:WLpNojkj0
想像で書いてる人って可哀想だね
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:51:27.79 ID:l4A/EHKZ0
おいしい料理ができる可能性があったり、衛生面で問題がない可能性が0ではなかったりするけど、真剣に料理に取り組む気がないことだけは確かなので、そういう人によって作られたそういう料理だという扱いになる
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:51:32.23 ID:0LfmnmnpI
なんか女は飯つくるって認識だな。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:57:19.01 ID:laKSq0wl0
ネイルで思い出すけどDQ9は糞だったな
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 09:57:23.31 ID:5Ifo3V0u0
>>1
>女同士では評価の高いネイルアートですが、

そういや、携帯にごてごてシールやなにやら貼り付けているのは、女性に多いような気がする。
あれと同じ感覚なのかな。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:08:41.22 ID:2Yo2W8t90
それよりも人の手料理が食べれない(お店は除く)
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 10:52:12.01 ID:01zp6cUn0
>>185
必須じゃないけど、あると非常に評価の高いオプション。
婚活女はネイルすべきじゃないと思うね。地味な単色系のみ可。
派手なネイルは女子会限定で。あれは女同士で楽しむもんだ。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:37:47.08 ID:uKlUsiJh0
普通にきれいとか思わないんだが。
うゎ・・・、これきれいってことに世の中なってるから褒めるべき事象なんだな。って理屈の解釈で褒めてる。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:40:38.14 ID:GOh4b92M0
単色ならいいが、細かな柄を描かれると寄生虫みたいでぞわっとする
本能的に無理だ。ブラクラレベル
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:46:17.16 ID:ikn3FuBN0
薄いピンクやオレンジの単色塗りでジェルしてるけど、
主人は何も言わないね。
ラインストーンを入れないなら良くない?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 11:52:09.14 ID:wwOlMZMD0
ネイフフェチです。自爪の形綺麗な人がいいです。
足指舐めたりすると射精します。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:06:09.21 ID:wRjMIKRk0
>>9
手刀の要領
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:07:28.75 ID:VkbGjfxd0
若い女と縁のないオッサンばかり
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:07:57.19 ID:ti7gleXy0
うんこして手を洗わない奴の料理のほうがダメだろ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:11:16.93 ID:haoC8mMU0
女が素手で握ったおにぎりは化粧品臭いから嫌
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:18:55.89 ID:U9n63hYki
タッチパネル操作で小回りききにくくてやりにくいんだろ
だからオレに勝てねえんだよ
と言ったらタッチペン操作技術を身につけオレに勝ちやがった

ちんちんつかむ時爪痛いよ!と言ったらタッチペンで操作しやがった

何とかなんねえのかよ!
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:26:31.44 ID:o4dVYq+C0
テレビでギャル曽根が付け爪して料理してるのを見たことあるが、あれは流石にないだろと思う
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 12:45:15.21 ID:mEw24/Ik0
>>180
従姉妹の中でひとりだけネイルサロン行く子がいるけどかわいいし高学歴なんだけどなあ。
婚約者もいるし、仕事はちゃんとあるし。
私はこのスレで初めてジェルってのを知ったくらいダメ女www ジェルってなんだ?
ネイルしてる同年代のおばさんが一人だけいるけど発達障害か??ってくらい
変な女性で本当は顔見知りでいることすら嫌。X1今は独身。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 14:31:50.76 ID:VgboYZD/0
汚いしかわいくもエロくもない
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 19:01:13.47 ID:6bWrLFSV0
>>184
真剣に料理に取り組むって不味くてもネイルしてない人が真剣に作ればそれでいいのか?外食だって適当な所なんか山程あるだろうに
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:26:37.79 ID:Q6VB0e7c0
>>9
お前知らないだろ。

ほとんど1〜2回ふいて終わり。
拭かずにそのままもいるんだぜw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 02:41:56.25 ID:dU/YLVNg0
>「ネイルをしていても料理がおいしければOK」とは……寛容に見えて、案外ハードルが高いオーダーかもしれません。

なにほざいてんだカス
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 03:40:08.65 ID:PKNvXCzD0
>>202
先天的飯マズは仕方ないんじゃないかな
それに、料理の素質が同じレベルの人同士で比べないと意味ないよ
取り組む姿勢が違えば、時がたつほどに結果も変わってくるということだと思う
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:00:20.80 ID:PgBFKB7S0
あの爪でまともにケツが拭ける訳がない。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:09:01.83 ID:KyivFFui0
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 04:24:03.66 ID:TejgaHzL0
>>205
横からだけどその話だと尚更ネイルは関係ないと思うけど
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:32:40.02 ID:PKNvXCzD0
>>208
同じ料理の素質があった人が、料理よりもネイルを選べば作れる料理には差が出てしまうというお話でしょ?
ネイルが悪いわけでも、ネイルを選ぶのがダメだということでもないけど、ネイルつけていても同じように料理ができるという話にはなりようがないということ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:35:20.21 ID:qVrtD4HC0
最近は指先トングのようなつけ爪してる人でも料理できるような道具もあるからな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:35:50.06 ID:Hq1bLnMS0
ネイルしてる女が、何もしてない女に
「ジェルは短い爪が主流だし、剥がれないし、
甘皮の処理をしてない手の方がよっぽど不潔」
と喚いてたんだが、甘皮の処理しないと不潔なら保健所から指導きてるだろ。
しかも、そいつのネイル、はじが少し浮いてた。
ジェルだろうがやっぱ汚ねーよ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:39:15.32 ID:qVrtD4HC0
粗悪なネイル用接着剤でつけ爪つけて指先が壊死して
指を切断に…なんてならんようにな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:40:55.11 ID:0vUiEsbJ0
爪まで浸す料理って?米とぎくらいしか思いつかないんだけど
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:41:56.41 ID:OA0JjlGZ0
女にとって、男にモテたいっていうのは優先度が低いんだろうね。
自分の主張を押し付けるだけで、男の好みに合わせることがないからなぁ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:45:26.86 ID:5q8UpB9P0
>>213
爪まで浸さないと手の菌が食品につかないとでも?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 10:58:25.21 ID:qVrtD4HC0
ゆびさきトング
http://www.aux-ltd.co.jp/yubisakitong/
これおすすめ
とっても便利
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:32:35.27 ID:DQUIAGe20
>>209
具体的にどう差が出るの?
長い付け爪だけの話なら分かるけど短い爪でマニキュアやジェルしてるのもネイルだし
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 15:20:05.91 ID:PKNvXCzD0
>>217
ものによって程度の差はあるだろうね
ただ、料理をするのに必要ない上に邪魔になるものをつけているハンデを負っているわけだから、つけているものなりの差は必然的に出る
ただまっすぐ走るのと障害物競争やるのは同じじゃないでしょ
もちろん、料理の難易度を限りなく落とせば差はほとんどなくなるけど、そういう特殊な話をしても仕方がないしね
おにぎり一つ作るのにも差は出ると思うよ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:20:35.01 ID:neAZsBym0
付け爪って剥がす時に生爪剥いでるように見えるんだろうなーと想像すると
食欲なくなる
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 17:00:44.99 ID:TS4jqfaQ0
普段そういうタイプの付け爪つけてる人ってそんな多くないと思うけどね
一昔前ならスカルプだし、今はジェルメインだろうし
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 18:00:01.30 ID:TejgaHzL0
>>218
例えじゃなく具体的に聞きたいんだよね
おにぎりは今はラップや型使って握るでしょ ネイルしてなくても作った後一定時間経ってから食べる事を思えば出来るだけ素手に触れない様に作るよね 火を通さないんだし
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 19:46:32.19 ID:mBliKlS30
爪切ってヤスリ掛けて仕上げヤスリで磨いてってやるのが一番綺麗だよ、クリアマニキュアすら必要なくツヤツヤ
ただやりすぎると爪薄くなっちゃうんだけどね
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 20:18:14.72 ID:QNp+hMLw0
女だからといって
みんながみんなネイルアートが高評価なわけじゃない

つか
知ってるやつみんなやってない
フツーの仕事してるしな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:49:57.98 ID:NwBDb6in0
ゴテゴテだと雑菌たまりやすそう
ジェルネールでツメ表面との間にカビが発生するのはホントなの?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:05:46.09 ID:tzkB+eRT0
>見た目の美しさと機能性は両立しないのが現実なのでしょうか。
いや 見たい目が気持ち悪いんですが・・・。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:08:30.33 ID:tzkB+eRT0
>>225
見たい!ではない・・・。w ネイルは分厚くて凸凹した見た目が美しくない。
爪は薄くてシャープなのが美しいのに。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:19.73 ID:/oNREMHd0
50過ぎの未だに現場で働くおばさんが
10本の指全部違う色でネイルアートして
くっさい香水を振りまき
財産はたいて買ったダイヤの指輪をはめてギラギラさせながら
毎日微笑んでます。50過ぎても言葉の端々に大人気なさが目立ち
もう早く退職して欲しいと思ってます。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:27:19.57 ID:1WOf/+qc0
そもそもネイルアートが汚らしいんだよね
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:27.67 ID:7zcyIKZf0
手こきならおk
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:14.07 ID:jDYVyACp0
>>221
そりゃ、話が噛み合わないと思うよw
おにぎり作るのに、ラップとか型だとか持ち出すのを料理として扱わない人は多いんじゃないかなあ
そういう「料理」ならできるから問題ないと思う人は、それを受け入れてくれる人だけを相手にすればいい
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:36.31 ID:pSdoaZAZ0
>>191
ブラクラにみえるって感覚わかる!
斑点模様のをみるとオエッってなることある
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:52:57.54 ID:1WOf/+qc0
蓮コラみたいなもんだな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:54.48 ID:Tp0OXaO90
爪にブツブツの変な物を植え付けるの止めてくれよ

虫の卵みたいでキモイんだよ

http://img01.hamazo.tv/usr/nailist/57759e.jpg
http://i.imgur.com/TfCBZc2.jpg
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:28:07.55 ID:qwRtCevJ0
仕事で汚れた男の爪は許せないとか言うんだぜ

女は
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:30:50.63 ID:q+LsgPz/0
付け爪の女の子に聞きたいのだが、ウンコはどうやって拭くの?
ハナクソの掃除に便利なのは理解出来るのだが。。。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:12.49 ID:vXGEgI1l0
>>235
ウォシュレットというものがあってだな
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:29:38.70 ID:pyjNNBm40
>>230
とりあえず君が普段お弁当を作ったり料理をしたりしないのは分かったわ 今時は普通だよ 昔のお母さんじゃないんだから
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:36:28.15 ID:9+9+i/K50
>>230
知り合いに「卵料理が得意」という女性がいて、「卵料理は温度管理が難しいのにすごいねー」と感心したのだが、
よく聞いてみると「ゆで卵」のことだった。
卵かけご飯もできるらしい。
他にはなにが出来るのか、聞かずに話題を変えたよ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:40:42.96 ID:ceyVbCUB0
>>230
自分からおにぎりの話持ち出しといて何言ってるんだ?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:03.53 ID:b9YS3K/y0
別に付き合わない相手が体に何を装着してようがいいんじゃね
ネイルになんかされたのかよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:24:06.25 ID:jDYVyACp0
>>237,>>239
「おにぎりのようなもの」をおにぎりとは扱わない人もいるということを理解してほしいな
私はそういう人だから、これまでもこれからもそういう判断を続けるだけ

でも、コンビニのおにぎりがいけないのかなとはちょっと思った
あれ、代表的な「おにぎりのようなもの」(全部食べ比べたわけではないから、例外はあるとは思う)
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:37:02.08 ID:KJ5n2hfV0
>>241
うせろ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:38:34.19 ID:x/1XqRpp0
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:46:55.00 ID:ceyVbCUB0
>>241
頭悪すぎ
245名無しさん@13周年@転載禁止
>>241
最初から具体的な料理の作り方なんかは書けずに屁理屈ばかり やっぱりおかしい人だった