【社会】給食の牛乳中止の試み・・・波紋広がる「食文化守れ」「成長期に必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
給食の牛乳中止の試み、波紋広がる「食文化守れ」「成長期に必要」
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20140516564.html

新潟県三条市が、今年12月から4カ月間、市内の小中学校の給食で牛乳を出すのを
試験的にやめることを決めた。同市は全ての給食が米飯の「完全米飯給食」を実施しており、
和食中心の献立に「牛乳が合わない」との声に応えたという。給食の牛乳は家庭の食事で
不足するカルシウムを補う役割も果たしており、中止の試みに波紋が広がっている。
健康・料理研究家で管理栄養士の幕内秀夫氏と、神奈川県立保健福祉大学長の中村丁次氏に見解を聞いた。(平沢裕子)

 ■幕内秀夫氏「栄養計算やめ食文化守れ」
 −−給食の牛乳中止をどう思うか
 「もちろん賛成。そもそも学校給食で規定された食材はない。パンもご飯も必ず出さなければ
いけないわけではない。ところが牛乳だけは、保護者も学校関係者も自分たちの経験上、
給食には必ずつくものと思ってきた。戦後、学校給食は脱脂粉乳とコッペパンで始まった。
当時は食糧難で、小麦粉と脱脂粉乳には米国から援助があったからだ。その後、脱脂粉乳が牛乳に代わった。
食糧難の時代なら脱脂粉乳や牛乳を提供するのは意味があったろうが、現代はそういう時代ではない。
今は週3回米飯給食を実施する学校が9割を超える。多くの人は『ご飯と牛乳は合わない』と疑問に思いながらも、
決まりだから仕方がないと思っていた。三条市の決断で、給食に牛乳が必ずしも必要ないことが広く認知されたことはよかった」

 −−カルシウム不足が指摘される
 「学校給食では文部科学省の摂取基準に基づいていろいろな栄養素をとることが求められている。
ただ、私が3年前に情報公開請求して調べた神奈川県藤沢市の小学校の給食では、
タンパク質や鉄、食物繊維など他の栄養素も足りていなかった。毎日牛乳が出ていたがカルシウムも足りていない。
これは藤沢市だけでなく、他の自治体も似たようなものだろう。栄養素の不足をなくすには食事量を増やさなければならないが、
そうすると今度は脂質や熱量が過剰になってしまう」

 −−現状で不足しているなら、中止で不足に拍車がかかるのでは
 「全国の中学校の給食実施率は約8割で、残りの2割は弁当で昼食に牛乳を飲んでいない。
幼稚園も3割が弁当で、お昼に牛乳を飲んでいない。もし牛乳なしが健康上問題というなら、
文科省は弁当の子供たちに牛乳を出すよう行政指導すべきではないか。
ただ、給食は年に約190食、全食事の17%程度で残りの83%は家庭での食事だ。
全体の17%にすぎない食事で、カルシウムの過不足を議論することがおかしい」

 −−牛乳には良質のタンパク質も含まれ費用対効果に優れている

 「三条市では冬に牛乳を残す子供が多いのも問題だったという。牛乳の廃棄率の高さに
頭を悩ませている自治体は少なくない。出されても飲まない子供が多いなら、
牛乳を出さないでその分を他の食材に代えた方がよほどいい献立ができる。
そもそも摂取基準を守ろうと栄養士が栄養素の計算をすることが、ご飯とさんまの塩焼きに
牛乳という変な献立の一因になっている。日本は今や世界に誇る長寿国で、
それを支えているのは伝統的な日本食ともいえる。給食では中途半端な栄養素の数合わせをするのでなく、
日本の食文化を守るような献立を考えるべきだ」
2幽斎 ★@転載禁止:2014/05/19(月) 12:20:03.49 ID:???0
>>1
 ■中村丁次氏「成長期の健康維持に必要」
−−給食の牛乳中止をどう思うか
 「反対だ。人間が生きるために必要な栄養素は約40種類あり、牛乳1本(200cc)には
ビタミンC・鉄・食物繊維以外のほぼすべてが含まれる。飲むのをやめれば、
カルシウムなどのミネラルやビタミンAなどの栄養素が欠乏し始めるだろう。
実際、給食のない日は児童生徒のカルシウム摂取量が推奨量より30〜50%不足しているとの調査もある。
給食で牛乳を出している今でも推奨量を満たしていないのに、
やめればもっと不足し、骨粗鬆(こつそしょう)症など将来の健康への影響も心配される」
−−弁当で牛乳が出ない生徒もいる

 「これだけ子供のカルシウム不足が心配されているのだから牛乳を出せばいい。
カルシウムは小魚やホウレンソウからも摂取できると思うかもしれないが、
これらの食品に含まれるカルシウムは牛乳に比べ吸収率が低い。牛乳の栄養素を他の食品で補うには
相当のコストがかかる。安く補えるのはサプリメントだが、牛乳をやめてサプリメントをすすめることになりかねない」

 −−ご飯と焼き魚など和食の献立に牛乳は合わない
 「和食を食べた後にアイスクリームやヨーグルトを食べることもある。
焼き魚といっしょに飲むのがいやなら、食前や食後に飲めばいい」

 −−伝統的な食文化についての理解の妨げになるとの声もある
 「『伝統的な和食』と『健康的な日本食』は違う。伝統的な和食を食べていたころの日本人の
平均寿命は50歳前後。塩分過剰とビタミン・ミネラル不足でかっけや夜盲症に悩まされ、
胃がんや脳卒中も多かった。日本人の体格がよくなり、平均寿命が80歳を超える長寿国となったのは、
伝統的な低栄養の食事に欧米食が適度にミックスされたためだ。
中でも牛乳乳製品はビタミン・ミネラル不足の解消に大きく貢献した。和食が持つ精神文化は尊重すべきだが、
伝統的な和食に戻せば栄養失調状態となり脳卒中が増えるだろう」

 −−食糧難のころと状況が違う

 「厚生労働省の調査では、経済的な差が栄養の格差となり、貧困層はビタミンAやカルシウムなど
牛乳に含まれる栄養素が不足していることが明らかになっている。経済格差が広がる中、
学校給食が唯一の栄養補給源になっている子供がいることを忘れてはいけない」

 −−牛乳が栄養素のための調整弁に使われ、ひどい献立も目立つ

 「成長期の子供たちに必要な栄養素を満たすのに牛乳、乳製品が必要ということだ。
今、米国やヨーロッパでも日本の給食制度を導入しようとしている。
今日まで、多くの関係者の努力により、世界に誇るべき給食制度を作り上げてきたのに、なぜそれをわざわざ崩す必要があるのか」
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:21:16.87 ID:j5Ll00960
牛乳とビスケットで3時のおやつタイムすれば、万事解決
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:21:54.65 ID:3QQhb7uv0
牛はどうやってカルシウム摂取してるの?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:22:29.62 ID:EL0ZHKrW0
子供の健康を害しても牛乳利権かよ
アホ酪農家は滅びたほうがいいな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:23:11.14 ID:2ULdzeiv0
イチゴ牛乳にすればいいじゃん
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:23:52.16 ID:m9sn74R50
くらえっ 牛乳の波紋!!!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:24:40.64 ID:pnvxp4hf0
田舎の小学校で牛乳やめるだけで食文化守れるとか超楽勝だなw
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:26:02.26 ID:Mn3HOgXL0
飲みたくないのなら仕方が無い
牛乳なんて安いし飲ませたければ家でやればいい
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:26:39.81 ID:OwMXdgeh0
>>2に書いてあるとおり、食後にアイス出せ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:11.11 ID:bgPy1tYW0
給食のたった一食で栄養バランスどうのこうのってのもなw
ある程度でいいんじゃねーの
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:15.97 ID:t5wLC4jt0
牛乳は牛の子供が飲むものです
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:28.02 ID:H7V4BW4X0
食文化を守るために反対ってソースにあるけど
給食だって食文化を担ってるわけで、もはや
学校給食と牛乳は切り離せない

牛乳を出すことが食文化を守ることじゃないかね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:49.53 ID:joVu9ddG0
最近牛乳飲むと腹壊すわ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:28:16.70 ID:YGYmYzys0
家庭で飲ませろよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:28:43.64 ID:v9bJTlDb0
ヤギ乳にしよう
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:28:45.50 ID:6iAFPta00
なんでそう悪しざまに牛乳を憎悪するのか
デザートにでもすればよい
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:29:08.88 ID:fUysOSrn0
40代だが、夏場は牛乳を毎日1リットル飲むけどな。
おかげで骨折なし。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:29:38.16 ID:9Lqakh6I0
牛乳飲めない人は、周りと成長が違うかというとそうでもない
家なんかは母が牛乳嫌いで乳製品買わないけど、子供は人並み以上の体格
なのが不思議
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:30:30.13 ID:VGutT5viO
>>12
人が食べる為に作り出されたものってマーガリンだっけ?
マーガリンばっかり食べればー?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:31:34.15 ID:koucY7Me0
ガキの頃から牛乳毎日一リットル飲んでたけど35歳現在手首1回クシャミで肋骨二回折ってるで
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:31:51.29 ID:fpR1xmEe0
これ和食の時は牛乳を出さないというレベルの話ではないの?
それならそう目くじらを立てる事もないと思うんだが
メニューに関わらず一切牛乳を出さないという話なの?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:31:51.41 ID:joVu9ddG0
子供の身長を伸ばしてるのは、カルシウムではなく成長ホルモンではないか?

カルシウムのとりすぎは骨粗しょう症の原因になると聞いたが
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:31:53.28 ID:gJ/BOS0p0
給食に飲むんじゃなくて、10時のおやつとかにすれば良いだろ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:32:13.00 ID:3USMtzch0
やめようとするほうも
続けようとするほうも
どうせどっちも利権にまみれたジジイだからどっちの味方もしたくない
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:32:15.92 ID:/T/L0APK0
母乳育児推進。吸いつづけたら結構な年齢まで出るもんだよ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:32:40.81 ID:ukkKZe+q0
>>14
日本人の多くが、乳糖不耐症だからそうなっちゃうね
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:33:04.05 ID:rvpXzEqp0
給食の前が体育の時間だと、ほんと牛乳がうまかった!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:33:25.39 ID:aLLyaLSU0
デンマークとかオランダとかみたいに、ほっといても牛乳・乳製品の摂取量の多い国でも、
やっぱり老人は骨粗鬆症が多いでよ。ってか、カルシウム不足気味の日本より深刻に多い。
しかも、日本でも、牛乳摂取量の多い所でも、子供や青年には骨粗鬆症あんまり無いよ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:33:31.24 ID:kR+a2Pa40
牛乳の代わりに脱脂粉乳の給食を出せばいいんじゃね
テレビ局がこぞって取材に来るぞ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:33:53.93 ID:s9hQ3b530
>>1
嫌なら残せ。他人の分も飲みたいやつはクラスで数人おるわ。
飲みたいやつの権利を飲みたくないやつが侵害すんな。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:33:58.63 ID:aTMRSBfS0
味噌汁を煮干の出汁にして、そのまま具として食わせればいい。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:34:22.49 ID:sFBEW2eIO
子供に不評ならやめてもいいかもね
今は季節問わず学校に水筒持っていくし
栄養バランスを気にする親や牛乳好きな子供なら家庭で飲むだろうし
ただ栄養士が全て悪いわけではなく
給食には牛乳出すこと前提で摂取基準を守らないといけない決まりが悪い
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:34:31.89 ID:yRDEa8zp0
調理に使えばいいじゃん。
牛乳豚汁とか、牛乳飯とか・・・。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:03.25 ID:bhX0gjkd0
牛乳牛乳って、牛乳は栄養の王様のような言い草だが、俺はもう還暦に近い
ジジイだけど、別にぎ牛乳飲まなくたって全然問題なかった。
アメリカで余った小麦粉を消費するために押し付けられて不味い食パン食わされて、
そして当たり前のように牛乳がくっついてきた。
先われスプーンに金の食器、トラウマになるような米国で余った小麦粉で作られた
パサパサな食パンと味のしないサイコロ代のマーガリン。
日本人は卵と納豆と米食ってりゃ全然大丈夫ですよ、一番バランスとれてる。
牛乳なんて飲まなくても問題なし。牛乳利権てあるのかね、アメ公が儲かるとかさ、
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:26.27 ID:272e/vhj0
俺がそう小学生のときの給食
コッペパンに牛乳、鯖の竜田揚げ
これは許そう、しかし
黒糖パンに牛乳、卯の花や
中華風春雨サラダ、これはあかんやろ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:29.84 ID:uGGDqAAa0
コメの消費が年々低下するのが気に食わない。
米飯と牛乳は合わないという意見が多い。
それなら牛乳をやめてしまえ!

そういう乱暴な話なんだろうな。
まあ自衛策はいくらでもあるが・・
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:39.72 ID:42srirZb0
その全体の17%にすぎない食事に命懸かってる子もいるだろうに
何のための給食だよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:39.72 ID:d8OeQpmS0
>>12
じゃあ母乳にするか?w
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:47.60 ID:d1G64WPGO
畜産業界、乳製品業界の巨大な利権だものな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:49.02 ID:a1odgwq20
牛乳とかくせーんだよ
もうちょっとマッチング考えたメニューにしろ
食文化を担う存在にばかな教育すんじゃねーよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:35:58.17 ID:VuslHv540
アレルギーの子もいるだろうし、そんなにカルシウム不足が心配なら
家庭で飲ませたらいい。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:36:22.60 ID:JJ2mPVXAO
食文化とか関係ないよ。
牛乳は栄養に対するコストパフォーマンスが高いだけなんじゃないの。
結局、子供の栄養管理も学力も体力も社会性も、学校じゃ責任を負わないから
各家庭でよろしくね、って感じかな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:36:55.88 ID:0w+Mz7HY0
そんなに牛乳飲ませたいなら手間がかかるわけじゃなし
家で飲ませればいいじゃん。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:37:04.22 ID:EYXXOMVb0
米をやめればいいよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:37:05.36 ID:Tndv9sKs0
ごはんに合わないけどやばいと思う
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:37:10.91 ID:gbmhE/nv0
牛乳中止って 水分は無し??

昔の野球部なの?  水飲んだら 鉄拳なの?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:38:05.13 ID:yeDau3PF0
牛乳は昼休み以外にだす、って案もあったような
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:38:16.05 ID:VYK+bdGx0
パンの日は1割程度
ご飯の日は8割程度残ってたな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:38:19.73 ID:TLof5eUG0
正座でお膳も悪くない
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:38:35.04 ID:vJx1Kb300
牛さんのお乳飲んじゃ駄目!!

またシーシェパードか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:39:18.42 ID:Vpmmjek20
利権だよなぁ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:39:18.81 ID:e6rg63KQO
牛乳嫌いだったな…
冷めた米飯に温くなった牛乳のコンボは涙目レベル。
お茶が欲しかった。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:39:25.65 ID:aLLyaLSU0
>>37
米、高いもんなあ。
一番安い等級でも、末端小売価格では、10キロ3000円近い。
1キロでの小口売りではもっと重量単価高い。
小麦粉だと1キロの小袋で180円そこそこ。乾麺だと1キロ換算で250円くらい。
そりゃ、消費減るわな。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:39:34.35 ID:d8OeQpmS0
まぁ牛乳じゃなくてもいいけど
学校給食くらい栄養バランスのよい食事にしてほしいわな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:40:24.07 ID:hWJciZI+0
パンには牛乳でご飯のときはお茶でよくね?
あれくらいで成長に影響があるとも思えないし不満なら家で飲ませたらいい
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:40:25.15 ID:pnvxp4hf0
鼻から牛乳とか牛乳拭いたぞうきんとか
そういう文化が共有できなくなるのは寂しいぜ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:40:29.54 ID:ZM8xViBa0
一緒に出さなければいいじゃない、給食はお茶で
朝か午後におやつ代わりで牛乳飲ませろよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:40:36.24 ID:CjgFBak90
>>4
カルボーン食ってる
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:41:19.21 ID:yBo34QBDO
もうサプリメントでいいじゃん
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:41:34.71 ID:U5zSN6kZO
暑い日は瓶牛乳だけが救いだったのに…
牛乳の代わりに何が出るんだ?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:41:39.05 ID:aLLyaLSU0
>>43
コストパフォーマンス低いよ。
密閉した容器に入れて運んで冷やして管理ってやらんならん。
それでも重量の85%は水分だし。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:42:18.27 ID:MXB9DBf70
夏とか自主的に部活用にストックしてたな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:43:29.44 ID:h82EIKsO0
日本人が配線して欧米化する前はちっちゃい猿みたいな人間だったんだぞ。
和風の趣味で懐石料理をたまに食べてるけど所詮農耕民族の食事には限界がある。
パンだろうがご飯だろうが牛乳一本出しとけよ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:43:30.42 ID:MW4Hho490
牛乳よりコントレックスのような硬水の方が遥かに安いし味もいい
いざとなればカレーや味噌汁に入れればいいのだし
私立の幼稚園では硬水摂取を実施してるところが多い
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:43:57.10 ID:AUEi+8V60
日本は戦争に負けて、アメリカの文化を取り入れろ、
体格が悪い、欧米の食習慣をもっとまねろとか言う感じで、
積極的に取り入れたんだろ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:44:22.95 ID:W1NN3wQC0
個人的には小学校の6年間、無理やり牛乳を飲まされたおかげで(残す事は許されない)
牛乳を見るだけでえづくようになったし、少しでも牛乳臭いものは一切食えなくなった。
今更、無くすような事はするな、みんな俺の苦しみを味わってもらわなければ困るわ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:44:30.01 ID:q/B6nkxe0
カルシウムなんて、豆腐の入った味噌汁でいいだろ
取り敢えず豆使った物食わせておけばイナフ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:45:15.66 ID:nMDHmzGX0
将来の子供達が「タラリ〜ン♪花から牛乳〜」と聴いても何のことだか分からなくなるじゃないか。
中止反対。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:45:36.13 ID:QgTMzO060
そんなにカルシウムカルシウムいうなら普通の献立のあとにカルシウムの錠剤飲ませればおk。

俺は毎朝朝食代わりにホットミルク飲んでるけど、これにご飯はつけたくない。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:45:48.55 ID:yeDau3PF0
サプリでも配るか?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:46:29.73 ID:Hg1Yd8ZV0
>その後、脱脂粉乳が牛乳に代わった。
???
ニホンゴテムツカシネ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:46:42.20 ID:gjcJNPML0
4時間目体育終わった後昼食時の牛乳の美味しさは異常
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:46:56.16 ID:qBN54tU70
たかだか数十年のもんの何が食文化だか
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:47:26.08 ID:xmB2O1AO0
牛乳とカレーでゲロ吐いたお
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:48:04.24 ID:wA2qtZEv0
煮干し食え
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:48:15.45 ID:d8OeQpmS0
薬飲ますくらいなら薬だと思って牛乳飲ます方がいいだろ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:48:53.47 ID:paUii6/P0
泣きながら牛乳飲んでる
女の子がいたよね〜
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:49:07.57 ID:jd9yylS9O
給食利権を潰す気か!!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:50:02.88 ID:Ru4uV9oG0
牛乳の廃棄率より、土地柄で米食の低下率を気にしてると思う。
新潟よりも静岡辺りの方が米食が強いらしいから、給食の牛乳ってよりは日頃から緑茶を飲ませた方がいいと思うんだが。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:50:35.48 ID:vEuXzfVb0
食糧難でもないのに給食の栄養価が低すぎるか。
最悪だな。
馬鹿につける薬は無いのだとしても、子供にはまともな物食わせてやりてえな。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:50:40.41 ID:VYK+bdGx0
>>79
牛乳利権が米利権に負けそうっていう話で、
給食利権全体は給食がある限り不滅
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:51:25.39 ID:3G/gWex80
最近の給食の廉価牛乳なんてほとんど栄養ないだろ
牧場で搾りたての1杯300円くらい出さない
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:51:52.44 ID:aNxBFhTf0
牛乳とご飯この不条理な組み合わせを盲目的に服従させる
これが教育の本懐食べ終わるまできっちり食わせろ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:07.62 ID:pnQ/9g1p0
コメの給食を止めたらいい
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:26.41 ID:DmOIr+bPO
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:39.23 ID:5SLMV31i0
牛乳だから食文化云々はどうでもいいけど
牛乳廃止の実態は、検査もしないのに自分の子供がアレルギー体質だと信じて疑わないモンペの圧力だからなあ
牛乳廃止した後の食材にも同じように圧力かけてくることが簡単に想像できる
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:39.16 ID:o+2tzbtDO
嫌なら飲むな。フジテレビと一緒。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:42.72 ID:CeW+9ViW0
なんでもかんでも食文化と言えば正当性があると思いやがって
牛乳給食なんてここ半世紀の話だろうが
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:52:46.67 ID:iWn+Dmr10
食文化ねえ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:53:46.30 ID:cuKc3B+00
牛乳ぐらい、おかあちゃんが買い物の時に買って来てやんなよ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:53:51.59 ID:b8ooeiC10
これも温暖化詐欺の一環なんだよ
牛が悪者にされているからね
アメリカもアーモンドミルクや豆乳を流行らせている
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:53:56.15 ID:39x3qSd70
そういや自分の子供のころの給食は、毎日必ずと言っていいほど牛乳と煮干しが出てたな。
牛乳はともかく、煮干しはそのままでは不味い。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:54:04.04 ID:f12APaqS0
牛乳好きだから飲みたいってだけの理由じゃ飲んじゃいかんのか?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:54:43.41 ID:/1mqtErO0
鼻から牛乳噴き出せなくなっちゃう。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:54:50.07 ID:3vXYoMUW0
カルシウムを持ち出すなら、ヨーグルトで代用すればいいじゃん
牛乳なんて吸収率大したことねえぞ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:54:53.39 ID:WgXmTtXl0
>>4
牛は肉骨粉入りの飼料からカルシウムとっている。
コレマメな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:55:27.32 ID:iXUF3t+dO
この取材を何回か見たけど、ほとんどの子供は飲みたいって言ってたぞ
これだけ和洋折衷で溢れてるのに、今さら食文化云々はおかしいわ
まあ、せめて購買みたいに牛乳かお茶を朝の時点で選ぶようにしたらいいんじゃないの
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:55:28.65 ID:cuKc3B+00
>>95
鼻からお茶を吹き出せるチャンスが来るよ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:55:32.22 ID:oX2Gqryi0
(´・ω・`) 食後に飲めば
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:55:32.82 ID:z6JhOOA40
研究者によってころころかわるからわからないが、牛乳は栄養あまり吸収しないとか聞いたことあるけどな
どうしても牛乳出したければ工夫するべきだろう
ttp://www.meijioishiigyunyu.com/special/nyuwashoku.php
ttp://matome.naver.jp/odai/2139599902314098601
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:56:08.74 ID:d8OeQpmS0
>>96
ヨーグルトは和食に合うのかっていうw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:56:19.59 ID:tBWQef170
パンの時は牛乳でご飯の時は別のにすればいいじゃん。
栄養は様々な物から摂取するのがいいんだよ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:56:36.72 ID:SZqacgln0
牛乳ダメな人はカレーやシチューに入れたらいいよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:57:48.12 ID:ouTaGQ+mi
カルシウム持ち出すなら牛乳に限る必要ないっていう壮大な自爆だろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:57:50.66 ID:sS1e343T0
>>54
パンの製造コストを無視している馬鹿がいるな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:57:58.47 ID:e85nBTu50
戦前のチビ日本人の復活ですね ジジィが言ってた5尺の身体がどうたらこうたら…
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:57:59.82 ID:RmSTpY4B0
>>102
黄粉とか抹茶入ってるのもあるし、合わないこともないのでは
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:58:02.45 ID:aqfLWSXw0
牛乳嫌いで一切飲まなかった友人は俺より身長高いし。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:58:04.45 ID:XV1ep6y5O
>>3
>牛乳とビスケットで3時のおやつ

幼稚園のおやつがそれだった
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:58:51.34 ID:ihLC5OOl0
わかった!
まず牛乳を一気飲みしてから、給食を食べればいいんだ。
俺天才かも
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:59:04.51 ID:VYK+bdGx0
>>103
三条市は70年余りに及ぶ小麦利権との戦いに勝って
完全米飯給食
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:59:06.36 ID:ouTaGQ+mi
>>103
正論
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:00:00.70 ID:3PzUXWb+0
これは両論一理ありなんだよな

俺は、いやいや牛乳飲まされてる派で
鼻つまんで飲んでた類の奴なんだが

(もちろん因果関係は不明だが)
両親ともあまり背が高くない家系で
一応175cmまで伸びた
当時は教師を憎んでいたが
今は感謝してる
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:00:04.13 ID:R967/hEmO
ご飯に合わないってだけで?
一緒に飲まなきゃ良いだけじゃねぇかよw
ガキの頃、飯食った後でも十分飲んだわ
余った牛乳や、飲まない子の牛乳なんかも争奪戦だったなw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:00:20.44 ID:A0LTGSwl0
>>1
じゃ、毎食味噌汁とご飯で
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:01:18.36 ID:YB9gqmWE0
牛乳うめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:01:19.42 ID:XV1ep6y5O
栄養、栄養言うなら
白米じゃなく雑穀ご飯にしてね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:01:22.69 ID:d8OeQpmS0
>>109
そりゃよっぽど不摂生な食事でもしてない限り
遺伝子にはかないませんわ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:01:35.19 ID:Ru4uV9oG0
>>81
問題は食材そのものの低栄養化だからな。昔よりはレパートリーが増えたとしても、見かけだけの食材だから。
給食のように大量仕入れしなければならない仕組みではどうしても不足する。
牛乳や卵はその点安価でまかなえる利点がある
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:01:41.25 ID:VVgRbHS60
どうしても飲ましたいなら
ロンパールームみたいに
おやつで飲ませよ


あっ年がばれるか
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:02:25.24 ID:T4ULK1UmO
小学校の時無理やり飲まされてたその反動で中学以降一切飲まなくなった
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:02:58.35 ID:akYaNx7N0
うちの中学は昼食は弁当持参だったけど
6限終わった後に紙パックの牛乳配布されてた

そういうんじゃだめなの?
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:03:03.95 ID:iXUF3t+dO
>>121
あれ牛乳だったのか
なんかもっと特別なものだと思ってたのに
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:05:01.93 ID:z/Pxu5ka0
牛乳は四つ足の獣である牛から提供されるのが気になる
未来には牛乳は飲まれているだろうか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:05:16.46 ID:EhyG4WWJ0
日本人じゃ牛乳飲んでも意味無いだろ
大豆と魚食え
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:06:01.90 ID:BzCRfnJQ0
代替できるなら無くしてもいいだろ 合わないのは事実
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:06:36.99 ID:GI3mB+Uf0
>>16
山羊乳すげーくせぇーぞ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:06:44.79 ID:ULXuLp9+0
牛乳は子牛に必要な栄養。
昔と違い、今は栄養のあるものがいつでも食べれる。そんなに飲みたけりゃ、家で買い置きすればいいだけの話
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:07:02.12 ID:sS1e343T0
>>123
牛乳の代金は取られなかったの?
何か利権のにおいがするなあ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:07:19.57 ID:xmB2O1AO0
みかんと牛乳で吐いたお
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:07:54.11 ID:d8OeQpmS0
>>131
お前吐いてばっかだな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:08:06.68 ID:tgoe650x0
こんなもん食文化でもなんでもない
笑わせるな
パンと牛乳の給食なんぞ、ただの占領政策の名残だ
それにのっかってさんざん儲けてきたくせに
いまだに既得権益にしがみつこうとしやがって
もう人間にとって有害な食品だとバレてるんだよ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:09:18.76 ID:Ie0zwC620
牛乳は体に悪いという説もあるからな。
発酵食品にしたチーズやヨーグルトを摂取すべき。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:09:27.98 ID:s2CymCu00
別に廃止でいいじゃん
何か困るのか?

乳牛業界は自分たちで市場を開拓しろ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:09:36.91 ID:2ZXzXudP0
デザートにすればいい話
そのまま飲むのがいやならコーヒー牛乳にするとか
フルーチェっぽいものにするとか
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:09:47.59 ID:OqrHD/u30
町の寂れた牛乳屋が潰れないわけ。
実は給食の牛乳を独占販売しているのであった。
店はわざと寂れた感じにしたままだが、冷蔵庫だけあればいいから問題ない。
そして、その寂れた牛乳屋は代々牛乳利権で大もうけしていたりするのねw
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:10:39.54 ID:d8OeQpmS0
>>133
食文化云々言ってるのは牛乳否定の和食推進派だぞ?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:10:55.41 ID:Jiyyp5gG0
日本人の平均身長が自分たちより高いって
中国人がショック受けてるらしい記事をどこかで見た

「小日本」という蔑称には日本人の身長の低さを揶揄する意味もあるからだ
かつての日本人は身長が低かった

日中が逆転したのは、日本が戦後に牛乳を給食で出したことで
平均身長がぐんぐん上がったからだと言われている

まあ白米と牛乳は合わないと思うが、カルシウムは何らかの方法でとるべきだろう
小魚を使う等、何らかの智慧を出すべきだ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:11:27.92 ID:ykqWMM3F0
だから日本人の8〜9割は乳糖(ラクトース)を分解出来ない「乳糖不耐症」なんだが
それをマスコミが言うのはタブーなのか?飲料は牛乳である必要なんて無いんだよ。

生乳業界も精肉業界並に利権とマフィア化してんだろうね。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:11:52.69 ID:WTyhJQZY0
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html
栄養表↑を見ると、干しエビ八g半で一日のカルシウム必要量が満たせる。
南極海でオキアミを獲って干しエビにし、
干しエビ入り味噌汁をデフォールトにすればいい。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:13:00.28 ID:Fa3WPkbu0
>>4
草を食っているだけで霜降り肉
それに比べて人間は
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:13:04.63 ID:Jiyyp5gG0
給食だけじゃなくて、おやつも学校で出したらどうだ?
3時になったら菓子パンと牛乳を出せばいいじゃないか
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:13:05.34 ID:LGZisYwZ0
お茶より牛乳の方が給食って感じがするよな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:13:16.56 ID:gsO245f50
二宮金次郎
牛乳
検便
ギョウ虫検査

あと何が廃止?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:13:55.21 ID:Ru4uV9oG0
牛乳の代替えはなかなか難しいんじゃないか?
タンパク質、カルシウムの吸収率が牛乳にはなかなか勝てないだろう。
欧米人に負けない体格をってのが今の日本の栄養学だろうから、昔の小柄な体型を生かした文化を望むなら外しても困らない
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:15:13.49 ID:Jiyyp5gG0
ドリアとかなら白米とチーズを両方使うからいいんじゃないのか
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:17.16 ID:IUdrjIsb0
戦後70年も飲んでるんだからもう十分食文化だろw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:22.78 ID:3U+PqC9x0
>>133
パンと牛乳が食文化と言ってるわけじゃないw
食文化を守るためにやめろと言う話
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:28.24 ID:3B7ZMefO0
>>146
牛乳のカルシウムは吸収されないそうですよw
逆にカルシウムの吸収を阻害するそうです。
つまり飲めば飲むほど骨が弱くなる。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:38.18 ID:APZ/0OTHO
牛乳飲んだら背が伸びるはウソだったなぁ…

背は伸びなかったが骨は丈夫になるのはホントだったな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:46.32 ID:ZV44Sn950
他の動物の肉を食うと言う動物は、人間以外にも沢山存在する。
でも、他の動物の乳を飲む動物は、人間以外には存在しない。

牛乳が必要かどうかは別として、人間が牛の乳を飲むのは変だよな。
つか誰だよ、最初に牛の乳を飲もうなんて発想した奴はっ!
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:16:52.37 ID:BuQRhWzb0
賛否両論あって然るべきだと思うけど、中止反対意見はもう少し別のヤツを連れてこれんかったのか?

>伝統的な和食に戻せば栄養失調状態となり脳卒中が増えるだろう
トンデモ過ぎるわ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:18:17.75 ID:JuRHuAsO0
パンと牛乳だな
ご飯食わせたいならいらないな
それこそ味噌汁とご飯が基本でいい 安上がりだろ?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:18:37.87 ID:akYaNx7N0
>>130
牛乳料金の徴収は特になかったと思う
20年前の話だから、今は地元の中学も給食制になってるかもしれんけど
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:19:17.94 ID:74fsiRlZ0
俺は毎日1リットル飲むよ おかげで酒もタバコも骨折もしない
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:19:26.53 ID:VYK+bdGx0
>>142
草だけ食わせてたら赤身の締まった肉しか作れないよ
脂身増量の決め手は穀物を過剰に摂取させること
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:19:38.78 ID:3U+PqC9x0
うまい牛乳は脂肪たっぷりだからなー 健康にはよくないかな
親の飲んでるカルダスなんて脂肪抜いてるから美味しくないな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:19:45.95 ID:Ru4uV9oG0
>>150
ソースよろしくお願いします。

給食何十年前から毎日あるんだから、日本人は総骨粗鬆症ってわけだ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:20:37.15 ID:h244/w320
正直どうでもいいよ
給食嫌いだったし
貧乏くさくて嫌だった
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:20:48.14 ID:IUdrjIsb0
>>153
とんでもじゃなく西洋化したから寿命も延びて体格もよくなったわけだし
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:21:03.50 ID:TSRkqUhX0
娘の学校にも「一汁二菜の日」があって純和食メニューなんだけど
さすがにその日は牛乳やめてお茶にしたらいいのにとは思う。

でも牛乳やめた日の栄養分が不足しちゃうんだろうな・・・
別の食材で補うとお金かかっちゃうし。

「食文化を守れ」っていうけど、朝晩母親がちゃんとメニュー考えて作れば
給食で食育だなんだする必要ないんだし、
だいたいからして伝統的なニッポンの昼御飯ってお弁当=食文化なんだけどね。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:21:30.25 ID:1u0e/EMb0
>>13
学校給食は文化じゃないよ、制度だよ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:21:59.47 ID:AU1id2Yd0
ちなみにこの三条市は先割れスプーンの産地でもある
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:22:32.53 ID:aLLyaLSU0
>>106
給食に出すなら、パンの方が安いだろ。前日から準備できる。
米飯を前日に炊いて出せないから、当日の朝からせっせと炊いて保温容器に入れて、とすげーコストかかるでよ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:23:05.18 ID:JuRHuAsO0
パンと牛乳でおやつの時間をつくる
別に二律背反に考える必要もないな
同じように学校では牛乳やめて家で牛乳飲ませてやれでもいい
なぜ給食に過大に期待する 給食でないとダメなんてことはない
牛乳なんてスーパーで普通に安く売ってるだろ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:23:21.55 ID:sS1e343T0
>>155
その予算はどこから出てきていたんだろうね
嫌味でもなんでもなく疑問に思った
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:23:36.95 ID:ZV44Sn950
カルシウムの多い食品と、カルシウムの含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html

牛乳がゴミのようだw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:24:25.62 ID:YYg2qTsf0
似非愛国主義か
こういうのをやりだしたという事は、日本も末期だな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:24:48.08 ID:aNxBFhTf0
牛乳なんていろんなの混ぜるんだから
危ない産地のもあるかもって言う奴らも出てくるしな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:25:03.28 ID:QIWQrnel0
脂質、糖質、タンパク質
みんな必要だよ、極端なとりすぎが良くないってだけで
米が悪いと言ってみたり、牛乳が悪いと言ってみたり
流行りを演出する人も大変だなあ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:25:28.01 ID:L0/deINw0
  


   メグミルクは雪印の表記を復活させてから飲んでない



  
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:25:47.63 ID:Ru4uV9oG0
>>168
問題は吸収率と給食に使えるような安価かどうかだろ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:25:59.19 ID:3B7ZMefO0
>>161
体格が良くなったのは肉食だな。日本人も昔は体格が良かったと言う。
肉食禁止が長期間にわたって徹底した江戸時代が酷かっただけ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:26:32.14 ID:UXRZFpZg0
牛乳にカルシウムが含まれてるからとか、牛乳からカルシウム吸収するのはとても効率が悪いと先生がいってた
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:26:32.57 ID:bfvBMOpQ0
中休みに飲ませればいいじゃん。
オヤツがわりに
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:04.31 ID:sOzG+cWl0
おうちのおじいさんおばあさんに
むかしのきゅうしょくのはなしを
きいてみよう。


余剰農産物処理法 [検索]


夏休み前になると、先生が「袋を持ってこい」と言う。
終業式の日に袋を持っていくと、先生が粉ミルクを分けてくれる。

粉ミルクとは言っても“脱脂粉乳”と言って、いまの粉ミルクから濃厚さを
取り払ったもので、給食にはそれをお湯で溶いたものがお椀に盛られて
出てくる。ハッキリ言っておいしくない。

そのお椀でひとすくい、粉ミルクを持って帰るのだ。

袋のない子には、先生が新聞紙を折った袋をいくつか作ってくれていて、
「そーっとな」(あまり乱暴に扱うなよ)と、笑って持っていかせる。

帰り道にこっそり開けては、指に付けてなめて歩く。
家に着く頃にはからっぽだ。

でも誰にも叱られない、そんな時代。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:10.06 ID:s+FUNEbc0
給食の牛乳って薄くて飲みやすかったけど
今もそうなのかな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:20.19 ID:IUdrjIsb0
>>174
江戸300年が伝統じゃないと
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:33.20 ID:w964py9y0
脂肪分高いから肥満の原因になってるのかもな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:33.86 ID:3cG1Znoy0
給食のパンとか糞不味いよな。
今はだいぶ改善されたのかな。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:44.30 ID:XNjgzRs00
牛乳が廃止されたら、納入してた牛乳屋はかなりの痛手だね〜
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:27:58.73 ID:gXoPYEuI0
子牛のための牛乳であって人間用のものではないからな。
栄養学信仰には違和感を覚える。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:28:17.65 ID:3B7ZMefO0
>>179
何を言っているのか意味がわかりません
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:28:21.33 ID:cJdXsCdQ0
必要なら朝飲めばいいだけじゃん
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:28:30.27 ID:zjTym8Xy0
一生食に苦しめば良いのに
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:28:51.12 ID:3cG1Znoy0
>>183
それを政見放送で言った立候補者がいた。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:28:52.49 ID:BuQRhWzb0
>>161
伝統的って言ったって粟稗じゃあるまいし、栄養失調と脳卒中になるってデータあんのかよw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:29:03.40 ID:aLLyaLSU0
>>159
2002年 WHO勧告
所謂「カルシウム・パラドックス」
http://www.fao.org/docrep/004/Y2809E/y2809e00.htm
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:29:48.15 ID:prc8UEry0
日本人って牛乳飲む文化なんて無かったろ現代までは。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:29:56.03 ID:qV6+vGXZ0
水道水にウエハースでもつけとけ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:30:37.44 ID:I9i30duU0
日本人よりはるかに牛乳を飲んでいるヨーロッパ人の方が
骨粗しょう症になる率がはるかに高い

なので理由を調べてみたら
牛乳を飲むと逆に骨内のカルシウムが出て行っているとわかったらしい

身近に患者のいる人は試してみると良いよ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:30:52.39 ID:3B7ZMefO0
>>182
給食の牛乳は「国策」だからね。乳牛業者はすごく保護されてきたし。
タバコ農家みたいに簡単には潰せないか。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:31:15.72 ID:Ru4uV9oG0
>>175
その先生が公立校の教師であるなら、それをわかって止めないんだから惨い奴だな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:31:21.78 ID:OhJVsWev0
クジラの肉を出さないと
(´・ω・`)
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:31:36.95 ID:yhFW5LYTO
なんで単なるコストカットって言わないのだろ?

白状すると
やばいのか?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:32:22.16 ID:CFC5h3U90
冬はまきストーブでビンごと湯せんしてホットミルクを出してくれた
昔の小学校ってえらかったんだな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:32:42.51 ID:+HhelPBS0
給食に牛乳は既に 文化だろう!
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:33:02.50 ID:JuRHuAsO0
大昔の給食といえば
こっぺぱん、牛乳、おかず(汁物)だったと聞く
昔にもどせばいいかもな 生徒には不評だろうけどさ 
牛乳の消費が落ち込むことで酪農家への影響が懸念される
そっちのほうの影響のほうが大きいかもな
給食で半ば強制的に飲ませれば最低限の消費は確保できる
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:33:13.37 ID:TSRkqUhX0
>>193
牛乳は日本で数少ない「国産100%」なんだよね。
そういう大人の事情もあるんだよね。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:33:50.31 ID:XSZB3ALHO
>>190
その通り。寿命が延び体格がよくなったのは生活環境や栄養状態全般が改善されたからであって、牛乳もその中に含まれてはいるが決して牛乳のおかげではない。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:34:31.22 ID:IMedtrB10
牛乳がいいか悪いかは別として
うちの子牛乳大好きだから給食でだしてほしい。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:34:32.06 ID:sS1e343T0
>>165
お前が当日焼かれたパンと、前日に焼かれたパンの区別がつかない事は分かった。
そういう事じゃないんだがな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:34:38.97 ID:3cG1Znoy0
牛乳を飲むのは文化じゃないが、牛乳をこぼして拭いた雑巾は小学校の文化。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:17.75 ID:Ru4uV9oG0
>>192
そうなのか。
じっさいのデータが欲しい。

そこまでわかって欧米が乳製品を禁止しない理由と日本だけの比較もないと何が正しいのか
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:23.33 ID:AU1id2Yd0
>>181
飲み物が無いとのどを通らないぐらいパッサパサだったな
牛乳飲ませるためにわざとそうしてるみたいに
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:24.30 ID:IUdrjIsb0
>>200
日本食文化の根本である大豆がほとんど外国産なのに
そんなとこで国産にこだわっても滑稽だな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:43.23 ID:7seRxXSC0
どんな作用かは知らんが
コーヒー混ぜれば下痢しない
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:54.42 ID:e85nBTu50
俺の兄弟含め両親の家系もみんな150p前後の残念な遺伝子 俺も中二で145pのどチビだった
それに気づいて、それまで全く飲まなかった牛乳を毎日頑張って飲んだ
結果 成長は20過ぎても続き人並みの174pまでこぎつけたが…個人の主観だからなw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:35:54.75 ID:QeLC5hbM0
食文化ねぇ、日本の食文化は懐の深さだと思うけどな
食材そのものではなく、食に向ける精神こそがにほんの食文化だろ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:36:01.00 ID:4FVGEv+W0
乳白色の波紋疾走ッー!!
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:36:42.81 ID:jjMzqMDfO
別に毒になってるわけじゃないから牛乳を出してもいいんじゃない?

代わりに水を飲めって言っても飲まないだろうし
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:37:36.45 ID:3cG1Znoy0
>>206
牛乳にパンを浸して食ってた奴いたね。
あれとか気持ち悪くて食欲なくしたわ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:37:43.83 ID:xNZucF0c0
国内酪農の支援にもなるし、継続でいいんじゃね?
パンを止めて古米を食わせてたのも国内農家への配慮が大きいし。
半分以上、税金を投入しているんだから国内産業優先でいいと思う。
ま、買う時に癒着(キックバック等)されるのは困るけど。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:38:01.42 ID:IITQwxxH0
子供の牛乳削ってるのか
公務員の中で特に優遇されてる学校の先生の福利厚生下げろよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:38:29.26 ID:QgTMzO060
ソレ!>>180
今の子どもは飽食なんだから給食はもっとカロリー減らせ。
コスパの問題なんだろうけどパンやご飯の主食だけで400kcal、牛乳200mlで120kcalとかある。
どうせカロリー摂るならもっと美味くてたんぱく質の多いもので摂りたい。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:38:34.32 ID:Jn8f+r1T0
中村丁次さんはともかく牛乳飲ませたいという結論ありきの話になってるな
牛乳利権とかあるのか?
218修行僧@転載禁止:2014/05/19(月) 13:38:46.84 ID:BlE4fC0HO
牛乳をやめて麦茶にすれば?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:39:03.15 ID:vnu3qzdL0
ご飯と一緒ってのがダメなんだろ。
別の形で出すようにしろよ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:39:36.23 ID:IUdrjIsb0
>>216
運動しないからじゃないの
どうせ放課後は塾か家でスマホだろうし
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:39:55.43 ID:xNZucF0c0
>>217
利権と言えば利権だけど、高い値段で買わなければ問題ないんじゃね?
せっかく税金入れて作ったシステムなんだし。
国内産業・地場産業を優先的に使ってやった方がいい。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:40:21.72 ID:kEhju56O0
ごはんに味噌汁焼き魚
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:40:30.13 ID:3B7ZMefO0
>>207
醤油や味噌や納豆や煮豆に使われてる大豆はだいたいが国産大豆だけどな。
圧倒的に量が多いのは油。輸入大豆の多くは油用途。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:40:31.64 ID:Jn8f+r1T0
>>212
ところが牛乳に含まれるカゼインという物質があってだな
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:41:01.25 ID:QgTMzO060
>>220
それならなおさらカロリーは低くしたほうがよい。
体育くらいでしか運動しない現代っ子に食わせてもいいことないわ。
子供の頃からメタボとか良くないよ、ほんと。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:41:08.96 ID:IMedtrB10
>>216
牛乳のカロリーで太る訳じゃないでしょ
子供が太ってるなら家での食事改善したり運動させなよ
これを食べれば痩せる、太るって考えってデブに多すぎるわ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:41:39.75 ID:ZV44Sn950
>>212
牛乳に含まれているカゼインが一部の花粉症やアレルギーの原因になってるよ。

俺も牛乳を止めてから9ヶ月ぐらいになるけど、花粉症と原因不明のセキが治まってきた。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:41:41.86 ID:kqsvsVO+0
>>181
パンはパッサパサでクソまずく
牛乳は水で薄めたような味だった
あんなマズイ食パンや牛乳は給食以外で食った事がない
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:41:44.37 ID:cXej2/tI0
脂質が多すぎて、デブの素
低脂肪な飲み物にしろ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:05.20 ID:ZYUQZmb2O
重要なのは、栄養>>>>>食文化(笑)だろ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:09.39 ID:QeLC5hbM0
>>226
言えてる、何を食べるのかではなく
どれだけ食べるのかが問題なのになw
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:18.92 ID:Ru4uV9oG0
成分的には違う種の乳はなりたけ控えた方が良いのは当然なんだよ。
有名な話では猫に牛乳を与えてはいないというのがある。
牛乳というのが牛の乳で売られているのが人間ように成分調整されてるからだ
おまえ等に人乳を飲めるあてはあればいいが
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:49.63 ID:x/ujAPYj0
牛乳で背が伸びるというのは、本当だと思うけど。止めちゃってもいいのか?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:42:51.27 ID:Yzek6rlk0
>>191
斬新な発想ですな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:43:31.17 ID:1x/1r8Vf0
>>223
国産なんて使ってるのは極一部だよ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:43:33.19 ID:0f+I7BAi0
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html

カルシウム摂取したいなら牛乳よりいいものいっぱいあるじゃん。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:43:47.83 ID:QgTMzO060
>>226
牛乳だけでなく主食のカロリーも高いと思ってちゃんと書いたよ。
食うものがなくていつも腹減らしてる時代ならともかく
この飽食の時代にあのくっそまずいパンで400kcalとか拷問じゃね?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:44:19.45 ID:v1FEHqAZ0
やってみてもいいけど
身長伸びなかった男子に後から難癖つけられて
逆恨みされる予感
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:44:21.34 ID:poer2nqp0
米造り農家のエゴ

畜産農家の狙い撃ちだ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:44:49.36 ID:IUdrjIsb0
>>237
コッペパンのことかな
山崎のあのジャムだのマーガリンだのいれて500カロリーなのに
ぱっさぱさの何もないパンが400もあるとは思えないが
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:45:36.04 ID:GQVGlR5M0
お茶と牛乳飲めばいい。
食文化がどうとかいうより
ご飯で飲み物が牛乳とか無いわ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:45:49.60 ID:4GpscT7b0
30年くらい前から、牛乳=重要なカルシウム源が捏造ってのは
言われてたんだけどな
俺が当時そういう話をしたら、周りからキチガイ扱いされたわ
ようやっと日本も追いついたな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:22.27 ID:Ru4uV9oG0
>>236
おまえが給食費の不足分を補ってやれば、もっと高栄養な食材を選り好みせず使えるんじゃね?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:22.73 ID:ykqWMM3F0
>>202
家で飲ませろよw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:34.10 ID:QgTMzO060
>>240
とにかくでかいんだよ。ご飯は多い。あの量大人でも多いと感じるもん。
でも安くカロリーを押し上げる事が出来るから採用されてるんだろうな。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:37.77 ID:aHOmMoiB0
豆乳にかえよう
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:46:54.59 ID:CM7BRF/Y0
牛乳を一生飲まない子供とかいそう
友人の家は育ち盛りの子供がいるけど
奥さんが乳製品嫌いだから一切置かないと言ってた
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:47:14.13 ID:cXej2/tI0
>>233
身長には運動刺激とタンパク質だと聞いたが
成長ホルモンもかな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:47:45.08 ID:BuQRhWzb0
>>246
数年前に豆乳飲めるようになったけど、牛乳でも好き嫌い多いのにあのクセの多い豆乳はさらに廃棄が増えるのでは無いだろうかw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:47:53.13 ID:Fd71eS8N0
牛乳はアメリカの文化
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:48:22.52 ID:xnl4Bsgx0
要するに幕の内弁当と牛乳はセットでと
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:49:02.99 ID:VF6mcDbJ0
>>247
その子が将来どう成長するかで牛乳が本当に必要な飲み物か判断出来そう。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:49:17.07 ID:ZV44Sn950
毎日ってのが問題だな。
月に2回か3回ぐらいでいいじゃん。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:49:26.67 ID:UJk7CR5c0
ブレンディを混ぜて飲めればいいのに
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:49:31.73 ID:cXej2/tI0
>>249
豆乳コーラでも飲ませとけw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:49:34.16 ID:LFBPyrK10
牛乳飲んでもいいけどさ
牛乳飲んでればいいみたいな戦後の発想はやめたほうがいいよ
卵もね
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:50:35.05 ID:wZSh+Ll50
牛乳は低コストで高栄養だから給食とかにはもってこいの食材なんだろうな。
牛乳飲ませておけば結構な量の栄養が賄えるってのはあるし。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:51:18.13 ID:xt6vdn890
選択制にすりゃいいじゃん
牛乳要らない奴はヨーグルトで
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:51:18.62 ID:VF6mcDbJ0
>>227
牛乳が花粉症の原因・・・!
小さい時から牛乳漬けの毎日で、花粉の季節は地獄だったけど、牛乳め・・・
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:51:22.68 ID:ykqWMM3F0
>>253
他のパンやおかずはローテーションするのに
何で飲料だけは牛乳固定なんだろうなw

飲料もローテさせればいいのに
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:51:38.57 ID:ZV44Sn950
>>257
それなら麦飯とか五穀米もOKじゃね?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:52:28.66 ID:Ru4uV9oG0
欧米のやることが正しいというのは、もう時代錯誤ではあるんだから、
牛乳の栄養学に異論がある奴が、声を大にして弊害と代替え案を唱えるべきだろ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:53:09.65 ID:Dnh6COM80
牛乳を飲むと健康を害するなんて、誰一人言ってないぞ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:53:13.85 ID:VF6mcDbJ0
これくらい牛乳に疑問符がつくようになったんだから
給食から牛乳が消えるのも時間の問題だね。
これから生まれる子供はオナラにも花粉症にも悩まされずに済むのかな。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:53:50.26 ID:zT0VNl680
荒川弘のばあちゃんが毎食後の牛乳を欠かさない人で
火葬後のお骨が真っ白で立派な骨だって焼き場の人に褒められたって
エッセイ漫画で描いてたが
牛乳は給食にではなく食べ終わってから一杯飲ませるのが正しいのかもしれない
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:12.78 ID:CjgFBak90
牛乳固定なのは、牛乳業界との癒着があるからだろ。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:13.80 ID:ntX9wHmw0
チーズにしろよ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:15.16 ID:6S6uvTYv0
弁当にしたらいいじゃん

給食費払わないキチガイモンペが多すぎるし
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:23.62 ID:ZF+EuSl90
牛乳の納入業者は大変じゃて
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:31.39 ID:wZSh+Ll50
>>261
麦飯とか五穀米出しても良いと思うけどね。
コストで言ったら白米だけの方が安いとは思うけど。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:37.58 ID:3B7ZMefO0
>>261
米は炊くのが大変。保温するのも大変。運搬するのも大変。食器を洗うのも大変。
パンは大量に作れて冷たくなっても平気で食器も汚さず、軽いから配給にもってこい。
配給する側の事情だね。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:54:42.94 ID:60fuJCI60
栄養補充ならサプリを混ぜてご飯炊けば
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:55:25.21 ID:a1eRf2DH0
パン食にしたのってGHQなんだっけ?
米に戻せばいいよ。牛乳とご飯が合わんとか今更言われても。
個人的には牛乳無くしても構わんが、合わんこともないだろ。
まあ学校でわざわざ出す必要も無いが、牛乳屋さんには死活問題だな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:55:41.91 ID:0N2FXBSz0
日本人はカルシウム摂取量が少ないので牛乳は必須だよ
ちりめんじゃこやチーズヨーグルトでもいいが
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:55:52.10 ID:BuQRhWzb0
>>263
牛乳を止めると重大障害多発!みたいな人は1人いるらしい>>2
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:03.54 ID:SfJkKk2A0
牛乳を飲むのは食文化ではない。
占領政策の残りカス
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:15.25 ID:ZV44Sn950
>>264
麦飯を食うとメチャオナラが出るよw
ほんと、シャレにならねえくらい出る。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:17.59 ID:CM7BRF/Y0
昔の給食はご飯が月一程度だったから
パンと煮物と中華サラダとかもっとわけわからなかったよ
ピーナツ味噌とかなんだったのあれ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:19.78 ID:nKqOiZsA0
>>18
骨折なんてほとんどの奴がやったことねえよww
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:37.52 ID:TQAk209M0
おれの場合は腹が張ってきて苦しくなる

こんなものを飲まされたら勉強どころではない
有害食品だよマジで
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:49.81 ID:2XLm1m4S0
いや、今後、牛乳はヤバいだろチェルノブイリ的に考えて

いつどこで、どんな牛の乳からでたもん飲まされるかわかったもんじゃないぞ
なにせ「食べて応援」だからな

牛乳は避けといた方がよくね?
自分の子供を愛してるなら
食品偽装大国ニッポンですし、ここ
282名無し@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:57.02 ID:GkmKNd+p0
牛乳廃止でも俺の取り分は保障汁
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:56:57.13 ID:IUdrjIsb0
まあぐいっと飲んで補給できるんだから子供にとっては楽だろう
昔ながらの食材にも多いとはいうが日本人の栄養摂取において一貫してカルシウム不足でありつづけた
ってことは和食にすればおkって問題じゃないのはあきらか
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:57:36.06 ID:In2ddPo50
給食に牛乳が食文化になるのかなぁ・・・
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:58:28.83 ID:cXej2/tI0
>>257
現代でも通用するかは疑問
含まれているリンが良くないなんて話も聞くな
アンチ牛乳派の言うこともちょっとキチガイっぽい所もあるので
ホントのトコは良くわからん

アメ公式のロングライフ牛乳は
コスト的には保存性から見ると良さそうだが、
なんで日本じゃ見ないのかな
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:58:38.96 ID:8aagOe/Z0
逆に給食の牛乳ってもう食文化になりつつあるんじゃね?w
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:58:48.09 ID:SdBitp9V0
このメニューで牛乳かよって思ったことが何度かある
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:59:05.18 ID:yOHb67nW0
【社会】福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査 [14/05/18]★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400408536/
福島の子ども甲状腺がん50人に 2月より17人増加 うわあああああああああああああああああああ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400453095/

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》1 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=kHuQXLFCA10

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》2 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=-e-6ElAfC0k

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》3 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=gz74WIjy8ik

チェルノブイリの被害者は100万人 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE
   
チェルノブイリの被害者は100万人 2/2    
ttp://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U

映像報告「チェルノブイリ・28年目の子どもたち」
〜低線量長期被爆の現場から〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=3hv-5bW17Rs
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:59:08.30 ID:QbwRZX/O0
牛乳にぶら下がってる産業が多すぎるんだよな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:59:15.23 ID:a1eRf2DH0
>>283
日本の土壌にカルシウムが少ないって山岡さんが言ってた気がする
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:59:25.45 ID:0N2FXBSz0
日本人の体格が貧弱なのはカルシウム摂取量が少ないのが大きな要因
南欧のサッカー選手は小柄なのに骨太の体格が多い
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:00:26.90 ID:sS1e343T0
>>254
多分マリームの事言っていると思うんだが、あれ主成分は植物性。
風味を出すために乳(粉)も使っているけどな。

マーガリンや植物性のホイップクリームと位置づけは同じだ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:00:33.72 ID:3B7ZMefO0
>>283
昔の日本人は和食といっても粗食だから。そこんとこよろしく。
米で腹をふくらませていただけ。一汁一菜。野菜のみそ汁に付け合わせが付く程度。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:00:34.12 ID:6S6uvTYv0
>>279
軽度の骨折なら気付かずにそのまま治ってる場合もあるな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:00:53.65 ID:PLfBK5Yj0
ヨーグルトじゃだめなの?
あるいは10時のおやつにコーヒー牛乳出すとか。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:00:54.91 ID:TQAk209M0
こんなもんは牛乳屋+畜産農家+天下りの癒着でやってるだけ

栄養的には全く意味が無いし
おまけに牛乳を飲むと「気持ち悪くなる」「腹が張る」「腹が下る」などの訴えは一切無視だ

天下り役人どもは国民をイジメるのが嬉しいんだろね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:01:09.85 ID:8v/OHX5b0
食文化っていうか牛乳飲むようになったのって戦後だよね?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:01:21.25 ID:1x/1r8Vf0
>>289
TPPで国産牛肉産業が壊滅したら
牛乳の価格は高騰するんだろなぁ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:07.77 ID:4t9BFUno0
牛乳抜きでも栄養のバランスが給食としてなり立っていりゃいいだろう。
気にしている家庭じゃセノビック混ぜて毎日飲んでるだろうし。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:11.58 ID:kgSsE9sf0
>>273
パン食にしたのではなく、当時のアメリカには小麦しか無かったからパン食にした。
今は米あまりだし、小麦は輸入せざるえないから事情も変わっている。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:17.45 ID:gra6nHsZ0
米止めたらよかろう
若いヤツらの米離れが増えてんだから
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:19.09 ID:Zs7o6gHW0
てか、何十年もやってきた「給食に牛乳」が食文化だろ、
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:24.42 ID:IMedtrB10
>>294
腕や足だけ全部ポッキリってのが骨折だとおもってんじゃない?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:02:58.66 ID:Tm3EWlBB0
みんな書いてるように 昼食時じゃなく、10時なり3時なりに出しゃいいじゃん
ミルメークを含めいろんな物入れて味変えるのもよし、ヨーグルトとして摂取するのもよし
どうやったってできることは山ほどあるのに工夫ってものを知らんのか、この爺さんたちは
ゆとり世代よりひどいなぁ

調整牛乳になってからずいぶん経つけど、本当に体にいいのかは疑問だけどね
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:03:14.68 ID:QHCQpaaS0
若い女教師の乳でも咥えさせとけ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:03:27.88 ID:j3IANk4E0
やめたらどうせ家で飲む牛乳代補助しろとか言う
間違いない
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:04:17.52 ID:kgSsE9sf0
>>298
一般的に牛肉と牛乳は同じ牛から生産されていないけどw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:04:59.56 ID:nKqOiZsA0
>>303
じゃあ>18だって骨折してるかもしれないじゃないか馬鹿なのか?アスペか
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:05:16.27 ID:HMvRfmNR0
文化強制すな
計算の方が大事
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:05:22.22 ID:yOHb67nW0
【社会】福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査 [14/05/18]★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400408536/
福島の子ども甲状腺がん50人に 2月より17人増加 うわあああああああああああああああああああ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400453095/

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》1 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=kHuQXLFCA10

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》2 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=-e-6ElAfC0k

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》3 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=gz74WIjy8ik

チェルノブイリの被害者は100万人 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE
   
チェルノブイリの被害者は100万人 2/2    
ttp://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U

映像報告「チェルノブイリ・28年目の子どもたち」
〜低線量長期被爆の現場から〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=3hv-5bW17Rs
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:05:31.06 ID:W29othEKO
毎日学校でウンコをしていた俺はウンコマンと呼ばれていた
大人になってからあの下痢はラクトース不耐症のせいだとわかった
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:06:13.81 ID:jBEV+Wbg0
そんなに牛乳を出したいなら、朝校門ででも配って飲みたい奴だけ飲めばいいじゃん。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:06:19.03 ID:aNxBFhTf0
給食自体外食産業が参入して
価格重視の方向に行くんだろうね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:06:38.62 ID:PWe5K+3k0
>>1
牛乳を飲む食文化って何?
日本は古来からお茶なんだよ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:06:55.82 ID:uhIp1m3j0
牛乳なさより麦茶の方が良かった
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:07:01.78 ID:a1eRf2DH0
>>307
全然関係ないけど、カバンとかにされてる牛革とか豚革って食用の牛からも取ってるん?
それもまた違う牛?
317おんなは家畜@転載禁止:2014/05/19(月) 14:07:37.93 ID:y2iI/zHw0
カルシウムはサバ缶を出しとけばいいよ。圧力かけて骨まで食べられるので。

牛乳問題よりもっと重要なことがある。給食はパンより米飯を中心にして、米の消費量を増やすべき。
戦後余った小麦を日本で消費させようと、GHQが「米w食べると馬鹿になる。パンを食べると利口になる。」と嘘のプロパガンダを流して、給食にパンをごり押しした。

これから輸入品が高くなるので、貴重な小麦は給食なんかに使わないで、国内自給できるご飯にすべき。古米の処理にもなるし。
それにパン食にすると、パンを膨らませる重曹はアルミが含まれてるから、それこそパンを食うとアルツハイマーになる。馬鹿になる。
またパンには色んな添加物はいってるから、子供には悪い。

牛乳問題より、パン問題に着手すべき。
 
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:08:10.50 ID:h395b0NE0
乳糖不耐症なのかアレルギーなのかは知らないけど
たまに牛乳を飲むとお腹を下す

給食の牛乳は飲んでいなかったけど、身長は180cm弱で骨量3.6kgある
骨量は体組織計から

牛乳なんて飲まなくても何とかなるものだよ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:08:16.74 ID:60fuJCI60
農水省

学校給食用牛乳等供給推進事業の概要

国産牛乳乳製品需要・消費拡大対策
【943(878)百万円】

対策のポイント
安全で品質の高い国産の牛乳・乳製品を学校給食用に安定的かつ効率的に供給すること等により、生乳需要の維持・拡大を図ります。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:08:33.73 ID:khGuNEwM0
サプリ出せよサプリ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:08:43.78 ID:IMedtrB10
>>318
骨量ってどうやって計るの?病院?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:09:39.53 ID:cSYQle130
乳業は牛乳のゴリ押しをやめてもっとバター作れ

バタークソ高いんだよ!
10年くらい前はいつもチラシに載った時に200g198円で買ってた
今は2倍の値段
なんで牛乳の値段は変わらないのにバターだけクソ高くなってんだよ?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:09:40.74 ID:STPNTE/70
弁当のときはお茶なのに
牛乳とか気持ち悪いだろ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:10:14.71 ID:aNxBFhTf0
日本って古くにチーズらしきもの食べていたらしいよ
醍醐だっけ?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:10:44.01 ID:VF6mcDbJ0
牛乳は別に文化じゃないよなあ・・・
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:11:13.03 ID:IUdrjIsb0
そもそも本来は飯食ってる時に水分は必要ない
食いながら飲んで流し込んでるやついるけどあんなんじゃ消化にも悪い
飯食い終わって最後牛乳のんで終わりでいいだろ
嫌いなやつは飲まなきゃいいし
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:11:16.88 ID:wZSh+Ll50
>>285
ロングライフ牛乳は昔日本でもあったよ。
定着しなかったのは糞マズかったからだろうな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:11:39.37 ID:yvtlESp20
牛乳を給食で出す是非はともかく
お茶好きの自分にとって飲みものがこれだけってのがつらかった
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:11:44.30 ID:h395b0NE0
>>321
市販の体組織計に乗っただけ
タニタとかオムロンとか、家電量販店で簡単に購入できるもの
値が正確かどうかは分からない
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:11:46.10 ID:MsgHHG4A0
韓国人みたいにウンコから酒を作ろう
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:12:00.94 ID:7R2QMRl80
身長180だが、ガキの頃は水のように牛乳を飲んでた
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:12:09.40 ID:h57Yinvv0
カルシウムって飲んだり食べたりするだけじゃダメなんだよね
日光に当たって運動しなきゃ無駄
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:12:51.03 ID:0ocTGfNi0
>>1
そもそも、日本人には牛乳を飲む習慣がなかったのだから日本の食文化でもなんでもないわ
飲みたきゃ飲めばいいし、お腹がゴロゴロする子は飲まなきゃいい、ただそれだけの事
牛乳は必需品でも文化でもなくただの嗜好品
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:12:52.40 ID:cqWg+SHx0
>>1
食文化?
食文化言うなら牛乳は日本の文化ではない。

牛乳は腺癌を成長促進させるリスクもあり、日本人はやめるべき。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:13:16.91 ID:IMedtrB10
>>329
うんググったらそんなのあるんだなって。
始めて聞いたわうちの体重計だと体脂肪とかそんなのしかわからない。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:13:19.55 ID:hhSg5N280
>>322
チーズとかバター高いよね。
乳製品に限らずアニメDVDもすげー高いよな。なんで国産ってあんな高いものばっかりなんだろね
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:13:28.86 ID:Omt29CRb0
ご飯に牛乳とか合わないし
必要だってなら家で牛乳飲めばいいだけじゃねーか
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:13:39.73 ID:bvMostlN0
食文化って、牛乳飲み始めたのって最近やん
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:14:42.76 ID:R+6/nVv70
>>316
食用からも取るよ
解体したときに出るもので使えるものは全部使う。

参考
お肉の情報館(品川)
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/syokuniku/rekisi_keihatu_03_01.html
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:14:46.20 ID:P49RiKgG0
おとなになってから牛乳飲むと
おなか痛くなってトイレ行きたくなる
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:15:17.29 ID:+F+ngyrD0
成長期に必要って奴なんなの? 家で飲ませればいいだけだろ。
自分の子供の栄養管理を他人がやらんといかんのか?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:15:40.74 ID:IUdrjIsb0
お前らの中で文化って何百年何千年続いてないと認められないもんなの?
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:16:18.23 ID:phq7Y3Mm0
牛乳無くしたらその分いい給食出来るってのは本当だろうよ
下手したら牛乳と給食が同じ位の値段なんじゃ無いか?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:16:24.66 ID:VYK+bdGx0
>>285
コスト的には、滅菌処理が通常のものより高コスト
パッケージは更に高い
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:16:59.87 ID:U9A9uNS10
>>336
もともと生産コストや備蓄コストが高いし日本は消費量が少ないから。
毎食チーズやバターを多く消費する欧米と比べるべくもない。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:17:01.58 ID:bvMostlN0
>>342
給食に牛乳とか40年程度だろ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:17:42.42 ID:PFrHVkWr0
んじゃ牛乳の代わりに煮干し出すか?
日本人の食文化っていうけど
昔みたいに菜っ葉の炊いたのやら漬け物とご飯と味噌汁とか
そんなのだけ食わせるのか?
その時代の日本人の体格や健康状態はどうだったんだ?
欧州なんかと違って日本の土壌にはカルシウムの含まれてる割合が少なすぎ
だから同じ野菜を育てても含まれるカルシウムの量も少ない
健康と体格増進の為に摂る栄養素を何に求めるかって事だろ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:19:01.43 ID:IUdrjIsb0
>>346
十分食文化だと思うけど
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:19:50.71 ID:aNxBFhTf0
まんがやアニメも文化だって言う人いるし
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:19:53.01 ID:U9A9uNS10
>>343
それだな。
学校給食における牛乳のコストは高いよな。
パックでも50円程度はするし。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:20:18.73 ID:j25/o59p0
いっそ非加熱牛乳だせばいいやん
一本540円だけど
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:20:19.68 ID:sOzG+cWl0
>>178
基準は他にも色々あるんだろうけど給食で出たのがビン入り時代の物なら
(いわゆるコーヒー牛乳なんかも含めて)乳脂肪分3.0%〜3.2%程度。

四角い紙パックになって3.4%〜3.6%。

テトラパック(三角)は3.5%〜3.7%。

どうしても昔のような牛乳が飲みたいって人は、成分無調整じゃなくて
『成分調整牛乳』(乳脂肪分2.8%程度)がおすすめ。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:20:30.14 ID:MsgHHG4A0
>>348
お前、朝鮮人?ww
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:20:53.90 ID:3GGbK2K10
主に牛乳業界から非難殺到か
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:21:03.00 ID:PNWl4Y9l0
酪農家は困るよね。
けど、給食とミルクの取り合わせは最悪だよね。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:21:34.09 ID:bKBMPcwe0
豆乳にすればいいのに
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:21:36.81 ID:bvMostlN0
>>348
その40年のうち半分ぐらいは脱脂粉乳だったんだけどね
あと、牛乳は文化なのに、クジラは文化じゃないんですかね
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:21:45.15 ID:jnswVM9E0
別に「牛乳を出さない日」があってもいいと思うけど、
牛乳なんか出さないでいい廃止しろ
って極論すぎないか
自分で言ってて「あー今の俺やりすぎちゃってるな」とか思わないのだろうか
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:22:39.61 ID:U9A9uNS10
>>355
酪農から畜産に変えればいいような。
絞る手間が無くなってむしろ楽じゃね?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:23:05.04 ID:IUdrjIsb0
>>357
90年代まで脱脂粉乳だしてたソースくれ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:23:19.95 ID:f7KxkmRp0
プロセスチーズ一個食べれば普通に栄養摂れるよ
だから無理に牛乳飲む必要は無い
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:24:00.82 ID:5e25OnuY0
>>1
ご飯の時は牛乳じゃなくていいし、パンの時は牛乳にミルメークつければいいだけ

完全に抹殺する必要はないし、なんでこんなに神経質になってんだか
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:24:40.87 ID:w9czUm6P0
最近、牛乳を飲めば背が大きくなるって聞かなくなったよね
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:25:12.52 ID:bvMostlN0
>>363
最近はおっぱいが大きくなるって言われてるわ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:26:12.16 ID:3QQhb7uv0
給食の飲み物なんて麦茶でいいだろう
最近の日本人は脂質取りすぎ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:26:21.20 ID:PFrHVkWr0
>>336
お前がなんの仕事に関わってるか
それでどれだけの給料貰ってるか
製品値段が高いっていうなら
それを作ったり流通させてるお前の賃金は高すぎるってこった
海外で安い賃金でそこそこの製品作って安い商品を輸入した方が
物価下がっていいよな()
なにも日本国内で日本人労働者様使って物作るこたぁねぇ
え?商品買う為の金はどうやって得るのか?
海外に出稼ぎにでも行って稼げばぁ〜?

あれだけデフレで苦しんだのにまだこんなバカがいるとは驚きだ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:26:47.75 ID:uv/LNPAy0
毎日じゃなくていいよねって話じゃねえのかよ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:27:01.54 ID:6S6uvTYv0
カルシウムを摂取しても日光を浴びないとビタミンDがどうたらこうたらで意味無いんだっけ
今の子はゲームとケータイいじって外で遊ばないからな
遊ぶ場所も無いのかもしれないが
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:27:17.80 ID:+HAjkdFY0
文化って言葉は便利だよな
文化は守らなきゃいけないって先入観が国民にあるからな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:28:08.83 ID:0LsE6KPr0
>>2
>今日まで、多くの関係者の努力により、世界に誇るべき給食制度を作り上げてきたのに、なぜそれをわざわざ崩す必要があるのか

わざわざ崩したいという明確な意志に基づく行動
美味しんぼの放射脳妄想と同じ
目的の為であれば、どのような悪事も正当化できる理屈
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:29:08.28 ID:5e25OnuY0
>新潟県三条市が、今年12月から4カ月間、市内の小中学校の給食で牛乳を出すのを
>試験的にやめることを決めた。同市は全ての給食が米飯の「完全米飯給食」を実施しており、

読み落とした。三条市アホやろ。パンも出せよヽ(`Д´)ノ 新潟にはパン工場ないんか?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:29:30.62 ID:4t9BFUno0
ちょっと前にアメリカの話だったか、牛乳の人気がないってんで、
炭酸いれたら子供たちも飲むんじゃね?みたいなニュースがあったな。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:29:32.80 ID:bvMostlN0
ゴハンと牛乳という糞まずい組み合わせは食文化を崩壊させるものだよね
小魚を酢であえたものでも充分だろ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:29:39.56 ID:ObJ6+heK0
食文化なんか各家庭で守れよ
朝食抜きとかカップ麺ばっかの家庭をどうにかするのが先だろ
給食なんか昼の繋ぎなのに何で1日のメインの食事になってんだよ
家でちゃんと食わせろよ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:30:34.90 ID:Ej7m3RwuO
ヒント:牛乳は完全国産品
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:31:13.13 ID:a1eRf2DH0
>>339
THX
心置き無く革製品買えるわ。革製品用に殺されてるならちょっと申し訳ないなと。
まあただの偽善だが
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:31:24.16 ID:Omt29CRb0
素人考えだけど背を伸ばすのは牛乳より肉じゃないかな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:32:18.84 ID:aLLyaLSU0
>>203
じゃあ、どういうことを言ってるの?
給食のパン、当日に焼いたのが出てくることもあるけれど、大抵は、前日の昼間に焼いたものだよ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:32:46.09 ID:TriDs5i90
普通に○○定食頼んでもれなく牛乳がついてきたら怒るだろう
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:00.68 ID:1N2ej7Vz0
乳糖不対症でおなかが緩くなる俺には牛乳中止はありだと思える
俺が子供の頃は給食のこしちゃいけなかったからな

それが今ではなんだ? あ?

卵や甲殻類は分かる、

小麦アレルギー? はぁ? 人間として生きていけるの?それ?

アレルギーの子がいるからあればダメこれはダメですか はいそうですか

配慮してもらえなくて無理した側からするとあーあー だわ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:16.30 ID:aNxBFhTf0
完全米飯給食実施してる三条市だけの話だから
これだって米農家の思惑があるんでしょ
パンや麺のない給食もやだけど
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:21.57 ID:T+SFiPW50
牛乳は日本の食文化ではない。
多くの日本人が牛乳は体質的に合わないんだし
デザートにヨーグルトつければいいんじゃね。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:44.02 ID:nLxzrOrY0
     学校給食会は教師の天下り先
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1399258078/
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:45.70 ID:YT8LdB5b0
俺が小学生の頃だから30年前だったかな…
米飯の日は昼前の中休みに牛乳を飲んでたわ。
一緒に飲みたくないならそうすればいいんじゃないか?
ちなみに彦根市のとある小学校だった。
今はどうしてんだろう?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:55.34 ID:5L1ad+DP0
>焼き魚といっしょに飲むのがいやなら、食前や食後に飲めばいい」

それを言い出したらもう
昼食中に飲む必要性がないってことになるがな。
栄養素はある程度体内に貯められるわけだし
数食のトータルで摂取できていればいい
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:58.21 ID:Ru4uV9oG0
>>362
パン給食が抹殺されてる地区だから。
牛乳やめるのも栄養学からでなくて米食推進の為。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:33:58.56 ID:xZC+4GDb0
アメリカ産牛肉とアメリカ産豚肉で発育の良い子供ができるぞ。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:34:02.69 ID:Y1wLSHfK0
オヤツ感覚で飲ませればいいじゃん
389名無しさん@転載禁止:2014/05/19(月) 14:34:36.92 ID:HIEjiR6O0
ご飯に牛乳もいけるでえ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:34:48.77 ID:bvMostlN0
>>380
アレルギーはその食材の過剰摂取によるものだから
成長したら許容量が増えて大丈夫になりやすい

パン食が増えたってことだろ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:35:15.66 ID:aLLyaLSU0
>>226
200ミリリットルの牛乳に含まれる、7グラムの脂肪を多いとみるか少ないとみるか。
週なら35グラムだな。

>>232
どんな食べ物だって、それ自身が生きるために作ってるもので、人間に食わすために育ってるわけではないしなあ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:35:29.85 ID:ayE4p5uW0
>>358
給食における牛乳の負担率が高いんだろう
牛乳無くしてその分いいもの出したいって話でしょ
栄養の計算は栄養士がするんだしなくした所で特に問題ないでしょ
牛乳無しで豪華になった給食の後に牛乳とパンなんて貧相なもの出されたらそっちの方が不満でると思うわ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:35:40.92 ID:qctaFJGo0
ただの利権
牛乳じゃなくても食事をバランスよくすればいいんだよ
つか牛乳は全員の体にいいわけじゃない
合わない人間も居る
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:16.53 ID:ElZEr4iy0
給食を食った後にデザート代わりに飲めばおk
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:31.08 ID:aJses8ZW0
牛乳のカルシウムは骨をボロボロにするけど良いのだろうか
牛乳利権は食文化を破壊する
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:38.05 ID:Z+aHZx9m0
変えてもいいんじゃね
と、思うけど
乳製品は値段が上がってるらしいし、牛乳撤去以降のメニューによっては、価格の問題だったと考えてもいいんじゃね

何でもカンでもとは言わねーが、報道側の書き方もあるし、行政のやることは、まずいろんな方面から考えていいと思うけどな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:45.50 ID:Trxzc9xR0
日本人て牛乳の歴史浅いから有効成分を効果的に取り込めないって
どっかで見たことあるのだけど
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:54.69 ID:kiqQ86kn0
牛乳農家・業者の利権
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:59.49 ID:6NKVHnYW0
>>1
素晴らしいご意見!
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:37:20.47 ID:TznapEpo0
栄養計算出来るんだから、ドッグフードに、サプリメントを混ぜて、喰わせておけば、良いだろう。

犬の方が、子供より多いんだから、子供用飼料でいいんじゃね!
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:37:34.16 ID:Ru4uV9oG0
>>385
10時と言ってる奴がいたが、割と的を射てる。
乳製品は消化に時間がかかるから、午前中に取った方がいいらしい
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:38:12.74 ID:9IPY3bX+0
牛乳必須だって言うのなら、別に給食の時間じゃなくても放課後帰る前に飲むとかにすればいい
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:38:21.78 ID:5e25OnuY0
>>386
そういうことすると、曲がった子供が育つよなぁ。中学高校大学社会人になって
同年代と話が合わなくなる。ソフト麺をしらないだけで村八分にされるわ

…ソフト麺まだあるんだよな? もしなかったら年齢ばれるなw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:39:36.58 ID:EQZYZ4sZ0
酪農やっている人達の為に続けたらいいよ
ただ 食事には合うようにしないとね
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:39:37.10 ID:6NKVHnYW0
>>12
当然です!

>>16
その通り!
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:39:39.99 ID:b0jFTCr50
栄養学的に、白米も食わせるのをやめ、玄米に麦と雑穀を混ぜたものに切り替えるべき。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:39:48.17 ID:7TlDFffZ0
もう給食自体やめればいいよ、そうすりゃ給食費未納問題もなくなるし
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:15.82 ID:C1DG9Zi20
毎日、ミルメークも一緒に出せばみんな飲むだろ。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:36.90 ID:yOHb67nW0
【社会】福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査 [14/05/18]★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400408536/
福島の子ども甲状腺がん50人に 2月より17人増加 うわあああああああああああああああああああ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400453095/

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》1 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=kHuQXLFCA10

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》2 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=-e-6ElAfC0k

チェルノブイリ・ハート《日本語字幕》3 3    
ttp://www.youtube.com/watch?v=gz74WIjy8ik

チェルノブイリの被害者は100万人 1/2
ttp://www.youtube.com/watch?v=FCQI_s5U6CE
   
チェルノブイリの被害者は100万人 2/2    
ttp://www.youtube.com/watch?v=r-wzEokCr3U

映像報告「チェルノブイリ・28年目の子どもたち」
〜低線量長期被爆の現場から〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=3hv-5bW17Rs
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:39.03 ID:aLLyaLSU0
>>273
GHQに頼んで食糧を援助してくもらった。
届いたのは、小麦。
給食に米飯を出して、配給で米穀の代用に小麦なんか出したら暴動起こりかねないから、
発言力の弱い学童に小麦を食わせて、浮いた分の米穀をなるべく配給に出した
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:40:53.33 ID:j25/o59p0
栄養学的に給食やめてサプリとプロテインにしようか
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:41:14.49 ID:A2vM/Kom0
10時くらいとかお腹空くしなー
10時頃の中休みに飲めばいいよ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:41:17.69 ID:vqj7KaNX0
学校卒業したら洋食だらけ
こだわって子供だけに押し付けるのはどうかと
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:41:56.02 ID:nE4cUaBj0
>>2
>今日まで、多くの関係者の努力により、世界に誇るべき給食制度を作り上げてきたのに、
>なぜそれをわざわざ崩す必要があるのか

おっさんが言いがちな「最近の若いもんは〜」
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:42:02.48 ID:+iv1QY9y0
牛乳は10時のおやつでいいじゃないの
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:42:04.99 ID:Sc6ZYo0P0
三条市は全北海道民を敵に回したな
北海道の農協と労働組合をなめんなよ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:42:13.68 ID:13Tza26H0
家で飲ませたらいいじゃん
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:42:49.50 ID:aLLyaLSU0
>>298
まあ、でも、バターとチーズの値段は7分の1になるから、いいじゃんよ。
牛乳どうしても飲みたい人は観光牧場で観光地名産品価格で買えばいいじゃん。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:43:52.77 ID:7J9QIcA10
そもそも将来寺小屋式学校はなくなる

1.ネット授業により大幅に不足している教員問題は解決
2.自宅でノートPCやタブレト授業をするので通学がひつようない
3.給食制度 給食設備が必要ない 集団食中毒もない(家での授業により解消)
4.一国で授業の差別ない高度で平等でしかも個人なりの勉強や検索ができる
5.友人をあえて作る必要がないのでいじめが存在しない
6.一定の授業を習得する事により学校と同等の免状をあたえる
7.学校の校舎そのものが必要ない
8.塾も必要ない

ETC
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:44:45.60 ID:WF3VWdhTi
確かに、ご飯に牛乳は合わない。食事として珍妙だ。
421おんなは家畜@転載禁止:2014/05/19(月) 14:45:08.36 ID:y2iI/zHw0
>>410
戦争が終わり、だぶついた小麦の処理先を日本にしただけ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:46:20.80 ID:OWT1kaPeO
牛乳100%のアイス出せ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:46:21.29 ID:ZuBe1QGP0
ご飯のときは必ず汁物ついていたし
なんで一緒に牛乳を飲もうとするんだ
最後に飲めば良い
合う合わない以前の問題だ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:46:23.92 ID:b7D3ELgA0
>>408
あれ糖分多いんじゃないか?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:46:24.28 ID:7J9QIcA10
9.個人的な学費や教育費が大幅にカットできる
10.国の学校に対するん予算が大幅にカットできる
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:47:30.80 ID:DYeRYKunI
日本人は韓国人より3センチも小人なのに、さらに最近の子供は親世代より小人化してるっちゅうのに。
何も心配しないお前たちは何考えているの?牛乳を飲むのがそんなにリスクかよ!取り敢えずは牛乳の栄養価値は認めても良いのに!
日本食は成長盛りの子供には貧栄養価値だ。
お前達小人族でいいのか?本当に醜い民族なのに、悲しくなる。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:47:55.19 ID:b7D3ELgA0
牛乳なければ俺のウンコ漏らした数が4割は減ったな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:48:10.03 ID:AgDlH1E10
乳牛業者が儲からないから困るだけだろ。成長に必要やら骨がもろくなるやら大げさに言うのやめろ。
牛乳は乳がんのリスクが上がる事が証明されている。飲みすぎるといけない。
戦時中じゃあるまいし、カルシウムなんて他の物で十分取れるだろ。
お茶にして、その分他の食べ物の質にこだわれよ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:48:21.72 ID:ooMVWlQY0
母乳飲みたい
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:48:39.47 ID:3I1aKVVz0
 
牛乳はアレルギーの原因にもなるからなぁ
浮いた金を変な物に使わないなら良いんじゃね?

それに、牛乳でお腹下す人は結構多い
小学校とかで大をすると下衆なガキの標的になったりするからなぁ・・・
 
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:49:58.54 ID:aNxBFhTf0
給食残すな命令極悪だったよな
マジ泣きしてる奴いたし
お腹弱い子さらにうんことの戦いでしょ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:50:06.25 ID:GSAAm9340
>>1
俺が小学生の時の給食では飲み物に牛乳とお茶の両方が出ていたんだが、今は違うのか?
両方出てれば問題ないだろ。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:50:33.44 ID:Bt4+TimoO
牛乳かけご飯好きだったわw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:50:55.11 ID:3QQhb7uv0
>>429
そのうち母乳農家が現れて商品化されるといいな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:51:46.15 ID:6NKVHnYW0
>>98
編集して飲みたい派の子だけを放送
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:52:10.14 ID:KH/cUgqx0
>>426
牛乳大嫌いで小中高と弁当だった俺でも180cmだよ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:52:15.12 ID:GSAAm9340
>>434
甘過ぎて、そんなにたくさん飲めんぞ。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:52:42.41 ID:a1eRf2DH0
>>431
給食の後の掃除の時間に食わされてる奴可哀想だったなあ。
埃まみれの中で半泣きで食ってた。
俺は嫌いなものこっそり袋に入れて持って帰ってたから居残りしたことないが。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:53:13.36 ID:z9zX6Amu0
何が和食には合わないだバカ
ガキはそんな事気にせんわ
体のこと考えて栄養付けさせてやれ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:53:35.85 ID:b+C8byCk0
今思い返すとご飯食いながら牛乳飲むとか良く出来たな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:54:23.05 ID:r+NnjvNq0
牛乳定食wwwww
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:54:32.96 ID:a1eRf2DH0
>>434
((((;゚Д゚)))))))
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:54:43.86 ID:j25/o59p0
>>439
こんな大人がいるから
全部ケチャップ味にしたがる子供とか
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:55:13.57 ID:DYeRYKunI
日本人は韓国人より3センチも小人なのに、さらに最近の子供は親世代より小人化してるっちゅうのに。
何も心配しないお前たちは何考えているの?牛乳を飲むのがそんなにリスクかよ!取り敢えずは牛乳の栄養価値は認めても良いのに!
日本食は成長盛りの子供には貧栄養だ。
お前達小人族でいいのか?本当に醜い民族なのに、悲しくなる。
日本人は出っ歯で脚が短く曲がって醜い。頭はデカすぎて体は貧相なモヤシ。本当に恥ずかしい。何とか体格だけでも良くなって欲しい。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:55:35.41 ID:1x/1r8Vf0
>>307
それは高級牛肉の場合だろ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:56:23.78 ID:aJses8ZW0
牛乳が体に良くないってことが解明されたのに
飲ますのは虐待だよ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:56:41.50 ID:Pqs/C3et0
>>426

韓国人持ち出してきてるあたり、牛乳廃止に賛成でしょ、あんた。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:57:49.64 ID:BzCRfnJQ0
.

   美味しんぼはこういうネタをやれや

 
449ポポちゃん@転載禁止:2014/05/19(月) 14:57:51.17 ID:rM6jrRMj0
>>12
新谷弘実先生も言ってたね
乳製品全般とっちゃだめって

>>20
米国でマーガリンの販売を禁止している州って無かったっけ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:58:03.51 ID:RJWhlfZ30
給食には合わないからおやつで牛乳飲ませとけ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:58:40.16 ID:phlwv8nf0
3時にホームランバーでいいだろ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:59:20.08 ID:4jntLwia0
牛乳がダメならヨーグルトを出せばいいじゃないか。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:00:19.65 ID:b7D3ELgA0
>>114
カルシウムで背が伸びるわけではない
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:00:32.50 ID:Gnc1XGWB0
うちでは、おしゃれなママが、
パンとパスタの毎日だから学校ぐらい和食でいいだろう。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:01:01.91 ID:E/6ja85P0
>>434
母乳農家への給食制を導入すれば、ある程度品質の均一化は可能だな。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:01:06.96 ID:u7SL2JHpO
>>448
部長の息子が給食の牛乳嫌いって回あったぞ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:01:08.77 ID:fLwo6jGj0
幕内秀夫ってすごい著作だな。
所詮東京農大かwww
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:01:49.71 ID:RBzjG3wg0
予算がない言い訳で>>1みたいな屁理屈ひねり出してるんじゃないの?
クソ役人には、ガキの骨とか関係ないだろうし
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:01:58.37 ID:b7D3ELgA0
>>139
カルシウムで背が伸びるわけではない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:02:17.80 ID:7CYVW+qn0
別に給食の時間に飲まないといけないわけじゃないだろ?
授業終わった後に飲めばいいじゃん。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:02:42.53 ID:RzdjmeYq0
牛乳とご飯は合わないからね
ヨーグルトでもいいんじゃない?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:02:51.85 ID:axSxy9c70
そもそもぎうにうのカルシウムってそんなに消化効率よくないんじゃないの
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:04:13.23 ID:4jntLwia0
牛乳が余ってるのなら
がんがんバター作れ。バター不足なんてニュースあったよな。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:05:02.86 ID:7XNr10ec0
牛乳飲んでよく下痢をする俺・・・・・
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:05:29.70 ID:a1eRf2DH0
>>461
牛乳は腹壊すがヨーグルトは大丈夫ってやつ多いしな
関係ないがブルガリアではヨーグルトに塩入れて飲むんだってな
砂糖入れるなんて気持ち悪いってTVでやってたわ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:06:03.84 ID:b7D3ELgA0
>>146
カルシウムで背が伸びるわけではない

あと体格よくてスポーツと肉体労働以外で利することってないんじゃないか?
俺177だけどそれすら無駄に高いと思うわ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:03.30 ID:d7yDC0b10
ヨーグルトのほうがたかいっていう
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:20.80 ID:G0fc9TQp0
給食に合わないなら給食以外の時でもいいじゃん。
2時間目の後とか。
運動の後に牛乳飲むと熱中症対策になるらしいし。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:40.49 ID:DYeRYKunI
日本人は韓国人より3センチも小人なのに、さらに最近の子供は親世代より小人化してるっちゅうのに。
何も心配しないお前たちは何考えているの?牛乳を飲むのがそんなにリスクかよ!取り敢えずは牛乳の栄養価値は認めても良いのに!
日本食は成長盛りの子供には貧栄養だ。
お前達小人族でいいのか?本当に醜い民族なのに、悲しくなる。
日本人は出っ歯で脚が短く曲がって醜い。頭はデカすぎて体は貧相なモヤシ。本当に恥ずかしい。何とか体格だけでも良くなって欲しい。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:45.10 ID:5e25OnuY0
>>456
トミー副部長のクソガキだな。結構早い頃にあった
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:08:16.45 ID:n4GFejUB0
牛乳飲む文化なんて日本にはないと思うが
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:08:30.42 ID:u46yA9vB0
牛乳は体内で分解して栄養にできる機能を日本人がもともともってないらしくて
ほとんどの日本人は飲んでも意味ないって聞いた
アルコールの分解と同じで民族によって差があるらしい
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:08:42.46 ID:IUdrjIsb0
>>456
しかもオチは安心の「明日○○牧場に来てください、本物の牛乳を見せてあげますよ」な話だったな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:08:48.83 ID:TznapEpo0
日本の米生産量は、5千5百万石、つまり、5千5百万人分しか、作っていないんだよ

残りの7千5百万人は、麦や穀類や肉類で、生きているんだよ

麦や穀類、肉類は、大半が輸入なんだよ

阿片ならぬカロリーで、植民地になってるんだよ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:09:09.64 ID:cXHeWGKX0
牛乳をこぼしたり口から吹き出したりしてアレルギーの子にかかったら危ない
洋風のメニューを出せばたいてい牛乳が入るのでわざわざ瓶で飲ませる必要はない
給食嫌いの原因のほとんどが牛乳の強制摂取のせい
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:09:43.70 ID:Pqs/C3et0
>>458

それだったらもっと絞りやすい予算があると思われ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:09:58.00 ID:tBtwfxPz0
牛乳よりもお茶出した方が農家を守れるんじゃね?
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:10:03.55 ID:0vtPSoIL0
ヨーグルト希望
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:10:34.55 ID:2e8oApHQ0
学校給食に牛乳納入してるだけのシノギしている牛乳屋は多いよ。こいつらが必死。現在教育委員会の事務に接待攻勢。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:10:35.20 ID:b7D3ELgA0
>>472
乳児の頃は誰しもが持っているんだけど成長するにしたがって乳糖分解酵素が減るんじゃなかったっけ?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:11:39.16 ID:WCnM8Jao0
ここを実験特区にして10年様子みろや
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:11:55.68 ID:aJses8ZW0
界面活性剤と油を混ぜた液体に
下痢を起こす成分の乳糖と
癌を発生させる環境ホルモンを加えた液体
それが牛乳
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:12:27.37 ID:w7IvI1VG0
牛乳無かったら水筒無い奴は喉渇きすぎてやばいだろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:10.68 ID:d+YOyMnQ0
カレーは日本の伝統
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:11.03 ID:RzdjmeYq0
>>477
全国一斉にご飯と米粉パンにすればかなりの農業支援になる
ただアメリカに怒られる
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:11.39 ID:YXvxWh9U0
両方だせばええんや。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:17.73 ID:b7D3ELgA0
>>483
水道水飲めよ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:18.69 ID:UupN7b99O
給食の牛乳なんて、水で薄めてシャバシャバじゃん!栄養あったんか?
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:19.07 ID:1owM16wp0
今の日本の食生活でカルシウムとたんぱく質が不足する辞退はありえない
牛乳利権あるだろーね
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:45.20 ID:3fCw+sjF0
牛乳よりも豆乳のほうが日本人の体に合ってるんじゃねえの?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:13:46.41 ID:13Tza26H0
牛乳入れてカルシウム計算おしまい〜
みたいな栄養士ばっかりだからね
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:14:17.04 ID:lm6ereMk0
スーパーで牛乳高くなる?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:14:23.17 ID:pc1eEgbW0
もう15年は牛乳そのものを口にしたことは無い
小坊の頃も教師が何も言わなかったおかげで3年あたりからほとんど飲んだ事はない
これからも口にする事は無いだろう
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:14:57.11 ID:cpqWDcbT0
小学生の頃まで牛乳飲んでたはずなんだけど、今飲むと必ず下痢するんだよな。
便秘の時には便利だが・・・・。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:14:57.66 ID:B21LXPQC0
牛乳は食事中の飲み物というより、おやつの一部って感じがするなぁ
食事を牛乳で流し込むのでなく、食事中は水、食後に牛乳って感じで
そもそも給食には必ず汁物付いてたからなぁ、自分の在校時は
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:15:28.76 ID:CxBBa+8d0
牛乳を飲まなくなったら貧乳だらけになるぞ
やったぜ!
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:16:02.05 ID:6NKVHnYW0
>>136
大量に砂糖が入っているから、却下
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:16:26.82 ID:RzdjmeYq0
水道水飲むってのも今時原始的過ぎるよね

まぁ俺も私立の高校入って初めて冷水機や自販機付きになったからなぁ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:16:43.74 ID:ohq46Q9Z0
鮭の中骨缶詰食え!1個で
牛乳1.5ℓ分だ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:16:46.24 ID:99CFXfy90
牛乳止めて母乳にします ならok?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:17:00.76 ID:DYeRYKunI
日本人は韓国人より3センチも小人なのに、さらに最近の子供は親世代より小人化してるっちゅうのに。
何も心配しないお前たちは何考えているの?牛乳を飲むのがそんなにリスクかよ!取り敢えずは牛乳の栄養価値は認めても良いのに!
日本食は成長盛りの子供には貧栄養だ。
お前達小人族でいいのか?本当に醜い民族なのに、悲しくなる。
日本人は出っ歯で脚が短く曲がって醜い。頭はデカすぎて体は貧相なモヤシ。本当に恥ずかしい。何とか体格だけでも良くなって欲しい。


ここは牛乳嫌いのスレですか?????
牛乳に恨みがあるの?
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:17:09.84 ID:1so5IimO0
牛乳にプロテインは、良質だよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:17:32.18 ID:ZtRzd1n50
豆乳か牛乳かポンジュースかお茶で選べるシステムを作るのだ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:17:58.63 ID:nHG5vlSU0
>>501
あるよ
強制はよくない
北朝鮮かよ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:18:08.57 ID:PaRTWLjB0
牛乳利権はでかいらしいからな
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:18:24.43 ID:hjR42Zy40
中学の時は給食なかったけど、牛乳は2時間目と3時間目の間の長めの休み時間に配ってたな
結構余るから、部活の後とかにも勝手に飲んでたけどw
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:18:40.87 ID:uIIYhuWE0
パン食に牛乳
米飯にお茶

これじゃいけないの?
学校給食ってオール米飯なの?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:18:45.40 ID:bvMostlN0
カルシウムなら納豆と豆腐でもいいんやで
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:19:09.98 ID:a1eRf2DH0
>>498
最近はヤカンのお茶なんか出ないらしいな。みんな水筒持参。
まあ忘れたら水道水飲んでるらしいけどw
生水飲むなってなんでだろ?
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:19:55.34 ID:5dkBXBHo0
>10
>>>2に書いてあるとおり、食後にアイス出せ
昔、年に1回だけアイスクリームが出た気がするけど、クリスマスだったか?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:20:28.77 ID:IDyxhd1w0
牛乳アレルギーだった俺は、オレンジジュースとグレープジュースのローテーションだったんだが、
ええと…給食でカルシウム摂れてたんかね?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:20:43.29 ID:Bfh1cDwb0
♫チャラリ〜
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:20:52.14 ID:emwe6S7r0
ふざけてふき出させた牛乳を掃除した雑巾がくさい
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:20:55.80 ID:vCnSANHi0
加工してデザートにするといいんじゃないか
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:21:02.84 ID:nCHSMThy0
で、家庭では食文化を守ってる? 味噌汁と焼き魚や惣菜の朝食を食べさせあげてる?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:21:44.37 ID:+Ocgbnml0
セノビック飲めばwww
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:22:40.58 ID:RzdjmeYq0
>>511
もち米アレルギー?かなんかの子が炊き込みご飯の時だけ自前のご飯持ってきてた
必ず給食献立と同じ具材の炊き込みご飯をね

今考えるとその子のお母さんに感心
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:22:54.35 ID:hjR42Zy40
デザートはたまにきんじょの農家の人達が寄付してくれましたとか言って
みかんとか出た事あったなぁ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:23:18.79 ID:Nkwh67Vz0
白米ダメな奴もいたな。
なんかそいつだけ玄米?っていうの食ってた。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:23:27.47 ID:a1eRf2DH0
>>515
パンと餅が楽だなー。朝食をゆっくりっていう余裕がない
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:24:02.04 ID:CxBBa+8d0
俺のミルクを飲め
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:24:34.26 ID:r+NnjvNq0
しかし小学校のときの給食くそマズかったよなあ(遠い目
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:24:49.88 ID:lkKITy1e0
個人的に言えば牛乳が好きだったから
給食で出てた牛乳も好きだったな。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:24:51.87 ID:Y1QXO6DT0
サプリでも飲ませとけ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:25:37.87 ID:9hBcpmE+0
牛乳はカルシウムとマグネシウムのバランスが極めて悪いので、無理に飲ませる必要はない。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:26:31.89 ID:438VpTXx0
動物だって、授乳期にしか飲まないんだよ牛乳。

授乳期が終わったら本来は必要ない。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:27:11.84 ID:r4laBPI70
スーパーも「乳飲料」化してるからな
「本物の牛乳飲みたいね」みたいな時代が来るのか
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:27:44.39 ID:thuF7eaw0
栄養不足の時代は終わってるので無糖の飲料に変えるべきだと思う
文化面でも健康面でも緑茶の方がいい
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:28:20.44 ID:tWT9wkS80
>>522
おま、世界的に見れば日本の給食のレベルは高いんだぞ。
アメリカに行ってみろ日本の刑務所以下かファーストフードを食っているからw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:28:30.10 ID:uZG7cEaa0
普通に、昼飯の箸を置いた後にぐびっと飲めば何の問題もないだろ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:29:15.86 ID:tGy597Dw0
帰りの会の前にでもチーズ出せば

>>518
冷凍ミカン最高だった
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:29:38.43 ID:AYWeM7TV0
アジア圏って牛乳をあまり飲まない国って普通にあるんだが
やっぱ米文化にはあわないと思う
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:29:39.26 ID:ZMVnBClP0
夏休みに昼食と牛乳出してる家庭調査してらどうだろうか
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:29:41.36 ID:vCnSANHi0
チーズは苦手な子、多いかな
食後に食べたらいいし。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:30:22.10 ID:hjR42Zy40
不満なことはあったけど、俺の時代にゃ誰も聞いてくれなかったなぁ
パンにおかずとか、そもそもうちの食習慣と違うけどさ
美味しく頂いてましたよ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:30:55.34 ID:9xfj9p1g0
朝鮮民族は日本に合わないので帰化・在日の存在を中止しよう
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:31:24.16 ID:uZG7cEaa0
>>498
何ばかさらしてんだよ。 水道から直接飲用の水が出る国こそが文明国の証
だろうが。他国はそれができないからわざわざわけのわからん水を飲んでる。
しかも、昨今の日本の水道水はさらにバージョンアップしてペットボトルに
入れて冷やせば普通にミネラルウオーターとして売れるわ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:31:36.98 ID:vijpnX5HO
中越牛乳ってもう無いんだっけ?
たまに出るヤクルトもどきのスタームってのがけっこうウマくて好きだった
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:32:11.38 ID:WGg+KFcl0
栄養価に対するコスパが優れてるなら続行。もっと良いのがあるならそっちに乗り換える。
たったこれだけの話でしょ。
できれば味も。嫌いな食材増やすのは良くないから。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:33:21.66 ID:3uM3T0mn0
給食が唯一の栄養源の子供もいる、っていうのが引っかかる。
そういう親って給食費払わないんだよね。役員やっているとどこの親が給食費払わないかわかるんだよ。給食費は上がるし、上がるんならカルシウム他の食物で補ってよ。牛乳飲まない子が多いならやめてしまえ。水筒持参でいい。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:33:40.53 ID:uyvSR9640
牛乳好きだから特に思わなかったけど、
ご飯給食に日にも牛乳って考えたら異常だよな

カルシウムカルシウムいうけど小魚とかとらせりゃいいじゃん
別になくせとは言わんけど、牛乳だけデフォで標準装備ってのはいいかげん改めるべき
それに牛乳アレルギーだって昔からクラスに1人か2人はいるだろ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:34:48.16 ID:IDyxhd1w0
>>529
学校給食より刑務所のほうが質が高いんだけどな。
学校給食は昼飯だけだけど、刑務所は3食全部与えた上に労役までさせなきゃいけないからな。
刑務所は労役の程度に応じて3等級あって厳格に管理されてるから日本最高の健康食とまで言われてる。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:34:53.96 ID:Nkwh67Vz0
アメリカ住んでたけど、日本でいう給食はなかったなぁ。。。
給食センター?で好きなの選んで食べるスタイル。
メイン2-3種+サラダ+フルーツって感じで一食2ドルだったかな・・・・。
日本人学校では給食あるのかもしれないけど。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:34:59.59 ID:AYWeM7TV0
>>498
ばか。普通の国はその水道水が飲用に耐えないから金払って飲料水を確保すんだよ
水道水がそのまま飲める事を有り難く思え
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:35:04.87 ID:Gnc1XGWB0
牛乳を無理に禁止する必要はないが、
逆にどうしても牛乳をださないといけないということもない。

牛乳は国産でも、牛の飼料は輸入なので、
無理して消費する必要もない。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:35:16.58 ID:a1eRf2DH0
>>540
いや、そういう給食代も払えんような家の子の為にあったほうがいいんじゃね?
貧乏にしろネグレクトにしろ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:35:50.51 ID:P+bHOiQx0
牛乳なんて30秒もあれば飲めるんだし飯の時以外に飲めばいいじゃん
家でもご飯と一緒に牛乳飲まないんだから飯時に牛乳ってのがおかしいんだよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:36:37.18 ID:4guUmUv/0
お前ら味噌汁と牛乳だされたら
切れるくせに子供には強制するから
びっくりだよ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:37:59.94 ID:ZwWgvXl40
>>35
>日本人は卵と納豆と米食ってりゃ全然大丈夫ですよ

家では納豆なんか食べたことがなかったが中学の修学旅行で東京へ行ったとき
旅館の朝食で初めて食べたわ
納豆なんか日本の普遍的な朝食のオカズとは言えない
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:38:57.58 ID:zg+WoRpB0
昔の人は牛乳飲まなくても、カルシウムはたくさん摂っていたよ
今の食生活で、牛乳なしは明らかに無理
食文化とか言いつつ、昔の食生活には戻す気はないんだから、無責任。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:39:38.80 ID:IUdrjIsb0
>>537
文明国のあかしではあるが
そんな飲める水を垂れ流したり車あらったり花にかけたりするのも同じの使ってるのが
とてつもない無駄だという意見もある
水道事業民営化論が最近さかんだがこの辺がコストカットされてくと思われる
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:39:59.91 ID:emwe6S7r0
知ってる人にはわかってもらえると思うんだけど
一番不味かったのは年に一回のメキシコ料理だな
メキシコに恨みでもあるのかと思うほどの不味さ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:40:01.49 ID:a1eRf2DH0
>>549
東京では定食に当然のように付いてるらしいね
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:40:21.99 ID:aJses8ZW0
牛乳利権があまりにも大きすぎて
発癌性などの危険をメディアは告知できない
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:40:55.04 ID:bvMostlN0
>>553
大阪でも10年以上前から納豆ついてるぞ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:41:30.12 ID:n5TaN0G+0
>>472
> アルコールの分解と同じで民族によって差があるらしい

戦時中に日本兵が外国人捕虜に食べ物を与えたら戦後になって
黒い紙(海苔)だか木の根(ゴボウ)だか食べさせられたとかで
訴えられて懲役刑を言い渡されたとか。

実状は懲役5年だから戦犯として靖国に…なんてのは都市伝説
だろうけどね。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:42:05.17 ID:R6nmgf+b0
暖かい食事の最中に200mlの冷たい牛乳飲むのが日本の食文化ですかwwwwww
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:42:19.90 ID:Pqs/C3et0
>>549

納豆が日本の普遍的なおかずでないことをあんたが修学旅行で食べるまで食べたことが無かったことで言っているの?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:42:31.32 ID:P+bHOiQx0
栄養ならチーズとかデザートにヨーグルト付けるのでもいいわな
米の飯に牛乳を合わせる異常にようやく気がついたのは素晴らしいよ
   



 合う合わないの発想なのが問題なんだよ、バカ。

 レモンと味噌汁が合わないなら、レモンで調理した惣菜は出さないのか?



 
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:43:28.50 ID:RzdjmeYq0
>>537
>>544
日本はそのまま飲めるのが当たり前
なら他国より更に先に行って、その水道水をもっと美味しく飲めるように冷やそうよってこと
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:43:29.79 ID:4vJ9UWXB0
牛乳は飲んでるときに如何に笑わせるかだろ?(´・ω・`)
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:43:46.65 ID:v6b5k57u0
牛乳屋さん ワイロ 賄賂すくなかったんじゃねいの。

酪農家の皆さんこまっぺ!
  

合う合わないだけを理由にするのなら、食後に飲めば済む話だ。

 
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:44:25.18 ID:3U+PqC9x0
牛乳に代わって粉末タイプの青汁になります
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:45:36.55 ID:aNxBFhTf0
昔の納豆ってもっと臭かった
最近のライト化されてる昔のは関東住みでも食えたもんじゃなかった
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:46:21.73 ID:/4CTR4340
給食が食文化とか馬鹿じゃないのか
あんなもんただの餌だ
三食のうちの一食に過ぎない
文化守りたきゃ家庭で守れよそんなもの
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:46:31.18 ID:Pqs/C3et0
>>560

合う合わないってのは建前なんだよ馬鹿w
牛乳の危険性について言及するのを避けてるんだろ。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:48:00.74 ID:a1eRf2DH0
>>566
人参なんかもそうだよね。
今は人参嫌いな子ほとんどいないんじゃないの?
  
> 全国の中学校の給食実施率は約8割で、残りの2割は弁当で昼食に牛乳を飲んでいない。

成長期の中学生は、バカみたいに何でも食うからな。
事実の一端だけをかいつまんでも仕方がない。
  
 

>>568

だから、その建前だけの非科学的な話で事を決めるなという話をしてるんだよ、アホめ ww


 
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:49:17.34 ID:P+bHOiQx0
>>569
今の人参ってエグみが全然ないのな
生で普通にボリボリ食えるくらい甘い
品種改良ってすごいわ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:50:36.50 ID:FfkBaNZd0
牛乳飲ませろとかアメリカの陰謀だろ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:50:49.81 ID:JmcdMqyO0
人乳の成分は?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:51:53.70 ID:IUdrjIsb0
>>571
今じゃ普通にゴーヤーをどこでも買えてみんな食ってるけど
親戚が言うにはあれも昔はほんとに食べられないくらい苦かったらしい
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:51:55.44 ID:ICQDYjBtO
豆乳にすればいいってことだな!
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:52:43.75 ID:Sa5Yp+VA0
にぼし食ってりゃいいじゃん
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:53:34.10 ID:v/XmIWGo0
いらん、文化とほざくなら魚食わせろw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:54:49.18 ID:ut8uIKvS0
>>575
成長期にイソフラボン与えても大丈夫なの?
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:57:02.69 ID:Lcyvuhi60
牛乳を飲めば背が伸びるというのは


580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:00:32.40 ID:Pqs/C3et0
>>570

科学的な話になると牛乳推進派に不利になるんじゃねw
 

 
 > 全体の17%にすぎない食事で、カルシウムの過不足を議論することがおかしい

インチキな結論付けだな。
足りないところに、さらない足りなくなるという発想が欠けてるわ。
一日の摂取量として不足してるなら、2本飲ませろという話になるんだが wwww




 こういうインチキな話をする奴が居る事の方が社会的に大問題だ。



 
  




 >>580

じゃあ、なぜ、その話をしないんだ? www
決定打を取って置く理由はなんだ? wwwwwwwwwwwwwwwwww



  こういうインチキな話をする奴が居る事の方が社会的に大問題だ wwwww





 
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:04:10.26 ID:ZAPHB7nv0
牛乳がご飯にあわないってのは確かにそうなんだけど
じゃあ他に合わなかったのってあったっけ?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:04:36.35 ID:Kqj9Uq50O
酪農家には少なからず影響が出るだろ。牛の立場が危うい。
それに家でもろくなもんを食ってない奴らが多いんだから牛乳くらい続ければいいだろ。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:04:38.10 ID:Pqs/C3et0
>>581

> 「全国の中学校の給食実施率は約8割で、残りの2割は弁当で昼食に牛乳を飲んでいない。
>幼稚園も3割が弁当で、お昼に牛乳を飲んでいない。もし牛乳なしが健康上問題というなら、
>文科省は弁当の子供たちに牛乳を出すよう行政指導すべきではないか。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:05:35.99 ID:hjR42Zy40
いろんな理由がくっついてるけど、単に牛乳が好きか嫌いかの問題のような気がしないでもないw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:05:51.12 ID:woADN3QRO
>>578
豆乳一杯くらいは別に平気。
ただそれだけで他の大豆食品とかはさけたほうがいいくらいになってしまうw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:05:54.98 ID:1PABojZq0
牛乳は栄養がありダイエットには向かないと若い女性は
飲まないってなったら急に「栄養がありません」とか言っていたけど
どっちやねん!!
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:06:28.20 ID:aLLyaLSU0
>>421
だぶついてたのは確かだけれど、それを欲しがったのは日本の方だよ。
食料生産、足りてなかっんだし
 

>>585

あって困る理由はない。



   バカ論法しかいえないバカは、どこまでもバカ wwwwwww




 
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:07:15.62 ID:IUdrjIsb0
牛乳飲むとはら壊すのはうんたらかんたらっていうけど
小学校でも中学校でもお昼休みに便所に行列ができるなんてこと一度たりとてなかったぞ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:08:26.51 ID:mGrbGmWt0
牛乳なんて子供が飲み始めてから100年も経ってないだろ
必要なわけがない
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:09:03.45 ID:aLLyaLSU0
>>434
中国人かよ
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:10:23.93 ID:ut8uIKvS0
牛乳でご飯を食べると思うからダメなんだ。
食後のいっぱいって形にすれば問題ない。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:11:06.24 ID:Pqs/C3et0
>>590

お前の言っていることの方がずっと説得力無いわw
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:12:07.17 ID:woADN3QRO
カルシウムなんて魚食えばいい。
そもそも牛乳のカルシウムは吸収できないよ。
カルシウム付加させてる加工乳ならとれるけどコスト跳ね上がるだろw

麦茶とかのがたくさん作れるし米にもパンにもにも合うし良いと思うけどな。

食文化ではないが牛乳ジャンケンの文化が無くなるのはちと寂しいがなw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:12:35.52 ID:nHG5vlSU0
酪農家は首吊って死ねや
おまえらのために子供が犠牲になる必要はない
 



>>595

そんな馬鹿げた発言しかできないなら、レスせんでよろし。

負け論者。



 
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:14:06.97 ID:Pqs/C3et0
>>598

お前と同じレッテル貼りのレスされるとうざがるのかw
>>599

レッテル貼るしかできなかったヲマエ。

反論も出来てるヲレ


  論者として大違いのこんこんちき。




 
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:15:57.76 ID:dBfAJjm30
コーヒー粉末入れて飲む牛乳おいしいだろ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:16:02.23 ID:3jpQUvcq0
ただ、給食費にかかる予算を減らしたいだけじゃない。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:17:04.91 ID:SQdKu6nb0
ご飯食の日は牛乳無し、パン食の日は牛乳付きくらいにすりゃいいじゃん。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:17:20.64 ID:/Sy9boFX0
>>584
ろくなもん食ってない奴で
ガチ貧乏で食えないなんてやつはいるかいないかで
お受験や贅沢のために子供ほっぽらかしてる奴がほとんどなんだからそんな親に気遣う必要なし。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:17:35.49 ID:wdkt4odi0
牛乳はいいんだけど米の時はお茶がいい
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:17:41.55 ID:JTumVf8h0
牛乳に混ぜてコーヒー牛乳にするの今でもあるのかな?
アレ好きだったけど、端からコーヒー牛乳でいいじゃないって
今になって思うんだ・・・
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:17:44.66 ID:KYpcJ83u0
給食で牛乳なくなったら家で飲ませればいいのでは?
でも牛乳出さなくなって、水分はあるの?白湯とか
ごはんだから、お茶とか?
でも牛乳も飲んだほうがいいだろうね、子供の成長期は
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:18:01.32 ID:ZxfRwD8T0
飲み物ぐらい選択制にしてよ。
牛乳、お茶、ミネラルウォーターとか。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:18:28.39 ID:BOiQ700I0
食文化とはちょっと違うと思う
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:18:51.38 ID:1SCU5e7aO
>>606
ミルメークならまだまだ現役だよw
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:19:20.18 ID:Pqs/C3et0
>>600

お前の論理で納得する奴居ないよ。何を目的にやってるわけ、それw
しかし、あれだなどちらにとっても牛乳が日本人にとって必要かどうかってのを
はっきりさせて欲しいが、それは酪農利権にとって絶対やりたくないことだろうなw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:19:20.59 ID:woADN3QRO
まぁ牛乳よりも、稀に出てくるみかんジュースのが飯に合わなくて微妙だったな。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:19:32.09 ID:ZAPHB7nv0
っていうかお前らんとこ牛乳とはべつにヤカンのお茶貰えなかったのかよ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:19:56.67 ID:+3GVsbbz0
飯と牛乳って合うよな。
合わないとか言ってる奴は頭がおかしい。

俺なんか牛乳を沸かして、砂糖を入れて、米を炊くし。
シナモンとか入れるんだ。
俺が発明したご飯の食べ方だし。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:20:07.16 ID:mwGlRuxU0
本当に中止するの?ばかなの?
616名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/19(月) 16:20:27.55 ID:jnswVM9E0
水でいいや
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:20:40.73 ID:EuSkeDmb0
牛乳って高いからケチりたいだけじゃないの?
代わりにお茶になって給食の内容は変わってないのに給食費変わらずとかだったりするのかな
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:20:44.16 ID:elGHQKTB0
パン食は止めて、米飯を中心にしろ
牛乳は家で飲め
  
>>611

他人の考えを代弁する必要はない。
論破してある問題は、相手が納得するかどうかの問題ではないわ、無罪主張の犯罪者 www


 
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:21:11.45 ID:I88Awlgd0
毎日牛乳が苦痛だったわ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:21:39.05 ID:+eP445Cz0
>焼き魚といっしょに飲むのがいやなら、食前や食後に飲めばいい
じゃあ別に給食時間に飲む必要もないなw
持って返って風呂上りに飲め
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:21:56.04 ID:BOiQ700I0
日本の酪農家を潰したい動きがあることは報道を見てるとなんとなく感じる
 







 相手の同意や納得を得なければ、事実にならないと思ってるバカを発見しました wwww







 
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:22:40.99 ID:bvMostlN0
パンに塩サバを挟んで牛乳で流し込むのはおいしい
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:22:50.60 ID:woADN3QRO
>>614
砂糖じゃなくてコンソメ入れろよ(´・ω・`)

牛乳リゾットなら旨い。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:23:37.86 ID:a1eRf2DH0
>>614
ミルク粥とかあるもんな。食べたことないけど。
ジュースなんかよりよっぽどマシだよね
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:24:20.31 ID:mf12uEER0
茶じゎあかんのか茶じゃ。
こっちはこっちで生産量落ちてるんだぞ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:25:25.99 ID:a1eRf2DH0
>>627
水道からお茶が出る小学校あったな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:25:36.80 ID:bvMostlN0
>>614
欧米人でも豆に砂糖入れる食い物がだめとか
サンドイッチのフルーツサンドがだめとかあるからな

一般的な食い方と外れる喰い方は生理的に嫌悪感が出るんだよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:25:49.66 ID:Pqs/C3et0
>>619

>論破してある問題は

お前さ、何言ってるか分からないよw
俺は論破されたとも思っていない。俺はお前と違い論破されたと思えば引っ込むからね。
お前の名前コテハンっていうの?そういうのってある程度自身があってつけるんだろうけど、
イタイね。お前よりよっぽど“美香”のほうがおもしろいし、考えさせられること言うよw
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:25:56.92 ID:JTumVf8h0
パンにフルーツ牛乳あれもいいな、牛乳がなくなるのは残念だね
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:26:12.34 ID:4t9BFUno0
ミルクご飯(牛乳で炊いた奴)なんてよっぽど牛乳があまってるんだなと思うわ。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:26:18.95 ID:bhUBFgV50
食文化とかアホなこと言い出してる奴はつまみ出せよ、栄養価とバランスだろ
根底にあるのはいつもの反知性主義だろーがいい加減にしろよ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:26:43.36 ID:woADN3QRO
牛乳なんて嗜好品みたいなもんだからな。
ヒトにとっての栄養価値はほぼないよ。
カルシウム目的で乳飲みたいならヒトの乳飲むしかない。

牛乳使ったお菓子や飲み物は好きだからなくなったら困るけど。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:26:45.71 ID:3yvuR9NV0
ご飯給食に牛乳ってのがもはや日本の学校の食文化だと思うけど
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:28:01.28 ID:NANe5H3xO
牛乳って日本の食文化だったか?
給食に付くようになったのは、戦後アメに余った脱脂粉乳押し付けられてた名残だろ
酪農家はバターやチーズ、生クリームの需要が有るんだから、それメインで作ってくれ
  


ライスグラタン を全否定する人って食に幅が無い家庭に育ったのか。

 
 >>630


 だから、そう思ってるなら、そう思ってろよ。
 思ってるだけのことでは、俺の話も否定することはできないんだから。

 ヲマエが論破されてるということを、ヲマエが否定することはできていないいんだから。


 あおりは、終了。 NGにしておく。


  
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:29:12.29 ID:KYpcJ83u0
和食だからと言うなら仕方ないけど、
コスト面で削ろうとしてるのかな?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:29:30.96 ID:U91YuFdiI
米飯食べると妙に眠くなる体質の自分は、
今の三条市に生まれていたら落ちこぼれてたろーな…
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:30:24.60 ID:Pqs/C3et0
>>637

うわ、コテハンつけた奴にNGにされたよw
結構、2ちゃんでも珍しいことなんじゃないの?w
 

もとい

あおりの受付は終了。 NGにしておく。



  バカはこれだから、馬鹿のままなんだわ。
  謙虚でないことが、思考力の成長阻害要因だ、馬鹿め。


 
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:31:03.62 ID:2rO2FTOS0
>ご飯とさんまの塩焼きに牛乳という変な献立の一因になっている

確かにこれは嫌だw
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:31:38.37 ID:Dnh6COM80
>>1をよく読むと、この人、矛盾してるね。


> −−現状で不足しているなら、中止で不足に拍車がかかるのでは
> 「全国の中学校の給食実施率は約8割で、残りの2割は弁当で昼食に牛乳を飲んでいない。
>幼稚園も3割が弁当で、お昼に牛乳を飲んでいない。もし牛乳なしが健康上問題というなら、
>文科省は弁当の子供たちに牛乳を出すよう行政指導すべきではないか。





と書いてるのに牛乳中止に賛成してる。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:32:02.57 ID:+3GVsbbz0
俺が考えたご飯の食べ方は、牛乳を沸かし、砂糖を入れて、米を炊く。
米が柔らかくなったら、バニラとシナモンを入れて、冷蔵庫で冷やす。
全く新しいデザートになる。
これを考えるのに、20年ほどかかった。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:34:43.76 ID:eDbjTV4K0
正直言えば、牛乳って単独じゃ飲みづらいんだよね
せめてコーヒー牛乳とかフルーツ牛乳にして、
給食時間以外でも飲めるようにしてあげれば?
これって贅沢?
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:34:47.61 ID:zg+WoRpB0
>>644
ライスプディングは昔からあるよ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:34:59.70 ID:NANe5H3xO
ホワイトソース使ったドリアもグラタンも大変美味で好きだが、
毎日給食に牛乳付ける理由にはならないだろう
洋食の時に、栄養バランス調節で出せばいい
いやまあ、あんな生物たまに給食で大量に使うとか言われたら大混乱かも知れんが
その辺りはバター、生クリーム、チーズ、ホワイトソースに回してた分と調整するって事で
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:35:03.97 ID:r+NnjvNq0
茶と牛乳出せば解決
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:35:37.66 ID:n1ajeE/L0
今はそんなことなさそうだけど
嫌いなのに指導で昼休みまで水で薄めて飲んでたヤツいたなw
当時はアナフィラ何とかなんて無かったのに何で最近は騒いどるんかわからん
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:35:38.19 ID:Pqs/C3et0
>>643

もし牛乳なしが健康上問題というなら、
文科省は弁当の子供たちに牛乳を出すよう行政指導すべきではないか。

それをしないのは何故か?
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:37:01.08 ID:Vukm/vEz0
牛乳は、ミルクだな。

入院中はよく飲んだわw
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:38:18.07 ID:+3GVsbbz0
>>646
え?
マジで?
俺が考えたんじゃねーの?
俺は牛乳かけご飯を食べていて思いついたのに。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:39:38.92 ID:UWfxoBKu0
、雪印メグ 臭い牛乳をバナナラテに加工して販売
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:40:56.20 ID:+lN13Z/OO
牛乳はいらん家で飲め
赤字なのに無理に貧しい時代の名残を残す必要はないだろ
まあ問題は卸してる酪農家だね
大打撃どころじゃないつぶれるね

あとカップゼリーいらんだろ
栄養ないもんな
フルーツヨーグルトが美味いのでそれでいい
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:41:09.09 ID:BNXNPcMi0
牛乳なんて要らない
もっと言えば給食を廃止すべき
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:41:20.67 ID:BYa1whVXO
牛乳なくしたら カルシウム摂取をどうすんの。牛乳はありがたく噛んで飲めと先生から教わりましたよ?まれに珈琲牛乳になった時の感動たるや 泣きそうになって喜んだよ、その日に学校を休んだ子の珈琲牛乳を、ジャンケンで必死になって勝負してゲットする あのスペクタプルさ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:41:59.90 ID:k0WEs5wU0
よし、牛乳利権のための給食はシリアル中心にして
食文化をぶっ壊そう!
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:43:09.91 ID:XgUpQ29v0
食文化守りたいならお茶出せ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:47:53.14 ID:alv7WJQz0
牛乳が日本の食文化ってことないし
牛乳をやめたからって食文化を守らないことにはならないし
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:50:39.55 ID:SuZFs4uz0
どうせ食べないよ。 オレは小学校で給食を完食したことはゼロだな。

>>659
醍醐味の醍醐は牛乳を煮詰めて作るもの。 仏教の伝来とともに衰退した。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:50:59.32 ID:38R6Lkjn0
洋食の献立中心にして和食の時だけお茶でいい
 

家庭の事情やその個人の食性なんて誰にも他人には解らないし、
一定してるわけでもない。
だから、


  その食事(給食)だけで栄養がバランス整うように考えるのがスジなんだよ。


弁当派に健康上の問題が出ているかどうかなんて、まったくの詭弁。
牛乳があって困るものではないとする話を合理的に否定できないで居ることも、
それ(=弁当派は健康)が詭弁であるを見出せる糸口だぞ。
 
 
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:51:30.85 ID:R93NSZNk0
>>39
うちの子赤ん坊の頃母乳しか飲まなくて苦労したわ
アレルギーは全くなかったけど
粉ミルク、フォローアップミルク、牛乳全くダメだった
給食の牛乳は渋々飲んでるらしいけど
家では一切飲まない

給食に牛乳が出るのはある意味ありがたい
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:51:35.26 ID:iVZSGXkQ0
コーンボタージュでいいよ
 >>662

× 誰にも他人には解らないし、
○ 他人には解らないし、
 
× 詭弁であるを見出せる糸口だぞ。
○ 詭弁であることを見出せる糸口だぞ。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:56:59.79 ID:qbrXINHxO
日本人の半数以上が症状に差があれど乳糖不耐なのに、わざわざ飲む意味がわからない。
お腹痛くなるだけで、美味しくもなんともない脂の塊じゃないか。
カルシウムなんざ小魚や木綿豆腐でも食ってろよ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:57:59.92 ID:ZV44Sn950
カルシウムの多い食品と、カルシウムの含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:59:13.57 ID:MP9zPz+r0
米飯に牛乳の食文化なんざどうでもいい
特に新潟はせっかくの美味い米に牛乳の組み合わせなんて我慢できなかったろう
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:02:30.67 ID:/tkKSsFa0
牛乳どアンパンをセットで朝に配れば良い
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:03:14.60 ID:Pqs/C3et0
またアホのコテハンが何か言うとるのーw
もし牛乳なしが健康上問題というなら、
文科省は弁当の子供たちに牛乳を出すよう行政指導すべきではないか。
これのどこが詭弁なんだよw
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:03:33.03 ID:SuZFs4uz0
>>661
給食の和食献立ってどんなの?

>>663
オレはボンラクトだったな。

>>666
ナゼ木綿豆腐? アーモンド小魚は出たよな
http://www.sch.kawaguchi.saitama.jp/angyo-e/housoukyuusyoku/P5200239.JPG

>>667
カルシウムの過剰摂取で、泌尿器系結石を起こすと言われています。
マグネシウム、鉄、亜鉛等の他のミネラルの吸収を妨げます。
ビタミンDの過剰による過剰吸収では、高カルシウム血症になりやすい。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:07:46.03 ID:QYDrR8mq0
牛乳は美味しいけど必ず腹を下すからなぁ。
あんまり飲む物じゃないのかもしれない
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:08:50.52 ID:Nhx7Tlw90
>>6
万屋ぉっ
       

昔とは違って、牛乳の保存技術や設備投資が進んでるから、毎日継続
的に消費しなければならないという時代でもないことは確かだろうな。
昔は都合よく大量発注を受けたり止めたりすることは、設備や事業規模
的に現実的ではなかっただろう。
 
やめさせようとする理屈があまりにもインチキっぽい。そこが問題なんだよ。

同じ目的であっても、誰もが納得行くだろう主張もあるだろうに。
詭弁に詭弁を重ねるから、反感を買う事になる。

 
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:13:30.35 ID:+unSR5mS0
>平均寿命が80歳を超える長寿国となったのは、
>伝統的な低栄養の食事に欧米食が適度にミックスされたためだ。

平均寿命ってどうやって計算するんだ?
80歳以上の人が、給食で牛乳を飲んでいたのか?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:15:54.64 ID:cEYddg4i0
フルーチェの持参を許可したらどうだろう?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:20:39.56 ID:Pqs/C3et0
牛乳単独での健康に関しては置いておいて、放射性物質も関係してるんじゃないかと思える。
これはYAHOO知恵袋からの引用だから微妙だけど、本当の理由はこのへんにあるんと違うかな。

『私は明治の営業社員ですが、牛乳の放射能汚染に対して、みなさん方がどう考えているか?教えてください。 より一部抜粋

原乳には放射能汚染されていないものもあるのですが、集乳所(クーラーステーション)で放射能汚染された原乳と混ぜてしまうので、
数値が低くなるだけで、全部の牛乳が放射能汚染されてしまいます。国の基準値はドイツなどのヨーロッパから非常に甘い基準値だと
是正を求められていますが、国は変える気がないようです。これは国の大企業優先政策のせいです。国民の命は二の次なのです。我が
明治乳業は国の基準値以下だからと数値すら公表していません。我々に渡されて常に持ち歩けと指示されている明治乳業企業理念には
「国民の健康に奉仕する」と書かれています。言っている事とやっている事が正反対です。明治乳業に企業倫理が失われたということ
でしょう。企業倫理が失われた企業に未来はないです。』
  
毎日同じものを与えるのは食育(偏食)の点でも
好ましくはないから、代用を試行して行きたい。
こう言えばよいだけの問題だろ。
 
その上で、毎日牛乳を飲む事の方が合理的だったり
効率的だったりするなら、今まで通りで良いハズだ。
 
ニッチな要望にあわせることの方が、集団プログラムのありさまとしてはおかしい。
 
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:23:17.79 ID:iZZhvRPa0
酪農利権だとおもうけど給食でなくなったら
酪農がさびれそうだから残していい
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:24:52.63 ID:jjD8kp0Z0
カルシウム強化したヨーグルトで良いだろ
デザート代わりに
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:25:25.64 ID:h38axGtU0
牛乳なんて不要

21世紀になってやっとか
 
この問題の実態が鶴の一声だったりするのは避けるべきだぞ。
客観的に片付けろ。現時点では牛乳反対派の意見の方がつたない。
インチキな話に等しい。 
 
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:27:57.37 ID:/at3Ar9D0
食文化とか何とか言ってるけど、ほんとのところは
田舎の貧乏な市が給食にかかる費用を削りたいだけなんじゃねーの?
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:27:58.07 ID:N0jB+vWo0
絶対に残しちゃダメって方針を変えるだけでおk
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:29:08.78 ID:k7zWt0r50
「食育」の観点からすれば「この世にはジュース以外の飲み物もある」
って事を子供に教えるって馬鹿馬鹿しいが結構根本的な問題もある
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:31:13.21 ID:Nhx7Tlw90
米のメシに牛乳ってのが似合わんだけで
おかずに牛乳や乳製品を使うメニュー増やして、毎食乳製品のデザート付ければいいんじゃ?
687相場よしひと(在日韓国人パク・ヨンスン)@転載禁止:2014/05/19(月) 17:31:49.58 ID:u/oTCRSJO
俺が韓国に居たとき 中学校の昼休憩なんて酒盛りしてたよ
日本人は貧弱
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:33:38.63 ID:WHIxMQcV0
子供の頃よく牛乳飲んでたが、何も良い事は無かったな(´・ω・`)
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:33:47.58 ID:KjZDZ/uD0
別に何らかの効果を期待してる訳ではないけど毎朝野菜ジュースと牛乳混ぜたの飲んでる
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:34:23.44 ID:W/U36XK50
新しい食文化を作る気がないだけじゃ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:34:37.11 ID:hd6CmuMYO
>>7
ミルキーホワイト・オーバードライブ!
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:35:04.41 ID:dLIsHnm6O
水にサプリメントでいいじゃん
費用も相当抑えられるし誰も好き嫌いも腹下しもアレルギーもなくなるよ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:36:03.21 ID:Pqs/C3et0
○牛乳の費用はおかずなどに回して牛乳の分の栄養を補う。
○牛乳の購入費を浮かせることで4月からの消費税増税分も吸収し、給食費の値上げはしない。
○ 試験期間中は小魚を入れたふりかけや、乳製品のデザートを出す回数を増やすなどして、
牛乳で取っていたカルシウムやエネルギーを補う。子どもたちの反応や食べ残しの量を調べた上で、
14年度中に15年4月以降の牛乳の扱いを決める。

給食の牛乳を試験的に中止へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20140314100557.html
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:36:03.94 ID:r+NnjvNq0
白いご飯と牛乳wwwww
   
こういう問題にある種の政策的意図(産業保護とか)が入り込んで居てもそれは仕方がない。
行政サービスを受けるということはそういうことだ。
 
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:36:53.57 ID:AejC3jIl0
牛乳を毎日飲んで精神病になった俺涙目
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:37:09.46 ID:MTAQvA350
乳製品嫌いの俺としては何にでもチーズやバター入れんなと言いたい
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:37:15.48 ID:qBJjMusz0
カルシウム摂取しておくと放射性物質を取り込まなくて済むんじゃなかった?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:38:34.21 ID:elGHQKTB0
牛乳よりヨーグルトの方がまじで有益です
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:40:23.47 ID:QwwDfuemO
米飯給食の時に牛乳って・・・。アホすぎる。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:40:30.06 ID:2nhjpZu80
昔の給食残すなってキチガイ丸出しの強要行為。あれって何で許されてたんだろうな。
牛乳で腹下す子供は多いのに、一種の傷害だろ。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:43:03.75 ID:DKiIOXgL0
>>1
藤沢市で牛乳と言えば近藤牛乳やね
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:43:19.80 ID:m7GqL7+m0
まあ新潟だけは和食に合わないものは給食から全部排除ということでいいですね(´・ω・`)
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:44:03.21 ID:HfSQ71dp0
昼飯に何を食べるかよりも
朝食ちゃんと食ってるかどうかの方が
余程健康への影響は大きいと思う
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:45:55.50 ID:dt6a7FnW0
牛乳飲み終わらないと延々と給食時間が続くような世代だったが、今考えてもおかしいわなw
だって牛乳臭いもん あれを無理に飲ますとか子供の味覚や臭覚おかしくなるよ 
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:46:08.24 ID:3+/5zctX0
和食にゃ酒だ 子供なんだから甘酒でも出してやれ 大喜びするだろう
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:53:33.90 ID:IHU5CLUs0
酪農業がどんどん潰れてるのに給食の牛乳やめてどうすんの
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:53:38.08 ID:6w6ogOil0
>>702
牛が牛乳瓶担いでる世代か?
それとも紙パック担いでる世代か
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:00:18.78 ID:ZtsEyWnw0
牛乳より安くてカルシウムあって簡単に手に入るものがあるなら
変えればいいんじゃね

ご飯に合わないとかの好みの理由で変えるのはアホ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:00:49.07 ID:BWeT4p/c0
高校に上がった頃に牛乳が飲めなくなったのをおぼえてる
上手く分解する能力が無くなったのか飲むとお腹が張る
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:01:47.08 ID:C6C3G9vG0
豆乳で
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:05:04.42 ID:a1eRf2DH0
>>676
賛成や!牛乳嫌いやってん
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:06:16.98 ID:h395b0NE0
>>685
水やお茶や豆乳でも良いんじゃない?
何にでも牛乳を出すよりは食育に良いと思う
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:06:43.69 ID:eQi/Z3350
銀の匙読んでたら複雑に考えちゃうなー。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:10:50.66 ID://tfReh30
>「栄養計算やめ食文化守れ」
なんかもうこの時点で同意を得ようとする気ないだろ
こういう主張辞めりゃいいのに
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:12:01.03 ID:d/afKAMj0
メシと牛乳って合わないよな
中学のとき弁当持参で牛乳のみ給食だったけど
いつもいっぱい余ってたから
じゃんけんで負けた奴が1パック飲み、勝った奴全員で笑わせる
という遊びが流行った
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:12:07.44 ID:1HqVZ1zk0
まあ毎日じゃなくてもいいんじゃないか
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:13:29.52 ID:krzA+g++0
三条が牛乳やめるっつってんだから、ごちゃごちゃうるせーんだよ!
719(´・ω・”)@転載禁止:2014/05/19(月) 18:15:53.81 ID:ELn9UTPu0
牛乳は牛の赤ちゃんの為にありますので、人間には適しません。
ミルクのもとは血液です。牛の血液を人間が摂取して良いはずがないのです。
また、牛の体温は人間のそれよりも高い。ということは、牛の体内で解けている油分が人間の体内に入ると、キチンと解けきれないことになります。(ヤギの体温はさらに高いので、ヤギのミルクはもっと良くない。)
『【魔都見聞録】食文化にまで及んでいたGHQの破壊工作 桜H24/9/3』をご覧下さい。小児科医の真弓定夫先生のことが紹介されています。 尚、牛乳を使う料理は豆乳を代用して下さい。おいしくいただけます。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:17:11.49 ID:2/bGm6DO0
メニューに応じて牛乳の場合とヨーグルト+お茶の場合とを使い分ければいいんだろうけど
実際やろうとしたら手間とか予算の問題が出てきて無理なんだろうな
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:20:26.88 ID:FFvGQ21B0
ミロとかヤクルトとか飲むヨーグルトにしたら子供喜ぶんじゃ?デザートとして
722ありのままに@札幌太陰暦 ◆tj7xjfW1kk @転載禁止:2014/05/19(月) 18:22:11.46 ID:yDswoBujO
牛乳も豆乳も、大豆アレルギーの方は体質の関係上両方とも食べれない。飲めません。つまり豆乳でも受け付けない体質です。

豆乳の方には野菜ジュースしか選択肢がないと思います。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:25:21.77 ID:/9KPGdzd0
牛乳信者
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:26:17.97 ID:hP53O71k0
>>719
>牛の血液を人間が摂取して良いはずがないのです
頭が悪いなぁ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:26:30.81 ID:XCsnxstx0
パンの時はいいけど米に牛乳は合わねっつの
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:31:58.71 ID:0yXf5e6c0
もともと日本人、牛乳飲んでなかったけどな
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:33:01.76 ID:nLxzrOrY0
     学校給食会は教師の天下り先
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1399258078/
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:37:53.10 ID:a1eRf2DH0
>>719
お前これから肉食うなよ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:38:16.79 ID:Xa7JUkKx0
ドリアのヘビロテで良いんじゃね?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:39:41.50 ID:QYDrR8mq0
飲み物として出すのを止めればいいだけ。調理に使用しろよ。無能か!w
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:41:13.53 ID:XgAE4T4g0
男のミニラと女の貧乳が増えるだけだろ・・・
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:42:25.68 ID:A4Z0V5hS0
健康のためならミネラルウオーター支給のほうがいいと思うよ
牛乳は今の内から敬遠しておけ。TPP始まったら、いまんとこ
輸入規制かかってるアメリカの牛乳も入ってくるぞ。
成長ホルモン投与漬けのがな
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:44:04.36 ID:wa3eX5d90
絶対、中国韓国の差し金だって
だって新潟だろ?
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:44:46.34 ID:ZIJEtsuc0
チーズかヨーグルトをつけたらいいじゃない
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:47:13.20 ID:b5fQcRBS0
>>1
安倍ちょん「TPP成立のために、食肉業者をイジメるニダ!」
安倍ちょん「まずは、学校給食の牛乳を廃止して、日本の酪農家をぶっ潰すニダ!」
安倍ちょん「新潟でうまく情報操作して、それを起点に全国の酪農家を殺すニダ!」
安倍ちょん「チョッパリは、TPP成立で皆殺しにあえばいいニダ!ウェ〜ハハハハハwwwwww」
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:48:09.93 ID:ndtFtY6E0
お釈迦様だって、牛乳のお粥を食べて悟りをひらいたくらい、ご飯と牛乳はベストマッチング。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:48:57.99 ID:9lkyYB/R0
牛乳がだめなら豆乳でいいじゃない
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:51:42.97 ID:mblI7UBJ0
小魚のふりかけでも出せばいいだろうに。
何で牛乳じゃなければいけないんだ。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:53:58.88 ID:MKaEslWcO
牛乳いっさい飲まなくても身長180cm越えてる人もいるし結局は遺伝と幼少期から家庭で食べてる物と適切な運動が全てだと思う
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:54:39.23 ID:A4Z0V5hS0
おまえらよく「脂肪が燃える」とか「脂肪を燃焼」とか
テレビでも見るだろ?あれ、おかしいと思わない?
たかだか人間の体温40度で、脂肪が燃焼したら大変だぞww
人体自然発火かよwwという世界だ。こんなデタラメが蔓延してるのが日本。
牛乳の蛋白質カゼインは、粒子が小さいので、腸の機能が弱っている時には、
腸壁を素通りして、血液の中に入っていく。→異質の蛋白質を摂り入れたため
アレルギー反応が起こる。これを信じるか信じないかはおまえら次第。
牛乳の普及とアレルギー患者の増加数のグラフを、おまいらは見る必要がある。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:55:55.35 ID:kUi4/+3W0
日本人の多くは牛乳を飲んでも消化できないから飲んでも
殆どカルシウム摂取できないって話聞くけど
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:01:34.60 ID:a1eRf2DH0
>>657
車の影でチラチラ足が見えてて、そそられたんじゃないかと言うのが有力かな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:04:35.92 ID:C6C3G9vG0
ミルクティー飲みながらそうめんも食える俺に死角はないな。w
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:06:35.62 ID:CQ8l+E2A0
脱脂粉乳に比べれば・・・
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:06:57.11 ID:R627BuEx0
1か0かって議論してるのが間違い
牛乳出す日もあれば無い日もあるのが良い
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:07:37.27 ID:a1eRf2DH0
>>742
は誤爆
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:10:03.43 ID:C6C3G9vG0
>>731
煮干しと味噌汁で
>>732
乳牛に打ってどうすんだよ?抗生物質漬けならわかるが、
成長ホルモン打つのはブローラーか肉牛(雄牛)だろ?
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:10:20.82 ID:CQ8l+E2A0
>>360
脱脂粉乳→牛乳は昭和40年(1965年)前後だ。
ソースは脱脂粉乳の経験無いと言い張る嫁と経験がある俺だ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:10:26.66 ID:WPYMPNDT0
コメ農家も守り、畜産農家も守り、なおかつ食文化も守る唯一の方法

・コメ
・肉or魚介
・野菜
・汁物
・ヨーグルト

これで完璧。ヨーグルトは牛乳よりもカルシウムやたんぱく質が多く含まれており
毎日食べることが望ましい。デザートとして食べるなら和食に合わないと言うことも無い
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:12:58.26 ID:WPYMPNDT0
これ必死に「牛乳にしろ」って言ってんのは、「コメ辞めてパンに戻せ」っていう北米の輸入小麦に利害関係のあるヤツらの工作だからね
コメなら100パー国産だけど、給食のパンなんてまず輸入小麦でしょう。国産の小麦なんて高くて使えないからね
輸入小麦なんて最悪だよ。そりゃ子供たちには国産米を食わせるほうが良いに決まってる
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:12:58.74 ID:+7/KgtZj0
牛乳が食事に合うわけがない

給食で無理矢理牛乳つけるのをやめろ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:14:13.91 ID:mk73/+8G0
>>750
おう、国産米100%+牛乳でいいぜ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:14:41.68 ID:bK0KL6NF0
給食の牛乳がなくなるだと?
制服の白くつ下がなくなるようなもんだ
寂しいぜ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:15:24.12 ID:C6C3G9vG0
じゃあリゾットだな日本米で作るよりうまいコメがあるけどw
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:15:49.86 ID:EP0RioQG0
時間を別にすれば良いだけの話だろ
2時間目の終わりくらいに飲めばいい
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:19:51.36 ID:mk73/+8G0
うちの会社に入ってる弁当屋に比べて
内容もぱっとしねえし、大して安くもない

米かパン
メイン料理2種
飲み物2種

位の選択肢あっていいんじゃねえの?
前日のメシの後食器返す時に数量申告で
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:21:46.47 ID:nlRLQJmi0
牛乳が無理な子供だっているだろ
毎日出てくるなんて悪夢に違いない
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:31:54.34 ID:a1eRf2DH0
>>757
今時の子は嫌いなもん無理して食べんでいいって考えだし、嫌なら飲まんでいいんちゃう?
嫌いなもんはアレルギーがある可能性があるかもって考え方
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:32:37.44 ID:1sIsVJ6C0
アメリカの援助?
後で請求されてるじゃねーか!
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:32:39.18 ID:vV6+HlCG0
ここで牛乳が飲めないアレルギー体質のヒッキーか一言↓
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:33:20.61 ID:IP0X4/LO0
牛乳はカルシウム排出ミネラルも豊富で
Ca摂取源としては不適格じゃなかったの?
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:33:32.92 ID:9v1fJxUUO
メニューを選べるようできないのかね?
食文化コースと運動部用高カロリー高蛋白コース(牛乳つき)
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:36:59.15 ID:vV6+HlCG0
ママは帰っていいよ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:38:33.25 ID:PyWjefkcO
日本人は牛乳からカルシウムは摂取しにくい
分解酵素も持ってないからむしろ有毒
白人がヒジキ食べ過ぎると病気になるのと一緒
にぼし食った方がいい
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:39:31.16 ID:5Nl55hQK0
牛乳が身体にいいなんていつの時代の話だよ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:39:51.23 ID:C6C3G9vG0
>>761
煮干しも味噌汁も飲まないから代わりとして牛乳だったろ?w
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:41:40.12 ID:OE/uQxC90
チーズやヨーグルトじゃいかんのか

栄養面でも腹具合の面でも生乳よりずっと良いだろう
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:41:44.28 ID:yRzGrr2ji
日本人は韓国人より3センチも小人なのに、さらに最近の子供は親世代より小人化してるっちゅうのに。
何も心配しないお前たちは何考えているの?牛乳を飲むのがそんなにリスクかよ!取り敢えずは牛乳の栄養価値は認めても良いのに!
日本食は成長盛りの子供には貧栄養だ。
お前達小人族でいいのか?本当に醜い民族なのに、悲しくなる。
日本人は出っ歯で脚が短く曲がって醜い。頭はデカすぎて体は貧相なモヤシ。本当に恥ずかしい。何とか体格だけでも良くなって欲しい。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:42:11.77 ID:C6C3G9vG0
牛乳も飲めない虚弱体質自慢か?w
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:43:23.28 ID:3/CAoDP30
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:45:05.07 ID:OE/uQxC90
9cmは犠牲になったのだ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:50:16.47 ID:fpHON9Hv0
>カルシウムの多い食品は、牛乳、小魚、海草、大豆および大豆製品、緑黄色野菜などです。

牛乳である必要はないだろう
それこそ日本で昔から食べていたものに含まれている
古い日本人の骨が常にスカスカだったなんてことないだろ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:50:18.55 ID:Lw2yt+4D0
米食え米
カルシウムは米から摂れる
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:51:58.08 ID:yRzGrr2ji
>>770
馬鹿じゃないの?
最近の若者は韓国人のほうが3センチ以上高い。
北の中国人は5センチ以上高い。
情弱なの?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:52:46.99 ID:I88Awlgd0
牛乳飲むとお腹びちびちになるねん
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:53:10.87 ID:aLLyaLSU0
ぶっちゃけ、既得権益のぶつかりあいだろ。
畜産農家なんて、ヨソんちの子供が健康だろうが病気になろうが知ったこっちゃない、
公費が無駄に垂れ流されようと自分らの懐に流れてきてる限りは万々歳、
漫然と作った牛乳が漫然と買われて自分らが儲かってれば、あと羽野と為れ山と為れってことだろ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:53:13.56 ID:kjWo9i730
韓国の水は硬水だから、アイツらはガタイだけはいい
精神面は、ちょっと・・・
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:54:42.91 ID:ACmLv8b90
>>767
価格

今の給食費すら払わない馬鹿がいるんだぞ?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:56:49.15 ID:ZV44Sn950
>>772
牛乳がカルシウムの多い食品に含まれるのは不自然だよ。

カルシウムの多い食品と、カルシウムの含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calcium.html
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:57:00.86 ID:5xLvBAm70
自分もミルメークの時しか牛乳は飲まなかったな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:59:23.27 ID:nLxzrOrY0
     学校給食会は教師の天下り先
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1399258078/
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:59:34.30 ID:TfQmOhe20
>>20
マーガリン=食べる石油(プラスティック)
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:00:25.13 ID:cTEJWcvDI
>>777
ガタイも精神面も立派になるように牛乳を飲め!^_^
カルシウムは両方に良いのに!

牛乳に敵意のあるスレなの?
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:01:50.12 ID:j/nQHZoV0
クリームシチューとご飯は合うだろ。

食合せより、冷たい牛乳だとお腹が緩くなるから俺は嫌。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:03:16.31 ID:F4iP7C3x0
砂糖をまぶした揚げパンと、牛乳に入れるコーヒー風味の粉は人気だったw
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:04:54.66 ID:j9MMsZe00
給食の牛乳やニートの
カップ麺が食文化かよ!?w
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:05:58.26 ID:l9pkgr6s0
おやつの時間を用意して
そこで牛乳とクッキーでも出せばいいと思うの。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:06:20.95 ID:gW0Zy7VN0
アーモンドフィッシュ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:06:36.92 ID:tKAHJqii0
これ酷い話だな
乳牛の事全然考えてない
急に需要減ったらその分の生産はい減らしますってできるわけないじゃん
農家かわいそー
乳牛リストラしちゃうん?
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:07:08.95 ID:8/ydoEE60
乳糖不耐症とかいう障害者の為に、健常者が牛乳飲めなくなるなんてどうかしてる
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:08:47.21 ID:t4hq08+e0
一般論だが。
田舎者が突拍子もなく思いつくこの手の施策は
たいていロクなもんじゃない。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:11:03.09 ID:tKAHJqii0
数年かけて週に1日づつ減らしてくなら農家の対応も出来ように
何頭の乳牛がお肉になっちゃうのかなー
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:13:39.31 ID:kVLmMUqh0
>>741
殆ど吸収できなきゃ10倍は飲むべきだな
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:15:21.61 ID:cTEJWcvDI
好き嫌いは成長が止まったお前たちが言いなさい。成長期は牛乳は欠かせない栄養源。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:16:24.08 ID:1XrlXgHlO
飲み物はお茶にしてカルシウムはザ・カルシウムでいいじゃん。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:17:36.39 ID:JlhXK1OC0
万景峰号が日本に唯一入港できるのが新潟なんだな
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:18:00.96 ID:GXrCb7zw0
牛乳やめて、キヌアやアマランサス混ぜた白米出したほうが良くないか?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:18:23.36 ID:O8cxEjO20
和食に牛乳が合わないなんて言うのは少数派じゃねえの?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:19:52.74 ID:cTEJWcvDI
何でこんなに牛乳嫌いがあつまっているの?
変なジジイばかりいる。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:20:19.97 ID:D4rgfYGS0
カルシウム補給させたいなら、サプリでも与ときゃいいよ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:20:24.97 ID:0/DjjPCD0
200mlは多い気がする
100mlのビンとかパックじゃだめなのかね
802m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU @転載禁止:2014/05/19(月) 20:21:22.09 ID:gEFwIL4I0
成長期こそ牛乳を摂るべきなのにな。
俺は中学生の時は、牛乳瓶10本くらい飲んでたし。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:21:41.11 ID:0jhEIyEp0
>>802
牛乳瓶飲み過ぎだろ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:23:40.13 ID:kVLmMUqh0
酪農家と米産農家の大人の事情なのに、「食文化」とか片腹痛いわ
こういう欺瞞を教えてこそ初めて教育たりうるのな
いい教材だわ
805m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU @転載禁止:2014/05/19(月) 20:24:15.22 ID:gEFwIL4I0
>>802
背を伸ばしたい中学生なら、そのくらい飲むだろ。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:25:19.46 ID:tKAHJqii0
>>805
効果あった?
807m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU @転載禁止:2014/05/19(月) 20:31:22.47 ID:gEFwIL4I0
>>806
中学時代で20センチくらい背が伸びたよ。
中一だと前から3番目だったけど、卒業する頃には175センチくらいまでは伸びた。

高校行って運動止めてタバコ吸い始めたら背が止まったから、中学時代に一生懸命
背を伸ばして助かったわ。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:32:20.30 ID:C6C3G9vG0
高地で芋しかとれず芋ばっかり食って育った少数部族は、
通常芋からは取れない栄養素を体内で再構成するそうな。

牛乳は日本人の飲み物じゃないというのはナンセンスだな。
ただでさえ今は栄養価を計算した給食残していいんだろ?w
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:33:16.08 ID:HfSQ71dp0
背を伸ばしたいなら
カルシウム接取なんかよりも
ちゃんと睡眠を取ることの方が余程大事

栄養取れば解決という考え方をまずは改めないと
こんなんだから○○が痩せるだの美肌効果だの
すぐTVで謳っただけで食品が消えるアホみたいなことに
最近の例だとくるみ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:36:48.77 ID:SHgW+Mww0
>>779
単位は100グラム当たり何ミリグラム含まれているかだよ

牛乳(普通) 110
牛乳(低脂肪乳) 130
ふつう1回に200ml飲むから約220ミリグラムのカルシウムが取れる

桜えび 690
どうやって100グラムも食べるの?

プロセスチーズ 630
チーズ好きな人なら食べられない量ではないが胃にもたれるし高くつく
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:52:19.15 ID:Shv/qGLS0
カルシウムやビタミンD等を添加してる調整乳にして、「栄養を取るための飲み物」と割り切って出せば良い。
利害もコストや手間も今まで通り、今まで以上に栄養価が優れ、ご飯に合う合わないも関係ない。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:57:11.91 ID:3I6A4iCK0
だいたい栄養士は一食毎に完全栄養食じゃないといけないって思い込みが強すぎるんだよ。
栄養なんて3日程度でバランスすればいい。毎日とかまして一食毎に栄養がバランスしなきゃいけないってのはキチガイの思い込み。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:18:41.58 ID:nLxzrOrY0
     学校給食会は教師の天下り先
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1399258078/
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:32:35.66 ID:/JxmyQQvO
>>782
マーガリンくださいのコピペの乳製品業界人か
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:32:56.63 ID:DD5wIVpO0
>>157
それと、運動させないこと。
動物学者に言わせると、サシの入った筋肉ってほとんど奇形だそうな。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:47:24.41 ID:gyzXTVE60
新潟県は日本海に面していて海産物が豊富

わざわざカルシウム摂取のために牛乳を飲む必要はなし
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:49:24.32 ID:+3GVsbbz0
>>675
80歳以上の人は、牛乳は飲んだことないと思うよ。
子供の頃は牛乳は存在しなかっただろうし。
戦後、アメリカから脱脂粉乳が入って来てから、初めて日本人は牛乳を飲んだ。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:52:37.32 ID:R5IQGlJ60
給食が利権になってるからな。
修学旅行と同じ。
子供の事など何も考えてない。
ゼニだけ。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:02:25.40 ID:2EyK74Kp0
>>817
孝徳天皇(645-654年)もお飲みになっていたそうですよ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:03:28.63 ID:C6C3G9vG0
>>817
さらっと 嘘ならべるんじゃねえよ 江戸時代だぞw
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:10:21.83 ID:HAQPSHhn0
牛乳ばっかし飲んでたら禿げるだろ。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:14:35.75 ID:2EyK74Kp0
日本人と牛乳の歴史

百済から来た人が孝徳天皇の献上したのが始まりとされる。
牛乳を管理する和薬使主という役職が設けられた。扱いは薬。

関東から九州にかけて酪農農家が増え、牛乳を固めた「蘇」が
927年から朝廷に税として納められました。

徳川吉宗の時に牛乳やチーズの生産が本格的に始まり、
江戸末期には一般販売する店が開業しました。
明治時代になって一気に国民に広がりました。

以上ネットの受け売り。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:16:06.88 ID:gyzXTVE60
>>817
高齢者施設
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:22:40.76 ID:R0ePxpSS0
ご飯と牛乳は合わなくない
個人的感覚で断定するな
単に習慣の問題でしかない
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:25:07.37 ID:zcRDPeN10
丈夫な体づくりのためなら必要だが、
ご飯に牛乳はウェッとはなっていた

大人になって健康な体が牛乳のおかげだったとしたら・・・
牛乳から他に変えたら 骨が丈夫でない代わりに、綺麗な皮膚の人が増えるのか それもいいな
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:25:23.25 ID:2EyK74Kp0
>>822
>徳川吉宗の時に牛乳やチーズの生産が本格的に始まり、
チーズじゃなくてバターだった。まあ蘇がチーズだからチーズもあったでしょう。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:30:06.87 ID:R+Skrl1j0
午後いつも腹いたくなってウンコ我慢できなくなって泣きそうになってたのを思い出した
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:44:40.21 ID:ifKwyz5t0
牛乳の脂肪が体のpHを上げるので、中和しようと骨のカルシウムが使われるらしいw
だから牛乳でカルシウムを取ろうとするのは逆効果らしいな
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:46:51.74 ID:b7D3ELgA0
>>824
なに言ってんだこいつ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:48:02.06 ID:DaIsYU0d0
牛の乳を飲もうと誰が一番最初に思いついたんだろう
猫や犬は身近にいるから、牛の乳が飲めるなら猫や犬も大丈夫と
その乳を飲んだ人もいると思う
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:49:08.43 ID:7ROlHfnB0
子供のうちに牛乳飲む習慣つけとくのは悪いことではないようにも思うけど
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:50:13.98 ID:T+Wh16/d0
ご飯に牛乳とか狂った食文化は止めよう
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:53:19.66 ID:8fU4jDBJ0
30歳の今でもご飯のときに牛乳は欠かせないくらい好きなんだけど・・・。
むしろ、ご飯にビールみたいな炭酸もののほうが信じられない。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:54:50.75 ID:7ROlHfnB0
自分たちは最初の米飯給食の頃で、月に1回あるか程度で特殊なおかずという感覚だったから
米と牛乳が合うかとかあんまり気にしなかったなぁ。
今は完全米飯給食とかになってるのか。
なんでパンやめたの?日本人だから?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:55:11.29 ID:mMkwECFm0
>>799
工作員が沸いてるだけ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:58:17.32 ID:0dbJ5X4W0
焼きそば+牛乳とかチャーハン+牛乳とか大好きだけど給食の時はお茶でいいよ
給食時の牛乳は一気飲みして遊ぶおもちゃでしかなかった
給食食べる前に一気飲みしちゃうからご飯食べるときに水分無くて
いつもお茶が欲しいなと思ってた
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:01:03.09 ID:6vYMoabR0
ようやくカルシウム的に無意味な事が認知されてきたか。
俺は乳製品摂らなくなってから調子がいいくらい。
餓死する時代には重宝されたかも知れんが飽食の時代の今は不要。
ビタミン類が多めの野菜ジュースを多めに飲ませた方が
全体的に健康増進するだろう。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:06.11 ID:HZc0TmwL0
腹の調子悪くなるのに無理に飲ませるな!

肉食わせろ肉!
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:43.06 ID:fyM1N+Bi0
ご飯に牛乳はおかしくない。

インドやパキスタンでは普通の組み合わせ。
断食で苦しむお釈迦様を救ったのは、
スジャータ姫が作ったミルク粥。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:03:50.31 ID:94ds30IP0
ワカメごはん+牛乳 は、神
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:07:06.28 ID:hrIs/ogu0
それより給食が米だけかよお
揚げパンとかセレクトジャムとか
そういう楽しみがないなんて。。。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:11:06.44 ID:CiAHlupr0
牛乳が嫌なら馬乳を飲め
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:16.53 ID:/q2cgMAe0
お米は美味しいが栄養価が低い
ぶどうパン一個食わした方が子供にはいいのは間違いない
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:17.87 ID:lu+vzzTF0
慣れるとご飯+牛乳ておいしいけどね
ただし食後
お茶と牛乳両方出せばいいんじゃないか?
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:12:31.90 ID:rsFYdBRh0
この動きは全国に広まるな
そして北海道の酪農家は夜逃げラッシュ
荒川弘先生も「百姓貧乏」を書くことになる
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:16:45.52 ID:0dbJ5X4W0
>>843
でもブドウパン一個よりご飯一杯の方がお腹は埋まる
主食パンだとなんかお腹いっぱいになった気がしなかった
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:16:48.83 ID:loGpjWfhO
毎日米で得意顔もおかしいだろ
たまには朝や昼にパン食べたくなるしやり過ぎなんだよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:20:09.64 ID:gpSpVISN0
カルシュームなら、煮干しとか、ヒジキを食えばいいのでは?
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:21:20.28 ID:MNb5YdVN0
昔はパン・牛乳・大おかず・小おかず・デザートだったな
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:22:06.80 ID:/q2cgMAe0
お茶とか牛乳とかどうでもいいけど
もっと動物性たんぱく質を増やさないとダメ
日本は他の先進諸国と比べて栄養価低すぎる
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:25:30.84 ID:cOdXpLrM0
牛乳じゃなくとも合成飲料でもいいよな。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:26:24.16 ID:6leWNz3Z0
かしこいね。
本当のところ基準値ギリギリだから飲ませたくないんだろう。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:28:40.89 ID:Em2YFD4h0
考えてみたら俺が子供のときってコッペパンだったんだよな、ご飯党の俺には信じられないわ
給食にあまり良い思い出がないわけだ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:30:29.80 ID:6vYMoabR0
チェルノブイリは牛乳を通じてベラルーシ等に大被害をもたらした。
放射性物質の拡散を止めるのはまず牛乳からというのが基本。
俺はとっくに自分も家族にも飲ませないようにしてた。
いい加減もう手遅れ。皆仲良く平均寿命が短くなったな。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:16.60 ID:w9F5YdS20
米国やヨーロッパの給食ならミルク合うと思うよ
日本食には合わない、三角食べは献立によっては拷問ひじき納豆ごはん牛乳とか
最後に飲めと言うなら牛乳用の味付きストロー持参を許可してくれたらいいわ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:31:21.36 ID:4eA0HDdu0
ご飯に牛乳は合わないわけじゃないよw
無理に一緒に食べようとするから合わないだけで、食後に一気に冷たい牛乳を飲めば結構合うぞ。

体に良いのだから、飲ませればよいのに。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:32.54 ID:omw6Zi7r0
>>853
旨い飯ならそうだけど、自校調理の学校でも米飯だけは業者委託という場合もあって、子供に言わせるとかなり不味いらしい
いっそ一汁一菜なんだけど炊き立ての旨いメシ、熱々の味噌汁、小魚や海草の豊富なメシの友みたいな給食にしたらいいのにな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:39:59.89 ID:jflIWNkK0
子供用カルシウムって高いよ。牛乳は、毎日コップ二杯飲むことが
必要らしいと聞いて身長伸ばすために、よく飲ませてる。身長は標準だけどね
22時から2時までの間に成長ホルモンが出るらしいけど
息子は1時とかまで起きているんだよなぁ。5年のころに声変わりしたから
後数年は伸びるとしても、170センチ未満で止まりそうで心配してる
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:41:40.81 ID:sXjGi+ip0
ごはんに合わない牛乳を出す事は絶対に日本の食文化ではない
なんという味オンチ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:43:10.65 ID:8mVngudN0
牛のような低級動物の乳を飲むのが異常だとは思わないのか?

俺たちは人間だ。
人間の乳を飲ませろ!!
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:45:32.40 ID:4eA0HDdu0
>>859
自分の味覚を全体の嗜好に敷衍するなよw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:46:03.57 ID:uvH4WRBP0
米飯に牛乳かけて、牛乳ご飯とかやって見せびらかしてた友人がいたな
すげえ気持ち悪かった、そいつも牛乳飯も
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:47:54.13 ID:D/iec7G90
>>858
日本人は偏食と不摂生から小型化していきそうな予感

今こそご飯に合った牛乳を開発すべき
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:48:47.90 ID:4eA0HDdu0
>>862
検索すると、牛乳と飯の組み合わせのレシピは無茶苦茶みつかるぞ。

もちろん、人参とかコーンとかで彩りを添えているものとかが多いが。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:49:45.49 ID:2EyK74Kp0
>>862
ミルク粥って普通にあるけどね
でもまあご飯に牛乳かけるのは下品なだけだが
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:53:08.14 ID:zELVy0Sj0
今にして振り返ると、あらゆるものを牛乳と一緒に食べてたことにゾッとする
すごかったなあ自分
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:55:49.51 ID:r+NnjvNq0
小魚食ってりゃいーんだよ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:07.86 ID:/q2cgMAe0
戦後の日本人の体格がアップし続けてたのは
パン+牛乳のおかげなんだよな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:58:14.14 ID:6vYMoabR0
牛乳と身長の相関は弱い。
身長を伸ばす第一の因子は成長ホルモン。
成長ホルモンを多く分泌させるには熟睡すること
そして熟睡するためには適度な運動。
栄養バランスは、低カロリー・高タンパク質の食事が
身長を伸ばしやすくする。日本人はタンパク質摂取量が
大昔よりは大分増えたがアスリートを生む基盤としてはまだ全然足りない。
俺は牛乳嫌いで更に低タンパクの食事で、米と野菜の摂取量と運動量だけ過度だった部類だが
身長180cm。両親は168cmと153cm。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:01.24 ID:FAr5uUDk0
週一で自衛隊と同じ糧食というのもアリだと思う
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:00:23.74 ID:q/BNNJHa0
ラクトース分解能とかは考えなくていいの?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:08:17.01 ID:4+9Dy+xC0
そういや牛乳飲むと腹下す質なんだけど、学校給食の牛乳じゃ下したことなかったな
加熱処理でもしてるんだろうか
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:09:01.07 ID:vOY0LPwH0
食後のデザート感覚で出しとけばいい
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:46.96 ID:QrMmnc070
>>872
どんな牛乳でも加熱処理してると思うが
むしろ非加熱で飲んだらヤバイ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:17:24.30 ID:1HWIffOX0
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:24:17.91 ID:77w+HIm60
>>872
加齢によって体質が変わるとか聞いた。
乳糖分解酵素があまり作られなくなるらしい。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:20.78 ID:EKNUYmQj0
>>858
人の親なのに未だに牛乳飲んだら身長伸びる教の信者なの?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:58:30.01 ID:fmRn+kjgO
えっ俺腹が減ってるのにろくな食材がない時とか鍋に牛乳とチーズとご飯いれて
コショウ軽く振って卵落として煮込んで食ってるけど
ご飯に牛乳って合わなかったのか気づかなかった
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:08:45.43 ID:EKNUYmQj0
>>878
ご飯に牛乳が合わないからそんな手間かけてんだろ
本気で合うと思ってるんなら白飯に牛乳ぶっかけて食ってろよ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:13:18.17 ID:sl6DTLkE0
>>3
ミルメークもつけてくだしあ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:14:37.74 ID:sl6DTLkE0
>>878
(´・ω・`)教室でそれ出来るん?生徒児童全員が(つか今時は食堂だとしても)
>>876
三十代からめちゃ下す
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:17:01.30 ID:QrMmnc070
>>879
ご飯にケチャップをかけると吐き出したくなるほど不味いが
ご飯をケチャップで炒めると美味い謎

ご飯に牛乳をかけるとキモイが
ご飯に牛乳とチーズをかけたドリアは美味い謎
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:26:35.01 ID:KngbxadM0
>>878
あったかくてチーズで塩味ついてて卵まで足したらそりゃうまいよ
牛乳は飲み物としては米に合わないって話だ
卵かけごはんはうまくても、白米食べながら味のない卵液飲むのは気持ち悪いだろ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:29:32.76 ID:iifdYvXZ0
コーヒー牛乳やフルーツ牛乳だったらもんくでないんだなこれが
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:45:11.63 ID:sl6DTLkE0
>>884
最初から混ぜてありゃそのほうがいいな
蒜山コーヒー牛乳でおねがいしゃす
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:55:40.66 ID:yrmCNR2x0
消費税率変更にともない給食費の値上げにつながるから廃止されることに触れていないのは、
牛乳に問題を集約させるための意図があるんだろうな
給食の食材で栄養素を補おうとしていることもスルーしてるし
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:08:24.85 ID:683o6UQs0
温暖化を防ごう!省エネ!省エネ!と言っておきながら、
温暖化ガス出しまくる牛畜産物を出してちゃ駄目でしょ。
それに間違いなく動物虐待だからな。

昔、ガンディーが、
「その国の偉大さを計るには、社会的最弱者である畜産動物の扱いを見ることだ」
と言ったんだよ。分るか?この言葉が。教師どもよ。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:11:23.42 ID:4X3AoSbc0
休み時間に飲みたい
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:13:05.76 ID:4X3AoSbc0
ふかし芋と牛乳を
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:13:43.99 ID:ZyXYq7vt0
食文化だと?
これだからGHQに洗脳された世代は・・
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:17:57.13 ID:3MuvsIpBO
>>873
禿同
3時付近の休憩時に飲ませるのが宜しいかと
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:19:41.35 ID:xaNOiEFoO
代わりにサプリメントでも配っとけばいいじゃん
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:29:14.39 ID:gyWUISmb0
大陸は太古から牧畜してて、乳製品に体が適応してるんだろうけど
農耕民族の日本人は遺伝的に乳製品が吸収できる体じゃない人が多い
日本人は米くっとけば良い、他は押し付けるべきではない
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:33:14.39 ID:UkYJ26h3O
アーモンドミルクか豆乳でいいよ

今はめっちゃ美味いで
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:37:35.80 ID:d/XGkkbw0
どうせ家庭では米やパン、麺なんかの炭水化物ばっかり食べてるんだから
学校では米出さないで肉or魚と野菜にしろよ
腹が減るってのは炭水化物取りすぎによる血糖値の乱高下が起こす中毒症状みたいなものだ
無駄な燃料は食わずに身になるものを食えよ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:39:49.96 ID:+tjMAE5R0
ぎゅうにゅ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:42:28.13 ID:vbHcc3xr0
朝に飲ませりゃいいじゃん
給食はお茶や麦茶で
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:43:46.29 ID:gyWUISmb0
おっさんみたいに代謝低くて運動もしないなら炭水化物いらないかもな
消化管未熟で代謝高いガキこそ炭水化物とたんぱく質含んでる米食うべきなんだよ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:43:57.00 ID:0tpBAdV50
子供の頃は嫌いだったから小学校では苦痛だったな。
仕方ないから最後に一気飲みして、笑わされて吹き出してた。
コーヒー牛乳とか、味がついてるのを選べれば楽だったのに。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:47:55.91 ID:zLVQjHy30
高温殺菌した牛乳なんてカルシウムなんて飛んでしまってるよw
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:49:21.90 ID:L9RB0/cB0
毎日ヨーグルト付けようぜ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 03:53:24.80 ID:elwlthLG0
牛乳が食文化って
アホか
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:09:22.84 ID:ba3A6lmB0
>902
そういうのをスレタイ速報というのである
「米飯にサンマの塩焼きに牛乳といった栄養上の数合わせの給食を止めよ」というのが主旨である
今90だの100だのと長生きしている田舎の年寄りが成長期に牛乳なぞ飲んでいなかったのである、至極もっともな主張といえる
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:42:02.31 ID:matYtiMg0
  
そもそも牛乳が給食のメニューから消滅して困る人っているの?
もしいるとしたら、それはどの世代の、どの社会階層に所属している人間なのかな?

  
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:43:59.56 ID:matYtiMg0
>>902
同意
給食自体、なくすか、あるいは現代風に形式を変えるべきだと思う
時代の流れに合わせて変われないのは良くないと思うんだよなあ・・・
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:45:13.56 ID:eLHGUMSA0
牛乳は別に長生きのために飲ませるものじゃないだろう
907転載OK@転載禁止:2014/05/20(火) 04:46:21.57 ID:XT+TLukm0
>>2
>食前や食後に飲めばいい

こっちは食中に飲み物が欲しいんだバカ野郎!
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:47:05.29 ID:zjLeNDAc0
>>900
そもそも日本人って牛乳からカルシウム摂れたっけ?
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:55:27.26 ID:VoqgH5pr0
>>904
家でご飯を食べられない世帯、お弁当を用意できない世帯。
貧乏というのではなく、単にめんどくさがり。
給食廃止したところもあるけれど、単に欠食児童が増えただけ。
牛乳が唯一のカルシウム・栄養素源の児童が大半。

「朝 カップめん 昼 給食 夜 えびせん」

とか、記入するんだぜ。食事調査とかプライバシーの侵害で
いまどきはなかなかできなくなっちゃったけどさ。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:58:03.61 ID:/tt+fdMdO
牛乳強制は利権のたまもの
水にしよう ミネラル水
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:59:40.53 ID:QETmH8/O0
パン食ならいいけど、ご飯に牛乳はやっぱり合わないからなぁ
牛乳の代替ならデザートにヨーグルト付けるとかで十分だし、
食事中の飲み物としてならお茶の方がいいだろうよ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:01:21.30 ID:oqo1KFnl0
継続しても構わないけど米飯給食のときだけお茶出すようにしろよ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:01:29.52 ID:CgaPD/RtO
>>1
欧州で食べた、ミルクライスプディング美味かったな。

牛乳の質が違うのか、米が違うのか…

多分両方かな。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:03:56.97 ID:a0AuIRkq0
パンそのものに練り込むか
あるいは製粉した小麦粉にあらかじめカルシウム混ぜ込んどけよ

パン一つでカルシウム600mg摂れるようにすればいい
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:04:23.69 ID:XH3x0ie20
>>59
わろた
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:06:12.93 ID:93TtGthiO
私立なら構わないと思うけど
公立の場合は様々な家庭環境の子供たちが通っているからねぇ。

ACのCMだったかネパールの女性登山家が
「給食があったから学校に通えた」なんて話してるのもあるし。

朝食抜き→給食→夕食、カップラーメン・コンビニやスーパーの弁当なんて家庭もあるだろうし。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:07:26.47 ID:PcZ4TYH60
牛乳飲みすぎると身長があんまり高くならないんだぞ。
てか、牛乳牛乳って、戦後の貧困時ならいざしらず
何を騒いでいるんだ。
業界がうるさいだけだろ。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:08:04.17 ID:1D1eIlp40
牛乳は健康に悪いから飲まないほうが良いよ
一日50mlぐらいなら問題ないけど、給食で出る牛乳は料が多すぎる
逆にカルシウムの阻害に繋がる
一番いいのは魚だな
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:09:27.84 ID:a0AuIRkq0
>>822
そういう “ 百済から来た人 ” っていうのは
元々日本の人間で
百済に駐留してただけの縄文系の日本人な

百済は格下で
日本様の属国だったから

渡来人っていうのは大半がそういう駐留者
百済の支配者層は半島人じゃなくて縄文系の日本人
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:12:33.05 ID:a0AuIRkq0
>>893
大陸もモンゴル以外は牧畜じゃないから別に牛乳飲めないけどね
モンゴル人体小さいし
バスケもバレーもアメフトもラグビーもサッカーも野球も弱いし

>>900
>>908
さすがにお前らの言ってることはキチガイレベルだわw
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:16:12.68 ID:r9eHb0dV0
>>1
牛乳は和食にあわないから
工夫を凝らして牛乳以外でカルシウムを取ろう
って試みの話かと思ったらそんなことはなかった
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:16:48.12 ID:a0AuIRkq0
>>918
牛乳で体に悪いのはカルシウムじゃなくて乳脂肪だね

カルシウムは魚でもサプリメント錠剤でもで出しっかり摂ればいい
そして外に出て週に何回かは多少日の光を浴びれば良いだけ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:17:47.62 ID:wXYaMUsL0
牛乳有害教カルトは気持ち悪いな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:19:24.98 ID:a0AuIRkq0
牛乳有益教カルトは気持ち良いな
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:22:20.44 ID:5Hho3cNM0
6時間目が終わったらホットミルクを支給すりゃいい。

小学校の給食でパン食とか牛乳を強制されるのは、
字義通りの意味でゲロ吐くほどイヤだった。

パンや牛乳は普通に食えるけど、給食のくみあわせはヘンすぎるよ。

3年生ぐらいからはまったく平気になったけど、
1年生と2年生の間はちょっと体調悪くなるとパンも牛乳も吐いてた。

栄養以前にご飯で育った子供は、
パンや牛乳の消化能力が弱い場合があるってことを考えて欲しい。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:25:22.45 ID:gLSZJLxd0
外国は給食に牛乳が必ず付くってないよな?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:30:53.00 ID:r9eHb0dV0
酪農関連の利権がらみなんだろうな>牛乳
カルシウムの含有量だけならエビなどの甲殻類や煮干し、アーモンドやゴマの方が多い
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:35:10.59 ID:pjOSgD7K0
守るのをどの時点の文化とするかの差じゃね?
戦後レジームの脱却を図る派と戦後礼賛派。
アメリカが無理やり広めた肉食と牛乳を文化と主張する方は
どちらかと言うと日頃は親中国や韓国で反米主張してる人の様な気がする。
立場的には反保守ってだけなんじゃないかな。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:35:22.89 ID:R5PMmcIi0
牛乳にご飯や和食には合わないと思うの
牛乳は好きだけどご飯に牛乳のコンボとか気持ち悪い
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:38:09.14 ID:5Hho3cNM0
ご飯にお茶の組み合わせを許さないのは異常。
一年生の子供に米飯を冷たい牛乳で流し込むしかない立場に追いやるのはもうほんとやめて。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:39:19.44 ID:pjOSgD7K0
アメリカが支給した脱脂粉乳とコッペパンの名残だろ。
パン食がご飯に変わっても牛乳だけは惰性で残った。
和食でカルシウム言うなら小魚だろ。
栄養だけ言うなら卵の殻で充分じゃね?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:40:22.14 ID:gLSZJLxd0
>学校給食が唯一の栄養補給源になっている子供がいることを忘れてはいけない

このジジイは牛乳関係の回し者か?
屁理屈ばっか捏ねやがって、牛乳は家で飲めばいいだろう
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:44:29.01 ID:pjOSgD7K0
何か不自然なんだよね。
「完全米飯給食」の方には批判は無かったのか?
ご飯にするなら牛乳は合わないだろ。
向こうでは米を牛乳で炊いたりもするらしいが、
そもそも米はあまり食べないしな。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:44:48.37 ID:GR3RwaKm0
牛乳じゃなく乳製品にすりゃいいんだよねwwデザートにでもヨーグルトにでも練り
込んでww
牛乳をどうしても出したければ、献立そのものを牛乳に合うようなものにすればいいww
牛乳を止めろということではなくて、なんの工夫もなくただウシのチチだけを飲ませる
のはもはや利権のためとしか考えられないww
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:50:57.48 ID:lYtMqnlzO
>>924牛乳に放射性物質が集まりやすいのは
エサである
牧草に集まりやすいからである
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:52:40.24 ID:Y85sWc3z0
本音は放射能問題であることを絶対に口にできる雰囲気ではないよな。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:54:36.87 ID:YUX5kPVQ0
海外ではどうなのかね先進各国はどこも牛乳出してるのか
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:55:19.70 ID:PhjZkgZD0
>>919
半島から来たのではなく半島を経由して来た、が正しい。
渡来人には様々な人種が含まれる。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:59:50.72 ID:5T8B/eHJ0
まあ、ぶっちゃけ牛乳単体って、美味くないしな
飯との食べ合わせも悪いし
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:00:56.35 ID:wxAq0ZLi0
また中国への配慮か
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:07:24.40 ID:PhjZkgZD0
>>935
セシウム牛乳に待ったがかかった可能性もあるね。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:07:45.53 ID:pjOSgD7K0
そう言えば昔は新聞配達みたいに毎朝牛乳も配達してたんだぜ?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:10:32.83 ID:PhjZkgZD0
>>942
今もあるよ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:16:59.62 ID:gzNqC+JC0
乳製品はなるべく食べないようにしてる
得に牛乳は体に悪い説もあるし絶対飲まない
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:19:57.69 ID:iyZitmGh0
自分は牛乳が合わなかったのか牛乳飲まなくなってから体が丈夫になったな
小学校の時は下痢になりやすかったし牛乳ばっかり飲ませるのはやめたほうがいい
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:21:33.77 ID:vce5A+qj0
牛乳が食文化www
カルシウムが必要なら小魚食わせろ。
そっちの方がまだ食文化っぽい。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:22:08.50 ID:pjOSgD7K0
ずっと牛乳って歯に良いと思ってたら逆らしいな。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:23:58.18 ID:SzDP4box0
注目集めて町興しでもしたいんだろ
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:29:08.33 ID:UpbN83jc0
牛乳は良いよ
暑くて喉が渇いてる時とか、ジュースだと飲み過ぎて体に悪いけど、
牛乳なら糞マズいから、匂いを嗅いだだけで飲みたく無くなる
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:29:10.80 ID:5nNao97N0
米農家vs酪農家 の闘いか…。
どっちもクタバレ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:30:52.91 ID:Vp8tB2KP0
牛乳は害にしかならない
たんぱく質はほとんど吸収されないし、
カルシウムに至っては逆に飲めば飲むほど流出させてしまう
特に女性の場合、牛乳が原因で骨粗しょう症が悪化するケースが非常に多い
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:32:43.76 ID:QrMmnc070
>>919
とりあえず残念だけど、

日本に牛乳(搾乳)や蘇を伝えたのは、百済に居た(経由した?)
中国人(呉人)の善那・智聡という父子だそうで。

さすがに君のレスは歴史をコリエイトする人と同類だと言われても反論できないぞ。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:38:36.56 ID:TKpqu8RA0
飲まない害と飲む害ではどっちが多い?
圧倒的に後者だと思うよ
給食のあとにお腹がキュルキュルする奴は大抵牛乳アレルギー
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 06:48:13.54 ID:Vp8tB2KP0
>>953
戦後、アトピーや花粉症が急激に増えたのも、
牛乳のカゼインが原因だとする研究結果もある
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:19:46.46 ID:FBAYDnVu0
朝礼を復活させろ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:23:11.53 ID:vOfZvlon0
牛乳廃止はいいことだ!
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:25:54.89 ID:FBAYDnVu0
パンも禁止にしろw

米国の陰毛だ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:35:43.14 ID:5h2yvRTj0
子供の成長よりもゴミモンペへの体裁を気にする素晴らしい国ですね。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 07:54:39.62 ID:xzzSdjrP0
学校で給食の月経費って
どれぐらいなんだろうな
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:02:12.20 ID:Wo3RD56O0
材料費+調理人件費のコストで
牛乳ほど効率良く栄養を取らせるものを
他に毎日つくるのはまずムリ。
必ずコストがあがる。

これ調理要員を無駄に増やしたいだけの
方便じゃないの。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:08:15.30 ID:toj4APxi0
たいして身体によくないって立証済みなんだろ?
肥満児増えてんだから間違い無く牛乳の必要性は無い
癒着ウザイよ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:08:56.94 ID:WN7E45iD0
牛乳よか納豆のほうがよほど完全栄養だが
ご飯の時は納豆付ければ良い
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:15:14.05 ID:SnRb1E8CO
今って肥満児増えてるの?
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:16:04.86 ID:cTd/VhlU0
>>963
二極化してそうな気がする。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:16:35.66 ID:K/IqPaPm0
>>819
一般庶民の話をしているんだ。

>>820
嘘じゃねーよ。
俺の爺ちゃんは明治生まれで、牛乳なんか見たことないって言ってたぞ。
死ぬまで牛乳は飲まなかったし。

>>823
高齢者施設では牛乳は出ない。
腹壊すから。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:17:01.94 ID:vR9qT9udO
給食懐かしいな
きなこ揚げパンとフルーツポンチが好きだったわ
久しぶりに食べてみたい
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:19:50.34 ID:MSO6o4vd0
>>964
二極化?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:19:54.23 ID:vNmbBUqLO
登校時に牛乳飲ませたらええやん
お昼はお茶で
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:22:15.18 ID:a8abaB9f0
もう10年以上乳製品やめてる。
菜食で魚程度だが、アゴニキビもでなくなり、
快眠快便、骨密度もA判定。
小松菜+運動で十分骨は堅牢になる。
牛乳なんか飲まなくても全然平気。ヨーグルトもいらんよ。
つけもので十分。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:23:27.50 ID:QrMmnc070
>>965
>一般庶民の話をしているんだ
江戸時代には一庶民も薬や栄養ドリンク的に飲んでいたようです。
明治時代には一般庶民も普通に飲んでいました。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:25:23.66 ID:K/IqPaPm0
>>970
うちの爺ちゃんは牛乳の存在を知らなかった。
戦時中も教師をやっていたが、給食の牛乳はなかった。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:30:21.38 ID:QrMmnc070
>>971
明治時代の日本人が全員、君の爺さんならそうだろうな。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:43:40.68 ID:40sJouWa0
鉄分、カルシュウムを安全に摂取するには牛乳は最高

ひじきもカルシウム、カリウム、リン、鉄とか取れるから
ちょくちょく料理に使ってたけど、無機ヒ素が多いとは知らんかった。
イギリスでは食べないように言われてるらしい。
乾燥ひじきも水戻しして煮るとかでヒ素を減らせるみたいだけどね
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:55:11.95 ID:MJbTvvKx0
>>812は、もっと評価されていいと思う。
て、言うかそれが現実だよな。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 08:59:12.08 ID:o6dgmg080
給食の牛乳中止、自分が子供の時にやってほしかったな・・・
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 09:03:25.66 ID:QrMmnc070
>>974
吸収能力には限界があって、一気摂取しても摂りきれない分は体外に
排出されるんじゃないかな。特にミネラル系は限界を超えると越えた分だけでなく、
一切の吸収を放棄すると聞いたが。だから適度に分散して摂取するのが良いんだとさ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 09:10:11.99 ID:i3RWWQWE0
牛乳に相談だの姐ちゃんはAV出てるで。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 09:52:26.57 ID:uEK+kzkc0
>>976
だったら家庭の食事の指導も兼ねなきゃ意味ないじゃんか。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 10:12:59.02 ID:r8rnVpMc0
>>890
塩辛い菜っ葉の漬物と大根の味噌汁とで飯をかっこんで、たまに何かあると魚や鶏を盛大に食うという
不摂生きわまりない食生活を、ほどほどに脂質や蛋白質をまんべんなく摂るように変えた強制的な
欧化策のおかげで、世界一長生きになってんだけどね。
外圧がなかったら、こうはなってないよ。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 10:14:31.68 ID:46hYfeZO0
休職時間外に飲めば良いだけの話
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 10:15:14.19 ID:r8rnVpMc0
>>904
畜産農家
農協
あまくだりでガッツリ公費を掠め盗っていく農政外郭団体の職員の元公務員
小学校を顧客として給食用の牛乳でボロい商いしている乳飲料業者
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:00:22.22 ID:/wHLvjkg0
?食文化を守れ
○俺たち売国利権農家を守れ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:12:33.89 ID:NE0Fg3/S0
>>979
長生きにはなったけど、そのぶん活力が薄っぺらくなってる気がする
水で薄められたみたいに
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:14:26.25 ID:1duIB2FR0
牛乳飲まんでも十分栄養足りてるわな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:33:48.08 ID:JmecByt00
価格あたりの栄養成分だと牛乳より鶏肉や鶏胸肉の方がコスパは上。
給食の材料費は一食あたり200円前後?
そのうち牛乳だけで43円も占めてるんだぜ。
牛乳やめて他に使ったほうが栄養的にもメニュー的にも絶対に良い物が出来る。
カルシウムにしたって料理に卵殻カルシウムを微量混ぜればいいだけの事。
牛乳利権ゴロは死ね。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:49:20.35 ID:1MqfS0DO0
牛肉と肉食はフリーメイソン(GHQ)の陰謀である。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:54:29.74 ID:4B5Ba/WS0
>>13
もともとアメリカさんが小麦粉と脱脂粉乳を売りつけた事から
始まった伝統
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:02:40.54 ID:98IIoJzrO
日本人は体質的に牛乳より豆乳の方があってる。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:03:13.94 ID:bos8y+1d0
>>982
記事読んでから書け
日本の食文化守るために牛乳やめろっつってんだよ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:09:23.69 ID:IL+gG7nS0
>>366
北海道の農民は時々牛乳をぶちまけて抗議しているのがTVに写るだろう。
しかしクリスマスケーキの製造時期になるとバターが足りないなどと抜かす。
あんなことをしてる連中は世間から理解さっれるわけがない。

デフレと乳製品かかくはあまり関係ないだろ。セシウム入りのくせに。
あんたのほうがバカ。

まぁTPPで安くなりますから。農家は死ねと自民が申しております。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:16:18.12 ID:UNuXz4Yh0
17%の食事が将来の身長170cmと175cmの明暗を分けそうだな
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:22:09.34 ID:MJbTvvKx0
>>850
欧米が良いとは限らんぞ。

玄米食人力車夫のすさまじいパワー明治期ベルツ日記
http://ameblo.jp/sannriku/entry-10631330479.html
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:46:40.87 ID:XEWfJql60
結局まだ質問に答えてないんだよな


「病気にならない生き方」の著者新谷弘実氏への「公開質問状」について
http://www.j-milk.jp/news/8d863s000007j0p1.html
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 12:47:25.40 ID:P1S42FOW0
大人が米と魚のお弁当に合わせて牛乳を買うことはまず無いから
子供にだけ強要するのもかわいそう
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 13:07:03.81 ID:533BL5Uo0
>>988
成人はなw ほんと嘘しか云わねえなお前ら

子供の不耐は少ないし
それこそ毎日飲む給食スタイルでは
さらに不耐率下がる。

不耐を理由にしてる奴は自分の無知を広告してるようなもの。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 13:10:10.43 ID:5sQEo3htO
卵、小麦粉、牛乳はアレルギー以外に任意で与えたら
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:29:20.70 ID:WPRi4FwH0
イチゴ牛乳にすればいいじゃん
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:31:40.91 ID:wDfwgpcs0
農協がピンチなだけだろ
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:33:56.71 ID:Ij7APajA0
じゃあお前らも身体に良いってご飯に牛乳出されても文句言わず食えよ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:35:56.35 ID:WPRi4FwH0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。