【集団的自衛権】民主・枝野氏「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
枝野幸男・民主党憲法総合調査会長

自分の国を自分たちで守ることについてはモチベーションがあるので、
個別的自衛権を行使するための軍隊は志願兵制度でも十分成り立つ。

しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。
http://www.asahi.com/articles/ASG5L6HCDG5LUTFK00P.html


★1の立った日時 2014/05/18(日) 20:57:59.94
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400414279/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:07:11.79 ID:syFcv8250
うそつきは↓
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:07:30.45 ID:Uww7ADuz0
おまいみたいなチキン野郎ばかりならそうかもしれないなw
自分のちっちゃい視点からしか物事を想像できないんでしょ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:07:39.72 ID:Ee3m8WsM0
【原発事故】 官邸筋  SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325976533/
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:08:01.00 ID:cj8hAkvB0
フルアーマー
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:08:37.03 ID:+J8ukg2l0
>>1

         _____
        /       \       俺は嫌な思いしてないから
       / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ           それにお前らが嫌な思いを
      ||        | |              しようが俺の知った事ではないわ
      |/_, -, _  _ ,- ,__丶|
     ( Y  -・- )  -・-  V´)         だって全員どうでもいい人間だし
      ).|   ( 丶 )    |(                 お前らが死んでもなんとも思わん
      (ノ|    `ー′   ノ_)
       ヽ  )エェェエ(  /             それはリアルでの繋がりがないから
      //\____⌒__//~\                  つまりお前らに対しての情などない
     /  > |<二>/ <   ∧
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:08:37.37 ID:lWe5OXkT0
ただちに徴兵はない
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:08:54.31 ID:41HcMsIj0
民主党員には「集団的自殺権」を与えることが今国会で決議されました・・・です
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:09:10.13 ID:NeBB/PsK0
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:09:19.19 ID:STS691ek0
責任取れ嘘つきが
徴兵者全員をフルアーマーにすれば無問題デス
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:09:51.27 ID:FIxX9QB50
もしかしてサヨクって、
アメリカ以外は西側先進国であっても集団的自衛権がないと思い込んでるのか?
サヨクは馬鹿だとは知っていたが、ぽっぽクラスがうじゃうじゃいるのかもしれない。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:09:57.96 ID:msMxZfV90
我が国はまず海空主兵なんだから職業軍人が必要なの。バカなの?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:10:00.69 ID:gWt7hPZ/0
思う
だってさ(笑)

 
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:10:39.35 ID:60cRtu/V0
>>1
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
>従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。
お前は全世界を侮辱した
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:05.97 ID:RqNqDreA0
民主は小沢がボスの時には、国連軍が創設されたら自衛隊員を派遣すると言ってなかったか?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:06.52 ID:yGfRcZZz0
安倍ファシスト政権は極悪人だらけ

福一原発爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
安倍にくっついてる竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要してる死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
安倍の周りにはまともな人間は一人もいない

安倍「増税 増税 増税! 戦争 戦争 戦争! 弾圧 弾圧 弾圧!」
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:22.28 ID:1N80sf+p0
世界の常識とか言われたらもうお手上げだよwww
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:26.51 ID:jOrkz8Jb0
徴兵とか使うのがいかにも朝日っぽい
戦争にまきこまれるー
ぐんくつがー
反対してる奴は具体的じゃなくアホが反射的に反対してるだけだろ


海外から逃げるときに海外の軍車両軍艦軍用機に日本人が
助けてもらって
それを攻撃された
自衛隊が反撃できないとかおかしいだろwwwwwww
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:38.63 ID:mmh5eyXT0
とりあえず、
早く死ね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:42.93 ID:0UDFvMo90
その前に自国守った方がいいと思う

竹島プレゼント報道から話題すりかわったかんじハンパないけど
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:11:47.90 ID:ABCuaDxv0
サヨクってなんでこんなに単細胞なの?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:12:06.60 ID:TE3w4wg60
米国の州兵のような予備役は必要かもしれんが、大戦でもないのに徴兵制
とか言ってるのはどこの馬鹿だよ。
又は、スイスのように焦土作戦が前提なら、亡国=死なわけだから徴兵制
もありかな。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:12:28.32 ID:YMpzVZkN0
そりゃそうだろ。口だけ達者なデブのネトウヨが志願してきたって
使い物にならないだろうし。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:12:29.92 ID:Rh7dYoDa0
>>1
民主党の大好きな韓国が徴兵制だったな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:12:33.44 ID:c3U+T0GE0
必然的に徴兵制になるぞー!
徴兵はいやだろ?
だから集団的自衛権には反対しろよ〜

という魂胆が見え透いているのがアホらしいんだよな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:12:42.68 ID:VM87pjAOO
仮に自衛隊に死者が出たら入隊する人数は激減するし退職する者も増大するから徴兵は必要かもな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:06.91 ID:k2DjFIMo0
民主党の連中を徴兵したら
どこに発砲するかわからんな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:19.90 ID:hkPnQeSaO
アメリカも中国も徴兵制ではありません。
民主党は阿呆
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:24.58 ID:X7YspOGY0
民主政権になったら徴兵制やるって宣言か
潔いな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:30.39 ID:NeaxvxmV0
集団的自衛権=軍事同盟を合法と宣言する

→世界の警察になる????

枝野アホすぎ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:36.73 ID:rJiqCeiv0
集団的自衛権の行使容認+少子化
→自衛隊員志望者の減少
→徴兵制再開

別に無茶な話じゃないけどな。
お前らって「徴兵制」ってきくとまるで若者が根こそぎ徴用されるみたいに言うが
健康で知力、体力のある若者を選抜するっていう方法もあるからな。
徴兵制が憲法に反してるんじゃないかって疑問もあるかもしれないが
そこらへんは解釈でなんとでもなるしw
俺は賛成だよ。愛国心に溢れる若者は今から筋トレくらいはしとけよ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:13:39.05 ID:97lxZqDz0
あほのネトウヨとネトウヨのバカ親とネトウヨのバカ息子(いればの話w)どもが
殺到して志願するから無問題ですよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:24.76 ID:MKRoIRpw0
韓国式の長期徴兵制は、労働人口の低下で、国力を低下させるので、安全保障上マイナス。
名称は、「国民集団義務研修」。20歳になった全国民が対象。6週間から数ヵ月。

スイス式の6間程度から数ヵ月の短期徴兵制で、
@ 最低限の戦闘技術と医療技術。
A 災害派遣時に必要な技術と地域ごとの災害派遣部隊の編成と顔合わせ。
B 運転免許。← おまけ。

適性のあるものには、
C 大型特殊免許。
D パイロット。

の教育を無料で受けさえ、災害派遣要員として訓練する。ニート対策にもなる。
陸自は戦闘任務に特化し、災害派遣任務を大幅に減らす。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:29.39 ID:HDHRuFj+0
なんでこいつらの頭ってこういう硬直した考えしかできないのかね?
世界で徴兵制なくて集団的自衛権持ってる国なんていくらでもあるけど?
なんで集団的自衛権が徴兵制に結びつくのか説明しろよ!
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:33.14 ID:BItCo7XE0
日本みたいに海に囲まれた国で徴兵するのと空軍海軍潜水艦を整備するのとどっちがいいんだ?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:37.16 ID:ILi+Yl1E0
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:39.58 ID:ztk15M/F0
★B層=バカ=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名づける。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   安    米    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |        倍   国    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ    ・   の    | l /、_〉、/    @    l
     |        外   手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   務   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |        省   が     |       ヽ l      l
     |    見   が   .制     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ        指          |        `i l     .,!
  l 'ニス    る   導    作     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ | N|   し        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |  H|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄k   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`
★尖閣紛争は創作されている★アメリカの一部と中国の一部は裏でつながっている。
米国は、日本・中国が結びつかない為に謀略の楔を打ち込んでいると思う。
米国は、日本から米国債の形で莫大な軍事費を調達する為、米軍駐留が必要としていると思う。
米国と中国軍幹部は中国企業株式上場を米系ゴールドマンサックス証券が担当した事でも解るようにつながっている。
文藝春秋12年10月号、ケビン・メア発言「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」と尖閣問題を種に武器売り込みを図っている。
そして★解釈改憲で自衛隊員を海外出兵で米軍の弾よけに使う。
それと米軍が守っていると恩にきせ、TPPで無茶な要求の飲ませる。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:43.13 ID:1N80sf+p0
>>27
実際に死者が出たとしても志願者は減らない
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:49.99 ID:Dw9fkbE70
革マル派系のJR総連から献金をもらっていた枝野は
9条が大事

■革マル派系護憲団体が 『憲法九条―世界へ未来へ連絡会(九条連)』
 9条連を組織したのはJR総連。初期の9条連の集会には革マル派のJR総連以外の産別のものや革マル派全学連の活動家なども参加。今、革マル派の活動家はあまり表には出さないようだ。

JR総連は革マル派系(中核派は「千葉動労」)
 現在の社会経済情勢を好機ととらえ、労働運動等への介入を強めた過激派”. 平成21年の警備情勢を顧みて【警察庁 焦点 第278号】. 警察庁 (2010年).

■中核派系が 『百万人署名運動』
 ttp://million.at.webry.info/
  サイトを見るとNAZENなどおなじみの中核派団体が

◆左翼体質・親北朝鮮 実像明らかに 革マル浸透、JR総連から献金 (産経 2011/2/22)
 民主党政権の左翼体質、親北朝鮮の実態が21日の衆院予算委員会集中審議で浮き彫りとなった。
菅直人首相は政府が左翼過激派、革マル派が浸透しているとみるJR総連から献金を受けたことを認めたが、返還を拒否した。
前原誠司外相が国会会期中に訪朝し、よど号ハイジャック事件犯と写真に納まっていたことも判明した。

「返す予定はない」
 首相はJR総連からの献金を認めたものの、自民党の平沢勝栄氏から返還を求められると拒否した。
首相が献金を受けたのは平成21年8月。代表を務める「民主党東京都第18区総支部」が20万円を受け取った。
 首相は、「この労働組合は連合加盟の組合で、連合の皆さんとはきちんとお付き合いしている。応援の気持ちで寄付をいただいたと思っている」と語った。
 同じくJR総連から献金を受け、JR東日本労組幹部と覚書を交わして関係が問題視される枝野幸男官房長官は、
「(過去の献金は)適切な範囲内でいただいており、返す必要はない」としながらも
「今後はあらぬ疑いをかけられるのは心外なのでいただかない」と述べた。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:50.26 ID:K7trTGqq0
徴兵されたとしてやれるのはこれくらいだろ

穴掘り
土嚢積み
死体運び
肥溜めに灯油入れて燃やす
洗濯
掃除
床屋
炊事
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:52.41 ID:vs+HvMci0
【民主的自衛権】 民主・枝野氏 「必然的に革命的マルクス主義派 (革マル派) にいかざるを得ないと思う」
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:14:57.63 ID:S19UbIlW0
徴兵制じゃなくて
アメリカの戦争に巻き込まれる危険性を説明すれば支持も得られるだろうに
現実的な問題ってそこだろ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:10.84 ID:ICVAbFJB0
枝野の常識では、アメリカはずっと徴兵してるらしい。
こんな奴らが何年も政権取ってた国があるらしいぞ?
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:15.06 ID:0Rcq/dTU0
絶対平和主義者っていうのが日本には大勢いるんだわ。
戦後の平和教育によって洗脳された人たちなんだけどね。
この人たちは「戦争のことは考えてもいけない」
「平和以外は悪」「世界平和こそが善」などなど
一方的な主張をしまくり、少しでも強硬な意見をする人々に
「軍国主義者!」「右翼!」「基地外!」などと罵詈雑言を浴びせるんだわ。
一方、北朝鮮や中国の挑発には口をつぐんで何も言わないわけ。
暴力に対する防御すら、彼らにとっては悪だから。
このように、戦後の偏向教育で育成された彼らは、
一体どこの国民なんでしょうかね?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:15.24 ID:7DjlzfT50
必然www
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:21.16 ID:ldGi2sFw0
今のままでも戦争になったらどっちにしても徴兵されるだろ

違いは今のままでは初動が遅れるだけ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:22.32 ID:qsgRWURb0
世界の警察気取ってるアメリカは徴兵制ではありませんが
どこが必然なん?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:28.57 ID:dn9FjKcY0
枝野の言うことなんか誰が信用するか!! 嘘つきめが!!

上唇動かせよ!!
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:29.29 ID:WVdvSVN50
ネトウヨはインターネッツの中だからいいんであって外に出て戦うのは嫌です
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:34.93 ID:Lp098j9V0
枝野さん
残念ながら、次回の総選挙で落選すると思う。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:15:48.46 ID:YMpzVZkN0
地球の裏側へ行ってIEDに吹っ飛ばされて死ぬとかどんなブラック企業だよ。
それならまだ強盗の出る牛丼店で働くわwww
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:06.17 ID:kubw/2AP0
陸自が15万人なのを30万人に倍増すれば徴兵は必要ないかな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:12.09 ID:nYcIId3S0
断言する。
徴兵制が始まったら、2chからネトウヨが蒸発するw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:14.62 ID:NtfSsfqB0
↓これは正しい、自衛隊員は逃げる奴おおそう。
公務員志向で給料だけぶんどる、セルブェイ号の船長と同じというか自衛隊員も
寝耳にみずだろw集団的自衛権なんてw

しかし、世界の警察のような軍隊を作るのは集団的自衛権の範囲を超えてるw
国連軍のようなことやろうなんて、頭おかしいw
国連軍ですらまだ一度も集まっていないのにw


自分の国を自分たちで守ることについてはモチベーションがあるので、
個別的自衛権を行使するための軍隊は志願兵制度でも十分成り立つ。


しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:15.31 ID:1MkVFxgW0
アメリカって徴兵制だったっけ?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:27.06 ID:rlx/z82T0
大丈夫だろ

ただちに影響は無い

そうなんだろ、枝野さんwww
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:42.15 ID:HPpHxGsL0
はぁ?
徴兵制??

極左野党の売国奴党の枝野
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:44.84 ID:Uto/Ln2q0
中核派のミスリードきますた
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:48.46 ID:6KlcaTIn0
最近は徴兵脳が流行ってるな
無責任野党は気楽でいいよね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:16:58.16 ID:F5QB7ql20
クソガキは徴兵して愛国心を植え付けないとな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:00.83 ID:29ldpMV40
たまには馬鹿なことでも言わないと誰も思い出してくれなくなるからね。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:01.44 ID:IE8dgTCf0
徴兵されそうにないから国内の反日工作員を狩るゲリラになる
自宅警備の実力を発揮する日を楽しみにしてるわwww
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:20.12 ID:oz5AvJhH0
ミンスが散々朝貢した支那が世界侵略始めたんだが?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:27.45 ID:s7LnkCkQ0
話が飛躍しすぎ
アメリカは徴兵制じゃないだろうが
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:39.24 ID:zkW/qb2E0
集団的自衛権は日本以外のすべて国が行使できるが
徴兵制度を採用してるのは少数派だろ
アメリカすら志願制度
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:17:45.68 ID:c822PDSp0
こんなのが官房長官やってたんだぜw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:03.28 ID:XD4y+vpz0
何も大好きな中国様の真似なんてしなくてもいいんやで?w
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:10.65 ID:DEROj5b00
ネトウヨだけ徴兵しろよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:12.27 ID:qFHRPvsU0
つか徴兵された兵がどこにいくのよ。
侵攻先の都市の治安維持くらいしかできないぞ。

戦場もほぼハイテク機器だぜ?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:12.66 ID:slbiqcvs0
大前提 集団的自衛権を持つ国は徴兵制をもつことになる ←枝野理論

小前提 この地上に無数にある主権国家はすべて個別および集団的自衛権を持っている ←国連憲章上も明らか

結論 すべての主権国家は徴兵制を持つことになる


おかしな結論が出た
小前提は間違っていない
とすると枝野理論が間違っているのだろう
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:34.17 ID:iBBq4nfd0
たまにNACK5スタジアムの喫煙所で一人でタバコ吸ってるのを見かけるが、ただのオッサンだよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:39.03 ID:Fqmk+ZU/0
>>1
集団的自衛権を認めると、徴兵制につながるのは、要するに「お金」の問題でそうなるのです。

まず、集団的自衛権を認めると、装備が変わります。
例えば、個別自衛なら航空母艦は不要だから海上自衛隊は現在空母を持ってないけど、
海外で戦争となれば空母が必要になる。
だから、集団的自衛権を認めると、防衛費が膨らむのです。
簡単に増税できれば良いが、ほぼ無理なので、人件費を減らさざるを得ない。

現在の防衛予算は4兆7000億円で、そのうち自衛隊員の人件費が1兆8000億円だが、
この1兆8000億円を装備へ回すために、徴兵制にして人件費を削るしか無いのです。
今のまま志願兵で給料を下げたら、みな辞めてしまうから、徴兵制にせざるを得ないのです。

このように「お金」の問題で集団的自衛権は徴兵制へとつながるのです。

空母に限らず、集団的自衛権を認めれば防衛範囲が広がるから、当然に防衛費が増大する。
こんなことも連想できない人って、かなり頭がお花畑。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:50.89 ID:vo0n7LAp0
なんで陸上戦に部隊を投入し、しかも大敗北するのが前提なんだろうな。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:55.45 ID:mtFzZdfB0
っつーかこういう、何かあると一足飛びにすぐ戦争だの徴兵だの侵略だのと言い出す馬鹿な連中のお陰で
切羽詰まった状況で憲法解釈とかいう邪道な方法を取る羽目になってるんだが
こっちの方がまともに軍法作るよか遥かに危険だって分かってんのかね、分かってないんだろうな......
大好きなヒトラー持ち出す前に、なんで世界で最も優れてたとされてるワイマール憲法で
ヒトラー選ばれちゃったのか考えてからもの言ってほしいわ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:18:59.46 ID:yo6IK1vg0
民主党は徴兵制推進派だったのか
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:01.12 ID:sTRck28v0
集団的自衛権を認めると
民主党は徴兵制推進に回るって事?

こんな怖い政党に票は入れたくないなぁ・・・
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:22.42 ID:qF1MZiGV0
こいつ何を馬鹿なことを言ってんだ。
自衛隊は志願制だから強いんだよ。米軍も志願制だ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:31.21 ID:Nn6kCC7i0
安倍総理の会見をみたけど

安倍ってとんでもない能無しで支離滅裂ですね

「もはや一国では平和は維持出来ない」
「積極的平和主義」
と言いながら

湾岸戦争やイラク戦争みたいな戦争には参加しないと
国際協調を否定している。

こんなご都合主義の考えで集団的自衛権の行使容認なんて言っても
海外からアホかと馬鹿にされ
相手にされなくなるだけ。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:35.31 ID:rJiqCeiv0
>>65
アメリカは移民国家で人口ピラミッドがまだ比較的まともだからな。
しかも貧富の差がヤバイからなり手が多い。
大学の奨学金とかも貰えるし。それでも募集にけっこう苦労してるらしいぞ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:47.94 ID:idvr+Qcm0
アメリカが戦争から逃げ回ってる時代に「アメリカの戦争に巻き込まれる」とかwww
日本の戦争にどうやってアメリカを引っ張り出すかが重要課題になってるってのにwwwwwww
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:19:58.93 ID:JQZVgmjX0
で、ただちに徴兵はあるのか?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:13.39 ID:Sr1K14yD0
国会議員がまずは手本を示して兵隊さんになってくれ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:38.97 ID:kqfEbV6O0
>>70
ベトナム戦争に韓国やフィリピンが派兵したみたいに使われるんだよ
米兵の弾除けだから前線で撃たれるのが仕事な
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:42.78 ID:iCeaVEWE0
おまえら、嬉しそうだな

ミンスとか朝日とか1レス幾らぐらい貰えるんだい?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:47.59 ID:bKYyzO3P0
とりあえずニートとナマポは徴兵していいよ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:50.12 ID:rPmx8h9A0
平和ボケしてる連中って、戦争=地上戦=小銃による戦闘って図式しか考えてないよね。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:59.36 ID:d8DLk1gY0
コメ国って徴兵制だったっけ?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:20:59.59 ID:vs+HvMci0
集団的自衛権の延長にあるのは日本の核武装だがw

全て済し崩す予定だから、バカ極左セクト涙目w
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:14.96 ID:AHwcsRI+0
言っている事は正しいと思うが、これは15年以上先の話しだ。
今20歳の奴が35歳以上になってからだから、今どうのこうの
言う話じゃないと思うよ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:18.48 ID:RGCtjhNX0
世界の警察が徴兵制…?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:22.33 ID:Pnbx2U730
>>56
制度としてはいまでも残ってるんじゃなかったかな?
確か、登録はしないと結構きついペナルティがあったような。
まあ、実質的には兵役とかとは無いんだけども

ちなみに、中国も徴兵制度はあるんだけど
なにせあの人口だから、志願者だけで十分たりちゃうので実質的には無いも同然らしい
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:30.85 ID:UqljaMmP0
思う
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:31.51 ID:wbciA5mD0
てかアホだよな
兵士足りねえっての
日本の人口ピラミッドとか最早ピラミッドじゃないし兵士が死ぬようなことさせたらダメだって分かってるだろ
集団的自衛権とか認めたらそりゃね……
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:35.53 ID:nz4XAz1DO
豚野郎おまえが行け

豚の役にもたってないんだからよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:36.08 ID:qFHRPvsU0
>>73
空母に何人乗ってて艦載機や随伴艦でいくらかかると思う?
お前の理論では徴兵した兵にハイテク機器触らせんの?
アホか?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:45.02 ID:kubw/2AP0
>>87
え?湾岸戦争だって最後は地上戦だったろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:21:45.50 ID:rJiqCeiv0
>>83
せめて首相の子供くらいは自衛隊に入って欲しいよな。
といっても安倍って子供いないからな。
そりゃ言いたい放題言えるわw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:19.99 ID:IrTaK/uR0
また笑える口からデマカセを吐くw
アメリカですら、ベトナム戦争終結以後徴兵制を停止してると言うのに。
バカ晒すだけだから民主党は黙ってろ。
南シナ海に放り込むぞwww
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:25.37 ID:C4CEBF0c0
ミンスの十八番
風説の流布
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:30.90 ID:5e9PSvSu0
いつ世界の警察になるっつったよ。治安維持活動や後方支援くらいならともかく、
警察やる軍事力なんて事実上アメリカくらいしかもってないだろ。
そのアメリカだって軍事費がかなりの負担になってるし、そもそも徴兵制じゃないし。
それに徴兵なんてするくらいなら、軍備の拡充した方がはるかにマシだわボケが。

クソサヨクは、徴兵制とかいってビビらせる手がいつまでも通用すると思ってるのかね。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:38.97 ID:sHkHKN/e0
>>87
おまえが平和ボケだろw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:22:56.45 ID:5vq3Wd+y0
じゃあ今後は政権交代とか絶対避けないと
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:04.99 ID:wbciA5mD0
>>96
徴兵制って読んですぐ戦闘させるわけじゃないだろ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:05.35 ID:1SYGsi8J0
左翼は徴兵制が好きじゃないかって思う。か 徴兵制で恐怖をあおって反日政策するとか。
なんで好きかっていうと、あれだけ消費税は上げないといってて、1年もたたないうちに消費税上げる上げるって言い出して結局上げる法案通してしまった。
つまり民主党社会党系は徴兵制を導入するだろうと察する
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:10.70 ID:41HcMsIj0
>>98
後退子を軍隊に入れるべき
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:24.58 ID:XY9V+k9c0
意味がわからんのだが
なんで必然的にそうなるんだよ

自衛隊が国家公務員だって事忘れてんのか?アホサヨどもは
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:39.70 ID:mqLtfGha0
韓国のために自衛隊員が死ぬと思うと残念だな。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:41.67 ID:vo0n7LAp0
日本が担うべき任務は掃海と、海上交通路の安全確保だろ。
必要なのは原潜だ。徴兵制ではない。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:42.67 ID:i8twtbK20
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:45.85 ID:X6cqGbdT0
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!良いね!
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:46.06 ID:Nn6kCC7i0
安倍は超がつくくらいの能無しだから
全く考えていない

それでいて自尊心だけは人一倍

もう 安倍をゴルゴ13が暗殺しないと日本は滅亡するぞ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:23:50.35 ID:Fqmk+ZU/0
>>107
集団的自衛権を認めると、徴兵制につながるのは、要するに「お金」の問題でそうなるのです。

まず、集団的自衛権を認めると、装備が変わります。
例えば、個別自衛なら航空母艦は不要だから海上自衛隊は現在空母を持ってないけど、
海外で戦争となれば空母が必要になる。
だから、集団的自衛権を認めると、防衛費が膨らむのです。
簡単に増税できれば良いが、ほぼ無理なので、人件費を減らさざるを得ない。

現在の防衛予算は4兆7000億円で、そのうち自衛隊員の人件費が1兆8000億円だが、
この1兆8000億円を装備へ回すために、徴兵制にして人件費を削るしか無いのです。
今のまま志願兵で給料を下げたら、みな辞めてしまうから、徴兵制にせざるを得ないのです。

このように「お金」の問題で集団的自衛権は徴兵制へとつながるのです。

空母に限らず、集団的自衛権を認めれば防衛範囲が広がるから、当然に防衛費が増大する。
こんなことも連想できない人って、かなり頭がお花畑。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:05.61 ID:rJiqCeiv0
>>106
イギリスだって王子が最前線に行ってるからな。
悪いことじゃないと思う。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:07.63 ID:wbciA5mD0
>>98
権力者の子は必ず後方支援だろ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:10.23 ID:eSreVnj/0
むしろ逆だろ
自衛隊の給与上げろ
入りたいと思うやつを増やせ
これから住民税も他の税金も増える世代に無償で徴兵させろとか正気かよw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:13.73 ID:TE3w4wg60
侵略されたら全てのインフラと都市設備を爆破するスイスに学べとは絶対
言わないブサヨ。
永世中立なんだから、ブサヨが最も喜ぶイデオロギーなのに、焦土作戦が
あってこその永世中立だから、ブサヨは触れられない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:16.49 ID:qFHRPvsU0
>>84
じじい相手に話しとけよ。
基地外としか扱われないぞ、これからの世代には。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:20.18 ID:ecixhhFi0
国民皆兵で軍事訓練受けさせても良いんじゃない?
独裁になったら小銃持って政治を監視するかも知れないけどね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:22.32 ID:GiisZ0Bw0
しかも派遣先で指揮権はアメリカの鬼司令官とかだからな。

「ヘイ、ジャアアアアアアアップ!家の中を見てこいと言ってるだろ!!!」

とか言われて真っ先にブービートラップに引っかかる役をさせられる。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:24.09 ID:0MOyo1at0
>>105
金持ちも貧乏人も平等に戦死すべきって意味の主張ならわかるしまともな左派の主張だと思う
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:26.19 ID:q2EA16Ia0
民主党はもういいから…
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:41.62 ID:tskLgzwi0
思うんだがこういう理屈って頭悪い奴ほど「え?じゃあ戦争になったらどうするの」って感じないか?
「9条があるから安心です」「なるほど!」って納得するのはどういう層なんだろう
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:42.67 ID:vHFOgeZ30
>>1
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
従って集団的自衛権を積極行使するようになれば、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

なんでサラッと嘘をつくんだ?
徴兵制がなくなっていってるこの時代に。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:45.97 ID:PKs9bci20
自衛隊が戦争で人手不足になり、徴兵の必要が出てくる?

9条がない前提の話にしか思えないのだけれど。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:46.15 ID:NtfSsfqB0
そもそも安倍さんが限定的に集団的自衛権を認めるという話は、
密接国の場合に限定するっていう意味で、それは限定的とはいわない

集団的自衛権を行使する国は、他国の侵害があれば参戦してやるという国と
他国の侵害だけじゃなく自国の密接国の場合に参戦してやるって国があるんだけど
前者と比べて、安倍は限定的と言ってるふしがあるが、前者だって、他国の助けの申し出があって
はじめて参戦できるとしてるから別に前者と比べて、後者が限定的なわけではない。
だから限定的というのは、安倍の、憲法9条改正をふっとばしたいがための言い回しでしかないw

枝野は集団的自衛権の話すら超えて世界警察とまでいってるwww
これは自国の密接国というのを、自国の資源開発やPKO活動等を行ってる場所とか
平和活動をしている国とか、国連通じて活動してる対象や経済活動の場所までに広げてるということ
これは前者の他国の援助の申し出すらない場合まで拡大するもので、めちゃくちゃ集団的自衛権行使の
幅が広がるw
もはややってることは国連軍であり、平和憲法どころか、戦争憲法になってるwww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:56.66 ID:yLYxn7e10
>>17
だから何?嫌なら死ねよ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:24:59.89 ID:Z1Th8oBl0
>>1
こいつ、外交音痴でもあり軍事音痴でもあるな

徴兵制は、戦力としてコストパフォーマンスが出ないという世界の潮流があり、西ヨーロッパ、北米、その他の主要国は
徴兵制から志願制に切り替えてる。軍事技術の向上や新しい線局面の戦術で、徴兵制はすたれる方向にある。

そういう流れの中で徴兵制を敷くと、軍事力は低下するぞ。
それこそ、さらに中国に隙を見せることになる。

いい加減、この男はバカで低能だってことを流布しろよ>マスゴミ

あ、そうかマスゴミも勝るとも劣らない低能でバカだからか
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:00.14 ID:Jo+gwEvA0
そもそも日本に世界の警察になるようなやる気も金も(軍事系統の)技術もないし
今の世界の警察というのに近いのはアメリカだがアメリカ徴兵制じゃねーし
他の軍事的に強い国も志願制か、徴兵制から志願制への移行中だし

ツッコミどころしか無いぞ、これ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:00.73 ID:q0+jWNUW0
今、世界の警察のような軍隊ってアメリカ以外あんのかよ?
少なくともそのアメリカは徴兵制ではないわな
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:00.65 ID:jOrkz8Jb0
ちょんちょんいうても
やっぱ中国が一番の脅威だからな
半島を中国に把握されるのも困る
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:17.73 ID:p1MEcPu90
>>3=典型的安倍自民信者=バカ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:20.86 ID:41HcMsIj0
>>106
あ、失礼、まだ「自衛隊」だ

山に登ってる暇があったら匍匐前進してろ!
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:28.72 ID:XY9V+k9c0
>>113
あのね、国家公務員って非正規が存在しないから
公務員法によってクビが切れないんだよ
人件費が余計増えるだけだボケ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:25:44.75 ID:f8Us1Nyu0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:01.47 ID:Szwe/P/40
> 世界の警察をやる
誰がいったんですかね
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:03.17 ID:CGwZWj740
枝野にしては珍しくマトモな事言ってる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:07.39 ID:we/acc0T0
やはり民主は面白いな、野党だと生き生きしているだろ
世界の常識とまで言っちゃうんだぜ。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:12.72 ID:K7trTGqq0
アメリカは州兵の予備役でも、イラクに派遣されるからなw

気軽に登録するもんじゃないぜ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:16.52 ID:dK+JHrEW0
>>33
韓国って徴兵制なんでしょ?

141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:16.84 ID:btmZcXyF0
民主党って、今後回復の見込みない?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:20.94 ID:mqLtfGha0
>>114
あっちは王族だろw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:24.70 ID:Igt+DQgZ0
徴兵制にはならないし、絶対に作らない

自己責任の元で志願を選ばざるを得ない状況にするだけだろ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:26.49 ID:J6rlsZEd0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

え?アメリカもイギリスも、フランスも志願制ですけど・・・
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:27.95 ID:VKmSbxdH0
徴兵までは行かなくても
国民総予備役くらいはやるかもね
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:32.21 ID:mtFzZdfB0
>>113
海外派兵しなきゃいいじゃん
日米安保は完璧な片務条約なんだから
瓶の蓋として使い倒してやりゃいい
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:32.85 ID:Ss8E8+yi0
赤紙復活か
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:38.55 ID:rJiqCeiv0
アメリカアメリカ行ってる奴って
若者の数とか社会の仕組みの違いに考えが及ばないんだろうかw
それとも都合の悪いことは考えないようにしてるのか。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:39.46 ID:kqfEbV6O0
木銃持って行進するだけの一か月程度の訓練終えたら前線送りだ
塹壕から一斉に突撃して何割か生き残って辿り着けば成功
こんな使い捨ての確率兵器になりたくなければ次は民主党に投票しろよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:55.29 ID:yLYxn7e10
枝野さーん、屠殺のお薬の時間ですよー。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:26:59.50 ID:IiTYfjij0
わりとマジで数年以内に日本を脱出した方がいいかもな。
実際に集団的自衛権を行使して日本も戦争に参加するようになると、
海外渡航を著しく制限されて旅行はもちろん、留学にさえ行けなくなる可能性があると言われてる
金持ちだけじゃなくて一般市民も海外移住を本気で考える時期にきていると思う
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:01.78 ID:WPsJBxo40
相変わらず日本って憲法の話になると、ただのイデオロギー論争になっちまって、現実的な議論ができないねぇ。

改憲派は「アメリカの押し付けた憲法だからダメ」
護憲派は「軍国主義になって戦争するからダメ」

どっかのデブが「若者は当事者意識が無い」とか言ってたけど、当事者意識が無いのは政治家や学者のほうだろうw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:09.70 ID:wPpdx4aN0
アメリカでは貧乏高校生を大学奨学金をえさにスカウトするそうだな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:29.17 ID:dZQY3NI20
倫理が飛躍しすぎw
公益のために働いて、残念ながら命を落としても、きちんと評価される社会なら
軍隊で働こうという人は沢山居るよ
今の日本のシステムを前提にするなら、枝野の言っていることは間違いではないが
そのシステムから変えていこうというのが安倍の考え方だ

アメリカのスポーツ中継を見るといいよ
試合を開催する街出身の軍人で、勲章を受けた人を試合前にみんなで賞賛する
なんてのをしょっちゅう見かける、これが本来の姿なんだよ
制服で行進しただけで気味が悪いだの何だのと文句を言う社会の方がおかしいww
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:37.64 ID:ldGi2sFw0
>>84
塹壕で防衛維持にしか使い道無いな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:49.55 ID:5e9PSvSu0
つーか、あちこちにケンカ売ってる大陸国家の中国ですら、近代化のためにリストラしたからな。
日本みたいに防衛主体でもない、必要なら侵略するのも辞さない中国がだぜ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:51.13 ID:Pnbx2U730
>>114
王族が戦争に行くってのは、むしろああいう階層の中では常識
ノブレスオブリージュっていうやつで、「平民は困難な状況になると逃げ出しちゃっても、俺たち特権階級は違う」っていうやつだ。
日本の皇族でも戦死した人が何人か居るよ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:53.39 ID:ApEy271B0
確かに枝野の言うとおりだわ

今でさえスカウト大変なのに、これで本当に死の危険があるとか、

国民から望まれもしないシリアとかに派遣されて、
この侵略者が!国に帰ってくるな!

とか言われた日にゃ、


だーーーれも自衛官になんてなろうと思わないだろうなーー

もちろん、ネトウヨなんて小便チビって雲隠れだしな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:27:56.24 ID:97lxZqDz0
もし今後自衛隊の志願者が減って兵力が足らなくなったらくじ引きで徴兵するなりして補わないといけないだろ。
あたりまえだ。もし自衛隊員の数が十分に足りてれば徴兵にはならない。
アメリカは最貧困層が生活のために志願兵になったりするから今のところ必要ないだけ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:02.22 ID:0MOyo1at0
>>148
アメリカの現状もひどいからな
退役軍人無理矢理リクルート制度ってまだやってんのか
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:25.81 ID:pTEFSuoA0
自分の国を守るだけなのに徴兵制をしてるお隣の国って...
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:27.39 ID:wbciA5mD0
>>143
まあこれだろうな
学費稼ぐために兵士になるとかありそう
最悪
軍に入れば白米が食えるから志願する
ってレベルまで貧困進めれば余裕余裕
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:29.06 ID:LUz52wkA0
黙っとれ嘘つきじじぃ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:29.98 ID:NtfSsfqB0
枝野の発言は安倍の憲法解釈を前提により進めた物だが
昔の政権も、集団的自衛権は認められないと考えていたわけだから
安倍が今現在、戦争の機会を拡大するものではありません!といっても
安倍以後の時の政権や政党に依って事後的に余裕で変化することをお忘れなく
安倍の後に枝野首相になればウケルw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:34.90 ID:Nn6kCC7i0
馬鹿ウヨって権力者にとって一番利用しやすいと思う。

愛国心さえ訴えればついていく。

ナチス高官
「海外から敵が攻めてくると国民を煽り
ならばこちらから攻めようと戦争をしかける
それに反対するものは愛国心のないやつ等だと
馬鹿な国民に批判させればいい」
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:38.69 ID:tw1X71np0
民主政権だと中国が攻めてきて沖縄が乗っとられる並の結論だなあ、おいw
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:43.62 ID:nj6NlKjn0
日本が世界の警察になるなどと言っているやつがいるのか?
こいつちょっと飛躍しすぎだろう。
いつの時代の話をしているんだ。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:49.08 ID:rJiqCeiv0
>>157
その気概を今の特権階級にも持ってもらいたいものだな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:28:49.32 ID:3IHBuZH90
>>1

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:00.75 ID:kubw/2AP0
>>149
木銃www
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:04.66 ID:7ahoeYmX0
>>144
むしろスイスのように集団的自衛権を否定して個別的自衛権だけで国を護ると決めた国が必然的に徴兵制なんだよな。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:27.22 ID:kqfEbV6O0
>>167
世界の警察ではないぞ
ジャイアンのパシリな
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:28.89 ID:y2A9A2E10
民主になったら徴兵するっていうことでしょ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:43.32 ID:aTn7PI810
なんだ民主は政権取ったら徴兵制導入するつもりなんだ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:50.00 ID:r+UiDXpD0
朝日ソースで民主が言ってるってことは議論する価値もないただの妄想
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:50.74 ID:Ejg3zPG3O
とりあえず国会議員を派兵すればいいんじゃないかな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:51.91 ID:Z1Th8oBl0
>>113
> 海外で戦争となれば空母が必要になる。
> だから、集団的自衛権を認めると、防衛費が膨らむのです。

なんないよ。この軍事音痴が。

空母って覇権的に海外に進出する状況でないと意味がないぞ。空母で航空戦力を展開するなら艦隊化が
必要だし、どんだけ金がかかるんだと思うんだ?
空母を実際に実質運用しているのは米国のみだし、英仏も海外領土があるから無理して持たざるを得ない状況。

日本が空母を持つ意味ってどこにあるんだよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:29:58.67 ID:VM87pjAOO
戦争始まって、東京がバグダットのようになる可能性もあるよね。自衛隊のみならず民間人にも多かれ死者は出る。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:01.43 ID:fz8yiNz20
警察になる気ないだろ。
自衛したいだけだよ。
身を守る必要はある。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:03.26 ID:f8Us1Nyu0
>志願制では困難というのが世界の常識だ。
だから世界は傭兵を雇ってるんだけど?
そう言う常識知らずなやつが政権取れんのかよw

あぁ一度盗りましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:05.25 ID:uJlUWYoQ0
枝野理論の帰結として次の主張が出てくる

・集団的自衛権行使容認を主張するものは徴兵制論者である

つまり、「安倍政権は徴兵制を導入しようとしている!」という主張になる

これを仮に真だとして、もう一度三段論法をやってみる
大前提 集団的自衛権行使容認論は徴兵制導入論である
小前提 民主党の長島は安倍政権と同じ限定容認論を言っている

結論 民主党の長島は徴兵制論者である

民主党は枝野理論をよしとするのですか?
よしとする場合、長島は徴兵制論者になりますが、この人をほうっておいてよいのですか?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:10.57 ID:VKmSbxdH0
自衛隊員が足りないから
移民で(ry
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:26.68 ID:ApEy271B0
> 158 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/05/18(日) 22:27:53.39 ID:ApEy271B0
> 確かに枝野の言うとおりだわ
>
> 今でさえスカウト大変なのに、これで本当に死の危険があるとか、
>
> 国民から望まれもしないシリアとかに派遣されて、
> この侵略者が!国に帰ってくるな!
>
> とか言われた日にゃ、
>
>
> だーーーれも自衛官になんてなろうと思わないだろうなーー
>
> もちろん、ネトウヨなんて小便チビって雲隠れだしな。




珍しく枝野がマトモな事言ってるよな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:31.61 ID:eljKAJYJ0
もう俺30歳だから徴兵されないはwww
若者はしっかり頑張れよww
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:32.94 ID:2wAo9n9C0
儂は大元帥陛下の為に喜んで戦うが。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:34.11 ID:AkT5AVeS0
民主政権が続いてたら、今尖閣には中国の港が出来てるよ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:41.94 ID:C/PNmEJD0
何言ってんだこいつ
欧米でも徴兵制の国は少ないというのに
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:30:54.88 ID:kubw/2AP0
志願制でうまくいってる国はあるのか?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:01.65 ID:0MOyo1at0
>>174
金持ちが貧乏人を戦場におくる世の中にしないために
徴兵制はマストであるっていうのはそれはそうだと思うんだけどな
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:04.04 ID:IAeEy/fh0
だから、日本で徴兵制はありえないって言ってんだろうがボケが。
二、三年訓練したぐらいの兵隊が出る幕なんざねえんだよ。

日本は本土に上陸されたら時点で負け。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:14.21 ID:pavhtStU0
あ まだ議員やってたんだ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:16.40 ID:mqLtfGha0
>>177
実際安倍になって防衛費膨らんでね?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:22.11 ID:NtfSsfqB0
なんで中東に赤紙でおれ達が特攻しないといけないんだよw
日本の国土を守るならまだしもw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:33.51 ID:b6NB3Htv0
枝野を政治家にしておくと
徴兵制になりそうだと思うので
絶対に投票しない
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:33.73 ID:IrTaK/uR0
>>149
悪いけどサイコパスの嘘で食われたくないんで。
安倍自民より右の田母神新党ならともかく、自民党より左で制限いっぱいなみんなより詐欺なのはゴメンです。
あんたの発言で、集団的自衛権が徴兵制どころか日本を戦争に進める物でないと確信できた。
これをやれたら中国からの備えは大分余裕ができるだろう。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:41.11 ID:fXstgW0a0
ネトウヨ行ってこいよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:31:59.95 ID:ecixhhFi0
たぶん徴兵を嫌がると思って言ってると思うんだ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:08.15 ID:MKRoIRpw0
>>113
1 日本が、空母を保有するのは、適切ではない。
  理由は、個別自衛権等の観念的な問題ではなく、潜在脅威国が近在にあるから。
  例えば北朝鮮から、戦闘機で15分で飛来できるので、空母は出航する前に
  停泊中を撃破される。つまり、空母を保有できるような安全な国ではないから。
  また、集団安全保障が空母の保有と直接関係があるわけではない。

2 総力戦の時代には、軍需産業、国の基盤を支える労働力人口を削って、
  ハイテク戦争に対応する訓練を受けていない兵士を徴収するのは、デメリットのほうが
  大きい。君の意見は、防衛予算という観点からしか見ていない。

3 また、有事の際に、自衛隊員が「逃げる」のは、不可能。
  自衛隊法第40条で、有事の際の退職は、承認されない。 
 さらに、自衛隊法第119条等で、刑事処罰になるので、自衛隊警務隊
 自衛隊保安警務隊により、逮捕される。

自衛隊法
(退職の承認)
第四十条  第三十一条第一項の規定により隊員の退職について権限を有する者は、
   隊員が退職することを申し出た場合において、
   これを承認することが自衛隊の任務の遂行に著しい支障を及ぼすと認めるときは、
   その退職について政令で定める特別の事由がある場合を除いては、
   任用期間を定めて任用されている陸士長等、海士長等又は空士長等にあつては
   その任用期間内において必要な期間、
   その他の隊員にあつては自衛隊の任務を遂行するため最少限度必要とされる期間
   その退職を承認しないことができる。

第百十九条  次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役又は禁錮に処する。
五  第七十七条又は第七十九条第一項の規定による出動待機命令を受けた者で、
  正当な理由がなくて職務の場所を離れ七日を過ぎたもの又は職務の場所
  につくように命ぜられた日から正当な理由がなくて七日を過ぎて
  なお職務の場所につかないもの
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:13.05 ID:P3jSkNpS0
>>177
自分も空母は必要ないと思うんだけど、根強くいるよね、空母厨
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:20.28 ID:r0A6wRwa0
アメリカがソマリアから撤退したように民主主義国家は戦死者が多くなると撤退する。
テロリストたちはそれを知ってるから、自爆テロをやってでも敵兵を殺しまくる。

自衛隊でもわんさか戦死者が出て退職者が増えたり、志願者が減ってしまったら
金でつるか徴兵制ってことになるだろうなあ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:27.11 ID:Pnbx2U730
>>168
日本の戦後エリートは、国民は全員平等で特権階級なんて無いんだという建前の教育しか受けてないから、
「ノブレスオブリージュ無き特権階級」で、その弊害が云々と、故・小室直樹センセイが嘆いていたな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:46.97 ID:VGLSz+fY0
無いから
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:55.55 ID:XGg+U2t8I
こんな危険な政党だなんて失望しました!

自民支持に変わります!!
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:32:58.75 ID:5lC8/ECb0
>>1
つまり民主党は徴兵制を指向しているということか。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:01.59 ID:c/b7i0N50
> しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
> 今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

自衛隊員の給料を上げろ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:17.22 ID:ICVAbFJB0
>>192
そりゃ、GDPに比して国防費が異常に低すぎたからな
今までが
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:28.02 ID:/edAnqv40
民主・枝野氏
「必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」
(民主・枝野氏 心の声)
「それよりは中国共産党様に日本を併合してもらったほうが良い」
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:37.07 ID:j7BgsSC/0
>>1

?

アメリカは志願制ですけど?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:43.79 ID:mtFzZdfB0
>>199
ってか何にも考えてない知ろうとしてないんだよ
空母からB52が発進するとか思ってる連中なんだから
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:54.15 ID:qd/wUHaw0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:56.62 ID:7GDuGYWC0
>>132
民主党信者だと思われるよりマシだわw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:33:57.22 ID:TdEdapd40
仮に自衛官の志願が減ったとしても、ここにいっぱい愛国戦士の方々がいるじゃないw

きっと進んで志願してくれるから大丈夫
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:01.79 ID:qsgRWURb0
>>188
100%ではないけど、中国
うまく言ってるかも微妙ではあるが
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:09.94 ID:dt3O6evc0
よく分からないんだが

殉職する消防士がいるから消防士になる人がいなくなるから

消防士も強制的に徴収されるって言ってるの?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:25.71 ID:rJiqCeiv0
特殊右翼の人たちって普段左翼をお花畑扱いするわりに
都合の悪い話になると途端に左翼以上のお花畑ぶりを発揮するよねw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:46.82 ID:Nn6kCC7i0
馬鹿ウヨは集団的自衛権行使は賛成なんだろう

集団的自衛権の本質は
海外に出向いての武力攻撃だぜ

場合によっちゃ大量の死者がでる
今の温泉ぬるま湯の自衛隊員で死を覚悟して海外に行って戦争に行く奴は多くない
ならば徴兵制しかないってことだな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:48.16 ID:48V89j1E0
>>151
いや逆に海外の平和なとこ(ハワイ)とかに移住させてくれたら楽しそうだよな=

もうこんな狭くてギスギスして放射能まきちらして、陰湿な日本なんていやだ。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:34:51.81 ID:ixeELE+b0
日本以外の国って徴兵制なんだ
それとも集団的自衛権を持つと
民主党は徴兵制にすると脅してるの
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:14.40 ID:tBx0SSy+0
>>24

大丈夫だ アホウヨは志願などしない

もし、戦争がはじまりでもしたら、「自衛隊は何やってんだよ」

大した税金も払ってないのに「税金で飯食ってんだから、きちんと働け」

といった趣旨のコメントが並ぶだろうw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:17.58 ID:cCTh28VNO
お前も武器持って戦えよ。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:23.68 ID:qFHRPvsU0
>>113
> 海外で戦争となれば空母が必要になる。
> だから、集団的自衛権を認めると、防衛費が膨らむのです。

つかさ、何でいきなり空母なの?
侵攻先の対地マップやら衛星もってるっけ?日本って。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:26.92 ID:YyaETr1E0
 
直ちに問題ない人

今すげー問題なってんですけど!
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:32.24 ID:EyVzbPEG0
人民解放軍に徴兵されます
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:32.57 ID:mQDWFkVe0
そうならない為の外交努力少しでもしてきたのか?この豚は。
民主党は中韓べったりだったくせにその外交の結果が中韓の増長だけでした、とかカスにも程があるわな。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:36.29 ID:ecixhhFi0
スイスなんか国民皆兵で郵便局とかに火器置いてるだろ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:49.74 ID:J6rlsZEd0
>>113
なんかむちゃくちゃ言ってるな。

>海外で戦争となれば空母が必要になる。

持っててまともに運用している国なんてアメリカだけじゃん。ほかの200カ国以上はどうやってるのかな?

>集団的自衛権を認めると、防衛費が膨らむのです。

膨らまない

>徴兵制にして人件費を削るしか無いのです。
>今のまま志願兵で給料を下げたら、みな辞めてしまうから、徴兵制にせざるを得ないのです。

徴兵制にすれば逆に戦力に比べ人件費が増加する。
なぜなら、働き盛りのマンパワーを非生産的な軍事に転換することで、経済的に巨大なマイナスをもたらし、税収の減少となる。
さらに徴兵された兵では現代戦、特に島国の日本では歩兵の数はそれほど必要性がないため意味がない。
さらに徴兵された兵を教育するために志願兵が教育に従事せねばならず、少なくない戦力が減少する。

よって、 ID:Fqmk+ZU/0の語ることは妄想と断言できる
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:52.06 ID:uJlUWYoQ0
世界の国はすべて集団的自衛権を持っている、という事実を無視している

主権者をバカにした理論だ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:52.92 ID:wk6ZOR8p0
今時、
一億人前後も人口のいる先進国で徴兵制なんて軍事を全然しらないバカのたわごと
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:35:53.39 ID:Is9N+8Af0
政治家なのに評論家風
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:01.51 ID:SyVDRPiV0
枝野自分自身の放射能のビビリぶりと

国民に対する徴兵制発言のギャップが

どうしても理解できないわけだがwwww
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:04.60 ID:vo0n7LAp0
>>217
南鮮のハワイとかいう島に里帰りしたら?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:14.03 ID:wbciA5mD0
>>24
ネトウヨは基本的に経営者視点、政治家視点だから
兵士にゃならんよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:21.99 ID:37niLc0F0
何が必然だ馬鹿じゃねえの
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:24.30 ID:GiisZ0Bw0
ネトウヨのデモなんか見ててもおっさんとか老人ばっかだもんな。
どう考えても戦場に行きそうにないやつらが好き勝手言ってる。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:28.25 ID:f6qm8OP90
>>1
  もう本当に頭が残念すぎるんだよなw

  軍国主義で南朝鮮を批判しろよw

  民団に申し入れてこいw
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:37.92 ID:41HcMsIj0
一時期とはいえ自衛隊がお遍路直人やハトポッポの指揮下にあったと思うとゾッとする
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:52.03 ID:u20UIeJG0
集団的自衛権って、日本を除く全ての国が保有してるのに、
その集団的自衛権保有国は全部が全部、世界の警察のような軍事活動を行ってるのか?

まったくもって、酷い。酷すぎるデマゴーグ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:52.30 ID:4hC/FI0c0
徴兵制くるかもな。

純軍事的には徴兵制は不要だが、精神訓練名目で石原や安倍や橋下や桜井よしこは
やりたがるだろう。
左翼も理念的にやりたがる。志願制より平等だからだ。

実際は、徴兵をすれば新人ばかりになって給料払って装備を与えていたら
本当に必要な潜水艦やヘリが買えなくなる可能性もある。
高度化した装備を新兵で使えず徴兵制で軍は弱くなる。

今の日本に本当に必要なのは、無人系の兵器開発と潜水艦とニュークリアシェアリングなんだが。

つまり、徴兵制で軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。

大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:36:54.00 ID:HthvSi0V0
ショウヘイ?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:04.01 ID:97lxZqDz0
>>140
やっぱりネトウヨは全力疾走で逃げるのかな?


www
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:07.71 ID:uJlUWYoQ0
主権者をバカにするものは右翼でも左翼でもない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:07.75 ID:K7trTGqq0
>>151
さすがウリ達の安倍
アジアで最も危険な人物と言われるだけあるなw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:11.14 ID:Pnbx2U730
>>236
村山富市の指揮下にあったことも時々でいいので(ry
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:21.84 ID:TdEdapd40
まあ、集団的自衛権で韓国と組むんだろうけど、おまえら頑張れよw
いざとなったら韓国の為に命を投げ出してくれな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:22.23 ID:wbciA5mD0
>>222
直ちに問題なかっただろ?
放射線の影響が本格化するのは2016年くらいからっていうし
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:30.26 ID:0MOyo1at0
>>237
日本を除く全ての国が保有ってのはデマだけどな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:36.45 ID:IrTaK/uR0
>>178
そうならない為の集団的自衛権だからな。
どっちか言うとここで裏切るとか降伏するとか言ってる連中を殺したほうが良さそう。
このまんまじゃ日本は内戦になるだろ。
スパイ入れすぎさね。
銃所持の合法化から自衛の権利で、反日連中とやり合う日も近いな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:40.75 ID:Igt+DQgZ0
国民皆兵の考えは嫌いじゃないよ

お偉いさん方は下々の者に銃器を常備させておくのは嫌なんだろうけどさw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:37:47.34 ID:rJiqCeiv0
>>226
だからさ、不足分を少数補うだけだって。
別に若者を全員引っ張っていくわけじゃない。
待遇だって正規の自衛隊員より悪くすればいいわけだし。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:10.48 ID:wKk1C3loI
≫26
俺もそう思う。
民主はアホだなあ…
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:21.98 ID:AA4d/pa00
枝野はネトウヨ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:23.95 ID:8f/2HQhx0
PKOの時にも言ってたな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:29.50 ID:GKI2CxfZ0
よかったなネトウヨ
お国の為に人間爆弾として活躍できるぞ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:32.91 ID:Nn6kCC7i0
今の  温泉ぬるま湯 の自衛隊では

死を覚悟して 戦争に行く奴は多くない

これが 海外の 軍隊と 大きく違うところ

つまり 日本が 集団的自衛権の行使をするようになると

志願兵では 足らず 徴兵制を取らざる得なくなる
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:42.37 ID:YZzEYtba0
おーい、枝野、あんたらはこれで政権取っているんだが?

民主党政策集INDEX2009

外務・防衛

自衛権の行使は専守防衛に限定
日本国憲法の理念に基づき、日本および世界の平和を確保するために積極的な
役割を果たします。自衛権は、これまでの個別的・集団的といった概念上の議論に
拘泥せず、専守防衛の原則に基づき、わが国の平和と安全を直接的に脅かす
急迫不正の侵害を受けた場合に限って、憲法第9条にのっとって行使することとし、
それ以外では武力を行使しません。

http://www2.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/08.html
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:43.28 ID:+YxzOvwLI
どういう必然なんだ?
専門職がモチベーション保てないような状況で
烏合の衆の徴兵なんてもっと使えないわ。

てか米軍は志願制だけど世界中でドンパチやってるぞ?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:48.35 ID:/Q4Pq+dS0
枝野の話しなんかウソばっか。福島原発事故の時の枝野の発表は犯罪だろ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:51.66 ID:aBqhxNJ20
他国の侵略を受けて本土決戦なら徴兵当然だろ

だがしかし、海自と米軍でも制海権取れなかったらその時点で負けだし、無意味過ぎ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:53.83 ID:41HcMsIj0
>>243
おおっ、そうであった。フォルダーに入れておく。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:54.04 ID:qsgRWURb0
>>151
どうぞとうぞ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:38:58.69 ID:VvkDVpkA0
まぁ、この豚のたわごとは置いといて。
2年間ぐらい兵役で鍛えて、愛国心と道徳心を学ばせるのも悪いことじゃないと思うけどね。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:00.67 ID:qd/wUHaw0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:05.94 ID:IAeEy/fh0
そもそもさ、本来は自衛権に集団も個別もねーんだから、このバカの理屈で言えばすべての国は徴兵制じゃねーとおかしいだろう。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:06.94 ID:aTn7PI810
次民主に政権取らせたら徴兵制導入するからねって言いたいんだろ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:12.81 ID:J6rlsZEd0
>>216
派兵するとしても少数の精鋭部隊だけになるだろうさ。
アメリカのように主体的に戦争を起こすわけではないからな。

あと実戦を経験したい奴はごまんといる。
逆に志願者が増えるんじゃね?

なにしろ、尖閣でもめて危険度が増したら海上保安庁の志願者数が激増する国だしな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:13.12 ID:rjamDoNp0
なに言ってるんですか枝野さん、もう時代は兵士もハケンと民間軍事会社です
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:16.82 ID:OOlHUv430
民主党、めだちたがりばっかり
党首になりたい、がミエミエ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:22.85 ID:0MOyo1at0
>>248
そもそもスイス程度にまで民主主義が徹底されて困るのは今の議員とか官僚とかだからなw
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:32.21 ID:j7BgsSC/0
>>234
湾岸戦争、イラク戦争見ても分かる通り
シナのような兵隊の数が頼みじゃ勝ち目がないっての。
米と同様の技術力がある日本なら、当然ながら全面戦争になれば
「ミサイル空爆」「無人機攻撃」で一度に大量に殺すことがメインになるので
兵隊の数自体はそんな要らないんだわw。
ただ熟練の頭のいいコンピューターに詳しい兵隊は必要だぞ?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:36.23 ID:5HtyMnVjO
そんな事より、民主党が無くなる確率の方が高いよ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:42.73 ID:ICVAbFJB0
>>248
はいはい共産党共産党
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:55.08 ID:PyD8fFnC0
昔から左翼は
自衛隊の海外派兵反対の根拠に

自衛隊で死者が出たら、
志願者が減って定員を満たせず
徴兵制につながりかねないとよく言うね
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:39:57.24 ID:dt3O6evc0
ここのスレを見ると

サヨクは戦争になったら日本を裏切って中国の手先になって

日本人を殺しまくりそうだ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:04.69 ID:ecixhhFi0
反社会的な左翼や在日が暴動起したら鎮圧出来るし
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:13.93 ID:rC9yjz6p0
日本の政治の大きな問題点は、野党が極論に走りすぎるという点だね。
現実的な議論ができない。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:15.44 ID:qFHRPvsU0
中国が五島列島に侵攻する可能性  >>>  日本が徴兵制になる予定
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:26.18 ID:NtfSsfqB0
韓国米軍が撤退した後の米軍の代わりとして集団的自衛権行使で
自衛隊が出番、北朝鮮と韓国の戦いに自衛隊参戦w

しかし逃亡する隊員多数で徴兵w
自衛隊員は職業選択の自由で逃亡できるも徴兵は不可www
公務員パラダイス
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:30.64 ID:u20UIeJG0
>>263
>そもそもさ、本来は自衛権に集団も個別もねーんだから、このバカの理屈で言えばすべての国は徴兵制じゃねーとおかしいだろう。

その通り。
そして、重要なことは、国民はそんなことも判らないアホだと思って、嘘を発言してるってことだ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:42.06 ID:zd9ky0Wg0
ただちに
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:42.76 ID:Nn6kCC7i0
まずは 馬鹿ウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:43.44 ID:w3Uwc0zo0
安倍が集団的自衛権容認したいのは米と経団連の軍産ビジネスのため。変えたい憲法は9条と労働三権。
やがて日本に政治を牛耳る軍産複合体(残業代0)が生まれる。
独立国には常識の独自開戦規定すら持ててない今の日本が集団的自衛権容認したら米に税金であちこち
駆り出され、戦う理由がない他人の戦争(経団連と米軍産複合体の兵器商売)で自衛官が死ぬ。
既に安倍はNATOの連携協定に調印。自衛隊を引っ張り回す気満々。費用は増税&社会保障削減で賄う。
これじゃイランがさりげなく懸念するのもわかる。
http://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/45062-

【必見】米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」の論文(和訳)より抜粋
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/118349
>安倍氏の外交姿勢が保守的であり、日本国民のあいだに中国への懸念が広がりつつあるという状況は、
>米国政府にとって、日米同盟の健全性維持に死活的な数項目の政策目標を達成する絶好の機会である。

【ここ重要】ヘリテージ財団は米軍産複合体の下部組織。彼らにとってどこかの戦争や軍備・軍拡は商売(儲け)。
尖閣問題〜集団的自衛権容認まで、どう見ても台本通りの出来レースです。本当にry。
尖閣や南シナ海などで問題行動する中国江沢民派や、尖閣問題(中国脅威論)口実に集団的自衛権という
アメポチ政策を狙う日本のタカ派(石原・石破etc)、安倍につく統一教会と幸福の科学(世論誘導部隊)・・・
彼らは全て米保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」とつるんで国民騙し&軍拡の口実作りのお芝居をした。
その台本書いたのがヘリテージ財団。集団的自衛権容認や改憲なんてやつらが書いた日本用アメポチ芸の台本を
安倍政権が演じてるだけ。

米は日本のアメポチ政策に依存し、アメポチ政策は日本人の泣き寝入り癖に依存してるので、
日本人の泣き寝入りに依存しなきゃ米は国力を維持できないってこと。
国民が泣き寝入りをやめて主権者として政府や官僚を監視・コントロールするようになれば
そういうの全部ひっくり返って力関係が変わる。一番強いの誰か忘れてないか?

本当に愛国心があるならこの国を米やアメポチや軍産企業・経団連の私物にさせるな。
ハルマゲドン願望のある保守系カルト(幸福)と仏教カルト(創価)のケンカ場にさせるな。
主権者がいつまでも泣き寝入りで政府をコントロールせず主権放棄してたら残業代ゼロや
派遣法改正や増税だけじゃ済まなくなるぞ。

首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:43.63 ID:IrTaK/uR0
>>244
在日朝鮮人を先ず送るがな。
中国人と帰化と売国奴は収監か追放になるだろう。
それで内乱テロ要因を除かんと、自衛隊も外には出づらい。

韓国に上陸できるとは思えんけど、原発警護くらいはするかな。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:44.55 ID:4hC/FI0c0
徴兵制くるかもな。

純軍事的には徴兵制は不要だが、精神訓練名目で石原や安倍や橋下や桜井よしこは
やりたがるだろう。
左翼も理念的にやりたがる。志願制より平等だからだ。

実際は、徴兵をすれば新人ばかりになって給料払って装備を与えていたら
本当に必要な潜水艦やヘリが買えなくなる可能性もある。
高度化した装備を新兵で使えず徴兵制で軍は弱くなる。

今の日本に本当に必要なのは、無人系の兵器開発と潜水艦とニュークリアシェアリングなんだが。

つまり、徴兵制で軍を弱体化させ日本人の若者を余計に殺すのが目的ということだ。

敗戦革命だ。コミンテルンが第二次世界大戦で日本に仕掛けた工作と同じだ。
コミンテルンは一億玉砕させ国土を壊滅させ人口を減らし日本分割、革命の予定だった。

大陸と半島からの難民の流入と地域主権型道州制で日本は解体される。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:49.98 ID:HuLtTBVG0
鋭い指摘キター
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:40:51.08 ID:ugsmTu8U0
これは正論。というか、グローバル化した世界では、アホらしくてほかの国に逃げる
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:06.39 ID:rphCC7bf0
世界の常識wwwwwww
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:07.95 ID:48V89j1E0
日本オワタ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:09.05 ID:OemfX0zG0
軍需経済に支配された軍部という人殺し集団がのさばる腐り国家
軍需経済に支配された軍部という人殺し集団がのさばる腐り国家

>>221
税金泥棒経済である軍需経済に支配された軍部という人殺し集団がのさばる腐り国家・南北朝鮮。
http://esashib.com/kenpo05.htm
国のために武器を取って見知らぬ他国民に銃口を向ける軍部という薄汚い犯罪組織がのさばっている国南北朝鮮
自国民の税金を盗む軍需経済の犬である軍人、軍部=国のために武器を取って戦うような薄汚い卑怯者の軍部がのさばる国南北朝鮮。

国のために武器を取って見知らぬ他国の市民に銃口を向けるような軍人という薄汚い人間のクズ・卑怯者になっては生まれて来た意味も生きる資格もない。
http://www.youtube.com/watch?v=FROqkJCUwxc
我が日本にはあの過酷な戦争の時代にも、命を賭して勇敢に腐敗を極めた軍事財閥の残虐な犬コロであった軍部と対決し反戦を貫き通した聡明で美しい若者たちがいる。
彼ら反戦・反軍の若者たちは今、時代を照らす真の英雄として歴史の中で輝きを増している。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:11.48 ID:yUWR0UY+0
徴兵制をひいた場合、莫大な予算と設備がかかる。

それを考えずに安易に徴兵制へ持論を繋げる愚かな民主枝野。

左翼と同じく思考停止状態(^ω^)
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:13.08 ID:97lxZqDz0
>>234
そうなんだwネトウヨって幼い子どものイメージがあったけどジジイとかなんだね
自分は年齢的に戦争に行かないですむとか考えて調子こいてんのか
ほんとクズどもだな
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:17.93 ID:Y9Ahgt1i0
民主党はみんな頭がおかしい
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:41:46.02 ID:ZFTcF3WH0
日本はスイスを見習うべき!
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:09.96 ID:0MOyo1at0
>>289
金持ちから貧乏人まで平等に戦死することのためには莫大な予算も設備もやむを得ずっていう部分はあるから
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:10.87 ID:q/dLXbBlI
>>212
お前は負傷兵のためにパーツを提供する係りだから全然大丈夫じゃねーけどなw
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:13.97 ID:Di24peGj0
素人徴兵したって、精密機器である兵器を使いこなせるわけないだろうと
歩兵が小銃持って戦うのなんて、本土決戦くらいしかないからな

枝野はバカ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:16.56 ID:qd/wUHaw0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい

アホが徴兵制を連呼してくれるおかげで「徴兵制」のハードルが下がっていい事だ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:16.87 ID:PyD8fFnC0
護憲派がいう
憲法9条を守らないと
徴兵制につながりかねないと似た議論だな

改憲で自衛隊の行動範囲が広がり
自衛隊が戦闘で死者が出たら、
志願者が減り定員を満たせず、徴兵制になるという話

筑紫哲也とかニュース番組で
よくそんな極端な話を言ってたな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:23.95 ID:Nn6kCC7i0
まずは 能無し馬鹿ウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:26.25 ID:gcU+AyVx0
法制局長官の国会答弁を排除した鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は22年6月、
朝日新聞のインタビューにこう答えていた、
「もともと内閣法制局は広い意味での意見具申機関だから、(法制局)長官が何を言っても首相や官房長官が
『あれは参考意見です』といえばおしまい」


菅内閣でやはり法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示するのが最も妥当な道だ」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392891751/


「日本国憲法には三権分立という言葉はない。私は(三権分立の原則という)これまでの憲法解釈は間違っていると思う」
菅氏は副総理時代の21年11月には参院内閣委員会でこう答弁しているほか、
「議会制民主主義とは期限を区切った独裁を認めること」を持論としてきた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236


【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367373289/
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。 集団的自衛権の行使を容認すべきだとの考えを示したものだ。
細野氏は「ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、 きちっと対応しない選択肢はあり得ない」とも指摘した。


【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:28.79 ID:C0BvEfSS0
世界の警察って米国みたいのを目指してたっけ?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:30.79 ID:ZN03BZWO0
ただでさえ若い奴だって少ないんだし
そりゃ徴兵だってはじまるだろ
よかった
子供作んなくて
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:46.21 ID:WPsJBxo40
>>248
軍隊は金食い虫だからね。
スイスみたいなのが方法もいいけど、金払ってアメリカに守ってもらうのが一番手っ取り早いのかな、やっぱり。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:42:47.37 ID:f6qm8OP90
>>290
  徴兵制ってのはな?

  北朝鮮と国境を接していて、陸軍が何十万人も殺される残念な国で必要なんだよ。

  日本は日本海があるからなw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:00.47 ID:qsgRWURb0
>>277
日本と韓国は同盟関係じゃないから、少なくとも仲介の米国が参戦してなければ無関係
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:04.93 ID:48V89j1E0
>>285
北朝鮮みたいに空港を政府に止められたら逃げられなくなるぞ?
特にこんな海に囲まれた島国は、飛行場と船を止められたら終わりだぜ

やばくならないうちに逃げたほうがいいかもな。。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:11.57 ID:SPNkKTai0
徴兵て一定年齢にある国民全員を数年間税金で訓練して養うということだろ。金あるの?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:14.39 ID:MKRoIRpw0
>>261
 2年間は長すぎる。労働力人口を2年間も引き抜けば、国力が低下する。
 徴兵制をしいている国でも多数派ではない。

アメリカ 志願制
ロシア  志願・徴兵 12ヵ月
中国   徴兵     2年間
ドイツ  徴兵     9ヵ月
フランス 志願
イギリス 志願
韓国   徴兵     2年から2年3ヵ月
北朝鮮         3年から12年
スイス        18週間 + 3週間×7回
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:17.23 ID:ffGNZ0XN0
志願制では困難
これがすでに妄想、世界を見ろよw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:23.53 ID:2qLMtoRM0
>中東の戦争に巻き込まれ
どこから出てきたんだよこれwイランとはもう戦争にならないし
集団的自衛権は嫌いだが、こういう論理の飛躍はやめろよ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:25.31 ID:w3Uwc0zo0
徴兵制度は戦力のために行うのではない。
カルトやブラック企業の手口を使って国民の反抗心をそぐためだ。
日本人特有の従順な泣き寝入り根性(忍耐と泣き寝入りの混同)を
強化することが目的。
何のために安倍政権がワタミ元会長やカルトと組んでると思った?
 
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:27.82 ID:LVfRj2M20
じゃあ枝野よ!お前が自ら特別攻撃隊に志願しろよ!
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:29.60 ID:kqfEbV6O0
>>295
撃たれるのが仕事だからハイテク兵器の操作なんて必要ない
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:29.61 ID:YMpzVZkN0
>>265
>派兵するとしても少数の精鋭部隊だけになるだろうさ。

はあ?wwwおそらく1万人以上の規模になるだろうな。
韓国に負けてられないだろ?ww
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:33.29 ID:J6rlsZEd0
>>277
イミフ

米軍が撤退した半島に、なぜ日本が関与しないといけないんだ?
日本はアメリカと軍事的協力関係にあるが韓国とは何もないぞ?

後、方向性としては自衛隊は軍になって公務員扱いじゃなくなるよ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:34.46 ID:IrTaK/uR0
>>280
在日三国人と売国奴を皆殺しにしてからな。
留守になった日本を乗っ取られては困るから。
死ねと言うからには殺されるのを覚悟するのが平等だ。
自分だけ安全な場所で生き残ろうなんて戦争舐めすぎね。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:42.96 ID:we/acc0T0
ぶっちゃけ、予算が有ればミサイル代にまわす、歩兵がドンパチって、日本の国境は陸続きじゃないよ。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:43.94 ID:WeJPLMwj0
議論に対して意見を述べているだけで、言ってること自体はまとも。
だが、現政権が目指しているところと、論点がずれてる。

もっとも、現政権そのときの政府で判断なんて言ってないで、
武力行使の境界の線引きをする方向で議論してほしいけど・・・
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:44.03 ID:97lxZqDz0
>>289
戦争の無い間ボーっとさせとくとでも思ってるのか?
フクシマの作業に強制的に送るとかいろいろ使い道はあるんだぞ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:43.87 ID:VM87pjAOO
ネトウヨさんは兵器にも戦略戦術にも長けた発言を普段からしてるので徴兵されたらその長所を戦争で遺憾無く活かして欲しい。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:47.13 ID:fz8yiNz20
枝野の頭の中はまだ竹槍で戦うんだよ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:47.18 ID:2j3ixseW0
えっ!?自衛隊法の改正でもすんのか?w
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:49.34 ID:j7BgsSC/0
徴兵性なんちゃら言ってるのは
第二次世界大戦みたいに戦場で銃でどんぱちやる光景しか目に浮かばんのかな?
今はピンポイントで空爆して終わりだから兵士の数は要らんよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:43:51.83 ID:Qhvt6UqV0
ぽえむレベルの論理性
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:03.71 ID:059/166pO
>>1
アメリカって今まだ徴兵制だっけ?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:09.07 ID:UClpUiGX0
まだ、こういう左翼がいたんだねえ。
民主党が政権取ることは絶対ないな。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:10.22 ID:u20UIeJG0
>>300
>>1の枝野によると、集団的自衛権を保有してるのはアメリカだけらしいな。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:12.87 ID:xVn/vfzL0
枝野幸男=共産党員です。
先日の草加学会員の森本と同じ発言をしている。
学会の朝鮮塵もこの共産党員も同じように一般人から
わざと反感を買うように発言しているね。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:14.98 ID:ICVAbFJB0
>>285
でたー、グローバル化した世界信者www
チャイナリスク顕在化から数年してもまだ生きてんのがすごい
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:16.47 ID:NtfSsfqB0
アーおれ達アフガニスタンでアルカイダとやりあうのかwwwwww
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:17.60 ID:7464jlje0
徴兵制にするならまず日本の若者を海外に逃げられないようにする法律作らないとダメだな
海外移住していいのは徴兵をまっとうしてから
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:20.34 ID:9DXxUVh70
どうしてここまで飛躍するのか理解できないが一般人は理解できてるということなのか
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:22.49 ID:vLHxRURO0
菅直人のような総理だったら徴兵されるだろうな
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:23.32 ID:gcU+AyVx0
民主党に政権任せたら徴兵制になるんですね、分かります。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:28.74 ID:96UA3Uoa0
戦争はまだですか
早く殺すべき敵を指示して下さい
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:33.56 ID:nbb1Cllu0
もしそうなったら朝鮮兵か国外退去の選択から初めさせれば良いな
日本の役に立たない奴らは要らん
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:37.18 ID:gkFnvqEq0
ここにいるのは

右でも左でもねえ

家でゴロゴロネットサーフィンやってる野次馬だっ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:40.17 ID:89mRti9s0
枝野は「 集団的自衛権=徴兵 」という図式にしようと企んでるんだろうけど、見事に滑ってるよ。
自衛隊志願者の倍率は優に数十倍あるからね。

それに今日本に必要なのは、素人に毛が生えた程度の戦闘員ではなく最新鋭の現代兵器だ。
日本も世界標準であるGDP比2%程度の戦力にして、第五世代戦闘機と原子力潜水艦を配備すれば十分に中国の侵略を打ち砕くことができる。
日本は自衛隊をもう一つ作ることが出きるくらい経済力があるから、軍拡をしないのは政治の怠慢だ。
日本は世界最大の債権国なのに、日本の借金は云々の財務相の天下り先製造用キャンペーンを信じてる層は無視してよい。

インド、ベトナム、フィリピン、インドネシアなどと戦略核を中核に据えた安全保障条約を締結するべきだろう。
日本のシーレーン沿岸のベトナムが中国の手に落ちれば次の標的は日本だからだ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:40.12 ID:MLRgMJm00
今はもう、質より量の時代ではないからね。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:41.56 ID:15WyNrK60
こいつ頭大丈夫なんwwwwwwwww
340卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:43.24 ID:OemfX0zG0
http://www.youtube.com/watch?v=FROqkJCUwxc
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪

あの戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦の戦いを貫いた聡明で美しい若者たちがいる。
http://esashib.com/tohokuzisin01.htm
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部と対決し反戦の戦いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。

諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。

あの過酷な戦争の時代にも命を賭して勇敢に反戦を戦い抜いた聡明で美しい若者たちがいる、
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:45.11 ID:iNjrV7Zp0
現代戦では複雑高度な兵器の扱いなど熟練が必要。
徴兵なんかしてニワカ兵士の人数だけ増やしても役に立たないよ。
現に世界で戦争をやりまくっているアメリカも含めてG7の国の中で
徴兵制をやっているところは一つも無い。民主党はこんなイメージ操作
のようなデマばかりだな。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:44:45.33 ID:49tc5yQ70
>>234 >>290
集団的自衛権反対のデモもジジイばっかりだったよ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:01.39 ID:q/dLXbBlI
>>298
必死だなwww
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:02.97 ID:36ZL/eQP0
そして民主は必然的に兵の背中を撃つようになる
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:06.87 ID:uJlUWYoQ0
世界のすべての主権国家は集団的自衛権を持っている
それらの国はすべて徴兵制を採用しているのか?
割合としては逆に低いのではないのか?
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:16.32 ID:dt3O6evc0
そういえば2年前の選挙のときも

自民党が政権とればすぐ徴兵制が始まるとか言ってる奴がいたな

戦後、ずっと自民党政権だったのに・・・

自民党と徴兵を強引に結びつけるのは無理がありすぎると思う
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:33.19 ID:nNkYb6Xu0
集団的自衛権容認→中東の紛争に巻き込まれる→自衛隊に死者が出る→隊員が集まらない→徴兵制になる
おまけ:世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
とんでも理論すぎてどこに突っ込んでいいのかわからんな
枝野ってこんな頭悪かったっけ?
こんなレベルで議員やってるなんてちょっと信じられないな
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:45:40.75 ID:Sr+QqRvQ0
そうなったらネトウヨさん先頭に立ってよろしく
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:02.75 ID:pTEFSuoA0
インド洋派遣の時は自民はがんばっても後方警備の給油で精いっぱいだっていってたのを
民主党は給油の特措延長は止める帰還させるっていってISAFになら前線に派遣してやるってのたまってたんだけどもう忘れちゃったの?
民主党をはいったい何なのか不思議な党だな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:06.53 ID:mtFzZdfB0
ま、徴兵はコストに見合わんからないだろうけど
民兵っぽい何かは出てくるかもな、陸上防衛のために
その場合年齢はあんま関係ない可能性高い
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:07.26 ID:wkKHvrif0
じゃあ、なんでアメリカに徴兵制ないんだ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:09.30 ID:8Lukpewe0
独裁軍事国家になると、すべてが軍事優先となる。無論民衆にはいかなる権利もない
徴兵制だけでなく、すべての財産も没収される。人権などはない。
報道の自由もなく、言論も厳しく規制される。牢獄よりもひどい状態で、命も軽く扱われる
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:10.73 ID:f6qm8OP90
>>346

  弁護士って結構バカ揃いでることを気付かせてくれた民主党。

  仙石にブタノw
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:20.49 ID:YZzEYtba0
民主党は細野幹事長が集団的自衛権を認めるようだから
この手の法案は自由投票になるのかなあ?
早く分裂したほうが、有権者に対して真摯な対応な気もするが?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:25.54 ID:vo0n7LAp0
徴兵制以前に、一般国民に必要なのは大災害や有事に備えた大規模な避難訓練だろ。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:32.34 ID:hczJIPG00
今の左翼ってここまでレベル落ちてるのか…
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:34.63 ID:3tom/7ws0
>33
>50

ネトウヨは志願したり逃げ回ったり忙しいな。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:36.05 ID:PD4TAa7V0
ネトウヨ

おまえら

戦地いけよ

ちゃんと責任とれよな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:40.06 ID:97lxZqDz0
>>315
お前が行くのは軍隊じゃなくて刑務所か精神病院だろww
軍隊は基地外はお断りだからw
360戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:40.27 ID:OemfX0zG0
諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。

どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:41.91 ID:MW+kRUUo0
>>世界の警察をやる
日本はいつからそんなことが出来るほど、軍事力があることになったんだ?
そういうのは、軍事費(人件費を除いて)が10兆円越えてから考えるもの。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:43.89 ID:J6rlsZEd0
>>313
そんな陸戦での全面戦争をどこでやんの?

一万以上?
全地上部隊の10%を海外に派兵するとか豪気だな。
アホだろお前。

ただでさえ少ないのに防衛をどうするんだよw
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:50.12 ID:qd/wUHaw0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:53.18 ID:u20UIeJG0
>>317
集団的自衛権を保有すると、必然的に徴兵制になるって意見のどこがまともなんだ?
集団的自衛権は国連が認めてる自衛権の中に含まれてて、つまり世界中が保有してる。
その中で特に先進国は続々と志願制に移行してる。ドイツしかり、ロシアしかりだ。
アメリカは既に志願制だし、中国もほぼ志願制に移行してる。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:53.95 ID:ZGssIRRt0
そんなに徴兵されたけりゃ枝野1人に赤紙出してやれ。枝野1人だけの徴兵制なら簡単だろ。
さっさと竹島で喧嘩売ってこい
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:55.05 ID:kqfEbV6O0
>>338
質は質で大事だが量も必要
一定の戦線なり支配地なりを維持するためには
二本の足で歩く歩兵が大量に必要なんだよ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:46:59.81 ID:MLRgMJm00
>>324

レベルによるけども、実際にそこまで行ったことはないね。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:14.09 ID:o76dh9Gz0
断る
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:19.78 ID:Pnbx2U730
>>325
誤解してるやつが多いが、民主党は左じゃ無いよ
民主党には反自民があるだけ。
自民が集団的自衛権推進だから反対。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:25.98 ID:sXe0M41o0
今の自衛隊だって誰でも入れるわけじゃねーぞ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:34.23 ID:/y+ky/YE0
こういう時には「直ちに影響はない」って言わないのか・・・
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:38.07 ID:hyq13VOQ0
日本単独で国防するなら

自衛隊を軍にしてガンガン強化して、それこそ徴兵だろ?
373中国韓国朝鮮人と関わらない市民の会@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:40.45 ID:Rc62z1230
                              ィ──----..、
                            /:: ::: ::::: :: : : : : :::\
   : /         \:          r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::ヽ   
  :/´   ノー―´ ̄|    \:       /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : :::::::\   参政権は
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \:     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\  まだニカ?
: /  / ̄      ::::::::\_     |:    l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: :::::::::::|
:|   / u       ::::::::::::|    |:    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ \:: :: :: :::::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : :::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     !: | ─-`:   、     ヾ:::::::::::::| なっ!
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : ::::::l    なっ!
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/         |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ          !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿          ヽ. \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\      \,,___ィ´    ヘ |
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /::::::// / / /ヽ )ヽ   r─ノ          |
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::uU U U:ソ ノ/\ /  /          ノ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:43.60 ID:0MOyo1at0
>>356
現在過去未来普通の左翼は徴兵制を主張すると思うよ
日本の左翼が異常なんだわw
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:49.21 ID:fz8yiNz20
>>366
戦地?支配地?
何する気?
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:50.13 ID:ZuMmgqAH0
年齢層が問題
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:47:53.11 ID:uJlUWYoQ0
左翼としてはこういう主権者をバカにしためちゃくちゃな論理は許せない
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:01.98 ID:96UA3Uoa0
国家総動員いつでもオーケーですよ
誰をぶっ殺せばいいですか?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:04.83 ID:uiaWX3IQ0
さすが第二自民党wwwwww
お前らに投票することは二度とないわwwwwww
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:06.23 ID:gkFnvqEq0
徴兵制が始まったらここみたいになるんだろうね

お前が行け!!

いや、お前こそ行け!!
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:07.35 ID:f6qm8OP90
>>366
  それ38度線の朝鮮半島な?

  再開して停戦するにも南朝鮮兵の死体が大量に必要だからな。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:12.86 ID:+45xwouz0
未だにB52が空母から発進してるって思ってそう
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:17.99 ID:7p6WdF4w0
枝野ってまだ日本にいたんだ
てっきりシンガポールへ移住したかと
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:19.90 ID:rZtv9grS0
>>1
いまだに「徴兵制」って恫喝が通じると思ってるからサヨクは馬鹿にされんだよ。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:20.99 ID:YMpzVZkN0
>>362
アホか?www
アメリカから要請された出すしかねえじゃんww
まさか断れると思ってんの?断ったら守ってもらえないんじゃなかったの?www
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:23.06 ID:TdTyelG40
うそ新聞こと朝日新聞とミンスのコラボですからどうぞ御安心を
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:23.16 ID:fj2Lq2cE0
朝鮮人から仕事を受ける弁護士のレベルが低い低い。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:37.03 ID:kqfEbV6O0
>>375
集団的自衛権だからな
アメリカの都合でどこか僻地の戦線に送られるだろうよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:38.81 ID:F2uzR0DK0
徴兵されたくなかったら反対しろっていうくだらない戦法だろ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:39.29 ID:K7trTGqq0
落選しなかったのかw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:47.12 ID:97mX5AYh0
民主党って本当に徴兵が好きだな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:48:49.46 ID:vo0n7LAp0
>>352
理想的な社会主義体制だね。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:06.36 ID:059/166pO
>>298
いや、まずは9条信者が尖閣行って平和憲法アピールしてこいよw
9条信者が正しければ中国船やって来ねーからw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:08.45 ID:Pn7E3wAv0
は?戦争大好きなアメリカだってイギリスだって志願兵だろ
中国との全面戦争にでもならない限り。徴兵制なんて必要ないだろ
そんなことになるわけ無いし
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:11.33 ID:cQxyo+nd0
なにいってんの、こいつ。ごまかしで貝割れ食った朝鮮人が
明日のジョー気取りで福島へプロモーションビデオとりにいって、
自分は見栄を満たすスッチー嫁をもらって双子を海外へ苦し、年間150万円×2のお幼稚園へいれて
お受験。当然福島の食品なんて食べさせもしないくせに
安全安全、と魚介類を流通させて、米軍はことわって中国人民解放軍を上陸させようと策略し、
いざとなると防御服きてパフォーマンス。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:15.45 ID:KianqjZs0
ただちに健康に影響を及ぼす物ではございませんハイ、カリヤさん
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:21.23 ID:o76dh9Gz0
尊敬できないもののために戦えない
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:29.92 ID:geiWsPcW0
失業者減らすために税金で兵隊として雇っておくわけよ

人件費アップだから、どんどんカネをつぎ込みまっせ
兵器開発でメーカーにもカネ配りまくりや

除隊する人は出入りの企業に就職ですわ
リクルートに下請けに出すといいかもねw
日本の就職は自衛隊を中心に回るようになるぜ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:37.71 ID:Nn6kCC7i0
まずは 馬鹿ウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:42.19 ID:uJGDojUw0
>>1
これからはロボットとドローンの時代だろ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:51.84 ID:gJXJxk6W0
>>351
インセンティブがあるから
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:55.40 ID:u20UIeJG0
>>389
>徴兵されたくなかったら反対しろっていうくだらない戦法だろ

ほんと主権者を馬鹿にしすぎ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:49:55.98 ID:fz8yiNz20
>>388
集団的自衛権ってそんなんだっけ?
なんか枝野ってんなw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:13.18 ID:J6rlsZEd0
そもそもさ、朝鮮戦争に国連軍として参戦して、掃海艇を派遣して、死者までだしてるのに
今更、集団的自衛権だとか馬鹿すぎね?

米軍が日本に駐留すること自体が集団的自衛権の行使なのにそれすら気づかないからなぁ。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:13.73 ID:xcrfakjc0
>>1
左翼はそんなに戦争に行きたければ勝手に行けばいい
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:15.47 ID:ecixhhFi0
災害に対応出来るような自警団作るのは良いかもしれないよ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:18.22 ID:T2FQp7Cv0
>>393
>いや、まずは9条信者が尖閣行って平和憲法アピールしてこいよw
天安門広場と。。 にしてくれ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:18.33 ID:agbrucQ60
NATO加盟国でも徴兵制の国ってほとんどないと思うけど。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:25.10 ID:gkFnvqEq0
安部が言ってた集団的自衛権の時説明してた仮定の話より、徴兵制の方が可能性は高いだろう
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:29.56 ID:YZzEYtba0
枝野が妙なことを言えば。
本気で集団的自衛権に反対する有権者層は共産党か社民党に入れるだけで
現実的な保守層の票が逃げるか棄権するだけで、安倍政権はますます盤石になる。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:29.98 ID:gVIUilc20
おい枝野
直接戦闘目的で自衛隊が他の国に派遣されるとか、前提からしてありえないのを無視しての発言か?
とはいえ、拡大解釈される恐れのある案件については慎重な議論が必要なのは事実でもある
というのを踏まえて言わせて頂くと…
湾岸の時、集団的自衛権で揉めて自衛隊が出せずにトルコに日本人を救って貰ったのは忘れちゃいけない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:33.60 ID:96UA3Uoa0
知らずや此処に二千年
鍛え鍛えし大和魂
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:44.90 ID:0MOyo1at0
>>377
逆でしょ
むしろ左翼がいわゆる普通の国において徴兵制主張しないっていうのはどういう考えなんだよ説明してくれ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:46.37 ID:3lOGXFGg0
今、中国軍がベトナムに南下しても、
日本はただちになでしこジャパンを助けに行けません。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:47.59 ID:hVnAqwKS0
徴兵逃れの在日が支持する政党だったな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:48.66 ID:K7trTGqq0
>>352
欲しがりません勝つまでは。一億玉砕
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:50:59.06 ID:pTEFSuoA0
民主党はISAFや国連軍に自衛隊を派遣すると明言していました
これは本当です
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:07.42 ID:XY7/ZfB/0
>枝野幸男・民主党憲法総合調査会長
枝野幸男・民主党憲法統合失調会長 に見えたww
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:15.69 ID:mtFzZdfB0
>>366
そうだね、本土防衛のためには民兵が一番だね
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:18.77 ID:SyVDRPiV0
これを

見ただけでミンスは信じられないと分かりますねw

http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/613.html
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:28.50 ID:fpoH1uSl0
>>1世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。

アメリカは志願制だけど
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:28.55 ID:NoODoUvW0
タトタトタ必然的にタトタト徴兵制にタトタトいかざるをタト得ないとトト思う
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:38.11 ID:7uo+aSfq0
車椅子の特攻兵器を作って
老人を徴兵すればよい
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:38.47 ID:Hnl0awU20
国防軍やら集団的自衛権やら物騒なこと言わないでも
9条こそ最強の安全保障政策なんだけど・・・

浅学のアベちゃんやネトウヨには理解できないのだろうなあ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:43.50 ID:SZi6bygj0
まあ、自衛隊員が死ぬようになってくると志願者は激減するだろうとは思う
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:46.88 ID:Xw7qV/Ap0
>>1
つまり集団的自衛権が確立した後に民主党政権になれば
徴兵制にするということだな
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:54.87 ID:MZZ5IB2Y0
>>1
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
何処の国が世界の警察をやるのだろう?
勿論、日本がそのような事を考えていないのは明らか。
従って、日本で徴兵制が敷かれることはない。
まぁ、民主党や朝日新聞などはこんなデマでも飛ばして身の安泰を図るしかないのだろうが。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:56.86 ID:WeJPLMwj0
枝野って、リベラル、かつ、反中意識が強い。
現時点で「世界の警察」なんて発想が出てくるってことは、
中国に武力対抗するために、東南アジアや中央アジアに、
自衛隊派遣するなんてことを考えてるのかもしれん。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:51:58.01 ID:UClpUiGX0
殉職の可能性がある職場なんて世の中にいくらでもある。

殉職する可能性がある警察官は徴兵制なのか?
毎年何人も死亡災害が出ている工場労働は強制徴用なのか?

やっぱり枝野、民主党、左翼ってちょっと変だよ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:04.49 ID:0DcfbE3s0
世界的にみてどれだけの国が集団的自衛権があって徴兵制がどれだけあるのかを知ってから語ってくれ
徴兵制で馬鹿を恐怖感で煽るのはやめろ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:08.47 ID:3tai7zSoO
不安をあおりながら勧誘する宗教団体的手法
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:37.44 ID:Zmu8UqTz0
次に民主党政権になったら徴兵制にするぞという脅しですか
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:37.91 ID:hyq13VOQ0
徴兵やる → 国民に戦争いやいや病が蔓延 → 自衛隊批判が浸透 → 国防崩壊


分かっててやるバカはいない
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:41.91 ID:gSeOyuI00
放射能障害がでたらこいつのせい
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:47.06 ID:TmZxhK3J0
>>1 民主党議員の考える戦争って、互いの軍隊が塹壕つくって兵士が撃ちあいするとか、戦艦同士の砲撃戦とかイメージなんじゃなかろうか?
近代の戦争の残虐性は、第一次世界大戦の比じゃないだろ・・・
こういう時代錯誤な国会議員がいるとか、ほんと恐ろしいわ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:50.48 ID:XSNm5kZU0
韓国は徴兵だろ。日本も韓国見習って徴兵制に移行だろうね。
自民は韓国大好きだからな。安倍の奥さんも親韓だしね。フフフ。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:56.32 ID:NtfSsfqB0
http://www2.ngu.ac.jp/uri/syakai/pdf/syakai_vol4904_04.pdf
第1章:はじめに
【1】
「憲法改正を議論したら,必ず現在の憲法第9条は改正されてしまいますので,そうなっ
たときに様変わりする。やがて徴兵制へ行く,これはもう間違いありません」

【2】
「仮に,
憲法を改定して集団的自衛権の行使を認めれば,
先のベトナム戦争や湾岸戦争,
そして,今のイラク戦争に自衛隊員は派兵され,米兵を守るため相手国の兵士と殺し合わな
ければなりません(ベトナム戦争では5万人の韓国兵が派兵され,数千人の兵士が殺傷され
たといいます)
。......外地で戦う米兵を守るために殺されたとなれば,その,自衛隊員の家
族は黙っているだろうか。自衛隊員の離隊が続出し,志願者は激減するでしょう。行き着く
先は,徴兵制と覚悟しての改定論なのでしょうか。恐らく改定論者は,自らは派兵されて殺
されることはないと高をくくっているのでしょう」
上記【1】【2】の発言は,
元防衛庁幹部の発言である。彼らによれば,
憲法の改正がされれば「徴兵制」になるという。「徴兵制」だけではない。この点に関しては後で詳しく述べるが,
上記【3】
の私の発言のように,国防軍が創設されれば,医師や看護師,建築,土木,船員,運送業に携わ
る人も戦場にかり出される可能性が出る。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:52:58.94 ID:96UA3Uoa0
敵がアメ公でもチャンコロでもウエルカムですよ
早く戦争しましょう
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:00.48 ID:97lxZqDz0
自衛隊の場合は命令に従えませんから辞めますで済むけど、
徴兵制だったら命令違反は軍事裁判かけられて刑務所行きwwww
引きこもりネトウヨは軍隊で酷いいじめに会うけど逃げられないから自殺コース確定w
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:03.61 ID:Nn6kCC7i0
石破幹事長 将来の徴兵制を語る
軍事おたく自民党石破幹事長が、BSで語った。
「『これは国家の独立の為だ、出動せよ』と言われた時に、いや行くと死ぬかも知れないし、
行きたくないという人がいないという保証はどこにもない。
だから国防軍になったらそれに従えと。それに従わなければその国にある最高刑がある国なら死刑。無期懲役なら無期懲役。懲役300年なら懲役300年。そんな目に逢うなら出動しようかと。
人を信じないのか、と言われるけど、やっぱり人間性の本質から目を背けちゃいけない」
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:04.23 ID:dt3O6evc0
>>399
で、サヨクさんは何をするの?

生活保護不正受給しながら中国の手先になって

日本人を殺すの?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:20.02 ID:MKRoIRpw0
>>347
 自衛隊に死者がでる→ から、先の部分が、ちと違うと思うが。

 たとえば、アメリカは、大量の戦死者を出しているが、徴兵制ではなく、志願制。
 これが可能なのは、社会の制度が整備されているから。

@ 日本のように日教組なる不可思議な集団が存在しないし、自国の国旗に敬意をもたない
  公務員教職員の団体が、でかい顔で存在しない。
A 軍隊経験者は、医学部、法科大学院の無試験入学権が付与される。
等の社会制度。

一方で、アメリカでは、軍人は公務員制度の一部ではないので、戦死しても日本の自衛隊の
ように公務員の殉職にはならなく、金銭的には、補償は少ない。
つまり、社会制度にポイントがあると思う。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:22.16 ID:IrTaK/uR0
簡単だよ、日本の治安が悪化して何十人も敵国人に殺されるようになればいい。
それなら一般市民より自衛隊員のが安全なことに、あれ?もうなってんじゃん。

もう日本は国民皆兵状態じゃないの?
仕事で三国人とつき合うより、戦争で三国人と戦ったほうが安全そうだw

まあアメリカのお供でやれば士気は下がるから、限定的言うなら改憲のとは一線を画してくれんとな。
アフガニスタンやシリアやウクライナには行けないように。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:22.48 ID:vET1nKWD0
>>3
民主ならやりかねないなw
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:32.58 ID:okgw8wJB0
1.急迫不正の侵害があること(急迫性、違法性)
2.他にこれを排除して、国を防衛する手段がないこと(必要性)
3.必要な限度にとどめること(相当性、均衡性)

自衛権がなんだかわからない、
自衛権が何を守るものであるのかもわからない、
当然、自衛権がわからないのだから個別も集団もわからない
そういう状況で下手な言論を振り回すのは凶器と同じ

表現の自由は謙虚さがあって初めて意味があるんだ
何も考えず何も知らずイメージでめちゃくちゃ言ってると表現の自由の価値が貶められる
憲法12条を左翼としては大事にしたい
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:39.10 ID:J6rlsZEd0
>>385
要求されないから安心しとけ。
アメさんもそこまで無能じゃない。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:43.54 ID:1fTOSCNd0
集団的自衛権と徴兵制を結び付ける奴は詐欺師か脳梅のどちらか。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:45.91 ID:rJiqCeiv0
>>263
国連憲章で明確に区別されてるわけだが。
というか法制懇の報告書で「集団的自衛権が必要最小限度の武力行使の範囲に含まれる」と言ってるんだけど
これは裏を返すとこの人達も現在の解釈と同じように
9条は必要最小限度の武力行使しか認めてないって考えを採ってるわけだよね。
だけどこの人達が理解してるのかしてないかは置いとくけど
何に対する必要最小限度かっていうと「日本に対する急迫不正の侵害の除去」のためなわけ。
つまり集団的自衛権はこの人達の考えから言ってもやっぱり行使不可能なんだよね。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:56.75 ID:ZGssIRRt0
40代前半まで志願できるようにしたら?
但し、ホントに足りないという前提あってのことだが
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:05.14 ID:A5N14zIoO
エタ野まだイタ野
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:16.73 ID:HMsfKvmZ0
ネトウヨのみんな、徴兵制になったらもちろん率先して受け入れるよな
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:20.01 ID:MW+kRUUo0
集団的自衛権=アメリカの手先 と考えてるバカが居るな。

日本が朝鮮半島有事に、首を突っ込むことは無い。
それ以前にアメリカすら派兵するかどうか怪しいのに。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:20.84 ID:eUYIHn790
艦隊司令部に配属されるなら徴兵されてもいい
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:21.66 ID:Igt+DQgZ0
>>409
そりゃ、アレが国民への説明()で不満を与えないかと考えた抜いた最良のシナリオだからなw
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:23.44 ID:Nn6kCC7i0
まずは 愛国馬鹿のウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:33.83 ID:BYsUzlVx0
まぁ、オレみたいに障害者手帳持ちが勝ち組だな。
その頃まで東京が存在すればの話だが・・・
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:43.67 ID:GiisZ0Bw0
韓国・・・イラク戦争の時当初600人の派兵を予定
     →アメリカの要請で8000人規模に拡大
     →批判を受け最終的に3600人に
ネトウヨ、これが現実だから。

ネトウヨ「そんなに派遣したら本土の防衛が・・・」
アメリカ「ああ、俺らが守っておくから大丈夫だ。行けよジャップ。」
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:43.90 ID:hWMzqRXt0
>>303
でも、本土外で本格的な戦闘が始まった時に、
在日どもが日本各地で武装隆起して市民を殺し始めたら?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:54:45.52 ID:gkFnvqEq0
>>440
石破さんやはり徴兵制なんかな?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:27.20 ID:qd/wUHaw0
同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:30.80 ID:fpoH1uSl0
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:34.58 ID:Rq/Y1uxz0
相変わらず都合の良い妄想だな。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:41.72 ID:ZgDTJJB90
>>369
ってことはもしも自民が集団的自衛権反対の護憲派だったらその逆を行くのかな
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:50.18 ID:i9o33qIS0
徴兵制になったら、戦争反対派が増えるけどね
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:52.32 ID:0MOyo1at0
>>447
9条を除外するという場合に何を戦争の抑止力にするかってのは必ずあるべき議論
そしてそれに徴兵制が出されるってのは一般的な主張だと思うんだけど
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:56.07 ID:POXlDd6k0
集団的自衛権を認めよう→世界の警察を目指すのか!

まずこれが飛躍しすぎ。

そもそもの話として、集団的自衛権とは強国ではなく弱小国の安全保障のための仕組みだ。
世界の警察をやれる実力があれば、集団的自衛権に頼らずとも個別自衛で十分にやっていける。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:55:57.37 ID:NtfSsfqB0
徴兵制がないと思ってる奴って情弱すぎるだろww
自民党憲法改正草案の9条の国防軍、21条の限定的表現の自由
、奴隷的拘束についての例外規定の創設、国民の国土を守る義務の創設を
みてると明らかに徴兵制を予定してるって話題沸騰だったろwww1年くらい前にww
政府解釈で徴兵制敷く考えはないといってるけど9条解釈の政府解釈変更と同じレベルというか
それより簡単に解釈変えられるレベルの話だぞw
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:02.49 ID:agbrucQ60
>>451
受け入れるが、左翼の皆様は日本に九条の精神に則り
単身、交渉に向かってくれるんだよな?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:09.19 ID:dtjPOYOp0
>>27
特別国家公務員の退職に関する規定くらい読んだら?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:16.95 ID:gkFnvqEq0
>>440
石破さん徴兵制考えてるな、これ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:18.04 ID:aOvQae0t0
徴兵制するなら核武装が前提条件であるべき 
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:22.47 ID:/bRD3Mqv0
枝野の糞野郎は随分おためごかしなこと
言うじゃねえか。もちろんお前の女房子供
を外国に逃がしたり徴兵忌避とかはしない
はずだよな。もしそんなズルしたらどうなるか
わかってるよな?
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:34.53 ID:qsgRWURb0
>>455
サヨが9条を中国に広めてくれたらそもそも集団的自衛権論もなくなるんだ
早くやれ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:45.21 ID:vTlBB59k0
徴兵制になったら国民の考え方が色々変わるかも。
核兵器持つだけで戦場で倒れる自国の兵士が減るとしたら、どうする?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:50.39 ID:ICVAbFJB0
>>448
矛盾を演出するために矛盾を捏造するのって、
虚しくないの?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:51.27 ID:60OZ3TpK0
少なくとも俺の常識では徴兵制なんて時代遅れで先進国の軍は専門化に向かっているはずなんだが
枝野の言う世界ってのはどこのことだ?中国や韓国は徴兵制だったと思うけど
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:51.43 ID:0AndeRYP0
徴兵制賛成してるのは誰だよ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:52.28 ID:eGFFhKft0
米は志願制でしょ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:56:56.78 ID:96UA3Uoa0
すべての国民は銃弾であり爆弾である
寝たきり老人と赤ん坊は仕掛け爆弾をつけて敵が抱え起こしたら爆発するようにするべし
一人一殺の勇をみせるときぞ
で、敵はいずこに
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:04.29 ID:MiViNAOW0
なんかこの問題イマイチ盛り上がってないな…
いや、そもそも+に人がいなくなってるような…
アフィの自演やまとめサイトのユーザーががほとんどだったのか?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:05.67 ID:ZgDTJJB90
つか徴兵制使って批判するなら韓国を例に出して批判しろよ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:13.33 ID:gJXJxk6W0
>>451
つーか反対する奴はいないだろウヨなんだからw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:15.08 ID:DSvtK0we0
>>1

つまり民主党は政権をとったら徴兵制にするという。

枝の 原発のSPEEDi隠していたことは忘れない。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:18.98 ID:97lxZqDz0
>>429
人を殺しまくって来いって言われるんだぞ
普通の精神ならできない。アメリカでは平気で人殺しできるような特別の訓練をする。
事故で自分の命を失うのと同列に語るって頭悪すぎ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:25.65 ID:kqfEbV6O0
>>436
アベノミクスはウォン安誘導輸出偏重の韓国の経済政策のパクリだからな
安倍の考える普通の国=目標=韓国なんだろうね
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:28.58 ID:MKRoIRpw0
>>440
 現行の自衛隊法では、最高刑7年だが、現実には、逮捕に伴う有形力の行使
 という理由で、射殺できる。
  
 それは、理由にはなっていない。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:28.92 ID:Nn6kCC7i0
まずは 愛国馬鹿のウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:37.96 ID:rJiqCeiv0
>>466
世界とまでは言わなくてアジアの警察にはなるんじゃないの?
アメリカはそれを狙ってるんでしょう。
来年に韓国に指揮権が移譲されるこの時期にこの流れっていうのが示唆的。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:40.60 ID:059/166pO
市毛よしえさんに暴力振るってた競馬キチガイも弁護士か何かじゃなかったっけ?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:40.88 ID:xQx0X+Zv0
少子化になって若い子は貴重なんだから、
50〜60才代を徴兵すればいい
医学も発達し、装備も昔から比べれば軽量化されているから、
おっさんでもそれほど戦力ダウンにはならんでしょ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:47.13 ID:3Zp2WgtK0
>>477
だれもいない、中国のせいでやることになるかもってこと
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:58.27 ID:mtFzZdfB0
>>385
馬鹿か、コストに見合わなけりゃ突っぱねりゃいいんだ
ま、アメ公も馬鹿じゃねえからそんな要請しねえよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:58.47 ID:oWTr5ucR0
脳がどうにかしちゃってんじゃないのか,、この人
まぁ民主党の議員て時点で察するべきなのかも知れないが
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:59.22 ID:hVnAqwKS0
左巻きが実態知らずによく言ってた「スイスのような永世中立国に」を実行する気かw
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:57:59.68 ID:IAeEy/fh0
なんか徴兵して海外に派兵するとか言ってるバカがいるけど、それもないから。
海外にそんな素人連れてっても邪魔にしからならないから。
今以上に海外派兵組=エリートって構造が強まる。

プロの精鋭を増やそうとはするだろうが、徴兵して海外派兵とか冗談でしょwwwww
脳みそにカビでもはえてんじゃねーの?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:08.37 ID:nOuDMtKz0
枝野って何だったんだろうな
官房長官やってた時すんげーもてはやされてたじゃん?
今の評価はどうなの?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:09.15 ID:u8WWR/PB0
>>248
ラジオであの東京新聞の人間がこんなことを言っていた。
「集団的自衛権が徴兵制につながるって、何言ってるんですかね。
個別自衛権だけで対応する方が徴兵制になる可能性大です。
スイスがその典型です。国民皆兵を布いて徹底的に戦います。
しかも、戦況が不利と判断すると、自ら社会インフラを破壊して
占領してもうま味がないようにします。
だから、どの国も攻めようとしないのです。
集団的自衛権に反対している人達にそんな覚悟があるんですかね。」

聞き手が、「紙面の内容と違う。こんなこと言って大丈夫か。」と聞いたら、
個人の意見は別と答えていた。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:10.16 ID:f6qm8OP90
>>472
  いや枝野は『 徴兵制?wはは韓国かよ、野蛮・土民だね!』

  と言っているんですよ。民団にチクってやりましょうw
499なーにが徴兵制だよ、アホタレ@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:12.01 ID:OemfX0zG0
安倍内閣は、靖国に巣食うひと握りの利権屋どもの極右カルト政府だからな・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html

尖閣竹島問題とは自衛隊と軍事財界の癒着である税金泥棒のことである、
朝鮮も中国もまったく関係ない。
朝鮮や中国を出汁にした日本人の税金泥棒による日本人の犯罪なのである。
http://esashib.com/tohokuzisin01.htm
2012-2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。

尖閣竹島問題とはつまり、
日本国民に対する日本人泥棒による税金泥棒犯罪のことだ。
http://www.youtube.com/watch?v=uUwP5TGr28A
現在、毎月毎月5000億円もの税金が「国土防衛」などというふざけた寝言を撒き散らしながら盗み出されているんだ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:12.66 ID:P8/JlrNa0
少子化で自衛隊入隊する人なんて減少するのわかりきっているだろ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:19.06 ID:7fGd/q3O0
枝野ってどうしようもないバカだな
自説のためならどんな屁理屈でもこねてしまう
そもそも日本以外の国は憲法上集団的自衛権の行使に制限はない
そのうちどれだけ徴兵制にしてる?世界中で戦争してるアメリカは徴兵制か?
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:36.63 ID:W5h2hJJO0
 
いったい何時、誰が自衛隊に“世界の警察”をやれって言ったの?

   集団的自衛権の行使が“世界の警察”役を担うことになり
   ひいては徴兵制に繋がると言うのなら
   米国はどうなの?w

   イラクで自衛隊の復興支援活動の護衛役を引き受けてくれた
   英国やオランダやオーストラリアなんか
   全部徴兵制なんてないんだけど。
 
 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:38.71 ID:OcOI79eZ0
はぁ〜民主党いらねえよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:44.34 ID:10kC/MAB0
集団的自衛権と徴兵制は関係ないだろ、独立国家なら集団的自衛権は普通に有してる権利なんだから
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:44.95 ID:E6EcdawSO
軍事】 多数の中国人民解放軍部隊の戦車や自走砲、装甲兵員輸送車などがベトナム国境方面に移動か・・・目撃情報相次ぐ★2
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:45.42 ID:5MzgjJPk0
PKOの時も有事法制の時も徴兵がーって叫んでたな
いつ徴兵が実現すんのやら
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:55.22 ID:0MOyo1at0
>>494
スイスのようにするならそもそも集団的自衛権をもてないよw
国連の活動参加程度に限られる
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:58:56.10 ID:agbrucQ60
>>467
右翼も左翼も徴兵、徴兵ってうんざりなんだけど、
100万人を徴兵するとして、訓練や生活費、人件費にかかる
給料は年間1500億円以上。しかも新兵しか残らないって最低なシステム
より普通にイージス艦購入した方がいいと思うんだが。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:00.76 ID:n+HCGK3P0
バカはそう思うだろうねw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:01.64 ID:NGbgrod/O
ただちに・・・
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:03.45 ID:XSNm5kZU0
>>468
ネトウヨの鏡だね。自民の為に死んで下さい。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:06.81 ID:gkFnvqEq0
>>467
完全に安部内閣って徴兵制考えてるな。

たぶん、集団的自衛権を独裁政治でやったら、徴兵制なんて簡単かもね。

もう、イケイケだろう・・・
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:10.04 ID:WeJPLMwj0
>>364
集団的自衛権の下に「世界の警察」をやるというか、
積極的に海外派兵、紛争介入する場合に、現状の「志願制」が厳しくなる部分はあるよ。
だから、言ってることの筋は通ってるし、議論するのも必要だとは思うよ。
もっとも、集団的自衛権を行使することと、積極的に紛争に介入することは別問題だけどね。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:13.56 ID:2rzWbeTS0
>>1
さすが民主党w

何でいきなり徴兵制にすっ飛ぶのか、
こいつらの考えてることはサッパリわからんw
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:16.01 ID:IrTaK/uR0
>>424
彼くらいの洗脳レベルになれば、38度線に置いてきても中越国境派遣でも行けると思う。
殺されるまで現実に気がつけまい、9条で無防備なら無敵だから大丈夫と。
他人を騙すつもりでもこれはないわ、盲目的に信じてないと言えない発言だ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:17.31 ID:j3z/9Qet0
アホくさい
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:20.23 ID:Nn6kCC7i0
国のために命を捧げるのは当然なんでしょうwwww

まずは 愛国馬鹿のウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:25.86 ID:J6rlsZEd0
>>457
韓国陸軍は50万以上いて、要求8000→実際の派兵は3600

ネトウヨ、これが現実だから。 とかいわれても、
少なくね?としか言いようがないw
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:28.59 ID:96UA3Uoa0
>>487
臆したか百姓
まず貴様は戦いの前に斬首すべし
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:30.50 ID:bz1i/9dP0
日本を守るだけなら徴兵レベルの素人は邪魔なだけなんだよね
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:32.96 ID:vGbdDTkQ0
もういいよ、徴兵でも。
つうか、中学高校で兵役訓練をやらせてほしい。
昔は柔道とか剣道が必須だったけど、今はやらないの?
柔道では結構死人が出たからな

銃を撃てるとなったら、みんな大喜びだろ
ぜひやってくれ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:40.11 ID:GiisZ0Bw0
>>440
うわ・・・徴兵拒否で死刑かよ・・・自民やばいってこれ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:46.52 ID:0AndeRYP0
自衛隊の人数を少なくさせる最良の手段は核兵器持つことなんだけどな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:47.71 ID:NyXHTwoFO
何歳までオッケーすか?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:51.49 ID:jDp+hw1Y0
>>1 次回は徴兵制でもやらないと選挙運動もままならなくなる民主党を基準にするなよw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:59:56.89 ID:31S+22810
>>420のサイトの宣伝マルポうんざりするほど貼られてるけど宗教か何かなのか?
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:04.05 ID:5R7fzZRy0
民主党が口出せると思ってんか馬鹿
朝鮮人と共に消滅しろよ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:04.02 ID:v3b6QfMJ0
今時徴兵なんか時代錯誤も甚だしい
しかも日本は島国なんだから、莫大な金かけて徴兵なんかするより、その金を
空海の兵器調達、開発に回したほうがいい
徴兵で陸軍兵士を育てるなんて他の国と陸続きの国でやることで、日本でやることじゃないわな
専門的な知識なんかなくても、この位考えればわかること
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:04.75 ID:E5hNmpcR0
>>508
正論
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:06.21 ID:3Zp2WgtK0
人に死ねって言ってる奴が自決すりゃいいのに
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:12.30 ID:NtfSsfqB0
てか思うんだが、徴兵制無しに集団的自衛権行使を認めてもOKと関えてる奴は
他人ごとすぎないか?
世界で一番喧嘩ぱやくて軍事力ある国の助けをするのに、その軍事力が韓国から
撤退するからその代わりとして期待されて、圧力受けてこの話でてるのに

つまり北朝鮮や、ロシアとドンパチやれということだぞ
世界一のキチガイ国と世界2,3位の軍事力ある国とやりあうんだぞ?
放射能にビビってる自衛隊員につとまるわけないだろw
職業選択の自由もある公務員志向のやつもおおいのに
奴隷的に徴兵制で最前線で竹やり持って戦うやつが必要なんだよ
志願するやつがいるわけないだろ
原発作業員にすら志願できない癖にw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:41.88 ID:vGbdDTkQ0
授業でサバイバルゲームとか、マジでやってほしい
護身術とか

徴兵以前に「国民皆兵」状態になる必要がある
愛国教育も勿論ガッツリ取り入れてくれ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:42.73 ID:POXlDd6k0
>>488
政府がどういう意図かは知らないけど
韓国は日本の集団的安全保障に組み込むべきではないと自分は考える。
そもそも領土問題を抱える国と同盟関係なんて結べるかと。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:44.51 ID:rJiqCeiv0
>>508
だから君らってどうしてそんな大規模な徴兵しか思いつかないの?
選抜して不足分を埋めるだけだよ。
535<丶`∀´>@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:46.11 ID:1x6x0Km00
民衆がどんなに困ろうと知らぬ顔で増税に憲法改悪に務める自民党。
主体となっている安倍は知ってる人も多いが愛国者を装った売国奴だ。
党として自民党が挙げる物は日本を戦前の状態に戻す事のみ。
はなはだ自民党がしている事は日本国民の為を装っているが売国でしかない。
黙認すれば徴兵制となり自民党安倍が居眠りしている時に戦地で戦わされる。
れっきとした実害が大人数の国民で出ているのに安倍信者は現実逃避。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:46.45 ID:C/oKWxPg0
法令解釈担当大臣などと称して、好き勝手に法律を解釈して、
実態は、いっさいの法律を無視していた、民主党政権の悪徳顧問弁護士でございます。

朝日新聞社のウスラバカは、そういう事実をすっかり忘れているみたいだが。
537社長@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:54.01 ID:WXUZVmah0
枝野もだめえだのー
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:54.05 ID:/77Rf1Kp0
>>1
民主党が政権取ったら徴兵制か!
もう誰も民主党には入れるなよ!
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:00:58.61 ID:6d2jaUA/0
徴兵制先進国韓国を見習えってか

>>497
トンキン新聞にもまともな頭のやつがいるってことか
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:03.35 ID:0MOyo1at0
>>508
経済的軍事的な話というよりは
政治的思想的な話になってるんだと思うよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:03.75 ID:Rq/Y1uxz0
>>518
左翼とかチョンは計算が出来ないからなぁ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:04.53 ID:N28VzNFh0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
アメリカって徴兵制廃止してて志願制じゃなかったっけ?
しかも現代戦は前線で戦う兵士より、後衛の輸送任務やら情報処理やら意思決定の人員のほうが多いし
徴兵制で2,3年程度、物流やら情報工学やらゲーム理論勉強したところで使いもんにならんだろ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:08.20 ID:agbrucQ60
>>511
そっちも交渉に行ってケツにチャイナチンポ打ち込まれて
虐待死してねw
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:09.99 ID:fOiZ83dF0
世界の警察をやるような軍隊をつくる

どこに、そんな金があるねん。アホ。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:15.59 ID:7DXx+TRZ0
中学で習うオームの法則は、周波数が一定(直流)の場合に成立
憲法九条は、全世界が平和である場合に成立
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:17.65 ID:AfHLf32N0
そもそも徴兵制って悪なのか?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:21.75 ID:WOn8+uit0
つか徴兵制で人かき集めたって政治外交に悪影響しか出ねぇのは
韓国見りゃわかるだろ。
徴兵制で軍に子供取られた親が、「どういう投票の仕方をするか」考えてみろよ。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:24.25 ID:pditskGl0
>>87
馬鹿はお前だ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:25.44 ID:yQxWnX8b0
憲法を改正しなけりゃ、日本には戦争をするための戦力となる軍隊はないのだからな
軍隊が無ければ徴兵制もない、建前だけどな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:30.27 ID:MXCwXoNW0
>>451
公募予備自衛官の私が先に行く事になる
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:32.68 ID:0AndeRYP0
集団的自衛権持ったら世界の警察にならんとアカンのか
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:34.55 ID:G6VYpqSi0
ネトウヨは喜んで徴兵されるんだよね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨは喜んで徴兵されるんだよね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨは喜んで徴兵されるんだよね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨは喜んで徴兵されるんだよね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨは喜んで徴兵されるんだよね??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:37.08 ID:kjgVM5vmO
つか官房長官という責任ある立場を経験しながら、こういう現実無視、論理飛躍の極論しか言えないというのはうんざりだな。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:39.12 ID:0crMls000
石原ひろたかが徴兵されるなら俺もされてもいい。
ひろたかは要らない議員の一人だろ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:40.84 ID:f6qm8OP90
>>518
  お前分かってないなー。

  韓国陸軍の50万人の内20万人以上は北朝鮮にやられる死体役なんだから

  それはカウントしたら駄目だよw 開戦1カ月で25万はいなくなるよ。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:41.78 ID:8Lukpewe0
軍部は必ず暴走する。いかなる歯止めも利かない。やりたいことをとことんまでやる。
反対勢力は徹底的に弾圧し、処罰する。意見を述べると非国民とされる。
あらゆる自由が奪われ、夢も希望もなくなる。マスコミも統制されてしまう。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:44.40 ID:96UA3Uoa0
わくわくするぜ
早く下知を
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:44.91 ID:89mRti9s0
>>406
災害救助にも精通した武装自警団とか最高なんだけど
先祖代々5代続けて日本人ならば武装自警団に加入できるようにしてくれないかな
何かのついでにシナ朝鮮ヤクザや反日帰化人をサクッと殲滅できるし
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:45.43 ID:vo0n7LAp0
>>521
重たい装備品を背負って、数十キロばかりハイキングすることから始めないとな。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:51.97 ID:EuV4f5p/0
直ちに影響はないから大丈夫でしょ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:01:52.32 ID:kqfEbV6O0
安倍に、君らだけを行かせはしない、最後の一戦で自分も特攻するとか言われて
片道燃料の特攻機に乗せられて爆散してこいよネトウヨ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:13.31 ID:5AR0tBb40
まずは徴兵制いってるバカ連中の
子息や親戚連中は真っ先に兵隊になるんだろうな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:17.83 ID:Rq/Y1uxz0
>>497
ホントこれだなw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:23.13 ID:JLiwaHf20
もうヒステリーと妬みの政治の時代は終わってる
民主党はその時代の終わりとともに政権から転落したんだ

ヒステリーはやめて主権者が真面目に考える時だ

海外にいる日本国民が危険にさらされる、それは当然守られるべきだが、
それを守ろうとする場合、個別自衛権の行使とは国際法上評価されない場合がある
自国民を守るにもかかわらず集団的自衛権として扱われる場合がある
そういう場合に、集団的自衛権はすべて放棄しているから助けない、よそに任せる
という判断を、考えに考えたうえでするならそれも主権者の判断としてありだ

それに限っては容認せざるを得ないというのも、考えに考えたうえであれば主権者の判断だ
決めるのは主権者なんだ
主権者の判断に瑕疵があってはいけない

主権者にデマやヒステリーを与えるのはいずれの判断をするにも有害なんだ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:25.85 ID:XSNm5kZU0
>>538
ん?ネトウヨって徴兵制賛成だろ?中韓とお望みの殺し合いが出来るぞ?w
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:41.72 ID:eSreVnj/0
公務員資格の取得に「兵役」を義務化すりゃいい
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:42.10 ID:0crMls000
石原のぶてると石原ひろたかを最前線に送るなら徴兵制賛成。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:42.09 ID:059/166pO
>>395
おまけに革マル派から献金
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:52.59 ID:BJeb8dSh0
本気で言っているのなら「バカ」
解っていて言っているのなら有権者を「バカ」にしている
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:52.61 ID:49O5NH4L0
70過ぎのやつを戦場にいかせる法案作ればいいよ。

自殺じゃないのに、老人減って、社会保障費も減る。

いいことづくめじゃないか。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:54.25 ID:zkybsSHi0
若い世代が可哀想過ぎる
未来に何の希望もない
やりたい放題の年寄りの尻拭いをさせられるためだけの存在
恐ろしい国
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:54.92 ID:BYsUzlVx0
少子化の上、徴兵で死んでこいでは益々少子化が驕るな。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:02:58.00 ID:3yVNpC540
俺はネットという戦場で戦うぞ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:00.48 ID:f6qm8OP90
>>565
  陸戦するとか土民かよw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:03.19 ID:6UaVQiHd0
威勢のいいこと言ってるネトウヨも結局自分は戦場には行きたくないわけだ
誰かが戦ってくれる(キリッ)みたいな感じなんかな
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:03.97 ID:2yHInp9E0
まぁ徴兵制のある「普通の国」を目指してるんだから
当然そうなるわな
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:04.92 ID:rZtv9grS0
>>497
電波ゆんゆんの東京にこんな記者がいるとは驚き!
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:06.42 ID:J6rlsZEd0
>>531
北海道でソ連と大規模戦車戦をやるつもりだったのに今更何を
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:08.40 ID:MXCwXoNW0
>>565
公募予備自衛官の枠を広げて欲しい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:09.05 ID:fny/uZtR0
民主党か。
信用無くした政党か。
菅直人さん。
鳩山由紀夫さん。
この顔ぶれ。
日本の黒歴史。
小沢一郎さんもか。
まあ、頑張ってください。

他国ではなく日本国のためにね。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:11.07 ID:3Zp2WgtK0
>>547
韓国見りゃ分かるよ
首都落とされるかもしれないから、嫌でも徴兵制なんだって
だれが徴兵制を好んでやる馬鹿がいるんだよ
何かとのトレードオフに決まってんだろう
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:17.11 ID:0MOyo1at0
>>547
だから意味があるんだろ
9条の枷を外すのは別にいいよ
でも自国が戦争することの抑止を何に求めるかがその投票活動
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:23.00 ID:jDp+hw1Y0
>>565 徴兵制でDQNを部隊に混ぜるのは迷惑。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:26.76 ID:hVnAqwKS0
>>507
9条守りつつ集団的自衛権を阻止するついでに日本を軍事的に孤立させる妙案かもしれないんだぜw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:36.41 ID:agbrucQ60
>>534
不足してないじゃん。徴兵した分の部隊のスキルは常に練度が低くて
IT化された現代の部隊には馴染まないだろ。
塹壕に隠れて突撃なんて第二次世界大戦じゃあるまいし。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:36.78 ID:vGbdDTkQ0
>>1
社会人にも兵役訓練を取り入れて欲しい
有給で訓練できるようにしてくれ

こちとら銃を撃つために、わざわざ大金出してロサンゼルスまで旅行してるんだぜ
日本でやれたら最高だはw
おまえらも撃ってみろよ、マジで楽しいぞ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:40.05 ID:Nn6kCC7i0
まずは 愛国馬鹿のウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ



石破が今日NHKの討論番組で

他国が日本の為に血を流してくれるのに

日本国民が他国の為に血を流さない

こんな虫のいい話が通用するわけではない。

いずれ湾岸戦争やイラク戦争のような戦争でも参加する

ってさ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:47.33 ID:+XoOerl30
集団的自衛権が正しいか間違ってるか迷ってたんだけど、
民主党の重鎮が苦言を呈するって事は正しいって事だなw
あースッキリしたwww
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:03:54.98 ID:ecixhhFi0
自分が兵隊になると思ったら統帥権持っている人間が管とか鳩とかだったら
嫌になるなーと、ふと思ったよ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:13.57 ID:Rq/Y1uxz0
>>555
開戦したらソウルがいきなり砲撃圏だからねぇ。
でもあの国の軍は市民守るかなぁ。また朝鮮戦争みたいな事しそう。
あの船長みたいに。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:16.61 ID:kbyeKSJY0
そういう考えにしか行かないとか、危険人物なんじゃ…

普通は使える兵力から関われる状況を考えるもんじゃないの?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:30.30 ID:mtFzZdfB0
>>531
中ロとはどの道アメ公に何か言われんでも
必要ならやり合わなきゃならん相手だ

>>534
現代の戦場はそんな頭数合わせの兵隊でどうにかなるようなもんじゃない
まだバーチャロンは実は徴兵マシンだったって方が説得力あるレベル
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:31.33 ID:GX+yArGq0
米国はもちろん集団的自衛権を認めている国だが
徴兵制はしいていないだろ。
英仏はどうなの?

日本の場合は、せいぜい他国の尻に
くっついてく程度だろうし
徴兵制など必要ないな。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:33.25 ID:BJeb8dSh0
>>571
おじいちゃん、心配無用ですよ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:37.42 ID:d3CYKS060
年がら年中、戦争のことばっか考えてんだな
ほんと、好戦的な奴だw
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:37.97 ID:f6qm8OP90
>>587
  そりゃ仕方ねーだろ。

  朝鮮戦争再開で50万人韓国軍が死ぬんだからw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:38.80 ID:oTiKONRH0
>>1
低級サヨって簡単に人を殺すんだよな
自分が絶対正義って考えてる基地外って社民共産民主だろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:49.35 ID:9Kq2tKkN0
徴兵制になるって議論してる奴はそう言わないと命狙われるのか?
どう考えても飛躍が宇宙超えてる
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:04:55.13 ID:hAjVOJL+0
具体的にどういう状況で中東の戦争に巻き込まれるかを説明しろ。
話はそれからだ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:00.96 ID:D9Fp6B0T0
枝野それはいいから早く
政権時に原発処理で自分を批判した奴は
ひとり残らず告訴するって恫喝を
早く実行しろよ。
わざわざ会見までして国民の胸ぐら掴むような
マネしたんだから吐いたツバ呑むな
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:04.99 ID:k8g5Dcoe0
ネトウヨがこんだけいれば、前線に送り込むヤツに不足は無いだろ。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:07.97 ID:yQxWnX8b0
徴兵制を公約に選挙を戦える党が、今の日本にあると思うのかい
バカじゃないの
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:11.92 ID:0AndeRYP0
枝野軍隊って言葉使っちゃダメじゃねーの
お前与党経験者だろ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:23.08 ID:96UA3Uoa0
戦はどこだ!
馬引け!
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:24.64 ID:jDp+hw1Y0
山本五十六が「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」っていってるじゃあないか。

徴兵制で集めた兵隊なんて、めんどくさいやつばっかりだ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:24.75 ID:SyVDRPiV0
カンガンスの厳命のもと

メルトダウンの可能性さえ認めず

カンガンスのいちエフ強行を止めたが止めきれなかった

枝野の責任は重いw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:27.44 ID:yglNzLoS0
風が吹くと桶屋が儲かるんですね。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:28.82 ID:JviCGy3l0
こんなことでも"思う"とか逃げ道作ってんじゃねーよチキン
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:33.06 ID:IAeEy/fh0
>>534
せつこ、それ徴兵ちゃう。スカウトや。
国が一方的に選抜した一般市民に徴兵義務をかすとかファンタジーすぎんだろ。
いまどきラノベでもそんな設定ねーだろー
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:33.14 ID:IrTaK/uR0
徴兵制を言うと自民党と安倍の支持が下がると思ってるだけの浅はかさ。
民主党支持の公務員を行かせるのでいいだろw
公明党信者でも崇拝者の為に死ぬのは似合ってる。

どうせこいつらは人を死なせたくて素人兵士募集を言ってる、なら日本の邪魔者に消えてもらうのがいい。
共産党員を中華最前線に立たせてみようぜww
在日朝鮮人が韓国軍の最前線になるように。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:34.14 ID:v3b6QfMJ0
>>458
お前が在日外国人だったとして、数十万で1億に戦いを挑むか?
しかも相手は、正規軍で場所は日本
自分達は日本と違って航空支援もないし、戦車や装甲車もない
あるのはせいぜい小銃だけ

もちろんたくさんの日本の市民を殺すことはできるだろうが、自分は間違いなく死ぬわな
在日100万の中にそれだけの覚悟ができるやつが何人いるよ?
そしてそんなことしたら、他の在日も間違いなく日本から叩き出される

お前が在日ならそれだけのデメリットと引き換えに武装蜂起なんかするか?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:43.38 ID:0p47b+NI0
>>1

マスゴミが押さえてあんまり知られてないが、民主は、南スーダンへ自衛隊を送り込んだ。
武器がないまま、命の危険があるところに自衛隊はいかされてる。

枝野は、これをどう思うんだ?
命が危険な場所に、武器なしでいく方が、よっぽど怖いだろうが。
それでも、自衛隊はいってるのに、いなくなる?ふざけるな。

元自衛隊の人も、非難囂々。
http://www.youtube.com/watch?v=mwHJr1X0IhU
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:43.87 ID:0C8hxNbq0
日本以外は集団的自衛権があるんだろ
日本以外は全部世界の警察なのかよ
日本以外は全部徴兵制なのかよ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:51.13 ID:ETENZ7+F0
国会議員がホラ振り撒いていいのかよ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:51.45 ID:Nn6kCC7i0
まずは 愛国馬鹿のウヨが志願兵となり

死んで来い!!!!!!!!!!!


徴兵制はそれからだ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:52.66 ID:eMmH8g2l0
徴兵制の復活を公言する11人
http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401
橋下徹
鳩山由紀夫
東国原英夫
渡邉美樹
石原慎太郎
櫻井よしこ
加地信行
安倍晋三
田母神俊雄
曽野綾子
岩見隆夫
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:54.38 ID:N28VzNFh0
>>546
人的リソースの消費って意味では悪だな

ただ、今は昔みたいに戦線張って、1点ずつ突破ってやらずに
指揮系統システムをクラックで無効化させたり(露のグルジア戦)
ICBMで通信施設を破壊たり(米のイラク戦争)

とかをやった後、正攻法に移るってのが主流だから、前線の兵士がいくらいようとも勝てないときは勝てない
前線を増強しすぎると、物資の浪費が激しくて国の生産能力やら輸送能力に課題が出てくる
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:57.01 ID:vGbdDTkQ0
日本人は銃を撃つ楽しみを知らないからな
兵役訓練で銃を撃ってみたら、多分自衛隊に大挙するぞ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:05:58.57 ID:aCAzpefe0
徴兵制とか当然だろが

在チョンはパンツ洗いと便所の手洗いだけさせておけばいい
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:08.08 ID:s8Lnr/Mq0
どうして革○とズブズブなの?

 
EDN「当時は若く、お金が必要でした」
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:09.56 ID:agbrucQ60
>>587
話し合い大好きの9条左翼がウクライナ平定してきたらどうだ?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:23.28 ID:PxhbrDCp0
>>597
まあな
共産革命起きると、戦争するより人死ぬから
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:24.11 ID:CDs+cq8M0
ネット右翼のような下等生物と枕を並べて討ち死にだけは嫌だなあ。

移住に向けて本腰入れないと。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:24.51 ID:0MOyo1at0
>>609
アメリカは似たようなことやってるんだよなw
志願制にするならそういうことにならざるを得ない部分はあるのかもね
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:26.57 ID:ojH22oNa0
まぁ2CHで勇ましいこといっているやつが
規律の厳しい軍隊生活に耐えられるとも思わないからな。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:27.58 ID:XSNm5kZU0
>>574
あららら、戦争怖いんだね。日頃は威勢良いのにね。本当ネトウヨは陸戦でも何でも良いから
戦わないと。臆病者の口だけ野郎なの?w
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:45.16 ID:mtFzZdfB0
>>559
あと砲弾銃弾の下を匍匐前進するやつな
これからの時代ダンスなんかよかよっぽど必要だろ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:46.24 ID:aM1mPwpD0
>>1
こいつってフルアーマーの福耳狸だっけ?
チョンに佐川急便だかで親書つっかえされた?
まだいたんだ・・(驚愕
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:50.68 ID:rJiqCeiv0
>>585
それは現状でしょ?
アメリカやフランスを例に挙げてる人が多いけど
日本はこれらの国のように移民国家じゃないわけで。
これから数が減っていくのは目に見えてる。
そんな折に自衛隊の権限の拡大をするわけだから
近い将来には不足するとみるほうが普通だと思うけど。
それと君はIT(笑)を過信しすぎ。なんだかんだいって人の数は重要だよ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:52.71 ID:EeHLtyME0
>>1
思うってw
学級会で発言する小学生かよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:06:53.10 ID:3Zp2WgtK0
日本が好きでもないのに無理に日本に住むなよw
みんなで日本を守りましょうってのが気に食わないんだろう
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:04.50 ID:NyXHTwoFO
けど戦争起こさせないようにしようよなんとかしてさあ
危なくない任務ならオッケーすよ?みたいな今までのようなのは戦争起こしてる人に何にも言えてないってコトじゃん
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:08.56 ID:f6qm8OP90
>>626
  陸戦する前に終わってんだよ。魚のえさなんだよ。

  
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:11.13 ID:+nhkPqsQ0
中国様が侵略して来るのバラしちゃったwww
一方的に統治される予定だったのにな
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:23.12 ID:dt3O6evc0
まあ、民主党の言うことは実現したためしが無いから

心配しなくて大丈夫だよw
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:27.60 ID:l53XQ0aD0
バカ
じゃなく
有り得んのわかってて嘘で国民脅迫してんだろうな
確信犯
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:29.60 ID:qd/wUHaw0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

同意する
確かにチャイナがあれじゃ国民皆兵ぐらいじゃないとヤバい
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:30.67 ID:pm4YAHup0
何この論理展開。。。必然て何?こういう議論してるようじゃミンスの復活はないなw
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:34.95 ID:Pnbx2U730
>>620
それは違うズブズブだろッー!
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:36.72 ID:7zLtK5KP0
ネトウヨが家からわらわら湧いてくると思うと笑えるw
任せたぜ国士様
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:40.28 ID:GiisZ0Bw0
>>605
どうせアメリカ兵の弾除けなんだから馬鹿でもいいんだよ。
30代40代の無職ネトウヨでも務まるよ。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:42.24 ID:MXCwXoNW0
>>571
要求される技能が有れば50代でも公募予備自衛官(技能)になれる。任期は技能に
よっては64歳まである。50代の私も任官されたから、貴方もどうですか?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:53.89 ID:vGbdDTkQ0
>>609
国民全員に兵役訓練をしてみて、才能ある奴をスカウトすればいいと思うよ
ハードルがぐっと低くなるし人材も集まるだろう
学生も社会人も、区別なくやらせてほしい
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:53.79 ID:0XG8zsB20
>>1
世界の警察やってるアメリカは志願制じゃん

何でこの人こんなことも知らずに政治家やってたの????

 
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:07:55.21 ID:9o6+UE1e0
 






いいコト考えたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






65歳以上は兵隊

これで高齢者対策は全て解決!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(あわよくば戦場でさっさと新で欲しい)






 
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:03.97 ID:tBx0SSy+0
>>232
上から目線で口だけというだけで

経営者とか政治家とかそんな大層なもんじゃないだろww

美化も程々にねw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:07.99 ID:xcrfakjc0
左翼の嘘妄言にはもううんざり
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:07.96 ID:0C8hxNbq0
自衛隊に志願して自衛官になっている人たちへの侮辱だとも言える発言だな

こいつら自衛隊員は志願してきたとは言いながら
戦争になったら逃げだす腰抜けばかりだと言ってるようなもんだ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:13.26 ID:WjinO/Me0
ぶわぁぁぁああああああああああああかな枝の
自衛官って全員志願なんだぜ
しかもスゲー倍率なんだぜ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:24.60 ID:Cs2gGrx30
>>497
集団的安全保障というのは参加国の間で互いに防衛力を融通しあうことで、個々の国は小さな兵力でも自国を守れるようにしようって発想。
個別で自衛する方がよほど大きな兵力が必要になるのは自明の話だわな。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:34.41 ID:C/PNmEJD0
NATOだって徴兵制の国は少ないのに。
こういう素人にも突っ込まれる発言はどうなの
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:41.08 ID:qsgRWURb0
>>648
サヨク的にはそう言いたいんだろ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:41.62 ID:MW+kRUUo0
枝野って徴兵でも精鋭部隊が出来ると思ってるんだろうな。
ここまで現実を見ない人間が国会議員とかダメだろう。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:50.88 ID:mtFzZdfB0
>>611
後方撹乱にゲリコマ大量投入ってのは結構あるだろ
日本は僻地まで無駄にインフラ整ってるから
過疎地とか拠点にして小野田式で嫌がらせされたら結構面倒
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:51.77 ID:f6qm8OP90
>>641
  それ韓国兵の役目w 

  死体役。 船長みたいに逃げなきゃだけどw
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:08:59.78 ID:X55vTyVV0
昔、枝野って、ユースレスな政治家、いたよね。(www
昔、枝野って、ユースレスな政治家、いたよね。(www
昔、枝野って、ユースレスな政治家、いたよね。(www
昔、枝野って、ユースレスな政治家、いたよね。(www




過去の人?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:00.09 ID:is0k86IZ0
またデマカセ言ってんのか
誰の差金だ

枝野が言って、朝日が拡散する
みごとな連携プレイw
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:02.92 ID:3Zp2WgtK0
戦争嫌なら中国に土下座して、言い分を全部聞いて置けよw
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:04.43 ID:zomv5XWd0
>>1
不安を煽って信者を集める悪徳宗教と何が違うのか分からんw
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:05.43 ID:GGxwdyCQ0
そんなこと言って選挙の票が欲しいのか
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:05.86 ID:agbrucQ60
>>629
移民国家じゃない国でも普通に徴兵なんてしてない国
いくらでもあるけど。
じゃあ、仮に徴兵するとして徴兵期間が1年も無く、新兵ばっかの
部隊に有事に何ができるのか教えて欲しいんだが。
662おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. @転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:06.97 ID:b5QV9yvK0
ニホンジンは ニッポン呪詛をば みとめ シャザイをばしろ。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:13.05 ID:ZOkF4K3T0
ただちに徴兵制にはならない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:16.72 ID:EVLBI6+U0
思う!!って何だよw

こいつ発言に説得力ねーわw
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:18.95 ID:0MOyo1at0
>>648
そりゃ怖がって普通だろ
別にそれで腰抜けだとは誰も思わないよ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:22.07 ID:96UA3Uoa0
なんでもいいからさっさと戦争はじめろ
こっちは戦場を求めてるんだよ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:22.21 ID:sI4CxL0h0
クソ民主


サッサと消えろ


税金の浪費だ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:22.43 ID:dC+WGZI00
メリットが無いから徴兵制は有り得ないって言ってる人がいるけど
徴兵制そのものに価値があると考えているカルト集団にとってはメリット云々なんて二の次三の次だから

学校で習う勉強なんて大部分が社会に出ても実質的に殆ど役に立たないものばかりだけど、
義務教育だけでも9年もかけてみっちりと叩き込まれるだろ?
あれと一緒だよ、あれだって実生活でのメリット云々よりも教育そのものに価値を見出してるわけだからな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:25.29 ID:Rq/Y1uxz0
>>620
火炎瓶とかゲバ棒とか使ってた連中は
徴兵に繋がるとか短絡思考なんだろうなぁw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:44.32 ID:ZuMmgqAH0
これからどんどん自衛官辞めていきそうだな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:09:49.89 ID:c3U+T0GE0
徴兵制といえば国民がビビるとでもおもってんのか
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:00.16 ID:v3b6QfMJ0
左翼政治家や学者は馬鹿の恐怖心を煽ってるか、そいつら自信が馬鹿のどっちか

集団的自衛権や憲法改正で徴兵されるよ?君も戦争に狩り出されるよ?いいの?いやだよね?
じゃあ反対しようよ!

あいつらのやってることはこれ
まともな思考能力のないやつはこれで恐怖感感じてしまう
特定秘密保護法で戦争起きるとか行ってたのに、何も変わってないじゃん
馬鹿だからもう忘れてるんだろ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:13.53 ID:vGbdDTkQ0
>>645
アホか メシ代が勿体無いわ
10代から40代くらいまで兵役訓練で、才能ある奴はスカウトでいいだろ
わざわざアメリカの射撃場まで行く手間もカネも省けて万々歳だ
是非やってくれ 頼む
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:14.14 ID:8V/qG9o90
内ゲバで日本人どうしで殺し合いしてきた左翼がなんだって??
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:21.55 ID:aG2SJgVo0
集団的自衛権だけは断固阻止しろって
宗主国サマから言われてるのよ・・・
徴兵制で脅かして世論を反対に持ってく
くらいしか思いつかなくてサーセンw
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:24.86 ID:rJiqCeiv0
>>609
どうしてファンタジーだと思うのか。
ありえるぞ。普通に。憲法だってこんなに簡単に空文化できるんだし。
例えば現在徴兵禁止の根拠として一般的に挙げられるのは憲法18条だけどさ、
「国家を守るという崇高な責務を果たすことが『奴隷的拘束』とは思えない」って
「解釈」されたらぐうの音も出ないよw
そういうのを頭にいれてないっていうのはお花畑すぎないか?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:28.59 ID:r0A6wRwa0
アメリカは奨学金がほしくて志願兵になる貧困層が多い。

日本のニートは親に依存するばかりで,自立しようなんて気概は全然ないから
兵隊不足になれば徴兵制しかないな。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:34.11 ID:wxWhLQOG0
福島に来て言えよ。来るの待っているから、楽しい事しようぜ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:35.99 ID:D5JM31b60
中国と戦うのなら自衛隊だけでは兵力不足
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:37.73 ID:NtfSsfqB0
スイスの話はさ、自らにかかってきた火の粉は払い落とす
そのために徴兵制だからいいんだけど

日本の場合、自らにはかかっていない火の粉も日本の密接国にかかれば
払いおとすそのための徴兵制なんだぞw

スイスぽくするならアメリカと完全に手を切ってどことも手を結ばず
自前で徴兵制引けばいいじゃん、その方がましだろまだ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:39.50 ID:AQRQWQqS0
>>1
>しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、
>今のようにちゃんと自衛隊員が集まってくれるのか真剣に考えないといけない。

これって、アメリカの軍人は死んでも良いって言いっているのか。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:43.76 ID:+E4rKUC30
公務員だから人は集まるよ。
アメリカと比べたら待遇良すぎるくらいだしな。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:51.06 ID:Rq/Y1uxz0
>>655
リショウバンみたくソウル市民ほっぽって逃げると思うなぁ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:57.72 ID:gJXJxk6W0
>>546
見方によるだろ
左寄りは国家権力の象徴(徴兵や死刑制度等)なるものは全て悪と見なすし
右はその反対
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:58.13 ID:C03DzJXv0
もう騙されませんよ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:10:58.59 ID:hguHof5Z0
辛淑玉「今の日本は、社会的な上昇を望めないと感じる人たちによる憎しみに満ちている」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201310/0006439498.shtml
上祐史浩「かつてオウム真理教に来て、アレフに移って、その後アレフを辞めて、いまは在特会に入っている人がいます」
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0247160.html 19ページ
上祐史浩「“負け組”から右傾化・カルト思想が生まれてくる」
http://blogos.com/article/63255/
雨宮処凛「自分を肯定できる要素が日本人であることしかないネット右翼が自殺しないか心配」
http://lecolline1.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/49_436f.html
ネトウヨの始祖が激怒
http://livedoor.blogimg.jp/godsokuhou/imgs/8/8/881fa8b8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/godsokuhou/imgs/d/3/d3f313ac.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/standupjoe1/imgs/2/2/22798307.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooidoya/20120825/20120825224714.jpg
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ooidoya/20120825/20120825224715.jpg
山野車輪「現在のネトウヨは劣化保守」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/c1c39ba5756b66505612e92c8d045286.jpg
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:02.94 ID:D2yW0aCT0
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:13.30 ID:IrTaK/uR0
>>611
在日中国人だと国防動員法が有るしな、補給が受けられればやるかも。
沖縄抜かれたら、太平洋湾岸は中国軍の上陸し放題じゃね?
田舎に集まってゲリラして解散を繰り返すとか。
いざとなれば船で逃げればいい。
報道や地方公務員関係で見てみぬ振りをするのもいそう。
いつの間にか村一つ中国人にすりかわってましたとかw
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:14.00 ID:Nn6kCC7i0
満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づけるって
安倍は主張しているから

これが徴兵制になるのかな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:15.00 ID:dt3O6evc0
>>626
じゃ、勇気があって頭のいいサヨクさんは

戦争になったら何をするの?

人間の盾になって日本を守ってくれるの?

それとも日本を裏切って敵国に寝返るの?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:52.77 ID:0MOyo1at0
>>672
じゃあさ
9条とっぱらいました
っていうときに戦争することの抑止力って何で担保するの?

>>684
いやアメリカなんて左翼系のやつこそ徴兵主張じゃねーの
左翼の黒人議員なんかが徴兵制にしろとかいうもんだろ
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:54.76 ID:agbrucQ60
>>668
教育なんて学校でやれよw
何が悲しくて教官できるレベルの曹レベルの人間が
ガキの社会教育の為に働かないといけないんだよw
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:58.17 ID:c6cod64V0
世界各国何処を見ても徴兵制の国の方が少ないんだが
何処見てんのこいつ?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:11:58.80 ID:WOn8+uit0
>>582
その結果「太陽政策」なんてうまくいくわけもねぇ餌に大衆が食いついて
問題か抱えまくったまま、今でもだらだら北が生き延びてるんだろ。

人質に取られてる連中の「投票活動」で、国家政治が動くような状況で
外交状況が良くなるわけがねぇだろうが。
「軍」は「外交の一部」なんだから、「軍」の影響で「外交」が悪化したら本末転倒なんだよ。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:06.27 ID:NyXHTwoFO
しかしなあ・・・
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:10.58 ID:HB3TKqoyO
そもそも「集団的自衛権は日本を戦争が出来る国にするためのものだ!」て言う人がいるけど、何を勘違いしてるのか知らんが、
現状でも日本は攻撃されたら防衛するわけで、その防衛てのは謂わば反撃なわけだよ
で、この反撃てのはつまり戦争行為なんだよな
つまり、見方によってはすでに日本は戦争が出来るわけで、集団的自衛権否定なんて、何を今さら感が半端ないわな
まあ、強いて言うなら、集団的自衛権のために憲法解釈を云々なんてまどろっこしいことを言わずに、
「やられたらやり返す。そのための装備は怠らない」とはっきり言えばいいと思うわ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:14.85 ID:6oMWi8XM0
ただちに影響はない大嘘つき枝野。
中東などの海外での命懸けの危険な任務ならとっくにやっている。
現実は、自衛隊は倍率高くて入りたくても入れない人気職業。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:15.67 ID:3Zp2WgtK0
中国に頭下げてご機嫌伺いし続けるか、集団的自衛権かって選択なんだろう
反対派は中国の日本統治も辞さない覚悟あるんだろうなw
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:20.96 ID:is0k86IZ0
直ちに徴兵制はない、と言って欲しかった
700馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:32.99 ID:3qhBb4Fq0
名目的な徴兵制はないと思うね

でもね、おまえら貧乏人に学校通えるから、給料高いからと

志願させる。名目志願制の実質的な徴兵制は普通にあるなwwwwwww
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:33.11 ID:f6qm8OP90
>>683
   リショウバンwさすがにあそこまでを全員とかないだろw

   米軍の将校レベルに説教される国家元首ってw

  DNAから卑怯者揃いだけどw
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:35.70 ID:qIJ6W7Dd0
徴兵は失業者や非正規雇用者だけにしてほしい
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:37.48 ID:96UA3Uoa0
まだか戦争は
鯉口を切ってまってるぜマイラバー
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:41.55 ID:0p47b+NI0
 
つまり、枝野は、自主防衛を目指すと。wwwwww

いいんじゃない?
まずは、自衛隊を国軍にし、軍備拡張し、核を持つこと。
さっさと活動しろよ。w
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:42.70 ID:8Lukpewe0
戦争参加→犠牲者増大→兵士減少→徴兵制、傭兵、外人部隊→復讐の戦争→犠牲者増大→
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:50.35 ID:XSNm5kZU0
>>672
そんなに徴兵制嫌なの?何時も上から目線の国士様のネトウヨは竹島に特攻しかけろよ。
自分が当事者になると必死に反発するんだね。本当ゴミクズだね。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:51.66 ID:E4eZZCRe0
普通の国にするんだから仕方がないよね
自衛隊を保育園にしたがってる竹田や津川みたいな奴もいるし
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:52.19 ID:MiViNAOW0
集団的自衛権の話は別として、今でさえ自衛隊の人材不足、というか若手の減少は深刻なんだろ?
出生率が1.4程度ではなぁ。一人っ子が多くなるのは既定路線なわけで。
で、この件につながるが、親も一粒種をこれまでより命を落とす可能性が高くなった自衛隊に入隊させようと思うか…?
まさか政府も自衛隊員を中国系の移民で賄おうなんてことは言わんだろうがね。こういう観点なら徴兵制はあり得るかもしれん。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:54.85 ID:Nn6kCC7i0
馬鹿ウヨ

お前らは愛国心が高いから

徴兵制の適格者だ

お前らが まずは死んで来い
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:56.74 ID:vGbdDTkQ0
えー もしかして反対派多数?
射撃ってマジで楽しいよ
日本人も絶対体験すべき
それも若いうちにやっておくのが吉
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:12:58.88 ID:GX+yArGq0
別に徴兵制なんかやらなくても、
いざとなったら
除隊して予備役になった20代、30代の元自衛官を
動員するだけで、あっという間に100万人くらいの
兵員は確保できる。
しかしその連中に持たせる装備が無い。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:01.87 ID:MKRoIRpw0
>>611 654
 現代では、1発で、致命的なダメージを与えることが可能な点が恐ろしい点で、
 原発が有名だが、さすがに、これは、国際社会の反発もあるが、
 @ 潜水艦基地に対する携帯型ロケット弾による攻撃。
 これは、恐ろしいし、10名程度の擬制で、日本の防衛政策が狂るってしまう程度の脅威になる。
 横須賀と呉の潜水艦基地を見たらわかる。
 これに対する警備力の増強は絶対必要。

 
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:06.50 ID:GiisZ0Bw0
>>661
有事に何ができるかって?
死ぬことだろwwwwそれが阿部ちゃんの目的だよwww
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:10.06 ID:FRpw7YFe0
ウスラデブは引っ込んでろ(o・v・o)
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:13.52 ID:BJeb8dSh0
ほんっと左翼は戦争好きだね
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:22.86 ID:Rq/Y1uxz0
>>694
実は統一なんかしたくないのが韓国民だからなw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:24.43 ID:5h0+iT0j0
徴兵制には賛成出来ないからやっぱり民主党には投票出来ないね
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:24.77 ID:rJiqCeiv0
>>661
有事になって急に徴兵を再開するわけないだろw
訓練期間は当然あるよ。
移民国家で徴兵してない国はそりゃあるかもしれないが
それに加えてここまで少子高齢化で人口ピラミッドが歪な国はいくつあるんだろう。
しかも非民主主義的な軍事大国が近くにあるって条件で。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:28.91 ID:yckzm+uQ0
>>1
>必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う。

>思う。って何さ。ハッキリと自分の意見を示せ。
おまけにソースは中韓の犬・朝日新聞。
左巻きの戯れ言にはウンザリ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:30.79 ID:MXCwXoNW0
公募予備自衛官の教育訓練召集で話をすると練度は自衛官に敵わないが士気は高い
公募予備自衛官の枠を拡げれば十分じゃ無いのか?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:34.00 ID:zomv5XWd0
>>668
学校で習う勉強が役に立たないって奴たまにいるけど、あそこで培う与えられた状況から解を導く能力ってのは、
社会に出た時絶対に役に立つけどな。
単純な解のみ求める辺り、勉学のあり方を勘違いしてると言わざるを得ない。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:34.08 ID:NaTKvbpR0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:34.54 ID:whc/dFZD0
チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むエセ右翼のアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょんの集団的自衛権では、竹島に不法駐留する韓国軍も守るようだな、韓国統一教会の支援を受ける売国奴めが

「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」から脱却せずに集団的自衛権を認めたら、米国の派兵要請を断れずに自衛隊が米軍の先鋒隊で海外派兵されるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:35.61 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ついにおれたちネトウヨがリアルに活躍できるwwwwwwwww活躍できるwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:13:40.78 ID:0C8hxNbq0
枝野は民主党を壊滅させるために送り込まれた
トロイの木馬型のウィルスである
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:00.29 ID:48V89j1E0
ネトウヨだけ徴兵すれば解決。

65歳まで動けるから、年齢制限広くなると思う。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:02.97 ID:agbrucQ60
>>708
何いってんだよw今、自衛隊の競争率なんて士レベルでも超高いんだけどw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:10.81 ID:MqZSjgEC0
集団的自衛権を行使する国の大多数が徴兵制を導入してるんですかー?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:30.97 ID:IAeEy/fh0
>>643
国民全員に兵役訓練とかめっちゃ金かかるやん。金かからんような訓練で選抜しても精査できんし、その分枠広げたほうがはやい。
言っとくけど、予算さえあれば自衛隊員増やすのは簡単。鉄砲打ちたいだけのアホはいらんで。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:36.69 ID:5i0d0gOP0
わけわからん
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:40.65 ID:NtfSsfqB0
良く考えろよ、集団的自衛権・・・日本においては・・力を合わせて・・・じゃないからな
日本の場合、まずは米軍の身代わりだぞ、こいつは世界警察的な役割してて
どこへでも介入してて、しょぼいやつが力を合わせてじゃなくて、しょぼいやつに
強大な力を貸すために存在してるんだよ
極東アジアの安全のために在日米軍とともに在韓米軍のかわりに自衛隊は活動しないといけない
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:55.24 ID:jDp+hw1Y0
>>641 弾除けは、民間軍事会社から調達するんです。
日本でも、ワタミの軍隊なんてのが設立されるでしょう。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:56.42 ID:qhdH2Ewt0
http://www.taro.org/2000/09/2000913.php
>民主党の枝野代議士と雑誌の対談。
>自民、民主の若手の距離の近さを再認識した。
>安全保障について、集団的自衛権を明確にするために改憲すべきという私と、今のままでもそう読める、
>法制局長官を政治家にして、解釈を変えるべき、という枝野代議士の差はあるが、安全保障は、超党派できっちりやろうというところは一致。

14年前の河野太郎の記事なんだけど、14年間前は法制局長官を政治家にして解釈を変えるべきと言ってた枝野に何があったのかと思う
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:14:59.05 ID:ecixhhFi0
屯田兵よろしく平時は開墾してるな感じで、普通に仕事して
有事で民兵とかなら金もかからないだろ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:00.67 ID:3Zp2WgtK0
戦争反対の奴を弾除け、囮ととして戦場に狩り出せばいい
戦意なくてもいい
それくらいは役に立つだろう
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:01.35 ID:3+3PymZY0
ネトウヨ
集団的自衛権解釈変更
正論!

ネトウヨ
徴兵制
はあ?何言っているのか?意味わかりません!これだから!中核派は!




おまえらw勝手すぎw
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:03.87 ID:q+DhuIHR0
中核派の枝野的には、脅しているつもりなんだろうが、逆に「行くのはしかたない(から行け)」って
言ってるように聞こえる。

関係ないけど、今日駅で指名手配の貼り紙を見た。
中核派の奴と、「東アジア反日武装戦線」って組織の奴
すごいネーミングだな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:07.12 ID:Zk/xvG5Z0
タダチーニ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:06.94 ID:ALeI6gnR0
民主党は徴兵制推進か、ますます支持したくないな
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:07.98 ID:5fgluIScO
ただちに徴兵制にはならない
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:08.55 ID:zIVuwUPM0
幸いなことに日本は島国だから頭数必要な陸軍戦力の人員はそんなに必要ないんだな
海空は徴兵なんかしなくても志願者山ほどいるわい

大陸に手を出さない限り徴兵は不要だ
そもそも国内テロ以外で陸自の出番が来るようなら、ほぼ負け戦確定だわ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:09.56 ID:JmP8xcUq0
こんなヤツが官房長官やっていた日本の不幸。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:12.73 ID:wkSkv7FF0
与党の経験が全く糧になってないんだな民主党は・・・
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:16.30 ID:mtFzZdfB0
>>661
別に徴兵しなくても一般国民に普段から鹿狩り猪狩り猿狩りを楽しんでもらって
有事の際には人間狩りをやってもらえばいいんじゃないかな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:33.90 ID:SyVDRPiV0
徴兵制は、自然なことでやらざるを得ないことでは有りません

枝野の発言は正にサヨ的煽りですなw
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:34.43 ID:97lxZqDz0
実際戦争に巻き込まれたらネトウヨって即行で死んだフリしそうだわw
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:39.14 ID:2yHInp9E0
安倍をはじめ、今の政治家の言うことは全く信用できない。
「議員定数削減約束しましょう!」と言って政権交代しておきながら、
政権取るとはい嘘でしたってな具合だからな。

こんな平気で嘘つく奴の言うことなんて信用できるわけがない。
徴兵なんてあるわけないじゃないですか →嘘でした
アメリカの戦争になんか簡単に介入しませんよ →嘘でした
なんでもござれになる。

言葉に重みのある、信用に足る政治家が急務だ。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:40.88 ID:UZtu7JGx0
じゃあまずは政治家から徴兵してみたらどうだ?
実状知らない奴が語るんじゃねえよ糞豚
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:47.00 ID:v3b6QfMJ0
>>654
だから、それお前ならやる?って話なわけ

平和で豊かな日本で生まれ育った在日に、祖国のために自分の命を捨てる自爆テロまがい
のことをするやつが何人いるよ?
北の工作員ならやりかねんが

それにそんなことしたら、在日は一人残さず叩き出されるし、他の国でも韓国朝鮮系は危険人物
と見なされて追放されかねん
できるかできないかで言えば、そりゃテロは起こせるだろうがデメリットがでか過ぎるだろ
現実的に考えて
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:53.53 ID:qLxXek1s0
とことん馬鹿にされる民主党ですね。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:15:54.75 ID:is0k86IZ0
(`ハ´  ) 集団自衛権は危険ある 徴兵制に繋がると広めて断固防ぐアル 枝野わかってるアルか
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:01.12 ID:gJXJxk6W0
>>691
あくまでも一般論を言っただけ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:06.21 ID:TZJChTbO0
戦争中じゃないのに徴兵するって予算は
埋蔵金か
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:08.25 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれたちネトウヨが戦場で死んでくれたら日本国民うれしいようwwwwwwwwwうれしいようwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:10.52 ID:f6qm8OP90
>>1
  これまず朝鮮半島がやばいんだけど。

  北朝鮮が開戦して韓国が地上から無くなったら集団的自衛権

  決めたらいいと思うよ。 本気で。

  どうせなくなるのに自衛隊出すのもったいない。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:11.39 ID:guOmHdeiO
簡単に徴兵言う奴って今の武器舐めすぎだわ
素人の出番はほとんどありませんわ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:13.00 ID:vGbdDTkQ0
>>711
>しかしその連中に持たせる装備が無い。

はあ?銃なんて3Dプリンターで造れるくらいじゃん
RPGとかだって可能だろ
国民皆兵はよw
さすがにその時は民主党員は無事でいられないだろ
銃はそういうハードルを激しく下げるからなwwww
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:16.43 ID:rH09QSog0
韓国で生徒を見殺しにした船長は殺人罪に問われたが、
日本では嘘ついて国民を無駄に被曝させた政治家は無罪?
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:23.43 ID:1EU9Va2u0
アホかこいつは。

>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ
米軍が徴兵制で成り立っているとでもいいたいのか?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:36.07 ID:cwmVITSX0
大カトー:
「ともあれ、必然的に徴兵制にいかざるを得ないと思う」 ミ ' ω`ミ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:42.33 ID:jhsXKxE30
むしろ逆じゃないのこれ?
自分たちだけで守ろうとするなら徴兵制で掻き集めてでも対抗しなきゃならんけど
集団的〜なら志願した自衛隊の精鋭だけじゃなきゃ他国と連携なんてとれないでしょ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:45.05 ID:agbrucQ60
>>713
何の役にも立たず死ぬためだけに莫大な訓練費をかけられるほど
日本の財政は豊かじゃないwwww

>>718
訓練期間たって最大で2年くらいだろ?
徴兵期間終わればまた新兵が入ってくるだけで
所謂、徴兵された兵は常に低練度な訳だけど、
そんな部隊が何の役に立つんだ?と聞いてるんだが。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:45.93 ID:q+DhuIHR0
>>744
ゲーム雑誌の投稿漫画で、兵器の方をゲームのコントローラーにしたってのを見た記憶があるw
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:46.83 ID:IlnlIQgq0
>>725   枝野がばい菌www
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:48.39 ID:ICVAbFJB0
>>665
野球選手に、あんな剛速球目の前にしたら腰が引けて打てないのも当然だよな、とか言ってんのと変わらん
プロを舐めすぎ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:50.28 ID:tBx0SSy+0
>>709
無理だ

彼らは、中身はなく、実社会ではお荷物でも
プライドだけは人一倍高い人種だ

まず、軍隊の縦社会にも馴染めないだろうし
訓練にも耐えられず、泣き出して、逃げ出すか、自殺するか

そんなところだろうなw
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:50.75 ID:fmOM2k2j0
現代の軍事事情を考慮しないで徴兵制なんて言ってるのって左翼と連呼リアンだけだな
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:59.10 ID:0XG8zsB20
>>726
徴兵するって言ってるのは民主党ですよ。

左翼の皆さん人海術戦争しに行ってくださいね。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:16:59.79 ID:YuCoLNGz0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
そうか?今先進国は志願制だろ
民主が徴兵制を導入予定ってことは分かった
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:00.35 ID:Jf6E+cdP0
出生率1.3の国が若者に戦争させたら
戦死した奴の家系はその代で滅びるよw
771馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:05.74 ID:3qhBb4Fq0
中世だって別に戦争が好きで兵隊やてったわけじゃないんだぜwww

みな食えないから、餓死するより、まだ兵隊のほうが食えるだけマシという論理だ

これから2極化していくから貧乏で才能ない若者が嫁さん子供もちたけりゃ

兵隊にいくしかないな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwプwwwゲラゲラ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:14.26 ID:MiViNAOW0
>>727
そうなのか?ヒゲの佐藤隊長が「若手が不足してる!」みたいな質問してるのを
国会中継でなんどか見たことがあるが…
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:14.75 ID:9CPVpOAIi
そろそろ我々も大人にならなければならない。自分の身も自分で守れないのは一人前とは言いがたいだろう。
アメリカから自立をし、属国としての
振る舞いは改めよう自国の進むべき
道は自分たちで、選びとれるようで
なければならない
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:19.86 ID:XSNm5kZU0
>>690
おやおやおかしいね〜中韓と戦争しろだ国交断絶しろだ日頃言う癖して
こんなに反対だらけのはおかしいね。戦争になったらすぐ日本から逃げ出しそうだね。フフフ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:23.95 ID:Vws8d1PX0
>>1

>しかし中東の戦争に巻き込まれ、自衛隊の方が何十人と亡くなるということが起きた時に、

反原発を煽る朝日新聞社が枝野によく言わせたもんだ。
このまま原発捨てるんなら、否応なく中東に乗り出さなきゃいけなくなる。
米海軍に代わってペルシャ湾に日本海軍空母を浮かべるんだよ。

ところで、民主党は自衛隊によるインド洋上での給油を政権に着いて
一番最初に止めたよな。次に原子炉を飛ばした。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:25.28 ID:0p47b+NI0
 
自衛隊は、武器なしで、命がけの任務をこなしてる。
逃げるなら、とっくに逃げてる。

民主は、反日国の要請で、命の危険がある南スーダンに、自衛隊を武器なしで送り込んだ。
どこの国に聞いても、自衛隊経験者からみても、無謀な基地外行為。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:29.81 ID:OfLBpdwj0
フルアーマー枝野、発進!
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:36.11 ID:Rq/Y1uxz0
まぁ、ただちに影響は無いとほざいてた奴が

フルアーマーで風マスク程度しか付けてない現場訪問してた説得力のなさを思い出すと

笑うしかないよなw
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:39.49 ID:0MOyo1at0
>>765
顔面にボールきたら普通にフォーム崩れるもんだぞw
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:41.36 ID:NV12I2Zli
自衛隊員の志願者が無かったらの話でしょ?
それに、戦争自体が悪いんだから「中東の戦争」とか勝手に中東戦争させて巻き込まれる設定止めた方がいいよ
全世界の人々に失礼
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:55.51 ID:mtFzZdfB0
>>749
いや、在日がどうこうじゃなく
日本各地で武装蜂起系の何かが起こりうるかどうかね
たたき出されるかどうかなら何にもしなくてもたたき出されるんじゃね?
北系とかまず普通の生活遅れなくなるだろ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:56.17 ID:gVIUilc20
ジジイの元航空自衛官だが徴兵制は拙いと思う
バブルの前期、聞いたこともない名前の大卒が高卒に混じってたり、保護観察か自衛隊を選べって言われてきたってケースがゴロゴロあったw
64式の分解清掃をすると部品を余らせてる奴も結構したし、タコ壺訓練で前しか見えてないのとかいた
徴兵制になったら、そういうのが増えるw
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:17:58.08 ID:3Zp2WgtK0
何もしなくないじゃ通らないってだけだろう
中国を止められないから、集団的自衛権なわけだ
反対派は話し合いで中国止めてくりゃいいんだよ
そうすりゃ集団的自衛権もいらない
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:00.27 ID:vOh1LrYb0
俺は30代後半のおっさんだからもう徴兵される事は無いけど
今、10代の奴って5年後くらいにガチで徴兵されそうだな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:04.03 ID:hczJIPG00
>>731
評価なんて与えられた役割を最低限こなしてからしかついてこないだろ…
どちらが同盟組んでることにメリットあるかは次の米大統領選が答えを出す
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:08.91 ID:W6T6N5L40
正論だな
実際に徴兵制を実施するんじゃないか?
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:21.09 ID:7OMZC3ke0
たぶん、過半数を取ったり政権の座に就く事はないし、リップサービスなのだろうけど、
日本弱体化を企てる反日中韓勢力寄りの民主党のはずなのに、わりと思い切った事を言う >枝野
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:32.96 ID:w3Uwc0zo0
もしも万が一本当に徴兵制度が導入されるとしたら、それは戦力のためじゃない。
カルトやブラック企業の手口を使って日本人特有の従順な泣き寝入り暗示(忍耐と泣き寝入りの混同)
を強化することが目的。これは尼崎事件に例えると「主犯格の奴隷を量産する作業」に相当する。
領土問題や慰安婦ネタやSTAP細胞騒動や美味しんぼ、チャゲアスなどの報道をうまいタイミングで
リリースしてあの手この手で国民の不満を逸らせている隙に不満出そうな政策を通してる現状だが、
そもそも国民から不満が出ないようにある種の手口で心をいじってしまえばそんな必要もなくなる。

ブラック企業や尼崎事件の奴隷たちがどんなにひどい目に遭っても不満を言えず、抵抗どころか
逃亡すらしないで隷属状態になったのはマインドコントロール(暗示)の手口があるから。
その手口の一端はNHK「クローズアップ現代」が特集していた「レジリエンス」というやつ。
ついでにこれも同じ手口の一種。
http://www.kencho2ch.com/2014/01/14.html

安倍自民がワタミ元会長やカルトと組んでる理由って、ま さ か ・・・;
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:37.65 ID:guOmHdeiO
>>759
米軍が徴兵と思ってんじゃないか
そういう時代の人だし
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:40.36 ID:f6qm8OP90
>>781
   武器持ってる在日893は目星がついてるらしい。

   
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:53.73 ID:agbrucQ60
>>744
銃打つだけが兵の仕事じゃねえってのw
といってもシモヘイヘは猟師の出身だったらしいけどなw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:55.07 ID:ZuMmgqAH0
いいダイエットになるぞw
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:18:58.50 ID:v3b6QfMJ0
>>676
他国との間に海がある日本で、徴兵によって陸軍の兵士育成は現実的じゃない
現代の日本の防衛網をかいくぐって、日本に上陸なんてほとんどファンタジーに近い
しかも日本には資源も何もないのに

そんなことに金使うなら、空海の装備調達、開発に回したほうがはるかに防衛力の強化になる

はい論破
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:13.29 ID:ZJApEEh60
ミンスは自民の為に。
自民は官僚の為に。
「官僚は戦勝国の為に」のはずがそうはならない。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:17.59 ID:InUKmPPB0
民主党員はなんでこんな頭悪いのばっかなのか
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:19.25 ID:97lxZqDz0
>>773
属国としての務めを果たすための徴兵制だろ
勘違いするな
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:19.35 ID:zomv5XWd0
まあいきなり徴兵制になったら、まず給料で国家破綻するけどなw
まずは予備自衛官の拡充からだろ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:36.41 ID:fmOM2k2j0
>>766
自衛官全員がお前らの言う「ネトウヨ」や「馬鹿ウヨ」に含まれてるって理解してないのかw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:45.85 ID:iglTSX+w0
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
へえ
アメリカって徴兵制やってたんだー
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:46.46 ID:0C8hxNbq0
まあ徴兵制でもいいけどな
日本人全員が武器の使い方を習得するってのも悪くはない

ただしサヨクと基地外は兵役免除でw
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:19:57.16 ID:FCqI6wt70
今の若いヤツらって三重苦背負ってる。マジ同情するわ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:01.63 ID:MqZSjgEC0
しかしこれ・・・民主党は徴兵制を視野に入れているって事だよな・・・
いいのか、こんなこと言ってw
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:05.27 ID:c9qkOOMNO
どうしても徴兵制に結び付けたいようだな左翼は。
本当に少しでも考えて発言してるのかコイツら。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:07.77 ID:wnEEa+dRi
最近の兵器は高度な教育が必要なので徴兵で集める程度なのは迷惑だろうに
徴兵制するっつうたら1番嫌がるのは自衛隊なんじゃね?
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:11.11 ID:DHExj0UD0
60歳以上とゆとり世代を徴兵に出せばいい
世の中が良くなる
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:16.22 ID:E4eZZCRe0
リアルカイジの世界が来るな
金持ちは絶対安全な場所から眺めてるだけ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:20.44 ID:3Zp2WgtK0
反対派は早く中国を止めてくるように
反対の意思を示すんだwww
今もベトナムへ軍隊送ってるぞ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:21.00 ID:0p47b+NI0
 
早く、朝鮮半島の有事にならんかなぁ。
民主党って、運が悪いから、こうやってる間に有事が勃発して、
お友達がいなくなりそうだよね。w
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:23.93 ID:48V89j1E0
ネトウヨだけ徴兵するそうです。良かった良かった
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:26.04 ID:InUKmPPB0
むしろ徴兵制導入した方がいいんじゃね成年男子半年ぐらい
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:27.95 ID:H//glJS00
お前らも夜食食え夜食
https://i.imgur.com/3mZyF9t.jpg
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:35.78 ID:NtfSsfqB0
安倍は集団的自衛権行使の場合、米国とかに限らずフィリピンとか密接な国っていってるけど
これ領土問題とかでドンパチやってるくにだぞw
中国・フィリピン・アメリカは三つ巴で、日本は蚊帳の外だけど、フィリピンがドンパチやってる
から日本は参戦できるんだぞ
しかもこれは結局日本の資源開発に絡んでるから結局第三国のために戦うというのは
領有権問題か資源開発関係か、北朝鮮関係だけだぞ
つまり、安倍が想定してるのは集団的自衛権に名を借りた経済的侵略戦争か、北朝鮮関係に対する米軍との潰し戦争参戦くらいだ
813馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:37.55 ID:3qhBb4Fq0
30代後半のおっさんでも

リストラされたら家族養うために兵隊志願という世の中になるんだが

そして、それは止めようがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、年齢は関係ない。65までは志願できるぞwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:39.48 ID:is0k86IZ0
だいたい徴兵制にして何処に配置すんだよ
集団自衛権て、敵国に侵略に行くためのものじゃないんだよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:50.75 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
民主党議員は戦場行かないwwwwwwwww戦場行かないwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:51.53 ID:qYOmiOGt0
枝野は自民来いよ
無理かなぁ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:54.57 ID:mtFzZdfB0
>>763
いや、それは冗談じゃなくマジだよ
狙撃兵の元になったのは猟兵とか呼ばれてたが、そいつらはモロ徴兵された猟師、あのシモヘイヘも本職は猟師
現代の無人兵器の類いはゲーマーを即戦力として使えるように日々工夫されてる
ちょっと違うがイスラエルのロケット弾防衛システム部隊のエースは、RTSってゲームのトップゲーマーだったりする
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:20:57.39 ID:Rq/Y1uxz0
>>759
中国ですら今は志願制だよな確か。有事には徴兵制あるみたいだけど。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:11.65 ID:Nn6kCC7i0
馬鹿ウヨは徴兵制に反対なのか?

愛国馬鹿ウヨは、国の為に命を捧げろや

先ずは馬鹿ウヨが志願兵となり

死んで来い
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:12.02 ID:idDBwedh0
直ちに核○になる
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:17.29 ID:tBx0SSy+0
>>798

??????????????
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:22.34 ID:IAeEy/fh0
ほんま、左翼かなんか知らんけど、第二次世界大戦で脳みそ立ち腐れてる連中多いなあ。
自衛隊の予算を減らしたら徴兵制になるぞ!って言うてた連中のほうがまだ筋が通ってるから笑えるwwww
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:39.77 ID:W6T6N5L40
というかどう見ても中国を意識しての集団的自衛権だろ?
きな臭いことになると思わない方が嘘だろ
枝野氏は良心のある政治家だな
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:39.94 ID:f6qm8OP90
>>811
  それは食いすぎだろw
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:40.32 ID:YMpzVZkN0
>>762
アホかwww今後は訓練なんか省略に決まってるだろwww
阿部ちゃんがそんな優しいと思ってんのかwwww

無職ネトウヨが戦地で死んでくれたら「日本も血を流した」って主張できるわけ。
言うなれば人身御供なんだよwwwwwwww
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:42.11 ID:rJiqCeiv0
>>762
徴兵期間は国の裁量でどうとでもなる。
戦時中は途中で延長とかあったし、再度徴兵とかもあった。
それにあくまで選抜で自衛隊全員に占める割合は
そんな大きいわけでもないから大した影響はないよ。
そんなこと言い出したら正規に入った隊員だって若手は使い物にならないわけで。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:46.35 ID:kAnJeN5x0
典型的な左翼思想。
国民を全く信用していない。
だから強権で押さえつけようとする。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:51.98 ID:qjpz1ten0
“ハイルヒトラ−”

A級戦犯・岸信介の孫の安倍晋三が徴兵制をしくぞwwwwwwww
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:54.24 ID:ecixhhFi0
ま、自分が兵隊になる代わりに税金納めて近代的な武器を軍隊が装備するでいいだろ
現在の軍備には専門的知識と訓練が必要だ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:56.10 ID:N28VzNFh0
>>797
予備自衛官補もかなり倍率高いからな
技能の情報で申し込んだけど枠1人に受験者7人だったわ
技能全体だったら合計20人の枠に受験者100人、衛生甲以外は狭き門
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:21:57.52 ID:XbkRawqb0
ナマポを自衛隊予備隊にすれば一石二鳥じゃん!
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:00.83 ID:vGbdDTkQ0
フルアーマー枝野もたまには良いこと言うじゃん
兵役訓練で日本人の銃撃へのハードルを下げるべき
多分、枝野やカンは不自然な死体となって見つかることになる
そもそもまだ殺されてないのがおかしいんだよね
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:03.02 ID:9DcKJg+00
>>1
民主党という政権はその程度で徴兵制の導入を決定する政党なのか
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:05.63 ID:GX+yArGq0
徴兵制は必要ないけど小泉政権時代に議論された
ボランティア制度はその後どうなったんだよ。
20才ぐらいの連中に社会経験積ませる点でも
有意義な制度だと思うが。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:06.97 ID:/i/Fdf5k0
で、みんな徴兵されるのは嫌なん?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:06.95 ID:3+3PymZY0
ネトウヨ
集団的自衛権解釈変更
「正論!」

ネトウヨ
徴兵制
「はあ?何言っているのか?意味わかりません?中核派はキチガイ」




ネトウヨw自分勝手w身勝手すぎw




.
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:14.60 ID:zIaKFvRk0
平時でも殉職者はいるだろ。
それでも志願してるんだ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:15.26 ID:+nhkPqsQ0
>>756
朝鮮の血筋は怖くて逃げ出しちゃうもんな
船員みたいに
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:17.88 ID:bPPv5o7h0
戦争をしないための集団安全保障なんだがな。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:18.01 ID:0XG8zsB20
>819
民主党は徴兵して人海術で戦争するって言ってるんだよ

自民党はハイテク装備で少数精鋭で行くって従来路線
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:23.97 ID:8V33UiMV0
アメリカもイギリスも志願制だがw
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:39.85 ID:fmOM2k2j0
>>813
志願制の今ですら年齢制限があって競争率も高いんだがw
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:41.51 ID:wnEEa+dRi
>>805
すげー役に立たなさそうな軍隊www
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:22:54.45 ID:o6B3ynT70
ただでさえ予算の半分以上を人件費に
取られてるのに、さらに徴兵制w
民主党議員はやっぱり馬鹿だ。
算数の問題も解けない。
さらに増税でもするつもりかよ民主党。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:01.37 ID:agbrucQ60
>>772
若手超おおいよ。しかも曹になりたくても競争率が激しくて
結局、任期を終えて別の職につく人間が多数。

>>819
言っておくが、非武装だったら攻撃されないっていう左翼が
ネトウヨよりも最前線に立ってもらうからなw
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:05.98 ID:gJXJxk6W0
>>736
そろそろ名称を変更したほうがいいかもウヨw
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:10.54 ID:6oMWi8XM0
>>828
バカチョン乙。
岸は不起訴無罪だボケ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:10.62 ID:f6qm8OP90
>>1
  早く朝鮮戦争が再開すれば


 
  このスレも静かになるのにw 将軍様の統一までもうちょっとだよーーw
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:10.87 ID:bvRr7RTk0
枝野が言っているから説得力はいまいち
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:13.41 ID:7zLtK5KP0
>>835
ネトウヨは泣いて喜んでるだろう
おれはお断りだが
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:20.22 ID:vo0n7LAp0
>>788
社会貢献の名目で強制徴用されて、外食産業で死ぬまで働かせようとしてる可能性はあるな。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:21.17 ID:Nn6kCC7i0
馬鹿ウヨ

お前らは愛国心が高いから

徴兵制の適格者だ

お前らが まずは死んで来い

泣いて逃げて帰って来るな
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:23.08 ID:mtFzZdfB0
>>791
走れて銃を撃って当てられれば十分じゃね
後は周りを見れて上手く立ち回れるなら
進軍して来た連中に対する嫌がらせには十分
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:23.25 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれたちネトウヨ臆病じゃないよwwwwwwwww臆病じゃないよwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:33.01 ID:9kUUB3jl0
>>16
小沢の案は国連決議に限ったから、逆にアメリカのわがままにつき合わずに
「普通の国」の大義を通すことができるのだが。
今回のは何でもアリ。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:33.35 ID:/RwGZbaf0
今時徴兵制で軍事力が上がると思っているのかこの馬鹿は
857馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:38.55 ID:3qhBb4Fq0
靖国にまつられるなんて最高の栄誉だろw

ネトウヨは志願するから徴兵なんぞ恥だから怒ってるんだろwwwwwwwwwww
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:43.75 ID:ICVAbFJB0
>>779
ん?普通のストライクに対して、お前がそう言ってんのと変わらんと、言ってんだよ
現実知らなさすぎ
まずは人脈を作って、直に話を聞け
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:44.06 ID:hWMzqRXt0
>>611
わからない。
ただ、自分が言ってる仮定は、一部であっても自衛隊が他国との戦闘で本土を離れた時だよ。
特亜から発電所にミサイルが打ち込まれれば、日本中の電力が全停止する。
それだけでもかなりのダメージ。その中で武装集団が各地で隆起したら?
自衛隊は他国との戦争にも勝ち、武装集団も鎮圧できるのか?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:50.41 ID:Daex19Ue0
嘘つき民主党死ね
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:51.51 ID:hczJIPG00
>>810
希少価値の高いこれからの日本を担う若者さまにそんなことをさせられないっぺ

わしら老いて後先ないもんがやらにゃスジが通らないっぺ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:52.10 ID:HMXE9dFY0
まだいたんだ^^
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:23:58.41 ID:E4eZZCRe0
>>835
ネトウヨが全員志願すれば徴兵しなくて済むのにな
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:09.75 ID:XSNm5kZU0
そうだね。愛国心の塊であり日本の守護神であるネトウヨさんは戦争に行って下さいね。
貴方達の大好きな戦争が出来るんだからね。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:17.62 ID:4anUd8qf0
またペテン師が徴兵制をネタに脅してるのか
飽きないねぇ
オレは飽きたけど
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:20.19 ID:ofCnvkpn0
タタカッテ ダレ カッタ?
タガタメダ タガタメダ タガタメダ〜
明日 もし晴れたら
広い公園へ 行こう
そしてブラブラ歩こう
手をつないで 犬も連れて何も考えないで 行こう
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:20.01 ID:3Zp2WgtK0
>>845
それいい考えだなwww
非武装なら攻撃されないって考えの人を最前線に置いておけば攻撃されない
わけで安全だ罠ww
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:23.70 ID:vkP/Vxpo0
やったねネトウヨ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:27.45 ID:NtfSsfqB0
自衛隊って離職率が高いだけで、なりやすいわけじゃないだろw
公務員なんだからすげぇ人気あるだろ
手当とかいろんな名目ですげぇ金ためこんでるだろ
お前らじゃなれないよw
なれるのは徴兵にだけwwww
それは民主自民関係なしにいずれ徴兵制がひかれるから
間違いなく兵士になれる、よかったな
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:41.47 ID:v3b6QfMJ0
>>688
言論の自由も選挙もないような支那の一般人が日本みたいな自由な国でそんな行動起こさんよ
自分達が選んだわけでもない政治家の特攻命令なんか聞かないだろ
やるとしてもよく洗脳された工作員だけ
日本に上陸するならまず制空権取らないと無理だよ
そしてそれはほぼ不可能
仮にも常任理事国の支那が日本を攻撃とかしたら国際社会的に死ぬ
日本に資源もないのにデメリット大き過ぎだろう
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:24:59.31 ID:0p47b+NI0
>>852
おまえらが、9条もって、突っ込めよ。w
戦争とめるには、世界最強なんだろ?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:00.56 ID:9elmCcuR0
どちらかというと左寄りだけど日本のためなら戦うぜ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:12.56 ID:0XG8zsB20
>828 >836 >852 >854 >857 >863 >868
徴兵制を視野に入れるって言ってるのは民主党ですよ

民主党は昔ながらの人海戦術で戦争しようとしている
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:17.20 ID:0C8hxNbq0
チョンは戦場から我先に逃げ出す

あの沈没船の船長のように

あれが韓国人の姿
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:19.91 ID:+XoOerl30
戦争と自衛の区別すらついてない奴らってホントにいるのね
自分の子供が突然襲われた時、守れるように準備しようって言ってるようなものなのに
力を持つのはよくないとか理解不能だわ。そもそも日本に中国が攻めないのはアメリカの力のおかげなのに。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:21.97 ID:fmOM2k2j0
連呼リアンは現実逃避しないでさっさと祖国の徴兵の義務をはたせよw
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:28.20 ID:tBx0SSy+0
>>842

たしか過去、小泉政権のときの海外派兵時に結構な数の除隊者が出たはずだが?

でもって、その当時競争率もかなり落ちたんじゃなかったか?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:28.48 ID:ecixhhFi0
戦中だって国家総動員法発動しなきゃ徴兵はしなかっただろ
経済活動の足を引っ張る
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:31.80 ID:dx6LKUu10
自民のあの壊憲案と超強引な憲法解釈による集団的自衛権容認のコンボを見て
徴兵制復活に全く危機感を持たないやつは流石にお花畑過ぎるわ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:32.41 ID:f6qm8OP90
>>1
  2015年頼むぞ、将軍様!


  大体クソみたいに甘い考えだからブタノとか訳わかんないこと言うんだよ。

  さくっと1000万くらいにしちゃってくださいよ人口。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:39.86 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれたちネトウヨ最前線で中国人頃セル最高のチャンスwwwwwwwww最高のチャンスwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:42.38 ID:+jWqfVNl0
日本を守るために入隊したらなぜか韓国のために戦うことになったでござるの巻
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:43.37 ID:mUbQJrQA0
>>1
集団的自衛権という言葉を理解してないな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:25:51.44 ID:MqZSjgEC0
>>877
ソースプリーズ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:00.31 ID:wnEEa+dRi
>>853
軍人馬鹿にすんなw

百年前じゃねーんだよ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:03.67 ID:ljrCspnu0
世界警察のアメリカって徴兵制だっけ?

枝野の言う徴兵制のある世界警察ってどこの国のこと言ってるの?まさか、韓国?w
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:14.31 ID:CKk4k3yt0
ヨーロッパはあちこちの国で廃止の方向に動いているのになあ・・・
「我を崇めよ、そうでなければ天罰が下るぞ」
と脅して信徒を集めている怪しげな宗教のやり方と一緒
これは「まつりごと」ではあるかもしれんが「政治」ではない
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:26.15 ID:NtfSsfqB0
お前ら思い出せ、PKOで海外に派遣されるときも
自衛隊員をやめるかどうかとか行くかどうかとかニュースでやってたろ

そんなレベルじゃないんだぞ今回の問題wwwww
紛れもなく戦いに行くんだからなwwwwwwww
逃げる自衛隊多発で間違いない、命かけられる
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:46.61 ID:LlbqFKE00
>>1
結論が徴兵制になるという思考が中国思想で

あなた
脳構造がオカシイのでは?
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:50.13 ID:rJiqCeiv0
>>793
現代の日本の防衛網をかいくぐって、日本に上陸なんてほとんどファンタジーに近い

本当に有事にまで言った場合、
沖縄を獲るくらいは狙うだろ。中国なら。
海洋資源もあるし。
君のほうがファンタジーってかお花畑なんじゃないか?
891うんこ漏らしマン@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:59.01 ID:gF5xrdk+0
徴兵制連呼しか出来ないんだなww
本読めよバカww
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:26:59.02 ID:+nhkPqsQ0
>>756
ごめん間違えた
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:12.25 ID:mtFzZdfB0
>>845
その曹になれないってのは定員の関係で以前ならなってたレベルの奴とか居るんじゃね?
これから下士官できる奴は予備とかなんとか言って確保しといたほうが良いと思うんだけど
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:19.23 ID:4bbk6S5N0
やはり枝野は頭が悪いわ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:20.06 ID:/i/Fdf5k0
アメリカの貧困層は兵隊にでもならないと食っていけない
軍隊はセーフティーネットであり、実質徴兵だよ
かつての日本軍だって正規兵は農家の次男、三男ばかりだった
今の豊かな社会では自衛隊に入るのも自分の意思と言えるかもしれないぇど、非常時に
そんなこと言ってられるかね?ってことも考える必要あるんじゃない?
「チョウヘイガー、グングツガーばかり言ってんじゃねえよw」で思考停止しないでさ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:23.46 ID:CNrMIT/f0
ただちに徴兵制はない
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:25.79 ID:0C8hxNbq0
民主党潰れたな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:29.25 ID:thorxyVA0
>>1
消防官は年間なんだかんだで10人弱の方が殉職されているが、志願制では人が集まらなくなったんですか?
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:29.62 ID:9CPVpOAIi
でも、徴兵制自体はいいんじゃね?
勿論俺も行くが、厳しい規律と団体行動が求められる軍隊で一定期間過ごすことで、鍛えられるからね。
戦争云々は、脇において、若い奴が軍隊で苦労するのは、決して悪いとことじゃないよな。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:30.47 ID:YuCoLNGz0
>>879
お前は陰謀論とか好きそうだなw
お前がしてるのはただの連想ゲームだ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:31.24 ID:mUbQJrQA0
そもそも、集団的自衛権ってのは、自衛権の一環であって
コレまでと何も変わらんだろ?

バカが多すぎる。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:43.37 ID:ICVAbFJB0
>>877
で、何倍だったの?

当然一倍未満になったんだよね?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:48.50 ID:5kr3064D0
生きてたのか枝野
一刻も早くくたばれ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:27:57.85 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれたちネトウヨ最前線で韓国人頃セル最高のチャンスwwwwwwwww最高のチャンスwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:00.10 ID:dy5jK67y0
これで在日も日本人として完全に同化するか
祖国に送り返して向こうで徴兵されるか選べよ第三の選択は無くなったなw
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:07.41 ID:NbVxx+Za0
おうええこというやん
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:11.63 ID:25/pcOUi0
民主党も共産党同様に徴兵制を導入しようとするのか。
共産党は与党にならないだろうけど、民主党は与党になることがありそうで怖いよ。
そうなったら真っ先に徴兵制導入だろ。
日本の兵士は畑で取れませんので必然的に徴兵制と言うような短絡的な推進はやめてもらいたい。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:12.41 ID:NtfSsfqB0
少し前に憲法9条を世界遺産にとかやってる女いたけど
政府解釈でこうなると憲法9条とか悪い冗談未満の存在で世界遺産とか
チャンチャラ可笑しいよな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:13.24 ID:48V89j1E0
石場が、朝言ってたけどネトウヨだけ徴兵するらしいな・
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:15.57 ID:tBx0SSy+0
>>884
すまん めんどくさいw
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:24.45 ID:E4eZZCRe0
チョンをぶっ殺せとか普段から言ってるんだから
早く戦場行ってぶっ殺してきてください愛国者様
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:31.12 ID:f6qm8OP90
>>890
  狙ってできるのかよ米空軍の嘉手納基地があるのに。

  F−22が数機くるとかでも壊滅するだろ中国空軍w
913井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ @転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:35.13 ID:y+2X4fs50
直接日本がやられない限り反対
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:39.20 ID:wbciA5mD0
>>901
なにも変わらんなら一国の首相が会見開いて国民に伝えねえよ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:43.70 ID:agbrucQ60
>>826
訓練もうけず何の役にもたたない兵を戦地に輸送するほど日本の財政は豊かじゃないw

>>826
実際の話、有事じゃない状況がほとんどな訳で、その間は常に新兵な訳でしょ?
常にそんな部隊を維持しても抑止力として全くの無意味。

>そんなこと言い出したら正規に入った隊員だって若手は使い物にならないわけで。
役にたたないよ。役に立つのって陸士長レベルからじゃね?
曹とか尉レベルでも若手だったら普通に下の階級の陸士長の方が仕事できるし。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:44.05 ID:LzskR7vM0
戦場で戦って死ぬこそ理想の死に方
病院でくだにつながって死ぬのが理想という奴がわからん
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:50.15 ID:vGbdDTkQ0
なあ、おまいら
ロスの射撃場も楽しいが、ラスベガス拳銃実弾射撃ツアーはもっと楽しいぞ

ゴルゴ13と同じライフルAR-15が撃てるんだ
女の子もおK バナナフィッシュとか好きだった人多いんじゃね?
確か主人公がレボルバースミス&ウェッソン使ってたよね
あれが撃てる オススメ
http://www.elephanttour.com/ot/detail_sl.php?skip=3&are=las&category=%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AC%E3%82%B9%E5%B8%82%E5%86%85&
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:28:52.98 ID:7zLtK5KP0
ネトウヨ特攻隊・・・行きます!
ひゅーかっくぅいい
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:04.92 ID:hoXjXaKz0
論理の飛躍が過ぎるw
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:11.73 ID:+nhkPqsQ0
誰よりも早く降伏すれば有利な立場になれるニダ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:12.82 ID:ucDWTUHH0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  に 徴 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  な 兵
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る 制
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:15.36 ID:SXpskQZI0
枝野は左派じゃないよ
現実主義的な中道リベラル

 ◆憲法9条改正賛成派
  ・自衛権行使の要件を明文化した条項を9条に追加する9条改正私案も
   発表している
  ・安倍政権のやり方を批判しているが、それは時の政権の憲法解釈で
   自由に解釈を変更できてしまう安倍政権のやり方を批判しているので
   あって、9条擁護派ではない

 ◆非親中派
  ・中国共産党政権は崩壊すると予測
   東アジアとの連携を軸に、中国に対抗し、アメリカとも従米にならないよう
   対等につきあっていくことを主張
  ・尖閣諸島中国漁船衝突事件を踏まえて、「中国には法治主義が通用しない
   という前提で付き合わないといけない。そのような国と経済的パートナー
   シップを組む企業はお人好しだ。カントリーリスクを含めて、自己責任で
   経営に当たってもらわなければ困る」、「中国と日本は明らかに政治体制が
   違い、米国や韓国との関係同様に信頼関係をもって協力して物事を進める
   ことを期待する方がおかしい」、「悪しき隣人でも隣人だ。それなりにつきあい
   をしていかないといけない」などと発言している
  ・台湾友好議員連盟に所属し、日本では代表的な親台派議員
  ・「チベット問題を考える議員連盟」の名誉顧問であり、チベット亡命政府を支持

 ◆現実主義者
  ・本人はハト派を自認するが現実主義者であり、有事法制の必要性を訴えて
   いる
   左右の極端な意見には批判的で、同僚の横路孝弘について「横路さんや
   その側近の意見があまりにもナンセンスで問題外のため、いらつくことも
   たびたびある」と述べたこともある
  ・永住外国人への地方参政権については、方自治体の選挙で結果が国益に
   影響が出る可能性があるとして慎重な立場をとっている
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:16.14 ID:Igt+DQgZ0
>>901
いや、自衛隊が所持してる最低限の実力は大きく変わるぞ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:20.77 ID:QzHrAWdi0
アメリカも志願制
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:33.54 ID:6oMWi8XM0
>>888
本物の隊員は、命令に従うだけだとコメントしてたわ。
プロが残り、意識の低い能無しは消えるだけ。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:37.21 ID:XVZkiPAY0
ウヨレンコが涌くと、どうしようもなく低レベルなスレになってしまうな…
アフィカスと一緒に消えてくれたら良かったんだが。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:39.85 ID:oIKrAyPa0
>>882
それなら志願制では成立しないかも…
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:42.35 ID:ljrCspnu0
>>918


2chA1Fox(0.1.63.0)Sony (SOL21) android-16(4.1)
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:46.08 ID:N28VzNFh0
>>890
まぁ、沖縄を占領して得る利益と、支払う対価がどちらが大きいかって話だけどな
戦争は政治の延長線上なんだよ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:50.41 ID:kT7CwX/Ui
日本「もう金ないっす」
アメリカ「そんじゃ自分達でやれよー、俺らも金ないしな」


結局こういうことだよな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:51.35 ID:GiisZ0Bw0
>>888
今後は復興支援とかそういう生易しいもんじゃないからなwww
敵が「ジャアアアアアアアアアアアアアtッツプ!!!」とか絶叫しながら
突っ込んでくるwww
932日曜なのにおまえら ◆JpGayBoy.. @転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:53.65 ID:SMQ4tzwAO
(´・ω・`)徴兵制は韓国に倣ってあってもいいと思う。
無職の人は兵役就いている間は無職じゃないし、納税できるでしょ。
兵役期間修了後は元々無職や転職考えてる人に本人希望職種を斡旋してやればいいんだよ。
ま、希望職種企業の受け入れ先がなければ第2希望、第3希望って落としていけばいいし
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:29:56.21 ID:ugsmTu8U0
他国が攻め込んできた瞬間に、核ミサイルを当該国に撃ち込めば人員は要らない。
金と技術があるんだから。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:08.72 ID:9o6+UE1e0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おれたちネトウヨ最前線で中国人頃セル最高のチャンスwwwwwwwww最高のチャンスwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:22.41 ID:Jf6E+cdP0
都知事戦、田母神俊雄に入れた奴は性別年齢にかかわらず
全員赤紙な
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:22.41 ID:3Zp2WgtK0
ネトウヨが前線に立つ必要なんてなかった
9条教信者と非武装信者を最前線に配置しておけば戦争が起こらない
これで解決するよwwww
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:24.25 ID:LzskR7vM0
全国民が兵士となる国家総動員法こそいそぐべきだよ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:24.46 ID:gJXJxk6W0
>>888
いやホントかわいそうだよ憲法改正してやらないと
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:26.45 ID:0XG8zsB20
>881 >904 >909 >911 >918 >934
徴兵制を視野に入れるって言ってるのは民主党ですよ

民主党は昔ながらの人海戦術で戦争しようとしている
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:33.67 ID:NtfSsfqB0
まぁ海外青年協力隊あたりに対するテロも増えるだろう
米軍と完全にタッグを組むわけだから
アメリカ人はしょっちゅう首切り惨殺中東テロにあっていたわけだが
それはなぜか考えた方がい、それと手を取り合うことになるわけだから
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:35.57 ID:zIVuwUPM0
有事の際には自衛隊員は勝手にやめられない。
嫌でも戦ってもらう。そういう宣誓してるからね

有事の際には除隊する奴続出とかいってる奴、なんなの?
宣誓して訓練してる自衛隊員が逃げ出す状況で、徴兵された錬度も士気も低い兵隊が使い物になるわけないだろ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:40.54 ID:MiViNAOW0
>>845
そっか、そこら辺は心配しなくていいのか。
将来的に見てこの件が自衛隊の人材確保の点で悪いほうに影響が出ないといいが。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:44.85 ID:vo0n7LAp0
>>870
なぜか台風の日に東海道線鉄橋付近にいた留学生が、増水した川でおぼれた子供を助けた事例から考えて、
国内の目立つところにある幹線道路、鉄道は敵の監視下に置かれているのは確実じゃないのかな。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:45.03 ID:v3b6QfMJ0
>>691
憲法9条が抑止力になってると思うのがアホ

憲法9条なんて実在しないだろ?
物理的に存在しないだろ?
憲法9条って実在する鎖で自衛隊が縛られてるわけじゃない
憲法にそういう条文があって、日本人の頭の中にそういう概念があるというだけ
そんなもの無視しようと思えばいくらでも無視できる
憲法9条で抑止できてると思ってるのが間違い
そんなものなくても日本は自衛以外で戦争なんかしねーよ
メリットがなさすぎる

赤信号渡ってはいけないと道交法に書いてるが、お前は一度も赤信号渡ったことないのか?
夜中にコンビニ行くとき、明らかに車いなけりゃ信号なんか無視して渡るだろ?
青になるまで動けないように鎖で繋がれてるのかお前は?
法や憲法なんてのは自制を促すものであって、物理的に存在しないもので『完全に』抑止なんかできないんだよ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:52.02 ID:mtFzZdfB0
>>793
上陸がファンタジーなのは全てが上手く行ってる場合だけじゃね?

>>885
正規軍じゃないから高度な兵器扱うわけでもなし
始めから時間稼ぎモグラたたきならそれくらいで十分じゃね
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:30:55.98 ID:ICVAbFJB0
>>895
前半と後半の繋がりが不明
書き直し
そもそもプロを舐めすぎ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:01.16 ID:3+3PymZY0
>>932
兵役就いている間、給料出るの!?
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:02.37 ID:JD0T6rid0
なんだ枝野まだ日本にいたのか?

てっきり放射能が怖くて、マレーシアにいたと思ったぜw
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:07.45 ID:T0RD4PUR0
民主・枝野←ゲラゲラ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:11.91 ID:Y7JRVaYd0
何で自衛隊があるのに徴兵制になるの?
昔の戦争と違ってそこまで殺しあわないでしょ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:17.57 ID:dx6LKUu10
>>900
お前はいいよな能天気そうで
人生楽しいだろ?

俺もお前みたいな極端な能天気なアホに生まれたかったよ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:18.53 ID:fmOM2k2j0
連呼リアンが発狂してるな

滑稽滑稽w
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:22.49 ID:qsgRWURb0
頭数に限りがあるから集団で守りましょうって話なのに、なにを言ってるんだコイツは
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:23.97 ID:/i/Fdf5k0
でた、ストローマンw
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:27.25 ID:IAeEy/fh0
そもそもさ、戦地で兵が死んだらめっちゃ金かかるんだが、なんでわざわざ徴兵なんかして役立たずを送り込むとか妄想できるの?
だれが得するんだ?
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:35.35 ID:Bmv0TZou0
ワシは先の大戦で徴兵されたからパスするが、
お前らは兵隊志願しろよまあ日本人じゃなけりゃ無理にとは言わんが。 
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:40.61 ID:tBx0SSy+0
>>902
面倒なんで、自分で調べてくれ
そういうニュースはあったはず

まあ、いずれにせよ、そういう質問してくるってことは
他力本願なんでしょ?

俺が行かなくても、誰かがって感じで・・・
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:45.84 ID:+t/FyfT50
中狂から与えられた最期のチャンスにしては控えめな言動やん
負けを自覚してるんやろな
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:49.62 ID:YZzEYtba0
>>922
中道リベラルが、集団的自衛権への動きを否定するような扇動のための
デマを流す理由が謎だよな。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:31:54.49 ID:rJiqCeiv0
>>915
有事になったら過去に訓練受けた人を徴兵できるメリットがあるからね。
抑止力として全く無意味っていうのは意味不明w
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:12.12 ID:mUbQJrQA0
>>914
変わらんよ
基地外がバカ騒ぐから説明してるだけだろ?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:13.64 ID:o76dh9Gz0
感覚的に言って古代ユダヤも引っこ抜かれて骨抜きになりモチベーションを失ったのが
紀元前何じゃないのかなという気がしてきた。
そこで経済派のファリサイがでる。
ローマも三代目でネロが出るのは、そもそも徳川と似て国内弱力化的な殿様だったんじゃないか。
それで最初からモチベーションが兵士にないんで、傭兵主体になった。
精神奴隷化したのがその後というより他に置くしかなかったから。
ネロにカリグラに犬公房というのも似てるし。
まあ調べてみようw。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:14.68 ID:NtfSsfqB0
平時にですら逃げ出す自衛隊員が有事で逃げないわけないだろwww
職業選択の自由があるのになぜ逃げられないんだよwww
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:27.83 ID:foeJwEeNO
中国も韓国も北朝鮮もロシアすらも日本を虎視眈々と狙っているというのに、
同盟国にそっぽを向かれたら終わりだろ。
左翼は自衛隊反対アメリカ反対で、
一体どうやって国を守る気なんだ?

誰も戦争は望んでない。
ただ、日本単独では生き残れないだろう。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:30.28 ID:DFB3tdBu0
>1
>世界の警察をやるような軍隊をつくるには、志願制では困難というのが世界の常識だ。
具体的にどの国の常識?アメリカは?

集団的自衛権は世界中の国が持ってるのに
なんで日本が集団的自衛権を持つと
集団的自衛権=世界の警察になるの?

また民主得意の嵌め込みですか?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:48.29 ID:97lxZqDz0
ネトウヨって戦争はロボットがしてくれるとか勘違いしてそうwwあほだから
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:32:52.02 ID:5B6KiRNo0
>>1
アメリカ自体徴兵制ではないんだが・・・
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:03.02 ID:bPPv5o7h0
>>953
なぜか左巻きの人の脳内では日本が世界征服に乗り出す話になっている模様。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:07.96 ID:q+DhuIHR0
>>922
枝野は中核派だよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:11.76 ID:fmOM2k2j0
>>951
お前空想を現実を思い込んで悩んでる阿呆じゃん
971馬鹿の壁 ◆GS40HbbwOo @転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:13.59 ID:3qhBb4Fq0
あしが二本ついてりゃ囮や撤退時の時間稼ぎの駒に使えるwwwww

敵前逃亡なら軍法会議で銃殺刑だ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:23.62 ID:agbrucQ60
>>893
予備自衛官は退役自衛官にもそこそこいるらしいが、
難しいだろうね。民間に行って訓練期間なんで大型連休とります!
って言って休み取らせてくれるとこなんて大手且つホワイト企業しか
ないだろうし。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:23.83 ID:qZBjub500
いいんじゃないの徴兵しても
誰によって国が守られてるのか理解する機会になるだろ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:31.60 ID:ZYn2ghWnO
>>1
まあ前線に逝くのは安倍や自民党議員とその子弟達じゃないしな。

自民党としてはアメリカの戦争にお付き合いする為にも徴兵制の導入を是非とも達成したいところだろう。

安倍信者は自分宛に赤紙が届くのを覚悟しておかないとな。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:36.47 ID:N28VzNFh0
>>945
小銃の有効射程にまで敵がきたんだったら、生半可なやつはすぐ逃げると思うぞ
制圧射撃やられるんだし
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:36.97 ID:E4eZZCRe0
youtubeに兵士のヘルメットにつけた戦場動画があるから見てみ
ジャップじゃあんなの絶対無理だからwwwwwwww
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:42.67 ID:sVZjeiQq0
枝野は何処の国が戦争始めると思ってるんだろう
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:43.19 ID:7uzfxWDB0
徴兵制が悪っていうことなの?
こいつ日本を本当におもっているの?
さすが革マル派分子。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:33:43.91 ID:LzskR7vM0
うちに日本刀あるからいつでも非国民はぶっ殺せる
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:03.83 ID:9CPVpOAIi
ただ、結局はアメリカの世界戦略に兵隊提供くることで協力させられるってことだよね。
宮沢喜一が、晩年にテレビ番組で、心配していた通りになったな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:05.49 ID:v3b6QfMJ0
>>706
嫌どうこうじゃなくて、メリットがないって話してるんだがな
日本語苦手みたいだな

戦争反対って言ってるくせに、特攻しろとか死んでこいとかよく平気で言えるなww
普段言ってることと真逆なこと言ってるww
日本の左翼は知能が低いから普段自分が言ってることも忘れちゃうんだろうなww

仮に徴兵されても、徴兵=戦争じゃないんだがそれも理解できないんだろうな
戦争反対と言いながら、戦場に行けと平然と言うような知能じゃ理解できんわなw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:08.04 ID:mUbQJrQA0
>>923
当たり前の事が当たり前に出来るようになるだけ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:07.96 ID:KunwgRQn0
お前が言うな
フルアーマー枝野
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:09.92 ID:JU3NdEWv0
解釈を変えるだけなのに徴兵制になるとか言ってる政治家って
仕事しませんって言ってるのと変わらないよね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:13.05 ID:3Zp2WgtK0
今こそ9条教信者、非武装信者は前線で戦争を起さないようにして下さい
頼みますwww
仮にやられてもその死を無駄にはしません
侵略者の非道を世界に訴えていきますwwww
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:20.33 ID:vkqiZ+qY0
>>960
普段訓練受けていない人間をちょっとした訓練で使えるようになるか
アホかw
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:23.42 ID:kAnJeN5x0
>>852
まず、雑巾を洗うバケツと食品を入れるバケツを区別しろよ。
話はそれからだ。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:24.57 ID:zomv5XWd0
>>877
自衛隊の除隊って、自衛隊法40条によって上官の承認が必要なんだが。
嫌な仕事があるってだけで除隊できるほど簡単じゃないぞ。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:24.97 ID:oDu+5hD90
おまえら体鍛えておけよw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:25.34 ID:KgJHozD+0
>>1
こんなバカが大臣だったという事実w
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:29.79 ID:XFigCXbz0
9条を貫きたければ核武装しかない。
それから、鎖国と国連との関わりをなくすことも条件となろう。

ただ、護憲護憲では国は守れんのだよ。
積極的平和主義で集団的自衛権も血を流さず済むように持って行くには、
セキュリティダイヤモンド構想の拠点と日本との密な連携と無人爆撃機
を使うことだろう。
そこまで議論してねえか?
米国の世界の警察の半分を日本側で肩代わりするのなら、日本側で米国の
イニシアチブのいいなりになって、日本にとって良い国と米国にとって仲の
悪い国と紛争になったとき、日本は敵を作ることになる。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:30.18 ID:YZzEYtba0
>>978
実は徴兵制導入したいじゃないの?
モリタクみたいに。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:33.11 ID:qsgRWURb0
>>976
いいから祖国の徴兵イケwww
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:34.98 ID:0p47b+NI0
命の危険なら、民主党が決定した、
南スーダンへの丸腰の派遣のが、よっぽど高いだろう。

それがあったにもかかわらず、自衛隊の人気は高い。
武器もてるようになったら、もっと倍率あがるだろうね。w


区分 平成24年度
応募者数 採用者数 倍率
陸上 男 21,779 7,127 3.06
女 2,957 523 5.65
海上 男 3,540 805 4.40
女 660 81 8.15
航空 男 4,421 1,293 3.42
女 681 134 5.08
計 男 29,740 9,225 3.22
女 4,298 738 5.82
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:47.15 ID:vo0n7LAp0
>>979
練習しないと自分の太もも切って死ぬよ。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:50.33 ID:GiisZ0Bw0
>>941
逃げたら死刑(by石場)
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:34:53.53 ID:wbciA5mD0
>>961
お前安倍の説明聞いてないだろ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:35:03.47 ID:rJiqCeiv0
>>912
なにもな、明日戦争するわけじゃないんだぞ。
中国はこれからもどんどん軍備増強するわけで。
一方アメリカは明らかにアジアから身を引こうとしてる。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:35:04.29 ID:dx6LKUu10
>>970
分かったから想像力の無いアホはレスしないでくれ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:35:13.03 ID:o6B3ynT70
何かといえば徴兵連呼w
こいつらの軍事に関する知識。
戦争理解度は小学生レベルw
左翼は馬鹿だから余計な争いを
引き起こすんだよ。
黙ってれば良いことを騒ぎ立て。
妄想を実現できると信じてる基地外。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。