【社会】先進国最悪水準の子どもの貧困「ストップ」 学生ら、デモで訴え [5/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
子どもの貧困「ストップ」 学生ら、デモで訴え
http://www.asahi.com/articles/ASG5H4D0DG5HPTFC008.html
朝日新聞 中塚久美子 2014年5月17日19時51分


 親から子への「貧困の連鎖」に歯止めをかける政府の施策推進を求め、貧困
家庭で育った若者ら約250人が17日、東京都新宿区で集会を開いた。「子
どもの貧困率」の削減目標の設定や奨学金の全面無利子化などを訴え、デモ行
進した。

 親を亡くし、あしなが育英会の奨学金などで大学に通う学生らが「STOP!
子どもの貧困ユースミーティング」と銘打ち開催。下村博文文部科学相や8党
の国会議員が出席した。大阪府内で貧困家庭の子の学習教室を開く渡剛(わた
りつよし)さん(24)は「相談相手がいなくて苦しむ子どもが多い。勉強だ
けでなく生活支援も必要だ」と話した。

 今年1月に施行した「子どもの貧困対策法」に基づき、政府は7月をめどに
対策推進の大綱をまとめる。学生らは大阪や名古屋、仙台でも集会を開く予定。

 日本の子どもの貧困率は15・7%(2009年)。ひとり親世帯に限ると
50・8%(同)で先進国の中で最悪の水準にある。


http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140517001322_comm.jpg
写真:子どもの貧困対策を求め、デモ行進する若者ら=東京都港区
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:47:53.44 ID:tTsQdnVf0
朝日じゃダメ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:07.90 ID:tzsKohGl0
.
小五とロリでは単なる犯罪だが

     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなることは最早有名である

        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

しかし更に一段階、上があるのをご存知かな?

         (゚д゚ )
        (| y |)

小五と穴とエロでは単なる変態だが

           穴
      小五  ( ゚д゚) エロ
       \/| y |\/

三つ合わされば最強の戦士へと変化する!

       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
       ゞミ ゚д゚)  悟空
        (\/\/
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:08.63 ID:49hVRt4e0
すき家で正社員などいかがでしょう
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:22.37 ID:8CBwnDff0
うわ、この拳突き上げる図柄って左翼独特の気持ち悪さがある
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:28.98 ID:gBdD7Ewm0
支援してもいいけど、処女と道程限定にしてほしい
セックスしてたらもうそれ子供ちゃうやろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:29.08 ID:ojo6U0Pm0
貧困で困っているのは子供だけではない。
大人も貧しくてみな困っているのだ。
ここの住人を見ればわかるだろ。
みなオッサンで貧乏で童貞だ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:07.60 ID:oE17yrGd0
その貧困で苦しんでる学生は勿論子供を産むとかいう恥知らずなことしないよね?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:13.36 ID:TlYgKRiG0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::| チベットやウイグルの子供のほうが幸せだyo!
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:51.98 ID:f5bz6zPl0
頭が悪くて金のかかる私立のFランしか逝けないのに
金が無いから進学できないとかほざいてるやつだろ?

ふざくんな!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:52.34 ID:ZsjdPb0n0
バイトが足りないとか言ってるぞ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:53:50.75 ID:m321qHQH0
どれくらいのレベルから貧困層なのか
デモ学生の意見は一致してるのだろうか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:54:24.29 ID:gyYaRVXc0
金に困ってなさそうな奴らばっかりだな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:54:53.86 ID:9ifZ1E2hO
貧困から抜け出したいならまず反自民党構成員を育てることだな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:43.54 ID:gyYaRVXc0
そもそも大学生はこどもなのか
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:32.10 ID:+7t2m7I90
アメリカの話かと思ったら日本かよ。
そんなに貧困層が多いのか?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:29.42 ID:UTT+uCtE0
安倍「増税 増税 増税! 戦争 戦争 戦争! 弾圧 弾圧 弾圧!」

安倍ファシスト政権は極悪人だらけ

福一原発爆発は国会で津波による電源喪失の危険性を指摘されたのに
当時首相だった安倍が津波対策を取らなかったから起こった
安倍のやることなす事必ず日本に多大な不幸を呼び寄せる疫病神
安倍にくっついてる竹中は国民の富を奪ってアメリカに献上する貧乏神
東電株主石破は国民に戦争で血を流せと強要してる死神
麻生はナチスの改憲手口を学んではどうか?などとのたまう亡霊
安倍の周りにはまともな人間は一人もいない
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:26.32 ID:M+o55F+10
このデモ参加者は知らないけど、私立言っていながら貧困とか言う人たちもいるんだよね。
金ないなら公立行きなよとか思う。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:41.10 ID:69U5Qksy0
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:09.72 ID:wgZ1w/2P0
貧困者は貧困のまま放っておいてくれ
勉強なんか必要ない。単純なできる仕事をさせればいい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:47.69 ID:lkuxt0c90
子供の貧困じゃなくて
親の貧困だろw
子供を出汁に使う奴は信用できない。
そういう奴は他人を犠牲に美味い汁を
すする鬼に決まってる。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:41.55 ID:fBc88G4v0
お金が欲しい。私の人生が狂ったのは貧乏だからってか?
おまえ等の心が貧しいだけだ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:04.23 ID:sXMf7gJR0
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加するのか。

弱者収奪の政治は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を亡ぼす。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:01.46 ID:lYdR4fGe0
マジレスすると簡単に離婚するな
「子供の貧困」とやらの原因は大半が母子家庭に起因するものだ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:20.09 ID:vuwAq/5K0
>>11
んなもん極一部の話だ
うちの近所では消費税アップがなかった事になってるしコンビニの時給も変化なし
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:55.62 ID:fIyXsq+00
奨学金返済は大人になってからだろ。
貧困家庭で育ったから返済しなくていいなんてコジ付けにもほどがある。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:50.49 ID:3NGxXldX0
再生産しなければ大丈夫
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:51.90 ID:L3VHvP9+0
乞務員の餌食となる可哀想な子供を作らないため

少子化賛成!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:17.11 ID:MCdHyAVU0
ヘーゲル(ドイツの哲学者)
「対立するものを与えて、それを高みから統治せよ」
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg
●「社会保障の増大は、生活困難者の自助努力の不足によるものである」
というコンセンサス(世論合意)
がメディアの暴力によって形成され、大幅な削減が実践されようとしているのだが、
そもそも生活保護費は特別会計の1.5%にも満たない額である、
OECD加盟国中2位まで上昇した貧困が、労働派遣法の改正によって構造化されたことは明らかだ。

●2012年、生活保護受給者が212万人を突破したことを受け、爆発的な社会保障支出を危惧する日本国政府は、
テレビ媒体を主軸とする宣伝工作を実践した。
高額給与を得るタレントの親族が生活保護を不正受給したとの醜聞を過熱報道させ、
低所得者層と中間所得者層の二項対立を煽り、生活保護費の削減を国民合意として、
厚生労働省は年間100億円ベースの抑制策を打ち出す。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:29.27 ID:nKf3O+Vy0
外国に金流してるから貧しくなるんだよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:43.07 ID:cYxgyq4j0
少子化は問題だよなぁ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:36.32 ID:jkJjanqO0
>>25
>うちの近所では消費税アップがなかった事になってるし

マジかよ、良かったじゃん!
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:10:58.92 ID:dUm+4PM90
成績の良い子には税金を使おうと文句は無いが
レジャーセンターと化した大学に行くような奴に金を出す必要は無い。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:12:57.86 ID:HDleLIqh0
義務教育以上のものは奨学金で学ばせる価値ある人だけで十分です
枠が欲しいなら外国人に回ってる分を寄越せとデモしてはどうか
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:15.85 ID:hdB8eps50
>>1
貧困率という数字の意味を故意にスルーして、字面だけを利用しようという魂胆が見え見え。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:27.95 ID:WvulUZXRO
>>23
もうすでに自治体の予算は福祉と医療でパンクしてるのにね。
20年後はどうなるんだろうね。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:28.87 ID:u6gXZXvz0
小中学生の話かと思ったら大学生か。借りた奨学金はちゃんと返せよな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:56.97 ID:9BTaSmEv0
>>29
一番の問題は人口爆発と先進国的少子化が起こるまでの期間が短すぎたことだよ。
急激に発展しすぎた(後進の中国さらにインドは地獄をもっとみるだろう)
誰が悪いとかいう問題ではない。
悪者探しをしたところで解決しないしね。
人口のバランスが悪すぎて(賞しかそのものは問題とは思わない)
本来先進国ならば、やってしかるべき福祉に金が回らなくなってきている。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:20.55 ID:8KnDZkpx0
子供の貧困は、親の虐待か無知か知的障害による
元凶の親にいくらお金を与えたところで
実質的な子供の貧困状況は改善しないよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:23.75 ID:uxUxYfkE0
日本には奨学金という名のサラ金しか無いからな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:48.47 ID:CrUNbcWAi
成績良くない子でも、少しでも向上したいと考えてるなら、てを差し伸べてやりたい、と思う。

そうじゃないと日本全体が底上げされない。
というか、日本がこんなに堕ちてることが悲しい。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:11.27 ID:UwMyZZQ90
まあ社会のほうだろうな、昔は職人は逆に学がある奴はいれない世界だったしそっちに戻してみるってのは
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:28.61 ID:2/xbAoTT0
学校がちゃんと勉強教えてくれてると思ってるバカ親の子でしょ
先生は出来る子しか相手にしないからw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:20:48.37 ID:1f06Dfxq0
 子供の貧困だけど自己責任だ。多くの子供の親は選挙で自民、民主、
日本維新、公明、みんなの党を支持して自分から貧困を選択してるから
当然の結果だ。親が馬鹿だと子供が貧困で苦しむ。最もサヨクだが投資家
の私はそんな多くの有権者の皆さんを利用して株で儲け、配当金増加で
豊かになるから良い事だ。子供も貧乏だとハングリー精神が身に付き
根性で豊かになろうとするから良いと思うけど。最もネットウヨク君の
場合は貧乏でも自民党を支持して自滅する上にハングリー精神ゼロだから
いつまでたっても底辺だけど。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:03.23 ID:8KnDZkpx0
>>43
むしろ出来ない子が基準になってるよ

子供にやる気がない状況をなんとかすべきだよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:27:01.95 ID:Ud3A785W0
>>1
先進国という単語、使うなよ! みっともない。
どこかの国とは違うのだよ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:27:14.49 ID:9ifZ1E2hO
ブラック移民党および下痢ゾウを支持してるのは官僚、公務員だけ

自民党政権は金がかかるぞと教育しとけ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:31:34.57 ID:5FkAw8nH0
子供の貧困って言うが、
つまりは親が貧乏なだけじゃん


よし、富裕家庭への子供手当てを削って、その分貧乏家庭に撒こうぜ
そうすれば総消費にも恐らく貢献するぞ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:44.27 ID:WNy5DpYo0
日本人の子供じゃあ無いんでしょ?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:08.01 ID:HOQRMrIsO
親、本人に金渡すより、学校や塾に直接振り込む方式にしたら面白い結果出るよ。
現に大阪も東京も低所得家庭に塾費用援助をしてるが殆ど活用されてない。
つまり、現金しかもらう気がない家庭が殆どってこと。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:23.04 ID:9BTaSmEv0
>>50
塾行ったところで
親に大学行かせる気がないならどうしようもあるまい?
子供も親も現代人なんだから徒労の努力はしないよ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:48:16.15 ID:R/cVEyxM0
少子化するしかないだろ、結婚などは間違った道
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:58.61 ID:e3bZ7zJD0
ついでに俺も助けろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:54:25.00 ID:+RbL6vzFO
少子化が進んでるのに子供が貧困化

低所得の田舎のヤンキーだけが子供をバカスカ産んでるからだよね
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:03.20 ID:GstXEhoV0
まずスマホを解約しろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:36.63 ID:qwhAM22p0
中間搾取層何とかしろ。
募金活動もう何十年やってると思ってんの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:29.28 ID:CpDGn6/G0
家の手伝いして、高校生になったらバイトもしろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:33.11 ID:+9PCvndLi
親が親なら、子は子だなw
諦めろwww
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:10:21.25 ID:kIzd/nv70
アカ臭い餓鬼どもだな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:10:52.40 ID:3kbYsOEY0
こんだけ製造業空洞化してこの所得水準じゃ
先進国とも言えなくなるんじゃね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:18:24.95 ID:nmHqV8jt0
子どもの貧困とは、その国の貧困線(等価可処分所得の中央値の50%)以下の所得で暮らす相対的貧困の17歳以下の
子どもの存在及び生活状況を言う
OECDや厚生労働省調査の貧困率には等価可処分所得の中央値の50%が使用されている。
この50%という数値は絶対的なものではなく、
40%や60%を用いる場合もあり、EUは公式の貧困基準のひとつに中央値の60%を使用している。
子どもの相対的貧困率については、発表主体、統計利用データ年次によって変動する。

相対評価ならどーでもいいわ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:21.05 ID:HOQRMrIsO
あまり知られてないが、あしなが育英会には寮があり、そこから大学に通う子達がいる。
驚いたことにバイト禁止なんだな。
勉学に専念しろという意味はわかるが就職活動の費用とか大変だろな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:23.17 ID:F/7J2zJ/0
まずは親子ともども家計簿の提出からしてもらおうか(´・ω・`)
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:22.67 ID:nuLDZeRK0
財源に貢献せずにゴネてるだけのやつは気楽でいいよね
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:38.13 ID:DGMryzVH0
貧困の定義を教えてよ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:47.72 ID:eoW6QM+j0
子供手当打ち切り。
団塊世代の優遇された年金は継続。

これが日本の現実。
団塊世代の年金給付を切り下げないと。消費税が20%必要。
団塊世代の世代間搾取を防止しないと、日本の財政は破たんする。

マジレスだが、団塊世代が日本を食いつぶす。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:00.19 ID:so+yuqON0
>>20
「単純なできる仕事」を、態々給料の高い日本人にやらせるくらいなら、
給料の安い外国人を移民にして使い潰すほうを選ぶのが、日本の企業ですけどねw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:36.57 ID:iDJabUy90
産まなければ止まるよ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:56.47 ID:so+yuqON0
>>22
お前の国はさぞかし立派なんだろうが、日本には『「貧すれば鈍する』という立派な諺がある。
意味は、自分でググレカスw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:56:35.90 ID:C7g7vaMAO
デモテロリストは日本から出てくべき!
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:20.66 ID:P0n+yMj80
たまたま貧困家庭に生まれてしまった秀才を奨学金なんかで国立大学に
入れてあげることには賛成だけど
マーチ以下の大学にしか行けないようなアホを支援するのは無駄
高校出たらきりきり働け
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:58:50.35 ID:WsfGx9sO0
まあ奨学金踏み倒す社会人も問題になってるから、まんざら貧困層拡大は
否めないけどな。放置するならするでもかまわんが、次世代の社会保障は
詰んでるから、ろくでもない未来ばっか残して逃げ切ろうぜという老害は
この国にいらん。ちょっとは希望持たせる社会に貢献しろや
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:00:30.53 ID:eoW6QM+j0
>>71
そもそもで低偏差値の大学は潰せばOK
偏差値50以下の大学を潰せば、税金の節約にもなるし、、なにより労働力が250万人ぐらい純粋に増加する。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:11.17 ID:drrq8jLG0
文系全部潰せばいい。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:58.26 ID:j9SbSFBq0
日本の安全と繁栄の妨害に朝日新聞がどれだけ貢献した事か
中国共産党は大喜びだろう
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:56.72 ID:d7M8Xxd90
>>1
狙いはチョン校の無償化だなwww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:06:39.64 ID:7ybVcHFJ0
競争相手は子供のうちに蹴落としておけばいいの
競争やってんだから
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:31.69 ID:uXSXjymvO
>>50

塾で差別があるから申請しないんだよ…
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:20.34 ID:2KEn48fV0
あしながって大量の繰越金をプールし、学生にバイトを禁止させて
募金に動員している屑集団じゃないか

箱物作ったり理事連中の私服を肥やす前に学生の為になることをしろ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:26.45 ID:QwHqOreT0
 
 企業が寄付をすると課税される制度を改めろよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:25.83 ID:KxAjrkMl0
竹中平蔵が作り出した世界だ 日本人の性格考えずに
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:58.69 ID:U9i6pgSI0
新聞奨学生がいいですよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:37.22 ID:cfr5Chmf0
こいつら本当の貧困なんて知らないだろう。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:25:45.68 ID:eUDEEX5p0
自己責任だろ
甘えるな
努力が足らない
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:39.04 ID:ioOq7Jw8O
デモしてないでとっとと経済活動に参加して子供を助けたらええよ。
他人に責任転嫁して、やった気になって自分では問題解決しない人達よ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:33:46.80 ID:G1X0PDNE0
奨学金で大学に通えてるんでしょ?
貧困て言うからもっと壮絶な人生想像しちゃったぜ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:41:09.11 ID:6VxisG/80
ユニセフの世界キャンペーンに便乗しようと厚労省か文科省が仕掛けてるんだろうな
普通 家単位で考えるだろ それでなくても家制度とか言い続ける日本の官僚のくせして
不思議だよ これは何かあるな また税金使うんだろ 自分たちのために
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:01:31.26 ID:wZM7MENu0
いわゆる難関校ほど卒業生の寄付等が活発だから、地方出身の低所得者向けの給付奨学金制度は充実してるんだけどね
英米筆頭に他の先進国だと、いわゆる有名校は高額の授業料が要する私立ばっかなんだから、日本は恵まれてる方だと思うけど。

「めざせ!都の西北奨学金について」
http://www.waseda.jp/syogakukin/mezase.html
>「めざせ!都の西北奨学金」は、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)以外の高等学校出身者で、学業成績が優秀であるにもかかわらず家計の事情で早稲田大学への進学を断念せざるを得ない受験生を対象にした奨学金です。
>採用候補者数
>約1200名 (第一回 約800名、第二回 約400名)

東京大学さつき会奨学金の募集
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu02/h02_12_j.html
>本学に入学を志望する優れた女子生徒等であり、本学入学後に自宅外から通学せざるをえない者であって、
>経済的な理由により修学困難な者を対象として奨学生の選考を行い、本学への入学後に奨学金を支給して支援することを目的とします。

開成高校、入学金など免除する奨学金を創設…平成27年度から
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140331/Resemom_17818.html
>開成高校は3月30日、平成27年度から入学者の入学金や授業料などを免除する独自の奨学金を創設すると発表した。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:04:47.51 ID:DdTKDQ+T0
つーか高校を義務にすればいいんじゃね?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:16:02.69 ID:Rh3Bsjau0
>奨学金の全面無利子化
奨学金って返済する必要の無い金じゃん
学資ローンと勘違いしてんじゃね?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:59:26.02 ID:Djt8xD8+0
ストップ「子供の貧困=親の離婚」
自覚をもって下さい

あと離婚時に生活力のない母親が
当然のように引き取る風潮は改めよう
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:02:24.57 ID:a+MholcR0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:04:21.10 ID:oTQciaGd0
パチンコでナマポ使ってないで、人手不足なんだから働け、在日のクズ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:39:42.43 ID:KsMgNU100
日本とそれ以外の先進国の貧困水準なんてレベルが2つくらい離れてるだろ
ある意味比べること自体失礼だ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:00:05.45 ID:Yp4xk7pq0
>>94
無能な人は「下を見ろ!」という
しかし上を見なきゃ改善はない
上に合わせなきゃいけない

今までは情報弱者の従順者(イエスマン)が多かったので従っていたが
今はみんな情報を仕入れるので騙せない

「世界で日本ほど良い国はない、お前らは世界一、恵まれているんだ!」といえば
すぐ産油国の例が来る
→なんと納税の義務無し、医療費無料、福祉無料、教育は大学まで無料、
ガソリン1リッター10円、電気代無料
人口構成は日本と真逆の逆ピラミッド型、とにかく子供が増えている

いかに今の日本が暮らしにくいか、
日本の年金受給者が幸せだったか分かる白黒データがそこにはある
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:41:57.21 ID:YH71gyKL0
老人が若者や子供から金を搾取して長生きしてるんだから、子供が豊かになる訳ねーだろ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:08:08.32 ID:LhTAkaN30
国連によると日本の最低賃金は生存のために必要な最低金額を下回っており、
先進国の中では最低とのことです。パートの給料もダントツワースト1.
人件費は下がり続け、上場企業の内部留保は積み上げられた。
消費税が上がり、法人税を下げようとしている。非正規はますます増える。
企業はもうけ、寄生虫下駄屋の息子、派遣会社は大儲け、庶民は貧乏地獄。
非正規、貧乏人よ怒れ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:12:50.61 ID:G3m3p6/GO
ボランティアの一つすらしないお前らが非難することじゃないよな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:48:00.47 ID:A6h+fPc90
Fランの大学生に奨学金はないな
せめて、国立にいけ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:31:21.72 ID:gqFfy66N0
>>91
結婚したら浮気しない。家事、育児手伝う。
普通にしてたら離婚時、経済的に優位なんだから
引き取り出来るようになるよ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:37:34.86 ID:cco386Ma0
親と同じ道を辿らないように真っ当に働こう
楽をしようと思うな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:05:48.11 ID:mmDIjkC/0
子供の貧困の意味がわからない。小遣いが少ないのか。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:32:26.24 ID:ie8Jf2wZ0
中国人留学生には300万も無償援助しているのに、
日本国民には公営サラ金しか用意してない
自民党。不況で仕事が見つからず、
極貧生活に叩き落とされ、返済に苦しむ若者も多い。
コレで少子化問題とか笑ってしまうわ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:38:27.68 ID:493tkjpX0
バイト先に家が貧乏だから大学行けなかったと言ってる男がいたけど
出身高校聞いたらまともな大学行けるような高校じゃなかった
まずそれなりの高校に入ってから大学行きたいとか言い出してほしい
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:28:50.52 ID:G1X0PDNE0
貧しいというか親が馬鹿な家の子は
色々な対策を立ててもらえないし
子供の頃からよく生きるためのレールを敷いてもらえないし
目標を持つように仕向けられないし、そういう点が可哀想だな。

目標があって気力があれば叶えるように努力もできるけど
バカ親だとそういう方向性をつけてあげられない。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 22:53:54.62 ID:Yp4xk7pq0
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:47:44.63 ID:iwy6k6aO0
しゃかりきに努力すればいくらでも>>88みたいに給付系の奨学金の道も開けるんだけどね
こういう話を持ち出すとすぐに、やれそのための塾や予備校に行く金はどうするんだ?とか言い始めるんだろうけど、
たとえ周りが塾や予備校に行ってようが、その人が真剣にどうしても上位学校に行きたいって思ったら、まず現状でどうしたら行けるか?ってとこを起点に行動し始めるんだよね。
今の日本は探せば受験サプリだのなんだのって、いくらでも安価に塾予備校の代わりになる手段は見つかるんだから、全うな人ならそんなのは言い訳でしかないってすぐに気付いて努力し始める。

それに比べれば、余程米国やイギリス筆頭に他の先進国の方が、トップクラス校を目指すには貧乏人に決して優しくないってのが定説なんだけど、朝日の記者は勿論そういうことも取材してるんだよね?w
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:57:40.87 ID:661oatJ+0
参観日で他の子供の親と話したりしてると凄絶なバカがいたりするから怯えるわ
わざわざ胸の空いた服着てチョウチョのタトゥ見せつけてるシワシワのババアとか
マジで知的障害者なんじゃないのか。
子供も風呂いつはいってるんだって思うほど小汚いし、3年生になっても九九もまともに
覚えてない。既にDQN化してて化粧して学校に来る。
池沼が同じ池沼の子供作るってこういうことなんだな〜って思った。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:53:59.36 ID:YvT4jbKQ0
昔(今から40年以上前)は貧困家庭であろうが母子家庭であろうが
障害者や寝たきり老人が家にいようが塾など行かずに奨学金とアルバイトで
国立大学なら楽に入れました。ソースはそのすべてに該当した自分。
国立大学の授業料が年間12000円だったからね。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 08:29:00.84 ID:gXFox6rj0
しかし、今はアルバイトすら無いぞ
111名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/19(月) 10:31:43.42 ID:VO4xTFKv0
>>91
離婚時は正社員で生活力あっても
父子家庭で子供育てるとなったら
結局正社員やめて契約社員とかになる人が多い
残業出来ないからそれもキツい
離婚時既に子供が小学校高学年とかなら現状維持でいけるだろうが

貧困ってのは明日餓死するかどうかレベルまで行ってから騒げ
人様の金で大学まで行っといて何が貧困だ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 10:55:05.19 ID:ABdw6bVg0
デモののぼりに
「お金の為に夢を諦めざるをえない・・・・」

んなモン、社会人になったら山ほどあるわ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 10:59:44.69 ID:rklxbHH20
最近の餓鬼は金の使い方が間違ってる
学業が本業でそこに金を使うのが当たり前なのに
大人と同じ服、下着、化粧、携帯電話、サービス
学業とまったく関係ない物に金をほとんど使ってるから
金がいくらあっても足りるわけねーだろ!

国は子供に大人の物を平気で売りつけるモラルの無い
企業に対して罰則を作れよ
そうしないと本当に日本の子供はみんな馬鹿になってしまうぞ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:07:04.12 ID:YiCIumxk0
俗にいうストリートチルドレンが皆無な先進国は日本だけという事実。
なのに誰もこの事にふれようとしない不思議。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:10:56.62 ID:o0s6ub9b0
シナの留学生に月17万くらい支給(返済不要)してるの
まだ続いてるのか?

日本人は奨学金の返済に追われてるんだよな
なんなのこの国
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:23:06.60 ID:qBJjMusz0
>>46
言えてる。普通の国だと思ってるだけだからな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:24:24.53 ID:0hVb0VsM0
在日への生保をやめればよい。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:27:56.48 ID:T8qYakJK0
乞食根性丸出しだから貧困から抜け出せないんでは?
自分で働いて金貯めてから大学行くとか方法あるでしょ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:41:28.82 ID:2VvfvruW0
美人女子なら一発逆転ある
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:25:56.97 ID:nDt/KpV+0
 
暗いと不満を言うよりも、
  進んで、灯りをつけましょう。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:26:27.32 ID:DmOIr+bPO
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:27:21.75 ID:D6rCfBtA0
この国は北朝鮮やアフリカの最貧国にすらある、給付型の奨学金制度がほぼ存在しない
とってもとっても恥ずかしい国です
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:11:10.35 ID:HNIfVLRu0
まず最寄りの国立、県立大学に受かる学力を身につけてからそういうこと言って欲しい
そりゃアホのぼんぼんはアホ私大学で四年たっぷり遊ぶわけで、それを自分もしたい
というのも分からないではないけれど、税金でそんな面倒は見たくない
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:36:16.78 ID:POz3M6vr0
先進国最悪の賃金ww

ヨーロッパの最低賃金・・・・1400円
安倍の日本の最低賃金・・・・700円 ← なにこれw

安倍はおまえらを貧困に陥れる疫病神
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:39:52.45 ID:uqCATkIj0
外国人留学生に支給している奨学金を止めて日本の子供に回せば良い。
こんな簡単な事、安倍さんはなぜやらんのだ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:16:49.85 ID:r4T/I7b20
>>119
美人でもバカ過ぎると水商売とかに行っちゃうんだよな。
そういうのに限って股も緩くて、まともな奥さん業は無理。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:05:36.15 ID:3PzUXWb+0
ああ、アサヒか

じゃ逆のこと考えればいいんだな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:19:55.15 ID:ebfnyboJ0
子“ども”って書いてて時点で真面目に読む気にはならないよねー
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:24:47.25 ID:1gXyeqRj0
>「相談相手がいなくて苦しむ子どもが多い。勉強だけでなく生活支援も必要だ」と話した。

貧困関係ねぇ。
脳みそが貧困なのは判るが。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:26:22.42 ID:xHMZSDbYO
先ず私立高大にも支給してる税金をやめて、まともな国立・学生に支給すればいいよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:35:11.39 ID:Sf5SzH2E0
競争するなと言っておいて、経済が沈下すると、保障しろと言い出す。金は天から降ってこない。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:52:38.72 ID:UaUh1E3i0
集団的自衛権が認められるようになって、
経済的徴兵制にもっていくためだもん。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:06:09.68 ID:qBJjMusz0
>>128
ねー
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:07:41.60 ID:xAQk4KAZ0
日本はもう先進国じゃないんだよ。
三流大学を存続させられるほど豊かな国じゃない。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:12:13.67 ID:m228eXAs0
朝日新聞 中塚久美子

1965年(昭和40年)、北海道生まれ。
中塚 圭骸(なかつか けいがい、1965年7月28日- )は、
日本のミュージシャン、フリーライターであり、歯科医である。

ミュージシャンとしては、テクノ、環境音楽などの分野で活動し、
ライターとしては大塚英志らと共にオタク関連の評論を行った。

実姉は、精神科医の香山リカであり、たびたび香山の行動を暴露している。


北海道にはおおいのか 中塚。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:14:11.88 ID:TjwBJJWU0
デモだストップだ何様なんだか
空き缶持って「どうかお金を恵んでください」
ほれ言ってみろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:15:37.51 ID:SJ7NB8GU0
どちらかと言えば姥捨て山が正しい社会なんじゃないの
今は、自己責任とは言えない若者、子供が捨てられてるよね
で、少子化だってさ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:16:26.09 ID:m228eXAs0
5 :優しい名無しさん:2012/01/30(月) 01:26:57.46 ID:b4mdQiOC
 それでもラジオ新現実2005年12月11日
 ttp://d2un.see●saa.net/article/10555711.html

 中塚圭骸さん(精神科医の香山リカ(中塚尚子)さんの弟)が小学校2年生のとき、
 当時中学1年生だったお姉ちゃんの香山リカさんに 「なおこちゃん、メリークリスマス。」
 って言ったら、香山さんが殴りかかってきて中塚圭骸さんは鼻血が止まらなくなった。

 その1週間後、大晦日にも中塚圭骸さんが香山さんに、
 「今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします」
 みたいなことを言ったら、布団で寝ていた中塚圭骸さんに対して、香山さんが上から鼻を踏みつけた。

 そういう時勢の挨拶を言うと、中学時代の香山リカさんはキレる。
 ちなみに、おはよう的な挨拶は無視される。

 中塚圭骸さんは、「朝まで生テレビ!」とかで他のコメンテーターにいじめられているお姉ちゃんを見るのが好き。


香山リカって、コメディアンのほうが似合ってるな。
SMクラブとかで働けば人気者になれそうだなあ。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:18:54.34 ID:FA7JRqBk0
発展途上国で身の丈にあった生活を送る勇気。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:20:22.20 ID:YYg2qTsf0
なーんか説教ジジイみたいなのばっかだなあ
未来ある若者がそんなに眩しいか
自分が人生泥まみれだからといって、
子供をそこに引きずり込んでせめて溜飲を下げようって発想になっちまったら人間おしまいだぜ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:21:26.62 ID:FIK4O34D0
どうせ将来、老害うぜぇとか言われるんやろ(´・ω・`)
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:23:17.85 ID:EP0RioQG0
日本にストリートチルドレンなんていたっけ?

実際の生活レベルを比較してみろよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:27:48.19 ID:HNIfVLRu0
>>142
スマホもってトイプー買っておかんはびとん持ってる貧困
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 19:49:25.30 ID:79xd33850
また子供を出しに使ってるのか朝日は・・・・・・
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:03:36.29 ID:d3dSG7Jg0
まあ 日本で利権食らってる人間は 大概 朝日の読者なんですけねwww

地方やお堅い仕事の利権屋さんほど 朝日読んでるwwww
で朝日は 脱税して収益ビル テレビ局を配下に置いて朝日新聞を褒め称えるww

まあ 読者が一番アホ言ったら 確かにそうですけど アホに何してもいいのか???

           て朝日新聞には聞いてみたいわww 自称弱者の見方が一番暴力振るってるので 答えられないのはわかってるけどww
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:45:40.95 ID:7NrvuLkA0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなwwwwwwwwwwwwwwww ! やっぱりケケ中は日本を壊してしまった極悪人!!!

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:57:57.42 ID:lCq7jMYF0
公立小学校と私立小学校で生徒の名前違いすぎておもしろい
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:20:48.09 ID:7tYE4kFB0
やむを得ない貧困ってのが想像できないんだが。

切り捨ててせん滅した方が社会のためにならないか?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:22:49.95 ID:fD2oOa3j0
>>148
そう思うだろ?
すると今度はお前が切り捨てられて殲滅されるんだよ。
150名無しさん@13周年@転載禁止
昭和の時代では、今の貧困家庭は中流家庭