【北海道】「今、とんでもないことが起きている」…集団的自衛権、札幌で「解釈改憲反対」シンポに200人、政権暴走の懸念指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hi everyone! ★@転載禁止
 法政大の山口二郎教授らでつくる政策集団「『市民が主役』の政治をつくろう!北海道フォーラム」は16日、札幌市内でシンポジウム
を開き、憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認の問題を議論した。山口教授は約200人の聴衆に「権力が数を頼りに変なことを
する時には声を上げなければならない」と訴えた。

 解釈改憲に反対する「立憲デモクラシーの会」との共催。政治学者の杉田敦法政大教授と哲学者の西谷修立教大大学院教授も
参加した。

 杉田教授は安倍晋三首相が15日に示した解釈改憲方針は、内閣法制局などの「ブレーキ装置」を意に沿わせようとする政権の
体質の表れとし、「多元的な権力が相互監視し、憲法9条などの原則は時の政府が簡単に変えられないようにするのが立憲主義」
と批判した。

 「政権の暴走をどう止めるか」との山口教授の問いかけに、西谷教授は「騒ぐしかない」と市民が意思表示する大切さを強調。
「今、とんでもないことが起きているということを浸透させなければ」と述べた。

ソース(北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/539743.html
写真=シンポで「今は戦後民主主義の危機だ」と話す山口二郎教授(左)ら
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/image/0317_1.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:06:24.01 ID:rAn4KiIs0
シャブ&飛鳥    なんかチャゲがシャブやってた印象を与えてしまう。
チャゲ&シャブ   なんかチャゲがシャブやってた印象を与えてしまう。


  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂(#・д・)   どないせいっちゅうねん!
 /   ノ∪
 しー-J |l|
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:06:33.56 ID:i4d41Fw00
玉置浩二もシャブやってそう。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:27.09 ID:Jv5Qt20h0
とんでもないのは 北海道だから

とんでもないのは 北海道新聞だから

とんでもないのは 日教組北海道だから
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:27.58 ID:nJeJCOBC0
北海道だけにちさが最終兵器として
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:40.75 ID:CB9jt/oa0
こいつらは実際日本人が紛争に巻き込まれて大変なことになったら何ていうのかな
9条バリアをまとって紛争地域に突入して救出してくれるのかな?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:57.79 ID:vpS/tQrJ0
>>1
> 山口
こいつ、北大から法政に移っていたんだ。
どのみち、この面子じゃ
お笑い集団だが。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:09.33 ID:Qe7B9h/v0
北海道新聞とJR北海道のツートップの活躍で、
消滅自治体ランキング上位になってしまった北海道ですか?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:27.07 ID:vOmpaoLA0
政権支持率6割あるんだから集団的自衛権は国民も許容してるってことじゃん。何が暴走だよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:26.25 ID:NhShtNlm0
>>1
とんでもないことが起きていたのは民主党政権時代だろw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:51.94 ID:rEhAce3A0
山口二郎教授 政治学者

杉田敦教授  政治学者

西谷修教授  哲学者

法律学者 憲法学者は?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:05.72 ID:phP6A87y0
>>6
以前のネトウヨの言葉借りるなら自己責任
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:23.66 ID:+ZhNLCCeO
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:45.12 ID:JZsb6NkJ0
北海道の赤が200人も集まったのかw
公安のマーク対象になったなこりゃw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:13:24.64 ID:V5F1rZTlO
>>2
('A`)yー=┛…あ?…きみもあぶる?…
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:13:51.71 ID:r97iWasLO
北海道バカだなあ

そんなじや北方領土は永久にロシアだな

さらに北海道まるごとロシア編入もありえるな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:44.67 ID:RfS1PVkn0
山口厚かと思ったよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:18:44.46 ID:hzTW071Q0
中道派の俺から言わせて貰うと
終戦から現在まで幾つもの解釈できる憲法維持してる方がおかしいよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:37.16 ID:mbpSP8gF0
自分たちが内閣法制局を牛耳ってたときにはダンマリ
国際法を完全に無視して、日本国憲法を盲目的に信仰
この人らは現体制における極右勢力だと言える
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:22:03.27 ID:c9807Jxn0
山口って橋下とバトッてたヤツか
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:10.16 ID:JCvxtELo0
>>1
山口二郎
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E4%BA%8C%E9%83%8E
山口 二郎(やまぐち じろう、1958年7月13日 - )は、日本の政治学者。岡山県岡山市出身。東京大学法学部卒業。法政大学法学部教授。
前北海道大学教授。専門は行政学、現代日本政治論。






細川内閣誕生前後は選挙制度改革や政界再編など「政治改革」の旗振り役となり、村山内閣ではブレーンとして政策提言を行った。






民主党代表となって以降の小沢一郎の政策を後援し、小沢が掲げた「生活第一」のスローガンの発案者の一人とされ[1]、
2009年の政権交代までは民主党の応援団を自任して「政権交代が日本を変える」との主張を続けた。






橋下徹が大阪府知事に就任すると橋下の政治手法が独善的であると批判を始め、2011年大阪市長選挙に橋下が出馬すると、
橋下の政治手法をファシズムと断じる「橋下主義(ハシズム)を許すな!」を出版した。
橋下の対立候補である平松邦夫の応援演説で「チンピラにいちゃんの野望打ち砕け」
「(橋下の政治手法は)上から枠をはめないといけないという貧困な人間観しかない」などと訴えた[8]。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:21.10 ID:rrHnyIQEO
北海道は戦後、半分ロシアに盗られるところだったというのに
平和ボケも甚だしいなwwww

ていうか
民主党(在日)が反対なら賛成
共産党(創化)が反対なら賛成

これが日本の正しい道だな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:24:41.82 ID:HNGLFBz10
この会場のことかな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:27:17.68 ID:f5vf8sIT0
>>22
全国であるだろ
馬鹿かおまえ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:28:50.70 ID:0Y6ZoDSH0
ガスボンベ犯行グループの集いか
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:29:32.55 ID:uhvKndkb0
山口は法政に移ったんだからもう北海道来なくていいよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:31:49.40 ID:koRQfiRYO
>>20
学者のくせに知識でも橋下の足元にも及ばなくてリアル「ぐぬぬ」だった奴な。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:32:46.47 ID:ErKCgn0o0
憲法9条は死んでいることを知らない馬鹿が多すぎる。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:33:00.68 ID:Xl/yFdrH0
憲法学者がいないとか言ってる奴がいるけど
そりゃいないだろ
解釈改憲しました(キリッなんてまともに相手にする学者はいない
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:33:05.97 ID:VhiYCLON0
日本は集団的自衛権を放棄してるんだから他国に侵略されても反撃せず逃げ続け
最終的には皆殺しになるまで憲法を遵守する事が日本人としての誇りであり当然の義務である
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:03.66 ID:ywr/ZK+e0
戦後民主主義の危機って、
北朝鮮の日本人拉致無視してやりたい放題やらせてたブサヨどもよく言うわ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:59.53 ID:ZTfLQBiPO
北海道新聞は中韓の手先だろ。ふざけんな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:51.46 ID:/njNDCzv0
それでは、日本国憲法に違反している
在日外国人に対する特別在留資格制度と生活保護もただちに廃止しよう。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:59.82 ID:auYTjdT20
たった20人かよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:13.02 ID:Q3bFasxP0
僻地の左翼土人
丁度いいあぶり出しだから根絶やしにするチャンスだね安倍ちゃん
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:58.08 ID:PbmQ+3qf0
>>6
自衛だったら出来るんですけど
他国の紛争に巻き込まれようっつーのがこの集団的自衛権な
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:40:10.62 ID:7E1f2Cut0
>>1
数を頼りに変な事とか
それって民主主義の否定でしょうか?www
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:41:31.19 ID:2BMF78Y+0
香ばしいねえ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:43:02.35 ID:B2c9xZKe0
たった200人か

こいつに騙され民主党に期待した結果がああだからな。
目が覚めたんだろうな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:43:32.95 ID:O32cSWXU0
内閣法制局ってブレーキ装置だったっけ?
法案に問題が無いか確認する部署だと思ってたが。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:46:50.25 ID:1+yze7VC0
ん、200人???桁違うよね?
今日の戦争反対札幌デモも20人すれすれだったよね。

客席と出席者きちんと撮して本当にこのシンポジウムに200人も集めたかきちんと検証した方がいいよw
写真も壇上に上がってる人だけだし、って書くとほかの会場の客席写真とすり替えて200人とか言うんだよなぁ。
前に出版の仕事してたときよくやらされたわ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:28.19 ID:bn+2ZJdt0
北海道じゃなくて北朝鮮に見えた
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:52:34.46 ID:KxKXI3aS0
安倍政権のパワーアップぶり

汚染水は湾内の0.3平方キロメートルでブロックされてる。    ←嘘つき

年金積立金運用独立行政法人、お得意のお友達人事で
株価を無理やり釣り上げる為に積立金の流用            ←泥棒

集団的自衛権、憲法改悪、殺戮兵器の輸出。            ←いまココ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:44.86 ID:wTKbAEgr0
 
世紀のバカ総理だw

NHK会長なんかの お友達の頭の弱さ をみて、

「類は友を呼ぶ」 を思い出せば、安屁チョンの程度は知れようと言うもの

それに安屁チョンは、北朝鮮の新興宗教(カルト)に入信してる

http://www.youtube.com/watch?v=E6ylRXgfSFY

↑これが参考になる
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:55.30 ID:ytqY3feh0
政治学、哲学者の教授ってwwwwwwwwwww

憲法、安全保障、国際政治学のド素人やないかい

出てくんなよwww
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:22.74 ID:hFh8oemH0
北海道新聞をソースにするのはいかがなものかと
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:32:25.70 ID:WIEdHHsi0
憲法を語るなら、日本国憲法で日本国民を守れるのかを語れよ

既にこの国では、拉致被害者・竹島周辺海域での韓国による漁民殺害という
日本国民の生命を奪われ、危機に陥っている
何故そうなったのか、憲法がそうなっているからだ
この人たちは、国民の生命よりも憲法9条の方が大切なのだろう
人命より、憲法の名を借りたメルヘン文学を優先するイカレタ集団だ

日本国憲法が文学から脱却し憲法と成るには
少なくとも周辺国が日本国憲法と同じ憲法を有する必要がある
日本国憲法では、日本国民の生命など守れない事実を認識しろ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:31.61 ID:XaSUuo68O
日本人が韓国籍から殺傷される事件がおきても、不起訴になる、不思議な日本の法曹界
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:44.71 ID:6G8xjoCy0
民主党の暴走のときは支持していた階層だろうね
50【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:58.57 ID:psoArFxb0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:15.91 ID:V3KqovVy0
SOPHIAの松岡ってのが日本が世界に誇る憲法って
言っててワロた

だが賛成派っぽい人をみんなでフルボッコにしてたのが
マジで日本はヤバいと思った
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:54:49.93 ID:IbhzNR5e0
>>21

今の日本に必要なのはカリスマ政治家。
そしてそれを拒否否定するのが戦後レジュームにどっぷり漬かった左翼。

これからの日本に必要なのは愛国左翼。
売国左翼は消えて亡くなれ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:10.74 ID:hFh8oemH0
民主党政権を乗り切った日本を鑑みるに、政治的リーダーはいなくてもいい気がたまにする。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:00:38.29 ID:erI4ueb80
もういい!北海道はロシアにくれてやる
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:26.36 ID:MF80vDpe0
集団的自衛権反対の人!
反対しても、賛成しても、
ところで、誰が、戦争に行ってくれるの???
反対したところで、戦争に行って死んでくれる人があまりに少なすぎる!
若者が少ない!自衛隊もだ!
だから、集団的自衛権が通ろうと、通らまいと、
一体、誰が、戦争に行くんだよ!誰が!
誰も行かねーだろ!!!
こんな議論、意味なし!
イデオロギーばっかで、自分は戦争に行かない、ミリタリーオタッキーと
頭でっかち机上空論左翼が討論してるだけ。
アホラシ!
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:09.33 ID:ZLhcxh670
何反対するのも同じ200人
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:27.56 ID:51UoD9il0
200人少なすぎてわろた。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:28:57.48 ID:ltd408tj0
休日でもないのにデモ出来る境遇の人間
後は解るな?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:30:44.47 ID:WgadhdmO0
山口二郎は岡山人
鳩山は東京人
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:30:54.93 ID:Gy01pzkn0
>シンポに200人

ずいぶん低調じゃないですかね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:42.47 ID:gK3ZYiuD0
非武装云々の無責任で能天気な態度で戦後の冷戦時代を運良く生き残れた団塊共に、
国の将来など偉そうに語られたく無いな。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:52.94 ID:6SYpMajV0
東西冷戦の金食い虫の軍拡競争の最中に
「アメリカ様に決めて頂いた憲法を守ってます」という大義名分で
軍費に回す金を抑えられたのは良かったと思う。

そういう意味で、9条は有意義だったけど、
アメリカの国際社会への影響力が衰退した今、
自前でなんとかしないといけない時期に来ているのも事実か。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:09:53.07 ID:swnLQuNE0
9条はんたーい
64汪 ◆xrntBF3M81SM @転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:14.87 ID:3aSB15S60
山口は北大やめてもしゃしゃってくるのか
いい加減にしろよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:34.38 ID:8GfcO8Xv0
橋下さんにボコボコにあった山口さん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:34.49 ID:avviCTQ+O
>>57
在日と特ア帰化人が200人集合って多いだろw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:27:14.87 ID:2VpkcP27O
>>55 日本が核武装すりゃあ徴兵や集団的自衛権云々で揉める必要も無くなるんだよな〜
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:21.85 ID:b8cwp5xM0
独自開戦規定すら持ててない今の日本が集団的自衛権容認したら米にあちこち税金で
駆り出され、戦う理由がない他人の戦争(軍産複合体の兵器商売)で自衛官が死ぬ。
既に安倍はNATOの連携協定に調印してる。自衛隊をあちこち引っ張り回す気満々。
そのための費用は増税&社会保障削減で賄う。

さらに幸福の科学が彼らの宗教的な都合(ハルマゲドン)のために日本に
戦争をしてもらいたくて改憲or自衛権容認の大衆世論誘導役を買って出た。
尖閣まで行って海保の制止を振り切って中国側を挑発したことも。
【それっぽいスレで幸福批判すると面白いぐらい信者釣れるよ☆】

●尖閣問題を煽る幸福の科学
166 名前: 明智光秀 ◆HUCSQi/COc [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 22:42:20.46 ID:9X8TGELj
今年の4月23日、“日本人活動家ら80人以上を乗せた船団が23日、尖閣諸島付近に到着した”というニュースがほんの小さく扱われたのを覚えておられますか?
尖閣での騒ぎは幸福の科学が関係しているのは間違いありません。
その数日前から広報主導で党も記者会見の準備をしていました。
この中で、成果と言えるのは、昨年の衆議院候補者の木下真です。尖閣での中国船とのやり取りが、ツイッターとブログで報告されていました。

元々の計画では中国船ともっと派手なやり合いをする予定でした。しかし海上保安庁に何度か止められ、それでも無視して現場海域に留まり、中国船とやり合う寸前に同行した議員達が躊躇して半端な結果になりました。
このやり取りは、当然マスコミに取り上げられて実現党の宣伝になるはずでしたが、橋下市長の失言問題が大きく取り上げられ、完全に忘れられた形となりました。これには実現党も広報も弱り切って、結局、大川総裁先生の激怒をはぐらかすため、
「橋下は実は中韓の手先。幸福実現党の宣伝を潰す為に失言した。」

という報告をしています。
また、信者達のツイッターで拡散を目指しました。
大川総裁先生も選挙前に「幸福実現党、もっと目立て!」と指示を出しました。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:21.00 ID:4yIHPl4X0
左翼政党を徹底的に潰せばいいだけww
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:57:46.37 ID:XAHsr2NE0
「権力が数を頼りに変なことを
する時には声を上げなければならない」


それは多数に支持されていることに反対しているだけなのでは?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:06.05 ID:uResDdXn0
>>1
アカとブサヨの喚く姿は楽しいwww
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:05.50 ID:wZLBw0sB0
とんでみないこととは、憲法とその憲法を取り巻く日本近海の風雲急を告げる中国公船による挑発行為と
であるはず。憲法がひとり日本の周辺の国際環境とまつたく独立であるはずがないではないか。解釈改憲
がこうした危機とどう関係しているかを大いに議論しないと、国民に笑われてしまいますよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:34.40 ID:L8ZG26O30
>>1  >>1   >>1
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論 Samba規制が60秒に緩和 ◆◆◆847
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400142398/281

281 名前:Hi everyone! ★@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:31:35.43 ID:???0
あ べ し ね



















◆◆◆雑談・批判要望・自治議論 Samba規制が60秒に緩和 ◆◆◆847
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400142398/281

281 名前:Hi everyone! ★@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:31:35.43 ID:???0
あ べ し ね
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:35:36.30 ID:74BshtRx0
朝日は100倍、北海道は20倍ってとこなのかね?(笑
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:34:05.01 ID:V/ULiv1G0
エイリアンみたいなキモイ顔した害悪か。>山口
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:10:16.36 ID:08XeRYxb0
ほんと道民として恥ずかしい
原発0のデモ行進も見掛けたけどアホとテレビに洗脳されたジジイババア集団
完全にオツムの弱そうな女、主婦がぞろぞろと歩いてたわ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:01:51.24 ID:hD+QXN2M0
だから昔から北海道と沖縄と大阪人はダメだと言ってるだろう
民度低過ぎて話にならないと

道民なんか冷戦期レポ船大量に出してた売国奴なんだから
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:05:50.43 ID:w3mwc/Q20
とんでもないことが起きている
シナが ベトナム フィリピンを侵略
次の狙いは 尖閣沖縄
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:09:28.94 ID:ViM5a5XX0
北海道の法政大の山口二郎って橋下徹にボッコボコにされた奴だろう?ww
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:10:26.23 ID:gcU+AyVx0
法制局長官の国会答弁を排除した鳩山由紀夫内閣で法令解釈担当相を務めた枝野氏は22年6月、
朝日新聞のインタビューにこう答えていた、
「もともと内閣法制局は広い意味での意見具申機関だから、(法制局)長官が何を言っても首相や官房長官が
『あれは参考意見です』といえばおしまい」


菅内閣でやはり法令解釈担当相に就いた仙谷由人元官房長官も就任時の記者会見でこう明言している。
「憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点で内閣が責任を持った憲法解釈を国民、国会に提示するのが最も妥当な道だ」

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392891751/


「日本国憲法には三権分立という言葉はない。私は(三権分立の原則という)これまでの憲法解釈は間違っていると思う」
菅氏は副総理時代の21年11月には参院内閣委員会でこう答弁しているほか、
「議会制民主主義とは期限を区切った独裁を認めること」を持論としてきた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10992236


【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367373289/
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。 集団的自衛権の行使を容認すべきだとの考えを示したものだ。
細野氏は「ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、 きちっと対応しない選択肢はあり得ない」とも指摘した。


【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368117352/
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。
同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。
国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:12:23.71 ID:DSvtK0we0
>>1

この新聞記者ほんとに馬鹿だわ。  
クリミア編入をみて中国が南シナ海で石油を掘り出し自国領だとしてる。
おなじように尖閣も睨んで更に沖縄も自国領にしようとしてることは明白というのに。

防衛を急がないと沖縄まで取られる。
最近沖縄独立と言い出してるのは明らかに中国の工作。

あ、この新聞も中国工作の手先だね。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:21:32.89 ID:LyGVRfAV0
>>55
>一体、誰が、戦争に行くんだよ!誰が!
>誰も行かねーだろ!!!

戦争って自由参加なんですかそうですか。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:27:44.74 ID:9MmMnHEp0
そういや、自民党以外の政党の意見はどうなん?
民主党とか、維新の会とか、みんな〜とか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:29:53.57 ID:9MmMnHEp0
まあ、変更しておいた方がいいんじゃね?
東南アジアの国と同盟を結ぶにしても、今の解釈じゃまずいよね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:33:58.48 ID:Oku61Jb30
自衛権を認めるのか認めないのか
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:34:47.81 ID:sRU16m1a0
憲法をかえるなら、真正面からしないとな

今のような、透き間から入って変えようとするやり方ではダメでしょう

それに、時の総理の解釈によって、どうにでもとられるような憲法ではねえ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:48:22.19 ID:kPUEwaZq0
騒ぐしかないと言いつつ、
議会制には逆らえないんじゃないの?w
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:52:38.78 ID:cIcaOmHO0
>>1
>権力が数を頼りに変なことを
>する時には声を上げなければならない

この「数」って有権者の票のことだからな。
選挙前に声を上げて有権者を動かさないと無意味。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:55:36.71 ID:Fwxiq6NS0
>>1

国際連合憲章第7章
国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が必要な措置をとるまでの間、
加盟国は個別的・集団的自衛権を行使できる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E6%86%B2%E7%AB%A0%E7%AC%AC7%E7%AB%A0

自衛権には個別的・集団的 どちらも含まれる
http://www.youtube.com/watch?v=XhvWFvWA9eQ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:00:03.52 ID:6yRX1mtc0
>>1
国際連合憲章51条は次のように定める。
第五十一条 この憲章のいかなる規定も、国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、
安全保障理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの間、
個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。

このように、自衛権は国家の「固有の権利」と規定される。

固有の権利(「自然権」(droit naturel))
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:11:45.68 ID:Vk4GBBWL0
>尖閣も睨んで更に沖縄も自国領にしようとしてることは

結局集団的自衛権賛成なんて言ってるのはこういう既に行使されている個別自衛権との区別も
ついてないようなのなんだよね。自国領土防衛に憲法解釈の変更は必要ありません。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:18:49.02 ID:XcU99jUU0
たった200人のサヨでもニュースにするのか
あほくさ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:20:17.86 ID:PY/K0uaJ0
とんでもないことってのはこういう話をいうんだよw

中国の日本乗っ取り計画の実情
http://blog.goo.ne.jp/kuninomahoroba81/e/72bc86966f34e910fa3af81ffb0f2ac9
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:27:35.00 ID:DjhAWtPM0
>200人の聴衆
もっと少ない集会を取り上げろよ、200人何て多すぎて
ニュースの価値低いだろ、30〜40人の犬に噛みつく人間
いるだろに
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:42:19.57 ID:/L/lithK0
>>1
何度も言うが、解釈で変えられるのが嫌なら、改憲し他の解釈ができないようにしておくべき。
それをサボってきたのはお前ら護憲派。
まさに、ザマァ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:43:09.19 ID:0Yj+Aqc00
北方領土・竹島占領されてるのはスルーなの?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:05:58.89 ID:DniXDYk+0
徴兵制も早く取り入れて欲しいものだ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:07:27.19 ID:S6BScIVb0
      / 集団ストーカー     
      .| 戦争LOVE ミ:::|
     ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  .    ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ▲ ▲
      |ヽ二/  \二/  ∂〈 ◎ 〉
  .   /.  ハ - −ハ   |_/ ▲
     |  ヽ/__\_ノ  /   
     \、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /  <また、勲章が増えちまうぜ
  .     \ilヽ::::ノ丿_ _/     ベイベ〜
       / ヽしw/ノ    
      ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,    
  |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

イ 集団ストーカー ./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     戦争LOVE
||  ヘ   / ト./ 集団ストーカーヽ    大行進
||,-[-o-]-[-o-||   ==ミ  イ=== |
|||   ̄ 八  ̄ f_┌‐‐ュ__r―┐     -==
ト\ /(i i)ヽ6. ~~ヽ●)/ ヽ(●T|.) /  カ ル ト ヽ
 | .Y.┌‐┐ Y !    ̄(!__!  ̄     !::: =≡ ≡=ヽ
 \  !ヽ:ノ .| ヽ __/┌‐┐( /  (6-(。)〜( ゚)彡
  f´ U  ,.}    \__ !:::/ノ__∠   ||  六- -六 ヽ
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ   ヽ.ヽ ∧∧ノ |  
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. _戦争LOVE  ._ゝ. ヽ二/ /
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`   | 弋リ f、   。  |   /   戦争LOVE       
       } 、.ノ     ! ` 、 .ノ!  |  .∩、      f: メ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:18:01.76 ID:GWYq/0Lm0
>>1
>法政大の山口二郎教授
田中の優子りんに誘われたか?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:22:40.08 ID:aCddiKTBO
YOSAKOI騒乱
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:47:05.67 ID:SsKl20yn0
さすが赤い国北海道
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:11:30.31 ID:FQVVefEfi
歴史見りゃ昔と状況が全然違うのになぁ
煽りかたが下手だねぇ
この程度の文才で記者になれちゃうんだね
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:57:41.21 ID:6mNa3BaQ0
赤い大地からのメッセージ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:50:20.80 ID:muvezt7Z0
200人か
この意見は道民に支持されてない、と
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:00:14.81 ID:Jv/hdpgB0
在日韓国人の暴走が目に余りますけど
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:04:41.19 ID:x6Roak4L0
数って政権与党の議席数でしょ?
数は民意そのものなのに、民意に沿って政治しちゃダメなの?
左翼の人は議会制民主主義を否定するの?

>山口教授は約200人の聴衆に
>「権力が数を頼りに変なことをする
>時には声を上げなければならない」
>と訴えた。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:09:37.33 ID:do6ZEy2t0
ただのシンポジウムだろ?
東京じゃもっと大人数でデモやってるのに、北海道ってだけで叩くバカが多すぎ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 10:30:59.90 ID:Xouqg/Jh0
>>1 集団的自衛権無しで中国どうする? ベトナム/フィリピン→次は尖閣! 中国こそ強盗侵略独裁人権弾圧国家!

★世界は、侵略一党独裁国家中国のチベットやウイグルの侵略弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!中国共産党打倒!★

★中国とウクライナ侵略ロシアは同質、機能しない国連安全保障理事会の「癌」で民主主義国への諸悪の根源、常任理事国の資格は無い!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状も、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★
【フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編 】
http://www.youtube.com/watch?v=kNR6NZm9Pps  ←お笑いですが当たってます。

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国左翼や売国政治家や売国メディアに騙されない★

マスコミ報道の誘導に騙されるな、★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
109【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/18(日) 10:35:30.29 ID:LaHtwrCa0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:34:13.26 ID:WjinO/Me0
      アホか、逆に中露から侵略される可能性のほうが高いわ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:50:04.45 ID:IrTaK/uR0
国民投票で自己憲法の制定ついでに、否決で護憲か可決で改憲かを国民が選ぶのが真の立憲主義なんだな。
特定秘密保護の時と同じ面子だろうが、こいつらの立憲主義は共産党の支持を仰ぐ官僚主権の外形的立憲主義だ。

教授や弁護士やマスコミがプロ市民を雇ってテロデモで騒いでも、もう大した影響力は無いがね。
"多元的な権力が相互監視"に、国民主権の選挙を経てない、公務員やら三国組織や反日団体がいるからおかしくなってるだけ。

三権分立なら、立法と行政は今ので承認されてる、よって憲法解釈までなら立憲主義にも法治主義にも違反しない。
司法の最高裁判所が、自分の首を掛けて違憲立法審査でも自衛関連法でやってみたら?
司法と行政に対する国民主権が弱いとして、閣僚にも裁判官にも○で信任投票する改憲を通すのに、96条緩和改正から通るかも。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:50:52.71 ID:jRUtclcn0
>>1
アメリカ人も自国ならともかく何故日本を?と普通思うよね
でも日米安保があるから条約上守ってくれるだろう、そうしないと
東アジアのアメリカの戦略上支那やロシアの太平洋進出
を許す事になる
そして日米安保があるから日本もアメリカを助ける必要がある
日本が中立とかほざいてアメリカをいざ、という時に助けない時
アメリカ国民は怒るだろう
アメリカは世論で動く国だ、真珠湾や9.11の時のように
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:56:34.40 ID:IrTaK/uR0
最高裁は限定的集団的自衛権や自衛隊は違憲状態って判決を出すのか?
一票の格差より、こっちのほうが深刻だよな。
憲法のほうがおかしい、変えられない法の規定がおかしいってなって当然だ。
憲法を守ってれば国家が滅びる事態になってる。

立法の意思で終戦5年で時が止まって死にかけてる憲法を、動かすべきだ。
まともな憲法があってこその、まともな司法の裁判と行政の解釈による三権分立の立憲主義だからな。
日本人以外が、選挙を無視して権力を監視したり濫用してるようじゃダメだ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:41:45.46 ID:WjinO/Me0
>>112
アメリカを牛耳っているのは金融屋ハゲタカ偽ユダヤ。
ヒトラーもわが闘争で同じことを言っている。
チャンネル桜のGHQ焚書図書開封でも、それは戦前の常識と説明していた。
原爆落とした偽ユダヤのルーズベルトは大の反日。

偽ユダヤは金儲けと世界実行支配の拡大にしか興味が無いから、日本が邪魔だったり戦争で金儲けしたかったりしたら、戦争を誘発させるぞ。
真珠湾までの開戦の経緯も奸計、フセインのクウェート侵攻も奸計。

日本から金をとってグアム基地整備するし、逃げる気マンマン。
中東の偽ユダヤの資源接収戦争で財政悪化の軍縮、国民は嫌戦気分だから100パー保証はない。

シナと結びつきを強めている韓国と開戦で真っ先に被害受けそうな沖縄からは撤退する可能性がある。
口先だけのあてにならないぞ。

アメリカのやり口は双方疲弊の後から介入が、いつものパターン。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:54:25.64 ID:TIxP+Q8U0
日本国憲法に違反している、
在日外国人に対する特別在留資格制度及び生活保護を直ちに廃止しよう。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:23:03.80 ID:41cVGSvy0
社会主義が平等になると思ってるバカサヨ集会ですw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:24:17.79 ID:8rtoVeQz0
全員拘束しとけよ
できなきゃ公安がチェックしろよ
118名無しさん@13周年@転載禁止
自衛隊が出来たときや日米安保のときもこんな感じだったんですかね