【遠隔操作事件】真犯人名乗る「小保方銃蔵」からのメール、落合弁護士などに届く★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
 PC遠隔操作ウィルス事件の「真犯人」を名乗る人物からのメールが5月16日、落合洋司弁護士などに届いた。
同事件をめぐっては、元IT会社員の片山祐輔被告が逮捕・起訴され公判中だが、メールには、片山被告を
犯人に仕立て上げるために行った工夫などが書かれている。
 メールは落合弁護士のほかBBC記者の大井真理子氏などに送られており、「マスコミ関係者にかなり送られている」
(落合弁護士のTwitterより)という。片山被告が逮捕される前、2012年11月と13年1月に犯人を名乗る人物から
送られたメールは、落合弁護士や新聞・テレビ・ラジオ関係者、ITmedia契約ライターなどに送付されていたが、
今回のメールは、ITmedia契約ライターには届いていない。
 落合弁護士によると、メールの差し出し人名は「小保方銃蔵」。落合弁護士がブログで公開した文面には、
「片山氏が報道ステーションやレイバーネットに出てるのを見てかわいそうになった」「有罪判決が出たら、
誤判した地裁をm9(^Д^)プギャーした上で助けてあげる予定だったんですが、保釈されてしまった上に、
弁護団が最強っぽいので無罪出そうな空気…地裁は保釈却下して高裁でひっくり返されるという恥をかいたみたいですし、
もういいかな」などと、このタイミングで名乗り出た理由を説明している。
 さらに、片山被告のPCを遠隔操作ウイルスに感染させた手口や、犯人に仕立て上げるために行った工夫、
片山被告のPCに保存されてたというファイルの内容、遠隔操作に使ったトロイの木馬「iesys」の正体、
片山被告が雲取山(東京都奥多摩町)や江ノ島のルート検索をしていたことを確認した上で、雲取山、江ノ島に
記録媒体を残したこと、犯行声明で関与を認めていた犯行予告の原文、警察や検察への挑発――などが書かれている。
 遠隔操作事件は、12年6月〜9月ごろにかけ、犯人が他人のPCを遠隔操作して踏み台にし、犯罪予告を行った事件で、
踏み台にされたPCの所有者6人のうち4人が逮捕されたが、後にPCが遠隔操作されていたことが発覚した。
真犯人を名乗る人物からのメールは12年10月、11月、13年1月に、落合弁護士やメディア関係者などに届き、
メールに書かれたヒントなどを手がかりに13年2月、警視庁が片山被告が逮捕。片山被告はその後の公判で容疑を否認している。

2014年05月16日 16時16分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/16/news119.html

自称真犯人からのメール(本日午前11時37分に送付されてきた) - 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20140516#1400218482

★1の日時 :2014/05/16(金) 16:37:14.68
★1 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400225834/
★2 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400231061/
★3 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400237229/
★4 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400237366/
★5 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400250456/
★6 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400269605/
★7 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400296478/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:44:46.24 ID:CkyNuJMg0
やってしまいましたなぁ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:45:30.49 ID:B0vhy4Hx0
誰も真に受けてないと思う
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:45:42.36 ID:+oOUgLfI0
ASKAの逮捕はどうたらこうたらという陰謀厨
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:45:49.18 ID:/E+FtEvK0
検察、やっちまったな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:47:05.00 ID:9Fv4TmRT0
札幌の爆弾事件みて真似したんだろうなあ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:47:11.69 ID:guk23gv80
あいつが犯人だろ?
見た時 ピンと北根
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:47:53.21 ID:49hVRt4e0
犯人はヤス
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:49:12.19 ID:rfUH484x0
真犯人とかマジかよ?
いったいどういうことだよ!
片山に双子の弟がいるってことか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:49:28.69 ID:Rq52eNJL0
既女板に常駐するダメ男

    ./ノノノノノノノノノノノノノ   
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ   
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― ;)   
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;;)
    .|/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    ..\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)

      無職のゴミクズ

 この板の ID:NwyV5AUh0

いつもも♀の匂いを嗅ごうとたらがって来る、いやらしい野郎です。
皆さんレスつけられないように注意してください。



 http://hissi.org/read.php/newsplus/20140517/Tnd5VjVBVWgw.html
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:49:49.47 ID:ahdbO80H0
保釈される前だったら解決だったのに・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:50:11.00 ID:JYYqgMXW0
なんだ
真犯人は小保方銃蔵じゃん
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:50:15.05 ID:UpIwOt4s0
片山がやらねえだろうという心理を逆手に取った
高度な情報戦
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:51:33.62 ID:VyFydhur0
ドラマ化決定!
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:52:02.53 ID:tVARgeIg0
パンツ一枚で犬の真似してくれたらちょっと見直す
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:52:19.54 ID:hUaPjitg0
落合弁護士のメアドって、どこで分かるの?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:54:24.36 ID:BmN5zCOA0
案の定、保釈された早々に
自作自演の真犯人が登場ですよ w
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:27.64 ID:4Z1qjN1I0
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:31.86 ID:X1C/tZh7i
     \                     / ̄ ̄ ̄\    | パクるんじゃねえよ   |
      \                   /ノ / ̄ ̄ ̄\  ヽ_  _______/
        \                 /ノ / /        ヽ   ∨
         \               .| /  | __ /| | |__  |
           \.                .| |   LL/ |__LハL | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            \L/ (・ヽ /・) V"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ /(リ  ⌒  。。⌒ ):::::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ 0|   トェェェイ  ノ,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' '' \  ヽニソ /丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.  、\__ノヽ( (::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;:::::::::::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、:::::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ;
        ↑銃蔵
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:55:56.66 ID:3dsi68BW0
これ、ゆうちゃんが無罪だったら警察と検察はどうなるの?
馬鹿なの?、死ぬの?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:15.82 ID:5R0tOSQ60
地検刑事部が1年前に握りつぶした「例の資料」。もしもあの人

が犯人だったら、とんでもないことになりますね。ほら、前科が

あって警察検察に恨みを持ち、なおかつ、遠隔操作系プログラム

のプロフェッショナルで、神奈川県に住み、江ノ島に土地勘があ

り、事件の直後に急にブログを閉鎖して、架空の住所移転までし

た、韓国語にもゲーム言語にも堪能なあの人ですよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:35.72 ID:tVARgeIg0
         ,. - ‐ - 、         ,. - ‐ - 、
        / _ 1 _. ヽ       /   2.   ヽ
        i ( `ニ´ ) i        i /⌒\ i
        ヽ ` ´|` ´ /          ヽ ̄| | ̄ /
         `jー--‐.く          `j-二-..く
       / ̄ヽ -  `ー、.     / ̄ヽ -  `ー、
  ,. - ‐ - 、        ,. - ‐ - 、         , - ‐ - 、
 /   .3   ヽ      / _ 4 _. ヽ       /   5 . ヽ ←NEW
 i ( ̄ ̄ ̄) i       i ( `Y´ ) i       i ( \/ ) i
 ヽ  ̄ ̄ ̄ /.        ヽ \ ./ /          ヽ.\ / /
  `jー--‐.く         `jー二-.く          `j-二-く
/ ̄ヽ -  `ー、.    / ̄ヽ -  `ー、.     / ̄ヽ - `ー、
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:05.08 ID:Rq52eNJL0
42 :講釈師・馬韓亭おぼこ@転載禁止[]:2014/05/16(金) 19:56:11.60 ID:Y7ps8iN00
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\      
  /ノ / /        ヽ    
  | /  | __ /| | |__  |    もう3スレ目なの〜
  | |   LL/U|__LハL |  
  \L/ (・ヽ /・) V    随分と出遅れたもんだわ〜 
  /(リ U⌒   ) ⌒ )    
  | 0|    __  Uノ    さてさて。これは難しい問題だ〜
  |   \U  ヽ_ノ /ノ    
  ノ   /\__ノ |     とどのつまりは、送信した本人にしか分らないことだもん。
 ((  / | V Y V| V      
  )ノ |  |___| |      画像差し替えが故意かどうかと同じく。フフ
    | | 〜  〜 |  


85 :ワセ女・馬韓亭おぼこ@転載禁止[]:2014/05/16(金) 21:28:28.91 ID:Y7ps8iN00
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\      へぇー〜 未だに江川某なんて 
     /ノ / /       ヽ     イカサマ師を信奉してる人がいるんだね〜 
     |  /  | __ /| | |__  |   あたしの先輩らしいんだけど、間違ってもよく言いたくないわ〜
     |  |  LL/ |__L ハL |    
     \L/  癶   癶 V    偏った思想の持ち主でで社会から相手にされず、
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )    オウムと喧嘩別れしてきた奴と組んで、劣情記事
     | 0|    __   ノ!    を三流週刊誌に売り歩いてた食い詰め〜
     |  \   ヽ_ノ /ノ    それがいつのまにか、単身オウムと闘った
     ノ   /\__ノ 丶      ってことになっちゃってさ 
    ( ( /  | V Y V | i |    
     )ノ |  | ___| | |     少しは自分の頭で判断したら〜 美談にはご用心。フフ


793 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/05/16(金) 22:54:41.24 ID:Y7ps8iN00
半ばマジで、小保方(晴子博士)サイドのコメントは、まだ〜
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:27.38 ID:rAoI9mtX0
      / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |     
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ ) お前片山だろ!
     | 0|    __   ノ!    
     |  \   ヽ_ノ /ノ      
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:48.30 ID:7U4r63190
正直、検察と警察とここの工作員は
早くゴメンなさいしたほうが良い。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:49.74 ID:sfvNEscS0
片山は過去に犯罪歴があるからこういう癖というか習性は直らないんだよ。
ますます片山が犯人らしくなってきた。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:28.44 ID:GjvqET+d0
>>21
えー だれー?
教えてくれないなら、ガセ確定な
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:42.98 ID:bY+s6iSK0
ゆうちゃんもうちょっと我慢しとけよ…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:11.68 ID:zlNle66O0
これは本物でしょう
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:17.30 ID:Rq52eNJL0
945 名前: ワセ女・馬韓亭おぼこ@転載禁止 投稿日: 2014/05/17(土) 10:53:42.71 ID:1sb+60yy0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\      学部こそ違うけど江川紹子さんもワセ女よねえ〜    
  /ノ / /        ヽ    あの方が、オウムウォッチャーでTVに出捲ってた頃、
  | /  | __ /| | |__  |       はっきり覚えてるよ〜
  | |   LL/ |__LハL |    
  \L/ (・ヽ /・) V    教団名にダーキニーがつく女性信者が多い、
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )   当然江川氏に、ダーキニーとは?の質問がいくよ〜
  | 0|     __   ノ    
  |   \   ヽ_ノ /ノ     うん、仏教でいうとこの荼枳尼天だ、
  ノ   /\__ノi )     本格的に解説はじめりゃ長くなるけど、ワイドショーなら
( (γ /         ヽ    女神とでも答えときゃ十分、事実江川氏も始めはそう答えてたよ〜
 )ノ /        \  ヽ、  
   /  ∧ ‡  0 │ (0   ところがある時から、眼鏡だなんて言い出したのよ〜
  (  ヘ__/ /》人_ノ   つまり、始めは正しいカンペ出してたスタッフだけど、彼女が有名に
  \_____/ /     なるにつれ敵も出てきて、出鱈目なカンペを出すようになったのよねえ〜
      {' `   /  /      
     /,、    ./  /ヽ     江川紹子さんって、あんまり尊敬できない先輩〜 フフ
     .i   ◆◆◆  \
   .. ヽ . ◆◆◆    
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:24.86 ID:SqCgxvmV0
「片山氏が報道ステーションやレイバーネットに出てるのを見てかわいそうになった」
「有罪判決が出たら、 誤判した地裁をm9(^Д^)プギャーした上で助けてあげる予定だったんですが、
保釈されてしまった上に、 弁護団が最強っぽいので無罪出そうな空気…
地裁は保釈却下して高裁でひっくり返されるという恥をかいたみたいですし、 もういいかな」


この言い訳は苦しいwwww 2チャンの後釣り宣言みたいwww
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:44.39 ID:vNElRUbd0
実際に犯罪犯した後じゃないともう逮捕できませんなこりゃ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:58.62 ID:D2aXbm8+0
これ、ゆうちゃんだったらどんだけ有能なクラッカーなんだよ
警察は顧問として雇えよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:12.39 ID:7U4r63190
警察関係者が義憤にかられて書き込みしてるなら、ゆうちゃんの外見や前科などの
先入観を無くして、事件の全容と
メール内容を頭を冷やして見たほうが良い。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:31.24 ID:D2aXbm8+0
>>34
刑事の感ってやつ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:02:45.85 ID:zbPmm7uJ0
これ警察がメール主を特定しないと真犯人決定になって検察オワタじゃんw
まぁた冤罪かよw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:22.54 ID:tVARgeIg0
気になるのはなんか自演だという印象操作らしき事をしてる人たちだな
どこの勢力なんだろう
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:26.44 ID:N/0oXJDs0
このスレでレスった奴のID全部調べたら犯人良そうな悪寒
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:03:46.56 ID:YBepf3bXI
ー片山祐輔 最強伝説ー

■ある時は居合を極め
■ある時は山河を征服
■またある時はバイクをぶっ飛ばし
■世界を旅する男
■猫をこよなく愛し
■そしてパソコン先生
■FBIとも渡り合う
■拷問にも耐え切る強靭な肉体と精神を持つ男
■当番弁護士制度のワンチャンスで最強弁護士を引く奇跡の幸運の持ち主
■特別抗告で山口組五、六代目と列ぶ一目置かれた存在に
■特別抗告で焦った地検に前代未聞の下手を打たせ、結果裁判所も味方にGET
■威風堂々と東京拘置所正門からダークスーツで現る しかし髪型は変わらず
■拘留中500冊もの冤罪関連の本を読破し理論武装
■真犯人を名乗る者から新たなメールが届く
急展開の様相←New


会見で真犯人はサイコパスと一蹴

□片山祐輔 職業プログラマー 前科アリ そしてリア充
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:01.16 ID:zbPmm7uJ0
>>37
自演扱いしてんの単発IDばっかだよなw
分かりやすすぎだろww
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:05:54.07 ID:6bKMZeHZ0
ゆうちゃん真犯人に恨み骨髄のはずなんだから
真犯人に自首を勧めるコメント出すべきなのに
裁判の終了を訴えるのはなぜなんだぜ?w
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:17.26 ID:3iEVdPmC0
グリコの犯人も警察と検察に挑戦状みたいなものを
送付していたな
惜しいところで取り逃がしたキツネ目の男
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:24.26 ID:zQw935yl0
こいつの前科ってやつも、警察のでっち上げだったんじゃないの?

この後におよんで、片山がまだ犯人だといっているヤツは、刑事物のテレビの見過ぎ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:05.24 ID:LyjtpGyK0
>>41
自分も昔は似たようなことしたんだから、
「気持ちはわかる」ってことじゃね?
45くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:12.03 ID:wi8rs42u0
>>41
いまさら自首しそうにないじゃんよ・・
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:12.65 ID:vPcXM+Ks0
これ警察が自作自演してんじゃね?
日本の警察ならやりかねないぞ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:09:28.24 ID:+bFzdb5y0
>>34
義憤じゃないだろ。自分たちの立場を守るため。自衛に入っているだけだろ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:10:42.63 ID:4KzTGGXM0
>>24
丑田だ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:06.40 ID:+bFzdb5y0
>>41
いい加減に早く終わりたいだろ。長く拘留されていたんだし。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:02.81 ID:ahdbO80H0
この時点で断定してる奴が一番おかしい
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:15:15.87 ID:D2aXbm8+0
>>11
有罪判決出てからm9(^Д^)プギャーメールしたかったんでしょう
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:16:14.76 ID:t1PAi5560
今回のメールも遠隔操作で行われているわけだが
真犯人の性格だと以下からチョイスされている可能性が高い
・ネラー
・アンドロイドユーザー
・ゆうちゃんが真犯人確定と書き込んでいる人

警察来るよー
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:16:31.78 ID:DnIJ0saU0
中国でテロ事件が起きると、死んだ人を犯人にしたてあげて一件落着に
なるんだが、日本は関係ない人を犯人にまつりあげて幕を引こうとする
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:13.87 ID:0UORq5710
何の証明にもならないけど
ちょっと妙だと思ったのは、いっぱい名を連ねてるタイトルの中に佐藤弁護士が居ないという事

真犯人にとっては有罪になってからプギャーしたかったのに
最強の弁護団で無罪になったら面白くない存在だろう

真っ先に挙がる名前の気がするんだがなあ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:18:31.12 ID:tVARgeIg0
アイホンだからセーフだぜ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:34.84 ID:oZDsbUf10
>>54
明らかにまとめてるだけで、この事件の弁護にアイツ役に立ってないだろう
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:20:47.00 ID:lV1Xvuvm0
>>54
後日、佐藤弁護士宅からこのメールが発信されていたと報道&警察に逮捕させるコンボを決める気なんだろ。真犯人は
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:28:56.89 ID:U54eg1zb0
>>54
佐藤弁護士が凄腕なの?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:19.93 ID:SYA1Cspd0
この事件のスレでは延々とゆうちゃん有罪説を主張する常連がいるはずだが、
まだ出てこないね
何やってんの?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:51.88 ID:6COQESN50
何だかもう話すネタもなくなったね。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:32:13.97 ID:jboW1Xmr0
>>54
メールの送信先一覧は前回(2013年1月1日〜2013年1月5日)と全く同じ25名とのこと。
そのことで、真犯人であることを強調しようとしているものと思われる。
昨年の1月時点では、佐藤弁護士はまだ登場していなかった。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:34:15.64 ID:3E5H1M/w0
>>59
K殺の方々も、土曜日の夜は早く帰って長湯に浸かってビールでも飲みたい気分なんだろうよ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:35:30.92 ID:T9Tfrw6q0
無料クラウド梯子したら
パケット警察も無意味じゃね?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:14.23 ID:uggC+mX50
>>63
無料クラウドとの通信がPC内に記録されるだけだが……なんのこっちゃ?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:29.74 ID:g5Y050ZEO
今回のメールの犯人は……ゴスロリ金髪ツインテールの少女
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:33.86 ID:a0G3vFe40
ほれみろww 俺の言っていたとおりだったろうがwwww


http://hayabusa3.2ch.net/news/kako/1382/13827/1382798731.html

394 自分: ニールキック(兵庫県)[] 投稿日:2013/10/28(月) 22:01:41.45 ID:sEDY+IhT0 [2/3]
みんな当たり前のように「コイツが犯人だと思う」という前提で語っているが、
俺はコイツがそんなキレ者には見えないんだけどな
ここまで警察が躍起になっても有力な一切の証拠を残さず、
4人もの人間のPCを遠隔操作して誤認逮捕させるような奴に見える?
ぬーぼーとして猫と戯れるような男がそんなキレ者に見えるか?
捜査線上に浮かび上がってきた人間の中で前科持ちがいて、それがコイツってだけだろ


399 自分: ニールキック(兵庫県)[] 投稿日:2013/10/28(月) 22:46:42.51 ID:sEDY+IhT0 [3/3]
大体、犯人ならC#でウィルスを作ったのだから、
家にはそれ系の書籍なり、ネットのリファレンスのサイトなりの閲覧履歴あるはずだろ

まどマギの購入履歴があるAmazonの購入履歴にそれがないとか、
押収したPCやらからその形跡が無いってことはそういうことだよ


483 自分: ニールキック(兵庫県)[sage] 投稿日:2013/10/29(火) 18:53:14.36 ID:7C0heibG0
だいたい猫に首輪つけたとか山にUSBメモリ埋めたってのは本当かよ
ゆうちゃんに目星をつけて、行動パターンを洗って
警察がそう言っているだけじゃないの

捜査線上に浮かび上がってきた人間の中で前科持ちがいて、それがコイツってだけだろ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:40:49.42 ID:WhqZFrsz0
警察内部に、片山クロ派とシロ派がいて、シロ派が真犯人に見せかけてクロ派糾弾のメールを出した、とか。
もしくは、公判維持が難しそうなことがわかってきて、無罪が出たら警察検察のダメージがでかいので、
ダメージを抑えつつ仕切り直しをするための、実は警察内部発のメールである、とか。
実は真相を知っている公安警察が、刑事警察を牽制するためにメールを出した、とか。

堂場、誉田、佐々木、濱、今野とか読んでると、普通に浮かぶなw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:41:06.92 ID:iCFOqohr0
こんだけ24時間監視して通信傍受もしてて片山被告がPCで送信した形跡や
携帯を操作した記録も検出できないの?
だとしたら100%検察の負けじゃん
片山被告が真犯人で真犯人しか知りえない情報がメールにあったんだろ
当然片山被告が犯人ならこのメールも送信した証拠を提出しないといけない
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:41:48.49 ID:XExIXkYS0
>>27
それ八木啓代さんのブログやね
誰のことかは皆目わからんけど
http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/blog-entry-712.html
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:43:33.69 ID:zbPmm7uJ0
>>68
そう
このメールを片山が送ったという証拠を出さないと、真犯人は別にいることが確定してしまう
警察、検察は詰みだよ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:45:58.00 ID:dN6d7vzP0
>>41
人間の心理として、顔を見たこと無い犯人より、
出鱈目を繰り返した警察の方が憎いんだよ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:47:29.26 ID:pb+mtBWN0
>>68
片山のローカルな情報まで書いてるから、真犯人か片山の共犯しかありえないよな。
片山自身が送信するのは無理だろう。保釈後に買ったって言ってたノートPCはパケット監視ソフトを自主的に入れたらしいし、
スマホも無理だし、ネカフェには近づかないようにしてたらしいし。

片山自身か、片山の共犯を証明しない限りは、真犯人となる。その時点で検察は終了。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:06.37 ID:ZmcInfHR0
>>70
全然確定してないのに確定と言われても頭がおかしい左翼だとしかw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:06.34 ID:a0G3vFe40
1件の容疑でなく、10件くらいの容疑で畳み掛けてひっ捕らえて拘束していたってことだからなwwww
警察も検索も無能にもほどがあるwwww
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:02.74 ID:hIj9+6s50
重蔵が良い響きだね。
葛篭重蔵とか、忍者みたいな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:52:29.03 ID:mRPZCL8/0
片山氏が逮捕される前
自殺メール以後は模倣犯と言われてなかったか
つまり真犯人と模倣犯
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:54:33.18 ID:xG5Mgeyv0
証拠不十分と言われているのに
無視して一人の人間を徹底的に追い込んでしまった
その責任のとり方に注目が集まるね
冤罪なら
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:00.14 ID:3E5H1M/w0
>>69
八木さん、いいこと書いてるね。
この国の司法は硬直化し過ぎて、利権と天下りに塗れたおかしな世界だと思うよ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:24.34 ID:3QDgqQOB0
秘密の暴露としている二つの犯行声明文が本物かどうか、知り得る立場の人はどのくらいいるんだろう。
犯人と警察以外にも結構いたりしないのかな?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:56:10.68 ID:kMlIyOUn0
冤罪はありえないだろ。
どう見ても自作自演だろ。こんなんあっても裁判には影響しないって。
余計心証が悪くなるだけだろ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:31.47 ID:gN/AeH/a0
>>76
自殺メール以降って、新春パズル(1月1日)と延長戦(1月5日)の2つしかないけど
そして、その両方に書かれた場所に証拠(USBメモリとSDカード)があったけど
それでも模倣犯なの?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:32.51 ID:7U4r63190
>>72
今さら、共犯説も相当苦しいだろ、
検察は単独犯で論拠を積み立ててるから
今迄の経緯はウソでしたゴメンなさい
をしないといけない。

保釈後の関係で共犯者とかいるのか?
弁護士もまっとうに裁判やって
充分戦えてるし、主義主張も広報できてる。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:31.89 ID:iWqMJhjk0
又冤罪かよ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:33.36 ID:v+NgbDoG0
片山氏を容疑者としたのはどういう経緯なんだろう?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:43.89 ID:LyjtpGyK0
片山氏に罪を着せるつもりだったら
ラストメールで「以前事件に巻き込まれて有罪になった」と書けば良かったのにね。
尾行して江ノ島まで行っているのに。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:53.97 ID:iCFOqohr0
警察は全力でこのメールの発信元を割り出さないとな
それが片山かその知人なら警察の勝ち
割り出せないなら警察の負け
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:09.85 ID:AKRXwowmO
>>73
とりあえず次回公判。弁護側は送られてきたメールを片山無罪の新証拠として申請するわな

それを裁判所が認定するか否か。検察は絶対に認めないだろう。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:29.37 ID:kMlIyOUn0
忘れてはいけないのがノートPCを新たに購入しているってことだ。
普通冤罪とか主張しているのならば、裁判終わるまで購入は控えるだろ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:42.20 ID:gN/AeH/a0
>>84
初期報道で、「江ノ島の防犯カメラに片山氏のバイクのナンバーが映っていた」ってのを見た
真偽は不明
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:09.31 ID:3E5H1M/w0
>>80
片山氏のの自作自演の手口とかいうものを、警察・検察が証明しないといけなくなりましたな。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:33.79 ID:DYpX8Lc90
警察庁長官がパンツ一丁踊りした方が解決早いんじゃないか。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:55.39 ID:G5//ny8m0
 
別に無罪になった訳じゃなくて単に保釈中なんだよなこいつ

こんな馬鹿な事繰り返してりゃ、いずれ尾っぽ掴めそうだ。
それを狙ってるのかもな。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:01.64 ID:kMlIyOUn0
>>90
いや、弁護士がこれを新たな証拠として出せば
その必要性があるだけだろ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:20.66 ID:mRPZCL8/0
>>81
うろ覚えなんでそう書いたが
いいたかったのはネット上での事は犯人確定が難しいが
リアリティ上での行動は犯人確定しやすいので逮捕されるぞとか言われていて
これは多分模倣犯ではないのかと言われてた気がすると言う事
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:01:22.80 ID:+ZhNLCCeO
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:23.11 ID:UMf3EEZr0
>>90
そうだよねw
彼が犯人だったらこのメールも出してないと犯人にすることは出来ないんだよねw
検察は彼一人の単独犯と言うことで起訴してるんだから
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:54.36 ID:Fi3pjbGU0
ネームングセンスはいいなw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:18.24 ID:FHMaiwGr0
書き込みチェッカーで調べりゃわかるだろ。
単発IDはいろんなスレを見てちょろちょろっと書き込んで立ち去ってるだけ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:20.10 ID:XBEELNZf0
面倒だから死刑で良いよ
それでまた犯行声明でも出たらごめんねで十分
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:26.77 ID:KDSY1dUu0
>できれば粘着面に誰かの指紋ベッタリ付いてるのを欲しかったのですが、長居してたら不審者に思われるので、適当なものを入手。
こういうのはゆうちゃんを犯人に仕立てるとしたらおかしいんだけど、
警察へのトラップがいろいろ仕込んであるのかな??
失敗なのか攪乱なのかよくわからんところが、すごいのかぼけてんのか
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:00.89 ID:kMlIyOUn0
重要なのは新たにノートPCを購入しているということ。
今はスマホでほとんどのことはできるのにわざわざ購入する必要性がない。
しかも用途は事件関係とか遊びに使っているらしい。
わざわざ疑われるようなことはしないのが一般的だろう
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:13.70 ID:7U4r63190
>>86
怖いのは発信者が遠隔操作されていて
ゆうちゃん並に仕込みも充分用意
されてるんじゃないかということ

6人目の冤罪にならないと良いね。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:24.91 ID:/S7Bb4SG0
昨日の報道しか知りませんが
進展ありました?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:38.25 ID:Cgu9TACM0
このメールの技術論交えたアクロバティック擁護って
ゆうちゃんの主張そっくり
検察の冤罪祭りと逆方向でストーリーが無茶苦茶じゃん
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:43.97 ID:pb+mtBWN0
>>79
俺は、秘密の暴露+片山のローカル情報の合わせ技で、1本になると思う。
秘密の暴露だけだと、別の愉快犯もありえるが、後者は無理。
片山or片山の共犯者以外は、真犯人しかありえない。

で、元々>>82>>90が書いてるように、検察は片山を犯人として起訴してるんだから、
メールが証拠提出されたら、それについても片山がやったことを証明しなきゃいけない。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:24.55 ID:INCxKWNQ0
本当に小保方さんが犯人なんじゃないの。名前の通りに
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:35.31 ID:kMlIyOUn0
>>105
君はもういいよ。このメールが証拠採用されてからいえw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:34.70 ID:gN/AeH/a0
>>105
片山氏のローカル情報?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:10.73 ID:7U4r63190
>>101
タブレットじゃまとめ資料は作れないよ

一応、プログラマーなりSEの肩書き
なんだから
ノートPCは画家にとっての絵の具、
料理人にとっての包丁。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:39.74 ID:v+NgbDoG0
冤罪は何人目ぐらいまでいくのかね?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:55.13 ID:bqG00iIu0
>>88
犯罪者でもないのに何で控えなきゃいけないの?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:05.28 ID:kMlIyOUn0
>>109
まとめ資料なんかつくらなくてもよい。
まとめ資料を作っているという証拠を出せ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:21.39 ID:onJT4ALk0
>保釈後に購入したノートパソコンや、スマートフォンを使って、これまでの事件報道を検索して調べたりもしているとい
う。
http://www.bengo4.com/topics/1527/

おい片山がPC持ってないからメール送るの不可能って言ってた奴出て来いやwwwwwwwwwww
PCしっかり購入してんじゃねえかよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:41.23 ID:ccIr1xMp0
>>106
小保方さんは超弩級ハッカーなのかw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:11:00.56 ID:LyjtpGyK0
小保方銃蔵ってセンスはいただけない。
スベってますよ、真犯人さん。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:11:52.31 ID:kMlIyOUn0
>>111
疑われたくない、冤罪を主張するならば、控えるだろうって話だ。
疑われたいのならばやりゃいい。それだけの話。別にダメではないよwww

>>109
日記をつけているという話は聞いた。
スマホで十分可能だ。何度も言おう、ノートPCの用途は事件関係の検索・調査、あ・そ・び
に使ってたらしい。購入する必要性がない。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:12:18.56 ID:3E5H1M/w0
>>107
警察は「模倣犯」とか、トンデモを言い出すかもしれんしな。
どっちみち、片山氏が現在使用しているPCの提出や家宅捜査をするかもしれんが。
そこで何も出てこなかったら警察・検察は完全に詰む。

警視総監と検事総長がブリーフで犬の真似でもした方が手っ取り早い状況なんだよね。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:12:22.36 ID:pb+mtBWN0
>>108
今回のメール読んでごらん。片山がどこに行ってたか、かなり把握してるから。

>>112
>>113
会見で言ってたけど、忘れちゃわないように、ノート取ったり、ようつべ見たりしてるらしい。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:02.73 ID:jboW1Xmr0
>>79
遠隔操作事件の模倣犯がいるという可能性もあるかもね。
そいつが、iesysに似たマルウェアを作成してばら撒いてたら、
警察のPCが偶然引っ掛かって、遠隔操作事件の情報を全て盗み見てたという可能性も
荒唐無稽な話でもないような気がする。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:11.75 ID:kMlIyOUn0
>>118
スマホで十分できることだね。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:09.47 ID:iCFOqohr0
警察は今からまたPCとスマホを押収して調べられないのかな?
それで情報理論に精通した捜査官なら簡単に工作が見破れるだろ
逆にそれが出なかったらいよいよ警察は手詰まりになる
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:09.29 ID:gN/AeH/a0
>>118
ああ、そういうことね
面白いよね
他にハメた4人に関しては、なにひとつ細かいことに言及してないのにね

特に最初にハメた大学生
有罪が確定してんのに、ずっと知らんぷりしてたじゃん
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:21.37 ID:WkMPcHVR0
犯人は風俗店の店員。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:02.14 ID:KDSY1dUu0
>>116
いつもながら すごい理屈だなw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:03.49 ID:CnIgpo4l0
>>120
スマホではパケット警察が使えなかったんでしょ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:28.96 ID:z2uu9Tbj0
Received ヘッダを公開すればすぐ結論つくだろ

片山が犯人ならReceived ヘッダの書き換えはしてない。

真犯人ならReceived ヘッダは書き換えられてるから足はつかない。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:47.09 ID:HEkp0Ly50
>>113
なるほど、事件報道の検索ね。
もしメール送信の疑いをかけられたとしても
資料を集める段階までの正当性は確保してあるわけか。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:48.40 ID:kMlIyOUn0
>>124
理屈は通っているからね。だからそういう反論しかできないんだろう。
常識的見地からすればおかしいことだから指摘している。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:55.86 ID:gjwdSYgj0
片山の性格の悪さというか暗さに驚愕した
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:16:59.40 ID:tgNtyvDq0
スマホがPCのかわりになるとかアホなの?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:17:06.96 ID:sCgjcYxJ0
片山ではないという証拠にはならない
むしろ釈放された片山の疑惑は深まるばかり
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:17:07.51 ID:3E5H1M/w0
今回は誰かのスマホを乗っ取ってメールを送った可能性が高いのだよね。
ということは、六人目の新犯人の逮捕もありうるということだw
もう誰も警察の言う事を信用しないと思うけど。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:17:11.55 ID:WkMPcHVR0
おおかた春を売る子(売春)じゃないか。
を名前にすると
小保方晴子になる
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:17:56.46 ID:iCFOqohr0
仮にこのまま警察が突っ走って(今は無罪になりそうだけど)裁判でも有罪判決が出て
片山被告が収監されてもこの自称真犯人からのメールが送られ続けたらどうするんだろ?
もうこのことだけを考えても今回のメールを愉快犯だなんて黙殺できないのは事実
これを片山被告(か共犯)が発信したって証拠をなんとしても掴まないとね
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:12.54 ID:kMlIyOUn0
>>125
意味が分からん

>>130
代わりにできることとできないことがある
彼のノートPCの用途はすべてスマホで可能だろうからね。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:21.84 ID:ahdbO80H0
証明できない=事実じゃない、じゃないからな
メールがゆうちゃんと断定できない=冤罪にはならんぞ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:57.89 ID:zQw935yl0
真犯人もビール飲みながらこのスレ見てニヤニヤしているんだろうなw  どうだ、図星だろ→真犯人よw
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:28.15 ID:ZjhMcUXw0
真犯人のメアドにログインした共同通信の記者を犯罪性がないと不起訴にしたぐらいだから
今度のメールの送信元であるso-netの人間も犯罪性がないと言って調べない可能性があるな
もしかしたら真犯人かもしれないのに調べないつもりでいるのなら
根本的な捜査姿勢を疑うよ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:54.40 ID:V409390T0
メールの本文によると
> 「遠隔操作」可能なウイルス、一旦感染させたら、
> 遠隔操作して大抵の実行ファイルに感染させることは可能です。

感染させることができるのは感染マシンからアクセスできる実行ファイルだけだよな

> 片山氏は感染した実行ファイルを、確認しただけでも数台で使いまわしていたので、
> それぞれのPCに感染させることに成功。
> ・自宅(OCN)のPC
> ・IP【60.36.185.80】の会社PC
> ・toshibaのリモートホストのPC
> ほか、一時的に使ったPC数台(多分ネットカフェかな?)を、管理下に置きました。

これがわからん。普通実行ファイルの使いまわしなんてしないだろ
いちいちUSBに入れて3台のPCで差し替えてたっていうのか?
それともわざわざEXEをネットワーク上で共有するディスクにしまってたのか?
普通は各PCにそれぞれダウンロードしてインストールするだろ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:19:59.73 ID:pb+mtBWN0
>>132
それマジで?その情報はどこから?教えて。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:20:16.07 ID:x2soty8A0
>>102
ゆうちゃんの元同僚とかガクブルだろうな
真犯人云々が本当でも嘘でも遠隔操作されていたPCに触れていたのは確実だから
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:20:18.44 ID:z2uu9Tbj0
すくなくとも状況は片山にとって有利にはならない。
世間的にはああやっぱり保釈されたからメールだしたんだなってことになる。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:20:43.61 ID:Cgu9TACM0
冤罪主張したいならメールは拘置中がベストだろ、
まあ一審で有罪が出た後でも効果的だと思うけど
裁判開始のタイミングでねえ
なんかおかしい
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:21:24.14 ID:x2soty8A0
>>140
TBSラジオでアンドロイド経由だったという情報が出てた
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:30.08 ID:ahdbO80H0
慌てなくてもさ
真犯人はゆうちゃんに罪を着せるつもりはないってはっきりしちゃったわけだろ?
もし警察が冤罪でゆうちゃん捕まえるなら
この後も何かしらリアクションがあるはずなわけで
その沙汰を待ってればいいじゃん
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:34.39 ID:iCFOqohr0
>>136
それが真犯人がいた場合まずいんでしょ
真犯人なら片山被告が有罪になってくれた方がまたメールでからかいやすくなるし
だから警察は裁判が結審する前に今回のメールの発信元を割り出す必要がある
仮に片山被告が収監されたあとにまたメールが続いてきたらもう目も当てられない
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:45.30 ID:a0G3vFe40
片山は潔白の論調を継続して特集していた主要メディアは週刊現代だけだったが
まさか警察や検察のカンが週刊現代にも劣るとはwwwwww
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:23:09.80 ID:9FbgD1eEO
交通違反者にも極刑を求めるような2ちゃんねらーなのに何故か元犯罪者の片山くんの肩を持つ奴が多いよね
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:23:22.68 ID:wnmhtHrH0
いい加減警察擁護さんは退散しましたか?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:23:27.44 ID:TD+vX7YH0
>警察・検察は片山氏に1億円ぐらい補償してあげてくださいね。

ゆうちゃん欲張り過ぎですよ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:13.09 ID:iVH5fL2L0
真犯人しか知らない情報を知っていたと言い切れるカタヤマサン
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:18.61 ID:LyjtpGyK0
ラストメールで、警察への復讐は終わったと言ってたのにね。
身代わり逮捕要因を最初から用意してたとは。ウソツキめ!
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:24.82 ID:pb+mtBWN0
>>139
言いたいことはわかるが、片山の会見見てると、どうもそうっぽいな。
USBにアプリ入れて、あちこちのPCで使ってたって話は。

>>144
サンクス。途中から聞いてたが、三上がヘッダーがどうとか言ってたが、そのことかな。
こっちでカキコしながら聞いてたから、話半分だったが。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:28.82 ID:bqG00iIu0
>>116
>冤罪を主張するならば、控えるだろうって話だ
だから自発的にパケット警察いれて監視してもらってるんだろ
お前の〜だろう、なんて言うのは人に当てはまらないんだよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:32.00 ID:3E5H1M/w0
昨夜の荻上チキのラジオ番組で落合弁護士がスマホからと言っていたと思う。
この真犯人と思しき人物は、国内の不特定多数の方々のPCやスマホを遠隔操作できる状態なんだよ。
ということは、真犯人本人のスマホからではなく、どこかの誰かのスマホを経緯して送付されていると思われる。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:24:51.20 ID:U54eg1zb0
>>144
どっかでソネットだって見たけどあれ違うのか
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:11.73 ID:ahdbO80H0
>>146
別にそれならそれでいいじゃん
ゆうちゃんが濡れ衣を着せられるって最悪のパターンは無いんだから。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:31.51 ID:gN/AeH/a0
>>148
4人も誤認逮捕者を出し、うち二人には自白強要したあとだからねえ
まず警察批判が先に来るのは仕方ないわな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:35.82 ID:kMlIyOUn0
>>154
会見のITに詳しい人も言ってたが、パケット警察を入れていれば
絶対不正ができないというわけじゃないらしいからな。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:49.20 ID:zZCBqkrE0
●東北へ花見旅行にも行った

この日は折しも「真犯人」を名乗るメールが報道関係者に送られ、大きな騒ぎになった。

片山被告人はこのことについて、「恐れているのは、メールをうけて、自作自演でやったんだろうという話になって、今
日か明日にでもうちに家宅捜索が来るんじゃないかということです。パソコンを提出するとか、そういう協力をするの
は良いのですが、家に来られるとなると母がすごくおびえてしまうので、それだけはやめてほしいと思います」と語り、
家族への配慮を要望した。

http://www.bengo4.com/topics/1527/
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:26:19.16 ID:z2uu9Tbj0
>>146
面白がって便乗メールだした垢の他人がいたとしても片山の裁判には影響しないよ

>>145
半年すればSTAP細胞は証明されるから待てというの似てるなwww

小保方銃蔵のネーミングは見事だな
たしかに片山にそんなセンスはないから高度ないたずらだろ。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:26:53.90 ID:LzD6f2IH0
今、ニュース見た。

結局、捕まってた猫好きの人は犯人じゃなかったのな。
アリバイがあるときにメールが送信されていてタイミングが良かったな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:27:04.20 ID:wFPc1PY00
片山に今謝罪しといたほうがいいだろうな
有罪になっても、真犯人がメールを送るの分かってんだしな
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:28:13.48 ID:kMlIyOUn0
>>163
本当に真犯人が別にいるのならば、今後も連続的にメールが送られてくるだろう。
それで警察・検察は考えていけばいいことであろう。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:28:46.67 ID:z2uu9Tbj0
>>160
おいおいパソコンつかってるのかよ
166巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:11.53 ID:10/s4K2WO
犯行予告だとか真犯人の振りとかこいつ最初から一貫してダセえんだよ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:12.73 ID:T3+cgOgb0
何がすごいってこのメールが全く援護射撃になっていないところがすごい。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:15.69 ID:hjln29Iw0
今の状況ってひょっとしてゆうちゃんが犯人でも他に真犯人がいても
どっちでもおいしい状況じゃね?

真犯人いる→警察m9(^Д^)プギャー
ゆうちゃんが犯人→犯罪史に残るネタ犯罪者の誕生

仮にゆうちゃんだとしても仮保釈中にあんな文面の自演メールばら撒く
とかまともじゃねえ
映画化決定だろ
どう転んでも俺らが面白がれるネタ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:42.29 ID:3E5H1M/w0
>>164
>それで警察・検察は考えていけばいいことであろう。

ブリーフ一丁で犬のモノマネを誰がやるかを本気で考えるのか?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:49.29 ID:bqG00iIu0
>>159
だから何?パソコン買うなってこと?意味わからん
冤罪を主張する人間がわざわざ疑われるような行動をするか?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:53.87 ID:wFPc1PY00
犯人が数段上手だったってことだな
マスコミも片山を犯人だと思って、映像出してたしな
マスコミのことだから原発のメルトダウンしてないとかもスルーだし
自分がやったことはなしにして、冤罪叩きやるかもしれんがw
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:10.82 ID:1ukDgYV/0
PC遠隔操作事件で公判中の片山祐輔被告人が5月16日、司法記者クラブで記者会見を開いた。片山被告人が3月
5日に保釈されてから2カ月あまり。記者からは、その間の生活についての質問も出た。
「最初の頃は、『あ、片山がいる!』と言われるのが恐くて。家から出るのもけっこう大変だったんですよ。でも、最近
ではよく外出するようにもなり、少しずつ日常というものを取り戻しつつあるかなと思っています。山にも登ったりして
います」
片山被告人は保釈されて以降の生活を、こう振り返った。保釈直後の会見と比べると、頬もふっくらとしたようす。語
り口も落ち着いている印象を受ける。

●ユーチューブを見たり日記を書いたり
「家のパソコンは毎日数時間使っています。主に事件関係、弁護団とのやり取りや、遊びでユーチューブを見たりもし
ています。日記的なものも、自分で忘れないように書いています」
保釈後に購入したノートパソコンや、スマートフォンを使って、これまでの事件報道を検索して調べたりもしているとい
う。
ただ、情報機器の取扱いについては、かなり気をつけているようだ。ノートパソコンには通信履歴を記録するソフトを
入れてもらい、「怪しい通信をしていない」と言えるように、弁護士に管理を任せているという。ネットカフェなどのパソ
コンにも一切触らないように生活しているそうだ。

●東北へ花見旅行にも行った
この日は折しも「真犯人」を名乗るメールが報道関係者に送られ、大きな騒ぎになった。
片山被告人はこのことについて、「恐れているのは、メールをうけて、自作自演でやったんだろうという話になって、今
日か明日にでもうちに家宅捜索が来るんじゃないかということです。パソコンを提出するとか、そういう協力をするの
は良いのですが、家に来られるとなると母がすごくおびえてしまうので、それだけはやめてほしいと思います」と語り、
家族への配慮を要望した。

http://www.bengo4.com/topics/1527/
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:11.15 ID:x2soty8A0
>>160
後々警察に見せること前提のPCって凄く用途が限定されそうだな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:32.09 ID:iRMy834c0
ソース漁ってもはっきりしないんだけど、
真犯人もしくは共犯者しか知り得ない情報が本当に書いてあったこと
は確かで、
ゆうちゃんの自作自演である可能性
はゼロなの?

それがはっきりしてないと警察検察プギャーしたくてもできないような
そもそもそれが目的ならなんで拘留中に送らなかったんだとも思う
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:41.45 ID:4x9Mv5ty0
>>151
スーファミのエミュの話とかはじめて見たんだけど情報出てたっけ?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:31:17.47 ID:kMlIyOUn0
>>170
何度も言っているだろ?冤罪を主張する根拠として疑われないようにするのは
冤罪を主張する人間の責任でもある。
主張を補強したいならば、ノートPCは買わないだろう。
ノートPCを買わなければいけない理由がない。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:32:54.25 ID:kMlIyOUn0
>>173
そうか?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:06.08 ID:3E5H1M/w0
>>176
公判のために野間氏と協議して様々な解析をするためには、
持ち運び可能なノートPCが必要だと思うが?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:15.12 ID:LyjtpGyK0
>>176
確かに。PCもスマホもない環境にいたなら
冤罪確定だったかもね。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:20.35 ID:bqG00iIu0
>>176
ノートPCを買ってはいけない理由もないぞ


>冤罪を主張する人間の責任でもある。
あのな?そんな責任はないの 捜査をするのは警察なの
片山は一般市民なの 分かる?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:56.26 ID:pb+mtBWN0
>>176
東北へ花見に行ったことも疑わしいですか?www

冤罪を主張するやつが、花見に行くはずがない!キリッ!!!!
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:57.00 ID:kMlIyOUn0
>>178
その経緯については知らん。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:34:04.26 ID:V409390T0
>>153
俺 ネカフェってよく知らないんだけど 客が使った後その仮想マシン捨てて作り直しとか、
客が書き込めるディスクの制限とか 終わった後の消去とかしないのかな
ネカフェのPCも「管理下」には置けたってことは、
客が指したUSBからEXE実行できて、PC本体の他の実行ファイルへの書き換えが可能だったってことで、
しかもそれが永続的に残るか、 犯人が感染の瞬間をずっと監視していて、
客(片山)のセッションが終わらない間に利用しないといけないよね
ウイルス/バックドア仕込み放題のネカフェなんてあるのか?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:34:34.66 ID:hjln29Iw0
>>176
無いと不便だから買っただけじゃねえの?
どうせPC買わなくてもネカフェその他でいくらでも触れてしまうんだから
論理的に冤罪の根拠に影響しないだろ
むしろ自分のPCからそんな工作しないし、するならPCを買った事実すら隠すだろ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:34:44.34 ID:Ih6D+NEC0
具体的な手法を書きすぎだな
普通の人間とおそらくゆうちゃんにはさっぱりだろう

この文章の真偽がわかるのはおそらく実際に捜査した警察だけ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:35:12.74 ID:VtAq96Ev0
確かに、片山以外の被害者の情報を上げてくれると
片山の無実がわかりやすくなるんだろうけどな
(メール作成者が片山じゃないと仮定して)
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:35:36.10 ID:GV/Be/BG0
>>174
自作自演である可能性は残ってる
というか別にゆうちゃんを助けようとは本気で思ってない
警察・検察を貶めたいだけ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:35:44.64 ID:dB0574J90
>>139
俺、16GBのUSBフラッシュメモリにwinPenPackのアプリほかjaneとかmpc-beとか入れて使ってるぞ。
thunderbirdとかjaneはこの使い方すると、どのPCでも自分の環境で確認できるのでめちゃ便利。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:35:47.38 ID:bqG00iIu0
>>182
>>>130
>代わりにできることとできないことがある
>彼のノートPCの用途はすべてスマホで可能だろうからね。

こう言っておいて
>>178
>その経緯については知らん。

これは通らんだろう
つまりお前はよく知りもぜずに片山にはPCは不要と勝手に決めつけてるんだよな?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:35:56.33 ID:hIj9+6s50
4人の誤認逮捕で県警本部長土下座だっただろ。
ゆうちゃんも誤認逮捕だったら、もう警察庁長官の焼土下座しか残されていないぞ。
日本司法界の歴史的屈辱だ。警察幹部も生きた心地が無いだろうな。
ゆうちゃんを何だかんだで1年間も拘留してたんだし。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:36:08.92 ID:kMlIyOUn0
>>180
常識的見地からの発言をしているだけだ。
疑われないようにするためにはどうするか?
それを考えるべきだ。
冤罪になるためには最も重要なことだ。
弁護士は一体何を考えているんだろうか。


>>184
不便だろうがなんだろうが、必要性がない物を購入して
疑われるような態様を採るのはおかしいのではないか。
不便ぐらい、どうにでもやればできるだろう。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:36:37.19 ID:wFPc1PY00
>>174
有罪になるまで待ってたんでしょ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:13.86 ID:kMlIyOUn0
>>189
会見を見てから行ってくれ。
本人はノートPCの用途は、事件関係の調査・検索、遊びに使っていたことを
明言しているようだがなw
お前さあ、よく俺の文章読めよ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:30.49 ID:VtAq96Ev0
やっぱ有罪確定してからメール送って欲しかったなぁ

なんか中途半端なんだよ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:45.72 ID:frwADAvMO
せめて拘束中にメールしろw

ゆうちゃんが可哀想だろうがw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:37:48.31 ID:K8iulqv00
警察擁護理論はすげえな。
冤罪を晴らしたいなら、
警察検察マスゴミ野次馬にフルボッコされても耐えるのは当然の義務だし、
疑いを晴らすために禁欲賢者生活をするのも当然の義務らしい。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:11.60 ID:z2uu9Tbj0
>>192
有罪になるまで待っていた ×

保釈してパソコン買うまでできなかった ○
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:24.90 ID:hjln29Iw0
>>191
PCを購入すること自体が冤罪主張の補強にならんと言ってるんだが?
なんでPCを買うだけで疑われるんだ?
PCを買った事実を隠していてこそこそ使ってるのがバレたというのなら
そういう話になるが、PCを買ったことを公表してる時点で疑う材料には
ならない。なんでそんなこともわかんないの?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:25.23 ID:bqG00iIu0
>>191
>常識的見地からの発言をしているだけだ。
だからお前の狭い常識で語るなよ
弁護士がOK出してるんだからお前がおかしいんだってことに早く気付け


>不便だろうがなんだろうが、必要性がない物を購入して
だから何で必要がないって決め付けるんだよ
必要があるから買ったんだろ?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:49.21 ID:7U4r63190
>>168
警察をプギャーできても
真犯人が偽Janeとやらで
冤罪量産したら規制強化に繋がりかねん。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:53.37 ID:Cgu9TACM0
何もしないよりは良いけど、弁護士にpc管理任せてるって言っても・・・
警察に任せた方が皮肉が利いてて良いのに
まあどうせ24時間マークされてるだろうが
だから冤罪系の弁護士立てて出来るだけガードしてんでしょ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:10.72 ID:3E5H1M/w0
>>191
PCがないと公判のための様々な解析や野間氏とのやり取りができなくなるだろ?
無罪を主張してるのに、警察・検察の言い分を完全に呑んで裁判に臨めということか?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:18.95 ID:8L405S8o0
>>176
なぁ、なんでノートPCを購入していなければ、疑われないと言えるんだ?
購入の是非に関係なく、結局なんだかんだパソコンに障れる「可能性」があるかぎりは、幾らでも疑ってかかるんじゃないのか?
結局のところ、疑うのは勝手だけど、証明するのは警察の仕事だからな。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:40.56 ID:EPlYnS970
5人揃って誤認ジャー!!
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:58.16 ID:pb+mtBWN0
>>183
そこまでは詳しくないのでしらん。片山がネカフェでUSB挿してる間だけかもしれんし<管理下
ただ、アプリ入れて持ち歩いてことは、確からしい。
職場で、上司の目を盗んでスーファミやりたかったんだろw

>>191
>必要性がない

お前の主観で語られてもな。お前はスマホで十分なのか?

常識なら、スマホ持ってるやつは、PCなんて買わないはずだよな?だって不必要だからwww
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:09.09 ID:wFPc1PY00
片山が犯人じゃないのは普通にわかるんだしw
しかし有罪にしちゃえば、メンツはたもてるし
真犯人も手を引いたんでと思ってたら違ってたとw
有罪しちゃえば、真犯人がメールを送るのは分ってしまった
そうるんだろうな、今降参したほうが賢明だろw
裁判もやめて片山に謝罪する
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:33.82 ID:bqG00iIu0
>>193
会見は全部見たよ

>事件関係の調査・検索
これをスマホでどうやるんだ?PCが必要じゃないのか?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:34.75 ID:VtAq96Ev0
少なくとも、秘密の暴露のところのメールが一言一句同じなら、
片山には作成無理でしょ
そういうデータは、片山の新パソコンにはないわけで
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:36.21 ID:kMlIyOUn0
>>198
ノートPCを購入していなければ、疑われることは一切ない。
お前のそういう主張はアホなんだよ。

>>199
弁護士がすべて正しいとは限らん。
狭い常識なわけがない。彼のノートPCの用途からすれば
ノートPCを購入する必要性がない。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:54.38 ID:z2uu9Tbj0
簡単だよ

片山が予想できない時間帯に片山を拘束してテレビで中継

警察が合図したタイミングでメールを送ることができたら真犯人がいるでOK

こんな簡単なことで片山の無実が証明できる。片山も協力すべきじゃないか。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:11.69 ID:I3MCYPu10
裁判官は何の迷いもなく有罪判決を出すよ
そして片山は収監されて真犯人からメールは来ない
この状況なら来るはずなのに来ない
そこでお前らはようやくやっぱり片山が犯人だったと分かる
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:47.94 ID:KAoP4udwi
>>168
まえも書いたけど
真犯人が別にいる→また暴露メール来る
自演→監視下でやってるから、捕まってもokなように仕込んでるだろうからこれも暴露メール来る
て感じになる。検察は厳しいたたかえになるわ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:49.66 ID:kMlIyOUn0
>>207
スマホでできるからねw

>>202
やり取りはスマホで可能。
解析の具体的内容の提示をどうぞ。

>>205
疑われないためにはなw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:41:50.97 ID:J8KnUHR70
>>168
> 仮にゆうちゃんだとしても仮保釈中にあんな文面の自演メールばら撒く
> とかまともじゃねえ


元々小学生殺害予告したりのまねこ事件とか起こしてるやつだぞ?
まともなわけがない
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:15.91 ID:jboW1Xmr0
>>194
有罪とは限らないが、少なくとも一審でどういう判決が下されるか見たい。
できれば、最高裁判決を聞きたい。
なので、このメールはなかったことにして、裁判を続行してもらいたい。
ゆうちゃんには可哀想だがw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:19.48 ID:HEkp0Ly50
iesysは動作を識別するためにIDを持っていたように思うが
ポータブルアプリにiesysがくっ付ていた場合、同一IDを持つ端末が複数になる気がするのだが
そういう環境でちゃんと動作するんだろうか?

操作を有効にする端末をうまく選択しないと
予告が複数件投稿されたり、別の端末がONになったタイミングで
古い予告が意図せず投稿されたりしそうなものだが。

その辺を精査すれば、片山が遠隔操作された可能性を排除できそうに思うのだがどうだろう?

まぁ今となっては携帯向けウイルスにウイルスジェネレータまで登場してしまったので
逃げられる可能性もあるが・・・。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:23.18 ID:frwADAvMO
ゆうちゃん拘束中に類似事件って発生した?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:33.45 ID:4x9Mv5ty0
>>210
致命的なことを見逃している
犯人には協力する義理がない
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:42.38 ID:bqG00iIu0
>>209
>弁護士がすべて正しいとは限らん。
少なくとも部外者のお前よりは正しいだろうよ

>彼のノートPCの用途からすればノートPCを購入する必要性がない
それはお前が決めることじゃない、本人が必要だと思えば必要なんだよ
だからお前の常識は狭いって言ってるの!
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:03.70 ID:kMlIyOUn0
>>178のソースの提示とさまざまな解析の具体的内容。
被告がそれをしなければならない必要性の提示をどうぞ。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:04.96 ID:wFPc1PY00
片山は犯人じゃねーってw
ただやってなくても有罪にしちゃえばよかったんだが
真犯人が手を引いてなかったらそうはいかないでしょw
有罪になるの待って、決定的な証拠をメールするんだろうしな
今、片山に謝るのが賢明だろw
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:25.24 ID:iCFOqohr0
取りあえず警察はまたPCを押収して納得行くまで調べたら良いよ
それで今回のメールを工作した証拠ができれば有罪になるし
見つからなければ警察の負け
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:28.07 ID:0JEiMgbF0
裁判官も嫌だろうな
下手な判断はできない
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:43:57.31 ID:hjln29Iw0
>>209
>ノートPCを購入していなければ、疑われることは一切ない。

ダウト
ネカフェなどでPCを使用できるし、隠しておいたPCを利用することもできる
そもそもPCを買ったとしても公表しなければバレない

つまりおまえが言ってる「PC買わなきゃ疑われる余地は完全になくなる」
というのは全くの的外れ
こんなこと小学生でもわかると思うんだが?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:00.58 ID:PRk011oJ0
>>208
@押収品以外の外部メディアに保存し隠していた。
Aクラウドで保存していた。
B共犯者がいたとして、その人物が保持。

これくらいしか考えられないし、指摘する人はたくさんいるけど、
俺には無理ゲーな推測と思う。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:15.10 ID:kMlIyOUn0
>>219
なぜおまえがそんなことわかる?w
本人のノートPCの用途からいけば、確実に必要だったものではないだろう。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:25.27 ID:z2uu9Tbj0
>>217
してないよ

どっちにしろ片山は捜査に協力する必要があるな

自分が無罪になるなら喜んで協力するよな

メール送信実験 あらかじめ時間きめたらだめ。タイマーがあるから。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:25.72 ID:VtAq96Ev0
1 犯人がメールを送った 説
(犯人しか作れないものであり、片山は作れない状況だった)

2 犯人でない者がメールを送った 説」
 (事件に詳しい者なら作れる内容である)

3 片山がメールを送った 説
 (片山は現状でこのメールを送るための資料にアクセスできた)

どれなんですかね
私は、3は無理だと思うんだけど
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:35.18 ID:I3MCYPu10
裁判官は何の迷いもなく有罪判決を出すよ
そして片山は収監されて真犯人からメールは来ない
この状況なら来るはずなのに来ない
そこでお前らはようやくやっぱり片山が犯人だったと分かる
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:35.44 ID:J8KnUHR70
USBメモリにわざわざタイマーアプリやら入れてまで使うか?普通。
実行ファイルでしかないんだから環境依存も大きいウイルスだし。
普通に考えればちょっと苦しいよな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:45.20 ID:a0G3vFe40
「俺はやってない」ってヤツを調べるより
「俺がやったんだが」と言っているヤツが残した証拠を探ればいいのにwwww
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:51.36 ID:bqG00iIu0
>>220
>ソースの提示とさまざまな解析の具体的内容。
お前がソースを分かってないのにスマホで出来るという根拠を提示しろ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:54.58 ID:pb+mtBWN0
>>209
>>213
>疑われないためにはなw
疑われないために、ノートPCは保持しつつ、パケット監視ソフト入れてる。

>ノートPCを購入していなければ、疑われることは一切ない。
それを言い出したら、スマホすら怪しいことになる。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:06.16 ID:K8iulqv00
誰かに頼んだんだろ 論者がいる以上、
ノートPCの有無は疑われるかどうかに必要不可欠な要素じゃないって、
馬鹿じゃなければわかると思うんだが。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:16.05 ID:3E5H1M/w0
>ID:kMlIyOUn0

今夜もトコトンまで暴れてくれそうだねえ。
土曜の夜のひと時を、こいつの書き込みで笑わせてもらうとするか。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:18.44 ID:V409390T0
>>188
ネットワーク上でデータだけ共有した方が楽だと思うが
そういう人もいるんだね いちいち差し替えるのが面倒でないマメな人か
スノーデンがセキュリティに重点置いたlinuxディストリをUSBに入れて常にそれを使うという話は聞いたけど
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:45:33.92 ID:x2soty8A0
>>210
一連のメールの犯人は自己主張が激しいくせに自分を隠す事にかけては偏執的
文面に書いてることの殆どは信じられないがこれは確実
こいつは元大学生を見捨てたように片山をかばう気なんて一切ない
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:02.95 ID:ZjhMcUXw0
「片山が可哀そうだからメールした」
「弁護団が最強だから無罪になりそうと思った」
「保釈を棄却されて地裁は恥をかいたからもういいかと思った」

このへんはウソだと思うな
真犯人は恐ろしく合理的に考える人間であって
感傷に流されるタイプではない
今このタイミングが一番勝算が高いor司法にダメージが与えられると
判断したからこそメールしたとみるべきだ

真犯人が純粋な贖罪の意思で片山を救うことはないだろうが
司法に報復するという目的に沿うのであればいくらでも助けるだろう

仮ににあのメールをイタズラだと握りつぶして有罪判決を出そうものなら
服役についたタイミングで江の島の猫の
同日に取った別アングルの写真(あればだが)付きで
さらなる種明かしメールを送ってきかねない

検察がどう出るのか興味が尽きないね
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:40.62 ID:PRk011oJ0
>>213
横。スマホとノートパソコンの使い勝手が違う、で終わり。

>>225以外の文書保存の可能性を思いつくなら教えてくれ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:43.69 ID:I3MCYPu10
裁判官は何の迷いもなく有罪判決を出すよ
そして片山は収監されて真犯人からメールは来ない
この状況なら来るはずなのに来ない
そこでお前らはようやくやっぱり片山が犯人だったと分かる
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:48.12 ID:kMlIyOUn0
>>224
ネットカフェなどは足がつくからな。
君はさあ、ネットカフェに免許証を提示しなければならない事実をしらんの?

>>232
質問を質問で返すな

>>233
パケット監視ソフトを入れておけば
絶対不正ができないということではないと
会見でIT専門家が
言ってただろ?ww

スマホは、ノートPCよりも疑念性が低くなる。
スマホと同列に扱うのはおかしいわなw
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:57.99 ID:frwADAvMO
>>227
ゆうちゃんアウトォ!w
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:47:09.49 ID:iCFOqohr0
>>212
だから警察は全力で今回のメールを片山被告が送信した証拠を挙げないといけない
それができないとどうやっても警察は詰む
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:47:23.48 ID:bqG00iIu0
>>226
なぜおまえがそんなことわかる?w
本人のノートPCの用途からいけば、確実に必要だったものだろう。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:47:28.11 ID:0jiNcbeL0
ID:kMlIyOUn0
こいつフルボッコにされて論理が破綻してるなw
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:47:38.19 ID:hjln29Iw0
>>236
一応相手がスタンドアローン機である場合や、周りにネット環境が無い状況でも
使えると言うメリットはある
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:48:26.91 ID:bMkxn4m30
ちなみにグーグルプレイ配布のスーファミエミュは
お金ださないといろいろ機能が制限されているものばかり。セーブができないとか。
野良アプリというか本家からダウンロードするとフル機能のものがつかえる。

これをすりかえてウィルス感染させたとかいうのはウソくさいが。
組織犯の可能性が指摘されてあわててるんじゃないか。

江ノ島の防犯カメラや、ネトカフェ利用後のメールとか
弁護団が解析作業にはいっているので
このあたりが片山サイドから発表されるまえに先手をうってきた、と推測。

一人で尾行とかむずかしいだろうしな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:48:58.47 ID:64aTQcYU0
>>41
会見見てたけど、犯人に対して言いたいことはって質問に
自首してくださいって言ってたぞ
まあそう記事出てないから仕方ないっちゃあ仕方ないが
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:48:58.74 ID:I3MCYPu10
パケット警察なんかLANカード差し替えるだけで使えるらしいぞ
家でPCををスリープにしてるというのもおかしい
どうせ遠隔で何かしてんだろ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:05.34 ID:kMlIyOUn0
>>244
本人のノートPCの用途からいけば確実に必要だったといえない。

>>245
はいはいwネットストーカー君かよww
個人的な私への恨みをIPたどってきたのか?ww
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:43.23 ID:wm7jTK/00
カズ、三浦カズ!
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:57.75 ID:yjskHF490
>>240
で、刑期満了で出所後にまたメールが来るんだなw
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:11.68 ID:HEkp0Ly50
>>228
長々としたメールだが、どの部分を書くために資料が必要かを考えると
予告文くらいしかなかったりする。
他は全て自分の体験や、ネットで集められる資料で事足りる。

で、予告文の一方は既にサイトにアップロードされており
もう一方は、それ程長い文章ではないので、記憶をたどって書いたとしても
有り得なくはないと思う。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:50.75 ID:hjln29Iw0
>>241
本人認証がザルなネカフェなんていくらでもあるし、免許証の提示なんざ
求めてこないところもいくらでもある。
もっと言えば個室ビデオ店みたいなところであれば免許書の提示なんざ
必要無くいくらでもPC使わせてくれる

で、他にもPCを隠しておいて使えると言う選択肢もあるわなあ?
これのどこが「PCさえ買わなきゃ完全に疑いが晴れる」ってことになんの?
お前が言った言葉だけど?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:54.68 ID:pb+mtBWN0
>>216
>ポータブルアプリにiesysがくっ付ていた
アプリにくっ付けたのは、iesysじゃないんじゃかったっけ?

>>241
>スマホは、ノートPCよりも疑念性が低くなる。
ゼロではない。あやすぃーw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:58.61 ID:gsQtIcho0
今更真犯人からメールが来れば自分がセーフになるとでも思ったのか?
仮に裁判で勝っても世間はそう思わないからやっちまったのか?
どちらにせよ色々と病気だなこいつ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:08.14 ID:I3MCYPu10
釈放されてすぐ2chみて前科も2ch絡みのPG片山が偽Jane踏むとか頭悪い言い訳にもほどがある
こんなとこから感染してない鑑定書も既に出してるし何の意味も無い
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:32.75 ID:z2uu9Tbj0
>>241
質問に質問されたらさらっと返してやるのが余裕の証拠

つまりお前は質問に質問されたら返答できない


つまり余裕がないってことだなwwww
259くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:37.23 ID:wi8rs42u0
・真犯人しか知りえない情報(2つの脅迫文の文面)

これがあるので、真犯人かどうかの確認は絶対に必要だよなあ。
それをせずに裁判を続けることは社会的に許されんよ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:41.06 ID:K8iulqv00
変なことをすればPCに痕跡が残る!ハードディスクも復元すれば云々!

とか言ってたやつらが、パケット警察?そんなのすり抜けられるし。とか、
無効にすれば云々とか言ってるのが滑稽すぎる。

いじったらわかるんでしょwww調べればいいでしょ?www
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:49.76 ID:VtAq96Ev0
>>253
保釈後の片山のネットへのアクセス記録がポイントかなあ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:52:37.53 ID:yKXbU6I70
いやこのメール送った奴特定するまで
有罪判決出せないんじゃね?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:52:49.60 ID:4x9Mv5ty0
>>249
使えるだけならそうかもしれないけど
整合性を保った通信記録を残すというミッションをこなさないといけない
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:52:54.32 ID:bqG00iIu0
>>250
本人のノートPCの用途からいけば確実に必要だったといえる

こうやって返せるよようにお前の言ってることはお前の思い込みでしかないんだよ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:05.62 ID:kMlIyOUn0
>>255
スマホだけならば、おそらく疑われないだろうな。
ノートPCを新たに購入ってのは怪しいと思われても仕方ない。
普通は購入しないだろうからな。

>>258
それだけか?言えるのはwww
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:15.75 ID:wFPc1PY00
片山はパソコンとか押収されてんのに
犯人しか知りえない予告メールとかどこに隠してたんだってのもあるな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:16.43 ID:I3MCYPu10
メールと.netのプログラム作成の痕跡を同列に扱うバカ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:30.21 ID:0JEiMgbF0
冤罪逮捕と自白強要で警察やらかしてるし
裁判所も有罪判決してるし
明大生の教訓から学んでない
もっと慎重に調査すべきだった、グダグダすぎる
同じ轍を踏みそう
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:58.35 ID:VtAq96Ev0
今回のメールの発信元をたどって、そいつを逮捕すればいいんじゃないの?
少なくとも、何らかの刑罰法規に違反してるだろ
名誉毀損、業務妨害など
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:54:36.46 ID:z2uu9Tbj0
        / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 警察の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   本人しかわからないノートは
    / く0|     __   ノゝ \  特許のためにみせられません。
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:54:43.09 ID:1NahGNMn0
公式じゃないところから偽janeを落として感染、
会社PC、自宅PC、スマホまで覗かれて気づかないSEってどういうことなの
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:54:49.51 ID:frwADAvMO
>>256
ゆうちゃん拘束中は類似事件は発生せず
ゆうちゃん釈放後にいきなり事件発生w

しかもゆうちゃん無実告白w

何でゆうちゃんの拘束中にメールしてやらないんだよなw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:18.96 ID:0JEiMgbF0
>>269
でも、それも踏み台の可能性あるから超怖いよな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:42.87 ID:J8KnUHR70
>>246
janeやらならメリットは分かるけれど
タイマーやらテキスト置換アプリなんかをわざわざストレージに入れて持ち歩くかね?

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571902.html
>文字列の置換を目的としたテキストエディターソフトを装い、「chikan.zip」というZIPファイルに固められて

> “遠隔操作ウイルス”としてはこのほかにも、タイマーソフトやExif情報編集ソフトなどを装って配布されていたものがあると言われているが、



.net入ってない環境だとエラー吐いて使えないわけだし
>ドロッパーの「Chikan.exe」および「iesys.exe」を実行するには、.Net Framework 3.5以上が必要で
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:50.11 ID:7U4r63190
>>254
ゆうちゃんが保釈中に弁護士の助言無視して、そんなとこにいってるかな?
監視カメラなりですぐに足がつくよ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:55:58.08 ID:V409390T0
>>228
3.が無理ってことはないでしょ (だからって片山が犯人であるとも言えないけど)
保釈されていてネットワークに繋げられて自由に使えるPC/スマホがあるなら
匿名性を確保しながら他のPC/スマホを遠隔操作して
指定時刻にメールを送らせるぐらいは(犯人であれば)当然可能
277くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/05/17(土) 21:56:04.89 ID:wi8rs42u0
>>269
たぶんTor使ってるだろうから追跡は不可能
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:56:08.82 ID:HEkp0Ly50
>>228
あと、片山本人が記憶で書ける分以外の記述が
具体性が無い点にも着目すべきだと思う。

>偽Janeだったと思います
>・toshibaのリモートホストのPC
>片山氏がスーファミエミュのapkファイル

それに比べて

>鹿島神宮、鹿島ハイツ、伊勢神宮、道の駅富士川楽座、駿河健康ランド、会津若松駅、会津桧原駅、高崎駅、行田市などです。

どちらも資料を見て書いてるとしたら、前者ももう少し詳しくないとおかしいよ。
特に前者はウイルス感染に関わる重要な事柄だろう。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:56:33.52 ID:8TfFcTeq0
弁護側はこのメールの鑑定を要求するだろうけど検察と裁判官が認めるかどうか。

最悪の場合、江川紹子に刑事告訴してもらって強迫事件として
捜査対象にさせるという手があるな。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:56:44.83 ID:pb+mtBWN0
>>265
>スマホだけならば、おそらく疑われないだろうな。
根拠。

>>269
確かにそうだな。これを捜査しないなら、その言い訳が楽しみだわw
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:56:51.27 ID:I3MCYPu10
半年も色々なPCが操作されてたというのに痕跡が何も残ってないことに対して何の説明にもなっていない
いつネットカフェに行くかわからないのに片山のの目の前のPCを捜査してウイルスの動作テストをするなんてできるわけがない
完全に墓穴掘っただけ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:00.93 ID:x2soty8A0
>>272
警察の余剰捜査能力を飽和させる為だろ
当時片山を捜査対象から外せたなら何百人単位の捜査員の手が空くんだぜ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:24.28 ID:kMlIyOUn0
>>277
あれは、そういうのに使ったらダメだって書いてあるからな。
いい加減TORを使うことを法規制すべきだよ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:42.23 ID:paE4cGCC0
なりすましなら、もっと早い時期に出してていいはずだ。
むしろ、逆の意図があるのではないか。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:42.92 ID:0JEiMgbF0
>>272
明大生の時とか裁判終わってからだったじゃん
犯人は性格超悪いよ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:58:14.69 ID:o9Udi7O10
これ、小保方銃蔵が真犯人で片山がえん罪だったら
どの段階で確定できるんだろう
すでに4人、えん罪出してるんだから
よほどのことがなければ、K札は非を認めないだろうね
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:58:43.12 ID:VtAq96Ev0
>>276
なんで無理だろうと言っているのかというと、
過去メールにアクセスできないと、過去に送ったメールをコピペできないから。
それも、公開されてる情報ではない。

また、どこかに隠してあったとしても、
それを用いて、他のPCを遠隔操作して・・・というやりかたをすれば
現在使っているPCの通信記録上わかるでしょ

それに、今ネカフェに入ったら片山が来たって大騒ぎだろうし
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:09.56 ID:L94Hn9oq0
>警察・検察は片山氏に1億円ぐらい補償してあげてくださいね。

ゆうちゃん1億円はちょっと欲目出しすぎだゾ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:19.97 ID:t0ugMevL0
警察検察で遊んじゃうのは仕返しするからよくないと思うけど、そもそも誤認したまま突き進む体質が良くないね
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:31.86 ID:kMlIyOUn0
>>280
可能性が低いから。ノートPCのほうが可能性は高い。誰に聞いても分かる。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:34.84 ID:KAoP4udwi
>>243
そうだなw
今回の秘密の暴露の真偽は警察ならすぐわかるだろうから今頃必死かもなあ。楽なのは愉快犯で秘密部分が間違ってたる状態かもな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:38.03 ID:X50LpUfT0
片山氏は国家賠償いくらもらえるんだ?
あとこれまでの4人は?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:54.71 ID:5ldP9xsh0
プリペイドSIM使えば、匿名ネット環境が簡単に作れる気がする
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:09.14 ID:hjln29Iw0
>>275
本人が自分のPCを買って、それを疑いの種だと言い張るなら、個室ビデオ店に
行くのも同レベルで疑われなきゃおかしい
つまり、PCを買わないことで疑われない材料とすることはできないってこと
それにPCを買ったことを公表している時点で、それを使って自演するなんて
あり得るわけないだろ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:26.38 ID:+VcDMggVO
>>240>>252
バレバレ笑えるよねw

ほんと片山君も懲りないなあ
296久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:26.44 ID:NWz+0Xs+0
犯人は中国人留学生
現在は社会人で日本のネット詐欺事件に関わっている

主犯格の親は官僚か警察官のエリート

今後は、日本警察と遊ぶ予定はない。

たぶん、卒論でこの事件のことを書いてる。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:28.63 ID:J8KnUHR70
>>293
今時個人情報無しでプリペイドSIMなんて確保出来んよ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:38.80 ID:VtAq96Ev0
警察検察は、今後秘密の暴露をされないように
いろいろとリークを始めるかもしれないねw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:52.56 ID:pb+mtBWN0
>>287
ノート買うどころじゃないよなw<ネカフェに来た

>>290
「低い」じゃ根拠になりませんなw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:53.71 ID:yKXbU6I70
>>283
でも絶対特定されないなら
内部告発とかにものすごく有効だろ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:01:59.25 ID:1NahGNMn0
>>279
公判前整理終わってるけど
後から出てきたもんだし、弁護側がメールの証拠調べ請求すれば
検察側が不同意でも普通に通ると思うよ
その後はこのメールの証明力をめぐってあーこーだの議論になると思う
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:20.53 ID:kMlIyOUn0
>>294
根拠にならない
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:21.19 ID:L0Xf7nk10
部落解放同盟宛のエキサイトメールはIDもパスも公開されてたから
不正アクセス上等なら誰でも見れたと言われてるね
首相官邸宛の方は否定されても「どうせ口裏合わせてんだろ?」と言えるから本文は適当でいいし

まあ愉快犯だと思うよ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:32.38 ID:3E5H1M/w0
>>292
国賠は国賠訴訟を起こして勝訴しないともらえない。
少なくとも、過去の冤罪被害者四人から国賠訴訟は未だ起こされていない模様。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:32.44 ID:uq4E5jwN0
>>293
もう顔が売れてしまってるんだから
プリペイドSIMなんか買ってたら通報されるど
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:08.59 ID:6COQESN50
警察官・検察が被疑者を疑うのは業務だよ。謝る必要もない。疑わしき者が無罪なら、それも成果だ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:22.86 ID:kMlIyOUn0
>>299
根拠になるよ。可能性論こそが社会科学の重要性だからね。
捜査だって可能性から始まるんだよwwwホントお前何も知らないんだなwww
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:38.89 ID:yKXbU6I70
まあ片山が犯人だとして
今のうちに何か種とか仕掛けを仕込むわな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:42.08 ID:7eAudYMq0
いずれにせよ
警察のメンツまるつぶれだな(笑)
再逮捕できないのかなあ
もう手の内も学習しているだろうし
真犯人はボロ出さないよなあ(笑)
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:03.09 ID:I3MCYPu10
片山のあの食いつきっぷりを見てわからんのか
あれは完全に自分で書いてしたり顔してる顔だ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:03.26 ID:uq4E5jwN0
ネカフェなんか来ただけで通報だろw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:05.99 ID:frwADAvMO
これ映画化、書籍化いけるよねw

最高だわw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:10.18 ID:7U4r63190
>>293
ゆうちゃんが普通の店や自販機でSIM買ったら防犯カメラとかでバレバレだろ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:31.30 ID:VtAq96Ev0
少なくとも、片山本人がネカフェで・・・という説は無理だろ現実的に。
変装してもわかりやすいぞあいつは。
そんなことしたらすぐ警察に情報行くよ。

そうなると、今の片山のPCだけを調べればいい。

片山が出したメールだという自信が警察検察にあるなら、
この件で片山を逮捕して調べればいいw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:14.03 ID:oFaxC7qp0
※片山が逮捕されたのはそれ以前に冤罪やらかしてた件についてであって、片山逮捕前から事件は起きてない。
※遠隔操作の方法はばれまくってる。遠隔操作してメール出したというなら、今までとは全く異なる遠隔操作方法を明示しないといけない。
 少なくとも例のスレをチェックしてから言わないとね。
316久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:30.67 ID:NWz+0Xs+0
片山氏を再逮捕したら最高に笑えるんだがw
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:35.47 ID:yjskHF490
最近、ノーガードのアクセスポイント増えたよねえ。
自宅で無線LAN検索したら鍵アイコンのないSSIDがぞろぞろと。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:05:54.75 ID:wFPc1PY00
疑うたって、いたずらメールの業務妨害程度で
1年間近く拘束するのはやりすぎでしょw
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:06:01.58 ID:D7GHTie+0
>>313
SIM買ったのがバレたからどうなんだ?
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:06:12.89 ID:z2uu9Tbj0
拘束中ぬメールがきたら即釈放なのに
釈放されてからメール


これはもう片山さんアウトでしょ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:06:23.18 ID:3E5H1M/w0
>>306
疑うのは業務だが、冤罪を作って謝らないのは業務ではない。
この国で警察・検察がやり放題なのは、可視化が認められず自白優先・最良証拠主義であり、何をやっても罰則規定も無いから。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:06:39.30 ID:J8KnUHR70
>>310
出てきた時の発言も臭すぎたよな
「これから正義を勝ち取る」とかだっけ?
冤罪で捕らえられてた人のロジックじゃないよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:08.37 ID:VtAq96Ev0
片山は、自分の無実を証明するためには、逮捕してもらう必要があるかもw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:19.90 ID:Ix3b6TK00
真犯人が片山ゆうちゃんだけを異常に擁護して同情してる時点で....(´・ω・`)

他の被害者にはまったく同情しないとかおかしいだろ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:35.47 ID:PabvnsCd0
>>307
低いと考えてるのはお前の主観だってこと。
高度な知識を持ってる犯人からすれば、スマホでもメール送るぐらいなら簡単かもしれない。

いいか?お前にとってじゃなく、犯人ほどの高度な知識を持ってる人間でも、低い根拠を出せっつってんだよ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:45.24 ID:1NahGNMn0
国賠訴訟は捜査機関の捜査や起訴の違法性を主張立証することになるけど
この事件で弁護側は捜査や起訴の違法性を問題にして証拠排除を主張せず
むしろ証拠とすることに同意している(もちろん信用性は争うわけだけど)

なので、ゆうちゃんは国賠訴訟を予定してないと思うよ
4人の話はともかくゆうちゃんに関しては明確に違法と思えるような話もないし
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:50.31 ID:HEkp0Ly50
>>303
>他に確認したのは、鹿島神宮、鹿島ハイツ、伊勢神宮、道の駅富士川楽座、駿河健康ランド、会津若松駅、会津桧原駅、高崎駅、行田市などです。

これらの場所は本人も確かに検索したと認めており、
真犯人の可能性が高いという根拠にもなってるのだが
愉快犯がこれを書くのは無理じゃないか?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:07:57.29 ID:kMlIyOUn0
>>321
罰則はありますwwもっと勉強してから発言してくれw
刑法193条以下を見給え
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:08:15.41 ID:J8KnUHR70
>>317
情報吸う気満々だな
企業がやってるフリースポットですら個人情報収集してるわけだし
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:08:47.65 ID:uUl+VMRA0
マスコミは片山さんにいくら賠償するの?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:08:51.76 ID:uq4E5jwN0
>>324
あの文面を読んで本気で同情してると感じたんなら…
もっと本読めw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:09.03 ID:as3Fr+6A0
ノートPC持ってなきゃなかったで
どうせ隠れて持ってたんだろとか
何とでも言えるし。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:11.31 ID:gsQtIcho0
刑務所に入ってホモにケツを掘られてるときにメールが来たら信じてやんよwww
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:17.68 ID:hjln29Iw0
その通りだな
だからこそその過程を透明化するためにも
取調室の可視化は必要だよな?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:18.69 ID:frwADAvMO
>>320
ゆうちゃんの拘束中は類似事件の発生はなしw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:19.51 ID:I3MCYPu10
>>322
「自由というのはまぶしい」とかずっと考えてた感満載だったな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:20.46 ID:kMlIyOUn0
>>325
犯人の能力を考慮し始めたら切りがない。犯人が誰かわからないんだからさ(爆笑www
ここではもちろん、一般的な見地から判断したってことだ。俺の主観ではないw
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:25.17 ID:Ix3b6TK00
>>331
かいそうだと思ったと書いてんじゃんよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:40.10 ID:jEmC1PXc0
>>314 押収中に何を仕込んだかわからないPCを使うか?
新しく買ったとしてもその情報はすでに警察は把握してるよね
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:49.33 ID:ZuYNXehq0
逮捕前→メール来る

逮捕・勾留中→メール来ない

保釈後→メール来る

片山ぁあああ!
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:51.82 ID:6COQESN50
冤罪は謝ったでしょ。明大生の件。
3件は嫌疑なしで裁判が終わったし、今回の件も判決すら出てないんだから冤罪に至っていない。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:56.92 ID:paE4cGCC0
しかし、マスコミがすっかりおとなしくなったのは笑える。
特に産経。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:09:59.35 ID:Pnd+ImTp0
これ、ゆうちゃんが送ってんだろw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:10:06.79 ID:J8KnUHR70
>>324
こういうとことか、ところとごろ幼稚なんだよな
他の冤罪の人もメールですげー小バカにしてなかったっけ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:10:39.84 ID:yKXbU6I70
>>326
まあ国賠請求すると
国民の税金から支払われるからな
義賊っぽさがなくなって、2chの人気は激減するよなそれやると
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:10:52.13 ID:5ldP9xsh0
メール送信元がAndroidなら、犯人自身の可能性もあるということ。
モバイルなら場所割れしにくい。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:00.63 ID:V409390T0
>>287
> 現在使っているPCの通信記録上わかるでしょ
管理下にあるPCの「通信記録」なんぞは消去可能...てのはおいといて
まず通信内容は暗号化でわからん
「xx:yy分に片山のPCが通信していた」ということは判明する可能性が高いが、
どこへ通信していたかはプロキシ(tor, socks, http串)やVPNを使えば(NSAでも無い限りほぼ)わからん
しかも世間ではセキュリティゆるゆるの無線LANアクセスポイントが未だにうようよしている
(任天堂のゲーム器使うためなど) 余裕で近所のそういうアクセスポイントをクラックして使用できる。
その場合、片山のPCから通信していたこともわからなくなる。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:08.65 ID:8TfFcTeq0
>>303
>部落解放同盟宛のエキサイトメールはIDもパスも公開されてたから
はじめて聞いた。そのとおりなら検察と裁判所はこのメールを
無視できてしまうな。
それでもまた来るとは思うけど。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:10.80 ID:CItE0JbE0
小保方銃蔵って名前 湘爆の土方C三をもじってるよな
事件現場が湘南の江ノ島だし完全に警察舐めきっているから小保方は元暴走族の40代だな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:29.18 ID:0KEx7cDK0
公判の流れどうだか知らんが
どっちかが仕掛けたトラップ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:31.60 ID:7U4r63190
>>340
頭悪すぎwwww

もちろんそれを自演の根拠にしてるやつらな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:59.85 ID:wFPc1PY00
無理だな、原本のメールをどこに隠しててたんだよってことだしな
どこかかに隠して遠隔やったらPCに痕跡が残るんだろうしな
そこまでやる訳ないしな
ネットカフェに行けばすぐばれるしなw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:12:14.98 ID:kMlIyOUn0
まあ、真犯人が別にいるならば、
今後も連続的にメールが来るだろう。
それからだな。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:12:36.89 ID:KaeNdqef0
>>321

北海道の対警察テロが全国に飛び火して、年内に数十人の警官(末端の兵隊だけでなく霞が関の官僚を含めて)が殺害されそうな気がする。国民の怒りは限界まで来てるからね。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:06.59 ID:paE4cGCC0
警察庁長官が全裸で犬のマネをするのを全国放送しないと無理だろ。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:12.14 ID:PabvnsCd0
>>327
そう愉快犯には無理。俺は秘密の暴露よりも、そっちのローカル情報の方が、重要だと思う。

>>337
>犯人の能力を考慮し始めたら切りがない。
今までの自分のレスと、公判で検察が何を主張してるかぐらい、理解してから来い。
お前の主観的な一般的見地なんて、ここですら誰も同意していない。

でも、逆にお前の発言は使えるな。気に入った!

「犯人の能力を考慮し始めたら切りがない。」

これがブーメランになってることすら気付かないアホは、主観で常識語る前に、国語の勉強をしよう。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:21.50 ID:D7GHTie+0
>>349
そこまで考えてるか?
前に使った鬼殺銃蔵の名字変えただけだろ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:28.24 ID:Ix3b6TK00
昨日はゆうちゃんは裁判でずっと忙しかったのにも関わらず、メールを軽く読んだだけで裁判終了直後からメールの内容を熟知していたのはなぜだ(´・ω・`)

弁護士ですらあまり内容を把握していなかったのに
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:30.08 ID:3E5H1M/w0
>>342
警察・検察情報を垂れ流したりトバシ記事を書いていたのが、読売と産経。
裁判を起こされたら恐らく相当な賠償額を払わないといけなくなるだろうね。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:33.18 ID:HEkp0Ly50
>>353
もうアカウントは解約されてるらしい。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:39.01 ID:0KEx7cDK0
4日の神奈川新聞はどうなった
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:15.85 ID:EEMQKAns0
犯人がなりすまし犯ということを考えると
いまだにゆうちゃんに冤罪かけようとしてるのかもなあ
検察も疑心暗鬼にできるってか、ますますゆうちゃん犯人の意思固くしてることだろうよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:22.00 ID:8TfFcTeq0
>>316
現在の片山を家宅捜索するためにそれもありうる。
このメール自体、タイトル部分で大勢を強迫してるからな。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:39.14 ID:kMlIyOUn0
>>356
反論は具体的に書かないと意味ないよ。ブーメランだけじゃわからんからねw

スマホとノートPCどちらがこのような不正利用しやすいか?
いわずもがなだろうw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:40.77 ID:PRk011oJ0
>>353
今回の送信方法は棚上げにして、あなたは以下のどの立場?Cか?

片山が真犯人だとし、脅迫文も一字一句同じだと仮定し、その文面、経路検索、
IPアドレス、などの情報をどのように保存していたのか?
@押収品以外の外部メディアに保存し隠していた。
Aクラウドで保存していた。
B共犯者がいたとして、その人物が保持。
C自分の記憶+保釈後にネットを駆使し収集した。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:48.17 ID:L0Xf7nk10
>>327
俺の妄想通りの愉快犯なら片山に味方してるつもりなんだろ
片山の方も乗るしかないんじゃないか
「おかしいですね、僕はこんな場所一度も検索してません」なんて言ったら台無しだしよ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:03.27 ID:I3MCYPu10
>>365
TrueCryptで暗号化してたら絶対に見つからないから
その点が争点になることはない
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:17.37 ID:kMlIyOUn0
>>365
それは確定できないけど、できないことではないとは思いますね。
弁護士がその点を仕切りに主張してましたけどねw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:24.58 ID:PabvnsCd0
>>364
スマホだと難しいじゃ、根拠にならないことはすでに書いた。

お前の反論は、キリがない!!だけさw

そう、まさしくキリがないwww
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:24.73 ID:Ix3b6TK00
こんだけ真犯人に翻弄されて嵌められてて、ゆうちゃんが真犯人に対して一言も恨みを言わないのはなぜだ(´・ω・`)

あっ、、、
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:25.88 ID:3sOKvd6l0
落合洋司弁護士などに自称真犯人からメールが届く
→誰かを経由して片山が全文をゲットする
→家宅捜索で片山のPCを没収される
→警察がPC内に自称真犯人からメールを確認する
→やっぱり片山が犯人じゃないか!
→片山が再逮捕されえる

こんな流れになったりして?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:36.79 ID:hjln29Iw0
仮に片山の自演だったとすると
メールの原本をどこかに隠しておいたという条件が必要になる
自分が疑われる要素を残しておくのは犯人真理としてもおかしいし、
もし残していたとすれば、逮捕前から裁判の流れ、捕まって仮保釈の期間が
あることを見越して保険を撃つ算段をしていたことになる。
もし片山が完全に先を読んでそうしていたとするのなら、もはや犯罪史に残る
天才犯罪者ってことになる。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:47.03 ID:RSDpgXsy0
【遠隔操作ウイルス事件】 「これで裁判を終わりにして欲しい」電話: 片山祐輔氏(遠隔操作ウイルス事件被告)
http://www.youtube.com/watch?v=hbyXHj6ttAY&feature=youtu.be

警察ピーーーーーンチ!!
374久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:51.77 ID:NWz+0Xs+0
>>353
もう起きないだろ。
やるなら予告ではなく、実行だよ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:16:56.43 ID:uq4E5jwN0
>>363
つーかPCの押収というか任意提出みたいな事は今すぐやるべきだと思うんだが
警察サイドがだんまりだな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:17:12.90 ID:oFaxC7qp0
逮捕されてから類似事件が起こっていないという妄想を見ている人は、
じゃあ逮捕されるまでにどういう類似事件が起きてたかを上げない不思議。

いやまあ、不思議じゃないんだけどね。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:18:36.40 ID:HEkp0Ly50
>>365
IPアドレスは検索するとテスト投稿した2chのスレ(IP表示有)が引っかかる。
従ってスレタイを覚えていれば逆にIPにたどり着くことが出来る。

あとは官邸へ送られた予告文が一致しているかどうかだな。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:18:52.69 ID:EEMQKAns0
犯人からのメールなんて一かけらも信用できないが
警察検察被害者をおちょくってるとこだけは一貫してるな
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:19:29.66 ID:PRk011oJ0
>>367
ごめん。むずいわ。
>>TrueCryptで暗号化してたら絶対に見つからないから
よくわからない。

押収をまぬがれた、情報の保管場所、もしくは方法なんだけど。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:19:50.67 ID:mgYvw1L/0
保釈なんかするから、こんなもんが送られてきちゃったのね…

これは墓穴掘ったな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:19:52.41 ID:PPfJwHgw0
メールを読んだけど、話についていけない。
ウィルス感染した実行ファイルを使いまわしたので、使っていたPCに感染できたみたいな内容だけど、
それと携帯のapkファイルとの関連が分からない。どうやって同一人物のPCと携帯にウィルスを感染できたのか?
この2つを結びつけようとしたら、よく使うスレかサイトにウィルス入のソフトを掲載していたのかな?
VC#プロジェクトの乗っ取りの話は何の事だかさっぱり分からん。実際に出来るのか専門家の見解待ちだな。

一日中PCに張り付いて監視していたストーカだろ。少なくとも社会人では不可能だな。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:19.96 ID:8TfFcTeq0
>>374
実行って言ってももともとメールで強迫しかないわけだし、
このメールもタイトル部分が強迫メールとも読めるから「実行そのもの」ととらえることができる。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:34.91 ID:LpGD8u5F0
>>353
片山さんが無罪にならず、公判がこれからも続くようなら
第二第三のメールが来る可能性はあると思う
そこで、雲取山とか江ノ島でのことをバラすはず
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:35.16 ID:frwADAvMO
犯人さあ‥

ゆうちゃんにだけ優しいよねw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:43.35 ID:gvtUzyP00
片山テメー精神病院逝け
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:44.60 ID:V409390T0
>>372
逆に自分のPCにそんなの残しておく方がやばくない?
むしろ普段からクラウドや非西側陣営のアップローダとかに
アクセス制限/暗号化して置いとくもんじゃないの
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:52.28 ID:I3MCYPu10
>>379
usbメモリなんかどこにでも隠せるしやネットのサーバーとかいくらでもあるだろ
凶器が見つからない犯行がいくつあると思ってる
自宅に押収される状態で凶器を置いておくバカはいない
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:01.28 ID:T9Tfrw6q0
>>64
自宅→クラウドA→クラウドB→Tor
でも自宅のパケット警察に痕跡残るのか?

クラウドBの挙動とかパケットじゃ全く意味無いんじゃね?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:21.81 ID:Ix3b6TK00
犯人はゆうちゃんだけにやさしい

ゆうちゃんは犯人をまったく恨んでいない

あっ、、、
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:21:28.13 ID:9Uu3/7mL0
テレビ局はどっか取り上げたかね?
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:07.83 ID:ABPhPVN80
部落解放同盟に聞けば、ゆうちゃんが無罪かどうかすぐにわかるんだが、
なんか声明を出してくれないかなぁ・・・
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:13.54 ID:HEkp0Ly50
>>366
確かにそういう事も考えられるな。
検察側から裏付ける資料が出てくればいいが、無理だろうな。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:17.64 ID:x1ZmK5WM0
>>379
家の壁とか天井とか、警察が押収できないところにTrueCryptで暗号化して書いてたんだろ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:27.98 ID:R75+ZEfk0
>>353
送らんだろ。もう真犯人の目的は達せられたも同然だし。
今頃、もう警察をからかうのも飽きたところじゃね。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:28.62 ID:gu4S9q/g0
SSDとかHDD載せ替え出来ない様に封はしてあるのかな
載せ替えて悪さして、また元に戻せるような状態で、弁護士の監視下とか言ってたら片腹大激痛だわ。
396久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:43.00 ID:NWz+0Xs+0
だから、犯人はネット詐欺やってる連中だっての。
遠隔操作事件からネット犯罪が年間5000件から3500万件の7000倍に増えてるからな。

どう考えても、あの事件は日本警察の実力を測る為にやった実験としか思えない。

真犯人に愉快犯以外の動機があるとしたら
これしか考えられないからな。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:10.79 ID:7KcWadVB0
ビデオニュースドットコムの会見動画を見てるけど、警察は詰んだようだな
官邸あてと部落解放同盟あての脅迫状の内容を警察は知ってるので、真犯人からのメールかどうかは警察自身が直ちにわかるようになっているという
裁判を続けるかどうか警察が迫られているということになる
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:23.78 ID:PRk011oJ0
>>368
そうですか。不可能じゃないとしても難しい気がするんだよなあ
>>377
どうも。スレタイの記憶くらいならできますね。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:30.22 ID:uq4E5jwN0
全事件中最悪の展開を経験させられてるのに
優しいとか笑かすなよw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:31.17 ID:frwADAvMO
>>389
( ´艸`)
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:43.58 ID:UNPkkTUA0
>>389
>>373の動画で、片山さんのインタビューを見てみろよ
真犯人に対して怒ってたぞ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:57.12 ID:PabvnsCd0
>>367
>>387
TrueCryptってのを実際使ったことないからわからんのだが、新しいノートPCだけでどうやるの?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:20.04 ID:ExUlstFu0
>>324
ゆうすけと他の4人じゃ違いすぎる
他の4人は一年間も監禁されてない
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:20.53 ID:gvtUzyP00
片山はブタ箱より精神病院
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:27.21 ID:NcBtpwU70
>>387
どこかの木の下にでも埋めて、埋めた記憶を自ら消去して、保釈後に記憶が戻るように仕込んでおいたのか
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:24:43.24 ID:hjln29Iw0
>>386
隠すなら外部記憶媒体だろうし、クラウドだろうとなんだろうと
足が付く可能性があったり、何か犯行に関する情報は完全に抹消
しておきたいのが犯人真理でしょ。
自分に対する一切の線を消し去りたいと思うはず。
それを自分が捕まることを想定して、仮釈放で自分がPCを使える状況に
なることまで予測して、その時に保険をうてるように用意しておくなんて
考え方が普通できるだろうか?
消せる痕跡は全て消しておきたいというのが犯罪者の心理だろ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:28.06 ID:G56GqH6o0
これは共犯がいて、共犯の人が送信したという可能性は・・・あ、友達的な人はいないか
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:50.15 ID:I3MCYPu10
TrueCryptで暗号化してたら存在自体絶対に見つからない
リスクは0
どこに保管して用が同じ
犯人が実際に使ってるこのソフトを使わないわけがない
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:52.09 ID:iRKSv7mG0
警察は真犯人を捕まえることができるんかな?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:56.70 ID:paE4cGCC0
こういう予告があって喜ぶ奴ってのは、
警察を除けば、一人しか思いつかないんだが、
そいつがやったんだと思っていた。
誰とは特に言わない。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:25:59.78 ID:j5em27Z50
このニュース完全にアスカ逮捕に食われたな
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:26:04.06 ID:ZLhcxh670
「オボコ」を使うな片山!!
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:26:09.99 ID:D7GHTie+0
>>407
弁護団の中に協力者がいるのかもなw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:26:20.50 ID:J8KnUHR70
>>346
片山はのまねこ事件の時にそれで捕まってるけどな
当時はノートPCだったろうけど。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:26:33.30 ID:R77L1avr0
助けるつもりなら片山が出せない場所で手紙なりで証拠送すればいいんだが
猫に首輪付けたり山に登ったりするアクティブな犯人ならアナログ方式で色々できるだろ
これじゃ片山のつまらん自演としか思えんわ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:12.46 ID:7H9srSa7O
中世司法をなんとかしろ。自国で出来ないならアメリカに再占領して貰え。日本は外圧を受けない限り変われない。なぜなら国民が奴隷体質だから。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:28.02 ID:gvtUzyP00
片山はブタ箱より精神病院から出てくるな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:29.53 ID:PRk011oJ0
>>387>>398
押収品逃れができた、という見解ですね。どうも。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:41.00 ID:frwADAvMO
>>403
ゆうちゃん拘束中には類似事件、発生しなかったのにねw

いくら何でも都合良すぎるw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:54.66 ID:PabvnsCd0
>>405
どこの夜神だよっ!w

>>408
>>402
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:28:05.56 ID:+3+u4qJU0
>>415
犯人に片山を助ける気は毛頭ないんだろう
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:28:05.88 ID:uq4E5jwN0
>>411
もうあっちは飽きられただろw
名前いじりネタくらいしかないし
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:28:49.91 ID:VtAq96Ev0
>>415
なるほど、確かに。
でも、片山が犯人でない場合、犯人はそれをしないと思う。
それやると事件終わっちゃう。微妙なレベルのものを送って楽しむと思う。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:29:17.55 ID:cC6DJ8Fs0
>>384
ほんとになw
他にも誤認逮捕された奴らいるのにそいつらに何のケアもないのは不思議だなあ(棒
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:29:29.52 ID:R75+ZEfk0
>>415
犯人は片山が有罪になって欲しかった。その後、警察を馬鹿にするメールを送るつもりでいた。
犯人はそもそも片山や、他の冤罪者を、警察をおちょくる為の道具としてしか見てないよ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:29:55.81 ID:gvtUzyP00
警察とか裁判とか冤罪とか人権とか、もう全部関係無い

片山は精神病
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:30:01.41 ID:5ldP9xsh0
ハイテク課を遠隔操作事件のリソースに割り当てて、手薄になったところで詐欺ですね。
一理あるわ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:30:42.91 ID:I3MCYPu10
メール見ると片山が頑張ってできる限り無罪になるような内容を書いてるように見えるけどな
残念ながらファイルスラックすら理解してないので墓穴掘っただけだけど
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:04.89 ID:jEmC1PXc0
メール送った記者たちのメアドを片山氏は知っていたの?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:05.52 ID:+3+u4qJU0
>>426
そっか、それならそれで無罪になってしまうな
責任能力なしということで
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:09.24 ID:dQsmCbie0
USBメモリでOSを起動すれば一切
痕跡は残らんわな
Windows上の監視ソフトとか無意味だしぃ
契約プロバイダのパケットを監視すればバレル可能性はあるけど
憲法で検閲は禁止されているから、裁判の証拠にはならんからな
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:15.05 ID:J8KnUHR70
片山が小学校と小学生殺害予告した件をまとめてるサイトがあったんだけど、今調べても出てこないなぁ
サイト覚えてる人いない?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:31:17.60 ID:xuNcrIWQ0
警察に挑戦し、片山を犯人に仕立て上げ、有罪あ確定したらプギャーするつもりだったと言いつつ、
犯人の証拠となる粘着テープには、片山ではなく、第三者の指紋をつけるつもりだったという
これは矛盾しているからメールの内容は信頼できんな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:32:35.52 ID:7KcWadVB0
>>409
時効の方が先に来るだろうな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:32:49.80 ID:V409390T0
>>406
外部記憶媒体を隠す方が その方面のプロの警察に見つかりやすいだろうし
>>347で書いたように(少なくとも外部記憶媒体を隠すよりは余程)足がつかない
片山が犯人だと仮定すると
本人は捕まるとは思っておらず その後も挑発するつもりだったので
(+匿名化/暗号化されてるし)警察が動き始めたくらいでは消さない、という判断では?
捕まるまで自分に容疑がかかってるかはわからんのだし その後はPC触れ/らないだろうし
消したら逆に足がつきやすくなるだろうし
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:15.79 ID:EEMQKAns0
>>1
ようは有罪判決がでたら間違いなく真犯人はプギャーのメール出すってことだろ

いや、あくまでなりすましを通すつもりなら逆にメール出さないってことか
これ嘘つきと正直者の村人見分けるクイズみたいだなw
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:43.20 ID:PabvnsCd0
>>428
教えて欲しいんだけど、>>402
TrueCryptってのを実際使ったことないからわからんのだが、新しいノートPCだけでどうやるの?

それとファイルスラックに関しては、会社のPCはいつもHDいっぱいまで使っては消しを繰り返していたから、
普通の削除領域に残ることの方がないって、弁護団の野間ってのが言ってたな。
あんまり関係ないことに違いはないみたいだ。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:34:49.62 ID:frwADAvMO
>>432
コウナゴ焼き殺します事件?
439久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/17(土) 22:34:53.92 ID:NWz+0Xs+0
>>433
有罪確定したら、一生黙ってただろ。
コイツは愉快犯じゃなくて、知能犯。

犯行の目的は別にある。
警察をおちょくるのが目的ではない。

絶対に捕まらない自信があるから、挑発してるんだろう。中国にいるからな。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:35:00.97 ID:ucW9L8+20
まぁいずれにせよメール内容の信憑性は0だしな。発信者が特定できない以上は。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:35:45.50 ID:VtAq96Ev0
>>433
まぁ、そこは確かにね。

クラウドor暗号化を利用して片山が保釈後にアクセスって説も強いんかね?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:36:11.97 ID:ExUlstFu0
勾留中にメール出したら、片山無罪が確定する
真犯人としてはそれは面白くない
片山の自作自演と真犯人による犯行
この二つの可能性が重なってる状態が一番面白いんだよ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:36:23.85 ID:I3MCYPu10
>>437
新しいPCでもスマホでもいいけどTrueCryptというソフトでどこかに保存してたデータを開くだけ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:36:43.52 ID:skh6rAGi0
ダメ元で、
NHKで15分間、パンツ1枚で犬の真似をするしかないか。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:05.36 ID:wFPc1PY00
片山さんはそんな能力がないが一番説得力があったなw
この状況でこれをやる度胸や能力があるのかってのもああるんだよな
片山さんにw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:36.57 ID:qmDbkHwb0
このメール
実は、弁護側に有利になる証拠の示唆をしてるんじゃないか?
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:39.54 ID:frwADAvMO
>>442
うんw

ゆうちゃんにだけ優しいところとか最高w
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:01.06 ID:VtAq96Ev0
今片山が使っているPCや通信機器を押収すれば
だいたい調べは付くんじゃないの?
 片山が今回のメールを送ったかどうか
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:08.30 ID:v8IDa2QV0
>>442
官邸への書き込みはどう判断する?二股で困らせようとするならそんなもん書く必要はないんじゃない?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:34.66 ID:dQsmCbie0
片山君、ああ見えて
なんせ、前があるのだから
懲役くらった前ありだろ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:36.00 ID:I3MCYPu10
無線LANタダ乗り前科のあるPG片山が塀の中で一年考え続けた結果がこれだよ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:45.81 ID:hjln29Iw0
>>435
挑発する目的で残しておいたデータを利用したってことか
なるほど、それは可能性としてはあるな
それならそれで面白い
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:54.38 ID:iKTxRQ5Q0
>>431
つまり犯人はLinux使いか
この声明を出したのはubuntu14.04対応ディストリビューションを試し尽くして暇になってまたぞろ2chを覗きにきてる俺と同じ動機やな(騙りであれ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:38:55.13 ID:g414JrwZ0
まだ片山氏だと思ってる奴いるの??
ア   ホ   か
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:06.22 ID:TRbkrJwn0
>>384
>>423
>>425
>>428
なんかこんがらかってきたのだけど、片山さん犯人説無罪説、どっちの可能性が高いの?
レイバーネットの動画見たら、警察は全然証拠つかんでなかったみたいだし、真犯人が色々遊んでいるように感じるんだが。
片山さんの近しい人が怪しいの?片山さんの性格を良く知ってて利用してるような。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:16.42 ID:MbC/zME90
ガサ入れされた事あるけど、案外ザルだったぞ。
まぁ、罪状にもよるんだろうけど
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:21.94 ID:J8KnUHR70
>>438
仙台市の小学生への殺害予告を何回かしてたはず
それとのまねことで前科5犯ぐらいになってたはずなんだけど

片山の当時の犯行予告レスを纏めてくれてる個人サイトがあったんだけれど
今調べると出てこないなぁ
当時のIPとかも載せてて詳しかったんだけれど
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:59.43 ID:PabvnsCd0
>>443
開くときには何もいらないの?

>>449
検察にだけおちょくりたかったんじゃない?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:40:53.14 ID:ZWy7v3Dz0
>>381
apkはAndroid SDKを使ってインストール可能
PC(win機)とスマホを接続したとき感染させたんだろう
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:41:01.52 ID:paE4cGCC0
警察・検察は無視したいところだろうが、
まったく調べないってのは職務怠慢だろう。
誰も納得しない。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:41:23.95 ID:1NahGNMn0
ゆうちゃんとは別に真犯人いるという仮定で真犯人のキモチを考えるに
警察検察をプギャーすることが主目的と思われる

で、警察検察をプギャーするには、ある時点で必然的に
ゆうちゃんが犯人ではなく自分が犯人であるという意思表示をすることになる
その後はゆうちゃん以外に捜査の矛先が向けられる

つまり、真犯人は、ゆうちゃんが無罪だろうが有罪だろうが
そもそも自分は捕まらない、という確信があるはず

となると、このタイミングの自称真犯人のメールはどうにも中途半端に感じられる
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:41:42.16 ID:VwuBEqbA0
ま、このメールじゃあ何も起きないな。今後の展開に期待。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:41:46.19 ID:VtAq96Ev0
>>455
正直俺はどっちなのかわからん

ただ、保釈後に片山が今回のメールを送って
足が付かない状況にするのは難しいんじゃないのかな、
というのが俺の感覚
(どうせ、どっちとも断言できないんだろうけど)
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:03.18 ID:KaeNdqef0
>>359

読売新聞の社主は元警察官僚の正力松太郎の一族だからね。
完全に警察当局の広報機関と化しているよ。もはや完全に国民の敵と言っていい。

今年一月に大手町の新本社ビルが竣工したばかりだが
三菱重工本社爆発事件以来となる企業テロ事件により、再び廃墟になる日も近いだろう。
読売の本社はこれまで二度廃墟になっているが(一度目は関東大震災、二度目は東京大空襲)三度目は自業自得だよ。

産経新聞の本社も大手町にあり読売新聞のすぐ近くだし
頭が吹き飛んだ新聞記者の死体がゴロゴロ転がってるような阿鼻叫喚の地獄絵図が見られるんではないかな。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:25.33 ID:Ttpj7GaJ0
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:25.56 ID:BmN5zCOA0
いやぁ、保釈した途端真犯人からのメールだもんなぁ w
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:26.84 ID:hjln29Iw0
>>455
結局のところ突き詰めていくと外からじゃわからない
殆どの人は公判を見ていたわけでは無く、三次ソース四次ソースを見て
あれこれしゃべってるだけだから
しかも警察しか知らない情報もあるし、弁護側だけが握ってる情報もある
警察と弁護側が持ってる情報も全てが明らかにされてるわけでもない

つまり、われわれは正確な情報を知る術が無いので、伝言ゲームで
最後に伝わってきた限られた情報を元に類推するとこうだよねって言い合いをしている
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:32.62 ID:wMleYxSa0
このタイミングにASKAの逮捕まで持って来て、警察必死すぎるだろw
メールには反抗予告も付いてんだから、当然発信元のSo-netのやつを捜査するんだろうな?w
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:42:51.22 ID:I3MCYPu10
>>458
TrueCryptというソフトがあればいい

片山ってほんとくだらない印象操作が多い
山にスコップを担いで登ってないって、凍ってなけりゃ誰もそんなスコップイメージしないし
今回のメールもタイマーの可能性には触れないし
会見でも都合悪いとこには触れない
まあある意味わかりやすいけど
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:43:41.01 ID:frwADAvMO
>>455
ゆうちゃんでしょw

ゆうちゃんにだけ都合良すぎるw
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:05.00 ID:D7GHTie+0
>>460
事実との整合性とメール経路の調査くらいはするんじゃね
なんもなきゃそれっきりだ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:12.27 ID:jxqKZHZN0
仮に片山が犯人じゃないとしたら警察は無能だな
仮にな
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:15.03 ID:TTihJulB0
これは面白い展開
まだ記事読んでないけど
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:39.21 ID:Ttpj7GaJ0
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:44:58.61 ID:PabvnsCd0
>>469
開くにもTrueCryptが必要なのか?新PC側に無いとダメなら無理ってことになる。
それに送信がまたやっかいだし。
476〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/05/17(土) 22:45:13.26 ID:D9V4dftiO
続報ないけどマレーシア航空機どうなってんだよ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:45:17.46 ID:wMleYxSa0
>>469
>TrueCryptというソフト
はどうやって入手したんだよwww
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:45:24.04 ID:L0Xf7nk10
>>460
怪文書に踊らされるのもアホのやる事だろう
真犯人様には是非とも疑念の余地のない秘密の暴露をして貰いたいものだ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:46:27.33 ID:ahdbO80H0
今2chで推理合戦繰り広げてるのは無意味と断言できるわ
愉快犯が濡れ衣着せるとは思えんし
この後の展開で真犯人がいるかは確実に分かる
逆に現時点では確実に分からん
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:46:30.40 ID:BmN5zCOA0
片山容疑者「保釈されたら、また真犯人からのメールを装って一件落着だ!」




........って、収監中ずっと考えてたんだろうなぁ〜
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:46:31.42 ID:ExUlstFu0
>>472
片山が犯人だとしても無能だよ
一年間捕まえてたくせに尻尾掴めずに外にだして、また遊ばれてるんだから
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:46:34.05 ID:I3MCYPu10
>>475
ただでdlできるし逮捕前でもどこにでも置いておける
サーバー上にでも
普段から使ってたと言ってるしそれがあるだけなら言い訳できるだろ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:47:10.66 ID:wFPc1PY00
この件から話題そらすためのASKA逮捕の可能性も普通にあるなw
真犯人がいる可能性がある以上、有罪にもできなくなったしな
どうするんだろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:47:59.02 ID:vqhiZNy50
最近は警察も週休二日制なのか?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:00.35 ID:+3+u4qJU0
>>483
ゆうちゃんはそんなに大物だったのかw
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:02.33 ID:dQsmCbie0
犯行に使用した環境はぜんぶ
USBメモリの中にあるんだろな
パソコンに痕跡を残さないようにするためにね
今までのメールと同じ送信方法で
メールを送信すれば、足は付かないわな
だって、今まで1度も送信元を無能警察は特定できていないのだから
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:26.96 ID:KaeNdqef0
組織暴力団「神奈川県警」の構成員を皆殺しにしたい方へ。

以下の事実を動機として語れば、弱みのある神奈川県警は立件できません。
ぜひ試してみてください。

ーーーー
テロ集団のオウム真理教を野放しにしていたのは、他ならぬ警察自身です。
1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウム真理教のバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためと報道されています。

もし、1989年の時点でオウム真理教の教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。

死者17人を含む数千人の被害者を出した無差別テロが、警察の怠慢によって起きたのは間違いありません。
ーーーー

ちなみに、お勧めの警官の殺し方は「熱湯地獄」。
神奈川県警の川崎駅前交番の巡査二人が、
ホームレス男性にヤカンのお湯を浴びせ大やけどを負わせた報復です。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:44.77 ID:Rl8JkcWzO
自演臭い
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:52.81 ID:VtAq96Ev0
まぁ>>442>>479が結論かな

片山が犯人なら、>>451>>372ってことになるだろう

俺には真実が分からん
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:56.97 ID:a7hu3p+N0
 今回のメールの内容を見て少なくとも疑問点が2つあるね。

@ 裁判が無罪になる公算が強いのでというところ

 本当に今回の裁判は無罪になる可能性が高いのか?
 公判を傍聴していないから分からないけど、この真犯人が言うほど被告サイドに有利にすすんでいるのだろうか。
 もしも真犯人がいるとするならば、被告サイドが有利であることを、法廷に出頭して感じている?
 逆に裁判の流れが被告側に不利であれば、焦った被告側が攪乱を狙った?

A 被告以外のデータを持っているという具体的な照明を出していないこと

 本文中の表現を見るに、真犯人と名乗る者は被告以外にも複数の「生贄」を用意していたが、その中で被告を選んだということだ。
 しかし、その複数いる「生贄」の個人情報や文面をメールでは出していない。
 真犯人がこの時点である程度のネタ晴らしをするならば、捜査機関や被告の知らない他の「生贄」の情報を添付して、文字通り検察の面目を潰した方が効果的に思える。

推論でしかないけど、この文章が愉快犯ではなく、真犯人によるとするならば、犯人の性格上物足りない点が多い気がする。
真犯人が新しい遠隔操作ソフトを利用しているなら、被告以外のデータだって添付できるはずなんだ。

そうなると文面を書いて記録できた人物=被告が、文面を記録したものを隠しておいて記載したんじゃないかとも考えられる。

ただ、公判中であり、PCも弁護団の管轄にある被告が、どうやってメールを送ったのかという疑問があるんだよなー。

 
 
 
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:49:22.88 ID:vqhiZNy50
>>485
柏の通り魔の逮捕を彼の保釈に合わせて1日遅らせたぐらいだからな
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:49:44.69 ID:ZWy7v3Dz0
犯人かゆうちゃんか知らないけど、このメールから言えるのはGUIDとかのプロジェクト情報では立証できないよ。ってことだね
まあさんざん言われてる事だけど、これで裁判所は慎重にならざるを得なくなるのは間違いない
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:00.32 ID:PabvnsCd0
>>482
・・・DLをどうやってやったのかを証明しないとダメだね。

>>486
それもどうやったか証明しないとね。共犯が一番楽なんだろうけど、だったらそれも証明しないと。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:01.65 ID:J8KnUHR70
>>465
d
やっぱHP自体消されちゃってたのね
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:01.76 ID:LyjtpGyK0
紙にメモしていたかもよ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:29.84 ID:60nBtS4Y0
B-CASうんぬんのとこは誰も食いついてこないね
俺は興味なかったからほっとしたけど
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:41.20 ID:jxqKZHZN0
>>481
1年間懲役刑食らわしたようなもんだから無駄でもない
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:55.42 ID:bMsDYaQY0
さすが前科持ちは違うな
保釈されたら俺のターンってか
小保方人気に嫉妬しすぎだろ こいつ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:58.10 ID:LEjzbyFK0
得意満面なメールだよな。
これって、犯人はまだ検出できないウイルスで遠隔操作できる
PCやスマホを複数確保してるかもって事だろ?
6人目の誤認逮捕とかあるかもな
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:50:59.74 ID:frwADAvMO
>>483
シャブ&飛鳥は大分前に文春にすっぱ抜かれてたw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:51:03.24 ID:J8KnUHR70
>>474
重ね重ねありがとう
魚拓も残ってるっぽいね
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:51:31.03 ID:V409390T0
>>471
メールの経路は調べても無駄の可能性が高いよね
犯人は片山のPC/アンドロイドだけでなく
他の感染アンドロイドを確保している可能性が高い
(PC以上に無頓着にアプリをインストールする人が多い)
当然それを使って(タイマーも使って)遠隔操作するか、
あるいは他の感染PCか自分のPCから(匿名化+UA偽装して)ヤフーメールにつないで送るでしょ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:51:41.38 ID:I3MCYPu10
>>493
逮捕前に用意しておけばサーバー上からでも実行できるよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:51:50.70 ID:QUxeENPZ0
>>381
例えば
chikan.exeでもなんでも良い、iesys入りのソフトで被害者に自宅PCが感染したとしよう
その自宅PCにjaneの入ったUSBを刺しておいたのを見つけたら
jane.exeをなんらかのウイルス入りjane.exeに置き換えてしまう
被害者が、そのUSBのウイルス入りjaneをネカフェで使うとネカフェPCも遠隔操作出来るようになる。会社で使えば会社PCも

自宅PC内にAPKを見つけたら、(スマホ用の)ウイルス入りAPKに置き換えておく
被害者がそのAPKをスマホにインストールするとスマホも感染
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:15.07 ID:J8KnUHR70
>>500
その前にスクープしたのは東スポだけどねw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:30.79 ID:8bavnrok0
メールの最後載ってた官邸襲撃と部落同盟を襲うとかナンチャラ書いていたものは
ひょっとして片山さんが拘留中に送られてきたものだったりするのかな?
そうだった、無罪確定もしくは他にも共犯者がいる事に成るよね
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:32.70 ID:HmgT2usDI
公安事案だったら、片山氏裁判の傍聴人は全てチェックされてるのにね
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:36.73 ID:PPfJwHgw0
裁判で有罪にさせたいのなら、今のタイミングでメールは出さないだろう。
出すなら有罪であれ無罪であれ判決のあとでいい。
今のタイミングでメールを出した意図がイマイチ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:38.57 ID:PabvnsCd0
>>492
確かに。以後、そのことを無視できなくなる。

>>503
そのサーバーってのは?どうやってアクセス?証明しないとね。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:53:09.08 ID:jOfaZos70
>>469
媒体でもボリュームでもTrueCrypt自体でもいいから、それを見つけてからいえ
そうでない限りお前の妄想に過ぎない
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:53:59.42 ID:wMleYxSa0
>>481
いやだから、どこに置いといたとしてもそれを拾ってくる過程がログに残るだろうがよw
かりに当人なら、拾ってきたのは確実に保釈後なんだから
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:17.69 ID:5LtbU6Vci
>>290
あのさ…今時のスマホは操作性の悪さ除きゃpcとさほどかわらんぞ。そりゃvsは入らんがネットワーク使えてterminalも使えるしノートpcを使ってることは材料足りうるのかね?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:26.59 ID:I3MCYPu10
犯人も片山も使ってたソフトを使った可能性を排除するほうが間抜け
今の段階なら可能性でしか何も言えるわけがない
勝手に保存なんかしてるはずがないと決めつけてる奴が多いけどな
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:47.88 ID:VwuBEqbA0
メール内に真犯人のみが知りえる事実が無いのなら、現段階では怪メールがきたというだけの話
なにかが変わったりするわけではない
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:34.88 ID:vqhiZNy50
> 警察官ネコババ事件(けいさつかんネコババじけん)とは、
> 1988年に日本の大阪府警察堺南警察署(現在の西堺警察署)槙塚台派出所(現在の南堺警察署槙塚台交番)[1]の巡査が
> 拾得物の現金15万円を着服(ネコババ)した事件である。
>
> 堺南署は、身内の不祥事を隠蔽するため、現金を届けた妊婦に着服のぬれぎぬを着せ、
> 組織ぐるみで犯人に仕立てあげようとした。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:42.67 ID:7KcWadVB0
>>442
警察は、そのどちらであるかは即座にわかってるんだけどね
メールの中の秘密の暴露でだけど
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:55:50.84 ID:frwADAvMO
>>505
東スポ!?

ちょっと見直したw

東スポの分際でw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:04.23 ID:PabvnsCd0
>>504
とてつもなくわかりやすい。助かる。

>>515
最悪やな。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:21.47 ID:iA0Xf3x/0
おとり捜査みたいなので、ゆうちゃん弁護士警察検察裁判所ぐるで有罪判決出してみるってのは無理かな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:38.37 ID:vqhiZNy50
【「3月5日夜」の一致】通り魔逮捕引き延ばし疑惑

●パソコン遠隔操作事件 元社員保釈
  3月5日 19時26分
> パソコンの遠隔操作事件で威力業務妨害などの罪に問われ、裁判で無罪を主張
> しているインターネット関連会社の元社員が5日夜、保釈されました。

● 強盗殺人容疑で男逮捕 「お金を取る目的で人を刺したこと間違いない」
  2014.3.6 00:51
>  千葉県柏市の路上で3日深夜、男性4人が相次いで襲われ、2人が死傷する
> などした通り魔事件で、県警柏署捜査本部は5日深夜、強盗殺人容疑で、・・・容疑者(24)を逮捕した。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:45.75 ID:L0Xf7nk10
>>506
2012/7/29と2012/8/27で予告全盛期の頃だから違うな
やった奴にとっちゃ反応なかったんでつまらなかったろう
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:58:36.71 ID:J8KnUHR70
>>504
iesys.exeはそんな起用なアプリケーションじゃないよ

偽装されたアプリは一度しかウイルスをインストール出来ないし
ウイルスはPC本体のアプリケーションフォルダ等に入り込んで自動実行するから
「感染したUSBで持ち運ぶと行く先々で感染する」ようなものではないよ

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121109_571902.html
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:58:52.87 ID:wMleYxSa0
>>514
送信先が完全に同一な件とかからして、少なくともただの悪戯って線は薄いだろ?
ゆうちゃんか真犯人かどっちかってことになる。
ゆうちゃんなら今まで見つかったなかで最大の証拠になるし、捜査してもゆうちゃんが送ったと警察が立証できないなら、別の犯人がいるってことになる。
なにも変わらないどころじゃないだろw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:59:14.98 ID:dOTVfCPw0
ゆうちゃんは、マでしか金稼げないのだから、PCもって勉強しないと社会復帰できない。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:00:17.99 ID:D7GHTie+0
秘密の暴露にしては裁判中の事件との関連が薄いんだよな
どうせなら警察も突き止められなかった神奈川新聞の入手先とか書けばいいのに
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:00:35.78 ID:AT3mGyRb0
メール読んだけど
山と猫の秘密の暴露が完璧じゃないよね〜
そこをしっかり説明したら、一番最後のおまけ秘密の暴露なんていらないのに。
山と猫の説明がうまいこと出来ないので、そうしたとしか考えられない。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:00:44.26 ID:frwADAvMO
>>519
ゆうちゃんには不利だよw
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:13.16 ID:vqhiZNy50
blog.livedoor.jp/kuroiamakitune/archives/51754495.html
>会社のパソコン解析には関わっていないって・・・・。
>会社のパソコンの iesys.exe プログラム開発の痕跡を知らないじゃん。

>最後に岡田証人が、言った一言。

>”一般論です。”

>って、えーーー〜〜〜〜!!
>解析しろと渡されたものを解析しただけで、どの事件かは判らないとか・・・。
>第三者のパソコンにパス名を残せるのかは答えられないとか・・・、ホントのプロじゃないよね。
>解析できるけど、プログラムは書けないとか???
>なんでこんなの証人として呼んだの検察。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:21.37 ID:dQsmCbie0
片山君やっぱ
裁判で無罪になりたくて必死で
メールを送ってしまっちゃったように見えるけどね
だってこのままなら、有罪だろ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:08.50 ID:v8IDa2QV0
>>522
弁護士ブログのメール内容を読んでから書き込んだほうがいいよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:12.43 ID:VtAq96Ev0
確かに、「秘密の暴露」って言い方は、法曹用語なので、
拘置所で勉強してた成果が出てる気もするんだよなぁw
ゆうちゃん犯人だとすれば
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:18.21 ID:uOrKdNbMI
この状況でまだ、片山が怪しいて言っている奴は病院で診察してもらえ

片山逮捕直後から、変だろ と言っていたオマエらの勝ちだ

おめでとう
たいしたものだな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:20.19 ID:PPfJwHgw0
メールにあるウィルス感染させた偽Janeやスーファミエミュapkのソースファイルが出てくれば、
真犯人だと信ぴょう性が出てくるけど、公開しないのかな?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:25.28 ID:BmN5zCOA0
これ、もう一回片山容疑者収監してから
代理犯行できないようにメールの内容を超限定して
真犯人様にもう一度返信させようぜ

100%返信来ない(出来ない)から w
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:27.35 ID:vqhiZNy50
特別公務員職権濫用罪 とは - コトバンク
kotobank.jp/word/特別公務員職権濫用罪

特別公務員がその職権を濫用して、人を不当に逮捕・監禁する罪。
刑法第194条が禁じ、6か月以上10年以下の懲役または禁錮に処せられる
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:56.01 ID:9OaBsvXX0
ビデオニュース・ドットコム来てたね
【遠隔操作ウイルス事件|「これで裁判を終わりにして欲しい」 電話出演:片山祐輔】
http://www.youtube.com/watch?v=hbyXHj6ttAY
会見の模様も
【遠隔操作ウイルス事件|「真犯人メール」、私は送っていない|片山氏と弁護団が記者会見】
http://www.youtube.com/watch?v=H7rhAl8zKhM

昨晩の荻上チキ「Session-22」はこれ。落合弁護士、三上洋氏が出演
【PC遠隔操作ウイルス。真犯人名乗る人物からTBSラジオなどにメール届く】
http://www.youtube.com/watch?v=XHDDH-9KrMg
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:02:56.58 ID:ahdbO80H0
遠隔操作で他人のパソから送ったとしてわかるか?
わかったらこんな苦労せんわな
やっぱり無意味だわ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:00.41 ID:wMleYxSa0
>>529
なら警察は当然ゆうちゃんを捜査して再逮捕するよな?
これまで以上に有力な証拠になるんだし
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:04.13 ID:L0Xf7nk10
>>523
いつの時と同一?
割とコロコロ変えてる感じで、今回は冤罪サイド宛で大手マスコミとかには発信してない感じだが
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:09.31 ID:PabvnsCd0
>>522
iesys.exeは低機能だけど、今回のメールによると、アプリとかに潜ませたのは、違うものらしいよ。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:15.96 ID:U54eg1zb0
>>533
みんな感染しちゃうじゃないの
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:24.91 ID:5NRjHw/u0
>>529
このままいってたら無罪と思った
まあ最高裁までいって長期化は必至だが
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:03:29.89 ID:I3MCYPu10
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140311-00033448/
被告人の自宅からはUSBメモリなど8点が押収されている。
シマンテック社製のソフトでウイルスチェックを行ったが、ウイルスは発見されていない。
コピーしただけで自動的に動くプログラムや感染を広げる機能はない。
USBメモリをパソコンに差したら自動的にiesysが動くこともない。

片山のUSBは全部ウイルスチェック済み
偽Janeと限定したならそれを調べてウイルスに感染してないことは証明できるだろ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:05.70 ID:u0rmPInK0
俺ならまだ感染したままの
ゆうちゃんが行きつけのネットカフェのPCから
真犯人名乗るメールを出して

警察にやっぱり片山氏が犯人だろ?と疑わせるように仕向けるんだが

おれは真犯人の狙いは国家権力や体制への不満や反発心ではなく
完全犯罪を狙ったものだと思うんだ

犯人が片山氏だと認定されなければ
完全犯罪にはならないからな
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:08.56 ID:vqhiZNy50
で、警察は何やってんの?
1日過ぎちゃったけど・・・
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:10.36 ID:QUxeENPZ0
>>522
「ウイルス入りjane」はiesysじゃなくて良いから
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:35.47 ID:wMleYxSa0
>>539
25件だからの送信リストが順番ふくめて1年まえと同一だったと、
受信したひとが書いてるよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:51.11 ID:KaeNdqef0
>>359

読売新聞の社主は元警察官僚の正力松太郎の一族だからね。
完全に警察当局の広報機関と化しているよ。もはや完全に国民の敵と言っていい。

今年一月に大手町の新本社ビルが竣工したばかりだが
三菱重工本社爆発事件以来となる企業テロ事件により、再び廃墟になる日も近いだろう。
読売の本社はこれまで二度廃墟になっているが(一度目は関東大震災、二度目は東京大空襲)三度目は自業自得だよ。

産経新聞の本社も大手町にあり読売新聞のすぐ近くだし
頭が吹き飛んだ新聞記者の死体がゴロゴロ転がってるような阿鼻叫喚の地獄絵図が見られるんではないかな。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:05:14.60 ID:AT3mGyRb0
>>545
週末だから、お休みしてます。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:05:16.12 ID:P75LeowJ0
まだiesysが感染するのしないの言ってる周回遅れコピペ馬鹿がいるのかw
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:05:26.30 ID:PkpAq0f/0
片山って

・猫好き
・メガネ
・小太り
・床屋に行ったままの髪型
・ネトウヨ
・チェック服
・ダンロップの黒い靴
・そこそこPCに詳しい
・リュックサック
・非正規職員
・マスコミを嫌っている
・ニコニコ動画愛用者
・アニメ好き

思いっきりおまいらが犯人じゃね?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:05:28.59 ID:0IJXvTv90
>>545
泳がしておいた方が美味しいと検察も知ってしまったからな
寧ろ弁護士が「また余計な事しやがって」と気が気でないだろう
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:06:14.33 ID:VwuBEqbA0
>>523
「警察が立証できないと別の犯人がいることになる」ってところが間違い。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:06:33.57 ID:5rTRm0mvO
>>176
一体型パソコンではなく
ノートパソコンにしたのは何故なの?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:07:09.33 ID:U2WeKXAL0
未知のウイルス続々
この先パソコンは使えません
公衆電話は残しといて
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:07:42.97 ID:L0Xf7nk10
>>547
ああ、ありがとう
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:07:53.80 ID:wFPc1PY00
>公表されていない2件の殺人予告メールなどの内容も書かれていました。

ここは確定でいいんだよな?
それなら愉快犯ではなく、真犯人が送ったメールで間違いないってことだよな
真犯人か片山がやったかどっちかしかないって事か
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:07:57.44 ID:PabvnsCd0
>>533
そっちに関する痕跡はちゃんと消して、iesys関連の痕跡だけ残したんじゃなかったっけ?
うろ覚えですまん。

>>553
片山が犯人だと証明できなければ、それで十分です。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:01.91 ID:U54eg1zb0
そこそこパソコンできる人がなんで偽janeにひっかかるの?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:03.84 ID:3SWphhFC0
5人誤認逮捕完成?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:08:08.25 ID:gu4S9q/g0
自分達で犯人からメール来たら疑われる事は予想してた。と言ってるのに、何故PCなんて購入したんだ。
しかもパケット監視ソフト入れてるって事はネット環境もあるんだろうね。
裁判で冤罪を訴えてる状況を考えると、正気の沙汰とは思えないが。

まぁ、疑われるリスクを犯してでもPCを購入した理由は何かしらあるんだろうね。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:09:04.20 ID:U54eg1zb0
>>561
ここ見たかったんじゃないの?
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:09:48.20 ID:8fFBhmc50
「ASKA覚醒剤所持で逮捕」ってだいぶ前から世間でも知られていたのに何故今?と思ったけど
どう考えてもメンツが掛かってる「小保方銃蔵」の目くらましだよね・・・
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:10:12.68 ID:iA0Xf3x/0
>>561
無罪確定まで通信手段を一切持たない、行使しないってけっこうキツいと思うんだが
自由なようで自由になってない
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:10:16.28 ID:5NRjHw/u0
>>561
俺らがPC取り上げらたら発狂するだろ?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:10:41.52 ID:qTb04KuO0
むしろ、一年近く冤罪でいわれなき拘束をされてたのに、
せっかく外に出てきても禁欲生活しますって方が無茶苦茶でしょ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:10:49.96 ID:wMleYxSa0
>>563
証拠はつかんでたとしても、このタイミングである必然性は皆無だもんな…
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:18.71 ID:5ybYjm8H0
>>543


「アンチウイルスソフトは死んだ」とノートンで有名なシマンテック幹部が告白、半分以上の攻撃を検知できず
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:34.90 ID:SfZIXrIU0
片山が入ってる間にやるならまだしもなぁ
警察にばれない自信あっての自演にしか見えない
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:41.68 ID:BmN5zCOA0
ていうか、片山容疑者収監する必要ねーな
今すぐ24時間完全監視下のおいて、真犯人様を挑発すればいい

時間をおけばおくほど、替え玉に代理犯行・代理返信できるように
環境を整えるだろうよ…って、もう準備万端なのかも
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:42.30 ID:5rTRm0mvO
>>561
パソコンオタクだからだろ
パソコン中毒は拘留中も解けなかったようだな
つーか 一体型パソコンじゃなくてノートパソコンなの? ゆうちゃん
なんで?俺は一体型にしたけど?
やはり店員に騙されたの?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:42.11 ID:vqhiZNy50
元科捜研主任、データ捏造認める 和歌山地裁
www.47news.jp/CN/201305/CN2013050801001257.html

 事件の鑑定データを捏造したとして、証拠隠滅と有印公文書偽造・同行使の
罪に問われた和歌山県警科学捜査研究所の元主任研究員能阿弥昌昭被告(50)は8日、
和歌山地裁(浅見健次郎裁判長)の初公判で「間違いありません」
と起訴内容を認めた。
・・・
 起訴状などによると、能阿弥被告は2010年5月〜12年1月、薬物事件
などの鑑定で、別の事件の測定データや写真を流用して、鑑定書類26枚を偽造。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:51.42 ID:PPfJwHgw0
ウィルス感染させた偽Janeやスーファミエミュapkが事実なら、警察でさえ知らない情報だよね。
これが出てくればメールの信ぴょう性がグンと高くなる。

本当に真犯人が警察をあざ笑いたいのなら、ソースファイルを公開するんじゃないのかな?
真犯人はいつ公開するの?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:03.15 ID:CnIgpo4l0
警察から何も発表ないところ見ると、官邸メールは図星のようだな。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:03.63 ID:ehRnTV//0
>>467
まあそういうことなんだよな。
驚いたのは片山くんがPCとスマホ普通に使ってるってことだわ。
まともな先生ならわずかでも疑いの種になりそうな行為につながることは
絶対させないから。
電話とかメールの類い絡んでるので、普通なら弁護士の先生が固定電話以外
取り上げる。持ってもキッズケータイの類い。
「李下に冠を正させない」って結構基本だったりする。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:03.83 ID:7KcWadVB0
>>506
だから警察は詰んでるんだと思う
裁判を続けるのかどうか、最高首脳部の決断を仰ぐことになるのでは
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:27.92 ID:I3MCYPu10
http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130219-00023545/
それで、彼自身がウィルス対策をどうしているのかを聞いてみました。
すると「Win8はウィンドウズディフェンダーがついているし、
その前のWin7の時にはマイクロソフトで無料のソフトを手に入れた」とのこと。
その程度で大丈夫なのか、と聞いたら、「危険なリンクには近づかないから」と言っていました。

証拠開示される前はこんなこと言ってたのに
今は偽Janeみたいなむしろ探すほうが難しいようなもんで感染したと言ってんだからな
二転三転しすぎ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:28.42 ID:v8IDa2QV0
>>563
てことはあれか、怪メールが送られるたびに芸能人がひとり逮捕されるって事か?
なんかそれはそれで社会の役にたってるかも
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:32.01 ID:IR1YuI5t0
>>526
犯人は秋ごろに雲取山に登って埋めたようなこと書いてたけど、
まあ片山みたいに12月の氷点下の山頂に登るよりそっちのほうが普通に思えるわw
けど、1月に警察がメールを受けて地面堀りにいったときもそんな冬の早朝なのに山頂に数人のグループがいたみたいだし
弁護団の話だと話題になって懸賞金目当てに堀りにいった野次馬が他にもけっこういたみたいだし
そういうの聴くと誰でも別の奴でもどさくさにまぎれてメモリ埋めれるんじゃないかと思ったわw
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:42.83 ID:0IJXvTv90
>>557
そもそも片山が拘留中に愉快犯からのメールが1件も無かったから
最初から送付元はゆうちゃんか犯人の2択しかないわ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:48.71 ID:u4SGTEfy0
警察関係者の釣りじゃねーの?
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:49.72 ID:PabvnsCd0
家でゆっくりPCでネットやりたいわなそりゃ。
最初は外にもなかなか出られなかったようだし。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:13:01.21 ID:Xt1Bs2qi0
とりあえず片山を入れたり出したりして
メールが来るのかどうか試してみてはどうか
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:13:29.53 ID:U54eg1zb0
>>583
ちょwww
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:13:59.38 ID:SfZIXrIU0
>>583
天才現るw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:08.09 ID:PPfJwHgw0
>>568
ウィルスソフトを使わなくても公開されている本物Janeと偽Janeを比べるだけで分かりそうだよね。
今頃、警察が比較してるんじゃないのかな?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:25.17 ID:LyjtpGyK0
前のことにもどるけど「三角点」「地域猫」って言葉、
一般的でみんな知っているもの?
私は知らなかったから、登山をしている人で猫にも詳しい人だと思った。
片山さんをハメるためにあえて使ったのかな。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:46.59 ID:vqhiZNy50
警察は詰んでるどころか崩壊してる
トップの当事者能力がないんだからな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:56.69 ID:gu4S9q/g0
>>564
スマホで良いじゃん。
まぁ、やってもいない事で刑務所ぶち込まれるかも知れない事考えたら、もう余計な疑惑持たれたくないし、スマホすら持ちたく無い状態だろうけど。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:57.38 ID:Tz7Htoo20
犯罪性のあるメールならゆうちゃんの単独犯行、ないメールなら弁護士の入れ知恵だろう
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:14:59.96 ID:I3MCYPu10
>>568
片山が感染したと言ってるのはいつだと思ってんの?
当然対策されてる
それに痕跡まで含めて調べれば遠隔操作ウイルスに感染したかは絶対わかる
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:15:01.26 ID:AT3mGyRb0
>>575
だよな
パケット警察で監視されてますのでってなw
しかも身内が監視ってねw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:03.16 ID:PabvnsCd0
>>573
未だに、他のPCに感染させてるのがあるんだろ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:08.16 ID:V409390T0
>>543
ということはメールの送り主の言ってることは嘘で
片山が無罪だと装おおうとしているってこと?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:16.49 ID:wMleYxSa0
>>580
メール読んだか?
ゆうちゃんの捕まった2月からではなくそもそも1月からログインしてないって書いてただろ?
ゆうちゃんが捕まってから、というのは警察のデマだと。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:19.94 ID:0IJXvTv90
>>583
マジで判決出るまで釈放すべくじゃなかったよな
拘留中は平和だったのに1ヵ月でこんなメール出回るし
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:24.88 ID:KaeNdqef0
>>545

警察関係者ならこのスレにウジャウジャ湧いてるでしょ。話を核心から逸らすのに必死な単発がたくさんいるよ。

どんな工作をしても全国的に広がるアンチ警察のムーブメントは止められないだろうが。

大津市の教育長が金槌で頭をカチ割られる事件があったけど

今度は警視総監が襲われる番じゃないかね。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:33.52 ID:5NRjHw/u0
>>586
Janeのバージョンアップの過程でexe上書きするだろうからもう無いんじゃね?
警察も偽Janeが最初の感染だっていうのは掴んで無さそうだし
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:51.48 ID:u0rmPInK0
>>409
警察は真犯人を捕まえる組織ではありません
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:01.83 ID:LyjtpGyK0
>>563
それをいうなら集団的自衛権の方。
遠隔操作事件なんて国民の関心薄い。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:05.12 ID:wFPc1PY00
真犯人からメール来ました!
予告メールあるし本物っす!どうすればいいんですか?
とりあえずASKA逮捕しとけ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:09.28 ID:I3MCYPu10
パケット警察で監視というのもあの口ぶりだと片山の提案ぽいよな
当然抜け道も想定した可能性がある

>>594
そう思う
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:10.55 ID:0MtRaEdr0
ゆうくん出てきたから即座にこれだぜ?w
犯人悪意ありすぎるwww
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:14.02 ID:zgUiMshJ0
真犯人は複数犯で元オウム信者だって本当なのかな。確かにコンピューターに詳しいのがいる集団だったけど。警察を恨んでもいるだろうし。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:23.11 ID:J8KnUHR70
>>546
「iesys.exe」って書いたの自分じゃない



犯人はエラーメッセージで潜んでるウイルスがバレることすら気にしないし
「自身を消すプログラム」すら自分で作成出来ないような技術者だから
小器用なウイルスなんか作れなそうだけどなw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:44.64 ID:PPfJwHgw0
真犯人がメールにある偽Janeやスーファミエミュapkを公開したら、
真犯人の思惑通り警察をコケに出来る。

こりゃ、偽Janeやスーファミエミュapkの公開待ちだな。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:20.37 ID:vqhiZNy50
こいつ警官じゃね?

163 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 23:08:54.61 ID:YJahuCqz0
まぁ、捏造かどうかなんて起訴されて公判になれば判ってしまうから、そこまで待ちましょうや。
もし捏造であれば不十分で無罪になる道も残されてはいるし。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:34.62 ID:wMleYxSa0
>>543
ウイルスが必要なのは最初だけでその後はログインし放題なんだから、
とっくに痕跡なんて消してるだろ犯人が
調べるなら、スーファミエミュやってたのかとかJane使ってたのかとか、
そのへんを調べるべきだ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:38.57 ID:5rTRm0mvO
>>604
可能性は高い
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:41.83 ID:0IJXvTv90
>>595
それで?
片山が捕まってから愉快犯すら現れてないのは事実だが?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:45.69 ID:L0Xf7nk10
片山さんみたいな人は管理者権限奪われたPCに甘んじるとか絶対に許せないだろ
犯人かどうかしらんがそこだけは譲れないと確信する
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:00.23 ID:duAo3aeg0
犯人は小保方だったのかww
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:10.72 ID:OsI6cpke0
ノートPCにパケット通信記録ソフト入れてるから、
片山が送ってない証明になるって、片山が言ってるけど、
インストール不要で使えるLiveLinuxをCDブートで立ち上げて、
そこから送れば、Windowsのパケット通信記録ソフトには記録されないよな。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:13.02 ID:iA0Xf3x/0
>>587
三角点→一般常識、基礎教養。
地域猫→野良猫餌付けするような人がそう呼ぶ。
猫餌付けってトラブルの種で度々報道されるからそっから知ってる人も多いはず
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:13.46 ID:5LtbU6Vci
>>573
そこまでひつようあるかな?
4件既にやらかしてる検察にたいして今の段階ならまだ楽しんでる段階じゃね?
それでたらとどめだし、真犯人にしたらそこまでやるメリットも無い気がするがな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:18.88 ID:B4bizCWq0
警察検察は真犯人(たぶん複数)を逮捕すれば信頼回復出来ると思う
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:27.55 ID:VwuBEqbA0
>>595
メールのそのくだり、何が言いたかったのかなあ?よくわからんかった。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:48.70 ID:VtAq96Ev0
ゆうちゃん自主的に拘束されればいいのにな
その間に犯人がメール送ってきたらいいんだろ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:19:52.63 ID:dXxW3/FF0
>>595
まー新聞記者みたく勝手にログインしてた連中がいるんだろ
それをあたかも全てゆうすけがログインしたように発表すれば印象操作完璧
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:03.54 ID:7KcWadVB0
>>563
PC遠隔操作事件で煮詰まった警察幹部の気分転換だろうね
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:07.54 ID:P75LeowJ0
パケット警察の導入は弁護士と警察側の協議で決められたと会見で言ってるのに
相変わらずのコピペカス君だな
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:19.17 ID:wMleYxSa0
>>606
問題はPCが押収されて警察にあることなんだよな…
警察は当然調べるだろうけど、偽Janeやエミュapkが見つかったとして、
公開するのかね…
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:27.00 ID:I3MCYPu10
>>608
バックドア型で半年以上も操作されてたならどこかに絶対痕跡が残る
そういう痕跡はない
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:50.08 ID:fxT4RVgP0
>>470
今回のメールは都合悪いだろw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:51.08 ID:OzHY7J1f0
つーか片山が追いつめられて自滅しているようにしか見えんな。
いらないメールで足がついたわけだし、今回もこのメールでジエンドか?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:21:25.98 ID:IR1YuI5t0
>>587
送られてきたメールの山頂の画像ってどっかの山登りサイトから拾ってきたものだったらしい
そのサイトを見ていたんだったら「三角点」なんて言葉も知ってたかも
個人的にはなんで自分で撮影した山頂画像を使わなかったのかがすごく疑問なんだけど…
だから最初はほんとうは雲取山の山頂は登ってないんじゃないの?って俺は疑ってた
現に最初の捜索(1月)では見つからなかったんだしね
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:21:47.17 ID:5rTRm0mvO
取りあえず ゆうすけの所持しているノートパソコンは警察が押収して調べるべきだろう
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:21:58.40 ID:dXxW3/FF0
>>618
そもそも公判中にメール飛んできたんやで
それでパチンコップ側がいや遠隔だの共犯がいるだの言い訳するなら
いつメール送っても結局容疑は晴れないし
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:12.20 ID:RSDpgXsy0
ttt
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:22.36 ID:S+xaR+o10
>>605
自分で作る必要なくね?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:34.60 ID:frwADAvMO
>>595
ねぇねぇ…

ゆうちゃんにだけ優しいのはどうして?w
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:37.44 ID:OsI6cpke0
片山の自宅のプロバイダの通信ログ見れば、
犯人のメールが送信された時間にtorやメール送信されたログがあるか
見れば片山が送ったか分かると思うよ。
メール送信時間に片山にはアリバイあるから、
ネットカフェから送るのは無理だろうし。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:45.82 ID:p6nAKmWX0
>>605
> 「iesys.exe」って書いたの自分じゃない

Janeにアイシスとは書いてない
どころか
なんらかのウイルス入りJaneって書いてあってアイシスじゃない事示唆してんじゃん
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:50.42 ID:g70jIMok0
保釈された途端に真犯人からメール来たか。
なんかのギャグだな
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:18.29 ID:iA0Xf3x/0
>>617
捕まる1ヶ月前から止まってるのに
ゆうちゃん逮捕して止まったみたいな発表の仕方だったから
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:25.17 ID:AT3mGyRb0
保釈後、完璧に警察が、行動範囲やネットの監視してるんやったら
ゆうちゃんは白やけど、こんなに自由に動けて、PC、スマフォ、使えてるんなら
自演の確率は高いな
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:33.20 ID:wMleYxSa0
>>631
どうしてもなにも、「証拠」がなければ「犯人」ではないからだよ…
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:38.79 ID:I3MCYPu10
>>621
言ってたっけ
何分ぐらいか教えて
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:46.39 ID:WlQzGU540
全マスコミが華麗にスルーなところをみると、
こりゃ報道規制かかってるな。
検察としては単なるイタズラと片付けてゆうちゃん有罪で押し通すつもりだろう。
自分たちのメンツの為なら一般人の一人や二人犠牲にするのは平気w
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:47.88 ID:vqhiZNy50
> ――他にも、あるはずなのにオープンになっていない証拠はありますか。
>
>
>  僕は昨年1月4日に携帯で川崎に行く経路を検索したことになっているらしい
> んです。
> 検察は(犯人が送り付けた写真に写っていた)神奈川新聞を手に入れるため、
> と見ているようですけど、JRの防犯ビデオ映像が出てこないんです。
> 地下鉄で最寄り駅から大手町で乗り換えて東京駅に行く映像は出てるんですよ。
> 東京駅のエキナカで食事をして午後に秋葉原に行ったと思うんですけど、なぜ
> 地下鉄のビデオはあるのにJRの分がないんでしょうか。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:23:54.69 ID:v8IDa2QV0
>>622
メールの内容からして、片山はそれらのソフトをUSBに入れて
どこでも使えるようにしていたってことだろ?
公開するかどうか以前に、ひょっとして押収して検査しているときに実行してしまってたら・・・
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:01.03 ID:KaeNdqef0
>>545

警察関係者ならこのスレにウジャウジャ湧いてるでしょ。話を核心から逸らすのに必死な単発がたくさんいるよ。

どんな工作をしても全国的に広がるアンチ警察のムーブメントは止められないだろうが。

大津市の教育長が金槌で頭をカチ割られる事件があったけど

今度は警視総監が襲われる番じゃないかね。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:21.48 ID:LJmXxJVo0
ザラバ宇宙戦艦ヤマトの土方十三連想したわ!
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:32.87 ID:gR62JBSr0
名前からしてぽっと出の模倣犯
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:43.19 ID:ETjscpF80
「このメールには信ぴょう性があると思います(笑)」じゃなくて
「私をこんな目に併せたこいつを早く捕まえて下さい(怒)」じゃないのかな、ゆうちゃん。
と思いつつ会見を見ながら飛鳥逮捕にシフトチェンジ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:31.09 ID:dXxW3/FF0
>>631
冤罪捏造お手の物のパチンコップを必死に擁護するのはなぜ?

そーいや証拠捏造パチンコップが国民に詫びもせず自殺しとりましたね
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:34.29 ID:VtAq96Ev0
>>628
そんなもん予約しとけばいいだけでしょ

もっと長期間捕まってる中で送られたメールなら話は別よ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:35.88 ID:4eoCgCtN0
公判の開催中に出されたってのが面白いな。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:25:56.58 ID:FW794ptP0
警察が威信を掛けて恐らくPCやネットを全力で監視している中で、
隠匿して自信満々でメールを送り、記者会見まで開く
片山氏は世界トップレベルの超天才ハッカー

彼は21世紀を代表する超天才犯罪者だな
現代の怪人20面相として語り継がれることになるだろう
片山氏はレジェンドだよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:09.88 ID:0IJXvTv90
>>617
全く意味ないよなぁ
あの一文
そもそも「もうメールはしません」と自ら言ってたのに
何故あんな言い訳が必要なのか
片山が逮捕されてから犯人のメールが来てないのはデマですらないのに
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:10.63 ID:D7GHTie+0
>>564
李下に冠をたださずって言葉もあるしなあ
容疑の内容を考えればそのくらい気をつけるべきじゃね
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:17.16 ID:frwADAvMO
>>637
分かってる癖にw

( ´艸`)
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:23.97 ID:fB8eM4Ru0
メールを読み直してみたら
最初がjaneで、しかもiesysじゃないウイルスって事かな?

まあ、一度感染したら、やりたい放題やられるっては同じだけど
654チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:42.00 ID:dTCeUnsX0
この犯人のために1年間も牢屋に入れられた片山は、犯人に対して怒ってないの?
どんだけ寛容なデブなんだよ
そのくせ警察には敵対心をムキ出しにしている
妙なデブだ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:26:53.04 ID:KaeNdqef0
組織暴力団「神奈川県警」の構成員を皆殺しにしたい方へ。

以下の事実を動機として語れば、弱みのある神奈川県警は立件できません。
ぜひ試してみてください。

ーーーー
テロ集団のオウム真理教を野放しにしていたのは、他ならぬ警察自身です。
1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウム真理教のバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためと報道されています。

もし、1989年の時点でオウム真理教の教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。

死者17人を含む数千人の被害者を出した無差別テロが、警察の怠慢によって起きたのは間違いありません。
ーーーー

ちなみに、お勧めの警官の殺し方は「熱湯地獄」。
神奈川県警の川崎駅前交番の巡査二人が、
ホームレス男性にヤカンのお湯を浴びせ大やけどを負わせた報復です。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:27:13.53 ID:7KcWadVB0
官邸あてと解放同盟あての脅迫メールが片山逮捕以後だったら決定的だな
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:27:33.02 ID:wFPc1PY00
>>639
有罪になったら、またメールが送られるよ
真犯人の思うつぼ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:01.73 ID:4KzTGGXM0
警視総監がNHKで15分ハダカ踊りやって解散でいいじゃん。
真犯人がそれで自首してくるんだろ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:26.58 ID:1NahGNMn0
>>535
その罪の「濫用」の意義について、最高裁は
公務員がその一般的職務権限に属する事項について
職権行使に仮託して実質的・具体的に違法・不当な行為をすること、と言っている
典型的には、裁判官があたかも必要な調査のような体で個人情報を集めたり
警察がそいつつきあいたくて女性被疑者を呼び出すような場合

権限行使にかこつけて何か別の目的を達成しようとする上記の類型以外に
権限行使自体が違法・不当と言える場合もこの罪にあたるという学説もあるが
実例は聞いたことがないな
俺が知らんだけかもしれんけど
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:38.50 ID:4KVQ4SL50
これ、小保方は関与してんの?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:42.06 ID:I3MCYPu10
>>595
こういうどうでもいい揚げ足取りを言うのが
会見での片山の言動と非常に似てる
それに保釈された途端に一年以上ぶりにログインってw
どう考えても怪しまれるだろw
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:49.79 ID:AT3mGyRb0
>>648
アリバイ作りとしては
ここしかねえ〜って感じだよなw
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:29:11.90 ID:8TfFcTeq0
>>613
よくわからないがその場合はlivelinuxをこっそり入手しなくてはならない。
ダウンロードした記録がどこかに残ってたら逆に容疑が濃くなってしまう諸刃の剣
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:29:20.46 ID:RXrinRha0
警察だけじゃなさそうな気がするな、メディア関係者も暴れてないか?
裁判で無罪になったらメディアも困るだろうし
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:29:39.34 ID:oH52nRSM0
どっちに転んでも面白いパターンか
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:29:50.05 ID:VtAq96Ev0
確かに、片山は警察よりも真犯人を恨むべきなんだよなどっちかといえば
警察なんてメンツが立てばいい組織だから騙されても仕方ないんで
そのへんが片山のへんなところ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:30:04.53 ID:KaeNdqef0
>>545

警察関係者ならこのスレにウジャウジャ湧いてるでしょ。話を核心から逸らすのに必死な単発がたくさんいるよ。

どんな工作をしても全国的に広がるアンチ警察のムーブメントは止められないだろうが。

大津市の教育長が金槌で頭をカチ割られる事件があったけど

今度は警視総監が襲われる番じゃないかね。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:30:22.97 ID:dXxW3/FF0
>>647
お前の頭唐澤?
長期拘留中だろうがなんだろうが、どんな状況でも結局疑いは晴れないっつーてるのに
他人の人権なんだと思ってんの
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:30:26.45 ID:iA0Xf3x/0
>>651
それやろうと思ったらデスノートのライトみたいに
自主的に拘束されるしかないじゃん
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:30:33.73 ID:7KcWadVB0
>>654
ビデオニュースドットコムの会見動画見たら相当怒ってるわ。
警察への敵意なんて表明していない。
捜査には協力するって言ってる。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:30:53.21 ID:wMleYxSa0
>>654
お前がかりにゆうちゃんで犯人でなく真犯人がほかにいるとする。
このタイミングで真犯人に敵対心をむき出しにするメリットは?
むしろ土下座してお願いしてでも自分が犯人でない証拠を公開してほしい立場だろ…
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:11.49 ID:D7GHTie+0
真犯人は自分だから憎みようがない
そういう芝居をするのは苦手なようだな
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:12.62 ID:u7Icks9A0
片山しか知らない情報
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:42.76 ID:vqhiZNy50
>>658
人命優先で行動してもらいたいよな
ハイジャック防止法かなんかの犯人だろ?
ハダカ踊りで人が救えるんだから
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:52.37 ID:KaeNdqef0
>>359

読売新聞の社主は元警察官僚の正力松太郎の一族だからね。
完全に警察当局の広報機関と化しているよ。もはや完全に国民の敵と言っていい。

今年一月に大手町の新本社ビルが竣工したばかりだが
三菱重工本社爆発事件以来となる企業テロ事件により、再び廃墟になる日も近いだろう。
読売の本社はこれまで二度廃墟になっているが(一度目は関東大震災、二度目は東京大空襲)三度目は自業自得だよ。

産経新聞の本社も大手町にあり読売新聞のすぐ近くだし
頭が吹き飛んだ新聞記者の死体がゴロゴロ転がってるような阿鼻叫喚の地獄絵図が見られるんではないかな。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:32:01.14 ID:5NRjHw/u0
>>666
犯人をボロカスに貶してたら
こんな風に助けのメールを出してくれないだろ?
人には本音とタテマエがあるんだよ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:32:40.85 ID:fxT4RVgP0
>>666
真犯人に怒ってなかったか?ってか警察を恨んでます的な事言ってたっけ?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:32:41.14 ID:Hz4TME790
>>666
ちゅーか真犯人が他にいるなら拘留中にメール出せっての
その方がはるかに警察検察に恥をかかせられるじゃねーか
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:20.24 ID:0IJXvTv90
>>661
そもそも自分が「ヤバそうだからもうメールしません」て言って消えたのに
何故か片山が拘留された期間にメールが無かった事に拘ってるからな
自分で意志でメールしなかったんだからそこに拘る理由はねーだろうに
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:24.72 ID:ehRnTV//0
>>663
つ『本屋』

まあ今回メール自体ぁゃιぃし。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:34.31 ID:wMleYxSa0
>>678
そうか? メールの主が書いてたように、有罪確定してからのがずっといいだろ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:44.98 ID:v8IDa2QV0
>>663
警察がルータのログを取ると主張しないわけがないと思うがな。
つーかルータを提供するだろ、警察以外が設定変更できないようにして。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:50.10 ID:I3MCYPu10
どのインタビューでも警察に対する恨みごとはめちゃくちゃ言ってるよ
それに対して犯人にはいつも促されて取り繕うかのように言うだけ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:51.39 ID:RXrinRha0
>>666
直接的な加害者はあくまでも警察だし,ろくでもない捜査で
罵倒され,家族との縁を切られかけたりされれば恨んで当然だろ
俺でも冤罪の被害を受けたらまず警察を恨むし呪ってやる
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:06.38 ID:fxT4RVgP0
>>678
かつての冤罪の復讐なら裁判所もターゲットだろ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:21.45 ID:frwADAvMO
>>665
今が最高に面白い時w

警察も、検察も、犯人も、ゆうちゃんも、弁護士も

たまらない展開w
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:25.52 ID:hjln29Iw0
それで判決はいつ出るんだよ
いつまでグダグダやってんの?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:26.30 ID:9OaBsvXX0
よお! ID:kMlIyOUn0 久しぶりだな。
お前相変わらずの論理の欠片もないオツムしてやがんな。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:34:32.33 ID:dXxW3/FF0
相変わらずメールすら読まず書き込む池沼大杉
まーバカじゃないと今更警察検察擁護派はできんが
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:35:09.81 ID:5NRjHw/u0
>>678
勾留中に出したら「犯人ではない」事が確定しちゃうじゃん
メール読んだか?犯人は有罪にした後m9(^Д^)プギャーしたかったんだぜ?
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:35:32.22 ID:wMleYxSa0
>>680
本屋ならどっかの防犯カメラには残ってるはずだよな
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:35:36.60 ID:7KcWadVB0
>>639
それは目先だけにとらわれるから
判決収監後に来る決定的メールのことを考えると、どちらの方が傷が浅くて済むかを考えなければならない
警察トップの決断を仰ぐことになるだろうね
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:35:43.95 ID:vqhiZNy50
しかし、ハダカ踊りって明確な定義があるのか?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:35:56.67 ID:L0Xf7nk10
>>666
支援してる方々が時に思想的に過激に正しすぎるって場合があるんだよ
こにかく国家権力プギャーできりゃいい人達とかな
表に立ってる人達はそこそこ世間で通用する能力があると思うけど
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:09.52 ID:VwuBEqbA0
>>650
メールの主は「秘密の暴露」の秘密の内容を取り違えているっぽいんだよなあ。
あんなことを暴露してもなんの意味も無いのに。

誤認逮捕を暴露したときの鮮やかさが無いんだよね。キレがないよキレが。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:19.84 ID:9IYjNbE60
>>678
拘留中だと裁判所には恥をかかせられない
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:23.38 ID:iA0Xf3x/0
ゆうちゃんが自分の行動を24時間配信し続けたらどうなるんだろ
まあ犯人もそれを見れるから灰色なタイミングで行動できるんだけどさ

犯人はゆうちゃんが白いタイミングでは行動しない
だって面白くないから

これは犯人がゆうちゃんでも別人でも同じ
犯人の目的って世間や警察を騒がせることだから
ややこしくなればなるほどいい。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:37:34.61 ID:UhzUFsb30
保釈中に、自分擁護のメールなんか送り付けちゃったら、
保釈金はボッシュート?
確か、一千万払ってたような。
ゆうちゃん、社会的に加えて経済的にもエンドなの?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:37:51.72 ID:5NRjHw/u0
>>696
何故かわかんないけどメール見ると地裁への恨みが垣間見えるな
それもブラフかもしれんけど
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:38:08.47 ID:I3MCYPu10
>>679
片山の言い訳を代弁してやってるかのようだよな
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:38:24.40 ID:xmPGQLNG0
まあ顔に滲み出てるからな、人は見かけ通りなんだよw
気持ち悪いったらありゃしない
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:38:29.63 ID:LyjtpGyK0
>>695
さらに「俺は片山祐輔とは別人である」って証拠が欲しい。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:38:34.46 ID:wMleYxSa0
ここでゆうちゃんが犯人て決めつけてるやつらは、
かりに有罪が確定したあと真犯人からのメールが届いたとしても、
どうせタイマー云々だの誰かに頼んだだのって言うんだろうしな…
それを立証するのはゆうちゃんの仕事じゃねえだろとw
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:39:00.92 ID:9IYjNbE60
>>697
それは少し面白いね、24時間配信は問題だがw
ニコ生で片山オンリーで何か話してもらいたいな
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:39:04.22 ID:kDy23rp50
>>639
そういえば、第3者のたんなるイタズラだったら

雲取山は行ってません。USBは埋めてません。
警察検察が必死に捜しすのを笑ってみてました。
5月に発見されたのは警察検察の捏造です。

とか書きそうね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:39:37.32 ID:4KzTGGXM0
サイバー犯罪対策課の中沢正貴氏は、
犯人からのメールに書かれていた内容に沿って江ノ島を捜索した当時の状況を証言したが、
自宅にあった使い古されたビニール袋にSDカードを保管していたことに対し、
弁護側からDNA鑑定への影響を考えなかったのかと問われると、
当時そこまでは考えていなかったと回答した。
http://www.videonews.com/press-club/0804/003266.php

なんだかなあ〜、SDカードからきゅうりの浅漬けのDNA出てきそう。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:39:44.57 ID:WlQzGU540
>>692
判決までに真犯人見つけて友愛すりゃ済む話。
見つけられなかったとして、決定的メールが送られようが、
イタズラとして片付けるだろ。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:08.18 ID:fxT4RVgP0
>>698
片山が送ったならヤバいな。
で、まさか保釈中で目星が付いてる状態で送信者が片山かどうかわからないなんて事が許されるわけないよな?
証拠つかんでるよな?そこまで警察は無能じゃないよね?はやく送信者が誰か発表して?
という展開ですな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:09.23 ID:7KcWadVB0
>>695
「秘密の暴露」は警察にさえ通じればいいのだよ
あんたが何のことかわからなくても全然さしつかえない
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:12.86 ID:gu4S9q/g0
有罪判決喰らった後、フォローのメールが送られて来なかった場合、片山発狂するのかな?
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:42.04 ID:D7GHTie+0
>>703
あり得ない仮定をしてもな……
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:47.75 ID:RXrinRha0
>>702
そんな証拠ってありえるのかね?
別人が自首してくれば確実ではあるけど
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:40:52.59 ID:d+e0d8c10
また一晩中ID真っ赤にして就活かよ

可哀想すぎる…
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:13.41 ID:rWrnBiws0
なんか勘違いしてる人がいるようだけど、
メールに書いてあるメールは、
どっちもWebでの投稿・送信なんだよ。
つまり、遠隔操作してこれも送ったんだよって言ってるの。
どこから投稿・送信したかを捜査すれば、痕跡()が出ますよって言ってるわけ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:20.80 ID:vqhiZNy50
しかし、警察のトップがコケにされても何もできない政府が国民守れんのかねw
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:36.87 ID:g70jIMok0
「他に真犯人が存在すれば疑いが晴れる。」
という考え方が泥沼。
理由になってない理由を並べたてたメールに、疑いを晴らす力は無い。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:37.66 ID:I3MCYPu10
>>639
読売とかNHKとか報じたけど?
嘘つくなよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:53.57 ID:uggC+mX50
>>714
単発が薮から棒になんだよw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:10.60 ID:38L7IjwV0
その真犯人とやらがもう一度同じ手口で
遠隔操作してみせれば、片山に有利になるかもね。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:35.48 ID:e1FJAYApI
>>700
どっちにせよ、今回のメールの送り主を捕まえればだいたいのことはわかる。
これが捕まえられないなら、片山が犯人だろうとなかろうと
警察は有罪にできるようなネタは持ってないてこと。

片山が送ったのなら、どうやって送ったのか気になるわ。
これだけ注目されてて、ここまでやらかしたら
映画化間違いなしでしょ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:42.92 ID:iA0Xf3x/0
>>704
今時の配信よくわからないけどドットコムガイぐらいは稼げるのかな

ただ完全に配信しても白の証明は不可能だよな
ライトみたく死角でやったり
タイマーだなんだっていくらでも言えるんだから
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:42.96 ID:UX3N5oWb0
名前が小保方な時点で察しろよwwww
723チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:45.32 ID:dTCeUnsX0
警察に勝っても自慢にならないし、警察を馬鹿にしても自慢にならない
何をやってるんだろうね
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:43:06.10 ID:wMleYxSa0
>>719
今回のメールがまさにそうだろ
ゆうちゃんが犯人なら、警察はそれを立証しないとね…
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:43:50.85 ID:L0Xf7nk10
>>709
いやいや裁判で通じるような事実の吐露が秘密の暴露なんよ
その厨二設定はどこから拾ってきたのかよ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:00.13 ID:frwADAvMO
>>710
ゆうちゃん以外は有罪の後なんだよねw

何故かゆうちゃんだけが犯人に愛されてるw

それなのにゆうちゃんの拘束中はダンマリw
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:07.64 ID:IR1YuI5t0
片山ってヲタの割にはすごいアウトドアっていうかタフなんだけど…
12月に2000mの山登って、タイ旅行して、江ノ島に初詣
車やバイク使っての旅行が趣味 各地の歴史イベントにコスプレで参加
けっこうリア充じゃないかw

さておきそのタイ旅行で雲取山で撮影した画像が入ってるデジカメなくした、とかいってるから
ひょっとしたら雲取山の山頂画像が、サイトからの拾いものなのはそのせいかな
って、タイになにしにいったんだろ
海外だといろいろネット使ってなんかできそうだけどw

ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20140211-00032567/
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:44:22.31 ID:vqhiZNy50
しかし、警察のトップがコケにされても何もできない政府が国民守れんのかねw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:15.89 ID:0IJXvTv90
仮に今回のメールがゆうちゃんの自演なら
雲取山とか江の島の件は詳しく書けんだろ
実際にやった手口を詳しく書けば自分のアリバイが崩れる可能性がある
手口を捏造すればリアリティが無くなりボロが出て「愉快犯」と断定される

だから警察が詳しく知っている部分しか書けなかった
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:17.94 ID:WlQzGU540
まぁ今の時代、怪しいサイトから怪しいアプリのダウンロードとか。アホかと。
最低でも仮想マシンか物理マシンのサンドボックスで分離。
ネットワークもファイアウォール(OSじゃなくてハードレベル)で分離。
それくらいしろよ。
俺はそういうの面倒だから怪しいサイトには近づかなくなった。卒業。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:18.19 ID:wMleYxSa0
>>726
有罪のあとの予定だったけどこのままだと無罪になりそうだから、とメールに理由書いてあるだろうが…
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:24.69 ID:VwuBEqbA0
>>709
おお、おっしゃるとおり。ってことは警察にメールすれば済む話でマスコミ連中にメールを送る必要もないんだけれどね。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:37.68 ID:1d+5RYO6I
ー片山祐輔 最強伝説ー

■ある時は居合を極め
■ある時は山河を征服
■またある時はバイクをぶっ飛ばし
■世界を旅する男
■猫をこよなく愛し
■そしてパソコン先生
■FBIとも渡り合う
■拷問にも耐え切る強靭な肉体と精神を持つ男
■当番弁護士制度のワンチャンスで最強弁護士を引く奇跡の幸運の持ち主
■特別抗告で山口組五、六代目と列ぶ一目置かれた存在に
■特別抗告で焦った地検に前代未聞の下手を打たせ、結果裁判所も味方にGET
■威風堂々と東京拘置所正門からダークスーツで現る しかし髪型は変わらず
■拘留中500冊もの冤罪関連の本を読破し理論武装
■真犯人を名乗る者から新たなメールが届き、急展開の様相←New

会見で真犯人はサイコパスと一蹴

□片山祐輔 職業プログラマー 前科アリ そしてリア充
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:40.26 ID:fxT4RVgP0
仮に真犯人がいたとして、ゆうちゃんが可哀想だと思ってるはずないだろw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:45:46.68 ID:D7GHTie+0
>>727
幼女買いに行ったんだろw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:46:23.06 ID:e1FJAYApI
>>714
今までの手口から考えたらそうなるわな。
調子こいた文面から察するに、今回はiesysとは違う方法で陥れてるんだろう。

しかしそれだと5人逮捕が6人逮捕になってしまうな。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:03.98 ID:X2v12COm0
>>726
そんな見解君一人だけだから、壊れたレコードみたいに何度も言わなくていいよw
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:05.16 ID:R75+ZEfk0
>>666
いきなり屈強な男共に取り囲まれたかと思ったら殴られまくって「俺達はやりたくてやってるんじゃない、真犯人が悪いんだ」と言われる。
その男達を憎むな、というのは無理な話じゃあないか?
この状況で「そうだ、この人達は悪くない、真犯人がぜんぶ悪いんだ……」と考えられるのはよほどの聖人だろうよ。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:17.29 ID:LyjtpGyK0
片山氏が可哀想とか書いていて、
結局何の役にも立っていないってこと?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:22.11 ID:TaDk6guy0
なるほど〜小保方って女なんだな
全く興味なかったから知らんかったわ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:36.75 ID:4kgxzN9D0
>>732
何事も第三者、証人ってのが必要だろう
今回の場合警察だけに送ってもほぼ100%公表せんわw
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:52.18 ID:g70jIMok0
自己顕示欲が強すぎるんだろうな。
だが、今回のメールは、「どうせ、片山が送ったんだろう」としか思われない。
743チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:14.07 ID:dTCeUnsX0
黒子のバスケの犯人は、グリコ・森永事件を意識していたね
警察を馬鹿にするというやり方がグリコ・森永事件を模倣している

でも、グリコ・森永事件は、組織犯罪だし、グリコの社長を誘拐するという鮮烈なスタートを切った

黒子のバスケとか、遠隔操作事件はオタクがネットなどでイタズラしてるだけ

それなのに犯人が「自分は凄い事をやっている」と思ってるのが滑稽なんだよね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:43.02 ID:HEkp0Ly50
メールのタイトルに江川氏の名前が入っていたので
もしかして何かあったのかと調べてみたら面白いものを見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=Acfg0i6wKjA?t=930

15:32〜
江川「あそこで写真撮ったっていう記憶もないですか?」
片山「ん〜、そこかしこに猫居たわけですし、江の島に土地勘無いですし、
   似たようなベンチも他にありましたし、あの場所であのグレイを撮ったかっていうと、
   ちょっと記憶が定かではないんです。なので撮っていない可能性もあると」←なるほど
江川「あの猫の事は、あのー別に…まぁ今は有名になっちゃったんですけど
   当時はだからそのグレーという名前だというだということも」
片山「はい、全く知らないですし、江の島の個別の猫と知り合いだとかそういう事実も無いですし」
江川「でも凄い人懐っこい猫ですよね、あの子ね」

片山「ああ、そうでしたね」←???記憶が定かではなかったのでは?

江川「で、なんか撫でたりとかしたのかしら」

片山「はい、たぶん、あれ、あの、グレ、グレーならそうですねぇ」←何この焦りは??
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:46.22 ID:frwADAvMO
>>731
( ´艸`)

く、苦しいよねw
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:03.29 ID:wMleYxSa0
>>742
>だが、今回のメールは、「どうせ、片山が送ったんだろう」としか思われない。

このスレみても、少なくとも半分の人間はそう思ってないと思うんだがなあw
なぜ「だれがどうみても片山が犯人」だと言い張りたいのかw
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:16.85 ID:R75+ZEfk0
>>732
警察だけだったらメールを見なかったことにする可能性があるから。その為の一斉送信。
って、これ前のときにもそういう話が出たような気もするが。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:26.33 ID:VtAq96Ev0
俺が冤罪の被告人の立場なら、
「真犯人は、俺が勾留されてるときにそのメール送れよ。
 1年間を返してくれよ。1億円お前も払えよ」って思うよ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:28.52 ID:38L7IjwV0
スマフォなりノートPCなりから
外部のサーバーにアクセスしていろいろできるんじゃないの?
パケット監視ソフトを入れているみたいだけど、
そんなに効果的なものなのかな?
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:39.93 ID:vqhiZNy50
しかし、




警察のトップがコケにされても何もできない政府が国民守れんのかねw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:40.85 ID:wFPc1PY00
>>742
警察検察はそうは思わんでしょ
もし真犯人がいて、有罪の後にメールが来ると
おそれているはずだろうしな
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:49:47.57 ID:iA0Xf3x/0
>>739
その一言があることによって
ある人はUちゃんの自演だといい
他の人は言葉通り受け取り
別の人は真犯人の意図は○○だといい

全力で犯人の思うつぼ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:18.72 ID:g70jIMok0
何で知らん人間に罪を着せることを喜びとする真犯人が、
片山だけは「逮捕されて可哀想」になるんだよw
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:30.61 ID:X/5tRRMT0
>>714
http://d.hatena.ne.jp/satoru_net/20140516
> ■今回はWebMailじゃなく、SMTPから送信されている可能性
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:36.45 ID:wMleYxSa0
>>745
なにがおかしいのか分からん…
片山が犯人だと信じてんならそれでもいいけど、じゃあ当然警察はこの件でもうすぐ片山を再逮捕するんだよな?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:36.87 ID:5LtbU6Vci
>>682
そもそもルータなんか押さえるより通信会社押さえる方が楽。片山側も今の雰囲気ならok出すでしょ。問題は野良ap。ここをかわすためパケットpcいりてるのかな?まあlinuxの件は外部媒体ありゃ抜けられるね
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:41.25 ID:I3MCYPu10
全然無罪になりそうじゃないんだけど
弁護士が裁判官と喧嘩してるw
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2148211.html
静かだった法廷は弁護側の反対尋問に移ると突如、ヒートアップ。
「質問が適切でない」と検察官が指摘し、裁判長が認めると、弁護人は「不公正だ」と声を荒らげ、裁判長にも「裁判の運営がおかしい」と強い口調で指摘しました。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20140314-OHT1T00009.htm
公判中には、証人の証言を巡って佐藤博史弁護士と大野裁判長が言い合いを始め、一触即発の状態になった。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:50:45.67 ID:CI+68fl+0
まぁおもろい
このたいみんぐのメール
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:05.89 ID:e1FJAYApI
>>727
真犯人が存在していた場合、気になるのは13年は大人しくしていたのかどうか。

12年は逮捕者出ても活発に活動していたが、13年も引き続きやっていたとなると
誤認逮捕してる可能性が出てくる。
去年も何件かあって犯人捕まって自供してたのも、ひょっとすると…
760チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:16.02 ID:dTCeUnsX0
グリコ・森永事件は、警察を馬鹿にしまくって、警察官が自殺した
遠隔操作事件じゃ警察を馬鹿にした事にはならないね
オタクがネットでイタズラしてるだけ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:23.16 ID:Fn8UXQvS0
しょこたんの最新記事はまだか
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:30.95 ID:wxCAHE4M0
あ〜、ゆうちゃんはもう出所してるのか
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:48.67 ID:HQEwh6Vo0
片山被告もここ見てんのかなw
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:57.53 ID:8bavnrok0
>>753
前の4人の誤認逮捕の時もメール出して救い出してるじゃん
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:52:20.04 ID:nPXX3dpj0
>>753
逮捕されて可哀想じゃないぞ?

”変な奴らに祭り上げられて可哀想”だぞ?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:52:20.66 ID:c9pHasS/0
>>726
警察をプギャーしたいってのは、犯人が言ってるだけだし、これ有罪判決出ても送って来ない事十分考えられるよね。
犯人も身代わりでぶち込まれる奴がいるなら助かるし、どうせプギャーするなら、高裁や最高裁の判決後で良いやって考えたら、
ゆうちゃん大ピンチじゃん
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:52:31.46 ID:VwuBEqbA0
>>741
警察にだけわかる秘密の暴露が含まれたメールを、送付したことの証明がわりにマスコミに送ったと。
なるほどねえ。その発想はなかったわw
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:52:33.68 ID:vqhiZNy50
>>658
人命優先で行動してもらいたいよな
ハイジャック防止法かなんかの犯人だろ?
ハダカ踊りで人が救えるんだから
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:52:54.93 ID:I3MCYPu10
>>744
これじゃあこの後待ち受ける被告人質問に耐えられそうもないな
猫のとこだけ10時間ぐらいやってほしい
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:00.34 ID:WlQzGU540
>>717
いやいや、申し訳程度だろ。
事の重大性から考えればトップニュースで流すべき内容。
アイドル歌手の覚せい剤とかどうでも良いレベルの話だよ。
我が国の司法、警察行政の歴史的な大失態であり、
様々な制度、慣行の軌道修正が迫られる事態。
それを追求するのがマスコミ本来の仕事だよ。
そういう事態でもあるにも関わらず、さらっと報道で終了。
報道していないってのと同義。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:12.87 ID:e1FJAYApI
>>729
真犯人だとしても書けないでしょ。
真犯人は存在するのか?居たとしたら性別は?単独なのか?年齢は?
ってことがわからんから調子乗れてるのに
いつやったというのがわかったら、そこから足が付く可能性がある。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:19.46 ID:frwADAvMO
>>753
ねw
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:34.72 ID:DDR9pjMh0
詳しく書く意味がわからない
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:44.19 ID:fxT4RVgP0
有罪判決、そんで上告を棄却して有罪確定

この後に全てがハッキリするな
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:44.72 ID:nPXX3dpj0
メール読んでない奴大杉だな
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:53:49.04 ID:vREID92S0
>>754
秘密の暴露で暴露されてるメールの話なんだけど。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:09.63 ID:7KcWadVB0
>>732
警察前線部隊が上部へ上げずに握りつぶす可能性があるからねえ
今は警察行政トップが判断すべきところだもんで
トップの判断いかんで警察行政が完全崩壊するかどうかがかかっているのが今の状況
778LYKAON CLOVERS@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:31.78 ID:uYT5klE30
ネトウヨは差別を止めろ



リカオン クローバーズ LYKAON CLOVERS
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:32.20 ID:wxCAHE4M0
オボちゃんが世間を席巻(悪い意味でw)してるから
嫉妬したのかね?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:35.18 ID:X/5tRRMT0
こうなごはあるはkrswはあるは、なんちゅー件名w
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:43.83 ID:uggC+mX50
>>754
「WebMailを使わずに」のことかな。
「SMTPから」てのは技術に疎いそこの人ならではの表現だな。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:49.11 ID:VtAq96Ev0
仮に片山が冤罪なら、有罪で収監された後
真犯人が片山の無実を証明するだろうし、
片山が犯人なら、習慣後に真犯人は動かないだろうし、
まず有罪にして収監してみるといいのではないかと思った
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:54:49.42 ID:KaeNdqef0
>>683

日本の警察官にはお客様である納税者に対する敬意が全くないからね。
片山氏だけでなく国民の大多数が警察官を嫌ってるよ。

これから北海道の対警察テロが全国に飛び火して、何人もの警察官が殺されることでしょう。
今や中学生でも爆弾が作れる国民一億総テロリストの時代です。
税金泥棒は身の安全に気を配った方が良い。

ちなみに昨日、岡山で無免許の男子中学生が運転する乗用車がパトカーに体当たりする事件あった。
しかも降りてきた警官を轢き殺そうともしたそうである。
このように底辺の14歳少年から見ても、昆虫並みの存在としか思われていないのが
全国26万人の警察官の実像なのです。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:55:05.48 ID:g70jIMok0
>>764
じゃあ、すぐに救い出してやれよw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:55:10.25 ID:DShhnEX30
>>753
当然可哀想だなんて思ってるはずがない。
おちょくってんだよ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:55:14.17 ID:I3MCYPu10
ちなみに犯人が可哀想と思ったというレイバーネットは割と和やかな雰囲気で談笑もしていました
あれで可哀想と思うとは全く考えられん
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:55:37.95 ID:gKuZoHzmI
警察検察だけにわかる秘密の暴露

「俺 実は雲取山行ってねーしw」

警察検察
「・・・・」
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:00.01 ID:fxT4RVgP0
>>784
片山は犯人じゃないよってメール送っても今の状態なんだから意味ないだろ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:05.53 ID:e1FJAYApI
>>739
真犯人がいたとしたら、本当はどうでもいいと思ってる。
他人が可哀想と思うなら、最初から他人を陥れるようなことはやらない。

片山が犯人でも真犯人がいても、間違いなくサイコパス。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:17.09 ID:8LuYiVim0
>>786
長い拘置所生活のおかげでネトウヨやめれたのかな
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:22.68 ID:gN/AeH/a0
>>764
救ってねえしw

三重の男性が取調べ中に遠隔操作の可能性を指摘、念の為に調べた警察がウィルスを発見、
過去の犯罪予告事件も調べた結果、同じウィルス発見

ただ、CSRFで引っ掛けた大学生だけは救ったと言える…かもね
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:24.74 ID:ZZClqfav0
>>726
守るどころか、凶悪な犯罪組織だって白日の下に晒されて国民の敵になっちゃったからなあ・・
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:33.54 ID:iA0Xf3x/0
例えば、「私が真犯人です」ってゆうちゃん以外の誰かが名乗り出たとして
そいつが犯人であることをどうやって証明するんだろうか?
警察の目の前で実演?
警視総監のPC乗っ取ってそこから自分の名前送信?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:56:48.07 ID:5LtbU6Vci
>>711
いや今回自演ならありうるだろ。
有罪への布石として2、3回に分けて仕込んでてもおかしくない。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:57:10.90 ID:nPXX3dpj0
>>786
だから可哀想とすら思ってないんだろ

文章読み取る能力もないのか?

皮肉とか冗談とか通じないって人に言われない?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:57:18.17 ID:WlQzGU540
警察、検察のメンツを守るには
手っ取り早い方法は
友愛だろうな。いったん全部なかった事にしちゃう。
死ねば有罪も無罪も判決は出せないw

仮に真犯人が名乗りを上げて出てきたとしても、それはそれで
粛々と逮捕して裁判すればいい。ゆうちゃんとは別の話。

ゆうちゃん!逃げて!
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:57:24.71 ID:vqhiZNy50
122 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 18:36:41.40 ID:pS0kM7dy0
<道警のとくちょう>
・釘の数を2000本と3000本を間違える
・最初のガサ入れでゴミ箱を見落として二回目のガサ入れでゴミ箱から見付ける
これでいいのかな?

123 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/16(金) 18:40:03.04 ID:pS0kM7dy0
>>120
その、勾留理由の開示の法廷、ってソースあるの?
道新は、
> 家宅捜索で、事件に関してガスボンベが何本使われたかなどが書かれた詳細な
> メモを押収していたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。
> 名須川容疑者は容疑を依然否認し、メモについては「事件に興味があったので、
> 推理していた」と説明しているという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/539301.html
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:57:49.24 ID:TaDk6guy0
まあaskaだかのシャブ問題なんて、今更だよな
正直ネタとしてはつまらないぜ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:01.08 ID:D7GHTie+0
>>794
俺の中では真犯人は片山で決まりだからあり得ないわw
800チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:07.77 ID:dTCeUnsX0
けいさつのあほどもえ

おまえらうそついたらあかんで
うそはドロボーのはじまりや
ちょうせん状は甲子えんけいさつえも
おくったやないかかくしたらあかん

まづしいけいさつ官たちえ

うそはドロボーのはじまりゆうたけどまちがいやった
けいさつのうそはごう盗のはじまりやった
まえのTELとおくからかけたのをまたかくしとるやろ
またけいさつでごう盗でるで
グリコはなまいきやからわしらがゆうたとおり
グリコのせい品にせいさんソーダいれた

全国のファンのみなさんえ

わしらもうあきてきた
社長があたまさげてまわっとる男があたまさげとん
のやゆるしてやってもええやろ


グリコ・森永事件、「ちょうせん状」16通
http://blog.goo.ne.jp/gabilla/e/763a3b517ec18b566f2dab276da19f43
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:12.37 ID:VtAq96Ev0
俺だったら、予定通り有罪にならない流れなら、
もう一度片山を引っかけるけどな〜
やるべきことが逆なんだよね
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:20.77 ID:7KcWadVB0
>>774
今回のメールでそれは不可能になったと思う
警視総監または検事総長の謝罪記者会見あるかも
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:22.38 ID:X/5tRRMT0
>>776
にゃる
興奮すた m(_ _)m

> ■秘密の暴露の2番目「部落解放同盟」の内容は秘密の暴露になってない
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:49.59 ID:uggC+mX50
>>711
「たらればの話をしてもな」ならわかるが、あり得ないと……。
今回が片山被告が仕掛けたメールなら当然あり得なくはない。
普通の人が考えると、片山被告以外に真犯人以外がいた場合も
メールが送られるのをあり得ない、と判断する理由がない。
つまり……お前が「今後メールを送るつもりがない真犯人」だ!
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:49.91 ID:c2V4JFmu0
『スケープゴート』って片山被告がよく使ってた言葉じゃんw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:56.79 ID:I3MCYPu10
>>795
ふーんメールを出した動機自体嘘なんだ
じゃ何のためにこの中途半端なタイミングで出したわけ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:58:57.01 ID:mRPZCL8/0
CDから他のOS起動したら
特定OS上で起動するソフトなら
簡単にスルーできるわけだが
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:12.52 ID:Qw5OtMZ90
しかし、ゆうちゃん関係のスレには、
なぜにI3MCYPu10のように必死に警察検察擁護するヤツが毎回湧いてくるのかねw
一人でどれだけレスしてるんだよw
ここはお前の住処かww
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:28.79 ID:/OFDTMdY0
真犯人なら何故片山が娑婆に出られてから、こんな変なメールが送られた訳
普通なら此奴が拘束されている間に真犯人と言う者からメールが届くのなら
此奴じゃ無いのかと思うが、此奴が開放された以後、
今に成って、この様なメールが送信されたと言う事は
これまでに増して此奴だと思うな
此奴以外に考えられないじゃん
こいつにネット環境触れさせては駄目
365日24時間監視下に置かれてるんだろうな
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:52.09 ID:jOfaZos70
>>513
勝手に保存しているはずだって、

決め付けているのはお前くらいだろ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:59:57.30 ID:0xOJuQhgO
ゆうちゃんなの?
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:00:13.80 ID:52XafbnR0
>>804
わろたw
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:00:44.89 ID:ZuYNXehq0
 
秘密の暴露って言うけど、今回の場合は予告文である以上、厳密には秘密の暴露では無いんだよな
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:00:45.66 ID:OO9ImcO70
87 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 07:10:25.08 ID:9Ae6C3gY0
犯人捕まってないのになんで北区に厳戒態勢しいてないんだ?

111 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/16(金) 17:51:27.67 ID:pS0kM7dy0
地元の子供や親は捜査も警護もしない「警察」という事態に直面して、
何を信用すればいいのかわからない状態じゃないのか?

犯罪者捜査義務放棄 + 安全確保放棄

= 現場責任(警察庁) & 監督責任(内閣総理大臣)
815チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:03.90 ID:Ko/13eug0
グリコ・森永事件は、

誘拐、襲撃、カーチェイス、

それで警察を馬鹿にしまくった

ネットでイタズラしてるだけの遠隔操作事件の犯人とは全く違う
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:08.64 ID:XBUwwQ1m0
>>681
それ以前に通信記録なんて消せるだろ 管理者権限もないのか?
仮にそうだとしてもtorやVPNの使用を禁止される法的根拠はないんだから
どこと何を通信していたかわからんよ
それに自宅のルータ使わず近所のWEP無線LANをクラックして使えばルータのログも回避できる
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:10.05 ID:bKgFFNg/0
ゆうちゃんが真犯人かはともかく
真犯人は警察が嫌いで踏み台にした奴のことも犯罪予告の対象になった被害者もなんとも思っていない
もっといえば、ゆうちゃんを擁護してる人間も馬鹿にしてる

要するに自分が神様的な認識だろう
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:12.13 ID:oIm/reYp0
自演くせー

これで一番得するのは誰って…自演くせー
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:24.19 ID:52XafbnR0
>>807
ならそのCDを見つけるなりCDを入手した痕跡なりを警察が見つけないとなw
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:26.31 ID:sAdI4fKq0
このメールは、別の真犯人がいるという証明には全くなって無いんですよ。
だって、片山はこのメール出せるんだから。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:01:51.21 ID:6uVQsk/10
>>806
もちろん、検察と警察とお前と俺を釣るためだろ。

>>808
本気の工作とかじゃなくて、どっかの会社とか警察や自衛隊の
ネット工作を研究する部署の人が研修とか研究でやってたりするのかもな。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:02:40.55 ID:996ScQd20
>>809
そういう疑いが掛かることは弁護士ともども認識しててだから対策を講じてたと
会見で言ってたろ。最低限会見ぐらいみてから言ったらどうだろう
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:02:45.58 ID:vOYtI8eG0
真犯人はこのスレも観てるだろう。事件後の一連のスレも観てるだろう。よぉ。
この流れ、俺予測してたでしょ?ゆうちゃん逮捕直後のスレで書いた俺。
真犯人は別にいて、判決後に名乗り出てくるだろうってレスした。俺。覚えてる?
そん時にも書いたけど、最終的には名乗りでて出頭するつもりだろう、とも書いたが。
どう?あたってる?
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:02:57.09 ID:fmOM2k2j0
わざわざ小保方なんて名前使ってるのにメール内容を信用してる人がいるんだな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:03.20 ID:0YY5n1af0
このメールってもしかして墓穴を掘る?
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:30.58 ID:WEjWgn280
>>820
そりゃ明確な証拠になっちゃったらダメだからな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:40.61 ID:52XafbnR0
>>816
で、PC持ってうろうろうするゆうちゃんが防犯カメラなりに写ってんのかねw
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:50.02 ID:Qfhequln0
>>806
タイミングは中途半端か?いいとこついてるだろ?目的は片山擁護じゃないんだぜ?おちょくる事なんだぜ?
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:51.27 ID:npc7cYlI0
>>820
片山氏がこのメールを出したと証明できなきゃ、警察の負けだよ
模倣犯もしくは愉快犯だと言い逃れようとしても、
秘密の暴露だかが含まれてる以上、真犯人から送られてきたものだと認めるしかないべ?
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:03:56.73 ID:iiSglXHX0
>>808
俺は逆にこのスレは古き良き時代の露骨な警察批判みたいなレスが多くて懐かしいと思ってる
50代前後のガチな連中とか結構いるのかなーと いや皮肉じゃなくて
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:00.59 ID:uZ2Bf1qG0
偽Janeから感染してないことは既に明らかだからな
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:08.50 ID:ZJ7j9g1L0
>>803
不正アクセスしたのは誰かは判明しているよね
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:23.91 ID:TgJga8OA0
このメール、状況的には、片山が出したとは思えなかったけど、
内容からすると、片山とは別の真犯人が出したとも思いにくいんだよなぁ。
まだ有罪が出てもないのに、真犯人は片山を救う意味がないし。
無罪になったら、裁判所が適切に判断したということになっちまう。
それが難しいところw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:25.47 ID:pdnZLUKxO
ゆうちゃんは誰かに罪をなすりつけられて逮捕されてたんだろ?

ゆうちゃんになすりつけるためには、保釈されたこのタイミングでメールするのも納得できる。

ゆうちゃんになすりつけたいのに、逮捕中にメールするはずがない。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:27.21 ID:gz6Krhxf0
>>820
まさにそれなんだよねw
メールの主は脅迫の犯人ではあるのだろうけどさ
それ以上の事実はなにもないという
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:05:21.58 ID:RPXyZT++O
>>811
うんw

我慢比べに負けちゃったみたいw
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:05:26.65 ID:W+ZE2ZK60
スレが立たないからションボリしてこんなことしたのかな。
思惑通り、この賑わい。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:05:59.36 ID:8H+/z+yz0
>>822
対策になってないけどね。
通信環境取り上げるのなんて脅迫電話レベルでも普通に聞くし。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:05:59.65 ID:hbDwp9jJ0
>>820
それは根拠としては不十分だよ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:01.02 ID:G/tfNbWA0
>>19
www
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:03.29 ID:yJwmvpJ70
ゆうちゃんに悪いと思ってるなら捕まってる時に出せよw
もしゆうちゃんじゃなかったとしたら、
ただのアホな愉快犯だなw
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:18.30 ID:6uVQsk/10
>>820
・メールには暗記しておくのは難しそうな情報が含まれているが
 被告は元々使っていたPCや記録媒体を持っていない
 →どうやってメールを書いた?
・「送信日時」には被告は法廷にいて送信の操作を直接行うことはできない
 →どうやってメールを送信した?
  技術的な解決策があるならどうやってその準備をした?
  誰かに代理で送らせたなら、いつ誰に頼んだ?

ここらへんに少しは興味を持ってあげよう。
観察者がそこまで単純だと犯人も色々仕掛けてるのに面白くないだろ。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:23.20 ID:OO9ImcO70
87 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 07:10:25.08 ID:9Ae6C3gY0
犯人捕まってないのになんで北区に厳戒態勢しいてないんだ?

111 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/16(金) 17:51:27.67 ID:pS0kM7dy0
地元の子供や親は捜査も警護もしない「警察」という事態に直面して、
何を信用すればいいのかわからない状態じゃないのか?

犯罪者捜査義務放棄 + 安全確保放棄

= 現場責任(警察庁) & 監督責任(内閣総理大臣)
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:35.56 ID:GaLszmjQO
釈放前に送らないと説得力無いな
845チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:51.00 ID:Ko/13eug0
つまらない事件だから、テレビと新聞はスルー
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:55.11 ID:cESvniYh0
誰が誰の穴掘ってるかわからん
ユウに自作自演かもしれない本当に別に犯人がいるのかもしれない警察内部の仕込かもしれん
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:06:56.65 ID:MPLn2TH10
>>837
まあ、公判出てない時はネット見るくらいしか楽しみが無さそうだしなw
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:07:04.39 ID:ZJ7j9g1L0
>>813
「秘密の暴露」の意味分かってない?
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:07:24.96 ID:qVVjOQNf0
片山は国家権力によるガチガチな監視下にあるのに、どうやってメールを送れるんだ?
pcもスマホもその対象だぞ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:08:01.89 ID:MPLn2TH10
>>849
どう監視されてんの?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:08:25.47 ID:rlmpF7bf0
片山被告が有罪だと思う人は何か客観的な物的証拠が見つかったの?
ちなみに警察もまだ状況証拠しか見つかってないけど
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:08:29.29 ID:WEjWgn280
取り敢えず、今後の展開は、片山の人格を否定するような情報が飛び交うと思う

ネトウヨ、オタク、ロリコン、かつてこんな事件を起こしてました、人種差別主義者、とかなんとかね

こんなクズ野郎は有罪になってもしょうがない、って雰囲気をつくらないと警察は辛いからな
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:08:36.41 ID:sAdI4fKq0
>>829
いや、全く証明する必要が無い。
真犯人からのメールなのは間違いなくてもね。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:36.09 ID:hbDwp9jJ0
>>833
救う意味は4行目に自分で書いてるじゃん
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:36.13 ID:iiSglXHX0
>>849
パスワード握ってるのは味方である弁護士の方だけみたいな話だったが
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:36.44 ID:UmcaNtU60
>>822
片山かたPC取り上げておけば疑われる事もなかったけどな
PC使わせたら全然対策になってないだろうが
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:52.36 ID:UcHs/dHx0
>>848
「犯人しか」知り得ない情報のことやね
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:17.63 ID:uZ2Bf1qG0
うん
雲取山のメールを送信したのが片山と証明しなくてもいいように
今回のメールも別に証明しなくていい
他の証拠で有罪立証すればいいだけ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:18.24 ID:qVVjOQNf0
>>850
そんなこと容易く歌えるか
少しは想像力働かせろ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:24.14 ID:Fz1apybx0
こんなキモイ奴擁護するなんてどういう神経してるんだろうなw
怪しい奴はどんどんぶち込めばいいんだよ
何か規制するって話になると「おかしなことをしてないのなら心配する必要は無い」
って散々お前ら言ってるじゃんw
怪しいことをしてるから捕まったんだ
そんなのは野に放つより一生刑務所で過ごさせた方がより多くの人のためってもんだ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:46.87 ID:R9C0hOQp0
>>845
違うよ。検察の顔色を伺ってるのと、自分らの初期報道の
姿勢も問われかねない事件だから扱いにくい てな話
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:49.52 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:10:56.57 ID:gz6Krhxf0
>>853
あんたわかってるねえ。ほっとしたよ。あんたに任せた。俺は寝る。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:11:06.75 ID:52XafbnR0
物証少なくなくて困ってんだから、
ゆうちゃんが犯人ならこの件で徹底捜査して再逮捕するだろ…
ゆうちゃんが犯人て言ってるやつらも、そのへんは異存ないよな?
犯罪予告と今回も遠隔の疑い濃厚なんだから
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:11:25.59 ID:TgJga8OA0
>>854
片山が無罪になりそうだから有罪にするために
真犯人が今回のメールを送ったというの?
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:11:51.70 ID:y5yULbF50
>>856
たとえPC使ってなくてもいろいろ言われるだろうな
ネカフェに行ってメールを出したとか、共犯者に頼んだとかなんとか
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:12:24.35 ID:CwjDh7XX0
>>860
>>551見ろよ
何で擁護するのかよく分かるだろ?w
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:12:55.49 ID:ZhRWj2SQ0
左翼弁護士にでもついてもらえよ片山は
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:12:56.07 ID:996ScQd20
>>856
パソコンは1台だけ所有,パケット警察を導入し,管理は弁護士が行う
で何か問題が出てきたの?
弁護士が共犯なのか,複数台パソコンを所持していたのか,ネカフェなどを
利用していたのか
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:12:59.97 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:00.33 ID:yJwmvpJ70
罪の無い一般人を巻き込んで、ゆうちゃんも巻き込んでも
アホな2ちゃんは擁護してくれるから、楽しくてしかたないだろうなこの犯人w
釈放前に出してゆうちゃんを助けるわけでもない性格の悪さw
もしゆうちゃんの自演だとしたら、確実に病気だけどさw
872チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:06.49 ID:Ko/13eug0
そもそも、この犯人に知性はあるのだろうか
犯行の理由が分からない
何をしたかったのか
これからどうしたいのか
こんな事件が盛り上がるわけがない
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:23.68 ID:rlmpF7bf0
>>864
片山被告は会見でPCの押収と調査には応じると言っている
ただし再逮捕するのに家に来ないで欲しい(母親がパニックになる)とも言っている
警察が片山被告の任意聴取を求めるか、わざと家に押しかけ家族を不安にするようにするか見もの
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:30.96 ID:MlU7GsDO0
>>865
んだね
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:41.46 ID:t+NpaMXS0
>>860
まるきり警察の発想やねw
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:13:50.88 ID:AhJVvP510
>>849
だから、日本の警察は法的にも技術的にもリアルタイムjで通信全部傍受して監視下に置くなんてこと不可能なんだよ

片山のPCが監視下ってのは、ログ記録するソフトを入れて、そのパスワードを弁護人が持ってるってだけの話
スマホについては全くそういうのもなされてないと本人も会見で認めてる

プリペイドのSIM購入してこれば、今回のメールは片山本人も可能。torかましてないしIP偽装も稚拙
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:10.74 ID:UmcaNtU60
>>862
その記事勘違いしているよ
元々警察は1件目のボンベ爆発で逮捕してないから
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:10.75 ID:ZJ7j9g1L0
秘密の暴露が示されている以上、それへの対処は警察が判断することになる
現場で判断できなければ上層部へ判断を仰ぐことになる
おそらく警察トップと検察トップの協議になるね
その結果裁判を続行するかどうか決まるが、裁判中止、警察検察トップの謝罪会見になる可能性が大
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:28.96 ID:orJ1W0xdi
>>799
今回片山自演の前提で監視の中やってるとしたら仕込むだろ。技術的には難しくないよ。
スマホだけでも可能な範囲。俺は猫の件で片山かなり怪しいと思ってる。もし片山自演で仕込みがなかったらそれこそ他に真犯人いるんじゃね?と思うわ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:40.60 ID:WEjWgn280
>>865
仮に俺が真犯人なら、片山が有罪になるように全力支援するね
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:14:52.22 ID:hbDwp9jJ0
>>853
必要はあるよ
真犯人からのメールで間違いないなら、
片山氏が関与して送ったことを証明できなければ弁護側が圧倒的有利になる
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:05.68 ID:XBUwwQ1m0
>>827
片山の家は周りに誰もすんでない広大な屋敷なのか?
馬鹿じゃねぇの
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:22.44 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:41.76 ID:+6m0Lk710
真犯人は今のうち出てきて土下座して検察と警察に謝ったほうがいいぞ
あいつらヤクザより怖いからなマジで
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:53.91 ID:2r+RQRGm0
不利になると容姿を攻めだす奴がいてわかりやすいw
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:15:58.24 ID:bKgFFNg/0
今回のメール自体を偽計業務妨害なり脅迫罪なり名誉棄損なりで立件できるかと言ったら微妙じゃないか
本文で直ちに嘘と書いてるし、そういう趣旨じゃないことはメール全体から読み取れるだろう
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:16:14.01 ID:52XafbnR0
>>876
>プリペイドのSIM購入してこれば

街中防犯カメラだらけなんだけど、当然そのへんは捜査するんだよな?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:16:49.12 ID:UcHs/dHx0
>>881
逆やね
アリバイ(片山が送れない状態だったこと)は弁護側が証明しなくてはいけない
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:16:55.56 ID:ROV383tz0
ここに至って、片山さんが真犯人だと思ってる人の頭の中はどうなってるんだろう?
脳のかわりにボロ布でも詰まってるんだろうか?
890チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:14.99 ID:Ko/13eug0
犯人がアホだからドラマにもならない

犯人が

「警察に恨みがある。警察に人生をメチャクチャにされた。これは警察に対する復讐だ」

と言ってるけど、絶対に、その発端となった事件もショボいんだぜ

全然、盛り上がらないんだよ

ドラマにならない
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:22.10 ID:MxPE2XsG0
片山氏の使ってるPCは新品のノート。
自ら、パケット警察を入れている。
それを解除するには、暗証番号が必要。それは、特別弁護人が
管理。


ところで、警察検察は片山氏の携帯、パソコンは監視してたのか?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:31.22 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:34.03 ID:UmcaNtU60
>>880
ですよねー
尾行までする執念で片山を犯人に仕立てようとしたのなら
当然片山が犯人になる様に工作しないと行動にブレが生じる
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:40.00 ID:W+ZE2ZK60
不思議なのは、
片山氏が江ノ島に確実に行くことをどうやって知ったのかな。
だって事前に首輪を用意したんでしょ。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:47.08 ID:hy6xm1uF0
PCで時間決めて自動送信。ソフトも消去まで自動でやっちまえば証拠隠滅。自分がマウス触らんでもメールは遅れるからね。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:55.10 ID:996ScQd20
>>888
やってないことを証明しろときたもんだ、中世と言われるだけのことはある
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:57.78 ID:lFTcl5Fo0
>>856
PC取り上げても、スマホ取り上げても、自作自演を疑われるので同じ事

警察も弁護団も警戒していたのに送られた真犯人メール
疑う人は、どのようになんて考えないで疑うから
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:17:58.88 ID:6uVQsk/10
>>882
警察は無線LANの「張り込み」が出来る。
技術がわかっている人間なら、警察に監視されている可能性がある状態で
誰の物かわからない無線LANにアクセスするなんてことはしない。
一つの結論に固執せずにもう少し深く考えて見てもいいんじゃないかな。
お前が何か思惑があって、犯人を決めつけたい人なのでなければ、ね。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:18:34.70 ID:52XafbnR0
>>882
では、警察はゆうちゃんの近所の数件の野良APすら捜査しないのか?

あとうちはマンションだが自宅の圏内に野良APはねえな…
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:18:38.33 ID:ZBc2AYnn0
>>853
証明する必要がないとかあるとか以前に
このメールの発信源が特定されたら、その発信者を捕まえるだろ。
で、捕まえたらその発信者がどうやってメール内容を知りえたか、どうやって書いたか確認するだろ。
で、それらに事実と片山の関係をどう考えるかって話じゃないの?

つまり片山が新たな踏み台PCを使ったかどうか、ここでしょ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:18:46.94 ID:ssC7ORGK0
>>20
あ?
また取調室で拳銃自殺だよ
国家権力なめんじゃねーぞテメー
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:18:51.74 ID:iiSglXHX0
>>871
アホな2chっていうか冤罪事件は大きなネタであるから、冤罪側にも大きな組織が関わるんだよ
国家権力も汚いが、その対抗勢力だって汚くない保障はない
そういうのを分かってなくて運動するから牽引しきれずに結局大衆に引かれるんだよ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:01.72 ID:RPXyZT++O
秘密の暴露って本当に決定的だからね

記者会見開いて公表しちゃうぐらいにねw
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:14.80 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:31.24 ID:UcHs/dHx0
>>896
世界中でも当然のことだけど?
殺人事件が行われた時間帯に、私は別の場所にいましたって事実
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:35.84 ID:s5qxXYVH0
有罪になったら賠償金は片山被告の母親が払うのか?
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:40.06 ID:zotmie6m0
しかしこれ共犯者がいて完全なアリバイ作ってやったならともかく
本人がやるとしたら新たな決定的な証拠を握られるリスクしかないような
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:19:55.53 ID:t4pkYapF0
>>894
まぁ、PC関係に強くてもそれ以外の行動力すごいよね
自分に足がつかないように仕込むのは大変だよね
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:28.45 ID:AhJVvP510
片山が自作自演を疑われるのわかってて一見意味ないのに、保釈後にこのメール出したのは
公判の流れが片山不利だからだよ

iesysやそれを撒くときの実行ファイルが片山の派遣先のPCでビルドされたのが確実みたいな証拠が出てきて
それに対して、それも遠隔操作によるものだという抽象的主張のみで、具体的に合理的な説明ができてない
弁護側は自信を見せてるが、このままいったら有罪だったろう流れ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:39.67 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:51.58 ID:yJwmvpJ70
お前らがせっかくゆうちゃんを擁護したのに
警察をおちょくって、アホな2ちゃんねらーに支持された真犯人は
ゆうちゃんに罪をかぶせようしてるって事ですなw
釈放前に出せば、ゆうちゃん救えて警察もさらに馬鹿にできたのにねぇ

まあゆうちゃんが真犯人だったら、それはそれでゆうちゃんアホすぎるがw
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:52.69 ID:ZJ7j9g1L0
とりあえず裁判を続行して有罪判決を勝ち取っても、その後の真犯人からのメール一つで日本の警察・司法が崩壊してしまう恐れがある
だから、トップレベルでの判断が求められることになる
おそらく裁判中止、警察・検察トップの謝罪会見で幕引きとなる可能性大
しかし事件は解決しない
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:55.83 ID:rlmpF7bf0
>>889
まだ10〜20%くらいは片山被告が真犯人の可能性はあると思う
犯人しか知りえない情報がある以上、今回のメールの発信者が片山被告かその友人だと証明できれば初めて物的証拠ができる
それが証明できなければ警察の負けだね
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:33.37 ID:qVVjOQNf0
>>876
あのねー、購入て、、
Amazonで?ヤフオク?店頭?
片山に捜査員何人付いてると思ってんの
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:42.74 ID:uVpjR/Tc0
>>895
いや、消去すれば消去した痕跡が残る
現在ははそれすらやったら負けな状況
当然PCの押収、調査には進んで協力する必要もある
管理されてるPCでやるのは無理ゲー
可能性があるとすれば手持ち以外のPCかな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:44.50 ID:rgR/4P5k0
今までの公判の流れからすれば弁護側が圧倒的に有利なはずなんだが
決定的な証拠が一つもないんだからさ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:48.00 ID:TgJga8OA0
>>907
仮に片山が犯人だとしたら、
この時期に動くというのは、やっぱり焦りがあるんだと思うよ。
まぁ犯人だと決めつけはしないが。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:21:55.14 ID:8H+/z+yz0
>>913
犯人でしか知りえないってのも怪しいもんだが
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:22:18.25 ID:HBZjP+SI0
こいつ検索でヒットしやすいように小保方と名乗ったろ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:22:40.41 ID:npc7cYlI0
>>905
w
殺人事件が行われたときに、被疑者がそこに居たことを証明できなきゃ、警察の負けじゃん
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:23:00.40 ID:M3MOnXV30
他の遠隔は全てネット経由なんでしょ
何でゆうちゃん相手にはスパイ映画もどきの物理的接触を
して嵌めたんだろ
やっぱり不自然すぎるわ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:23:21.40 ID:rlmpF7bf0
>>905
逆やで
警察が「容疑者がその殺人事件現場にいた」ことを立証する必要がある
容疑者・被告がいなかったことを立証する必要はない
どこにいたかも言いたければ言えば良いし、言いたくなかったら言わなくて良い
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:23:29.30 ID:+YxzOvwLI
>>821
自衛隊がやってたらビックリだな。
米軍が腕試しにやってたり。

その線は考慮してなかったわ。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:23:36.81 ID:hbDwp9jJ0
>>865
無罪になってからでは自分の手で検察などに恥をかかせることが出来なくなってしまうことも動機の一つになってるよ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:23:57.56 ID:TgJga8OA0
>>916
観客の立場からすれば、片山有利に見えるかもだが、
裁判官の訴訟指揮からすると、有罪方向に傾いてるとは思うよ。
無罪って言いそうな感じがしない。
弁護士と裁判官ケンカするし。
926チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:22.83 ID:Ko/13eug0
それで犯人は何をしたいんだ?警察を馬鹿にするなら馬鹿にしろよ
逆にお前が馬鹿にされてるじゃねえかよ
おい!腰抜け!ネットで匿名で意味不明な事をやってんじゃねーよ
お前は自分でやってることが分かってるのか?
お前に知性はあるのか?
何がやりたいんだコラ!
警察を馬鹿にしたいなら、お前の目的は失敗してるぞ
警察かお前を馬鹿にするとしたら、世間が馬鹿にするのはお前だコノヤロー
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:34.44 ID:OO9ImcO70
>>916
そんなことは小学生でもわかってる。
要するに官僚ファシズムだわ、この国は
ソ連と似たようなもん
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:41.90 ID:996ScQd20
>>905
中世で生活してるか,ミステリーものの見過ぎかどっちかなのはわかった
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:47.68 ID:GSccW2uE0
>>894
前科から洗い出して目星つけてたんだったと
犯罪って前科のある人の再犯がほとんどなんだってどっかで読んだことあるよ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:25:39.36 ID:HCMTYCKn0
この時期にメールを出したことで、警察を混乱させようという意図が真犯人にはある。
片山さんを有罪にしようとまでは考えてないんじゃないかな。
おそらくどっちでもいいんだと思う。

警察を混乱させるなら、有罪判決が下ったあとよりも今の方が適している。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:25:47.25 ID:52XafbnR0
>>925
有罪判決だしたあとで真犯人から暴露メールの爆弾が投下される可能性あるんだけど
裁判所は有罪判決だす度胸あるのかね…
俺が裁判官ならそんな判決は出せないがw
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:25:47.62 ID:bKgFFNg/0
>>898
無線LANの傍受も令状いるし要件を満たさない気がするんだが
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:25:56.43 ID:hbDwp9jJ0
>>888
証明しなければいけないのは検察側だよ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:01.76 ID:UrwI4bFU0
片山程度のスキルがあって、遠隔操作ウイルスに感染したのを気づかないのかね?
PCが重くなったらタスクマネージャーで確認すると思うが。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:11.20 ID:R9C0hOQp0
片山の弟の情報ないの?仲は良好らしいが。
プライバシーの侵害にならん程度で知ってる話ないかな?
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:11.99 ID:W+ZE2ZK60
>>921
しかも雲取山の頂上まで行ったんだよ。
アクティブな上にヒマな人だ。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:20.62 ID:npc7cYlI0
>>928
日本の警察だと普通に通用してる理屈なのかもねえ…
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:40.04 ID:rlmpF7bf0
>>918
すでに警察の供述の間違いを指摘している以上、関係ないとは言い難いだろ
弁護側はこのメールを片山被告が犯人でない証拠として争う
それに反証するためにメールの方が間違いだと証明する必要があり
その時点で警察はこれまでの捜査が正しかったか検証せざるを得ない
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:41.94 ID:TgJga8OA0
>>924
うーん、検察警察に恥をかかせるなら、
また類似の遠隔操作事件を起こすことだと思うんだがな。
また冤罪やっちゃいましたね、って。
片山を救う方向の動きは違う気がするんだよ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:43.20 ID:ZJ7j9g1L0
>>913
警察はすでに負けている公算大だが、警察が善後策を練る時間は必要だろう
不祥事の取り繕いはある程度認めてやることも必要かと
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:53.52 ID:8H+/z+yz0
>>925
観客は弁護士の主張しか見えないからね。
実際には提出証拠否認していないからなあ。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:55.63 ID:6uVQsk/10
>>923
大昔に、自衛隊の研修?で朝日新聞の「声」欄に投書をして意見を載せる
ってのをやってたのがバレて問題になったことがある。
なので、あまりに不自然な人を見ると「何かの練習をしてるのかもな」と思うことがある。
特定の成果を出すのが目的じゃなくて、いかに意見を聞かせるかの練習みたいな。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:26:59.88 ID:AhJVvP510
>>887
日本の法律では、保釈中の監視ってのは通常はほとんど行われてないし
やるとしても、尾行できるのはパブリックな場所だけ。自宅内で誰かに会ったりとかプライベートな場面まで完全に監視することは不可能

携帯のプリペイドSIMとか海外旅行者向けに空港などで自販機で売られてるし、片山本人は尾行してマークされてても
第三者に入手してきてもらうことは防ぎきれないよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:08.38 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:24.89 ID:RPXyZT++O
犯人しか知り得ない秘密の暴露だよ?w

なんで記者会見開いて公表しないかなぁw

公判なんか打ち切れるのに
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:26.78 ID:vOYtI8eG0
ここに至っては。
ゆうちゃんが供述、弁論のすべてを撤回して犯人と認めるってのがもっとも愉快。
裁判は既に進行中であり今更引き返せない。
検察が無罪を主張することも出来ない。
検察はいつ真犯人が名乗り出てくるかヒヤヒヤしながら有罪立証を行い。
裁判官もビクビクしながら有罪判決を書かなければならない。

まぁ有罪だとしても執行猶予は付くだろうし。ゆうちゃん的にはもはやどんな判決でも
人生にはさほど影響はない。どのみちすでにボロボロなんだからw。
だったらヤケクソで否認撤回してやれw奴らビビるぞーw
無罪主張している間は無罪判決が出せちゃうからね。こりゃつまらん。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:27.74 ID:GSccW2uE0
ああ警察じゃなくて「真犯人」がか
そりゃあ現実には不可能でしょう?
たとえ家族や恋人だって知り得ないよ
だから警察はゆうちゃんだと判断したわけで
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:27:27.67 ID:UcHs/dHx0
>>922
今回のメールに関しては、弁護側が利用するが故に弁護側に立証責任が発生する
犯人が出したメールであり、その当時片山はメールを出せる状況ではないという事実の証拠を
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:03.33 ID:URROE4VN0
警察は部落解放同盟にすでに問い合わせてると思うんだよな
警察にはもうゴールが見えてるはず
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:15.60 ID:MlU7GsDO0
>>934
最近のパソコンはパワフルだからね
デスクトップだと気付かないかもー
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:32.40 ID:MPLn2TH10
>>931
その時にある証言証拠で判決出すのが裁判所の仕事だろ
胡散臭い怪メールなんか気にしてられんてw
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:33.17 ID:evH0J3tF0
はっきりしてるのはこれをやったのはネラーだということだけだな
メディアはとうに韓国客船沈没ネタにシフトしててそれも既にネタ切れぎみだったのに未だに小保方とかひっぱったのはネラー(のν+)だけだから
誰だか知らんけどさよならお前(ら
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:42.32 ID:XBUwwQ1m0
>>898
MACアドレス偽装してれば警察に見られても問題ない上に通信は暗号化できる
技術が分かってる人間なら足がつかないのは当然知ってる
お前の方こそ「警察はいらない」という結論に固執してるだろ

>>899
うちは一軒家だが3個のWEPアクセスポイントが見えている。
WEPが数分もかからずクラックできることぐらい知ってるよな
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:28:53.37 ID:8H+/z+yz0
>>946
つ『累犯前科』
無罪以外は今回必ず実刑
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:16.90 ID:+/GJHF4q0
このまま黙ってれば逃げ切れたのに‥。
今になってわざわざ足のつくようなことして、真犯人はアホか?

これで捕まえられなかったら警察終わりだぞ。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:18.03 ID:OO9ImcO70
176 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/18(日) 00:24:39.05
>>175
道警ってやってる事が滅茶苦茶だもん
防犯カメラに映ってた犯人と顔が同じってだけで逮捕して、無理やり自白取ろうとしたり
アリバイがある女性を逮捕して、アリバイの証拠を隠蔽した挙句に複数の状況証拠を捏造したり
小樽資産家女性殺害事件でも、逮捕後の捜査で不適切な行為が行われたとされてる
今回は自白が取れないからって情報小出しにしておばちゃんが犯人って世論を作ろうと工作してる
いい加減、まともに捜査しろって思うよ(まあまともに捜査して公判維持に必要な証拠を揃える能力がないんだろうけど)
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:20.52 ID:TgJga8OA0
>>931
裁判官って、無辜の者を刑務所に送るのも避けたいと思うだろうけど、
それ以上に、検察官が犯人と主張している者を無罪にするのをいやがるからなー。。
有罪確定した後で叩かれるとしても、高裁や最高裁と一緒に叩かれるだけだろうし。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:21.26 ID:npc7cYlI0
>>929
そうじゃなくて、1月3日の午後3時頃、江ノ島に行って猫に触って写真を撮ることを、
事前にどうやって知ることができたのか?って意味じゃないの
だって猫に首輪がついたのは片山氏が触った直後なんでしょ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:29:54.24 ID:MPLn2TH10
>>946
いや執行猶予なんかつかないだろ
有罪ならかなり悪質だぞこれはw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:01.18 ID:rlmpF7bf0
>>948
心配しないでもそれはやるって会見で言ってたよ
だから片山被告もPCを押収して工作してないことを調べて欲しいと述べた
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:06.87 ID:lFTcl5Fo0
>>916
弁護側は、弁護側が圧倒的に有利と思っている、だな
検察側も、検察側が圧倒的に有利と思っている、だろう建前として

片山氏が弁護側の目論見を信じていないなら、手を打つことを考えるだろう
だとすれば、片山氏は弁護団のロジックに穴があることを知っていることになる

検察はそれを見つければよい、本当に他に真犯人がいないのならば
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:18.78 ID:hbDwp9jJ0
>>939
また類似の遠隔操作を起こすなら、真犯人はオオカミ少年になってしまうので、もしそれをするならそれ相応の動機が必要だよ
真犯人はオオカミ少年のように思われるのはかなり嫌みたいだから
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:29.14 ID:raecNbeFO
デコスケ共ブンブン振り回されてるなww
片山がパイされてから新しい展開にするなんて本当に警察をおちょくってて最高に笑えるw
それが片山なのかMr.XなのかMrs.Xなのかは知らんが ・ ・
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:30:42.11 ID:52XafbnR0
>>943
尾行の話じゃねえよ
事後の捜査の話だ
うろうろしてるゆうちゃんなり誰かと会ってるとこなり、
どっかのカメラに写ってんだろ
内容からして、メール送信ならせいぜい数日に(最大で多くみつもってもレイバーネット出演がきまったあとに)限定されるんだし
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:31:19.58 ID:S90O+AeJ0
>>938
今回のメールは、本件に関わる秘密の暴露になってるかどうか微妙だよ。別事件の可能性ならあるけど。
偽Janeやスーファミエミュapkが出てこないと多分無理。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:31:26.32 ID:iiSglXHX0
公判は始まっているので
今回のメールに新証拠として信憑性持たせる立証責任があろのは被告側だよ
しかし、秘密の暴露とやらが事実上まるで使えない出来だ何とかしろ
967チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:31:37.25 ID:Ko/13eug0
勝ち負けを言ってる奴がいるけど、

警察
片山
犯人

誰が勝つんだ?

すでに牢屋に1年間入れられてしまった片山の負けは確定だろう
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:31:55.32 ID:ZJ7j9g1L0
>>949
もちろんそうです
今はトップレベルで善後策を練ってるところ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:32:27.69 ID:52XafbnR0
>>953
クラックされたら痕跡残ると思うんだが…
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:32:33.08 ID:MlU7GsDO0
>>959
被告の自白に信憑性が無いとかなんとか(ry
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:32:42.54 ID:IQOZ7M120
メールや連絡取るなら、判決待つか釈放直前までにすべきだったな…
口下手だが、メールや手紙など書類じゃ
人が変わった様に、スラスラと書ける奴幾らでも居る訳だし。

>>876
プリペイドで開通するのには、携帯電話もしくは、
実クレカが必要だと思うけど?
他人名義の携帯を、開通時に使えれば良いけどねぇ…
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:33:21.83 ID:rlmpF7bf0
警察って日曜に逮捕する可能性はあるのか?
それともどうせ片山被告が逃げたり証拠隠蔽する可能性もないと考え
月曜日に出頭要請するのだろうか
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:33:52.76 ID:bKgFFNg/0
挙証責任には@実質的挙証責任と形式的挙証責任がある

@は真偽不明の場合にだれが不利益を被るか、という責任で
刑事裁判では基本的に検察官が@の責任を負っている

Aは誰が現実に特定の証拠を出すべきか、という責任で「立証の必要」ともいわれる
この責任は訴訟状態に応じて検察官と被告人の間で移動する
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:34:10.99 ID:t4pkYapF0
>>972
普通の人逮捕するときとか
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:34:24.89 ID:996ScQd20
>>948
会見見たの?このメールが真犯人のものか別人のものかまだわからないって立場だろ
利用するってなんだ?
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:34:48.82 ID:OO9ImcO70
逮捕主婦にアリバイ? ボンベ事件「模倣犯」が真犯人なのか - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/8833980/

> 札幌連続ボンベ爆発事件で、「誤認逮捕説」がささやかれ始めている
> 発端は、容疑者がアリバイを主張していることだという
> 事件が同一犯による犯行と主張してきた道警の形勢は、不利になりつつある
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:35:04.45 ID:ZBc2AYnn0
>>965
スーファミエミュなんてオタクなものは片山が「使ってた」と言うかどうかだけの話だろ。
それで十分秘密の暴露だよ。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:35:15.15 ID:8H+/z+yz0
>>971
So-netの先月から売ってる奴、使い捨てにするならクレカすら要らんよ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:35:20.49 ID:AlCWZUlD0
>>583
デコイ捜査とかやれるといいんだけどね。やったらやったで成果出ても叩かれるんだろうな
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:35:33.76 ID:6uVQsk/10
>>953
MACアドレスを偽装していても、内容が見えなくても
……むしろ、そうすればこそ、電波が片山被告の家から出てりゃ警察が
被告が真犯人と確信できてしまうことにできることに変わりはなかろう。
ルータに不正な働きをすれば、それこそ別の罪状で捜査する口実になるし。
そういうことをする理由があるとすれば、
「足がつかないから」ではなく挑発ぐらいしか考えられんだろう。
「警察はいらない」ってのはなんのことか意味がわからん。……相手を誰かと間違えてる?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:35:54.55 ID:x73MqZH2O
片山が追い詰められての自作自演説に一票
案外あっさり今回の証拠が見つかっりして
もともといらない挑発メールで足がついたわけだしな
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:36:00.33 ID:2TOxhnGo0
>>888
アリバイはある
証人は裁判官と検察官
983チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:36:16.94 ID:Ko/13eug0
警察 VS 犯人

片山は、誤認逮捕されて1年間牢屋に入れられたマヌケ

それなのに、なぜか、スター気取りの片山
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:36:38.14 ID:XBUwwQ1m0
>> 969
だから一時的に設定したMACアドレス使ってクラックされたことが仮に分かったとして
片山がそのMACアドレスをその時間設定していたって証明できるわけないだろ
終わったら別のMACアドレスに変えるか元々のMACアドレスに戻すだけなんだから
それとも付近の無線LANにアクセスがあった時点で踏み込んで現在のMACアドレスを確認でもするのか?
それにルータのログがどれだけ持つと思ってるんだ 別のパケット大量に送り付けて溢れさせればいいだけ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:36:40.40 ID:WnezRpsv0
>>972
普通に来るぞ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:36:54.94 ID:OO9ImcO70
日本ってただの官僚独裁国家だったという
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:28.87 ID:rlmpF7bf0
片山被告は会見開いたのに警察は会見開かないのか?
このメールが犯人と思われるならすぐに片山被告を再逮捕するべきだし
違うのならその理由を公表するべきだろ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:29.37 ID:QzHrAWdi0
片山君、禿げちゃったじゃないか
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:31.16 ID:lFTcl5Fo0
検察は今回のようなケースを想定して、保釈に反対していたわけで
想定通りなのに、なんの準備も監視も罠もなしに、好き勝手をやられるわけもないよな

わけないよな
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:36.81 ID:+YxzOvwLI
>>978
販売機付近には監視カメラがあるんじゃないか?
知人に買って来てもらうっていっても、交遊関係調べられてるだろうし。

共犯者がいるなら、デスノートみたいに逮捕前からシナリオを打ち合わせておく必要がある。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:37.59 ID:52XafbnR0
>>984
通信会社に通信のログが残るでしょ…
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:37:51.02 ID:WEjWgn280
配当100倍以上の大穴展開をいくつか

1.
片山に無罪判決。警察に批判が集まりまくり警視総監クラスが要求通りに土下座してハダカ踊り、それを見た片山が犯行を自白

2.
片山の自演メールだと完璧に証明される。メールは送ったが犯罪予告はしていない!とアクロバット弁明も虚しく有罪判決。ところがマジで真犯人は別におり、冤罪にビビった片山がメールを送っただけだったと後に判明

3.
片山に無罪判決も、メディアは言葉少なにスルー。警察は懲りずにまたそれっぽい容疑者を逮捕し起訴。無限ループして10人くらい誤認逮捕

4.
片山死亡。明らかに不自然な死に方だが自殺として処理。後に自らの犯行を明らかにする告白文を発見。犯人自殺により捜査打ち切り

5.
以外と可愛いとゆうちゃんがゆるキャラ化。ぬいぐるみからLINEスタンプまでバカ売れ。産業界から圧力がかかり片山は無罪放免

6.
片山が突然、犯行を自白。だが内容は支離滅裂でとても正常とは言えない。だが、検察も明確な証拠は掴めず。自白頼りで有罪判決。その後、真犯人が出頭しパニック
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:38:24.50 ID:hbDwp9jJ0
>>939
先ほどの補足ですが
オオカミ少年に関するメールは下のサイトに書かれてあります

http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20130105#1357348204
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:38:41.59 ID:avvu9wai0
おぼちゃんのせいでだれも片山さんに注目しなくなっていたんだね。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:38:49.02 ID:XBUwwQ1m0
>>991
無線LANの子機からAPまでのリンクレイヤのログが通信会社に残ると思ってるんならきちがい
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:39:26.82 ID:A3lDstFt0
監禁延長が合法である問題は即急に是正すべき
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:39:32.06 ID:UcHs/dHx0
>>960
今回はそこが微妙に難しい…
メールの発信元がしっかりしてればアリバイは証明しやすいんだが、
秘匿のメールであるがゆえ、反って片山のアリバイ証明が難しくなってる。
片山が出せないとも言えるし、出せるとも言える。
PCはこれだけしか持ってませんって証明も完璧にするのは不可能だ。

>>975
利用ってのは、弁護側が公判でこのメールをもって、片山が犯人でないことの合理的疑いがあると主張することな
利用しないなら公判はこのまま進む
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:39:57.86 ID:2TOxhnGo0
>>895
野良APの側にノートを放置するのか?無理だろ。
自宅でやれば、プロバイダに通信のログが残る。
Tor使えばそのサーバー向けのね
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:40:03.05 ID:yJwmvpJ70
ゆうちゃん前科もあるし、もしこれやってたらマジもんの病気だなw
真犯人が別なら、2ちゃんはゆうちゃんを嵌めようとしてる、
正義もへったくれもないただの目立ちたがりの愉快犯を支持してたって事になるなw

どちらにせよ、2ちゃんはアホを支持しちゃってたってことになって
警察並みに無能だったって事だ。これは恥ずかしいw
1000チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/18(日) 00:40:04.91 ID:Ko/13eug0
警察と犯人が戦ってる

片山は関係ないデブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。