【メディア】集団的自衛権の行使容認に批判と評価 新聞各紙社説、論調に差 朝日・毎日・東京反対、読売・産経賛成 [5/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
集団的自衛権の行使容認に批判と評価 新聞各紙社説 論調に差
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/539730.html
<北海道新聞5月17日朝刊掲載>(05/17 07:45)

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/image/0222_1.jpg
表:16日朝刊各紙の社説の見出し


 安倍晋三首相が与党に検討を求めた集団的自衛権の行使容認とそのための憲
法解釈変更について、16日の朝刊各紙の社説は論調が分かれた。

 北海道新聞は「日本の安全を危うくする」との見出しで「改憲するに等しく、
憲法で権力に縛りをかける立憲主義を無視している」と指摘した。

 朝日新聞は「法治国家の看板を下ろさなければいけなくなる」と批判。「限
定容認論」についても「戦争に必要最小限はない」と実効性を疑問視した。毎
日新聞は「行使できるようにしたいというなら、憲法9条改正を国民に問うの
が筋だ」と論じた。

 東京新聞は「『戦争する』権利の行使を今、認める必要性がどこにあるのか」
と強調。沖縄県の琉球新報は、集団的自衛権を行使して米国の軍事行動と連携
した場合、米軍基地が集中する沖縄が攻撃対象となる危険性が高まると指摘し
た。

 一方、明確に賛成したのは読売新聞と産経新聞。読売新聞は、北朝鮮の核実
験など日本を取り巻く安全保障環境が変化していることを挙げ、「方向性を支
持したい」と表明。産経新聞は「行使容認によって抑止力が向上する効果を生
む」と評価した。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:06:30.02 ID:bFM91SYZ0
※集団的自衛権を認めると困るのは
朝鮮人だけです。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:06:33.43 ID:0KUwDRWV0
朝日はほぼ全ページ使って戦争になるとか異様な紙面つくりだった・・
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:07:23.89 ID:z+uwuC3/0
中国の許しを得たんですか? 得てないでしょ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:07:34.47 ID:CVYioc+c0
沖縄は一紙でいいんじゃね?

なんで加重配分するの???
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:08:25.96 ID:QUKW54pB0
      ∧∧ 
     / 支\ 
    ( `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | !∧__!_∧ .|
   |. <丶`∀´>
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~し|'  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|
   | ∩-@Д@)!
   !__y 朝 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:07.34 ID:I5Kch2/z0
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:18.03 ID:S2Ce35Uk0
読売はナベツネが死ねば論調変わるだろうな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:15:54.51 ID:W56bJVg90
隣国の横暴に何も言わないブサヨが何いっても白々しいだけ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:15:59.00 ID:DayRFldG0
朝鮮寄りは反対
てぇーことは、賛成が正しいのでしょう
分かり易くて簡単ですね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:19:04.13 ID:7XaerSy50
今の中国の横暴と、何考えてるのかわからない北の若将軍がいる状況で
こんだけ国内で呑気にしてられるんだから、日本は本物の平和ボケ国家
平和叫びながら国無くなっても不思議じゃないな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:19:22.71 ID:ZLhcxh670
戦争に対する備えをすれば戦争にならず
戦争の準備をするのはいけないと反戦を唱えれば戦争になる
 
朝日・毎日・東京は戦争を望んでる
戦前を勉強すれば良くわかる
 
朝日・毎日・東京は戦争になる事を渇望してるんだ
 
 
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:19:38.86 ID:sXMf7gJR0
朝日・毎日・東京  シナ・ろすけの手先
読売・産経     アメのポチ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:20:44.08 ID:cZITbSqZ0
中華立憲主義は無視して当然。
国民立憲主義なら、国民投票で否決して護憲するのが愛国リベラルだ。
それが現行憲法の承認で自主憲法の制定になるからね。

つまり改憲動議に反対する政党は、立憲主義まで詐欺ってる特ア工作員ってだけ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:22:38.79 ID:zT1X36PL0
反対派は日本をシナの植民地にしてもいいのか?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:23:26.45 ID:56yfCUJY0
【産経抄】 5月17日
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/140517/plc14051703060005-n1.htm

 どの新聞を読んでも同じ、という時代はとっくに過ぎ去ったが、昨日は最近では珍しく、集団的自衛権をめぐる記事が在京6紙すべての1面トップを飾った。昔と違って6紙それぞれ賛否の立場を鮮明にして報道しており、大いに勉強させてもらった。

 ▼同じ事象を扱っても小紙と朝日・毎日とでは捉え方が百八十度違うのはいまに始まったわけではないが、つくづく言論の自由のありがたさを実感する。中でも東京新聞のはじけぶりは、素晴らしい、の一言に尽きる。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:23:37.23 ID:I2+Ef+y50
日経の社説でも行使容認賛成だったな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:23:37.30 ID:VZ5Oxiii0
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:23:40.52 ID:LQk7XsPb0
マスコミが国民代表みたいなことするな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:24:34.48 ID:G/85707b0
朝日の偏向報道が気持ち悪すぎだな
全力で戦争煽ってた戦前と全く変わっとらん
立場こそ、日帝の代弁者から中国共産党の代弁者へと
180度変わってはいるが
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:25:37.45 ID:PjCnCjcl0
もう安倍は世界のどの国からも信用されていません。
評価するメディアがあることに驚き。政府はともかく日本国民の素養は高いと思っていましたが。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:27:08.14 ID:nCkBIabd0
もうはっきりして来たなw
今、中国がはっきりとここまで侵略の意思表示をして来ているときに、こうや
って未だに反対している奴なりマスゴミ新聞社なりというものは、もはや絶対
、「日本の国」を存続させたいとは思ってない人間の集まりということだ。
おそらくこいつらのアタマの中は、日本なんてなくなっていい、自分さえ無事
で富貴ならばと思っているカネで買われた売国奴か精神的無国籍者だろう。
こういう奴らは日本にとって近い将来、獅子身中の虫となる極めて危険な存在
になるだろう。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:28:16.82 ID:DMqMGI/J0
.

   中国は早く沖縄にミサイル撃ちこんで2000人くらい殺してくれよ

   そこから本当の日本の戦後が始まる


 
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:32:52.62 ID:PCHJXZhA0
でもさ憲法改正ならともかく、憲法解釈変更に関していえば批判するのがあたりまえじゃないかな?
立憲主義やら法治国家である日本国を愚弄して、人治国家化してるし
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:33:01.93 ID:Oh5ytdWM0
日本に迷惑千万、亡国の「左傾メディア」…集団的自衛権行使への反対紙面は異様である
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140517/waf14051707000001-n1.htm
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:34:56.56 ID:9TYLy9F80
日本の護憲派やサヨクには致命的な論理矛盾・倒錯があるのだよ。

いいかね?お前らバカサヨクは平和主義の日本国憲法を守りたいのだろ?
だったらその平和憲法を担保し国民に保障する主体は一体なんなんだね?
それは日本国だろ?、日本国以外にあるのかね?
その日本国の安全を危うくする主張を平然としてるのが護憲派やサヨクではないか?
サヨクは自分の主張の論理矛盾、本末転倒にそろそろ気付やww
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:36:28.24 ID:mbpSP8gF0
憲法解釈と言わず、国際法に則り、集団的自衛権を行使すると言えばいい
集団的自衛権の行使が嫌なら国連から脱退するしかない
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:37:06.35 ID:Ez5pT0iVO
ベトナム人を見習おうではないか

安倍自民を支持し
中国人留学生を見たら車で激突し殺すべきだ

朝鮮人と中国人を皆殺しにしよう
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:39:23.12 ID:qcFw9fEl0
読売と産経が反対する訳が無いだろうw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:41:07.38 ID:xTiutoMh0
対中包囲網形成の、中国が暴発したら共産党解体して、
戦後体制を一新しろ
戦犯国が中国、北朝鮮、韓国になって世界中で縛るようにしないと
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:41:26.69 ID:xWWd2cq00
>>26
あのさあ、大学にも入れなかったバカが無理してカシコぶらなくていいからwww
なあにが「致命的な論理矛盾・倒錯」だよアホ。致命的なのはお前の顔だし、倒錯しているのはお前のちんぽだろw

まあいいや、なんかツラツラとむずかちー漢字つかって暑苦しく語ってっけど
要は「国家がなければ意味ねーじゃん。好きにヤラせろ」っていいたいんだろ?
そんじゃ憲法の意味ねえじゃんwww だから安心してお前は祖国に帰って金正日花の栽培しろよwww
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:43:35.14 ID:mbpSP8gF0
>>26
俺もそう思うんだが、やつらにその説得は通じない

保守側→防衛費増額が平和への道と思っている
左翼側→防衛費減、あるいは防衛費0が平和への道と思っている

ベクトルが真逆なので、保守側の真っ当な説明でもやつらにとっては逆効果としか感じない
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:44:50.71 ID:a6Zt1L6u0
北海道新聞は反日報道を繰り返す(北の朝日)
http://www.wdic.org/w/POL/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E8%81%9E
 在日工作員による日本破壊は進行中です。
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-10633365879.html
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:44:53.82 ID:4QmqoLZ80
集団的自衛権賛成だ、糞サヨの断末魔が心地よいわwww
憲法改正まで一気にいけ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:45:13.91 ID:uAfIeIeZ0
>>24
その通り。今やってることはめちゃくちゃ。
だがこんな滅茶苦茶に国民の半分が賛成してるという。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:49:32.53 ID:1mgeKjRd0
>>18
東京新聞とかどんな基地外が読んでるの?
赤旗未満、ゲンダイ並の印象なんだが
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:53:04.03 ID:mbpSP8gF0
>>35
国連憲章で定められている集団的自衛権だよ
国際法に定められていないようなことを内閣が変わるたびにヤラレたら問題だけど
憲法よりも国際法を優先することは別に珍しいことでもないよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:55:38.60 ID:9TYLy9F80
日本の護憲派やサヨクには致命的な論理矛盾・倒錯があるのだよ。

いいかね?お前らバカサヨクは平和主義の日本国憲法を守りたいのだろ?
だったらその平和憲法を担保し国民に保障する主体は一体なんなんだね?
それは日本国だろ?、日本国以外にあるのかね?
その日本国の安全を危うくする主張を平然としてるのが護憲派やサヨクではないか?
サヨクは自分の主張の論理矛盾、本末転倒にそろそろ気づくべきだ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:55:47.75 ID:ILsgSqrP0
朝日の偏向ぶりはもう笑えるレベルだった
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:00:02.09 ID:q09ocgr50
個人的な意見としては、その都度法解釈なんてしてたら手遅れになることも
ある。本当なら自分勝手に法解釈できないような法律に改正すればいいと思
うのだが、世論に訴えながら法改正へのプロセスを踏んでたら、今の世界情
勢だと手遅れになる可能性が高い。なら、とりあえず・・・って考えたら、
それほどおかしいことじゃないと思うのだが。最終的に改憲すればいいだけ
じゃないの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:01:17.06 ID:SUZtO8LJO
>>35
わかってないな。
本来なら改憲すりゃいいんだけど、とりあえずの解釈変更だろうが。
つまり、国際情勢はそれだけキナ臭くなってるということ。
時間がないということ。

最近の中国を見れば、何となくヤバくね?…を国民が肌で感じてるから、
今回はそれなりの支持を得るわけで。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:01:25.52 ID:F6YzxzSr0
新聞てどの層に必要なんだ?
結論ありきでロジック組んでくもん見て何の役に立つの?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:01:50.93 ID:Ygmey1DF0
集団的自衛権程度で即戦争できる国になる気かとか、
日本人の想像力の豊かさに参るわw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:01:55.18 ID:wDfr7rqO0
攻め滅ぼされても構わないとか、他国の兵など一兵も借りず国を守るとか、そういう覚悟をしているなら見上げたもんだが、
そうでないのに集団的自衛権など要らんとか言ってる奴はただの阿呆だろ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:02:24.90 ID:2KVvq+wV0
集団的自衛権成立
 ↓
朝鮮戦争、再び勃発
 ↓
安倍ちょん「同盟国の韓国を助けてあげるニダ!集団的自衛権行使するニダ!」
 ↓
自衛隊を派遣するも、バ韓国の裏切りにあう。反日の同志として北朝鮮と結託し、自衛隊を後ろから強襲する。
 ↓
一方、朝鮮出兵で手薄になった日本本土に、バカ中国解放軍が侵攻。
 ↓
集団的自衛権うんぬんで在日米軍は撤退完了している上、自衛隊を分断された日本は窮地に立たされることに…。

こんなことになりかねないw
そもそも、日本を守るための自衛隊なのに、
その日本に害悪しかもたらさない特定の同盟国(笑)を守らざるを得ないとかwww
一体誰のための自衛隊なんだよwwwwって話www
反日国家のバ韓国を助けないで済む現行法で十分だろwww
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:08:31.73 ID:xWWd2cq00
>>44
なんでもいいけど、戦後の平和は何だと評価しているワケ?
偶然? それともてんのーへーかの霊性? まあなんでもいいけど。
あ、長い鼻毛が出たwww

どうでもいいけどお前ら右翼は亡国という言葉が好きだなw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:10:53.00 ID:GOEgkg2g0
半端すぎて売国奴利権
むしろ最初から売名売国利権
北チョンになるだけwwwwwwwww
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:10:58.86 ID:IsKrApQ30
このまま戦争でいいや
別に失うものもないし
グダグダやってないで戦争はじめろよ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:11:09.70 ID:DMqMGI/J0
.

   中国は早く沖縄にミサイル撃ちこんで2000人くらい殺してくれよ

   そこから本当の日本の戦後が始まる


 
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:12:51.76 ID:oktVaoFv0
>>45
そこまで極端な結末はないとは思うがwでも集団的自衛権が必要な理由って
朝鮮有事の韓国防衛くらいしか考えられないんだよね。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG587VQ3G58UTFK01D.html?fr=rk
>この問題を扱う政府関係者によると、対象国は当面は米国だが、朝鮮半島有事の際に、
>米国と共に戦う韓国、オーストラリアの艦船の防護や後方支援などを想定しているという。

世界一の反日国を救うために自衛隊員を犠牲にする解釈変更なのにバカウヨが喜んでいるの図。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:13:36.46 ID:56yfCUJY0
自衛に個別も集団もない
世界に集団的自衛権が認められていないのは日本国憲法だけだ

日本国憲法第9条2項の「陸海空の戦力を保持しない」は自衛隊の存在を認める以上矛盾する
それは日本共産党のみであり、旧社会党(現社会民主党)は自衛隊は合憲とした
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:22:16.62 ID:a/BTFyDE0
「日本は韓国を助けない」

 「朝鮮半島で再び戦火が起きて、北朝鮮が韓国に侵攻しても日本は韓国を助けることにはならないかもしれない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n1.htm
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:22:23.91 ID:IsKrApQ30
これからは普通に戦争する国になる
矛盾があればグズグズしてられたけどな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:25:05.53 ID:mkuJj1i20
>>43
集団的自衛権を行使できるということは、つまりアメリカと同じ国になるということ。つまり平和主義を捨てるということ


>>51
集団的自衛権をもっているが行使できない
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:26:42.68 ID:v2fG+mlJ0
集団的自衛権で誰がいくらくらい儲かるのかね。
どうしてもやりたいのは要するにそういうことだろ?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:26:54.74 ID:DMqMGI/J0
.

   中国は早く沖縄にミサイル撃ちこんで2000人くらい殺してくれよ

   そこから本当の日本の戦後が始まる


 
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:41:01.10 ID:7T0sARCb0
東京新聞は反対なのか?
朝生では解釈改憲に賛成していなかったか?

読売、産経はいつもどおり。
安倍のやることに反対はしませんよね。
しかし、読売と産経はわかりやすいね。
でも、表現の自由が必要不可欠である新聞社は、表現の自由の解釈改憲をされるとなっても、
政権を支持するのか?
悪しき前例を作ってしまえば、ブーメランで返ってくるぜ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:46:04.55 ID:xWWd2cq00
>>57
真顔でマジレスすると当然するでしょう。
いや、だってさ、かつて世界のトップクラスの出版規模をもった新聞が
人民日報でありプラウダなわけでw 読売産経、このポジを狙ってるね。
実際新聞業に未来なんかねえもん。御用専業やニッチ(つまりネトウヨ)機関誌になるって
経営判断、普通にありでしょw

読売の集団自衛権を報じる見出しが面白かったな
「首相、ていねいに説明」だっけ? ていねい!? 凄い見出しだな。
あと、街の声みたいなのが面白かったな。大学教授みたいなのに散々マンセー談話とって
反対派の声として一般人のアルバイトの声を掲載するといういつもの印象操作な。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:56:35.58 ID:oktVaoFv0
>>52
念のために言っておくが、その記事には以下の文章がある。

>日本はすでに周辺事態法を平成11(1999)年に制定している。この法律は、朝鮮半島で有事が
>起きた場合、韓国軍とともに北朝鮮軍と戦う米軍を支援することを主な目的としている。

つまり、助けるのが当たり前で法律まで作ってるってことだ。

当然、日本政府は「集団的自衛権の行使」が可能になった「ら韓国人を護るために自衛隊員を盾と
する気でいる」と考えておけ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:09:17.52 ID:9Vejw92+O
在日は侵略されてまた属国奴隷になりたいのはよくわかるが、サムライってのは外敵とは戦うんだよ♪
わかってないな日本人を
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:13:54.95 ID:j29+kmLu0
今日TBSテレビ報道特集でスタッフの呆れた発言があった。日下部正樹という奴。
安倍さんの集団的自衛権に関する邦人救出発言に対して、イラク戦争時の人質事件で
政府は自己責任として何もしなかったような発言。
事件が風化してから、そういう根も葉もないことを言うと良く知らない国民は誤解する。

あの事件は3人が政府の勧告を無視してイラクに入国し人質になった。
それでも日本国政府は全力を挙げて彼らの保護・救出活動をした。
それに掛かった救出の費用(税金)に莫大な金額を必要とした。
政府は、さすがに自業自得とまでは言わぬまでも自己責任であることを主張。
そして今回ばかりは反日一辺倒のマスコミも、国民の反感の空気を読んで
自己責任論を擁護し、人質らに同調しなかった。これが真実。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:34:42.65 ID:2NFc2bxIO
>>45
もはや個別的か集団的自衛権かの延々とした議論の繰り返しは時間の浪費で
いつまで議論しても結論が出ようもない神学解釈論争はいい加減にやめるべきた
日本の国益に沿う形で適時適切に防衛力を行使する
日本の存立基盤が脅威に晒されれば国益を守るために自衛戦争も辞さず

その戦略的な行使のタイミングや最大限の成果を獲得する手法や外交の方向性こそ
『普通の国』は政治判断を要するのであって
日本も欠けたるを補ってこうした『普通の国』に脱皮しなきゃいけない
最終的には集団安全保障の観点から韓国だけでなく正に『地球の裏側で戦争が出来る国』
国益の為に自衛の実力行使が率先して出来ること
少なくともその政治的判断に憲法が何ら支障にならない様にしなければならない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:37:56.98 ID:v+JH+wD40
記事にしなくても分かる
64中国共産党の手下=朝日売国新聞@転載禁止:2014/05/17(土) 19:41:04.33 ID:oC9A9rWa0
朝日ってなんであんなに中国共産党の指示通りのねつ造記事をかくの?

中国の横暴には一言も批判しないし、それでよく「平和」などと言う言葉を連発するよね。

朝日って赤旗と同じだな。いっそ合併したらどうかな。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:42:58.63 ID:OsjQp33P0
はあ?たかが新聞屋が反対とか賛成とか言ってんじゃねえよ!コラ!
舐めてんのか?あ?

賛成・反対を決めるのは日本国民だ!
集団的とか個別的なんてどうでもいいから!日本に喧嘩売った国は叩き潰す!
日本人は他国の為には命を懸ける必要はない!日本人の命は日本人が護る!
これで良い!!!
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:47:32.55 ID:E9oi02Fpi
朝日、毎日、東京なんていつもどおりだろ
安倍自民党の政策にはとにかく全部反対、
3つともそういう新聞だよ

集団的自衛権反対、原発反対、憲法改正反対、
特定秘密保護法反対、普天間基地移設反対、

でもこの3つの新聞は、
「じゃあ、日本は、将来的に中国や北朝鮮とどう対峙していくの」、
との問いに対してはまともな回答を持っていない

集団的自衛権は、政党政治家で言うと、
自民党、維新、みんなは賛成、
民主党、公明、結いの党は検討中
多くの政党は前向き、少なくとも全否定はしていない

社民党、共産党、朝日、毎日、東京、
この辺だけが「集団的自衛権は憲法解釈上、一切認められない」
との硬直的な教条主義にしがみついている
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:50:15.38 ID:k6ZVY3ST0
こんなのいつものことじゃねえかw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:57:49.03 ID:rX47UlvO0
昔、進歩的文化人という人達がいました。
戦争は資本主義国家がするもので、社会主義国家は平和勢力だと言っていました。
当時の朝日新聞も、そういう考え方で紙面作っていました。(社説で言っていた)
今も同じ考え方だということです。
朝日、毎日などの左翼新聞は不買運動起こして倒産させないといけません。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:14.55 ID:LswL+V3n0
>>59
>平成11(1999)年に制定

古いなあ
まあそのときはそうだったんでしょうが
こうまで嫌韓が広がると無理なんだよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:46.23 ID:M1aQtoDnO
聞屋が意見すんな!
真実だけを粛々と報道しろハゲ
在日も本名で報道しろヴォゲ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:01.26 ID:oktVaoFv0
>>69
だから本意を隠して進めているんじゃないかw
バカウヨ騙して韓国防衛が本音だよ。
そうじゃないなら早急に結論を求める必要がない。
2015年より前に結論を出したいから今こんな話になっているんだよ。
72【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:11.17 ID:psoArFxb0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:15:23.60 ID:59Ds0Fg20
さもありなん
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:20:43.76 ID:Zot6Sysw0
昔は米ソの冷戦時代につけこんで
おたくが憲法作ったんだから米が攻撃されても日本は守らないが日本の時は守ってね
じゃないと共産化しちゃうかもよ?とかいいながらアルソックやらせていたんだが
冷戦時代も終わり警備員のガソリン代程度のしょぼい金で空母まで使われて番犬させられるのは割にあわなくね?と
我に返りはじめて新型戦闘機を開発するのにどれだけの金と時間を浪費すると思っとるんじゃあ
こんなチンケな金で用心棒などやっとれんわとキレ気味なので
昔のように簡単に守ってくれなくなったので集団的自衛権程度で納得してもらえれば儲けものでやってるところはあるな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:47:29.85 ID:jom6xnTL0
一応書いておこう
これを明日使わないで済むことを祈りたい


国家権力は三権、行政・立法・司法からなる
それぞれが法を行い、法を作り、法を司る
それぞれが法に関する仕事を行うわけで、国内法における最高法規、
すべての国内法の元であり基本法である憲法については、それぞれが仕事を行うに当たって解釈することになる

三権それぞれが憲法解釈の権限を持つ

そうでなきゃ憲法以下の法規範を制定することはできないし、行政活動を行うこともできない

ただ一点、行政・立法は権限は持つが、司法の憲法解釈には勝てない
従う義務がある
行政は憲法解釈を変更する権限を持つが、それは司法の憲法解釈の枠内でなければならないし、
立法の憲法解釈の結果として行政の憲法解釈をダメだとする、
つまり行政の憲法解釈に基づく内閣提出法案を否決するなら、それはそこまで
(その場合は内閣総理大臣が衆議院を解散して信を問うこともありえるが)
その意味で行政は司法と立法には勝てない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:56:07.36 ID:AL8zGz/30
たまーーーに、
「憲法解釈権限は司法だけが持つのであり、行政や立法にはない」という意見がある

じゃあ、
「日本は主権国家だから国際法上、個別集団ともに自衛権を持つが、
憲法9条の許容する自衛のための必要最小限度の範囲から集団的自衛権は外れるので、国内法上、行使できない」
という趣旨の1981年政府見解はなんの権限もない戯言だというのか
という話

自衛隊そのものについて司法は判断をしていないが、
そうすると、行政及び立法の憲法解釈の結果として存在する自衛隊とは一体何なのか
そのおおもとになんの権限もない無法組織なのか

そんな国にいてよく生きてられるな
もしかりにこれが真実なら怖くて俺だったら逃亡するよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:45.52 ID:Oh5ytdWM0
【政治】日本に迷惑千万、亡国の左傾メディア…集団的自衛権への反対紙面は異様、朝日の偏執的な偏向「まともな新聞のすることか」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400333951/
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:01:46.29 ID:6ytQkzb50
要するにいつもどおりってこったw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:41.57 ID:qTAvvnPL0
いくら左翼マスコミが日本国民を情報操作しようとしても、中国が空気読まずに周辺国に悪さしまくって、安倍をサポートしてるから厳しいよね。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:50.88 ID:b8cwp5xM0
産経新聞は幸福の科学に頭が上がらないので、教団の指示で記事を書く。
STAP細胞の飛ばし記事も教団の指示。

韓流と嫌韓流は統一と幸福が仕掛けたマッチポンプのプロレス。
ライバル関係にあるのは創価学会。

幸福の科学は彼らの宗教的な都合(ハルマゲドン)のために日本に戦争
をしてもらいたくて改憲or容認の大衆世論誘導役を買って出た。
【テキサス親父や産経のスレで幸福批判すると面白いぐらい信者釣れるよ☆】

●尖閣問題を煽る幸福の科学
166 名前: 明智光秀 ◆HUCSQi/COc [sage] 投稿日: 2013/07/26(金) 22:42:20.46 ID:9X8TGELj
今年の4月23日、“日本人活動家ら80人以上を乗せた船団が23日、尖閣諸島付近に到着した”というニュースがほんの小さく扱われたのを覚えておられますか?
尖閣での騒ぎは幸福の科学が関係しているのは間違いありません。
その数日前から広報主導で党も記者会見の準備をしていました。
この中で、成果と言えるのは、昨年の衆議院候補者の木下真です。尖閣での中国船とのやり取りが、ツイッターとブログで報告されていました。

元々の計画では中国船ともっと派手なやり合いをする予定でした。しかし海上保安庁に何度か止められ、それでも無視して現場海域に留まり、中国船とやり合う寸前に同行した議員達が躊躇して半端な結果になりました。
このやり取りは、当然マスコミに取り上げられて実現党の宣伝になるはずでしたが、橋下市長の失言問題が大きく取り上げられ、完全に忘れられた形となりました。これには実現党も広報も弱り切って、結局、大川総裁先生の激怒をはぐらかすため、
「橋下は実は中韓の手先。幸福実現党の宣伝を潰す為に失言した。」

という報告をしています。
また、信者達のツイッターで拡散を目指しました。
大川総裁先生も選挙前に「幸福実現党、もっと目立て!」と指示を出しました。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:07.34 ID:pxwn7/o50
まあ 集団的自衛権は 条件付賛成だけど

 反米保守のアベだって 
 「普通の国」でも「西側の価値観」でもないことは

 親米保守として指摘しておきたい

  西側標準とは
   1)◎個別自衛 ◎集団自衛 ◎国連の制裁戦争すべてOK
     国連のお墨付きがないのは 私闘・リンチ・強盗だから不法

   2)ただし、国民と議会が「戦争停止命令権」を持って
     政府を厳しく監査して

     政治家が 経団連から賄賂もらって

     米日国民を徴兵して アセアンの多国籍企業の売国工場を
     タダ働きで守らせる とか 政治家の勝手な戦争や同盟は規制


アベのは 経団連から賄賂もらって 
アセアンと勝手に同盟して

  日本から工場を盗んだ アセアンの国益のために
  経団連や ウォール害の 売国工場を オマエラにタダ働きで警備させる

政治家がやりたい放題で 
  同盟に国民投票を義務付けてないし
  小政党に「戦争停止の国民投票を発議する権限」を与えてない

先の戦争で 岸信介や 東條たちは 自分達では保身のために終戦工作できす
天皇陛下に 聖断していただいて  やっと終戦・分割占領を回避できた

 つまり アベの案には「終戦のブレーキがついてない」

だから、アベの案は、「西側共通の価値観でもないし、普通の国でもない」

ファシスト反米保守の収賄政治家の やりたいほうだいじゃね?

おまえら 経団連のために アセアンの売国工場を守って 手足を失いたいの?
フィリピンなんて戦車ゼロだぞ? 
安保ナマポ乞食のフィリピンと同盟して日本国民に何の得があるんだい?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:54:36.39 ID:wZM7MENu0
反日売国メディアの朝日毎日、中日道新神奈川西日本にシナの売日はいつもの平壌運転w
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:07:50.43 ID:DBpKVsIP0
昨日の産経抄コラムが凄かったな
朝日の紙面の異様さと、輪をかけて中日が酷いと
  ストレートに批判していてワロタw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:10:12.93 ID:DBpKVsIP0

 スマソ、 >>16 で既出だったわw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:15:20.14 ID:5DZNjQC+0
アメポチは嫌だ。日露のっころのように単独で中国を封じ込めたい。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:19:33.16 ID:Ae1gPC8k0
読売産経>>>>>>良識の壁>>>>>>朝日毎日
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:48:09.23 ID:Vk4GBBWL0
>>74
日米安保は、太平洋を支配下に置くために日本列島にどうしても基地がほしい米軍が、
基地の提供も受け自衛隊の護衛まで受けられるという日米の双務関係により成り立っている。
米軍にとって必要なのは日本が個別自衛権で在日米軍基地の安全を確保すること。
日米2+2でも日本が集団的自衛権を行使して何をするかなどという要求は一つもない。

逆に言えば在日米軍基地がもし米政府に戦略的価値がなくなったら日米同盟は消滅する。
(どうやったらこんな事がありえるのか全く想定できないが)
このときに日本が「集団的自衛権を行使しますから」などと言ってすがりついたところで
引き止めることはできない。蹴飛ばされて世界中に醜態をさらすだろう。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:38:21.25 ID:BX9ek7p60
>>71
妄想激しいやつだな
韓国のためとかw


「日本は、助けない」
韓国高官は凍り付いた

「日本は米国との事前協議において、米軍が日本国内の基地を使うことを認めないこともあり得るかもしれないということだ」

朝鮮半島有事が起きた場合、これまで通りの論理で米軍の作戦行動を日本は裏打ちすることができるのか。国内の嫌韓感情がさらに高まれば、韓国支援に対する拒否感情も当然、強まる。
政府がどんなに韓国支援に動こうとしても世論の強い支持がなければ、全面的な支援は難しくなる。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n3.htm


集団的自衛権あろうが半島有事に日本は補給すらしない
理由は標的になる社民党や共産党ですら把握してる
日本人と米国人の脱出を粛々と進める時に自衛隊使うくらい
アメリカの意向で韓国が断ろうが勝手に動く

韓国にとって怖いのは日本にある米軍基地を日本が使わせないこと
これは標的になるし韓国に踏み倒されて費用が日本持ちになる可能性あるから
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:40:33.41 ID:RTCyttyf0
反対してるのは捏造と変態
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:44:04.64 ID:6mNa3BaQ0
反対は左翼紙のみ

解散
91日中韓の若者同士はまったく敵ではない@転載禁止:2014/05/18(日) 08:50:24.50 ID:InGxRfMa0
http://www.youtube.com/watch?v=FROqkJCUwxc
日中韓の若者同士はまったく敵ではない、
奪われ続ける同じ被害者である。
日中韓若者の共通の敵は、自国の軍事財界と軍部という腐敗暴力集団である。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪、
あの戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦の戦いを貫いた聡明で美しい若者たちがいる。

http://esashib.com/senkaku03.htm
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部と対決し反戦の戦いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。
http://www.youtube.com/watch?v=D7EavHgpoS0

諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪はどのように祀られ誰に参拝されようと消えはしない。
被害者がいる、死んで祀られたくらいで侵略強盗殺人の罪は消えない。
あの過酷な戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦を戦い抜いた聡明で美しい若者たちがいる、 彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
http://www.youtube.com/watch?v=knyILz-Fi3I
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:39:00.97 ID:JFnA50pf0
あれ? ここって読売拡張団か産経配達員の集いスレだっけ?
それより新聞配達板なんてあったっけwww

ところで今日の読売4面は凄いなwww
持ってる奴は読んでみることw まんま北朝鮮の新聞だよな。
少なくとも今の中国はあそこまで現体制マンセーは、しないwww
93【 集団的自衛権拡大解釈は危険 !!! 】 @転載禁止:2014/05/18(日) 10:37:56.49 ID:LaHtwrCa0
>>1

安倍政権の憲法改正や
集団的自衛権拡大解釈は危険 !

朝鮮戦争が勃発すれば、
集団自衛権の名の下に
日本人が人間の盾として投入されます !!!


自衛権については
200海里に限定して
解釈で対応すれば良い。

日英同盟で
Uボートの盾として死んでいった
日本人の事を
忘れてはいけない…。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:32:21.93 ID:I205zj8Q0
徴兵制など改憲が必要、そのような経済的負担も無理
軍事的にも必要ないのだが
いったいどうやってできるというのかね
荒唐無稽な話
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 13:38:02.63 ID:givUF94t0
>>88
その記事の最後の一文にこんなことが書いてあるなw
「もちろん、日本政府が事前協議を米国に求めて、その場で「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い。」

「「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い」んだよw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:27:57.88 ID:muqvlFEP0
毎日変態新聞と朝日新聞は、事実を隠蔽して、腐ったイデオロギーをバラ撒く朝鮮便所紙です。

毎日変態新聞と朝日新聞は、事実を隠蔽して、腐ったイデオロギーをバラ撒く朝鮮便所紙です。

毎日変態新聞と朝日新聞は、事実を隠蔽して、腐ったイデオロギーをバラ撒く朝鮮便所紙です。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:31:06.36 ID:IiA2dJOV0
朝日毎日は「集団的自衛権の行使は中国様に向けられたものだから反対」
読売産経は「集団的自衛権の行使は韓国様を守るためのものだから賛成」

どっちもどっちw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:43:22.19 ID:pzaPOZBV0
アメ売り新聞はアメの意向だから賛成
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:35:37.05 ID:6yRX1mtc0
>>95
>その場で
が読めない人ww

助けても
なぜ助けたんだ?
日本が助けたから負けた
と言われるのが必至
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:40:52.04 ID:givUF94t0
>>99
「その場で」は事前協議の場と言う意味だろうね。
他の場はないから「「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い」

ご愁傷様です。

集団的自衛権を持ってホルホルした後に朝鮮戦争に駆り出され戦後意味不明の謝罪と賠償を求められるか。
それとも、集団的自衛権行使を当分持たないこととするか。

どちらかしか道はない。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:56:39.68 ID:qJ3n8QT80
>>100
>事前協議で
も読めないらしい

軍事同盟も結んでいない韓国になぜ集団的自衛権を行使する必要があるのか?

限りなくゼロにちかい
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:59:32.49 ID:givUF94t0
>>101
そういう願望というか妄想を持ちたい気持ちは分かるのだが、事前協議でNoと言わずに
作戦実行中にNoなんて言えるわけがないんだよ。

ご愁傷様です。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:00:55.82 ID:Bc6myuVo0
またいつもの反日三馬鹿トリオかw
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:01:07.96 ID:IHvK9v6c0
集団的自衛権には反対だがやりたきゃ解釈じゃなくて憲法改正でしろ
国民投票の結果なら認めてやるよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:01:08.30 ID:jRUtclcn0
アメリカ人も自国ならともかく何故日本を?と普通思うよね
でも日米安保があるから条約上守ってくれるだろう、そうしないと
東アジアのアメリカの戦略上支那やロシアの太平洋進出
を許す事になる
そして日米安保があるから日本もアメリカを助ける必要がある
日本が中立とかほざいてアメリカをいざ、という時に助けない時
アメリカ国民は怒るだろう
アメリカは世論で動く国だ、真珠湾や9.11の時のように
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:02:48.90 ID:qJ3n8QT80
>>102
そちらこそ日本が集団的自衛権を絶対韓国に行使するという妄想があるようだが
軍事同盟も結んでいない韓国になぜ集団的自衛権を行使する必要があるのか?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:06:12.90 ID:givUF94t0
>>106
1.集団的自衛権は米軍と紛争地域(日本の自衛じゃなく)に行くために必要なだけ。
  具体的には朝鮮有事で韓国人の盾として自衛隊員を使うことが想定されている。

  http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASG587VQ3G58UTFK01D.html?fr=rk
  >この問題を扱う政府関係者によると、対象国は当面は米国だが、朝鮮半島有事の際に、
  >米国と共に戦う韓国、オーストラリアの艦船の防護や後方支援などを想定しているという。

2.実際に朝鮮有事になったときに派兵に反対する勢力が見当たらない
  ・ マスコミ総出で「隣人を見捨てるのか!」キャンペーン
  ・ 自民党は元々親韓
  ・ 野党も人道的見地とやらで強烈に支持
  ・ 左翼もダンマリ

3.既にその事態を想定した法律まで用意している日本政府が「ノー」を言わない可能性が高い。
  http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n1.htm
  >日本はすでに周辺事態法を制定している。この法律は、朝鮮半島で有事が起きた場合、韓国軍と
  >ともに北朝鮮軍と戦う米軍を支援することを主な目的としている。
  http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n3.htm
  >もちろん、日本政府が事前協議を米国に求めて、その場で「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:08:10.47 ID:ap0ivZxQ0
外交手段としての戦争は愚中の愚であるというのは孫子以来の真理だが
彼我の戦力差が隔絶している場合は戦争が一番手っ取り早い解決手段になることも珍しくない
重要なのは、他国に戦争が一番手っ取り早い手段だと思わせないこと
集団的自衛権の肝はバックに他国がついていると思わせることで
想定される敵国が容易に手出しできないように少なくとも見せかけること
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:09:36.32 ID:sAlUpI8o0
アジア各国




欧州各国




米国は




安倍総理の集団的自衛権容認に大賛成を示す




中国・南北朝鮮は猛烈反対




どこと関係が深い新聞か一目瞭然だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:12:00.48 ID:1MvBbICu0
俺は集団的自衛権賛成だが、行使するなら
憲法改正してだな。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:12:46.06 ID:yEDPW3x/0
>>109
でも韓国は猛反対してるくせに
日本の集団的自衛権行使で一番メリットがあるのは韓国なんだよな

このままだと、安倍晋三さんの言う限定容認論はすぐ反故にされて
石破さんの言うように多国籍軍参加まで行くんだろうけどさ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:14:22.98 ID:sAlUpI8o0
憲法改正なんて




10年20年かかる話




今すぐに日米とアジアが




対中国朝鮮包囲網を敷かないと




むしろ戦争になる




大金持ちのマイクタイソンに喧嘩売るやつはいないが




もやしの金持ちには暴漢が襲い掛かる
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:15:34.18 ID:givUF94t0
>>111
韓国世論は猛反対だけど、政府高官は「冷静な議論を」とか言っていたらしい。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:15:39.71 ID:8AP2y+8w0
>>110
ふつうそう考えるよな
解釈だけで容認してたら九条まるまるぜんぶ解釈だけで無効にするようなもんじゃん
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:15:56.82 ID:Fn25f+da0
>>107
「日本は米国との事前協議において、米軍が日本国内の基地を使うことを認めないこともあり得るかもしれないということだ」

米軍が日本国外で軍事行動するために国内の基地から航空機などが発進する場合には日米両政府の事前協議が必要となる。
日本側出席者の発言は、この事前協議において、国内から米軍が韓国来援に向おうとしても日本側は「ノー」ということもあり得る

、朝鮮半島有事が起きた場合、これまで通りの論理で米軍の作戦行動を日本は裏打ちすることができるのか。
国内の嫌韓感情がさらに高まれば、韓国支援に対する拒否感情も当然、強まる。
政府がどんなに韓国支援に動こうとしても世論の強い支持がなければ、全面的な支援は難しくなる。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140315/waf14031509060005-n2.htm

集団的自衛権あろうが半島有事に日本は補給すらしない
理由は標的になる社民党や共産党ですら把握してる
日本人と米国人の脱出を粛々と進める時に自衛隊使うくらい
アメリカの意向で韓国が断ろうが勝手に動く

韓国にとって怖いのは日本にある米軍基地を日本が使わせないこと
これは標的になるし韓国に踏み倒されて費用が日本持ちになる可能性あるから
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:16:18.81 ID:sAlUpI8o0
韓国はもうさ




中国の属国になったんだよ




マスコミがちゃんと解説してないからアレだけどな




朝鮮は日本統治以前の中国下僕国家になった
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:17:07.38 ID:SUkQeW4D0
韓国は敵国と考えたほうがいい
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:17:59.12 ID:TPoDtRhk0
>>1
そもそも、朝日毎日が保守系政府の方針に賛成した事はないからw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:18:13.34 ID:pCw7IPR90
>>46
> なんでもいいけど、戦後の平和は何だと評価しているワケ?
> 偶然? それともてんのーへーかの霊性? まあなんでもいいけど。

東西冷戦構造下で、アメリカとソビエトの両陣営がにらみ合っていた。
日本は、自民党が長期政権を敷く一方で、ソビエトを支持する左翼も元気で、微妙なバランスが支配していた。
中国は国内の政治闘争に忙しく、海洋進出などを打ち出していなかった。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:18:58.06 ID:5WZP4Gef0
>>116
中国は、朝鮮、台湾、琉球、安南を中国領と主張している。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:19:32.08 ID:xPjNlA620
>>107
一生懸命無視して見ないふりしているようだが?

軍事同盟も結んでいない韓国になぜ集団的自衛権を行使する必要があるのか?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:21:03.62 ID:givUF94t0
>>115
>日本側は「ノー」ということもあり得る

「ノー」ということもあり得る ってことは、「ノー」と言わないのが当たり前ってことなんだよな。
誠に気の毒だが現実を直視すれば、「ノー」を言う可能性は限りなくゼロに近い。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:21:27.82 ID:FtoGZiPd0
安倍も国民を騙してるんだけども話術は巧み
日本人は左翼の扇動的な物言いを生理的に受け付けない
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:24:06.30 ID:Fwxiq6NS0
>>122
韓国を支援しても文句いわれて
支援の莫大な費用も払わず
かえって日本のせいで負けたと言われるからな
基地使用は断るということは伝えてるらしい
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:24:29.27 ID:givUF94t0
>>121
必要はない。
でも実際問題として>>107だから。
認めたくないのは分かるが、現実を受け入れてくれ。

集団的自衛権を持って朝鮮戦争に駆り出されるか、それとも、集団的自衛権行使を当分持たないこととするか。
君はどちらの道を選びたいのかい?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:27:10.69 ID:aeJx/caw0
朝鮮社員の新聞社は反対って当たり前だろ。
日本が強い国になったら腹が立つんだから。
日本をイジメようとしてるのに、逆に強国になられたら困るに決まってるじゃん。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:27:54.82 ID:givUF94t0
>>124
>基地使用は断るということは伝えてるらしい

誠に残念ながら、そのような事実はない。>>115のリンク先の全文を読んでみてくれ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:28:30.57 ID:Fn25f+da0
※韓国は同盟国では有りません
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:28:39.58 ID:yEDPW3x/0
>>121
お前は何か勘違いしてる

韓国が敵国から攻撃されたと宣言した場合で
日本の集団的自衛権の行使を韓国(被攻撃国)が要請するとして
その時、軍事同盟などの条約上の関係なんて必要ないから

集団的自衛権の行使に軍事同盟なんて要件は存在しない

韓国が日本に支援を要請し、日本が集団的自衛権を行使するかどうかだけ

そこで日本が拒絶する理由などない

韓国内には多数の日本人が住んでるのだから
日本人の生命、身体、財産を守るために自衛隊が出ない理由はない
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:29:25.55 ID:sAlUpI8o0
朝鮮戦争始まったら




在日は




南朝鮮に強制送還だな




母国を守るために闘う在日さんを




日本人は快く送り出すだろう
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:31:37.56 ID:sAlUpI8o0
朝鮮戦争がはじまったら




真っ先に




在日が人間の盾として




北の軍隊を迎え撃つ




日本人はその愛国心に応えるために




すべての在日を10日以内に朝鮮に輸送するだろう




素晴らしいぜさすが日本様
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:39:54.84 ID:Fn25f+da0
>>129
この協力は、通常、軍事同盟、連合、または相互援助協定に基づき、
1か国では対抗できない脅威国を複数で協力することで抑止力を担保することを目的としている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E9%98%B2%E8%A1%9B

そりゃそうだ
そうでないと
ただの侵略w
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:45:29.45 ID:sAlUpI8o0
軍事同盟もない




仮想敵国に日本が指定されてる




大統領が天皇陛下を罪人扱いし




世界中で日本人を罵倒




こんなウジムシどもが共食い始めたって




高貴な日本人が血を流すわけないだろう




可哀想だからお情けで同胞の在日朝鮮人だけ朝鮮半島に輸送して援護してやるよ




素晴らしいな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:46:23.82 ID:I205zj8Q0
朝鮮半島での集団的自衛権「わが国の同意必要」=韓国
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2014/05/13/0400000000AJP20140513002900882.HTML

同意などするわけない
沈没船の救助も断ったからな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:49:03.96 ID:sAlUpI8o0
大丈夫




朝鮮戦争の気配が出てくれば




朝鮮が在日に徴兵命令を下すから




日本人は喜んで在日を祖国防衛のために送り出してやるだろう




日本中にいる在日を全て




こういうのが後方支援というのだよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:51:14.35 ID:Fwxiq6NS0
>>107
よくこんな妄想ばかり書き込みできるな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:53:39.97 ID:sAlUpI8o0
日本政府は




韓国を助けるよ




在日同胞を一人残らず援軍として朝鮮半島に届けるからな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 17:56:52.34 ID:CtmcMLCB0
ちなみにこういうスレで時たま話題に上がる北國新聞は『限定容認はやむを得ない』と
社説で書いてたな
あと日経も、やむを得ない派か
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:00:11.49 ID:yEDPW3x/0
>>132
ウィキは間違ってるね
国連憲章51条のみを根拠に集団的自衛権は行使できる
国際司法裁判所のニカラグア事件の判例でも
軍事協定などを要件にしてはいない
あくまでも、被攻撃国の武力攻撃を受けたことの宣言 と 他国への援助要請 
だけしか集団的自衛権の行使の要件に掲げていない

集団的自衛権の法的性質とその発達
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200901_696/069604.pdf
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:01:11.66 ID:nFnIea930
戦争は嫌いだね
無条件に
人殺しに正義もクソもないと思う
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:01:37.30 ID:qJ3n8QT80
>>107
>集団的自衛権は米軍と紛争地域(日本の自衛じゃなく)に行くために必要なだけ。
>具体的には朝鮮有事で韓国人の盾として自衛隊員を使うことが想定されている。

誠に残念ながら
来年には在韓米軍は撤退する
残念だったな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:03:52.63 ID:WcPft7/+0
【中国】 習近平「戦争が好きなら大国といえども必ず滅びる」…安倍の集団的自衛権公表に警告[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400327957/
【韓国】日本からの銃弾支援に懸念の声、韓国政府「集団的自衛権行使容認ではない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387887404/
【日韓】韓国の国民感情と世界の乖離が深刻 … 東南アジア諸国までもが戦犯国・日本の集団的自衛権を支持
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383967213/
在日韓国人・在日中国人「集団的自衛権だけは絶対やめろ」 あっ…(察し)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400383029/
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:04:43.19 ID:givUF94t0
>>141
撤退じゃなく統帥権の返還。
今までは韓国軍は米軍の指揮下にあった。それが韓国政府自身が指揮するようになると言うだけ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:05:17.30 ID:w+Sqrxnm0
>>45
韓国は同盟国じゃない
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:07:07.34 ID:sGklgul+0
毎日朝鮮日報
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:12:28.25 ID:Fn25f+da0
>>143
ラムズフェルド元国防長官は2003年にソウル以北の米軍を移転させ、
2016年には全在韓地上軍を撤退させると発言した。

2015年には在韓米軍は撤退する
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:25:58.48 ID:sAlUpI8o0
143みたいな在日お花畑うけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




誇りある米軍が




ウジムシチョンの指揮下にはいるわけねーだろwwwwwwwwwwwww




統帥権を返す=全軍撤退確定なんだよwwwwwwwwwwwwwww




兵隊が足りなくなる分は在日強制徴兵で埋め合わせるから問題ないから安心しろwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:26:12.99 ID:uEIK0H/M0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|   俺は嫌な思いしてないから
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |   それに国民がどうなろうが俺の知った事ではないわ
       |      |        ハノ    だって全員どうでもいい人間だし
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|     大袈裟に言おうが国民が死んでもなんとも思わん
       |   /  _!_   丶   |/     それはリアルでの繋がりがないから
      /ヽ   -===‐     / \    つまりに国民対しての情などない
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:27:18.24 ID:CZ/6h/qR0
>>3
どこのサヨク系オピニオン誌だよ、それ…
新聞の公平性っていう建前もかなぐり捨ててるな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:28:15.68 ID:G6FzC6gj0
全紙が同じ見解だったら、かなり怖いわな。
その意味では、見解が対立することは健全。
中国との違いをアジアに示すことができるわ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:31:25.08 ID:sAlUpI8o0
反日サヨク「自衛隊は暴力装置!!!自衛隊はクズ!!!」



反日サヨク「集団的自衛権を認めたら日本人(最前線の自衛隊)が死ぬかもしれないからダメ!!!」




いい加減にしろよバカども
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:33:35.78 ID:xPjNlA620
>>139
ついでに竹島奪還していいかといわれるぞ?
クネもこう>>134言っているしな
朝鮮戦争は日本と戦ったと思っているらしいし韓国人は
難しいだろw
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:44:08.83 ID:z0u2YAoT0
>>139
本当か?最高裁判例の考え方からすれば条約も違憲となる時点で
日本国内においての国際法上の効力は無効となるんじゃ。
国連憲章などの日本が締結する国際法で認められているとしても国内で効力を有するかは別問題。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:48:51.02 ID:givUF94t0
>>147
>統帥権を返す=全軍撤退確定なんだよwwwwwwwwwwwwwww

自衛隊の統帥権は日本国政府が持ってますが、米軍は普通に駐留しておりますが?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:53:51.97 ID:6yRX1mtc0
>>154
韓国は朝鮮戦争で逃げたしたから
米軍に統帥権を取り上げられたのだがw
日米関係とはちがうな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:25:30.25 ID:T9+VLbMn0
スレッドのニュースの趣旨と全く関係ないが、
ニュースとグーグル検索して、産経ニュースサイトは読み辛い。
他のニュースサイトは見てないので一概に断定できないけど、
個人の感想?意見?では、好きだけど、ずっーとこのままなら嫌なら見なきゃ良い。となる。
ちょっと一言愚痴言いたかっただけ、、、ごめんなさい。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:04:34.89 ID:iwnNbJLQ0
左翼メディアが反対してるだけだろ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:23:32.13 ID:leNXteUH0
【政治】日本に迷惑千万、亡国の左傾メディア…集団的自衛権への反対紙面は異様、朝日の偏執的な偏向「まともな新聞のすることか」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400344007/
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:31:59.50 ID:VP2Pp0V/0
反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧

 北海道新聞 
 朝日新聞
 毎日新聞
 東京新聞
 神奈川新聞
 信濃毎日新聞
 中日新聞
 西日本新聞
 琉球新報
 沖縄タイムス
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:56:52.66 ID:wcl1WJLwO
中韓の犬こと特ア反日テロ組織は最低限の自衛権すら許さないのであった
161あ@転載禁止:2014/05/20(火) 00:15:17.73 ID:tZHrei/R0
こういう、新聞社間で意見が分かれるのは記者同士で討論しろよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:16:29.92 ID:SoH0YtnZ0
朝日新聞は中韓のスパイ組織。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:35:11.27 ID:haRV7+ldO
集団的自衛権行使条件を定める必要がある

集団的自衛権行使可否は日本国民が主体的に判断する
ただし日本の領土領海を非合法に占拠侵犯している国に対して支援での行使は認めない

これを明記しろよ

対支那朝鮮で越を守るのは良い
対北鮮で南鮮を守るのは駄目
対北鮮支那で米を守るのは良いが南鮮を守るのは駄目
対南鮮で北鮮を支援は良い

きっちり南鮮は潰す
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:38:08.06 ID:bKPvVPJc0
ニューズウィーク日本版
http://www.newsweekjapan.jp/
日本メディアが報じない集団的自衛権の本質−現実乖離した報道で失うもの
   ◆ 集団的自衛権、安倍晋三首相、国内メディア、内閣法制局
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:19
「平和的台頭」の幕が下りる日−巧妙に「領海」を広げようとする中国
   ◆ R・E・ケリー・釜山大学准教授/領海問題、ベトナム、中国
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:24
中国が南シナ海にこだわる理由−エネルギーや資源よりはるかに重要な利害
   ◆ 中国、領海紛争、フィリピン、ベトナム、国際海洋裁判所
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:28
中国「南進」圧力に直面するASEANの秘策−内部の領海問題を先に解決
   ◆ ASEAN、領海問題、フィリピン、ベトナム、ブルネイ
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:29
中国/南シナ海を狙う共産党の妄想と野心−国際法的に根拠のない主張は−
   ◆ 中国、習近平、南シナ海、国連海洋条約、国際法、ベトナム
ニューズウィーク(2014/05/27), 頁:30

【国際】ベトナム各紙「世界各国が中国を非難」南シナ海緊迫
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399604206/
【政治】日本に迷惑千万、亡国の左傾メディア…集団的自衛権への反対紙面は異様、朝日の偏執的な偏向「まともな新聞のすることか」★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400344007/
【国際】 米紙ニューヨーク・タイムズ、集団的自衛権容認を批判 「憲法9条を無効にしようとしている」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399651062/
【産経新聞】靖国参拝を「靖国カルト」と非難する日本人左翼学者・玉本偉氏 NYタイムズの「安倍たたき」「反日」支える
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395474523/
【報道】「安倍政権が慰安婦問題で河野談話撤回」等 NYタイムズの社説は横浜在住の日本人左翼学者・玉本偉氏が執筆か[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1395463711/
【慰安婦問題】 朝日新聞のマッチポンプ報道・・・ニューヨーク・タイムスのヒロコ・タブチ記者と連携して世界に報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368692870/
【話題】 朝日新聞と朝鮮日報の反日連携
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398135994/
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 00:45:58.51 ID:haRV7+ldO
>>163
国民が主体的に判断の判定基準として
まず、参戦に係る費用の概算を示し国民に費用を納税させる
同時に反対なら還付請求をさせる
参戦が必要と認めるなら還付請求はしない

一週間以内に継戦可能かを判定
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 01:47:43.11 ID:Uu1yWVfw0
EEZ内は指揮官判断でやって良し。
PKO時は、出来ることを明文し遵守すればよいかと。さてどう限定するかが…
167名無しさん@13周年@転載禁止
もう大手は産経と読売だけでいいんじゃないかなw