【経済】「このままなら日本を出ていかざるをえない」アプリ会社憤慨 グーグルプレイに限って消費税課税対象に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
海外販売までも消費税、スマホアプリの受難
グーグルプレイを通じた海外販売が課税対象に
http://toyokeizai.net/articles/-/37805

「このままなら日本を出ていかざるをえない」。
4月下旬、ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、エイチームなど
スマートフォンアプリの開発会社約10社が集まった会合で、憤慨した参加企業からはこんな声が飛び出した。
アプリ会社は有料アプリやアプリ内でのアイテム課金で収入を得ている。
米グーグルのアンドロイド端末では「グーグルプレイ」が主力、
米アップルのiOS端末では「アップストア」のみが販売ルートとなっている。
各社が急きょ集まって情報交換した問題とは、グーグルプレイを通じた販売についての
消費税課税問題。国税当局が、本来は消費税が不要であるはずの海外向けの売り上げについても、
過去にさかのぼって消費税を課し始めたのだ。
当局がまず目を付けたのが、ガンホー。各アプリストアの売り上げランキングで首位をひた走る
『パズル&ドラゴンズ』の開発会社だ。要請を受けたガンホーは昨冬までに、支払いに同意した。
ガンホーという前例を手に入れた国税当局は、海外売上高の多い大手アプリ会社に対し、
追徴課税の歩を進めている。『ダークサマナー』などのゲームが海外で人気のエイチームも、
今年1月に調査が入り、過去3年分の海外売上高に対して
1億円弱の消費税の支払いを求められた。同社はこれを不服とし、現時点では支払いに応じていない。

なぜグーグルプレイに限って課税されるのか。国税当局の理屈はこうだ。
アップストアの場合、アプリ会社は地域別に設置された直営代理店(日本の場合はアイチューンズKK)
を通してアップルにアプリを納めるという契約形態。そのため、国内向けと海外向けの取引は明確に区別できる。
アイチューンズKKとの取引のみが課税対象となり、海外販売については、問題なく消費税法の輸出免税が適用される。
一方、グーグルプレイではアプリ会社がユーザーに直接販売する契約形態。
アプリ会社にはグーグルから国別売上高の情報が提供されている。
ところが、現状の法律では海外ユーザーとの取引に輸出免税が適用されず、
全取引が課税対象となってしまう。なぜなら、輸出取引の証明には
「販売先の氏名と住所が必要」と消費税法施行規則第5条1項で定められており、
国別売上高の情報だけでは足りないのだ。課税を回避するため、
あるアプリ会社はグーグルに氏名と住所の情報提供を求めたが、個人情報保護を理由に断られたという。
この課税問題は重大だ。消費税は8%から10%へと、もう一段の増税を控えていることもあり、
国内のアプリ会社にとって大きな負担になりかねない。

アマゾン、楽天コボなどは販売拠点を海外に置くことで日本の消費税を回避している。
国税当局が現状の硬直的な運用を見直さなければ、
アプリ企業も販売拠点を海外に移す動きが始まる。そうなると、国内への販売についても課税できなくなる。

今こそ、デジタルコンテンツへの課税について、抜本的な見直しが必要だろう。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:29:33.37 ID:pY13Hv7K0
>>3はハゲ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:29:34.06 ID:ctZORLd30
エイチームって、いろんな見積もりサイトたちあげてるところ?
すんげぇ胡散臭い。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:30:16.14 ID:7zevwbJj0
儲かってんなら税金払え
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:31:17.17 ID:2vDDDVSm0
出て行かざるをえないとか言ってる暇に行動すればいいのに
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:31:42.35 ID:raDtBgfw0
グーグルに文句いわなあかんな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:32:19.29 ID:Rf9AM20O0
えっ困る
パズドラ800万つぎこんでるし
アルティメットドラゴン99
みたいなの持ってるしねおれ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:32:28.51 ID:vA5FpL5v0
アマゾン式に変更すれば問題ないだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:32:46.71 ID:K6+ATC+u0
まあそろそろ消費者も考えて行動すべき時代だろ
村の中で金を回す意識を持ったほうが村は潤う
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:32:48.63 ID:np/SOF3t0
ポイント稼ぎの為にいくつかゲームアプリインストールしてチュートリアルプレイしてみたんだけど、
どのゲームも何か集めてそれで強化してフレンド申請する方式なのはなんでなの?
無料で遊べて文句いうのもあれだけど、強化するのに課金する方式ってのもなんだかなぁって感じ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:33:18.74 ID:Yfiq3X3f0
愚かなジャップは衰退する一方
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:01.09 ID:Y2Cd3ljN0
日本以外で成功できるならどうぞ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:01.99 ID:694Zd9yK0
黙って払えよ
ネット関係は乞食が多すぎてだめだわ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:14.55 ID:P/RowSn10
販売するだけの会社を海外に作ればいいのでは
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:20.41 ID:pxrX2j/Y0
課税をしっかり法律で明文化しないからこうなる。
増税だけしか頭にから、資産の実態のない取引に対して不公平ありすぎ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:27.29 ID:XKYDV8ab0
海外向けは税金分安くしてんの?
してないんだったら払え
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:34:49.15 ID:PJfcuTV10
東洋経済って、チョンの巣だろ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:35:06.77 ID:QeysgQLg0
さっさと出ていこう
別になくても問題ないから
日本でやるなら税金払おうね
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:36:26.93 ID:EUEkdgyv0
現状で払って無いなら出て行っても変わらないような
しかし食品が課税されてゲームが非課税なんて酷い話だな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:36:34.23 ID:np/SOF3t0
>>13
いや海外に販売してる分は客から消費税もらってないんだから本来払えっていうのが無理だろw
グーグルが個人情報を盾に売った先の顧客情報拒む理由がわからん。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:36:46.35 ID:iYwRF2dI0
国税局はクズ

金を払う必要などない
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:36:53.29 ID:Ard/acEM0
マットーに商売する気が無いと見た!
 
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:06.89 ID:vOmpaoLA0
日本でやりたいなら税金払えよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:21.81 ID:CBNeFdnf0
利用者にはクソみたいな課金させてるくせにな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:43.22 ID:IcTgZ+Jc0
消費税収めたくないのならアプリの販売を止めれば良いんだよ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:52.92 ID:0KUwDRWV0
グーグルやアマゾンなんかのアメリカのIT企業なんて海外のペーパーカンパニー利用して日本に税金ほとんど払ってないのにね
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:37:54.63 ID:XKYDV8ab0
>>20
もらってないの?
アカウントの国情報いじればグーグルプレイの値段変わるのか?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:38:25.05 ID:XJQV3SpS0
おまえら言うけど、本当に出て行くぞ。
そしたら法人税も取れなくなる。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:38:25.81 ID:0JEiMgbF0
Steamとかはどうなるんだ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:38:38.99 ID:Lps0Lh6uO
増税で真っ先にお先真っ暗になる企業ですもの、6千円そこそこで済ませてた携帯代が7千円超えたら課金しないわな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:38:39.75 ID:Xc86vqmT0
逆に食品と娯楽くらい消費税を無くしたらどうだ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:38:42.17 ID:hwlwS6dJ0
出て行って良いと思うよ。
日本をメインターゲットにしたいなら、日本の税収に貢献しろ。
それだけの事だ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:26.75 ID:sEadwUdP0
>>11
だねぇ。お前らに恵んでやってるカネも
そろそろ払えなくなるから、覚悟しておけな。寄生虫くん
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:31.03 ID:np/SOF3t0
>>23
日本向に販売してるのは客から消費税とってるしその分もちゃんと納税してる。
本来払う必要がない海外販売分も課税されて困ってるって話でしょ。
もし課税されるようなら、販売拠点を海外に移して本来納税してた国内販売分の消費税もとりっぱくれるってことを懸念してるのでは?
ま、消費者にとってはそのほうがいいんだろうけど。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:37.03 ID:zyfZLvx20
安倍「経済諮問会議の提案により全ての外資は消費税を免除します」
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:42.32 ID:6MpHmydG0
じゃあでてけよw

雑魚企業どもw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:51.81 ID:rVCJqyAT0
ゲームデータをコピーしてダウンロードさせるだけで、ウハウハお金が入ってくる。
きょうびのゲームメーカーは、笑いが止まらないだろ。税金ぐらい、払え。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:58.59 ID:0JEiMgbF0
後、humbleとかチャリティーで募金と合体してゲーム売ってるような場合はどうなるんだ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:39:59.31 ID:vRFqnWjW0
せっかく金を確実にむしり取ってるんだから、国税局は取れるだけ取ったらいい
実業よりもデータの方が正確で取りやすい
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:07.21 ID:rRuoaLGKO
アップルストアでも課税すれば公正、平等
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:08.70 ID:5AnLByMI0
まあ、流石にこれはちょっと無茶な課税な気もするけど
明確に販売地域を区別できないようにしてるグーグルの責任だろ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:29.93 ID:SDIpZi6d0
>>23 典型的なジタミ信者だな。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:41.64 ID:X4GU1Boe0
>>7
パズドラに月幾ら課金してんのよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:50.45 ID:/XzzYyzp0
当たり前田アホ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:53.27 ID:if4drTmS0
海外の販売拠点作るくらい直ぐにできるだろ
何故やらないのかそっちの理由を聞きたい
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:40:58.47 ID:QRMVbY1y0
消費税が貿易障壁になる日がくるの? ないか
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:41:07.73 ID:4v0605NM0
アマゾン電子書籍非課税問題も含めて
この辺の理屈に合わないところは
政治に何とかしてもらいたいところだな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:41:08.05 ID:k5zCp0vN0
>>12
いやだから海外で売り上げの多いアプリ会社なんだから成功はしてるんだよ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:41:34.24 ID:QjewyUe70
出ていきたいならさっさと出てけ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:41:34.40 ID:HUnpKV6w0
なして消費税? 所得税じゃねぇの?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:07.02 ID:cZITbSqZ0
別にこんなの出てっていいけど。
TPPで課税対象になるだけじゃね?
移転費用の無駄だから、Amazonや楽天を引き合いに政府へ文句言え。
海外に出たのもその国で日本向け販売分も消費税取られてるんだろに。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:08.24 ID:zjQkZwNeO
おう 出ていけ出ていけ
正直お前らみたいな図に乗った連中が脅しかけるような真似してる時点で片腹痛え
失笑を禁じ得ない
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:10.66 ID:LIsOTi9E0
アマゾンといい
おまえら税金払うの
好きだな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:12.20 ID:scBgKzUL0
ガンホー、グリーが日本からなくなるのか
別にかまわんな

ついでにパチンコも頼む
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:15.82 ID:o3rcAM3s0
遡って課税ってはきついなぁ〜
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:43.63 ID:np/SOF3t0
>>27
さあ、そのへんのシステムの仕組みはわからんけど、消費税というのは国内での最終消費者に課税されるもんだから海外に輸出される商品は非課税。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:42:49.42 ID:b9ybGFQD0
>>1
試しに出て行ってみてください
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:43:24.51 ID:pxrX2j/Y0
>>50
企業だから法人税だろ。そも、消費税と法人税は別枠だ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:43:24.71 ID:4v0605NM0
海外に売り上げて外貨稼いでるんだから
ネトウヨ的には日本を支える企業戦士と
讃えてもいいはずなのに
何で「嫌なら出ていけ」と言えるのかねえ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:43:28.03 ID:IycZy2Vf0
>>28
どうぞどうぞw
二度と帰って来ないで欲しいぐらいだw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:43:36.15 ID:gZ/WeF520
文句言ってる会社どもの胡散臭いこと
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:44:00.06 ID:QrM+n12I0
>現状の法律では海外ユーザーとの取引に輸出免税が適用されず

法律の問題と

>グーグルに氏名と住所の情報提供を求めたが、個人情報保護を理由に断られたとい

グーグルの対応の問題だな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:44:01.49 ID:A7BC+aAp0
税金を払いたくないと宣言して日本から出ていけばいい。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:44:20.40 ID:FL68cVhL0
おっす!オラ、ガラケー!
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:44:32.37 ID:YOlPEm/X0
そもそもこいつらのやってるガチャ商法なんて規制しようと思えばいつでも出来る
国から生かされてることを忘れるな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:44:50.62 ID:t6iG/K1/0
おう、出て行け出て行け
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:05.24 ID:dV1rj0vF0
役人の胸先三寸で申告漏れや脱税の扱いにされるあやふやな税
しかも、お上にたてついたら最後つぶされちゃうからな。

税分野での日本の事業環境はまさに中世そのまんま。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:06.19 ID:scBgKzUL0
>>42
どこの国も同じようなこと言ってるだろw

>>59
”ネトウヨ”って定義がころころ変わるよね
左翼とレッテルはろうが、右翼とレッテルはろうが思ってること書いてるだけだろうに
それとも政治信条や仕事で書いてる人がいるってことかな?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:07.11 ID:VE9DXxJp0
この記事でも分かるとおり消費税とは名ばかりで

 結局、企業が税金を納めないといけない制度です。


 消費者から消費税を取れたかどうかなんて関係ないんです。
 
 つまり実態は売上税で値引き販売して赤字でも税務署が企業に取り立てに来ます!!
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:22.22 ID:Vwc/1Ptk0
海外で低調で撤退してるくせに出ていけるんかいw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:27.45 ID:3xUqKN2y0
>>1
こんなとこから税金取るより宗教法人から税金取るようにしろよバカ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:47.69 ID:qBFY4mvL0
どうぞどうぞ
誰も止めませんのでさっさと出てってください
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:45:51.94 ID:vRv8/Z1y0
これは当局よりガンホー叩けよ。
遡及で払うとかバカか。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:46:17.44 ID:Xl/yFdrH0
これはひどい
もし海外の居住者からの購入に対しては、現地で消費税ないしは付加価値税納めてるんかどうかしらんが
国税のやつら、法律の条文上の不備をついて二重課税する気まんまんだわ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:46:18.22 ID:Xc86vqmT0
最近、消費税別の表示があると買う気が失せて買わないことが多くなったな
まあ節約にはなっているんだがな
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:46:46.62 ID:QrM+n12I0
外国人は消費税を払う必要が無いのに、
なぜ外国人に販売した業者が消費税を納めなきゃならんのだ?

ということだろ。

>>63
>税金を払いたくないと宣言して日本から出ていけばいい。

消費税は、業者が払うもんじゃなくて、
業者が消費者から預かった税金を消費者に代わって納めてるだけ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:46:53.63 ID:iqosj40Yi
税金払いたくないって、子供か
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:47:10.37 ID:SkSP14nJ0
消費税なんだろう
消費する奴から徴収すればいい
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:47:53.75 ID:CXXTxjf80
>>59
だな。
その企業のやってることが気にくわないのと、法律は別。
国税のやり方肯定しいる人は日本の経常利益が減り続けている事をどう思うのか。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:47:58.73 ID:pxrX2j/Y0
>>69
その書き方はよろしくない。

金銭を負担してるのは消費者。
事務を負担してるのは企業というだけ。
そも、税金なんて大抵そんなもんだ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:01.59 ID:UK4M5l7G0
元々が海外出て行きたかったのを税金のせいにしてるだけ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:05.34 ID:Tr054OCX0
これはGoogleが悪いんだろ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:17.22 ID:cjbRuweh0
これはグーグルが悪い。
いつもならグーグル・バッシングなどに付き合う気もないが、これは明らかにグーグルが悪い。

アプリ会社が作った商品を販売した相手の情報なのに、中間の流通業者?であるグーグルが個人情報を保護を盾に
勝手に保有権を主張するのは道理に合わない。

アプリ会社に顧客情報提供を拒むなら、日本政府からもグーグルに何らかの処罰を下すべき。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:44.21 ID:SDIpZi6d0
>>73 どうして法に従って払ったガンホーが叩かれるんだよ!?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:52.80 ID:HfTVef0D0
糞ゲに金払ってくれるなんて日本のDQNくらいだろ
もっと搾りとれ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:52.87 ID:Pd5qZQjz0
名目上の販売拠点を海外に置くだけだろ。今すぐやれよ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:53.44 ID:Nt/JJaRI0
このスレの半分は白い犬で出来ています
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:48:59.28 ID:4v0605NM0
もしアマゾンの電子書籍が税込価格で販売して
それが米国の税収になるならおかしいと思うだろ
それと一緒だと思うぞ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:49:04.00 ID:mpddS+kUO
Googleは中韓にもスパイツールを提供してるようなもんだから要らないな
これでAmazonにも課税出来るようになるわけだし良いことしかないな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:49:12.45 ID:VE9DXxJp0
 記事の本質を理解出来てない人 多すぎ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:49:13.21 ID:bCS4fT1Z0
ゲームの類は有害コンテンツとして規制しろよ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:10.45 ID:SDIpZi6d0
>>83 おまいらはほんとに処罰や課税が大好きなんだな。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:25.20 ID:Tr054OCX0
グーグルに請求するデータは住所だけでもよくね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:39.79 ID:Cd7Jjp9+0
二重課税は良くないな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:52.72 ID:Cjykra/T0
原価なんてタダのようなもんなんだし税金払えやw
どうせ出て行くつもりなんてさらさらないくせにwww
日本以外でこんなボロイ商売できるなら是非出て行って他国でやってみろよwww
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:56.86 ID:Rf9AM20O0
>>43
月800万
4月に開始
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:52:04.89 ID:Pd5qZQjz0
名目上海外に販売店を置いているamazonは、日本人相手に販売しても消費税非課税。
名目上日本に販売店を置いているガンホーは、外国人相手に販売しても消費税課税対象。

異常な税制であるとは思うが、企業のやるべきことはグチを垂れることではなく海外に販売拠点を置くことだと思うんだ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:53:01.43 ID:q3xYnBY/0
出て行って結構ですよ
さようなら
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:53:16.72 ID:JfGTomc80
米国が今も消費税を導入しない「もっともな理由」
http://president.jp/articles/-/10632
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:54:06.97 ID:Xc86vqmT0
長く続いた円高で海外に逃げていった企業は戻る気配がないな
ずっと貿易赤字だけど大丈夫なのかね
なんか日本だけやっていてもまた取り残されるだけじゃね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:54:19.30 ID:XKYDV8ab0
そもそもオンラインで国境関係なく売買できるデータに対して、消費地が課税の条件になる制度が合わない気がしてきた。
102名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/17(土) 14:54:33.76 ID:OV9E8uGV0
今まで誤魔化してきた様なもんなんだし、払うのあたりまえ。
日本でお金稼いで、儲かっているんなら余計に払うべきでしょ!?
大企業から個人商店までみんな払っているのになw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:54:45.93 ID:CXXTxjf80
>>90
この国民にしてこの国税有りってとこですよ。
感情論で新興勢力を叩いて自ら喜んで搾取され続ける。
俺たちも苦しいんだからお前らも苦しめと。
おかしいことをおかしいと言わない村社会。
ゲーム会社なんて潰れればいいとは俺も思っているけど、これはまた別の話だ。

>>97
それを続けてきた結果が民族資本およびそこでの雇用の喪失への道のり。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:55:03.26 ID:A7BC+aAp0
>>76
だから払いたくないんやろ?
この問題は何年も前からあり承知の上で政治が現状を変更してないと判断すべきでしょう。

日本を出て行けば解決やんかいさ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:55:52.50 ID:QeysgQLg0
グーグルに文句言えばいいのに
逆らえないからって政府に文句言ってもね
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:56:42.37 ID:f2/Dvn+W0
>>4
>儲かってんなら税金払え

だから、海外に出て払うからって事だろ。
池沼なの?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:57:19.49 ID:QrM+n12I0
>>104
>だから払いたくないんやろ?

そりゃ、受け取ってないものを払いたくないだろw

消費税を受け取ってるのに払いたくないのなら問題があるだろうけど、
消費税を受け取ってないのに、払いたい奴って愛国心の塊みたいだなw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:58:14.46 ID:XJQV3SpS0
消費税なんか要らんかったんや。
ネット時代にそぐわんぞ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:58:37.89 ID:CXXTxjf80
>>102
もうこういう馬鹿に付ける薬はない。
ていうか国税の自演であって欲しいが。

儲かっているから払えとは、消費税というシステム自体の否定ですかw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:59:25.89 ID:/DxSCiHB0
税金収めたくないなら
日本で商売しなくていいよ
出て行ってください
どうぞ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:59:33.18 ID:SkSP14nJ0
販売会社が消費税を支払えば問題ないだろう
日本の物には消費税がかかってるで良いじゃない
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:59:48.56 ID:IGVonkrG0
> 『パズル&ドラゴンズ』の開発会社だ。要請を受けたガンホーは昨冬までに、支払いに同意した。

> 『ダークサマナー』などのゲームが海外で人気のエイチームも、
> 今年1月に調査が入り、過去3年分の海外売上高に対して
> 1億円弱の消費税の支払いを求められた。同社はこれを不服とし、現時点では支払いに応じていない。

まずは、スマートフォンアプリの開発会社約10社が集まった会合とやらで
業界の方向性を示してみてはどうだろう?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:12.07 ID:tzINdaIR0
出て行けよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:19.69 ID:pmARUdgY0
出ていったら、もう商売させないだけだから全然いい
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:42.25 ID:Q3bFasxP0
出て行っていいよ別に
代わりはいくらでもあるからね
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:45.61 ID:oqIX0Ubn0
日本撤退するの?ぜひしてくれ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:46.05 ID:/ehlDZUQ0
グーグルプレイで商売するときの契約次第じゃねえの?
嫌なら別のインフラで商売すればよい
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:54.16 ID:relCvLx8O
日本から富が流出ってやつね。
富が日本に滞留するから、国民全体も中流以上の生活ができた。
日本国内の富が外国に移れば、全体がへこむか、一部が極端にへこむか。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:01:48.46 ID:FNj5eNSJ0
>>28
チョン企業など出て行ってほしいわ。
課金ゲームなどいらないし。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:10.46 ID:XKYDV8ab0
>>107
現行制度じゃ海外に販売したなら、その住所氏名も報告して証明しなきゃいけないのに出来ないんだろ。
小売価格も多分変えてないし、消費税分も本来不要とやらの外国人から取ってると思われる。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:28.48 ID:cjbRuweh0
グーグルが顧客情報を提供すれば、すべて丸く収まる問題を
国の税制が悪い、アプリ会社の方が悪い、と日本国内同士で争って何がしたいんだよ。

こんなのグーグルに文句を言うしかないだろ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:38.75 ID:tyazEVuU0
> ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、エイチームなど

海外で鳴かず飛ばずだったから日本国内に引きこもってシコシコやってる会社ばっかりじゃん
それを見透かされてるから課税対象になったんだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:48.80 ID:LUUO27i00
>>アプリ会社がユーザーに直接販売する契約形態。
>>「販売先の氏名と住所が必要」
>>グーグルに氏名と住所の情報提供を求めたが、個人情報保護を理由に断られた

なるほど
でも決済はグーグル経由だよな
変なの
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:02:58.30 ID:LjVtFBAZ0
スマホ関連のゲーム会社は皆つぶれちまえばいいと思う。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:05.35 ID:Gi9xfGar0
海外向けの売上げまで課税するのはよく分らんな
グーグルのサーバが日本国内にあってそこから出荷するなら道理だと思うけど
海外で販売してる事にならんのかいな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:24.40 ID:mr11csSw0
アップルやアマゾンや楽天が出来てることなら
Googleも同じようにやるなり販売先の情報渡せばいい
この件で文句言うべきなのは国税庁に対してではなくGoogleだろ
国別売上高なんてGoogleが都合よく嘘言ってもバレないだろ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:36.39 ID:9T9+AB5F0
これはほんとに拠点移すだろうな。
バカにならないよ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:50.58 ID:oq/TNY7E0
消費税って消費地である国で徴収するものじゃなかったっけ
だからこそamazonの日本国内でのダウンロード販売も課税すべきという話だったような
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:51.77 ID:FE0XKDd40
amazon式にしてamazonも巻き込んでしまえ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:03:53.21 ID:IGVonkrG0
仮に外国に移ったとしても、いずれは
日本相手に課金商売しているなら、徴税するよう法改正していくのでは無かろうかね

世界的にも問題になっている話だし
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:04:13.75 ID:92Hau+ci0
>>96
通貨単位はウォンだよな、もちろん。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:04:42.10 ID:CXXTxjf80
携帯ゲーム会社憎しで国税の横暴を容認している奴らが気持ち悪い
>>127
そう思う。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:04:59.37 ID:Cals9Fgi0
海外にトンネル会社作れば済むだけじゃん
馬鹿馬鹿しい
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:05:36.57 ID:HajBlANk0
>>100
あんたの判断力が老人なだけ今でも十分に円高だから

現状の円高に対応できる企業が日本に残ってるそれが結論
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:06:33.30 ID:MCVRQVXG0
結局、この手のアプリ会社って税金はらってなかったから
でかくなったってのが真実なのか・・・。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:06:46.34 ID:Xc86vqmT0
>>134
でも赤字やん
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:07:19.80 ID:PyDCm8wd0
出て行ってもらって全然かまわない、と書こうとしたら、
出て行け祭りだったw

な、何を言ってるのか分らねーと(ry
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:07:34.45 ID:XJQV3SpS0
おまえら出てけっていうけど、日本から出て行ってもFC2みたいな存在になるんだぜ?w
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:07:41.72 ID:QrM+n12I0
>>120
>小売価格も多分変えてないし、消費税分も本来不要とやらの外国人から取ってると思われる。

価格は需要と供給で決まるんだよ。

海外に100ドルで販売したとして、
そこに消費税が入ってるかどうかなんて誰にも分からない。
業者が入っていないと言えば、入っていないんだよ。

価格が高ければ、売れなくなる。
価格が安ければ、売れるようになる。
そうやって価格は決まるんだよ。

利益を取りすぎでけしからんと腹を立てても、
その価格で買う人がいるんだからいいじゃないか。

利益が増えれば、法人税が発生するわけだし。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:07:45.79 ID:eOpw0TF70
>>1

さっさと出て行けよ!日本に居る必要なし
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:08:31.11 ID:SkSP14nJ0
そもそもどうして輸出する場合は消費税がかからないの?
おかしな話だよね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:08:31.48 ID:Tr054OCX0
住所を渡さないってことはグーグルが販売を代行してるから?
なら消費税免税じゃないとおかしいよな
販売しているのは出品者なら個人情報を渡さなきゃあかんだろ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:08:54.30 ID:rMxwkOqN0
優秀なやつはみんな出て行きゃいいよ
日本国内は2線級の人材で十分
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:09:11.83 ID:SDIpZi6d0
>>132 横暴じゃない。法的根拠が明確。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:09:34.83 ID:O1Wp/2fx0
出てけ!
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:10:14.50 ID:QcGhM7uV0
反日孫の朝鮮ガンホーは日本から出ていけ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:10:28.60 ID:QrM+n12I0
>>141
消費税は、消費者が払う税金だからね。

外国の消費者は、日本の消費税を払う必要が無いから、払わない。
販売した業者は、消費税を受け取ってないから、納める必要がない。

そういうこと。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:10:38.47 ID:pski14qh0
日本を出て行け 代わりは幾らでもいる
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:11:51.70 ID:CXXTxjf80
>>141
当然のこととして、日本の国税が海外の消費者に消費税納めろと強要できないですよね。
そしたら税金を預かっていないわけです、企業は。
本来、消費者から預かった分を納めるのが消費税です。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:12:05.74 ID:vf54y49H0
デジタルデータに消費税かける方もどうかと思うけどな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:12:20.58 ID:XKYDV8ab0
>>139
誰に売ったかも分からんから一律税金分加えて売ってんのに、納税の時だけ適当に区別してたら不誠実と言われても仕方ないだろ
海外ユーザー知ったら怒るよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:12:26.62 ID:IPWmaItv0
国内外の区別が付かないから一括で取りますってことか?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:12:59.55 ID:IcTgZ+Jc0
社会インフラに不安が多い中韓へ、どうぞ出て行ってください。
154六四天安門@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:01.56 ID:8JlcEXDc0
課金ゲーなんかやってるアホなんか個人情報もクソもねえだろ
んなもん公表しちまえよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:04.96 ID:QrM+n12I0
>>151
>海外ユーザー知ったら怒るよ

海外ユーザーが怒るわけないだろ。
海外ユーザーは消費税を払ってるつもりはないんだから。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:15.84 ID:oltUFxwK0
さようなら
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:13:59.56 ID:BIY9UpYF0
どーぞどーぞ(o・v・o)
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:14:18.57 ID:kcMGLcye0
日本で日本人相手に商売して日本に税金落すの渋るならどうぞ出て行ってくれ

その変わりに規制される事はあっても優遇される事は絶対に無い事も理解して行ってくれ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:14:20.65 ID:Tr054OCX0
しかしこいつらの商売って利益率84%とかそんなもんじゃないの
消費税分くらい自前でも払っても大儲けじゃないの
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:14:49.20 ID:fpOZz4T40
また出る出る詐欺か
インフラタダ乗りフリーライダーの代わりは腐る程いるから
いい加減有言実行して欲しい
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:15:43.78 ID:3MN89rgp0
今一判らない
アマゾンは米国に鯖を置いてるからキンドルをダウンロードデータの税金を米国に支払ってる
この理屈なら、日本から輸出してるなら、日本に支払うほうが自然じゃないのかね?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:16:09.43 ID:qyIg75pN0
>>158みたいに>>1も読まずにレスする程度の低いのが増えてるなあ
マジで>>103の言うとおりかもしれん
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:16:17.13 ID:XKYDV8ab0
>>155
怒んないって分かるのかよ(笑)
まあ確かに想像でしかないけど、まともな企業の姿勢ではないよ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:16:21.65 ID:QrM+n12I0
>>161
>この理屈なら、日本から輸出してるなら、日本に支払うほうが自然じゃないのかね?

日本に税金を払ってるよ。
法人税という税金を。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:16:50.47 ID:CXXTxjf80
出て行けと言っている人は解ってるのかな?
手続上、拠点を海外に置くだけですよ?
やってることも役員が国内にいることも変わりないですよ。
そしたら法人税も固定資産税も入らなくなりますよ。
雇用も流出しますよ。
雇用が流出すれば、国内消費も減りますよ。
アマゾンはじめとして、それが実際に大きな流れになりつつあるんですよ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:17:22.20 ID:Q3bFasxP0
在日も一緒に出ていってくれないかな・・・
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:17:27.34 ID:x8wyWbt90
チョン企業だし出て行けばいい
そこに手を出してるわけでもないし痛くもかゆくもない
それに自分たちだけとか思ってる時点で論外
どんだけ身勝手な思考してんだ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:17:28.96 ID:Dv85YXlj0
早くAmazonに課税しろよ、国税庁。それで問題は解決できるだろう。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:17:35.14 ID:BtCL4rqo0
すぐに知的生産物を作っている会社全てが日本を出ていくよ。
TPPで70年特許や著作権が切れない方針を政府が決めたけど、
世界の他の国は50年だから、新薬や新技術を日本だけが20年間使えない。
その間にヨーロッパやアジアはその技術無料で使い放題。これで競争に勝てると?
税収も雇用も減って、自民党の明確な失政になるよ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:18:32.96 ID:RUeyCgrX0
国税局がおかしい。
販売企業側は取りうる手段はすべて取ってる。
Googleに氏名、住所のデータがあるので、それを取得、判断すべきは国税局。
国税局が無能なせいを販売者に転嫁するな。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:20:12.77 ID:19nYdhCT0
ガンホーってECOとかRO運営のあの癌?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:20:24.13 ID:JQLyzdbJ0
>>169
特許が70年とはどこのパラレルワールドだ?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:20:32.23 ID:TECa3Zmg0
グーグルアマゾンパチンコへの課税は高いほどいい
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:20:37.52 ID:HToHPB2KO
でも消費税分はしっかり値上げしてんだろコイツらは(´・ω・`)
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:20:54.63 ID:Xc86vqmT0
FC2は始めから日本にないから出て行く必要もないな
凄い人気なのにw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:21:56.30 ID:iCFOqohr0
>>97
amazonnは消費税はらってるよ。
何か勘違いしてるだろ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:22:10.36 ID:xoGhDrJ30
東京からの香港かシンガポールに本社を移すのが今流だろ。
イチローも本田も香川もみんな世界に出ていってるんだぜ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:22:14.62 ID:QrM+n12I0
>>170
そういうことなんだろうね。

日本の法律が良く分からんのは、
個人情報保護法ってのが、
外国に住む、外国人の個人情報まで対象にしてることだな。

意味が分からん。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:22:59.52 ID:CXXTxjf80
>>101
かもしれない
>>170
そのとおり

そうやって既得権益守るために新興勢力潰して国内の雇用を減らし続けて、
結果雇用が先細りしてこれほど苦しんでいるのにまだ解らない村人達。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:23:08.47 ID:WvulUZXRO
>>165
別にいいけど。
俺は困らないし。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:23:09.53 ID:LrvXxN6G0
個人輸入でも必要な関税と消費税

Amazonなど海外から商品を買うと「輸入」になるので、税関を通るときに関税(+消費税と手数料)がかかります。
?関税
?消費税
?通関手数料

デジタルコンテンツだけ掛からないのはどう考えてもおかしいって事
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:23:53.43 ID:kcMGLcye0
>>162
グレーゾーンで平気で商売する方が頭悪いわ
パチンカス容認派なんだろうな
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:24:11.44 ID:ZkrXujkM0
分かった、払うよ!
拠点を海外に移して海外にな!

政府「産業が空洞化して大変なの!助けて!」

いいじゃん?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:25:19.53 ID:HOQRMrIs0
書籍の場合は同一品目で値段が違ってくることはあるが
アプリの場合は消費税程度の違いはアプリの魅力でカバーできる
特にゲームは
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:25:29.51 ID:CJ4E80UN0
どっかの会社は海外の支店締めて日本に戻ってきたよな(棒
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:25:31.21 ID:ZeV1s9gh0
真面目なヤツとか正直者モノが損する世の中は変わってないなぁ。

節税、ごまかしやったもの勝ちなんだよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:25:45.40 ID:L7OpjKj+0
いや、さっさと出て行くべきだろ
この国の上の奴らは実際に痛めつけられないとわからんアホ揃いだからな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:25:54.66 ID:68RpM5Rc0
>>1
どうぞ、お好きなように
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:26:14.70 ID:SkSP14nJ0
日本から輸出した商品は相手国で消費税を課税されるんだね
輸入した商品にも日本で消費税が課税される
これなら消費税だけでみると輸入の方が多ければ日本としては
お得なわけだね
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:26:33.59 ID:BGKwgglX0
出て行って貰いたい会社だらけじゃねえか!
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:26:46.74 ID:CXXTxjf80
>>180
あっそ。


国内の税収と仕事がどんどん無くなるっていうことがどういう事かも理解できない馬鹿ばかり。

>>187
> この国の上の奴らは
国税ですね。
痛めつけましょう。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:27:09.89 ID:/ehlDZUQ0
>>165
そんな事を一個人が心配したところでなるようにしかならん

>>170
アプリ会社が氏名住所を入手できないのは企業間の問題だろ
法律が今の時代に追いついていないのは確かだが
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:27:18.74 ID:322yF/tD0
出てけよ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:27:44.86 ID:kcMGLcye0
海外に移しても税金は取る方向で世界は調整してますんで
インフラのタダ乗りはさせないってのが世界の目指す方向
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:30:43.34 ID:iUyk5lss0
国税も強引だから出て行きなさい。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:30:56.44 ID:CXXTxjf80
>>189
相手国に消費税が有ればね。
ちなみに、アメリカにはない。
「小売売上税」はあるけど。
ここが起業したベンチャーが育ちやすさの違い。

>>192
個人が馬鹿で自分たちのことしか考えないから財務省が図に乗ってるんでしょうが。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:31:01.49 ID:92TlmZa70
>>ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、エイチーム


なにこのクソみたいなラインナップ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:31:11.79 ID:DMqMGI/J0
どうぞどうぞ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:32:01.02 ID:nBhjD3du0
上で誰か言ってたけどうちの会社とっくにシンガポールに移してる。
とても日本国内ではやってけません。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:33:21.05 ID:7XwI3QVV0
>>71

              ________
              \      /
               │    │
   r、r.r 、    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
  r |_,|_,|_,|   ( ◯ / /)  (\\ ○ )    えっ? 何?
  |_,|_,|_,|_,|    \ / ./● I  I ●\\ /
  |_,|_,|_,|_,| (^ i  /  /_/ │  │ \_ゝ ヽ        聞こえない…
  | )  _ ヽノ | /   ̄ ノ (___) ヽ ~  ヽ
  |  `"_`´  ノ│      I    I       i
  人  入_ノ │     \-──-./     .|
/  \_/   \   /  \~~/ ヽ    /
      /      \    - ― -  '  /
     ノ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:33:40.56 ID:JY8CjdCK0
課金バカといっしょに、消えてくれ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:34:04.27 ID:HbkthUdk0
そして誰もいなくなった
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:36:29.59 ID:ew+AV3p40
とりあえず出て行け、その後聞いてやるからな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:36:39.79 ID:AkUf2SSp0
安倍の妄言の資金になるんなら、
海外に行った方がいいよ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:36:41.99 ID:XJQV3SpS0
儲けている企業が出て行くと法人税収が減るから、
その分おまえらの税金負担が増えるぜ。
206チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 15:36:52.25 ID:dTCeUnsX0
TPPもこんな感じだよ
関税が撤廃されたら、「農業を続けるために日本から出ていく」というような事が起こる
TPPによって人間の大移動が起こって、日本という国家は消滅する
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:37:04.74 ID:TVXaVQt00
国税庁一つ進歩だね。GoogleやAmazonに課税しろよ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:37:15.11 ID:U+enCz5a0
国民総ナンバー制にすればいいよもう
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:39:20.06 ID:gSskLwx80
日本で商売しなきゃいいじゃない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:39:48.97 ID:21cgUa3F0
一旦は国外に出て、「頭の悪い財務省・国税当局」にお灸をすえるべし。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:39:55.42 ID:bOqWNVRw0
出て行ってくれた方が嬉しい企業ばかりな気がしますな…
課金騎兵達も正気に戻って、健全な金銭の流れが復活することでしょう
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:40:48.50 ID:q34zGVWl0
>このままなら日本を出ていかざるをえない

どうぞどうぞ^^
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:41:14.48 ID:XZ5xwrQ30
無くなったほうがいい企業ばかりじゃねーか
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:42:54.04 ID:nBhjD3du0
>>205
そそ。
当然法人税は下がる。
皆さんお国の為にせっせと上納税納めて下さい。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:44:47.90 ID:iCFOqohr0
海外に代理店会社作ってアプリ会社と取引したら儲かるね。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:45:46.13 ID:1191cBLS0
さっさとアマゾンに課税しろカス
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:47:12.90 ID:8BYeurTy0
むしろソーシャルゲーム課税で50%
いやなら課金ガチャ規制な
ガチャはどう見てもギャンブルだろ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:47:31.95 ID:F3lBb4/q0
筋は通るけど、国税ガツガツ来るね
出てけって言ってるのはバカばっかなのか。出てっても国内需要が減るわけでもないし税収は落ちるんだが
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:47:37.89 ID:POxQzfe70
今まで払って無かったのかよw
すっとぼけてたんだろ?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:48:06.72 ID:ZkrXujkM0
>>212
Amazon「よかった、今後も税金は海外で払いますね^^」
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:48:07.29 ID:85Ne1ifi0
欧州のグーグル税の流れでそのうちアマゾンとか楽天も死ぬと思うよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:48:23.72 ID:OwLq2Ik/0
まずは英会話の勉強な。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:48:57.44 ID:OZhpK75e0
海外でていったらガチャ規制くるなw
素直に払うのがいいよ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:49:12.11 ID:9H3T5qke0
アマゾンと楽天コボこそ課税されるべきだろ
不公平なんだよ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:49:14.39 ID:D26Q7uCn0
>>28
二度と出ていけ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:49:23.71 ID:AAcxER+D0
 
>過去にさかのぼって消費税を課し始めたのだ。

キチガイすぎる

 
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:49:35.03 ID:XKYDV8ab0
今のスマホゲーム業界のやり方だと、大勢が海外逃げたらガチャ規制強化されそうだけどね
消費者からの苦情が多くても成長分野か?って期待が規制に踏み切れない一因だと思う。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:50:05.69 ID:4iB5Jdpt0
これはー!
まさかぁあああー!
やっぱりグノシィだあああああああああああああああああああああああああああああ!
フー!




まじで不快だわ
アプリ会社はみんな韓国にでもいって帰ってくるなよ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:50:19.87 ID:A4RMXgnY0
記事読んでない馬鹿が大量発生
230チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/17(土) 15:50:30.42 ID:dTCeUnsX0
官僚 「正直どうしていいかわかりませんです」
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:50:32.75 ID:IGVonkrG0
>>205
実際のところ、出て行くって会社に首に縄つけて留め置くなんて不可能なわけだし

違法な徴税ならともかく、徴税は法に従い粛々と行われるものかと
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:52:47.83 ID:et8vHAX00
ガンホーが全部悪い
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:53:04.43 ID:hYrtzRpsi
輸出免除条件がアホなだけじゃん
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:53:49.56 ID:T7WsBezp0
>>1
>アプリ会社にはグーグルから国別売上高の情報が提供されている。

これが提出されてるんなら充分だろ 国税が糞
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:55:02.75 ID:9H3T5qke0
>>196
実は消費税も売上税も%の違いあれど(実効的に)同じもの
日本も消費者の消費税なんて気取ってないで、単純に売上税か付加価値税でいいだろ
消費税も「預かり金だから・・・」とか国税が言うが、あれもウザい
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:55:26.78 ID:QU5LBVsA0
納品だけ現地法人にやらせれば済む話
無修正動画配信サイト戦法や
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:55:46.08 ID:xmV9D2zI0
アップストア使ったこと無いというのもあって、アップストアの方で問題が無いというのがよくわからん。
アイチューンズKK がユーザーにアプリを売るとき、そのユーザーが外国にいた場合には消費税はどうしてるの?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:55:59.74 ID:lipUA+uV0
ゲーム会社だったら出てってもらった方がいい
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:57:17.03 ID:pmARUdgY0
あたらしい法律でもつくって、もっと課税してもいいんじゃね
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:57:49.03 ID:9H3T5qke0
>>230,233
単なる売上税を最初に「消費税」などと装った名前にしたバカをもう一度呼んで来るべき
免除条項なども段階的に廃止すべきだろうに
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:57:58.19 ID:EsFtbHt70
>>222

FACK
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:58:51.77 ID:jPz28Dqd0
これからはアップルだけにアプリ提供すればええやん。iPhone、iPad向けやってれば問題ないんだろ?

草葉の陰からジョブズもそう言ってるw
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:58:55.76 ID:X/QPMIKR0
どうぞどうぞ

日本だからビジネスが成り立っている側面もあるだろうに、
海外に出てやっていけるならさっさと海外に出てもっと大きなビジネスしてこいよ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:58:58.22 ID:issRjhA30
尼に税金かせよクソ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:59:06.52 ID:KQxucU7a0
>出て行かざるを得ない

どうぞどうぞwww
恩着せがましいやつは鬱陶しい
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:59:33.74 ID:COrD5Ufn0
ならゲーム会社も過去にさかのぼってアプリ利用者に消費税を請求すればいいね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:00:11.23 ID:9H3T5qke0
>>234
一旦国税不服審判>高裁まで裁判して裁判所で合理的な判断をもらえば済むだろう
マッチポンプ裁判になるけどな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:00:24.44 ID:pCVefl8Z0
輸出免税と課税取引を区分して証明できる販売手段をとれてない
ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー、エイチームが100%悪いじゃん。

消費税は届出と証明をベースとしてる課税方式なんだから
それらをきちんとしなかった奴らが、「このままなら日本を出ていかざるをえない」などと
意味不明なこといってんじゃないよ
249王 猛烈@転載禁止:2014/05/17(土) 16:00:51.12 ID:sS65JrJWI
「課金。ダメ絶対」

述語としては間違っているが、この場合は体言として用いているので可。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:01:02.63 ID:FiXuWYid0
もともと免税というのは、本来納税義務があるが例外的にある要件を満たした
取引は免税するという制度だから、国内向けと海外向けが合理的に区分できな
いような取引なら課税されてあたりまえ。今までが完全に脱税行為だわ。
アプリ開発業者は儲け優先で納税意識低いのは問題。
海外取引を免税にしたいなら、免税要件を満たすようなアプリを開発すべきだ
ろ。アプリ開発もそこまで織り込まないと出来上がったものはただの仕掛品にすぎない。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:01:07.44 ID:vOmpaoLA0
>>241
oh... miss spell
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:01:16.02 ID:rJSJzIp80
このフレーズは使える。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:02:59.80 ID:D2aXbm8+0
アメリカの消費税は誰が払うの?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:03:14.11 ID:3kbYsOEY0
もうこの手の情報産業は
拠点を日本に置く必要ないよね
シンガポールとかに置いた方がいい 日本じゃ課税で一方的に損する
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:03:22.05 ID:PkpAq0f/0
まともに税金払ってない奴に限って

「税金払え」

とかいう法則
256王 猛烈@転載禁止:2014/05/17(土) 16:03:45.59 ID:sS65JrJWI
直売個人輸入扱いだと駄目、というわけだな。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:04:21.29 ID:pCVefl8Z0
>>250
ほんとそれ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:04:54.88 ID:ZkrXujkM0
>>245
国内売上高100億/海外売上高20億
→日本に納税

国内売上高100億
→日本に納税
海外ペーパー支社売上高20億
→アメリカに納税

にするんだろ?
まあ、このスレだと歓迎されてるからいいんじゃあないかなw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:05:43.57 ID:KqB00Fee0
新しいビジネスモデルに法律が対応しきれていない国が税逃れに使われるんだろう
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:06:28.14 ID:TXlNeOBr0
非国民の商い
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:07:31.81 ID:4y46sFcW0
海外分はそもそも消費税発生しないし、まともに消費税を払っている会社が狙い撃ちされてAmazonとかは野放しか
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:07:39.90 ID:m0q90PwN0
>>7
安いベンツ買えるじゃん
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:08:46.42 ID:G0Hr1jCf0
>>1
Amazonも課税しろクソが!!!
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:10:19.71 ID:QpiXj1LY0
>>1
いいぞ〜もっとやれ〜
ついでに宗教法人やパチンコ換金にも課税しよう
あと公営競技払戻金の税金徴収を窓口で代行
タバコに酒税もまだまだあげれるからそっちも忘れずに
消費税も10%と言わず20%ぐらいまであげて
所得税最高税率も80%ぐらいにしようか
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:11:45.13 ID:530A2Ddb0
またまた〜〜〜絶対に出て行ってくれないくせに〜〜〜
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:12:20.76 ID:SpBbXnJm0
海外に行けばいいんじゃねえのかな
つか、海外に会社作ってそこに卸して、その会社が販売すればいい
まあ、今の時代、節税を助けてくれる専門家チームがあるから、ある程度以上の規模なら、そういうところに依頼すれば、確実なスキームを組んでくれるよ

こんなバカらしいもの、いちいち納める必要はない
どんどん海外に行くべきだわ 日本でなくてもやれるし、日本の消費者も消費税を負担しなくて済む
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:13:12.45 ID:d8DKipmb0
Amazonは言うほど儲かってないし気軽に買い物が出来る
品揃えのいいショップで内需拡大に大貢献してるから
日本の製造業者も助かってると思うんだけどな
文句言ってるのは商品横流しで中間マージン搾取してる人たちでしょ?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:15:49.12 ID:G0Hr1jCf0
>>267
うんうん。そうだね。

でも税金は払えよクソが!!
話を逸らすなバーカ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:16:00.00 ID:q5wrWDeL0
シンガポールにダミー会社を作れよ。
知り合いが、みんなやってる。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:16:12.32 ID:QigI3gR/0
税体系が現状に全然追い付いてないな。
抜本的に改造しなきゃダメだろこれ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:16:27.39 ID:+5u79fH10
法律が時代に追いついてないなぁってことに問題が集約される気がする
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:21:09.83 ID:jGd3cmJX0
>>264
パチンコ違法換金は取り締まって潰せ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:21:27.88 ID:i5wfJLFL0
さっさと出て行けよw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:21:49.13 ID:jwKL0hJR0
税金は払え
払えなきゃ会社畳め
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:23:20.99 ID:et8vHAX00
出てけってかチョン国へ帰れよ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:23:35.19 ID:WlQzGU540
海外に子会社作って迂回すりゃいいじゃん。
国内で制作したゲームプログラムを海外の子会社に輸出販売する。
そうすれば輸出戻し税も受け取れるし。
消費者向けの販売は海外子会社がやればいい。
なにを悩む必要があるのか?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:23:40.43 ID:CQ8B8qwm0
パチンコはスルー



ゲームはアウト



北国税庁なのか?
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:25:57.57 ID:SpBbXnJm0
>>277
え?パチンコ、スロットって消費税払ってないの?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:28:18.81 ID:poP637YD0
いろいろ問題はあるけど
ガンホーが消費税払うこと自体は別に変でもなんでもないだろ。
アホな日本国内の日本人から何百億もデータかわせてるんだから。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:28:36.81 ID:vOmpaoLA0
>>278
パチンコやらないからわからんけど、100円あたりの玉の数を減らしたりしてんのかな?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:29:51.44 ID:poP637YD0
>>278
玉買うときに消費税は取られないんじゃない。
あれは等価値のものへの交換じゃないの。

ギャンブルはわからないが、宝くじ買った時も
馬券買ったときも消費税が抜かれてるとは聞かないから、パチンコも同じでは。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:33:13.13 ID:SpBbXnJm0
>>280
そこはどうでもいい
問題は売り上げに応じて消費税を納めてるかどうか

消費税は消費者に納税義務はなく、事業者には消費税徴収義務はない

消費者から取っても取らなくても、事業者は納税義務を負う
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:34:59.58 ID:8Z1Wheno0
きちがいみたいな商売してるくせに税金ぐらいしっかり払えよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:35:50.98 ID:gUJMgrav0
>>246
理屈的にはゲーム会社だけの問題じゃないけどね
ビジネスアプリの海外展開にも影響が出てくる
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:36:17.03 ID:KY9nBH9J0
移民を受け入れれば問題は解決します
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:41:44.58 ID:SpBbXnJm0
>>281
ググってざーっと見てみたところ、消費税を納めているようだ
少なくとも、消費税納税義務はあるみたい
等価交換をやめるとか、玉一個あたりの値段を上げる(=同じ金額で買える玉の数を減らす)、景品交換所
のレートを下げる、などで対応している模様

宝くじや馬券は投票権だから資産の譲渡には該当しない だから消費税は発生しない だとさ
http://www.shouhi-zei.com/57-58.html
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:41:44.84 ID:M4xD5A9b0
>>7
パズドラってドラゴンってついてるけどほとんどのドラゴンはゴミだよw
神(タイプの種類)ゲーだし
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:43:35.54 ID:YnAWl8tx0
>>235
違うだろ。仕入れと相殺するんだから。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:43:42.22 ID:3sCR8ey20
2ちゃんなんか、さっさと海外の鯖に移したじゃん
会社もシンガポールにあるってことになってる
IT業界が日本に居続けることに拘るメリットってなんかあるの?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:44:28.82 ID:rIVQLmRt0
海外は消費税非課税だよ
そう、iphoneならね
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:44:44.48 ID:MhKmELhU0
あれ?法人税上げても日本から出て行くとか抜かしてたよね?
消費税上げても日本から抜けていく企業とか…

じゃあ法人税上げたほうがいいんじゃね?
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:45:04.40 ID:CXXTxjf80
>>235
消費税は付加価値のなかでも「人件費(直接雇用者分)+支払利息+賃貸料・地代+租税公課(損金算入可能分)+純利益(配当・内部留保・役員賞与)」の原資になる範囲が課税ベースなので、
なかでも70%を占める人件費を減少させることで消費税の負担をぐんと軽くできる。
消費税法の規定から、短期の雇用契約やアルバイトを含む直接雇用の人たちに支払う給与部分は課税対象なのに、
“ハケン”や外注に支払う経費は消費税の課税対象外だからである。

 一方、販売価格そのものを課税の対象とする「売上税」は、販売価格が税額をストレートに決める。
だから、課税の仕組みが事業者の経営内部にまで影響を及ぼすことはない。
 「売上税」が事業者の経営に及ぼす影響は、自由主義競争のなかで商売する限り逃れられない価格競争が少し強められる程度である。
販売価格に税率が乗じられるので、販売価格が他の店より高いと、課税後の支払い額の差はさらに広がるからである。

 このようなことから、税制で重要なポイントとされる「経済活動に対する中立性」原則に照らせば、
「売上税」のほうが消費税(付加価値税)より優れていると言える。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:47:18.95 ID:gUJMgrav0
>>289
IT業界の50%以上は人を商品として売って生計立ててるから、寄生先がなくなると死滅する
で、寄生先の大手IT会社は日本でのシェアが圧倒的だから日本から出て行かない

何だかんだいっても、独自の戦略商品持ってるIT企業って稀少なんだよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:47:58.25 ID:x82kBsBX0
グーグルまぬけだなぁ。税理士雇ってさっさと法務対策しろ。
カネ儲かってんだから法律対策くらいしとけ。
その点、アップリはしっかり対策済みじゃないか。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:49:54.97 ID:mbpSP8gF0
意味わかんね
>消費税は8%から10%へと、もう一段の増税を控えていることもあり、国内のアプリ会社にとって大きな負担になりかねない。

消費税は消費者負担だろ? 消費者から消費税分徴収して、会社は国へ納税する
つまり、会社側の負担は実質0だ
だが、記事では会社の大きな負担となっているとのこと 消費税をねこばばしてるの?
(設備投資の話をしているとは読みとれなかった)
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:51:48.13 ID:gUJMgrav0
>>295
消費税は消費者が払う税金じゃないから

法人同士の力の関係上、消費税無し取引してても
売上げが1000万超えれば消費税が自動的に徴収されるようになる
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:52:46.80 ID:SpBbXnJm0
>>235
消費税は「預かり金」じゃないよ 国税も修正してるはずだがなあ
中にはそういうことを言う奴もいるかもしれないが、その時は訂正してやってくれ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:53:18.44 ID:u1C/1q4a0
>>1
国税頑張れ
アベも頑張って宗教に課税しろ
大手だけでいいから
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:53:49.56 ID:Heg3WLeO0
普通にアメリカに鯖おいて日本からダウンロードさせればいいだけではないか。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:56:26.35 ID:SpBbXnJm0
>>295
>消費税は消費者負担だろ? 消費者から消費税分徴収して、会社は国へ納税する

法律上はそうなっていないんだなあ
実際、消費者に価格転嫁できなかったら事業者がかぶるわけだしね
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:58:14.78 ID:qSDS1jLo0
日本で消費税は馴染まないのは
わかってるのに課税しやがる。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:58:36.24 ID:SxJE/YlB0
出てきゃいいじゃん
誰も困んねーよクソモシモシゲーが消えてもよ
出てけよほら早く
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:59:15.82 ID:feNegOlk0
>>296の仕組みを理解できていないアホ、結構いるよな
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:59:26.84 ID:7DX4jCKm0
本来支払わねばならない税金を回避してるわけだから不公正な競争状態
それを是正するための措置だから黙って納めろや
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:00:52.58 ID:SpBbXnJm0
>>303
国税があえてミスリードしてきたし、消費者対事業者の対立を煽って問題点を隠そうとしてきたという経緯も無視はできないが・・・
にしてもアホだよな
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:01:37.66 ID:Sc48YdJU0
出ていかざるを得ない
いんや出てけチョソ会社
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:01:59.81 ID:Zot6Sysw0
外国人が旅行に来て何か買っても消費税取られるのと同じ理屈じゃない?
さっさと消費税払えよ!!!!!!!!
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:02:14.89 ID:QeysgQLg0
>>294
巨大企業なんだから対策はしてるでしょ。
アプリを売る企業が損しても自分たちの利益は守るという
グーグルの方針なんじゃないか
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:02:42.42 ID:gUJMgrav0
>>304
本来なら払わなくても良い税金なんだけど
必要書類が個人情報保護法の関係で手に入らなくて払わざるを得ない状況になってるんだが
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:03:20.76 ID:2xeqi8MPO
>>278
確か、"貸与"扱いだから消費税の対象外。景品買取りには消費税が関係するけど
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:03:44.29 ID:3p98gKus0
わざとこういう理不尽な対応して問題を大きくしてから
法改正するんだよな
いつもの手口
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:07:58.27 ID:yzF3TkDmO
金の亡者は出ていけばよい
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:08:54.09 ID:cvkFT4EbO
>>309 Googleが怪しいな。国税に教えたのかな?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:11:45.76 ID:h5xoszYw0
あれ海外売上なら還付されるんじゃないの
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:32.57 ID:x8wyWbt90
出て行けよ、そもそも日本企業じゃねえし、それに日本に規制する在日一掃は
日本の悲願でもある、是非これを期に出て行くことを願うよ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:52.13 ID:gUJMgrav0
>>314
直接取引だったら販売先の情報が必要なんだけど
GOOGLEに情報請求したら、個人情報保護法を根拠に情報提供を断られたって話

間に販売代理店を立てて、販売委託って形なら販売先の情報も把握できるから還付申請が出来る
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:14:52.04 ID:CXXTxjf80
>>296
さらにいうなら、
「非課税」になっている取引がある消費税において、「非課税」取引は、収入に課税されないのはいいとしても、
仕入で消費税を負担していても控除することができないから、税抜きの販売価格を引き上げない限り、
事業者が一方的な税負担を被ることになる。
>>311
うむ。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:17:57.11 ID:cGolLMLQ0
文句はグーグルに言えよと言う内容だな
回避できる手段はあるのにそうしてないんだから
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:20:46.24 ID:3hwTM1Jn0
ふ、また勝ってしまったか Byアップル
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:22:14.94 ID:J+N+jfju0
国税局の解体が先
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:24:56.37 ID:6yl1F8gt0
そりゃ消費税なんて欠陥税だし
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:26:37.60 ID:b3NTXYSU0
まぁグーグルプレイに限ってとか、さすがにおかしいけどなw
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:26:52.03 ID:7o6++8C50
「このままなら覇王翔吼拳を使わざるをえない」アプリ会社憤慨 リョウ・サカザキに限って消費税課税対象に
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:27:11.83 ID:LZIhFRLzO
法人税を増やして消費税を廃止すれば解決
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:28:36.58 ID:Dbt8kceZ0
そもそも消費地がどこかって区別する方法あんのか?
国内サーバーにおいてて外人にドルで売っても買ったのは日本でになると一端消費税課税されるんじゃないの?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:29:52.88 ID:T0CZktwX0
>>28
ニートのネトウヨに何言ってもムダ、家畜に念仏唱えても意味がない。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:31:12.77 ID:fgjIz5Wv0
でたほうが経済合理性があるのなら出ればいい
世界に視野が広がるというメリットもある
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:31:32.28 ID:l1sl8OAT0
海外に出て行けという書き込みは売国奴かあちらの方たち
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:38:15.71 ID:D7GHTie+0
一時期、GooglePlayでアプリ買うと個人情報が業者にダダ漏れになるってんで問題になったよな
それは修正されたけど、こういう問題が起こるようになったのかw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:41:42.28 ID:+5UjAE8HO
生産性もないんだし海外にいかれても誰も困らんからなぁ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:42:17.48 ID:CzSrZ/UHO
問題無し
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:46:13.02 ID:Bh3zcSifI
出て行けは良いのでは…
ついでに日本人をクビにすれば人件費が安くなるよ。
中国人なら何処の国でもいるから安くなる?

そもそも法人税が10%ぐらいの法人なのに消費税ぐらい払えよ。
消費税は個人負担の税金なのになに考えているの?脱税だよ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:47:34.81 ID:qbgIkUFE0
課金してないから消費税関係無かった
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:49:28.64 ID:wocdtPEb0
いや当たり前だろ
アマゾンとかみたいな海外から配信してるやつとかも税金取れよ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:50:12.17 ID:ODsKbrO40
アプリ会社なら日本にいる必要ないだろ、なんで出て行かないんだ

だが消費税に批判的な気持ちは俺自身も持っている
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:50:26.70 ID:vDbMBOHM0
デフォで消費税徴集して、個人情報送ってきた外人にだけ返金すればいい
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:52:43.83 ID:QrM+n12I0
>>317
>「非課税」になっている取引がある消費税において、「非課税」取引は、収入に課税されないのはいいとしても、
>仕入で消費税を負担していても控除することができないから、税抜きの販売価格を引き上げない限り、
>事業者が一方的な税負担を被ることになる。

言ってる意味が分からない。
簡易課税制度の話をしてるのか?
338◇ ◆oHgMgpwIMZF/ @転載禁止:2014/05/17(土) 17:52:53.37 ID:5rIAqSeB0
消費税は売り上げに掛かる法人税だから。

法人税を高くすると企業が国外に出て行きますよー。
ってのが具現化しただけだなwwwww
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:53:24.17 ID:ENtjpf4e0
>>326
ホントにな

法人税がとれなくなるってのもあるが
何よりamazon型の、日本に税金を払わず
日本で商売するビジネスモデルが主流になることが大問題なのに

アホは逆走するっていう典型だな>ネトウヨ
親韓安倍をまだ信仰してるしw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:54:04.61 ID:9nGytBAX0
ガンホーとかグリーとか臭い企業ばかりじゃないか。
どうせ限りなく黒に近いグレーゾーンのガチャで荒稼ぎしてたやつ等ばかりだろ
そうやって設けたもんは、少しでも多く国民に還元してもらわんとね
とはいえ、アホな廃課金者がいなくならないとどうにもならんけど。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:54:34.49 ID:0LosVnRs0
どうせクソの役にも立ってないんだから出て行けよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:54:48.56 ID:TGr0uSl+i
>>96
えええー
流石に次元が違うわ
数十万だせば目当てのモンスターなんて手に入るだろ
343332@転載禁止:2014/05/17(土) 17:55:24.69 ID:Bh3zcSifI
パズドラで純利益が上がり法人税率が引き上げになりそうでフィンランドに本社移転を考えているのね…
ほんと糞だよ、朝鮮人の会社なのだから仕方がないけどねw

法人税が高いと言われているが最高税率が40%であって平均値は33%。
トヨタでも34%なのに本当詐欺人ぞろいだよねw
344ななしさん@転載禁止:2014/05/17(土) 17:55:57.30 ID:hGKoQrq10
>>326
家畜ガー!

ってので、民主政権ができるときにサヨがほざいてた

自民党支持者は肉屋に並ぶ豚

とか言う話を思い出したwwwww

ミンスwwwwwwwwww
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:56:20.54 ID:PIidWThS0
勝手に出て行けよw
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:57:00.32 ID:9NnMdsbK0
そんなに儲けてるのが驚き。みんなけっこう買ってるんだな。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:57:59.02 ID:GQ9c4AmV0
課税分増額すればいいだろ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:58:44.85 ID:ODsKbrO40
>>338
>消費税は売り上げに掛かる法人税だから。

まさにその通りなのだが、これ理解されてないよね
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:59:41.42 ID:vfl9XNc10
というか、まずAmazonへの課税を検討するのが先だろ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:01:19.14 ID:mbpSP8gF0
>>296
ちょっとその説明聞いてもわからなかった
消費税を消費者は払っていると思うので、グーグルがネコババしてる状態なの?

>>300
まあ、そうなんだけど、街の駄菓子屋じゃあるまいし、ゲームやらスマホアプリメーカーが消費税を被るとは思えないんだけど
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:04:40.23 ID:4nBDo++M0
>>1
どうぞどうぞ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:05:26.88 ID:gUJMgrav0
>>350
単純に課税基準が法人売上げに依存する

売上規模<1000万円 → 消費税非課税
売上規模>1000万円 → 消費税課税

個人商店とかで消費税を消費者から徴収してても、売上げが基準額に達していない場合
その商店は消費税の納税義務が無い
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:03.58 ID:9nGytBAX0
というか、これってそんなにおかしいことなの?
住所も氏名も不明なのに、その分免税しろって言ってる訳だろ?
そんな状態で免税できるわけないんじゃないの?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:07.03 ID:Q94UEHpM0
>>350
消費者は消費税は払ってないはず
Googleは知らんけど、Amazonについては↓
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642972
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:23.84 ID:Bh3zcSifI
>>349
Amazonだけでは無いけど、ネット経由の脱税行為は世界中の問題かと…

とりあえずアメリカと同じ国籍に対して税金を収める仕組みを導入すれば
海外に住んでいても税金を取れるよw
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:27.64 ID:Zf6G1Dl+0
税務署ごときが調子乗ってんじゃねーよ
クソ役所が
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:34.91 ID:772c3ex40
>>15
実際、アマゾンがしっかり購入者から徴収してる分の消費税を納めさせるとかしてくれないと…ねぇ?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:06:58.04 ID:9r9l354t0
なんだウィルスアプリ屋さんか
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:07:23.05 ID:qXid4pH10
海外に売る分を課税するとか
トコトン売国奴だな罪務省
で、米国企業が日本国内へ売る分は非課税
全員死ねや罪務蝕員
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:08:55.75 ID:QrM+n12I0
>>352
>その商店は消費税の納税義務が無い

納税義務がなかろうが、
仕入で消費税を納税してるわけだし。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:09:32.29 ID:QR+P7Nph0
とっとと日本から出て行け
誰も困らないし
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:10:55.44 ID:gUJMgrav0
>>360
購入したものに、消費税が付加されているとは限らんだろ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:10:59.57 ID:JsR2rKsq0
日本で商売したいのなら日本のルールに従ってください。

嫌なら海外でもどこでも好きなところにどうぞ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:12:06.37 ID:Bh3zcSifI
仕入れでインシデントの導入を嫌がっているくらいだから… 察して上げて。
ちなみに仕入れは消費税免除だから…
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:12:32.58 ID:PQ8319/T0
どうぞどうぞ
戻ってくるなよ
日本から完全にうせろ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:13:37.71 ID:gUJMgrav0
>>360
それに、コンサルティングみたいな物を消費しない商売でも
売上げが1000万超えれば消費税はかかってくるからな
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:13:39.03 ID:QrM+n12I0
>>362
>購入したものに、消費税が付加されているとは限らんだろ

ごめん。何を言ってるのか意味が分からない。
付加されていようがいまいが、
売った業者は消費税を受け取ったということになってるんじゃないのか?
非課税商品じゃなけりゃ。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:13:40.67 ID:ERT/NS7u0
食品の消費税をなくせよ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:15:10.03 ID:9nGytBAX0
そうか。代理店をたててもらえばいいんじゃないの?
それができないなら、グーグルから引くしかないだろ。
いくら税金憎しでも、住所も氏名も不明な分の免税をしろなんて
いつも鴨にしてる廃課金者並の言い分だろ。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:15:20.89 ID:+5UjAE8HO
>>328が売国奴かあちらの方じゃないの?
これってパチンコと大差ないヤツでしょ?
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:15:34.81 ID:LCm/9uT+O
ハントウヒトモドキ工作員が良く湧くスレですねwww
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:15:47.41 ID:5QgP84ly0
公務員のボーナス下げてからやれよ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:16:15.41 ID:6aOLvM8M0
ハナからわかっていたこと。
アンチ・ビジネスの自民党政権が作った税制だから、国有利企業不利になるようにできている。
起業したければ海外でやるのが普通。
ガンホーは日本にいる以上しかたないと割り切っているんだろう。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:16:30.87 ID:B6qTIacGO
>>1
お、糞企業ばっかじゃないかwww

いいから早く出ていけよwwwwww
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:17:17.69 ID:gUJMgrav0
>>367
売った業者が消費税という勘定科目を計上していればな

法人同士の力の関係上、購入品に消費税の課税を認めないって商売やってるところも珍しくは無い
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:20:20.46 ID:jJRLRnroO
勘違いしてるやつがいるが、国家や法律は企業を縛れない
だから、
だから各国、企業に「活動の自由さ、労働者の質、賃金、インフラ」
売って、代わりに税金を払って貰う、その条件を競っている訳だ
儲かってる企業にとっては、主導権は国ではなく企業にあるんだよ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:22:01.55 ID:ODsKbrO40
>>367
消費税どころか法人税も消費者が負担しているよ
消費者が支払った売上から税を払うわけでね

消費税っていうのは売りたい値段の108%で商品を売りなさいと国から強制されているだけ
事業者から見たら売上から8%を国に取られる外形課税
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:22:01.57 ID:mbpSP8gF0
>>352
あぁ、そういうことか
分かりやすく書いてくれてありがとう
でも、記事のメーカーは売り上げは多いので非課税ではなさそう

記事には書いてないが、メーカーは消費税を取ってるんでしょ?
取ってるが、海外経由販売したんで節税になるとメーカーは見こんでいた、が外れた
ってだけでしょ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:22:04.02 ID:QrM+n12I0
>>375
ごめん。ちょこちょこ意味不明なんだけど。

>法人同士の力の関係上、購入品に消費税の課税を認めないって商売やってるところも珍しくは無い

何の話をしてるんだ?
仕入れ先が消費税を転嫁できなかろうが、
仕入れ先は消費税を預かったことにして、納税せざるをえんだろ。

そもそも、売上高が1000万円未満の企業に
仕入れ先に消費税を転嫁させないほどの力があるのか?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:24:29.22 ID:CcxeAOeK0
さっさとでてけばいいよ。
法人税取れないとかいってるけど
逆に考えたら、こんな会社は日本に最初からなかったと思えばいんでないの?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:24:29.66 ID:B6qTIacGO
>>59
そもそも連呼リアンの言ってるネトウヨとは、本来ウヨではない
たんに連呼リアンがネトウヨと馬鹿な決め付けをしてるだけで、嫌中韓のサヨが殆どだ

そもそも日本のウヨなんぞ希少種だ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:27:15.17 ID:Y102OF700
ガンホーは禿げ孫の弟、アプリゲームはパチンコ企業が多い。在日ばかりじゃん。是非とも出て行って欲しいわ。日本人がパズドラなんてチョンゲームすべきでない。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:27:48.07 ID:5oO3Gja90
どうりで中国も米国も儲かってる生意気な企業を時々襲撃したり
難癖付けてぶち壊すのは主導権を国にする為だったのね
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:34:11.62 ID:35Pt5YWd0
>>1
一見時代遅れの法律に見えるが、徴収する側からすりゃ理に叶ってる

販売先がハッキリしないんじゃ、実際は海外売上なんて1%未満でも、
会社側の裁量で割合なんていくらでも変えられるからな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:36:28.94 ID:gUJMgrav0
>>379
>仕入れ先が消費税を転嫁できなかろうが、
>仕入れ先は消費税を預かったことにして、納税せざるをえんだろ。
これは正しい

>そもそも、売上高が1000万円未満の企業に
消費税って名前がややこしいんだと思うんだけど

上でも書いたように消費を前提としないコンサルティング業(個人でも出来る)とかでも
売上高が1000万円を超えると、消費税の納税は発生するんだよ
だから、消費税は物にかかってくる税金じゃなくて、法人売上高にかかってくる税金になる
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:40:15.47 ID:YxDO2SJ/0
おうおう出て行け
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:42:42.94 ID:f6Vr9RAd0
本社を海外に置けばいいだけだろ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:43:55.45 ID:5bN+gvPj0
安倍晋三が雇った連中が書き込みすぎだな
三橋貴明がブローカーらしいが
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:45:31.86 ID:gUJMgrav0
>>378
輸出に関する事項で、消費税の還付制度っていうのがあるんだけど
その還付が受けられなかったってのが今回の記事

節税云々ってケチな話じゃなくて、ネットワークを介した匿名性のある商売全体にかかわってくるでかい問題
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:45:58.79 ID:qAtO7vmz0
つか、ガンホーはそのまま朝鮮企業なんだから、朝鮮に本社あるから、日本に消費税払う義務なんてないだろ。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:51:30.91 ID:ZFrnlDK50
完全にアップルの勝ちじゃん
グーグルはダメ。負け決定。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:52:55.67 ID:mfQIwAB6O
キムチ悪い企業だな!!
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:02:16.33 ID:VU9gDeTu0
海外に籍おいて日本向けに販売すれば消費税0なんだろ?
成長戦略ワロス
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:08:51.17 ID:MFT2JDNV0
>>28

「1:ガンホー」→「2:新会社:ガンホーUSA」→「3:google」

1は2にソフトウェアの提供、
2は1にソフト代ライセンス料などでお金を渡す(但し2は海外の企業なので消費税不要)
2は海外に法人税を支払う
1は日本に法人税を支払う
2は3にアプリを提供
3は2に売り上げ金を払う(消費税不要)

こうかな
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:09:44.03 ID:gQeQWgp40
エイチームはたしか日本企業だぞ
つーか微妙な規模のアプリ制作会社に大打撃だわ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:12:43.60 ID:mbpSP8gF0
>>389
うーん
そこはグーグルがネックになったというだけじゃないの?
グーグル通した販路では消費税還付が受けられずに納税するデメリットがある
それが嫌なら別販路での販売をするしかない
色々教えてもらいありがとうございました。

>>393
法人税はまあ置いておくとしても、外国企業の日本法人は消費税は払うべきだし、払っているよ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:14:17.62 ID:SJ5X/jS10
電子書籍ってどうなったんだろ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:17:17.50 ID:gUJMgrav0
>>396
グーグルは個人情報保護法を根拠に情報を提供しなかったんだから
他の企業でも起こりえる問題
個人情報保護法の例外規定は生命に関わる時だけだからね

海外に販売代理店をたてると、金の動きが不透明になって
それはそれで脱税の温床になるから、新しい仕組みが必要になってくる
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:18:47.95 ID:MFT2JDNV0
>>83
そもそもgoogleが売った奴全員の個人情報を持ってて、そいつがどこに住んでるのかわかるのかねえ
全員ニコニコカード払いなの?pay-palとか尼券みたいなプリペイドで登録名が「foo barさんだったり」
住所が「ホワイトハウス」とかのユーザもいるのでは?


そうであればメーカーが小売業者に買った奴全員の住所氏名を出せといってるようなもの

まあ仮定ですけどね。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:22:36.95 ID:9nGytBAX0
>>398
といっても、住所も氏名も不明な分の免税をしろって言うのもおかしい。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:25:02.07 ID:KHNZMG+W0
>>7
お前が在日ってことはわかった
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:25:13.90 ID:1qeWx7E40
競馬の件と言いこの件と言い国税がNHK並の害悪団体になって来たな。
どこの世界に地域外販売に地域税を掛ける政府がある
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:25:33.90 ID:HnudmRP/0
これはダメだわ
そういうつもりはなくても国がアップルに味方してグーグルに攻撃しかけている構図になっちゃうやん

どうしてもかけたいのなら携帯各社から取るとかしとけ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:26:32.26 ID:D7GHTie+0
>>402
地域外販売と証明できないんだから仕方ないだろ
これ認めたら同じ手で脱税する奴も出るだろうし
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:28:04.26 ID:gUJMgrav0
>>400
そう、だから新しい仕組みが必要なんだよ
まだダウンロード販売が一般認知されてから日もあまりたってないし立法府に期待だな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:30:03.32 ID:1qeWx7E40
>>404
国別さえわかれば充分だろ。
法は弾力的に運用しなかったら世の中無茶苦茶になるわ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:31:01.15 ID:CXXTxjf80
>>402
元々国税なんてヤクザまがいの言いがかり集団。
OBがいると安泰とか、お土産用意しないと徹底的に言いがかり付けられるとか。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:37:46.05 ID:cjtEcxin0
>>12
楽天コボなんかと同じでバカな課税するなら販売会社をカナダとか海外に作っちゃうよって話。
既に電子書籍の楽天という前例があるし。
一度崩れれば真面目に納税しようという意識が企業から消えるし、このままだと国税庁が国を滅ぼす。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:43:31.12 ID:CXXTxjf80
>>408
> 一度崩れれば真面目に納税しようという意識が企業から消える

そう。
これが最も問題。
国内でやるしかない中小零細は競争にならなくなる。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:43:46.89 ID:cjtEcxin0
>>406
本当は先回りして立法しなきゃいけないのに遅過ぎるんだよ。
競馬裁判もそうだけど馬券買うには馬券売り場で買うしかない時代の法律のままだからこういう問題になる。
自分達の不手際、不作為を企業に押し付けたら30年前ならいざ知らず、このグローバルな時代なら海外に逃げられるに決まってる。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:45:36.69 ID:EXf9suka0
日本に税金払いたくないという人は日本から出て行ってもらって結構です
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:51:04.00 ID:4yIHPl4X0
くだらないスマホゲーとかいらない。
もっとレベルの高いゲームを作れ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:53:35.99 ID:kqXJ1nd10
アマゾン、楽天コボなどは販売拠点を海外に置くことで日本の消費税を回避している ←これが問題だろ 税金おさめさせろ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:53:41.16 ID:QeysgQLg0
>>406
グーグルのような大手ならまだ理解できるけど
よく分からない企業との取引でそれを許したら脱税し放題で
それこそ世の中むちゃくちゃだろ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:56:11.51 ID:gUJMgrav0
>>413
それなら海外企業が日本法人を置かなくなるから駄目
海外企業の商売に規制をかけるのであれば、ある程度の経済制裁は覚悟する必要がある
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:58:35.00 ID:cjtEcxin0
>>413
その国で払ってるから単純にやれば二重課税で100%国税に勝ち目ない。
これは日本の法律の問題じゃなくて租税条約の問題。
租税条約の場合はお上が法律作って終わりじゃなくて同等の立場の相手との交渉だからそう簡単に片付く問題じゃない。
もっと突っ込むと解決したところで税収アップどころかダウンになることもあるし、さらに手間が増えるだけだから解決する意味があるかも微妙。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 19:59:57.58 ID:pxdXFLO90
>1

グーグルが個人情報を国税当局に
出せばいい事。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:42.10 ID:8hpqoYli0
法人税増税し日本で雇用が発生している場合のみ控除でいいんだよ
消費税は廃止な
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:00:56.75 ID:gUJMgrav0
>>417
個人情報保護法の罰則規定に該当する
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:12.62 ID:5bN+gvPj0
これからは楽天koboのスタイルがデフォ

アマゾン羨んでるより、楽天の真似して海外に拠点を置け
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:01:35.41 ID:I0rmR9LQ0
海外に本社構えれば良いんじゃね?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:04:18.07 ID:CXXTxjf80
>>418
極論を言えばそうなる。
誰のための消費税か解らなくなってる。
日本国民のための税収システムにするべき。
財務省のために納税しているのではない。
政治家自身もそれがよく解っていないから官僚の言いなりになる。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:07:55.35 ID:vPcXM+Ks0
>>411
は?お前記事も読めない池沼なの?
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:08:58.46 ID:CXXTxjf80
>>411

あんたらは税法とか租税条約・条項とか少しは調べてから書き込んだ方が良いと思う。

役人の自演かも知れないが。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:11:47.29 ID:QpiXj1LY0
>>272
これほど大きな市場で金のなる木を潰すなんてもったいない
課税して搾り取らないとwww
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:13:38.54 ID:QpiXj1LY0
>>7
高額課金者にはもれなく運営にアダ名を付けられて社内で話題に上がっています
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:15:12.17 ID:/OJF7Ovv0
海外に販売代理店を設置して各社からアプリを収集し、
日本国内向けにはそこを通して販売するようなビジネスは成立する?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:04.32 ID:fIyXsq+00
虚業は出てってもらった方が良いんじゃね?

つーか、なんでゲームメーカーはスマホ向けアプリ作らんの?
高品質なゲーム供給して虚業つぶしてほしいんだが。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:17:09.14 ID:VhiYCLON0
どこの会社も日本みたいな永久戦犯国家への課税なんて拒否するに決まってるだろ
これを機会にアプリ会社は全て日本から逃げればいいと思うよ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:16.90 ID:VhiYCLON0
>>23
イヤです、日本人の金を搾り取りたいけど日本に納税するなんて絶対拒否します!>全世界の会社一同
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:19:51.61 ID:QNHS1fjX0
サーバを海外に移してテナントビルの一室を販社にすればいいだけだろ。
さすがにこれに課税するのは無茶。国家の横暴にNOを突きつけて欲しい。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:21:24.36 ID:4yjLTW0f0
>>413
簡単に言うけどどうやってやるの?
実際問題無理でしょ。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:22:36.10 ID:SKxzmWhY0
グーグルにも日本支社があるだろう?
その日本支社が日本でのグーグルプレイを
管理させ売上げも管理しその情報をソフト会社に
出せばいいだろ。手間を惜しむな。
責められるべきはグーグル。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:22:59.59 ID:mXjTohWp0
バイバーイ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:00.01 ID:gUJMgrav0
>>428
コナミやらは大分前に動いてるよ
ただ、ノイマンが定義したようなゲーム理論が必要な本当のゲームは日本では難しすぎて受け入れられない
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:23:19.56 ID:QNHS1fjX0
いやいや、クラウド等ITサービスは場合によっちゃ日本から出て行けと。
さすがに馬鹿すぎるだろ。米グーグルは米政府に働きかけて対日圧力かけて
もらえよ。全力で応援するぞ。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:26:38.04 ID:E04rNDJM0
「これからは課税しますよ」ってのならわかるが、いきなり過去分を徴収するのはやりすぎだな。
企業だって課税されない前提で、アプリの代金を設定してるはずだし。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:28:45.83 ID:LZYdUl4n0
輸出戻し税を廃止して、輸出入品にも課税すればOKw
売上に対して課税すればOKw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:30:49.02 ID:Jo3b8uO40
これは国税が馬鹿。
こんなことしたら海外に別会社作ってそこで全ての国向けに販売するに決まってんじゃん。
そしたら国内販売分の消費税すら入らなくなるよ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:31:39.21 ID:r/U0U74U0
App Storeなんか3割もAppleに持っていかれるんだぞ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:34:16.94 ID:AOyMZop30
消費税上げた時に値上げしてたから払ってたんじゃないの?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:36:45.08 ID:dKJNH6/X0
たしかに
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:37:21.04 ID:BYtussii0
>>434
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:38:09.34 ID:HV7eNy/L0
>>441
国内分はね。
これは国外分もGoogleが国外販売分だって言ってるの信用しないからって言って無理矢理取ろうとしてるだけ。
実際裁判まで言ってGoogleに証拠提出されたら勝てる見込みないでしょ。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:38:09.31 ID:qIUrKTvD0
海外売上分は売上国に対して付加価値税なり売上税なりを納めてたわけじゃないんだろ?
446名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/17(土) 20:39:35.99 ID:RAeS/l2N0
人間を堕落させるものは要りません。
楽して金儲けしようとする人も要りません。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:40:20.66 ID:HV7eNy/L0
>>445
想像だけどグーグルプレイ上では販売された国の付加価値税分乗せて売ってるんじゃないの?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:40:59.05 ID:DnSac0Ne0
今まで脱税した分も含めて、適正な課税分は払えよ
海外分は別にするしかないんじゃね
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:41:53.20 ID:4yjLTW0f0
>>447
価格がどうなってるかはわからんけど
googleが販売してるわけじゃないんだから
実際は申告&納付してないだろ。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:48:35.04 ID:yOQeVO4m0
>>449
そこら辺どうやってるんだろう。
Googleは関知しないでパススルー的に流してるってことなんかね。
それだと相当めんどくさいだろうな。まともに処理しようとしたら。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:49:59.39 ID:VFS2p4dT0
ガンホーって韓国の会社じゃねーかよ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:50:20.73 ID:2ZhPm2Dm0
ここで税金取らないと他で取りに来るからきっちり払わせろ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:51:50.68 ID:QNHS1fjX0
こんな馬鹿な国からはさっさと出て行けばいい。ゲーム会社の利益率がどの
くらいかは解らないが、仕入れがない(=丸々8%がゲーム会社の負担)だろう
からへたすりゃ利益より消費税の方が大きくなるんじゃないのか?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:53:51.07 ID:sdaRtZoL0
>>1
>ところが、現状の法律では海外ユーザーとの取引に輸出免税が適用されず、全取引が課税対象となってしまう。なぜなら、輸出取引の証明には
「販売先の氏名と住所が必要」と消費税法施行規則第5条1項で定められており、国別売上高の情報だけでは足りないのだ。

これは法律を変えなきゃ駄目だな。こんなことしてたら企業が逃げても文句言えないわ。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:54:17.00 ID:XO/wqOW80
ロハでウチのシマで商売しようってつもりかぇ?

ってことだ
税金払うのが嫌なら出てけ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:54:17.95 ID:TVXaVQt00
>>1
ちがうだろ。Amazonや楽天こぼに課税すりゃいいだけ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:34.93 ID:kbIVKPb00
>>1
税務署は職務に忠実なあまりに馬鹿すぎて仕事になってない。つまり本当の馬鹿、わかっていても馬鹿をしてる。

アマゾン本販売など日本国内に売れるものはすべて消費税をかけろ
海外は無税だ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:52.82 ID:SIz7kLOe0
誰に売ったか証明できないけど税金は払いたくないって言い分なのか?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:55:54.50 ID:4yjLTW0f0
>>450
amazonの問題も同じだけど
実際問題できるわけがない。

ギニアで買った奴が1人いたら
ギニアで申告しろなんてキチガイ沙汰だ。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:56:50.25 ID:TVXaVQt00
>>454
GoogleにiPhoneと同じ販売形態にしてもらうか、Androidの場合はPlay以外からてもインストールできるから自前で用意すればいいたけだろ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:56:50.99 ID:65byFxGV0
っーか今まで売り上げの利益を収めてなかったのか?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:11.52 ID:y30CeDEA0
>国内のアプリ会社にとって大きな負担
消費税は消費者が払うから会社の負担にならないんですがそれは
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:12.68 ID:SIz7kLOe0
アマゾンは仕入れで消費税払ってるんじゃないのか?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:24.80 ID:iGcdYQM10
出ていく気のない連中がよく使う台詞
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:57:48.36 ID:g3NViHyd0
誰も困らないだろアプリのひとつやふたつなくなっても
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:34.84 ID:gUJMgrav0
>>458
国内販売額はGoogleから提供されてるから
それ以外は海外販売分って考え方だな、その海外分の住所氏名が証明できていない
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:58:39.59 ID:QNHS1fjX0
>>455
根本的に間違ってるぞ?本来納税義務のない海外ユーザの購入分に関しても
課税するって話だ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:59:31.39 ID:yOQeVO4m0
>>462
海外で売った分を日本の消費税分上乗せして販売してないしこれからもできないだろ。
それを過去に遡って払えと言うならその分は全部会社持ちになる。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:08.94 ID:X/JqsTPg0
海外でもどこでも消え失せろゴミ会社
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:00:53.22 ID:SIz7kLOe0
>>466
住所氏名は規則上必要だってだけだから別の方法で海外販売分の証明すればいいんだろ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:04.34 ID:sdaRtZoL0
これでダウンロードでの海外販売で消費税を取られる側からしたら、
トヨタ等が輸出する時に消費税の輸出免税を適用せずに消費税取れよって言いたくなるわな。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:28.19 ID:8nnF5UCh0
過去にさかのぼって追徴課税ww
日本の国税お得意の後出しじゃんけんじゃねえか。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:02:34.97 ID:Pn72zKZ50
でていけ!
以上
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:02.74 ID:gUJMgrav0
>>470
購入者の国籍を証明しようにも、Googleが個人情報保護法を楯に提供しないことには証明できん
住所氏名までとはいかずとも、登録された国さえ情報が入手できれば良いんだが
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:03:29.69 ID:u6gXZXvz0
出て行くか払うか文句言わないで自分で決めてね
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:19.72 ID:XO/wqOW80
>>467
タックスヘブンの国でやればいいじゃん
きっといいアプリができるよ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:37.97 ID:QNHS1fjX0
おもろいやんけ。仮に米グーグルが情報の開示に応じれば、税務当局は徴収済み
の税金に関して利子を加算して返金するんだろーな?当たり前のことだが。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:04:57.63 ID:9LIZx6sv0
国内の企業の7割は法人税を納めていません
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:05:23.29 ID:1//nx8Zv0
よくわからないんだけど、アプリ会社は、ソフトを米ググルに輸出して、その代金を米ググルから受け取ったんじゃないの?
だとすれば、日本国内の消費税が課税されるのはおかしくね?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:16.91 ID:SIz7kLOe0
>>474
何ら具体的に証明できないなら納税するしかないだろうな
国税の言い分が当然のように思える
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:06:59.11 ID:8nnF5UCh0
>>478
「グーグルプレイではアプリ会社がユーザーに直接販売する契約形態。 」
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:07.28 ID:LkmQ4wL80
日本に税金を払わない企業一覧を出して、そこの商品はボイコットするようにすればいい
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:17.15 ID:gUJMgrav0
>>480
現行法ではって話だな
ただ、これを認めると日本が持つダウンロード販売市場を急激に縮小させる劇薬になる
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:07:19.80 ID:DLHJD3XA0
とっとと出て行け
おまえら居なくなったら町に金が回る
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:05.14 ID:7E1f2Cut0
>>1
バカチョンがこのセリフ言ってくれたら、どーぞどーぞなのにな
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:28.38 ID:4yjLTW0f0
>>471
実際にモノが動いていれば相手国で税金は
確実に納めているからね。

それに対してスマホアプリ売ってる会社って
相手国に税金納めてるの?納めてないでしょ?
じゃあ日本で消費税納めてよ。

というのが税務署の考え方だと思う。
それが良いか悪いかは別にして。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:08:34.65 ID:QNHS1fjX0
>>480
横だが、逆を言うと当初申告に誤りがあるというなら、税務当局はそれを証明
する必要があるんじゃないか?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:23.45 ID:Ah1BYZ6U0
というか出て行かないと
日本の税務署は変わらないだろうな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:09:47.04 ID:ryj10rr20
>>1
日本から出て行けばいいよ。
詐欺みたいな商売で儲けてる企業なんだから中国にでも逝けばいい。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:10:25.32 ID:HXjagzm00
理屈はよく分からないけど、官僚から見れば迷惑な存在って事だろ?
奴らは国益でなく、自分の利益が重要だからね。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:11:16.29 ID:Jo3b8uO40
出て行けばいいって言う人いるけど、本当に出て行くと思うよ。
困るのは国税と国民。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:11:32.26 ID:3D0bp1KE0
とっとと出て行け
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:12:26.29 ID:TvbGp3Dc0
国税庁としても柔軟に対応したいけど、法律で出来ないから公平性確保の為海外販売分へも課税してるんだろ
これは仕方が無い
法律を変えるか、海外にサーバー置いてくれとしかいえない
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:12:54.14 ID:mdStNPtW0
こうして見ると、DMMってまともな方なのか?
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:00.29 ID:SIz7kLOe0
>>487
国税が証明するんじゃなく事業者に証明義務があるでしょ
誤りを指摘されて反証できなければ納税するしかないでしょ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:38.67 ID:qIUrKTvD0
>>476
タックスヘブンって税金天国か?めっちゃ税率高そうだな。

それにしても消費税の仕組みよくわからんな。
Amazonの場合はアメリカに事業所があってそこからダウンロードしてるから日本の消費税はかからない。
それなら日本に事業所があってそこからダウンロードしたら海外向けでも消費税かかりそうに感じるんだが。
法の不整備で整合性が取れてないのかな?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:13:58.78 ID:gUJMgrav0
>>492
この類の問題は、間に海外の販売代理店を挟めば良いだけなんだよ
じゃあ、国内販売分も開発側の消費税の輸出還付規定を適用することが出来て
税収が減ることになる
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:09.12 ID:QNHS1fjX0
>>489
ゲームばかりに目が行くが、実際には有用なアプリだってたくさんあるだろ。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:14:27.22 ID:Sg10kv2r0
>>1
何やよう判らへんけど、俺にとってはとても素晴らしいニュースって事だけは確信しとる。
>「このままなら日本を出ていかざるをえない」。
まぁそんな事言わんと、とっとと出て行きさらせや。な?
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:15:04.97 ID:OZhpK75e0
出ていくってのは国内の売上と海外の売上が逆転したときに使える脅しだろ
今出ていって規制されたら向こうで先細りになるだけじゃんw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:17:39.20 ID:xgYNiCG+0
アプリなんていいものが出てくれば似たような物も山ほどでてくるから
正直どうでも良いわ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:18:57.18 ID:1kFv1j8K0
AppleStoreが問題無いなら後はどうでもいい。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:21:01.12 ID:Dbt8kceZ0
こうレスみて分かってるのと分かってないのの差を見ると学校教育で刑法、民放、税法ぐらいは簡単にでもやった方がいいって毎度思うわ
憲法しかやらない公教育はちょっと変
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:21:31.86 ID:eJAm0BOJ0
さいなら
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:08.42 ID:mzq0iYfE0
そもそも消費税は事業者が払うものじゃなくて購入者が払うものだろ?
なんでこいつら文句言ってるの?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:22:09.10 ID:XO/wqOW80
>>493
そのうち販売に限っては
関所サーバみたいのができたりしてw
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:23:23.25 ID:8AAOKsV70
全世界で納税回避企業に課税しようとしてるのに何処にいくの?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:25:56.65 ID:9LIZx6sv0
>>503
国民が余計な知恵をつけたら困るんじゃね
憲法すらろくに教えていないと俺は思うわ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:26:41.35 ID:4r3yS+Gb0
消費者から受け取ってない消費税納めさせるのはおかしいだろ…
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:27:18.67 ID:E8iRouo10
ゲームはパチンコと同様に暇つぶしで金と時間を奪うもので、
気晴らしにちょっとだけするのなら、まあ良いが、
はまり込むと人生を台無しにし、国を傾かせる。
またそうやって吸い上げた金が国内への再投資に向かわず、
外国にダダ漏れしているならなおさら有害である。
 もっと自己規制すべきではないのかね。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:28:58.27 ID:TwrGRV7m0
こういう会社でていけばいいんじゃないか?

法人税だってろくに払ってないんだろうから。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:29:10.07 ID:OZhpK75e0
納税を嫌がってるんじゃないだろ
海外の売上に消費税かけるのは誰でも理不尽だと解る
でもみかじめ料としてあきらめろん
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:01.28 ID:SIz7kLOe0
住所氏名まではいかなくとも地域と日時くらいグーグルに開示してもらえばいいんじゃないの
さすがに海外売上高だけじゃ証明不足だろ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:30:35.10 ID:SOQo3wvA0
グーグルから金を取ればよい
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:31:15.12 ID:2Hm8mZdP0
>>509
受け取ってない事を証明しろと国税が言ったら証明できる情報を持ってるgoogleが拒んだって話だろ
国税も日本のアプリ会社も悪くなく、単にgoogleが悪いだけ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:31:15.79 ID:QNHS1fjX0
>>511
そうそう。こんな馬鹿な国からは出て行けばいいよ。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:24.69 ID:fQKFNNpp0
税務署「嫌なら海外行け!」

税務署OB税理士「海外移転支援しますよ?」
こんな商売あったらいいよな?実h
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:33:54.84 ID:4yjLTW0f0
>>515
国税のやり方の良し悪しは別にして
この制度で一番悪いのはやっぱりアプリ会社でしょ。

googleはなんも関係ないよ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:36:49.80 ID:QNHS1fjX0
>>515
ITサービスは国境の敷居が低い。グーグルは米企業で多分米政府とのパイプの
太さも相当だろう。俺がグーグルの人なら、裏に有力IT企業の米への誘致の目的を
隠し持ちつつ、個人情報を盾に情報提供を拒むね。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:38:09.78 ID:Y1M9qz7M0
チョンゲー会社ばかりw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:39:14.21 ID:n5JW7U5j0
>>509
そもそも消費者から消費税を受け取ってる事業者は無い。
自分の売上げの中から相当分を納めるだけ。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:22.54 ID:vzdmvCWD0
androidでの提供をやめてiOS一本に絞ればいいのでは。
儲けが減ったらgoogleも考慮するだろ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:40:36.45 ID:Olz+lUMS0
乞食みたいな会社ばっかりやん 日本でたら速攻潰れるわ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:42:46.25 ID:MIstpbWM0
いらんいらん。消えろ猿軍団
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:01.68 ID:fQKFNNpp0
>>521
ん?消費税貰って納税してませんが何か?
文盲に税法読めとはいわんがね
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:44:03.83 ID:n1TkMpT00
この件は微妙だけど、所謂グーグル税アマゾン税はイタリア見習って日本もやるべきだね
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:46:49.43 ID:7Hb0F4Dq0
>>522
天才児あわらる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:48:46.19 ID:I1n9Bopd0
じゃあ出てけば?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:49:59.87 ID:8Dy7Ilsf0
国税って、「○○していないことを証明しろ」って悪魔の証明を要求してくるクソ機関なんだが
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:50:32.30 ID:Sg10kv2r0
>>509
おお、そうだったのか。
そもそも課税対象にはなってない→消費者から消費税分を徴収してない→消費者から頂いてない消費税を納税するのはおかしい。
という話ですよね。

貴方でなくても全然構いませんが、何方かに教えて頂ければ幸いです。 
海外販売までも消費税ってのはおかしいので?ぶっちゃけ良く判らない。
スマホのゲームを個人的敵視してるのは事実です。消え去らせと思ってます。
それはそれとして、どうなのかな?と。スマホゲー側の言い分に3分とは言わずとも、一分の理があるのか? 
俺が単に瞽だけなのかも知れない。 
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:51:55.83 ID:n5JW7U5j0
>>525
消費税を払うのは事業者。消費者から貰う事は無い。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:25.24 ID:nmHqV8jt0
それよりアマゾンから取れよ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:35.79 ID:Sg10kv2r0
>>531
えっと。誰目線のお話でしょうか?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:53:54.41 ID:8Dy7Ilsf0
>>531
国税にってことか?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:57:07.00 ID:n5JW7U5j0
>>530
違う。
全ての事業者は消費者から消費税を頂いてない。
国内消費分から相当額を納税する義務があるだけ。

だから国内消費か国外消費かを正確に申告することが必要だが
そのための情報をGoogleが提供していないため国外消費という事が証明できず
そこに目を付けた国税庁が「証明できないなら国内消費として扱うから消費税払え」
と言っている。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:59:35.97 ID:CTv/ZaRJ0
消費税くらいならたいした影響ないだろ
どうせ利益率いいんだろ?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:00:26.93 ID:8Dy7Ilsf0
この問題の解決方法は2つ

・アプリ業者で集まって、確実に輸出扱いできる中間業者を海外に作る
・とりあえず払って、還付申請のタイムリミットになるまでに、裁判で争う


>>535
こいつのいってることが意味がわからんのだが
国内消費者から消費税はもらっていると思うのだが
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:00:39.44 ID:Cgu9TACM0
チラ見しながら「日本を出て行かざるを得ない」とか言う奴ってキモいよなw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:29.22 ID:sBMBDL1q0
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6101.htm
>消費税は、生産及び流通のそれぞれの段階で、商品や製品などが販売される都度その販売価格に
>上乗せされてかかりますが、最終的に税を負担するのは消費者となります。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:36.51 ID:8Dy7Ilsf0
>>536
おまえ売り上げの8%もってかれるのがどれだけ大変なことかわかってんの?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:02:51.04 ID:f59hvYs70
どうぞ出て行って下さいw
何も困りませんので
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:50.30 ID:Sg10kv2r0
>>535
済みません、おっしゃってる意味が阿呆な俺には全く判らないのです。
>全ての事業者は消費者から消費税を頂いてない。
なら、消費税が上がる度に値上げしてる全事業者は詐欺師って事ですか?
>国内消費分から相当額を納税する義務があるだけ。
真面目にお答えして頂いてるとは感じてます。ただ、申し訳ありません、意味が判りません。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:04:54.26 ID:n5JW7U5j0
>>537
内税やら外税の表示は「この売上の中からこれだけ消費税として納めますよ」
という宣言をしてるだけ。
法律上、事業者が消費者から消費税をもらう事は無い。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:38.13 ID:Sg10kv2r0
>>543
紛らわしいですね。事業者が消費者から受け取った消費税分は国に渡すだけで
受け取った事業者は全く関係ないって話だろ?
下らねぇw ま、正直ちょっと楽しかったけどw 
ほなさいならw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:12:37.99 ID:8Dy7Ilsf0
>>543
いやだからそれがイコール消費者が消費税を払っていることになるのだが
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:01.24 ID:Wj5dqXCj0
>>90
さあ今から記事の本質の誤講釈が始まりますよ。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:08.53 ID:SpBbXnJm0
>>543
法律上は

消費者に消費税納税義務はなく、事業者に消費税徴収義務はない
事業者は消費税を徴収してもいいししなくても構わない
ただし、売上に応じて消費税納税義務を負う

ということであって、消費者から消費税を貰わないということではない

確かに実際は
>内税やら外税の表示は「この売上の中からこれだけ消費税として納めますよ」という宣言
でしかないのだが、これを「もらわない」と言ってしまうと、いろいろと語弊がある
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:13:57.42 ID:iSxUGz750
客をブタ扱いして巻き上げた某MMOの儲けを今までさんざん韓国に流し込んでた糞癌が、よくぞいうた!
さあ、サウスコリアに引っ越しだ!さようなら!もう二度と瑞穂の地を踏むなよ!!
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:09.61 ID:4CvIS5fS0
>>543
店が客から受け取る金は、あくまでも商品の価格だけ。
決して、商品の価格+消費税ではない。
ただし、その商品の価格には、普通は消費税分が転嫁されている。

ってことかい?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:14:46.16 ID:8Dy7Ilsf0
>>547
すなわち

消費者は、「消費税相当額」を支払っているが、消費「税」を支払っているわけではない

ということね
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:17:23.61 ID:8Dy7Ilsf0
これってさ
アプリの売上げの100%に消費税がかかるのか
googleのとりぶんをひいた残り70%に消費税がかかるのかどっちだろ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:19:48.90 ID:ltd408tj0
出ていけば?変わりはすぐ出てくるし
勿論お前らは日本での商売以後禁止ね
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:22:37.69 ID:2Hm8mZdP0
>>551
売り上げにかかるんだから前者だよ
後者なら同じ品物でも原価の変動でころころ税が変わる事になるがそんな商品見た事無いでしょ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:23:08.41 ID:qIUrKTvD0
消費者は商品の対価として代金総額を支払っているのであって、商品代金+消費税を支払っているのではない。
みたいな判例があったはず。
>>543はその事言ってるんじゃ?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:39.86 ID:Sg10kv2r0
>>554
それは判りませんが、その一つの判例を以って
だからこれが真実だとの論調には、ぶっちゃけ同意しかねます。俺はね。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:27:40.98 ID:SpBbXnJm0
>>550
この手の議論はさんざんやったから該当するウェブサイトを見てもらう方が手間がかからなくてありがたいんだけどなー
めんどくさいけど、興味のあるやつだけ読んでくれ

「しかしながら、消費者が消費税相当分として事業者に支払う金銭はあくまでも商品ないし役務の提供の対価
としての性質を有するものであって、消費者は税そのものを恣意的に徴収されるわけではない。そして、法律上の
納税義務者である事業者が、恣意的に国から消費税を徴収されるわけでもない。したがって、消費税法は、租
税法律主義を定めた憲法84条の一義的な文言に違反するものではない」

要するに消費税は物価の一部、値段の一部なので
>内税やら外税の表示は「この売上の中からこれだけ消費税として納めますよ」という宣言
は正しくはあるんだけど、これをストレートに言ってしまうとねぇ・・・うーん・・・
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:29:10.34 ID:SpBbXnJm0
>>555
同意するもへったくれもこの判決は確定している
君の同意なんぞクソほどの価値もない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:17.33 ID:G0Hr1jCf0
>>311
こうして問題を大きくしておかないと、政治家のセンセイ方が事態を理解できないからね。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:33:45.15 ID:O6LZ2dPl0
税金取るのや脱税取り締まる程の熱意でもって、税金を無駄使いする連中の取締もやって貰いたいもんだね。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:34:02.43 ID:v6bQqmvo0
日本で売上立てたならな課税も日本だろ。
ふざけたことぬかすな、この身勝手なクソIT企業が。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:35:38.89 ID:v6bQqmvo0
出て行きたけりゃ出て行けば良い。
ガンホーにしてもグリーにしても、こんな企業が日本に必要か?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:36:06.15 ID:IGVonkrG0
今回のエイチームはぁ

がすげーウザいから雷神やめた。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:26.23 ID:9EJmukKx0
>>1
外国企業が言ってるのかと思ったら日本企業かよ
こいつらアホじゃね?

あ、正確には外国企業だったなw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:37:46.87 ID:Sg10kv2r0
>>557
おお、レス有り難う!
日本時間で現在午後10時38分辺り。正直眠い。
>君の同意なんぞクソほどの価値もない
ご馳走様です。確かに頂戴いたしました。
うーん、寝ますね。お手数お掛けしました。お休みなさいませ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:39:14.41 ID:60NUqt3j0
>>560
日本でではないだろ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:48:55.88 ID:SpBbXnJm0
>>560
アマゾンにも言ってくれw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:49:57.01 ID:BzpB9xTI0
しりの穴の狭い政府に、あこぎなゲーム会社
どっちもどっちだな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:51:44.41 ID:t3AslWW30
>>258
ぶっちゃけこれっぽっちの税収が減ったところで国税庁は痛くもかゆくも無いんだが、
「法人税が減るぞ!」とか脅してるつもりの馬鹿どもが痛々しいな
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:00.81 ID:Jo3b8uO40
>>509
だね。販売時に税別表示とかで消費税分の金額を明示してなければ
消費者から消費税を受け取ったことにはならない。
ちょっと前まで税額が分からないように税込み表示を強制してた当局のやり方はクソ。
消費者に税額を明示しない消費税なんて、法人税とほとんどかわらない。
というか赤字でも払わなければいけない点で法人税よりも酷い。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:15.86 ID:/nr7c7JZ0
それよりも消費税については、はやくインボイス式にしろよ
あと輸出戻し税とかキチガイ税制は改善しろ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:52:54.00 ID:+skEQj880
マスコミが韓国に間接的に支配されててネットに逃げ込んだはいいが、ネットも韓国に間接的に支配されてるよな。
日本人の逃げ場はない。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:35.96 ID:SpBbXnJm0
>>569
>販売時に税別表示とかで消費税分の金額を明示してなければ消費者から消費税を受け取ったことにはならない。

え?関係ないけど?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:04:44.70 ID:zf6fHGxU0
消費税なくせ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:07:10.54 ID:gB+NrMEj0
実際に出て行く動きが表れてこないと、法律は変わらない。

それに、法律を変えるとなれば、最低でも1年は掛かる。
経営判断ひとつで動けるのだから、国に圧力を掛けるような
発言をするより、すぐに拠点を移した方が良いと思う。

光ケーブルがあればどことでつながれる時代なのだから、
ソフト産業か最も有利な国・地域を見つけて、そこに拠点を
移すのは当然。

こういう発言を見ると、本当にソフト産業なの?、と疑問に思って
しまう。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:11:22.22 ID:CXXTxjf80
>>568
貴殿の方が知恵が足りないと思うが。
目先の一例を挙げて、これくらい何でもないといいながら、自分たちで自分たちの首を絞めている。
これは海外に拠点を構えることが出来る全ての産業に言える事であって、
ここで話題になっていることは氷山の一角。
実際にこのスレでもシンガポールに拠点を移しているという会社さんの人も何人か書いてる。

だから余計に税収が上がらない。そしたらインフラだって社会保障だって先細りするしかない。
反面、シンガポールなんかは税収が伸びて笑いが止まらない。
そりゃそうですよ、出来るだけ利益が上がる場所で経済活動を行いたいのは営利団体である企業の当たり前の行動。
不況をさらに悪化させているのは「勝手に出ていけ」という自称愛国者の方々だ。
出来るだけお上が介入せず、自由に商取引させて経済を活性化させることがいずれ国のためになることは戦国時代の信長でさえ知っていたこと。
国士様にはこんな単純なことも解らないらしい。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:12:08.72 ID:zf6fHGxU0
>>574
アメリカのコールセンターなんてさっさとインドやらシンガポールやらに行ったねそういえば
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:16:15.99 ID:SpBbXnJm0
>>576
それでフィリピンが盛り上がってるな

まあ、いずれ消費税法が改正されてアマゾンも楽天も消費税払うってことになると、払わない企業への
圧力は大きくなるだろう 名指しで批判されることもありうる
まあ、税務当局と国際的な節税チームのいたちごっこは続くんだろうな
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:17:26.68 ID:6J+fvPWe0
まあ海外に出たらいいんじゃねーの。

出たけりゃぐずぐず言わずに静かに出ろよ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:11.13 ID:6Atl2JW9O
日本国内で利益を上げているのであれば、納税は当然のような気がするが。
拠点を海外へ移したところで変わらないような。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:20:14.48 ID:8Dy7Ilsf0
>>579
じゃぁなんでトヨタには課税されないんだよ
不公平だろ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:22:35.23 ID:Llfp7JPL0
国家運営を役人に依存している限り今後も増税は続くだろうな
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:16.73 ID:TXtp7u2l0
なんかこのスレ読んでると流れに任せて怒りを書き込んでいるだけで
全く経営的センスのない奴がいかに多いのかがよく分かる
国税の連中は収益率が高い業種を狙い撃ちにしているんだろうけど、
本当にこんな事続けているから企業の国外逸走が起きているのに
自分たちのナワバリ広げたいが為に結果自分たちの足元すくっている
のに全く気づかないんだろうね、まぁこれが役人根性だろうけど
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:24:29.41 ID:SpBbXnJm0
>>580
トヨタは日本国内の売上に関しては消費税を納めてる
海外への輸出が多いから、還付金も多いだけ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:27:21.18 ID:TXtp7u2l0
>>573
消費税なんて30%でもいい

しかしそれ以外の税金は全て廃止でな
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:27:47.51 ID:jBcSXvPL0
>>582

人類が分かってないな。

公務員>>>>>>>>>>>>>>その他


経営者や株主の資産は、本来は全て公務員の所有物。公務員が気が向いたら全て公務員の物になる。
そうやって人類は文明を築いて以来暮らしてきた。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:52.51 ID:zf6fHGxU0
>>584
消費税なくして宗教法人に課税してほしい
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:28:56.96 ID:7Eug1dq50
日本で商売するなら、日本のルールに従ってください。
それだけだ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:31:38.68 ID:TXtp7u2l0
>>585
その公務員様がやってる事が全てにおいて公平なら問題はない
けど、現実には偏ったりするから問題が起きる
その行き詰まった先はその国家の崩壊だな
それも歴史が証明しているね
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:33:26.95 ID:4yjLTW0f0
>>582
だね。
まあ税務署の人は公務員根性丸出しで
規則に習ってしているだけなんだろうけどね。

しかしこれで消費税掠め取った後にどの口で
amazonに文句つけるつもりなんだろうか。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:36:16.74 ID:jBcSXvPL0
>>588

国家が崩壊しようが、人類が居る限り国家と言うインフラは必要だ。国家が無ければ起業すら出来ない。
ついでにこれらの企業群は目下の収益率は素晴らしいが、利益の総額はすくなくて、さらにせいぜい、
プラットフォームていどでインフラを押さえている訳ではないから、本場のアメリカで通用する訳でもない。

日本でしか通用しない、それも額も小さい。公務員にたてつく力なんかさらさらない。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:39:43.94 ID:CXXTxjf80
>>582
同感。
民主主義の限界がよく解るよ。
こういう人達を相手に得票を競うのが政治家な訳だから。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:11.11 ID:Sg10kv2r0
>全く経営的センスのない奴がいかに多いのかがよく分かる
元々そんな趣旨のスレでは無いのに、至極当たり前の様に言い切る輩が居るから、ここは楽しい。
愉快で、自分の無知も自覚出来る。ああ、電池が切れた。失神します。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:41:39.67 ID:jBcSXvPL0
PAP様助けてください♩
  PAYANDPAYしますから助けてください♩
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:42:29.67 ID:TXtp7u2l0
>>590
別に企業が国家に寄生し続ける道理はないからなぁ
いざとなったら不要な国家は切り捨てて違う国家に乗り換えるだけだよ
それが今は企業の国外逃亡と言う形の経済的検知で起きているだけ
確かに法律は大切だけど、その法律が国民の為にあるのか、ただ法律
を守り続けるためだけの存在なのか見誤れば危険この上ない
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:47:32.62 ID:lXEz1PP40
金の生る木を切り倒すバカ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:48:36.14 ID:WfFNRlrG0
海外に売る分も消費税分値上げすりゃいいじゃん
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:51:18.72 ID:qIUrKTvD0
輸出戻し税とか未だに言ってる奴いるんだ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:00:58.86 ID:uZI5KtYH0
知り合いの名●○の連中だけど、昨年上半期あたりに、めっちゃくちゃ遅れながら、なぜだか
カンボジアからはじまり一通り東南アジア調べて結局、このての奴らとおんなじ、シンガポ
ールにおちついててわろてたけど、グッグルはちゃうんか・・・・・。

関わりたくないなw。
受託だけなかやってられっかってきがいは好きでちょっとかっこいいと思ったけど、
CtCサービスばくちにこれかw

年収で億狙うと煩わしくてたまらんだろうなぁ。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:04:35.79 ID:cCEOOi0M0
>>594
いまどきの文系経営者の理屈だね
過去に成長した企業は高率の法人税払っても成長したし
経営者は高率の所得税払っても頑張った
なぜか?
理想や信念を金銭より上に置きそれを目指していたからだ
いまどきの経営者にそれは無い
ただひたすら金銭欲によって行動する金の亡者ばかりだ
そんな経営から生まれるのだから製品もサービスも理想や信念が感じられない凡庸なものしか生まれないのだ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:50.82 ID:un3w7jii0
>>599
いや、そのいままでまっとうに経営した企業が今でも
それまでと同じように経営した結果見事に潰れ続けて
来ているんだけど・・・
あのトヨタでさえ金融での利益が大きな割合になってるんだよ?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:20:52.78 ID:AYjHcw5e0
>>600
まっとうな企業でもつぶれるなら、利益のために国をころころ変える
企業だって潰れるだろう。
利益優先で国をころころ変えて生き残ってる企業なんて少ないんじゃないか
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:24:47.64 ID:uZI5KtYH0
まぁ、この件は、公務員は神様や。お布施しといて損はないなw
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:33:17.05 ID:un3w7jii0
>>601
そりゃ無節操にころころ寄生する国家変え続けていれば
いずれはうまく立ち行かなくなるだろうね
むしろ良心的でまっとうな企業がきちんと経営出来て行ける為に
租税は公平であるべきなんだよね
だから今回のは公平じゃないから不満も出て来ている、って事でしょう
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:34:42.25 ID:b2U7+qxd0
アップルだってアメリカにほとんど税金払ってない
ルクセンブルグ拠点だし

楽天koboみたいに、どんどん海外に逃げればいい
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:39:08.07 ID:ber/MHZb0
アマゾンも課税
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:39:49.23 ID:AYjHcw5e0
>>603
今回の件は公平でしょ。アップルは問題ないんだから。
グーグルが個人情報保護を出さないのが問題なだけでしょ
さすがに海外取引という根拠がなくて税を免除はできない
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:41:28.71 ID:fj2Lq2cE0
>>605
お宅、そんなに税金払いたいの?なんで?俺は消費税を払いたくないから
アマゾンを多用しているが。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:44:58.50 ID:ZBc2AYnn0
拠点を海外にして「ふるさと納税」しなよ、アプリ会社。
わざと東京じゃなくて福島とかにすれば広告効果もあるよ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:47:40.74 ID:YrxR+hq40
持ち株会社をセイシェルだかどっかに作ればいいじゃんw

で、なんでグーグルだけ?アップルはいいのかw

つーか、楽天がとっくに海外逃亡済みでワロタwww
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:52:54.73 ID:un3w7jii0
>>606
いや、これこそ包括的な契約の方が個別で取引するより
有利になっているという点で公平じゃないと思うけど・・・
グーグルが個人情報の取扱でのコンセンサスが現状の
法律に抵触している点こそ、今までの法律が新しい商取引
に対応出来ていないと言うが問題の核心と思うが
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:56:29.54 ID:YrxR+hq40
みんなで海外出たらええねんw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:58:15.31 ID:aZEw0uSn0
>>572
いや、税額を明示してるかどうかで消費者が払うお金の意味合いが違うよ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:01:16.24 ID:eZZ99WBn0
TPP参加でアジアの所得税低い国に拠点移すな これ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:02:06.18 ID:WV8pvcB50
消費税取られるってw
海外に販売してるんだから消費税の要件満たしてないだろ。
税務署どこまで民業圧迫すりゃ気が済むんだw

払う方がバカだし擁護するやつはニートw
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:07:58.33 ID:5IM6jCql0
>>606
これが公平に見えるなら余程のまぬけ。
客から預かっていない分の消費税も払えと言われてるんだぞ?
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:10:11.86 ID:egN8zM+N0
無くても困らない会社ばっかり…
出て行っても何にも困らない
こんな無駄金なかったら別のことに消費するだろ

海外で成功する可能性ほぼゼロ
あんな詐欺商法を海外でやってもタダでやらせろってなるか
ユーザーがチートしまくりで課金なんてアホらしくてやってられるかってなるか
軌道に乗って利益が出てきたところを訴えられて巨額賠償で全部吸い取られるか
どう転んでも海外で成功しないよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:13:15.58 ID:ZBc2AYnn0
>>610
根本的な話として、
一般消費者の国際間取引に、消費税をのせるのか?
という命題が解決されていないってことでしょ。
ていうかこんなもん日本一国で妥当な解決なんてできるわけないでしょ。

この話は、アプリ会社が対面上かもしれないけど「道義を守りたい」という
ところからきてるわけだよな、日本ではない国の購入者の分も払うのは変だというだけで。

こういうのは企業側で勝手に進めるしかないよ。法律がどうこうできるとは思えないから。
海外に拠点移して、権利を守ってから、日本発IPの購入客には消費税相当の金額を載せて
日本へ戻すような「道義」を示せばいいよ。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:17:18.57 ID:5IM6jCql0
>>616
全然解ってないw
はなから理解する気がなくてビックリするよ、マジで。

海外に拠点を移して世界中で商売するって事でしょうが。
その中で日本の顧客が多くを占める事は珍しくないでしょ。

そしたら、日本に納税しないで日本で稼ぐのよ?
わかってんの?

>>617
筋を通すと言うことならそれが有るべき姿だろう。
ただ、営利集団である企業が、法的強制力がないのにそれをするかどうかだな。
そして仮に申告したとしてそれが正しいかどうかは個人情報保護法がある限り確かめようがない。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:20:53.44 ID:un3w7jii0
>>617
まぁその通りだね、日本の法律の範囲内で考えても仕方ないな
結果的に他の国に移転するという経営的判断を下すしかなくなる
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:23:36.34 ID:BEGAfVpE0
日本の売上は日本法人で、外国分はそっちの法人でやればいいよ。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:27:12.66 ID:YxgZpD+Q0
>>612
消費税は物価の一部って判決が確定しているので、明示してあろうがなかろうが関係無いです
消費税は消費者からお預かりして払ってるようなものでもありません
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:31:59.93 ID:NwNeBVBJ0
嫌なら出て行け、ホントそれだけの話
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:33:57.87 ID:YrxR+hq40
本社だけ海外置いて
そこからグーグルに納品すればいんでしょ?
今直ぐやるべき
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:36:05.31 ID:xkOhAutW0
>>615
預かるかどうかは元から任意だよ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:39:10.59 ID:0yt49KA/0
消費税じゃなく売上税ってことなんだよな
名称が間違ってんだよ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:44:16.51 ID:YxgZpD+Q0
>>615
そもそも、どの事業者も消費者から消費税を預かってはいません
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:48:11.05 ID:NGMfCuIV0
これ文句言われるべきなのはgoogleじゃんか。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:57:25.13 ID:xkOhAutW0
>>625
売上税って名前でだしたら反発くらって名前変えただけだからな
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:02:52.02 ID:D1w7gvfz0
>このままなら日本を出ていかざるをえない
今もって日本を出て行ってない理由をまず聞かせてもらおうか
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:05:29.90 ID:MBixNv7e0
どうぞどうぞ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:07:17.81 ID:b2U7+qxd0
>>616
これって麻生が雇ってるバイトか?

それとも本当の知的障害か?
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:11:03.28 ID:C0Qe/w0O0
出てけばいいじゃん
誰も困らん
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:13:02.26 ID:hDqMZsWI0
NHKの受信料かよw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:17:32.67 ID:MUl4p0Mt0
早く出て行けよ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:32:14.56 ID:u5FlkoEf0

 「頑張るぜ!!日本 覚醒剤合法化まであと一歩」

 昔は10時間以上労働する人間なんて限られてたわけヨ。

 でも今は24時間のコンビニや絶望的長時間労働のトラック運転手や残業漬けのサラリーマンなンかあたりまえでサ、

 若いのもおっさんも、疲れや眠気をどうにかしたい人間がシャブをやっちゃう訳ね。

 眠いから眠った、じゃ会社首になってホントに首吊るしかナイわけでサ。

 やっぱり今の日本人は覚醒剤を合法化する法律を作る為に頑張らなきゃいけないわけヨ。

 だってヒロポンが合法だった時代があるわけじゃん。

 キムチ臭い連中が作った危険な商品よりチャンとした日本製の混ぜ物なしのクスリなら安心できるし、

 グラム7万なんてふざけた値段じゃなくて1回あたりリポビタンD程度の値段で供給すれば、

 労働者も元気、経営者もニッコリ、WIN−WINの未来になるジャナイ。

 警察、医者、看護婦、消防士、自衛隊だって24時間労働なんだし夜勤の疲れを取る為に

 合法的に覚醒剤を売ることができれば暴力団や北朝鮮のシノギも減らせるンだよ。



 NHKのプロジェクトXって感動するじゃん。みんな頑張って豊かになってた時代って本当にいいよね。

 輝いてた日本を取り戻す為、みんなで覚醒剤を合法化しようぜ。


 ロシア革命前にロシア国民は皇帝ニコライに8時間労働の実現を求めてデモをしたけど

 軍に撃たれて終わったじゃん。ロシア革命前並の酷い時代に生きてる俺らはサ、

 覚醒剤をどうにか合法化して毎日辛い労働に耐えなきゃいけないわけヨ。

 労働者の人権を守れ、と立ち上がったところで何か変わるわけじゃないし

 覚醒剤で毎日の疲れを取った方がよっぽど人間的だよネ。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:23:36.85 ID:6u2jkHhN0
スマホでゲームやってる情弱ってまだいんのかよww
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:29:09.33 ID:bccUtyi50
「早く出て行け」
「どうぞどうぞ」
と言っている奴、馬鹿だろ

販売会社が海外に行くだけで
ネット上のサービスはこれまでどおりだよ

だから、単に税金とりっぱぐれ、
収めたはずの消費税が海外に流れていく
ということになるだけ


まあ国税庁がアホなだけなんだがな
どうみても不公平な制度をそのままにして
取りやすいところから取ることしか考えないから
こういう事態になる
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:40:00.08 ID:Bp44u8mh0
>>1
>アマゾン、楽天コボなどは販売拠点を海外に置くことで日本の消費税を回避している。

問題はここじゃないの?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:44:09.08 ID:+5Q2ErfE0
おう、とっとと出てけ糞ゴミ企業ども
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:44:32.00 ID:pOSeEeEx0
>>638
金持ちが逃げるから法人減税ーーと言いつつコノザマだからな。 頭おかしいよ、安倍政権
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:44:52.80 ID:jhgY9a8F0
>>637
同感。
バカばっか。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:47:04.54 ID:o0pjJTIf0
アップストアの方は、現地の消費税を払ってるのか?
払ってないんだったら、日本で取っていいのでは
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:48:00.65 ID:rsDENnum0
ソシャゲーって何か無理だ
旅行だったら4万円ぐらい後悔なく使うけどソシャゲーって1000円も無理
こんなんだから1ヶ月ももたずやめたんだろうな
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:50:11.48 ID:b2U7+qxd0
楽天koboはすごい安いぞ
消費税8パーセントがないのに加えて、
セール乱発してるから、激安
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:55:49.52 ID:xOxsfjRB0
そもそもプリペイドカードなんて近年主流になったシステムなんだが
異常なほどマスコミ避けてない話題から
都合が悪いニュースはタヌキやクマの出没で誤魔化して後回しにする
クズマスコミだから何かありそう
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 03:58:40.05 ID:GdMpiztiO
>>637
出て行かないよ
出て行けるならとっくに出てる
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:05:46.26 ID:VF20/loki
成田の免税店で出国時に
日本人が買い物して、消費税払わなかったら
脱税ですよ
ってのと同じこと?

どうして成田で出国する時免税なの?
売ってる企業も、買う人も日本人なのに。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:06:34.38 ID:ngpgbcIS0
消費税なんて消費者だけから貰ってる訳じゃねぇって言ってる人はさ、じゃあ事業者は何で還付されるん?
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:07:44.35 ID:mWKBnisU0
平等じゃないのは不満がでて当たり前だ罠(´・ω・`)
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:08:16.32 ID:3O8Rd5Vh0
いいよ出ていけ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:10:07.03 ID:wdHn+YA60
>>647
目的国で関税払う建前だからでは?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:10:18.76 ID:mWKBnisU0
出て行けって本社だけ移転すれば済む話だぞ
平等じゃないから文句がでてるんだろ(´・ω・`)
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:10:19.17 ID:jhgY9a8F0
>>647
ゲートをくぐった時点で税法上日本じゃないから。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:14:01.08 ID:qy/CbdrQ0
まぁ行動起こさんと変わらんて
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:17:10.96 ID:TWe+IZVW0
>アプリ会社にはグーグルから国別売上高の情報が提供されている

まぁ要はこの数字をそのまま海外売上として決算してたとしたら、
本来消費税を収める必要がない分なわけで、そりゃ国税(税法)に文句言いたくもなるわな。

でもなんでガンホー払ってしまったん?
なんかやましいことでもしてたん?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:17:15.68 ID:mWKBnisU0
グローバルなんだから
ペーパー作って移転してしまえ
金持ちは日本を見捨てた方が楽だぞ(´・ω・`)
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:19:28.95 ID:xOxsfjRB0
コンビニに当たり前のように置かれてるようになったプリペイドカードだけど
売上とか利用者数やアカウント持っている人数が表に出てこないよな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:20:49.72 ID:Rh3Bsjau0
出て行きゃいいじゃん
でも国を捨てた企業はいざという時国に守ってもらえなくなる事も覚えておいた方がいい
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:24:09.63 ID:Rh3Bsjau0
>>655
国に逆らってガチャ規制でもされたら儲けなんて一発で飛ぶからじゃね?
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:25:09.35 ID:mWKBnisU0
>>658
国が守るのは国民で企業では無い(´・ω・`)
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:26:09.43 ID:MUl4p0Mt0
バカ「いいのか?出て行っちゃうぞ(チラッ」
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:26:14.91 ID:3diDAxK20
>>660
「法人」も守るんじゃね?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:28:03.47 ID:HewA/zXq0
アプリ会社は日本から出て行けよ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:33:05.96 ID:jhgY9a8F0
>>662
日揮の社員や、中国で店舗破壊された企業は守ってもらったっけ?
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:34:01.23 ID:ngpgbcIS0
もし仮にこの考えがあってればって前提はあるけどさ
国が税金徴収出来る理由って、国という場所のインフラを整える事の対価な訳でさ
誰からとるかとかどういう名目で取るかっていうのは色んな租税法で変わってるにせよ、インフラ利用料な訳じゃん?
そう考えると消費税って一番へったくそな徴収方法だな
国内のインフラを利用してるにも関わらず消費する場所に徴収事由が依存するとか一番関係ない
自動車産業が基幹産業とか言われてっけどほとんど輸出じゃん
出来上がるまでインフラくそほど使うのに、最後の最後に売るのは海外なんでって言って取りっぱぐれてんだよな
取りっぱぐれてるっつーかトヨタとかに売ったやつが払い損というか
もうちょいなんとかなんねーのかよ、官僚さん俺より頭いいんだろ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:36:15.54 ID:jhgY9a8F0
>>665
経団連は自民の財布だからさ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:36:15.35 ID:o0pjJTIf0
>>665
もし、石油とか食料に現地の消費税が課せられたら、
生活できなくなるよ?
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:42:13.27 ID:mWKBnisU0
>>665
頭がいいから政治家や官僚の
お偉いさん達が使えるお金で考えて
現状になってるだけ

国民のコトを考えてワケではないからね(´・ω・`)
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:42:44.16 ID:HewA/zXq0
>>665
おまいが一番バカ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:42:49.27 ID:TWe+IZVW0
>>659
海外向けのガチャでもそんな儲けでるのか・・・

でもこれ、他の企業が納得いかないっつってなんらか払わなくてよいことになったら、
ガンホーは払った分取り返しにでるのかなぁ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:48:11.83 ID:t39vyDPe0
クールジャパン(笑)とか言いながら、
海外向けの売上げの課税をどうするか、とか重要なとこをちゃんと固めないんだから
政治は幼稚だなあ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:48:22.12 ID:mWKBnisU0
>>670
払わなくてよいなんてコトには絶対にならない
間違っててもルールはルールだからね
嫌なら海外に移転しろだからね(´・ω・`)
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 04:49:35.68 ID:HewA/zXq0
違法に課税を逃れるアプリ企業は国家反逆罪を犯す日本の敵とみなす。

オウムの麻原と手下の殺し屋どもと同じ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 05:01:38.11 ID:LqelPr5X0
パズドラのガンホーは韓国企業

日本の悪口をでっち上げて、世界中で日本の価値を下げる「ディスカウント・ジャパン工作」
それを国の政策としてやってる、韓国の企業です
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:28:39.09 ID:+qATQHej0
Androidなんかキメぇもん使ってるやつご愁傷さまw

iPhone使いのおいらには関係のない話だ。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:45:42.57 ID:eZZ99WBn0
アプリ企業が海外に合弁会社作って、ソフトをそこに納付するながれにすればいいんじゃね?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:20:49.43 ID:raUj/XnI0
>>1
まさかとは思うがあのレベルで海外で通用するとでも思ってんのか、思ってんだな……
海外市場舐めすぎだろ

とかマジレスするべきなのか
それとも税金関係に対して批難ゴーゴーすればいいいのかどっちだ、両方か?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:46:35.58 ID:TZ5ypZ3E0
OECDも消費税上げ提言してる

日本に消費税率10%超提言 OECD、コメ補助削減も
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040801002255.html
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:07:36.34 ID:JO9BcCMc0
>>678
米の補助削減は、お前らが言うなって気がするな。
消費税に関しては、嘘つけと思うんだがOECDにも財務省の人間いるのか?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:10:03.62 ID:TtMdU3m90
詐欺まがいのガチャで儲けてるんだからさっさと税金払えやゴミ会社ども
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 09:16:33.51 ID:GVBU4vzq0
別にいいんじゃね
グローバル社会ってそういうもんでしょ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:17:18.64 ID:oc1FcXOX0
日本はiPhone、海外はAndroidで儲けたいからジレンマだよねえ。
逆だったら良かったのに
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:19:30.40 ID:6vnYENWq0
税金払うの嫌だからゴネるってどんだけ糞なんだよ
さすがチョン企業
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:26:19.25 ID:oiLuQBOeO
>>1
逆に海外拠点にして日本販売の対策が無いのが駄目だろうよ。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 11:41:06.62 ID:XhrJ68UC0
農業みたいに補助金出すか
国策企業みたいに国が営業してやるか
どっちかはしてあげないと
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 12:01:09.08 ID:loRprsJe0
>>625
売上税と消費税が同じと思いこまされている可哀想な人がここにも
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:32:56.66 ID:9ch8LzZA0
デジタルコンテンツで何を消費してるんだよ…
消費税取るのおかしいだろ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:12:51.03 ID:HTPmC4LA0
消費税制を知らなかったわけじゃないだろ?
税理士なにやってたんだ?
最初から海外販売価格に消費税相当額を含めておけばよかっただろ。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:17:58.10 ID:jrjOLYR10
せざるをえないとか有利なこと分かってるのに
やらなかったら株主賠償訴訟ものでしょ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 15:54:02.72 ID:zgzlbilm0
ソフト開発自体は国内のままだろうし
卸専用の会社を海外に建てていく方法が主流になるのかな
デジタルの強みだね
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:44:32.04 ID:aZEw0uSn0
>>621
判決がどうだろうが「意味」の問題だからねぇ。払う人の意識だよ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:01:30.16 ID:fny/uZtR0
捜査機関てさ、いつも取りやすい、分かり易い所からばかり徴収、捜査だよねw
取りにくい所は放置なんだ。

職員が少ないんだとさw
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:04:12.57 ID:V0aM4qrF0
Google社が代わりに消費税払えば良いんじゃないの?
Google社はその分手数料を高く設定すれば良い。
大手開発会社だけ消費税要求するのはフェアじゃない。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:11:04.44 ID:pOSeEeEx0
これ、プリペイドカード会社とかを海外に作れば、実質消費税逃れられるって事かね。どんどんやれよw
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:04:39.05 ID:YxgZpD+Q0
>>691
それじゃ済まない

「預かったお金をきちんと納付しないって詐欺じゃないか泥棒じゃないか」と言ってる人は大勢いる

消 費 税 に 「 預 か り 金 」 と い う も の は 存 在 し な い 

ということを、きちんと認識して欲しい
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 20:23:47.52 ID:rxYNRb040
預り金勘定の代わりに仮受消費税勘定で帳簿に付けろってだけの話だろ。
企業が客から預かるという構造に変わりはない。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:36:07.21 ID:aZEw0uSn0
>>695
つまり消費者は自分が消費税を払ってるって「意識してる」でしょ。
実質的に預かり金だよね。それがネコババされる場合があるのは一部の特例に過ぎない。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:47:17.89 ID:M3MOnXV30
ジジババの小売店なんか消費税なんか収めているところないよな。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:47:58.49 ID:tEAJlKOM0
でていっていいよw別に
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 21:54:10.74 ID:hAjVOJL+0
>>2
二度と来るなよ〜
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 23:57:38.06 ID:YxgZpD+Q0
>>697
意識するのは勝手だが、それは誤解であって、実際には預かり金ではない
預り金ではないのだから、ネコババもへったくれもない そんな事例は一切存在しない
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:29:29.91 ID:shGEW8xY0
>>701
消費税を意識して払ってるってのが全てだから。
それに、消費税は赤字の企業でも納付しなきゃいけないのは、それが預かり金という性格を持っているからでしょ。
赤字なのに税金を払うって常識的にはありえないのに払わなきゃいけないのはやっぱりそれが預かったお金だからだよ。
法人税や法人事業税は赤字で払うことはないし。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:33:54.50 ID:sOyVOLiJ0
どうせ実態のないデータを売ってるだけのくせに


なにうろたえてんだよ。ちゃんと10%払えよクソども
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:37:18.01 ID:ObJ6+heK0
>>16
してる。
煙草がいい例
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:42:01.75 ID:arWQuC5j0
出ていっていいよ。とか言ってる奴。甲斐性のないおっさんが嫁に言ってるみたいに聞こえるが。w
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:42:23.07 ID:z12eA1eB0
国税が無能横着してGoogleに文句言えないチキン

まで読んだ。
けど、Googleも往年の技術収集力は最早無いねー。
Googleはオワコンなんだから早く詰めろ仕事しろ無能国税。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:45:16.84 ID:lRwoEgk50
尼とかアポーとかをきちんと議論せずに免税取引扱いにしているのがそもそもおかしいんだろうが。
出ていけ出ていけ、他業種の海外脱出と違っておまいら海外じゃ太刀打ちできないんだから。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:49:31.00 ID:EA92ec2t0
課金ゲーの会社なん潰れればいい
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:50:04.33 ID:z12eA1eB0
確かに安いけど、尼が無くなってもかまわんよ
同じ道理でGoogleとyahooが無くなっても別にかまわない。
ネット上に限って言えば、この三国から徹底した商業鎖国してもいんじゃない。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:50:30.76 ID:4SZ2MQn2O
>>1
出て行けば(笑)
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:52:59.98 ID:z12eA1eB0
税収の分散化で日用品の価格不公平感が高くなるなら
若者チャレンジ(嗤)も、雇用の創出(激嗤)も、一切要らないから。
国税は早く仕事しろよ。
TPP?地上で進めてやるからネットのガキ共は排除でいいだろ。
いらねーよ。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:53:27.36 ID:LXLqLdgQ0
>>698
年間の売上が1000万とかいかなければ納めなくていいんじゃなかったっけ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:53:34.33 ID:zPYk9bxe0
こういうスレで「出て行けば」と書くやつは低学歴
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:55:49.63 ID:qlzfjf7R0
アマに課税するにゃどうすりゃ良いんだろな。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:56:48.23 ID:z12eA1eB0
>>714
課税させる、という考え方自体が間違ってて
単純に日本事業を廃業させればいいだけ。
方向性はそっち。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:57:17.50 ID:BwerZllP0
1000円課金で970バナコインしかよこさないバンナムを見習えや。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 00:57:33.57 ID:bU8zfzCD0
しょうもないアプリ・ゲーム過剰だわ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:08:18.61 ID:z12eA1eB0
全体最適を考えれば糞ゲー会社は潰すべき。
泣くのはその辺の糞ゴミ程度だろ、別にこいつらは泣き面でいいじゃん。
納税者の時間と金を分散し過ぎ。明らかに糞民間の暴走。
ブサイク垂れ肌は顔本で気取ってる場合じゃねえだろ何やってんだ無能。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:11:04.29 ID:z12eA1eB0
マイニング(嗤)は不要だろ。
何でかって数字見る東大様が無能集団だからに決まってるだろ。
無能がいくら数字弄った所で仕事にも金にもならねーよ。
さっさと仕事しろ無能国税。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:15:46.74 ID:Gwa5kjr30
出てけばいいよ
で日本人の労働力を安く買い叩けなくなりゃいいんだ
残った奴らで日本人中心のまともな会社作ればいいよ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:18:09.54 ID:Gwa5kjr30
>>713
某社の某社長のお身内の方ですか?
在日は儲かってていいですね
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:18:29.92 ID:3v0z1i2E0
出ていけよ脱税野郎
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:20:27.04 ID:ZD7kEav7O
さんざ儲けたんだから仕方ないだろ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:29:38.61 ID:KwUhOyNy0
>>702
消費者が「意識して」払うということには、法律上の意味はないよ
赤字なのに税金を払うということが常識的かどうかはともかくとして、消費税というのはそういう税

消費税に預り金は存在しないということは、東京地裁判決で確定しているので議論の余地はない
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:31:35.74 ID:tWr+GGlI0
>>28
売上の9割がジャップのガラパゴス・ソシャゲ屋が何だって?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:34:30.70 ID:KwUhOyNy0
>>725
アマゾンだって法人税納めてないんだから、ソシャゲだって海外に本社置いて日本で稼いでも
法人税を納める必要はなくなるんじゃねえかなあ
しかも消費税も納める必要がなくなるね

まあ、OECDでやってる消費地での消費税納税がどこまで実効性があるかによるが、楽天も諦めた
ことだし、もしかしたらうまくいくのかもしれん
少なくとも、日本国内で大々的なパブリシティを行うことは難しくなるかもなあ
それでも日本に代理店を置いて本社が利益を吸い上げれれば大幅な節税になるかもしれんね
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:49:15.92 ID:shGEW8xY0
>>724
法律的な建前がどうであろうと実質どうなのかのほうが重要でしょ。
消費税は自分が払ってるわけじゃないから何%になろうと関係ないなんて思ってる消費者なんて殆どいないよ。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:54:20.88 ID:7mYYu/i80
ソーシャルゲームの会社は、一度痛い目を見たほうがいいよ。
同時に、政府はamazonと楽天をどうにかするべき。

楽天の三木谷が政府の関係者になってるから、
自動的にamazonを見逃す形になってるんだろうけど、
放置すれば日本の小売りが本当に潰れることになる。

安倍はどこまで身内に甘いんだって話だわ。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 01:59:16.73 ID:KwUhOyNy0
>>727
消費者の立場で言えば総額いくらになるのかが重要なんだから、意識するのはわかる
ただ、消費者の立場だけを振り回すのはあまりにも知恵が足りない
他人に意見したいんだったら、それなりの準備をしてからの方がいい
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:14:37.73 ID:nebb8PMa0
価格を税別にすれば、税率を簡単に動かせるし、非課税対応も簡単にできる。
一律課税なんだから価格に税を入れておく必要性がまったくない。
なんで日本は法律で基本税込にしてしまったのか。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:21:48.03 ID:ae9ramSK0
そもそも消費税は買った方が払うものであって売った方は回収を代行してるだけだろ。
消費税取れない海外の取引に対して回収代行しているところに肩代わりして収めろってムチャクチャだな。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 02:35:11.33 ID:4xKYNiza0
そら出るのが当然だろ
存在しないはずの税金払わされたので配当ありませんとか訴訟もんだぞ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:06:02.80 ID:shGEW8xY0
>>729
なんだ、君も消費税の金額を意識してるわけね。
自分が払ってるって考えてるわけだ。じゃあ預かり金じゃないって言うのは君自身が自己矛盾してるよ。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:07:12.94 ID:AjG//pNT0
日本のバカ騙してるだけなのに海外に逃げる何てあり得ないくせに
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:12:37.81 ID:G2+7eeoS0
独占して儲けすぎてんだけどねもともと
脅迫が成り立ってるところからしておかしいよね
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:17:25.39 ID:shGEW8xY0
消費税のインチキなところは、人件費に仕入れ税額控除を適用できないところ。
企業にとっては人件費も実質的に仕入れに相当するのに控除できない。そうなると特にサービス業は厳しい。
企業は人を雇わなくなるわけだ。その代わり派遣社員を使う。人材派遣なら消費税の仕入れ控除できるからね。
消費税アップが正社員減らしと非正規従業員増加に直結する。消費税が上がるほど更に顕著になるよ。もう顕著だけどさ。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:19:01.64 ID:3+4hVUB70
>>731
海外の値段を上げればいいんじゃね?
朝鮮ネトゲなんて日本だけ異常な割高料金だぞ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:21:38.96 ID:VskP3qFx0
またコームインか!
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:24:45.45 ID:jxiWXRDv0
ほう、ガンホーが首位なのか。ソフトバンクは儲かっているな。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:26:07.88 ID:5dKuqY9wO
ネトゲに限らず日本の税率外でいままで商売決め込んでた
やり放題の馬鹿たれ共も重課税な
一社につき10000000000ぐらいかけろや
携帯は持ち主の問題なので
1台追加につき100000な
そもそも仕事に使うにしても携帯 スマホ タブレットの1台ずつで充分過ぎるだろうにWWW
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:26:56.67 ID:dEOeu1o/0
全部出て行って構わない糞メーカーじゃないか
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 03:31:59.21 ID:Rpth+eMc0
アプリ系全部海外拠点になって安くなるなら歓迎だな
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 04:09:31.73 ID:7mZyjO9+0
仕方ないよな、外国から物を購入する場合輸入時に住所が分かってるし
外国旅行でVAT払戻したりするときに外国人なのを確認するしね。
入金について国内なのか外国からなのか区別する方法がないのだから課税対象になる。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:02:03.64 ID:iXm/QHxV0
文句言ってる奴ら、税金払ったことなさそwwwwww

なんかしょぼくれてそw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:21:53.58 ID:drnyhTdn0
国税局が解釈を変えたからって遡って課税なんかしていいのか?
今迄は非課税だったんだから販売価格も税抜きだったんだろ?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 05:59:19.00 ID:94qkU/kV0
海外からネット販売する場合は消費税10%+ネット通販税10%+関税10%でいいよ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 06:27:38.50 ID:/rOiQsFe0
むしろ今まで取ってなかったのかよw
ひでえ話だ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 07:00:58.35 ID:ky1f0AyW0
こうして考えると、

Appleのほうは周到に法律を調べあげて、ちゃんと事前に準備してから販売へ動いているんだよな。


Googleがいかにその場しのぎで、適当に商売しているかがわかる事例だな。
やっぱりジョブズって凄かったんだな。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 07:52:46.20 ID:7dQi9EUx0
出て行く、という奴に限って出て行けない。
ひきこもりやってるときに自分で体験したw
脱出は短期決戦で成功したが「出て行く!!」って宣言してる時は一番駄目な時だな。
つまり、こういう会社も出て行けない。出て行くつもりもないだろうよ
かつては製造業の連中が連呼していたが確実に海外拠点を増やしたから
有言実行したといえる。その調子だ、がんばれよ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 07:56:00.38 ID:QWaVsrfF0
>>748
Googleは販売戦略とんでもなく雑だからな
すぐサービスなくなったりする
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 08:04:48.98 ID:YrN0NpZl0
>>262
あなたが指さしたベンツは私のですがって落ち
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 10:03:21.18 ID:KAjff5ES0
>>1
日本政府、完全に暴走してるわ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:16:18.56 ID:6P3zelZZ0
>>705
上手いこと言うなw
>>706
結局それ。
役人てのは何でも企業に丸投げして自分たちはいつでも上から物を言う。
そもそも、源泉徴収だって厚生年金だって、お前らが自分で申告書受取って徴収しろといつも思う@経理
そもそも、「調べらんないからまるっと課税対象にしまーす」とかが前例として認められたら国税のやりたい放題。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 11:22:26.61 ID:6P3zelZZ0
>>736
そのとおり。
アメリカなんかの売上税と消費税が同じだと書いている人はそういうことが解ってない。
よく解っていない人達を騙すのは財務省の常套手段だが。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:08:23.51 ID:WXF1g5pD0
>>736
派遣会社は売上金額を基に消費税を納付してるんじゃないの?それなら当たり前の話でインチキでも何でもないと思うが。
結局正社員より非正規の方が人件費安いってだけの話でしょ?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:18:51.71 ID:6P3zelZZ0
>>755
全然解ってない
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:24:47.44 ID:/WOfhWap0
なんだ。朝鮮企業か。納得。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:30:09.45 ID:aQn/AcWJ0
>>1
さようなら
日本には必要のない企業
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:32:49.28 ID:D+prR4qJ0
合法カジノとの差別化とかで、景品交換お遊戯の
税制見直し食らわせたりしないのかねー
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:38:21.52 ID:FIe8MJEH0
えっ困る
パズドラ800万つぎこんでるし
アルティメットドラゴン99
みたいなの持ってるしねおれ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:40:54.03 ID:D+prR4qJ0
やっぱ関税は必要だな
海外で納税逃れして、市場だけ荒そうってやつがいる限り
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:41:37.54 ID:Q38YVSeT0
日本人が大好きなアプリは日本語が流暢な韓国人が韓国で作っています。
これが現実。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:44:38.23 ID:WXF1g5pD0
>>756
具体的にどうぞ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 12:55:35.51 ID:C2Mk6vWF0
>>745
国税のやり方は
「今まであなたが間違ったやり方してたんですよ」
「あなたが間違っていただけで法律や解釈が変わった訳ではないですよ」
「あなたのミスなので延滞金含めて払ってください」
っていうスタンス
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:25:58.78 ID:VvT/DGUi0
でていけ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 13:30:58.49 ID:Kekl3g9a0
>>762
アプリの多くは低予算で出来るからわざわざ海外発注しない。
大規模アプリやPCゲームとかは既存モノを日本語ローンチするから実際少なくはない。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 14:42:02.55 ID:6P3zelZZ0
>>763
>>736が書いているのは、
消費税というのは、雇用が発生しやすい業種に打撃が大きいということです。
機械を仕入れたり、外注したらそこに掛かった消費税は自分の納めるべき消費税から差し引くことが出来、
事実上節税できるのです。
機械の購入や派遣会社に支払う経費は消耗品費や管理諸費だったりして、消費税が加算されています。
しかし自社の従業員に支払う給料から消費税分差し引けるわけがないですよね。
これは、直接多人数を雇い続ける企業や、派遣・外注に頼らず自社で人を育てている企業に対する罰ゲームです。
それが実際に若者の雇用を減らし続け、職人の不足を招き、人を雇わない企業の増加へと繋がっています。

ともあれ、貴殿の書き方は人に物を尋ねる態度じゃないですね。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:22.37 ID:WXF1g5pD0
>>767
全然理解できてないね

派遣会社が消費税を納付していないんだったら、その理屈は成り立つんだけどね。
増税が非正規増加に結びつくっていうのは、増税分を「派遣会社の取り分+派遣社員の取り分」を減額する事が前提にあるわけだろ?
それはつまり>>755で書いた様に人件費自体の問題であって消費税の問題じゃない。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:07:45.78 ID:C2Mk6vWF0
一応雇用促進税制はあるじゃない
それでも企業が正規雇用増やしたがらないのは消費税の問題より
雇い止めが容易っていうのが一番大きい気がするけど
特にリーマン前後は製造業の稼働率に極端な波が出ちゃったからねー
その時のトラウマがあるんじゃないの

あと派遣会社だって人件費が仕入税額控除取れないのは価格に転嫁してるでしょうし、
>>755が言いたいのはそういうことちゃうかな?
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:19:25.86 ID:nDt/KpV+0
>>1
払わないなら、日本での販売を禁止すればいい。

Amazonも楽天も含めて、消費税を支払わせろ。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:20:36.96 ID:GUQ8V+sx0
出て行けばいいんじゃないのかね
チョンみたいに
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:26:44.50 ID:1BZYMnfh0
〔東京株式〕4日続落=円高で1万4000円割れ(19日)
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:28:20.76 ID:mqKNqSko0
出て行くことが歓迎されるとこばっかだな
>ガンホー、グリー
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:31:01.85 ID:GfFUMv1I0
これは無理筋だろ
輸出品なんだから消費税とるのはおかしいわ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:34:37.59 ID:rvXzfu/h0
>>748
Appleは日米だけになってるからもう話にならんだろ
欧州新興国はGoogleが制したこれからアプリ売り上げも差が出まくるだろう
日本向けアプリはIOSだけにしたらいいんじゃね
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:34:58.99 ID:C2Mk6vWF0
>>774
輸出であることを証明しろって言ってるんやろ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:36:21.75 ID:xNR0MuDZ0
多大に収益があるからそうなるわけでw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:36:25.00 ID:D+prR4qJ0
素直にギャンブルもどき特別税でもかけりゃいいのに
タバコと同じで、社会への負担大きそうだし
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:39:37.09 ID:ZWlkYovA0
>>736
給料を対価として非独立的に仕事をするのは”事業”ではないからしょうがない
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:43:25.01 ID:rvXzfu/h0
これ国内はどっちでもいいんだろ
IOSでもAndroiddrも税金納める義務があるんだから問題ない
海外で売った分の還付がAndroidにない
だったらIOSだけだせばいいが
海外はアメリカ除けば8ー2とか9ー1レベルでAndroidだから
Androidで売ってかなきゃしょうがないんだよね
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:45:42.37 ID:WqxeMvm50
同じアプリでAppleの方が安いのが多いけど、どういうカラクリ?
Androidアプリが最近少し値上がりしているのは、消費税がらみか?
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:51:39.95 ID:+VdN02op0
俺も税法を齧った超初期に>>736みたいな厨二病丸出しな考えに陥りかけた事あるわw
正しい事を言っている>>755>>767みたいな珍妙な独自理論が繰り出るあたりがなあ
しかも言ってる本人は自身の誤りに全く気付いていない始末
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 15:58:39.83 ID:++SFBb2qO
糞ゲーム会社が!

射倖心を煽る商売やってる分際で!!

風営法に組み込んでやれよ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:06:05.50 ID:6P3zelZZ0
>>768
だめだこりゃw

繰り返しになるが、納税額は売上高から仕入れ費用を引き、そこに税率を乗じて算定する。
計算上、納税額を減らすには、仕入れの値を大きくすればいい。その点、社員の「給与」は該当しないが、
派遣会社に支払う派遣料は仕入れに計上できる」派遣労働者に置き換えても問題がない従業員の人件費が、法定福利費込みで1億円だとする。
人件費は、法人税では損金になるが、消費税では課税ベースに含まれるものだから、
その人件費部分だけで税率が5%であれば5百万円の消費税が発生する。
この負担を嫌い、消費税税込み1億円で派遣労働者に切り替えると、
消費税の課税ベースから除かれるので、消費税の負担が5百万円少なくなる。
消費税税率を段階的に10%にする動きが加速しているが、消費税税率が10%になれば、
1億円の人件費を派遣にするか雇用にするかで、稼いだ付加価値のなかから手元に残る金額が1千万円も違うようになる。
さらに、同時に進んでいる厚生年金保険料の負担増も、企業経営者に“派遣化”を促す。
従業員福利よりも最終利益にこだわる企業経営者であれば、直接雇用と派遣労働者のどちらを選択するか自明であろう。

これでわかんなきゃもういいや。
めんどくせえなもうw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:08:32.15 ID:jNDpUCAI0
アマゾンは消費税がかからない
こんなの国内の商店街が生き残れるはずがない
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:12:13.67 ID:KwUhOyNy0
>>782
派遣社員への切り替えで人件費を節約できる上に消費税も節約できる
これは大きなメリット

派遣会社は特殊なことをしない限りは消費税を納めているが、派遣会社は消費税を派遣社員に転嫁
することができる 3%増税されたら派遣社員の取り分を3%減らせばいい あるいは、3%分を上乗せし
て派遣元に請求してもいい そこは力関係で決まる 派遣会社は消費税を払うけれども、馬鹿正直に
負担することはない 自分たちの利益を確保した上で他者に転嫁することは可能

ここらへんの理屈がわからないと、消費税を正しく理解することは出来ない
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:15:46.62 ID:C2Mk6vWF0
>>784
それって正規雇用の人件費不課税1億円の労働力=派遣費用税込1億円の労働力って前提に立ってね?
つまり正規雇用で雇うより派遣会社が派遣として人集めた方が
派遣会社の人材管理費とか消費税含めても安く集まるってことでは
それが>>755だと思ったんだが
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:28:20.87 ID:Yle2ueNm0
グーグルプレイだけってどういうこと
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:29:04.14 ID:6P3zelZZ0
>>787
企業が直接の雇用者で負担する人件費は、税込み社会保険料込みの額面給与の他に社会保険料の企業負担分があるので、
支払い給与の1.5倍ほどになると言われている。
このような構造だからこそ、利益の他に消費税も負担する派遣会社に、余裕を持って派遣労働者を発注することができる。
派遣労働者の賃金水準は、正規雇用労働者と比較すると、同じ労働でも20〜30%ほど低いとされる。
(生涯賃金は、正規労働者が2億円で非正規労働者は1億円と言われている)
失業率が8から9%と言われている若年層の状況を考えれば、直接雇用の人件費総額を支払いに当てれば、
派遣会社は、消費税負担と利益を勘案しても、喜んで労働者を派遣する。
そして雇用を削減できる企業にとっては消費税の仕入控除を考慮すると大きな“得”になる。
ゆえに消費税の税率がアップすればするほど、経営幹部候補生や開発研究技術者という余人をもって代え難い人材以外の、
代替性が高い人材は外部に依存するという人事構造が深まっていくことになる。
ていうか、もう実際にそうなってきてる。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:33:39.37 ID:Ks6UkljG0
>>788
グーグルがクソってことだ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:38:30.92 ID:C2Mk6vWF0
>>789
あまり長いとオッサンは読むの疲れるw

うーんと
その構造の話はもう消費税関係無くなってない?

何度も言うけど消費税が派遣への移行を促進してるんじゃなくて、
その構造も含めて正規雇用と派遣で給与格差が生じてることが問題なんだと思うけど
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:40:58.35 ID:WXF1g5pD0
>>784
>これでわかんなきゃもういいや。

いやわかってるよ最初から。お前が全然理解出来ていない事がね。
上から目線で解説するのやめて俺の書き込みを最初から読んだら?

本当に経理なの?派遣と直接雇用に同じ金額払った場合、人件費の金額にどう違いが出るか理解してたら俺の言ってる事わかる筈なんだけど。
派遣会社の取り分(+派遣社員の取り分)は税抜き価格だろ。
消費税を転嫁せず増税後も税込価格を一定にするんだったらそれは増税分ディスカウントしてるわけだろ。
そりゃ値引きしてるわけだから値引きしてる方が有利になるのは当たり前の話。

わかりやすく説明してやるとな。
Aという店で買った場合は消費税がかかるが、支払った金額がそのまま還付されます。
Bという店で買った場合は消費税はかからないが、還付もなしです。

この状況でお前は「Bで買うよりAで買った方が還付を受ける分有利だ。」って言ってるわけ。
Aの方が有利になるとしたらその分Aは本体価格を安く売ってるわけで、だから俺は
>結局正社員より非正規の方が人件費安いってだけの話でしょ?
と言ってんの。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 16:45:04.26 ID:WXF1g5pD0
>>789
やっぱ馬鹿だったか…。
必死に長文書いてるけどそれ要約したら
>結局正社員より非正規の方が人件費安いってだけの話でしょ?
じゃん…。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:21:25.37 ID:6P3zelZZ0
>>791
消費税は預かった分から仕入れにかかった分を差し引いて納税しますよね。

もの凄く話を簡単にすると、

期中売上税込10億円8000万円あったとして、(仮受消費税8000万円)
仕入れに2億1600万、販管に5億かかったとします。
その販管のうち2億円が従業員の給与等とします。

この場合、仮受8000万円-1600万=6400万

これが納めるべき消費税額になります。

この従業員給与等を全て派遣に置き換えたところ、
派遣会社に支払う費用が2億1000万かかってしまったとします。(つまり人件費自体は増えてる)
この費用には消費税が含まれているので1760万は仮受から差し引けます。

そうすると納税額は
仮受8000万円-(1600万+1760万)=4640万
                        となります

ここで人件費(正確には派遣会社に支払う費用は備品消耗品費だったりしますが)自体が
1000万増えてしまったと仮定(福利厚生や昇給を考えると増えない方が多いと思いますが)しても、
売上が変わらないのに、後者は1760万円手元にお金が残るのです。

目先の利益やキャッシュフローの確保を優先する経営者ならどちらを選ぶかは明確ですよね。
これが正社員の雇用を減らす消費税の問題点です。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:36:23.33 ID:C2Mk6vWF0
>>794
いやいやいやw
そういうことを言ってるんじゃなくてw

不課税200百万円を税込210百万円に置き換えられるなら
税抜経理で後者の方が有利だってことくらいわかりますってw
そうじゃなくてその単純な置き換えが可能(同じだけの労働力が得られる)ってことは、
派遣会社の中間搾取分入れても有利なくらいに
正規雇用と派遣の間に給与格差があるってことでしょ、と何度言ったらw
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:43:21.77 ID:xeaH3Hj2O
バカチョン企業は祖国へ帰れや

在バカチョンも祖国へ帰れや
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 17:44:00.72 ID:6P3zelZZ0
>>795
> 正規雇用と派遣の間に給与格差がある

もちろんそれも大問題ですが、今ここで議論することではないかと思い、
消費税というシステムがさらにそれを助長していると言うことのみ書きました。

そもそも、問題定義をしたのは私でなく、>>736さんで、
その意味が分らない人がいたようなので代わりに説明しただけです。

貴殿が理解されておる単純なことさえ理解できない人がいるようなので。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:01:23.48 ID:C2Mk6vWF0
>>797
うーん・・・
「理解できてない人」っていうのが誰かわからない
ID:WXF1g5pD0は基本的に私と同じこと書いてると思うので

もう一回言うけど、
正規雇用不課税200百万円と非正規雇用税込216百万円で後者選択するなら、
税抜経理上は費用計上額同じだからそれはもはや消費税の問題ではないよね
>>769で言ったような労働力調整の問題だったりするはず
そして税込216百万円未満なら、それは「なぜ非正規を派遣会社という中間業者通して雇った方が安くなるのか」という問題

「消費税というシステムが助長している」のはどの部分なのかってことをずっと言ってるんだけど
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:08:14.58 ID:WXF1g5pD0
>>795
どう思う?
議論の前提を理解出来てないのは俺?それともID:6P3zelZZ0?
さっきからID:6P3zelZZ0が出してる例は的外れ以外の何物でもないと思うんだけど、これ俺の理解力が足りないだけ?
大体数字もメチャクチャだし。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:16:31.58 ID:C2Mk6vWF0
う、うーん・・・

売り言葉に買い言葉で喧嘩腰になっちゃう人も良くないと思うけど

ID:6P3zelZZ0が自分とこの経理だったら嫌かな・・・w
経営陣に経営成績とかどうやって説明してるんだろうw
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:23:25.07 ID:WXF1g5pD0
>>798>>800
伝わってるようで良かった。

ID:6P3zelZZ0はおかしな例を何度も出してるけど
税抜価格違うものを比べて「こっちの方が安いからこっちが儲かる!」って言われても当たり前すぎて何言ってんだって感じなんだが。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 18:46:14.68 ID:+tV7X1Hq0
一言でその非課税売上になっちゃう派遣会社はどこに価格転換すんねんで終わりなんちゃう?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:18:15.99 ID:13sUC0+1O
とにかく儲かってんなら払え
嫌なら出て行け

それだけだ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:22:40.56 ID:UbmwvhPI0
大抵の会社は、AppleもGoogleもターゲットにしてるから、どうでもいい
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:28:42.74 ID:YjzbaDe/0
やること逆だろ。
海外拠点のある法人に対して日本販売分に課税しろよ。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:37:37.10 ID:AJPD0UyE0
スレタイでこんだけ釣れて>>1はさぞ満足だろう
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 20:55:50.88 ID:KtC88OX30
>>805
まあ本来はそうなんだよね
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 21:07:09.94 ID:k2oXY2fHO
>>1
海外向けと国内向けの区別が付かないなら、課税されて当然だろう
海外向けにも消費税を上乗せしてれば済む話
後は買った人間が消費税の還付請求をするのが筋だよなあ
アホ過ぎて話に成らない
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 22:32:08.06 ID:6KKKZbtk0
>>7
ゴマキ姐さん、パズドラに乗り換えたんっすか?
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/19(月) 23:44:25.48 ID:nSWg1Ntu0
>>808
アプリ会社にはグーグルから国別売上高の情報が提供されている

国別データーはあるから、海外に売ったのは(偽装してない限り)わかる
現在の法律では、相手の住所氏名が必要なので、それを証明しないといけないと
国税から言われてる状態。
ググルに情報開示してと言っても、これも法律で個人情報の開示はできないといわれただけ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:01:09.31 ID:FdzSu75U0
派遣社員の方がコストは安くつく その上、消費税還付もあるから、なおさら正規を派遣に切り替える
インセンティブが働く

というだけの話なんだが、なんでここまでグダグダやってるかな

消費税ってのは売上にかかるから消費税還付による節税効果は高いが、それ以上に派遣のコストが高
くなればこのシステムは成り立たない
ま、そんなことはあり得ないがね

>>808
海外在住の人間が日本から買ったら、日本相手に消費税還付手続きしろってか? 馬鹿かこいつ
どんだけコストかかるんだよ
それができるんだったら日本国内でも、消費者に消費税納税義務を課して、消費者が消費税を直接納めりゃいいだろ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:05:09.69 ID:dJdMLLgF0
東洋経済って日刊ゲンダイと何が違うの?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:10:29.00 ID:XuBraNGU0
派遣云々は消費税関係無いって結論出たんだからやめとけ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 02:42:14.91 ID:FdzSu75U0
>>813
関係あるよ
少なくとも節税効果はある
派遣の方がコストが低いというのはその通り さらに消費税仕入れ控除もあるからなおいい

全く関係ないとは言えない
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:08:37.34 ID:g4VGlJwq0
>>814
その節税する企業の視点から派遣会社はどうしてるのかって目を向けたらもうちょい分かるよ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:21:38.59 ID:8ndzYGfx0
ゲーム会社に聞きたいがアメリカ以外の海外需要ってそんなある?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:24:56.98 ID:5ThIEp8JO
ミニゲームの会社なんて必要ないでしょ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:30:43.65 ID:7M2sBYTh0
出ていけばいいじゃん。スマホとかのゲームがなくなっても別に死にはせん。

だいたい、消費税というのは、消費に対して課せられるものなのだから、逆に
誇りに思っていいと思うんだが?払わないでなんかアマゾンみたいにほぼ脱税でも
していたのかと勘ぐってしまう。

>>812
東洋経済は少なくとも20年前はかなりまっとうな会社で、日経と為を張っていたんだが
最近はもうだめだな。意図的な帰化人とかシナ系に支配されていると思われ。
読んでて狂っとrもん。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:39:15.36 ID:2CMImDoA0
海外にペーパー会社立てれば済む話しだろ。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 04:49:46.95 ID:h7RBBn6k0
アマゾンの件を考えると今回の課税は妥当だな。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:27:02.22 ID:WdzBALOkO
>>816
たしか欧州にGREEとか支社?持ってたはず。
あと、韓国はネトゲ廃人多いから、需要はあるはず。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:32:05.86 ID:FLXxygpe0
もう、日本の財務省は、日本を破壊することしか考えてないだろ?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:37:56.30 ID:03v6aQ+l0
>>820
いや、アマゾンの電子出版は課税されていないんだが・・・。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:41:25.81 ID:+1WX1AWW0
>>818
アマゾンと真逆だよ
免税店と思って商売してたら税金請求されましただから

ネット取引における課税のあり方ってのは各国で話し合って取り決めを作るべき時期だと思うけどな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:43:06.68 ID:Jy9PgXO90
>>820
法人税は見事にアメちゃんの圧力と綱引きで負けました
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 05:50:00.15 ID:UsRsrnS80
日本から追い出して関税かけてやろうぜ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 11:35:15.18 ID:3pmU9xPi0
>>814
昨日の人も含めて>>814みたいな事を言う人は相手側の会社でどういう処理されてるかわかってないんじゃないかな?

@派遣会社に支払った金額のうち消費税分は還付(又は納付額が減額)される。
A派遣会社は売上のうち消費税分(仮払分は控除)を納付しなくてはいけない。

@の部分にだけ着目して「派遣の方が有利だ」と言ってるわけで、逆にAだけに着目すれば「派遣社員には消費税を含めて支払わなくてはいけないので支払が大きくなる」と言える。
実際には@とAで相殺されて消費税による違いは消えて本体コストだけの問題になるんだよ。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 13:45:06.59 ID:WPRi4FwH0
グーグルに文句いわなあかんな
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 14:06:15.34 ID:sXpl4/u20
はやく法改正しないとだめだなこりゃ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:01:48.30 ID:BO5i+5nx0
>>827
いや、何を議論しているのかをあんたが解ってないと思うよw
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:34:58.00 ID:3pmU9xPi0
>>830
何をどう議論しているつもりでいるの?
具体的に指摘できない時点で勘違いを指摘されて逆ギレしてる様にしかみえない。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:52:21.80 ID:XuBraNGU0
まだやってんのかよ
いい加減スレ違いだから

>>824
一応海外事業者の国内売上に対しては課税する流れで検討進んでる
27年の税制大綱に盛り込むように
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 18:55:21.42 ID:Gz7cbnNK0
ゲームとも言えない様なクソゲーしか作れない企業なんざ、とっととチョン国にでもどこにでも出て行ってくれて結構。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/20(火) 22:14:59.89 ID:rJAGbrcj0
めんどくせーな、ちょいと有料アプリ公開したたけでも
ややっこしい事言われそう
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 13:59:17.67 ID:xI8FkqMC0
どうぞどうぞwww
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 15:11:15.63 ID:U7iurcs30
早くアマゾンに課税しろ
庶民の金ばっかり取るなよ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 16:15:57.71 ID:IGgVP+n50
海外に逃げたら見せしめガチャ規制入りますんで
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/21(水) 23:32:43.63 ID:S3m3i2ZT0
>>820
尼例に出すなら、日本に売ったKindleの消費税は、本社のある国へ収めろってことだぞ
日本で買ったなら、日本に消費税収めろっていういけんとは真逆
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 11:15:10.99 ID:O6krU7Xf0
そもそも、アマゾンとかも
消費税取られるのに納税しないって
どうなの?

納税しないんだったら消費税
取るなよ。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:45:43.30 ID:zEuk7IMm0
儲かってんなら税金払え
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 13:47:00.82 ID:lRC1NE9h0
さっさと出て行け。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 14:30:19.48 ID:XK1UhOXe0
iOS版アプリだけでいいじゃん、

なんで、いつまでもAndroidアプリ作ってんの?
サムスンから怒られるの?
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/22(木) 16:03:56.28 ID:IVtKCnvFO
>>839
職人が、互いに関税の無い商品を書類上だけ往復させると…

…なんという事でしょう!
消費税が消えています!
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 08:43:59.40 ID:0jXegRP+0
グリーはいいや
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:32:48.68 ID:6vbdGgWji
出ていけよ
戻ってこなくていいぞ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:05:29.36 ID:v7U1KcWG0
そんなゴネるくらいなら、
海外に納品事務所っぽいモノ作ればええだけじゃね?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:30:02.94 ID:qkGljrvG0
日本が外資に握られるんだぞ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:34:26.66 ID:1+q91mkg0
手数料+消費税はあるのに
給料+消費税がないのはおかしい
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:41:12.76 ID:dG/213uc0
>>3
ようハゲ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:44:06.45 ID:k3O1iMta0
お前らってそんなに税金払うのが好きなの?
ビックリだわ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:46:30.47 ID:dG/213uc0
金がないならiOS版しか作らない
金があるなら海外拠点作る
それだけでしょ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:12.47 ID:zWXGKrFCO
今回のエイチームは?

うぜーCM、ラジオで乱発すんなハゲ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:20.71 ID:37BYWrwv0
一度納税した後に、該当部分を輸出戻し税で受けとるのが筋じゃね?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:34.37 ID:3WSBVB/d0
パズドラ落ち目だろ
周り飽きて来たのかあんまりやってない@高1
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:50:36.42 ID:PCwn3SAM0
コレ、海外の人間に消費税払わせてるって話だよな?
いっそ輸出も一律消費税掛ければええやん、逆関税、輸出罰金w
現行の消費税自体そもそも国内販売罰金なんだから公平だろ
輸出での戻しが無くなったらアホの経団連もこぞって消費税反対するようになるぞw
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:42.37 ID:WEaprqbZ0
>ガンホー・オンライン・エンターテイメント、グリー
はいはい、出て行けよ

最初から、実在しないもんを売ってるクセに
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:51.18 ID:+Cjec/18O
みんな普通、輸出したぶんだけ割り戻し還付だろ…

俺の理解が間違ったかなぁ…?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:56:20.24 ID:dWE+Pp+e0
海外に移してもTPPで一網打尽
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:57:50.52 ID:PCwn3SAM0
>>853,857
だから国税が販売先の住所氏名不明だと輸出とは認めないって話だろ
戻ってくる訳ねーじゃん、アホかと
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:29.69 ID:dWE+Pp+e0
消費税が上がる前は、個人は増税、企業は減税って言って政権批判をしてたけど
結局、こうなるから法人税は下げざるを得ないんだよな
個人は海外に出ていかないけど、企業は簡単に海外に出ていってしまう
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:08:13.14 ID:PCwn3SAM0
>>860
別に出てっても問題ないんじゃねーの、アホの自民党やバ官僚にとっては
法人税ガンガン下げても消費税上げれば問題ないっつーなら、法人税が入らない海外企業
になっても同じ事だろ?w
連中が困るとしたら献金や賄賂が自分の懐に入らなくなる、くらいしかねーじゃねーか
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:14:35.41 ID:dWE+Pp+e0
>>861
企業が海外に出て行くということは雇用が減るわけだが?
社用地として使ってる不動産の固定資産税も入ってこない
お前、さすがにアホすぎるぞ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:27:56.39 ID:qkGljrvG0
外資に食い荒らされて砂地も残らんくなるぞ
日本は馬鹿な国じゃない
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:29:04.13 ID:qkGljrvG0
今サイバー戦背負う起きてるんだがどうだろうUSAVS支那
次は経済戦争
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:45:11.52 ID:qkGljrvG0
どっちに付く?
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:58:26.40 ID:wCTOoHh/0
稼いでるんだし仕方ないだろ
規制されてゼロになるか選べとか言われてんじゃないの
さっさと規制されろ

だいたいパチンコと同じくせになんで堂々とCMしてんだよ
お前らもCM禁止だろ、ギャンブルなんだから
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:08:49.63 ID:FECOAGpH0
ていうか、税金の支払いを回避しようと必死になってること自体がなんかもうね・・・
868名無しさん@13周年@転載禁止
>>867
リアルの物なら、戻し税で戻る案件だからね
国内法の未整備で、国税が払えって言ってるだけだから。立法、行政の怠慢でしょ
別に、モシモシゲーじゃなくても、GooglePayで、有料アプリ売ってるところは、全て
この件で消費税とられるよ(3000万以下なら)