【長野】「力量に応じた山選びの目安に役立てて」夏山の主要登山道、難易度ランク付けへ [5/15]
夏山の主要登山道、難易度ランク付けへ…長野県
2014年05月15日 14時43分
長野県は夏山シーズンに向け、北アルプスや八ヶ岳など県内夏山の主要登山道について、
難易度をランク付けした表づくりに取り組んでいる。
必要とされる体力と技術を示し、力量に応じた山選びの目安として活用を呼びかける。
県は都道府県別で山岳遭難事故ワースト1の汚名を返上したい考えで、「一目で分かるよう
工夫しているので役立ててほしい」としている。
7月までにはインターネットや雑誌、登山用具店などを通じて公表する。
同県は全国有数の山岳県で、昨年の遭難件数は300件(遭難者数328人、うち死者65人)。
遭難件数と遭難者数で過去最多を4年連続で更新した。県は今年から登山シーズンのピークである
7月第4日曜日を山に親しむ「信州 山の日」と定め、登山の安全対策に力を入れている。
難易度表は「信州の山のグレーディング表(仮称)」。山小屋関係者やガイドなどで構成される、
各地区の山岳遭難防止対策協会が監修している。ロープウェーを利用し登頂が比較的容易な木曽駒ヶ岳から、
体力や技術を要する槍ヶ岳や穂高連峰まで、夏山で人気の一般登山道約90ルートを網羅する。
続きはソースでご覧ください。
ソース: 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140515-OYT1T50054.html
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:34:44.37 ID:gzf7Z/Iq0
完全登山装備で京王線に乗り、高尾山に行く高齢者
長野県の中学生は登山の義務がある
でも、これを見た挙句に、自分の力量の値踏みを間違えて難しい所に挑むんでしょ?
霧ヶ峰で遭難しかけた俺に隙は無い
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:37:58.15 ID:tKN2UdJt0
体脂肪率30%だとどこら辺が妥当ですか?
でも登山って危険なところへ行くのが楽しいんでしょ?
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:39:15.89 ID:ZIsCUa1X0
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:40:00.57 ID:ZeRDnGA+0
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:40:35.36 ID:WglPnjjy0
馬鹿が高難易度にアタックするだけだろうに
低難易度を鼻で笑って突撃するだけだなw
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:41:28.35 ID:gzf7Z/Iq0
トイレの無い観光地に行こうとするのは大間違い
>>9 この人のたらしてるロープ、なんか意味あるの
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:42:06.01 ID:IkdHZxRV0
初心者で剣岳なんか登ったらヤバイもんな
>>9 >>13 オレも知りたい。
この人滑落したら撮影してる人も道連れになるの?
携帯が通じない場所には行かないでくださいね
本屋で売ってる登山ガイドブックに大抵難易度のってんじゃん。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:46:42.61 ID:SYuJA0jW0
テレビでナンチャッテ登山家が次々にエベレストに登るショーをやめれ。
栗城史多とか、なすびとか、いもととか、栗城史多とか栗城史多とか。
遭難・救助の際に請求される捜索費用の一例ぐらい挙げればいいんだよ。
>>13 アルペン踊りの会場設営中
このヒモに提灯とか吊す
>>13 △ ロープのおかげで、
(´・ω・`) 致命傷で済んだぜ
( U U
) ノ
ν
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:50:59.11 ID:ZeRDnGA+0
>>15 ザイルで繋がっている人は、岩とか利用してポジション確保しているので
写真の人が滑落しても持ちこたえられる
もちろん持ちこたえられない場合もある
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:51:20.46 ID:zHw/2K380
>>23 それならなおさら何のためのロープ・・・?
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:53:26.60 ID:ZeRDnGA+0
RPGとかのゲームみたいにモンスターにLVつける感じかw
今風でわかりやすいかもなw
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:57:59.56 ID:ZeRDnGA+0
>>23 繋がっている二人が一緒に動くんじゃなくて、
ポジションを確保(ビレイという)している人は動かずに待っている
だから万が一登っている人が落ちても、
確保している人が支えになって落ちるのを止めることができる
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:59:33.26 ID:Ju7PCEKd0
ラスボスの槍ヶ岳を倒すのにレベル稼ぎしたいんですが、オススメポイントを教えてください
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:01:21.33 ID:kA9d9z1N0
>>25 万一のとき御遺体回収が楽になるからじゃね
ロープで吊るされたテントで寝てるやつとかの方が怖い気がする
(゚_゚)まずは天保山から。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:06:35.20 ID:34EdWOSu0
栗城、野口といった
日本トップクラス、超一流登山家に憧れて
みな山に登るわけか
そんなことしても、無茶やるのがカッコイイと勘違いしている厨二病が
難ルートに来るようになって余計に悪化するだけじゃね?
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:15:05.29 ID:NC2tO3ha0
天保山なら俺でも登れるかも
>>1 いっそ国家資格試験みたいなのを導入したらどうだ
登山家資格一級なら、奥穂、槍とか
無資格は登山禁止w
利権も捗るぞ
>>30 北穂高小屋から大キレット通って槍に行く。大キレット通れれば、槍なんぞただのはしごにしか見えない。
なお落ちると100mくらい止まらない。
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:24:27.57 ID:qtBS6W3d0
富士山は超初心者の俺でも意外に簡単に登れた
地元の御嶽山の方がたいへんだったな、くさりを伝って登る所とかあって
一瞬諦めようかと思った
>>41 富士山は信仰の山で江戸時代も一般の人が登っていたからな。ただし現代人の中高年では
体力が追いつかない。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:38:37.45 ID:sCP5IWFF0
北鎌尾根を語らずに、ただのはしごとか...
御嶽山は電車で行けるw
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:55:32.53 ID:I8nToq6v0
登山道の両脇にずーっとフェンスをたてて10mごとに非常電話と街灯と
緊急待避所をもうけ、100mごとに水道と1kmごとにトイレを設置する
冬山は入山禁止にして、無視する奴やフェンスからはみ出る奴は狙撃しる
初心者は谷川岳でも登っとけ
>>45 たぶん、皇太子殿下が行きたいと思し召されると、ほぼそのようになる。
だから、本当は行きたいが決して剱岳に行きたいとはいわないんだと思う。
>>47 行きたかったら行く人だろ
昔はともかく、今はそう
ツバクロで
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:41:08.85 ID:OQvwu78j0
長野県民は生活そのものが登山じゃないの?
今いる場所から移動する行為自体、世間で言う登山にあたるだろ
長野県民に言わしたら「谷川岳?何それww」って感じだろ
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 19:51:41.66 ID:+agBd7Qe0
山は登るものでは無い
見上げるものだ
>信州の山のグレーディング表
山にも格差社会が・・・
甲斐駒、仙丈がいいよ。北岳に足延ばすもよし。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:01:20.32 ID:XLWKXQMc0
>>9 その写真は小槍ではなくて孫槍。
子槍の頂上は3畳ぐらいの広さがあるよ。
4〜5人は余裕で立てる広さ。
姥捨て山指定でいいんじゃね?
>>2 完全装備の高齢者は、高尾山起点に縦走したりするぞ。
メーカー勤務。
自分が入社した頃は長期間の工場実習があった。
長野の工場にあたった。
最初に注意があった。
「5月の連休に山に行く人もいると思いますが、十分気を付けて下さい。
そのまま、帰って来なかった新人がいます。」
娘さんよく聞けよ
山男にゃ惚れるなよ
山で吹かれりゃよ
若後家さんだよ
山で吹かれりゃよ
若後家さんだよ
唄にもあんだろ?山なめたら死ぬよw