【アメリカ】「外交儀礼、最も面倒なのは日本」、元米大統領の儀礼担当者…「担当者は歩数にこだわったが、天皇は気にかけていなかった」
2014年5月14日、人民日報の海外向けサイト・海外網は、クリントン元米大統領時代の外務省儀典局の局長Molly Raiser氏が記した
外交儀礼に関する各国首脳のエピソードを紹介した。以下はその内容。
米国では、大統領が外国を訪れたり、国外から要人を迎え入れる場合、挨拶の方法や儀礼が問題になることがある。例えば、
中東では挨拶の際に男性同士でも頬にキスをする習慣があるが、04年に亡くなったパレスチナのアラファト元大統領のことに話が
及ぶと、こんなことを思い出す。当時の国家安全保障担当大統領補佐官だったアンソニー・レイク氏はアラファト大統領のキスを
避けるため、出発前にホワイトハウス内で、握手する際に左手を相手の肩にかけて相手を必要以上に接近させないための練習を
していた。
日本人も厄介だ。天皇が1994年に米国を訪問した際には、関係者が1年以上前から非常に心配し、細部に至るまで徹底的な
打ち合わせを要求した。例えば、天皇が勲章を付けることに関して、クリントン大統領(当時)は勲章を着けないと説明したら、
それでは両者のバランスがどうのこうのと細かな部分にこだわり続け、話が1時間以上にも及んでしまった。
また、天皇が歩く距離が話題となり、どれだけの距離を歩き、一体何歩で歩けるのかにこだわり始め、関係者が実際に歩いて歩数を
計測していた。ところが、実際に天皇が訪米した際には、非常に和やかに、快適に過ごしたように見えた。天皇は何歩歩いたかなんて
まったく気にかけていないようだった。通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
ソース(Yahoo・Record China)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140515-00000027-rcdc-cn 写真=皇居
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140515-00000027-rcdc-000-0-view.jpg
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:34:31.05 ID:xM/uiOS70
レコチャイ記事
嫌なら来るな
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:35:16.42 ID:N7jw94DT0
宮内省って、面倒臭そう
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:15.17 ID:waFUWAXw0
歴史や伝統がない国には理解できんだろうな
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:34.84 ID:QHpakylz0
そりゃ仕方ないだろ
誰でも徹底してやるわ
天皇外遊なんて
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:42.67 ID:an4daeTA0
アメリカには文化が足りてない
最も面倒で別に結構だが、実際に関わると面倒なのは明らかに中国だろ
野蛮人がなんか言ってる
習近平をはじめ中国首脳はエラそうに見えるように構図や態度をチマチマ工夫する。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:32.71 ID:9ZB0xgXu0
>>外務省儀典局
それを仕事にして、
税金から、給料貰ってたんだろうが・・・・・
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:47.56 ID:SaHdOiwD0
>天皇は何歩歩いたかなんて
>まったく気にかけていないようだった。
「気にかけていないようだった」
と
「気にかけていなかった」
は違う
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:59.29 ID:svaNzvle0
>通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
まぁそうだろうね
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:37:59.49 ID:wEAtpdVF0
チナ新聞かww
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:38:13.94 ID:yfVyllnc0
それで雅子様がノイローゼになった。
>>8 文化だけでなく、歴史もだろ。
たかだか3百年程度の国のくせに、生意気だわ。
中国の南シナ海の侵略が報道されてるから反日工作なんて今更無駄
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:38:33.75 ID:nnYv5OOx0
テンコロがやるやらないは別にして、しっかり牽制しておかないと舐めてかかって来るだろ
不条理ジョークよりも誰得な外務省役人の出世功績基準か
栗きんとんが射精したなんて話どうでもいいよ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:38:57.31 ID:m3W5OQEy0
確かに、中東にいくと女大臣はほっかむりしてるよな
ほう と思った。
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:16.32 ID:Kg94gMw60
そりゃ日本国内でも移動するだけで大変な準備になるからな
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:32.48 ID:XHtFAR2v0
赤穂浪士だってそんな感じが発端だろ
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:38.17 ID:iSa7vej80
>>12 まあ、合理主義なアメリカ人には理解できないだろ
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:53.86 ID:SaHdOiwD0
ケンチャナヨ
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:40:22.30 ID:qXVHuZG20
そういうのがあっても悪くない
それで、役人が文句言う自由も素晴らしい
排斥だけを唱える偏狭で不寛容な連中のキモさは異常
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:40:38.54 ID:sZEBWvQG0
>>1 陛下が気に掛けるかバカ。
陛下のあるく歩数を計算して行事を進めるんだから。
陛下がいちいちそんなこと
気になってそれを表すような品格なぞ持ち合わせてないぞ。
どこに最も面倒と書いてあるのだろうか
それはおいとくとして
面倒なのは間違いなく中国と韓国だろw
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:41:34.26 ID:GJqnlVpL0
>「担当者は、
「担当者がこだわる。」
当然の事ながら、担当者の責任にされるのだから当然。お上は鷹揚に構えていれば良い。
窮屈は忖度制度が作り出す。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:41:36.75 ID:H9CHmPqi0
尊大だな
記事元も覇権主義の自覚を
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:41:41.54 ID:9u83TwhU0
>まったく気にかけていないようだった。
気にかけていることを感づかれないように気にかけるプロだからな。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:41:45.39 ID:tKN2UdJt0
天皇は気にしないよ。
調整役は命懸けだからな、天皇だぜ。
>>19 マッカーサーのつま先が、進行方向へ平行にそっているだろ。これが日本でも同じく、古来から現在まで通じる貴人の歩き方。
陛下は、気を付けの姿勢で停止しているので、つま先は開いているがな。
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:42:11.85 ID:EL+fKAD10
人民日報とかキモいわ
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:42:14.22 ID:IpKCFemQ0
天皇が指摘するわけにはいかんだろアホか
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:42:31.13 ID:msR9wtRE0
.
東京一極集中支配の真実
テレビでは毎日のように東京の名所(?)をこれでもかと放送し、雑誌などでも見飽きたと
言っても過言ではないくらいに東京の特集を組み、小説家やミュージシャンまで動員して
東京と名のついた小説や音楽を日本中に撒き散らす、挙句の果てには巨人軍という
東京に本拠地を置く捏造されたスポーツ集団を何度も日本一にさせることにより、
東京だけが日本で唯一の楽園であると国民を洗脳することに成功した。
果たしてその裏に隠された真実とは?
政治家や官僚たちは東京で賃貸マンションやアパートを大量に保有しており、全国平均
から見ても突出した家賃収入を得ることができる。
マスコミの情報に煽られて故郷を捨てて東京に移住した連中は戸建て住宅などを買うこ
とは不可能に近く、賃貸物件に入居するしかない。
一生、バカ高い家賃を払い続けて政治家や官僚たちにご奉仕させられることになるw
担当者がオレがいなきゃうまく回らないという事を誇示するためより細かく複雑化しちゃう事が多々あるからな。
> 通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
マイケルジャクソンなんてそんな感じだったな。周りはピリピリしてるが
本人は全く何も考えてない
>>1 昔確かにNHKかなんかで
宮殿の晩餐会会場に陛下と国賓が一緒に入場される際は,国歌吹奏の終了にあわせて席につけるよう
歩幅歩数にに合わせて演奏を調整させるみたいなことを当時の侍従長がいってたような気が
エンペラーのいる国なんてほとんどないんだからしょうがないじゃんw
泣き言言うなよアメリカのくせに
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:30.60 ID:NAaDRzyI0
「アメリカ人が・・・」と言いながらソースは「レコチャイ」www
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:35.17 ID:5VHibCpJ0
外交儀礼やら他国での宗教施設参拝やらは基本面倒なもんだろ?
国が変われば常識が変わるんだし
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:41.25 ID:JAEWzo6V0
駅から3分のはずが、1kmとか平気であるからなあ。
徒歩じゃなくて、車で3分だって
田舎の場合はww
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:46.43 ID:OcEryqGX0
>>天皇が勲章を付けることに関して、クリントン大統領(当時)は勲章を着けないと説明したら、
>>それでは両者のバランスがどうのこうのと細かな部分にこだわり続け、話が1時間以上にも及んでしまった。
ここは重要なこだわり
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:57.51 ID:wzyTv+Hm0
宮内庁は天皇陛下の権威でメシを食ってるから
権威を保つために、くだらない儀礼を創るのが
仕儀とです。
ほんとアメリカ人ってやつは自分勝手だよな
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:44:02.88 ID:iSa7vej80
実際、儀典では陛下よりも担当者の方が偉かったりする
ご高齢なのと心臓病を抱えてるから心配してのことじゃねーの?
別に、陛下に会わなくてもいいだろ。
義務でもなんでもないんだから。
儒教国は儀礼に拘るつーか、それが全てだからなw
全く儒教はろくでもねーよ
どちから格上かの見栄だけで相手より偉そうな態度をとる事ばかりに腐心するあの国とかあの国とかあんな国よりいいじゃん
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:46:08.89 ID:IQozWN9S0
民主党政権時代に習近平が無理矢理
天皇陛下と謁見する機会を得たが
そのときの習の不必要なまでの尊大な態度を見て
ああ、この映像が欲しいがために、小沢もグルになって
この機会をセッティングしたのか…、アホらしw
と思ったわ
1カ月ルール破ってまで非礼極まりない強引なことしてきたのはどちらさんでしたっけかね
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:46:31.59 ID:rQUJ6fMY0
>訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
他人の権威を己のものとする人間の特徴だよな
自分の存在意義を確保するの為の行動
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:46:46.76 ID:svaNzvle0
>>44 それ、速度(時間)じゃない?
行進曲じゃないんだから
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:47:03.01 ID:sWC7oLR90
アメちゃんだろうとレコ茶だろうと天皇陛下への侮辱だけは許さんよ
>>8 インディアンには結構な歴史と文化があったよ
俺は煙草は嫌いだが、彼らの煙草文化は尊重するし、残していってもらいたいと思う
英国が面倒だろう?
>>3 嫌なら来るなとかでなく
天皇が訪米した側だよ
クリントンが来日した時の話でない
歴史の無い国はこれだから困る
文化の違う国同士の外交儀礼なんてめんどくさくて当たり前だろうが
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:48:15.34 ID:0Y4qRAZi0
アメリカはなんでも血と暴力で解決する国なんだから
たまには儀礼に拘ってみるのもいいだろ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:48:24.04 ID:Qjjl3K770
天皇は何歩歩いたかなど全く気にかけていないような顔をしていられるから生き延びたのだ
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:48:43.78 ID:gXXTUpfB0
オバマのお辞儀が深すぎるってネタ扱いされるのだって、
きちんと打ち合わせしてれば回避出来ただろうに
>>45 皇帝が居る国は日本しか無いけど、皇帝並みに威張っている連中は数多く居る。
ただしどこも権威や伝統が追いついていない。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:49:22.90 ID:hffNVlq60
歴史、文化の幼い国+レコチャイ
お前ら…
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:49:26.40 ID:CAlB8/OC0
じゃあ晩餐会でアメリカ側にはハンバーガーとシュリンプとコーラでデザートはリンゴでいいよな
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:49:47.85 ID:IQozWN9S0
日頃、天皇反対とか喚いてる支那人に限って
その恩恵に預かろうとするからな
天安門の虐殺のときも、陛下訪中によって
中国共産党の求心力を回復しようと画策してたし
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:50:26.90 ID:svaNzvle0
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:50:49.02 ID:lVUEQxsO0
そう思わせておいた方がいいよ。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:50:52.59 ID:ra16U1nH0
他人の土地を侵略で乗っ取り構築した国に簡単に礼なぞ生まれるわけもなく
こんだけ用意周到なのに
何でオバマは訪英時にあんな低レベルな失態をしたの?
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:51:01.90 ID:1a69jf200
郷に入りては郷に従えよ
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:51:11.60 ID:t12ONuI00
>>13 俺もそう思う
歩行速度も含め、君主が相手に調節して合わせるというのは国内に関しては
異常事態
クリントンをあまやかしてくれてただけ
歴代の大統領の中に不作法でガサツな田舎者がいて、めんどくさかった故事が
あるという逸話を聞いたことがあるが、たぶんそんな経緯だと思う
歩行スピードを天皇に合わせず変なマスコミ写真になってめんどくさかったとか
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:51:15.94 ID:u8n6itaU0
どこまでも完璧を目指すというだけのはなしだろ。
相手を敬い思いやる(間違いを犯さないようにする)が故の最上級の気持ちの現れだろうね。
これが国民性等を広める事にもなるんだろうね。別にキスしろとかハグしろっていうわけでもないし。
相手は日本をもう知ってるからいいよって言いたいのだろうだがね。
ソース主は貶めようとしてるだけにしか感じないけど。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:51:16.49 ID:xsXRASpP0
>例えば、天皇が勲章を付けることに関して、クリントン大統領(当時)は勲章を着けないと説明したら
アメリカの大統領が勲章付けないだろう
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:51:23.07 ID:bbOZhM3l0
でもそれが宮内省の仕事だからな
正しい歩数は、表千家は6歩、裏千家は5歩 これマメな
そりゃ周りの人間からすると
自分が大切に戴いている人間が価値があるからこそ
それを恭しくお世話してる自分も価値が出るわけでさ
それを軽んじられたら、自分まで軽視されたことになるからね
本人は普通の人でまったく気にしてないのに
周りがやたらうるさい、神格化しようと必死ってのはあるんだろう
天皇をいまだに、というか時代を隔てて改めて
宗教的に消費しようとしてる人間にも同じことが言えるけれども
>>66 朝鮮人に生まれたことが辛くて仕方がないんだな可哀想に
>、人民日報の海外向けサイト・海外網は
シナのアカヒみたいなところ。もう結構です。
ガタガタ文句言ってんじゃねえよジャップ
アメリカが天皇制残してやった恩義忘れたか?
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:52:46.91 ID:Lg0y8eV50
それを言ったらフォークやナイフを使って飯を食うことすら無意味になる
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:52:51.48 ID:UAhrpKbd0
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:53:06.12 ID:u8n6itaU0
>>85 全くだよ
天皇がツイッターでうんこなうってツイートする様になって始めて人間だよな
>>79 アメリカ訪問時の出来事だから、陛下が合わせろということかね?
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:54:03.64 ID:PDYTaFmE0
>>55
日本は儒教の国じゃねえから
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:54:14.31 ID:svaNzvle0
馬車に乗ってたケネディ大使や先日のオバマ来日のカジュアル感に気づいて
儀式をきちんとするのも大事なものだなと思えた
ロシアの公的儀式で使う施設は素敵すぎるなーやっぱ歴史長い国はいいな
>>89 恩義w
国民管理に都合がいいというメリケンの都合で残したわけだが
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:54:49.54 ID:MKkOpS/H0
まぁ天皇はアメがわざわざ残してくださったものだしな
文句言われても言い返せんよ
アメが潰してたら天皇制なんてとっくになくなってる
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:55:26.47 ID:UtjGAn5s0
気にしなさすぎたオバマは意味不明な最敬礼で恥をかいたなw
あの手この手使って、日米の間に隙間風を吹き込むシナチョン
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:55:40.84 ID:ZyIHQDZf0
最近の天皇がらみの騒ぎに中国が関わっていそうな疑惑が出てきたな
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:56:06.81 ID:u8n6itaU0
まあ日本人としての象徴として存在してるんだからな。
日本を象徴する良いところを極めていなければ象徴でも何でもないただのお飾りになるだろうしね。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:56:11.53 ID:xsXRASpP0
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:56:24.44 ID:xN311JQO0
>>1 まあアメリカは封建社会からの解放でつくった国だろうからなw
そーいうの
苦手なのだろうな。
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:56:36.86 ID:X8S5owhZ0
今から思えば、昭和天皇は米国へ、今上天皇は中国へいいタイミングで訪問したな。
>>95 名無しでないとタメ口利けない国が何を言いやがるwwww
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:57:36.86 ID:jBLITOJk0
>>101 天皇を殺したら占領統治は不可能だとマッカーサーが判断しただけで
特別な温情とかなかったんだが。歴史の浅い人口国家が皇室の重みなんか理解できるわけねーだろ
単純に利害だけだよ
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:57:44.73 ID:FycTwiCp0
>>87 これ新宮殿で初のパーティだった映像なのかな
日本の宮殿ならいつも同じだろうから時間も事前に調査済みで繰り返すだけでいいけど
同じ行為をアメリカの迎賓館でやったらたいへんなことになるよね
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:58:01.93 ID:UAhrpKbd0
>>106 でもそれって教養がないってことでもあるよね
天皇陛下と言ってない時点で三流以下
世界一電車の時刻表が正確な国ですからねぇ・・
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:58:19.12 ID:Ja/m+JF60
移民の国との違い
外国がそんなに気にかけてくれてるのに
敬語廃止してる公共放送って…
>>1 >握手する際に左手を相手の肩にかけて相手を必要以上に接近させないための練習
もうこのエピソードだけで満足
練習風景想像すると腹が痛い
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:58:43.32 ID:bXB8/IoM0
フライドチキンで「おもてなし」
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:59:09.38 ID:aS1Y1QQV0
レコチャイソース
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:59:57.81 ID:aVv7U3+W0
本人がフランクだからってそれに甘えるって
日本じゃ子供にしか許されてない態度だけどね
この人はローマ法王がくだけた人だからって
友達に接するみたいな態度をとるのかね?
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:00:32.77 ID:FycTwiCp0
>>87 30年前のこの映像の、37分ごろに燕尾服の着方で軽口叩いてる
当時の侍従長の入江相政氏が出て来るが、こんな人だったんだな…
昭和史の証言録として有名な入江相政日記(美智子皇后をいかにして人選したか
とか、ものすごい話がたっくさん出て来る書物←たぶん発行されたのは抜粋だけど)
の著者ってこんなおっさんだったのか…www
>通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
不確定事項は余裕を持って処置しておくのは、担当者として当たり前。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:00:50.06 ID:X8S5owhZ0
>>100 アメリカが天皇制を潰していたら、日本は共産化してソ連側になっていて
その後の冷戦時代にアメリカの優位はなかったかもしれない。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:01:42.17 ID:FycTwiCp0
>>117 全然おかしくもないし腹も痛くない
何言ってんのお前
こんなの普通の話だ
ホワイトハウスっていうドラマを見てたら毎回こんなのばっか
要人警備の事になるとアメリカが一番他国の状況なぞ聴く耳もたんのオレ様ルールごり押しのくせしてよくいうよ
>>120 人の上に人を作らず、人の下に人を作らず
対等の立場で、オバちゃん! 天ちゃん! て呼び合えばいいだろ
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:01:59.29 ID:tSezNkhY0
担当者が面倒なのはそうだとして、儀礼担当者が相手を厄介だなんて儀礼を欠いた事をペラペラ喋るなよ
これだからオバマ政権はダメなんだ
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:02:23.96 ID:WZ44tUnD0
それが仕事だろ
どうでもいいならお前らの仕事無いんだし
お前の所の大統領もウザイだろ
おっかしいなー 関わったらもっと面倒な国なんて他にいっぱいあるだろー(棒
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 14:02:33.11 ID:iBGld9YE0
昔からそうなんじゃないの?
たしか参勤交代も豊臣?に気を使って大名側から始めたらしいし
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:02:56.67 ID:NAsv+X3li
担当者が本人よりもうるさいのは普通の事だろうな
ワロタw
こんなこと言ってたら茶道とかやったら気狂うんじゃねーの?w
皇室の儀式のときのガチ作法なんてアメリカ人には無理だろうな
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:03:16.39 ID:nObmwgTd0
あたりまえだろ
皇帝≧ローマ法王>国王(女王)>大統領>首相だ
格が違うんだよ、格が
格下が気を使うのは当然だろ
単細胞が礼儀も弁えられないなら来るなよ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:03:31.98 ID:1bUxK0wi0
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:03:35.16 ID:u8n6itaU0
他国の代表を無視するよりマシだと思う件。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:03:48.80 ID:0DlGg5SZ0
関係者が実際に歩いて歩数を
↑
つまり こうやって無駄な仕事を作るのが官僚の仕事
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:04:10.61 ID:dO7ons5O0
断るオバマを、無理やり国賓待遇にして嫌がらせをする安倍ちゃん
まじGJ
これ元侍従の人がアメ側の随員同士で「珍しくクリントンが緊張してる。天皇の方が余裕があって威厳がある」って囁きあってたって著書に書いてたな
そんくらい緊張してたんだよ許してやれ
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:04:26.56 ID:ur3P/ntj0
そりゃそもそも、祭りの縁日でもないのに、
日常的に歩きながら飲み食いしたりする民族にとっちゃ、
日本の礼儀作法とか堅苦しくて面倒に思うだろうな。
最近はそういうのに毒される日本人も多いけど。
スタバのコーヒー飲みながらとか、
物食いながら歩いてるやつとか。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:04:54.15 ID:4cWj+i0D0
>>88 >シナのアカヒみたいなところ。
ということは、日本を利する記事を書いているのか。
乙女かよ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:05:26.23 ID:TYl5lYtz0
「面倒くさくする事」 が、担当の仕事だからな
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:05:35.46 ID:J6FL/9LF0
天皇バンザイの信者連中がおかしいんだよ
金正日バンザイや麻原バンザイと同じことに気付けw
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:06:00.42 ID:CAlB8/OC0
>>126 でもその人も特定アジアのモドキはあかん!って言ってたからw
ジャップw
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:06:10.42 ID:0DlGg5SZ0
>>114 世界一列車が遅れる国は→答え→日本
なぜなら 日本程度の列車の遅れは遅れにならないと
テレビでいってたわ
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:06:16.12 ID:dO7ons5O0
>>127 >クリントン元米大統領時代の外務省儀典局の局長Molly Raiser氏が記した外交儀礼に関する各国首脳のエピソード
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:06:44.18 ID:xsXRASpP0
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:07:05.30 ID:IE/DGBua0
>人民日報の海外向けサイト・海外網は、クリントン元米大統領時代の
>外務省儀典局の局長Molly Raiser氏が記した
>外交儀礼に関する各国首脳のエピソードを紹介した。
人民日報の翻訳スタッフはレベルが低いね。日本語に訳す場合、米国に
外務省と言う省は存在しない。国務省。こんな書き分けも出来ないくらい
日本語にうといのか。
>>143 そんな担当は要らないから即刻クビにすべき
儀礼は必要としても、それを複雑にして自分の権限を増やそうとする連中なんて要らない
>>104 いや、統合の象徴だから
戦前、戦中の現人神を信仰が抜け切れない人たちを
民主主義の価値観に統合するために必要な象徴(道具)として
アメリカが授けて(残して)くれた存在が天皇だから
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:07:40.80 ID:u8n6itaU0
日本人の全てを象徴して天皇陛下に押しこむのだから、そりゃ、面倒臭いこと極まりないだろw
田舎者め
>>139 アメリカは比較的若い国なせいで、こういう儀礼関係は「失敗できない」というプレッシャーがあるみたいね。
なんか不手際があったら「これだから若い国は…」とか言われて威信失墜なわけで。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:08:09.16 ID:zW3+XoOuO
細かく打ち合わせてくれた方が助かるって考える俺は日本人だからか?
まあそうだろうな。わざわざ卒業式の練習とかをやるお国柄だもん。
外交儀礼とかになると、とんでもなくややこしいんだろうな。
米大統領を迎える際の面倒に較べれば可愛いもんだろ
漢の高祖の話思い出すな
本人は質素な暮らしをしようとしたのに
周囲の人間が豪華な宮殿を建ててしまうという。
そして高祖が「なぜこんなものが必要なのか」と怒ったら「権威づけのためです」。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:09:03.60 ID:u8n6itaU0
くっさい皇室ウヨがワラワラと湧いてますねw
>>153 俗説だねえ。だから天皇制廃止しろと続けるために、よくサヨクが主張する言説だわそれ。
秋田。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:10:18.90 ID:i7kCg4U30
中国にはハゲの肖像を拝む儀礼とかあんの?
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:10:51.46 ID:u8n6itaU0
>>153 で、誰が天皇を神だと思って信仰してるわけ?
アメリカってつまんないことを結構気にするんだな
割と小心者と言うかwww
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:10:58.18 ID:5zdwXV8S0
確かに日本も面倒くさそうだ 納得する
承子天皇になったらそんな細かいこと気にせんで良くなる
>>160 皇帝がみずぼらしいと、部下に舐められるからなw
巨大で荘厳な宮廷に住んでるだけで、ただのオッサンが皇帝に見えてくるつー不思議
まぁ儒教はクソだわ
>>162 ブサヨも沸いてるけどね。
連中はどうも身分にやたら拘るからな。
ある意味で、自分の社会的地位に執着があることの裏返しなんだけど、
自覚のないさまを見てると滑稽で仕方がない。
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:12:44.16 ID:UAhrpKbd0
ホワイトハウスの晩餐会に日本が招かれてナイフとフォーク使わずにマイ箸取り出してがっついたらどう思うんだろ?
>>1 これのどこがニュースですか?>Hi everyone! ★
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:13:04.14 ID:gaBZKx5J0
というか、アメリカ大統領がホワイトタイで応対するのは、
ローマ法王とイギリス女王と日本の天皇だけだぞww
メンドウなのはアタリマエだ。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:13:04.93 ID:xsXRASpP0
このニュースが欧州に伝わってるかは知らんが、
欧州のその手の担当者はゲラゲラ笑ってるだろうね。
儀式なんて面倒に決まってるんだから。
やはっり儀典はアメリカには荷が重いかて。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:13:23.45 ID:soDb3C6p0
ジャップなんて土人国家だからな
くだらない様式に拘って本質を見ようとしない
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:13:23.74 ID:YDAlBkAr0
本来、このスレとは無関係なはずのキムチ臭いネトウヨ連呼中が湧いてるな。
サッサと祖国の徴兵行って来いよ。
>>146 船を中古で買い取って構造も理解せず増築してバラスト水抜いて急旋回して沈没して数百の命を見殺しにする
国家運営を良しとしてきた奴らにはスレタイしか読めないから理解出来ないだろうな
助けられた命があっても助ける方法が分からない出来ない考えつかないうえに自分さえ助かれば良い。
そんな馬鹿共からすら棄民として扱われる、自国の徴兵もこなさない奴は人の事言う前にエラ削ってこい
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:14:17.85 ID:q+u6inqi0
ま歴史も伝統もない人口国家だからしょーがないだろ
センスがないのは
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:14:36.34 ID:u8n6itaU0
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:14:43.53 ID:885atUqG0
外務省儀典局が儀礼を面倒だと主張するのなら、不適格ということだろ?
ならば理解した時点で退官すればいい。簡単なことだ。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:14:59.22 ID:3V3HemjS0
天皇が勲章ってw
アタマおかしいとしか思えん。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:15:15.17 ID:gVozX2aS0
>天皇が勲章を付けることに関して、クリントン大統領(当時)は勲章を着けないと説明したら、
>それでは両者のバランスがどうのこうのと細かな部分にこだわり続け
単にダメリカが礼儀作法を理解しない蛮族だというだけじゃないか。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:15:23.84 ID:xsXRASpP0
>>172 いかにも2ちゃんスレらしいニュースだろ
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:17:36.82 ID:rAqAzY/d0
>>173 平服だったクネディの婆思い出して腹たってきた…
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:17:36.75 ID:mbeBltM80
フランス料理をワインではなく
コーラで食すバカどもには理解できないこと。
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:18:27.27 ID:l8nugB6R0
天皇陛下だもん。それぐらい細かいことまで気を配らないとダメだ。
何かあったらどう責任とるんだ?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:19:17.70 ID:soDb3C6p0
ジャップはすぐに調子こきすぎだからな
もっかい原発落としてやれば自分達が支配される側の猿だって事に気づくだろう
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:19:32.83 ID:JO7iFQPt0
天皇でなくとも、安倍ぴょんがいつでも大便クローゼットに駆け込めるようにしておかないといけない。
安倍ぴょんとSPが突如走り出してもテロ発生と思われないように、サインも取り決めておかないといけない。
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:19:37.31 ID:O2pqsff60
Yahoo・Record Chinawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テロ支那弾圧について語れ
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:20:03.24 ID:xsXRASpP0
>>187 天皇の歩数測る宮内庁も
そういうとこは抜けてるんだよなあ
いかにも日本らしいというか
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:20:16.42 ID:CAlB8/OC0
大統領選で儀礼に対する理解力も争点にすべきだなw
これだから歴史のない国は・・・
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:20:50.34 ID:MgA2Zeyx0
>>184 韓国大統領に酋長の杖を渡したのは適切な儀礼だろw
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:21:00.52 ID:HUFAiLmN0
>>186 あのシワクチャ婆って金持ちの娘なんだろ?
礼儀作法っつーもんを知らないのかな
それとも米大使館って天皇陛下なめてんのか?
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:21:24.92 ID:fZEfYwLo0
国の歴史が短いアメリカじゃあ、ハンバーガー食ってコーラで乾杯かもしれんが
一般的な国の外交儀礼なんて面倒なのは当たり前だろ
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:21:45.25 ID:pmM3yt7z0
>>184 本来は双方が送り合い付けるからな。
そもそも立憲君主国の歴史すらないアメリカには、勲章を外国人要人に贈答する勲章も習慣もないからこうなる。
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:22:03.94 ID:ur3P/ntj0
>>187 しかしながら、
日本料理、フランス料理、中華料理等々、
他の国でも○○料理って言ったら想像つくもの多いけど、
伝統できなってか正式なっていうか、
『アメリカ料理』って言われても全く想像つかん俺がいる。
ハンバーガーやピザは庶民料理っぽいし(日本で言うカツ丼とかそんなの)
豆の煮込みとか、豚や牛の丸焼きとかかね?
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:22:09.89 ID:CAlB8/OC0
>>199 でもあの老婆も馬車には乗りたがったミーハーなんだぜ
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:22:12.82 ID:xsXRASpP0
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:22:28.85 ID:u8n6itaU0
中国の本音を確かめるための陽動作戦だっとか?!妄想してみた。
いきなり中国外しての、日本、EU、アメリカの貿易圏構想とかあるみたいだしね。
韓国は中国に擦り寄っちゃったから、今、恥ずかしい思いしてるところだろう。
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:23:08.46 ID:SaHdOiwD0
>>196 こういう失礼なカッペは後の世までバカにされるんだろうな
ちゃんと写真に残ってるからな
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:23:31.81 ID:s6PilQBA0
>>176 これって
アメリカ「どいつもこいつもごだわりすぎだよwwwww」
位の、半分ジョークの記事だろ
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:23:55.80 ID:8vUeaY5j0
英国だって相当だから。
芸能人成り上がりセレブが苦労してるじゃない
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:24:11.44 ID:IQozWN9S0
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:25:31.00 ID:/NGUEOOc0
>>1 これだから野蛮な平民だらけの国は話にならないな
世界最高位の天皇陛下が訪米する栄誉すら理解できないんだからな
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:25:34.36 ID:QbD/pKi/O
『陛下はご高齢の為、ゆっくり合わせて歩いて下さい』
この類の指示は有名
当たり前の事何だが
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:26:10.92 ID:gZLcrlwl0
>>125 > 要人警備の事になるとアメリカが一番他国の状況なぞ聴く耳もたんのオレ様ルールごり押しのくせしてよくいうよ
その強い主張が、強い根拠に基づいていれば、合理的なんだよ。
だが日本流は、強い主張の下に、合理的な理由が皆無だから、
単なる呪術国家と思われてしまうわけ。
ありそうな話だと思うけど、歩数を測ったってのは何の目的なんだろ
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:26:34.45 ID:UGEmqVdi0
マッカーサーが天皇を残しちゃったのが悪いんだろ
あそこで天皇制を潰しておけば、美智子さんも雅子さんも苦労しないで済んだ
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:26:36.77 ID:qbxyHvSo0
>>208 だいたいそういう儀礼をわかってそれにしたがってるから面倒だと言ってるんだろ
別にアメリカが儀礼をしらないから叩かれてるってニュースじゃないし
相変わらずアメリカは歴史が短いニダとホルホルするアホの多いこと
>>1 チョンコロ、チャンコロ 最近悔しいでしょ wwwwww 痛快!
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:27:29.91 ID:s6PilQBA0
>>196 一応言っとくと人民服は中国においては正装なんでドレスコードとしては間違ってはない。
日本の紋付袴や着物を着ていっても問題はないのと同じ
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:28:03.50 ID:URuxlyn70
>>196 中山服は中華の正装としての認識で、非礼ではないと思われ。
アフリカの大使は民族衣装で臨むし、ベナン大使になったゾマフォンも民族衣装だっぞw
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:28:45.72 ID:ur3P/ntj0
>>220 つーことはカメハメハ大王なら、
アロハでもOKってことか。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:28:52.03 ID:HUFAiLmN0
>>204 つーか前任者のルースさんは立派な人だったのに何なんだろうなシワクチャって
平服じゃまずいですよって誰もツッコミ入れなかったのかな
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:30:05.01 ID:u8n6itaU0
>>221 腰ミノみたいなのもセットでOKじゃね?
そらそうよ。江戸時代の殿様ですらそのストレスで家来を路頭に迷わせてまでの刃傷沙汰よ。アメ公なんかにはムリムリ。
>>209 昔の武家社会と宮中の関係なんかでもそうだけど、新興勢力にぶいぶい言わせないために
伝統、格式で差別化して自分たちの存在価値を維持するために儀礼が複雑化していくのかもね
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:31:10.12 ID:xsXRASpP0
スーツ姿の毛沢東とかスターリンとか見たことないな
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:31:20.12 ID:IQozWN9S0
>>1 はぁ〜?天皇陛下がそんな所で勲章なんて付けるわけねーだろwww
阿呆かw
いかにもレコチャイ、支那畜の妄想なのバレバレだわ
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:31:20.34 ID:nLii7nkr0
>>216 さすがのアメリカもそれは躊躇したらしいな
これだけ歴史があるものをつぶしていいものかと
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:31:39.47 ID:URuxlyn70
>>196 当然。
逆考えて、外遊時の美智子皇后も着物やしな。
ぶっちゃけ、日本的には美智子皇后の着物は普段着であり、正装ではないけどww
天皇があんた歩数違うよとか言うわけないじゃんw
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:32:10.24 ID:Hi6tnoRs0
これは天皇と言うより日本人全体がめんどくさい。
会社でも上司や客先に対して
あれはどうだこれはどうだと、いらぬことまで気を回して時間だけ掛けて大して意味もないことにリソースを使い過ぎてる。
そりゃエンペラがいる国だもん。当然。
>>217 どれだけ,俺様ルールなのかってのはさ
ローマ法王がアメリカ訪問した時に,ホワイトハウスにおける歓迎会で軍楽隊に演奏させた曲が
リパブリック讃歌だよ(´・ω・`)
確かに神を讃えてはいるんだけど。。。ねぇ?
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:34:03.47 ID:u8n6itaU0
>>232 神とは言わないまでも天皇陛下くらいのお人柄であれば面倒でもありかもな。
しかしそういうお偉方に出会った試しはない!そのくせ尊敬だけしてもらいたがる。
困ったものだw
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:34:21.10 ID:mi8IafS80
>>17 ジャップなんて100年ちょっとの歴史だろ。
江戸以前の歴史なんて全部捨て去った土人国のくせにw
Record ChinaのドメインをOnline Armorでブロックしてある
JaneのNGワードにも登録してあるし
>>17 そんな思考だから、たかだか300年のやつにフルボッコにされるんだよ
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:35:37.77 ID:URuxlyn70
>>232 なんちゃって日本人の在日には分からなくていいよw
>>221 カメハメハ大王でなくても現知事クラスでもOKなんじゃね?
そもそもアロハなんて日本人の発明みたいなもんだし。
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:36:04.81 ID:A5Z41hKt0
歩数?
何か意味があるのか?
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:36:25.27 ID:pdvchkZC0
>それで雅子様がノイローゼになった。
さっさと離婚すればいいだけ。
こんなクズ嫁はみたことないw
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:37:07.18 ID:ur3P/ntj0
>>241 まあ日系移民が着物をほどいて作ったもんだって聞くもんなぁ=アロハ。
訪米のときに中華民国の国歌で歓迎されてしまった胡錦濤国家主席のことですね
高家筆頭「お前は鮒侍か?」
>>210 あのお辞儀じゃまるで叱られて謝ってるみたいだったよなあ 日本人でもあそこまで下げなくてもって思うレベルだった
そう言う意味じゃアメリカの大統領とかってまだ相手に合わせようって努力や理解をしてくれるだけありがたいと思うね
それらが面倒って言うのは日本人でも難しいと思う事を別の文化圏の人達がやるんだから気持ちも分かる
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:38:16.04 ID:PvGSqvzn0
国会で早く吸われとか言っていたおっさんいたな
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:38:23.76 ID:kQcwnLLN0
天皇は誰から勲章をもらうんだ?
チャンピオンベルトみたいに自作か?
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:38:30.87 ID:mi8IafS80
>>242 天皇とクリントンでは足の長さが違うんで、
クリントンに天皇と歩調を合わせてくれという依頼だろ。
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:39:19.23 ID:oNBXTC810
宮内省は非常にエラい。
こうやって煩瑣な手続きを示唆することで天皇家の聖性を保ち、なおかつ天皇に会えることの希少性とありがたみを前もって相手に植え付ける
会ってみれば、実際は天皇は気さくで面倒なことなど無いとわかり、天皇への好印象にもなる
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:39:38.06 ID:zW3+XoOuO
天皇がいなくなったら日本の最高権威者は総理大臣になるんだぞ
お前ら歴代総理を思い出してみろよ
品位のかけらもない悪人顔が日本人代表なんて恥ずかしいわ
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:07.95 ID:Tg/bOENf0
>>237 それ天皇陛下でも同じやで。
天皇陛下は日本人とは握手をしない、外国人とは握手をする。
なぜならば、日本人は臣民(家臣、目下)であり礼の習慣はあるが握手の週間はないからな。
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:30.79 ID:IQozWN9S0
レコチャイ記事にまんまと乗っかって、この件でアメリカ叩いてるおバカさんは
中国人なの?それとも中国人と同じレベルの脳味噌した日本人なの?
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:40.32 ID:mi8IafS80
>>249 天皇がイギリスのガーター勲章とか貰ってるのを知らんのか?
つまり天皇は英国女王から勲章をいただく立場。
その逆はない。
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:46.69 ID:HUFAiLmN0
なんだなんだ
三国人のくせに日本のネット掲示板に図々しく書き込んできてるのか
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:52.08 ID:4w/Eco8C0
世界最古の皇室なんだから、それぐらい気を使われて当然
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:40:56.36 ID:xsXRASpP0
このスレに書き込んでいる50%が「オバマ大統領が訪日したときのこと」と勘違いしている
この記事は「陛下が訪米したさいの宮内庁担当官の話」だ
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:41:09.77 ID:IRAiuuDr0
逆に言えば、形式に従ってさえいればまず角が立たないんだからいいじゃんと思うけどね
メリケン政府は、「儀礼に囚われずフランクにする事」を自国らしさのアピールだと思ってる節があるから
他国の王室に向かってたまにとんでもない事をやらかす
オバマ嫁がエリザベス女王に馴れ馴れしくしたのは流石に叩かれてたが
旧華族が、税金使ってたっかい旅費かけてアメリカくんだりまでノコノコ出かけて
旨い飯と酒くらいながら天皇の歩数を何時間もかけ交渉する世襲のお仕事
イギリスじゃねぇの?w
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:41:36.28 ID:A5Z41hKt0
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:42:08.26 ID:u8n6itaU0
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:42:55.83 ID:nsBetHpx0
馬鹿だろ、
キャロラインはおろかベスや
ローマ法王より上位に立つお方だということを理解しない奴の戯言
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:43:01.44 ID:YzRbvfms0
所詮、本国で本流になれなかった者や下っ端が侵略して作った国だから
>>249 エチオピアの皇帝から勲章貰った話を聞いたことがある
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:43:11.21 ID:iw19I4AL0
うーん。でも君らの大先輩が存続させちゃったんだからなー
面倒でもやるしかないっしょ。所詮儀礼なんだから実害ないし。
なんでもかんでも合理主義なひとたちにはたまには新鮮でいいでしょ
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:43:12.97 ID:8YksdrKH0
>>249 外国にいったりした時に、記念に貰ったりする
逆に向こうから来たら渡すということもやる
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:43:15.86 ID:xsXRASpP0
確かに日本人が天皇と握手してるとこは見たことないな
外人はいいのか
一方早川は箱馬で雪舟した
>>255 昭和帝の時代に,大勲位菊花章頸飾を贈っている。
君主国の場合,訪問時にお互いの最高位の勲章を交換するのがプロトコールだよ
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:43:48.54 ID:4rUORI7I0
>>4 うんめんどくさい
ゾウリTシャツで勲章をもらいに行ったら追い返されたし
天皇陛下だって大変だ
お互い様です
>>270 というか俺は日本人同士が正式な場所で握手してるのをあまり見たことがない
おちゃらけた場面ならあるが。
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:45:11.15 ID:4rUORI7I0
>>24 プーチンに睨まれるのはご褒美…
じゃなくて、命の問題ですな
歴史が長くなるほど面倒になる
250年の国と1500年の国を一緒にするな
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:45:38.04 ID:ur3P/ntj0
歴史を欲しがるくせに
こういうとこはまだまだテキトーなんだなアメリカ
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:46:29.76 ID:xsXRASpP0
でも日本の外交儀礼なんて戦後できたもんでしょ
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:47:01.23 ID:8YksdrKH0
>>274 「周りは恐ろしいまでに煩いが本人たちはそんな事気にもとめねぇ」
って事だから、むしろ宮内庁の下っ端が大変なんだろうw
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:47:14.91 ID:4oG56hGni
外交儀礼だけでなく
日本は普段の生活から礼儀作法が多いからな
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:47:15.87 ID:bJ8WH8Rh0
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:49:10.47 ID:kJTF8gVS0
>>1 当たり前じゃん
世界一長い血筋をもつエンペラーの御膳である
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:49:30.49 ID:2t+35PAEO
日本はやっぱり握手の習慣がないんだね
握手の前というか、その前にお辞儀するもんな。
こんにちは、ありがとうございます、って言葉が話せてきたらセットで身に付くし
【人民日報】じゃん
>>275 政治家は選挙の時にやたらと握手してるけど、ほんとに選挙の時だけだなあ。
選挙という制度自体が西洋からの輸入品だからそうなってるのかも知れないが。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:50:32.10 ID:ur3P/ntj0
>>275 なんかざっとググってみたら、
日本に置いて『握手』という行為が普及したのって、
割と近代に入ってからのことみたいだね。
幕末〜明治にかけて・・って説が多い模様。
日本は朝鮮やら中国みたいにチマチマしてないので
いちいち知らないであろう外国人にそこまで押し付けないよ
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:51:26.96 ID:u8n6itaU0
日本の礼儀などヤヤコし過ぎるから少々間違えてもいいんだよ。取り違い間違えの姿がまた面白いだけ。
完璧じゃないとアホとかバカとか礼儀知らずとか相手に言う筋合いもなくなる。
それくらい余裕を持って話のネタにでもすりゃいいだけの話。馬鹿話として会話も弾むむだろう?
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:51:39.07 ID:IQozWN9S0
>>255 勲章なんて、天皇陛下だろうが、タイの国王だろうが
行きさえすれば、世界中のわけ分からん国からも沢山貰ってる
逆に勲章もらった国の国家元首が国賓待遇で来日して
宮中晩餐会に出るときは、陛下をそれを付けるのが慣わし
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:52:39.30 ID:xfz2cvZx0
>>275 本来、日本に握手の習慣はないからな。
普通は礼、当然目下の者が先に深くして、上の物はうなずく程度じゃね?
天皇陛下の正式な返礼のしかたは知らないが、日本人には軽く会釈していたと思う。
よって、オバマの握手と最敬礼は礼儀を知らないアメリカ的ステレオタイプなんだよw
>>287 ああ、政治家が政治家同士や支援者としてるな。
遠い世界すぎて思い浮かばなかった。
でもあれ挨拶じゃないよなぁ…。
>>288 明治期前後って西洋の文化輸入しまくってたもんな。
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:53:57.88 ID:D7PwNwdO0
>>280 室町時代から小笠原流礼法というのがあっていまでもひきずってる。
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:54:40.31 ID:Z+woibL00
王族でも無い人が多少粗相をしようが気にかけるわけ無いだろw
>>275 利き手に拳銃等の武器を所持してないという証明のための儀式が起源だからね、握手は。
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:54:56.74 ID:A5Z41hKt0
>>288 維新の前はお互いにハグするのが日本の習慣だった
>>280 小笠原流だろ?元は室町とかでなかったか?
アメリカ人はマナーというものを知らない田舎モン集団だからな
ポクロンスカヤたんに挨拶した時、両頬と口にキスされたらどうしよう…
ああ悩む…
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:58:55.00 ID:eB5bthsf0
昔の貴族は大変だったんだよ
だから身分が高かったのだ。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:59:29.91 ID:p19+TDJ30
ジャップと中東の土人は同じ「めんどくさい」人種ということなんだろ
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:00:11.23 ID:k3kRAt9z0
確かに面倒くさそうだw
でも意外とそういうのって大事なのよねー
部屋に入るときは、右足から
部屋を出るときは、左足から
畳の縁を跨ぐとき、入るときは右足から
畳の縁を跨ぐとき、出るときは左足から
敷居、畳の縁は踏まない
常識だろ
日本のエライさんは勝手に自分ルールを作る。
本来決まりなんて無いのに
フォークの裏にご飯を載せる
と勝手に考案してそれが正しいマナーだと押し付けようとする。
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:02:51.28 ID:xfz2cvZx0
>>306 座布団には直接座らない。
襖は15センチ程度あけて、止めてから開ける。
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:02:56.15 ID:IQozWN9S0
その時代、その時代で、殺戮を繰り返した覇者が王に就き
国名を変え、都合が良いように歴史を捏造してきた支那
今の国になってたかだか60年程度の支那ガチ土人が
天皇家のプロトコルを理解するのは絶対に無理です
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:03:17.30 ID:CYv7hEqC0
これは天皇が悪いんじゃなくて
くっそくだらないことのために1時間も時間をとらせたクソジャップ担当者の
ウザさがたまらんかったってエピソードじゃん。
別に天皇が指図したわけじゃないよな、歩数とかどーでもいーことで
時間をとらせてアメリカ側に「こいつらウゼー馬鹿だな」と思わせたのは、アホの担当者
だろ。
しかも思った通り、実際に会ってみれば歩数とかどうでもよくてあきれたという、ただそれだけの話。
「中身のない話されて時間食われるだけ、さっさと終わって欲しい」の典型パターン。
いるんだよ、こういうの。どこの世界でも。
2千年の歴史があるから、色々と面倒なんですよw
相手国の文化を尊重すると思って、お付き合いください
306
表千家では左から
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:04:24.69 ID:D7PwNwdO0
>>283 次期天皇なんだから馬鹿にするのもほどほどにしとけ。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:04:48.77 ID:xsXRASpP0
まあ今の日本の外交儀礼も60年程度だぞ
中国の歴史とそうかわらん
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:05:34.77 ID:CYv7hEqC0
アメリカの外交担当者から見た儀式ばった場面での
日本のウザさレベルはアラブの発狂イスラム教徒と同じぐらいってことか。
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:05:38.40 ID:i6LI06P70
ソース(Yahoo・Record China)ww
はい終了っと
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:06:27.74 ID:YHUYHiYm0
いつも思うんだが、天皇陛下は勲章を与える方なんだから自分でつける必要あるの?
自分で自分に与えた勲章つけるのか?
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:06:33.77 ID:u8n6itaU0
>>310 こんなオッサンのために・・・はあ〜あw忙しいのになあwwww
それって自分とこの大統領の事についてもそう思ってるってことだよな。
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:06:35.32 ID:IQozWN9S0
支那ガチ土人が位について理解するのは絶対に無理だが
糞尿まみれのチョンに至っては人間ですらないからな
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:07:11.29 ID:xsXRASpP0
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:07:41.52 ID:RTgCCMj20
なに文句言ってんだ
あたりめーだろ。ローマ法王と同じだ
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:08:29.84 ID:7t3cTwxFI
アメリカなんて新興成金じゃないか
>>306 部屋が直に繋がっているときに部屋と部屋を移動するにはどの足なんだ?
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:09:57.37 ID:2nZa7lbY0
まぁこれは面倒くさいと思う
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:10:26.78 ID:pfttmS6u0
アメリカ側にしてみれば、お前んとこのチンパンジーが勲章つけてくるか
どうかなんて「好きにすればいい」からさっさと話を終わらせて実務問題に
うつってくれ・・・としか思わんかったのだろ。
ま、そうだよな。
こういうつまんないつり合いとか好きなのいかにも日本人的だとは思うけど。
実際、片方が勲章つけてこようとなにしようと、もう片方がいちいち
勲章つけなかったからって、気にするのはパラノイアだけだろ。
日本人はパラノイアなのかもしれないが。
ほんとこういう「お前の好きにしろ、こっちは別にこだわらない」
ってことでもいちいち蒸し返すの好きなんだよな、日本人って。
ウチの会社でもビールならビール、日本酒なら日本酒みたいな
感じで相手の飲むものにあわせろとうるさいバカな上司がおるわ。
各人、飲みたいもの飲めばいいだろ。
勲章も、天皇がつけてきたけりゃ勝手につけてくればいいだけ、の5秒で
終わる話だわな。それを1時間も引きのばされりゃめんどくせー連中だと思うわ。
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:10:49.06 ID:cV3L7EnVO
これだから歴史のない国は…
複雑で厳しい儀礼がないことを恥ずかしいと思わんのか
気楽でよろしいなw
>天皇が歩く距離が話題となり、どれだけの距離を歩き、一体何歩で歩けるのかにこだわり始め
これは簡単な理由
時間計ってるんだよ
歩数が問題な訳じゃない
移動時間にこだわってんの
周囲が天皇陛下に合わせてスムーズに次の行為に運べるように移動時間計算してんの
メリケンにはわからないだろうがな
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:11:13.34 ID:za14Idyd0
>>310 歩数や時間を気にせず自然に見えたのは、陛下が上手く対応しただけであり、馬鹿なアメリカ人には分からないだけw
本来はお互いが気を付けるものなんだけどなw
酒を飲まない昭和天皇が、1杯の飯で酒飲みと合わせて食事を終わらせる事の出来た、昭和天皇からの教えだと思われw
役人の利権のために利用される天皇陛下
寄生虫を辞めて自分の人生を歩んで下さい
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:11:38.68 ID:ZeGvbe7x0
天皇が文化??
明治時代に欧米の権威的な儀式を真似ただけなのに。
このスレ、朝鮮人の嫉妬が酷すぎるな。
おもてなしwww
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:11:46.51 ID:m2zKsBio0
明治維新で薩長が皇室を支配してから古代中国風のバカげた風習ができあがった。
「2ちゃんの」自称・皇室ファンは
薩長の子孫か精神異常者かチョンの反日工作員かのどれかだから何を言っても無駄だがな。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:12:51.89 ID:DxajotxO0
これはある面あたっているだろう。
退職教員だが卒業式の練習に時間をかけすぎだった。
それで普段の授業が削られる。
なんか式と言うと異常に張り切る奴が日本人には多いようだ。
運動会も開会式、閉会式の練習はよくした。
日本人は確かに形式にこだわる奴は多いと思う。
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:12:55.20 ID:+Md1KgdD0
>>334 やっぱそういう人たちの書き込みなのかね
認識が下種で酷すぎるレス多いのは
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:13:47.30 ID:pfttmS6u0
>>331 相手に歩調をあわせて歩く程度の、それこそ健常者なら誰でもできる程度の
ことをそんな自慢げに言われても・・・
向こうはますます呆れるだけだろ。「二人で並んで歩く程度のことが日本人には
そんなに重労働なのか」って。歩調あわせるのって、そんなに高度なテクなのか?w
そこらへんの散歩してる幼児と父親でもできることなのにw
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:14:52.15 ID:uSs8jojh0
日本の皇室も英王室みたいに裸でビリヤードするようになれば良いのか?
>>13 いや
「天皇が気にかけなかった」と
「訪問者が(天皇への儀礼を)気にかけなかった」が大違いなんだよ
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:15:16.59 ID:KmlJpcRd0
>>1 当たり前だ、天皇は世界随一の皇帝だ
世界二番目の皇帝エリザベス女王も、天皇が訪問すれば上座に座らせる
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:15:24.10 ID:T3aPdsnn0
日本人が大切にする事柄を
無理解によって蔑ろにされて
気分のいい日本人はいない
反感を買うだけの記事
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:15:24.85 ID:u8n6itaU0
>>328 実際そういうところあるわな。今時、対外諸国に対する威厳か友好の証にしかなっとらんわな。
天皇が神というなら、神は親なわけで、礼儀を尽くしまくって他人行儀に近づくものでもあるまい。
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:15:25.19 ID:xsXRASpP0
お前らにはわびさびの世界は
わからんのだろうな
オバマは前回来た時に陛下にお辞儀したら
国内で「なんでそんなに媚びてるんだ?弱腰だ」って批判されたらしいな
良い悪い面倒簡単抜きにして「文句言う馬鹿がいる」ってだけの話だろ
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:16:36.09 ID:uVbHk3TT0
> 実際に天皇が訪米した際には、非常に和やかに、快適に過ごしたように見えた。天皇は何歩歩いたかなんて
> まったく気にかけていないようだった。
天皇陛下だからだよ
関係者が時間かけて入念に準備したからだろうがアホか
>>336 >バカげた風習
むしろ孝明天皇までの馬鹿げた風習のほうが酷い
外国人に簾越しに対面すると穢れるとパークス ロッシュらとの会談要請を拒否
牛の膿から精製する天然痘ワクチン投与を拒否
「穢れ」を忌み嫌う風習を明治天皇は廃止している。
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:18:08.01 ID:pfttmS6u0
>>347 わびさびって、それこそ歩数計で歩数はかって律儀にどうこうってのと
一番遠い世界にあると思うんだけど。
ぶっつけ本番に放り込んで、何の約束事もないのに
互いの阿吽の呼吸で合わすのが、むしろわびさびだろ。
なにも事前に打ち合わせせずにやったほうがワビだとかサビだとか
は生まれる。その場で、互いに互いを気遣うことで現れる風情こそがそうだから。
「俺はこの距離をこの速度で歩くから、お前はそれにあわせて、ここをこんだけの
速さでついてこい」、これ、ワビサビから一番遠いだろ。
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:18:35.54 ID:bNI/ZIS40
このスレをざっと読むと、日本の衰退が実感できるわ
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:19:38.54 ID:YDAlBkAr0
>>292 >勲章なんて、天皇陛下だろうが、タイの国王だろうが
行きさえすれば、世界中のわけ分からん国からも沢山貰ってる
何でもかんでもってわけはないな。嘘だと思うなら
イギリスの最高勲章であるガーター勲章を贈られた人物で
ヨーロッパのキリスト教圏の君主の範囲から外れた受勲者を
天皇陛下以外で探してみなよ。誰も居ねえから。
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:19:50.10 ID:ZeGvbe7x0
このスレを見ると歩く距離が長い歴史と文化らしい。
私にはさっぱり理解できないが、韓国の茶道と同じで深い意味があるのだろう。
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:20:06.34 ID:f59M/DCG0
>>341 80前後の老人と40前後の中年が歩き、80前後の老人が歩調を合わせる。
健常者でも普通はしないし出来ないけどな。
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:20:39.54 ID:QkpiEYs60
天皇がチャラチャラ勲章みせびらかして入場したいなら、勝手に
そうすればいいだけとしかアメリカは思わなかったろう。
つりあいってなんだよw
別に勲章なんかつけずとも、アメリカ大統領は世界最強国のリーダー
なのは自明なんだから。勲章の有無でつりあいがとれたりとれなかったり
するはずがない。
>>341 だから歩調合せて歩くとかそういう事じゃなく
移動時間出すために歩数に拘ってるんだって
天皇陛下に合わせて周囲が動けるように予め時間計っとくんだよ
日本でも国賓迎える時とか陛下の移動時間ちゃんと計ってるんだよ
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:21:49.88 ID:ur3P/ntj0
>>347 なんか以前、関西人叩きで
「関西人にはわびさび文化が無い」とかのたまったやついたなぁ。
堺商人の「千利休」の立場は?って聞いてみたら、
黙り込んじゃったけど。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:21:51.35 ID:u8n6itaU0
>>346 天皇が神というなら、神は親なわけで、礼儀を尽くしまくって他人行儀に近づくものでもあるまい。
神が親だからと言って礼儀がなければ良いというわけでもないだろうけどね。
>>1 乗る車にこだわるのはアメリカちゃんですよね
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:22:29.10 ID:dgTqvmba0
>>355 頭の堅いイギリスは兎も角、普通は交換がデフォやで。
そして、晩餐会でお互いの勲章を付けるのが礼儀。
まあ中国古来の儒教の礼が残ってるからだろうな。
>>352 わびださびだじゃなくて、こればっかりは普通に歩かれたらオバマが随分先に行っちゃうだろw
じゃー「歩速合わせて下さいね、でもちょこちょこ歩くのもなんだから歩調の方でよろしくね」
って確認だろ、別にマジ物で記事にある様に「何歩使う?10?15?」なんてやった訳じゃないと思うけどなぁ・・・
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:23:43.72 ID:MExhk+/x0
>>1 それにしても暇だのう!お主ら!他にやること無いのかい?ほなサイナラ!
世界覇権国の要人を貶めて、極東の実権のない天皇の方が偉いと思ってる
恥ずかしいからやめてね
>>363 ガーター勲章は数が決まってるから代わりに別のを授与するはず、昭和帝にいたっては、一度剥奪されてすらいる。
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:25:17.57 ID:0hHi2ehm0
元からいた先住民皆殺しにして国を乗っ取ったキチガイには理解できないだろうな。
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:25:47.72 ID:CRGSH/Iw0
>>365 それなら「こっちの陛下はジジイだからおいていかないようにおねがいします」
の4秒ぐらいの説明で終わるはず。
向こうも幼稚園児じゃないんだから、そう言われれば「相手の年齢と体力には
考慮する」でおしまいだろ。
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:26:25.17 ID:4qQncLxb0
逆に言うと日本は海外で外交儀礼に物凄く気を遣ってるってことにもなるんじゃね?
だったら良いことだと思うんだけど
いわゆるプロトコル
確かに宮内庁と外務省はバカ。
陛下は習慣の違いなんて小さいことは気になさらない器をお持ちだけど、
事細かに説明して打ち合わせしないと無礼極まりないことをしかねないのが文化の浅いアメリカ人だから。
心配で細かく打ち合わせしちゃうのも仕方ない。
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:27:33.97 ID:xsXRASpP0
>>371 物凄く気を遣わせてるだろ
本質と関係ないところで
>>370 だからwその文言を丁寧に非礼がない様に言うとそうなったってだけの話だろ
宮内省やら警備担当者が「うちのはジジィだからさーゆっくりね、よろしく」って訳にもいかんだろw
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:30:01.63 ID:T3aPdsnn0
天皇陛下はお許し下さるだろうけど
だからと言って何をしても良いとは
日本人は思わない
米国がマイナス評価を受けるだけの記事
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:30:14.33 ID:lpGuF7IL0
国務省の担当官がプロトコルを調べ、対応するのが面倒だと、自分の無能ぶりを棚に上げて愚痴を言っているだけだな。
嫌なら軍民問わず、常にTシャツとジーンズ、礼装・勲記は廃止、外国君主や首脳には初対面からファーストネーム呼び捨てと
相手国に通告してそれで通せばいい。
英国王室は二度と公式に謁見せず、皇室や欧州の小王国はTシャツとジーンズでアメリカ人をBBQで接待してくれるだろうよ。
実は外交儀礼にこだわってきたのは、歴史がない国と馬鹿にされるのを恐れたアメリカ自身で、19世紀のイギリスの外交官からは、
自由の国のくせに堅苦しいと揶揄されるありさまだったのは忘れちゃったのかな。
>>24 プーチンちゃんと返してるじゃねーか
偉いわww
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:30:24.13 ID:SmgSP8C30
米国は日本程の歴史も文化を重んじる心も無いからね。
捕鯨問題なんか見ていると、納得できるよ。
しかしだ、シナはもっと歴史が無い。 第二次大戦後
に発足した政府だからな。
米国政府の誰かに後ろから手ぇ突っ込んで言わせたのを
記事にして配信しているんだろうな。
誰かが、シーチンピンを特別待遇させたから、つけ上がっているんだよ。
馬鹿な奴が居たもんだ。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:30:45.75 ID:u8n6itaU0
>>371 逆に言うと日本は海外で外交儀礼に物凄く気を遣ってるってことにもなるんじゃね?
色んな文化がある中で相手を最大限に尊重しているという立場を明らかにしている点で流石日本というか誇れるところだね。
世界の中の日本のあり方を象徴する意味では素晴らしいことだと思うよ。
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:30:51.68 ID:hwTNu8bL0
権力者よりも権力者の腰巾着や茶坊主の方が権威の誇示に煩いってのは何時の時代もどこの国でも同じようなもんだ。
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:31:24.05 ID:TP7+aFFD0
クリントンはつけない、天皇はつける、それでいいだろ。
これはそんなくだらないことで一時間も時間取らせた日本側のウザさが俺にもわかるレベル。
天皇が高齢者で歩くの遅いのも、わかりきってるんだからいちいち歩数が
どうとかアメリカに言わず、「天皇の体力を考慮してくれ」と言えばそれだけで
向こうは万端に準備できる。
そもそも、アメリカはそういうのがとてつもなく得意な国の一つだろ。
空母の着艦から、特殊部隊の訓練の手順まで、管制のコールサインから
要人警護のhow toまで
実用的なことを考案させれば、たいてい、とても簡素でしかも非の
うちどころのないプランを打ち立てる。むしろそれらの手順は各国に
輸出され、俺らがサルマネしてるぐらいだ。
実用手順でアメリカ発のプロトコルは多い。
だから、天皇の体力を考慮してくれと頼みさえすれば、アメリカは
間違いなくその程度のことは完全に考慮に入れたプラン作る。
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:32:43.44 ID:mi2VZjVQ0
たしかに日本は無駄にめんどくさい。
真夏にスーツ着用とか、いみわかんね。
米軍基地で働いているが、こちらは事務系でも
半袖とTシャツ。
なんでおかしいなって思ってることを自分らで
変えていけないのか、不可思議な民族。
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:34:05.27 ID:cTLewCS4O
日本人のきちんとした大人達ですら 大変な思いをし、胃が痛むようなマナーや、儀式や慣わしがあるからなぁ。 外国人なら余計わけわからんのだろうね
そりゃ陛下だからな
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:34:18.94 ID:6pf3qfKH0
ホント馬鹿な話だな
天皇が何歩歩くか?という問題を相手に問いかけて、
そんな馬鹿なこと対応できません!というような担当者だったら訪問しないと決定する。
そういう作業なんだよ。
薄っぺらい白人には意味がわからないのかね。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:34:33.04 ID:1xRtJUH60
宮内庁今の10分の一でもやって行ける、無駄の極致。
>>377 ウェストファリア条約とかウィーン会議とかで「会議は踊るされど進まず」で
席次がどーたらこーたらとかもめた点を考慮して
手続き(儀式)事項についてはこういうことにしておきましょうという欧州でのならわしが
外交儀礼上のマナー(プロトコール)として定着したものだからね(´・ω・`)
外交官の席次,国旗の掲揚順,元首や首相が会合した場合どうするだのさ
ちなみに誤解している人がいるけど,皇帝(天皇)だから上ってことはないからね。むろんその称号自体を否定するバカは韓国ぐらいだけど
通常は在位年数(招かれた場合は,当然客人として上位(上座)になるわけだけど)
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:35:15.96 ID:MRnjfndU0
>>377 この記事ってそう言う面倒くささを理解したうえで
「礼儀なんてのは当の本人よりも周りが煩いもんだ」
と笑ってるただのあるあるネタだろ
本気で取る方が分かってない人と取られるんじゃね?
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:36:36.75 ID:TP7+aFFD0
こういうのは、合理主義の文明と情緒主義を引きずってる文明の、根本的に合わない
部分だからしゃーない。
>>1であげられてる中東の連中も、日本も、アメリカ合理主義から見たら
「くだらないことで時間浪費するめんどくせー連中」でしかないが、
日本人や中東の人間は情緒を大事にするからアメリカ人の方が
大雑把に見える。ただそれだけ。
本人が気にかけないことまで配慮するのが「おもてなし」の神髄なんじゃね?
アメリカが適当すぎるんだろ。
オバマが初めて天皇に会ったときのお辞儀を見たか?
日本について何の勉強もしていないことがわかる。
唯一核を落とされ、世界一の地震国が最も長い歴史を持つってのも皮肉なもんやね
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:37:29.26 ID:u8n6itaU0
>>383 そこが首相とかと違う象徴たる存在としての価値じゃないかな。
言葉にしたら、日本の平和はこうやって築いたんだよ!って言いたいところを儀式化してるだけでしょ。
芸術みたいな感じ?
いや天皇陛下は気にかけていないように行動するだろ
傍目からも神経質そうに行事に臨むわけないじゃん
当のアメリカだってディズニーやジョブズは当たり前のようにそういう細かい拘りを示してるぞ
プレゼンテーションの時に移動する距離、歩幅、歩数
そういう部分も徹底してるだろ
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:38:50.59 ID:Ug6U179T0
美智子様いじめをしてたのも宮内庁
みるみる痩せていく美智子様どんなにつらかったか
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:38:56.91 ID:QQ4YNa6a0
気にかけさせないためにやってんだろ
ハゲ
一方かつての宗主国英国で、女王臨席の式典でとんでもない失態発生、式進行がストップした時
儀典官「陛下、残念ながら何もかもが酷い方向へ向かっているようです」
女王「まあ、素晴らしいわね!」
>>391 イギリス料理ってどうしてあんなふうになっちゃったんだろうね(´・ω・`)?
>>393 ジャパニーズはバウがだいすきです,バウしてくださいね,ミスター・プレジデント!
って側近に吹きこまれたんだろ。
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:40:03.98 ID:SaeoeOfdO
学校行事で予行練習やる国だからな
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:41:45.20 ID:SekpUgLj0
>>397 それ、ジョブズが自分で自分の歩き方や声の出し方に気を付けてるだけで、
別に来席してもらった連中や招待した連中の歩き方まで指図してるわけじゃないだろ。
ディズニーにしたって、観客を楽しませるために徹底した稽古はするが、
観客に指図しない。
「おい、そこの客ぅ、ミッキーが歩いてきたら両手を広げてハグの準備つったろ!
きちんとやってよね!」
そんなことしたら、ディズニーランドに行くやつがいなくなるわ。
>>382 そもそも日本の官僚の問題だからな
「粗相があってはなりません」
だけで判断して意味のない仕事を考え出す
ローマ法王より歴史長いのが我が君だけですからな。歴史短いアメ公には確かに荷が重すぎたようだw
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:42:07.22 ID:ybcPlHi00
記事の内容より、
>外務省(国務省)に儀典局なんてものがあったのは知らなかった。
外交上当然といえば当然だが、
アメそのものはやはり歴史がないから、国務省管轄になったのか。
宮内省は別格にしても、それなりの部署があってしかるべき超大国だが、
所詮は野蛮な田舎者ということか。
>>1 「我々中国人はメンツを命より大事にします」
と世界中に吹聴し、自分達の事を丁重に扱わせようとしてる奴等に言われてもね。
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:43:16.73 ID:bNI/ZIS40
>>399 こういう儀礼の場で何も教えてもらえないほうが地獄だよな。
ほかの国の元首も見てるし。
馬鹿な行動や服装で行ったら笑いものになるんだろうし。
もともと貴族文化がない国にとってはどうでもいいんだろうけど。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:43:21.48 ID:soDb3C6p0
天皇って背広着たチンパンジーにしか見えないもんな
>>405 正確にいうと、
ローマ法王より歴史長いのが、この惑星上我が君だけですからな。
>>401 英国家庭料理の伝統は産業革命で壊滅したらしいが
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:44:08.50 ID:pejdT4DP0
>>400 下手な事言うと色々問題が起きるから、王室の人間は批判も賛美もしないように教育される物なのですよ。
天皇陛下もうなぎを出されて
「美味しいですね」
と肯定したお陰で、行く場所行く場所季節弁えずにうなぎが出てさすがに側近に苦言を呈したなんて話があるw
まあアジアの宦官てのは自己目的化した役人仕事の究極の喜劇的カリカチュアだな
しかし、その究極の寄生虫どもが冗談のように浪費しまくるまったく無意味な給料や経費を
税金で払わされてる納税者の生活は悲劇だわ
これを一生懸命やったオバマは馬鹿にされて当然だな
貴様らが無礼な民族というだけの話
>>405 その歴史も温情によって続けさせてもらってるんだがな
もっと偉大なる勝者であるアメリカ様に感謝しろよな
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:47:25.34 ID:SekpUgLj0
>>414 このころはクリントンだろ。
まぁ、どちらにせよ、アメリカにしてみればいい迷惑だろうな。
こんなくだらない打ち合わせに時間取られたんだから
「こいつアホか」
をぐっとこらえるのに大変だったろう。
宮内庁みたいなのは、かつての中国の宦官がそうだったように、
これがレゾンデートルみたいなもんだし、自分の面目躍如ってことで
大いにはりきって説明しただろうけど
聞いてるアメリカの役人の側から、こういう愚痴が出るのは実に正常w
>>417 そのあと変わったの?
オバマもやっただろ2回
>>412 九州地方の某県、天皇皇后両陛下ご訪問に際して
県庁職員「お出迎えに、最近人気のくまモン出しましょうか」
職員上司「くまモンだぁ? 寝言言ってんじゃねえよぬへへ」
皇后陛下「くまモンには会えるのかしら」
職員上司「くまモンだ! くまモンを出せ!!」
天皇陛下よりも原発の廃炉現場で働く人間が尊敬される社会になって欲しい
マジで
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:50:43.26 ID:M1m9KUU90
もしこれが会議室で座りながらの会談なら、歩数がどうだとか
向こう側のハゲのオッサンが言い出したあたりで眠気MAXになって
俺なら寝てしまうかもしれん
こんなしょーもないことにフェチってる相手の話を、眠らずに聞いてなきゃ
いけないんだから、アメリカは十分苦労してると思うよ
>>419 そういえば,皇后陛下ってキャラクターモノすき(というかよくご存知)だよね・・・
くまモンにミクだっけ?
畳の縁を跨ぐときとを考えれば、
部屋を隔てている敷居を跨ぐとき、奥に向かうなら、右足
出口へ向かうなら、左足
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:52:29.61 ID:DxajotxO0
葬式や法事でもやたらに形式にこだわりいちいち口をはさむ奴がいる。
各家で流儀があるのだからほっとけばよいのにわざと口をはさみ
自分は作法に詳しいと知識をひけらかす奴には苦笑する。
どちらかと言うと普段まともに仕事をしてない奴に多いようだ。
>>420 何故陛下より尊敬される必要があるのか
普通に尊敬されてるだけじゃ何か問題あるの?
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:54:36.25 ID:nqKGRjUr0
アジアの黄色いチンパンジーの皇帝が勲章ぶらさげてくるかどうか
なんて自分にとっては果てしなくどうでもいいし、大統領はつけないけど
あんたらがつけたいなら好きにすればいいでしょうの一言で
終わるはずの話なのに、それが伸びに伸びて1時間も説明されてブチキレですよ
という気持ちがよく伝わってくる
わかる気はする
ネクタイの色で大統領が決まった国に言われたくありませんね
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:55:49.48 ID:kvltRofk0
異文化だと日本の常識が通用しないから、周囲が余計に気を使うんだろ
アメリカ大統領がガサツだと、午前でバドワイバーを飲みながらアゴで挨拶して、
突然近くにいる鹿をショットガンで射殺して首を切って自慢し、
鉈で切り取った蹄を「お守りだ」って陛下にあげようとしたりするかも知れないだろ
国賓は来るにしても行くにしても和やかな雰囲気を作るのが重要だから、
その為に侍従などが設定に気を付けないといけないわけだよ
どうでもいい案件で無駄に長い会議をする国民性なのは認めるw
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:57:39.46 ID:ZWadAg1u0
こまけえことはいいんだよ!!!
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:57:51.95 ID:YDAlBkAr0
>>363 友好国同士もしくは、せめて建前だけでも対等という条件でならな。何処ぞの敵作りまくりの自称
先進国には不可能だ。
具体的には台湾のように、自国と友好国の国家元首にしか最高位の勲章を与えない国もあれば、
中国のようにそもそも国家が発行する勲章が無い国もある。(各組織や省単位ではある。
権威もありがたみもへったくれもないが)
全部ひっくるめて同じに扱うのは乱暴すぎるだろ
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:58:28.19 ID:nqKGRjUr0
>>429 日本人の労働生産性の低さ、欧米よりはるかに長時間働く割に欧米を
ぶっちぎるわけでもない程度のGDPしか出せない理由はなぜなんだ
みたいな話題の解答の片鱗はこういうところからも伺えるわな
天皇が歩数なんか気にするわけないだろ
その為に宮内庁が存在して完璧に場を整えるんだから
>>420 何で天皇陛下と誰かを比べようとするの?意味がわからん。
ちょっと違うね。
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:58:51.16 ID:u8n6itaU0
俺達にはどうでもいいが、世界の王族やら大統領やら貴族に対してはどうでもよくないんだろう。
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:58:53.03 ID:MCjslmuG0
儀礼っていうのは、
秩序をシンボリックに現したものだし
厳しくなるのが普通だろ
>>410 証拠もないし世界から見ればどうでもいいけどなテンコロなんて。
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:59:21.54 ID:lpGuF7IL0
>>389 向こうは猟官制だから、そういう知識がない人物が平気でそのポストに座ってたりしそう。
>>390 担当官は深く考えずに面倒だったと発言しただけなんだろうが、人民日報が取り上げたということは、
国務省の根底に、日本をはじめ異民族を軽く見たり、馬鹿にする雰囲気を目ざとく嗅ぎ取っていると
言うことなんだと思う。
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:59:25.83 ID:fO4fHVzt0
プロトコルドロイドを開発すれば解決
なんでもアメリカ流にフランクにすればいいってもんでもない
陛下は全然気になさってないようでちゃんと心得ていらっしゃると思う
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:59:35.66 ID:7aakkVR20
>>428 よくそういう偏見がもたれるけど、むしろ欧米よりアメリカの方がこの手のマナーにうるさい国だったりする
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:00:00.07 ID:ybcPlHi00
オバマ、国務省が選んだキャロインおばさん、
日本風な感覚からは「名門」出ならそれなりのものだろうと
思っていたところ、ただの成り上がりのお嬢さん(昔)だった。
ただ、日本の場合、アメリカ大使は実務家よりも名のある人物を
任命してほしい、という特殊な要望を出す国だから、
そうなったのだろうが、まさか、こんなバカだとは想像外だった。
雰囲気的にすでに、まともに扱かうべき大使ではない、
という感じになっている。
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:00:02.43 ID:76jFCqg50
儀式をキチンと行えないのはケダモノの証
沖縄の成人式の連中と変わらんじゃん
文句言うなら出るなw
まあ実際アメリカが建国される千年以上も前から儀礼にはやけに厳しい国だから仕方ない
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:00:57.06 ID:ZeGvbe7x0
実力の無い者ほど着飾って偉そうに見せる必要があるのです。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:02:55.38 ID:ohdjp2dc0
イギリス人ならともかくアメリカ人にはそういった文化も習慣もがないからな
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:02:56.82 ID:ws6/UKXQ0
クリントン側がつりあいなんて気にしないのに、なんで日本側が
気にするんだかもわからんな。
天皇がジャラジャラ勲章ぶらさげてきても、ぶらさげなくても、向こうは
気にしないってことなんだから、そんなの各自の勝手で終わる話だろう。
そもそも合衆国大統領という肩書は、覇権国家のトップであるわけで、
他のいかなるハクづけも必要としないだろ。
アメリカの感覚はわかる。クリントンはアメリカの大統領だ。
勲章をつけようとつけなかろうと、世界で最高の国家の大統領であることに
いかなる瑕疵もない。だから天皇が何をぶらさげてこようと、つり合いが
とれないなんてことはありえない。
アメリカ軍の最高司令官という肩書より重い勲章などこの世にないのだから。
これが、おそらくアメリカ側が考えてたこと。
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:04:19.75 ID:ybcPlHi00
万年属国民には日本人の「天皇崇拝」は
永久に理解不可能。
カルトブサヨも思考力は属国民レベル。
>>210 オレもオバマの天皇陛下に対する態度は礼儀正しいと思って好感を抱いてる。
お辞儀の角度とか細かいことはあるだろうけど、
それは外国人に要求するようなことではなく
大事なことは相手に対して敬意をもって接しようとしたかどうかなんだって
日本国民はちゃんとわかってるんだよね。
>>446 イギリスだって何歩歩くなんてやらないわw
住んでたけど、王室も日常的に笑いのネタにしたりフランクなもんだ
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:06:16.90 ID:3Q/FRaul0
なるほど。だからキャロ子はカーディガンかwww 民主党の下地が知れますなあwww
そうだね。俺もね思っていたんだよ。
なぜ?先日のオバマの来日で彼が腰巻だけを付けた裸で
頭に何かをかぶって右手に槍を持って奇声をあげながら
陛下の前で踊りを踊らなかったのか?ってねwww
これがイギリス王室やスペイン王室とだと、サクッと打ち合わせ終わるんだろうけど、
なんせ野蛮人相手じゃ心配過ぎて細かいこと言いたくなるわけ。
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:07:07.58 ID:u8n6itaU0
世界一礼儀に厳しいぐらいのハッタリが広まる方が、皇室の付加価値が高まるから、全然OK
>>445 昭和天皇はそこんとこわかってて必要以上にやたらペコペコやってたな。
硬いしょぼいイスに座らせられたり。
命の恩人だもんな。感謝していたんだろう
外遊後、原爆はしょうがないとか言ったりして、記者と談笑したりしてたし。
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:08:41.83 ID:yPIjEPs60
雨李下は韓流ブームを捏造ゴリ押しして日韓友好を強要したよね(´・ω・`)
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:09:13.91 ID:T3aPdsnn0
日本人が皇室を大切にしたいと思って
やっている事を面倒の一言で否定すると
反感を買うだけ
中国に利用されるアメリカ人の記事
>>432 労働生産性も利益も、事業体の売上げをどう配分するかの内輪の問題に過ぎない
マクロ経済とは何の関係もない
一々有価証券大量保有者の請け売りを信奉する必要はない
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:12:07.49 ID:ybcPlHi00
>>452 そうだろうね。
この「儀典局」の何某がしたり顔で言ってるが、
実際のところは、おまえが何も知らない田舎者だから、
時間がかかってしまったんだろうが、ということだろう。
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:13:27.76 ID:DxajotxO0
まあ、ある面あたっているわな。
外国から見たら宮内庁と言うのはしきたりが面倒そうだというのは
日本人でも想像できる。
中国は他国のことはよく情報を集めているな。
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:13:38.74 ID:5JhJqqiB0
儀礼の中に日本下げのプロパガンダ混ぜるなんて面倒なこと、
現代の米国ではやらないだろうが、そういうことしそうな国がある以上は、
儀礼の手順を確認する予備作業を念入りにやっとかないとな。
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:15:22.99 ID:PgQYGhZGO
担当者は、陛下のお歩きになる赤絨毯の毛足の高さまでチェックするとか
ガセかも分からんが
>>459 和装より洋装のほうが動きやすくて良い
と明治帝がおっしゃったから(´・ω・`)
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:16:50.91 ID:6WXocoi40
ソース見てそっ閉じスレやんw
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:18:18.26 ID:bYM101hU0
>>438 >日本をはじめ異民族を軽く見たり、馬鹿にする雰囲気を目ざとく嗅ぎ取っている
これはね、アメリカの伝統みたいなもんだから、別に今に始まったわけじゃないよ。
「アメリカの民主主義」を観察したフランスのトクヴィルという有名な政治学者が
アメリカ文化なるものを欧州に紹介してた頃から、彼らは既にヨーロッパ貴族にすら
なんの尊敬も持ってない、それどころか貴族文化への軽い軽蔑すら存在するということが
報告されている。
フランス人、トクヴィルが「異文化」アメリカをリサーチしたころから、アメリカ人は
自分ら以外のすべてを軽く見てたわけ。相手の歴史の重みなんてクソほどのはったりにも
感じぬ、アメリカのパワーを感じている。
彼は「アメリカのデモクラシー」って本も書いてるし、今読んでも価値ある書籍で
アメリカ精神の根底がわかるから、ぜひ読むべきだと思う。
ただ、トクヴィルは欧州貴族文化をアメリカ人に鼻でせせら笑われたり、欧州は落ち目に
なるし、アメリカの科学水準はそのうち欧州においつく(トックビルの時代はまだまだ学問の
本場は欧州だった)とアメリカ人に1800年代時点で予測されてたのが相当悔しかったのか、
かなりコキおろして書いてるからそこはご容赦をw
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:19:17.24 ID:lpGuF7IL0
>>459 日本の貴人が外国人に謁見を許すという制度自体が外国のものだから、
神事を除く儀礼において、礼装としては無位無官の者が着用する羽織袴を除いて、
勅命で和服を廃止したから。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:19:22.56 ID:VNpIyefw0
正月に、皇族系の儀式がTV放送されるが、
あれは正直、日本人でも眠い儀式だからな。
オバマはある意味、スゴイよ。
あの儀式に耐え切れるというのはスゴイ。
お寺での法事というのは、日本人でも神経尖らせるからね。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:19:52.39 ID:AKACc9Ze0
ちびで短足のジャップに歩数を合わせるのは至難の業ということか
アメ公の一歩はジャップの二歩だしな
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:20:03.07 ID:5JhJqqiB0
イスラム革命後のイランとフランスの首脳会談があった。
「食事に酒は出さないでくれ。
当方に出さないのは当然として、そちらも飲まないでくれ」
とイランが要求し、フランスが拒否して揉めた……という話があった。
あれ、結局どうなったんだろうな?
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:20:07.26 ID:ybcPlHi00
>>464 これはマフィア同士の(形だけの)てじめ?
担当者がこだわって本人はこだわらないってのも外交だろ。
>>210 安倍の写真を意図的に使う中国と変わらんな
動画で見るとデカイし、ギクシャクして一瞬ああなったとしか見えない
大敬意ではやってないということはわかる。
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:23:51.56 ID:co8Nnp6Q0
建国200年の国に儀礼はわからないだろう
効率だけを求める国には絶対理解不能
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:24:13.08 ID:VNpIyefw0
ワタシも、DQN朝鮮カルト知能たちのトラブルに巻き込まれなければ、
お寺や親戚としっかり法事をこなしていたはずなんですがね。
そりゃ、気にするよ。代々、そうやって来たのだからね。
いつかは、お詫びの挨拶にいかなければならないだろう。
DQN朝鮮カルトの朝鮮893や安倍は、そういうの気にしないだろうけどね。
まあ過ぎたことは仕方がない。とにかくアメリカ移民だ。
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:25:37.90 ID:DxajotxO0
以前、日経に浅田次郎の「黒書院の六兵衛」という小説が連載していたが江戸幕府の
作法は面倒だった。
幕府がなくなってその伝統を受け継いでいるのが宮内庁の様な気がする。
作法は細かいだろうというのは十分想像できる。
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:26:58.69 ID:co8Nnp6Q0
在日キョッポは失せろ
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:28:08.20 ID:sq2G/deQ0
天皇利権の役人がこだわってるだけ
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:28:16.28 ID:AyJwlm/y0
神経症みたいな細かさなんだろうねえ
作法のための作法というか
目的を見失って、作法を守りぬくことが目的になってるというか
なんだかねえ
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:31:09.89 ID:ybcPlHi00
アメリカ人というのは、大阪人みたいなもの。
実質的に町民だけ共同体だったから、
実感としての「権威」というものを知らなかった。
しかし、やはり国家としては何か「権威」は欲しい。
それが絶対(カルト)民主主義と大統領。
そして大統領ファミリーを、実態はともかく、
理想的な家族(聖家族)として、
崇めるという奇怪な意識を持て、現代に至る。
また朝鮮人の嫉妬が始まってるな。
あいつら、皇室と旭日旗が羨ましくて仕方ないからw
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:32:26.15 ID:DxajotxO0
おもてなしに当人が気にするかどうかなんて関係ないわw
俺だってやり過ぎだって思うけど、ソレが仕事をするという事だ
だから仕事が出来ないって言われるんだよアメリカ人は
>>169 そんな息苦しいところで過ごせるのも才能では内科
宮内庁は暇だから
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:33:48.34 ID:fIudEnbq0
天皇は誰から勲章をもらうんだ?
チャンピオンベルトみたいに自作か?
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:36:25.89 ID:/Z+4e0k/0
面倒? だったら来ンじゃねーよ
クチのきき方も知らねーのかアメ公
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:39:01.41 ID:AMF/9H7L0
>>458 まあ、その通りだ。
日本の場合、特に労働者への分配が問題になっている。
>>432 日本はバブル崩壊前は、生産性がトップだった。
当時、日本はPCの導入が遅れていたため、ほとんど電子化されていなかった。
一方、早くからPCやネットワークを活用していた米国は日本よりはるかに生産性が
低かった。
ちなみに当時の大企業がどんな感じか書いてやろう。
ソフトウェア開発の舞台にも関わらず、事務系の社員にはまだPCが一人一台行き渡って
おらず、また電子化も「資産管理番号」を検索するためのツールでしかなかった。
そのため、カーボンコピーが8枚もあるような分厚い手書きの書類を作成し、
各部長印、課長印に捺印を依頼し回って1周間係でパソコン購入の手続きが完了し、
そこから業者に連絡し、購買部を通して資産を購入した。PCが手元に届くのには
1ヶ月掛かる。
こんな大企業でも増収増益、生産性世界最高だったのだよ。まあ、業界ではまだ
官僚的でない融通の効く企業として知られていたけどね。
じゃあ大統領と握手した手をズボンで拭いても失礼じゃないんだな
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:39:57.56 ID:lpGuF7IL0
>>467 地方自治の格言を残しただけの人じゃないんだな。
面白そうだから読んでみます。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:41:25.62 ID:VNpIyefw0
ホント、ガリベン無宗教の乞食テストエリートは、最悪だよ。
能力もないのに偉そうにして、面接も出来ないから意味の分からない事をし始める。
ホント、最悪ですよ、この朝鮮文化の朝鮮乞食国家は。
現代日本はまるでキムチのようだ。繊細な味を判断できないから、唐辛子で誤魔化すキムチと同じ。
腐っているのを誤魔化す為に、唐辛子を使うキムチと同じだ。
能力なんて判断できないから、無意味なテストで誤魔化しているだけなんですよ。
能力判断なんて、全国模試で十分でしょう。アメリカみたいに。
テストを最低基準にするのなら、それを履歴書に書くほうがずっと分かりやすい。
義塾も本当に、堕ちたね。
何度も言ってるが、俺の最高スコアは200万人受験生の時代に、駿台の全国模試で9番ね。
それ以上、テストは必要あるんですか? 乞食テストのクズのガリベニストたちが。
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:42:16.67 ID:86AbFJs70
>>483 ちょっと違う。アメリカ人は権威っていうものをイヤというほど知っていた。
なにせ、アメリカってのはヨーロッパの堅苦しさや既得権構造に嫌気が
さした連中の逃げ込み寺みたいなもんだったから。
アメリカがまずやったのは皇帝だとか王だとかいう連中に歯向かう
ことで、英国王の権威と統治を否定し、茶箱を海に投げ込んで
イギリスの権威を否定し独立するところからアメリカの歴史は始まる。
そしてその後も自分の住んでるヨーロッパの階級社会にウンザリした
「脱欧」者らを受け入れて成長した国なんで、DNA的に権威嫌が
揃ってておかしくない。
>>1 ゲスいシナ人には死んでも分からんだろうな。ガサツなアメ人にも。
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:43:18.66 ID:7EHCPSRE0
>天皇は何歩歩いたかなんてまったく気にかけていないようだった。
>ところが、実際に天皇が訪米した際には、非常に和やかに、快適に過ごしたように見えた。
職員らがやっているのはこの状態を作り出す為のものだろ。
こいつが日本人による集団行動(YouTube)を見たら茫然とすることだろうよ。
桜の花も一斉に咲き一斉に散る、この規律美を。
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:43:27.39 ID:AMF/9H7L0
>>492 ×ソフトウェア開発の舞台
○ソフトウェア開発の部隊
×1周間係
○1週間掛かり
、、、
やらかされた前科があるからうるさい、つうオチな気が、、
(歩かされまくった、とか)
>>496 まあ憲法に明記しているぐらいだからね
公職にあるものは王,公又は外国から,議会の承認なく賜与,官爵,称号を得てはならない
って
王族や貴族に対する忌避感が強かったのは事実だろうね。
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:46:46.51 ID:AMF/9H7L0
>>467 でも、その米国観は1980〜1990年代くらいまでだろうね。
今の米国はどんどん弱ってきている。
米国の科学水準も外国人研究者なしには維持できないし。
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:47:29.18 ID:LjZFxxOgO
人民日報かよ。
日本は礼儀の国だ
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:49:06.49 ID:wnQ6yJql0
アメリカ大使のケネディ婆は儀礼なんぞ気にしていないから大丈夫だろw
普段着のスカートで謁見とか野蛮人丸出しでアメリカらしいから、そのままで良いよw
どうせ少々無礼をはたらいたところで
アメリカ様にたてつくわけにもいかんから
気にせず気楽に茶でも飲んでいけばいいよ
それだけ日本が礼節を重んじるという事
日本人が日本人たる所以よ
「せっかく集まってやってるんだから内容考えて話せ」
「さっさと座れ、こっちが座れないだろ」
あれ? 何か言い分がそっくりなんだけど
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:53:04.09 ID:LPfAuHuU0
>>499 「マーチングバンドの一種か?
」
とか
「すごいけどエンターテインメントなの?」
ってコメントされてたぞw
個人的にあれの何処が良いのかまったくわからんのだよなぁ。
何を基準にして見れば良いのかわからんつうか
>>506 組閣時に昼間にモーニング来て記念写真取るのが恒例の国がそんな事いっちゃうのw
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:53:45.57 ID:YDAlBkAr0
>>496 なるほど、デンマークのエレファント勲章を賜わった大統領が居ないの
はそういうことか
天皇陛下はそもそも叙勲する側なのだから、国内から授かる勲章なんて必要ないと思う。
>>283 陛下と同じ道を通るのが畏れ多くて避けたんだろーと思うけどな
皇太子がどーすべきかは良く分からないけど、ほんとに後ろ歩くのが正しいの?w
ケネデー娘程度がロイヤルファミリー扱いの国だから外交儀礼なんて語らなくもよいのだが
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:55:38.17 ID:YHUXpSM60
>>503 学問水準に関しては、米国はもとから外国から逃げ出してくる研究者を
自分らのパワーに変えるのは計算の内だべ。
それは建国の頃からいっさい変わってない。
昔から、学説が先進的すぎてイジメられたとか、カトリックの信仰の
縛りがキツくて死体を解剖するのすら認められない自国に絶望したとか、
そんな具合でヨーロッパに居づらくなった天才たちが、アメリカの科学を発展させてきた。
そもそも、マンハッタン計画だって、ナチスが迫害したせいで逃げ出してきた
ユダヤ人研究者のおかげで爆発的に進展したようなもんだし。
今だって日本のノーベル賞受賞者にも、1年間で日本で過ごすよりアメリカで
過ごす時間が圧倒的に多いのが結構いるだろ。
アメリカは、建国直後からずっと他国の天才をアテにしている。
自分らがオープンな国でさえあれば、海の外でバカどもが自国の秀才や天才を
無理解によって迫害して、俺らの国にタダでそいつらをよこしてくれる、
俺らはただ「ここに来れば君も自由になれる」「こっちに来れば君は人種によって
イジメられたりしない」と宣伝してさえいればいいって考え方でやってる。
前の大戦の時もそんな具合で、史上最高峰の天才らである
シュレディンガーもノイマンもフェルミも手に入れた。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:57:47.46 ID:H6+OlUFn0
>>508 ビジネスとかでもあるからなあ
ニコニコ愛想よく話をしているからてっきりこの商談は
成立だと思ったら「やっぱダメです」って日本人に断られるとかw
断る話でも相手に不快感を与えないためニコニコするのは
普通のことなんだけど、それが理解されないようで。
マナー本読まなきゃわからないようなしきたりなんぞ日本人でもめんどくせーよ。
>>510 男子の昼間の最も格式高い礼装だからそれでいいんだよ
真夜中の組閣でもそれ着て任命・認証式に望むのは変なんだけ・・・本来は
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:00:19.28 ID:95B/mxis0
>>459 最も格式高い正装である留め袖が黒なのも
西洋ではブラックフォーマルの概念があるから黒にした
実はその前は黒でなくても良かった
日本人は柔軟なのです
日本人にとっては伝統とは革新の連続であり時代と共に洗練されるもの
愚直に固定された化石ではないのですよ
馬鹿には理解できないから起源が起源がと言うんだろうけどね
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:01:39.48 ID:ywTp4jfz0
レコチャイ、サーチナ、新華経済
「日本人はいいけど、政府はダメ」作戦実行中
通過儀礼に一生掛かるくらいだ。
そういうものだと。
大体そうしたのは
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:03:09.04 ID:AMF/9H7L0
>>515 > 学問水準に関しては、米国はもとから外国から逃げ出してくる研究者を
> 自分らのパワーに変えるのは計算の内だべ。
> それは建国の頃からいっさい変わってない。
逆に言えば、そこから一歩も進んでいない。
結果的に進化論を否定する政治勢力が力を持ったり。
つまり、米国政府が予定していたほど、成果が出ていない。
彼らの優生学的な思想から見れば、
「世界中から優秀な人材を集め、彼らが子孫を残すことで
米国はエリート国家として世界のリーダーになる」
だからな。半分しか成功していない。というより、ほとんど未達と
言った方が良いか。結果的に優秀なDNAを引き継いだ途方もない
馬鹿の集団になってしまっている。
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:04:37.06 ID:seS4s8re0
ケネディさんが着任早々、ドレスコードも知らないのかと
笑われた件を引きずっているのか?
だって今までのアメリカの方たちも
もちろん他国の方も
普通にやられてることじゃないか
赴任先の相手国のありかたを受け入れられない人は
外交への適性がどうなのだろうね?
>>508 こういう箸にも棒にもかからないレスを平気で書ける雰囲気になっちゃったのはなぜ?2ちゃん
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:06:59.85 ID:tCtLBIbWO
馬鹿の的外れってだけの話
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:07:38.67 ID:8Q9it9Pu0
とはいえ、アメリカになりかわって世界のスーパーパワー化する見込み
なのって中国だろ?
結局、ここも帝政すてて共和制とってる。封建制度に後ろ足で砂かけた
国にとってかわるのも、同じく封建制度に後ろ足で砂かけた国。
やっぱ左翼市民革命サイコーじゃん、王様なんていらんかったんやという観点を
補強しちゃうだけなんだよな、今の世界の流れって。
共和国アメリカの覇権が弱まってるってのの理由の大方は、共和国中国というもう一個の
超大国ができあがりつつあるって意味でしかないからな。
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:09:03.89 ID:WehU+PEd0
>>1 そんなんだから英国人に
馬鹿にされるんだよw
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:10:49.39 ID:EPf0FnDR0
>また、天皇が歩く距離が話題となり、どれだけの距離を歩き、一体何歩で歩けるのかにこだわり始め、関係者が実際に歩いて歩数を
>計測していた。
こういうくだらないところが日本の日本たるところ。
こんなこと知ってる日本人が何人いいるのだろう。
>>210 前の主席といい、中国共産党内部には、国家主席になるには、天皇陛下に謁見しなくてはならないという
しきたりでもあるんかね…わざわざ無理を押して会いにくるというのは。
>>523 相手国の文化なりしきたりに敬意を払うというか尊重するのは当然
外見上,儀礼上のことだからなおさらなんだよ
アメリカ人だって,ディナーパーティにジーンズ&Tシャツ&サンダルで出席したりしないだろ
オバマの最敬礼は,あれはあれでやりすぎだけど。儀礼上尊重します,という態度を示そうとしていたのは認める
そういう意味において皇太子妃雅子が,オマーンで「あの馬素敵ー」といったせいで大騒ぎになったことを
大多数の日本国民は未だ知らない。
>>496 それは米国の数ある対立軸の重要でない形式的な一つにすぎんな
権威を担いでる奴らは権威自体をもっともバカにしてるやつらだし
植民地での勢力争いにまでは有効でなく必要がないっていうただの実効面の事情が大きい
独立戦争で米国が英国から独立したなんてのは、現実の半分を示す形式にしか過ぎない
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:13:10.07 ID:AMF/9H7L0
>>524>>525 この場合はわからないが、朝鮮人(特にVANK系)による自作自演も多い。
藁人形戦法とか言うらしいが、「わざと問題ある内容(嘘、過激な内容など)を
混ぜた批判対象者の意見を繰り返した後で、そいつ(と言っても仲間や
自分自身だったりするが)を袋叩きにする」という自演工作。
「天皇は神だよ!」
「ネトウヨwwwww」
みたいなものも含む。
533 :
あ@転載禁止:2014/05/15(木) 17:14:06.55 ID:ZuFzRg940
天皇なんて、本来はそんなに堅苦しいものじゃないさ。
明治の頃は、会議で居眠りしている明治天皇の後頭部を
岩倉具視が丸めた書類で引っ叩いていたからな。
楽団とかの演奏とかも歩く時間に合わせて大変なんだよ
晩餐会の時なんて客もたくさん来てて
そこをスマートに登場し着席するのも 品格てもんがあって当然
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:15:34.47 ID:ws6/UKXQ0
>>527 アメリカ批判に英国を持ち出すのは、一番、効き目がないだろ。
@クソ英国のクソ支配がイヤで独立したのがアメリカ
A18世紀までクソ英国が覇権国でパックス=ブリタニカといわれ
「七つの海を支配する」と思い上がったクソ英国は自分一国で
世界と戦えるなどと言っていた
今、その地位を丸ごとぶんどったのが我々で、パックス=アメリカーナ
を確立し、アメリカの艦隊が世界の海を好きにうろついている。
アメリカ人がWW2以来もっとも愉快に感じてることの一つが、あらゆる面で
自分らは生みの親である英国を上回ったという意識。
質より量のあんな不味いもんばっかり食べてる馬鹿ヤンキーに様式美がわかるわけない
日本に来た時はオバマが日本式のお辞儀をしたりと合わせるんだから
向こうに行ったら、それなりにまぁ合わせてやれよ
まぁ、陛下が宮内庁の役人の自己満足に付き合ってさしあげてる形だな
天皇皇后両陛下は世界の王族から慕われているけど
それは不安神経症の宮内庁の取り仕切りのお蔭ではなく、純粋に人となりが素晴らしいからだ
ああレコチャイな
>>43 というよりも、マイケル・ジャクソンを演じさせるためには、周りが徹底ガードして、空間を作り出さないといけない。
外交典礼でも、首脳っていう狸を演じさせるのには、それなりの仕掛けが必要って事だよ。
まぁしかし戦争に負けて天皇に文句言える国が普通にあるってのはいいことだな
ここ見てると負けてなかったら北朝鮮のようになってたんかね
シナが、一番楽だろ
人民服着てればいいんだから
>>465 快適さや機能性を言い出したら全部馬鹿らしくなると思うけど
レコードチャイナ?東亜でやれ
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:58:10.34 ID:YZBYMGPMI
だれが天皇陛下に勲章あげたの?
ものすごくえらい人だね!
時々いるよな
緻密な馬鹿がw
> また、天皇が歩く距離が話題となり、どれだけの距離を歩き、一体何歩で歩けるのかにこだわり始め、関係者が実際に歩いて歩数を
>計測していた。ところが、実際に天皇が訪米した際には、非常に和やかに、快適に過ごしたように見えた。天皇は何歩歩いたかなんて
>まったく気にかけていないようだった。
事前の調整で陛下が難無く儀礼を進められた=担当者GJ という話で、いいん…だよな?
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:05:59.93 ID:u6+PSRq90
183:ななしのいるせいかつ:2010/01/09(土) 17:40:02
天皇陛下が高齢者講習を受けられたスレから・・・
天皇陛下が北海道を訪れたある日。
高速道路を車で走っている途中、後部座席の陛下は運転手におっしゃった。
「私は本当は車の運転が大好きなんだ。運転を少しだけ代わってくれないか?」
運転手は陛下と運転を代わったまではよかったのだが、
実は天皇陛下、かなりのスピード狂。
10分もたたないうちに白バイに止められてしまった。
しかし白バイ警官は運転席から降りてきた天皇陛下を見て吃驚
慌てて無線で上司に指示を仰いだ。
警官:「課長大変です!とんでもない大物の車を取り締まってしまいました!」
課長:「大物!?いったいどれぐらいの大物なんだ?」
警官:「それが私にもわからないぐらいの大物なんです!!どうしたらいいんでしょうか?」
課長:「落ち着け。わからないぐらいの大物って一体どういうことなんだ?」
警官:「とにかく大物なんです!天皇陛下が彼の運転手をしてるくらいんなんですから!」
184:ななしのいるせいかつ:2010/01/10(日) 04:20:28
これの元ネタはローマ法王。
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:08:15.35 ID:BO0ouEu50
担当者が打ち合わせしてるから気にしないで歩いていられるんだよ
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:12:04.84 ID:/Z+4e0k/0
>>467 確かに俺らがガキの頃のアメリカはまだそういうパワーに溢れていた
(実際にはベトナム戦争で下り坂だったのだが)
今現在はというと見る影も無い雰囲気だろうな
嘘つきのアメリカ 戦争屋のアメリカ 落ちぶれたアメリカ
かつてのように自信満々でFROM UNITED STATESと言ってもらいたい
もんだw
>>550 レーガンのときなんか、
スターウォーズ計画ってあったね
ガラスの厚みが30センチぐらいある特注リムジン持って来なきゃ訪日出来ないダメリカ大統領のがウザいんだが
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:34:06.34 ID:WFTrvVaA0
レコチャの時点でお察し
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:34:17.67 ID:+1pLc1Rf0
>>1 おいおいw世界最古の王朝だから。
つい最近できたアメリカと違うんだよしょーがないよ。
伝統なんて面倒なもんさ
社長より社長秘書の方が面倒くさい奴なようなもんかwww
寿司食って帰るどっかの土人とかには儀礼とか必要無くて良かったよな
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:27:21.46 ID:H+LIi1XV0
小沢さんは、習近平に気を使い通常の手続きを省き天皇陛下に接見する機会を
設定したが、その後の日中関係に貢献した様子は見えない。
小沢さんが、中国に行けばそれなりに歓迎、招待してくれるということか。
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:30:09.93 ID:wUp9i7980
エリザベス女王に同じ事要求されたらハイハイと聞いて勲章でも何でも
つけただろうに。
この事大的姿勢、オバカ大統領が肩入れするあの国やあの国とかぶるわ。
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:31:15.85 ID:MShSVL/20
>>450 まあ仕方が無いね、世界基準で言うと英国王室日本の皇室はランク上の
他に序列で言うと天皇の下にローマ法王そしてその下がキング(王様)
何でかと言うと昔ヨーロッパでキングに成るには教皇の承認が必要だったから
日本の天皇はご先祖が神だから。
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:36:45.69 ID:KH+KaOYt0
日本人は細かい事にこだわりすぎて時間もコストもかけすぎなんだよ
こんなことばっかりやってたら消費税100%にしても金足りんわ
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:37:36.83 ID:2eMAe6NwO
>>554 それだから余計気を使うんだろうな
前例を知らないわけだし
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:37:42.16 ID:J/Q2W27N0
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:38:45.35 ID:J/Q2W27N0
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン
http://blogos.com/article/85320/ オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。
もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。
反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:39:20.61 ID:vI7+hV6l0
そんなこと言ったらロシア人なんて男同士でも唇にキスすんだぞ
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:39:46.25 ID:J/Q2W27N0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ
アメリカ&韓国ほど下劣な国はない
アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる
http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/ すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。
占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。
あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。
当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。
一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。
中略
しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。
まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:40:46.95 ID:J/Q2W27N0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!
↓
百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm >NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:41:47.65 ID:J/Q2W27N0
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:42:31.79 ID:187Q3e7n0
天皇陛下は忙しすぎると思うから、もっと公務を少なくするよう提案したい
大事なのは歩数ちゃうねん
歩数を気にするその「心」やねんで
分かってくれるかな?
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:43:03.06 ID:98T3BpANO
三歩進んで二歩下がる場合もあるしな
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:44:51.36 ID:3HH4/I3P0
天皇以前に
人と接する仕事をしている人間から見れば
何の問題も感じないどこでもよくある事。
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:51:21.48 ID:wUp9i7980
>>皇太子妃雅子が,オマーンで「あの馬素敵ー」といったせいで大騒ぎ
阪神大震災間もなく、浮き浮きと海外旅行に行った先で↑言ってお馬持って帰ったのよね。
どんだけ職員の労力と税金を無駄にしたのか。これで外務省のキャリア(笑)だぜ?
雅子をはじめ縁故入省者があまりにも使えなかったので外務省試験は廃止になり、
以後、縁故入省が壊滅的に減ったらしい。
>>558 売国奴は思いっきり歓待するのが中国の流儀。この手で田中真紀子も中国>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>パパをないがしろにした日本 になりましたとさ。
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:55:25.83 ID:eg8ZiQvp0
アメリカ人相手に歩数www
プラグマティズムの国だからね、メリケンは。
儀礼や礼法を否定するものではもちろんないけど
アメリカ人はそういうまったく意味がない押し付けを好むわけねえじゃん。
肝心の天皇が気にしないんだから無意味以外の何物でもない。
まあしかしネトウヨは中国人のおっさん相手に将来三跪九叩頭を
強いられるわけだから、お前らは学んでおけwww
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:59:16.14 ID:UKEEcLkl0
>>560 ローマ法王が使えてるのはアブラハムの宗教の神、創造主であって
極東の猿の国の神とかじゃないから。法王がアジアのチンパンジーの神様を
自分らの神より尊重するはずないだろが。
周りの連中が小うるさいからねえ
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:25:49.64 ID:ibY3c3cA0
日米離反工作には気をつけようね。
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:26:21.75 ID:lKE2ak+O0
ネトウヨ発狂
文句言うんじゃねえよww
それがお前の仕事だろww
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:35:49.83 ID:ziTgakOw0
やっぱクリントンはあれだな。。。
奥さんも国務長官か何かのときに皇后と面会希望してたけど。。。
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:47:19.55 ID:X2FRlSl20
プロトコルを守れ信用に足る文明人なのか土人なのか? 陛下が気にしてなくても国民全員が見てるからなw
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:52:25.87 ID:eg8ZiQvp0
>>580 歩数を数える仕事なんかねえよwww
ところで俺がお前に訊きたいんだけど
なんでお前らネトウヨって牛丼屋やファミレスでグラスの水呑むのに
三口半で飲み干すわけ? そんな日本文化、ねえからwww
結婚式かよwww
歩数だって?んなもん気にする奴いねーよ
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:54:35.40 ID:ziTgakOw0
ケネディさんも正装用のドレスを持ってないみたいだしねえ。
世界中、どこへでもTシャツ、短パンで出かけるのはアメリカ人だけかも?
イギリス旅行へ行ったときに、夕食も出すB&Bに泊まったんだが、
時間に遅れたのはアメリカ人だけだったわ。
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:02:41.74 ID:2UP/6BLg0
これは実際の話しだが、中国の政党幹部が日本に来た時に契約した都心に会社がある
ハイヤーの運転手が待ち時間に車内で弁当を食べたんだって。
で、中国人が戻ってきて車に乗った時に「食べ物の臭いがする。」って言って激怒して
次回からはおたくの会社とは契約しないとなったらしい。中国人らしいエピソードだよな。
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:08:02.65 ID:MBRJANh/0
>>585 アメリカは、貴族制度や伝統を否定してきた部分があるからね。
担当がどれほど気を使ったところで、実際はそれ以下になることはあっても
それ以上になることはない。担当が要人より神経質になるのは当たり前じゃないか
アメリカだってセキュリティにはこれでもかってくらいに厳重だしな
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:10:30.07 ID:ADEBtKeC0
宮内省って、
天皇陛下で2000年ぐらい飯食っているクソ連中の子々孫々が牛耳ってんだろw?
さっさと潰せよw
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:10:45.00 ID:ny/n4Oh90
国王がいる国は米国がめんどくさい国と思ってるよ
常識が通じない
相手への配慮がない
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:11:04.75 ID:ziTgakOw0
>>587 イギリス人とアメリカ人、むちゃ仲悪いもんなあ。
お互い“あいつらがしゃべってる英語は英語じゃねー。”とか
いってるらしい。
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:12:44.17 ID:tCMdTkFl0
日本に生まれて良かったと心から思う
そのうち他人の国の事に口出す余裕も無くなるだろw
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:24:33.23 ID:dxNZud670
>>554 アホウヨによると
神武のときから天皇勲章つけてたのか?
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:29:16.46 ID:1r/C452x0
世界最古のエンペラーなのは事実
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:31:32.80 ID:DH1YIOxb0
この記事って、アメ公の馬鹿さと仕事の出来なさと伝統や文化とは皆無な野暮ったさ
を感じさせるよな。
>天皇は何歩歩いたかなんてまったく気にかけていないようだった。
気にかけてることがすぐ分かるようなら失敗だろーが。
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:33:32.47 ID:eg8ZiQvp0
ところで歩数の指定ってなんかアスペくせえなwww
あいつらそういうどうでもいい緻密なことまで管理指定しないと気が済まない病気だから。
さすがに天皇はおろか宮内庁やら外務省の上部から歩数についての交渉命令が出ていたとは思えないから
担当官が裁量か或いは前任者からの慣習でいったんだと思うけど、ねえよなあw
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:37:21.67 ID:h+voUpVd0
>通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
まさにw
>>598 ありそうw
大体、天皇陛下がアメリカの大統領ごときと合う必要もない 総理の仕事だろ そんなもんw
アメリカの方が強いんだから態度がでかくて当然だろ
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:00:03.79 ID:5xeDAjuM0
>通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
逆じゃ、役にたたなかったって話なんだから当然だわな。
>>3 天皇陛下は国語能力のない
>>3を処刑せよと命令しましたww
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:17:28.15 ID:Knpc81i/0
陛下は気にしないだろ
周りが陛下に合わせるんだから
つうか太陽系唯一の皇帝をナメんな
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:27:29.24 ID:COaYQUbKO
>>272 陛下のトアソン・ドール勲章、どこにいってしまったんだろうね
これってさ、日本流の過剰な気配りの裏返しなんだよね。
だから記事のように他国でやるとウザがられる。
逆に外人が日本に来る場合、この過剰なまでのこだわりが
完璧な進行になって賓客を驚かせる。
まあ海外では相手方流儀に任せておけ。
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:34:43.86 ID:IeTZcRFe0
パーキンソンの凡俗法則
「組織は些細な物事に対して、不釣り合いなほど重点を置く」
自転車置き場について話し合うときは、屋根の素材をアルミ製にするか
アスベスト製にするかトタン製にするかなどの些細な話題の議論が中心となり、
そもそも自転車置き場を作ること自体が良いアイデアなのかといった本質的な議論は起こらない。
次に委員会の議題がコーヒーの購入といったより身近なものになった場合は、
その議論はさらに白熱し、時間を最も無駄に消費する。
もし敗戦時に昭和天皇が退位していれば いまごろ平成70年
在位期間が最も長い元首だったろうに 残念だな
アメリカはアメリカでコンプレックスがあるんだな
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:42:49.78 ID:MShSVL/20
前にオバマさんが日本に来て天皇皇后陛下に最初に入り口で握手する時に
一瞬だがほとんど90度にお辞儀して握手した、これは身長差とご高齢な陛下へ
自然とそうなったと思うが後でアメリカで頭下げすぎと批判が出た。日本に
ペコペコするんじゃねぇと、でもアメリカ人にミスター○○とか言うと
ちゃうでプロセッサー○○と言ってとか関係ない人にまで要求するよ。
でもねえエンペラーはキングより上なんだよね、同じキングなら在位の長いほう
が上でその次は年齢が上、こうして国際プロトロルが有るのは秩序と言うね。
海外に行ってまで我流をおしつけようとするのは確かに良くないよなー
下の者がやり過ぎて天皇が気の毒
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:46:35.21 ID:2me4h6wl0
伝統とか様式とか格式を知らない新興国はコレだから嫌だよ
アメリカがインディアンたちの大地だったらどれだけ世界が平和だったか
シナチョンなんてさらにごみだからアメリカどころかプランクトン以前の話なんだけどな
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:46:44.27 ID:gIL8stsu0
>>610 >プロセッサー○○・・・
すごいな、インテルの人かな? プロセッサー○○って。
こういう細かさは伝統とかじゃなくて単に神経質なだけだろ
>>610 >でもねえエンペラーはキングより上なんだよね
それは帝国に組み入れられた国の王が、帝国の王の臣下になると言う話。
帝国外の国王には関係の無い話。だから古代の日本の天皇も、中国皇帝と対等を主張しただろ。
だから天皇もイギリス国王もオランダ国王も立場は同じ。
ちなみに現在の日本は帝国では無いので、天皇もキングに過ぎない。
朝鮮と台湾を併合した時のエンペラーはもう無い。
大和朝廷発足当初の諸部族を統べる王という、習慣的なエンペラーの称号だけが残っている。
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:54:28.62 ID:l2VyGeGYO
>アラファト大統領のキスを避けるため、出発前にホワイトハウス内で、
握手する際に左手を相手の肩にかけて相手を必要以上に接近させないための練習をしていた。
相手の国の文化を尊重しようって気は無いのかね
失礼なやっちゃ
何か問題でも
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:24:16.50 ID:BMbqFU16O
>>573 オマーン行ったのは震災の二ヶ月前の11月
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:29:21.39 ID:FLDOspZO0
ソース(Yahoo・Record China)
はい解散
まあ、日本社会は形に拘るを通り越して、形式だけで済むレベルまで行っちまってる部分も多いからな
アメリカみたいに4時間も時差がある、とんでもなく広い国だといやでも合理的になっちまうが
仕事に関しちゃ日本は、もう少し合理性が欲しい
いちいち、相手の顔色を伺いながら先を読んで、遠回しな物言いで進めるのはかなり面倒
つか、レコチャイかよw
だったら大きなお世話だ、馬鹿野郎で終わりだ
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:34:16.38 ID:DLsAccd90
>>615が正解。
>>610がなんかいってるが途中までは正しいのに残念だ。
あと
>>610に補足すればプロフェッサー、というかDrにうるさいのは
寧ろヨーロッパな。ホテルの宿帳にMr・Ms・Drのどこかにチェックしろなんてのは有名ですな。
日本もそうすりゃいいんだよね。Mr・Ms・Ntってね。
Ntってのはネトウヨのことだけどニートでもいいや。同じだし。
で、ここに丸つけた奴は一切の敬語を使ってもらえないのwww
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:04:23.10 ID:UnWsvnVy0
天皇は絶対に政治利用されてはいけないからな
そうならないように、あらゆることに配慮する
執務室で大統領がバイトの女にフェラチオさせても
「ゴメン」で済む国とは違うんだよ
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:04:43.73 ID:69Oyl7f/0
>まったく気にかけていないようだった。
こんなこと言ってるようじゃ話にならん
そういう細かいところを気にするのが仕事だろ
重箱の隅をつつくくらいが丁度いい
>>564 ディズニー映画がクソみたいに大人気で
MLBのマー君報道が電波ジャックしてるけど?
マッカーサーが天皇は処刑した方が良いと報告したら
天皇は断絶してたw
ジャップはここら辺忘れて
すぐ米大統領より天皇が偉いと勘違いする
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:04:08.93 ID:EGGgdsYp0
穀潰し糞皇族が全滅しますように。
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:06:51.94 ID:YMiJKULI0
侍の目の前を通り過ぎたら斬り殺される
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:33:24.96 ID:nayApbEo0
>アラファト元大統領
パレスチナって大統領居たっけ
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:39:05.98 ID:xdQZOj620
皇居のお堀の掃除でもしてた方が、まだ役に立ったと思うよ、あの蚊のわく汚いドブを客人の眼に触れさせる度胸は凄い。
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:43:37.98 ID:TKRfSJEi0
1793年、ジョージ・マカートニー卿の使節団は、イギリスと中国の外交関係を確立すること、
特に、貿易の道を開くことを目的として清朝に派遣された。
随行員は数百人で、中国に何ヶ月も滞在した。
清の皇帝と宮廷は、マカートニーの貿易についての要求を完全に無視した。
中国人は、マカートニーの訪問を、僻遠の国が、清朝皇帝の慈悲深い支配下に入ることを願ってやってきたものと解釈した。
中国人にしてみれば、マカートニー使節団の訪問をこれ以外に解釈することはできなかったのだろう。
一方、マカートニー卿は(彼は皇帝に謁見するときの、正式な叩頭のやり方をすべて拒否した)自分は、
主権国家からの大使として迎えられ、清朝皇帝に用件を伝えた。
しかし、皇帝から要求に応じる返事はなかったと報告している。
アラン・ペイルフィットが『二つの文明の衝突』で記録しているように、相互の誤解のプロセスはその後も続き、
意図的な誤解の要素は、さらに大きくなっていく。
そして言葉による外交は放棄され、ついにアヘン戦争の火蓋が切って落とされたのである。
ジョージ朝のイギリスと清朝中国くらい遠くかけ離れた文明どうしであれば、相互の誤解が起きても驚くには当たらない。
「誠意」や、慎重に等級分けされた謝罪の程度についての中国語は、西洋での外交の伝統とは非常に異なっていた。
中国が西洋諸国と同じやり方で利益追求を図ろうとしても、交渉で使う言語は、簡単に相手に誤解を与えてしまうものだったのである。
ロバート・クーパー『国家の崩壊』より
まあ、こういう「仕事」からは何も生まれないよな。
まともな奴にストレス与えるだけ。害悪ですらある。
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:04:23.92 ID:Hv+jmpUN0
>>616 お前は韓国でトンスル出されたら飲めるのか?
>訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介
そんなもんあたりまえやん
要人がスムーズに訪問できるようにするのが
担当者の仕事なわけで
>>634 こういうのはマネージメントと言うんだが、
土人民族はあんまり得意じゃないよね
その場その場でいきあたりばったりで船から逃亡したり
確かに理解できるw
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 08:55:57.47 ID:VVZ6oU140
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 08:59:54.61 ID:cgWJV9a60
下らん儀礼だな
こんな数歩歩くことを必死で守ってる奴らを
税金で食わせてるとおもうとはらわたが煮えくり返るわ
こちとら日々の食費も好きなものも満足に食えてないのにな
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 09:00:41.49 ID:dOci7rWb0
>天皇は何歩歩いたかなんてまったく気にかけていないようだった。
一方、天皇陛下は子供の頃から一目見て歩数を暗算していた
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 09:02:03.94 ID:TGkfboa60
2600年間続く歴史と伝統の国家、日本国
僅か250年の寄せ集めの移民国家では格が違う
>>625 天皇は異次元に存在するものだと思っているから
まっとうな対応だよな。
日本人以外は理解できなくて当たり前
宮内庁は細部の細部までこだわりを見せているところが
また日本人的なおもてなしの心(天皇への)
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 09:21:15.48 ID:mG+G0XfZ0
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:16:01.18 ID:aoexJ8Qe0
その文明開化300年の国が世界NO1なんですけどねェ
>>644 日本は長く続きすぎて、看板だけが立派なバカ殿とボンクラ国民の国になっちゃったかな。
>通常、訪問を計画する担当者は、実際に訪問する要人よりも厄介なものだ。
こんなの当然だろw
担当者は様々なケースを想定して何が起きてもいいように準備する必要があるが、実際にはひとつのケースしか適用されないし、そもそも問題を起こさないために準備しているんだから。
記者は子供かw
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:58:05.81 ID:d3IVPIhn0
>>4 戦前なんかは陸海軍の演習で航空機が玉座の上はもちろん、斜め上でも影が通過するように飛んだら宮内省から
大目玉をくらったらしいからな。
アメリカ人にとって天皇は単に好奇の対象。
金正恩とならんで、始皇帝、毛沢東の系譜を継ぐ東洋のキ××イ専制君主の末裔として。
怖いもの見たさで歓迎してくれるだけ。
この話は、まわりの役人は期待に応えてキ××イぶりを発揮してくれたけど、
天皇本人は全然普通だったよ 、ちょっと拍子抜けだけどまあそんなもんだよね、という話。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:25:26.70 ID:CtPPb1nO0
宮内庁が癌なだけなんだよな
皇室にかかる予算だって大半が宮内庁職員の人件費だし
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:30:14.40 ID:4OmjH8yV0
まあアメリカ人に天皇の問答無用な偉大さは分からんだろうな。
>>651 質が落ちる
伝統に金をかけずどこにかけるんだ
そんな大金掛かっているとは思えないのだが
というか下衆なこと
もっと敷居を上げて無能は気軽に来れない様にした方が良いのではないか
>>651 宮内庁に限らず日本の官公庁や大企業は経費の大部分が人件費だろ
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:07:37.29 ID:B1cVb3yB0
ソースwww
中共の妄想を記事にするなよw
千年帝国とヤンキーの国を比べられましても
ソースのソース
なぜ今頃1998年の?というのはあるが、確かなもの
Association for Diplomatic Studies and Training Foreign Affairs Oral History Project
AMBASSADOR MOLLY RAISER
Interviewed by: Charles Stuart Kennedy Initial interview date: November 2, 1998
~~~~
Q: Did you find dealing with the French on visits difficult?
RAISER: No. My French counterpart, is pretty savvy.~~~
No, I never had any trouble with the French. We never had much trouble with anyone except the Japanese,
because of their extreme caution with the Emperor. I think last time we may have talked about the Japanese
emperor coming and how conscious the advance people were.
Q: No. I don’t recall this.
RAISER: Okay. They started this trip a year ahead of time. It was our first state visit. They were concerned,
for instance, with white tie and medals. I said, “Fine, but the President doesn’t have any medals.” Well, the
emperor had a lot of medals. I said, “Fine, then the emperor should wear his medals.” “Oh, no, that will not
look good. The emperor would not want to be wearing medals if the President doesn’t wear medals but the
emperor always wears medals,” they said. I said, “I have no solution for this. Either he wears his medals and
looks different from the President, or he doesn’t wear his medals.” He wore his medals, of course. This must have been an hour’s discussion, and they kept coming back to it and back to it. The same with how far it was
and how far the emperor had to walk and how many steps. They would actually walk the distances. I thought
this emperor must be - I didn’t know what to think. He arrived and couldn’t have been more pleasant. He
never thought about “how many steps am I taking?” His wife was gently amusing. It’s often the people who
are planning the visits who are more concerned than the people who finally get here.
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 00:09:01.25 ID:dTrWX7Qz0
宮内庁担当者(複数らしい)のバカさ加減はコントレベル。
しっかりアメリカの公式歴史文書に記録されてしまったね。
陛下ご自身は至ってノーマル。
恥さらしなのは陛下にぶら下がる穀潰しであることは、
ネトウヨを見ればよくわかる。
>>638 それは自分を偉く見せようとするマッカーサーの自己顕示欲の浅ましさを見せ付ける結果となったけどな。
アメリカ本国ではマッカーサーの人間性に疑問符が付いてたせいで大統領になれなかったらしい。
先帝陛下はキチンとした格好で礼を尽くしたのに対し、相手をコケにして自分上げする事しか頭に無かった小物のマッカーサー。
格の違いが一枚の写真で表現された。
この写真を見て、先帝陛下を蔑むような感想しか抱かない人がいるとすれば、その人の感性はその程度という事だ。
>>661 「威張っている人がえらい」的な発想の連中やな
そういや、無駄に上から目線で威張る国が
日本の近くに二つあるな
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:06:39.59 ID:SQ55r/Aq0
ソースが中華系って……
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:15:14.03 ID:6YPTmEUEO
ああ、これはあるな、外交儀礼とかでなくても
クソ田舎の消防団の操法訓練大会とか何歩歩いてどう動いてとか
もう税金のムダ遣いレベル
本当に日本は型にこだわる
>>4 石にかじりついてでも、伝統・習慣を原型とどめたまま後世に伝えるのが
大きな仕事の一つんなんで、職員は石頭の標本くらいで丁度いい。
天皇陛下が気に掛けていないように見せるのはあたりまえだろが
日本では粗相があっても、露骨に顔に出さずになかったかのように振る舞うもんだ
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 18:26:57.14 ID:J5WSrVt1O
歴史も何もない侵略ヤンキー国がなにを言うか偉そうに
ADST 口述歴史プロジェクト
モリー•レイザ女史の証言
あれは我々(クリントン政権)の最初の公式訪問でした。彼らの拘ったのは、例えば、燕尾服や勲章、私は言いました。
「結構ですね。大統領は勲章を持っていないのです。」
「陛下はたくさんの勲章を持っています。」
「すばらしいですね。それでは陛下は勲章を付けられるべきでしょう。」
「いやしかし、それでは見栄えがよろしくありません。大統領閣下が勲章を付けないと、陛下も付けることを望まないでしょう。しかし陛下は常に勲章を付けられるのです。」
彼らが言うので私は、
「私には解決法は見つかりませんね。陛下が勲章を付けて大統領と違って見えるか、あるいは陛下が勲章を付けないか、どちらかしか。」
天皇はもちろん勲章を付けてきたのです。
こんなことが1時間の議論になりました。彼らは何度もまた何度もその議論に立ち返るのです。
アメリカって基本的に勲章は軍人のための物で文官や民間人は貰えないんだろ