【社会】緑茶に認知症予防効果か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
金沢大医薬保健研究域医学系の山田正仁教授(神経内科学)の
研究グループは15日、60歳以上の男女490人を対象に認知症の
発症率を調べ、緑茶を毎日飲む習慣がある人の発症率が飲まない人に
比べて3分の1程度だったと米科学誌電子版に発表した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/05/15/0006960879.shtml
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:36:27.64 ID:2mIZHkRD0
毎日2リットル飲む生活10年は続けてた
こりゃ老後も安泰やな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:41:01.98 ID:XOJVEpBF0
>>2
たった10年ぽっちけ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:41:40.64 ID:93GUaqyV0
麦茶なら毎日飲んでるが、
麦茶も緑茶かな?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:41:54.09 ID:/GtzxhSa0
はいはい、わかったわかった
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:42:08.62 ID:99vN3L9S0
俺は食後に朝は紅茶、昼はコーヒー、夜は緑茶を飲んでる
どれが来ても効いてるぜ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:42:49.50 ID:1yJugULb0
毎日飲んでるうちの母ちゃんボケてるし
多分気のせいw
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:50:04.36 ID:7vP8e4UP0
日本の認知症患者の数が他国に比べて
すごく少ないとかなら納得出来るんだが・・・
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:50:13.44 ID:rYzHu9Ro0
毎年言ってる気がするw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:50:42.76 ID:jVg4MvyI0
やっべ炭酸水とコーヒーしか飲んでねーや
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:54:48.94 ID:LM3pl4DO0
タンパク質は血管自体を丈夫にし、血管の栄養不足で起こる動脈壊死を防ぎ、日本人に多い
脳血管障害による痴呆の予防に役立ちます。また、食塩の摂り過ぎによって起こる高血圧を
予防するとされています。

http://www.jmi.or.jp/qanda/bunrui4/q_074.html
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:57:45.62 ID:qtWLqmho0
本当なら日本人に認知症が少ないはずだが
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:00:25.20 ID:bBAXKFDm0
粉茶愛飲して30年
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:01:52.55 ID:kcV79uET0
緑茶は渋みのタンニンがあるから
あれが栄養吸収を阻害するデメリットがある
カフェインは飲む過ぎなければいいけど
タンニンをちょっと摂るだけでもダメだ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:02:16.62 ID:nxXdHiHt0
すげーずさんな研究だなw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:03:19.04 ID:xaqPxUXO0
昼飯を2度食べる人の認知症発症率は異常な数値になったという
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:04:12.81 ID:vMBxfQdb0
だいたい昔の人は気が付けばお茶飲んでるし、それでも認知症になるし。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:04:56.62 ID:of19kCJ/0
どんなにボケてもお茶飲むのだけは忘れないよな
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:06:54.79 ID:DcbeGZ410
もしかして、毎日飲んだことを覚えているかどうかの違いじゃないの?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:07:30.86 ID:5dgVXWxW0
胃がん予防の効果ってなかったんでしょ?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:08:41.17 ID:yI1f1bP70
茶畑の多い地域だけど、毎日のように広報のスピーカーから行方不明者のお尋ねが流れる・・・
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:09:05.45 ID:WNi9vNMC0
>>4
アホ

日本人なら普通の生活だよな
DQNを除いて
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:09:32.59 ID:znTKihzp0
普通の緑茶ばかり飲んでると、実は体がボロボロになるし恐らくは脳にも悪い。
原因はカフェインとカテキンの酸化力が強いから。
日本茶を飲むなら、抹茶か深蒸緑茶とか、茶葉の栄養全部が取れて
酸化力を中和できる形でないと恐らくはボケ防止に繋がらないと思われ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:14:21.31 ID:yI1f1bP70
翌日も発表した
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:40:47.85 ID:BndNZhSe0
>飲まない人に


  これがわからん。緑茶を飲まない人というのがどういうレベルの、のまなさなのかわからん。


  日本人じゃないというならそれを言えば、緑茶を飲まない人という意味も理解できるが、

   大半の日本人は、何らかの機会に緑茶を飲むようになっているような希ガス。

   緑茶を飲まないケースという事の説明が必要になると思うけどな。



 その意味では、かなりアバウトすぐるデーターやな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:45:59.32 ID:46syAfg40
紅茶だとどうなるの?
イギリス人にはボケが少ないの?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:47:06.77 ID:GBh6zUW30
>>4
既にボケてるくさい
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:47:40.97 ID:av35YuNT0
加藤茶認知症か
に見えた
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:48:39.19 ID:tdZ8FLIm0
お茶農家の祖母さんも認知症になった人が多いと聞く。

縁茶を飲むとガンにならないとか前に誰かが!

今度は認知症ならない・・・・・・いい加減な

祖母さんは朝から晩までお茶飲んでるぞ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:49:42.99 ID:D+mz75oe0
毎日飲んでたかどうか忘れただけじゃないの?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:51:53.48 ID:+UGALa8F0
>>30 きっとそれ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:52:07.45 ID:bgx1Cydg0
緑茶のどういう成分が影響しているのか調べてないのかよ。
稚拙な研究だな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:55:26.82 ID:1wAy3DlP0
いい加減なんか食ったり飲んだりしたら治るとかやめてくれないか
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:55:37.04 ID:VUhQ73i7O
ウチの舅。
お茶処、静岡在住で、
毎日緑茶飲みまくっていたが、
80代に入ってボケ始め(開業医だったが廃業した)
今じゃ、自分の子供の数さえ解らない程の痴呆だよ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:55:58.50 ID:kcV79uET0
3年前にNHKためしてガッテンで
掛川で深蒸し茶をたくさん飲んでるから病気にならないとか
やったことですごい宣伝になったけど
飲みすぎはやばいよ、胃を荒らすしね。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:01:08.63 ID:dbdPd9Il0
うちのじさま、20年は緑茶を飲んでたが見事にボケましたが
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:02:06.62 ID:ZpDgkAOg0
緑茶を飲む習慣と認知症の発症に逆相関の関係があるとしても、こういう後ろ向き研究では、
因果関係を証明することはできない。認知症を発症していない人は健康的な食生活を
送っていて、緑茶もよく飲むというだけのことかもしれないんだから。

日本では、久山町研究のように、一つの地域住民全体について、長期間追跡調査してる
とこもあるんだから、そういう所で調べれば、もっと信頼性が高いデータが出るはずだ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:02:47.86 ID:gh9Jiit30
この手の発表に右往左往の民度w
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:08:47.95 ID:1wAy3DlP0
子供や年寄りはむしろ飲まないほうがいいんだぜ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:09:30.04 ID:Hf1tCrjL0
おいら、冷蔵庫に緑茶がいつもあるよ。  チョキ(^J^)
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:10:07.45 ID:KoNqJsL80
たくさんある要因の一つとして、緑茶も相関が認められた 以上
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:12:56.67 ID:lLn87zLi0
ジジババはお茶ばっかり飲んでるのにボケるけど?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:13:45.46 ID:if/chS0Y0
>>21
「ピンポンパンポーン♪
こちらは〜 (こちらは〜) 広報〜 (広報〜) ○○です。(○○です)」
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:14:01.74 ID:ZpDgkAOg0
60歳以上の1006人を17年間追跡調査した久山町研究では、
「大豆製品と豆腐」「緑黄色野菜」「淡色野菜」「藻類」「牛乳・乳製品」の相対的な摂取量が多く、
「米」の相対的な摂取量が少ないことに特徴づけられる食事パターンが高い人ほど、
認知症の発症リスクが有意に低いという結果が出ているな。
緑茶について検討したのかどうかはわからないけど。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:16:53.58 ID:Z9gm6KJV0
実際に効果はないけどな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:16:54.79 ID:dPcyJjDw0
年寄は体を動かせばいいんだよ
ぼけーとテレビばっかり見てるからすぐにボケるんだよ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:18:34.40 ID:2DORhd6v0
>>4
アホ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:20:54.46 ID:fiZ4JigP0
緑茶毎日のんでた祖母は60過ぎで認知症なったぞ。
90まで生きたがな
飲んでないじいさんは、ポックリ死んだが認知症はなし。
様々な要因があるんだろう。

緑茶飲んでりゃ大丈夫!とは思うなよ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:21:32.45 ID:nxXdHiHt0
そもそもボケた人は、自分が茶を飲んだかなんて憶えてないだろw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:22:44.08 ID:Z9gm6KJV0
それよりストレッチや運動をして血流を良くしたほうがいい
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:25:05.20 ID:ZKN+Qusp0
緑茶を飲んでいる人の100年後の死亡率はほぼ100%
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:27:32.06 ID:eEPbrxMQ0
お茶飲むのが直接の原因じゃなくて、
そういう食習慣だからっていう総合的な効果な気が
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:31:10.84 ID:Sloi8we30
うちのおじさん酒飲まないで好きなお茶をガブガブ飲んでたけど、若くしてボケちゃったよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:42:15.77 ID:J/Ii5dmw0
効果ねーよ
趣味持ってTV見ないことが一番だ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:43:17.97 ID:2gQFwtSb0
実は「お茶うけ」の方に効果が・・・・
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:44:19.13 ID:qvEgCGSA0
ターメリックが効くってテレビで言ってたよ
緑茶はどうだろうか
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:48:22.38 ID:JaqlqbsZ0
ボケるまで死ねないのが問題
下手に内臓が丈夫で食欲もおちないタイプ
心臓に毛でも生えてるのか止まる気配もない

昨日まで元気で、次の朝ポックリ逝くような突然死が一番だよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:07:27.55 ID:Kd8Wx/Lni
>>1
赤ワインポリフェノール風味な感じw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:12:34.81 ID:JXmNOISJ0
静岡県民に認知症はいないのか
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:21:44.15 ID:KzMjNe4j0
カレー好き緑茶好き運動嫌い趣味なしの家の爺さんは83でボケた。

アルツハイマーじゃないマイナーな奴で92になる今も、一人にはできないが、どうにか家族と暮らせてる。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:25:39.04 ID:vMBxfQdb0
>>48
通常は、認知症と診断されて平均余命が4.5年とか言われてるんだが。
30年とはすごいな。
なにか秘訣があるなら、教えてくれ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:33:43.33 ID:SDvFHY500
昔、テレビでノー味噌まで栄養が届くって言ってた茎茶を毎日飲んでるわ。
知り合いの欧州人にお土産で茎茶をあげたら茎茶なしでは生きられなくなったのでw
定期的に日本から送ってあげてるw
お茶は宇治茶に限るw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:35:02.62 ID:MOMc9Cxa0
コーヒーもなんか言ってなかったか?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:40:02.07 ID:nxXdHiHt0
こういう特定食材が○○に良い系の煽りについては、
必ず過剰摂取の害を併記するように、メディアは自主規制しろよ。
一緒になって煽って流行ると、今度は手のひら返して弊害を説く。
マッチポンプもいいとこ。 
ゴキブリ記者も御用学者同様何かおいしい思いしてるんじゃないのと
勘繰りたくなるねw
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:55:31.58 ID:AFYZFw1X0
急須に茶葉入れてお湯入れて…の作業やれれば、ボケてないよな確かに
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:21:09.15 ID:QbD/pKi/0
昔の人は認知症発症するまで生きられなかったからな。寿命なんて40年程度。
ボケと誤嚥性肺炎はセットみたいなもの。
ボケと同時に肺炎起こして寿命であれば、茶飲みにボケは少なくて当たり前。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:25:20.93 ID:wRVx9kay0
コレしたら100%ボケないってのあればな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:25:56.14 ID:jgHHgRpS0
自殺
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:28:32.18 ID:bUyWxUhp0
中国茶毎日を飲む
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:30:50.65 ID:ofl5CsIo0
>>61
それアルツハイマーじゃね?<余命4、5年
まぁ、寿命にほど近い年齢で認知症になったら余命がそれぐらいという事も多いだろうが
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:47:09.86 ID:8GqA14hC0
>>4
もう手遅れ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:49:37.12 ID:mp77vAoF0
>発症率を調べ、緑茶を毎日飲む習慣がある人の発症率が飲まない人に
>比べて3分の1程度だった

上の方で祖父、祖母が緑茶飲んでたけど認知症になったぞ!なんて書いてる人がいるが
なぜ発症率が三分の一だったという所を読まないのか 
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:50:49.94 ID:/9RkmW8b0
毎日飲んでるけど物忘れするんだがw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:55:30.58 ID:RT6YvvKa0
3分の1に減らせるのはかなり凄い
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:59:46.29 ID:2Rffuhm90
今認知症の年代って、現代のペットボトル飲料なんか無い時代で、
若い頃から日常的に急須で入れた緑茶飲んでた世代じゃない?
それなのにこれだけ発症者いるんだよ。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:04:02.20 ID:aPBw4QrQ0
.
  これは、なんというわかりやすいステマw 爆笑www


  飲食と認知症の相関性を考えるなら、個人個人の食生活や喫煙、飲酒、運動など
考えられる要素を全てを追跡した上で、緑茶だけに相関性が見られた…としなければならない。

 飲食、喫煙、飲酒など、組み合わせは無限大なのに、よく緑茶だけに認知症の相関性があると
言えるものだw

 >金沢大医薬保健研究域医学系の山田正仁教授(神経内科学)の研究グループ

 いい加減なやつらだ… STAP問題パート2 w オモガタみたいなやつ大杉w
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:05:10.10 ID:K82f8OCl0
また粘着アンチ船木のアホがいるのかw
こいつ人間のクズやなw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:06:19.97 ID:WkUahzWf0
>>16
俺がヤバい('A`)
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:12:54.73 ID:38ZrbMs30
せんぶり飲んだら食欲がとまらん
山人参茶飲んだら勃起した
緑茶が一番うまいけどな、ぼけには利かんと思うわ。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:15:32.23 ID:72tQIDKC0
麦茶にも認知症予防効果か! by オボコ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:29:42.58 ID:A5E0cMLA0
緑茶の何に効果があるんだ
カフェインかタンニンか緑色の中の成分か
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:31:30.56 ID:gJtpDeFf0
毎日1リットル飲んでるお茶が何か思い出せません 自分の名前は・・・・・何とか (´Д⊂グスン
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:35:18.09 ID:ynycJji10
うちのおかんは64でレビー小体型認知症になっちまったわ・・・
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:39:07.85 ID:aWxmuXdo0
飲みかけのお〜いお茶が目の前にあるのに
冷蔵庫から新しいの持ってきて飲みだすの
よくやるけどw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:24.57 ID:EwC/oCxI0
優秀な人、厳格な人ほど認知症になりやすそうな気がする。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:41:46.07 ID:/HZpEQ9n0
うんち小
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:43:37.27 ID:IPfubM+K0
よく言われていた「がん予防効果」は無かったらしいな。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:46:22.30 ID:WpqvXY9T0
父は、毎日緑茶を飲んでいたが、認知症が悪化して凶暴になり、
徘徊を繰り返すようになり、入院したよ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:36.37 ID:AMSGp+Vx0
「かあさんお茶」
「飲んでるでしょ」
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:48:55.67 ID:uV12TVCD0
ピロリ菌にもいいんじゃなかったっけ?

毎日お茶飲んでても認知症に〜ってのは、緑茶以外に原因があるんじゃないの?
緑茶は万能薬ですって意味ではないだろ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:52:08.56 ID:/HZpEQ9n0
↓痴呆老人が
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:55:49.68 ID:3y4fzqn40
あほくさw >>1
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:19:23.13 ID:jcRt4K6m0
緑色なのか茶色なのかはっきりしろ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:27:33.58 ID:JeVOjFMp0
イソフラボンか(o・v・o)
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:28:56.37 ID:9SKA8dqE0
ちょっとみどりちゃこうてくるわ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:31:06.92 ID:hITcTWTd0
>>94
おだいずに

>>95
ミドリムシチャだぞ
間違えるなよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:31:18.58 ID:gJtpDeFf0
>>95
ああっ! 読み方を忘れたんだ (´Д⊂グスン
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:23.55 ID:qRyy80be0
偏食しないでなるべく多くの種類を食べましょうってこった
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:32:51.97 ID:IsmFICs10
あと夜更かししまくるとボケる可能性上がるぞ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:36:38.31 ID:JeVOjFMp0
>>96
うむ、イソフラボンは大豆だったか、てへへ(o´v`o)
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:38:15.89 ID:S/A4r7ka0
お茶の葉って国産か外国産で話が違うな。
外国産は、傷まないよう防虫剤などの農薬をバンバンかけているんだが。
それを洗わず摘み取って機械で粉砕してペットボトルのお茶にしたりティーカップ用のお茶にしている。
お茶は体に良いのはわかるが、飲み過ぎないことですな。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:39:18.44 ID:/9RkmW8b0
緑茶を好む脳が呆けにくいってだけかもw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:43:40.55 ID:x7uCbVCm0
あー緑茶売り切れちゃう
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:01:06.44 ID:s7E4P6kn0
>>102
こういう記事でるとそういう事考えてしまうね
コーヒーとかお茶っていうよりは
・ちゃんと休憩を取ってる とか
・他にも健康志向がある とか
・所得が多い とか
別の要因がある気がしてしまう
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:38:02.48 ID:19y+ra1/0
ほんっとに緑茶なんだろうね?
おちゃうけの漬物が効いてる、とかじゃないのは
はっきりしてるんだね??
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:40:58.54 ID:PKKGGvzR0
ボケ予防には食べ物よりも運動の影響が大きい
農家の人や家庭菜園やってる老人にボケは少ない
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:43:46.52 ID:7f4wmBjd0
認知症予防効果はぁ、ありますぅ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:43:56.10 ID:6yGw1fce0
ビタミンB群が豊富だから予防効果はあるだろうな
あと米は玄米で食えば良い
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:45:36.19 ID:IzI4gxr20
俺在日だけど毎日ウンコ茶飲んでるよ!
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:47:14.60 ID:rIEIcq4a0
もう、こういう単品の食品をことさら効果があるように扱うの止めろよ
普通に考えて、日本茶を食後に飲む習慣がある人は、キチンとした三度の食事を摂ってる人だ
もう、こういう学者はお馬鹿かと、、、
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:57:34.00 ID:QdbY4pKW0
テアニン?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 04:10:50.09 ID:4xhaiOC70
たぶん>>1の教授は伊藤園から金もらってる
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 04:52:28.11 ID:I8SMfr+70
飲まないよりはマシな程度なんじゃ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:54:52.50 ID:wdfGIkd+0
こういうのに騙されて緑茶を買いまくる人間は認知症になりやすいと言うデータが出た
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:13:55.79 ID:+DISVVBC0
>>106
痴呆は別名性格悪い病

田舎特融の、農家のジジババ達のなんともいえない陰湿さは
初期〜中期痴呆やまだら痴呆のという
自分で自分のことはできるレベルの痴呆だと思う
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:24:51.50 ID:CpghiKtA0
117ID:vQRBpLQj0@転載禁止:2014/05/16(金) 13:31:27.75 ID:Zl5RmK8Q0
おまいら>>4に辛く当たりすぎです

マジレスすると、認知症の人に対して辛く当たったり人間扱いしなかったりすると
症状はどんどん進行します。話し相手をして、否定したりバカにしたりは良くない
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:32:30.59 ID:HE1pmNJ90
>>4
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:39:21.41 ID:/uvoE5k6i
>>117
どうするのがいいの?
120ID:vQRBpLQj0@転載禁止:2014/05/17(土) 07:07:38.00 ID:tt4DFe6E0
>>119
難しいですし、忍耐が必要ですが、初期の場合は基本的には承認することです。
可能な限り、相手のペースに合わせてあげる事は大事だと思いますよ

全否定、人格否定は駄目です。こういうのは、相手が健常者であっても相手の
心が壊れますよね。認知症の人に対しても同様の結果になります

その人物が健在であった頃のその人に対する扱いを忘れないほうがいいです。
例えば親なら親扱いすること。話を聞いてあげること。細かい話の矛盾点に
いちいち突っ込みを入れないこと。初期の痴呆の場合は本人が傷付きますよ。

本人はボケてないと思ってますからね。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:09:07.07 ID:8jkvwnCq0
残念ながら、うちの婆ちゃんには効果が無かったようだ・・・
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:00:36.42 ID:OOtWQ8VZ0
>>104
そういうノイズになる要因はできるかぎり排除して、
緑茶との相関関係ありと結論を出したのだろう。
でも人間の場合人体実験ができないから、
ノイズ排除といっても限度はあるね。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:19:52.71 ID:zM2AcsiV0
     ∧_∧
    ( ・∀・)  「効果なんて、ないよ!」
~・-⊂/  9)
  q(   /
    >  >
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:16:13.68 ID:QQXPVfYC0
お茶プレッソ売れるといいね
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:17:25.58 ID:YrxR+hq40
日本のジジババがこれだけ認知症になってるのに
それはないわwww

あ、もしかして飲んでないともっと酷いの?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:19:41.25 ID:wIF3bV1m0
>>23
現代人なんてコーヒーでアホみたいにカフェイン取ってるし、ジジババだって茶のみまくってんのにどこがボロボロなんだ?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:24:13.67 ID:rDFRZ36k0
歳を取るにつれてチョット惚けてくる
→長年の習慣だけでお茶を飲む
→チョット惚けているから、熱いまま飲もうとして、「アチっ!」ってなる
→脳に刺激が与えられて、ボケの進行が抑制される
→以上がループ
→最後は口腔内を激しく火傷するまで繰り返して、惚けて死ぬ、
ってか、その頃には大概の死ぬ病気にかかっていて、そのまま死ぬ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:11:52.68 ID:WkQ2GUxE0
コーヒーも
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:14:05.05 ID:YLJnz0kui
あれが認知症にいいんだってよ
なんつったかな、あれ、毎日飲んでる緑の
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 14:39:17.85 ID:IzL+duw70
【健康】 がんになりたくなければ、ボケたくなければ、毎日コーヒーを飲みなさい
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400382491/l50
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 16:57:29.11 ID:n5tvPPes0
またインチキ研究
132名無しさん@13周年@転載禁止
>>129
たぬき