【美味しんぼ】 福島県に実害・・・数百名の団体客が宿泊キャンセル★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
問題となっている人気漫画『美味しんぼ』の被ばく描写をめぐり、
福島県内の温泉旅館などで宿泊のキャンセルが出ていると地元メディアが報じている。

週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」(小学館)4月28日号に掲載された人気漫画『美味しんぼ』で、
福島第1原発を見学した主人公らが鼻血を出すシーンが描かれことに端を発した同問題。

さらに5月12月発売号でも、東日本大震災のがれきを受け入れた大阪市の住民が
健康被害を訴えたとする内容が掲載され、物議をかもしている。

福島県や大阪府は「風評被害を助長する」として抗議しているが、小学館側では登場人物たちの描写について
放射線との因果関係を断定するものではないと釈明しており、双方間では問題解決には至っていない。

そんな中、福島テレビの「FTVスーパーニュース」によると、県内の飯坂温泉にある旅館で数百名の団体客が
キャンセルするなど、影響が広がっているという。風評被害ではなくすでに実害が出始めているようだ。
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/14/119757.html

※★1が立った日時:2014/05/14(水) 13:44:46.80
※前:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400054894/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:33:31.44 ID:+/pWlq010
当然だ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:33:38.35 ID:B4rqeAjU0
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:34:04.40 ID:B4jim+CQ0
ピカピカの福島県
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:34:54.07 ID:AjfggaZ70
おたくは、福島県の風評被害に加担する雑誌を販売するのですかと、
スピリッツ販売実績トップのセブンイレブンに抗議しよう。

もし、セブンイレブンが販売自粛を決定したら、
「美味しんぼ」は連載打ち切りで、編集長の首がとれる。

ここがお前らの能力の見せ所だ。


セブンイレブン問い合わせ先
http://sej.okbiz.okwave.jp/
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:34:54.29 ID:eU+90n2w0
風評被害で人が死んでんねんで。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:35:41.74 ID:2bv0sj2D0
真実を探すブログ(http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2032.html?sp)が詳しく書いている。
3/12 〜 3/20、少なくとも福島県浜通りで空間γ線量が急に大きく上昇した。
http://leibniz.tv/spk.html#2014-04-06

それで、3/17、楢葉町の知人が確認に出ると、
富岡町の夜ノ森まで前進している国道6号線の検問のところで車内で空間γ線量がそれまで通常2.0μSv/h 程だったのが
4.5 μSv/h(このいわき市の屋外の64倍)に上がっていた、と知らせて来た。
町内では軒並み大きく上がっていた、と。
彼もこちらも 3/11 に富岡町に行っていて、市街地の数値を確認している。
この上昇幅とエリアは昨年 8/19 に双葉町・浪江町で僅か0.1μSv/h 上がって問題になったことどころではない。
これは、生の放射性プルームが飛んでいたのであり、内部被曝の問題。
そして、γ線核種以外の核種のプルームが飛んで来ても我々は分からない。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:37:02.04 ID:BmRBycSS0
東日本大震災復興特別委… - 8号  平成24年06月14日
森まさこ「子どもが鼻血を出した、これは被ばくによる影響じゃないかと心配なんだけれども、それを診察してもらった、検査してもらった、そのお金はどうなるんですかということです。」

東日本大震災復興特別委… - 8号 平成23年12月02日
参考人「私は文科省のホームページのデータを見て避難を決めました。もうその一歳児の甲状腺被曝のラインがちょうど私が住んでいたところの端っこに引っかかっていたんですね。それで避難を決めました。
 北海道に避難している方たちといろいろ話をしまして、その中で、例えば鼻血なんですけれども、そういうような症状を訴えていたお子さんが非常に多かったです。」

憲法審査会 - 4号  平成24年04月25日
山谷えり子「最後になりました、自由民主党、山谷えり子でございます。」
山谷えり子「放射能のために学校も病院も職場も全て奪われて崩壊しているのです。私は脱毛していますし、毎日鼻血が出ています。この前、東京のある病院に被曝しているので血液検査をしてもらえますかとお願いしたら、いや、調べられないと断られましたよ。」

文教科学委員会 - 3号 平成24年03月22日
熊谷大「四月から七月二十日現在の保健室利用状況では、内科的症状で延べ人数四百六十九名が利用しました。
内科的症状では、頭痛、腹痛、鼻出血の順に多く、鼻出血というのはこれ鼻血のことですね、外科症状では擦り傷、打撲、虫刺されが順に多かったということで書いてありますが、平野大臣、この事実もう一度、どのようにお考えになりますでしょうか。」
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:37:47.65 ID:tNUUi7Jt0
風評被害でもなんでもねえな
直接この漫画見てキャンセルしたんだろ
営業妨害で訴えてみw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:38:55.42 ID:4WyHvS5J0
団体名は判明してないの?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:39:34.10 ID:XN5lCHVD0
福島で客商売してる人達は威力業務妨害で損害請求しなきゃダメだろけれは
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:40:28.70 ID:hYiUBlVp0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 宿
    |      で 泊
    .!      .す 客
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:40:34.24 ID:bb4CEhXy0
■福島の旅館を潰してでも、炎上商法しないといけないスピリッツの売り上げ部数

四半期平均. |  スピリッツ...........  |
―――――‐┼――――――――‐┼
08年4-6月  |*,346,750       .|
08年7-9月  |*,360,750 (△14,000)|ヤングサンデー合併
08年10-12月|*,318,834 (▲41,916)|
09年1-3月  |*,308,750 (▲10,084)|
09年4-6月  |*,299,167 (▲*9,583)|
09年7-9月  |*,288,917 (▲10,250)|
09年10-12月|*,275,417 (▲13,500)|
10年1-3月  |*,257,834 (▲17,583)|
10年4-6月  |*,253,917 (▲*3,917)|
10年7-9月  |*,251,834 (▲*2,083)|
10年10-12月|*,251,667 (▲**,167)|
11年1-3月  |*,248,250 (▲*3,417)|
11年4-6月  |*,244,000 (▲*4,250)|東日本大震災後
11年7-9月  |*,241,834 (▲*2,166)|
11年10-12月|*,241,417 (▲**,417)|
12年1-3月  |*,233,750 (▲*7,667)|
12年4-6月  |*,220,167 (▲13,583)|
12年7-9月  |*,216,834 (▲*3,333)|
12年10-12月|*,212,231 (▲*4,603)|
13年1-3月  |*,208,182 (▲*4,049)|
13年4-6月  |*,205,417 (▲*2,765)|
13年7-9月  |*,201,847 (▲*3,570)|
13年10-12月|*,196,819 (▲*5,028)|
14年01-03月|*,188,385 (▲*8,434)|
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:40:39.19 ID:rGoXOPx80
小学館のとる道は?

・フィクションに文句言うな!
・事実を書いて何が悪い!
・ごめんなさい
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:38.16 ID:y8GY2/Mc0
実害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:40.62 ID:UpYhVt1U0
この責任は、全部政府と東電にある
賠償は東電と政府がやると法律を作った
美味しんぼはどんどん事実を公表すればいい
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:19.79 ID:xjore7la0
■ 不安感を悪用する特定日本人

双葉町元町長「鼻血で批判されるのは人権侵害」 2014年5月14日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/150146
雁屋哲氏「今の福島に住んではいけない」 2014年5月12日
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014051200169
双葉町元町長「鼻血は被ばくのせい」 2014年5月11日
http://news.livedoor.com/article/detail/8820655/
雁屋哲氏「鼻血ごときで騒ぐ人は発狂するかも」 2014年5月4日
http://news.livedoor.com/article/detail/8801046/
坂本龍一氏「あと20年も持たないんじゃないですか、この世界は」「本当にやばいことになる」 2014年4月11日
http://blogos.com/article/84204/
雁屋哲氏「福島の食べ物を食べて応援しよう?」「土の汚染はすごいですから。 魚は無理」 2014年2月5日
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140205/Asagei_20023.html
細川元首相「今北極海とかでシロクマ、アザラシの大量死が続出しているのは”福島”の影響」 2014年1月28日
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2014/01/hosokawa-secret-0edd.html
細川元首相「英国の原発施設の周囲では白血病が増えている」 2014年1月21日
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140122/plt1401221810004-n1.htm
雁屋哲氏「福島に行って鼻血が止まらなくなった」 2014年1月13日
http://nichigopress.jp/interview/51415/
美味しんぼ〜風評加害者編〜 2013年10月28日
http://togetter.com/li/582834
双葉町元町長「政府と電力会社は地震が来ることを知ってたのに隠してた」 2013年7月16日
https://www.youtube.com/watch?v=kNGH17igez8&t=225
緑の党 木村ゆういち氏「福島で頭が2つある子供が生まれている」「完全にチェルノブイリの再来」 2013年7月4日
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c ※何故か非公開設定にされました
岩上安身氏「(奇形児の増加が)デマといったね。デマだと立証してもらおうか」 2011年11月14日
http://togetter.com/li/214214
孫正義氏「日本は犯罪者になってしまった」 2011年6月20日
http://stat.ameba.jp/user_images/20130322/18/19kodo/a7/27/j/o0569128012468330747.jpg
坂本龍一氏、福島の小学生死亡デマを拡散 2011年4月11日
http://download5.getuploader.com/g/10|netami/664/demaRT.jpg http://a rchive.is/yA1zU
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:51.42 ID:xwnjom+h0
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:57.25 ID:4WyHvS5J0
> 風評被害ではなくすでに実害が出始めているようだ。

バカか。これを風評被害って言うんだ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:59.98 ID:cjSgAQcV0
福島県出身というだけで差別される可能性だってある。
鼻血が出るほどの汚染でちゃんとした子孫を残せるかという話

損害請求をすべき。ちゃんと白黒つけないと風評被害はとまらないよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:43:45.89 ID:/GmkIap50
逆に考えれば、美味しんぼ騒動が起こる前は数百名の団体客が普通に福島に来てたことになるのだが……観光客から鼻出血者が大量発生したなんて話は未だ一度も聞いたことがないなw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:43:56.34 ID:4WyHvS5J0
JCOの時は縁談が壊れた話が普通にあった
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:44:30.49 ID:xjore7la0
 
■坂本龍一氏「東電関連の輩だから無視しましょう!」
http://togetter.com/li/323783

脱原発音楽イベント『 NO NUKES 2012 』( http://nonukes2012.jp/ )開催発表時、
「坂本龍一は 『 脱原発 』 で商売してるのか」 という一般人のツイートに対してキレて、
「東電関連の輩だから無視!」 と決め込み、やり過ごしていた
YMO(坂本龍一さん、高橋幸宏さん)の御両人。

その後、
脱原発音楽イベント『 NO NUKES 2012 』の収益全額が
北朝鮮支援団体( http://www.peace-forum.com/ )に寄付されることになるとは、
一体誰が想像出来たでしょう。


■『 さようなら原発10万人集会 』 by 『 原水禁 』

アノニマスによる攻撃で朝鮮新報の登録者情報が流出 2013-04-24
http://www.security-next.com/039637

流出した元データ
・ 朝鮮新報 総連の機関紙  3530人分 pastebin.com/fYwNBrRD
・ 在米同胞全国連合会     130人分 pastebin.com/AmiUX7jQ

その中に『 gensuikin.org 原水爆禁止日本国民会議 』を確認できる

http://www.radiationexposuresociety.com/wp-content/uploads/2012/07/e1b36bce8d462f17dc272064b4a5ce61.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg

「どこまで日本人は金の亡者に成り下がってしまったのか」
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/662/kane2013-4-27.jpg
24ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/14(水) 19:44:38.87 ID:EYYDM5VBO
ここがだめなら成田とかも黄色信号じゃないか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:45:44.58 ID:bPKxQcK70
作者が責任は自分にあるって言ってんだから、当然風評被害の責任も取るんでしょ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:46:32.67 ID:Fmvla7Cs0
いまだに原発から汚染水がだだ漏れの状況なのに福島に観光に行くバカがいるとは驚きだわ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:47:05.27 ID:H7K2Zoxg0
>>18
あー。もう美味しんぼって潰れた方がいいね。
これは酷い。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:47:05.48 ID:uyX4R8C00
雁屋哲と小学館に損害賠償させろ!!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:47:10.41 ID:/57pAriKO
損害は雁屋に請求すればいいんだろ
全責任は雁屋にあるらしいじゃん
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:47:39.77 ID:VlvKx3QE0
だったら福島を旅行して健康被害を蒙った場合、誰が責任を取るんだろうな。
そっちのほうが実害だろ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:48:10.12 ID:8dd2Lipw0
左翼のオッサンの自己満足のせいで気の毒だな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:48:29.27 ID:Zeyu2Eqk0
飯坂でこれだから常磐ハワイアンセンターはかなりヤバいだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:49:13.14 ID:YXjRY4Dc0
雁屋と小学館から賠償金取れよ!
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:49:26.41 ID:aCbcVObz0
毎度毎度思うんだが「福島」ってのは福島市を指してるの?福島県を指してるの?それとも大阪市福島区を指してるのか??それとも福島原発?
岩手や宮城と違って福島市と大阪市福島区があるから正確に書いてくれないと分からん。
たぶん美味しんぼが批判されるのってその辺に原因あるんじゃないのかな?
たぶん美味しんぼの「福島」って東電福島原発の事だろうから福島県全体の事でも福島市の事でも無いんだよな。
漫画をちゃんと読まないで批判する人が多すぎだと思う。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:49:43.77 ID:Hvh1kisw0
これ、どう証明するんだろうな
キャンセルした連中がおいしんぼを見て不安になったって
裁判所で証言するの?
マスコミが大騒ぎしてるからだったら
彼らにも問題あると思うが
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:10.29 ID:EOcyqtr30
>風評被害ではなくすでに実害が出始めているようだ。

いや、こーいうのが風評被害だろ
誰だよこれ書いてる馬鹿は
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:13.65 ID:HKQqtgbI0
健康被害?なにそれ?
原発推進派+日本政府の決定事項に文句ある?
健康被害を訴えると「因果関係は?」「ないならデマじゃん」「デマ野郎」と決めたようですね
福島県民のみなさん
あなた方が今後なにを訴えても
原発推進の足かせになるなら、原発推進派と日本政府は相手にしないそうです
そーいう事が、今回の騒動で明らかにまりましたね
どうぞ安心してお過ごしください
では、さようなら いつまでもお元気で
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:24.02 ID:NFAupnGV0
>>32
スパリゾートハワイアンズな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:35.56 ID:VlvKx3QE0
実害ってのは放射能によって10年後に病気になることを言うのでは?

旅館のそれはただ単にそんなところで営業している経営者の自業自得というもの。
漫画家ではなく東京電力に文句を言うべき。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:35.60 ID:sqkmbaB20
>>1
これを読め
【美味しんぼ】  「美味しんぼ」の鼻血問題:敵を見誤ってはいけない [HuffPostJapan]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400054707/


http://archive.today/WImyg

http://archive.today/yjJOH
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:51.43 ID:ZiXfi09X0
全責任は原作者にあるって言ってるんだから、被害を蒙ったと思う人は賠償請求すればいいじゃね?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:50:59.93 ID:RrPbQCVw0
 津波は勿論電源喪失に繋がるが、それ以前に震度6を超える地震や大きな加
速度の直下型の場合、制御棒挿入がうまくゆかなくなる可能性がある。
 そこで配管が破損し冷却不能に陥ればチェルノと同様の臨界制御不能、原子
炉爆発、放射能の爆発的放出になってしまう。福島と違って、何百、何千人の
決死の作業者が必要になり、急性放射線障害での死者だけでも、数十人から数
百人は出るだろう。
 もし、「原発銀座」で上のような最悪の事故が起きた場合、複数の発電所に
被害が連鎖し運転制御が不可能になることも想定される。そうなれば北半球全
体に高濃度の汚染が広がってしまう。
 人口密集地の関西は全域避難、日本は農林水産業はもとより、全ての産業に
大ダメージを受けることになろう。国家財政は完全に破綻、国際的信用は地に
堕ち、他国への賠償は嵩み経済は再生困難に陥る。「二発目の原爆」を食らえ
ば日本はお手上げだ。
 再稼動が電力の需給と関係無いことが周知の事実となった今、上記のリスク
を日本国民が負う必要など一切無いのだ。
 経済の浮揚と関連従業者の食い扶持は、廃炉事業と再エネ産業に見出すべき
である。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:25.25 ID:xeK0943l0
もしかして小学館の方は売り上げ爆上げとか?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:28.05 ID:sgxk2Pim0
ツイッターで特定の飲食店グループを名指しして
あの店は毒物を提供してると煽ってるのに等しい
証拠も無く自分の舌の主観で
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:30.91 ID:0qBmCp840
あーぁ被災者を追い込んじゃったね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:39.68 ID:cjSgAQcV0
>>30原発を推進してきた国、あのあともボーナスだしてる東電
この二つ以外にどこが責任をとるってんだ?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:51:58.54 ID:EeHieBKg0
こりぁ、
おわたな。。。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:12.16 ID:+DbUmKNo0
まぁこんな漫画見たことないけど、福島なんかに泊まりに行きたいとは思わない
少しでも害が少なからずあるのだから
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:17.42 ID:YXjRY4Dc0
これで確定したね
福島県の敵は雁屋哲と小学館
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:33.91 ID:H7K2Zoxg0
>>35
客がそう言ってるんだから、それは問題ない。
後は全責任を取ると言ってるカリーとの問題だな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:46.78 ID:NFAupnGV0
福島県知事、
個人個人じゃ面倒だから集団訴訟たのむ
1人10万くらい
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:58.71 ID:ZiXfi09X0
うむ。きっちり天底掴まされとる。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:05.97 ID:DNs75mWK0
Q1,風評被害に冠する賠償はどこに対してやることになっていますか?

Q2、これまで根拠なく福島を危険と言う評論家がいたが、その人たちは賠償訴訟を起こされたのですか?

ちゃんと考えよう。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:35.28 ID:er8LyQaz0
ID:H7K2Zoxg0

こんなんでバイト代もらえるのか
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:54:15.12 ID:Djk1Fk0/0
スピリッツ買って来ましたよスピリッツ
今読んでるとこ^^
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:54:26.17 ID:+DbUmKNo0
風評被害、風評被害って騒ぐ奴が泊まりに行けば解決じゃね
解決どころかもっと儲かる





はい論破
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:54:45.37 ID:R0l64ds90
雁屋の目的は日本を破壊する事

【国際】 韓国メディア 「美味しんぼ 原作者の雁屋哲氏は反日の左翼作家だ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400056297/
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:13.15 ID:c8m365ncO
>>30
現時点で健康被害も出てなく
今後も出ないならば、
小学館とカリーが無制限の賠償をするという条件でも出してから何とでも言えよサヨク工作員www
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:29.04 ID:aWCSJzPhO
嘘つき政府と東電
事実を認めたらええのに
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:46.15 ID:WYO1aHTK0
今まで気にしなかったけど雁屋哲って真っ赤じゃん
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:56:10.81 ID:UfVjhVm7I
実家福島だけど鼻血なんて聞いたこともない
何度帰省しても出たことないし、住んでる家族も親戚たちも平気だし、
ふざけるなとしか言いようがない
ほんとに雁屋哲は大嫌いだ
みんなほんとうに頑張ってるのに
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:13.87 ID:mRbQ83XM0
雁屋って印税儲けながら地域経済を破壊してるなw
日本から出ていってくれ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:29.26 ID:Hvh1kisw0
>>50
だからこれから、おいしんぼに騙された!とか
その人達は言うわけ?どこに言っても証言するの?
コメント要求されても
その人達に何のトクがあるの?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:29.68 ID:zsW7gQmy0
背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:33.99 ID:HKQqtgbI0
福島県のみなさんは
見ざる、言わざる、聞かざる

よろしくね
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:35.46 ID:rhKDgKnU0
福島市って山形との県境の広い福島県で原発がある海沿いと真逆の位置にあるんだよね。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:57:51.88 ID:30yHftLb0
スプリッツどこにも売っていないんだが、
山岡の病状はどうなったかね?
やっぱり相当悪いのか? 検査の結果はどう? 医者はなんて行っている?
心配でたまらない。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:05.35 ID:aCbcVObz0
しかし双葉元町長の井戸川が胡散臭すぎるね

アイツが全ての元凶じゃないか
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:21.58 ID:a+7l0jOz0
漫画喫茶で読んだけど、こういう漫画だったっけ?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:51.12 ID:AKi5ofXy0
>>57
雁屋氏を批判する人間はネトウヨ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:59:14.89 ID:flVNzglU0
TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」
漫画『美味しんぼ』の鼻血描写騒動は何を投げかけるのか?

2014年05月13日(火)「『美味しんぼ』の鼻血描写騒動が投げかけるもの」
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20140513main.mp3

スタジオゲスト
メディア社会学が専門 恵泉女学園大学人文学部教授で、ジャーナリストの武田徹 (たけだ・とおる)さん

原発関連の取材・ニュース解説をしている、TBSラジオの崎山敏也 (さきやま・としや)記者

電話出演
福島在住の医療ジャーナリスト藍原寛子 (あいはら・ひろこ)さん

福島県で医療支援に従事し、 原発事故による内部被ばくを心配する被災者の相談にも応じている、
医師の坪倉正治 (つぼくら・まさはる)さん

マンガ研究・評論を専門とする、評論家の呉智英 (くれ・ともふさ)さん
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:59:41.13 ID:shgckxCZ0
 

元町長の井戸川ってみどりの風で出馬してるじゃん

こんなのが有識者の一人として登場している時点でプロパガンダ漫画

 
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:12.13 ID:EVyLu0qd0
>>34
福島:福島県全体をいっている人が多いと思われ。

北海道、岩手についで面積がある広い県で
東京+神奈川+埼玉+千葉が楽に入る大きさなんだが。
原発のある浜通りだけでも神奈川よりでかい。
仮に神奈川に原発があって南関東が
放射性物質で汚染されて危ないといってるのと
あまり変わらない。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:14.12 ID:uqbRVjoJ0
福島県知事佐藤雄平のやってきたこと

・福島児童に20ミリシーベルトを許容するように と国に迫る
・SPEEDIのデータを隠して消去する
・ヨウ素剤の町村への配布を指示しなかった
・事故の責任について人災じゃないという見解を示し続ける
・プルサーマル計画の受け入れを決定
・福島県民の放射能検査を受け付けないよう県外の病院に根回し

「福島県民の人の良さをいいことに好き放題やってるのは、政府と東電」
http://pbs.twimg.com/media/BnZq6TlCQAA6Fjd.jpg
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:27.75 ID:VlvKx3QE0
>>61
そんなところで頑張るから他の日本人が迷惑しているんだぞ。
さっさと移住してくれ。
福島県産の農産物とかが、こっそりと外食で使われているじゃん。
怖くて仕方がない。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:32.02 ID:H7K2Zoxg0
>>63
実名あげて損害を受けたならそうだな。ちなみに騙されたのこれ?
今回の客が黙ってるか、楽しみにしてた旅行キャンセルして怒って証言するか、僕は知らねーけど。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:36.05 ID:bRFllbVW0
被曝して応援
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:52.39 ID:szlof3ZM0
福島県 廃県か
中央政府直轄区だな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:01:11.04 ID:UkSzuZC7O
>>53
今回は因果関係がはっきりしてるからな
風評被害というより、業務妨害として損失額も明確だし、訴訟も余裕
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:01:27.17 ID:R0l64ds90
雁屋の目的は日本を破壊する事

【国際】 韓国メディア 「美味しんぼ 原作者の雁屋哲氏は反日の左翼作家だ」
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400056297/
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:01:28.46 ID:Yv7NEmke0
>>1
>福島県に実害・・・数百名の団体客が宿泊キャンセル

まぢか?!数百名も命拾いしたのか?!
 
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:05.84 ID:/rvCwrVR0
宿泊施設と客の取引やな
漫画が原因なのか不明だが?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:11.98 ID:jbJYT5890
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i| <日本の旅館が悪いんですよ。
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:22.04 ID:NoaJeayt0
>>3
評価する
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:03:07.95 ID:Hvh1kisw0
>>76
だって、デマなんでしょう?
そんなの信じてるのか!
食べて応援だろう!
絆だろう!
こう、その人達も責められるでしょう?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:03:12.44 ID:YNyte09Ki
第一巻の山岡ならセシウム134と137の味の違いを
嗅ぎわけただろう。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:03:26.26 ID:BvW0cXhX0
むしろ今まで大丈夫安全と誤魔化してきたのが悪いと思うw

東電の放射能過小報告は何回ヤッテもスルーなのに不思議な連中だw
そっちのほうがよほど深刻なのにナwww
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:03:54.35 ID:5XubMLyz0
 
>福島県に実害

↑売り手の立場だけで議論してどうする?

客の立場は?

あんなところへ行くべきじゃない

福一からは、今日現在も 2億4000万ベクレル/日 のレートで

セシウムを大気中に放出してるんだぞ(数値は、東電発表)
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:10.65 ID:BKWZYqZa0
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:37.17 ID:qetpaUAa0
小学館じゃなくて隠蔽してる東電や国に文句言えよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:38.98 ID:N+ehsbC00
事実であろうが何であろうが、風評被害を助長することはあってはならない。
この場合、事実にはフタをするのが正解だ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:44.52 ID:H7K2Zoxg0
>>85
作者が真実だと言ってるので。
すべての責任を取ると言ってるし。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:47.03 ID:VlvKx3QE0
むしろ観光客は宿泊をキャンセルしたおかげで実害を免れたと捉えるべきかと。
その場合、雁屋は良いことをしたことになる。

福島に実害を与えたのは東京電力だろ。
旅館は東京電力を訴えるべき。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:48.91 ID:POxcyoSG0
これを実害っていうなら美味しんぼってすごいな
否定してる政府より信用されてるんだなw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:05:48.00 ID:R5JXu3oy0
みんな鼻血だって?大げさ杉ワロスwだったが、キャンセル客、オマイラ漫画ごときに釣られてんじゃneee!って別な視点でワロタ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:13.75 ID:N+ehsbC00
そう言えば東京電力は何をやっている?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:16.43 ID:q3/F1nLe0
訴えられること覚悟で風評被害やってるんだろうから
被害受けた旅館とかは出版社と漫画家を訴えればいいんじゃない。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:48.04 ID:UAxg7Aua0
小学館は不買や不買
でも原発は不要
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:48.95 ID:rhKDgKnU0
カリー本人から「たかが漫画」って言葉を引き出したいね。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:57.29 ID:sgxk2Pim0
>>68
胡散臭いのを承知で利用してるんだよ
だから悪質なんだよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:07:02.04 ID:W22va0GO0
どんな素性の団体なのか公表すべきだねw

工作ご苦労様です。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:07:16.46 ID:JqBUNwqb0
除染しているから安心だと考えていた人には
除染を主導している側こそが釈明するべきなんじゃないのか
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:07:37.18 ID:IzSsf2OF0
大体放射線が原因なら
ちょっと取材にいっただけで急性放射線障害ってことだろ
帰る頃には死んでるわ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:08:11.44 ID:VlvKx3QE0
>>97
実害を与えている東京電力は訴えないのか?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:08:22.00 ID:Djk1Fk0/0
今スピリッツ買って
美味しんぼ読み終わったトコ
いやあ福島の真実を知ってびっくりした感動した

国やマスコミは信じられないな
美味しんぼに書いてある真実と違うモン
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:08:49.87 ID:d+cJimnP0
美味しんぼだけの影響でこのような行動にでる人間が少なくないのだとしたら
そっちのほうが風評被害とかよりもよっぽど根本的に重大事なんじゃないのか
大丈夫かよ日本人…
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:09:08.71 ID:XrIjRYIv0
福島で実際に汚染された地域はわずかなのに
福島自体住めないとか言っちゃってるからなあ
無茶苦茶だわ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:09:38.92 ID:30yHftLb0
>>105
で山岡はどうなった?
生きてる?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:09:48.25 ID:9AWW4YaM0
「鼻血が出たら、宿泊料タダ!」キャンペーンとかできないものかね。

民度の低い連中がわざと自分の鼻をほじって鼻血を出すだろうけど。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:09:55.31 ID:NQ+2ZUc/0
>>1
スピリッツの読者よりも多かったら誰のせいになるんだろう。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:10.95 ID:NFDqSD740
何でコピペばっかりなんだろうね
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:11.77 ID:kP5QgHp70
マンガでキャンセルとは影響力ハンパないな。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:50.62 ID:cJLqnJrv0
これは小学館は訴訟を起こされて倒産するな。
小学館は年内で倒産かな、
小学館経営危機だな、
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:56.30 ID:Hvh1kisw0
>>92
それと裁判は別でしょ
今回のキャンセルと漫画の因果関係が証明されないとおかしい
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:11:41.90 ID:U6+D3b2DO
>>86
山岡「このセシウムは出来損ないだ。食べられないよ」
栗田「そう言えば舌触りがザラザラしてるわね」
山岡「セシウムは生き物なんだ。正しく調理してやらなけりゃ死んでしまう」
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:11:50.71 ID:sgxk2Pim0
>>93
良いことなんか何もしちゃいない
福島どころか日本を潰すことに貢献している
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:11:53.36 ID:W22va0GO0
>>103
こういう池沼の最後のよりどころが急性被曝症なんだよね。

日本の似非医学会がその他の可能性を検証しようとしない
翼賛医学を事故以前より延々と続けてるので
三年たってもまるで進展がない。

以前には得ようとしても得られなかったサンプルがうじゃうじゃいるのにね。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:12:19.93 ID:5PxpewTe0
雄山を身代わりに殺して無理矢理終了に持って行く算段だろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:08.79 ID:ItqMds1n0
残念なことだが、こんなのを真に受けて宿泊をキャンセルするようなバカが
一定以上の比率で存在することは事実だ
美味しんぼはきっかけに過ぎない
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:14.91 ID:gj+hCeYU0
フィクションなんだから実在の福島とか言わないで、
福岡とか架空の県の話ってすれば良かったんじゃないか?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:26.00 ID:QYEhXV1O0
>>18
こういう嘘を平気で書く人なんだ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:27.45 ID:doCJO7jt0
集団訴訟すればいいと思う。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:53.39 ID:325d1uiQ0
これ、実害じゃなくて風評被害じゃないの?
意味がわからないんだけど
こういうのを風評被害って呼ぶんだと思ってた
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:00.21 ID:jxkhjvLK0
1 漫画における記述
「大阪で、受け入れたガレキを処理する焼却場の近くに住む住民1000人ほどを対象に、お母さんたちが調査したところ、
放射線だけの影響と断定はできませんが、眼や呼吸器系の症状が出ています。」
「鼻血、眼、のどや皮膚などに、不快な症状を訴える人が約800人もあったのです。」
2 大阪府の見解
 大阪府・市は、岩手県宮古地区の災害廃棄物を受け入れましたが、
運搬や焼却などの各段階において放射線量を測定しており、受入れによる影響はありませんでした。
従って、漫画に記述されているような健康影響(鼻血が出るなど)は考えられません。
 また、大阪市が保健センター、医師会等に確認したところ、作中に表現のある状況はありませんでした。

美味しんぼ原作者の雁屋は大阪市の瓦礫焼却場周辺で放射能による健康被害を想起させる誘導描写を行っているが、実際はこの瓦礫は岩手県宮古地区の災害廃棄物
この放射能検査済みの福島のものでない瓦礫を
あたかも放射能を発しているかのように印象操作している
また「焼却場の近くに住む住民1000人ほどを対象に、お母さんたちが調査したところ」とあたかも住民調査をした如く描いている。
雁屋が書いた瓦礫焼却場周辺の被曝鼻血や健康被害があるとの主張の根拠になってるのは
大阪おかんの会のアンケート調査で実際は周辺住民ではなくただネット上で誰でも複数回回答できる県外からの回答も含めた根拠の乏しいデータで ある
それを「焼却場の近くに住む住民1000人ほどを対象に、お母さんたちが調査したところ」と捏造改竄したわけだ
悪質なのは事実無根の書き込みで、放射能被害の地域でもない岩手と震災瓦礫の処分に当たった大阪市を貶めた事と
周辺住民がいないにも関わらず、調査データをあたかも被害があると錯誤させるような描写をした事
これらは全く言い訳が立たない。登場人物の台詞が(放射能による健康被害と)断言していないから嘘ではないとかいう問題ではない
これは「捏造」である
小学館は捏造のもとに提示された嘘をもとに社会に議論させようと言うのか?
嘘による風評を全国版の雑誌で広げた責任は軽くないよ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:01.49 ID:d+cJimnP0
こんな漫画ごときでキャンセルするくらいなら最初から福島に行こうとするなよ
わけがわからん奴らだな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:05.11 ID:AFR9OiJA0
美味しんぼ連載ストップで終わればいいけど
小学館まで影響出そうだね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:11.32 ID:UVwvEdTN0
どないするんじゃ雁屋ゴルァ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:14.21 ID:AionZSjR0
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:53.09 ID:H7K2Zoxg0
>>114
客が言ってるから。
出版されたデマに影響され実際に風評で損害が出れば、そりゃ賠償の必要がある。
今後も福島と岩手と大阪にはその可能性があるので責任取ると言ってる雁屋さんはりっぱだよ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:59.39 ID:sZ5lgLRn0
>>106
しょうがないじゃない
国の対応が最悪だったんだし

放射能やその影響に詳しい人なんてそんなにいないし
真実は分らないけど大事を取ってやめとこうってのが日本人

当時のあの対応で逮捕者出てないこと事態問題
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:06.11 ID:vQaKw0qT0
福島の温泉にはだいたい行き尽くした俺になにか質問ある?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:10.60 ID:e3BDd1fF0
そういや雁屋は責任は自分にあるとか言っていたな
取るとまではいってなかったけどさw
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:21.22 ID:K6qYqbME0
福岡の鼻血スレを立てなさい>>1
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:21.77 ID:sqmdUfIh0
安全厨(工作員)は「根も葉もない風評」とか言うけど
実際に福島で事故後に鼻血が続出したと複数の証言あり
鼻血は低線量被曝の症状の一つでありうると専門家も指摘してる訳なんだがw

自民党の長谷川岳氏、福島では鼻血を出す子供が多いと主張。
http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ&amp;amp;feature=youtu.be&amp;amp;t=2m17s

自民党の山谷えり子氏、福島での脱毛と鼻血について証言。
http://www.youtube.com/watch?v=QiL4grYT8WQ

実際にいる 福島で鼻血をだす子供たち
https://www.youtube.com/watch?v=lhnJ1ibVMFM

【東京新聞】 子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今
http://c3plamo.slyip.com/blog/images/tokyo110616_2.gif
 

鼻血は低線量被曝症状のひとつと医学博士や原発の専門家が指摘
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;amp;v=O1E8zxBDWlI
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7215152.html
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:57.73 ID:C4D7x+ny0
こりゃ死人が出るね
言論の自由で正当化しようたってそれは無理だわ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:16:11.53 ID:411pCiZy0
>>116
そりゃそうだ。 東亜日報認定の反日左翼作家。
で、福島、大阪が放射能汚染。

目指すところは、東京オリンピックの阻止。
なるほど韓国がやってた反日活動そのものでした。

ってことでスジがとおる。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:16:22.12 ID:tHGaSv7L0
料理を含め全てがフィクションなんじゃないのか?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:16:50.27 ID:nGZd5Z+x0
小学館は反日出版社の
レッテルを俺が貼り付けてやろう
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:16:50.80 ID:i4o+qlfo0
命題1:放射線と健康被害の因果関係は完全に説明できなければいけない
命題2:風評と実害の因果関係はまったく説明する必要がない
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:16:56.36 ID:R5JXu3oy0
>>125
政府もマスゴミも連休でニュースがないもんだからつい取り上げちゃったんだろな
先のIE不具合だってここまで大きくならなくてもいいレベルだった
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:24.49 ID:NoaJeayt0
症状を訴えてるのが、左がかった人ばっかりってイメージなんだよな。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:27.64 ID:uN8rTzGx0
実際問題、メルトダウンしているんだから、福島へ旅行とか正気の沙汰じゃないだろ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:28.67 ID:rhKDgKnU0
福島県って広いのに場所を限定せずに福島っていってるが、鼻血は福島市でも出てるの?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:30.51 ID:rGoXOPx80
>>132
小学館が賠償請求は、責任は自分ひとりにあると言ってる雁屋さんに言って下さい

と言ったらワロスw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:30.97 ID:K6qYqbME0
>>129
デマなら風評被害だが時事なら国の責任を問えるので是非告訴して下さい
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:42.85 ID:IB/pVa660
因果関係のはっきりしない憶測とデマを大々的に流布したわけだから

実際に”損害”が発生したなら損害賠償請求成立するわな
生産者はいわずもがな会社の経営者や復興に投資した小口の投資者まで全員が被害を受けるわけだ
どえらい金額になるでw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:50.56 ID:+je6kugc0
キャンセルされた温泉旅館の組合で小学館を損害賠償訴訟だな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:51.99 ID:HqqZvMwV0
鼻血ブー
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:17:57.43 ID:doCJO7jt0
時を戻すと、
広島や長崎の女性とは結婚するなと言うことか?
今も中国地方、九州は死の土地なのか?
チェルノブイリのせいで、ロシア人が差別されるのか?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:18:44.85 ID:d+cJimnP0
>>130
確かに東電に御咎め無しな時点で、もう終わってるもんなー
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:18:55.87 ID:5XU89CDIO
>>107
関東一園汚染されて住めないんじゃない?
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:18:58.86 ID:qyfWu7sR0
よかったね反日小学館,この調子で福島の日本人をどんどん自殺に追い込むんだろ?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:19:08.82 ID:411pCiZy0
>>143
そりゃ福島市では鼻血は出ない、なんて誰も言えないだろw
花粉症でも出るしなw

実際は福岡の方が福島の8倍鼻血が出ると調査結果が出てる。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:19:52.05 ID:dBjDd5n90
それこそ関係ないだろw
普段はキャンセルする人ゼロなのか?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:19:59.99 ID:iIU4mLmt0
次号で見解出すって、次号を買えって事だよね
何様???
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:10.97 ID:j74CDNQY0
これはもう連載打ち切りしないと収拾つかないな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:14.91 ID:d+cJimnP0
そもそもその団体客のキャンセルが美味しんぼの影響という確証はあるのか
単なる偶然の産物ではないのかね
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:16.64 ID:FPQpmOZ40
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:18.37 ID:H7K2Zoxg0
>>145
雁屋がとるんだろ。
別に被曝の責任とるわけじゃない。キャンセルやらの責任とるだけだから、出来るだろ。今回売れたし。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:29.64 ID:ySbEFwlm0
>>145
鼻血等が有為に増加しっているってのは疫学調査の結果にも出ている事実だけどな。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:53.37 ID:eB5aCZ8A0
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/852546614.jpg
「大阪で受け入れた瓦礫を処理する焼却場の近くに住む住民1000人を対象にお母さんたちが調査したところ〜
目や呼吸器系の症状が出ています」

大阪市の焼却場の近くに住宅ない
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:53.86 ID:sZ5lgLRn0
>>149
広島や長島は一時的な放射線の増加による被曝だし
落とされたところはだいぶ昔の話しだし
ロシア人に関してはチェルノブイリの近くにいたかどうかすら分らないから気にしないってレベル

今も放射能垂れ流しの可能性が高いところと一緒にしちゃいかんよ
いまだにあそこってブラックボックスだろ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:59.04 ID:ml48ycbX0
風評の前に無主物をどうにかしろや
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:21:45.91 ID:C4D7x+ny0
国の対応がとか東電がとか自民党がとかバカか
今回の風評撒き散らしはそれらと別問題だろ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:21:53.02 ID:Hvh1kisw0
>>129
記事には書いてないようだけど
本当ですかね
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:21:53.25 ID:sgxk2Pim0
これで作者が宿泊客をバカ呼ばわりするのなら、
作品は嘘をついてることになる
”漫画だから”と言って逃げるのは自由だけどな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:21:53.76 ID:ypxeOeKg0
表現の自由は責任を伴う
雁屋哲、責任を取りなさい
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:02.97 ID:rhKDgKnU0
>>161
しかも、大阪市で受け入れた瓦礫って岩手の瓦礫だもんな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:04.08 ID:N+ehsbC00
もうね、これはね風評に乗っかっている「団体客」も訴えるべきでは?
その団体客ってどこの誰よ?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:12.12 ID:w0IjNQsL0
大好きな会津東山温泉郷がこの先も元気でありますように
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:13.56 ID:eB5aCZ8A0
チェルノブイリに比べたら福島県いわき産の魚は天国レベル。
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/2/d/2d6119af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/9/4/94b97bdf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/d/9/d914215a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/6/9/69c6d965.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/c/d/cd425978.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/2/9/29b3e32f.jpg
http://youtu.be/-CeLnWq8rjs
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65744745.html
いわき市内の4漁港から14隻が出港。ミギガレイやメヒカリ、タコなど11種類、約1.6トンを水揚げし、小名浜魚市場に集約した。
放射性物質の検査の結果、全てのサンプルが不検出か出荷基準(1キログラム当たり50ベクレル以下)内で、いわき仲買組合が全量を買い取り、ヤナギムシガレイ90キロなどを築地に出荷した。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201405/20140509_62006.html
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:23.06 ID:TTEBn0dH0
>>160
それ本当?詳しく。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:25.44 ID:vJ7Cd/Iy0
>>3
一ヶ月も暗闇に監禁とは・・・・・・
この画像すごいな
驚いた
174栄養満点@転載禁止:2014/05/14(水) 20:22:53.56 ID:5aKvYvEo0
魚を中心とした和食は日本人の健康の元だょ
栄養満点で美味しいからしっかり味わって食べてね

     _,,,...//〃ー,_/(.      /
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/
/;;::◎'''::; ); セシウム魚      (
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^\ヾ
  ~''''ー< ___、-~\( 

骨も残さず食べてね

     _,,,...//〃ー,_/(.      /
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/
/;;::◎'''::; ); ストロンチウム魚  (
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^\ヾ
  ~''''ー< ___、-~\( 
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:02.03 ID:rGoXOPx80
>>169
誰が訴えるの?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:08.49 ID:+je6kugc0
キャンセルした数百名の団体客にキャンセルした理由を取材に行けばハッキリする
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:24.68 ID:pesxGblW0
自民や政府は自分から進んで首突っ込むんだからバカだよな
まぁ財界の犬らしい反応っちゃその通りだがw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:27.40 ID:doCJO7jt0
>>162
チベットやビキニ諸島は?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:30.03 ID:j74CDNQY0
>>161
サヨクってなんですぐこういうウソつくんだ?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:30.25 ID:v9VzCZaz0
応援しようとか差別は良くないとかの流れを強制されるのは正直嫌だ。
ただ影響力のある人はいろいろ気をつけて発言したり、発表するべきだろな。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:40.40 ID:nRfNrX4g0
>>20
広島出身者も結婚破談とかあったらしいじゃん。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:07.96 ID:uzMeXtlR0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    なあ〜んだ、調べたら雁屋哲って北京生まれだったのか。 
    |       } 川川川リヾヾ.    しかも電通出身。これじゃ根っからの反日作家だわな。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     敵を知り己を知る、百戦危うからず。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      「美味しんぼ」に隠されていた正体がやっと明らかになった。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:12.75 ID:H7K2Zoxg0
>>165
さあ。どうだろ。
それはテレビ局の問題だなー。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:14.32 ID:K6qYqbME0
>>151
そうなんだよそんで嫁が来ないんだよな
オレだって住みたくて住んでる訳じゃねーしなぁ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:24.79 ID:D2pXvkGiO
というか予約客がいたことにびっくりだよ
こいつら自分で考える頭も無いのか
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:29.20 ID:1tssLbBP0
>>142
旅行者が正気の沙汰じゃないのなら
今も福島に住んでる人はどうなっちゃうの?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:30.25 ID:Hvh1kisw0
>>175
あの県知事なら訴えてもおかしくない
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:49.49 ID:i4k8sjJk0
漫画を読んだからキャンセルするって団体客が言ったの?
ただの推測で漫画のせいにするのは、それこそ風評被害だろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:24:52.25 ID:N5Wymn5G0
団体客がキャンセルしたのはみんな美味しんぼを読んで真に受けたからに決まってる!保証しろ!!!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:25:17.45 ID:JqBUNwqb0
出版社は他にもあるんだし雑誌以外のメディアだって普通に機能してんだから
しかるべき形できっちり反証すればいいことじゃん
それも無いまま打ちきれとか会社ごとぶっ潰せとか
そうした広報の役目を果たせる力もないのかよとかおもっちゃうけどね
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:25:18.05 ID:ncngtkNz0
実害は小学館が補償するんだと思う
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:25:33.19 ID:ySbEFwlm0
>>172

水俣学の視点からみた福島原発事故と津波による環境汚染
http://repo.lib.hosei.ac.jp/bitstream/10114/8738/1/661nakachi.pdf

これの18ページ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:00.17 ID:gbKyRkev0
>>178
核実験ならチベットじゃなくて新疆ウイグルの方。チベットにも放射性物質の投棄はあったけど。
ビキニは、島の住民を強制退去させたんじゃなかったかな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:06.18 ID:0cQ3TIcM0
>>162
チェルノブイリは垂れ流しでないともうすか?
「チェルノは石棺だから」とか言う無知さらしたら本当に怒るでー。

なんなんですかねー、この手のやつの
「福島の事故は人類未曾有でなければならない(キリッ!」という決めつけは。
無論大事故なんだけど放出した放射性物質総量はさすがにチェルノにはかなわねーよ…。
穴開いてるとはいえ格納容器があった福島と
格納容器自体が最初からなかった全裸チェルノ先輩の拡散量は雲泥の差ですぜ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:09.40 ID:+ZTvF4BZ0
地図で見たけどさすがに爆心地に近過ぎ
こんなところに行ったらそれこそ実外出るわ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:18.25 ID:N+ehsbC00
まあね、これで訴えて勝ったら朝鮮が悪用しそう。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:23.46 ID:drsfFbXt0
同胞の活躍で日本人が福島を離れている中、ある集団が日本人とは逆行して福島を目指していた。

在日である、あるいは半島から来た背乗り目的の朝鮮人達である。
目的は賠償金と戸籍の入手。
最終的には朝鮮特区を作り日本を征服するための拠点をつくるのが目的だ。
それらを察知した中国共産党のスパイたちも同様に福島を目指している。

ありがとう 美味しんぼ !ありがとう 反日極左 雁屋!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:25.75 ID:uN8rTzGx0
>>186
早死に
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:33.12 ID:lKklXYIO0
今こそ白虎隊精神だ。新撰組精神だ。
ソースかつ丼死ぬほど食うぞ。
会津ラーメンも大盛り食うぞ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:41.33 ID:Hvh1kisw0
>>183
ウソだった場合はTV局がカリーに訴えられるよね
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:41.74 ID:aWAdydJL0
非難の湧きかたが多面な方向から異様に説得ずくで不自然、、原子力関連の強力な利益団体の存在があるのかと感じてしまった。

今回の騒動で鼻血の因果関係はわからないが今後は原発の再稼動、新規増設には反対の立場をとろうと思う。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:26:52.76 ID:ML0oUPIhO
>>118

雄山の乗った観光船が沈没するんですね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:27:07.55 ID:jjlh4jIx0
>>167 ID:j74CDNQY0 >>116 >>136
残念だな
<東京帝国主義 ソビエト日本>も
福島第一原発連鎖爆発、
南シナ海戦争もとい第二次中越戦争で、すぐに崩壊するんだ!!

美味しんぼは、アカの親玉だった
ソビエト連邦を短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw


>>167 ID:j74CDNQY0 >>116 >>136
残念だな
<東京帝国主義 ソビエト日本>も
福島第一原発連鎖爆発、
南シナ海戦争もとい第二次中越戦争で、すぐに崩壊するんだ!!

美味しんぼは、アカの親玉だった
ソビエト連邦を短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:27:22.94 ID:N5Wymn5G0
きっとこの団体客は団体で美味しんぼの朗読会でも開いてたんだろ
そうでなきゃ団体でキャンセルするはずがない
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:27:28.54 ID:K6qYqbME0
でも日本人だから船室に留まれなんて言えない
これは皇国の誇りにかけてだ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:27:29.36 ID:rhKDgKnU0
2014年5月13日、福島テレビ(FTV)のニュース番組「FTVスーパーニュース」で、福島市の人気観光地・飯坂温泉が取り上げられた。

飯坂温泉のある旅館で、県外の学校の団体客数百名が、宿泊をキャンセルしたという。「美味しんぼ」の表現を気にした保護者からの反対が理由だそうだ。この他にも騒動の影響とみられるキャンセルが10件ほど確認されていると報じた。

福島民報のオンライン版でも5月14日、福島市のある温泉旅館で関東の家族客1組から「美味しんぼのニュースを見て不安になった」として、高校生の25〜30人の団体客からも保護者の不安を理由に宿泊キャンセルがあったとの記事が掲載された。
http://www.j-cast.com/2014/05/14204745.html

だってさ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:27:50.73 ID:TTEBn0dH0
>>192
どうもありがとう
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:05.39 ID:TlvjaKC00
ネットじゃ信用しないなら自分の足でいって目で見てこいっていっても無駄だし
徹底した放射能検査で公表までしてるのにこういう焚き付ける馬鹿は減らないしなぁ
今は99%でないと言うのに
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:12.04 ID:gbKyRkev0
>>186
旅行者は福島に行かなくても生きて行けるけど、住んでる人はそういう訳にはいかないんだろ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:13.32 ID:LC8XEV9HO
風評被害とか言うなら東電に責任があるんでないかい
元の原因はこの組織なんだからな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:17.96 ID:doCJO7jt0
>>193
北朝鮮は?
212白血病・甲状腺ガンのリスク@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:26.48 ID:5aKvYvEo0
【生産者第一】ただちに健康に影響はない【放射能汚染野菜】

     __, -=ニ二ゝ、
   r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
  ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
  〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
  > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
  `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
     `ヽ、二_〈__/

      ,-、, -y'⌒ v-、_
  (⌒ ( / f´ V  Y レ'V⌒!
   ヾ ヽ( ヽ{  Y 介v  ) }
    \ ヽ込 ゞ`l|/ Y )/ Y
     ヾヽ戈∧||( y/( ノノ
       V:::}l{:|| ::,','///
       }ヘ}i{ || ////
       }ゞ=====彡
       { l || l| || liリ
        `^〜^〜'
・売れないと生活に困ル
・放射能に汚染されててもシラネ
・検査は拒否アルネ
・食べる人の安全なんて関係ネエ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:28.38 ID:rGoXOPx80
>>206
美味しんぼパワーすげーなwwww
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:30.56 ID:fd5r08Wj0
東京霞ヶ関の経済産業省ビル前の敷地に違法占拠している
脱原発テント村の連中は
団塊ノンポリ左翼・中核派犯罪集団で
ナマポ不正受給者のジジババ実行部隊と
活動支援しているのは団塊ノンポリ左翼で
マスゴミ・一流企業・学校職員をリタイアした悠々自適のリタイア・ジジババ
彼らの人寄せパンダで広報宣伝マンは大江健三郎・山本太郎・坂本龍一・吉永さゆり・瀬戸内晴美などなど怪しい芸能人に自称文化人w
有名著名人下層グループのお涙頂戴部隊は
日当2万+ナマポ受給連中の身体障害者・精神障害者や自称フクシマ出身のジジ婆やガキ共
広報宣伝部隊は 朝日・毎日・NHK・テレ朝・ウジ・TBSと下チョン自演の街宣右翼
裏資金援助は下チョンに原発を移行したい、
民団・在日企業の損正義ソフトバンク・マルハンなどなど糞集団

この前はオバマ来日・霞ヶ関付近に来る外国人マスコミに英語のビラを大量に手渡し
叫んでいた、「フクシマの子供を助けてください・今も沢山原発の後遺症で苦しんでいます。
死んでいます。フクシマ産は野菜も魚も何も食べられません。日本の原発は反対です。自民党政権は反対です」
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:29:33.79 ID:yJnHHW5p0
EUの調査機関が出した結果
「放射性の放出量はチェルノブイリの3倍」
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:29:47.84 ID:Zeyu2Eqk0
>>170会津は市内のビジネスホテルに泊まって夕飯は居酒屋に行くのが通なんですよ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:29:48.91 ID:RvKyibC40
面白そうだから訴えて欲しい。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:29:54.36 ID:sZ5lgLRn0
>>178
東トルキスタンだっけ?
中国の核実験の影響で放射線まみれなところって
そこに行く人自体あんまりいなさそうだけど

別に行きたいならいけばいいだろうし
そこからきた人がいたとしても差別はしないんじゃない?

そもそも東トルキスタンでそう言う問題が出てるって知ってる人自体が多くは無いんだしさ
たしか昔有名だった観光の名所のシルクロードも放射能で酷い事になってるって話だったよな

福島の場合は有名だし、当時テレビで嘘言いまくりだったからな
どれがほんとでどれが嘘かなんてきちんとわかる人なんて少ないと思うけど
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:30:23.35 ID:TTEBn0dH0
>>192
というかこれ放射線被ばくと断定していないじゃん。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:30:38.48 ID:6zUeOUO70
まぁ政府が信用されてない証拠だわな
↓こいつらがノホホンと生活してるしな

諸葛宗男(東大特任教授 公共政策大学院)「安心安全心配なし」
大橋弘忠(東大システム量子工学教授)「プルトニウムは飲んでも安心」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:30:39.93 ID:UVwvEdTN0
すげえネガティブパワーだなカリー
ダースベイダーの中身なのか?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:30:50.78 ID:Hvh1kisw0
>>206
おいしんぼの「ニュースを見て」だからな
あれだけムキになって否定する様を見て
不安になっただったらどうなるんだろう?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:31:37.87 ID:rhKDgKnU0
福島原発周辺とか線量の高い地域って書けばいいのに福島には住むなって
地域を限定せずに福島県全体を危険と書いたんだもん。
金銭的な補償も含めてカリーが全部責任をとれよ。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:32:01.47 ID:cfDyMmoW0
実害が出たなら、営業妨害で訴える事が出来る。
解決まで長くなりそう。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:32:19.14 ID:K6qYqbME0
>>213
マンガ線は政権の崩壊エネルギーを放出させます
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:32:34.29 ID:d+cJimnP0
>>206
飯坂温泉って福島市だよね
年齢や内容にもよるがそもそも学校の旅行で福島市に行くなよ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:32:51.08 ID:BSKAKk9E0
まじで馬鹿だよな政府は
これでも原発動かそうとしてるんだぜ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:11.94 ID:DNs75mWK0
別にこのホテル自体を批判したわけじゃないからな。
営業妨害で訴えたら逆に恥をかくわな。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:16.59 ID:izWrMo0a0
まあ訴訟はするだろうし旅館側は間違いなく勝つでしょ
問題は作者本人、元町長、小学館のどこまでを相手にするか
原告団に国と県が加わるかどうかだ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:38.59 ID:1tssLbBP0
>>198
根拠は?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:45.45 ID:+je6kugc0
モンスターペアレンツと思われる保護者が学校にクレーム入れたのか
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:34:00.29 ID:ySbEFwlm0
>>219

だから、「鼻血等が有為に増加しっているってのは疫学調査の結果にも出ている」って言ってるじゃん。

物事一つずつ確認していかないことにははじまらない。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:34:04.51 ID:Ht6E5bSH0
大塚の急性白血病で2回目も再発なんて洒落に為らんわ
血液型まで変えての再入院に補償なしだしな
しかも因果関係も無い話と言われちゃ問答無用だろ
美味そうに福島野菜のトレンド化には 引いたわ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:34:23.00 ID:WfU7cQvA0
>>142
だったら岩手も宮城も茨城も軒並みアウトじゃねーの
福一に近いんだからさ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:34:34.22 ID:N+ehsbC00
福島原発事故が起き、観光客が減ったり食品が売れなくなったりってことは
あったのでは。だから食べて応援のキャンペーンを張ったんじゃないかな。
それの責任は誰がどう取ったのかね?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:34:51.43 ID:rfNQiZG+0
旅館は雁屋に損害賠償しまくろう
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:00.12 ID:T3b8k+P70
雁屋、賠償はよ。

印税収入が多すぎて退屈で、福島差別をはじめたんだろ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:23.68 ID:K6qYqbME0
オレも野球部を騙って飯坂温泉の予約とキャンセルのキャンペーンに参加してもええかな?
怒られるかな?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:29.53 ID:doCJO7jt0
いま一番危ないのは北朝鮮だな。
韓国には行かない方がいいということ?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:36.54 ID:TTEBn0dH0
>>232
だから原因が放射線量自体かどうかはこれじゃあはっきりしないだろ。
非難によるストレスなのか、ほかの要因なのか、それとも放射線被ばくなのかはっきりしない
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:04.21 ID:6zUeOUO70
しかしあれだけの放射性降下物を巻き散らかして
だれも健康被害がない、ってゆうほうがおかしいんだよな。
どんだけ日本人はスーパーマンなわけ?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:10.85 ID:rGoXOPx80
>>235
東電が賠償金払ってるだろ

十分かどうかは、知らんが
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:15.77 ID:sZ5lgLRn0
>>194
チェルノブイリはキッチリとしてたじゃない
石で閉じ込めるのに死者まで出して、当時の関係者を逮捕してたりしてさ
それに危険度マップも公表して危険な区域にいる人達を批難させてるし
外からは近づけないように管理してるし


福島の当時の現状を思い出してみなよ
関係者は嘘ばっか、社長は消息不明、政治家はアピールばっかで役にも立たず
安全だ言ってるやつがフルアーマー、テレビで放射能は多少なら身体にいい影響
こんなんだぞ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:35.76 ID:WuS8N2Kk0
スパリゾートハワイアンズ、今なら空いてるかなあ。
一度行きたかったんだけど混雑してると聞いてためらってたんだよね。
自分と同じことを考えた人でいっぱいになってるかもw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:40.66 ID:411pCiZy0
>>236
というか、福島県は人が住んじゃいけない!って言ってるんだから
雁屋は福島在住の人に一律10万円は給付しないといけないな、と思うのであったw
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:43.19 ID:mwn00H6gO
>>206
根拠あるじゃないか
旅館組合で集団訴訟できるな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:34.63 ID:K6qYqbME0
>>234
宮古は東京より遠いので全然セーフ
写真判定の必要すらないw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:36.56 ID:Hvh1kisw0
>>229
さーどうだろう
小学館が、無主物を思いついた
凄腕弁護士を雇ったら
どうなるか
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:38.49 ID:ySbEFwlm0
>>240

いきなり話をそこまですっとばしても何も解決しないでしょ。
まずは優位な差があすのか無いのかの確認をしないと。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:53.53 ID:TAoERfnO0
また税金が投入されんの?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:56.63 ID:sWwz57/s0
新地あたりで釣りやって魚食べてるけど鼻血出ないぞ。
みんな普通に生活してるわ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:57.70 ID:+hkH3bbO0
とうとう実害でたか。
福島の観光業者は小学館とカリーを告訴して損害賠償を求めるべき。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:58.85 ID:izWrMo0a0
「夏休みに福島に旅行に行く予定だったけど、美味しんぼ読んで不安になったからやめます」
って福島県の観光課あたりにメール出しておけば雁屋潰しに一役買えそうだな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:38:18.61 ID:LQc3ui1P0
残念ながら否定してる連中の信頼度が
美味しんぼの作者に劣ってるってことか
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:38:40.29 ID:TTEBn0dH0
>>249
これはあるって言ってるんじゃないのか?
そのための疫学調査だろ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:05.73 ID:XVj7ZAYZO
福島にとって都合の悪い情報を流す人は本当に嘘つきなのか?本当に風評なのか?
きちっと反論、立証して安全だと信じこませればよろし。
そもそも福島じゃなければ果たせない用事があるなら風評で客は逃げないと思う
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:07.08 ID:rGoXOPx80
>>253
そういうレスすると、小学館に利用されるから気をつけようぜw
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:16.13 ID:pdgSTpmH0
飯坂温泉周辺の放射線量見たら普通に高かった。
こういうの調べずに修学旅行の行き先決めてんだな。
どんだけ教師って業者から金貰ってるのよ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:34.18 ID:K6qYqbME0
>>246
被害があると申し出ただけの脅し
やれるもんならやればええ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:34.92 ID:N++y+/Kd0
小学館はちゃんと補償してやれよな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:48.19 ID:sZ5lgLRn0
>>242
その賠償金って結局は俺ら一般が払ってるんだけどな
電気料金上がったでしょ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:39:56.16 ID:8MzXhqTt0
>>1
キャンセルと漫画の因果関係は?
直ちに影響は無いのでは?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:00.51 ID:Ei6Qfu5I0
>>5
今週のビッグコミック(スピリッツではなくて)掲載の「そばもん」が
福島県の作物をテーマにして話題になっている。
コレを読んでまだ福島県の作物を批判するなら単なる宗教の洗脳信者と同じ。
作家自身は左派だが、非常に冷静な作品に仕上がってる。福島県産への篤い信頼を感じる。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:09.73 ID:Zeyu2Eqk0
雁屋は道や川を挟んだ他県は安全だと思ってんのかな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:16.00 ID:M/1PzitJ0
ネトウヨが大挙して
住んで応援
食べて応援
すれば無問題
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:40.47 ID:oEGzc/mn0
作者や小学館が賠償するべきだな
酷い話だ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:41.65 ID:WfU7cQvA0
>>243
というか
石の棺みたいな作戦は当時のソ連だから出来たんやでー
日本はムリやでー
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:44.16 ID:doCJO7jt0
美味しんぼを船長に置き換えてみよう。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:46.95 ID:DNs75mWK0
本気で賠償請求をすると思ってる人いるのかな?
面白そうだからそう言って楽しんでるだけなんだよね?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:40:56.72 ID:ySbEFwlm0
>>255

この報告書はね。
しかし、世間には優位な差は無いと言っている人もいる。
無いと言っている人の中にはこの報告書には誤りがあると考えている人がいるかもしれない。
なので、実際どうなのかってのを確認する必要があるよね。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:00.11 ID:bQt48EAJ0
これで裁判となると、またしても雁屋哲の企みにひっかかることになるわ
カリー、絶対に裁判を長引かせるぞw
たぶん、東京オリンピックまで暴れるつもりだ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:07.76 ID:i4o+qlfo0
まあ
 
・燃料棒取り出し作業の耐震性の実際
・汚染地下水の海側以外への方向への流出
 
この辺が一番の不安要素じゃないかな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:48.42 ID:izWrMo0a0
>>257 釣りじゃなく本心だって裁判で証言してもいいよ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:53.27 ID:WuS8N2Kk0
>>256
多くの科学者や医師がが安全だと説明してるよ。
放射脳が聞く耳を持たないだけ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:03.40 ID:W22va0GO0
雁屋は裸の王様を裸と言っただけ。

いい加減キャンと言った方が後々いいんじゃないの?>土人
子孫に恨まれるよ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:13.44 ID:TTEBn0dH0
>>270
そういうことならそうだろうね。この調査に信憑性がないというならそうだろう。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:19.02 ID:Zeyu2Eqk0
>>265俺は年収800万ほどしかないけどネトウヨ
震災前からだけど毎年福島に行ってるわ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:49.56 ID:WTU9hrEY0
キャンセルする馬鹿も馬鹿だ
散々そういう風評被害あってそこから自身で情報分析して安全と確信して予約したんじゃねーのか
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:50.93 ID:XT7johfG0
実害が出ているじゃないか、ちゃんと賠償をしてもらいなよ、小学館と雁屋なら金を持っているだろ。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:55.35 ID:8MzXhqTt0
予約を貰えていたことがそもそも砂上の楼閣みたいなもんだろう
漫画以上に虚飾で取り繕って不相応にしていただけの事だとは言えないのかね
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:59.33 ID:JqBUNwqb0
美味しんぼの影響力が強すぎて集団訴訟で賠償請求して
身動きとれず打ち切りスピリッツも廃刊させて押さえつけるしか
打つ手が無かったという結論で終わっていいのか

その前にこんな風評被害をいなして正せる手は打てないもんなの
政府でも新聞でもネットでもいいけど美味しんぼ以上のそういう力ってないのかよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:42:59.44 ID:i4k8sjJk0
>>269
勝ち目があると思ったら訴訟起こす旅館は出るでしょ
実際に裁判起きたら、政府から司法に圧力掛かるだろうし
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:06.74 ID:pdgSTpmH0
>>263
俺も読んだけど食べる根拠として弱い。
あんなんで納得できる人が食べて応援と言ってるんだと思ったわ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:15.41 ID:WfU7cQvA0
というかソ連の当時を褒め称える奴がいるなんて驚いたよ
当時ソ連が内部情報をほとんど外に漏らさずに隠蔽はかろうとしたことなんて有名なのに
「ソ連は素晴らしかった!」ってアホか
石の棺だって放射能がどんなものかよく分からん奴にだまし討ちみたいな形でやらせたんだよ
当然死ぬわな
そんなの出来るわけねーべ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:19.81 ID:rhKDgKnU0
「夏休みに福島に旅行に行く予定だったけど、美味しんぼ読んで不安になったからやめます」
ってメールをスピリッツ編集部に送りまくって良心の呵責に訴える作戦はどうだ?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:20.85 ID:czjDm0hS0
福島の人たちは本当に可哀相だな
東電や国は本当に何ひとつ責任を取る気が感じられないもんな

ネット工作会社とマスコミを使って朝から晩までひたすら世論を誘導して

このまま福島の人たちが声を上げなかったら放射能汚染すら無かった事にされるんだろうな・・・
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:27.70 ID:DNs75mWK0
この団体さんは美味しんぼ作者おかげで命が助かったのかもしれんね。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:32.06 ID:Ht6E5bSH0
100年後には 皆 わすれてるよ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:43.35 ID:SK7yMYje0
小学館に損害賠償請求訴訟を起こせばいいんじゃないの?

風評被害は出版元に第一義的な責任がある。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:54.44 ID:qetpaUAa0
足尾銅山の公害を天皇に直訴した田中正造みたいに
後世の人間が称えてくれるだろ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:43:58.83 ID:aQW2fLwSO
>>256
カリー派も反カリー派も互いにデータ出してるけど…

脳内フィルターが一番重要だから、データで都合のいいほうしか信用しないからこーなってんじゃないの
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:08.02 ID:CJRvnTwS0
福島を救うと言いながら、福島を貶める放射脳

福島を救うと言いながら、福島県民を口汚く罵るのがブサヨ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:14.97 ID:6zUeOUO70
>>274
国連特別報告者が福島の健康対策の向上を勧告するも素知らぬ顔の日本
(FINDING THE MISSING LINK  2014年3月31日)

「なぜ尿検査をしないのか? なぜ血液検査をしないのか? 
用心の上に用心を重ねようではないか」。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:19.95 ID:mnw49VvMi
飯坂温泉なんかマジでやばいだろ?
子供なんか連れて行っていいはずが無い。
ジジババならいくらでも行っても良いけど。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:30.39 ID:XVj7ZAYZO
今は止んでても、完全に廃炉になるまでは、旅行中に何かが起こる可能性だって否定できないんだし。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:34.07 ID:ArrrrScH0
騙す人、騙される人、騙されない人、に加えて、
騙されていた事に気付く人、が今のタイミングで大量に現れたのは誤算なのかねぇ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:35.06 ID:M6NbF6Da0
>>19
>>36
だよなw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:35.17 ID:WTU9hrEY0
一年以上前にわざわざ福島に修学旅行に行ってる子供達とかも居るのに
今更またこんな蒸し返しネタで一々キャンセルとか反応してんじゃねーよ馬鹿
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:39.89 ID:WfU7cQvA0
俺の家は福島産のお米だよ
普通に売ってるってことは買う人いるんだろうね
美味いよ
福島産だから食べるわけじゃないけど、美味いから食べるわ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:44.68 ID:Hvh1kisw0
>>274
そういうのひっくり返ったじゃん
その責任を取らない連中が
今になってまた言ってもね
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:47.60 ID:Ei6Qfu5I0
>>283  根拠を示す数値やデータが多すぎて理解できない人には無理だと思う。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:47.59 ID:ySbEFwlm0
>>276

要するに、世の中、ロクにデータも見ずに、「俺がこう思うからこうだ」的な奴が多すぎるってこと。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:44:48.21 ID:KcI3jLVQ0
損害賠償請求は避けられないな
官邸が睨みを効かせてるから知らぬ存ぜぬは通らない
小学館もかわいそうに
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:06.99 ID:46UtAj4P0
福島テレビの「県外の団体客(数百人)が宿泊をキャンセル」は結局、人数水増しのデマ!?
宿泊キャンセル2件、家族客と20〜30人の団体。
福島民報:宿泊キャンセル 福島の旅館 美味しんぼ問題影響か
http://www.minpo.jp/news/detail/2014051415654
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:11.18 ID:DNs75mWK0
>>282
っていうか、風評被害に対する訴訟は東電を相手にやるものとなってるし。
本気で小学館や作者に向かって営業妨害で訴えると思う人がいるのかなってこと。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:13.76 ID:TTEBn0dH0
>>284
牛乳飲ませて甲状腺がん増やしたんだよね。
あれしなかっただけでもましだよ日本は。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:25.90 ID:jjlh4jIx0
>>260-290
<東京帝国主義 ソビエト日本>も
福島第一原発連鎖爆発、
第二次中越戦争もとい南シナ海戦争により、
2014年秋までに、すぐに崩壊するんだ!!

鼻血がブー、福島は居住できない、
というリアルを描いた、
漫画美味しんぼは、アカの親玉だった
アルメニア大震災、
チェルノブイリ原発爆発事故後、
国家威信が揺らいでいたソビエト連邦を、短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:26.70 ID:ZnDFtkUq0
ピックルそろそろ上がる時間だぞ〜
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:54.54 ID:OJQhXiiPO
結局鼻血とか白血病とかは原子の種類とか線量とか体質次第なんだろうね。
大げさな話、本当に何も影響がないものならはじめっからああいうもんは厳重管理しなくていいし、原発推進派のお役人の庭先に線量の低い瓦礫や土をばらまいたって文句は言わないはずだよね。
何かあるから人が死んだりするわけだし、自分達は汚染物毛嫌いするんだろ。

って思ったけど、こういう考え方はあんまり良くないかな(´・ω・`)
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:04.94 ID:mwn00H6gO
>>269
今後の小学館と雁屋の態度対応次第なんじゃないの?
実害が出た以上旅館側死活問題だからな
雁屋がこのまま風評垂れ流すなら放置出来ないだろ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:11.36 ID:BvW0cXhX0
>>293
日本人はこういうところはキチガイだと思うw
安倍政権は嘘吐きだらけw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:13.18 ID:N0tIdhtT0
オレ、去年2回ほど福島に遊びに行ったけど、さすがになんともなかったぞw
焼き肉は美味しかったし、イベント会場で売ってた福島バーガーも美味くて、
2日で3個食べた。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:15.56 ID:K6qYqbME0
訴訟してくれれば高額な調査費用もかけれるわけだから借家としちゃー勝訴して
事実を詳らかにに出来るチャンスとしか考えないだろう
負けても今度は国に逆提訴するからおいしんぼ伝説は強化されるw
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:16.70 ID:wUlZIYv90
問題提起した方が立証する義務があるんだよw
事実の裏付けがなければそれは噂、風評、デマだってことだ

いきなり難くせ付けてどうにかしろだなんて傲慢にも程がある
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:19.67 ID:N+ehsbC00
日本の食品を輸入規制してる国ってあるでしょ?

それが原因で日本に来なくなったり、食品を買い控えされるなどの被害もあるのでは?

これはどこに訴えるべきか?

国際司法裁判所か?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:21.19 ID:rhKDgKnU0
放射能問題の風評被害であり、美味しんぼによる実害。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:22.79 ID:FsBdvYfT0
>>274
危険だと言わないと安心できないんだろな。
・・・あれ???
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:29.17 ID:2awKWI190
>>258
ラジウム温泉なんだからそりゃ高いに決まってるだろ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:41.51 ID:oL/1NDvY0
どっちかというと俺危険厨よりだけど、
むしろ美味しんぼの騒ぎがあるまで全く安全だと思ってた
そのニュース見ないっぷり、原発事故への無関心っぷりも凄いが
美味しんぼ騒動で今度は逆に「福島こわい」とキャンセルしちゃう
その右往左往ぶりというか、主体性ないっぷりも凄いわ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:48.61 ID:WuS8N2Kk0
>>300
「ひっくりかえった」とは具体的にどのようなことを言ってるの?
福島で鼻血を出す子供が増えているというデータはあるの?
白血病が増えているというデータは?
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:53.26 ID:uN8rTzGx0
>>230
数十年後、癌患者が増えまくるよ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:53.98 ID:doCJO7jt0
作者に愛国心があるなら、
少しは福島の人々の助けになることをするはず。
いきなり鼻血とは反日左翼か?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:46:57.71 ID:I07uF9Rm0
>>282
行政が司法に圧力とか当たり前みたいに言われても
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:04.96 ID:PBRJb4v/0
本当にこの件でキャンセルが発生してるのか怪しい。
たまたま予定が変更になってキャンセルしただけでは?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:12.16 ID:Lm/trme+0
ネトウヨはめちゃくちゃするなぁ
泊まる気もないのに数百人分の予約入れて
「美味しんぼのせいで怖くなったのでキャンセルします」ってマッチポンプしてんだろ
これで「福島かわいそう!」とかマジでキチガイの所業だわ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:13.27 ID:aQW2fLwSO
>>258
今、飯坂温泉近辺の放射線量ってどのくらいなの?
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:15.80 ID:fP2tbXO+0
結局一番ネガキャン張ってるのはネタに取り上げて騒いでるマスゴミと食って掛かった自治体だったってオチな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:23.77 ID:13lixxbY0
>>299
きっと汚染地下水も美味しいぞ
まだたくさん余ってるから無くなる前に飲んでこいよwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:32.96 ID:j74CDNQY0
放射脳は早く日本から原発の無い国に避難するべき
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:37.37 ID:TTEBn0dH0
>>321
まあ普通に寿命になるなら癌で死ぬしかないよね
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:44.14 ID:9FVn2h5D0
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
これで宿泊客は被曝から守られた。ありがとう美味しんぼ、ありがとうスピリッツ!
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:45.52 ID:rGoXOPx80
>>310
ここで、カリーが

キャンセル人は正しい判断をしたとか燃料投下しないかなw
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:47:46.73 ID:izWrMo0a0
>>305 事故直後で情報が錯綜してた時ならまだしも、今このタイミングで売り上げが落ちたら美味しんぼと小学館による影響と客観的に判断できるだろ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:19.44 ID:2bv0sj2D0
2011 年の夏頃、東北から関東にかけてヨウ素の数値が大きく上がり出して騒ぎになりました。
特にこの福島の浜通りでは、ノドがガサガサおかしい、軟便、鼻血が止まらない、といった症状の人が目立って、
私も8月末に中通りの石川町からいわき市に移ると、ノドの異常と軟便が始まって、年内 続きました。
結局、これは原子力安全・保安院が 4400 兆 Bq 放出と公表しているテルル 127 m・129 mがヨウ素に壊変しつつあるからではないかということになって、
その秋、南相馬市が文部科学省に公式に質すと、認めたのです。
ところが、文科省は毎度の「不安をあおる」で、「 9/14 まで福島第一原発からヨウ素が微量 出ていた」とまるでインチキな発表をしました。
国も県も常にこれです。ゴマカシ、隠蔽。
そして、保安院は 10/20 付けで、6/ 6 付けで発表していた放出量(IAEA報告値)を、ヨウ素は3核種を29倍に、
テルルは 108.5 倍にこそっと訂正しています。
http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111020001/20111020001.pdf

http://leibniz.tv/spk_exposure.html
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:21.58 ID:6zUeOUO70
おいしんぼが訴えられるなら、↓これらも訴訟対象か?


福島原発事故の放射能被害、被曝の現実・事実を追った
ドキュメンタリー映画「A2-B-C」

http://www.youtube.com/watch?v=ZD9yGONdEUY

福島 では被曝で各種発病が報告されている
http://www.youtube.com/watch?v=sOhcRJ3k4zQ

ドイツZDF 【 ニコニコ していれば 放射能は怖くない? 】
http://www.youtube.com/watch?v=0_oFWysy2TE
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:22.53 ID:sZ5lgLRn0
>>267
それは知ってる
軍隊でお前死んで来いってレベルだって皆知ってて突撃したんだっけ

日本じゃあ殺人罪に当てはまるだろうし
行くやつもいないな

まぁ、言いたい事は
民主と東電がクズだからいまだにこの問題を大きく引きずってる上に
自民にかわっても影響とか実際のデータとか公表しないから政府に対する信用がないって事

みんなして都合いいことばっかり言ってるから
どれが本当でどれが嘘かって言うのがわからなくなってるのが現状
この問題でこれだけ荒れてるのがその証拠だよ

美味しんぼが嘘かどうかもわからんし
影響があって鼻血が出るのかすらわからん
きちんと専門家集めて話しあわさせてどうなってるのか公表して欲しいってレベル
これやらないとこの先もずーっとこうやって疑心暗鬼になりながら荒れるだけ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:22.56 ID:BvW0cXhX0
>>323
裁判官も行政の意に反するハンケツをダスと人事でハブられるから思うままだよw
そんなの常識だろ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:29.27 ID:/XHlBiJ10
小学館の編集者が福島行って鼻血が出るか出ないかの話でしょ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:34.22 ID:j74CDNQY0
>>328
うわあ…
これが放射脳か…
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:39.15 ID:W22va0GO0
>>284
やったからあの程度で済んだ。

東電が固執した電動の遠隔ベントは電源回復の見込みがたたず埒があかないので
渋る東電に菅が決死隊を出させて手動ベントをさせたのであの程度で済んだ。

菅は何人か殺してるはずだが死者はいないことになってる。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:40.97 ID:WfU7cQvA0
>>293
「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は安全だと主張したけどねww
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:41.87 ID:46UtAj4P0
>>299

放射線はコメの味には影響しないと思うよ
ただ健康に影響があるだけだね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:48:54.80 ID:Z1/Ji0Z40
雁屋と小学館はこういう影響が出ることぐらい予想してたんだろうな?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:07.31 ID:Ei6Qfu5I0
>>321  もう、半世紀以上前から癌は死因のトップだよ。
しかも、西日本のほうが多いww
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:12.99 ID:CJRvnTwS0
本当に損賠食らう可能性が出てきたので
今更過剰反応するなと予防線を張り始めましたwww

嘘がバレ始めると何本気にしてんの?っておまエラのテンプレよなwww
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:17.63 ID:ejQHgTR00
>>271
裁判で負けたら、裁判官と検事を名誉毀損で告訴しそうだなw
過去に、↑のような事例あったっけ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:17.90 ID:ArrrrScH0
>>298
もしそれが事実なら、行かされた子供が集団訴訟を起こすのも時間の問題だろうな

盗電のクズ共やチョクトを見逃してきたせいで、
被害者のはずが共犯者になってしまうなんて愚か過ぎだわな
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:21.94 ID:8MzXhqTt0
そもそも何でそんな所に予約したんだ、漫画を読んでキャンセルするくらいなら最初からしなければいいのに。
バカどもが
まあこれ自体が演出という可能性もあるが。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:23.64 ID:OLC6o/L60
佐村河内、小保方につづいて・・・


雁屋の記者会見、マダか!
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:23.85 ID:DNs75mWK0
>>333
そういうのって結論あり気で言ってるようにしか見えない。
小学館や作者を訴えさせがたいがために、無理して理由付けをしてる感じ。
だから、本気なのかねぇと思っちゃう。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:24.38 ID:jjlh4jIx0
>>329

<東京帝国主義 ソビエト日本>も
福島第一原発連鎖爆発、
第二次中越戦争もとい南シナ海戦争により、
2014年秋までに、すぐに崩壊するんだ!!

鼻血がブー、福島は居住できない、
というリアルを描いた、
漫画美味しんぼは、アカの親玉だったソビエト連邦、
アルメニア大震災、
チェルノブイリ原発爆発事故後、
国家威信が揺らいでいた
ソビエト連邦を、短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:30.92 ID:WfU7cQvA0
>>328
うわぁ

>>342
そうだね
健康被害が出ないと困るもんね?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:41.59 ID:Lm/trme+0
>>274
水俣病の時もアスベスト禍のときも薬害エイズの時も
大丈夫だって言ってたよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:43.73 ID:WTU9hrEY0
美味しんぼで色んな意見を聞くのは良いが、勘違いも含めて色んな意見があるんだろうし

でも主人公に鼻血出させるってありなのか?あんなの著者のペンいれ一つだろ
出させる事によって確実に何かあったことになる(放射能関係無しに)
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:50.97 ID:7zVtH6wx0
美味しんぼのおかげで数百人の命が救われたのか
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:49:57.80 ID:K6qYqbME0
なんか早くなってきたなw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:21.90 ID:ALx84tVH0
カリヤさんはこれで「被爆する人が減って良かった」って思ってるのだろうか
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:24.02 ID:Cnx+KpwU0
>>300
>そういうのひっくり返ったじゃん


いつひっくり返ったっけ???
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:24.52 ID:rhKDgKnU0
原発のあった双葉町や大熊町の旅館じゃなく福島市の旅館でキャンセルだぞ、どんだけ離れてると思ってるんだ?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:33.52 ID:6m1FEOfc0
小学館も覚悟のうえで掲載したんだ、実害があった会社は
遠慮せずに集団訴訟すればいい。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:39.62 ID:kblw+NRqi
大阪も危ないよ!
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:50:52.48 ID:Zeyu2Eqk0
キチガイ親はこんな反日の戯れ言ごときで騒ぐなら最初に反対しとけよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:51:02.46 ID:BvW0cXhX0
>>353
水俣病って未だに被害者救済も未完了
近くだからよくニュースでやってる
国の認定基準がおかしいって事態になってるんだってな
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:51:09.60 ID:pdgSTpmH0
>>301
数値は出てるけど根拠になって無いし
主人公が俺は食べるアピールしてるだけじゃん。
政治的な数値を安全な基準だと思わせるのはいかんよ。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:51:30.88 ID:TTEBn0dH0
>>302
そこを見る限りでは、同じ震災にあった宮城の町も鼻血が増えているよね
被ばくはあんまり関係ないと思うなまあわからんけどね。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:51:44.56 ID:ZnDFtkUq0
>>359
じゃあ風評被害は成立しないよな?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:06.90 ID:WTU9hrEY0
福島自体かなり大きいのにあれを一まとめで福島福島って言ってるのに違和感
距離短くても地図上の県境またげば違うのかよ。
福島の一部だろ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:08.01 ID:Ei6Qfu5I0
>>353  原水爆実験が世界中で行われた1950−1970に生まれた世代に関しては
なんで無視するんだ?連中は半世紀以上生きてることになるが癌患者が爆発的に増えたのか?
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:13.94 ID:/KC930qFI
小学館となりすまし野郎、元町長は損害賠償で破滅だな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:14.57 ID:j74CDNQY0
>>351
このキチガイとかヤバイな…
放射脳マジでヤバイ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:14.71 ID:Hvh1kisw0
>>282
そういう旅館は最終的に客を失うけどな
訴訟だのなんだのめんどい事に関わるなら
行かないって事を選択するのが客というもの
不安が全く無い人間はいないし
その上めんどいんじゃあ
普通の感覚で商売してる人間なら
結局、静かに信頼積み重ねるしかないのは分かってる
やたらと風評被害にうるさいのは
別の商売やってる連中なんだよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:21.51 ID:DNs75mWK0
これまで多くの評論家が根拠を示すことなく福島は危険と言ってきた。
だからと言って、その誰かが風評被害をこうむったと福島の人に訴えられた話は聞かない。
それなのになぜ今回は訴訟になると思ってしまうんだろう。不思議でならない。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:22.36 ID:O4jkkV9F0
>>284
責任者を刑務所にいれてるだけでも俺は評価するよ。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:36.93 ID:Lm/trme+0
ネトウヨ、福島の温泉旅館に数百人分の予約を入れる

温泉旅館、頑張って支度する

ネトウヨ無常のキャンセル「美味しんぼのせいで〜」

ネトウヨ 「ほら美味しんぼのせいで風評被害が!福島かわいそう!サヨク放射脳死ね!」

さて問題
悪いのは誰でしょう
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:40.04 ID:oUO+4Pdn0
鼻血がでるくらい被曝してるんだから山岡も海原も死んじゃうかもなw
で連載終了
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:40.50 ID:doCJO7jt0
長崎のカステラを食うと癌になるのか?
作者はあまりに無責任。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:42.15 ID:jxkhjvLK0
福島の方で偉そうに雁屋擁護してる奴らは
大阪の瓦礫処理についての雁屋の嘘八百を見て見ぬふりですか?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:46.71 ID:13lixxbY0
>>339
放射能を食えば元気になるって小泉進次郎クソガキのお墨付きだぜ?
お前ももっと放射能食えよ
379名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:18.92 ID:G/kO7MBP0
水俣病のチッソは大人の事情でさ・・・・・・・・
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:21.41 ID:pdstSkkn0
行く気なかったけど、キャンセルしたわ! どーしてくれんの? 
責任とるって人いたよね?たのむわw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:30.98 ID:pdgSTpmH0
>>318
高いって言っちゃったね。
周辺自治体に温泉地でもないのに同程度の放射線量の所いくらでもあるんだけど。
あー、福島ってやっぱり事故の影響で高くなっちゃってるんだね。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:32.59 ID:j74CDNQY0
放射脳ヤバすぎるだろ…

328 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/14(水) 20:47:23.77 ID:13lixxbY0
>>299
きっと汚染地下水も美味しいぞ
まだたくさん余ってるから無くなる前に飲んでこいよwwwwwwwwwwwwwwwwww

378 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/14(水) 20:52:46.71 ID:13lixxbY0
>>339
放射能を食えば元気になるって小泉進次郎クソガキのお墨付きだぜ?
お前ももっと放射能食えよ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:34.73 ID:WuS8N2Kk0
米ソが睨み合っていた冷戦時代の日本は、
今よりも放射能汚染がひどかったと言われるけど
何で放射脳はそのことを無視するの?
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:51.66 ID:zwak7kcq0
鼻血出てんじゃん

福島県伊達市の小学校の保険だより
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/07/date1.gif
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:59.89 ID:Nec8gDoE0
>>366
なんで?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:03.44 ID:Zeyu2Eqk0
日本酒好きはこいつの描いた漫画を鵜呑みにするように!

そうすれば飛露喜の純米吟醸が手に入りやすくなるかも
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:03.62 ID:46UtAj4P0
福島テレビの「県外の団体客(数百人)が宿泊をキャンセル」は結局、人数水増しのデマ!

宿泊キャンセル2件、家族客と20〜30人の団体。
福島民報:宿泊キャンセル 福島の旅館 美味しんぼ問題影響か
http://www.minpo.jp/news/detail/2014051415654
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:05.76 ID:RMLAN17J0
福島の湖の魚はかなりヤバイらしいな
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:09.75 ID:ArrrrScH0
>>358
事実をようやく理解したアホ層にとっては、
まるで何かしら事態に変化があったかのような錯覚を感じるのかも?

チョクトがメルトダウンさせた瞬間から現在まで、
危険性は全く変わっていないのにな
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:11.57 ID:1tssLbBP0
>>321
いや、だからその根拠は?
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:13.99 ID:Z1/Ji0Z40
>>382
こういう発想の飛躍は放射脳ならではだよなw
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:24.12 ID:jNgX860a0
>>353

水俣病やアスベストと違うのは、実際に長年にわたって放射線被曝を伴う
業務に従事した人たちが多数いて、その連中の被曝履歴等が追跡され続けてきた事だ。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:27.25 ID:x/3iPn280
放射性物質による健康被害の因果関係は認められません。
美味しんぼによる風評被害の因果関係も認められません。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:38.09 ID:PbUEJZPE0
雁屋哲朝鮮工作員は日本から出ていけ。
元双葉町町長も実質共産党工作員だから中国にでも朝鮮にでも逝け。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:40.15 ID:RJ2uL/ch0
おーいいね
裁判で間違いなく勝てるなwww
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:54:45.28 ID:fb40s80r0
福島って怖いんだね、二度といかないわ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:03.59 ID:ygkDn5uZ0
宿泊客に田母神さんの発言を見せれば旅館なんかキャンセルしてみんなで福一の圧力容器に泊まるだろうね…

 「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
 「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
 「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:03.85 ID:D9W0QPai0
そうだよねw福島の子供達はみんな元気だもんねww
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:08.59 ID:dp+Hs01U0
マンガ読んでキャンセルするやつも大概だな
どんな頭してんだ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:10.01 ID:a8pT590P0
雁屋のボケは早く反論会見しろ

できないなら小学館共々終わりだ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:17.46 ID:Lm/trme+0
>>387
なんだデマかよ
ネトウヨついにマッチポンプやりやがったかと思ったが
まぁ福島の捏造癖は今に始まったことじゃないし驚かん


福島県のやっていたこと まとめ


福島県によるSPEEDIデータの隠蔽が発覚
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14590302

特集 − 裁かれるべき政府と福島県知事の大罪
佐藤雄平 福島県知事 SPEEDI試算結果「ついつい見逃した」
http://portirland.blogspot.jp/2012/05/blog-post_203.html

福島県 内部被ばく検査を中止要請 「不安をあおる」からと
http://read2ch.net/lifeline/1339670411/

「安全」だとして出荷した筈の福島産コメから基準値を超えるセシウム
汚染米乱売 福島県知事「今は反省している」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323340128/l50

「安全宣言」後に汚染米、ザルだった検査体制
http://nanohana.me/?p=8060
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:27.43 ID:rhKDgKnU0
訴訟に踏み切るよう、旅館の背中を押してやろうぜ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:32.22 ID:gKwiiItj0
いま福島で鼻血出したら殺されそうだな
風評被害を助長しかねないとかで
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:34.75 ID:p1mIk/X/0
今頃は、雁屋と小学館が
必死になって、すぐに鼻血が出る人を雇い入れてる最中だろw
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:43.73 ID:83w+muO40
これって美味しんぼのせい??
地元の人たちとマスコミが騒ぎ立てたせいじゃないの??
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:46.69 ID:65Mw+nOH0
風評被害は小学館に賠償。
放射能被害は東電と国に賠償
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:03.61 ID:s6TU2HmR0
>>321 未来からの書き込みキタ――――(゚∀゚)――――!!!!!
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:10.01 ID:K6qYqbME0
>>361
まぁ日本国中危ないのは確かなんだけど,とりわけ福一付近は危ない
福岡もいろんな要素で危ない
どっちかに行けと言われたら・・・福島を・・・うーん答えは濁すってか自分の中で整理出来ないw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:17.12 ID:3n+UKB270
これが今民主党政権だったら効いてる効いてるって煽られてるころ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:31.30 ID:ZnDFtkUq0
「この理論でいくと日本は放射能汚染が深刻です」って記事を読んで日本旅行を止めた外国人がいたら全部賠償対象ですねw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:40.33 ID:CJRvnTwS0
因果関係が明らかでない鼻血を明らかだ!事実だ!と息巻いていたアホが

因果関係が明らかな風評被害を震え声で因果関係は無いよ…と予防線を張り始めました

せいぜい法廷の場で政府は隠蔽しているニダ!と火病を起こすといいわ
騒動を起こせて満足だろう偽善者ども
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:41.52 ID:DNs75mWK0
>>402
となると風評被害の訴訟相手は東電ということになってるから、
つまりは俺たちの電気代から賠償を支払うというわけですね。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:46.50 ID:pdgSTpmH0
>>326
適当にググってみたサイトだけど
http://fukushima-radioactivity.jp/
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:48.26 ID:RMLAN17J0
そもそも福島産の野菜って東京で売ってるの?
売ってないなら風評被害も何もないだろ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:57.66 ID:doCJO7jt0
北朝鮮が核実験で、
パチンコやると癌になるのか?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:05.67 ID:5ISfxKmP0
本当は放射能のために福島に住んじゃいけないほど危険なんだろ?
むしろ宿泊キャンセルされるのは雁屋さんの計算通りではないか
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:16.17 ID:n/teD3lRO
あらかじめ、キャンセルするつもりで予約したのかも


得意の自作自演
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:22.43 ID:/KC930qFI
>>374
お前
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:37.69 ID:Z1/Ji0Z40
>>410
訴訟リスクとしては確実にあるね。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:37.38 ID:zwak7kcq0
鼻血出てんじゃん

福島県伊達市の小学校の保険だより
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/07/date1.gif
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:38.52 ID:c7YDwihs0
事実を書くことが風評とか笑えるw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:39.03 ID:a8pT590P0
今すぐ雁屋と小学館の社長を国会で証人喚問しろよ

徹底的に追い込めよ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:43.35 ID:Fy53adxe0
谷岡ヤスジ先生がご存命だったらこんな鼻血ネタは出なかったろうに
カリーは本当に考え無しだなぁ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:55.57 ID:s6TU2HmR0
損害賠償請求すればいいよ、大した根拠も無いのに大々的に風説を流布したんだからな誰かさんみたいになww
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:56.62 ID:OSMaDmqV0
震災のあと、高湯×2・土湯・芦ノ牧・いわき湯本・岳・裏磐梯
と温泉入ったり観光したり道路沿いで売ってる桃食べたりしたけど
温泉の硫黄で顔がカッサカサに乾燥した以外は何ともなかったよ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:00.40 ID:ySbEFwlm0
>>356

美味しんぼ描写に福島被災者「鼻血、聞いたことない」「偏見の助長心配」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140512/dst14051221330015-n1.htm


双葉町長の話に対して、田村市の住民の話をもってきたりと話が噛み合ってなかったりもする。
こんな空中戦やっていても解決せんだろうと。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:06.37 ID:RQabhZHH0
関係不明なのに関係あるように書いてるのが問題なのでは?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:06.64 ID:pdstSkkn0
>>416
キャンセル料責任とってくれますよね?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:08.46 ID:jNgX860a0
>>384

学校感染症も夏休み直前まであったのに、こっちは放射脳に無視されてるわけだがw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:13.07 ID:hGoDDvAT0
実害が出てしまっては、小学館も対応考えないとマズいんじゃなかろうか
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:16.93 ID:3n+UKB270
>>402
原発の近くで一年間近く暮らして証明してやろうぜ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:23.62 ID:411pCiZy0
>>340
>渋る東電に菅が決死隊を出させて手動ベントをさせたのであの程度で済んだ

事実は違う。 常軌を逸して、フクイチに乗り込んでしまった管に対して
吉田所長が「決死隊を組んでやっておりますので」と言ったのでようやく
収まった。

その瞬間一瞬緊張が緩んだのでフクニの避難指示書に
サインを貰えた。

実際には手動ベントは出来たヤツと出来なかったヤツがある。
2号機は出来なかった。 もう線量が人が入れる線量を超えてしまったからだ。
んでサプチャンに穴があいて、大放出してしまった。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:24.58 ID:XVj7ZAYZO
美味しんぼを叩いているここの人達が、積極的に泊まりにいけば済む話。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:24.99 ID:2N/bxkZK0
佐村河内に障害者手帳を交付し
小保方に100億円の補助金を出した日本政府が
福島は安全ですと言っている
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:35.47 ID:rhKDgKnU0
訴訟なんか起こせない

訴訟を起こしても旅館は負ける

訴訟を起こすなら東電に起こせ

なんか、どんど弱気になってない?
436名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:43.90 ID:G/kO7MBP0
震災直後にノーマルで作業してた自衛隊とかレスキューの人たちとかって
健康に誰一人被害ないの?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:46.71 ID:jV0Hmg5sO
なんでもかんでも安全だ

とする風潮にも疑問がある

かつての公害病も国はひた隠し、結局被害者に訴訟負け。
国民は過去にだましづづけられてる

原発メルトダウンとかありえない事故を起こして安全な訳がないだろう。

色んな意見があってよい

保証は国と東電がすべきこと

小学舘は不問

小学舘を叩いてる連中は変だよ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:59.16 ID:OJQhXiiPO
ただの料理漫画家なんだから現段階では最低限のモラルとして地名くらいはフィクションにしとくべきだったかもね
鼻血とか関係なくただのキチガイクレーマーみたいになってる
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:03.20 ID:FsBdvYfT0
>>372
累計1億部のルポもどきマンガだからリテラシーのない人への影響力が段違い。
だから過去に「乳児に蜂蜜を」なんて危険な描写が削除されたりしてきたんだよね。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:14.41 ID:H+hk2Hrz0
鼻血は大げさだと思うけど漫画だし、放射能が怖くないなら福島県人みんな故郷に帰って暮らせばいいじゃん。
福島原発で近県がどれだけ迷惑受けているか考えたことあるのかよ>>福島!
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:14.70 ID:Lm/trme+0
ネトウヨは助けに行ってやれよ
数百人分くらいなんとかなるだろ
お前ら日本人のほとんどなんだろ?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:16.98 ID:af52j1xV0
福島シンドローム
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:20.78 ID:TlvjaKC00
>>326
50km〜60kmで飯坂〜伊達あたりは0.2〜0.4マイクロくらい。影響無いよ
原発周辺の5マイクロ超すのはヤヴァイが
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:34.39 ID:KNTIZmGr0
全額雁屋が負担してくれるんだろ
全ての責任は自分にあるとか言うてたし
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:38.20 ID:I07uF9Rm0
>>337
それなら政府の主張に反する判決なんて出るわけないと思うが
今までも出てるだろ
一票の格差とかのせいで面倒なことになってるってのもあるし
人事でハブられるつっても任期までは手出しできないわけだし
ありえないとは言わないが絶対と断定するには弱いかと
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:42.18 ID:bHLPf4CF0
小学館が責任とるんだっけ?

雁屋個人が責任とるんだっけ?
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:43.53 ID:AsVv3hxg0
漫画批判する前にこういうやつら批判しろよ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:49.58 ID:8MzXhqTt0
>>411
お前がそのアホ呼ばわりしている行為をお前自身がしている事に気づかないのか?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:01.02 ID:rGoXOPx80
>>422
記者会見を見たい

ゴッチ、善美、小保方につぐ、4度目の面白会見お願い
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:02.87 ID:SqsBz2XX0
こういうことが起こるのは当然の流れ。
これに対してどう対応するかで小学館の姿勢がわかる

どうせなんも考えてねーんだろうけどなw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:08.68 ID:mnw49VvMi
放射能は原発の北西の方のへ、つまり飯坂温泉へ大量に降ったんだよ。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:09.73 ID:ySbEFwlm0
レス番号間違い。。


>>365

美味しんぼ描写に福島被災者「鼻血、聞いたことない」「偏見の助長心配」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140512/dst14051221330015-n1.htm


双葉町長の話に対して、田村市の住民の話をもってきたりと話が噛み合ってなかったりもする。
こんな空中戦やっていても解決せんだろうと。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:10.57 ID:72njRwD+0
今度は小学館が請求金額見て鼻血出すんか? w
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:14.62 ID:sZ5lgLRn0
>>414
スーパーとかじゃ見ないけど
表示すり替えとか普通にやってそうだし

値段の安い外食産業に流れているような気もする

そもそも国が福島産食べようキャンペーンとかやっちゃってるから
何が何でも流通はさせてる気がする
安全か危険か分らないうちから「安全、安全」言って流通させてたぐらいだから
流通させ無いって事は無いと思う
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:16.41 ID:411pCiZy0
>>431
原発の近くで1年は暮らせんだろ。 全面マスクにチャコールフィルター
外せないんだぞw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:17.81 ID:K6qYqbME0
>>412
そうだ税金は投入されてるのに公務員の給与だけ元に戻された、許しがたい
オレん家の電気料金も1000円位は値上げされてる
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:18.65 ID:iwM0Hrkf0
よし裁判だ。どんどんやれw
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:20.85 ID:jNgX860a0
>>387

で、民報は何軒の旅館に問い合わせたんだ?w
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:30.89 ID:u9ELQPqlO
二本松住みだけど震災後毎日鼻血まみれでビクンビクン痙攣したが誰にも言ってない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:34.79 ID:EAgBr2Es0
東電に事大して漫画家と戦うお前らって、ほんとクソだと思うわ。www
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:41.95 ID:ZKWU0yxi0
>>13
最盛期はジャンプマガジンに継ぐ部数を誇った雑誌だったのになw
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:44.49 ID:RMLAN17J0
原発が3基もメルトダウンして実害が無いなら東京に原発作っても大丈夫だろ。
皇居の横にでも作ろうぜ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:46.52 ID:13lixxbY0
復興大臣政務官の小泉進次郎が
鼻血、疲労感どころか毎回行くたびに元気になって帰ってくるって
太鼓判を押してるんだ

福島は健康にいいらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

漫画家なんか相手にしてないで原発建屋に宿泊して元気になってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:51.22 ID:SqsBz2XX0
>>446
雁屋は自分がすべて責任をとると言っていたな
あいつ責任とったことないけどな。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:57.46 ID:DNs75mWK0
>>439
影響力は関係ないと思うよ。
っていうか、むしろうん千万の視聴者が見るテレビ番組で発言した奴のほうが
明らかに影響力が大きいだろ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:00:59.63 ID:a8pT590P0
>>437
根拠もないのに健康不安を煽る描写がある漫画を発行して不問に付すとかあり得んわ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:00.08 ID:izWrMo0a0
美味しんぼの担当編集者の編集部内での立場が心配だ。
追い込まれて自殺するんじゃないか?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:12.42 ID:V5reIGZN0
美味しんぼ主人公が鼻血 → 前町長の鼻血

と主人公がすり替わってるよね
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:20.99 ID:r5QIweFr0
放射能でばっちいのは事実なんだから風評じゃないだろう
美味しんぼは事実を思い出させただけ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:33.60 ID:F/2KFRgw0
左翼脳は、沖縄の人が鼻血出したら、それは米軍のせいだと断言するよ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:35.19 ID:uWSF/oIs0
恐れていた事がついに起きたか・・・
実害が起きてしまった以上、これはもう表現の自由の範疇を超えてるよ
完全に風評被害であり営業妨害だ
雁屋哲と小学館はいったいどう責任を取るつもりなんだ?
あとはもう宿泊施設や農家が一家心中なんてことが起きない事を祈るのみだわ・・・
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:49.29 ID:ZnDFtkUq0
>>435
なってないw
なってないw

それよか裁判になったら金かかるから旅館に寄付しろよw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:57.51 ID:Lm/trme+0
で、訴えれば勝てる!とか騒いでるならやればいいじゃん?
風評被害(笑)が美味しんぼにもたらされた証明をどうやって行うのか知らんけど

放射能の影響で鼻血が出たのを証明するより難しそうw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:08.25 ID:a8pT590P0
>>446
法律的には共同責任
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:14.25 ID:bHLPf4CF0
騒ぎを起こして炎上商法
絵描きという名の詐欺師だよね。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:14.83 ID:QLAwwK6s0
因果関係を証明できてないのに実害って。
タカる気満々ですやんw
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:33.58 ID:689MKNjs0
雁屋は漫画で持論(鼻血)を描いたから叩かれているのか?世間への影響力と言う意味から
問題になっているのか?これが一般人なら「俺は最近鼻血がよく出る。被爆したからだと思う」と
ブログ等に書いてもなんら問題はないのだろうか?
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:42.65 ID:pdstSkkn0
>>473
このスレが実害だろ? めくら!
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:02:53.15 ID:p6i7g6vs0
俺もスピリッツ買ったよ〜
面白い漫画多いね(^_^)v
これを機に毎週買おう
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:03:06.24 ID:C4D7x+ny0
この回が出る前と出た後で人出や売上の変化を示せば
風評被害認定で責任を問えるだろ
雁屋詰みだよ
本人にとって真実だろうと言論の・表現の自由だ言ったところで
被害は被害だからな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:03:11.34 ID:ro0WOSIb0
>>56
宿泊費(2食付)を出してくれれば、交通費はこっち持ちでいくよ。負け組だから、全部負担は許してくれ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:03:23.61 ID:AraSDK4c0
関係が無いと判断する理由は何だ、証明しろ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:03:25.61 ID:izWrMo0a0
>>473 キャンセルの理由を聞いて「美味しんぼを読んで不安になって・・」と言わせるだけだろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:03:27.38 ID:DNs75mWK0
>>466
根拠もないのに何かを表現するのは今に始まったことじゃない。
ニュース報道だって、作家の作品だってみんな同じ。
むしろ完全なる根拠を示し、完全中立で両論併記してる出版物を見てみたいわw
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:02.14 ID:zwak7kcq0
>>443
福島県伊達市の小学校の保険だより
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/07/date1.gif

伊達市でこんなのあるけど
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:10.80 ID:RMLAN17J0
>>454
産地偽装してるくせに被害者の振りしてるのかよ
原発推進派ってほとんど犯罪者なんだな。怖いわ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:13.10 ID:Lm/trme+0
>>483
じゃあ幼女を犯して殺した奴が「LOのせいで」って言ったら
LO発禁待ったなしやなwwwwww

日本の法曹界はそこまでアホじゃないと思うけどね
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:21.06 ID:/9uEyC8t0
美味しんぼのせいでキャンセルしたという証拠はどこにあるんだよ、ばか記者
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:22.46 ID:hGoDDvAT0
>>476
私は真実しか書かない!!
キャンセルとの因果関係は認められ無い!!

って?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:34.65 ID:pbxGRQHu0
本当に数百名もいたの?
漫画見て初めて気がつく呑気な人たちだな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:47.76 ID:DNs75mWK0
>>483
それを理由に本気で賠償を取れると思ってるのがマジで怖い。
だから、本当にそう思ってるのと聞きたくなっちゃう。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:48.06 ID:8MzXhqTt0
>>414
分からないようにしてるでしょ。例えば惣菜にしてしまえば分からんよううにしていいことになってる
試しに都内の寿司屋に搬入される米袋見てみ
何処産て書いてある? おれはちゃんと見たぞ、メルトの間もない頃にな
敢えて何処産と書いてあったとは言わんが.
こういうことやってるあら風評だとか言うのも説得力がないんだよね
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:48.61 ID:izWrMo0a0
>>487 すまんLOってなに?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:49.31 ID:BWNvv3F20
飯坂温泉観光協会・旅館協同組合 は、小学館と作者を相手に訴訟を起こすべき。
何もしないなら、認めてるのと同じこと。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:59.76 ID:r5+PPD8i0
原発事故を風化させないって意味では、いいんじゃないか?
東電を筆頭に、国全体で忘れさせようと必死だからな
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:55.87 ID:WfU7cQvA0
>>373
完全なヒューマンエラーと天災が絡んだ今回の事故では同列には扱えないんじゃない
多分、チェルノブイリも津波やら氷河やら地震のせいで事故が起きてたら逮捕はされてなかったろう
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:56.94 ID:N+ehsbC00
タカリはよくない。

どこの国の人?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:58.24 ID:+9dHU5f30
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

【千代田区一ツ橋】5・17 緊急! 小学館前抗議行動! 漫画『美味しんぼ』による福島県民への差別と偏見を許すな!

福島第一原発を訪問した主人公が鼻血を出す描写など、反原発プロパガンダを糾す!
放射能被害のデマを助長する偏向出版社と偏向漫画家への抗議!

平成26年5月17日(土曜日)

11:00集合
11:30開始

(抗議の代表団による住友本社への申し入れは13時より)

住友商事竹橋ビル前(『小学館』仮本社所在地 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2)
http://www.office-sc.com/bu/02_takebashi_map.html

【生中継】http://live.nicovideo.jp/watch/lv179362303

呼びかけ人:ブログ日本よ何処へ(瀬戸弘幸)

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※行動する保守運動のカレンダー全国版
※チャンネル桜イベント情報
※そなたが来るのを待っておった
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:59.27 ID:vZP0QuEg0
美味しんぼ見るまでは福島安全旅行楽しいーー!って思ってたのか?
アホ丸出しお花畑にもほどがある
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:06:08.68 ID:t4nJfmur0
震災直後の福島編とは大違いだな
ポストハーベスト問題など昔から食問題に取り組んできた漫画
作者は大真面目なんだからそれでいい
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:06:34.47 ID:pbxGRQHu0
>>499
だよな
それが最大の謎w
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:06:56.38 ID:EetG+FLG0
福島は未知数だからあれだけど
大阪のゴミ焼却の話はじゅうぶんな取材してないし、訂正すべきだと思うが
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:00.50 ID:uWSF/oIs0
>>495
で、そのために福島で農家や旅館を営んで必死に生活を立て直そうとしてる人達を殺すのか?
一家心中なんて事件が起きたらおまえは責任とれるのかよクソが
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:03.36 ID:pdgSTpmH0
>>485
なんだ福島県民も自覚あるじゃんwww
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:08.83 ID:rGoXOPx80
>>500
最近読んでないけど、中国の農薬問題はどう書いてるんだ?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:09.66 ID:WfU7cQvA0
>>431
何故原発の近く?
せめて双海町か福島市だろww
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:11.59 ID:aS+qFevz0
今月以降収入が減ったら、全て雁屋と小学館から補填して貰えはいい。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:25.06 ID:2eaFdcEY0
そういやGW前の大規模停電も「無かった事」になってるな・・・
大事件なのに。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:31.36 ID:cY1ztECs0
小学館許せんな
小学館の本はもう買わない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:34.51 ID:zjUheoZR0
>>5
>スピリッツ販売実績トップのセブンイレブン

ソース
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:38.94 ID:sUIentexO
小学館にとって、全力で賠償に応ずるのが社会的責任と言うものですね。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:40.83 ID:V5reIGZN0
美味しんぼの際どいフィクションに
一人歩きした前町長の写真が問題なんだよ、絶妙のタイミングでうpしてさぁ

「写真という証拠」を突きつけられたら、医者位しか反証できないのに
それを御用学者だ!と蹴ったらイカンでしょ?

左の浅はかさだと思うよ・・・
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:46.34 ID:zwak7kcq0
鼻血出てんじゃん

福島県伊達市の小学校の保険だより
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/07/date1.gif
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:55.18 ID:CJRvnTwS0
O-157のカイワレと同じことをカリーはやっちゃったんだよ

詰んだよ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:57.30 ID:pdstSkkn0
>>486
お前の想像は犯罪者的だなw マジ隔離されてた方がいいんじゃね?
産地偽装が全て原発推進派が間違いないなら。
お前は、どこの何産くってるの? 勿論自給自足だよな?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:58.19 ID:u23iLohd0
美味しんぼとか関係なしに
福島に温泉旅行に行こうとする団体が存在することが俺には信じられん
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:19.93 ID:13lixxbY0
旅館キャンセルの理由はそこに放射能が足らなかったからだよ

復興大臣政務官の小泉進次郎が
鼻血、疲労感どころか毎回行くたびに元気になって帰ってくるっていってるんだぜ?

より高い「「「効能」」」を求めて、もっと汚染された所に宿泊したいと思ったのだろうよ
客として当然の心理だろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:21.22 ID:fj9XXRkc0
活字だけじゃなくて、最新の汚染地図見て確認しとけよ。
福島全域が高いわけじゃないんだよ。

https://mapdb.jaea.go.jp/mapdb/assets/images/surveys/ja/10300000001/1_airborne_survey/large.png
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:22.96 ID:TA61vvS40
嘘つきの話を、そのまま垂れ流したら、そいつも嘘つきなんだよね
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:26.59 ID:dugFF8Oq0
責任の所在はハッキリさせた方がいい。作者には出版社に
対する責任、出版社には消費者に対する責任がある。
われわれ、消費者は出版社に責任を問う。出版社は
作者に責任を問う。ここを間違えてはいけない。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:33.09 ID:DTPg1sbV0
>>498
>>呼びかけ人:ブログ日本よ何処へ(瀬戸弘幸)

ナチスじゃねーかw
なんでこう極端から極端にw
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:40.52 ID:izWrMo0a0
>>491 取れるでしょうよ。
テレビでコメンテーターが「スピリッツ読んだら馬鹿になる」と言って売り上げが落ちて発行部数が落ちたらコメンテーターとテレビ局に損害賠償請求できるだろ?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:42.05 ID:sZ5lgLRn0
>>486
産地偽装自体は知らない
ただ中国産関連ではちょくちょく偽装発覚のニュース流れるし
今回は国が押してる食材なのでって感じ

そもそも詳しくない政治化とかが大丈夫、安全って行ってる事自体がダメだとは思うけどね
美味しんぼもそうだけど因果関係をキッチリ証明出来てない時点で放射能に結びつけるのもダメ

全員が放射能と鼻血の因果関係を認めてるならいいけど
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:43.39 ID:TlvjaKC00
>>485
他には?伊達市のどこの小学校よ?
まして学校関係は除染してるから線量低いよ?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:44.29 ID:B24wgVsN0
311後、週刊誌各社がやってたような事が
漫画になると反響でかいな

今度からゴシップ記事は全部漫画でやれ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:08:44.28 ID:rhKDgKnU0
>>492
震災間もない頃に米袋に書かれた産地で騒ぐって完全な風評被害じゃんw
震災は3月でその頃に出荷されてた米は前の年の秋に獲れたものだぞ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:01.83 ID:8MzXhqTt0
>>503
当時直ちに自殺したキャベツ農家居たじゃん
誰か責任とったか?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:03.04 ID:DNs75mWK0
たしかに・・・なんで福島なんだろうね。
安全宣言を真に受けて、福島の人たちのためにとか思っちゃったのかな。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:07.37 ID:u40TPyda0
まあ確かに宿泊キャンセルのおかげで、
被曝する人は減ったよね。

これは動かぬ事実でしょ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:10.27 ID:ymjWoBG40
その程度の情報でキャンセルするくらいなら最初から福島になんて宿取るなよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:11.07 ID:CEbl/F980
飯坂温泉の辺りは高線量として有名。
なぜ予約したのか不思議。

高湯温泉まで行けばセーフと聞いた。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:27.29 ID:3PMOaX7f0
>>115
セシウムが舌の上でシャッキリポンと踊るわ!
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:51.44 ID:xglamKpg0
福島行って鼻血が出たし、出てる人も実際にいるから表現したんだろ
これで風評被害とかいってたら、言論弾圧だぞ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:13.85 ID:DNs75mWK0
>>522
スピリッツを名指ししたらそうだね。
でもこの作者はホテルの名前は出してないし、
福島そのものについていってるだけだから。
ちょっと例がおかしい。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:25.62 ID:kvkUxdEV0
これ別に放射能と鼻血の因果関係が立証されなくても
「美味しんぼみて旅行やめました」って証言が出たら旅館的には実害なんじゃないの
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:26.74 ID:oK8pvjx00
>「美味しんぼ」に、双葉町前町長の井戸川克隆と一緒に登場していた医師の「松井英介先生」も、
>実は殺人テロ集団「中核派」が設立した「すべての原発いますぐなくそう!全国会議」(「NAZEN」=Nonukes Zenkoku Network)の呼びかけ人だった!

>美味しんぼ「鼻血は被曝のせい」に登場する医師の「松井英介先生」は、山本太郎と共に「NAZEN」発起人の一人!

> 大阪の出鱈目な鼻血調査とやらをしたという「大阪オカンの会」も、松井英介を呼んで勉強会を開催するなどの繋がりがあった。

事実かどうかより、今回の出演者が胡散臭いのばっかなのはなぜ?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:28.35 ID:mwn00H6gO
被害受けた人が出たから小学館はもう詰み
この件でスピリッツ売り上げ伸びたなら世間からは弱い立場の人々に損害を与え利益を上げた反社会的企業と言うことになる
雁屋を切るかスピリッツ廃刊するか現実味を帯びてきたな
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:34.49 ID:Ty19403h0
>>1
2014年 世界が全面核戦争の危機に見舞われるのは、
皮肉にも、前回のキューバ核戦争危機からちょうど60年あまり。
ロシアのウクライナ侵攻と、中国による南シナ海封鎖という暴挙に、
日米欧は猛反発しています
いずれ、対立は落ち着くと楽観的な見方が大勢をしめています――

――ミサイル発射 ピカッ

映画「エンド オブ ザ ワールド」核戦争・人類滅亡の恐怖
https://www.youtube.com/watch?v=FV1wqrols8s#t=0m21s

<東京帝国主義 ソビエト日本>も
福島第一原発連鎖爆発、
第二次中越戦争もとい南シナ海戦争により、
2014年秋までに、すぐに崩壊するんだ!!

鼻血がブー、福島は居住できない、というリアルを描いた、
漫画美味しんぼは、
アカの親玉だったソビエト連邦が、
チェルノブイリ原発爆発事故後、アルメニア大震災で、
国家威信が揺らいでいたソビエト連邦を、短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:37.53 ID:/tzaLgC70
でも福島行って体調崩す人が少しでも減ったなら漫画に描いて良かったと思うけどな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:40.87 ID:K6qYqbME0
あのさ読んでも読んでも次レスがあってレスする暇がねーんだけど
おまいらもう少し遅くしてくれれねいw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:42.49 ID:QDFG6nIyI
この騒動はどういうオチになるかなw
少なくとも来週のスピリッツで、ネタを提供してくれるからまだ続くし。
小学館がいつまで持ちこたえられるかなwww
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:43.15 ID:PZDcGgTi0
影響受けるやつ多いな
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:45.49 ID:bHLPf4CF0
雁屋が全責任をとるって言ったから

来月行く福島のホテル予約、解約してみるかな。
言い分は「美味しんぼで、福島は危ないと載ってたから怖くなったので」と
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:47.65 ID:Ql0W27a+0
2年間、鼻血流しながら取材してた本人すらまだご存命なんだぜ。
安全ってことだろw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:10:50.48 ID:pdstSkkn0
あのクソ漫画で風評被害ゼロでしたか?小学館さん?w 
政府にまで何か注意されませんでしたか?

このスレそっ閉じ・・・・ してんじゃねーよw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:02.72 ID:C/F2xLnr0
放射脳とか、
書き込んでいる連中が、ドンドン福島に遊びに行けば
済む事なのに。
ご両親に福島旅行を勧めたら良いのに。


書き込むけど、自分は、現地に出向かないw。
何故だか。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:12.61 ID:doCJO7jt0
>>533
その作者がオーストラリアに長年いて
鼻血が出ないのが不思議。
地元の核実験のこと知らないのか?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:28.02 ID:nOFpMTnj0
息するように嘘を描くクズ漫画家
まるで朝鮮ゴキブリだな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:43.44 ID:Zeyu2Eqk0
>>413飯坂温泉の交番隣に公園があるんだがそこは平成25年に測定した数値が書き込まれていた
先月の話ね
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:44.29 ID:1izBpBdP0
>>533
俺、トンキン行ったら鼻血出たわー
鼻くそ真っ黒になったわー
これ放射能の影響だわー
トンキン人に謝罪と賠償を求めるわ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:10.32 ID:hq+tZtLK0
騒いだのはマスコミだが
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:12.79 ID:tRG4zpvo0
雁屋哲・・・
まさに平和呆けした白痴左翼のなれの果て

嫁は朝鮮人、北朝鮮賛美、反日、反天皇、反自民・・・

そして挙げ句の果てにオーストラリアへ逃亡
逃亡先で自身には何の影響もない原発政策を批判

72才・・・本当にこの世代がクズが多い
人生で何も学習しなかった結果はおそろしい

あくまでも雁屋を擁護するならこの雑誌も廃刊に追い込めばいい
かつてのマルコポーロのように
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:14.49 ID:1mIn5ENu0
おいしんぼ見るまで
汚染を知らなかったのかよ
というのが率直な感想
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:16.35 ID:izWrMo0a0
>>534 福島そのものが原告になるかもよ?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:17.39 ID:13lixxbY0
やべーなwww

放射能は元気になれるから福島産が売れすぎてヤバイwwwwwwwwww
マジ入手困難wwwwwww





産地偽装してテメェだけ独占しようとかずるいぞwwwwwwwwwww
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:28.35 ID:jV0Hmg5sO
>>466
根拠がないと問題提起できないとか変なんだよ。

水俣病もスモン訴訟もカネミ醤油もイタイイタイ病もそれで被害は拡大している

絶対に安全だなんて誰も思っていないんだから。

東電も国も絶対に安全だというならそのロジックを国民に示せばいいのだ。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:47.17 ID:M/1PzitJ0
ネトウヨ食べて応援してやれよ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:52.33 ID:r5+PPD8i0
一番おめでたいのは宿泊客だろう?
安全だと思っていたのだから。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:59.96 ID:SrNeM4e10
今なら安く泊まれるんじゃないの?
長めの休み取れたら行こうかな
休み取れたらな
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:12.90 ID:DNs75mWK0
>>554
もう一度聞くけど・・・本気で言ってる?
原告になれるなれないじゃなく、本当にそうすると思う?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:11.59 ID:hGoDDvAT0
>>541
うやむやにして世間が忘れてくれるのが理想なんだろうけど

実害って話になると、その手は難しそうですな
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:15.11 ID:RMLAN17J0
>>523
食べて応援。は欺瞞だと思う
本当に応援したいなら除染しろよと思うわ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:39.92 ID:nGZd5Z+x0
小学館の回し者が必死なのが
笑える
まぁがんばれw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:48.82 ID:sZ5lgLRn0
>>553
疎い人も多いからね
テレビでも安全、安全言ってたし

だからこんな混乱が起きてるんだよ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:55.95 ID:5xBs++4l0
今の時期に旅行でわざわざ金払って福島に行く人の方が不思議だけどな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:57.12 ID:HO2BWGMe0
福島に行く人、まだ沢山いるんだねぇ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:58.43 ID:8MzXhqTt0
>>526
誰がそれで騒いだと言った?
被害どころか食って売上に貢献してあげたのに
謂れのないヒステリーはやめてくれよ。そう言う態度だとこの先もっと厳しくなるよ。
まあヒステリー起こしてるのは当の福島人じゃないのかも知らんが。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:13:58.85 ID:K6qYqbME0
>>556
そうだいいこと言った
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:00.05 ID:KyhaHJMM0
いいぞいいぞ。
これが左翼の実態だよ。
自分が正しいと他人にまでその正義を押し付ける。
その結果、他人が傷ついてもお構いなし。
左翼は争いの原因になる。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:01.69 ID:cyCliPM40
>>1
食関連で、今年大ブームの人気の美味しいスイーツは 『クロワッサンドーナツ』 人気の秘密は大きくて食べ応えのあるサクサク感
各社大激戦だがミスドとローソンが一歩リード!

48層の生地を折り込んだローソンのクロワッサンドーナツ2種類を食べてみた
http://gigazine.net/news/20140513-lawson-croissant-donut/
ローソン ニュース
http://www.lawson.co.jp/company/news/090107/

ミスタードーナッツ
http://www.misterdonut.jp/m_menu/new/140401_001/
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:10.70 ID:Fy+/Jt3X0
電力会社へ謝罪と賠償を求めないと
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:12.55 ID:aS+qFevz0
>>537
小学館が雁屋を切ることはないだろう。
マイクロソフトが広告を打ち切った時も、
アサヒビールがアニメのスポンサー降りた時も、
MASTER KEATONの件でも浦沢よりも雁屋を擁護したぐらいだから。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:12.98 ID:CJRvnTwS0
第一防衛線:フィクションだから、漫画だから → 突破されました

第二防衛線:自民が鼻血を持ち出した!カリーの鼻血も問題ない! → 突破されました

最終防衛線:キャンセルはカリーと因果関係はない! → 間もなく突破予定



転進を繰り返して何処へ逃げるんだい?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:29.58 ID:u23iLohd0
しかし何で福島民も批判してるんだろうな?
バカじゃないのか?

こんなの、根拠もクソも無くても政府批判を叫んで回る福島民が
山ほど沢山居てもおかしくないと思うんだが

あいつらが東電やら政府やらと同調してるのは、マジで理解に苦しむ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:36.85 ID:oK8pvjx00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000006-jct-soci
福岡の子供、福島の8倍も鼻血を出す? 小児科医が調査、理由は「わからない」

福岡も放射能にやられたかw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:47.19 ID:bSntDoIH0
「美味しんぼ」っていつからこんな展開になったんだ?
小学館も連載停止するとか考えてないんだろうな・・・
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:52.03 ID:KsZbzXKf0
まーたトンキン土人が福島叩きしてんのか
はよ首都直下型大地震起きて死なねーかなぁこいつら
おまえらが苦しんでるとこニコ生で配信してやんよw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:14:58.11 ID:W0D4+7Ze0
原発誘致といい風評被害と言い続けながら他県表示で食品を売るとか福島人はお金しか頭にないんだな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:02.28 ID:pdstSkkn0
あのNPOか何かのすっげーデブ捕まったじゃんw
金の無駄遣いされてて、福島に貢献とかしたくないから。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:16.08 ID:rGoXOPx80
>>572
小学館って、雁屋に弱みでも握られてるのか?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:19.27 ID:QDFG6nIyI
>>546
旅費と休みくれたら行くわ。30万ほどくれ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:23.16 ID:94X0/ab/0
大阪の一件で事実誤認があった以上
掲載中止するのが出版社としての対応だと思うんだが
何で雁屋と心中するような行動ばかり小学館は続けるんだろ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:23.50 ID:TR2+dPzM0
山岡の横であずにゃんが鼻血出してたら雁屋哲はそれほど叩かれなかったと思える。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:35.44 ID:izWrMo0a0
>>560 すでに抗議はしてるんだから、改善なり撤回がなされなくてなおかつ実際に被害があるならしてもおかしくない。
それとも実害があるのに泣き寝入りするしかないの?
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:53.15 ID:F6whlQYs0
>>569
もっと極左過激派の今を広く知ってもらわんとね
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:55.55 ID:D35Ty3k10
数百名のキャンセルかあ
実際鼻血出るならともかくそんなことないからなぁ
事実無根の表現で他人に迷惑かけて大損害与えても
何が問題かわからないとか言っちゃうようなのが美味しんぼの作者だって事だけはよく分かった
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:57.56 ID:13lixxbY0
グリコのアイスクリームに産地:南相馬って書いてあった時は気絶しそうになったわ

大阪の会社だと思って油断したわ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:16:25.62 ID:nGZd5Z+x0
>>557
在日の餌にはちょうどいいな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:16:43.12 ID:pbxGRQHu0
>>574
政府や東電と同じで、汚染を隠して復興したいから、と思ってるんだけど違うの?
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:16:48.74 ID:rhKDgKnU0
>>567
震災が3月でその頃出荷されてた米は前の年の秋以前に収穫されたものと理解してくれたなら、それでいいよw
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:10.78 ID:NdGW/96s0
>>516
同意
日本全国温泉地はいくらでもあるのに
なんでそんなピンポイントに行く必要があるのかと
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:21.64 ID:DNs75mWK0
>>584
風評被害なんて今に始まったわけじゃないから。
それにそういう関係の訴訟はとっくの東電相手にやってるでしょ。
もう全部ひっくるめてんの。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:23.77 ID:46UtAj4P0
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:24.37 ID:W/wOd3A10
いい事考えた。
福島の旅館に団体客の予約をして、
数日後に
「小学館の美味しんぼを見ました。福島って酷いとこなんですね。
放射能汚染に遭いたくないので、キャンセルします。」
と、連絡するの。
そうすると、旅館側は小学館と雁屋に損害賠償できるね!
みんなでやったら、どうなるかな?
億単位で、損害賠償請求になっちゃう?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:30.09 ID:7AzzOcXr0
工作員必死過ぎるけどさぁ
埼玉にソッコー逃げたくせに毎日鼻血がでるオッサン
定期的に視察してる小泉進次郎は鼻血でない
すでに論理破綻してるだろ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:43.73 ID:Ty19403h0
>>577
2014年 世界が全面核戦争の危機に見舞われるのは、
皮肉にも、前回のキューバ核戦争危機からちょうど60年あまり。
ロシアのウクライナ侵攻と、中国による南シナ海封鎖という暴挙に、
日米欧は猛反発しています
いずれ、対立は落ち着くと楽観的な見方が大勢をしめています――

――核ミサイル発射 ピカッ

映画「エンド オブ ザ ワールド」核戦争・人類滅亡の恐怖
https://www.youtube.com/watch?v=FV1wqrols8s#t=0m21s

<東京帝国主義 ソビエト日本>も福島第一原発連鎖爆発、
第二次中越戦争もとい南シナ海戦争により、
2010年9月アニメ・レールガン放送→東日本大震災With福島第一原発連鎖爆発
2013年のレールガンS放送から1年以内の2014年秋までに、南シナ海戦争→アジア核戦争で、
すぐに崩壊するんだ!!

鼻血がブー、福島は居住できない、というリアルを描いた、
漫画美味しんぼは、
アカの親玉だったソビエト連邦が、
チェルノブイリ原発爆発事故後、アルメニア大震災で、
国家威信が揺らいでいたソビエト連邦を、短期間で瓦解させた、グラスノラチであるw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:44.75 ID:6VZXyZbp0
美味しんぼ、「まだ連載してたんだ」って感じだったけど
まさかここへ来てこんな現象を巻き起こすとは
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:17:59.38 ID:pbxGRQHu0
>>581
そこは、変な揚げ足取りで返す前に
是非行きたい行くべきだとまずは言わなきゃ。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:01.96 ID:zWHEX4au0
ここまで宣伝したら行きたくなくなるだろ誰だって
オワコン雑誌でシコシコ書かせておいて誰も反応しなけりゃ実害もなかった

つまりマスゴミは早く死ね
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:09.52 ID:bHLPf4CF0
>>588
生活保護にフードスタンプ用でいいかもなぁ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:12.81 ID:DaP+KHSd0
訴訟いきだな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:15.59 ID:sZ5lgLRn0
>>574
・客が来なくなる
・住んでる自分がそう言う影響を受けてないから安全だと思ってる
・危険だと思いたくない
・差別される

まぁ、色々とあるね
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:21.78 ID:RyVfuRQw0
>>537
最初は該当号回収で済んだ気もするが、ここまでいくと小学館の世襲社長と副社長の白井勝也が記者会見の席で号泣しながら土下座辞任までいかなきゃもうスッキリしない。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:28.11 ID:Yhuryybs0
たんたんと小学館や雁屋に損害賠償請求すればいいよ。
実害でたんだし。
発言には責任もたんといかんよな。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:39.86 ID:AraSDK4c0
おれの子供も原発が放射能撒きまくった後1年ぐらい鼻血出しまくってた、最近だよ良くなったのは
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:41.48 ID:ldiz0Ov90
>>594
それが今回の>>1だろ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:44.12 ID:izWrMo0a0
>>592 事故前と比べての売り上げ減なら東電にいくだろうが、今このタイミングで減少したなら小学館にいくでしょ。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:47.17 ID:O4jkkV9F0
>>466
安倍「健康問題については、今までも現在もそして将来も問題
ないと約束する」
こういうの根拠あるの?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:48.63 ID:Zeyu2Eqk0
>>546震災直後は内陸の喜多方の人気ラーメン店ですら空いていて良かったわw
お前は至るところで福島は危険だと宣伝してこいw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:49.06 ID:DNs75mWK0
スピリッツは雑誌が売れまくってウハウハらしいねw
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:06.13 ID:V2rJPm7Ci
飯坂温泉のキャンセルは美味しんぼの描写と関連付けて報道するくせに、
福島で子犬が産まれてすぐ死ぬとか、子どもが白血病になったとかいう事実は報道せず、
鼻血が出ても原発や放射能とは何の関係もない、風評被害だと寝言を言うのがこの国の政府やメディア

日本人は、上から言われたことをロボットのように忠実に従って作業するだけのバカ正直なヤツらで
自分の頭で考えることができず、自己主張もできない愚か者とバカにされるても仕方ないわ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:15.34 ID:F6whlQYs0
>>603
当然福島まで出向かなきゃ。無差別無根拠に真実というウソを公表したんだからね
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:30.30 ID:5XubMLyz0
 
客が新たに得た情報を元に、福島を忌避したわけだ

これが「害」か?

客商売は、客中心の発想 が必要だろ

おれ個人は、福島なんかに頼まれても行かない

手がつけられないような過酷事故が起きることは、

1970年代から一般市民でも指摘してた

それを「絶対安全」などとデタラメを放言して

官僚と自民が強引に推進したのが原発だ

そうして案の定、過酷事故発生

強引に推進した連中は、口をそろえて「風評被害だ」の一点張りで決め付ける

風評被害だといってる連中は、絶対安全と言い張った下種だぞ

そんな連中が言うことは、真逆のベクトルが正しいよ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:44.66 ID:K6qYqbME0
>>594
その方法はすでに前スレに書いたw
やりたきゃやれw
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:49.89 ID:uwm90t4GO
騒いだマスコミが責任もって補填しろよ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:20.80 ID:B4v++IDT0
架空の団体がキャンセル?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:24.06 ID:VquKGNsM0
反原発の皆さん良かったじゃないですか
裁判になれば詳細のデ−タ出てきますよ
表に出てくるから真実が伝わりますよ
何があっても黙認しないでちゃんと公の場に出してくださいね終わったら
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:32.07 ID:O0DYx6xe0
いくら売上至上でも嘘はよくない最低
不快だから打ち切りしてください
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:36.06 ID:DCzrk88P0
お盆に桧原湖キャンプいくからもっと騒いでくれ
すいてるほうがいいんだ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:49.01 ID:GzZ0pRst0
いつも朝はテレ朝見てるんだけど、
さすがに美味しんぼの作者はおかしいってテレ朝ですら批判してたなw
この人は裏で九条の会やら沖縄の米軍反対とかと繋がってるんだよね。
奥さんは朝鮮人なのか知らないけど、朝鮮学校応援団体に所属してるw
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:50.45 ID:DNs75mWK0
>>607
売り上げ減って・・・福島県が訴訟するかって話じゃなかったっけ?
福島県が1件の旅館のキャンセルのために小学館相手に訴訟するの?
またまた聞くけど・・・本気?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:55.32 ID:pdstSkkn0
>>611
福島だからニュースになるとかw何様なん?
お前が放射能との関係性を証明してから物言え。
おまえも頭つかえば????
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:05.09 ID:doCJO7jt0
結局、左翼は何を言っても説得力なし。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:05.52 ID:8MzXhqTt0
>>590
勘違いしてもらっては困るので一応断っておくが。
俺がその米袋を見た時期やその米袋に入っていた米がいつ収穫されたものなのかはここで明示する気はない。
記憶も定かで無いのでいい加減な事も言えないのでね。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:19.26 ID:AJUz91jXi
これは次回の最後は、山岡がベットで目覚めるシーンにして
「すべては夢だったのか」と呟いて終り

ここまで来たら、雁屋も小学館も、
こうする他ないだろ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:20.15 ID:zuwNbKDy0
>>615
いや、小学館と雁屋だよ
何、責任転嫁してんの?
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:30.05 ID:gL4q5nuF0
確かに雁屋さんも勇み足だったと思うけど、あんまり責めてやるなよ…
彼だって悪気があってやったんじゃないんだし


というかさ、 雁屋さんみたいな地位も名誉もある人が今回の件で日本が嫌いになったらどうすんの?
それこそ日本にとって物凄い損失だと思わない?
ありえるよ? こんな日本中から必要以上の集中砲火なんかあびたら恨みにおもって日本嫌いになってもおかしくないじゃん…
それは悲しいでしょ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:31.10 ID:D/I7SFPO0
東電と政府の責任
批判は自由な国では当然なこと
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:03.06 ID:gQzWBv530
俺も今年は須賀川そば注文するのやめるわ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:11.99 ID:uTa6wxkA0
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:15.15 ID:Yhuryybs0
>>613
新たに出た情報とやらが、裏付けもなく証明できない「風評レベル」なものだったら
まさにそれのせいで「風評被害」というんだよw
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:39.08 ID:Zeyu2Eqk0
>>629須賀川って蕎麦が有名なの?
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:52.31 ID:7AzzOcXr0
>>627
北京生まれ、電通入社、のりこえねっと共同代表
悪意しか感じられんが
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:23:18.19 ID:46UtAj4P0
福島テレビの「県外の団体客(数百人)が宿泊をキャンセル」は人数水増しのデマ!
実際は、宿泊キャンセル2件、家族客と20〜30人の団体。

福島民報:宿泊キャンセル 福島の旅館 美味しんぼ問題影響か
http://www.minpo.jp/news/detail/2014051415654
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:23:38.09 ID:Yhuryybs0
>>627
それこそ実害ねえから日本が嫌いなら勝手に何処へでも行けばいいと思うよ。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:23:56.59 ID:O4jkkV9F0
>>496
内閣総理大臣は逮捕できるが、東電は逮捕できない。
この国の「王様」が誰か見えてきた感じです。
東電はフツーの企業ではない。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:23:59.23 ID:ts3xk7I0O
>>627
雁屋はすでに反日
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:00.07 ID:DNs75mWK0
スピリッツの売り上げ数なんてたかが知れてるからな。
当然、スピリッツの責任はその影響力で考えないと駄目だよね。
話が大きくなって、風評被害が拡大したのは、
騒いだ連中とそれに乗っかったマスコミの責任だ。
そこまでスピリッツが責任をおう必要はない。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:23.66 ID:e074EgOJ0
町長マジで鼻血だしてんじゃん
http://pbs.twimg.com/media/BnSsrD6CcAAGVtk.png:large?.jpg

「美味しんぼ」で話題となっておりますが
ここ最近の鼻血の様子を撮った写真を掲載いたします

井戸川克隆 Facebook
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:27.07 ID:jxkhjvLK0
福島は日本の県の中でもかなり広い方なのに
福島と一括りにしてまるで全土が原発の隣にあるかのような印象操作している奴らはただの馬鹿なのか?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:27.08 ID:ldiz0Ov90
この件掘ったら面白いものが出てきそうな…
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:34.36 ID:RyVfuRQw0
>>627
こいつと巨泉はずっと日本嫌いなんだろうと思ってたよ。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:38.07 ID:13lixxbY0
キャンセル2件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:59.51 ID:g4KC3e4N0
栗田ゆう子が完全にオバチャン化してからは一切読まなくなったわ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:14.73 ID:izWrMo0a0
>>621 1件の旅館だけのために県が動くことはないだろうけど、なんで1件の特定の旅館だけが被害を受けたと考えるの?
複数の旅館や農林水産業全般について被害調査して訴訟に耐えると判断したら動くでしょ。
むしろ地域産業の衰退を指をくわえて見てるようなら職務怠慢で住民が県を訴えてもいいくらいだわ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:19.34 ID:pbxGRQHu0
>>587
書いてあるだけ良心的では?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:33.95 ID:wKZgqRcq0
>そんな中、福島テレビの「FTVスーパーニュース」によると、県内の飯坂温泉にある旅館で数百名の団体客が
>キャンセルするなど、影響が広がっているという。

カリー
「マンガの内容と因果関係は証明されていません」
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:35.06 ID:mnw49VvMi
ネトウヨは子供を連れて飯坂温泉へ行ってみろ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:47.51 ID:1j30RhnM0
【美味しんぼ】
自民党の森少子化担当相も国会で福島の鼻血質問していた!
「鼻血で批判、人権侵害だ」双葉町長憤り★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400054560/
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:51.53 ID:IfjEflZN0
サザエさん一家が福島に行っても鼻血は出さない。
ドラえもんとのび太が福島に行っても鼻血は出さない。
コナン君と蘭ねーちゃんが福島に行っても鼻血は出さない。
危ないネタ好きな銀魂一向が福島に行っても鼻血は出さない。

本気で福島復興を考えるのなら、創作者としてふさわしい方法があるだろうに…
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:26:28.74 ID:rGoXOPx80
小学館はどれで逃げるの?

・騒いだマスコミと政治家が悪い!
・元はと言えば東電のせいだ!
・こんな事でキャンセルする客が悪い!
・責任は全て雁屋先生です!
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:26:36.66 ID:ExKO4Aqf0
汚染わかってて行ってるんじゃないの?
それでも応援しようとしてたんじゃないの?
まさか安全だなんて思ってたわけじゃないよね
絆(笑)
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:27:17.30 ID:ldiz0Ov90
>>651
・客の意思だから誰も悪くない
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:27:19.69 ID:DNs75mWK0
>>645
それの全てにおいて小学館の責任の割合を算出し、訴訟額を割り出し、訴訟を起こすの?
どうやってやるのか想像もできんな。今度は違う聞き方をするけど・・・無理してない?
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:27:23.45 ID:K6qYqbME0
>>627
どこが縦なのかわからなかったのでマジレスすると
雁屋は結構支持されているしオレ様もその一部
大阪とラジカルは論理的に負けているから禁止w
命視点で考えるとオレ様の立場は揺るがない
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:28:05.89 ID:vZP0QuEg0
1日2日の旅行ならむしろ放射線ホルミシスやー!つって楽しんでくればいいのに
こういうアホな層がいるから風評被害っていう言葉がいいように誤用されんだな
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:28:15.24 ID:46UtAj4P0
福島テレビの「県外の団体客(数百人)が宿泊をキャンセル」は人数水増しのデマ!
実際は、宿泊キャンセル2件、家族客と20〜30人の団体。

福島民報:宿泊キャンセル 福島の旅館 美味しんぼ問題影響か
http://www.minpo.jp/news/detail/2014051415654
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:28:22.27 ID:WYO1aHTK0
山本太郎もそうだけど自民党や政府を貶めるためなら
有る事無い事大げさに騒いでも良いって考えなんだよね
本来は被災者の味方であるべきサヨクが被災者を出汁に使ってるって構造
まったく奴らには恥も外聞もないんだよな
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:28:43.59 ID:r5+PPD8i0
まあ、雁屋の思惑通りだろう。
どの機関だろうが、遺憾の意程度しか反論できない。
ぶっちゃけ、福一が安全だと責任を持った議員・公務員は「一人もいない」からな
世間が騒げば騒ぐほど雁屋の勝ち。
原発連合にはデメリットしかない。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:28:58.79 ID:doCJO7jt0
フジテレビと同じ匂いがする。
3年後には小学館も........
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:06.45 ID:DyKW5HAb0
被害というのもわからないけどな
客は選択の自由も無しってことか?
その方がよっぽどか酷いと思うんだけど
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:12.38 ID:K6qYqbME0
訴訟は望むところで是非やらかしてくれ
オレは事実が知りたいのだ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:12.70 ID:W/wOd3A10
>>606
いやいや、福島の旅館業を支援するために、みんなで「エア団体客予約」をしてみたら、
という提案。
客が来なくても、旅館は多少の利益が出るかもしれない。
ともかく
小学館と雁屋に自腹を掻っ捌いてもらう。

>>614
既にみんなが考えているなら、みんなで福島を支援できるね。
電話を2回かけるだけで、小学館と雁屋に自腹を切ってもらうだけでなく、
福島に多少のお金がいく。
勿論、丁寧に、小学館の美味しんぼさえ見なければ、福島に行ったのに、
ってハッキリかつ残念そうに、旅館の人に伝えるのは大前提だよ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:25.74 ID:ejQHgTR00
さあ、そろそろラスボスのお出ましかな
http://www.zenchu-ja.or.jp/
美味しんぼで、福島の農作物の売り上げが落ちたら、即刻ここが乗り出してくるぞ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:45.77 ID:g4pv54oo0
270 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2014/05/13(火) 18:39:09 ID:8CxTSpNQ

リアル原発作業員だけど数時間原発に取材に行って被曝して鼻血でたってバカじゃないのかと思ったわ。
3年以上も一日何時間も作業しても鼻血なんか出たことないぞ?
双葉の精神異常者と周りからつまはじきにされた研究者とかローカル過ぎるインタビューとそれを鵜呑みにする無知な作者。
必死に復興を目指す人達に謝って欲しいわ

274 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2014/05/13(火) 19:06:18 ID:eO1sEMnQ

>>270
現実(キリリリリッ)とかほざいてるけど、最初から結論ありきで描いてるキチガイさんだからしょうがないね

そしてカリーに関してはこんな見方もある
マイナーでちょっとアレな人だがこれに関しては目から鱗が落ちた
美味しんぼって、考えてみればそういう漫画だったってね

https://twitter.com/aokijuntarou/status/462890787152224256
https://twitter.com/aokijuntarou/status/462893366342991873
https://twitter.com/aokijuntarou/status/462907055389409280
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:46.30 ID:ymP0t/Dy0
>>649
なかなか着火しませんな
ご苦労さま
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:29:49.86 ID:8MzXhqTt0
>>652
安全である確信があったなら絆など必要ないわけだからね
だったらメルトの前も後も変わる事無く普通に皆が消費活動をして、福島も以前と変わらぬ経済状況であったべきだ
安全であったのなら。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:30:32.39 ID:t01Tqrkm0
チェルノブイリに観光旅行するなんて正気とは思えないな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:30:48.28 ID:0u/oSQIb0
192 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 20:35:33.71 ID:FMfLGpeP
マシリトもコロコロ爆伝っていう本のインタビューで
小学館の漫画雑誌で唯一編集者が仕事してるのがコロコロだけって言ってたな。
あとは全然仕事してないって。

234 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 09:39:48.24 ID:dZyJaLzj
>>192
でもそのコロコロで唯一仕事をしてたコロコロの副編集長(ポケモンの権利を任天堂から取ってきた)が
小学館批判ばっかりしてるんだよな
あれだけ大きな仕事を成功したのに社内では逆に叩かれていたとか

235 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 09:49:10.96 ID:jMJdmDJ2
>>217
同じ少コミで渡瀬と同時期に連載を持っていた新城まゆも
在籍中は乳首を描いたから売れたとか言ってたけど
小学館を出た後年になって編集からの強要で私は嫌だったって吐露してるし
ブログ読む限り待遇というか扱いもなかなかひどかったよ

本当に人と人との巡り合わせによる部分が大きいとは思う
新城まゆの場合はそれで御殿が建ったから皮肉な話だが

284 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 16:43:46.80 ID:rrkeZfuk
>>235
新城まゆは集英社と仕事したとき編集の態度の良さに感動したってどっかできいた気が
小学館どんだけ屑だったんだwwww

453 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 22:37:02.47 ID:hKaxmOBN
http://hagex.hatenadiary.jp/entry/20080607/p1
痔:あ、最後に一言いいたいけど、小学館は早稲田閥だからね。
逆に東大の人とかが入っちゃうといじめにあうから気をつけてね。
小学館のエリートコースの1つに「コロコロコミック」の編集部を経由するんだけどね、
ここに配属された東大卒の人間がいじめにあって、自さ…
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:31:00.61 ID:ZnDFtkUq0
>>634
ここに凸るしかねーなw

株式会社イード :: RBB TODAY編集部へのお問い合わせ

https://www.iid.co.jp/contact/rbb_contact.html

http://www.iid.co.jp/contact/
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:31:13.68 ID:O4jkkV9F0
>>592
セシウムは無主物とかいってた
ゴルフ場の裁判はどうなったんだっけ?
地裁で結審だっけ?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:31:35.79 ID:tRG4zpvo0
そもそも福島県や大阪府から
苦情が出ているにも関わらずかたくなに姿勢を変えず
謝罪にも削除にも応じない小学館の姿勢には驕りを感じる

このような漫画を掲載することが表現の自由などと
勘違いしているのならば廃刊が妥当だろう
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:32:15.89 ID:izWrMo0a0
>>654 この問題の発生前と発生後での売り上げの推移を算定するのは大して難しくないだろ?
去年の同時期に1000人来てたのが今年は600人になったとか。
それに加えて複数のキャンセル客から美味しんぼの影響を証言させれば因果関係の立証は十分でしょ。
あとは実際の被害額と世間からの注目度を考慮して訴訟と示談のどっちがメリットあるかの判断だろ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:32:24.69 ID:W/wOd3A10
>>627
雁屋は朝鮮人だよ。
哲って、朝鮮人にやたらとついている名前。
しかも、彼の言動や、周りの支援者や取り巻きをみれば、
真っ当な日本人ではない事だけは、ハッキリと分かる。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:32:45.05 ID:5/uVm4uJO
>>627
九条の会とか、朝鮮学校応援してるような奴は、日本嫌いなんだろ。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:33:18.80 ID:YbJVezWf0
安倍を頭とする政府よりも雁屋のほうがまだ信用できる
俺以外にもそう思う人も多少はいたからこんな騒ぎになってるんだろう
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:33:24.73 ID:46UtAj4P0
当然ここで美味しんぼ批判してるやつはこの旅館に宿泊予約をしたのだろうな

浴びて応援、がんばろう!
http://livedoor.blogimg.jp/home_make-toaru/imgs/3/3/33031cef-s.jpg
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:33:55.01 ID:3j+Hwp3X0
中越地震の後に危機感持たなかったのが悪い
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:03.56 ID:ZnDFtkUq0
>>672
苦情が出たら姿勢変えないといけないの?日本はクレーマー天国だなw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:05.86 ID:RcCSceOM0
>>94
信用するバカな放射脳がいるってだけだよw

放射脳どもはこれでも聞いて少し頭を冷やせ
https://www.youtube.com/watch?v=9plcw4Nja-c
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:23.64 ID:FvDK2RB90
反原発は賛成なのだが
太郎とか細川とか雁屋とか
キチガイばかりで到底いっしょにはやれない
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:24.40 ID:DNs75mWK0
>>673
それが全て美味しんぼのせいだという保証はないわけで。
それをどう算出するのだろって話。
あの時期から売り上げが落っこちたのは全て美味しんぼのせいというスタンスでいくの?
やっぱり現実味がないわな。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:29.27 ID:RyVfuRQw0
>>659
つうか雁屋と小学館が、俺たち危険厨と安全厨同士で、お互い潰れるまでガンガン殴り合おうぜ♪って宣言してるようなもんなんだから、東電と政府にダメージ与えられれば、雁屋的には自分等は死んでも本望なんじゃないの?
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:39.13 ID:n3JwqBk10
フィクションでも現実に存在する舞台でやってしまうと
こういうことにもなるんだねぇ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:34:39.68 ID:SLWJZNTO0
>>120
おいっ!これ以上福岡に負の産物を押し付けるのはやめ玉え。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:05.89 ID:P7rsdpNj0
でも原発を誘致するしかないわけでしょう?産業がなくて
トヨタのある三河湾なんて原発置くにはいい場所だけどお金あるから置かないよ
お金もらって誘致してまた責任取れで何千億も貰うってよくわかんない
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:12.20 ID:K6qYqbME0
>>663
え?ネタで書いたんだぜ

被害額の想定方法
先ず東電社員が団体予約します
    ↓
おいしんぼ読んで怖くなったのでキャンセルします


まぁこんな感じだけどこれは犯罪だからね
やるなよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:16.21 ID:gQzWBv530
>>632
須賀川麺だった。よく知らんけど一度お中元で貰ってうまかったから買ってた
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:23.20 ID:RcCSceOM0
>>677
見てよ、この屁理屈。これが放射脳なんだな、救いがたいわww
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:38.20 ID:xglamKpg0
>>674
まずはお前が福一で1000ミリくらい浴びて来い、それから言え
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:52.64 ID:/SzjKp8P0
飯坂温泉懐かしいな。

ホテルひばくよ〜ん
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:35:59.00 ID:kfCxbj/5O
全ての責任があると言ってるから
責任取らせろ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:36:06.34 ID:QiRKeepT0
>>683
東電はともかく、そんな挑発に乗ってしまうおばか政府はいらないw
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:36:07.67 ID:DyKW5HAb0
この件で訴訟問題まで発展したら
それこそ反原発全てへの訴訟が可能となる
そんな人治主義がこの現代日本で認められるというのなら
とても恐ろしいことだと思うよ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:36:19.13 ID:tRG4zpvo0
>>679
個人じゃないからね

選挙で選ばれた知事を頂点とする組織が下した判断の元に
出したものをクレームと混同する方が間違っているよ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:36:36.47 ID:46UtAj4P0
>>673
そんな面倒なことするよりも、お前らが団体で泊りに行ってやれよ

泊まって応援がんばろう!
http://livedoor.blogimg.jp/home_make-toaru/imgs/3/3/33031cef-s.jpg
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:36:39.51 ID:zwak7kcq0
中日新聞 子どもの鼻血・・・放射線被害では?
http://c3plamo.slyip.com/blog/images/chuniti110622.gif


過去にこんな記事あるんだね

美味しんぼ>中日新聞 ってことw
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:08.93 ID:aS+qFevz0
>>681
そこで自らキチガイ共を批判して追い出さないと同じ穴の狢でしかないよ。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:13.52 ID:izWrMo0a0
>>682 全て認められないから訴訟そのものがありえないなんて話にはならないだろ
一部認められれば御の字の額になるかもしれないし。
少なくとも全く認められないなんてことはない。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:33.24 ID:y9yCUZqW0
お得意の自作自演か、よくやるわ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:35.11 ID:WFa0q7IG0
この原作者は岩手の瓦礫を燃やして大阪人が鼻血っていってるんだっけ
俺は岩手より福島に近い宮城県人だけど鼻血云々は全く聞いたことないわ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:38.26 ID:U1v33lki0
小学館は開き直ってまったく反省の色無しだな
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:39.31 ID:QLAwwK6sO
小学舘大変だな。これから損害賠償額がドンドン膨れて行くからね。漫画の売上増加で賄えるかな。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:37:50.40 ID:P7rsdpNj0
また電気代上がりそう
いい加減にしてよ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:38:21.71 ID:W/wOd3A10
>>687
2ちゃんではネタにネタで返すのはお約束なんだが。
リアルにやっちまったバカもたまにいるが。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:38:21.99 ID:0Jwi6Pa10
小学館の不買もいいけど
おいしんぼ購入、理由を説明して返品のが
ダメージでかくね?
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:38:26.33 ID:RcCSceOM0
>>694
訴訟が起これば人治主義?キチガイじみたことシラッと書いてるんじゃないよ放射脳w
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:38:56.43 ID:8MzXhqTt0
>>695
自治体等の組織と国民、個人等は主従の関係ではありません
思い上がるなよ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:39:18.35 ID:tBWk4UlX0
福島飯坂温泉に社員旅行予定していたが、小学館が福島は鼻血がでると言うのでやめた。
以前2回社員旅行で飯坂温泉に行ったが、今回は怖いという社員がいるのでやめる
会津の東山温泉も福島だから危ないのか? 
福島は鼻血がでる病気になると、ここまではっきり書かれているのに強行はできない。
 
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:39:28.48 ID:sH3FtrvB0
 
★★小学館:原発捏造問題★★
 
Q1)この漫画のなにが問題なの?
A1)意味のない恐怖で庶民をあおっているところです。
  幽霊はいないと分かっていても、怪談は怖い。 映像で表現されると、さらに怖い。
  この漫画も一緒です。 理屈は合わなくても、恐怖心を刺激する。 有害です。
  本当に許せませんね。

Q2)「表現の自由」とか言ってる人もいるけど
A2)デタラメを流す自由など、どこの国にもありません。

Q3)この漫画家って昔は人気あったけど今はさっぱりなんでしょ?
A3)漫画家も問題ですが、この3流漫画家を使って危機を煽り、金儲けや支那朝鮮の
  操り人形共の片棒を担いでいる人間がいます。

 ●ビックコミックスピリッツ 
  株式会社小学館。東京都千代田区一ツ橋二丁目3番1号。
  売上1065億円。従業員738名。

 ●代表:相賀昌宏(おうがまさひろ)
   小学館第2代社長相賀徹夫の息子。祖父は小学館創業者の相賀武夫。
   1973年成蹊大学法学部。1992年より現職。

Q4)でもたかが三流漫画なら影響も高がしれているのでは?
A4)支那朝鮮の操り人形NHK朝日と言ったところがこれを宣伝し悪用しています。
  漫画だからと軽視できません。しかも先週に続いて2度目。明らかに確信してやっています。
  無能な三代目相賀昌宏。こいつに民事責任、刑事責任そして道義的責任を取らせるべきだと思います。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:39:53.74 ID:KwmJ4B4+0
損害賠償であのおっさんの財産を奪い取れ!
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:39:56.77 ID:BwAc/CzO0
人間のクズ松本人志も福島行って来いよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:40:11.25 ID:doCJO7jt0
>>703
まず、広告主が我先に逃げて行くと思う。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:40:30.83 ID:PPSUTKUdO
しかしお前らも世間も
美味しんぼを何だと思ってんだ?
ただのグルメ漫画だぞw
小林よしのりじゃないんだからさ
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:40:40.18 ID:rhKDgKnU0
原発周辺の避難勧告地域にある旅館がキャンセルくらったんじゃないんだぞ
原発から離れた山形との県境にある福島市の旅館がキャンセルくらったの。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:40:41.89 ID:F6whlQYs0
>>645
1件じゃないしね。
ほかにも、漫画の影響とみられるキャンセルが10件ほど確認されていて、温泉街からは、怒りの声が上がっている。
http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00012104
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:02.33 ID:DCzrk88P0
>>709
おいしんぼでそういうの判断すんのやめろよwwww
会津は大丈夫だって意見多いよ
俺も毎年行ってる
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:28.95 ID:7n8J8j9f0
ちょっとヒステリー起こしすぎだろ
たかが漫画だぜ?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:32.54 ID:K6qYqbME0
>>705
なんか2ちゃんのレベル低下は認めざるを得んなw
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:48.92 ID:ZnDFtkUq0
>>695
選挙で選ばれたら絶対で間違えを犯す可能性はゼロなんですか?

行政機関側が憲法21条に違反してるのは明らかなんですがね
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:49.08 ID:rGoXOPx80
>>714
ただのグルメ漫画が、料理の一つも出てこないんだよ!
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:49.83 ID:fX27tZAe0
あほじゃないの
風評被害ってエア被害ってことだと思ってるのだろうか
あと数百名がキャンセルって本当だろうか一次ソースはどこ?
もし本当だとしてもマンガ読んでキャンセルじゃなくて
テレビの報道みてキャンセルなのは間違いないと思う
諸悪の根源はマスコミ、好き勝手に煽るだけのマスコミが悪い
漫画には科学的根拠はないと明記されてるし
作者の個人的見解だということは十分に読み取れる
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:21.20 ID:RcCSceOM0
>>714
はいはい、それもう古いよ。何周遅れた議論をしてるんだお前はw

実在の場所について実在の人物に語らせる準ドキュメント漫画、つうことは
雁屋自身も否定してないのに、これだから放射脳はw
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:35.13 ID:W/wOd3A10
>>714
グルメ漫画を、いつの間にか、
人気に胡座をかいた朝鮮人作者が反日活動の道具に悪用し始めた。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:49.30 ID:tBWk4UlX0
福島県の人 教えてくれ。
福島猪苗代湖の観光も鼻血がでるのか?
天下の小学館の本に鼻血がかいてあるし、作者は事実だと言うし
福島県人教えてくれ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:49.11 ID:EYqQPbgY0
被災者を追い込みまくる極左反日出版社
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:42:53.87 ID:GlHMUg6bO
別にそんなきちがい来なくていい
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:43:19.54 ID:T7p0WSSh0
別においしんぼの件が無くてもよくフクシマに旅行しようと思うな
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:43:44.23 ID:kBXq/hN60
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i| <セシウムブシャー!!wwwww
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:43:50.71 ID:DNs75mWK0
>>699
どこら辺の一部が美味しんぼの責任の度合いを算出する義務は県側にある。
それがわからないのに訴訟なんてできないよ。
いま一応話にあがってるのは旅館のキャンセルだけ。
でも君も認めたように、いち旅館のために県が訴訟を起こすなんて事はしない。
無理筋な話はもうやめよう。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:43:57.18 ID:uXSJ+w590
>放射線との因果関係を断定するものではないと釈明しており

なんか通販CMの「使用者の個人的な感想です」みたいなもんかw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:44:10.54 ID:IJbm4GxW0
>>1
小学館の独善的な「問題提起」のせいで、とうとう実害が発生したか

風評被害を起こし、実害を起こし、根拠の不明な証言しかないのに
本当に必要な問題提起だったのか?
発生した損害については、どう対応するんだ?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:44:16.16 ID:rhKDgKnU0
社会派気取りのカリー本人から「たかが漫画でしょ」って言葉を引き出したいねw
無駄にプライドは高そうだから、自分の作品に”たかが”とか言ったら発狂するかなw
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:44:18.47 ID:RcCSceOM0
>>722
雁屋「2年間取材して真実を書いた」
副題も「福島の真実」

さあ、放射脳はもう寝ろ。また鼻血が出るぞw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:44:50.80 ID:94X0/ab/0
雁屋自ら漫画の範疇を飛び出し「問題定義」とやらを始めておいて
都合が悪くなったら「たかが漫画」は通用しない
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:44:55.84 ID:D6BI7ohz0
>>709

ニートの作り話乙
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:30.38 ID:5VdOcCop0
美味しんぼは売国小学館が出してる
「キチガイ小林パチのり」や安田浩一=中核派や「差別連呼バカ中川淳一郎」のバックにいる小学館を叩き潰さないとダメなんです。
小学館への不買運動にご協力お願いします!靖国神社で全裸の撮影のキチガイ韓流ババアの北原みのりを最初に売りだしたのも売国小学館です。
出版社は電波垂れ流しで濡れ手で粟のテレビ局じゃないのです。小学館みたいな大手出版社が多数派の保守を敵に回してやっていけるわけがない。
出版社は一冊ずつ手にとって買ってもらわなくちゃいけないんだから、不買運動のダメージをモロに受ける業種なのです。生活必需品でもないしね。

出版不況で落ち目の小学館がパチンコ利権のチョンに擦り寄ってる
あと韓国本土からの国策マネーも小学館に流れてる
こういう売国マスコミは叩き潰すべき デモは小学館もターゲットにするべき 最近酷すぎる

http://www.shogakukan-cr.co.jp/news/n901.html
小学館がパチンコ屋と業務提携

不買商品一覧
週刊ポスト・SAPIO・サライ・女性セブン・DIME・月刊コロコロコミック・週刊少年サンデー・ビッグコミック・ちゃお・Sho-Comi
月刊flowers・プチコミック・めばえ・てれびくん・小学一年生・小学二年生・CanCam・AneCan・マフィン・BE-PAL

あだち充・・・MIX  青山剛昌・・・名探偵コナン  大高忍・・・マギ
荒川弘・・・銀の匙  畑健二郎・・・ハヤテのごとく!
高橋留美子・・・境界のRINNE  さいとう・たかを・・・ゴルゴ13

ドラえもんやコナン・ポケモンといったアニメ映画も小学館なので観るのやめましょう
デュエル・マスターズのカードも売国小学館です

↓これらの会社も小学館と同じく一ツ橋グループなのでできるだけ関連商品を買うの止めましょう
・集英社
・白泉社(集英社から枝分かれ)
・小学館集英社プロダクション
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:35.56 ID:OX26gsxe0
無駄に騒ぎ立てることでかえって被害が大きくなる典型的な例だな
もうちょっとアタマ使えよw
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:39.42 ID:46UtAj4P0
>>709
なぜ政府の言うことを信じられないのですか?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:42.84 ID:JdEU46Vo0
てか今も福島に住んだり旅行行くやつがいることが不思議
閉鎖しろよ
実害あるかないかなんてこんな規模の事故今まで無いんだから10年以上経たなきゃわからんよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:45.01 ID:jxkhjvLK0
分が悪くなると必ず「たかが漫画」というレスが書き込みがされる

小学館はネット操作会社雇ってないで
大阪の瓦礫処理について嘘と捏造を描いたものを全国版の雑誌で撒き散らした事の責任を取れよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:45:56.72 ID:iaWvQ/aU0
実際さ。美味しんぼには助かってない?

ほら、福島の人たちは頑張ってるって言われても
不安は不安じゃない?
そこしかないならともかく、ワザワザリスクを犯すのはちょっとね。

でも、そうは言っても努力してるし
そんな人たちが大丈夫っていってるじゃない。
だったら信じたいじゃん。
それが出来ないなんて人間として小さいとか・・・

でも、良い言い訳が出来たと
正直ホッとしてる。
美味しんぼのせいで不安だからって言えるもん。

サンキュー、美味しんぼ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:46:03.95 ID:8MzXhqTt0
>>714
食い物の事真剣に考えれば考えてる程、福島産、太平洋産の食材を無視するわけにはいかないよ
料理漫画だからこそこの問題に真剣に取り組む使命を持つべきだね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:46:37.82 ID:S5Un1cMr0
http://www.nyandaful.jp/pointd.asp?m=0402415&p=138

メニュー32円でできるよ!!
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:46:40.23 ID:fX27tZAe0
>>734
鼻血が出た
でも医者は関係ないといっている
自分は関連あると思っている

それだけの話だけれども?
ゆとり世代?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:46:59.10 ID:WYO1aHTK0
アンカーで青山が一笑に付してたわ
青山も間違うことあるけど本人が原発に入ったりしてるから信じられる
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:47:10.18 ID:Ds2j5IJV0
のこのこ福島に行く方がおかしいよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:47:12.33 ID:izWrMo0a0
>>730 県が訴訟すると断言するつもりはないが、原告側にどの一部が被害額かを算出する義務なんてないよ
単純に売り上げ減少額を被害額にしてもいいし、事故後から年々回復してきてたなら上積みしてもいい。
被害額10億で訴訟して一部認められて3億になったとか普通にある話だし、最初から3億を見込んで10億ふっかけるのもよくある話でしょ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:47:24.63 ID:nt78aiTyO
小学館とカリーに損害賠償請求せえよ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:47:52.07 ID:96/UL8wNO
ダウンタウン松本人志「表現の自由だ。漫画家は神、周りがごちょごちょ言うのは神への冒とくだ」
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:48:13.14 ID:SLETaucK0
少なくとも、この作者は被災者の味方ではないね
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:48:13.32 ID:RcCSceOM0
>>730
報道によれば「保護者の一部が美味しんぼを読んで」とキャンセル理由が
伝えられている。キャンセルを決めた方に理由を確認すれば簡単だ。

その気になれば訴訟なんでできるが何か?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:48:16.33 ID:r5+PPD8i0
雁屋にマジレスする奴はノーダメージじゃ済まないんだよな。
鼻血なんか出るわけねえだろって考えるのが当たり前だけど、根拠のある反論はできない。
ヤクザの因縁みたいなもんだけど、鼻血と福島の因果関係が無いって言い切るのは無理。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:48:43.19 ID:Ds2j5IJV0
避難地域の残っていた浪江やきそばさんだって朝起きたら鼻血出たって書いてたよ。
朝日新聞のプロメテウスの罠でも鼻血の話あるんでしょ?
なんで美味しんぼだけこんなに叩かれるの?
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:48:45.87 ID:KA/6DUbq0
福島県って言っても広すぎる、浪江町や双葉町と、只見町や檜枝岐村と一緒にするのはどうかと。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:15.91 ID:DyKW5HAb0
訴訟という奴はどうすれば満足なん?
嫌がる客を無理やり泊まらせたいの?
客の心情が重視されるべきという観点がすっぽり抜けてるよね
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:16.29 ID:DNs75mWK0
>>748
だから、美味しんぼの責任で落ちたとどうやって証明するの?
算出額がわからない以前に、本当に美味しんぼのせいでの減少なのかもわからない。
それでどうやって訴訟するの?
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:32.75 ID:WYO1aHTK0
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:36.43 ID:9WNbU3kB0
福島旅行計画してキャンセルした奴ってまさか
福島が安全だと思ってたわけ?ばかじゃねーの
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:36.88 ID:ZnDFtkUq0
>>695
キミが知らないだけで国や地方自治体が裁判で負けた例は山ほどあるよw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:50.13 ID:RcCSceOM0
>>753
はい、また放射脳くんのご登場w

因果関係を証明する義務があるのは雁屋の側だから。
悪魔の証明って知ってるよな?放射脳くんじゃ知らないか?w
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:49:56.93 ID:tBWk4UlX0
福島で花地がでるって、大手出版社が行っているのに
福島旅行を強行すると、何かあると責任がでるので怖いんだ。
福島で花地は事実だとはっきり書かれているのに、いけないだろう?
飯坂はお湯がいいんだがな。 残念
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:03.71 ID:WFa0q7IG0
しかし実際裁判となるといろいろ難しいな
Nステの件は名誉棄損構成だったけどこの件は対象を特定してないから一般不法行為構成

で、故意過失と損害、それらの因果関係を立証してくことになるんだろうが
因果関係の立証がハードル高そう

あと、宿が東電から既に金もらってる場合にそれによってカバーされてるとみる余地がある
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:05.99 ID:rGoXOPx80
>>756
お前こそ何言ってるの?
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:19.67 ID:JUqtuOuL0
形質人類学のデータ
http://ryuchan56.269g.net/article/17864123.html

第1章で説明したように、エミシは和人とアイヌの中間の形質をもち、頭型などの点で、
東北・裏日本型に属するとみられるが、近畿・山陽・山陰・九州に散在する四七部落を含む、
全国的な日本人の形質調査の資料を整理した形質人類学者小浜基次(「形質人類学から見た日本の東と西」『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号)は、

部落民の形質は異質的なものではなく、現代日本人構成の有力な地方型である東北・裏日本形質に一致している。

とし、

頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅は小さい。
したがって、畿内のような高度の短頭地区内にはさまった部落は、一般集団との間に明らかな差異がみとめられる。
しかし、山陰・北九州・四国東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。

と書き、さらに、

大陸朝鮮型形質のもっとも濃厚な畿内地区に、もっとも非朝鮮的な形質をもつ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値(あたい)する。
おそらくは、婚姻と住居の制限によって内婚率が高く、特異の形質がよく保たれているものと思われる。

と述べている(図2参照)。

http://ryuchan56.up.269g.net/image/ryuchan56-2013-07-12T11:25:23-1.jpg

重要なことは、小浜基次が「一般集団と近似し、差異は少ない」とする山陰の例をみても、部落民が頭型は、
中頭を示す一般の住民の頭型よりも、さらに中頭の度が高く、エミシの血を引いている現代東北北部人の頭型と一致することである。

つまり、形質人類学のデータは、エミシが部落民の先祖であることを明確に裏づけているのである。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:20.17 ID:DNs75mWK0
>>752
それを”県”がやると思う?いち旅館のために原告になって。
彼とはそういう話をしてるんだけど。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:21.07 ID:n4IQZfDg0
キャロラインの倅も一緒に行っているよ。
我先にと家族を疎開させる日本の政治家とは違うな。
これで風評被害は減るかねえ?
http://ww3.hdnux.com/photos/30/01/76/6299550/5/628x471.jpg
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:29.33 ID:vPk+k3In0
政権与党幹部おろおろしてるね
相当現実はやばいんでしょうね
隠ぺい、ねつ造いつまでできるかな?
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:43.91 ID:46UtAj4P0
おまえら、美味しんぼ批判してる暇があったら団体組んで福島の旅館へ泊りに行ってやれよ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:50:58.26 ID:Ds2j5IJV0
福島県はどこまでも乞食なんだな
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:13.09 ID:IfCsP6M20
もう鼻血で遊ぶのはやめろ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:19.65 ID:JdEU46Vo0
>>752
ぜひ起訴してほしいな
営業妨害かなんか?
それが話題になって余計に客が減りそうだが
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:20.90 ID:S01zUS++0
小学館は福島県民が奇形でゾンビ化していないと気が済まないらしい
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:39.16 ID:Fy+qOPt20
鼻血ってそれはもう最終段階ですから!!
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:42.40 ID:IJbm4GxW0
>>756
美味しんぼの風評によって客の意志が変わったのなら
損害賠償の対象じゃね?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:47.35 ID:O+IR3PLy0
http://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-11850006860.html

付表被害を超える捏造。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:58.96 ID:doCJO7jt0
フジテレビの功罪はテレビの信用失墜。
朝日新聞の功罪は活字への不信。
美味しんぼうの功罪は漫画の政治利用。
小学館だけの問題ではない。
これから雑誌社がバタバタと倒れるぞ。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:11.40 ID:RcCSceOM0
>>760
さーて、これはどっちが勝つかな。
雁屋は「福島は住めない土地」とまで言い切ってる。勝てるか本当に?w
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:23.04 ID:x0TSnhS+0
【おい辛坊】
本場の韓国家庭料理を楽しめる東急目黒線不動前駅からすぐの韓国レストラン。
本格的な焼肉が楽しめ、辛さの調整もお客様の好みに合わせて自由自在です。
さらに野菜も美味しくたっぷり取れてヘルシーさが女性に大人気!! 

注>このお店は現在閉店しております。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:33.84 ID:lRN63qoU0
>>751
そうだな
被災者の気持ちよりも、自分の思いを描きつけ反骨精神に酔っている感じだな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:40.21 ID:Ds2j5IJV0
>>769
美味しんぼは批判するけど福島の米は食わない
これが日本人
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:41.34 ID:dugFF8Oq0
自浄作用がないのであればマスメディアに対する
新しい法律作った方がいいんでない?
あまりにも業界の弊害が酷い。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:52:50.73 ID:nt78aiTyO
福島県民が個別訴訟ラッシュすりゃええんじゃないの
風評被害で10万件くらい
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:07.57 ID:I07uF9Rm0
>>763
すでに地方自治体が抗議して相応の根拠求めてるから
それに対してちゃんと対応しなかったら普通に裁判沙汰になるかと
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:13.22 ID:8MzXhqTt0
>>751
地震津波の被災者と、原発メルトの被害者は同一人物である必要はなく、直ちに一致しないので。
地震津波の話などしていないのに敢えてここで「被災者」と言うことには違和感を覚えますねえ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:16.42 ID:fX27tZAe0
>>754
いつも変な意見を主張してる漫画家だから結構叩かれている
しかも今回は医者が関係ないといっていると明記しているのに
著者の意見のほうを盲信して鼻血がでるなんて怖いから福島行くのキャンセルする
ってアホそのものでしょ
普通の人は鼻で笑って無視するし、隠蔽されてるとか思ってる人はもともと福島近寄らないし
結局はマスコミが絶対だと思ってしまうアホな人たちが影響されて騒いでるだけだと思う
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:19.12 ID:f5KOsGX20
巨額賠償請求裁判来るな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:19.84 ID:DyKW5HAb0
>>752
キャンセルしただけで訴訟なんてことになったら
みんな怖くて予約入れられないっすね
そういう社会を是とするという判断をすると本気で思っているの?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:28.11 ID:ff0kilAdO
>>1
雁屋大勝利だな
全ての責任を取るって大見得きったけど、被害額は青天井だぜ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:28.82 ID:JdEU46Vo0
裁判やるならやったらいいんじゃない
東電や国みたくがっぽり補償金ふんだくれるわけじゃないだろうけど
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:51.44 ID:n3TbefPw0
小学館に賠償金を請求しろ
証拠もなしに風評被害を出したんだから刑事責任も問われるべき

こんなん訴えて悪徳小学館を倒産させろ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:55.09 ID:2D4agIfr0
キャンセルまでが演出なんだろ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:01.20 ID:RcCSceOM0
>>772
>それが話題になって余計に客が減りそうだが

脅しのつもりかよw 小学館の方ですか?w
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:02.46 ID:izWrMo0a0
>>757 673で書いただろ。
>>756 他のヤツは知らんが、俺はカリーと小学館が取材不足を認めて謝れば許すよ。多分県もそんな感じ。実際に客足が遠のいた旅館の当事者は許さないかもね。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:08.09 ID:hjtw/OIkO
県や市など自治体は住民がいなくなったら、住民税も法人税も入らなくなって税収がヤバくなりアボン。
まあ、国からカネ貰ってるけどな。
だから、放射能でヤバいことがあったとしても、住民が逃げる恐れがあるだろうからちゃんと言ってくれるかどうか危惧してる。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:12.00 ID:/KYg5QM40
>>753

良い子は真似しちゃダメ。
絶対ダメwww
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:20.99 ID:DyKW5HAb0
>>775
客が何の要素で意思が変わるかまでを縛る法はないんだけど
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:27.25 ID:+q4uCaWK0
実害が出ましたね。これ、小学館はどうするつもりなんだろうか?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:31.42 ID:GpjaZVRS0
雁屋が「全ての責任を取る」と言っているんだから
責任を取って貰いましょう
どうせ印税をがっぽり貯め込んでいるでしょうから
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:36.11 ID:xglamKpg0
>>775
副一行って1000ミリくらい浴びて来い、それから言え
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:39.34 ID:up8fdWvc0
1人が触れ回ればこういうことも
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:40.72 ID:b/v9K+CS0
これで雁屋&小学館に損害賠償請求確定だな。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:56.42 ID:Ds2j5IJV0
>>783
ゴルフ場が訴えて負けたじゃん
裁判所が放射能は「無主物」って言いやがったんだよ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:54:56.65 ID:S01zUS++0
今日からできる「小学館コミック部数半減期作戦!」

サンデー
ビックコミックを買うのを止めましょう。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:02.47 ID:rGoXOPx80
>>788
まさか、客に訴訟を起こすと思ってるのか?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:04.81 ID:IJbm4GxW0
>>788
いや、風評を広めなければ何の心配もない
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:15.58 ID:WPzoIk6bi
今年の10月に福島に社員旅行なんだけど。
つーか、福島工場2つ有るけど何も問題出てないし。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:24.97 ID:dugFF8Oq0
>>798
裁く法律がないってのがおかしくねーか?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:25.35 ID:z1nCL2iM0
>>725
安全だって言ってる人が多いし気にせず行ってその目で確かめてくればいいじゃんw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:38.83 ID:oClT1sep0
>>711
性格は基地外のクズでも、何十年も有名作家やってたから1億や10億とってもまだ億単位ありそうだけどなー
それより小学館も訴えれば結構効くだろうな。世話になった小学館に迷惑がかかるからな。
下手したら雑誌廃刊もありえそう。両方訴えるべき。
まぁ廃刊になったら他の作家が気の毒だけど
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:46.89 ID:DNs75mWK0
>>794
だから、その1000人が600人になったとか言ってるけど、
それが美味しんぼのせいだとどうやって証明するのと聞いてるの。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:49.06 ID:WFa0q7IG0
>>784
いや故意過失の立証はできると思うよ
誌面とそれが根拠を欠くことをちょっと突っ込んでやればいい
損害の立証も過去との比較である程度可能

問題は「美味しんぼのせいで売り上げが減った」という立証
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:55:57.93 ID:f5KOsGX20
民事訴訟は当然としても、
威力業務妨害の刑事告訴されたら小学館は致命的ダメージ負うんじゃないの

作者のみならず、出版に関わった編集部や会社自体が訴訟対象だろこれ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:04.27 ID:fX27tZAe0
不思議なのは誰もマスコミを責めないところ
マスコミで取り上げなければ大半の人はそんなことも知らずに過ごしていたはず
風評被害を拡大させたのは間違いなくマスコミ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:05.70 ID:zImhGZKS0
美味しんぼってまだやってたの?
俺の読んでた頃はグルメ漫画だった気がするが
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:07.41 ID:ldoRLrKH0
すまん。このニュースで初めて飯坂温泉知った。

良さげな温泉街じゃね?
行こうぜ。今週末にでも。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:32.67 ID:fyEGKxJy0
>>761
因果関係が証明出来ないことを、雁屋は確信していると思う。
だって、因果関係があるのか無いのか誰も断定できないんだから。
因果関係が無いと認める所は、司法・立法・行政のうちどこにもない。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:55.40 ID:0u/oSQIb0
北京出身
1988年にシドニー移住
のりこえねっと代表


こいつ日本に何も関係ない単なる在外外国人じゃんwwwwwwwwwwwwww
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:55.63 ID:dugFF8Oq0
廃刊だけで済むか?
食品工場で毒が混入した状態で、そのラインだけを止めて、
はい解決!となるか?
社長に説明責任あるだろ?少なくとも工場自体の操業をやめ
再発防止対策をとりマスゴミの前で会見するべき。
引責辞任まである。
それとも自業界だから、許されるのか?
マスゴミに潰された企業に携わっていた人たちは怒った方がいい。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:57.12 ID:JqLN/z5+0
集団賠償訴訟問題になりそうだな。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:09.19 ID:tBWk4UlX0
福島は猪苗代湖、飯坂温泉、東山温泉、会津白虎隊は観光地なんだよ。
修学旅行のメッカだよ。
しかし鼻血騒ぎしている福島に行って万一何かあったらどうする?
著名な作家と元町長が福島は危険と言っているんだ。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:11.95 ID:Ds2j5IJV0
おそらく東電は喜んでいるだろ
自分たちが訴えられないからな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:13.61 ID:fYbarYH70
ここで雁屋批判している連中は
まず自分で福島に逝って鼻血が出るか出ないかを検証してから
書いた方がイイと思うけど 本当は怖くて福島に逝けなかったりして
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:15.37 ID:CdmCnNPx0
お前ら、単純すぎ
オワコン漫画に釣られて

こんな茶番、議員給与値上げ(リーマンの年収分)への話題逸らしだろうが
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:23.14 ID:RcCSceOM0
>>788
>キャンセルしただけで訴訟なんてことになったら
>みんな怖くて予約入れられないっすね

放射脳ってどこまでバカをさらせば気がすむんだろうなw
キャンセルした客を訴えるとでも思ってんのかバカすぎて腹が痛いwww
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:40.67 ID:vzZOFyr90
マンガじゃないか。「おいしんぼ」を読んでいる人が判断することだろ。
朝日新聞が捏造・歪曲した「慰安婦」の件は大いなる罪だ。反逆罪だ。

マンガで数百人もキャンセルなんて信じられない結果をもたらしたのは
マンガ自身ではなく、マスコミの仕業としか思えない。
それこそ、報道しない、知らせないスタンスで放置するべきだったのでは?
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:45.10 ID:iBp0lxmW0
民事賠償の案件だな

弁護士の仕事増えてきたな
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:55.99 ID:ymnmghUE0
鼻血が出たら風評被害なんですか?
なんで福島県民は鼻血を隠すんですか?
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:59.67 ID:OX26gsxe0
>>814
ほんとこれよ。あえて報道しないのが人道なんだけど、ネタになるなら
何でも報道しちゃう後先考えないクソ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:58:19.61 ID:Ds2j5IJV0
>>812
このマンガはフィクションです

って書いてたら勝てないだろ?
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:58:29.71 ID:QLAwwK6sO
>>781
おいしんぼ読んでから、福島の物は避けてます。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:58:32.88 ID:zwak7kcq0
中日新聞 子どもの鼻血・・・放射線被害では?

http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/06/post_2117.html


これは騒がれてなかったんだよね
漫画に負ける新聞って・・・
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:58:52.39 ID:f5KOsGX20
>>830
実名出してるからアウト
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:04.43 ID:izWrMo0a0
>>811 複数に証言させるって書いてあるだろ。
キャンセル客全員に電話調査するとかアンケートでも送るとかいろいろ方法あるだろ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:07.80 ID:pJAxzEfu0
小学館、消えてしまうのか
ドラえもんは何処にいってしまうのだろう
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:07.95 ID:Zeyu2Eqk0
>>725震災直後から浜通りを含め毎年二回ほど福島に行ってるが何ともない

気になったのは日本酒の飲み過ぎなのかちょっと太ったくらいだ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:26.85 ID:Ds2j5IJV0
>>830
おせーよw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:38.96 ID:Kofq38h80
いやこれはチャンスでしょ?
風評「被害」じゃなくて風評「評判」だと思うべきだよ。温泉の人
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:45.12 ID:rGoXOPx80
>>830
その一文があれば免罪符になると思ってたら相当だぞw
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:59:50.68 ID:wo6vpw3j0
美味しんぼなんて信じる朝鮮のみ団体が観光に来るの?窃盗じゃないの?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:15.31 ID:YD7RiHMR0
>>740
福島全域封鎖レベルなら関東もだいぶ封鎖しないといかんけどな
県名じゃなくて距離と地形を見た方がいい
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:29.07 ID:SqC/dEy/0
>>825
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:40.45 ID:DyKW5HAb0
>>806
結局自分たちに都合の悪い情報を弾圧したいだけか
法治国家日本でそれは無理ですね
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:41.81 ID:Ds2j5IJV0
>>831
おせーよw

>>833
実際に鼻血出した人の実名なんでしょ?
ならいいじゃん。ドラえもんに浅田真央ちゃんが出るのと一緒。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:57.11 ID:RcCSceOM0
>>821
元町長ねえw

元町長、鼻血が出る。「これは放射線のせいだ!」

医者へ行くが、1人として「被曝のせい」と言ってくれない。

腹を立てて治療を受けずに帰る。

鼻血がときどき出る。「放射線のせいだ!」

以下ループ

いちど治療受けろよ放射脳wwww
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:01:29.39 ID:ZjElrXZm0
福島の人かわいそう
普通に生活してる人たちにすごく失礼
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:01:31.67 ID:0u/oSQIb0
20 人中、7人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 ・・・, 2014/5/14
By
片山二郎 - レビューをすべて見る
検証済み購入品(詳細)
レビュー対象商品: 美味しんぼ 110 (ビッグコミックス) (コミック)
福島の惨状と、福島内でも食べても大丈夫な物もある事はわかった。
でも事故前に貯蔵したものなんてすでに食べ尽くしているだろうし。今後作るの作物は大丈夫だろうか。
放射能に晒された作物もだけど、それを作る農家の人、および被害を被っている福島の人への愛情を本全体から感じた。
いま作者は鼻血で騒がれてますが、ここまで福島に愛情を注いで描いた人が鼻血の話になったとたん、
一般人だけでなく政府やマスコミから叩かれるなんて、変な風潮と思います。


20 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 ネトサポ増殖中なので5付けときました(本来は3.5くらい), 2014/5/14
By
引退ゲーマー - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 美味しんぼ 110 (ビッグコミックス) (コミック)
個人的には星3.5くらいの評価ですけど、ネトサポの組織票が凄いので5にしときました。
まあ、確かに今までの美味しんぼとは違いますけど、これはこれで読めますよ。
初期の単純な面白さもないし、全県味巡りの旅行日記みたいな良さもないですけど、丁寧に細かく描かれていて、コスパ的には良心的な感じだと思います。
そういうので良い人は買って損がないと思います。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:02.59 ID:hjtw/OIkO
やっぱりさ細胞の中の核の染色体は傷つくおそれはあると思うんだよな。

核崩壊で出るγ線とか止めようと思ったら1メートルの分厚さの鉛がいるし。内部被曝もあるし。それだったらα線だってヤバくね?
大丈夫って言ってるやつ何が根拠なの?
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:19.30 ID:Ds2j5IJV0
>>832
中日新聞もガクブルじゃんw
朝日新聞もガクブルだしw
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:24.82 ID:2N/bxkZK0
>>819
東京ディズニーランドが食中毒出しても何も責任取らず、ゴールデンウィークも通常営業したのを考えれば
出版社が責任を問われることは何一つ無いんだよ。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:28.25 ID:RJdpZOBV0
最後の強烈だなw

東大文学部卒で喧嘩不敗てw
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:45.62 ID:9leKoi22O
バカウヨ安全厨はキャンセルされた旅館に今すぐ予約入れてこいよ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:54.17 ID:zwak7kcq0
中日新聞 子どもの鼻血・・・放射線被害では?

http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2011/06/post_2117.html


これは騒がれてなかったんだよね
漫画に負ける新聞って・・・
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:59.97 ID:XvKDGYk50
賠償金とんでもないことに
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:11.69 ID:DDoRWh+JO
温泉に浸かり過ぎて鼻血出しても大騒ぎになっちゃうもんな。
そりゃ企画した旅行会社なり老人会なりは敬遠するわ。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:22.98 ID:DNs75mWK0
>>834
もう旅館キャンセルの話だけになったって事でいいのね?
途中まで農林水産業界がーとか言ってたけど。結局そこは算出できないから諦めたのね。
で、その証言って誰にさせるの?キャンセルした人たち?
でも君は、いち旅館のために県が動くことはないと認めてたよね?
複数ってのはこれから出てくるであろう旅館も含めてって事?
もう訴訟なんて無理なんだなと本当はわかってるんじゃないの?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:29.61 ID:tBWk4UlX0
本当に福島県がこわくていやになった。
郡山駅前と駅ビルを歩いたが、少し気になるし
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:34.60 ID:V2rJPm7Ci
>>613
> 手がつけられないような過酷事故が起きることは、
> 1970年代から一般市民でも指摘してた
> それを「絶対安全」などとデタラメを放言して

まったくその通り
いまだ住人が帰れない地域もあるというのに、福島産は安全だから食えなどと抜かす始末
何がどう安全なのか、そして、結局原発事故の原因をいったい誰が責任を取ったのか、
そして今後この事故を踏まえて、どういった形で対策を打っていくのか

何も議論もないまま、事実を隠ぺいして、福島応援するために福島産を食え、福島へ旅行へ行け、
でも責任は取らない、それがこの国の原発利権に染まったやつらの主張。そしてそれを受け入れてしまう
多くのバカ国民
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:39.67 ID:uvMcZrvu0
ざまあww
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:40.00 ID:Ds2j5IJV0
>>854
そもそもの理由を作ったのは東電なんですが…
放射能がボーボー降り注いでいるのは事実です。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:03:57.33 ID:/J+lVsouI
打ちのめされ回復途上なのにブチのめす卑劣な雁屋(朝鮮)
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:04:03.02 ID:u6ivUbyI0
>>843
民事では自分たちに都合の悪い事をされて実害が出れば普通に訴えられる。
全く無理じゃないですけど。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:04:22.65 ID:RcCSceOM0
>>843
はい、来ました。放射脳お得意の善悪二元論。

雁屋は書きたいように書いてるだろ。で、こっちも批判したいように批判してるだけ。

それだけのことだ。何が弾圧だよ放射脳ww
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:05:18.16 ID:I07uF9Rm0
>>832
そりゃ当時でしかもじゃないの?っていうレベルと
今現在で医者は濁してるけど、他人に断定させてそれに追随の上に
外部から数回来た人までってやってしまってるのは全然違うんじゃないかと
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:06:15.48 ID:3OX88HlR0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:06:16.23 ID:Zii6gmFn0
団体客は無用な被曝しなくて良かったな
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:06:23.38 ID:CxjH9FEF0
お前らも福島県を応援って言われて福島県産のご飯を食べたら鼻血が出ただろ?
俺は鼻血が止まらなくなったから福島県産を買うの止めたぞ
通常生活が不可能になったからな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:06:51.62 ID:3dX0NQSm0
東電のバイパス地下水の排出基準値は、放射性トリチウム1500Bq/L未満。
人体実験は続く。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:06:58.25 ID:llIEZGSn0
家族でスパリゾートハワイアンいく予定
だったが辞めた被曝しちゃたまらん
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:07:01.52 ID:doCJO7jt0
>>850
ホテルミラコスタでしょ?
話が飛躍し過ぎ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:07:31.61 ID:ZnDFtkUq0
>>778
仮に住めない土地と書いていたとしても一日たりとも滞在してはいけないとは書いてませんがね、スレチ乙
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:07:43.04 ID:OMPMAVPf0
>>788
客を訴える訳じゃないだろ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:07:49.23 ID:7XgrJ8Xa0
団体客って他の記事に載ってたけど
学生の修学旅行の事だろ?
福島行きなんてキャンセルして当然だし
韓国行きにも言えるが旅行を企画する学校側が
マジキチすぎるんだよ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:07.61 ID:jxkhjvLK0
大阪の方は嘘で自治体に喧嘩売ってるし
福島ではついに被害者を出した

小学館はもう詰んでるよ
企業として社会的責任取らないとどんどん評判悪くなるだろ

発刊前にクレーム入った時に回収しておけばこんな馬鹿みたいな事態にはならなかったろうに
編集者クビレベル
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:08.42 ID:WiDDhK9Y0
実害でたーーー

損害賠償よろし
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:25.43 ID:0u/oSQIb0
福島支援目的なら福島に遊びに行きたくなるような漫画を描けばいいのにwwwwwww
死ねチョン屋wwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:47.52 ID:6fYo5UK20
ここでこうして騒いでいる間にも
カリーは次にどこを潰すか画策中だろう
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:08:59.66 ID:fyEGKxJy0
「原発事故は構造上起こらない」という文句を信じてた人間多いよな?
それなのに「原発事故は人体に影響がない」って文句を信じる奴がいるのか?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:02.32 ID:RcCSceOM0
>>856
>もう訴訟なんて無理なんだなと本当はわかってるんじゃないの?

ずいぶん訴訟が怖いみたいだな。どうせ雁屋が勝つと思うならほっとけよ。
今回の旅館側が訴訟まで考えるかわからんがな、その気になれば訴訟はできる。
どっちが勝つかはもちろんわからん。

ただ、訴訟自体が無理なんて言ってるお前がバカなのははっきりしてる。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:15.77 ID:JdEU46Vo0
>>841
えw
福島より東京の方が福島の原発に近いの?
どういう地理感覚だよwww
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:22.44 ID:UXKXeK9N0
>>860
今回の件で「東電ガー」と言われてもな

明らかに雁屋と小学館の自爆テロだろ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:28.42 ID:izWrMo0a0
>>856 キャンセル客については連絡先がわかるから全員に確認を取ることは可能
仮に400人のうち200人が回答して100人が美味しんぼのせいで福島の食べ物に不安を感じたと明言したとするわ。
福島の農林水産業全体での売り上げが昨年比10億の減だったとするよな。だったらそのうち5割、5億は美味しんぼのせいだと主張しても全然おかしくない。
落としどころは5億として賠償請求額は10億でも15億でもいいと思う。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:49.37 ID:SK0n8lBl0
「美味しんぼ」鼻血描写 現地では「出ても言い出せない雰囲気」?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140514-00000004-sasahi-soci

ソースが野呂美加ww
講演会のマイクがハウリング起こしたら「原発推進派の妨害工作だ」と騒いでたおばさんかよwww
脳の人材は深刻に不足してるんだな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:55.64 ID:27PrNKc80
鼻血騒動がきっかけで再認識した

フクシマは依然として危険。放射能ダダ漏れ状態
政府の嘘に騙されるな
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:02.36 ID:V2rJPm7Ci
チェルノブイリ事故で結局どれだけ欧州が被害を受けたのか?
そして各国はどう対策を取ったか?

その対策を研究分析し、そしてそれを福島の事故対策に適用し、除染なども含めて最善の対応をするのが普通の先進国

それをこの国の原発利権亡者どもは、「福島産を食え!福島を差別するな!原発反対するヤツは電気使うな!」

このバカどもを何を寝言をほざいているのか
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:28.99 ID:tBWk4UlX0
あの漫画で福島が気になったのはたしか。大丈夫だろうか?
福島には悪いが、やはり鼻血怖いよ。
高速で通過するくらいならいいかと思うが、福島産は避けたいな
文字で鼻血より、漫画の鼻血はリアル過ぎて怖い
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:35.61 ID:Z1/Ji0Z40
なに、裁判とか言われてビビってんのか放射脳?
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:38.10 ID:RcCSceOM0
>>871
これで何か言ったつもりなんだから放射脳は恐れ入るw
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:43.00 ID:Zeyu2Eqk0
>>762飯坂の共同浴場で「ぬるいお湯」が44℃だぞw
死ぬかと思ったわ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:45.79 ID:DNs75mWK0
>>879
君も”県”が率先していち旅館のために訴訟を起こすと思ってるんだ。本気かね。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:50.33 ID:94X0/ab/0
>>877
自分と小学館が虫の息だけどなw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:56.13 ID:L5OIX5WG0
美味しんぼの影響という根拠を示してもらおう、明智君
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:07.73 ID:uvMcZrvu0
>>860
そもそもの原因を作ったのは福島の人間だろ。ばか?
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:10.15 ID:9RLuBBkO0
弁償請求は小学館へ付けとけ。あちらも覚悟の上だろう。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:30.51 ID:VnPUgdHV0
★★放射線被曝の早見図★★ 放射線医学総合研究所

1SV     癌治療
200mSV  世田谷区弦巻床下のラジウムで50年間浴びた90歳(年間)
100mSV  イランのラムサール地域の年間自然放射線
050mSV  原子力産業関係者の年間許容量
014mSV  2012年福島駅前年間放射線量(毎時1.6uSV)
010mSV  CT検査
2.1mSV  日本人一人当たりの自然放射線
1.6mSV  2013年福島駅前年間放射線量(毎時0.19uSV)←←←★★注目★★
        http://blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/67a49ac606d0592d50fbdd9c9ddbd7f4
0.1mSV  東京-NY間往復による宇宙放射線
0.1mSV  胸部X線写真1回

http://www.nirs.go.jp/data/pdf/hayamizu/j/20130502.pdf
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:36.11 ID:G1XkXoD90
マンガの登場人物の山岡が鼻血だしてるのかw
くだらなすぎる。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:47.78 ID:ZnDFtkUq0
>>888
論破されて泣いてるの?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:11:51.11 ID:0u/oSQIb0
差別と戦うのりこえねっと共同代表()が福島人大差別中wwwww
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:12:29.89 ID:DNs75mWK0
>>882
旅館で5割減だったから、農林水産業も5割減で計算・・・。もう滅茶苦茶だw
子供の算数をやってるんじゃないんだぞ。もっと真面目に考えてくれ。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:12:34.68 ID:JdEU46Vo0
実際被害うけたわけでも訴えられる立場でもないやつらが

賠償請求はできる(キリッ

アホだwwww
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:00.87 ID:2N/bxkZK0
出版社叩いている連中は、福島移住して安全アピールしてみろよ
臆病者だからできないだろ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:07.88 ID:RcCSceOM0
俺が放射脳とバカにしてる連中にも、さすがに今回は分が悪い、雁屋はやりすぎだと
言ってるのがいる。放射脳は放射脳だが、鼻血派に比べれば幾分マシだ。

放射脳鼻血派 ←かっこいいな、なんかこれw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:11.38 ID:4WrA0i750
損害賠償請求するよろし
雁夜の身ぐるみ剥いだれ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:21.32 ID:CRo6sXo60
>風評被害ではなくすでに実害が出始めているようだ。
なんてバカな日本語だろう
あきれる
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:37.05 ID:u6ivUbyI0
>>880
福一から福島県西端までの距離は南に行くと千葉・埼玉・西は新潟・北は山形まで入ります。
事故当日は南西に強い風が吹いていたので汚染物質は福島の西端よりも東京の方が多く振っています。
これは当時のニュースを見れば分かります。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:05.85 ID:ZnDFtkUq0
>>902
涙拭けよ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:10.04 ID:tBWk4UlX0
福島ナンバーの車まで、近寄らないよ
あの漫画の鼻血はリアル杉
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:11.36 ID:9RLuBBkO0
損害賠償も覚悟の鼻血主張だろ。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:19.28 ID:nt78aiTyO
>>852
美味しんぼを読んだら怖くて行けません><
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:41.62 ID:RcCSceOM0
>>897
これで何か言ったつもりなんだから放射脳は恐れ入る、マジでw
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:46.86 ID:G1XkXoD90
差別的な描写ということで訴訟は可能だろう。
ただ話題にすればするだけ喜ぶのがこの作者だから
頭のおかしいやつでスルーするのが正解。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:11.12 ID:hjtw/OIkO
そりゃ文系の奴は放射性原子核が核崩壊おこしてどうなるかとか、それで染色体がどうなるかとか考えなくていいから楽だよな
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:15.98 ID:ZnDFtkUq0
>>910
拭けよw
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:26.96 ID:V2rJPm7Ci
あれだけ放射能を漏らして、海であれだけ放射能が検出されて、
画期的な除染方法や、対策が打ち出されたとの報道もないのに、

福島産は安全だから食え!食わないのは風評被害!食わないのは非国民!

面白い寝言を言ってくれるじゃねーかよ

お前ら原発利権亡者こそが非国民なんだよ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:33.00 ID:DyKW5HAb0
農産物全体の減少を美味しんぼのせいとし
それに基づいて賠償額を算出とか
意味がわからなさ過ぎて頭くらくらしてきた
頼むからもう少しまともな奴はいないのかと
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:47.63 ID:ZfY8tnyf0
電力会社へガンガン賠償請求してやれ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:04.09 ID:u6ivUbyI0
>>890
民事の裁判なら県が訴訟を起こす必要なんてありません。
キャンセルされた旅館が講談社相手に訴訟を起こせるよ。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:11.50 ID:izWrMo0a0
>>899 それが無茶苦茶かどうかを判断するのは裁判所だよ。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:17.34 ID:QLAwwK6sO
>>813
これは、売れるて事で発行したんだろうけど、損害賠償まで考えなかったのかな。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:18.47 ID:2AZcdteLI
>>847
全国味巡り編がまともだと思ってる時点でどうしようもないアホだと自白してるようなもの
あれ県庁所在地の観光パンフレットくらいの内容だろ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:21.27 ID:doCJO7jt0
>>902
放射能鼻血派
いいと思います!
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:24.09 ID:igDRbeWi0
原発を4基も大爆発させて福島県が安全なわけ無いだろ
しかも誰も謝らなくて責任も取らない福島県は酷い奴しかいない
被害が出てる周辺の都道府県に謝罪と賠償をするのが先だろ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:29.55 ID:RcCSceOM0
>>906
鼻血拭けよ。




で、他人に見せるなよ、きたねーからw
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:30.61 ID:Ds2j5IJV0
>>916
そうなんだよね。
だから福島の人間はアホなんだよ。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:31.22 ID:94X0/ab/0
批判派に福島に行け、住めと言ってる行為は
擁護派は雁屋の単行本をもっと買ってやれと
同じくらい滅茶苦茶な理論だと理解したほうがいい
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:16:33.35 ID:46UtAj4P0
>>903
福島の旅館応援したいなら、お前が泊りに行ってやれ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:08.48 ID:NEf0xPW20
>>885
「福島産を食え」って、
他ならぬ美味しんぼで言ってなかったか?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:31.89 ID:tO9JrzZd0
http://nichigopress.jp/interview/%E3%80%90%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%80%91%E5%8E%
9F%E7%99%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B/51415/

自分でも鼻血でたって言ってますね。
鼻血と言いたいだけでしょうか。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:34.42 ID:IJbm4GxW0
放射脳にも派閥があるのか?
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:55.15 ID:9FbHrQIi0
裁判やろうぜ。
双方が証拠と学者の見解を出し合えばいい。
サヨクの大嫌いな証拠の検証を。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:08.56 ID:RcCSceOM0
>>925-926 www
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:12.41 ID:fyEGKxJy0
被告の意見を完全棄却できないのがミソ。
訴えられたら最高裁まで行く。
そこで「原発事故が裁かれる」ところまで狙ってるのなら、雁屋は策士。
本音を言えば、最高裁で白黒つけてもらって原発の存続をはっきりさせた方が日本のためだな。
福一がお咎め無しなら、ジャンジャン再稼働すりゃいいんだよ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:36.62 ID:Zeyu2Eqk0
>>852数百人単位なら聚楽だろ?あそこは一回でお腹一杯
もっと良い旅館があるんだよね
旅館内のスナック?のママさんがきれいで楽しいところがさ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:37.13 ID:z6zO0KfR0
美味しんぼ58巻で山岡が言っている事は正論だと思うけど、
みんなはどうかな?
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:41.55 ID:Ds2j5IJV0
>>930
学者は使い物ならんことは「爆破弁」と理研でハッキリしてるし
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:47.27 ID:A2jRfpZb0
昔、海原雄山が店を名指しで批判した結果
売り上げが落ちた店主に包丁で切り付けられそうになった話があったよな

海原雄山はしれっと罪滅ぼししたみたいなオチだったけど
普通に名誉棄損だった
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:52.23 ID:8ogYZGYt0
>>852
>バカウヨ安全厨はキャンセルされた旅館に今すぐ予約入れてこいよ

ネトウヨwwwww

これに反論してみろ?wwww

出来ないだろうがなwwwww
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:53.91 ID:JdEU46Vo0
>>905
だからなんだ?
いつも同じ方向に風が吹いてるわけじゃなし
福島というのが気に入らなければ、原発から半径100キロぐらいは完全封鎖でいいだろ
どうせその中に住んでるやつは5年後に甲状腺がん発症して奇形児産みまくるんだから
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:04.29 ID:YD7RiHMR0
>>880
放射能は高い山はなかなか越えられないから
福島西部なら一見距離離れてても関東のほうがヤバイよ
だから「距離」と「地形」と言ったろ
ttps://twitter.com/mohsora/status/62193541169954816
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:15.07 ID:B8rgHx6a0
美味しんぼが原因で大阪のホテルでキャンセルが出たら
さすがに風評被害だとは思うw
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:15.28 ID:z1nCL2iM0
>>917
マンガのネタをうのみにしてキャンセルした連中にもTVに出して謝罪させた方がいいんじゃない?
でキャンセル却下で予定通り旅行させればいい。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:16.25 ID:NEf0xPW20
>>925
同じぐらいどころか、
単行本の値段と引っ越し費用では桁が違いすぎる。
943王 猛烈@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:16.28 ID:SfPcH8VDI
うちの親父も、職場旅行の行き先として部下達から選ばれそうだった韓国を、全力で除外したから、
これについては情理両面分かる。

韓流も嫌韓もどちらもなかった頃だ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:36.53 ID:ZnDFtkUq0
>>923
まともに反論も出来ない馬鹿が喧嘩売るから悲しい思いするんだぞw



ところで、涙拭けよwww
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:49.92 ID:NwohwHcYO
裁判所で福島の真実を主張すればいいだけだから
小学館はぜひとも裁判してくれ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:03.71 ID:Q6RY8Pgs0
>>914
検査住みのなら食っても問題ないだろが。
放射脳かお前は。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:07.94 ID:uzMeXtlR0
正解だと思うけどな
鼻血は無いと思うけど
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:27.68 ID:kZ/sRLdl0
鼻血が止まらないのですが福島県の誰に治療費を請求したらいいのでしょうか?
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:29.50 ID:DNs75mWK0
>>918
結局最初に戻っちゃう。本気で思ってるのと。
訴訟をさせたいということを前提に気持ちが昂ぶりすぎて、
自分が愚かな根拠でできるといってると言い張ってることに気づかない。
もう一度聞くけど、200人に回答して100人が美味しんぼのせいといい、
それを農林水産物に適用して賠償額を算出する。そしてそれが認められると。
もう一度言うけど、本気で思ってる?
もはや俺に言い返すことだけが目的になってると思わない?
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:34.96 ID:2irMNbbk0
ネトウヨ連呼してるアホが、まだけっこういるな
朝鮮人なのがバレてんのに、けっこうしつこいな
ウリ達の工作が浸透してる!!日本人同士を争うわせることに成功してる!!とか思ってんの?

日本人で朝鮮人用語を連呼してるなんて、朝日やNHKのキモオタ社員ぐらいしかいねぇだろw
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:37.32 ID:2N/bxkZK0
福島に移住して金を落とせば福島の経済は潤うのに、
それをしないで、出版社叩きして誤魔化す臆病者
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:38.11 ID:GW0yODuM0
>>1
ノンフィクションだとほざいたばっかりに
こうやってあっちこっち色んなところに飛び火して大騒ぎになって多方面に迷惑までかけてんだから
作者は描き逃げしないで自分でやった事の責任取れよな
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:54.80 ID:izWrMo0a0
>>932 これで損害賠償請求の訴訟が起きたとして、漫画の描写の科学的根拠なんて一切争点にならないよ。争点は読者の感想と風評被害の因果関係だけ。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:02.73 ID:JdEU46Vo0
>>939
おまえがヤバいと思うのは勝手だが、避難区域はほとんど原発からの距離で決まってるから
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:14.38 ID:RcCSceOM0
>>944
お前の糞みたいな書き込みのどこに真面目に反論しなきゃならんのかなあ。
何も内容あること書いてないくせに放射脳www
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:14.38 ID:V2rJPm7Ci
海外でこの問題が注目されるのは
「チェルノブイリ事故であれだけの被害が出て、各国が対応にてんやわんやだったのに、
日本ではそれ以上の事故が起きたのに、情報を隠ぺいしようとしているのではないか」
ってことだよ

日本であれだけの事故が起き、放射能が漏れ、海を通じてアメリカまで流れて行っているとの
報道もあるのに、日本はそれだけの事故の後始末として、一体どれだけの対策をしているのか?

阿部が五輪誘致で安全だ!と叫んだところで、こういった鼻血やら白血病やらの問題が起きていても、
最後まで因果関係を否定してバックれ続けるつもりなんだろうから、もはや日本の安全神話も
地に堕ちたわ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:56.23 ID:46UtAj4P0
>>925

雁屋の単行本をもっと買ってやれというのはそんなに滅茶苦茶ではないぞ
擁護派としては考えられる支援方法だと思うぞ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:22:02.07 ID:/KYg5QM40
>>680

低線量被曝で鼻血が出ることは科学的にはありえない。
量被曝した場合は血小板が減少するため、血が止まりにくく鼻血が出やすくなる。
血小板が減るのは1000ミリシーベルト(がんの死亡リスク上昇が確認されている100ミリシーベルトの10倍)以上の被曝をした場合。

もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら、一般の人々より被曝線量の高い放射線技師や宇宙飛行士は鼻血が止まらないことになる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140512/dst14051222400016-n1.htm
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:22:05.21 ID:u6ivUbyI0
>>930
このケースで民事の裁判をやる場合旅館側はキャンセルされた理由を証明すれば
いいだけなのでとても楽です。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:22:09.17 ID:KycE3/Ni0
心配するな
つけは全て雁屋が払ってくれる
損害賠償で
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:22:36.42 ID:NzH52sAQO
旅館は小学館とカリーに損害賠償を求めていいよ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:22:51.12 ID:KZgU1Tc70
それで大阪の「お母さんたち」は出てきたの?
本気でがれき償却の被害に遭ったっていうなら
顔ぐらい出せるよね
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:04.45 ID:Nd4b7scn0
推進派=右翼
反対派=左翼、チョン

この思い込みから脱しないと原発問題は永遠に解決しないね
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:27.12 ID:UXKXeK9N0
>>921
放射「脳」じゃ!
ボケ!
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:35.72 ID:6fYo5UK20
カリーも小学館も福島潰して面白がって
加えてこうして多くの人が騒ぎ立てるのも楽しんでるだけ。
あとは雑誌が売れて大喜び。
原発問題とかを真剣に考えてなどいないんだよ。

今は福島福島って言ってるけど、俺やおまえらが暮らしてる各都道府県も
どんな言いがかりで潰しのターゲットになるかわからないぞ、これは!
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:40.19 ID:NEf0xPW20
>>949
大阪の鼻血がガレキの放射線の影響だと
科学的に立証する法が困難だとおもう。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:52.30 ID:IKzR1ay70
絶対に勝てるから訴えろ
賠償金で生活できるくらいふんだくれ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:52.27 ID:fyEGKxJy0
>>953
雁屋は事実を述べたまでって反論したらどうすんの?
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:23:52.49 ID:izWrMo0a0
>>949 本気で思ってる。裁判を起こすことによるデメリットもあるから必ずそうなるとはいえないが。
たださっきの例で言うと最低限100人分のキャンセル料に関してはお前も認められると考えてるんだろ?
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:24:26.84 ID:2N/bxkZK0
>>925
能書きはいいから、さっさと移住して安全アピールしろ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:24:42.39 ID:ZnDFtkUq0
>>955
へー
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:25:01.51 ID:DyKW5HAb0
キャンセルの理由があれば訴訟可能なんてことになったら
迂闊にキャンセル出来ないし
訴訟目的の故意なキャンセルという危険性も出てくる
これらのデメリットを発生させてまで訴訟可能にするメリットが見当たらない
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:25:02.02 ID:izWrMo0a0
>>968 この場合事実かどうかは関係ないよ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:25:15.81 ID:N+ehsbC00
訴訟は無理筋だろうな。実際。
子供の言葉遊びみたいなものだろう。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:25:20.82 ID:RcCSceOM0
>>962
雁屋擁護派あらため放射脳鼻血派は、そこは完全に逃げてるねえ。

もう大阪云々の描写は完全に嘘っぱちだとわかったからね。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:01.74 ID:bUQTGOWj0
美味しいぼで小学館は大儲けだなw  
福島県民はセカンドレイプに合って可哀想だが
雑誌社は雑誌を売るのが仕事だからな、ご愁傷様
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:02.78 ID:YD7RiHMR0
>>954
きれいに距離で汚染状況が決まるわけでなし
避難区域決めたときもだいぶ異論があったけどね
とにかく福島閉鎖しろなんてナンセンス
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:19.52 ID:doCJO7jt0
医「どうされました?」
患「最近、イライラして、福島のこと考えると、鼻血も出るんです.....」
医「.....放射脳ですね......いい別のお医者さん紹介しましょう。」
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:44.47 ID:V2rJPm7Ci
日本でチェルノブイリを超える原発事故が起き、放射能が漏れた

当然ながら、日本はチェルノブイリの事故の教訓を生かし、できる対策をすべて打たねばならない

ところが!そういった除染などの対策についての情報はほとんど報道されず、汚染水も相変わらず流れ続け、
「福島は安全だから、野菜や果物を食え!」
の連呼ばかり

いつ画期的な除染が行われるのか?そして、被爆させられた東北関東住民にはいつ補償がなされるのか?

原発利権亡者のチンピラヤクザや官僚マフィアどもは何か反論でもしてみろよ
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:46.03 ID:6maqRC/W0
元々足を踏み入れてはならない場所です
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:54.48 ID:Zeyu2Eqk0
会津の人気居酒屋は予約で一杯で入れず
喜多方の人気ラーメン店は午後一時過ぎなのに行列


どちらも平日

放射脳のクズどもは福島の危険性を煽れやボケ!
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:07.92 ID:NnCNaRxv0
こんなんで福島旅行キャンセルって、どれだけ情弱なんだよ。
これでキャンセルするなら最初から福島いく気になるなよ。

でも一般人ってそんなもん。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:22.07 ID:DyKW5HAb0
>>969
キャンセルの自由は認められていますよ
それすら許さない人治主義がお望み?
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:30.64 ID:UrsJRjdu0
>>1
福島で仕事があったけど、東京から1時間強で行けるから東京に泊まったけどな
東京の方が便利だからくらいで、宿泊者減の因果関係ないんじゃないの?
風評被害とかいうけど、安全だって事が全く証明されてないくせに
よくもまあオマイウ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:34.90 ID:DNs75mWK0
>>969
うわ、本気なんだ。これが訴訟といってる人なんだね。
あんな子供みたいな算出方で裁判ができると本気で思ってるんだ。
2ちゃんでも何か言い訳をつけとけばいいと思うのは間違いなんだけど・・・。

100人のキャンセル料についても無理だと思うよ。
作者はホテル事態について批判してるわけではないから。
福島は〜と言ってるだけだから。
君はそれを聞いたから、じゃあ福島県が訴えるはずだという論調にしたんじゃなかったっけ?
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:48.39 ID:IJbm4GxW0
>>968
作中の表現によって、読者にどういう印象を与えるかが問われるな
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:28:10.55 ID:RcCSceOM0
>>972
キャンセルした客が訴えられるわけじゃないから。

>訴訟可能にするメリット

何とちくるったこと言ってんだ?w 訴訟なんてやる気になればできる。
結果はどうなるかわからんが、被害がありましたと訴えることができないとか、
狂ってないか頭?

あ、放射脳ならしょうがないかw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:28:46.29 ID:JdEU46Vo0
>>977
国の被爆限度水準を引き上げて住めない地域を住めるようにしたり、食べ物も汚染されてるもの出荷できるよう法改正したり
この国のやってることの方がナンセンスだろ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:28:54.11 ID:izWrMo0a0
>>985 福島県のホテルなら普通に訴訟できるでしょ?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:29:24.81 ID:6fYo5UK20
こうしてここで言い争ってるのを楽しんで見てるのがカリーと小学館の屑ども
さあ、福島を潰したら次はどこをやるつもりなんだ?w
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:29:29.22 ID:GHKr0GGg0
>>828
福島県郡山市のホットスポットに住んでいる者だが、
一人も鼻血出したことないよ?

ついでに原発から10キロ圏内で、避難して逃げてきた人が同僚にいたが、
まったく鼻血なんか出してないよ。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:29:35.66 ID:RcCSceOM0
>>985
訴訟と聞いてびびりまくる放射脳鼻血派wwww
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:29:36.38 ID:fyEGKxJy0
もう一回原発を調査させることが雁屋の狙いだろう。
汚染水ダダ漏れなのに、収束宣言を信じてる奴がいるんだから。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:30:00.99 ID:DNs75mWK0
>>989
できるわけないだろw
ホテルに言及してなきゃ損害賠償なんて取れんよw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:30:04.64 ID:46UtAj4P0
>>958
事態解明のヒント:内部被曝
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:30:33.43 ID:ZnDFtkUq0
ID:RcCSceOM0
頭悪杉www
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:30:55.58 ID:B8rgHx6a0
>>993
さすがにそんな人はものすごく少ないと思うがw
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:02.89 ID:N+ehsbC00
訴訟は自由だけど一手ばったりでしょ。
朝鮮の当たり屋みたいじゃん。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:19.02 ID:Fy+qOPt20
放射能と鼻血の明確な関連性を持ってこい!!
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:46.92 ID:xglamKpg0
>>989
馬鹿発見w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。