【話題】 ダウンタウンの松本人志がメインコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ)の視聴率大不振

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
ダウンタウンの松本人志がメインコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ系)が大不振だ。
番組スタート以降、視聴率は右肩下がりで、4月最終週には5%を切る4.9%を記録(数字は10時開始の1部)。

同時間帯では、3月に終了した『笑っていいとも増刊号』が6〜8%台だっただけに、
期待外れの数字となっている。テレビ局関係者はこう話す。

「番組開始前からいわれていたことではありますが、ワイドショーなのに生放送ではなく収録では数字は取れない。
せっかく、裏番組で同じワイドショー的な番組である『サンデー・ジャポン』(TBS系)に真っ向勝負を挑んでいるのに、
打てる手を全て打っているとはいえない中途半端な形になっています。そのため、視聴率が取れないのでしょう」

「4月27日放送の『ワイドナB面』(10時55分〜)では、『矢口真里とタイガーウッズの最新状況』を取り上げています。
本人たちが出てくるなら数字は一気に跳ね上がりますが、伝聞推定情報だけで“過去のワイドショーの主役”をピックアップしても、
視聴率は期待できるはずもない。実際、5.3%でした。

2か月前のワイドショーの主役・新垣さん本人が出てきた『Mr.サンデー』でさえ1ケタに終わったのに、
1年前の矢口真里と4年半前のタイガーウッズの話題を取り上げても……。

しかも、『ブログの広告収入は今でも月27万円あるのでは』と放送されていましたが、何か月も前に週刊誌で報道されていたようなことですからね……」(抜粋)
http://www.news-postseven.com/archives/20140514_256104.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:19:38.19 ID:AjfggaZ70
芸スポでやれ。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:19:53.67 ID:FcjNwwrZ0
松本ひろしの何が面白いのか理解できない。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:11.20 ID:v4KxZT+10
芸スポでやれや
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:37.46 ID:ZLWg47Dl0
結婚して吸われた
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:42.11 ID:YMJShh6T0
さすが、ミスター低視聴率男
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:44.30 ID:t9Q/gxR20
まだ深夜でやっていたら、面白かったのにね
少なくとも、これは日曜日の午前に見る番組では無いわ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:46.15 ID:GNTOcJPJ0
朝から、子供と一緒に松本なんて見ね〜よ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:47.14 ID:wDDeY71m0
もう一方の方割れと一緒にさっさと消えてくれ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:52.93 ID:chVFHuUx0
松木人志って今までもピンでやったの酷すぎじゃね。映画は言うに及ばず。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:20:58.00 ID:laMNbWOU0
不用意な原爆発言で毛唐からみそがついた松本
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:21:56.40 ID:Il4FKFMl0
松本のせいにすんな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:22:05.59 ID:6vQt4jyg0
ワールドダウンタウンでいいよ、はま〜た
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:22:18.43 ID:NrwxwttU0
もっと吉本の芸人投入しなきゃ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:22:33.73 ID:xBaxUa+t0
ゴミみたいな映画つくるような奴の時事コメなんて聞きたくねえわ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:22:43.93 ID:a13/WzhA0
こいつの賞味期限って、とっくの昔に切れている
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:22:49.09 ID:LdnuFwdJ0
サンジャポよりこっち見てるけどな
普通に面白いけど
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:08.17 ID:g4Z8wdlyO
日曜の真昼間から汚らしいえずらみたくないわ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:25.11 ID:k/wtgPhR0
>>3
牛乳ピロピロのんだりする只のデブだもんな・・・
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:37.52 ID:XzB+01uT0
鼻血BOOOーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
人のことやかくと言ってる余裕全くNOTHINGwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:45.70 ID:UNoPql+L0
岩城こういちとかゲストがチョンだからみない
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:23:57.13 ID:NnQ6CioG0
吉本芸人に、もう需要は無い!
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:02.11 ID:1EEVfCCS0
松本人志の薄っぺらさが全面に出てて面白いけどねw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:23.29 ID:hLeAOAdB0
お前等何だかんだでテエビ見ているんだな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:24.54 ID:HzPs5J0u0
深夜の時よりも淡白になってコメンテイターも謎の人選
あっさり陳腐化したな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:32.80 ID:goSA/5wK0
見ようかなと思ったら岩城が出てたからねえ
2chユーザーには受けが悪いだろうよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:37.01 ID:v2NQMkQJ0
絶対に乗ってはいけないエスカレーター
https://www.youtube.com/watch?v=XDHdVZdNVxY
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:24:51.95 ID:2efwsnQT0
じゃ生放送でやれよw 田中に負けることを松本びびってるのかw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:13.99 ID:Qsy1Uysu0
今どき、松本人志なんて言う終わっている芸人出してもw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:20.95 ID:y+vR+Jq60
個人的にはもちろん自分一人の意見なんで組織的なわけないが
かざあなダウンタウンが一番面白かった
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:25.87 ID:OyAu/dyR0
日曜の朝はバクモンもTBSもコレも9条守り隊で気持ち悪い
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:39.73 ID:zf7Mqiuq0
松本って一人だと数字持ってないよな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:48.69 ID:e5pNcW6P0
松本にワイドショー?企画段階で無理と気づけ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:25:49.68 ID:LmoAnf9XO
いつも思うんだがなんで深夜でそこそこ上手くいってる作品を毎回移動させてはコケるんだ?
ってかその度に深夜帯の層が薄くなるので深夜族にとって全くいい事ないんだが
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:26:02.95 ID:V54IwX+3O
民放全てがつまらない
どの局もCMがキムチ臭くてイライラするから観なくなった
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:26:29.92 ID:5YMaSj440
視聴率4.9%はネ申に対する冒涜だろwwwwwwwww
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:26:43.12 ID:SI2GlHc30
信仰してる神様でも呼べばいいじゃんwwゲストとしてww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:26:45.83 ID:mRY1FhrZ0
せっかくのハイビジョンに映える顔を出さないとダメだね。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:27:31.05 ID:Obz1gGZf0
松本はたぶん一作目の映画出した頃に、急激に笑いのセンスを失った。


今は本当にどうやったら笑ってもらえるのかわからなくなったみたい。

昔は本当に面白かったのに今はただのゴミ。老害。
本当に消えてほしいぐらい寒い。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:27:44.63 ID:gl4VRuJm0
もうちょっと尊敬できるような人材居ないの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:27:50.21 ID:i5/SfZnt0
録画やったんかい
それじゃ数字取れん罠
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:28:08.76 ID:t9Q/gxR20
松本人志は「知的なキャラ」にイメチェンしようとしているけど
空振りばかりだな
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:28:28.15 ID:UNoPql+L0
ゲストを岩城 ぬる山 清原でローテーションすれば在日は観るだろ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:28:34.70 ID:qtq603g70
この枠はアニメでも適当に流しておけば稼げる時間帯だろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:28:52.23 ID:EFPyEnAl0
視聴率取れない上にギャラは糞高い、なのに各局使ってくれるってすごいな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:29:48.59 ID:XM+DtiJ20
韓国語でワイドショーでもやれ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:29:57.47 ID:i5/SfZnt0
吉本興業の闇は深い
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:30:50.84 ID:Jne/bv4z0
90年代はスゴかったんだよこの人
今はもう痛い人だけど
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:30:56.78 ID:96/UL8wNO
ごちょごちょ言うなよw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:05.53 ID:PovRP0T70
せめて生放送でやれよな
事前に検閲済みの時事ネタなんて面白くもなんともない
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:10.12 ID:eehiWAjt0
サンジャポはクソみたいなゲス番組だが、あの時間はあんな感じがいいんだよね。
グラビア呼んでゲスカメラワークとかほんとにゆるい番組だわ。
ワイドナショーは深夜から引っ越すメリットが何もない。面白いときもあるから残念。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:12.06 ID:08h3wbg50
つまんないもんなこの番組
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:21.34 ID:lsdCmwrBO
昨日フジ見てたら、ゴールデンタイムにありあけのハーバーのCMが流れてたよ。
TVKで頻繁に流れるくらいのCMだから、フジはスポンサーから避けられてるのが現実になってる。
同時間帯で、BSの方が大企業のスポンサーついてたりするし(プライムニュースとか)。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:31.12 ID:WSb3VdV50
メインコメンテーター(笑)
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:31:33.41 ID:3x904jAc0
ヘイヘイヘイが打ち切り間際のときならまだ話題になったかも知れんが
今じゃ松本がやってることすら知らないんじゃ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:15.84 ID:bhg55okr0
松本さんって人気もあって日本一面白い芸人さんなんだろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:20.42 ID:g5sgdcUi0
松本と親しい島田紳助ネタをやればいいのにな
カメラ無くても話せることあるだろ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:23.64 ID:pesxGblW0
所詮ヨゴレだから深夜の器なのにお天道様に喧嘩売るなとw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:26.58 ID:5An//bMH0
年取ったらぎっちぎちに台本作りこむしかないのにそれは嫌なんだろ、どうにもならんね
ガキの使いでトークやめたのはもう頭の回転が無理だと自覚したからだと思っていたがそうじゃないのか
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:35.14 ID:/Cu+mK870
松本も仲居もコメントが幼稚で見てられない
サンジャポも見てないけど
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:46.61 ID:1k6eSfiW0
全く見る気無し 吉本はお笑いだけやってろよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:32:58.70 ID:szPP4aaz0
存在自体、今知ったw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:33:17.50 ID:ZPky/c1M0
情報の量だったり鮮度がサンジャポと比べたら格段に劣るし
深夜でやっていた頃の独自の切り口もなくなったし
間延びして見たいとは思わないな

バイキング増刊号でもやったほうがまだまし
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:33:30.00 ID:8C8bNvZe0
>>3
元から無責任な放言が魅力の人。
人気が落ちた理由は色々言われているが単純に飽きられただけだろ。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:33:53.46 ID:44rXAZ+e0
生放送じゃないとかアドリブできないチキンだからだろ
専門的な話になったらまったく理解できないとか恥かきたくないだけの仕様w
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:34:00.35 ID:4BdLa1Ww0
もうガキ使だけやってればいいじゃん
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:34:12.72 ID:oOyRA/Qr0
まったくすべってないよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:34:22.47 ID:uSF9PSn40
元々松本の意見を聞きたい人向けだったはずなのに、当の本人はあまり喋らないで
ゲストばかりが話す。
たまに本人が話すと茶化すか的外れな意見。
これは周りで教養があり、ユーモアのあるような人がいて松本の見解であっても
的確な修正を図れるような人物を脇に配置しないと。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:34:27.12 ID:ldoRLrKH0
松本を叩く奴に限って番組も映画も見てないんだよなw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:34:41.09 ID:G1Sn9c0p0
頼みの綱のB層にも見捨てられたか
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:14.60 ID:t9Ex/7CO0
w
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:17.65 ID:q0lo0Quq0
つまらないから視聴率が取れないんじゃないかなw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:22.10 ID:QzvoUQ4Y0
見てないけど松本がいなくても成り立つ企画
もとい松本より適任がいる企画の典型なんじゃ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:53.33 ID:AfhhirDv0
さすがに神様だけのことはあるなw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:35:56.93 ID:YgHqxG6/0
色々な理屈をコネ巻くって、結論を出さず
結局何が言いたいか分からない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:36:50.78 ID:96/UL8wNO
ダウンタウンに視聴率を期待したらアカン(笑)
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:36:55.00 ID:6ibzNGfIi
ホラン千秋って娘はかなりコメントに実力あるな。

この番組で初めて知った
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:04.71 ID:vLITzZ8+0
>>3
松本ひろしが誰なのか理解できない。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:05.72 ID:3cdQOStG0
笑っていいとも増刊号の流れから、普通にヒルナンデス増刊号やったほうが視聴率取れるんじゃないの?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:06.57 ID:BGu09an80
なぜお笑い芸人に司会させるのか
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:06.59 ID:QIAj/mFm0
だってコイツ単なる低脳芸人だぜ?
まともな事でも、機転の利いた事を言えるかよw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:20.24 ID:tF4eKJCW0
神にガタガタぬかすな、平民ども!

…という傲慢な態度が招いた結果。
裸の王様。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:33.67 ID:t9Ex/7CO0
 
【芸能】ダウンタウン松本がムキムキマッチョだと話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386323352/
62 名前:名無しさん@恐縮です:2013/12/06(金) 19:17:48.74 ID:iCdpkk600
 
体を鍛えている俺から言わせてもらうと

松本の体は胸筋とか上腕二頭筋等のいわゆる見せる筋肉を大きくさせているが
それ以上に筋肉の上に脂肪がたんまりのって、体がふくれているだけかと
ただの上半身デブ
筋肉バキバキ感が全く見て取れない体してる

しかも下半身や腹筋はあまり鍛えてないようだ
体脂肪を減らすような運動もほとんとしてないだろう
つまり、全身ブヨブヨのまま、体を大きくしているだけ、体をただより重たくしているだけ

だから運動能力は全然上がっていない
て言うか、逆に体が重たくなっている分、運動能力は落ちている
テレビで見たけど、なわとび二重跳びは一回も飛べないし、足は遅いし、持久力も無くちょっと運動しただけで疲れる

松本は最悪の体の鍛え方してる
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:37.52 ID:lnRGkE3W0
>>32
一応高須もバックで仕事してるんだろうけど、松本と高須だけじゃ結局駄目なんだろね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:37:55.50 ID:b4KOTnR20
こないだの井岡もそう  法則って本当に凄い
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:38:02.71 ID:m85f0bHo0
先週初めて観たけど、松本が知識人面してコメントしてるのがもうね。
二度と観ない。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:38:08.13 ID:8C8bNvZe0
>>73
それはそれで変な表現だな。
松本目当ての連中が見るような番組なのにその松本の代わりっているのか?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:38:17.03 ID:ipP36ufk0
松本がたけしのマネしてお笑い芸人から映画監督・文化人になろうとしてるのが
うすら寒い

松本の何もおもしろい事してないのに、笑いをこらえきれない様に誘い笑いするのが
うすら寒い
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:06.78 ID:4fpBLW260
松本とかただの才能も無い頭も悪い凡人以下のカスを
一時期でも持ち上げて勘違いさせたウスノロマスゴミとカスお笑いオタの責任は重いな

なんの才能もないからこんなもの
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:07.23 ID:YfDg2PLk0
サンデージャポンのほうが面白いよな。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:18.79 ID:mRY1FhrZ0
地上波民放なんだから、見てる層に合わせて「負け組サイコー」という主張してなきゃ、
誰も見んだろ?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:40.37 ID:m8BScjOb0
TVに対してどうのこうの言ってる時点で反知性だわ。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:40.83 ID:2efwsnQT0
生放送で自分自身のつまらなさをさらけ出せよ。編集力で逃げるな。
94チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/05/14(水) 16:39:52.04 ID:Dh7wvoET0
松本ちゃんって娘がいるのか
可愛いの?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:34.74 ID:3BFW/8Xw0
関西ならどっかんどっかん受けているはず。

たぶん・・・
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:36.77 ID:pSsHfFgt0
芸人のご意見番多すぎだな
他人の作った話題に否定コメントするだけ
寄生虫かよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:46.94 ID:4V42f5ee0
もう脱け殻のおっさんつかっても面白くないからだろ
98顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/05/14(水) 16:40:56.93 ID:I0CXOP9n0
在日で前科持ちで借金踏み倒した人が準レギュラーなんでしょ?
見ないわぁ(´・Д・)」
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:40.85 ID:Y2Zf3f+h0
もうちょっと鋭い意見を言えるゲストを呼べ。
一般人の代弁ができるようなやつ。
見ていてスッキリするような。

無理かなあ、百田でさえ小さくなってるしな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:46.65 ID:CdGrghJQ0
ついに閣議決定「竹島は日米安保の対象外」

安倍内閣は13日、韓国が実効支配している島根県の竹島(韓国名・独島)に
ついて 「現実に我が国が施政を行い得ない状態だ」として、
日米安保条約が適用されないとする内容の答弁書を閣議決定した。

民主党の辻元清美衆院議員が「竹島は日米安保条約第5条の適用対象か」
とただした質問主意書への答弁。日米安保条約で米国が集団的自衛権を行使し、
日本を防衛するのは「日本の施政の下にある領域」と説明。
韓国が実効支配する竹島はその対象外との見解を示した形だ。

http://www.asahi.com/articles/ASG5F63LJG5FUTFK016.html
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:56.85 ID:VkeDNqyS0
枯れた才能
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:57.45 ID:BpFUUfDl0
>>63
サンジャポに情報求めてる人を初めて見た
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:41:58.52 ID:A6qfjHQr0
松本はまず画面に映った時の顔が汚い
若いころはそうでもなかったんだけどなあ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:42:02.78 ID:tvtwNuW5i
主婦でもバカだと判る芸人を
二人もワイドショーに出すなよw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:42:36.36 ID:QzvoUQ4Y0
もしかして政治経済やスポーツなどの知識が著しく欠けてて
コメンテーターとしてはミヤネ屋のガダルカナル・タカにの足元にも及ばないレベルなんじゃないのか
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:42:38.98 ID:r+0fi96l0
Bメンとかチョイスうんこすぎ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:43:16.49 ID:+bVogQLb0
オワコンだよね松本もw
なんか偉そうでイラつくんだよね
早くテレビから消えてほしいわ
海外で映画の不評といったらwww
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:43:25.99 ID:LDSZDitHO
この時間はサンジャポかテレ東見てるわ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:43:35.61 ID:Te0CreOp0
松本の取り巻きだけに見て貰って、「ジワジワ来るwww」と笑って貰えよ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:43:56.42 ID:t1cQjiNp0
>>1
中途半端過ぎ
時事ネタやりたいのかバラエティやりたいのかはっきりさせろ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:05.83 ID:kaC+C2aq0
>ワイドショーなのに生放送ではなく収録では数字は取れない。

アホがバレるのが怖いのか?
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:14.53 ID:BGu09an80
やっぱりひな壇が無いからだな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:22.17 ID:89f4Ivkl0
>>42
だって馬鹿なのは周知の事実だし才能ないのも映画失敗でばれちゃったし
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:28.14 ID:vYBUG5XD0
> 『矢口真里とタイガーウッズの最新状況』
この二人付き合ってるの?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:30.85 ID:XqQffhxO0
終わってる局が、終わってるタレントを使う
お似合いでいいじゃないか、どうせ見ないうちに終わるんだろうしw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:37.17 ID:Bw/W2Bi40
深夜でよかったのに昼間に持ってった理由がわからん
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:44:45.25 ID:LrxPP6pL0
信者は神(笑)の番組見てやれよwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:02.77 ID:8a+yy6KWO
笑っていいとも増刊号でいいから、再放送しろや。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:09.60 ID:mXh3jLXmO
松本の叩き記事だけ2chでは不自然なくらいスレが立つな
他にも低視聴率な番組たくさんあるのに、どこの事務所が立てさせてるの?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:28.10 ID:ua6hjQhf0
番組の装いをWORLD DOWNTOWNに変更したらいいよ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:34.79 ID:lWanX6b40
最近の松っちょんは口を開けば負け惜しみと言い訳ばかり
佐村河内とか小保方なんて死体蹴りしてないでコイツをいじってやれよ
太田やビートたけしは
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:45:41.50 ID:0g4QWbmN0
見たことないからどーでもいい。今後も松本等の芸人に興味湧く予定なし。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:46:17.53 ID:ktIHAEjk0
深夜で細々やってる方がよかったのに
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:46:27.68 ID:YfDg2PLk0
たしかに最近の芸人より
佐村河内とか小保方さんのほうが面白いよな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:46:36.17 ID:LndEGa3Y0
ブラックワイドショーやれ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:46:53.05 ID:eKXgllsJ0
年末需要だけの人
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:47:17.47 ID:x0TSnhS+0
吉本の話題スルーしてる時点で糞 岡村の阿呆方のんせーよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:47:53.43 ID:XoLfC7220
深夜でやってればいいのに
DTの番組は観る気がまったくおきん
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:47:55.56 ID:96/UL8wNO
松本人志「周りがごちょごちょ言うのは神への冒とくだ」
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:48:53.96 ID:FlLtdBXP0
この番組において松本は神(笑)だから批判はするなよw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:48:59.36 ID:rHf+GIzz0
一昔前に強烈にステマされてたけど
この人の笑いって頭悪そうなDQN対象であまり好きじゃなかった
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:49:15.09 ID:xRsHeePG0
松本も生放送でやれよ
抜けたこと言ってるけどこれでも編集に助けられてる
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:49:25.18 ID:4B3YiTpA0
もうテレビの時代は終わったんだよ
今後テレビの視聴率はどんどん下がっていくだろう
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:49:41.47 ID:w4ju74FI0
こいつ、どっち付かずの物言いが多すぎる!!
言い張ったのはおいしんぼの事件だけで、内容はアホ丸出しでテリー伊藤と同じキチガイ。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:31.69 ID:b9RsDEUp0
松本人志 「視聴率なんか、一般人は気にせぇへんでええんや!」

って、この番組で言ってたからいいんじゃないの?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:32.48 ID:XqQffhxO0
>>59
ガキ使で浜田のフリになんとか跳ね返してたのは面白かった
一人ごっつとかでお題にどう返すのか楽しみにしていたもんだ

松本の面白さは発想の反射神経と独創さ
であったのだが10年以上前にその能力は尽きた
今のハゲは芸人松本人志であったモノの搾りカスでしかない
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:42.78 ID:x+UiJnvY0
>>1
生か生じゃないかはあまり関係ない。
(むしろ、収録のほうがカットできるので、おもしろくなるはずだし)

収録でも、人と変わったことを言えない松本が問題なんだよ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:46.52 ID:WgQrdu2/0
もっとお笑いに回り囲ませて
面白いって感じにしないと駄目だろ
基本面白くないんだから
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:50:48.13 ID:whiCX/7b0
レス検索 「ジワジワ」 1件

信者もそっとじでジワジワくるwwwww
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:14.82 ID:FnyWsssI0
ダウンタウンの人気も落ちたものだな。
もう解散も時間の問題だな。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:18.08 ID:GN9Gpeym0
そんな番組始めるのか
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:22.94 ID:6ESY7E/L0
>>103
だって床屋にさえいかないんだぜ
だから顔も剃らない
この年で化粧してるとか言ってたがさすがに絵面はヤバいよな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:27.00 ID:2H3XQwsxi
ダウンタウン=おわこん

もうテレビに出すなってレベルwww
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:30.13 ID:3uYN4G95O
>>1
蛆テレビのグダグダ感がひど過ぎる(笑)
流石チョンテレビ、局全体が統合失調症と火病(笑)

糞チョンテレビ局に復権は無い(笑)
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:34.49 ID:Y5GQtvDD0
深夜にやって、放送しずらい反日問題とかやれば、上がる。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:41.25 ID:SEYkQjV50
何か言ってた高須とセットで終了
高須はウケなくなった今の状況を必死で理解しようとしてるんだろな。
脱輪した人間ってレールの文句言うからな。
松本はうけなくなってるのに自分の発想がおもろいと思ってる感じはホント邪魔だな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:51:48.11 ID:fUJbWKJN0
わりとおもしろいけどな、この番組
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:28.53 ID:67ERQiwP0
フジテレビの視聴率番組の話題はもう常態化してるな。
低視聴率の理由もありすぎて主原因が特定出来ないな。
松本がミスキャスト、フジテレビの局員および関連会社がバブル時の俗物で企画が古臭い、フジテレビ自体が嫌悪されている。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:32.54 ID:tdKfcyZO0
サンジャポなんかよりは面白いと思うけどな〜
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:53.14 ID:qyfWu7sR0
フジを筆頭に民放はもうまともな番組作る気も能力もないんだな

吉本芸人やクズタレント集めてただ雑談させるだけの番組多すぎ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:52:54.85 ID:GN9Gpeym0
神なんだから関係ない。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:12.20 ID:TR2+dPzM0
映画のことを誰も言わないから松本はゴミになったのだろう。
映画を作り出した時から、松本の転落は始まったといえる。

今にして思えばこいつを評価してた人は、ダメな感じの人が多かったな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:22.46 ID:Ddv97CMB0
ていうか、アレはゴシップ好き東野が好き勝手に暴れまくるバラエティ番組だろ よくあるワイドショーじゃない
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:30.41 ID:qlBnT3zY0
関西の笑いとか関西弁に皆飽き飽きしている
もう賞味期限切れだよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:45.25 ID:IjUkmhLe0
みる気もしない、一切な。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:49.16 ID:PX/+2QoW0
見たいんだけど東野がうざくて耐えられない
「御坐位ます」は謙譲語だと解らない語学力が不快
思慮も知識も内容も無いのに話に口を挟む
ゲストが踏み込んで話をしようとするのを差し障り無いようにと止め過ぎ
どうせ編集するんだから自由に喋らせろ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:50.98 ID:6DbYF+vI0
お祝いますwww
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:53:54.28 ID:lceJrt1r0
よ〜いドン!サンデーをフジでもネットすればいいのに
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:54:05.20 ID:s1bF8m7IO
法則発動
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:54:15.58 ID:4somQN9r0
この人は製作側に回った方がいいと思うな
画面で見てるときついわ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:54:26.22 ID:Dl6YiP9t0
伊集院や岡村のラジオを聞いて
田村淳のツイッターをチェックして
たけしや松本のワイドショーを見てます
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:54:41.63 ID:3BFW/8Xw0
年始の番組だけに出る芸人もいるんだから、年末にだけ出る芸人がいても悪くは無い。
ダウンタウンはそこんとこを狙うのもいいんじゃないかな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:54:55.77 ID:HuwxG5O10
韓流ながせば?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:55:06.71 ID:WophNrYh0
>>113
コントも下手だし何が残ってるんだろう。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:55:19.54 ID:bXZRgYsE0
サンデージャポンって関口や岸井の電波番組だろ?
それに対抗するんなら松本みたいな芸人じゃなくて左翼に対抗できる人を起用した方がいいんじゃないの?
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:55:22.44 ID:F+Vf3HeB0
結構面白いから終わんないでほしい
まあつべの見てるだけだけど
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:55:27.73 ID:lDhYucNP0
深夜番組を日曜の朝に持って来るセンスが理解できない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:15.81 ID:7XgrJ8Xa0
めちゃイケ、ピカル、いいともを潰した
無能中嶋がやってる番組なんてこんなもん
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:18.85 ID:3nVOfup3O
この番組好きだわ自分は
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:24.73 ID:Q+Gn/wrY0
こないだちょっとみたけど俳優と芸人が社会を斬る!って需要あんのか
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:25.42 ID:uQZ78hVz0
コメンテーターが神を名乗ってるんだものw
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:26.45 ID:jAXGZq4x0
>>1
あぁ、在チョン嫁に誑し込まれてサヨク活動家に堕ちた糞野郎か、
ザマァァアアア!!ww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:56:47.12 ID:YfDg2PLk0
>>165
それサンデーモーニングでないのかな。ちがってるかもしれないが

サンデージャポンは、爆笑問題とかがでてテリー伊藤とかデーぶすぺくたーがひなだんでコメントする番組だよ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:57:03.48 ID:XqQffhxO0
>>148
作り手の力量の違い、同じもの作っても劣化コピーに
しかならないから、同じ番組をリメイクしても段違いにチープ
料理の鉄人(CSで見れる)と少し前にやってたアイアンシェフの差で明らか
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:57:14.49 ID:c6HmkmCF0
かと言って、生放送でやるだけの度胸も本人に無いだろうしな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:57:16.89 ID:11SsnQuRi
この前、久しぶりにテレビつけたら、ちょうどこれがやってて、鳥越が出てて速攻で消した。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:17.98 ID:qq5E68oP0
浜ちゃん出てないし!
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:18.70 ID:96/UL8wNO
爆笑問題に笑いも視聴率も完敗www
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:36.30 ID:k2URF/2Y0
吉本芸人なんて粉まみれになったり豚に追いかけられたりして笑わしてくれればそれでいいのに、どうして文化人ぶるの?
本分に還れよ。それで金持ちになれたんだからそれでいいじゃないか?後何が欲しいの?時事問題語る素養あるの?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:48.35 ID:4JCujB0b0
こういう記事100回は出てると思うが
消えねーなハゲ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:58:54.73 ID:ntl0YwKK0
東野だけでいいよ
正直、松本のせいで面白くない
てか、背伸び感が酷くて、見ていてハラハラする
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:59:27.48 ID:YfDg2PLk0
ニュースにコメントするのは、芸人とか意味不明な文化人とかでなくて
専門家に話させればいいと思うよ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 16:59:54.73 ID:Ej5HMFk00
正直、「ごっつ」も腹抱えて笑ったことはない。
そう言うと怒るヤツいるから言わんけど。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:00:20.32 ID:IP4POHE00

















185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:00:30.78 ID:qyhtK+8y0
たけしの後追いで劣化コピーなのがオワッテル
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:01:34.57 ID:ux8VJNVY0
俺もコイツ西川きよし並みに笑えんのだが、固定フアンがいるから困る
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:00.54 ID:UzE+0/lj0
松本だけで、浜田がいない という状態だと、松本がアンタッチャブルな王様で
周囲がビクビクしてるのが分かるから、空気が凍っていて笑えない
たけしの冠番組でもそういうのがあったけど、たけしは一人で言いたい放題
言うのが芸風だから、まだダメージが少なかった

要するに、大物になり過ぎると笑いが取れなくなる
お笑い芸人のディレンマだ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:07.35 ID:kLFCUWag0
ていうか深夜に戻せよ
夜にまったりと見たいんだよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:33.85 ID:3Zcrz4yZ0
>>188
まさにそれ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:39.82 ID:hYxVHbKB0
たけしにはなれないよ
松本は勉強しないもん
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:52.28 ID:+k6YZXSk0
売国議員の猪木を呼んでばか騒ぎしてたしなぁ
あれはやっちゃだめだったよ・・・・まじで・・・・
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:52.51 ID:J1rjdzKe0
松本がコメントしてる途中でタライを落としたりすれば面白いのに
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:02:58.07 ID:IP4POHE00




194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:03:00.56 ID:3amhw0cO0
笑いの「神」wwwwww
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:03:08.24 ID:cGICbF6x0
さすが松本神(笑)
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:03:17.69 ID:MPvzjjIY0
US-2の取材は行かないのか?
B面は松本が取材に行くとか書いてたのに、ずっとスタジオじゃん
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:03:20.86 ID:0+w7K64E0
吉本じゃなかったら、とっくに「あの人は今?」の対象人物だろ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:14.01 ID:5dIyuuQg0
裏番の都合で途中で東野が消えるのもなんだかな〜な感じ
あの番組は東野の推進力で持ってるんで、いなくなると見ない
松本も、やっぱ時事ネタで良いコメントできるほどアタマが良くない。モノ知らない

で、旅猿に合わせてしまうw。やっぱ日曜の朝は楽しい番組が見たいし
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:20.03 ID:Mm5R90POO
この番組は収録だし内容も深夜枠レベルでしょ。夜中に30分ぐらいマッタリ観る感じの構成だし。

同じ時間帯ならハプニング期待で生放送のサンジャポの方を観るよなぁ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:44.98 ID:BwAc/CzO0
松本ごときのバカがコメンテーターやってる時点で誰も観ない
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:04:46.69 ID:Yy80bQGL0
お笑いが嫌いじゃないんだ、年柄年中じゃがいもばかり食べたらみたくもないだろ。そんな感じなんだ自分はね
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:05:06.37 ID:tvtwNuW5i
松本とロンブーのバカが評論家気取りって
なんのジョーク?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:05:16.21 ID:8c9PNKxm0
松本は晩節を汚しまくって見てられない
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:05:16.59 ID:O/PN11cF0
深夜だったから見てたって人が多いんだろ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:06:16.07 ID:4q+HwCjt0
90年代は笑いの神と言っても過言ではなかった程型破りで面白かったけど
今はほんとただの典型的老害だよな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:06:30.33 ID:i4yHsYbq0
そりゃそうだろw
トンチンカンな雁屋擁護する
頭脳の時点でw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:06:59.46 ID:eqL6fQJk0
コメンテーターとか楽してないでお笑いをやりなさい
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:11.93 ID:XqQffhxO0
たけしのような特殊な人間と同じ方向で勝負しようとしても
失敗するだけなのが分からない松本と太田w

まぁ紳助路線でも行き詰ってるのが吉本にはゴロゴロいるけど
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:19.89 ID:E/SZRV+g0
おまえら神って呼ぶなwwww
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:29.11 ID:+IrWT8jJ0
東尾理子と百田が出てる回は凄い面白かった
こないだの岩城とホランの回はひどかった
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:34.78 ID:2efwsnQT0
たけしや永六輔さえ何言ってるのかわからないのに生放送やってるのに
こいつは逃げてるね。もう田中に負けてるんだからこれ以上失うもの
ないのにまだ保身w
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:50.80 ID:Kylm+5dU0
老害にならずに芸能生活を終えた芸人って1人でもいるの?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:07:51.21 ID:kaC+C2aq0
つーかこの番組が関西では1日遅れの深夜ってのはどういうアレなんだろ?
日テレのガキの何とかも関西では1か月遅れの深夜だし。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:08:40.94 ID:uNZztq0Z0
ご意見番やり出したら終わりかなと思ってる
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:08:42.49 ID:3UwTDxQGO
>>203
ほんとこれ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:09:28.23 ID:8hJgaplp0
収録ばっかりだから瞬発力が無くなったんだなこの人
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:09:41.74 ID:UzE+0/lj0
>>208
たけしは「俺はバカですよ」っていうボケの雰囲気をどこか残しているから
毒舌も聞いていられるんだが、太田は「俺は頭が良い」と本気で思っていそうで
なんか「険がある」感じ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:10:04.12 ID:BxPhrDzN0
映画やり始めた頃か、その直前くらいからセンスなくなったよな
それまでは頭の回転が速く、キレキレのトークだったのに
今は的外れで意味分からんことばっかり言ってる
あの年齢でも脳の劣化ってあるもんなんかな
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:10:20.89 ID:zWyqVnYK0
サンジャポに負けるのが怖くて生でやらないの?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:10:21.51 ID:kBumgfHT0
雁屋擁護

小保方擁護

バカと言っているようなもんだ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:10:39.35 ID:rR/6B0qm0
学がない人間が薄い論評するから寒くなる。お笑いの才能はあったんだけどねぇ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:10:51.98 ID:Hpcoegnsi
>>78
カメラマンより先に洞窟に入る人だろ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:01.68 ID:CZBEmj3u0
松本の意見でなるほどーと思ったことがないw

だからといって太田もないけど
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:17.81 ID:VqPUqtX80
松本が昔出ていた番組で
外人の女と禿げた外人男のニュース番組っぽいのが面白かった。
番組名は忘れたけどな。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:20.41 ID:8C8bNvZe0
>>222
川口ひとし
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:12:25.53 ID:Y3polRyd0
>>216
それあるよねぇ
リスキーじゃなくなったというか
見てる側に緊張感が無くなった
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:13:42.85 ID:mSj4K1Md0
>>217
太田は
俺らがバカだってことを見せるのが最初の笑いだってラジオで話してるぞ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:14:00.62 ID:cBYvAjq20
>>42
バカが背伸びしてもなあ
もっとも、吉本の芸人なんて大なり小なりだけどな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:14:12.03 ID:+IrWT8jJ0
週の半分休みだから今さら生の仕事いれるほどの情熱が無いんだろうな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:14:18.54 ID:NhSzSmJQ0
この人はじめから面白くも何ともないんだけど、どこが良かったの?

松が付く人だから優遇されてたの?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:14:27.09 ID:kaC+C2aq0
つーか太田ごときと比較されてる時点で松本も落ちたもんだな。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:15:02.92 ID:GyCJmQX30
松本って生きてて恥ずかしくないのか?
タケシに対抗して映画も大ゴケ
大田に対抗して政治発言も大ゴケ
コント復活させるも大ゴケ
出演番組全て大ゴケ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:15:04.33 ID:kBumgfHT0
>>227

そのバカがコメンテーターになるな

さんまをみんな見習え
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:15:25.20 ID:BxPhrDzN0
>>230
コントが好きな関東人には理解できないかもな
その場の喋りのレベルが違った
コントはあれは劇だからな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:15:35.62 ID:o1eLsO040
まっつんはタバコを止めて終わったんだよ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:16:08.55 ID:wo6vpw3j0
棄てられた神
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:16:10.59 ID:CemtVOH60
こんな番組やってる事自体始めて知った
もうテレビはやめて映画に専念したほうがいいんじゃないか?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:17:11.62 ID:l07lbNl80
ただの自意識過剰なオッサンになってしまいましたなあ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:17:37.48 ID:ZWwMh/lw0
自称神様も視聴率には勝てませんか。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:18:04.85 ID:kBumgfHT0
>>230
あの昔の時代にあってただけ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:18:11.52 ID:Zyj4y9LG0
>>3
だれそれ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:18:26.07 ID:gEjGgnbN0
松本1つも面白くない
ウッチャンのほうがよっぽどおもろい
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:18:31.07 ID:cBYvAjq20
>>227
バカがバカの知識だけでファビョるからなあ
ゲストにとっては
「触らぬバカに祟りなし」
こんなのが偉そうにしているんだからテレビは終わってる
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:20:09.18 ID:cBYvAjq20
>>241
競馬エイトのクズTMで
みんなのKEIBAに出ている外れまくりのオヤジのことじゃね
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:20:10.76 ID:96/UL8wNO
視聴者から見捨てられた神様(笑)
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:20:26.49 ID:eRMVWSnI0
落ち目のダウンタウンよりも安定しておもろい番組やってるウッチャンのがすげえわ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:21:22.16 ID:EOiGM4n60
今まで芸人ってものが持ち上げられすぎてたな
今はもう話題にするのも恥ずかしい存在になってる
「低俗じゃない!」とかアホなこと言わないで
もう1回低俗なことを認めるところからやり直したほうが良い
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:22:12.14 ID:kV5jKDAE0
「大日本人」で、さんざん日本人を馬鹿にしたくせに
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:22:31.44 ID:BxPhrDzN0
>>246
内村は辛気臭くて無理だわw 受け付けない
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:23:52.13 ID:XqQffhxO0
>>242
ウッチャンは、仕事が減った時もやけにならず
着実にやってきたから、若手にも優しいし体もはる
周りが認めた結果が今のレギュラー数
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:25:19.17 ID:uLyOCveM0
松本人志って何が面白いの?
これを神扱いしてる奇妙な連中がキモいし
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:25:33.44 ID:Oh2Af4eO0
さすがは松本、何をやっても神様
じゃなくて
裸の王様だな
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:05.69 ID:FswzvcMv0
深夜でちまちまやってりゃ増刊号とは言えいいともと比べられずに済んだのになw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:08.76 ID:Obz1gGZf0
>>227
太田はそう考えてる自分が賢いと本気で思ってるタイプだと思う。


本当は賢いけどバカの振りができるたけし。

本当はバカだけど賢い振りがしたい太田。


口先でいうことは似通ってたとしても、この態度の違いは大きい。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:24.20 ID:WPzoIk6b0
奥さんが朝鮮人なんでしょ?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:24.31 ID:ux8VJNVY0
>>119 死ね 固定ファン
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:29.22 ID:HMWtNiMS0
>>1
まだいたの?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:44.32 ID:1/kUuqAk0
低視聴率の神がいるんですねw
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:26:59.92 ID:j/Sap3Aj0
どうでもいい下世話な話題ばっかだからな
もう少し政治や特亜関連の話題を扱った方がいいな
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:27:16.70 ID:BxPhrDzN0
>>254
すごく腑に落ちた
太田から発せられる嫌悪感はそこからだったのか…
そう考えると、たけしは偉人だな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:28:03.66 ID:y4u1nHvu0
>>1
あ、だから「ネットが荒れるから〜」な発言してるのか

大変だな、芸能人は
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:28:07.14 ID:rbEJFU2y0
偶然見たら秋豚軍団の指原が映って偉そうにコメントしてたから即効でチャンネル替えた
それ以来観る気すらしないわ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:28:29.33 ID:aLKmzxLm0
松本は深夜にボソボソ喋ってるのが面白いんだよ
深夜芸人の松本が昼間に数字取れるわけないだろ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:28:37.13 ID:1DZXi6R9I
まず司会をなんとかせないかんわな
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:28:42.50 ID:Pbz5Kn7e0
映画とかコメンテーターとか、たこしの後追いばかりじゃん。
憧れてんのかな?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:29:23.85 ID:StXY9PK10
そこで

70才みのもんたの登場ですよ!
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:30:45.38 ID:n9ExYrAr0
映画以外の部分でもビートたけしを真似ようとしてるんだな
軍団つくったり文化人枠からアレコレ語ってみたり
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:30:57.26 ID:TxAMGvtI0
まわりが遠慮して誰もつっこめないからな
悪い形で大御所化してしまった
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:31:43.52 ID:tvtwNuW5i
朝鮮人って内輪でだけ評価し合ってるよなぁ
自分の国でやってほしいわ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:31:50.01 ID:XF8mJh0K0
ムキムキになる意味も分からん。
ちょいちょいイジられるけど笑いに繋がるわけでもないし
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:32:13.24 ID:fwPjAf4S0
法則、か。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:33:09.67 ID:96/UL8wNO
>>265
たけしのパクリ
二番煎じ芸人だな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:33:25.41 ID:l/vv4rrT0
冒頭で東野がトークしたあと、タイトルロゴ引っ張り上げる
動作が超キモい あれはやめとけよw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:33:59.07 ID:XqQffhxO0
>>260
大物アピールしなくても、周りが伝説にしちゃうのが
本物なんだろう、BIG3は別の事務所でも語る芸人が多い

取り巻きにイエスマンしかおかない紳助や松本が
落ちぶれるのは必然か
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:34:31.22 ID:GyCJmQX30
こいつが政治的発言しても背景に教養も知識も無い単なる馬鹿だから
なんつーか「分かってないな〜どーせ何も知らないんだろうな」という感想しかでない
鋭くもないし面白くも無い
いいとも最終回では奇声ばかり発して丼引きしたわ
大田に主導権取られてたし
ただただ哀れだった
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:36:42.96 ID:vuDazsYE0
>>270
若い嫁との夜の生活向け。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:39:54.89 ID:TxWURNdB0
ワイドショーは1000万以上稼いでいるタレントやアナウンサーが庶民ぶるのが嫌だな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:40:01.40 ID:8YJgLDuxO
深夜番組を日曜の朝に放送して視聴率取れるわけないだろw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:41:31.09 ID:f8gqv0NSI
高須くんクビです
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:41:31.61 ID:8+lX9UvE0
向いてはいないだろ
「言いにくい本音をズバリ」
みたいな方がうけるわけだから
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:41:43.98 ID:7Gw05ZO80
「ワールドダウンタウン」は好きだったよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:42:55.56 ID:aEfv+EiJ0
松本人志がNHKでコントやったときは2.3%だったから
今回の4.9%はかなり良い数字ではないか?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:43:23.81 ID:ltY95eO7O
さすが神
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:44:10.10 ID:myu8Hw000
日曜の午前中じゃやれるネタは限られるからな
わざわざ死にに行ったようなもんだ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:44:43.69 ID:qyhtK+8y0
時代の流れでTVで売れっ子になって地位を築いたけど中身はネトウヨ以下の知恵遅れだったんだな
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:46:02.02 ID:qdafkwMt0
>>88
たけしは今でも馬鹿やろうと思えば出来るからな。
つーか、未だに丸見えで被り物するしw
浅草芸人魂と松本を同じに語るのが間違い。
松本はたけしの足元にすら近付けない。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:46:30.27 ID:rzyLzM5P0
松本「だって生だったら笑い声のSE入らなくて怖いじゃないですか、そう思いません?」
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:47:58.72 ID:S8KisLH30
もっと話題に突っ込んでくれるのかなと期待したけど、期待はずれだった。
「何勝手に期待してんの?」って言われそうだけどw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:48:31.32 ID:3XDnHADA0
面白いよ。視聴率の話題もあったな、そういや。

また深夜でやってほしい。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:49:20.86 ID:v9VzCZaz0
長年一緒にやってる構成作家とかスタッフとまったりやってて、本人は楽なんだろ。
杉田かおるが、ピリピリしてる現場のドラマの方がいいもの出来るって言ってたよ。
緊張感、ピリピリ感が足りないんだろな。
291名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 17:51:26.11 ID:i1b544lq0
もう下手にお笑いやるよりはいいと思う 
ワイドナショーもあんまり見たことのない雰囲気の番組だしそういうのをいろいろ試すのは良い ダメなら終わればいいし
批判覚悟で人間性出してるのだったらいのでは
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:52:01.35 ID:fb6ERwH70
これってカルト番組でしょ?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:54:18.14 ID:4LrIC47t0
そもそも嫌なら観るなって言われたし
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:55:41.12 ID:ICwN2mGaO
コントしてる時より面白く感じた
まぁゲストパワーが大きいけど
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:55:43.66 ID:yBnlVuDB0
天才過ぎて誰も理解できないんだろw
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:56:20.73 ID:vqLPHS5m0
松本や岩城こういちが大きく的外れなことを言ったときは??って思うけど、
出演者の数が絞られている点でサンジャポのようなゴチャゴチャ感がなくていいと思う。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:57:19.50 ID:XqQffhxO0
日本人には理解不能なワイドショーw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:57:25.43 ID:/LaXeUcy0
つまらなくはないけどサンジャポ見ちゃう
ニュースの他にやっぱ各地のイベント情報とかも見たくなるもの、日曜は。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 17:59:05.44 ID:qcFTthAR0
昼間から見たい顔じゃないだろ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:00:23.98 ID:96/UL8wNO
>>1
サンジャポに惨敗かw
神様も大変だな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:00:28.08 ID:yBPc2EYF0
なんで松本がワイドショー?
たけしの真似?
いずれにしろ芸能ネタとかどうでもいいし経済や政治ネタはわからないだろうし意味不明
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:00:35.88 ID:aJYfPHnvO
この前初めて見てみようとチャンネル合わせたら岩城が映ってたんで速攻でチャンネル変えた
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:02:24.06 ID:nZs9Cia20
ウジテレビ自体が駄目だから
この件で松本のせいにするのは可哀想だな
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:03:11.82 ID:8+lX9UvE0
いずれにせよ和田あきこが成立してんだから
誰でもどうにでもなるけどな
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:04:28.47 ID:MBfBzWdcO
関西では今も深夜に放送してる
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:04:58.41 ID:27Un5xlQ0
いいとも増刊号の後がこれで残念。
ワンピースがおわったら、テレビを消す。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:06:02.78 ID:mSj4K1Md0
>>243
>>254
太田はお釣りの計算できなくてバイトをクビになった話とか
自分からしてるんだけど?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:06:35.82 ID:fXO4oKreO
ゲストが、二線級だからな。
安藤裕子のときは面白い。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:06:55.27 ID:q1rJ7PZdO
深夜枠だからこそ面白い
昇格した時点で終了だよ

アメトークを見習え
ネタも底を尽きだしたが深夜だから今でも笑える

そもそも深夜番組としての企画なんだしな

それと松本はダメだ
知性が無い分を曲げて捏ねた持論と笑いを取ろうとするコメントと眉間のシワを何とかしろw
言ってる事が子供の発想。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:08:30.72 ID:PqyYOerN0
松本信者
「彼は天才だから素人には理解できない」

素人に理解できないニュース番組作ってどうすんだよwww
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:08:59.09 ID:cX/AQfgR0
番組は俺の好きなタイプだけど、ゲストが俺の嫌いなタイプ。
DTの番組はいつもゲストのセンスが悪い。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:09:12.28 ID:wl1eRmkK0
松本の面白かった時代知らないから何が面白いのかわからない
ちょっと前にエヌエチケーでやってた番組も、周りの人が
おかしくもないのに笑ってばかりいて「役者殺すにゃ刃物はいらぬ」の
実例をみせてもらうようだった
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:10:16.66 ID:mhv3WdLHO
ひんまがった松本の意見を聞くとイラッ☆とするよな
なんか顔も汚いし不快
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:11:30.28 ID:evyB75BD0
ダウンコタウンコのへたれ伝説

とんねるず石橋に呼び捨てされたダウンコ松本。
最後は石橋に謝ってたらしいなw
チンカス扱いしたナイナイに暴露されてやんのwww

石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」

ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww

523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが

ナイナイ矢部
「CM中、松本さんは貴明さんに『すいません!』 『すいません‥‥』って言うてましたわ〜(笑)」
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:13:21.38 ID:xN2Zk+Lq0
髪型が運気を下げている
若いころの髪型に戻せばいいのに
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:14:38.82 ID:fP2tbXO+0
こんな番組やってんだ、初めて知った。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:14:56.31 ID:evyB75BD0
ダウンコタウンコしねよ。カス

水曜 MC ダウンタウン 
4/23 *7.0% 22:00 - 23:09 TBS 水曜日のダウンタウンSP
4/30 *7.2% 22:00 - 22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
5/07 *7.1% 22:00 - 22:54 TBS 水曜日のダウンタウン

金曜 MC ダウンタウン (日→金移動)
4/25 *6.4% 19:00 - 20:54 CX 教訓のススメSP
5/02 *7.2% 19:57 - 20:54 CX 教訓のススメ
5/09 *6.4% 19:57 - 20:54 CX 教訓のススメ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:15:15.80 ID:Tgxwger+0
頭の糞悪いやつらのデタラメを
日曜の朝から見るわけねーだろw
憲法も読んだことないくせに
なにが「表現の自由」だ、馬鹿w
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:16:50.76 ID:JQCFC0K20
正直これは松本に同情するわ
この時間帯に変更って決まった時から散々言われてたことだし編成の人間が無能なだけ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:17:27.31 ID:UtDZUFYp0
全く面白くないから松本が映ったらチャンネル変える
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:17:40.15 ID:N25jtFih0
松本は発想は面白いんだけど
低学歴ゆえ教養や知識が全然ないんだよな
真面目に喋れば喋るほどバカを晒すだけw
面白コメントに徹底するならアリだと思う
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:18:31.37 ID:evyB75BD0
リンカーン1年間全て一桁視聴率で終了w2012年秋から2014年4月までTBSの番組全て一桁視聴率

01/15火 *9.8% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
01/29火 *7.7% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
02/05火 *7.3% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/12火 *9.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
02/26火 *7.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
03/05火 *7.9% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/09火 *7.0% 21:00-22:48 TBS リンカーンSP
04/16火 *6.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/23火 *5.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
04/30火 *4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/07火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/14火 *8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/21火 *8.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
05/28火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/11火 *7.8% 22:00-22:54 TBS リンカーン
06/18火 *6.7% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/02火 *7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/09火 *8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
07/16火 *7.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/06火 *8.4% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/20火*7.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
08/27火*7.2% 22:00-22:54 TBS リンカーン
09/10火*7.5% 22:00-22:54 TBS リンカーン←打ち切りwwwwwwwwwwww
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:18:36.64 ID:Vc7zRoEk0
サンジャポのほうがじっくり見なくても流れについていけるから見やすい
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:19:06.14 ID:fNNVlxuf0
いいかげん作家やディレクターの無能さを芸人のせいにするのは止めろよw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:19:07.00 ID:ZTN4MiDI0
収録だったのかよ
こりゃダメだわw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:19:39.77 ID:evyB75BD0
アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
05/19 *8.8%
05/26 *7.6%
06/02 *8.5%
06/16 *7.8%
06/23 *7.7%
07/07 *7.6%
07/14 *6.0%
08/11 *6.1%
08/18 *5.3%
09/08 *8.4%
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:19:50.01 ID:NhSzSmJQ0
>>312
面白かった時代なんて無かった気がする
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:20:27.29 ID:96/UL8wNO
神様でも視聴率取れないのか(笑)
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:20:59.80 ID:fNNVlxuf0
>>327
おまえつまらなすぎてわらえない
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:21:00.62 ID:UONwOWui0
何度も数字取れなくても
使われるんだから
いい商売だよな
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:21:31.98 ID:cyJUYtsVO
唇お化けはまだどんな奴とも普通に絡めるが
最近さらに油ギッシュ松本は人と絡むの下手糞そうだな
MC的な立場以外で単独で大物や苦手な奴と話す時ヘコヘコしてる
そして人見知りに見える時があるわ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:22:04.98 ID:evyB75BD0
*8.5% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*7.5% 19:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!2014超豪華アーティストにゴリゴリ絡みましたSP"春"
*7.2% 21:56-22:54 TBS 水曜日のダウンタウン
*7.2% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ
*7.1% 22:15-23:09 TBS 水曜日のダウンタウン
*7.0% 22:00-23:09 TBS [新]水曜日のダウンタウン
*6.6% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.4% 19:00-20:54 CX* [新]してみるテレビ!教訓のススメ気になる話題を徹底調査SP
*6.4% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ

何だ?このゴミは(笑)
底辺ダウンコタウンコしね!
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:22:55.99 ID:N0/FxzpV0
なんか歳とったからなのか急に本性表したような発言が多くなったね、この人
言葉遊びがおもしろ「かった」ただのオッサンやん
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:23:11.54 ID:8+lX9UvE0
>>321
発想だが
プロから見ると松本ひとしはメッキもいいとこ

プロ→おれ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:23:14.95 ID:NhSzSmJQ0
>>329
何でお前みたいな奴を笑わさなきゃならないの?
アホなの?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:23:18.75 ID:/ps6/6Kk0
新番組の低視聴率は前番組の責任
よってタモリが悪い
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:24:23.87 ID:uZxB65JK0
コスパタウン(ギャラの割に視聴率が低過ぎる)
ワイプタウン(ワイプ番組で年収数億)
ゾンビタウン(視聴率悪くてもゾンビの如く新番組が用意される)
ヌル枠タウン(他局がバラエティーやってない枠に異動してもらえる)
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:25:17.29 ID:evyB75BD0
爆笑問題にズタボロに負け続けるダウンコタウンコ松本w

11.0% 10:00-11:25 TBS サンデー・ジャポン   
*7.2% 10:00-10:55 CX* [新]ワイドナショー
爆笑○ 松本×

4/13
10.3% 10:00-11:25 TBS「サンデー・ジャポン」
*6.1% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×

04/20
10.7% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*5.8% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×

04/27日
11.8% 10:00-11:22 TBS サンデー・ジャポン
*5.3% 10:00-10:55 CX* ワイドナショー
爆笑○ 松本×
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:25:35.76 ID:tNeBrqVv0
スポーツ選手でも企業でもどのジャンルでもだが、一度ダメな記事が出たら転落一直線だな
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:26:14.07 ID:aS1mheUS0
>>336
> 新番組の低視聴率は前番組の責任
> よってタモリが悪い
お前の方が松ちゃんよりおもろい(失笑)
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:30:41.65 ID:evyB75BD0
2014 GP帯で二桁超えがなかった悲惨な番組

100秒博士アカデミー(打ち切り)
01/14 *6.6%
01/21 *6.4%
01/28 *6.8%
02/04 *8.1%
02/25 *6.7%
03/04 *7.4%
03/11 *6.2%

教訓のススメ(ごり押しスライド)
01/26 *7.2% SP
02/02 *6.1%
02/16 *6.0%
02/23 *8.3%
03/02 *7.1%
03/09 *5.7%
03/16 *8.0%
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:32:24.85 ID:8+lX9UvE0
おれあのコント好きでね

神社にお参りに行ったら
なんと神様が降りてきた!
‥‥が志村けんのボケ神様とは会話にならない
「あなた神様ですか?」
「とんでもねえあたしゃ神様だよ」
呆れ果てて帰ってしまう参拝者
あーあ年は取りたくないなあ
なんとかしてくれよおーい神様

‥‥という所で本来ネタは完結してるんだが
何回かそのコントを放送した後のある回
なんとそのタイミングで加藤茶のカトちゃんスタイルボケ神様が降りてきた

あれおかしたったなあ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:33:30.30 ID:Tgxwger+0
単純に、馬鹿でも大学行ける時代に
高卒のお笑いチンピラの戯言って、
その内容以前に耳を傾けてもらえないだろう
池上彰や林先生が持て囃される時に
なんで松本人志なんだよ。
そもそも馬鹿相手の時事ネタお笑いは爆笑問題の方が上だろうし。
どういう層を狙って松本人志の朝起用なんだろう。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:33:46.89 ID:uZxB65JK0
大崎が吉本の社長でいる限りダウンタウンは安泰だろ
どんなにコケても映画を撮らせてもらえるし新しい番組持たせてもらえるし
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:34:12.78 ID:mhv3WdLHO
基本アホだからな
物事を知らなすぎる
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:35:51.50 ID:dESK2q7w0
ダウンタウンは漫才の世界に革新を起こしたという点で評価されてるからその功績で
ずっと使ってもらってる感じだな。当時の神(老害)を何人もばったばったと倒したようなもん。

逆に言えば最近の若手がダウンタウンみたいな神(老害)を倒せないのが問題。
でも通常の企業みたいに若手が完全にのし上がれないシステムを作り上げてる
可能性もあるけどね。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:35:54.95 ID:Fci8jpqI0
TBSの水曜10時が映画でなくダウンタウンの番組になってるな
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:37:12.96 ID:GyKsBeSu0
フジテレビは、何をやってもダメw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:37:56.85 ID:uAhCLx+W0
松本で一度も笑った事無かったがたまたまこのワイドナショーっていう番組を見て笑ってしまった
なるほど、松本はアホだから面白いのか

知らなかったよ
みんなこのアホを「アホだな〜」って笑ってたんだな
なぜ人気だったのか不思議だった
そうだったんだ
愛すべきアホキャラだから受けてたのか
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:38:36.99 ID:evyB75BD0
>>346
糞ダウンコヲタ
ダウンコタウンコの漫才なんかめっちゃ下手だし全く笑えないわ。

YouTubeで見ろ。全く笑えないわ。

面白くない証拠にお笑いスタ誕予選落ちだもんなwww
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:39:17.34 ID:go29moRf0
今こそ松本紳助を復活させてくれ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:39:19.45 ID:2FvaoM1I0
>>241
ドラッグストアチェーンだろ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:39:20.63 ID:LrxPP6pL0
信者に見捨てられた神w
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:39:37.58 ID:LQZWrBMj0
松本は自分か神だと勘違いしているからなwwww
もうとっとと消えてくれww
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:40:03.17 ID:b+1LJMx00
爆笑太田は最高にウザいが無教養ではない。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:40:08.22 ID:uzPjqqGS0
視聴率不振の神
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:40:31.63 ID:evyB75BD0
ダウンコタウンコ底辺(笑)0回って(笑)ダウンコヲタが自慢のごっつは??ウンコヲタがいう天下を取ったって何?

年間平均視聴率20%超え回数(1989〜2013)

9回 とんねるず (おかげです6 生ダラ2 ねるとん1)
8回 SMAP   (スマスマ8)
6回 タモリ    (増刊号4 トリビア2)
3回 板東英二  (マジカル3)
2回 ビートたけし(世界まる見え2)
2回 所ジョージ (世界まる見え2)
2回 島田紳助  (バラ色の珍生2)
2回 松村邦洋  (進ぬ!電波少年2)
2回 伊東四朗  (伊東家2)
2回 関口宏   (東京フレンドパーク2)
1回 志村けん  (だいじょうぶだぁ1)
1回 明石家さんま(からくりTV1)
1回 笑福亭鶴瓶 (特ホウ1)
1回 大橋巨泉  (ダービー1)
1回 三宅裕司  (夜もヒッパレ1)
1回 みのもんた (愛する二人別れる二人1)
1回 ネプチューン(ネプリーグ1)


0回 ダウンタウン
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:41:37.88 ID:UBbs67op0
フジだからダメなんじゃないだろうか?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:42:15.39 ID:nhQBu9/i0
いわきの感覚違いの在日発言がウザい
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:42:52.14 ID:u+YYXZv20
時代は終わったんだよ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:45:24.31 ID:94X0/ab/0
人様への批判を茶化しながら言うくせに
自分への批判は聞く耳すら持とうとしない奴の番組なんぞ誰も見たくはないだろ
何を言われても・・・と覚悟してやってるたけしとの決定的な違い
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:45:33.10 ID:8+lX9UvE0
よく出るじゃん島田しんすけの

若手がどうたらで漫才やめる
誰々 誰々 ダウンタウンとか

みたいな会見
悪いが要はその程度のレベル
島田しんすけが語るレベル
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:46:00.89 ID:GSgsy8px0
チョン嫁もらったせいだろwww
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:46:12.76 ID:evyB75BD0
ダウンコタウンコヲタ「ダウンタウンは漫才の世界に革新を起こしたという点で評価されてるからその功績で
ずっと使ってもらってる感じだな。当時の神(老害)を何人もばったばったと倒したようなもん」



ダウンコタウンコの漫才実績
吉本所属のプロ芸人からのお笑いスター誕生予選落ちw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:48:09.41 ID:5meAS1GE0
所詮たけしにはなれない男
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:50:21.11 ID:E4evMXwJ0
ワイドショーに、馬鹿な事しか言えない芸人なんか使ったって
鬱陶しいだけでしょ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:50:50.23 ID:5tHlSDcY0
松本は的の外れた茶化したコメントしかできないから使えない
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:51:28.29 ID:uZxB65JK0
’’抜群の演技力’’で視聴者を圧倒する笑いのカリスマ

松本人志 KINCHO CM キンチョール 「これみよがしに」篇
http://youtu.be/5hcvh0uiWDk

過去にキンチョールのCMに出演したタレントは皆さん超一流!!!!

    松本人志   鼠先輩   ダンディ坂野
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:51:30.57 ID:8+lX9UvE0
でおれは漫才というものを
それほど見ないからアレなんだけど
革新的といったらコントレオナルドかなあ

タイミングが良かっただけかもしれんが
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:51:32.76 ID:sFK4Pcav0
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:51:51.24 ID:SJ8XOQyl0
だから、武の代わりはコイツには無理だって
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:52:13.70 ID:8C8bNvZe0
>>343
>>池上彰や林先生が持て囃される時に
もてはやされてたのか。気付かなかった。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:55:09.13 ID:00i0pNpZ0
日曜の午前中は正業に就いて普段夜のバラエティ視ないマトモな日本人が
なんとなくテレビ点けてる時間だからねぇ
頭の悪いジジイのお笑い芸人が時事問題に的外れのコメントしてる
番組なんか視る訳ないですよ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:56:23.37 ID:8C8bNvZe0
>>349
アホの癖に時々どきっとするような観察眼も見せる。
アホアホマンはそういうアホじゃないと生み出せない。
タケちゃんマンとかパーでんねんはまだまだ常人レベルの発想。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:57:19.27 ID:YF8c2VXg0
才能が枯れたことを認められずに老醜を晒す
あまりに惨めすぎるから本人のためにも誰か引導を渡してやった方がいい
376>>374@転載禁止:2014/05/14(水) 18:58:34.43 ID:8C8bNvZe0
たけしもさんまも常人じゃないな。言い方を間違った。二人は健常者だ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:59:27.90 ID:C3wLcAaT0
漫才の世界に革新?
ご冗談でしょう。
378名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 19:00:13.29 ID:viir6ryS0
解ってないね、、フジも本人も。どうしょうもないね。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:00:40.41 ID:JZJ2MHH40
結局芸能ネタに多くの時間をさくようになってきたんで見なくなった。
あと武田鉄矢、スマプ中井、小倉あたりが常連ぽくなってきたんで嫌になったわ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:01:39.36 ID:uZxB65JK0
ダウンタウン“科学番組”司会 松本「賢い顔を見て」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/10/15/kiji/K20131015006813430.html

初回収録後の会見で、報道陣から「司会者としてどんなリアクションになりそう?」と聞かれ、
松本人志(50)は

「今まで自分の’’知的な部分’’を隠して来ましたがキリッとした’’賢い顔’’を(視聴者に)見てほしい」
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:02:11.58 ID:oqY8bToy0
もう単純に
「お?松本が出る番組か。見よう」って人よりも
「松本かー…、こいつ出るの見たくない」と名前で避ける人の方が多いんじゃないかと。

しかめっ面で眉間に皺寄せて頬の肉がブルドッグ並みに下がるほどクサイものの臭いかいだような顔だけで拒否反応でるだろ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:04:39.11 ID:HNM7SbRG0
松本、お前じゃ たけし にはなれんのだよ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:04:45.59 ID:O80IfqeP0
>>48
小松がすごかっただけ
本人わかってない
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:06:00.77 ID:lzCQwSOY0
理由・フジテレビ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:06:30.99 ID:EngrtXx30
もう何をしてもダメだな
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:07:42.00 ID:9l5WYbN70
この番組は朝見る感じじゃないな。
昼の1時か、夕方4時か、夜の11時だろ。

ダウンタウンの二人は芸人の中でも特に勉強してこなかった無教養コンビだから
本来こういう番組は不向きなんだよな。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:08:10.17 ID:138wNPXci
金曜日の夜10時に観るモノが無いから、そこで放送してほしい。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:08:31.14 ID:A42aOQrE0
何だかんだ言ってもお笑いレジェンドなんだから、爆笑太田みたいになったらアカンわ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:09:06.48 ID:u1zZ437m0
> http://youtu.be/L88e3RVz5Dg?t=11m10s
>
> 松本「いやー、やったなー、やってもうたなー。
>     またえらいものを生み出してもうたなー、俺。」
>
> 高須「僕はでもねえ、始まった5年前から、あーこれは面白いなーと。」
>
> 松本「アイディアの段階でね。パーン!って蓋が開いたもんね。」
>
> 高須「これはいかんですよ、って言ってましたからね。」

        ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

> 松本人志R100インタビュー
> 「今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです」
> http://r25.yahoo.co.jp/static/r100/interview/index.html
> http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20130929_149861
>
> 「えっとー、べつに映画を撮ってる気もないんですけど」(自分から進んで映画を撮ろうとしていないという意味らしい)
>
> 「気がついたら吉本にメリーゴーランドに乗せられて、グルグル回ってるっていう(笑)」(映画監督をやってることに関して)
>
> 「正直にいうと、それ(テレビでできないことを映画に託した)も別にないんです。どうしてもテレビをやらないといけないということはないし、
> だから映画に逃げ場を求めることもないんです。」
>
> 「さっき言うたように、映画もテレビも、別にこのままやめたって僕は痛くもかゆくもないので(笑)」
>
> 「だから今後、僕の残りの人生ほんとに卑怯なんです。いつ逃亡してもいいし(笑)。なんだったら日本にいなくてもいい。」(嫁の故郷である韓国へ逃亡するつもりか?)


松本は海外逃亡の準備をしているようなクズだぞ。
みんなだまされないように気をつけろ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:09:26.88 ID:b6voKd3+0
>>227
ホンモノのバカ。反日ブサヨの典型だ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:09:54.69 ID:7BvJpqb+0
駄目な奴は何をやっても駄目

もうフジはどうにもならんよ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:10:35.28 ID:kS5X2SEO0
>>1
神どうした神wwwwww
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:11:08.21 ID:pC9eFbNM0
>>7
こちら関西。深夜にやっててすごく面白くて実況民も喜んでるから
てっきり「大好評」ってニュースかと思ったのでビックリ
関東じゃ日曜昼とかやってんのか、そりゃダメだろ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:11:25.49 ID:uZxB65JK0
「今まで自分の’知的な部分’を隠して来ましたがキリッとした
’賢い顔’を(視聴者に)見てほしい」
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:13:21.40 ID:u1zZ437m0
松本人志のコント「MHK」は漫画「ゆるめいつ」のパクリ!?そっくりすぎと2chで盗作疑惑浮上
http://wan2o.com/archives/matsumotohitoshi-pakuri-tousaku.html

松本人志 ダイナミックアドベンチャーポータブル
http://www.dailymotion.com/video/xmpfb0_subbed-mhk-portable-dynamic-adventure_fun


> 27 名無しさん 2013/10/04(金) 13:57:19.04
>
> キャシィ塚本はくまプーじゃなくて
> 中川いさみ漫画でもマイナーな天職の泉からだよ
>  
> 中川いさみ 天職の泉


> 96:名無し募集中。。。:2013/10/04(金) 18:45:47.83 ID:0
>
> ダウンタウンのごっつええ感じ 1991年12月8日〜1997年11月2日
> 中川いさみ 天職の泉(スコラ・バーガーSCデラックス)1990年4月16日 1-2巻
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:13:40.67 ID:O80IfqeP0
なんかもう貧乏神って感じだね
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:14:06.30 ID:LxUFRh2W0
尼崎工業卒のヤンキーバカじゃ無理
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:14:34.96 ID:nHhv4p1A0
CMやMV限定の才能の人っているよね
松本もそれに近いのかもしれない
短い時間の中で「わっ!」「あれっ?」みたいなその一瞬に固執するタイプ
トークも漫才もそれの一点突破的なものあるよね
何より高校の頃の成功体験を引きずってそのまま今に至るってのもすごいけど
それが多面性の無さでもあるんだよね
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:14:46.02 ID:SqC/dEy/0
>>390
ちなみにチリは超親日国な
昔日本の近くで沈没した船を日本人が体を張って助けた
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:16:53.47 ID:lPwQ09D40
神様には逆らえまへんな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:17:55.36 ID:8+lX9UvE0
ならそのアホアホマンてのを見てみるか
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:18:16.78 ID:u1zZ437m0
やしきたかじん

「ダウンタウンセブンですか、こんなん別に『ダウンタウンDX』とかやね、
スタジオのねぇデコレーション変わっただけで全然内容一緒やん。
2人がバカ笑いして、ハハハ。俺ね、松本に言いたい。
お前何がそんなおもろいねん。」
(スタッフ・ゲストの笑い声に続き、堀越のりの苦笑い、大原かおりのそうだよねぇという画)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ダウンタウンのなにが面白いかさっぱり分らんわ」
「わらいのじかん全然おもろない」
「その汚い頭なんとかせえ!」
「お前の番組よりナイターのほうが大事にきまっとる!」
「わらいのじかん2も絶対こける」
「ドラマなめとったらあかんぞ!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「で嘘笑いすんな。ほんでそういう所がもの凄い…。だから視聴率段々下がってます。
もうダウンタウンにしては2桁が無くなるいうのはアイツら危機説ですよ、これ。
これなな(7)時やで。なな時言うたらゴールデンタイムのバリバリの時間。
まあ言うたら皆家帰ってきてかなりの人数が見ている時間に8・8は
もう普通やったら終わりですわ3ヶ月で。所がツイてんのが吉本や。
『やめんのかコラアホ、さんまも全部引き上げたろかコラワレ』で
やんのよ、これやれんのよ。俺らがやっとってみい2回で終わりや。」
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:18:41.65 ID:uzPjqqGS0
あっちの神もこっちの神も嫁が韓国人か
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:19:06.37 ID:uZxB65JK0
こいつの発言でイスから転げ落ちたのは

ある日のワイドナショーでの松本
「規制、規制でテレビは面白くなくなる」

そして、その1週間ほど後に

マツコ&明石家さんまがテレビの規制に関して共鳴
「ルールがあるからこそ面白い」

更に1週間後のワイドナショーでの松本
「規制がなかったらアカンと思うんですよ。規制があるからこそ面白くもできるんですよ」


ここまでいい加減な人間も珍しいと思ったw
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:30:03.54 ID:u1zZ437m0
シネマ坊主より

松本「日本人って権威に弱いじゃないですか。海外から評価されたってだけで喜んだり。
ああいうのはおかしいと思うんですよね。
海外に評価されたからって偉いんですか。そうじゃないでしょう。

黒澤監督だって最初の頃はそんな意識は無かったと思いますよ。
だから面白い映画が撮れた。でも途中から明らかに海外受けを意識し始めましたよね。それじゃダメなんです」

↓ ↓ ↓

http://imashun-navi.seesaa.net/article/208993730.html
松本人志が「あさイチ」で“裸の王様”ぶり全開!!あまりの勘違い発言に脇汗有働アナもア然…

「今日は思いっきり映画のこと語ってやろうと思ってますから!」と冒頭から息巻いていて、ちょっと嫌な予感はしたのだが...
この日、特に印象的だったのは、松本の口から20回ぐらい登場したセリフ。
「言っていいですか?」「もう言っちゃっていいですか?」「自慢みたいで嫌なんですけど、言っていいですか?」

言っちゃっていいか、とわざわざ前置きして言い訳して語りたい内容は、以下だ。
「松本人志監督は、まだ『有名人監督』なんですよ。『松本人志監督』の一番の敵は、ダウンタウン・松本。
みんなまだ松本人志という先入観を持っている。前2作よりは、松本人志という先入観が少なく見てもらえるんじゃないかなと」。

「たけし(北野武)さんはもう『有名監督』になりましたよね。僕はこの『さや侍』で有名人監督じゃなく、有名監督になりたい」
「海外ではほんっっとすごい評価されてて、日本がまだぜんっぜん追い付いてない」

「『大日本人』、海外ではすごいロングランしてますし、でも日本のニュースではそういうのぜんっぜん言ってくれないんですよ。
ぶっちゃけ海外ではすごい評価を受けている。言っちゃっていいですか? 
結構でかい話が、ハリウッドから来てるんですよ。ハリウッドからのすごい話が」
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:30:34.28 ID:aI306jew0
結婚してからすっかり落ち目になったね、松本は
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:32:58.95 ID:9l5WYbN70
高須とかいう奴が、松本の横でヨイショし続けているのが破滅の始まりだったのかもしれない。
あいつのゴマすりは反吐が出るほど気持ち悪い。松本が否定したものを畳み掛けるように踏みにじるあのゴマすりw
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:33:19.53 ID:JXseOslY0
ソンヒナさん
松ちゃんの嫁の写真集は売り切れ中です
item.rakuten.co.jp/auc-zaurus/761-140116-sonhina/
http://i.imgur.com/VM3HA5D.jpg
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:34:59.35 ID:l1emHIED0
いい加減懲りろよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:37:20.73 ID:/mtebj4Q0
芸人が社会を語るな
間違ったところでどうせ私は芸人だからって逃げるんだろうが
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:37:23.29 ID:uZxB65JK0
1匹の狂信的な松本信者(ID:McSwMATp0)が大活躍w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400055185/603n-
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:38:16.68 ID:UVwvEdTN0
もう番組にフジテレビの切り札を投入してテコ入れするしかないな
フジの切り札って、たしか軽部だっけ?
一年前、別のワイドショーに軽部でテコ入れして、、、結果は分かるよな?
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:38:21.11 ID:L/Ev4vfa0
ウジで4.9%なら松本大健闘じゃね?
局自体がセンス古くてつまんないんだしw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:39:53.19 ID:bExXt83s0
こんなバカが調子に乗ってるのが芸能界。もうおしまいですわ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:22.27 ID:zAWSqAN40
ネトウヨ影たけし、って、旧運営に連れて行ってもらえなかったんだよな
野良なんだと思う
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:42.92 ID:+t074YMF0
芸人の普通の話ききたないやろw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:41:44.93 ID:6y+gXDL+0
ドラゴンゴールの再放送でも流せばいいのに
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:42:35.07 ID:Q9eb4dUj0
松本が、てより フジの企画がダメだろ
深夜番組をいきなり朝もっていっても成功するわけない
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:44:03.16 ID:g8y8RtZ00
別に松本はキライじゃないけど
youtubeに上がってる動画を見るかぎりつまらない
要するにラジオでやってるような内容をTV用に変えただけ
おもしろくなるはずがない
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:45:05.60 ID:NFAupnGV0
なんかなあ
他人と違った視点で言うのがかっこいいと思ってる感が好きじゃないわ
まあこいつ学歴コンプレックスだから必死で取り繕ってるんだろうね。
ゴッホ美術館いったりアンネの隠れ家見に行ったり必死だったもんな。
しかもそれをTVでアピールw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:46:10.78 ID:RpvLNwis0
よーいドンサンデーネットしろ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:49:32.89 ID:DnynuvWX0
テレビを見ない習慣が身に付きつつあるんだよなあ
正直もう誰が出てもそんなに視聴率取れないんじゃねえの?

「低視聴率男」が定着しないうちにテレビ以外の展開考えた方がいいんじゃん?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:52:09.63 ID:XZDylrNg0
作品はみんなで作るものじゃない
まっちゃんは神なんだから視聴率が取れなくて批判するのはおかしいw

映画の製作費出している会社や番組のスポンサーでも、ごちゃごちゃ言うのは神への冒涜
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:05.58 ID:HzNL8oVt0
>>420
) 他人と違った視点で言うのがかっこいいと思ってる感が
これわかるわ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:53:19.01 ID:pz0NEgYL0
アホアホマン
まあこんなものだ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:54:16.53 ID:72MLYsML0
しかしなあ、保守的なこといってる男のタレントは
いつのまにかチョン女とくっついてお口チャックされてるわな。
拉致被害者の蓮池兄からもう、作戦だろってぐらい。

やしきたかじんや伊良部や・・・死んだあとはぐちゃぐちゃー。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:23.48 ID:d/cfzf8d0
最近なんか必死でしょ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:55:25.52 ID:fNNVlxuf0
>>335
笑いの才能ないよ、おまえ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:56:24.50 ID:DeZOSsZb0
「バイキング特大号」
430巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:27.46 ID:5jrKdsEJ0
何か自称神様らしいしほっとけwさわらぬ神に祟り無しってかwww
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:58:38.34 ID:miicMmPs0
>>420
本当に他人と違う視点を持ってるのならむしろ貴重なのだが
なんか凡庸なんだよなぁ
コメンテーター業だけでなく松本の映画もそう
ユニークな映画といばれるほどユニークじゃないし
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:00:23.00 ID:9zQdMH4s0
こんな番組があったことすら知らなかった
番宣やってないのか俺がフジTV見てないのかのどちらかだな
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:08.82 ID:rwhvWHNXO
松本自体つまらんし反日売国ウリテレビだし

嫌だから見ません
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:32.02 ID:Ng6wlQ4h0
憲法9条をノーベル平和賞に〜のところで
素晴らしいとか言うてるのを聞いてから見るの止めた。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:03:19.92 ID:l/vv4rrT0
たかじんが昔やってたような番組のパクリだよなこれ、
たかじんほど面白い視点でグイグイ引っ張れないから見れてて普通にイラつく
あと、顔をしわくちゃにして人の意見聞きながら俺、今、深く考えてますよ的
アピールやめたほうがいいと思うわ 見てて普通にウザい
後ろの弁護士とか芸能リポ要らんわ、リストラしろ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:06.53 ID:6y+gXDL+0
バイキング増刊号とか
ごきげんよう増刊号とか
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:04:31.79 ID:euOnMYSv0
どこで人気あんだよ、あのハゲ
映画も大コケだしよ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:05:21.21 ID:MBNaRFNa0
お笑い以外で当てようと必死だな。
守りに入った芸人なんぞいらんわ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:10.35 ID:tocvs2cA0
>>1
芸スポでやれやクソ虫
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:06:55.04 ID:YpfhadMx0
ほんまやでえ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:09:50.08 ID:AfuvYUqo0
流石松本天才やでー
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:10:04.04 ID:C96Pjxhz0
ダウンタウンより伊集院の方が面白いです
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:11:48.26 ID:qQj+KJi20
>>442
デブス乙
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:12:52.49 ID:vWJTcEqxO
爆笑問題に負けたダウンタウンが受け入れられないんだろな、時代の流れを感じる
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:12:57.53 ID:PmHnBU9Q0
お笑いの神に対して視聴率云々と文句を言うのはおかしい。
お前らんとこのテレビはチャンネル変えられないんか?嫌なら観るな。

だっけ?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:21.30 ID:3FmJkGvC0
松っちゃん好きなんだが
もともとフリートークになると、一般人がスルーするどうでも良い事にスポットを当てて笑わせて
そんで浜ちゃんが「細かいねん!」とか「気にしすぎやわ!」ってツッコんで
でも松っちゃんの言うことも一理あるかな?なんて思わせる

そういうスタイルだからツッコミ不在で
国民が本気で議論してる核心的なニュースを扱うと茶化してるようにしか見えない

マジでテレビコントを作って欲しいわ。またはガキのフリートーク
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:13:40.55 ID:11/ccpvQ0
チョンと結婚して運がないような気がする
ま、自業自得だけどwww

ばかちょーーーーーん嫁と離婚したら?www
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:15:58.54 ID:6y+gXDL+0
http://www.ktv.jp/timetable/

10:00
よ〜いドン!サンデー
http://www.ktv.jp/yo-idon/sunday/

01:05
ワイドナショー【関西地区では変わらず月曜深夜に放送! 松本人志 東野幸治】
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:18:19.99 ID:GyCJmQX30
>>446
>マジでテレビコントを作って欲しいわ。またはガキのフリートーク

最近作ったけどあまりにも糞詰まらなくて見るも無残な光景だった。
メイキングドキュメントで周りがイエスマンばかりでお世辞笑い
それにも気付かなかった松本
がきのフリートークもキレもなくなり笑いも取れなくなったから辞めた
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:19.70 ID:6+19HWgt0
サヨ番組どうしで共食いさせてどうすんの。バカフジ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:20:20.99 ID:AfuvYUqo0
>>442
伊集院の嫁さんの話ってそんなおもろい?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:23:06.90 ID:XumY5Vvv0
 



随分とチンマイ神やな


この程度で神気取りか
 
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:25:40.23 ID:/XHlBiJ10
だいたい、何で漫才師がコメンテーターなんかやってんだよ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:25:55.08 ID:toBLX5gV0
芸人は芸だけやっとけよ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:30:45.91 ID:uTOdr4pm0
ダウンタウンと井上陽水が一緒に出演してた時に
松本とかがメチャ面白そうに弄ろうとしてたんだけど
その時陽水が「あのさぁ・・ キミ僕の事凄いキワモノとか
思ってんだろうけど ハッキリ言ってキミも同類だからね」
て喋ってたのが印象に残ってるw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:31:08.70 ID:96/UL8wNO
>>1
神様やばいっすねw
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:31:40.48 ID:N6yREDGu0
昔は面白かったんだけどなあ
ゴレンジャイとか
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:33:50.20 ID:/0lZfZch0
ビート たけし
「嫌なら見るなっての!見ない自由があんだろコマネチッ!」

99 岡村
「嫌なら見るなや。は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」

ロンドンブーツ 淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?
 ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」

ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

マツコ デラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

テリー 伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

ミッツ マングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。(カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから」

江川 紹子
「ふかわの意見は中身がないにゃ」


松本が嫌だからチャンネル変えてるんだろみんなwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:35:15.09 ID:qNIUX07f0
この人は自分の発言を突き通せないから、何を言っても信用してない
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:16.58 ID:4h2p4iuC0
まっちゃんはたけしと違って学がないから
たけしも何言ってるかわからん時あるけどw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:16.98 ID:7ujN1YWr0
落ちたもんだな
しかしスレタイに【話題】ってあるけど
こんな番組初めて聞いたぞマジで
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:26.28 ID:sB9ZHuRs0
松本ファンだから見てるけどファンじゃなかったら絶対見ないよこんな番組
年取ってるから絵づら汚いし話す内容は一般人以下だし
トーク番組もダメ、音楽番組もダメ、教養バラエティもダメ、コント番組もダメ、ワイドショーもダメ
もう動物番組ぐらいしかないんじゃないの
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:36:45.02 ID:HqTjRuMa0
最近やっとナンチャンの面白さが分かってもらえたようでうれしい
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:37:15.07 ID:ucuNwt2M0
百田なんて糞つまらん馬鹿のせいだ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:07.86 ID:ucuNwt2M0
コラ百田、責任取らんかい
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:41:14.45 ID:aI306jew0
>>460
たけしの学がある?東京基準ではそうなの?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:45:13.36 ID:QpcjP6p5i
>>455
陽水は自分の価値のなさを自覚してるフシがあるよな。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:52:05.98 ID:6zkl1vvU0
泉谷とかが出てきて汚い面で9条守ろうぜとか言い出したんで見なくなった
あとホランとかいうやつも同じだった
なんなんだ。アホか
芸能人は馬鹿さらして稼いでろ。政治意見なんてもっての外じゃボケ
 
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:53:11.31 ID:SoQHudxj0
なぜ毎回ダウンタウンだの松本だの視聴率がニュースになるのか
他の芸人ならニュースにもならないだろ?

それだけ影響力が強いんだよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:55:00.47 ID:spbHuXWY0
ちょろっと番組見たけど全く面白くない、ニュース一つ一つに対する見識浅すぎ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:18.33 ID:0yD7y/pe0
>矢口真里とタイガーウッズの最新状況

こんなアホやことやってるから、視聴者離れが止まらないのだ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:56:26.96 ID:1VTbrAoC0
花王不買。
フジテレビのスポンサーである花王の製品は買いません。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:57:56.93 ID:ndp8wSUN0
往年の松本ならもっと軽妙なトークで笑わせてくれたんだろうと思うが
今のはなんか汚いオッサンがぼそぼそ愚痴ってるようで見てて楽しくないもん
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:58:10.76 ID:OLC6o/L60
若いイケイケのときにアイツの書いた本
「遺書」だっけ?
「落ちたら潔くお笑いから身を引く」とか、
「お笑い一本で行く」とか、それが今何なんだコイツは。
テレビも映画もコケまくってるのに
結婚もして子どもも作っていまだに業界にしがみついて
見ていて痛々しいわ。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:59:29.53 ID:0V5lClzFO
まっちゃん、次の映画いつ作るの?
また笑わしてちょうだいね!



観客動員数で。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:01:20.32 ID:J9mdvNxj0
■ワイドナショー 131203 安藤優子 × 斎藤工
安藤優子と斎藤工がコメンテーターとして登場。
尖閣問題の矮小化で中国擁護&安倍首相批判。
http://www.dailymotion.com/video/x17x9qn_%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-131203-%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%84%AA%E5%AD%90-%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%B7%A5_news
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:04:48.58 ID:q8xSY0BXi
東野が悪い
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:05:44.13 ID:CXjOTCfW0
>>477
東野だけがイイように思うんだが
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:07:08.11 ID:VzBePMzB0
>>7
だよなw
深夜にやるからよかったのに
ほんとフジテレビって・・・(笑)
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:09:52.18 ID:GKY+juYV0
韓国成分が足りないのともっと吉本芸人が欲しい
それで毎週キムチ鍋囲みながら松本が回りの芸人に無茶ぶりして、面白くなかったら熱々の鍋に一分間手を突っ込む罰ゲーム
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:11:29.25 ID:H0MJIJpEO BE:717679513-2BP(1000)
>>468
別に持つのは一向に構わん
ただ右だろうが、左だろうが自身の政治的立ち位置を公的に示すと言うことは叩かれるのを覚悟してもらいたい

逆にそれが出来ないならファッション的感覚で出すなとは思うけど
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:35.90 ID:ndp8wSUN0
ボディビルをやったのも話芸の人としては失敗だったのかもしれない
本能的な部分での「他者に対する上位性」を得てしまったことで頭の回転が悪くなったのではないか。
大物タレント・高収入・ガチムチボディ、という全能感で自分の考えが間違いないというような。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:12:52.79 ID:ZVCNXrI50
ひょうきん族世代の芸人くらいまでは役者や文化人に転身できてるけど、
90年代以降の芸人は若い頃もてはやされ過ぎたせいか、何をやっても自意識引きずった感じに見えてしまう。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:15:24.35 ID:TZqSgLTg0
ワンピースでも再放送しとけ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:18:51.25 ID:8/Z5DKol0
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
坂本龍一を『教授』と呼んでたので『麻薬の教授』なのがチョンバレなんだよ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:15.36 ID:fUwk1oM60
この人どこがおもしろいの?
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:15.76 ID:sFDEYKBj0
美味しんぼとかいらないことに口はさみだしたと思ったらこういう番組やってんのか
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:19:35.65 ID:UCrIFv050
このまま蛆テレビを叩き潰してくれ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:17.23 ID:6Fxmw5RK0
松本信者は人のせいにしすぎ
松本が居なくなれば済む話なのに
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:20:42.67 ID:Bx/2SoaO0
ハマタいないとほんとダメだなこのハゲ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:06.91 ID:NhSzSmJQ0
>>428
お前はアホだからもう一度書いてやるよ

何でお前みたいな奴を笑わさなきゃならないの?
アホだな。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:40.10 ID:MLgndFkG0
いいとも復活させろよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:21:56.26 ID:Dlzu8rg80
フジテレビは大人しく
よろしくメカドックとふたり鷹を
再放送してろよ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:22:15.81 ID:moaYZ2N0O
とんねるずがゲストに来たら見ようかな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:23:10.38 ID:96/UL8wNO
>>1
爆笑問題に完敗の神様w
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:24:08.42 ID:Dlzu8rg80
>>494
とんねるずもいい加減つまらないだろ
とんねるずもライト兄弟も90年代までだろ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:39.88 ID:kqKJqVG60
世の中の出来事に対して松本がどう思ってるかなんて興味ないと思うけどな
周りの連中が祭り上げすぎなんじゃないの
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:25:46.93 ID:spbHuXWY0
お笑い芸人とかは普遍化した所で笑いが獲りたいんだろうけど、政治とか意見が割れるのに無理がありすぎるだろ
いくら議論して意外なこと言っても、ずれてたら笑いなんか起きません
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:30:36.96 ID:V+pZ53njO
普段見れないからバイキング増刊号をやってほしい
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:33:15.14 ID:nZs9Cia20
>>404
松本擁護する気はないけど
さんまも相当いい加減だろ
さんまは特にその場の空気で意見いうだけでいうことよく変わる
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:41:22.33 ID:ndp8wSUN0
テレビ局に番組を作る能力が無いんだろ
アドリブの話がうまいタレントを起用して「おもしろいこと言ってください」、台本いらずで簡単構成。
取り上げるニュースは番組で取材するんじゃなくて、ネットや週刊誌から拾ってくるだけ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:47:48.65 ID:iBWk/d1o0
テレビ局も視聴率欲しさにタレントにコメントさせてんじゃねえよ
この視聴率乞食が!
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:51:15.59 ID:T8hMbtPH0
>>500
松本信者なのがバレバレだぞw
>>404は松本のいい加減さを指摘しただけで、さんま&マツコは
その為のタレに過ぎないのに、さんまがいい加減とかトンチンカンすぎ。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:03.65 ID:TiJoJq3j0
つっこんでくれる人が居ないと教養の無いボケを放置してるだけなので番組的にはきつそう
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:53:51.40 ID:sNkfMGFn0
ヨゴレが人より少しおもろいってだけで億万長者になる国。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:33.59 ID:SvBHlrLv0
ダウンタウンじゃもう数字取れないだろ。
吉本の圧力なんだろうけど、吉本芸人で数字取れる奴なんて今誰もいないし、
ひな壇番組止めれば吉本芸人使う必要もない。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:56:34.45 ID:XrIjRYIv0
松本人志がつまらないんだよ
美味しんぼの件でもズレたコメントしてドヤ顔してるし
馬鹿が馬鹿のまま歳を取るとこうなるという典型例
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:57:25.78 ID:rq9Zefmvi
>>1
ぷっだっせーw
ご意見番みたいなツラしてこれかよwww
どうせ、最後は「素人には笑は分からない」とかぬかすんだろwwww
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 21:58:44.95 ID:qLI4HJuF0
フジ=日枝=安倍チョン

韓国放送局www
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:44.43 ID:cWySwlBc0
うんこちんこまんこと間()しか無いのにコメンテーターなんか出来るわけ無いだろw
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:01:01.49 ID:xuJw2bcs0
番組は面白い

この番組って、松本の意思かはしらんがわざとyoutubeに垂れ流させてるよね
おかげでチェックしやすいのだが、たぶんそれが視聴率に反映されてるのかと思う。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:40.15 ID:pZDKWNs80
ウジテレビという時点で見ない
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:02:54.69 ID:+OsSkNN+0
ダウンタウンの松本人志がメインコメンテーターを務めるワイドショー

10年前なら見たかもしれないが
松本は芸能人としてのピークが過ぎてるし
フジテレビといえば侵略国家韓国の工作に加担して国民を欺く連中という印象しかない
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:05:36.58 ID:qQj+KJi20
こいつのせいで本来芸能界の最下層に位置するお笑い芸人が調子こいてて鬱陶しいわ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:11.51 ID:8otMb4JK0
テレビはオワコン。
テレビ放送というインフラ自体はまだまだ行けるけど、
過去の栄光で凝り固まったテレビ業界が終わってる。
演者やスタッフの内輪ネタ、太鼓持ちなんて見て誰が喜ぶんだろう。
楽屋でやることであって、そんなもんオンエアするものではない。
演者やスタッフが勝手にヘラヘラ笑ってるだけで、視聴者を楽しませる気がまるで感じられない。
ともすれば素人呼ばわりして視聴者を小馬鹿にする始末。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:09:52.16 ID:irPgJdtT0
あ、朝のか
あれ再放送じゃないのかよ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:00.77 ID:LyoHFY090
松本ってなんかたけしの後追いをしてる感じがするけど、
視聴者はコメンテーター松本人志を求めてないねw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:10:49.11 ID:HSrVCg990
目指すは島田紳助? DT松本人志が新橋に「4億円超」の土地購入
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140328/enn1403281530007-n1.htm
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:35.45 ID:aPp0aVAF0
>>1
明るいときに見る顔じゃないよね
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:13:42.64 ID:6Fp2I5c80
>>1
売国フジテレビなんてまだあるんだな
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:14:31.52 ID:ykmndHFU0
松ちゃんは子供が出来てから劇的につまらなくなったよなぁ
もったいない
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:15:33.87 ID:qQj+KJi20
>>520
安倍は売国奴・・・
首相は売国奴
もうダメだこの国
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:09.45 ID:2Pc3srev0
そんな番組あったのか。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:27.56 ID:peLVD1Ht0
大衆にケンカ売って炎上させて目立つのが「おもしろいこと」という風潮は、
ますますテレビ離れを助長させてるよな。
嫌がらせして気を引きたいとか、初恋に悩む男の子かよと。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:17:41.78 ID:aLFsgaLrO
松本
只今、法則発動中
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:13.63 ID:UUPswzoH0
その番組においては神なので、視聴者が番組内容を変更させるとかはおこがましいよなw
今のままでいってくださいw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:18:16.15 ID:HSrVCg990
お笑いタレント・三又又三(みまた またぞう)がテレビで松本を語る。

『松本さんと昼間歩いてる時の話なんですが、若いOL4〜5人が「あっ、松ちゃんだ」って
来たわけですよ。そしたら1人のOLが「松本さん体凄ぉい」って体を触り出したんですよ。
これはマズイと思って僕がOLさんに止めさせようとしたら、松本さんに目で「まだ大丈夫や」
みたいな感じで威圧されて、松本さんは散々体をOLに触らせて、最後に胸筋をピクピク動かし
出して凄い気分良くなって・・・・・・・・』

テレビ番組で肉体を披露する松本尊氏
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/f/df3644ec.jpg
http://i.imgur.com/APDRR79.jpg
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:04.97 ID:dYiQbeh60
>>521
昔、本人が家庭を持ったら芸人としてダメになる気がするとか言ってたけど
そのまんまになったな…
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:19:26.10 ID:qrQoV/3W0
馬鹿にコメンテーターやらしても賢い視聴者も馬鹿も見ない
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:27.67 ID:wtcq0YAZ0
生じゃないのかよ?なぜだ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:20:58.42 ID:XrIjRYIv0
単純にトークがつまらん
知恵も知識も無いから引き出しが少ない
突然笑い始める芸しかない馬鹿だからな
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:46.97 ID:Cr15Diyq0
太田スレは殺害予告で溢れるし、まだ松本のほうがマシだな
つうか、芸スポでやってくれ
特にとんねるずなんて立ったらスレが下品すぎて吐きそうになる
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:21:57.66 ID:KbZed1Am0
まだ松本ってテレビ出てたんだ
結婚して暫く休養してるのかと思ってたわ
534名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 22:24:09.74 ID:F/gyHaoy0
松本も浜田も今の時代には無用の長物なんだよ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:24:29.50 ID:JiZ+4JOD0
フジテレビで松本……

プッ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:25:40.51 ID:S2qANYomO
東野の方が常識人だしメインにしたらと思ったが、東野は東野で別にニュース番組始めちゃったね
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:08.07 ID:WGQ+YuOS0
工業高校卒業には無理
教養が無さすぎ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:26:12.62 ID:G2fq+j8OO
マツモトにワイドショーとかまじで人選がおかしいわ
テレビ局にいるやつらのアンテナ、本気でイカレてる
在京メディアの司会者がすべて馬鹿サヨクか馬鹿・・・
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:27:50.39 ID:Ct5t1KApO
こうなる事はわかってた。松本に日曜の朝は似合わない。深夜にやるべき。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:29:06.11 ID:KbZed1Am0
>>536
えww東野がニュース番組やってるの?wwww
薬丸以来の衝撃www
ねえわー
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:30:42.81 ID:+bzyRziW0
ただでさえ観ないのに、チャンネルスキップしてるから、もうフジテレビを観ることは決してない
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:35.00 ID:dy+mTTV10
松本の考え方に興味ない人ならおもしろくないだろうね
というかつまらんつまらん書いてる人はそういう連中だろうから、じゃあ何故見るんだと思う

自分は興味ない芸人がメインに据わってる番組なんて最初っから見ないけどな
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:31:36.75 ID:9LmbrOn10
松本の信者もアンチ、叩いている奴、擁護している奴はみんな松本の魅力にひかれている
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:33:22.76 ID:S2qANYomO
>>463
南原は「何もしない」ことで周りを上手く動かしていると思う。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:34:01.28 ID:mZVP/5QG0
ぶっちゃけ浜田がやったほうが面白かったな
ただの馬鹿のくせに勘違いした痛いやつよりはましだろ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:35:32.73 ID:1qpgkkAc0
>>528
民潭のハニトラにはまって子供まで作ったから
以前のような保守発言はできない。
今後は小林よしのりのようにチョンのパペマペになるしかない。
ご褒美は破滅的な駄作映画でも世界公開してもらえる。
奉仕程度によってはたけしの二番煎じぐらいごり押ししてもらえるかも。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:39:14.65 ID:31UEbvop0
専門家でもないのに情緒的にしゃべるだけのコメンテーターいらないよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:40:46.16 ID:zcGOsW1a0
まっつん!にゃんぱす〜!
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:41:24.42 ID:8fB7gXsL0
松本は以前はラジオで韓国の反日を痛烈に批判したり
テレビ局が今以上にネットを敵視していた時代にネットの意見を取り上げたりしていたのに
今ではすっかりマスゴミ権力の番犬と化したな
北野武みたいだよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:42:47.72 ID:AjWYZt9O0
>>543
無関心が多いから低視聴率
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:47:37.26 ID:vuCvYWSS0
松本理論であればトークバラエティにおける神は番組の舵取りのMCですよね?
神に物申すなんてポストセブンの不敬には目に余りますね
今度冒涜されたと取り上げてみてはいかがですか、松本神様
552名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 22:50:35.52 ID:GdsgUpXt0
美味しんぼ擁護の
落ち目禿松本は屑
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:54:32.57 ID:sb+wOznF0
伝説の教師が一言やればいいのに
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:55:25.86 ID:qQj+KJi20
伝説の教師ってあの松本のオナニードラマか
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 22:56:13.43 ID:tC3R0sjL0
岩城滉一は、いつ宇宙に行くんだよ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:16.44 ID:DgqbmjgW0
キムチの香り漂う芸人タレントばっか、テレビはもうどうでもいいという感じ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:00:37.48 ID:yZJ5AADM0
サンジャポよりは良いかな。
基本、どっちも下らない番組で大した情報も無いんだけど
ワイドナショーの方がうるさくないのが良い。
サンジャポは太田が共演者のちょっとした言い間違いやら
何やらを片っ端から拾ってズルズルと引きずったりするので
見ててイライラするが、ワイドの方は編集を経てる分だけ
そういうのが無くてマシ。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:05:11.75 ID:PXl3Nn4E0
もしかして30分前のワンピースより視聴率低い?
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:06:25.55 ID:6Fxmw5RK0
ダウンタウンの意見をおとなしく聞いてられるのは少数派なんじゃね
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:07:57.46 ID:1qpgkkAc0
岩城はじめ出演者があっちの人ばっか。
最近また在日や韓国人キャスティングがあからさまになってきてるな、テレビ界。
フジデモものど元すぎたのかな。
真剣にまた何かやらないと阿寒
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:13:23.91 ID:4wP0aU/E0
プロ市民漫画家が神さまとかいうアホんだらを起用する、
フジテレビの視聴率デフレ売国スパイラルは止まりそうにないな。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:13:28.68 ID:u4ZJLmk20
松本ひチョンしがキモすぎるだろ
浜田と一緒にチョーセンに帰れ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:16:59.27 ID:8WuHt0hz0
ほれ、おいしんぼを擁護した途端に松本叩きをはじめた
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:24:07.28 ID:GNGT56pC0
>>563
ということは、小学館のバックには自民党系議員がいるということだね。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:31:17.70 ID:Nh1DBsNA0
松木人志ってそこらへんの素人以下でしょ


なんでTVに出てる晒し者になってるのか理解できない

何かの罰ゲーム?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:33:02.95 ID:f8gqv0NSI
テレビは糞
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:36:58.00 ID:gFwZY0oc0
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:40:40.51 ID:cFu69m0n0
知性が感じられないからな。。。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:43:58.51 ID:64d9TEsq0
夜の10時のほうが良かったんじゃね?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:47:13.56 ID:+xZWcTFa0
昔は凄かったとか言ってるけどネタ作ってたブレーンどもが若くて勢いあっただけ。みんなおっさんになって感性鈍った。
ガリガリガリクソンとかブレーンにすればいいんじゃね。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:52:06.21 ID:fTVVuDUA0
アルツ松本とかwww

ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:59:00.77 ID:tHEuor/X0
>>557
編集してこのつまらなさ。完全に終わってるな松本。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 23:59:56.30 ID:cFu69m0n0
やってほしいものは、

松紳
浜ちゃん主役のドラマ
ワールドダウンタウン
ごっつ立ちトーク(今ならさまーずのほうがおもしろいかもしれないけど)

ぐらいかな。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:01:26.28 ID:GEQtPdbO0
いい加減松本に面白くないよって誰か言ってあげればいいのに
裸の王様みたいになっちゃってるよね
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:02:19.29 ID:EFZJA2Su0
芸スポでやれバカ記者>>1
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:03:43.13 ID:+1Xfesgg0
松本自身は全く面白くないことに自分は気づいてないのか
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:08:33.03 ID:n7yCnxWx0
>>574
あいかわらずレギュラーある上にDVDもあって収入は若い頃より上かもしれんし始末に悪いな
これでもし自分は衰えてないと感じてたらヤバすぎるw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:09:20.65 ID:6MR4BXvT0
不条理ボケのお笑い芸人に徹してればいいのに
時事ニュースを真面目にコメントしても面白くも無いし、常識に囚われない鋭い発言が出せるでもない
全盛期の松本なら「そんなん俺の仕事やない」と断ってたろうにな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:12:00.95 ID:hjU5o+aR0
>>1
まっつんのいうとおりやでー
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:12:48.80 ID:t2u35Z3I0
サンジャポは下種すぎて見てられない
ワイドナショー視聴率低いのかもしれないが普通に見れるぞ
それぞれが自分の意見を言って余りおためごかしみたいなのもないし。
ただ日曜10時の番組じゃないってだけで。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:19:19.40 ID:Ym5grXyIO
視聴率ある程度弄れるんでしょうね
いいともといい推移が異常
視聴率の数字としての価値が最早喪失してますね
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:20:00.71 ID:3SUiYGue0
自分のウィークポイントに触れられたくないのか
周りの誰とも目を合わさず常にしかめっ面でバリアを作り
話題が自分の身に及びそうになるとどうでもいい茶化しを入れて話をそらす
親戚の集まりに出たときのオレそっくりでワロタ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:22:22.25 ID:xPambYun0
芸人って歳取ったらこういう仕事したがるよね。やっぱり劣等感が我慢できないのかな。
たけしは経験も才能も別格だけど今でもくだらないことやったりしてるけどw
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:35.90 ID:H4Fdw41v0
816 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:39:37.00
04/19(土) ID:M9BElfGA0 25 位/9691 ID中 Total 36
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20140419/TTlCRWxmR0Ew.html
> 648 :名無しさん@恐縮です@転載禁止[]:2014/04/19(土) 23:32:46.99 ID:M9BElfGA0
> 韓国「サムスンは日本家電を蹴散らした」
> 馬鹿「韓国なんて大した事ない。かかって来い!アップルが相手だ!日本は負けんぞ!」
>
> 韓国「キムヨナは一度引退したブランクがあっても金銀と連続メダルで6位の真央に格の違いを見せつけた」
> 馬鹿「韓国なんて大した事ない。かかって来い!ソトニコワが相手だ!日本は負けんぞ!」
>
> 負け続ける民族の無様さ。


コピペ連投などで粘着してDT叩いてたアンチが朝鮮人だった!と話題に>ID:evyB75BD0=ID:u1zZ437m0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1392230011/24


>>458
>「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」

『じゃ、観なかったらええやん』って言うのはたやすいんやけど、僕はあまりそれは言いたくないんですよ。できたら観てほしいし」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/11/kiji/K20140211007565230.html

「イエスマンコピペ」も捏造だったし、右思考の芸人だから工作員が必死に潰そうとしてくるのかな?

松本人志の放送室でのイエスマン発言は本当にあったのか。未だに放送回不明、音源無し…
http://engawa.2ch.net/poverty/kako/1384/13840/1384062292.html
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:34:57.14 ID:UdgRI5+q0
この人頭の悪さはどうしようもないレベル。
最初から際立ってた。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:38:41.46 ID:/y7uQP6L0
知性も教養もないただただ品性下劣な芸人風情に社会のことを語らせるなよw
あいつら他人を貶める腐ったいじめっ子精神しか人様より抜きん出てるところなんてないんだぜ?
つまり、公の場で意見を言ってはいけないクズの見本だろ、やつらは
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:54:09.94 ID:HOUfO3I/0
昔の事とはいえ、個人をブサイクとテレビで公言するような人間やからな。
もうそろそろ昔のツケが自分に帰ってくる頃やデ。

松本は昔の自分の番組を見ないと言ってたのを聞いた覚えがあるが、
人を小バカにして笑いを取っていた自分が痛すぎて見ることができんのやろ。
下ネタと同じやからな。あんなもん芸やない。ホンマの芸人は芸人人生のなかで
あんなこと一言も言わんやろ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:11:49.48 ID:GFlMwSXZ0
KPOP王チョンダウンタウンって落ち目で面白くないしね
全番組低視聴率で低迷してるし
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:12:53.38 ID:2FDnmFtT0
夜ならともかく昼間に見たい顔じゃないからなぁ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:14:04.40 ID:W66Dm3nu0
もともと虚構なんだよねぇダウンタウンとか松本人志とか。誰がカネ落としてたのかねぇ。バカだねぇ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:15:19.09 ID:hyMhBiPI0
三谷幸喜 脚本のドラマ「古畑任三郎VSSMAP」で、
SMAPに殺される役名が富樫明男だったそうですが、
(富樫明生=ダパンプのプロデューサー)
まるで葬式ごっこ(子供のいじめ)みたいじゃないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11116554486

SMAPがやったことは浅田真央に対する↓と同じ

○田真央に五寸釘
2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」の中で
「吉田真央」の名札を付けた藁人形が出ており、「吉」の字を隠して「○田真央」をアップ。
そして「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれ、藁人形に付けた名札は「真央」と
ドアップで映り、握りつぶされるシーンが流れる。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:46.82 ID:H4Fdw41v0
>>413
03/18 *3.0% 00:50-01:40 CX* ワイドナショー ←フジ深夜でトップ

04/22 *2.0% 00:10-00:35 CX* 噺家が闇夜にコソコソ
04/22 *1.7% 00:35-01:30 CX* フジバラナイトMON・マンデーフットボールR・OV監督
04/24 *1.5% 00:10-00:35 CX* 恋愛総選挙
04/24 *1.1% 00:35-01:10 CX* うつけもん
04/25 *2.4% 00:10-00:35 CX* キスマイBUSAIKU!?
04/25 *2.3% 00:35-00:50 CX* TOKYOラッシュアワー
04/25 *1.3% 00:55-01:55 CX* ノイタミナ・ピンポン THE ANIMATION・龍ヶ嬢七々々の埋蔵金


>>1にも書いてあるけどあの時間帯で情報番組を録画でやるのはフジの編成ミスだし
サンジャポは高視聴率のサンモニのアシストを受けれるが、ワイドナは前番組がアニメという状況で
単純に横並びの数字を比較され「松本の負け〜」というような事をしてるからテレビ離れが加速してる

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 22:32:40.79
05/13火
*5.3% 19:00-19:56 TBS Gメン99
*6.5% 19:56-20:54 TBS 世界の日本人妻は見た!
*5.6% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
*7.4% 22:00-22:54 TBS 火曜ドラマ・なるようになるさ。


一人の右翼芸人を潰す道具にするのではなく、「テレビ全体の数字が落ちている」
という事実隠さずに伝えないとテレビは復活せず、このまま芸人も視聴者もネットに流れる

【ステマ記者?】2ちゃんのスレ立てが偏りすぎてると話題に
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1399941252/7
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:16:47.93 ID:P3RXBAui0
永続するものが何一つない世界で
何か一つでも自分が所有できる価値あるものがあると思ってしまったら負け
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:26:36.01 ID:GvvKM0PY0
娘はどうやっても韓国系日本人。
ということで、在日韓国人を諭して親日にするより
おとなしい日本人を在日といっしょになって馬鹿にし、
反日に煽るほうを選んだというこった。
大日本人が聞いてあきれる。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:30.31 ID:xPambYun0
稀代の中二病w
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:33:50.99 ID:sq2YrStH0
松本人志ってなんでお笑い界の権威みたいな扱いされてるんだろう?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:34:47.30 ID:so8LFRs40
吉本って民放各局に株を保有してるでしょ
ごり押しは終わらない
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:39:14.04 ID:w/2/p1ZgO
予想どおりだろ。
深夜に戻った方がいい。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:42:00.28 ID:THA1lwa40
まっつんは深夜タイプでマニア専用機だからね
本来は影でこそこそやってるべき人
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:45:17.46 ID:2hAW5zjl0
>3 に尽きる。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:47:24.83 ID:VNpIyefw0
だから言ったのにね、我流のダウンタウンは、本業でも厳しいってね。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:48:28.88 ID:w/2/p1ZgO
深夜はなんだかんだ攻めてる感はあった。
裏を返せば深夜以外は本音を隠してコソコソしたことやってる、ってこと。
もうさダメなんだよ、TVそのものが。
終わりを迎えたコンテンツ、略してオワーコンダクターなのさ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:50:04.89 ID:ugh2yUarO
>>594
だから松本というかダウンタウン自体両方在日だっつうのw
ハマタは嫁に言われて帰化したけどな
普通の日本人が在日嫁と結婚して家族が草加ばっかで兄貴が部落の集会で講演とかすると思うのか
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:51:26.32 ID:nhp7DSjv0
バイキング増刊号やらないのかよ。まぁ、やってもしょうがないか。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:06:57.01 ID:mFgQwYt00
深夜に戻せば面白いとか信者は言ってるけど
深夜の頃からツマんないけどな。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:10:20.82 ID:m2zKsBio0
松本人志を福島へ行かせて鼻血が出るかどうかの実験台にしろ。
で、鼻血が出なかったら顔面をぶったたいて強引に出させる、と。
吉本らしくていい。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:11:48.23 ID:THA1lwa40
>>603
残念ながら2人とも日本人だよ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:14:03.23 ID:g5r33aYZ0
>ダウンタウンの松本人志

誰?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:18:44.50 ID:nV0tYLUB0
松本に知的な話は無理。
芸人の浅いエピソードなんて誰も聞きたくない。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:26:05.22 ID:zljVNvoI0
芸スポでやれ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:49:43.91 ID:w/2/p1ZgO
専門家の知的な話はOK、芸人ごときが偉そうにご託を述べるのはムカつく。
こういうのは発言の中身ではなく肩書きしか見てない非常〜に頭の悪い意見だな。
自分の頭でものを考えない主体性0の権威のマリオネットの多いこと多いこと。
無能政治家やマスゴミに好き放題踊らされるわけだ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:02:01.29 ID:D1Ko+NZb0
松本人志、「バイキング」擁護……「『笑っていいとも!』だって視聴率悪いときあった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00000004-rbb-ent
松本人志語る、いいとも&バイキングの違和感「叩くために過去持ち上げる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140420-00000019-mycomj-ent
松本人志、『明日ママ』批判に苦言「クレームで番組終わらせられる。テレビつまらなく」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140128-00010000-bjournal-ent
<実力派テレビマンに聞く>「いいとも」終了の影響とバラエティーの未来
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140122-00000010-mantan-ent
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:18:29.60 ID:SOHIDUmG0
吉本生活保護興業
みんな嫌いなんだな(w
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:19:54.54 ID:teKp5SID0
2000年頃は面白かったと思うけどな
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:22:58.68 ID:5HXaHHGC0
カリスマがない
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:23:04.90 ID:BGRBVKra0
最近は朝鮮人の嫁にとらないとテレビ出れないんだね。
パチンコと同じ構図。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:27:10.59 ID:+vP9efKp0
松本の番組はどれも、周りのみんなが松本のご機嫌をとる
接待番組になっちゃうんだよね
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:28:43.66 ID:AgRvKJbw0
テレビとか最近見ないんで
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:31:43.99 ID:XlubYW/H0
2000年頃に「面白いから」と言われ友人とガキの使いを見てても全然おもしろくなかったから一切笑わずにいたら翌日「ダウンタウンを見ても笑わない奴」と言いふらされてた
たぶんあれは友人ではなかったのだろう
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:44:01.17 ID:zvbM7h9i0
>>603 こんなパッチリ二重のチョンがいるかよ

816 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:39:37.00
【反韓芸人の例】
五輪で旭日旗が問題にされる中、旭日模様のTシャツを着る松本
http://i.imgur.com/mbwkd.jpg
松本「K-POPとか興味ないから、オレら以外で別撮りしたら?サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青」
http://blog-imgs-15-origin.fc2.com/b/u/1/bu1019/2011121922433918a.jpg
松本「日本人が一番賢いから我慢してやってるけど、韓国人あんま調子のってるといてまうぞコラ」
http://www.youtube.com/watch?v=7Rhlpivb4Qs

【親韓芸人の例】
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg

第三文明 グラビアインタビュー 女優:穂のか(石橋の前嫁との娘)
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/img/3rd_poster_1004_420h.png

コピペ連投などで粘着してDT叩いてたアンチが朝鮮人だった!と話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1392230011/396


最新
11.7% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
11.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

目くそ鼻くそなのにどうしてマスコミはDTのネガキャンばっかりして、とんねるずのステマ記事ばかり書くのかといったらそういう事だよ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:46:01.98 ID:8KqIukkY0
>>496
ここ10年の視聴率20%超え

とんねるず
2008年
5/08(木) みなさん 20.7%
2007年
10/18(木) みなさん 20.3%
5/31(木) みなさん 22.7 %
2006年
4/ 6(木) みなさんSP 20.0%
2005年
9/ 1(木) みなさん 20.7%
5/26(木) みなさん 20.0%
2/17(木) みなさん 20.7%
2004年
9/23(木) みなさんSP 24.7%
7/15(木) みなさん 22.0%
2/12(木) みなさん 21.7%

ダウンタウン
なし

ウンナン
なし

ダウンコタウンコ(笑)
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:47:39.62 ID:Zmi9sZvR0
おもしろくないだろ、松本きよしは。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 03:59:57.86 ID:Ol4SPgwk0
視聴率ひくくても違法配信の動画サイトでは上位なんだよなw
統計学的な裏づけはないとはいえ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 04:23:45.70 ID:X0MQEbHw0
フジは見ないだろふつー
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:08:53.21 ID:ugh2yUarO
>>620
別に無理に工作せんでもいいよ

ダウンタウンが在日なんて関西人は大半知ってる
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:20:57.70 ID:PHv4bpsP0
濱田の「濱」っていう字は在日は使えないって見たけど違うの?
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:29:46.50 ID:EYbmYKqE0
ワールドダウンタウンなら観るよ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:35:08.05 ID:KkA63gue0
映画作る度に「おもろないおっちゃん」のイメージが定着してきたね。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:36:45.12 ID:0nKm9C3A0
低脳作家、馬鹿プロデューサーが
日本人のテレビ離れを芸人のせいにしてるふうにしか見えんな。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:38:41.34 ID:1wAy3DlP0
検索したら、こんな神スレがあった

松本人志 「千と千尋、何がおもろいの?あれが評価されるって…もう映画撮る気無くすわ…」
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:40:51.74 ID:vtJALeaV0
雁屋は神!とか言ったらしいな。このバカ。
テレ朝が重用しているらしいが。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:43:39.84 ID:fDxHSVvb0
東野が嫌
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:47:29.61 ID:1wAy3DlP0
こんなスレもあった

松本人志「頭の悪いヤツは俺の笑いを理解出来ない」
オレの笑いが理解出来ないということは、酒が飲めないヤツと一緒で、
オレの笑いを理解できる奴の半分しか人生を楽しめてないのだ。頭の弱いヤツなのだ。
そんな弱い子に怒鳴りつけるのも気が引ける。水死体に水をかけるようなことは、
人道的に許されないことだ(オレは何て大人なのだろう)。
酒の飲めないヤツに、無理に勧めるのもどうかと思うし。
もう一度言っておこう。
オレを理解するには、ある程度のセンスとオツムが必要である。
バカなヤツがどうあがいても、ついてこれる世界ではないのだ。
おバカさんはおバカさんなりに、ハナでもたらしておればいいのです。
ただ、それは、すごく恥ずかしいことだと自覚しておればいいのです。

松本人志著 遺書より
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:51:23.63 ID:DkTKC6bP0
世相を芸能人や文化人で語る形式の情報バラエティーは
司会がちゃんとドンと中心に構えて仕切らせるほうがいい。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:52:17.53 ID:AGJoHBr10
昔は、ちょっとおもろいおっさんだったんだけど、もう最近は下品で偉そうなだけで、
そんな奴の顔をずっと見たいと思うほうがどうかしてる。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 05:53:15.02 ID:pIm4amZi0
東野で台無しな感じ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:00:03.44 ID:dgsBP09G0
>>1
昼間に長くして失敗
編成は無能かよ
夜のは見て面白かったのに
日曜朝は見てないな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:00:24.98 ID:1wAy3DlP0
こんなスレまであった

松本人志の盗作ステマ疑惑 その7
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:02:22.10 ID:pynVXNBk0
>>1
すでに終わっているのに
大金出して、使わざるを得ないんだろうな。
寒流フジさんよ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:05:16.92 ID:Jys8eTK30
良い歳して893風吹かせるとか
ホントにみっともない芸風。
内輪の過剰な上下関係を恥ずかしげもなく人前で晒す。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:05:20.31 ID:0bjy+D5FO
松本さん生放送には自信がないの?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:10:36.32 ID:5phF5myM0
さんまタモリは怪物なんだな
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:46:45.75 ID:wi28V+N40
すべて百田のせい
髪の毛掴んで引きずりまわしたれ
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:55:02.98 ID:wL4lE3ba0
スポンサーが視聴者に嫌われてるだけじゃないか? 松本やフジはそう思っていそう
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:58:43.98 ID:dxd3dHe/0
賞味期限切れ
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:06:07.91 ID:wi28V+N40
百田を呼んだ高須が悪い
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:18:17.80 ID:f5nSu2YM0
日曜の昼間とか普通の人間はテレビなんか見ねーよ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:21:36.93 ID:1wAy3DlP0
いろんなスレがあるねぇ

松本人志「我々作り手が神。お前ら下々の愚民どもに批判・抗議する思想の自由や人権など無い。神である我々に従え」
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:21:59.97 ID:A5E0cMLA0
169 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 13:30:49.49 ID:0Gp3l0JU0
松本は地上波を使って好き勝手に意見を言う
影響力があまりに巨大なメディアは
人を批判するに前に、まず自分達で自分達を批判できる
自浄能力がないとダメだと思う

アホ方で問題になった岡村さんで言えば
じゃあ島田伸介をパロディに出来るのか?
バーニングやジャニーズの横暴をパロれるのか?
AKBのヤクザ問題や脱法ハーブを茶化せるのか?

公共性の高い地上波を一方的に独占的に使うならば
そこの部分の潔さがなければ見てる側は納得がいかないだろう
自分達と利益が相反するもの、或いは利害関係がないものだけを叩く
取り上げて偉そうに意見を言う
そういう汚い大人達の背中が薄けて見えて
嫌悪感だけが残る

地上波は大手芸能事務所と電通に支配されている

その巨大な利権互助会の輪の外のものは叩くが
輪の中の仲間は、叩かない
輪の中にいればどんな汚い事でも叩かない、報道すらしない

放送法でそんな糞みたいな集団が仕切る電波を
守ってやる義務があるのだろうか?

ワイドナショーは互助会内からの都合のいい意見の場
愚民の目先を変えるためにはいいのかもね
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:22:44.28 ID:TvvOIKa30
自分を遠巻きに神だなんて言っちゃう人の薄っぺらいコメントが並ぶ番組wwww
視聴率もってないねぇww
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:26:02.41 ID:++rkKQ8b0
まあ、TV自体が今つまんないからな

そん中では、松本は面白い方
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:30:41.99 ID:PdzAqYum0
企画が糞だと誰使おうが無理だよ。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:31:18.70 ID:Vg+y4FQsO
>>651
松本が面白いとか、冗談だろ?
笑える要素が何もないぞ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:32:29.12 ID:yHT8SH8/0
おもしろくもおかしくもない神様を押しつけられても。かみさまーw
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:32:30.19 ID:++rkKQ8b0
>>653
声と喋りで笑えるだろ、ボケ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:32:50.62 ID:Twxc6gJb0
日曜朝のさわやか感が全くない。
松本のニヤケ顔やクシャおじさんみたいな顔を日曜の朝から見たくないわ。
それに評論家ぶってトンチンカンな事言ってるし。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:34:31.47 ID:95XzwjRA0
まあ、朝やる内容では無いな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:35:05.23 ID:Vg+y4FQsO
>>655
アレで笑えるとか、、、お前、趣味悪いな
恥ずかしい奴
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:35:20.26 ID:PdzAqYum0
昔、日テレで「全員出席!笑うんだってば」っていうダウンタウンの番組があったけど
日テレの規格が酷過ぎて糞おもしろくなかった。フリル回してフリルマーンとか
凄く寒い事やらされてたよダウンタウン。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:39:48.21 ID:xN311JQO0
芸人の個人的意見なんてどうでもいいわな。
そりゃ個人ブログに書き込めばいいわな。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:43:23.10 ID:ho0wOaRlO
浜田のいない松本が面白いわけない
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:43:34.18 ID:V9cZ0wis0
フジテレビ自体が避けられてる。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:45:10.90 ID:bnfPgqLY0
フジって時点で誰が出てても見ない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:45:14.74 ID:qqaMEfQ40
漫画家への批判は神への冒涜だということも
伏線はっている感じだなw
松本は嫌いじゃ無いけど面白いと思うことは多くないな。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:45:15.43 ID:lUdxsrGn0
松本は芸風が浸透して賞味期限切れだからしょうがない
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:45:59.13 ID:1wAy3DlP0
夜の顔だもんなあれは
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:47:29.08 ID:bF3I/omc0
>>3
松本と清原の違いがよく分からないが、
おまえらもそうだろ?
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:54:19.85 ID:aJqLfs3LO
嫌なら見るな

こんな事言うテレビ局見るかよ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:58:06.71 ID:0RK4yABO0
フジはもう中を総入れ替えしないと無理だな。
負の連鎖がハンパない。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:59:02.36 ID:w/MQ3suh0
ダウンコタウンコヲタ
「ダウンタウンは漫才の世界に革新を起こしたという点で評価されてる」



ダウンコタウンコの漫才実績
吉本所属のプロ芸人からのお笑いスター誕生予選落ちw

YouTubeのダウンコタウンコの漫才、下手で全く笑えないんですけどwww
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:59:29.97 ID:++rkKQ8b0
>>658
お前の頭が悪いのはわかったが……、俺にはどうしようもないぞw
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:59:34.81 ID:FZV0mRXD0
松本がしょーもない映画を海外の映画祭に持ち込むから
日本人の教養センスまで貶められる
いい加減みっともないからやめてくれ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:02:06.76 ID:qAPRAIXJ0
当たり前だわ。
松本人志が出てきたらチャンネル変えるようになって
もう数十年経つよ。
あとロンブーの出っ歯。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:03:55.46 ID:Z53slkgc0
東野ってのも糞つまんねえ事しか言えない糞
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:05:06.03 ID:YGcm91K5O
>>652
松本クラスの芸人が企画に全く携わってないとかないだろ
企画も半分は松本の責任
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:05:10.59 ID:H+9nFZOI0
>>665
本人は大御所のつもりだろうが、見る側にとっては、太田ほどじゃないが、
マイナー臭のある「毒」のあるトークが面白かったんだよね。落語協会に
対する談志みたいな側面。松本がタモリになっても何もないから。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:06:14.77 ID:wYwWfjko0
鼻血だしてみたらどうだろう。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:06:22.41 ID:qAPRAIXJ0
傲慢なキャラはお呼びではないんだよ。
金をもっても自分は人間的にカスである、と骨の髄から思い込んでいる謙虚さ。
それがないんだ。
河原乞食の自覚あっての芸人なのだから。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:07:42.36 ID:UNPcPHBG0
松本がやってたNHKの笑い番組みた?
それは酷いもので、笑いが下品なの。全然わらえない。
松本がひたすら怒鳴ったり、大声だす。オナラする。
ゲボを吐く。これだけ。
これで笑えってのが無理。2ちゃんの実況スレでも・・・・・状態。
しばらくすると、信者
「じわじわ来るね」とかレスするのw
信者ですら笑いに反応できずに、じわじわくるとか意味不明な書き込みするのが
精一杯。笑いでじわじわくるとかないから。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:09:16.09 ID:++rkKQ8b0
じわじわくる笑いってあるだろw
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:10:26.99 ID:tL4RvO8x0
これでもバイキング増刊号をやるよりはマシなんだろw
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:11:48.75 ID:FZV0mRXD0
たけしはなるほどなというコメントもあるし映画も共感できるけど
松本は自分の偏狭な美意識のなかに閉じこもってる感じ
その美意識をみなが共感できる思想にしようと勉強してるようにも感じられない
なんか年々視聴者と感覚がズレていってるね
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:14:18.01 ID:uAb6kJ9Z0
韓国人が食い散らかして、ウンコと呪いと口蹄疫と整形と嘘と捏造とノロウイルスまみれのイメージしかないフジテレビ()
いったい誰が見るの?w
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:15:04.88 ID:UNPcPHBG0
>>680
信者でしょ?
コント終わったあとに、だれもいないのに、じわじわ笑いがこみ上げてきて
笑いだすってあるの?ちょっとわからないな。怒鳴ったり、大声だしたり、オナラしたり、
ゲボはいたりして、じわじわくるとか。どこに笑いのつぼがあるのかな?
お笑いって共感できるポイントがあってはじめて笑えるわけで、
逆に、共感できるポイントがあったとして、あとからじわじわくるって
いうのがちょっと理解できない。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:15:41.20 ID:Q9pIuUL90
ワイドナイシヨーか。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:15:43.64 ID:IhJRqxTrO
無知無学で一般常識も無い奴のコメントはさぞ的外れで滑稽だろうな
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:16:23.30 ID:H+9nFZOI0
>>679-680
>信者「じわじわ来るね」とかレスするのw
それはわかってるんだが、いかんせん一コントが長過ぎる。あの手のコントは
一発芸みたいなもので短尺が良いのだが、引っ張ったら退屈さが冗長される。
宇宙船や注文の多いAV機器のようなコントの事だけど。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:17:30.16 ID:z9iyGTSW0
フジテレビと吉本ってだけで絶対に観る気が起きない
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:22:42.08 ID:++rkKQ8b0
>>684
お前は、思い出し笑いをしたことがないのか?
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:30:28.48 ID:kRWDaktV0
韓国からの圧力で余計な事言い過ぎ
早く帰れ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:32:10.94 ID:UNPcPHBG0
>>689
思い出し笑いはあります。
思い出し笑いっていうのは、過去の時点で笑えて、更に思い出しても笑ってしまう。
ジワジワくるっていってるのは、まず笑えない。それなのに、しばらくしたら
ジワジワきて笑いがおこるってこと。
コントの最中はわらいがないのに、終わってからジワジワ来て、いま笑える。
こんなことは自分にはない。信者にはこれが頻発する。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:33:59.96 ID:QrQOkkFB0
芸スポでやれ
吉本のカタワなんかホームレスでもなって段ボール拾いでもすればいい
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:35:18.71 ID:YqyfIYoZO
松本単体だと、松本独自の世界観で物を話すから、灰汁が強いだけ。
コメテターやるなら大衆に受けする言葉が選びしないとならないだろが、こいつには無理だ。
694名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/15(木) 08:35:58.92 ID:iImx6VF60
コイツは本当に面白くない。
目が据わって不愉快そのものの、「おぎやはぎ」ほど不愉快でもないけどw
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:40:47.15 ID:Jue7O1SS0
岩城滉一とか鳥越とか訳わからんチンピラチョンとか安藤とかゲストがありえねえ
中居とオヅラと百田がマシに見えるほど
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:40:51.86 ID:++rkKQ8b0
>>691
うそつけ

日常的な出来事で、その時はどうとも思わなかったけど、

あとで思い返してジワジワ笑えるってことがいくらでもあるはずだぞ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:41:12.50 ID:WCabxDhd0
そういや生で一度も見たことないな
ってことは4月に入ってから毎週日曜はいつも遊びに行ってるってことだ

あー、おまえらってテレビとネットだけが生きがいの退屈な人生送ってそうだね
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:41:51.99 ID:wSkEtYFg0
そんな番組やってるのも知らなかった
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:52:40.08 ID:liMdMe0OO
>>1
神様って人気無いね(笑)
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:54:25.95 ID:FJAhFOHw0
>>603
いいともだって視聴率悪い時あったって
視聴率自体隠してる松本が言うなよw
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:55:34.42 ID:5qpIEk32O
>>460でも最近は
「勉強しとけば良かったと思うようになった」
と言ってたけど、娘が出来て
教育に感心を持つようになったのかねえ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:02:52.45 ID:IO7dnJq00
この番組のゲストが臭くてかなわん
安藤優子の酷さを知れたのが収穫
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:21:15.55 ID:GFlMwSXZ0
落ち目王松本は
完全に終わってる存在で面白くない
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:22:54.04 ID:leWBZOYz0
こないだはじめてみたけど、なんだかぼそぼそいうだけで面白くない番組
これといってぴんと来る発言などもないし、ちょっと違和感がある
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:26:57.08 ID:2DrI9lrm0
そもそも、なんで語彙も知識も乏しい松本をコメンテーターに選んだの?
気の利いた台詞一つ言えないじゃん、松本じゃ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:27:08.74 ID:Kd8Wx/Lni
>>1
松本使ってる時点で、白旗挙げてる様なもんだ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:27:34.32 ID:qQG3Jpg/0
何に配慮してるんだか知らんが、録画でワイドショーやられてもね
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:48:21.49 ID:/xUZRD2M0
深夜ならいいかもしれんけど、
日曜の午前から無精ひげ・仏頂面のオッサンが世相にぶつぶつ愚痴ってるの見ても面白くないもん

TVタックルみたいに司会・討論する専門家・軽妙に締めるたけし、みたいな役割分担がなされてるならまだしも
タレントと門外漢の弁護士がめいめいにコメントして締めもせずグダグダのまま終わってしまう
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 09:55:06.77 ID:xPambYun0
>>633
西野が書いたような文章だねw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:06:07.71 ID:Ok7YbXvz0
チョウセンだから仕方がないだろ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:09:38.13 ID:sw7+Xx990
この人Bでしょ?だから嫁はKだよね。差別は良くないなw
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:13:04.80 ID:s/bgTvtO0
顔汚くなったな
どこか悪いのか?
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:13:11.81 ID:tPNzg6yY0
kの法則が止まりません
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:14:09.66 ID:RfwRwrg20
>>1
せっかくの休みに、松本の辛気臭い顔見たいと思うか?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:14:34.01 ID:/xUZRD2M0
超大金持ち、業界内での高い地位、配下の取り巻き多数、結婚もした、子供もできた、
そしてムキムキマッチョになったことで野性的本能も満たされた
全てを手に入れて誰にも媚びる必要がなくなったから頭を使う必要も無い、言行は短絡的・独善的となる
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:16:03.28 ID:dNBsZy1T0
サンジャポなんてゲスな番組よりはよっぽどマシなのに
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:17:04.39 ID:Rj2XjL750
松本wwwwwwwwwww

韓国人と結婚した時こいつは終わったよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:23:12.37 ID:2aXiGOZz0
結婚の際、嫁が’不自然なほど急に’芸能界から引退して、おまけに
携帯番号まで変えた事に対して、芸能レポーターの宇津木さんが、

「そこまでやるのって何かマズい事でも有るのかな」
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:23:14.40 ID:rYm2rV19I
おっさんはこの時間、NHKで将棋見てるからな
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:37:12.96 ID:Qrw7Z30F0
この番組って芸能界のヤバい事とか一切触れないよね
終わってる番組
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:45:59.86 ID:h6QtE0z0O
そもそも深夜で細々と続けるようなものを朝にもってくるのがおかしいし。
勝算も何もなく穴埋めしたんだろうな
ここ数年の富士の迷走が酷いな。改革してつもりだろうがただの迷走だぞ。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:48:31.98 ID:Cljui5ab0
こいつは本心で言っているのか冗談で言っているのか分からんからな。
そんなのをコメンテーターにする時点で終わってるわ。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:50:31.36 ID:AeijSzyG0
松本で笑ったことがない。
朝鮮人か工業高校卒のコンプレクッスなのか
インテリぶるのも馬鹿っぽくて嫌だ。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:52:59.88 ID:ZHvcRR6v0
キー局フジで嫁が朝鮮人というタレントの看板番組って時点で
どんな放送するかバレバレだから見る必要ねーわ
時間の無駄
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:53:13.51 ID:+0lNkaVTi
結婚して寒いコメント言うようになった
昔は絶対言わなかったのに
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:54:28.29 ID:++rkKQ8b0
まっちゃんおもしれえな、最高w
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:57:01.48 ID:x0xn6EeL0
以前は好きだったんだけどなー・・・。
最近の言動がちょっと痛すぎて・・・・・。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:57:04.02 ID:KP2FrD7Q0
朝鮮人、きめぇ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:02:57.42 ID:x4MFgyAx0
もしふなっしーの「ワイドナッシー」だったらどっちのほうが視聴率良いのかな?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:07:12.23 ID:kNtr6v3I0
爆笑問題に惨敗の神様
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 11:13:57.43 ID:2PvnQrFg0
いいとも増刊号の穴を埋めるため大急ぎでやったからだな

バイキング増刊号の方が楽しめたと思う
別の意味でw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 12:13:41.93 ID:Jo0v3unW0
松本の世相斬りってその辺のおっさんに近いからなあ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:03:15.52 ID:Q5kBqawG0
そういうおっさんの居酒屋談義レベルを、俺ゲーノージンだからギョーカイ人だから
トーシロは黙っとれという態度だから嫌われるんだろう。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:22.26 ID:YrdXvxAb0
部落民がいい気になるな嫁はチョン公
松本姓は部落民なんだよカス
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:22:33.42 ID:Qrw7Z30F0
>>733
俺も最近、ただテレビに出てるだけの芸能人が玄人
出てない一般市民を素人っていう分け方に凄く違和感を感じるわ
もはやネットで誰もが発信できる世の中になってしまったから
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 13:25:39.19 ID:OUT6RGFo0
>>59
まあ、ある意味老化だよ
ガキでハガキ読んでバカなこと言ってたじゃん
あれとか「この歳で馬鹿馬鹿しい」と
トークやらなくなる前はよく言ってた
投げやりな感じになってたし
本人はもうやりたくなかったんだと思う
それに、仕事以外で浜田と一緒に行動することがなくなって
共有できる記憶が少なくなったのもトークに影響してる
だから最初の頃はよく浜田との面白い出来事を
ネタにしてたけど、いつからか山崎とか別の若手の話のほうが増えて
浜田とのエピソードは出なくなった
浜田も自分がいない場所での話だから想像で受け答えするしかなくなってた
見てる方からするとしゃべりのペースが落ちてたし、
同じことを何度も言ったり
ハガキの答えが思いつかないというのを
ネタにすることが多くなっていったから
色んな意味で歳食ったんだろうね
坊主にしたあたりから劣化は始まってたと思うよ
92〜98年あたりが一番面白かった
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:14:30.46 ID:T6XXNZT70
05/13(火)
*5.6% 21:00-22:54 TBS 内村とザワつく夜

内村のほうが低視聴率マシーン
イモトのイッテを除く
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:35:24.88 ID:bag+Ubjv0
松本は知識もないのに良くこんな仕事受けようと思ったな
余計に馬鹿を露呈するだけだろ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 14:57:34.72 ID:KBYqJu930
こいつに何のコメントをしてもらうんだよ
というか、こんなのありがたがってるのって
30代40代のジジイだけだろ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:07:20.79 ID:dwr77Mof0
そもそも松本って朝に相応しくないよね。朝からジメジメした顔で意味不明なことを語ってもうっとうしいだけだよ。夜ならましかもしれないが。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:29:09.56 ID:OvMrgymz0
1日、フジテレビ系バラエティ番組「ワイドナショー 全国版」にダウンタウンの松本人志が出演
新年早々、バラエティ番組のあり方について持論を展開した

「現場で面白くても、オンエアで伝わってないことも、やっぱすごくある
 昔なら十分使えた話が、完全に自主規制というか、局規制というか
 もう『カットしとこう』っていうのがすごくあって」

など、テレビ局側にも原因があることを明かしたのである。

「だから僕、あんまり自分の(番組の)オンエア見たくないんですよ
 現場では俺、もっと面白かったのにな、ってのがすごく多くて
 視聴者はそんな事知らないので、『なんか松本、最近おもんないぞ』とかいう奴がいて
 それはそうかもしれんけど、それだけが理由じゃないぞって言うのがあってね」

と語るなど、思う様に行かない現状に悔しさを滲ませていた。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 15:39:20.53 ID:dE18Ra3E0
大阪、おもろいで
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:13:43.43 ID:y1w4LGcaO
深夜番組を安易に移したからこうなる
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 16:26:13.54 ID:1PS5bH6G0
岩城の意見は雁屋のやり口は炎上商法だろって一言いっただけで、
むしろ2chの平均的意見に近そうだったけどな。

松本は「そのマンガを書いてるマンガ家はその世界では神やから」
って言って作り手に外野からどうこう言われるのが嫌そうだった。
見てる俺からすると松本ってやっぱり映画が酷評されてんのが
こたえてるんだなぁとしか思わんかった。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 17:48:54.33 ID:DyBFNiYr0
世の中、何か問題が起きたら、昭和あたりまでは作家センセにコメントを求めたものだ
作家ですらどうかと思うが、平成の今は求める相手が芸人センセだからねぇ
お笑いとヲチを求めるメディアの無能には困ったものだ
芸人天国、視聴者地獄
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 18:24:59.89 ID:uT16XteG0
底辺高校卒の意見なんて聞く価値あるか?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 19:17:53.39 ID:cJ8qktAd0
>>745
何かトラブルが起こったら
「お笑い芸人がいったことですから」で済ませる気なんだろ。
で、在日の意見もお笑い芸人から。
それでもまともに受け入れる低能が日本にはごまんといるわけで。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 19:22:01.46 ID:0Pqyu+hP0
真面目なコメントはからっきしの素人以下だから
工業高校卒の出っ歯よりつまらん
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 19:47:58.36 ID:Gzb6/Eqq0
※拡散希望 ※拡散希望 ※拡散希望 ※拡散希望 ※拡散希望 
[●]日本を愛する日本人の力を結集しよう![●]その1

反日ブサヨクお花畑集団民主党がしがみついていた政権の座を
やっとおり『日本を取り戻す!』をスローガンにした安倍自民党が
政権に就きました。
安倍総裁は前回総理の時、『日本にあるのに』シナや韓国の事だけを
考える、売国偏向マスゴミに徹底的に叩かれ、総理の職を辞した
経緯があります。
また『日本にいるのに』日本を蔑むシナチョン在日及びそれらの
シンパがいます。そういうのに限って何故か日本を出ていかないんだけどw

今回もそういった勢力による攻撃が考えられます。
そこで我々日本を愛する日本人の力を結集し、少しでも安倍政権の
力に、守りになれたらと思い足りない頭で考えてみました。

・記録
 マスゴミの偏向ねつ造報道をとにかく記録し、対マスゴミ部隊と
 連携し、ネットや口コミでの拡散をしていく。
・対マスゴミ
 偏向ねつ造報道をしたマスゴミに対しての徹底的な反論。
 スポンサーへの抗議、ネットや口コミでの拡散。電話・メールetc 。根本的な不買運動も。
・動画作成
 偏向ねつ造報道マスゴミやシナチョン在日及びシンパの異常さを
 理解して貰えるよう動画を作成、各動画サイトにupして拡散。
・デモ参加
 売国偏向マスゴミ及びそのスポンサーの会社の前でのデモ計画が
 あれば極力参加する。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 19:49:27.03 ID:Af22EyE30
電波帯域は有限なんだよ、そこをくだらない芸人が占拠するな
無責任な事ばかりいいやがって間違った事は批判されて訂正されるのが
当り前だろ、それを表現の自由だとかいって放置させる
無法状態じゃないかそんなの社会の良識が認めないんだよ
カスみたいな支持者利用してデカイ面するな、ホントは少数の支持で
まったく理不尽な状態にいるくせに
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:00:57.10 ID:BISaSbWC0
お笑い芸人を見て楽しめるのは20代まで
そして50歳のオヤジが20代の若者を笑わせるのは無理
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:06:58.09 ID:mqEp43+N0
>>695
岩城に百田しばかせたいわw
俺は在日ちゃうけどね
百田のアホヅラはしばき回したなるわ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:29:33.36 ID:0bjy+D5FO
松本さん録画専門なの?
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:29:34.36 ID:kiR8o2XW0
日曜日だぜ
停波させて休め馬鹿
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:42:22.75 ID:pInay9DG0
未だにテレビなんか見てる奴がいる事に絶句w
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:42:56.88 ID:XZSFFVGP0
深夜でダウンタウン汁かかざあなダウンタウン復活させてくれ
それだけやってれば俺は文句言わん
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:47:06.77 ID:iRDThDj20
この番組観るのはゲスト次第だなぁ
アイドルくずれみたいなのとか出さなきゃいいのに
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 20:48:23.68 ID:lSdPd+BE0
ほんと芸スポ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:14:54.69 ID:wQD/V0S00
ダウンタウンなんてまだ居たのか?
もうテレビ見ないから忘れてたわ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:17:19.19 ID:iWSfHlg/0
そんな番組初めて聞いた
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:37:36.15 ID:ogPWT5ls0
松本に相談しようか
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:51:32.97 ID:b92VPix8i
教養ないからなぁ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:55:48.76 ID:a3zApI4w0
テレビはつまらないなんてウソです。面白いもんは面白いもーん。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:59:02.46 ID:Uz6RABk80
松本が活躍した時代に同年代だった人も
年を取ってそれなりの地位や役職に就いて
忙しい中ふと日曜午前のテレビを視ると
汚い顔の松本が中学生みたいなコメントを
してるのを見たとき
「あぁ・・教養が無いってのは罪なんだな」
と、しみじみ思うのであった。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 21:59:58.67 ID:mp0iHaex0
松本×フジとか爆死決定じゃねーか
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:00:30.36 ID:bGSlHi1Z0
映画でコケて、コメンテーターでコケて、一体何がやりたいんだろうね松本人志は…

ところで浜ちゃんは何やってんの?
最近TVとか芸能ニュースとかほとんど見ないからよくわからんわ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:08:34.76 ID:95XzwjRA0
>>766
読売で深夜に「浜ちゃんが!」やってるが正直おもろない
後は知らね
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:20:01.35 ID:GFlMwSXZ0
ダウンタウン?あいつら完全に終わってるしw
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:25:50.05 ID:tf0QO7xhI
この人、昔は面白かったのにな。
昔は良かったのに。
今は言いたい言葉もどもって出てこない感じだ。

やっぱ、長渕と同じで、ムキムキに鍛えて勘違いしちゃったんだろうな。

タケシや談志は別格なんだな。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:26:15.32 ID:65grRNeO0
この番組は見てないからなんとも言えないが
映画をやりだしてから対談、インタビューなどで馬脚を現しちまったからなあ
さんまみたいにあくまでおもろいおっさんポジションなら救いがあった
もしかしておっさんながら新しいモノに興味を持つ分だけさんまのほうが雑学に長けてるんじゃね??
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:38:48.38 ID:g4J00Kcl0
島田紳助のやってたサンデープロジェクトは面白かったな。
司会も良かったと思うんだけど何で途中降板したんだろ。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:39:41.74 ID:rTNa26vH0
もう常に文句ばっか垂れる芸は飽きた
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:40:42.67 ID:DFVwJd9l0
2012/12/20木 直接対決
15.1% 21:00-23:08 NTV ダウンタウンDXDX
*9.2% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
2012/12/27木
*8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP
(*5.2% 19:00-20:00 *6.6% 20:00-21:00 *9.1% 21:00-22:00 12.2% 22:00-23:00)
2013/12/26木 直接対決
12.2% 22:00-23:24 NTV ダウンタウンDX祝!800回突破!2013年総決算スペシャル
*8.5% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華!男気&モノマネ年末特大2時間半スペシャル

2013 年間視聴率(日経エンタ 11月末時点)
DTDX 11.3%(12月 12.0%、11,4%)
みなおか 10.9%(12月 *8.4%、*8.5%)


最新直接対決
10.6% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX
*9.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

05/08木 最新視聴率
10.2% 19:00-19:56 NTV あのニュースで得する人損する人
10.7% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
11.2% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
11.7% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX ←凸

13.9% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
12.2% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・続・最後から二番目の恋

今も面白いと思うけど、テレビ全体の数字が低迷してるにも関わらずマスコミは右翼タレントのみネガキャンするので
2ちゃん見てて>>1みたいな記事をしょっちゅう見てる人は「つまらなくなった」と感じる人がいるかもしれない
視聴率というのは今や気に入らない右翼タレントを排除する為に叩く時に使う道具にすぎない>>620
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 22:42:29.47 ID:wrjBkYBR0
 
馬鹿の意見なんて聞きたくないしw

この馬鹿の違憲を聞きたい奴、聞くに堪えると思える奴は
こいつ以上の馬鹿なんだろうw
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:19:57.82 ID:t2u35Z3I0
サンジャポに視聴率で負けたからと言って
サンジャポが良い番組って事は絶対にないからなぁ
あんな下種番組を日曜朝からよく見るわ
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:25:20.06 ID:Qa5ZJrP1O
「!!?あれ?何で笑わんの???」

「え?自分ら今のわからんの?」

「あかんわ今日の客〜〜〜!!!」
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:26:52.07 ID:Wd1L/bJ20
面白いかつまらんかも分からねーからな、見てないからw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:32:42.45 ID:BoSM0YHw0
坊主頭と、
妙に日焼けしたざらざらした質感の肌

こんな薄汚いもの、日曜の朝から見るかよ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:33:17.44 ID:E5Ayfl0E0
ざまあみろ
クズゴミ同士、地球から絶滅しろ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:38:36.14 ID:xaUTsEBN0
単純にフジテレビだから見ないんじゃねーの?
別に松本だから見たいとかじゃなくて
フジテレビが根っから嫌いだから何やっても見ないでしょ?
もうさーあきらめろ 日本で視聴率とるの?
ずうずうしいんだよお前ら
今後も8チャンネルはみねーだろーな
要らないよお前ら
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:42:03.98 ID:tPTsgOet0
今の時代、芸人やタレントのバカな話を聴くより、専門家や頭のいい奴の話を聴いてた方が面白いからな。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:45:30.29 ID:yaPd79NZ0
松本って「ちゃうねんちゃうねん、ボクの言いたいことはそういうことちゃうねんて」が口癖みたいになったな。
本人も言いたいことをうまく言葉に出来ないし、他人にも伝わりにくい。ちょっとコミュ障入ってる?
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:50:22.51 ID:QQux08cM0
オワコンくん
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 23:57:13.45 ID:vacUoTfk0
チンピラ芸人に何をもとめてんの? 駄目に決まってるだろ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:07:04.06 ID:3h98j+5Q0
少ーしだけズレたこと言うから面白い、だから本人はズラそうズラそうとする
気がつくとズレが酷いレベルになって、ただの世間知らずの放言になってしまった。
教養や愛想があればいいが、それがないからあがく。ますます世間との解離が広くなっていく
まあ、もう終わりだろうね。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:08:22.58 ID:p/EO5S5v0
05/13火
*5.6% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:10:13.64 ID:5Ds6VVnV0
結構面白いと思うけどね。
ゲストもいいし。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:22:48.56 ID:yeWfkD0M0
映画でマルチな才能がない事が露呈して
腰巾着高須とのラジオ番組では裸の王様っぷりを披露
NHKで本業のコントも才能枯渇した事が知れ渡る
笑っていいとも最終回では終始的確なボケが出来ず流されっぱなし

全盛期の頃はゲストを即興コントに巻き込んだりして
自分達の間に引き込むのが上手かったんだがなぁ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 00:24:12.41 ID:TngVbsdPO
>>786
これは酷い。内村カスなんだな
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:24:05.95 ID:3M8cKQPt0
>>788
取り巻きに囲まれてチヤホヤされてるうちに、何が面白いかもわからなくなっちゃったんだろうなぁ
最近なんかボケたあとに周りうかがう表情が憐れすぎて。スベってるのに周りも無理やり笑うもんだからさらに憐れw
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:52:36.80 ID:wk4aMBwG0
映画監督としての成績


座頭市 25億
アウトレイジ 15億

品川
ドロップ 20億
漫才ギャング 7億

駄作王松本監督もどき

大日本人 制作費10億 興収11億
しんぼる4億
さや侍 6億
駄作SM映画R100 2億以下で超絶大コケ


映画専門誌が選ぶワースト映画にR100選ばれる
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 01:58:12.88 ID:yLwY3nnH0
>>741
たぶんその時現場にいた人だけが面白くて
カメラ通して見たら意外と面白く無いというやつや
ライブ感でお笑いはかなり増幅される
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 02:30:34.84 ID:kg7Bdm4R0
けだるい日曜の遅い朝に見るなら、くだらない感のあるサンジャポの方があっている。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 05:33:48.10 ID:VI2qxs2Y0
>>749
チョンネルサクラwwww
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 05:34:53.61 ID:rFCKbRtl0
ハイキングのダイジェスト版を放送すればいい。
笑ってる場合ですよ以来そのパターンだったのに。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 05:36:46.44 ID:VI2qxs2Y0
つーか、松本どうこうより、今時ワイドショーなんか需要ないだろw
芸能人がどうしたとか、アスリートの私生活がどうとか興味ないし
ヤフ−ニュースのトップに芸能人のニュースが来る事が異様に感じるもん
あんなのクリックするやついんの?
うざいからニュースサイトはロイター見てるわ


社会派番組だったら数字とるんじゃないかな
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 05:44:56.83 ID:9PMoQpAV0
おれは逆におもしろい。逆境にはまってもがく松本を見るのもたのしいもんだぜ。

映画に関してはすこし同情する。お笑いの映画は無理だ!むづかしすぎる。
テルマエロマエなんかおもしろかったよ。つまりギャグでは笑いをとれないんだよ。
ストーリーで笑わせないと。

でも映画においてギャグで笑いを取るという無謀な朝鮮をしている松本は応援する。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 05:45:07.91 ID:1GFpS3ll0
この番組はみたことないしあまりテレビを観なくなったが、久しぶりにダウンタウンデラックスを観た。まっちゃんのキレがなくなってるね。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 06:51:49.15 ID:Ec/r4yD70
もうお笑い芸人出る番組にウンザリ
バカ騒ぎやってりゃ面白いとでも思ってるのかねぇ
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:13:49.57 ID:9PMoQpAV0
>>798
> まっちゃんのキレがなくなってるね。


今回は大物がいすぎて松ちゃんも萎縮してしまったね。普段はもうすこし面白い子と言う。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:31:05.44 ID:jK/cdDBA0
フジ・メディア・ホールディングス連結
        売上  営業益 経常益 当期益
13年3月期 6320億 376億  472億  313億
14年3月期 6421億 315億  348億  172億
15年3月期 6507億 340億  368億  226億

テレビ朝日・ホールディングス連結
        売上  営業益 経常益 当期益
13年3月期 2537億 134億  157億  90億
14年3月期 2679億 177億  197億  116億
15年3月期 2815億 180億  188億  122億

日本テレビ・ホールディングス連結
        売上  営業益 経常益 当期益
13年3月期 3264億 354億  421億  252億 
14年3月期 3417億 400億  478億  278億
15年3月期 3534億 353億  400億  238億

東京放送(TBS)・ホールディングス連結
        売上  営業益 経常益 当期益
13年3月期 3523億 161億  176億  91億
14年3月期 3543億 156億  180億  96億
15年3月期 3570億 174億  197億  107億
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:33:12.99 ID:xFHurlli0
せやんな。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:34:07.86 ID:jK/cdDBA0
テレビ東京・ホールディングス連結
        売上  営業益 経常益 当期益
13年3月期 1153億  17億  20億  −3億   
14年3月期 1206億  47億  51億   27億
15年3月期 1250億  33億  35億   25億

民放五社合計
        売上   営業益 経常益 当期益
13年3月期 16797億 1042億 1246億 743億
14年3月期 17266億 1095億 1254億 689億
        2.8%増             7.3%減

日本テレビは売上に対して利益は8%近くも
売上はフジテレビも伸ばしてるのに利益だけ一人負けwww
フジテレビは連結なので、テレビ部門だけ見ないと構造がわからん

http://contents.xj-storage.jp/xcontents/46760/9cd8dfdd/16f6/4665/aea4/0e0bff3163dc/140120140512060653.pdf

と思って調べたら出てた
放送事業 売上1.5%減 利益28.3%減

>放送収入(CM)は2,333億16百万円で、前年同期比4.0%の減収となりました

視聴率低迷は数字に出てるが、それにしても社員一人に1500万円配っても、
100億以上黒字出してんだから余裕だなw
今は低迷しているけど、どうせ巻き返すだろうし
テレビ屋は本当に楽に金儲け出来るな


ニュー速に貼ろうと思ったら急に落ちてるし
氏ね西村
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:34:25.93 ID:zfoFk9rx0
ダウンタウンのどこが面白いのかわからない。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:42:34.12 ID:VUvBiiFsO
生放送にして芸能人いじって
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:44:13.16 ID:/i9S9Oar0
>>1
糞スレばかり立てやがって
芸スポでやれ、糞ハゲのトンスル軍団
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:46:25.13 ID:HdXzhOQV0
DTの取り巻きの芸人がつまらん
あの糞芸人共、松本が推してるのか?
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 07:52:27.54 ID:M1S5n6Mmi
この番組って浜田のほうが向いてるよねwww
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 08:55:48.30 ID:lpihmFlO0
百田なんか出してウケる思たんか、高須
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 10:00:53.36 ID:iLKOFNpW0
芸名もうダウンダウンでよくね
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 10:34:02.81 ID:tTv6AKKn0
「視聴率がいいとか悪いとか 表現の自由だから 周りがごちょごちょ言うのは笑いの神様である俺様への冒とくだ」
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 10:35:28.53 ID:HvCxyObc0
芸名はライト兄弟に変えたらいい
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:28:48.90 ID:c+bvLpmwO
思いきって放送しない時間作れば?
花畑の静止画流しておくとか。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 11:33:52.63 ID:tcpG0fGJI
松本昔は好きだったのに。今は見たいと思わないわ。
ウッチャンと新番組でもやったらどうっすか。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:01:20.22 ID:N4735dth0
生放送にすればいいのに
教養ないのがバレるから嫌なのか?
誰もが知ってるよ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:05:58.21 ID:P6Lrro+10
知識がないとコメンテーターには向かんだろ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:17:38.92 ID:AFlusuxO0
生放送出来ない芸人は今後は需要ないだろうな。
生放送で鍛えられてこそTVの芸が出来るってモンだと思う。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:25:06.58 ID:w9BY/awJ0
>>810
誤解を招くようなのは良くないよ

まだ落ちる余地がありそうじゃないか
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:35:51.60 ID:s9czVndC0
すべらない話みたいな身内に守られてるような
番組しかピンで仕切れないんだからなぁ
いつまでハマタに頼るねんてお話
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:37:28.58 ID:gWT20FpU0
気持ち悪い爆笑問題見るよりいいよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:48:18.10 ID:HvCxyObc0
松本がつまらなくなった理由

★歳とって頭の回転、発想力が鈍った

★結婚して尖った性格が丸くなり優しくなった
(人を傷つけるネタが少なくなったのは良いことだが、同時に人を傷つけない種類の独自の鋭い発想も少なくなってしまった)

★体鍛えてガタイが良くなり坊主頭にした(このルックスでは松本の面白さは半減する。昔のほうがいい)

★若い頃書いた著書の「遺書」で、強気発言が多すぎ。

芸人なんてのは人気商売であり、ある意味で水商売と同様の部分がある。
絶対的な永続する価値(技術)などどこにもない。世間の好みは移り変わる。
世間が笑わないならそれは面白くないと言うこと。
ここを、「笑わないのはその人のレベルが低いから。俺は天才」
というスタンスで書いたのは、本気でなかったとしても致命的。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 12:54:05.99 ID:HvCxyObc0
もう一つあるな

★松本の面白さはあくまでもハマダとの絡みの中での
セオリーを無視しためちゃくちゃなやり取りの中にある。規格モノは昔からつまらなかったし、
全盛期の頃でさえ、一人で他と絡ませたらあまり面白くなかったはず。
あくまでも「ガキの使い」のフリートークみたいのだけをやり続けるべきだった。
そして40歳くらいで引退して、しんすけみたいに事業でもやればうまい生き方だった。
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:33:24.62 ID:wk4aMBwG0
教訓のススメも視聴率6%だし
KPOP大好きダウンタウンは完全に終わってるw
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:42:57.89 ID:jUCNVb9m0
松本って、自分が年老いたり落ちぶれたりしてる芸人をいじったりするもんだから
自分が同じようになることにすごく怯えているように感じるわ。
体鍛えたりしてるのもそんな気がする。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 13:56:17.45 ID:EqKE7eLp0
おまえら昔は松本天才だと思ってたろ
遺書とか読んだくちか?
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:05:25.58 ID:au8l0VRX0
キャッシー塚本やってたころは面白かった。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:07:39.18 ID:4bU69FcM0
百田、中居の二人禿でいいよ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:12:40.84 ID:lSMflFEj0
テレ東は視聴率が好調なおかげで出演タレントも豪華になりつつあるな。
一方でフジテレビは見切られはじめてる。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:13:48.86 ID:WOMp/mjL0
お笑い芸人としての哲学を持ってたら普通はやらないが、
まあ吉本から言われたら松本も断れないしな
所詮独立も出来ないカスだしこの程度だよ

松本のせいなのではなく、松本なんぞを起用した馬鹿のせいw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:27:00.56 ID:HvCxyObc0
https://www.youtube.com/watch?v=P8oV2DJa5yQ
このパターンだけなんだよ、松本の才能が出せるのは
多少飽きられるだろうけど、これをやり続けるしかなかった
後は誰かゲストに呼んで2人で弄るのが次点
もちろんお笑い番組でなきゃ弄るのはあまりできない
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:30:49.23 ID:MLSTmQEw0
お笑いが筋トレに励む、という面白さに突っ込めない限り
復活はないだろう
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:33:09.95 ID:TZJMP11D0
生放送が無理なら前日収録とかにすればいいのに
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:44:34.75 ID:l1rNjsJX0
>>830
神トークとか書いてるから期待して聞いたが、5分ともたなかった。
女の笑い声ばかり。昔はセンスあった?昔からカスやん。
834ninjya@転載禁止:2014/05/16(金) 14:45:18.05 ID:gfM5cweO0
放送作家丸投げとか楽しちゃ数字もあがらないよね。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:46:44.36 ID:ILYYPBF90
いやぁ、法則ってのはあるんだなぁ…
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 14:49:56.26 ID:hk6b13Kx0
ゴミみたいな映画を自分勝手に作るセンスしかないヤツが視聴者目線に立てるわけないしな
それに「嫌だから見ない」をまだまだ俺らは貫きますしおすし
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:12:52.66 ID:aAYPQ3Zn0
憲法9条はすばらしいって絶賛してたな。
さすが韓国人嫁と韓国人マネージャーをもつ松本だわw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:15:23.62 ID:iynQj9Kg0
いい加減見飽きたんだよ。
「新番組来たー!え、またこの人なの〜」
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 15:32:02.92 ID:YGN1ggAM0
>>1
神様ヤバイなw
840名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/16(金) 16:34:41.86 ID:3JFOjkJM0
ニュースに対するお笑い芸人の意見なんか知りたくないから。
ただの時間の無駄です。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 16:55:31.04 ID:FXNnQnXU0
神様のいうことは一般人には理解できないしなあ。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:20:11.96 ID:NTP/drGY0
ダークナイトが面白くないと言った時点で映画監督としちゃ糞
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:27:22.50 ID:uQXsgStq0
絶対本当に裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:29:30.42 ID:MQvmiiLU0
 
ダウンタウンの何が面白いのか?
 
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:30:34.51 ID:uQXsgStq0
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:31:52.08 ID:lJyNuboE0
松ちゃんも横山やすし馬鹿にしてたろ

もうその時期なんだよ松ちゃんも
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:32:49.57 ID:llfaGY5V0
お笑い番組ならともかく、ワイドショーではMCの足元を見る罠

最低限の社会常識も知らない尼崎の高卒が司会って、なにそれ〜w
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:33:01.16 ID:1sY82k8R0
笑っていいとも、止めなきゃよかったのにね。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:33:50.36 ID:uQXsgStq0
>>7
ラジオ聞いているのでしょうか?情報求むっ!!
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:34:44.66 ID:uQ2p37s/O
なんだ、チョン局のチョン番組のチョン芸人の話か…
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:37:59.09 ID:0GSlYR5k0
映画なんて面白くて当たり前なのに


4本も大コケさせる巨匠松本w
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:38:58.93 ID:uQXsgStq0
>>838
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:42:12.34 ID:NBwPiWAL0
原作者や監督が神様気取りのドラマ・アニメ・映画って大抵つまらないんだけど
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:44:37.27 ID:8pekvdQj0
サンジャポは西川にしろ日曜の朝から人の悪口ばかりきゃんきゃんでイライラしてくる

こっちの方が好きだな
安藤優子にお小倉智昭さんに中居に。司会者してる人ばかりがゲストで来ていて、松本の面白さは消されてるけど、ギスギスしてないだけ落ち着いて見られるわ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:45:36.86 ID:HZfdVC+P0
松本にニュース番組なんかできるわけないやん。
なんか似合わないんだよな。
松本はコント番組に専念すべし。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 17:47:02.74 ID:llfaGY5V0
>>851
関東で言えば とんねるず もそうなんだけど、

そもそもどうしてこんな馬鹿が、ここまでお笑い勢力拡大させたのか、理解に苦しむんだけど?

ひとつだけ思い当たるのは、朝鮮人と同じ、破れかぶれドヤドヤどや顔パワーに、それまで厚かましい人間など見たことがなかった純日本的感性を持った層が、まるごとケムに巻かれた感じ?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:32:45.79 ID:N4735dth0
録画なのにカンペ読むとか視聴者馬鹿にしすぎ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:35:52.95 ID:HvCxyObc0
お笑い芸人って世の中に悪い影響を与えるよな
ふざけた人間、誠実でない人間がものすごく増加する
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:37:51.37 ID:sxJc93yx0
>>856
テレビ洗脳された人間が異常に多かったから
テレビに出てて多くの番組で見かけて「人気がある」って言われたら
そのまま鵜呑みにして「面白い芸人」と思い込んでただけ
テレビその物を見なくなったら一気にどうでも良いってなったろ?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:40:48.34 ID:sWo+f7bo0
この番組東野がしゃべりすぎてウザいねん
仕切りを立派にこなしてまっせみたいなアピールいらんねん
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:42:38.94 ID:lM/CFl+z0
朝鮮フジTVはもう何やってもダメだって!
日本中に朝鮮人のTV局って事が小学生にも周知されてしまったんだから。
だれが好んで朝鮮人のTV局を見るかよ。
TV番組欄も朝鮮フジだけは飛ばして見てるんだから。
チャンネル押す理由がないんだよ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:44:02.19 ID:l3hiH61V0
脱法した暮らしが標準の在日の入り混じったダウンタウン生活から生まれた話芸がハイソになったらもうダメなんだよな
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:45:13.34 ID:HdXzhOQV0
ゴーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:49:35.47 ID:ZakmhXnr0
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジテレビを見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:50:59.95 ID:REaFG+hD0
浜田のツッコミあってこその人だわ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:57:17.75 ID:J1qKJt3G0
もう50歳だろ?まさか超えてるのか?
こいつに限らずテレビにしがみ付いてる連中は総じて見苦しい
その年代以上でテレビの第一線に出てる奴のピークなんて10年以上前に過ぎている
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 18:58:33.15 ID:L40WvYIM0
松本 リストラ部屋みたいな 放送で終わったのか?
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:02:27.37 ID:5smHk8hF0
ダウンタウンに教養的なこと求めるのは酷だろ
知識がないからコメントも薄っぺらだし、そりゃ収録でしか対応できないわな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:03:09.04 ID:hh3fWPnGO
昨年度のテレビ局の決算がニュースに出てたが、フジだけマイナスでワロスwww。
朝鮮ウジテレビマジでつぶれんじゃね?JAP18やったあの整形テョン公もまだクビじゃないようだし。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:05:54.71 ID:uJIsSaPeO
たけしに対抗して大惨敗。監督としても、コメンテーターとしても。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:07:59.00 ID:TrDzfleD0
これ全国ネット?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:10:05.30 ID:29Amp5t60
朝鮮放送局にはゴミ屑が良く似合うわな
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 19:30:04.10 ID:uQXsgStq0
>>861
みんなフジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:18:10.28 ID:Q7orkRl70
紳助とかは人間性に問題ある事はかねてから指摘されてたが
情報番組やニュース番組をやる時は勉強してある程度の知識を備えてたのは見えた

もしかしたら専業主婦以下の一般常識のままコメンテーターやるのはある意味凄い
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 20:42:42.59 ID:wk4aMBwG0
一桁王ダウンタウン
笑えない
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:03:15.12 ID:0YU3Rb2M0
フジテレビはチャンネル設定削除したからアップダウン選局でも見られない
フジは見なくても十分だし、むしろ見ない方が快適
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 21:44:38.13 ID:6L7MTDmg0
>>876
テレビ見てるっていうだけですごい
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:16:03.18 ID:7rCd6CeH0
おまえらには一生マネ出来ねぇ芸当だバーカw

目指すは島田紳助? DT松本人志が新橋に「4億円超」の土地購入
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20140328/enn1403281530007-n1.htm
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:31:11.30 ID:u4lokVWo0
>>827
阿呆二人で何やんねんw
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 22:50:03.98 ID:uQXsgStq0
>>876
日テレ見ているのでしょうか?情報求むっ!!
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:03:54.17 ID:uQXsgStq0
>>18
もちろん裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:05:12.48 ID:u5HYWVAv0
嫁が韓国人wwwwwwwwwwwww

良く生きてられるなw
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:12:29.90 ID:NsSwNr7R0
>>878
学生時代からコツコツ貯めてた人の割には思い切った事したね。
まぁ彼にとって4億は、一般人の40万ぐらいの価値かな?
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:17:37.28 ID:pG0vpkf40
>>882
松本が40過ぎてからのデキ婚だから怪しすぎる
例えば財産狙いとか
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:35:46.56 ID:7jQAdKMB0
>>1
面白いけどなー
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:43:39.10 ID:2Gc7lSuu0
見事に法則発動
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:46:44.04 ID:qBytRJ1L0
まっちゃんがワイドショーのコメンテーターやる時代か
変わったなぁ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:49:56.67 ID:Sc9X02tV0
 
面白い言葉の一つも、言えない死人同然だからね。
みんなの好きだった松本人志は、もう死んでいるんだよ。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/16(金) 23:57:29.60 ID:T7T7YHKdI
視聴者バカにした罰を受けてまわなかんでな
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:00:18.78 ID:j9w+2WES0
はまたはどーだい
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 00:03:38.26 ID:Izl05I1J0
バカしかいないワイドショーがどんなむごいことになるかよくわかる番組。
一回見ればもうそれ以後一生見なくても大丈夫。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:30:23.20 ID:pyUvHfmk0
相方が浜ちゃんじゃなければ西野と同じ扱いだったかもなw
昔の松ちゃんの発言読むと西野そっくりだもん
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 01:57:54.74 ID:OeaB9HsB0
















894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:01:05.21 ID:L80TgTpg0
松本は嫌いだがこれはフジが悪いw
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:07:12.57 ID:LpEMLg+G0
>>888
面白かった頃ってゴーストライター揃えてた頃でしょ
元々本人にはフリートークの才能ないよ
漫才で食ってけばよかったのに
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:13:54.97 ID:+J7jOTGd0
ワイドナショー
4%とか人気無さすぎw
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:18:31.44 ID:+HuYUMmq0
単純に朝から松本や東野の脂ぎった顔なんて見たくねえんだよ
朝飯が不味くなるだろ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:21:00.54 ID:M8CMTjFY0
松本は正直面白くないしなぁ
最近浜田のボケが面白いから救われてるけど
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 02:53:55.33 ID:qIN0g4xb0
名前忘れたけど、
ダウンタウンが可愛がってたコメディアン(医者のドラマに出てた奴)の劣化が激しすぎる。

ガンの手術して以降、顔のやつれ方がヒドすぎて、
笑いネタやってても、ぜんぜん笑えないっちゅーねん…。

大人しく、身、ひけばいいのに。
なんか、未練がましい。あの男
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:00:15.74 ID:5p1bdOcJ0
岩城以前のゲストも鳥越俊太郎とか出てたから
そりゃ率取れんわ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:01:57.51 ID:jiQwNSHo0
>>730
爆笑問題も最初は日大中退の馬鹿が賢ぶっててしかも厨二全開で痛くて大嫌いだったけど
売れてからは賢ぶらなくなったね。
やっぱり爆笑問題の方が頭いいわw
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:03:10.93 ID:Q2VpFrD40
ダウンタウンというかテレビ時代が終わっただけ
松本と浜田は新喜劇の舞台でがんばれ
数十年後にチャンスがまた来るかもしれないからな
あと映画はもうやめとけ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:03:30.41 ID:bQpb10/z0
なんで+にこんなスレが立ってんだ
芸スポでやれよ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:05:47.39 ID:MYeqACb90
爆笑にもう抜かれてるよね
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:05:58.10 ID:wLwlsqyB0
ダウンタウン云々の前にこの番組をその時間に持ってくるヤツがアホ過ぎる
906巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/17(土) 03:08:16.79 ID:10/s4K2WO
どうせ○○ですやんとか愚痴愚痴言いながら最後はキレるみたいな芸風が最初から読めてて飽きた、
○○ですから〜切腹〜♪よか芸が無いし。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:06.00 ID:N5AajYGg0
映画でも漫画でも作者は神なんですよぉ〜 作品に批判て神への冒涜なんですよぉ〜

美味しんぼ一時休載へwww

松本の発言はもう的が外れてて誰も聞く耳持たないからなw
学も教養もないとこーなるんですねw
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:30:38.43 ID:1L97cRfg0
松本人志ってドブ臭いよな
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:34:23.88 ID:eIfYCsPO0
原発反対運動でもやればいいのに
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 03:48:43.13 ID:gs76n51Q0
吉本所属じゃなかったら、今頃レギュラー番組ゼロだろうな。
こいつらが出てきたとき、当時の吉本の社長がダウンタウンの
どこがおもろいのか分からんと言ってたものな。オレも柄悪くて
アタマの悪い関西のチンピラのようなのが売れたのがいまだに不思議でしかたない。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:20:49.77 ID:73Nkkb/5i
4時ですよ〜だから夢で逢えたら、ごっつ辺りを欠かさず見てたダウンタウンファンだが、松本はもう終わってると思う。
こんなに早く老害になると思ってなかったわ。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:43:58.14 ID:L80TgTpg0
>>901
んなこたーない。
太田は左寄りの政治色を丸出しにして
より賢ぶる様になってきたから嫌いになった。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 04:47:16.50 ID:fpqWr7Rt0
>>901
気持ち悪い
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:02:40.76 ID:5Ug3YKOw0
>>318
942 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 22:56:35.43 ID:2LdTuWwb0
マルチ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1398432861/91 2014/05/16(金) 14:00:11.74

954 名前:Unicorn ★[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 00:08:02.50 ID:???0
>>942
対応しました
[60.239.50.175] has been BBQed by Unicorn★ (水鉄砲)


IPアドレス 124.27.254.193
ホスト名 ntoska452193.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
都道府県 大阪府
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 05:15:23.37 ID:CSgNWJSD0
松本にニュース番組は似合わんわw
お笑いも映画もコケてるし、完全に賞味期限切れやな
紳助みたいにこれ以上ボロが出ないウチに引退した方がええやろ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:03:53.98 ID:TmY7sG0i0
>>35
NHK見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:13:06.81 ID:XxMz3M+R0
コントもよくわからんし
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:51:48.96 ID:0r6ckRrG0
島田紳助との差がすごいwwwwwwwwww
紳助はよくこなしてたな
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:53:07.67 ID:siS6QRkQ0
若かった頃は若い女どもが奴の「感性」とやらを擁護してたし、それを松本が勘違いできた
わけだが、年取ると臭いおっさんになるわけで、サポーターが減る一方。結局持ってる金で
局と人脈つなぎとめて醜態さらすしかない。哀れと見苦しさで、もう笑えないんだよな。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:53:10.13 ID:NSu26bVX0
そもそも松本の番組で数字いいのなんてあったか?
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 07:54:25.61 ID:NSu26bVX0
>>918
紳助はキチッとヘキサゴン行列で数字持ってたからな
なんだかんだすごい人だった
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:01:11.60 ID:ZayN0yAl0
取れてるほうじゃないの?
日曜日の朝に生放送番組をやるとなると金もかかるしな。
松本のギャラ以外は、あんまり金もかかってないだろうし、
効率の良い番組なんだろう。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 08:15:58.49 ID:ZayN0yAl0
>>919
>>921
紳助は、ピークを50代に持ってきた人だし、芸風も違うし、比較自体
ピンとこないな。
紳助と同じキャリアをたどらせて育てられてきた今田が、あのころの紳助に
まるで届きそうにない、という比較なら分からんではないが。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:47:20.26 ID:+J7jOTGd0
ダウンタウン終わってる
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:49:13.35 ID:GJn1EGHo0
芸人風情が文化人気取りかよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 09:49:38.60 ID:OhWU7+Gd0
そもそも、ワイドショーやスキャンダル好きなタレント使わないと駄目だろw
松本とかは過去に被害にも遭ってて、乗り気じゃないと思う
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:48:58.17 ID:FIeIk6kQ0
>>870
松本が酷すぎるだけでビーたけも大したことはない
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 10:51:04.80 ID:fFvzyPNf0
底辺のお前が大したことないとか言うなw
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:01:16.53 ID:W/xYLc/v0
http://www.fujitv.co.jp/saiyo/photo/syo09.jpg

リトルボーイ事件容疑者、ドラマ班金井某
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:04:04.53 ID:vTG1ZZuL0
90年代の松本は、俺のお笑いが理解できないなら客の方が悪いって
上から見下した感覚でお笑いをやってた
それがうまく行ってた。

ネット時代による時代の変化か
今は時代についていけなくなってるな
一度でも時代に乗り遅れると、あとは過去の人ってなってしまう。
たけし、タモリ、さんまあたりは時代の変化に対応できる強さがある
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:13:59.45 ID:FU2tqP1u0
百田ぁ腹切れやぁ
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:36:44.26 ID:NqtmO39SO
爆笑問題に視聴率惨敗の神様www
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:37:40.13 ID:NicZrRNv0
>>921
番組のコンテンツに対する数字であって紳助関係ないと思う
行列は紳助消えてから視聴率伸びてるし
同時期に司会してたまさかのミステリーなんて8%切って打ち切り
紳助自身が数字を持ってたならあり得ないこと
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:40:14.54 ID:up5oH/3A0
社会的なことをヤリたいんだろうけど、世界のニュースを物語的にヤラなきゃダメ。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:40:31.72 ID:pwfS7V5f0
打ち切り(笑)
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 11:41:24.27 ID:k5mw/AEd0
つまり視聴率取れないとわかっててやってみたけど、やっぱり視聴率取れませんでした、って話?
見てないから知らんけどw
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:05:20.71 ID:J9Sq2hB00
バイキング増刊号やればいいじゃん
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:08:51.35 ID:+J7jOTGd0
美味しいんぼ休載
ワイドナショー打ち切り
いい結果になったな
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:14:34.46 ID:gHBP+K390
制作費はものすごく安いんだから問題無いだろ
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:17:41.90 ID:eHQDWNmo0
芸人が素人を装う面白さが
ただの素人に成り下がったおかげで
つまらなくなった
ってか素人を出すなよ見苦しい
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:28:35.47 ID:gBPxy0ox0
>>39
過剰な筋トレとか変な方向に行っちゃったね
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:38:32.37 ID:umHnr2Xc0
最初にトンチンカンなコメントをしますが、って東野が断ってるじゃん
松本は全く文化人ぶってねーよw
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 12:56:18.01 ID:/ViArAdA0
朝からみたくないわ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 13:39:01.41 ID:TELWhCfg0
百田レギュラーにして深夜に戻そうぜ。
なんか編集されてるせいか、コメントがマイルドになりすぎてつまらなくなったわ。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:15:35.10 ID:JzCwwUEK0
山本一郎と津田大介が「フジテレビデモ」の参加者を無許可で撮影して、
ロフトの「津田大介・中川淳一郎・やまもといちろうのオフ会3」のイベントで、
公開してみんなで嘲笑
http://read2ch.net/news/1315438175/

フジテレビ 山本一郎をとくダネ月曜日コメンテーターに大抜擢
http://www.fujitv.co.jp/tokudane/cast4.html


「山本一郎 経歴詐称」で検索

●山本一郎の投資話は嘘だらけ
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/

●山本一郎、生放送で誹謗中傷しついに裁判に
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1292

●山本一郎のツイッターでの誹謗中傷事件のほんの一例
http://togetter.com/li/36170

「山本一郎 経歴詐称」で検索
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:15:48.17 ID:NqtmO39SO
爆笑問題の時事ネタのパクリ
二番煎じ芸人
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:47:12.27 ID:tPT+DF8u0
>>930
ケタ違いの実力でトップにいる人間だからこそ見下してもうまくいく
ビートたけしも漫才ブームのとき、客の反応が遅くてダメだとか 
おまえらなんでもゲラゲラ笑いやがってバカヤローってやってたな

今じゃ他人を見下せるほどの実力なんて残ってないからネットは関係ないと思う
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:50:41.16 ID:tPT+DF8u0
>>945
山本一郎って結局実績みたいなものがよく見えてこないw 著書はあるみたいだけど
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 14:55:40.76 ID:BIY9UpYF0
37ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 15:38:00.34 ID:JwDbRBmG0
>>944
百田のコメントはネットからの寄せ集め
百田の小説は他の小説こらのコピペ
これ常識
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:16:02.12 ID:TmY7sG0i0
>>949
当然フジテレビ以外の番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:20:28.86 ID:TmY7sG0i0
>>50
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:24:02.26 ID:fHPipkYS0
日曜の朝にこんな番組見るわけがない
フジはバカ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:27:57.39 ID:TmY7sG0i0
>>953
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:29:41.82 ID:DMqMGI/J0
やるまえに気づけよw だからバカチョンて言われるんだよバカチョンw
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:31:03.36 ID:TmY7sG0i0
>>52
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:37:58.94 ID:gHBP+K390
録画で見てる
日曜朝は大リーグ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:40:30.13 ID:hePsIxUV0
深夜にしか見たこと無いけど朝にやってるとこもあるのか
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 16:49:10.45 ID:QFy/0fn2O
法則っぱねぇw
在日嫁ww
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:15:05.01 ID:gHBP+K390
今のASKAも来週になるもんな

その辺の記事の回し方はたかじんの委員会なんぞ
撮りダメなのにうまくやってたようなんだよな
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:16:08.10 ID:TmY7sG0i0
>>60でも
報ステサンデー見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:18:40.38 ID:ttnVjejK0
ダウンタウンなんて東京じゃまったく話にあがらないし、
松本なんて、あの人は今状態。
なんでテレビにうつってるのかわからん。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:22:13.83 ID:gaZaXP2N0
松本は映画で借金して金欲しさにフジに集っているイメージしかない
チンピラか乞食ってとこか
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:27:14.07 ID:ADNwfhGT0
宮迫か品川が松本の悪口を書いてそう
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:27:58.13 ID:TmY7sG0i0
>>61
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:34:21.04 ID:9coGBEbZ0
所持してたんだろ?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:43:11.31 ID:TmY7sG0i0
>>63
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:45:34.99 ID:TdmUVnaD0
フジョテレビ自体に問題がそもそも有るけどな
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:53:34.00 ID:TmY7sG0i0
>>86
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!!!
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:55:17.10 ID:QeHQgxR/0
昔は面白かったんだけどなー

トークしなくなった、体張らなくなったあたりで終わったな
971ネ(・ゞ・)申@転載禁止:2014/05/17(土) 17:56:52.61 ID:dl+K4Izo0
見てみたけど面白かったよ
同世代が午前10時にテレビ見れないだけじゃない?
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 17:58:28.37 ID:eFsQMd3G0
せめて松本がもう少し前のめりならな
なんか遠慮がちすぎて東野が困ってる
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:07:08.21 ID:dHr74PC/0
東野が結構まともな見識を持ってるのには驚いた。
松本の無知っぷりが際立つ。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:09:59.62 ID:tPT+DF8u0
>>973
東野はわりとカタイ話もできると思う
意見が正しいかどうかはともかくとしてお堅い言葉はけっこう出てくるし
面白いかどうかはともかく瞬発的にしゃべるのはうまい
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:11:24.92 ID:+HuYUMmq0
東野がまともな見識?
何を言ってるのを見てそう思ったんだ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:15:00.08 ID:X2+9tw3/0
流石法則さんは例外も容赦もないで
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:20:55.26 ID:dHr74PC/0
>>975
話題話題の要所をちゃんと理解してる感じ?
覚えてるのは改憲なら今の憲法で解釈を拡大するより
改憲した方が良いだろみたいな。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:30:07.96 ID:YxDO2SJ/0
>>971
日曜の朝に百田のチョンコ面を見たい視聴者がいるかぐらい考えろよ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:33:13.98 ID:R6pFQVS/0
>>977
確かに安倍よりまともな見識持ってるな
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:37:43.66 ID:gaZaXP2N0
>>968
おまえらキチガイかたわはウジに寄生しているくせにまったく身の程をわきまえる脳みそすらないもんな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 18:53:44.22 ID:TdmUVnaD0
レス番間違えてないかw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:14:48.15 ID:RMOxVIJy0
>>1
そもそも休日の午前中にTVなんざみねーし
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 20:18:00.16 ID:REEURr8B0
こいつ、タバコは紙で出来ているからポイ捨てしても土に還るからいいとか
抜かしてたアホだからな
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 21:26:00.61 ID:QfYWMAle0
ノンストップの設楽の方が上手くて面白い
今月6日だかに7.3%だしてるぞ確か
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:03:40.93 ID:z/9ttbWb0
小保方みんなで、擁護しててドン引きした。擁護と批判両方ないと。偏りすぎ。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:11:59.62 ID:dkBICmhc0
>>985
俺が前に見た時も東野なんかが意味不明な擁護してたけど
まだ擁護してんの?
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:54:34.59 ID:cBlVZOIm0
だって自分の頭の悪さに気づいて無いでしょ?この人
本も読んでないのが丸分かりだもん
中学生が50歳になっだけだから痛い何てもんじゃねーよなぁw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 22:57:57.38 ID:niaCxEAM0
炎上させようと美味しんぼの作者を神扱いしてみたが効果なし
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/17(土) 23:18:58.94 ID:EGTzif3Y0
松本人志が「ダウン症」なのを告白したのかと思ったw
「知ってたよ」って言おうと思ったら違ってたのか。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 01:13:58.62 ID:eOKH3Sxd0
>>773
04/17木
12.1% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.7% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
14.0% 22:00-23:09 CX* 新番組・木曜劇場・続・最後から二番目の恋

04/24木
14.4% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
13.7% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・続・最後から二番目の恋

05/08木
13.9% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
11.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
12.2% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・続・最後から二番目の恋

05/15木
12.7% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
10.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ←凹
12.8% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・続・最後から二番目の恋


叩くなとはいわないけど、平等に扱って欲しいよな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 02:39:40.41 ID:s7zwigil0
松本おもしろいけどね。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 06:29:36.61 ID:mUeJ4/wB0
>>98
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:45:15.16 ID:rfD0PZuo0
私は低視聴率戦略というのを提唱しています。
視聴者を置いてけぼりにして、内輪受け主義を貫くんです。
仮にワイドナショーという番組が打ち切りになっても、
後世のゴシップ誌に、「昔、ワイドナショーという美しい番組がありました」と書かれればいいんじゃないかと
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:55:14.34 ID:8YIXqSFa0
百田を出してる時点でそれは無い
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:56:03.77 ID:fc7tc/7bO
チョンと結婚してパワーダウン
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:58:31.06 ID:8YIXqSFa0
百田のコメント見てると
彼の小説がコピペでできているという指摘にも頷かざるをえない
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 07:59:23.46 ID:Jj7KoXSBO
ウジテレビって、地獄行きのテレビ局でしょう〜?

wwwwwww
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:04:27.49 ID:TdZjbir00
お笑いヤクザ吉本は
大阪に帰れ!
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:09:58.41 ID:1HfvdMBj0
どうでもいいけどもっと面白いことやれよ
やることがいちいちつまらないんだよ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/18(日) 08:11:54.62 ID:xUPlpsKm0
フジは韓流専門チャンネルだから、余計なことはしなくて良いよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。