【調査】残業しても人事評価変わらず…社員との認識にずれ−内閣府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
残業しても評価変わらず…社員との認識にずれ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140513-OYT1T50191.html

社員は残業が評価につながると考えているのに、
会社は人事評価で考慮していない――内閣府が13日に発表した
「ワーク・ライフ・バランスに関する個人・企業調査」で、
個人と企業の認識のギャップが浮き彫りになった。

 調査は昨年9〜10月に、企業1016社と、
全国の男女3154人を対象に行われた。調査結果によると、
残業が上司からどう思われていると思うかを正社員に複数回答で聞いたところ、
1日12時間以上働いている人のうち、最も多い53%が「がんばっている(と思っている)」と回答、
12時間未満、10時間未満の正社員でも、「がんばっている」がもっとも多かった。

 これに対し、「社員が残業や休日出勤をほとんどせず、
時間内に仕事を終えて帰宅している」場合に、
「マイナスの人事評価をしている」企業は6%で、「考慮されていない」が74%に上った
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:49:30.69 ID:vJ78dA9q0
    /             \
    l    で こ の. も  |
    l    き と. が は.  |
    ヽ   ん は れ や  |
    / .  ぞ    る  `../
    |     ゚        \
    \ ___          |
      /::::::::::::::\       |
    /::::::_:::::__::| _  _/
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|   )ノ
      〉::::::::::::::::::|
     /:::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:51:50.60 ID:7O4nIMh40
普通は残業しないと仕事できない人間 だろ?

残業させないと会社が回らない んなら人を雇えよ馬鹿が!!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:54:37.96 ID:ACpjaRW/0
○残業しても人事評価変わらず(建前)

○残業すると心証が変わるタイプの上司がいる

○人事評価には上司の意見が反映される


結論

○残業すると人事評価が変わる
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:23.04 ID:jTq/Z1ix0
△残業しても人事評価変わらず
〇残業しないと人事評価が落ちる
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:25.83 ID:dX2FqkcT0
皆が残業する中で一人残業しないなんて協調性のない奴だな
評価下げるぞ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:27.83 ID:PvMXPQJ/0
そういや昔勤めていた時のケチバカ社長が
残業してるヤツラは仕事が遅くて能力がないヤツラだと
と言ってたな

そして残業代を目当てにしている金喰い虫だとも言っていた

だから残業代は出さないことにしたのさと笑っていたな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:55:48.70 ID:mn6v18cW0
残業しないでさっさとかえってもいいってことだな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:56:00.81 ID:clW38DNC0
残業自慢は無能の証。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:57:09.74 ID:o/7Y9USY0
でもそそくさと帰ると評価が下がるという理不尽w
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:57:29.24 ID:k2H8aztl0
金払わないんだから、残業なんか
しなくても良いんだよ。
働いて欲しければ金払え。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:57:43.91 ID:n1FS86An0
うちの会社は残業していると評価される。
休日も出ているとさらに評価があがる。
そしてニコチンは煙草部屋で評価があがる。

本当に酷い会社だよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:50.86 ID:5RORK06T0
>>5
まさにこれ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:58:56.82 ID:Cflpwq9V0
ただししないと評価激減
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:16.28 ID:OVaCVrD10
うちは頑張ったかどうかは評価基準にないからなー。
ポーズでも評価が上がるなら、それは利用しないのは馬鹿だよね。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:40.64 ID:EV8BW+nm0
>>4
それは、上司が仕事が出来ない無能だから。
そういう無能が出世してしまう会社には、早めに見切りをつけるのが一番。
出来る人は、出来るだけ残業しないよう、昼休みの終わりには、仕事始めているよ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:59.82 ID:ZuoCdl8n0
残業するやつはバカ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:00:14.67 ID:2nL1vPWL0
そらそうよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:04.57 ID:uCNPAiqs0
評価は変わらないけどクビにします
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:29.78 ID:Du1oFJdv0
会社で残業はしないけど、帰って子供が寝てから家で仕事する
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:40.37 ID:ddekbDig0
本音と建前
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:02:43.18 ID:xsRWvTFk0
長く働いても集中力持たないだろ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:03:35.77 ID:zt5Lszb30
オフィシャルな人事評価としては残らないだけ。それを左右する心象には影響するよ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:03:45.33 ID:N5QPF5SU0
定時内で出来る仕事も
残業でカバー。・・・マジむかつく。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:03:47.43 ID:6/w2MeTfO
>>5
ほんとこれ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:04:16.75 ID:3RHBmPWM0
残業しても評価はされないが、仕事残ってても残業しない奴は、たとえバイトでも評価が低いまじで
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:04:46.66 ID:y9tAjjP40
残業が前提だから、評価の対象にならない・・・なんて考えた俺は。ブラックに毒されているのかな?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:05:33.76 ID:gVFNsvm00
国民を奴隷にの
内閣府が笑わせるな
ボケ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:07:09.27 ID:NJdNiU+O0
サビ残してからいえ低効率のカス
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:07:09.88 ID:Dlzu8rg80
本来、残業分になる仕事まで
定時内に処理できる「能力」が評価されるわけで・・・
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:08:51.77 ID:/Zbtv1WQ0
定時に終わらない無能だろ。評価されるわけねーじゃんw
むしろ残業時間を目標内に収める方が評価されるだろ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:07.19 ID:uvX+cubq0
残業でも内容によるだろ
会社から残業してこの仕事を頼むと言われた業務は評価されるだろうし
業務時間内にするべきことを出来なくて残業ならマイナス評価は当然
業務時間内に出来ない仕事を与えられている場合もあるが
それは別途、会社なり労組なりに訴えるべき話し
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:32.80 ID:H3giANkc0
残業に評価があることに文句言いながら、
能力給だの成果連動だのにも文句言ってない?

椅子に定時まで座ってるだけで満額評価が欲しいなんて馬鹿の極み。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:10:45.84 ID:t3IVBdNv0
「残業して責任持って仕事を片付けた」なら評価されるが、「大した仕事してないのに残業している」 なら査定を下げる。
「残業せずに仕事をきっちり片付けた」なら評価されるが、「大した仕事してないから定時で帰る」なら査定を下げる。

要するに、評価する側の主観、印象、思い込みで全て決まる。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:12:27.08 ID:EobCAIhU0
逆だ逆だ
バイトしてた俺ですら締まり屋の正社員から残業してる意味聞かれた事あるし
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:13:36.41 ID:xv6u7/Ic0
>>34
別に思い込みじゃなくても、「なんでこいつ、こんな仕事でこんな残業してんの?」とか
「ああ、こいつ今月残業多いな。そうだよな、これ大変だったよな」って評価は可能だろ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:10.81 ID:GwU8CSNy0
仕事もないのに、遅くまで監視してる管理職なんとかしろよ。

上が帰えれば、下も帰れるんだよ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:31.57 ID:iQyeMbSjI
俺も昔はやることやってさっさと帰るようにしてたけど、
そん時は上司からの評価がやたら悪かったな。

その後、日中は休憩入れながらダラダラ仕事して、
残業込みでようやく終わる程度の動き方に変えたら、
「最近、あいつは頑張ってる」と言われるようになった。
もうね、バカばっかり。これが日本企業の実態だよ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:15:42.87 ID:3AC5LgdB0
アホ無能正社員ほどこの傾向が強いな
定時に帰る人間をサボリ扱いしてるゴミ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:15:49.25 ID:6y+gXDL+0
時間当たりの生産性

って当たり前の話
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:15:55.75 ID:ubHNW36v0
そらまあ企業側からしたら
残業までして長時間働いて頑張ってるアピールされるより
残業はしてませんが仕事の仕上がり具合が結果良好です
の方が嬉しかろうし評価するだろうしな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:18.67 ID:yL6Pk4jR0
>>37
おまいは社会に出たことが無いのだろうけど、
管理職は残業代出ないんだよ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:28.89 ID:gsLrq3JD0
何があっても残業禁止にしろよ。
みんながみんな、同じ仕事してるわけじゃないだろ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:32.07 ID:b6Qmry/X0
>社員は残業が評価につながると考えているのに、
>会社は人事評価で考慮していない

これほんとその通り・・・・・
元土建屋の俺が最初に感じたのは98年頃だったなあ。

長時間だけでなく仕事を終えた量、仕事をこなした量として結果を出したら評価が上がるか?という問いもNOだろ。
だいたい97年以前よりも仕事をこなす割合を増やしたにも関わらず
給料減ったんだぜ。

98年以降、土建屋親方などと職人の確執がくっきり浮き彫りになったのはこの頃だよなあ。


2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 建設業が最多
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20140210_03.html

自殺推移 http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/7/jisatu.JPG

まあ親方との確執なんぞよりも
08年以降、付加価値生産した経験のない福利厚生族に対してへの殺意の方が個人的に万倍あるんだけど
恨まれても尚、福利厚生族がなんで議員に立候補するのか未だに理解不能。だれか理由教えて。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:17:00.74 ID:sD0XAvA30
考慮する仕組みは無い
でも評価するのは上司
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:01.77 ID:6y+gXDL+0
>>43
人事と現場には、正反対と言っていいくらいの認識にズレがあるわけでして
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:14.23 ID:wA4Ao0aN0
時間内に終わらせろよ。
残業して仕事終わらせるのは当たり前。
定時に終わらせて半人前。
手伝いが出来て一人前。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:53.60 ID:/Zbtv1WQ0
今どき残業をいかに減らすかが評価基準のひとつじゃないの?
サビ残や過少申告しても、パソコンの操作履歴や入退出履歴を調べて発覚すれば上司を含めて懲戒だよ。
残業する方が評価が高いとか無いわ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:29.11 ID:BvW0cXhX0
ほんと、ウチの会社もダラダラ残業してざんぎょうだいかせいでるだけだからなw
定時過ぎてもお喋りしたりタバコ吸ったりしてる連中だらけ
何やってるか訳わからん事務のおばちゃんまで21時とか過ぎてもいるって、アホ上司はむしろ注意しろとw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:31.53 ID:57Js8goy0
しかし、残業頑張って評価されて出世すると今度は
責任だけ重くなるのに残業代が出ないので給料が下がるとか…

そうなるのがわかってるのになんで評価を上げなきゃいけないのか
最近わからなくなってきた。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:40.06 ID:tP+XYN1W0
だいたい官僚が残業合戦してんじゃん
本当にアホだよ東大卒って
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:19:42.09 ID:hbZIse0r0
部下に時間内に処理しきれない量の仕事を割り振ってくる中間管理職もマイナス査定されるべきだと思うけど、そこんとこはどうなの?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:18.25 ID:2XEg3cha0
残業する奴は仕事が出来ない
要領よく仕事をするのが鉄則

当たり前やないか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:28.46 ID:uuU+OJ+50
残業している本人の評価がどうこうって問題じゃないんだよ

残業をさせている上司の評価を下げるって方向にもっていかないと
管理能力不行き届きなんだから
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:21:47.78 ID:1ezNhkW+O
>>1
 

そもそも、書類上は残業してないだろ。

サービス残業というらしいが…


 
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:21:53.16 ID:8g/Y4Qf00
そりゃあ企業にとっては
成績が悪い時の残業=こいつは使えない奴だ残業するのは当たり前だ!
成績が良い時の残業=お前は足を引っ張らないように企業のために残業するのは当たり前だ!
という認識でし評価なんてされるわけがないでしょ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:11.08 ID:69703aVx0
残業するやつは能無しだから残業を禁止するぞっ、無駄なお金は出したくないからな。
だがっ!しかしっ!!無能な君たちは定時で終えることが出来ると考えているのかね?
あとはわかるなっ!?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:26.29 ID:JzfrRfMp0
むしろ生活残業として考える上司もいるからなー
気分次第で評価変わるし、上に行っても目の前でリストラ見せ付けられたらやる気が失せる
この会社に何かするなんて意気込みがなくなるよ、会社はそれを搾取したくてたまらないらしいけど
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:30.10 ID:BvW0cXhX0
>>52
ウチの係長は仕事に関係ないお喋りで1時間も2時間も無駄残業を率先してやってるw
で、月曜日は調子が悪いから休み、金曜日は飲み会があるから早く帰るのが通常運転w
部下もみんな見習ってるなww
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:34.25 ID:/hEvml970
一時間に一回はタバコ吸いに行くヤツはたいてい最低10分は帰ってこない
一日に20本タバコ吸うから20本×10分=200分のタバコロスタイム
オレが三時間のサービス残業して帰る時、えらそうにそいつ、オレは毎日
夜中まで仕事してるのにお前は20時で帰るのかよ!って顔してるわ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:34.83 ID:GwU8CSNy0
>>47
> 手伝いが出来て一人前。

これやったら、まだ余裕があると思われて
仕事増やされたw
定時で帰ってたら、3時ごろ仕事を頼まれるようになったし。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:48.43 ID:wA4Ao0aN0
>52
チェックしている会社もあるよ
うちは課内平均月40時間超えると上長が報告書を書かされとる
打刻もしっかりとっているから誤摩化せない
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:44.13 ID:XjwexA9p0
定時で終わらせて帰るやつと、残業して帰るやつ。
総支給で合わせてる。

どうしても客の都合で拘束されるならともかく、時間がかかるだけのやつが評価さがるの当然じゃん。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:59.99 ID:xv6u7/Ic0
>>52
1人だけ、異常な量の仕事させてたらそうだろうけど、例えば、3人に同じ仕事量割り振って、
2人は余裕で定時で帰ってるのに、1人だけ半分も終わらないとかだったら話は別だろ。
ってか、社員の人数決まってるから、オーバーする時はどうしてもオーバーするよ。繁忙期とか。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:09.03 ID:N5QPF5SU0
>>54
バカ上司の上司がバカな結果だと思う。
66名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/14(水) 00:24:15.66 ID:vkS1yoMY0
>「社員が残業や休日出勤をほとんどせず、
>時間内に仕事を終えて帰宅している」場合

仕事が楽なんだと判断されて仕事量を増やされるだけなんだが
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:25:01.80 ID:hbZIse0r0
>>46
人事って数値的なデータでしか見てないからね
だから、数値化されない仕事を皆やりたがらなくなる
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:26:31.25 ID:o7vB6fna0
残業は残業代を支払わないとならないので評価は変わらないかむしろマイナス
タイムカードをおした後にサビ残することでその時間に応じて評価が上がる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:26:32.68 ID:xv6u7/Ic0
まあ、ブラック企業だけが話題になるけど、ブラック社員もいるよな。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:25.44 ID:ESApyoio0
■ 日本の莫大な借金と増税は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:12.98 ID:Ogl24td00
ブラック企業を合法化しようとしてるだけだろう。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:28:28.17 ID:GtAjpE1V0
>>66
ほんとそれ
定時内に終わらせて帰る→他の仕事を押しつけられる あるいは人が減らされるwww
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:29:32.75 ID:BOPlPfOr0
1人でこなせる仕事の適正量の基準が余りにもあいまいだからな

およそ3人分もの仕事をしれっと割り振っといたくせに
終業時間内に終わらす事が出来なかったのは
お前が無能で遅いから悪いんだぞみたいなエグイやり方だからな

だからザビ残してでも責任持って片付けろよみたいな事になるんだよな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:17.20 ID:CsIZFjTq0
わかってないなぁ、定時にタイムカード切って黙って黙々とサビ残すると評価が上がるんだよ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:36.99 ID:xv6u7/Ic0
労働者は、拘束時間、労働時間に応じた給料がほしい。
企業は、そうは言っても売上が無ければ無い袖は振れなくなるわけで。
絶対に話が噛み合わない。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:32:48.36 ID:BvW0cXhX0
>>75
ライン工なら明朗会計なんだが、今時そんなのは業務委託とかで安いからなぁ
トヨタは知らんが
知的作業は成果がハッキリしなくてアピールが下手だと損するだけだ。結局要領のいい奴が得なんだよw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:56.97 ID:t3IVBdNv0
成果主義なんて嘘っぱちで、結局は金を出さない体のいい理由に過ぎない。
査定なんて誰に金を多く渡すかの結論ありきで恣意的に決められている。

上司のご機嫌取りばかりの太鼓持ちが出世するなんていう昭和の悪習も理にかなっているという訳だな。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:37.60 ID:wsIga2fN0
定時に帰る = 仕事が追加される

これ理解してるの?
加えて、俺の上司はクズを極めていて代休すらくれない。
有給だって使用したことがない。余ってる代休で済ますことが出来る
7時くらいに帰るよう意図的なネグレクトを起こしてるよ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:42.72 ID:OAzf356k0
評価とかどうでもいい。法律守れ。金払え
ついでに盲腸省庁厚生労働省は廃止しろ
じゃなきゃ厚生省に戻すか捏造統計省か税金ドロボウ省に名変してくれ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:15.68 ID:nzfmMfDg0
残業しすぎると評価下げるぞ、といいつつ定時で終わらすのは無理な仕事量
で、タイムカード切って定時に帰ったことにして残りの仕事をやるというバカ社員が発生する
結果、バカ社員が「定時で終わるってことにしちゃった」ために、サビ残が誰からとでもなく皆の標準状態へ
やがて定時で本当に帰る人を上司が「5時に帰っちゃう人」とか憎まれ口叩く風潮ができる

日本の企業ってみんなこうだよな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:36:50.84 ID:R9/KdItk0
残業代で稼ぎたいだけで、残業で評価を上げようとは思ってない。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:37:00.22 ID:TlYvB6g70
普通に残業や休日出勤すると金払わなきゃいけないから評価されないだけだろ
サビ残をどんどんやれって話だろ?
83ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/14(水) 00:38:49.52 ID:EYYDM5VBO
Qせめて6時間までにして貰えませんか?
Aみんなやってるんだぞ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:38:55.06 ID:HM+fHBIU0
いくらサービス残業ったって、光熱費使うじゃん
単純にコスト面で言えば残らないほうがいいに決まってる
給料だけがコストじゃねえでしょうよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:40:52.14 ID:cbRUPsUL0
>>83
>Aみんなやってるんだぞ

日本企業は、凄まじく共産主義的なんですよね。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:42:18.05 ID:O4vXdcXj0
いまどきの会社は残業しない方が評価高いやろ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:42:23.01 ID:5qB1D7XM0
昼間は無駄なおしゃべりやネットサーフィンで時間潰して定時過ぎてからダラダラと仕事始めるうちの部署のことか
しかも残業代しっかり貰っておきながら「最後まで残ってた奴=偉い」って空気が部署内にあるから余計タチ悪い
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:42:25.31 ID:jUVtlZ9iO
評価が上がった分の賃金上昇額と残業代と比べたら、残業代の法が遙かに多いんじゃ?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:43:34.52 ID:0zLToxY+O
会社員大変だな…
自営は浮き沈みあるし、定時も休日も有って無いようなもんだけど
それでも楽な方だと思ってる。
納期さえ守れば自分のペースで仕事出来るからさ。
尊敬する、マジで。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:43:56.95 ID:KK8G5iAe0
残業しても上司から部下への評価は変わらないかもしれないが、
代わりに部下から上司への評価は下がるよ

部下の管理能力を注視してるのは、経営陣ではなく部下自身だということをお忘れなく
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:46:41.10 ID:wsIga2fN0
すんげー楽な部署が隣にあるんだが、いろいろ腹が立つ
一時間の残業で、残業代をつけてる。そもそも残業するほど仕事がないのに
お喋りで残ってるのに残業代、何であんな無駄な人材配置なのか問い詰めたい。
92335@転載禁止:2014/05/14(水) 00:47:36.43 ID:dMAxD3oq0
銀行システムがダウンしました。

復旧するために徹夜で必死に作業しました。

客にも上司にも嫁にも怒られました。

低評価


銀行システムはダウンしませんでした。

定時に帰りました。

客にも上司にも嫁にも褒められました。

高評価
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:51:14.61 ID:1gpZvNl3O
>>87同じような会社あるんだな。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:51:33.78 ID:CT1cW+Ys0
評価とか要らないから残業(残業代稼がせて!)させてくれ!ってのが今の時代のニーズじゃないのかね?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:52:50.03 ID:0zGCewOt0
お前らなんで残業拒否しないの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:53:24.12 ID:CT1cW+Ys0
>>86
鬼の様に働いて残業した方が評価高いような
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:53:34.26 ID:BOPlPfOr0
法律を厳格・厳密に守ったくらいで経営が大きく揺らぐような腐った会社は
すでに元々事業としては成り立っていない社会のゴミでしかないんだから
ゴミはゴミとしてゴミ箱へ捨てましょうよ

ゴミ会社は1つでも世の中に存在してはいけない!

甘い気持ちで1つでも雑草を放っとけばいずれは花壇内にある花の全てが
腐り落ちて生命力の強い雑草に支配されてしまい汚くなるのと同じさ

ブラック企業も国家権力で強制排除しなければ社会全体が駆逐されるぞ!
98"(,, ゚×゚)"剃毛待 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/05/14(水) 00:53:43.78 ID:NxMmLqE10
>「マイナスの人事評価をしている」企業は6%

ちょっと頭おかしいかもしれないな、ここの経営者。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:55:19.43 ID:6+/OYg4u0
残業前提の仕事を持ってくる営業って何だろうね・・・
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:55:41.31 ID:cH12o4uc0
>>87
馬鹿だよなあ
同じところまで終わるのも、残業時間分遅れている事になるから、その後の予定がどんどん遅れていくのになあ
夏休みの宿題でも、できる子は終わらせてから遊ぶだろ
最初にだらだらして、溜めこんでから時間オーバーはできない子
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:57:06.82 ID:OYyCcrrL0
定時で帰るとやっかんで、残業時間使って陰口タイムに入るから笑えるんだわ。
特に、女性ばっかの職場は酷い。みんなで一緒にゴールしなきゃ駄目とか、どこの
幼稚園だよと思うくらい、精神年齢低い職場もある。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:59:18.95 ID:yL6Pk4jR0
社員が昼間遊んでて夜残業してても、会社儲かってるんだから、
別にいい会社なんだろ。

そもそも、上司が帰れないのは、出来の悪い部下が仕事終わらせないから。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:10.23 ID:4VCoI2Z30
>>1
結局人件費を減らす理由がほしいだけだな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:00:48.88 ID:WaS679qb0
有償稼働率って業績評価の対象に入ってるか?
まぁ、プロジェクトでかいとこれもあんまり指標にはならんけどな。
これもない会社は、ちょっとあれだよな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:02:40.77 ID:ke8p6s2q0
残業と休出少ないと「マイナス」評価する糞企業が6%もいることにおどろいた。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:04.37 ID:WaS679qb0
>>105
まぁ、残業代も休日出勤手当も出さなきゃ、マイナス評価になるだろ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:07:47.23 ID:+OIjBW7Q0
上司は最後まで残るからね
その上司に気を使い帰れない時もある
セキュリティで遅くまで残業できないと自宅に持ち帰るしかない
どこもそうやって繋いできた真面目な日本人
息を抜ける日がたまにはなきゃ続かない
さぼりじゃないよ
108ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:44.60 ID:EYYDM5VBO
会計士の人が帳簿ごまかしてる会社は大体5%
くらいって言ってたよ。ブラック企業の比率もそんなもんなのかもね。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:13:30.01 ID:WaS679qb0
120時間分の仕事を100時間でしあげて、定時で帰る
120時間分の仕事を120時間でしあげて、残業する。
100時間分の仕事を100時間でしあげて、定時で帰る。
100時間分の仕事を120時間でしあげて、残業する。
100時間分の仕事を120時間でしあげて、100時間しかつけない。
120時間分の仕事を120時間でしあげて、100時間しかつけない。

とまぁ、残業に関しても、このくらいのパターンがあってだなw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:14:04.22 ID:XPIRsyjx0
>>96
うちは下請けで、親会社から貰える金額が固定だから残業なしの方が評価高い。

それは良いのだが「残業が少ない」、「仕事でミスしてない」事しか評価されないので
いかに仕事を引き受けないようにするかが高評価獲得のポイントになってて完全に終わってる。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:16:17.99 ID:W14qikkVO
もうね、どいつもこいつも成果主義って言葉に踊らさすぎだわ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:16:54.02 ID:de9d3dRE0
>>1
勤務時間内に終わらないぐらいの仕事を与えれば残業が発生するに決まってる。
定時で帰って年休消化したら仕事が完了しない。そしたら評価下げるだろ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:20:11.62 ID:QMbkqtLi0
>>3
36協定ってのがあって、月に36時間をこえる残業を基本的に違反としているとこが多い。
しかし、現実的には現場で働いている環境は人手不足が多く、残業を余儀なくされる。

経営者側は直接的には言わないが、現場の正社員がサービス残業をしていることは分かっているのが殆ど。
なら人を増やせば?となるんだが、経営者側は人件費を重荷と考えているから
簡単には求人を出して雇用することはしない。表向きは出してても消極的。

例えば、近くにスーパーがあるなら、開店時と閉店間際の店員を見てみるといいよ。
少なくとも開店の一時間前には出勤しているはずだから、何人かの正社員らしき人を
見ておいて、閉店間際かその二時間前位に見てみて、同じ人物が居たら飛ばし(サービス残業)確定。

10時開店なら9時出勤として18時までが基本的な最大勤務時間。これ以降は残業対応。
勤務シフトの組み方に寄るけど、36協定のカウントが基本かかる。
因みに企業側で36協定の36時間の設定を減らしているとこも普通にある。
そうなると余計にサービス残業になる可能性が上がるようになっている。

そもそも、残業して人事評価を良い方に変えるとこは稀と思うべき。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:20:14.47 ID:d1GsfCek0
そういう風にしてきた奴が評価してるからな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:21:01.48 ID:e1DsbaHe0
・効率よく仕事して早く帰る人
・仕事は適当なのに早く帰る人

この二人を、どう評価に違いを出せばいいのかな?
製造業の現場なら生産数の上がりで解るけど
事務所の管理部門とか経理部門は、どうするんだろう?

人を動かしてなんぼ、役職クラスなら更に判断が難しくなる
よね?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:21:39.20 ID:scmwon6t0
>>83
うわぁー、このセリフ聞くと気が遠くなってくる。
そして言い様のない絶望感に襲われる。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:24:45.41 ID:WaS679qb0
>>115
んなの、前者が上に決まってるが。
ミスの多さとか、アウトプットの精度見てればかんたんだぞ。
難しいのは、仕事が遅いが確実は人と、仕事は速いが雑なやつをどう評価するかだ。
まぁ、だいたいどっちもどっちの結果になるがなw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:25:23.73 ID:1zvUXl+n0
うらやましい会社が多いな
残業せずにこなせる量の仕事しか回ってこないんだったらそりゃ残業しないわな

定常業務以外の仕事が来ないやつはそうなんだろうなぁ
定常以外の突発的に来る仕事が多すぎるんだわ・・・
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:26:54.52 ID:e1DsbaHe0
>>111
今では、何やってもダメな企業、落日に歯止めが効かない
有名大企業の断末魔にも聞こえる。

もう、45歳以上と20代しか会社に残ってないのに・・・。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:16.96 ID:WaS679qb0
>>118
んなの、一ヶ月に2人月の仕事を押しつけられるのに比べりゃ楽だろw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:18.06 ID:kkN0Yjc90
>>16
今は団塊の世代がトップだが、ホント能無し。人の首切りやコストダウンしか知恵が回らん。
高卒の先輩らのほうが稼ぐ為に知恵だしてるわ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:28:21.65 ID:cH12o4uc0
予定の立て方の問題だろ
・倍の速さで業務をこなさないと不採算になるぞ〜!
・皆で20時間勤務を1週間続ければ、間に合うかもしれんぞ〜!
実行できない予定を立てて、その後の責任は不問の会社の方がうらやましいわw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:30:59.85 ID:e1DsbaHe0
>>117
上司がしっかりした人がいる会社なら機能してるよね。

自分の味方になる人、イエスマンしか揃えない人だと
評価なんて外から見たら???ばかり。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:32:05.75 ID:WaS679qb0
>>122
予定の立て方の問題じゃないんです。
予算の立て方の問題なんです。
・半分の値段でダンピングしてきたよー、倍の速さでやるか、
 月に150時間サビ残すれば大丈夫だよー
となります。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:38:27.80 ID:ggcw/1BF0
仕事量が少ないのに、おれは出来るから残業なんかしなくても大丈夫だぜ、なんて
言っちゃうウチの馬鹿主任
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:42:13.76 ID:I6k+ihVC0
>>113
変形労働で1日10時間勤務にして休憩2時間入れれば10時〜22時まで合法的にできるよ
休憩時間を増やせば開店前閉店後も可能。
まあ、合法的な制度使ってても、実際はさらにサビ残もしてるんだろうけどw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:42:44.02 ID:AKi5ofXy0
そりゃ、残業するのが良しなんて言うわけないじゃんw
でも実際は定時で帰ろうとすると「もう帰るの?」とか言うわけで。
予定通り仕事をしていても、「暇」だと認定されて仕事が宛がわれる。そして残業。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:44:03.49 ID:dCa/eP8z0
>>37
他所の部署だけど、そこの「上」が家に帰りたく無い病で「下」は毎日帰れなくて辟易してるぞw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:45:46.04 ID:OJUkKv+z0
>>127
全くだ、早く帰ると白い目で見られるし
業績評価の面談でも、ねちねち嫌みをいわれる
で、成果が上がってる時はいいけど、成果が出てない場合
遅くまで仕事してると一応努力してると認められるけど
定時に上がってると実際評価も下がる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:01.87 ID:sJVahLE40
>>118
俺もこの手の残業スレに愚痴るが、「片付けられない奴が無能」呼ばわりされる事が多いな。
業績悪いのもあって辞めた人間の補充しなくなったから下の人間はマジで1.8人分位の業務こなしている。昼飯5分位で終わらせて19時位に帰社してそこからメールとか日報処理して21時位に退社。社内業務は元々残業つかないので会社も「好きなだけどうぞ」ってスタンス。
一応正社員1200人位いる企業だけどここ数年は錆残で支えてる感じ。
元々の業務量が定時で終われるはずのない会社もあるって知ってほしい。最近では人が足りない事によるクレーム多発で、それを帰社してから処理するケースが本当に増えている。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:46:15.56 ID:WaS679qb0
まぁ、残業してプロジェクトが赤字になっても文句言われないってんなら
楽だよな。
赤字出さないように、残業しない工夫してんのに。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:49:38.66 ID:1zvUXl+n0
昇進して役職が上がったにも関わらずグループメンバーは変わらず、
部下もつかないままこれまでの仕事+αになる

40代〜50代が多すぎるんだよ
こいつらは役職だけはあるから余計にたちが悪い
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:49:44.77 ID:HZ/DCnE/0
残業する事が前提になってる会社では、多少の残業じゃ評価変わらんだろ
せめてYシャツとパンツが三枚ぐらいとひげ剃りセットとシャンプーを
ロッカーに常備して、寝るのは新聞敷いた床か長椅子で
家に帰るのが週末だけって勤務してたら評価上がったけどな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:49:58.69 ID:WaS679qb0
>>130
まぁ、わかってないのが多いよなぁ。
残業って行っても、業種業態で様々だしよ。飲食業の残業なんて、そらもうw
能力がないやつも残業するが、能力のあるやつはもっと残業せんといかん現実とかな。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:00.44 ID:WaS679qb0
>>133
俺はあがらなかったぞw
それやって、会社で買う備品とホテル代自腹きって、他人の倍くらい利益出してもあがらなかったw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:53:16.11 ID:+OIjBW7Q0
>>132
将来、部下に同じこと言われるよ
上司の仕事を知れば言えなくなる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:53:20.65 ID:mm3mIUlu0
定時で帰ると文句つけてくるクソ上司何とかしろよ本当に
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:54:33.47 ID:cH12o4uc0
>>127
それも予定の立て方なんだよね
終業間際じゃなくて、朝一でそれを振っていたら、もっと早く処理できた可能性が高いので、振る方が場当たり的で無能
夕方まで寝坊してから出てきて、待たせておいた皆に今から急げと言っているのと変わらない
早い段階で振った人と比べて、人件費も高くついて、処理そのものも遅れてしまっている
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:55:54.03 ID:/UJnf0iR0
俺ずっとzから上がらないから辞めたぞ

だけどさらに収入落ちた

世間知らずだったけど、世の中終わってるわ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:56:18.47 ID:1zvUXl+n0
仕事できる奴に仕事が回り、上司も仕事できる奴を信頼しているから仕事を回す
マネジメントと言っても上司も人間、保守的になって危ない橋はわたらないようになる

仕事は平等ではなく公平にやるべきなんだが歪んでるよなぁ
やってないやつに限り声がでかかったり
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:57:00.68 ID:4pamkBEx0
うちは逆にタイムカードしか見てないぞww
どんだけどんぶり視点
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:59:10.28 ID:gAx0Q3TH0
俺も1年ちょっと前まで、サラリーマンやってたが、
毎日、1時過ぎぐらいまで働いて、7時から仕事してたな。
俺が圧倒的に一番売り上げあげてたのに、部下を付けてくれないし、
いつも他の人の手伝いをしないと怒られて、全然、評価されてないと分かったから辞めたよ。

戻って来いと言われるけど、今は半日で3倍の金を稼げるからバカらしいわ。
俺は奴隷が嫌だったから自由人になったのさ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:00:26.66 ID:ZBVuulkY0
残業手当が支払われる残業はプラスどころかマイナス評価になりかねない。
サービス残業した場合のみ若干上司の心証がよくなる程度。
実際ウチの会社ではそんな風潮だ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:01:48.71 ID:+OIjBW7Q0
部長のコネで入社した社員を使えない上司に
割りの合わない仕事や残業を頼まれ嫌だったな
上司も正直にスマンと言ったから憎めなかったが
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:03:09.00 ID:Qm9S1SHn0
だいたいみんな、俺はできてるのにって感じてるのが面白いわ。
みんなができてるなら、それは並だろ。
それとも深夜の2ちゃんはスーパーマンの集いか。
その上、評価されずに文句言ってる。
問題はどこにあるのか、なんとなく察するわな、このスレ。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:03:59.14 ID:+OIjBW7Q0
>>143
労災、有休を使えないのと似てるな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:04:54.95 ID:Nz1Yapi10
平等に仕事を振って能率と結果で評価するのか
やれるだけやらせて労働時間は無視して総仕事量で評価するのか
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:05:21.27 ID:swd8MYns0
>>142
カースト制度が激しそうな嫌な職場だな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:05:46.89 ID:+OIjBW7Q0
>>145
みんな頑張ってんだよ
共感できない君が無神経または何かを抱えてると思うわ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:06:31.05 ID:cH12o4uc0
2ちゃん見て会社の問題点がわかるとか、すごいなw
誰にでもできる事じゃないな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:10:36.63 ID:ZBVuulkY0
>>146
以前所属していた課の課長は、「俺は去年有給○日捨てたぞ」が自慢だった。
しかも用もないのに休日も会社に来ていた(そして用があって会社来ている部下に
話しかけたりして仕事の邪魔をしていた)。
どうやら家に居場所がなく、特に給料日前だと競馬に行く金もなく、
会社にタバコ吸いに来ていたらしい。
こういう上司の下だと有給1つ取るのにも非常に苦労したよ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:12:49.08 ID:sJVahLE40
>>140
ウチの会社は仕事が出来る奴というより「頼みやすい奴」にお願いする上司が多い。
休日出勤の業務が時々入るが「今度の日曜日、出勤したい奴は?」なんて白々しく聞く。
独身の50代で自分の得意な事しかしない人が数人居るが「忙しいから無理だわ」と最初に断るので、家庭持ちの若い奴が結局出勤する羽目になる。
上司が強い口調で仕切ればいいのに、おかげでウチの会社ではいい人から体調崩していく。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:14:34.34 ID:gAx0Q3TH0
>>148
最悪だったぜ。
俺と社長は年に360日以上は出てるのに、
他の奴らは月に7、8日は休んでたからな。
しかも、俺にだけやたら厳しくて耐えられなかったよ。

独立した今は月に1回は休んでるし、好きなだけ仕事をやってる。
普通の収入でいいなら、年に半分も休めるから楽だよ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:16:48.41 ID:p9Aa3MHZ0
>>52
本当それ
定時過ぎてからの仕事の追加指示は頻繁なら対象だろうが
そんな事が起きないようにとおめーらが管理するんだろうと
たまになら緊急でしゃーなしだと思うけど
毎日のようにチャイムなろうが御構い無しで積んでくのは返す気ねぇだろうと思う
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:18:51.29 ID:+OIjBW7Q0
>>151
ギャンブルが趣味の人は家でのくつろぎ方が下手なんだろうなあ
家庭に居場所のないちゃねらーもうざいから何となくわかる
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:20:12.92 ID:XlG/jLAp0
残業してる奴って大体要領が悪い奴が多いよな
突発的なのは仕方ないけどさ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:22:27.98 ID:/AUBHAdC0
>>154
頑張って管理する側にのし上がって誰からも不満の出ない管理をして下さい
出来ないかする気が無いなら黙って残業して下さい
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:24:15.80 ID:P8D8sxfjO
>>152
50代だと人事査定が頭打ちになっていくら頑張っても給料があがらなくなるから
残業・休出が馬鹿らしくなるんだよ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:25:44.36 ID:VGBxRT2r0
営業畑の人間からするとそんなん当たり前だろって感想しかないな。
いや、俺も残業しまくりだが、数字出すために残業しているのであって、
数字出せなきゃいくら残業しても無駄無駄。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:28:32.42 ID:HblRFput0
>>158
50代にもなって残業代の出るポストにいる時点でお察しだろ。
頭打ちとかそういう問題じゃないわ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:34:39.59 ID:gAx0Q3TH0
やっぱり残業代が出ないとツライよなー。
リーマン時代はサービス残業、休日サービス出勤だったもんな。
独立した今は働いただけ収入になるから、この時間でもバリバリ頑張れちゃうもんな。
明日も7時から仕事だから寝た方がいいのは分かりきってるんだけど。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:35:11.93 ID:ktduwVlf0
基本残業は無能か仕事量が多いかだろ
圧縮したら給料が変わらんのに労働生産性を上げたみたいで腹立つし
定時以降の指示ははっきり言ってムカつく
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:35:22.48 ID:dSwSn4oy0
倫理が崩壊しているんだろ
物差し一つでフェアに計れない人間が多すぎる
前もってこの仕事はやっても評価しないって言えよ!
人の弱い心理と善意だけを無言の圧力で利用だけしやがる糞ヤロウが
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:37:52.58 ID:1Wp+6MsC0
社員数数千人〜数万人のデカイ会社は分からんが、数十人〜数百人程度の中小なら、

1.無能で仕事が遅くために残業が多いのか、
2.残業代目当てでチンタラ仕事して残業が多いのか、
3.優秀でどうしてもその社員に仕事が集中してしまい残業が多いのか、

などは全部判別が付くわな。
ちゃんと「1」と「2」は低評価、「3」は高評価となってる会社は実は結構あるよ。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:39:49.85 ID:Nz1Yapi10
>>164
わかってないな、ひどい所は評価を行う管理職さえ忙殺されて手元に来た情報からしか部下の仕事を見る余裕がない。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:43:05.56 ID:I6k+ihVC0
>>164
営業の腕に差があってな、80万の案件を10分で片付けて4万の案件で徹夜するハメになるw
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:43:22.48 ID:BCF8PlDV0
業務の効率化を実施しやる事をやって、さっさと帰っていた時は評価がかなり悪かったが
ダラダラ仕事をして残業した方が評価が良いことを知って馬鹿らしくなった

現在は当然ダラダラと非効率状態のまま放置している
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:43:22.50 ID:isovFLjq0
>>164
そりゃそうだ。大企業だって目の届く範囲から査定入ってるし同じよ。
他人はバカ、わかってない、無能と、評価されない奴が言えたもんじゃない。
組織を運営して人件費払って黒字出してる相手に言えるのは匿名ネットだけさ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:50:59.03 ID:7Px2MG9p0
>>52
多分バブル期に仕事を覚えた人と、不況下で仕事を覚えた人の
仕事量に対する処理能力の感覚が違うんだと思う

なんで君らこれくらいの量でパンクするのよ?と思ってるかと
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:53:10.10 ID:bXZRgYsE0
馬鹿な社員になってくると、残業代を収入計画に入れて住宅ローンとか組む奴いるからな。
そんな計画じゃあ爆死するぞあんた!
って思うけど、うちも商売なんで決裁するけど。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:56:33.71 ID:gAx0Q3TH0
>>170
残業代やボーナスは当てにならんよな。
いらない社員を切るよりも先にカットされる所だもんな。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:56:35.80 ID:0nMEBlns0
残業代が付くんだから、それ目当てで残ろうとするのもいるんだろうな。

先に帰りにくいし、迷惑な場合もある。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:57:21.38 ID:FDfAGLNN0
は?
同じ成果なら残業しないやつのほうが高くて当たり前だろ?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:58:07.23 ID:g4Z8wdlyO
社畜
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:01:00.37 ID:ypPgpaz+0
いつも土曜か日曜の休日に出る人とかいるでしょ
急くのが嫌でか平日に処理できない人
電話のならない休日出てるんだよね

亀スタイルと呼んでるんだけどw
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:07:53.22 ID:AH0Vxxag0
そりゃ残業代とおいコスト増が評価されるわけが無いだろ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:13:29.85 ID:U2fKwrQtO
ゆとり
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:16:13.47 ID:XHQwYYNv0
というか普通残業って適当に残って勝手にやっといて付けて貰えるもんなの?
ウチの会社管理者が残れって言わない限り勝手に残っても全て錆残になるんだけど
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:35:52.91 ID:GwU8CSNy0
>>130
公務員以外の民間企業は、基本的にクライアントや顧客相手だし
依頼やクレームが発生してからの対応が会社の信用になるわけだしな。
その時点で定時で帰れるわけないな。
年間通しても、最繁期ってのはどの企業にもあるし
どの時期に合わせて社員数を持っていくのかなどと考えても
残業が発生しないルールを作るにしても、
顧客や発注側へのルール周知が必要になるんだけど
そこまで考える議員も官僚もいないだろうな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:45:00.37 ID:fH1ihw7d0
資本主義での評価は
気に入られるかどうかだけ

効率良くやるなんて評価されない 媚を売る方が得
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:45:30.21 ID:kSjKTNhg0
フレックスタイム制って最近あまり聞かないがどうなの
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:59:10.48 ID:bpOBThwT0
残業しまくりで悪循環は、上司の仕事の割り振りがおかしい。

評価以前の話なんじゃね。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:05:17.55 ID:bpOBThwT0
>>178
上司がいたら、どのぐらい残業つけてもいいか定期的にお伺いするわな。
無制限のときは、倒れるまで残業しまくりw

年棒制の時は、当然サービス残業というか、成果を出すためならお仕事お持ち帰りだった。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:08:18.61 ID:NgeJsIsn0
残業はやって当たり前なのだから人事評価が上がるわけがないんだよ
残業をやらない奴は容赦なく評価を下げるけどね
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:13:11.46 ID:u+yiGaIE0
無能を切れないで皆の給料を下げる
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:20:18.19 ID:YA/RsPL70
そらそうよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:51:01.43 ID:L8dTScGc0
×残業が評価される

○サービス残業を拒絶すると評価が悪くなる

○タイムカードを実労働時間で押して残業代が生じると評価は最悪
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:55:16.71 ID:XkxFeRDx0
無駄な残業して会社の利益を奪ってるのに評価があがるわけねーだろ
むしろ逆だよ逆。
こんなんだから日本のホワイトカラーの労働生産性は先進国で圧倒的に最下位なんだよ
馬鹿じゃねーの
俺の会社にも日曜とか夜遅くまで休日出勤してくる奴がいるんだけど頭がいかれてんのかと思ってるよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:34:51.86 ID:+OIjBW7Q0
>>178
公務員は計画的に残業代つけてるよ
このくらいなら大丈夫ってな
不景気は公務員強いわ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:55:57.14 ID:6xYPATQs0
うちらの業界は成果主義で残業がつかないのが当たり前なんだわ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:26:46.86 ID:HMoYyNpL0
時間切り売りの飲食店やサービス業は別として、
生産業では、1日に10の時間があって、10の仕事をこなして、10の利益が出ると仮定して、
残業のペイラインは、定時以降、4の時間を使って3の仕事をして、5の利益が出ないと合わない
だから、定時にできる仕事をわざわざ残業にする奴は能無しだし、
1人が上記のペイラインに沿って残業していても、隣にしないでいい仕事をわざわざ残業にする人間がいると、
ペイした部分までそいつに食い潰されている勘定になる
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:49:13.69 ID:T5bSjBvX0
>>126
俺はそれで実際仕事してるよ!
スーパーだから、突発的業務もたくさん入ってくるから仕方ない!
残業は早番と後番で、シフトで決まった分しか付けてない。
あとはサビ残当たり前!
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:06:08.05 ID:dvWEefLU0
>>188
無駄な残業ならさせなきゃいいだけ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:14:39.81 ID:RrddcNbG0
当然のように土曜に会議が組まれる。
出なければもちろん評価が下がる、そして残業代は出ない。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 11:17:03.18 ID:5KpMtQp60
残業もそうだが、今の50〜60代のバカどもを何とかしてほしい
無能で役職だけ持ってる奴が多すぎ
休日に会社に遊びにくるわ、仕事の邪魔するわで
もう日本の社会全てだめになってるのはこいつらのせいだわ
楽に就職できた世代で学歴も無いただのバカの集まり
こいつらの高い給料を俺らが儲けてやってるのがバカバカしいわ
しかも俺らは昇給無しボーナスなんて雀の涙程度
こいつら平気で100万以上
ふざけんな!!!!!!!!!!
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:07:46.64 ID:tj8YO9QKO
残業の有無や多少より実績だからな
時々いるだろ
残業してるけど何やってるか分からん奴
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 14:45:56.39 ID:/WGkIxtU0
連絡待ちとかもあるからな。
一概には言えないよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:01:31.74 ID:CkgX/R8e0
派遣だと派遣元会社には時間単価で金が入るから派遣元会社からは残業沢山すると評価され
派遣先会社からは残業しまくると仕事が遅いと評価が下がるジレンマ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:03:03.55 ID:BgU6Z63N0
まあ評価されるのはどんだけ頑張ったかじゃなくて実績のみだわな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:03:57.71 ID:dvWEefLU0
まあ仕事遅い奴が稼ぐのはどうかとも思うが残業代をきっちり払うってのは正解だよ。
経営者でもないのに経営サイドに立ってこれを批判する奴はちょっと自分を見失っている。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:09:08.82 ID:uz2uuL/z0
>>195
わかるぜ、休日出勤させられた挙句
来るはずの無い予定の奴が来て、あーでもないこーでもないとか
指図してきて、2時間ぐらいしか仕事できないことあるよな。

本当あいつら何考えてんだろうな、汚いから掃除しろとか言われて
部長他4人なぜか掃除するハメになって片付けないといけない仕事終わらないとかさ

そんで、平日になったら仕事なんで終わってないんだとか平気で言いやがる。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:15:39.16 ID:q4ems2pL0
>>172
残業代は出るが、うちの会社は
評価はこれ以上、上がらないから増やしたければ残業すれば良いとシレっと言うな。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:29:19.62 ID:Omktp59q0
>>195
家に居場所がない人たちなんだろ(笑)
あわれなおっさんたちだが、同情はしない
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:41:50.74 ID:aNo3GgMr0
残業が当たり前なんだから残業しても評価はかわらんわなw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:43:26.09 ID:9Dc0xzNB0
社員が残業や休日出勤をほとんどせず、
時間内に仕事を終えて帰宅している」場合に、
「マイナスの人事評価をしている」企業は6%

このあたりがスーパーブラック企業
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 15:55:46.92 ID:L8dTScGc0
>>205
「時間内でこれだけやれるのに自分に限界を設けているのが惜しい
もっと会社に貢献しようとする姿勢がないと幹部には登用できない
自分だけ良ければいいという態度で協調性に欠ける」

というのがブラック経営者や幹部にありがちな思考
朱に交わって赤くならない奴は憎悪の対象になる
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:54:04.16 ID:NncPZdxN0
しょせん人間関係だから、好き嫌いで決まるよ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 18:59:45.90 ID:gvb+x4X50
日本企業の役員なんて、経団連から
町工場のシャッチョサンに至るまで
精神的ド近視のバカしかいないからな。
喫煙室でだべっている奴らは黙認で
タバコ吸わない奴が手を止めると
サボるなとか、訳わからん。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:23:21.63 ID:ZfY8tnyf0
>>1
※振られてる仕事は通常、定時内に終わらない量です
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:27:03.46 ID:UG8ah2JZ0
>>22
更に残業時間が増えて評価が下がります
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 19:30:02.70 ID:VkOKRsjh0
>>36
後者が評価される事はありません
運が良ければねぎらいの言葉くらいはあるかもね!
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:02:20.57 ID:5g1TWkdp0
残業なんて会社としては出費が増えるので、やらない方が良い。
可能な限り定時で終わらすのが優秀な社印
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:29.81 ID:cH12o4uc0
理論上、平均的に仕事を振ったとして、職場の誰も定時に終わらないというのは、
残業を前提としたマネジメントなので、どうしても急ぐ必要のある特殊な場合だと思われる
通常時は平均の処理速度の社員が、定時までに処理できる量よりちょっと多いぐらいでいいんじゃないか?
必ずできる方を基準に評価しなければダメで、できない方を基準に評価しようとするので、
早く終わらせたできる方が、まるでサボっているようなあべこべな錯覚に陥るんだ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:07:01.92 ID:Jvu1o2A10
独身が多い職場は残業多いな。逆に言えば、既婚や子持ちには厳しい環境になるからいなくなる。
人間的に問題あるから、職場が全て。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:28:59.63 ID:sjMY343b0
>>206
まあ、そういう思考の奴じゃないとブラックで幹部に登りつめてないしなw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 00:57:55.06 ID:gMD6uN1Q0
>>207
だな
残業が多いから〜少ないから〜なんちゃらも、好きな奴には良いように
嫌いな奴には悪いように見なすだけ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 02:57:07.20 ID:VeoYUPHr0
定時間際に仕事振ってくる馬鹿をなんとかしないとなぁ・・・
それと喫煙室で打合せする馬鹿と、定時以降に会議室とる馬鹿。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:29:48.19 ID:FM0RcCLS0
リーマンやったことある人はみな実態を知ってる。

「なんだあいつ残業もしないで毎日定時で帰りやがって」

残業しないKYはハブられて仕事こなくなるwww
その実は「俺たちの生活残業の邪魔するな」って馬鹿な話。
このTHE日本人な体質が、その埋め合わせとしてのサービス残業という
摩訶不思議な労働を発明したのだ。

たとえ「残業代なし」にしたところで「みんなで定時退社」しないかぎり
この問題(労働生産性)は解消しない。
なぜなら、一部上場企業では、実質的な総労働時間にあわせて年俸が設定されるからだ。
つまり「これまでの残業分」が年俸に上乗せされるのだ。
こうやって「残業時間帯の労働」が横行すると、それだけの年俸を払えない・払う気のない
中小企業も右へ習わざるをえなくなる。
取引先の大手が営業中なんだから、定時後労働させないKY企業は取引から外されるのだ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:33:40.63 ID:hFWk50ca0
うちの会社は、直属の上司が休日出勤する際は、課員は全員が無償で休日出勤します。

当然ですよね?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:36:02.88 ID:PoDMosAt0
>>1
じゃあテメーがおんなじ仕事やってみろ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 06:39:22.75 ID:xF57UN220
でも報復人事の時は人事評価思いっきり捻じ曲げるんでしょ?w
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 07:00:02.53 ID:FM0RcCLS0
>>218 つづき つまり…

「残業しても人事評価は変わらない」

当たり前の話だ。そうやって会社人間やってきた連中にとっては、コアタイムも残業時間も
味噌も糞も一緒くたなんだから。

こういう阿呆な労働実態を「残業代なし」法案につなげたいのだろうけど、
加えて「8時間以上の労働は懲役w」にでもしなければ最悪の奴隷国家になるだけ。
8割方の日本人の体質の問題であり、法案いぢくってどうこうできる問題ではないのだ。

空気読んだ結果、社会がどうなるのか未来がどうなるのか…

そこまで考えて空気を読めるようになりたいものだ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:44:58.85 ID:94pawmjZO
営業だけど、残業少なくて売上高い人は尊敬されるよ。
逆に仕事できないのに遅くまで資料らしきものを作ってるおっさんはお荷物扱いだわ。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 08:47:32.09 ID:rT7RFG1a0
発達障害っぽいやつと仕事してると、定時で上がれる仕事も残業は確実になってくる
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:04:00.09 ID:RHLot11S0
>>223
では、残業が多くて売上が高い人と残業無しで売上が低い人をどう評価する?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 10:20:37.27 ID:zRWJsaDI0
>>225
残業が多くて売上が高い人はつまりそれだけ忙しいということなんで当たり前なのよ
会社としても喜んで残業代を出すわな

残業無しで売上が低い人は仕事が暇か無能かのどちらかなんで
なんにせよろくな給料は払えない

もっとも問題なのは残業が多いのに売上が低い人なんでこういう人は会社にいてもらっては困る
227名無しさん@13周年@転載禁止
処理能力の低い下っ端から糞仕事が溢れて周りも残って糞塗れになるケースもある