【社会】消費税10%になったら、漁業・農業は廃業者続出・・・「事業の存続すら危うい」
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
消費税10%になったら、漁業・農業は廃業者続出!?
http://nikkan-spa.jp/626286 消費税増税は、漁業や農業の生産者たちにも大きな影響を与えている。
魚介類や野菜の値段は市場の”競り”で決まるため、
生産者の意向で増税分を価格転嫁しづらい構造になっているのだ。
しかも長引く原油高などにより、生産コストは増大する一方。
経費は増えても商品の値段に反映することができないという二重の苦しみを被っているという。
その状況を懸念し、全国漁業協同組合連合会(全漁連)は、
海外では食料などに適用される軽減税率の導入を政府に訴えてきたが、それもいまだ実現されていない。
「近年は嗜好の多様化などにより、日本国民の魚介類の消費量自体も減少傾向にある。
そのなかでの増税は、やがて生産者の手取りにしわ寄せがくる」(全漁連広報)
農業も事情は同じ。ある農協関係者は、「国産の野菜は安い海外産との差をつけるため、
質で勝負しなければならない。その分だけ手間がかかるが、
競争を考えると価格を抑えざるを得ない。その結果、消費税分を転嫁できない状況になっている」と指摘する。
漁業も農業も、「10%になったら、事業の存続すら危ない」と心配する生産者は多く、
近い将来、廃業者が続出するかもしれない。
嫌なら日本から出ていけばいい
天皇陛下万歳!
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:05:29.29 ID:J4dzDQXC0
一方公務員は給料10%アップ
職を失ったら生活保護を受ければいい
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:06:44.74 ID:K9lrUu/m0
よくもまぁ〜こんな嘘を 10%ぐらいで耐えれないなら辞めちまえ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:08:14.36 ID:rhCDcwZX0
>>1 自分たちの業界だけ良い目を見ようという魂胆が浅はかw
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:09:04.31 ID:9S5PSIQu0
3%に戻せよ
卸業者の中間搾取をなくせばいいだけなんだけどね
数をまとめて出荷すればするほど買い叩かれるから
紀伊国屋に並べられるような見事なできばえの野菜に、難癖つけて
B級品として処理される
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:09:47.05 ID:3dK79iec0
ウソ言うんじゃねぇ。ウチんとこの漁師町は魚御殿でひしめき合ってるわ
消費税っって小売店が仕入れる時もかかってるのか?
生産者も払ってる?何重取りなんだ?
消費税は一因に過ぎずだな
根本の原因は跡継ぎがいないから事業を継続出来ないだけなんだし
仮にいたとして今の農業、漁業は頭の悪い奴には勤まらないよ
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:13:44.64 ID:2IhXDDsU0
安倍ちゃんGJ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:14:03.66 ID:w0rBja4p0
まぁ米農家は消費税と関係無く安倍に殺されるけどね
減反廃止で飼料米に!
飼料でアメリカに勝てるわけ無いのにね
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:15:11.29 ID:uWVE+sbi0
セリの価格 + 消費税とすれば解決。
政府がそう動けばいい。
業者がオークションに出品するときはどうしていたんだろ。
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:15:17.02 ID:0SStBfSr0
攻めの農業
攻める精神が足りん奴が廃業とほざく
全ては精神の持ちよう
アベノミクスバンザイ
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:15:37.06 ID:VEFry+Ly0
農業も漁業も畜産業も、いつまでも「個人商店」のまま
国から補助金たっぷりもらって税も優遇
そりゃ競争力ゼロだわなあ
その分は海外から輸入すればいいから安心だよね
安倍さん
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:16:22.71 ID:VxYKou6wO
ヒント:印象操作
東京行くしかない
消費税が上がるときインフレーションならまだしも
根本的にスタグフレーション
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:17:17.87 ID:s0+gmWnS0
安倍晋三「TPPで日本の農業漁業はいらなくなるから無問題。食い扶持は自分たちで探せよバーカw」
廃業なら権利を売って丸儲け
ピンチはチャンスやで
>>10 全ての過程にかかっている
しかし多重取りにはなっていない
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:18:34.63 ID:rhCDcwZX0
>>3 消費税の上乗せ分を公務員の給与に・・
って聞いてます?
それが政府の狙いでは
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:18:55.54 ID:X74Ghqu10
う〜ん、最近は高齢産業だしのう
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:18:55.58 ID:IrHLUbTj0
もともとサラリーマンほどきっちり払ってないじゃんか!!
そろそろ、宗教団体からも徴収しないと。
特に草加煎餅からはな。
政治に手を突っ込み過ぎたわ。
牧口先生からの煎餅とは、全く異質な半島の集金宗教じゃわな?
違うか??
貨客船高校生虐殺宗教と変わらないんじゃないの?
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:18:57.51 ID:0SStBfSr0
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:19:56.14 ID:c2scHmoT0
自民に入れたんだからしょうがないだろ
田舎の愚民ども
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:06.55 ID:/O0vrDUc0
コストを価格に転嫁できない最大の理由は、
市場で最低落札価格設定権を生産者が持っていないからだよ
>>5 オマエんとこのバカ社長に同じ事言ってやれ!w
あ?そうか、オマエ自宅警備員だから、社長もおらん罠w
本当にヤバいのは下請け製造業
仕入価格が上がるのに親会社は
それを価格に反映させるのを許さないどころか
コストカット要求する始末
アベノミクスの恩恵にあずかるのは大企業のみ
皆マスゴミに「景気が良い景気が良い」と言われ
浮かれているがそのうち現実に気がつくだろう
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:18.24 ID:W0mVukJY0
何でも自営は大変よ
会社にのほほんと飼われてるだけのリーマンが批判するのは身の程知らずと言うもの
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:29.88 ID:s0+gmWnS0
>>16 農家が国からそんな優遇されていたら、みんな農家をやるし、廃業なんてしないよw
農家なんて博打家業だよ。農協から借金して半か丁かの世界
漁業のことは知らん
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:33.25 ID:MVjm5kdw0
消費税より高齢化の方でもっとやばいんだけどな。
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:54.94 ID:VEFry+Ly0
−ある農家の例−
生産収入 140万円
補助金収入 400万円
世界よ、これが日本の農業だ!
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:20:54.96 ID:wFihqF960
県北だけど、百姓の連中は御殿ばかりなんだが
説明してくれ
やっていけない人は退場してくれよ
企業が進出してもっと効率的で先進的な漁業をやるから
>>10 冷静に読めよ?
実際に払っているのは、消費者だけだ。
その過程では単に預かっているだけだ。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:23:13.62 ID:/JWKmmw80
消費税は、消費する事に対する罪の税金
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:23:22.74 ID:s0+gmWnS0
>>36 うまいことやって農業で一発当てたか、土地持ちの成金じゃねーの?
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:23:53.78 ID:dzPwHWLS0
国会議員の年収はあがりまーす
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:24:00.12 ID:rhCDcwZX0
>>31 格安品とクオリティーの高い商品の値段差が
減少すればクオリティーを選ぶw
後継者が居なくて廃業するのを消費税の問題にするな
日本は小売が強すぎる
ピーマン1袋89円とか刺身3点盛りが480円とか、そりゃ生産側は儲かるわけねーよ
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:25:55.10 ID:kijGPum10
そら競りに出せば儲け少ないだろwww
まともな第一産業従事者は販路自分で開拓してそれなりに稼いでるもんだぜ
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:10.19 ID:1CniswhW0
>>35 ものを知らない奴にはうんざりだよ
「コーヒー、カカオ、米、綿花、コショウの暗黒物語」「貧困大国アメリカ」を読んで、己の無知を恥じろ
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:18.16 ID:/O0vrDUc0
>>43 後継者がいないのは、息子や娘が「漁師や農業では生活費を稼げない」といって
サラリーマンになってしまうため。コストを価格に転嫁し、しっかりと
稼げるようになれば、ノルエーのように若い世代があとを継ぐようになる
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:32.87 ID:BRB1Mvej0
法人税下げようとしてるからなクソ自民
10%になるのは確実だから今のうちに転職しとけ
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:28:36.45 ID:rhCDcwZX0
消費税が3%上がれば商品価格は3%+α上がるw
物価と社員の生活の原状回復を考えれば当たり前の事w
海外みたいに日用品と贅沢品で税率変えろよ
やる気になればすぐできるだろ
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:30:45.68 ID:FmjOa+vHO
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:30:59.35 ID:uWVE+sbi0
粗利で10%以上でないと消費税支払いで赤字になるわけで。
鮮魚にセリが向いてるのは採りたてを売らないと腐るからだな。
買主に集まってきてもらって一番高い相手に売る。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:31:57.48 ID:rhCDcwZX0
消費税が3%上がれば商品価格は3%+3%+α上がるw
物価と社員の生活の原状回復を考えれば当たり前の事w
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:32:42.20 ID:qYKqEs+U0
農林水産省も仕事がなくなるのだから人件費を減らすか、人員整理しろよ
>>33 職業選択の自由はあるが、素人が農業やるには規制が多すぎる。
農地の所得すら雁字搦め
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:34:59.58 ID:BRB1Mvej0
公務員と土建は神です。クソ自民。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:35:00.90 ID:W4ViHV3+0
国民には中韓産の餌与えとけばいいと政府見解出してたじゃん。
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:37:12.85 ID:rhCDcwZX0
消費税が3%上がれば商品価格は3%+3%+α上がるw
物価と社員の生活の原状回復を考えれば当たり前の事w
>>51 それって案外難しいのよ
例えば飲み物だと
水道・・・これはまあ日用品
ミネラルウオーター・・・日用品?贅沢品?
お茶・・・日用品?
紅茶・・・贅沢品?
牛乳・・・日用品?
コーヒー・・・贅沢品?
コーヒー牛乳とミルクティー・・・日用品?贅沢品??
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:38:01.98 ID:bFvrOptWi
ぐだぐだ言わないで出来ないなら早く止めろよ、別に輸入物食えばいいし
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:38:12.76 ID:6CVMN2ZL0
はい、この話題はおわり。
そんなことより韓国叩きしようぜ!
廃業させて、金持った外国人に新たに起業させるんだろ。
そして捕れた魚は外国へ高級魚として売りさばく。
そんな流れになるだろな。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:38:53.70 ID:BRB1Mvej0
公務員マンセー安倍ちょん
田んぼも守れない日本の男
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:41:48.25 ID:/O0vrDUc0
>>63 オマエは中国の下水油でつくった韓国の辛ラーメンでも喰ってろ!w
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:42:31.16 ID:TgkMMJuv0
耕作放棄地が目に見えて増えているし、ブラックアフリカ諸国みたいに自家消費分以外は作らなくなって、
ちょっとした政変や海上封鎖で餓死者が出る国になるだろう。余った土地は金持ちの太陽光詐欺に使われて、
庶民の窮乏化により拍車をかけることだろう。
超円高の時にも何やら言っていたようだけど・・・
漁業や農業はうまくやれば儲かるんだよ。
もちろん儲かっているところはニュースにはならないけどね。
北海道の田舎町では、漁業で儲けて豪邸作っているところもあるからなぁ
でも平均すると儲けてない(今は兼業が多いし)ので
もっと補助金だせってことかな?
そして田畑は荒れ
商品単価千円以下は無税にすればよい
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:48:21.08 ID:twtMxBFN0
バカが一部しか見ずに儲かってるだろとか死ねよ
市場規模見りゃ厳しさ分かるだろ、無知のくせにしゃしゃりでるなよ
>>36 農業もうまくやれば儲けられるからね。
ほとんど個人だけど、一部企業のように競争を意識した改革に成功したところがあるよ。
世帯収入数千万円がざらとか
そりゃ土地さえあれば
少ない投資で(肥料や農薬など)
大きな収穫が得られる商売だからね。
もちろん天候などの災害によっては収入激減ってこともあるけど
あまりにも大規模な災害の場合は補助金が出ることもあるからwww
奴隷を輸入するんだろ?
できるできるwww
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:50:21.99 ID:/O0vrDUc0
>>62 そんなの考える必要さえないな
店での飲み物は贅沢品。持ち帰ったり、家飲みするのは日用品。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:52:34.71 ID:rhCDcwZX0
消費税10%
消費税分10%
物価上昇分10%
+α(調整分)
合計30%+αの商品価格の値上げw
TPPで完全につぶれるだろうな。
食糧安保のわからんバカ政治家のせいで。胃袋を相手国に掴まされて、外交なんて出来るかよ。
それに今年はエルニーニョ最大と言う。
異常気象になって食糧を他国に依存してしきってどーする。
去年もダメリカは異常旱魃で大豆,とうもろこし,小麦価格が上昇した。つられて飼料価格も上がって、肉の価格も上がった。もう忘れたのか?
いくら日本が長期輸入契約を結んでたとしても、世界的異常気象になったら、その契約は簡単に反故にする。
自国民を飢えさせてまで日本に輸出しない。日本に違約金を払ってでも食料は自国優先して、日本には1gの小麦も入ってこない。
日本国内にもリスク分担で農業を残さないと危ない。つまり関税をかけて、自国農業を保護しなければならない。
なぜTPPカルト信者は、関税を悪者にするのか分からない。関税は自国農業を保護し雇用を守り、里山保護、限界集落の阻止などいい面もあるし必要なことだ。
TPPカルトは、「地球市民思想」に似た、キチガイ左翼臭がプンプンして気持悪い。
食・法・金・人の行き来まで自由化とか、キチガイ思想すぎ。頭お花畑の地球市民思想そのものだよ。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:53:03.12 ID:SUV3niud0
確かに食料品にダイレクトに消費税かけてるのは日本と韓国くらいのもんだからな。
ドイツもイギリスも軽減税率あるし。
力無き人間が人を導くと文明って簡単に衰退するよね
ジャップ
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:54:11.43 ID:vqcNP+eE0
保障・補填おかわり!
>>62 最初はグダグダになるだろうけど、取りあえずやってみればいいと思う
5年くらいかけて、微調整して行けばいいかと
水道・・・これはまあ日用品
ミネラルウオーター・・・国産日用品、外国産贅沢品
お茶、紅茶、コーヒー 日用品
ペットボトル入り・・・贅沢品
牛乳・・・日用品
コーヒー牛乳とミルクティー・・・贅沢品
これくらいくだらなくわけても良いと思う
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:55:08.40 ID:tHH6zwdL0
基本、なんであれ、税金も支払えない内容の企業・組織の存続性に意味無し!
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:56:04.18 ID:KbzMQQe8O
つまり個人で漁していいの?
漁業関係者、軽油とかそこらへんの税金免除してもらってんだろ?
何が苦しくなるって言うの?教えてよ!
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:56:25.32 ID:QsBc1Wou0
>>4 >>4 わかってないなあ 日本人はなかなか
生活保護くれないよ
先ず、取ってきて欲しい魚をセリ合わせろ。それから取りに行くんだ。
安かったら取りに行かない。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:57:31.39 ID:YAPZbE3z0
市場原理で価格が決まるのはなにも魚や野菜だけじゃないだろ
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:57:58.99 ID:8vPLTIIb0
企業努力が足りないだけ
それを政治の責任にされてもなぁ
せりで買い叩かれて赤字になるなんてのは増税以前の問題。
消費税関係ないでしょ
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:00:09.37 ID:Rjfxg3N20
>>1 民主党の消費税増税は、数兆円の広告宣伝費を税金からもらえたから良い消費税増税
自民党の消費税増税は、税金を横流ししてくれないので歴史上最悪の増税
by マスゴミ
他が便乗値上げしてるのに、せりだと便乗できない!
って言ってるようにしか…
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:03:01.73 ID:pxQrQ3Es0
>>44 ピーマンを90円以上で売っている店に営業に行けばいい
>>2 増税前の日本を嫌がったのは、増税決めたアホ連中なわけだが
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:03:52.45 ID:y1rNEDBP0
正に日本を壊滅に追い込む税金
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:05:39.17 ID:BuRjNoA+0
廃業者を続出させて規模を集約したほうがいい
退場すべき事業者が補助金でほくほくと生き残ってることが問題
>>13 飼料米は減反政策のいっかんだよ
飼料米を栽培すれば減反したことになる
>>36 どんな業種にも馬鹿がいるしうまいことやる奴もいる
消費税20%でいいから全ての税金無くせ!!
自動車税
ガソリン税
住民税
所得税
相続税
働いてる人の税金を下げろ!!
在日や生保、キャバ、風俗から税金を確実に取るには消費税しかない。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:09:17.92 ID:wJUUTH3k0
>>62 昔の酒税みたいに
特急牛乳、1級牛乳で分類すりゃいいよ
農家だが廃業するつもりはない
それなりに儲かってるしな
>>1 5%に戻すべきだな。消費税標準税率20%超えの欧州の
高福祉国家も実際は平均税率で8%程度。日本と同じ。
非課税、低減税率の無い日本の消費税は世界最高の
重税。
>>57 農業を始める分には大した規制なんかないと思うんだけどな?
農地を買えないのは確かだけど、借りることはできるんだから最初から買う必要はないだろ
今どき専業農家でも農地は借りるだけで買わないしね
>>106 就農に障壁あるでしょ、自治体絡むのは正直めんどくさい
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:28:44.44 ID:++9WKQnw0
消費税は関係ないと思うけど国をあげて農業を潰そうとしてるんだから
努力不足とは違うな
農業壊滅 → 日本の食卓をアメリカから輸入した遺伝子組み換え作物に染める
農業壊滅 → 餓死の危機という弱みを握られ、外交では農産物輸出国にカツアゲされまくり
これが安倍の狙いですが、なにか?
>>37 漁業の守られっぷりは異常だからね
魚介類をとってきて売れるのは漁師だけ
素人は道具も規制されて売ることもできない
アサリをほってると集金までしやがるし
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:45:23.97 ID:bFvrOptWi
>>70 あらその瀕死の漁業関係者? とっとと廃業して路頭に迷えば
勝ち組の私は漁業減って値段上がっても関係ないし
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:48:17.83 ID:Opa0Bh3r0
ロレッタ・ナポレオーニ(イタリアの経済学者)
「今日の奴隷ひとりの平均価格は、民主主
義が最低レベルにあったと思われる時代
に栄えたローマ帝国の価格の10分の1以
下である」
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg グローバル経済において最下層の国民は最低賃金で雇用され、ゼロ・レ
イボア・コスト(生産コストにおいて人件費の占める割合が限りなくゼ
ロに近い)を提供するのだが、つまりTPPが推進する工業型農業は、
安価な労働力の創出手段でもあるわけだ。世界を席巻するデフレは、人
間そのものの低廉化をもたらしている。この仕組みは産業革命の勃興期
に貴族階級が暴力集団を組織し、「土地の囲い込み」によって農地を収
奪し、生活手段を喪失した農民が都市に流入し、最下層労働者に転落し
搾取された構図に等しいといえるだろう。
自民の大企業優遇は酷い。まったく中小のこと頭ないんだろうな。それでいて起業が少ないとかあたりまえだろw
下請法守らせないから、増税意外のところで露骨なダンピング。中小企業はこれから相続もされず大量に自主廃業していくよ。
最終的には大企業が調達できない供給制約起こると思う。全部海外部品にしたら品質問題起こるからな
>>109 とりあえずやってみようとは思えないわ
気になるなら調べてみ
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:07:32.86 ID:nf+lOB1PO
国産豚肉が高くなったらデンマーク産を買えばいいじゃない。って消費者は簡単に思うけど、
それで潰れる農場がでるんだよね。
周り回ってしわ寄せが来るのは結局消費者。
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:08:43.10 ID:Iqcg4d9hO
安倍に日本任せた結果だろw
喜ぶのは朝鮮人だけだw
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:09:22.07 ID:6RDowfEB0
日本はシンガポールのような金融立国か、マカオ済州島のような国営カジノレジャー立国になればいいだけだから
国内の第一次産業が滅んでも影響無し。
原油高なら原発再稼働すれば多少は収まるよ。
いますき家ゼンショー、ワタミなど人材調達ができなくなった。公共事業も人材調達できなくなった
今後は中小が廃業していき部品、材料の調達ができなくなるだろう。なんでも中国韓国製で済むとおもったら大間違い
安倍はどんだけ失業者増やすつもりなのかねえ
で、安倍信者は、周りが失業者だらけになっても自己責任とかいい続けるのか?
こんな政府ならいらんわ
燦燐
競りで決まった値段+消費税じゃないの?
食品は課税対象外にすりゃいいじゃん
税金高いという欧州は
大学院までの教育費は無償
住宅手当など社会保障は手厚い
最賃は日本円で1300円以上
バカンス休暇有り
非正規は正社員より高賃金が当たり前
北欧は訪問ヘルパーは公務員にしてる
日本の地方の最賃に張り付いた賃金は
生活できない水準
インフレになるから平気じゃね?
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:09:58.77 ID:6Rw4uQQL0
個人事業者は消費税を払わなくていい。消費税丸儲け!!
あまったれんな!
議員様と公務員様の給与アップのための増税だぞ
絶対に消費税増税は行うべき!
一部の漁師が廃業する→漁獲量が減る→競り値が上がる→輸入との価格競争になる
TPP時代を生き抜くには国内に目を向けず、世界の下請けになるという自覚が必要よ、漁業も農業も
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:55:59.64 ID:kijGPum10
>>118 金融やカジノだけで1億人以上が食っていけると本気で思って思ってるの?
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:01:09.62 ID:nbelwkTf0
>>1 それこそが政府自民党の狙いだろ。
農業や漁業を潰し、大企業だけを存続させたい訳だからさ。
農協のステマ
>>132 進んで少子化と経済のミクロ政策やってるようなもんだな。
事業の存続すら危うくするのも自民党の国策。
農業・漁業関係者で自民党に投票したものは、諦めるしかないでしょ
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:49:33.73 ID:2iOBL6y00
それが資本主義というものだ。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:50:32.16 ID:ZF/VGofu0
株式会社化とか農業漁業混合企業とか大規模6次産業化とか、
1次産業の構造改革がサクサク進むな
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:52:58.85 ID:U/eUBSkP0
円高デフレ政策で製造業壊滅させたから、次は消費税で小売を壊滅させるのが自民の目的。
最終目的は憲法改正して天皇制廃止し、移民政策、同化政策で純粋な日本人を消滅させること。
宗教団体が廃業したって誰も困らないんだから宗教団体からお金を集めてくれよ。
一次産業の廃業はまずいでしょ
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:55:00.56 ID:UxXXIhzd0
集約化が自民の政策
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:01:07.69 ID:YoNHMDXz0
>>10 仕入れの時に払った消費税は差し引いて納めている。
一次産業なんてもう流行らないじゃーん
外国人と輸入に任せちゃおう
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:10:41.58 ID:xzSC8lcw0
_,-=vィ彡ミミミヽ,
ミミ彡=ミミミミミミミ,,
ミ彡 ミミミミミミミミ僕達
彡! __ ミミミミミミ
ミ! \_ _/~ ミミミ彡ユダヤの仲間でした〜
ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ ./::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
"!| _ !| _ !!ミ __ ∧∧∧ / ̄ ̄~\ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
ゞ| ヽ、 ‥ `) ノゞ ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \ / \ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
ヽ| 、 , ! ,ィ iミ , r '" ⌒ヽ-、 ミ:::::;r―――-、:| / / 丶\ / /| | ハ ヘ/::::::== * `-::::::::ヽ
ヽ ` ヽ二ノ ソ //⌒`´⌒\ヽ|::::::| |:| |/ ー_ _へ \`|.| /=|/|/= \. |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
ヽ `ー'´ |ゞ.{ / /,, ,,\ l ):::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y レ | イ ・=- ∧・=- 丶 i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
ト-_ _ _ ノ 入 レ゙ -‐・ ・‐- !/‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |) ヒ| ( ) U | .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
___..| ト ノノ.ヽ| ー' 'ー | l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | .| .._´___ ・|リ (i ″ ,ィ____.i i i //
/ /|ヽ // /( (__人_) )`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ 丶 . `ー'´ .. // ヽ i / l .i i /
/' / / i // / ヽ、 `⌒´ ノ l、 トェェイ/ \ /_ .\ __ _/∧ l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
/ >ヽ/▽ヽ/ * < / ノ/ ̄/ .ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄ . /|\__/ /\ /|、ヽ `ー'´ /
/ ヽ | ii||ii/CSIS/
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:11:53.72 ID:jwFJm+mOO
公務員人件費削れないなら民間正社員以外は全公務員化しかない
ナマポで死ぬまで遊ばせておくわけにもいかんしね
努力がたりましぇーん
努力ができない人は廃業してください
収入がなくなる?後の事は知りません勝手に死ねばwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ生活保護は出さないんで。だって働けるでしょ?
というのが国の方針だよ
おい 10%って 規定路線だぞ?
そんな抵抗より、次に備えたほうが良くね? あまりつまんね抵抗話作るんでねぇ・・・
政府からは、そんなもんでへたれる漁業なら廃業しろで終わり。 もっと知的になれんのか?
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:25:12.09 ID:AfjsVbJD0
財務省や経産省は日本国を潰す気か?
外務省は日本国を売る気か?
厚労省は日本人を殺す気か?
法務省は日本国を乗っ取る気か?
官公庁もこんなんばっかりだろ!もう国民がしっかりしないとダメだ・・・
「保守主義」を掲げて、日本の伝統文化を守り、自由で活力があり、真の日本人による日本人の国を造ろう!
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:26:27.80 ID:hFuRXgSY0
農業について素人なので的外れなことを書くかもしれんが、
日本の農業の競争力が弱い一因は農家一件あたりの農地が欧米に比べて
圧倒的に狭いことなのだから、
廃業する農家が続出して農地の統合が進めば、競争力のある農家が
生まれてくるということは無いの?
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:27:04.34 ID:6RDowfEB0
>>1 日本は資本主義社会なので商売は自己責任だろ?
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:07.15 ID:6RDowfEB0
消費税は35%くらいまで最終的には行くだろう。
今後労働人口が減ってくれば尚更。
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:38.09 ID:dIjrTvF00
バカな政府のせいで失業者が続出だな
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:29:57.90 ID:zf4cbeUNi
第一次産業を守ろう!TPPは日本には無理じゃないかな
>>149 無い
法律上農地は譲れない(譲りにくい)
そして譲りたがらない
廃業するなら住宅地にして売りたい
新規就農は難しいと思うよ。
千葉や茨城では余っている農地は無いかという問い合わせで役所は大変。
耕作放棄地なんて条件の悪い過疎地の話だよ。
限界集落のトラクターや田植え機が入らないような小さな畑や田んぼをたくさん集めると
何百ヘクタールの農地が耕作放棄地になっていますって数字が出ってくるだけ。
そんな場所はもともと農地じゃない場所を戦後開拓して無理やり食糧増産した時代の産物なんだよ。
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:34:32.75 ID:U/eUBSkP0
老害どもはタダ同然で手に入れた農地を絶対に手放さないからな。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:36:23.72 ID:W/XUS+TM0
農家は土地を持ってるから強いよ、借家駐車場など副収入も多いし売ってもいいし
補助金やらなんやらたまらんよ
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:36:25.69 ID:yEq2mxbY0
>>149 >廃業する農家が続出して農地の統合が進めば、競争力のある農家が
>生まれてくるということは無いの?
競争力がある=外国並に安く生産出来る
その外国並の安い生産額で、どうやって生活して行くつもりだろうか
そもそも、そんなに生産額が安くなったら
1km四方に5農家 (5家族) これが
1km四方に1農家 (1家族) とかになるけど
それで、地方自治体の税収も5分の1になるけどいいの?
職員減らしたら、当然職場も減って、受け皿の農家は、廃業して無くなっていて
それが全国で起きるわけだから
人口が減って大変ダーと言ってる、日本の人口もドカンと減ることになるけどそれでいいの?
>>155 それだけじゃなくて、先祖代々の土地を手放すことに対する抵抗が田舎では強い。
所有者本人はいいと思っても兄弟に反対されたり、相続とか問題が絡んでくるとめんどいから放置が楽。
>>149 農地が全て碁盤の目のように区画整理されて面積が広いとおもっているかもしれないけど、そういう条件のいい場所はちゃんと利益が出ている。
公表されている耕作放棄地の面積の数字は面積が小さかったり、傾斜地だったり、石が混じってたり、底なし沼のように田植え機が沈む田んぼだったり、
家からすごく遠い畑だったりする。そういうバラバラに離れた狭い田んぼや畑の面積をの数字を計算んして足し合わせたのが
あの公表されている耕作放棄地の面積なんだよ。現実に集約なんてできる話じゃない。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:54:02.89 ID:1ySoDV8T0
いや、問題はそこじゃないから
仮に第一次産業を全て非課税にしても利益が薄過ぎて後継者は育たない
放っておいても20年後には高齢従事者は他界してほぼ壊滅でしょ
>>160 じゃあ、どうすれば農家が利益が出るようになるか知ってる?
農協の廃止じゃないよ。
誰もいわないけど、いわゆる仲買人を排除することだよ。
田舎と都会で野菜の値段に違いがあるのは運送料だけじゃない。
これは漁業も同じ。
仲買人=ヤクザ
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:13:23.97 ID:EQtXJX430
日本の無能な一次産業従事者どもに、
「いのちの食べかた」を強制鑑賞させろ
ししゃもとかメザシとか鯖とか ノルウェー産なんだけど?
>>36 ユニクロが儲かってるからって他の服屋も儲かるわけじゃあるまい
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:34:06.85 ID:RA9u870a0
天皇陛下万歳
文句言う奴は死ねばいい
>>161 いや工夫次第だろ
工夫もせずに楽してるくせにしんどいしんどいこんな大変な仕事は他にない儲からない
とか言ってせっかくの後継者である子供を都会のリーマンにしてしまうとか
まったく頭が悪いとしか
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:55:00.40 ID:yEq2mxbY0
>>166 おまえは本当に、アホなやつだな。
同じ工夫をするなら、
リーマンで工夫する方が、遙かに簡単で楽できるから
息子をリーマンにしてるの。
まったく現実を見ていないとしか
いくら言ってみたところで、間違いなく20%までは行くぞ。
道の駅農業は嫌だね
外来種が沢山売られてる
日本の畑はすっかり汚染された
漁協人も襟を正して真剣に孫の代まで考えとかんと農業みたいにやられちゃうよ
うかうかしてたら漁師を継いだ息子はコーポレーションのハケン社員になっちまうかもしれない
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:09:16.17 ID:IJe0R6II0
個人営業の零細で普通に食って行けるということがおかしいと考えるべき。
一軒毎に耕運機や刈入れ機を所有して償却できるわけがない。
一軒の農家の農地が狭いのに機械設備や自動車を何台も持って
土日休みで普通に暮らしているのがおかしいのだよ。
漁業も有り得ない高値で漁獲を流通させてレベルの高い生活水準を
維持させている。
獲らない漁法で供給を絞るとかをいくらやっても、海外との競争に
なれば競争力にはならんのだよ。
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:11:48.67 ID:1xPJDGvS0
農業漁業者は、所得税を脱税して本来の3割しか払っていない。
消費税は所得税の不公平を是正する。
トーゴーサン(10・5・3)
税務署による課税所得の捕捉率に関する業種間格差に対する不公平感を表す語である。
捕捉率を給与所得者約10割、自営業者約5割、農林水産業者約3割
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:16:41.77 ID:PxAQmaa60
ここを知恵と努力で堪えると1人勝ちになるんだろうなあ
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:20:08.49 ID:Cd6meUhK0
>>1 大丈夫、半永久的に国が面倒を見る、というか助成金の拡大をするからな
日本政府は俺らサラリーマンを全く見向きをしないのにこういう一次産業とかになると
目くじら立てるからな、カス売国奴
>>1 外国からの労働者や移民が取って代わるから大丈夫だ
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:36:49.59 ID:jWSRiViz0
飲食業も倒産続出のフラグが立ってるよ
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:40:21.20 ID:+wgEoquR0
役にたたないJA農協なんて潰せよ
農家は自営業、即ち経営者なのだから、
それ相応の能力が無くてはやっていけないのが本来。
しかるし、現在の農家のレベルときたら・・・
一旦、ほとんどを廃業させてリセットすべきと思う。
>>167 農家の方が簡単に儲かるよ
労働時間もサラリーマンの方がずっと長い
酪農は別だよ酪農は
酪農は営業形態を考えないとダメだ
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:24:18.62 ID:UrP8Azqoi
農家は守るべきだが、漁師は氏んでよし
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:23.13 ID:zIfs0BMt0
つぶれちまえとか辞めちまえとか書いてるバカが多いが
自国で食い物も生産できないないような国は終わりだよ