【国内】菅官房長官、漫画「美味しんぼ」の鼻血描写に不快感=被曝と鼻血には因果関係がないとの見方を示す★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:15:44.49 ID:76pScpr20
当時の科学力で政府も因果関係を決定できなかった、

という事例と

科学的に因果関係を決定できてないのに、一般人が因果関係があるというデマを流す、

という事例は全然別の物。


>>905はただの馬鹿。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:15:52.10 ID:P8NeJkul0
ダウンタウン松本人志「表現の自由だ。漫画家は神、周りがごちょごちょ言うのは神への冒とくだ」
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:16:33.75 ID:gFHEsi5i0
>>948
嘘付け
東北産が避けられる = 風評被害 な限り避けてる人間が食うまで終わらんよ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:16:42.88 ID:ArYUjglC0
美味しんぼ最新号が、素晴らしい件。

きちんと、放射能による(身体の水と反応して)活性酸素発生について言及していますね。
これが、ことの本質です。 体内放射の場合特に。
「ヒドロキシラジカル」まできちんと言えば、満点に近いのに・・・。
(次で、過酸化水素まで言及、惜しい)
鼻血など、(この事実に比べれば)どーでもよい。
活性酸素(かつフリーラジカル、イコールではない)が、体内に放射能物質を取り込み続ける限り、
恒常的に細胞膜とDNAを損傷し続けます。
(濃縮飽和に1000日、健康障害発生に3−15年かかります。やられるのは、抗酸化力と免疫力。)
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:17:01.03 ID:jllo7tt/0
>>944
それは放射線技師とかに子供が生まれないとか生まれても女の子なんだよねという都市伝説じゃないのか?
うちの親も、そういうのに毒されていて、知り合いの放射線技師に子供がいないんだよねといってるけど
スチュワーデスもそういう危険あるわけだし、福島に住んでるのと放射線量あびるのはどっちの方が危険なんだろうねw
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:19:09.57 ID:Ib6DpUYW0
>>954
言ってることの論理がさっぱり分からん…
まぁ疑うなら食わなくもいいんじゃないですかね
ただ、全国紙で発表するときはそれなりの根拠を添えるように
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:19:51.40 ID:4UBPVcmz0
>>955

じゃ、ラジカルスカベンジャーで放射能を無効化できるね。やったね。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:20:30.93 ID:IhAXUEiW0
          \           ∩___∩               /
     ___ \         | ノ       ヽ 鼻血ぐま    /
  /       \ \       /  ●    ● |.        /     ___
/        \ \      |    ( _●_)  ミ      /    /     \
/    (●)  (●) \\    彡、   |∪.┃ |     /    /  (●)    ヽ
|     (((__人__)     |  \ /       ヽノ┃ ヽ.   /     /   (⌒  (●) /
\     mj |⌒┃´  /     \   ∧∧∧∧∧∧∧/      /    ┰ヽ__) /  鼻血でた
/   〈__ノ  ┃  鼻血でた  \<            >     /´     ┃ ┃/
  ノ  ノ              <          >      |       \
―――――――――――――‐ <   鼻血でた   > ―――――――――――――
     ___               <          >            ____
   /   \  鼻血でた     <           >        /      \  鼻血でた
 /   (●)\         / ∨∨∨∨∨∨\        /   ( ●)  \
. | (●)   ⌒)\      /             \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ┰  |     /       / ̄ ̄ヽ       \    |   (__ノ~┃  /
 \   ┃┃  /    /       / (●) ..(●        \  |     ┃ ┃  /
   \     _ノ   /        |   'ー‖' i        \ \_   ⊂ヽ∩\
   /´    `\/           >     く  鼻血でた.   \  /´    (,_ \.\
   |     /          _/ ,/⌒)、,ヽ_          \|  /     \_ノ
   |    /             ヽ、_/~ヽ、__)  \          \
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:20:34.94 ID:xvY2cSSX0
>>949
その雁屋哲自身が、他に飛び火することを恐れてるだろ。
小学館に波及する事を恐れて「責任は自分にある」としている。
つまり、自分に都合がいい方向への波及しか望んでいないということ。
「みんな真剣に考えろ」じゃなくて
「俺の望む方向に世間は転がれ。俺を鵜呑みにしろ。考えるな。」なんだよ。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:21:01.10 ID:iDY8M9pH0
>>956
原発作業員、宇宙飛行士、航空機乗務員は職業被曝だから、一般市民の被曝をそれらの人々と比べるのは適切でない。
被曝限度も別に定められるべきもの。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:21:07.06 ID:PxG2zowEI
たががマンガがなんで政府の機嫌を伺わなきゃいかんのだ。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:21:41.48 ID:FYxWxE5N0
>>952
水俣病の時、被害者や一般人が因果関係あるということを散々言ってたが。
当時の科学力が未熟だったというわけではない。
単に保障をさけるために、公害より経済的発展を選んだということで
水俣病から目をそらしたんだよ。

それに科学的因果関係が決定されるのは何十年もかかるから手遅れだろ。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:24:32.36 ID:8LkkZDh/0
チョコ食って鼻血が出ると言うことは原発事故による放射能汚染で鼻血が出ると言うことよりもありえないことだし、
女の裸を見たからという理由で鼻血が出ると言うことは原発事故による放射能汚染で鼻血が出ると言うことよりもありえないことだけど、
この二つの象徴すべき、ずっとむかしから言われ続けて子供でも知っていることに対しては不快感を表明しないのは何で?
どちらも 「根拠の無い妄想」 と主張するのであれば全く同じなんだけど。殊の外原発問題に関してはファビョる理由が知りたいね。
こういった問題が起こったときに論理的中立性を維持できる人はこういったことにも簡単に気がつくけど、
原発推進にしろ反対にしろ、自分の思想が絶対善だと思い込んでいる奴ほど、こういった根本的な部分には気がつかないよね。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:24:54.44 ID:MY12Ma8v0
>>949
考えるきっかけにって点では良かったかもしれないな。
デマが拡散しそうな感じがして怖いけど。
放射能の影響に関しては安全な基準の話とかしちゃいけない空気を感じるし。
いろいろデータはあるみたいだけど発表された話を聞かない。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:26:38.16 ID:Je2KxIPv0
>>952
つまり権威ある大先生様かお上が因果関係を認めるまで、
無知な庶民が疑いを持つことは許されない、と?
とんだ北朝鮮ですなぁ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:27:21.96 ID:gFHEsi5i0
>>957
風評被害を回避するために産地を記載しなくて良いジャムにして売れ、など冗談みたいな事を正義のように一面に載せる新聞があるんですがねぇ
ま、そうやって食わそうとしてる連中の片棒担いでも碌な結果にはならんということだよ
「食べなくていい」では済まないの
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:27:57.96 ID:MY12Ma8v0
>>955
どれくらいの線量で影響が出るみたいな基準の話は合ったの?
美味しんぼ見てないから分からんのだが。
そこまであったら貴重なデータなんだが。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:28:19.08 ID:+aEIsULd0
>>963
匿名掲示板で相手を言い負かすことが目的の場合と、自分や家族の身を守ることが目的の場合では対応が違うしね。

前者の場合、論敵を挙証責任あり、自分はなしと定義して「証拠は?証拠は?」と繰り返すだけで勝てる。

後者の場合は立証を待たず行動を決めなければならないから、証拠はなくとも回避行動をとるということもあり得る。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:29:27.11 ID:Ib6DpUYW0
>>966
公害問題は政府・裁判所が因果関係を認める前から
多くの研究機関が因果関係を認める発表はされてましたけどね
正直、今回の問題と公害問題は同一視するには状況が違いすぎますな
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:33:33.59 ID:gWbcYpwC0
こんなデマ流すやつ
ちゃんと懲罰してくれないと困るよ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:35:32.23 ID:Ib6DpUYW0
>>967
うーん、とりあえず風評の意味を辞書で調べてから
食わされるとか意味不明の論を最初から考え直した方がよろしいですな
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:35:58.56 ID:gFHEsi5i0
「風評被害との戦い」という大儀の元に何でもやる、何をやっても許される
そういう風潮をつくろうとしている

食わされたくなければ乗せられんなよ
碌な結果にならん
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:36:39.19 ID:8LkkZDh/0
巨額の国費を投じて作ったSPEEDIシステムは、民主党系の福島県知事が 「こんな都合の悪いものは世に出せない」 と破棄を命じてデータ自体が無いからね。
推進・反対どちらの思想でも構わないが、こういった目の前にある事実、現実は絶対に目をそらしてはならないし、論旨の根幹におくべき事象。
何故莫大な国費を投じて作ったシステムの貴重な生きたデータ、それも研究者なら喉から手が出るほど欲しい生データが破棄されることになったのかも含めて十分検証すべき。
日本の原発をどうするかは、お互いが正しいデータを元に正しい判断をして国民の総意で決めるべきことであって、
「安全であるということにしたいからデータを破棄してもいい」と考えるのはもはや異常者。

(1)「都合が悪いからデータを破棄」
(2)「データが無いから分かりません」
(3)「分からないから安全です」
(4)「データ隠して安全とか全く信用できない」
(5)「何か都合が悪くて捏造してるんじゃないか?」
(6)「原発は得体が知れず危険だ」 

(1)〜(6)スパイラル。
こんな状況では、誰一人説得できないね。そもそもの間違いは(1)。これはメルトダウンスレの初期からずっと言い続けていたこと。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:38:20.73 ID:FYxWxE5N0
>>960
そんなわけねえだろ。
飛び火して困るのは明らかに政府サイドだろ。
今回は反論がしやすい「鼻血」だったけど、じゃあ不妊だったらどうすんだ?
原発にはいろんな問題が山のようにあるのに、
それから目を逸らせば問題がなくなるとでも思ってるのかな?
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:40:37.25 ID:gWbcYpwC0
これで騒いでるチョンは祖国のガイガーカウンター
見張ってた方がいいんでないの?w
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:44:02.20 ID:gFHEsi5i0
食いたい奴、平気な奴が食うだけでは捌き切れない
売れ残る、売れない
それを風評被害の影響だとしとるわけ
では風評被害を無くして、どうなればこの事態が解消されるのだね
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:46:08.38 ID:xvY2cSSX0
>>975
>そんなわけねえだろ。

はあ?雁屋哲自身が言ってるだろ。
どう読んでも編集部への飛び火してもらっては困る文言だろ。

>質問や意見などがスピリッツ編集部に多く届いていることに触れ、「書いた内容についての責任は全て私にあります」といい、
>「スピリッツ編集部に電話をかけたり、スピリッツ編集部のホームページなどに、抗議文を送ったりするのはお門違いです」と綴り
【漫画】「美味しんぼ」作者、「責任は全て私にある」★10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399722188/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-00000321-oric-ent
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:48:43.04 ID:Ib6DpUYW0
 
政府がそこまで情報のコントロールができるとはねぇ
全然知りませんでしたわ
明日にでも警戒区域解除ですかな?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:53:06.49 ID:y6DSP7dJ0
立場上そう言わんとあかんわな・・・
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:00:59.11 ID:gFHEsi5i0
風評被害が無くなり売れるようになればそれだけ生産は増えるだろう
漁も活発になる、売れるんだからな
規制も緩んでいくぞ、今の基準は厳しすぎるといってる連中の事だからね
そういう状況を好ましいと思う人間だけが風評被害と戦えよといいたいわ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:10:38.36 ID:6xYzgSv90
たかがマンガに馬鹿じゃねえのか
あの貧乏臭い苦学自慢の政治屋は
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:12:11.71 ID:Ib6DpUYW0
 
風評を広げるな=安全と言え って意味に捉えてるのか、やっと分かりましたわ
…うん、まぁ何かと戦ってるようなので頑張ってください
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:19:51.90 ID:8LkkZDh/0
>>983
>>964 の中立的な慧眼に感服するしかないな。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:24:33.99 ID:Ib6DpUYW0
>>984
ごめんなさい
そこまで自画自賛できる根性ないので
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:27:46.32 ID:gFHEsi5i0
>>984
中立的な慧眼ねぇ
この自演ミスは痛恨のミスだねw
こうやって工作員同士がキャッチボールしてるんですなw
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:39:46.06 ID:8LkkZDh/0
>>986
自作自演じゃなくて自画自賛してるんだけど、それすらも読めないとかお前の知能は>>985未満だな。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:41:16.85 ID:Ib6DpUYW0
 
ID:8LkkZDh/0 はどちらかと言うと反原発かな?
それに>>964は全く中立的慧眼があるとは言えません。
チョコ⇒鼻血 の例なら、雁屋がチョコで鼻血が出た、製菓会社は悪だ!って言ってた例を出すべきですな。
それなら何で原発だけファビョるんだって批判が成立します。
もちろんそんな事例はありませんが。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:41:17.47 ID:zrCBkoQ60
>>940
鼻血と放射線の因果関係が証明できてないのは双方なんだよ。
否定する方も無責任に否定するな。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:45:43.18 ID:zrCBkoQ60
「原因が分からないから、それは風評被害だ」
こういう言い方をするのはおかしい。
「調査研究をした結果、明らかに関係が無い」というなら「風評被害だ!」かもしれないが
そうじゃないからなw
証言があっても、軽くあしらわれて放置状態のまま、安易に関係がないと言ってるだけだ。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:45:54.80 ID:8LkkZDh/0
>>964
は誰も否定できない正論中の正論だからな。
これ書くと誰も反論できないから押し黙るしかないというね。
「風評被害論者」からすれば、チョコで鼻血が出るという”風評被害”を何で何十年も放置しているのか。
この一点で彼らの目的がどこにあるのか自明。

ヨシフが差別撤廃を叫びながら、他の差別に何故目をつぶるのか。
俺の主張は常にこういった中立的視点に拠っているから誰も反論できない。

風評被害論者=ヨシフ 言い分と行動の矛盾が全く同じ。否定できないだろ。

>>988
お前読んでないだろ。
>雁屋がチョコで鼻血が出た、製菓会社は悪だ!って言ってた例を出すべきですな。
これを主張するなら、
雁屋が原発で鼻血が出た、原発は悪だ!って言ってた例を出すべきですな。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:45:57.03 ID:gFHEsi5i0
>>987
うーん、何かよくわからんけど>>964>>974を見直すと>>984>>983に対する皮肉のつもりだったのかな?
読み取れる力がなくて済まんw
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:48:06.05 ID:r6tMVS7y0
>>981
 東京電力福島第1原発で放射性物質に汚染された地下水が海へ流出している問題で、
東電は12日、海側にある測定用井戸など2カ所で7日に採取した地下水のトリチウ
ム濃度が過去最高値を更新したと発表した。4月下旬以降、特に2〜4号機海側を中
心に放射性物質濃度が過去最高値を記録した場所は10カ所を超えた。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:48:46.32 ID:zrCBkoQ60
証言がある以上、政府のとしては調査を先にすべきだ。何もしないで
一部原子力村専門家の話ばかり利用してどうするんだ。
菅はまず政府としてしなければいけないことを何もしないで責任回避してるだけ。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:49:01.44 ID:j055FRZG0
>>989
したり顔で「どっちもどっち」って言ってるお前こそが無責任でアホ。
過去の事例から「こういう場合は影響があるがこういう場合は影響は出るとは考えづらい」
っていう知見がある程度ある。
それでも「関係がある」って場合は、直接的な因果関係か、あるいは疑うに十分な相関性が
あるということを示さねばならない。

両者は出発点からして過去の積み重ねの量が違うの。わかる?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:51:29.30 ID:zrCBkoQ60
>>995
過去の事例ってなんだねwwwwww
知見????
現場実証や研究もされない知見ってそんなの誰が信用する。
本気で研究すれば、今まで知ることが無かった新しい事実なんていくらでも出てくるはずだよ。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:51:53.63 ID:Ib6DpUYW0
>>991
原発のように、『根拠のない妄想』を批判してないってことでしょ?

ところが、誰も根拠のない妄想自体は誰も批判してないですよ
それによって原発を悪だ、と言ってるから雁屋は批判されてるんですわ。

だから、チョコ鼻血の例を出すなら、製菓会社は悪だ!と言ってる事例を出すことで、
どうしてチョコ鼻血は因果関係が無いのに、同様に根拠のない原発だけ批判するんだってことが言えるのです。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:53:07.86 ID:zrCBkoQ60
>>995
必死に否定したいにしても、
「考えづらい」というレベルでしかないのだろwwwwwww
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:53:29.79 ID:8LkkZDh/0
>>995
だからそれを主張するためには >>974 じゃだめなんだけどな。

証拠隠滅を図った時点で、「証拠が無い」や「データが無い」 は通用しなくなるわけで、
俺としては都合が良かろうが悪かろうがデータをきちんと検証して長い年月かけて調べるべきだと思うが、
今の推進派は臭いものには蓋ですべてなかったことにしようとしているし、反対派は原発というものが絶対悪になっている。
この構図は詰まるところ>>974の指摘の通り隠蔽から始まっている。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:55:21.28 ID:Ib6DpUYW0
 
隠蔽できるなら汚染水もとっくに隠蔽してますっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。