【社会】京都医療科学大学長「(美味しんぼ鼻血描写)科学的にありえない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「低線量被曝が原因で鼻血が出ることは、科学的にはありえない。
大量被曝した場合は血小板が減少するため、血が止まりにくく、
鼻血が出やすくなるが、血小板が減るのは(がんの死亡リスク上昇が
確認されている100ミリシーベルトの10倍にあたる)
1千ミリシーベルト以上の被曝をした場合であり、それ以下の被曝では
影響がない。住民も福島第1原発で働く作業員も、
事故で1千ミリシーベルトを超える被曝をした人はいない。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140512/dst14051222400016-n1.htm

★1の日時:2014/05/12(月) 22:57:41.42
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399903061/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:23:28.84 ID:uuTsZYH20
>京都医療科学大学

名前からして怪しい大学だな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:23:44.14 ID:92y0w5vQ0
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:27:15.04 ID:f/PcdfNk0
ところでウンコリアン達は
大阪の岩手瓦礫と近隣住宅の件について
何か弁明してないの?ん?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:28:56.47 ID:3C5gWROr0
え・・でも自民党議員が鼻血って言ってたけど・・
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:29:52.23 ID:sbMJ9Ne50
いよいよベクレ食材対決で山岡と海原雄山が
鼻血吹いて両者死んで引き分けて打ち切りか?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:29:57.40 ID:+t+xTITG0
いくら貰ったんだこの爺さんはwww
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:30:08.49 ID:2KXJAPVV0
スキャンしたものしか読んでないんだけど、あの理科の時間の絵みたいな
「水の分子みたいなのが放射線で分裂して戻る時に毒が出る」(不正確)
といった部分が科学的に本当なのか、まず知りたい。

そして、あるとするならどれくらいの放射線でなるのかと、
毒の影響があったのかどうか調べてわかるのかどうかも知りたい。

要するに検証してくれ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:31:13.14 ID:MLwZeP+uO
おっぱい揉んだら鼻血でる
そう思ってた時期がありました
あの頃がいちばん幸福だったのかもしれません。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:31:52.79 ID:8lclr7Rz0
物質の性質を変えてしまう放射線はなんだってありうる


3.11でメルトダウンなんてありえないってほざいてた大学教授のように



オマエラのいうことなんぞ当てにならん
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:32:09.54 ID:sIVRP0Jy0
顔の歪んだクズ原作者の傲慢さをなめんな!w ぐたぐだぐだぐだ言い訳して悪いのは原発だ! と執拗にわめくぞwwww
ハチミツを乳幼児に与えよと描いて非難された時に「俺はそうやって育てて何も問題がなかった!あれから何年も経ってひ弱な人間ばかりになってしまったのか嘆かわしい!(意訳)」
みたいな態度だったんだぜwwww

何度もトラブル起こして
その時の言い分が全て恐ろしいほどの傲慢な態度のものばかり
人間としてクズとしか言いようがない
人はここまで傲慢になる醜い生き物

心が歪めば顔も歪む
こいつは絶対に非は認めないww
認めたら死ぬレベルww


こいつに迎合したスピリッツを責めて廃刊に追い込むしかないwwwwwwww
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:35:08.67 ID:rLZ+ZQ4N0
水俣病の発生から現在に至る経過を見るに

日本の学者や政府、各行政機関、当事者企業がきっちり対応していることに
気付くだろう。

おまいら政府に命託せよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:35:15.28 ID:M2d0Qbt70
原子力ムラはあらゆる可能性を否定するから、経産省はちゃんとした統計をとれよ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:36:52.34 ID:pu9BXE0v0
国連もWHOも同意見だろ
つうかスレの勢いないと放射脳しかいないな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:37:30.44 ID:MY12Ma8v0
おいサンケイ、訴えられてるぞ

【原発事故】除染組合、損害賠償求めて産経新聞を提訴 「裏金」報道で [5/13]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399912485/
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:37:47.62 ID:cEk31uhW0
じゃあそれくらい被曝したってことで
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:38:03.79 ID:dkSp+Yii0
放射線で鼻に穴があいて血が出るんだよ
だから鼻だけじゃなくて亀頭や乳首からも血が出る
もう全身血まみれっすよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:38:37.49 ID:pu9BXE0v0
>>15
関係ない話はほかのスレでやれば?
しかもそれって放射脳の人たち向けの記事じゃん
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:39:26.04 ID:EJ/JpSBN0
【ただちに】福島の18歳以下の甲状腺癌確定33人、癌の疑いあり41人 他県の約300倍
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399903603/
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:40:19.18 ID:AtYQpwqf0
バタピーとチョコレート食ったら鼻血くらい出るわさ。

ラジウム温泉に浸かって鼻血出して
放射線のせいにするくらいくだらない話だよ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:40:36.21 ID:qRD51b390
まーこの元市長の体調べたらいいよ。
そんあんい被ばくしてるかどうか。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:40:47.10 ID:OlGwyMQ30
科学的にあり得ないと結論ありきで断言する科学者はクズ
断言する前に根拠を示せよ
すなわち、鼻血の件は事実なのかどうか。
事実ならその原因はなにか
事実でないなら、その根拠の提示

話はそれからだ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:42:13.88 ID:k6qxkrKn0
あり得ない、じゃないだろ。今の医学で説明できないだけ。
現実に、事故直後の福島で、鼻血の話は普通に出てたぞ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:44:06.60 ID:MY12Ma8v0
ないことの証明はむづかしいよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:44:09.87 ID:NYuzLq7Ki
>>23
今の医学で説明できないなら、
因果関係も説明できないよね。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:44:50.08 ID:LN84Zdle0
>>2,>>5
放射線技師を養成する学校で、医療科学部放射線技術という単一学科を持つ単科大学。
医療用放射性物質を取り扱う専門知識は有ろうが、放射線医学の医師ではない。
それがなぜ多量の放射線物質が患者に与える影響について言及できるのかは、不明。
学科の性質上、「放射線は安全」とする御用学者の見解以上のことは言えないはず。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:45:03.17 ID:8xnZkt6M0
被曝アピールするならするでさっさと病院いって
検査してもらえばいい話なのになぜやらんの?

科学的に証明できれば確証になるのになぜかそれは否定するんだろ。

「地縛霊の影響です。」と変わらないレベルのことやってるんだぞ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:45:57.10 ID:8dDK6bB90
>>1
低線量で鼻血が出る人もいるかもしれないだろ
今までの常識を疑うってことを少しはしろよ
常識ではできないと言われてた万能細胞だってオレンジジュースにつけるだけでできるようになったこと忘れたのか?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:46:25.79 ID:Sg2V7IAr0
京都。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 01:51:24.07 ID:o6TFw4lP0
>>27
「埼玉県内の医者は判を押したように“放射線の影響ではない”としか言わないので、まともな治療が受けられない」と主張しているようだね。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:07:51.58 ID:wqTmOjY70
>>30
自称非御用学者が紹介すればいいのにな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:10:19.79 ID:KOKL+G5e0
逆に放射線の影響って言われないと納得しないんじゃない?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:12:52.19 ID:YjdqmMbn0
佐村河内「著作権は私にありまぁぁぁぁぁぁす」
小保方 「STAP細胞はありまぁぁぁぁぁぁぁす」
橋下 徹「設計図を作りまぁぁぁぁぁぁぁぁす」
雁屋 哲「福島人は被爆していまぁぁぁぁぁす」
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:26:51.88 ID:j055FRZG0
>>26
> >>2,>>5
> 放射線技師を養成する学校で、医療科学部放射線技術という単一学科を持つ単科大学。
> 医療用放射性物質を取り扱う専門知識は有ろうが、放射線医学の医師ではない。
> それがなぜ多量の放射線物質が患者に与える影響について言及できるのかは、不明。

いや、少なくともひと通りの勉強はするから、(実際に言うかどうかはともかくとして)
一般人よりはよほど言えるだろ。
少なくとも無知なのに必死に否定しようとしてるお前よりは。

> 学科の性質上、「放射線は安全」とする御用学者の見解以上のことは言えないはず。

結論意味不明。
「低レベル被曝でこれはありえない」の発言は全部「御用学者」か「それと同等」か?
美味しんぼの過酸化水素水説真に受けてるクチ?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:30:22.57 ID:wPzywH/N0
放射線被曝と言うより毒性の強い金属が鼻粘膜に付着して炎症起こしてる可能性はないですかね?
例えばベリリウムとか言う金属はそうなるらしいが。金属アレルギーの一種?
ストロンチウムとかセシウムとかはどうなんだろう?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:34:57.73 ID:CYfhMB1w0
なんで症状が鼻血だけなんですかー?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:47:18.67 ID:28+GVrJm0
メルトダウンもあり得ないって言われてたんだから、鼻血が出る可能性だってあるんじゃないのか?


>>35
その検証は誰もしてない。
ヨウ素、セシウムに拘ってるから、真相は判らないだろうね。
中国の黄砂の可能性もあるし、韓国から何かが漏れてくる可能性だってゼロじゃないし。
原発は科学じゃないから、誰も調べようとはしないけど。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:50:55.72 ID:28+GVrJm0
原因をひとつひとつ潰していけば、放射性物質じゃない可能性もあったのに。
原子力ムラは科学に疎いので。
反原発に隙を作ってしまったね。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:53:08.58 ID:PuYGnOcw0
じゃあ、大量被曝だったってことだろ。
科学ってのは現実が優先するんだ。
それでも医者か。
ヒポクラテスに謝れ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:58:59.33 ID:jG36dvxHO
こいつは原発ムラのやつだろ?
少しでも原発に反対しない日本人は絶対に許してはいけない
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 02:59:12.10 ID:ve5l9qii0
 
 
 
 
 
 
 
 
    【求人】
 
時給 3000円
仕事 福島第一原発燃料デブリの取り出し
条件 放射線をいくら浴びても鼻血が出ない人 もしくはロボット
保険 なし
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:05:36.85 ID:NYuzLq7Ki
>>41
鼻がなければ、鼻血はでないよね?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:12:15.21 ID:Nl7/m3DQ0
原発事故直後、原子力のえらーいせんせおは物理的にメルトダウンしないと公共の電波で仰いました
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:13:12.71 ID:BSpWvJpQ0
>>39
大量被曝こそありえんだろ
もしそうなら生きてるのがおかしいくらいだ
コイツピンピンしとるぞ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:15:30.26 ID:3/XrCUOd0
漫画が事実なら原発作業員なんか顔面血まみれだろうにな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:18:30.04 ID:NYuzLq7Ki
>>44
精神的には病んでそうだけどね。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:27:46.08 ID:LN84Zdle0
>>34
 ↑
無知なのに必死に否定しようとしている馬鹿w
「放射線医学」ってのは医療用の放射性物質を使って癌治療などを行う医科だが、放射性物質を浴びた患者を治療する医科ではない。
にもかかわらず専門外のことに口を出すから、批判を受ける訳だ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:28:10.90 ID:E7hosfg+0
>>43

>>1
美味しんぼ鼻血ブー漫画で、リアルを突きつけられ、
「食べて応援!、絆、がんばろう」という
官製安全楽観デマ呪縛から解き放たれた日本人により、
日本は、崩壊すべき。

チェルノブイリ原発爆発事件から5年たたず民心が離反、
崩壊した旧ソ連のように、2014年に崩壊すべき。

2013年の、レールガンSと禁書映画版が、
日本文明の最後のきらめきでいいよw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:40:21.64 ID:o1KHGDlc0
>>47
雁屋哲や小学館は更に専門外だけどな。
で、君は専門家なの?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:48:02.48 ID:a9KTVCz/0
X線や超音波、核磁気共鳴などを用いて体内の様子を見る「画像診断」。放射線を照射、あるいは放射性物質を体内に取り込み、その力でがんなどの治療を行う「放射線治療」。いずれも現代の医療において、欠くことのできない技術だ。

「画像診断によって、手術時の患者さんの身体的負担は大きく減り、見えなかった微小な病巣が画像で捉えられるようになり、早期に治療することができるようになりました。日本人の長寿命化に、少しは貢献できたのではないでしょうか」

と話すのは、京都医療科学大学の遠藤啓吾学長だ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:49:25.19 ID:a9KTVCz/0
遠藤学長は、放射線医学の専門家だ。1970年に研修医となって以来、画像診断と放射線治療の劇的な進歩を間近で見つめ、その発展に寄与してきた。

「医師になったばかりの頃は、放射線科の仕事といっても、透視の機械を使って胃や腸のレントゲン画像を撮影するくらいのことで、正直時間を持て余していました」と、当時を振り返る。

だが、そんな平穏は直ぐに打ち破られる。70年代初頭にCT、次いでMRIとノーベル賞を受賞する革命的な画像診断装置が相次いで誕生。体内の異常が、どこにどのような形状で現れているかを正確に捉えられるようになった。
さらに、細胞の機能の変化を画像として映し出すSPECTやPETなども登場。画像診断は瞬く間に開花した。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:50:24.70 ID:a9KTVCz/0
一方の放射線治療も改良を重ね、さまざまな病気の治療に活用されるようになっている。遠藤学長自身も甲状腺の研究、臨床に長く従事してきた。
78年、世界で初めて甲状腺機能低下症患者の血中から抗体を発見。ホルモンの作用を阻止するブロッキング型抗体で、甲状腺の機能が低下、萎縮するのを見つけたことは、大きな功績として知られている。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:51:43.98 ID:a9KTVCz/0
遠藤学長は、ヨウ素の放射性同位体であるヨウ素131を用いて研究を行った。
ヨウ素は甲状腺に集まりやすい。第2次世界大戦中から、その特性を利用して甲状腺の異常を発見したり、患部に集まったヨウ素131から放出される放射線によって、甲状腺の働きすぎを抑えるといった治療が行われてきた。
若き日の遠藤学長もその特性を活用し、これまで原因不明とも言われてきた病気に治療の道を切り開いたのだ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:51:52.46 ID:fvgLEWLi0
>>28
>低線量で鼻血が出る人もいるかもしれないだろ
その場合、
ちょっと減少した程度で鼻血が出てしまう位に元から血小板が少ないか
低線量でも超反応で血小板が鼻血が出るほど減少する特異体質か
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:55:55.26 ID:C6rf/LTQ0
可能性は低いなら分かるがありえないとは断言できないよな?
それくらい放射能の被害は完全に分かってない
未知数が正解だよ
実際に鼻血が出た住民はいた
今の科学では因果関係を説明できないが水俣病とかと同じであとから証明されるかもしれない
少なくともヒステリーにありえない!とか否定する方が怖いわ
そんなに危ないのか?と疑っちまうな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:55:57.99 ID:a9KTVCz/0
91年に群馬大学医学部に教授として迎えられた遠藤氏は放射線医学の普及に取り組んだ。
同大は、専門医や技術者の養成にも力を入れると同時に、産官学を結んだ共同研究などにも多数参画。積極的に施設の拡充を進め、
2009年には群馬大学は世界で4カ所目となる重粒子線治療機関「重粒子線医学研究センター」の開設にもこぎつけた。
重粒子線は、ガンマ線や陽子線に比べて、体の表面では放射線量が弱く、体内のがん病巣に到達したところで放射線量がピークになる特性を持っている。このため、照射回数と副作用をさらに少なくし、治療期間をより短くすることが可能だ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:58:12.63 ID:C6rf/LTQ0
>>54
放射能で体調がいつもと違うとか言ってる人もいた
もちろん気にしすぎかもしれない
でももしかしたらちょっとの変調を感じ取ってるのかもしれない
放射能の影響の出方も人によって違うからそれが鼻血として出たとしても不思議はないよな
癌化する力を持ってるわけだからな
白血病でも鼻血が出るよね?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 03:58:59.84 ID:2O+pkPcL0
>>1
100年前に滅び去った科学万能主義を妄信
あわれようのう
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:01:16.38 ID:hhusyB3g0
大学が専門外だからって、学長の経歴も専門外だ、とは言い切れないよな。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:06:37.39 ID:y0Rbjp/70
>>47
放射線を扱うんだから人体への影響は人一番知ってるはずだが?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:08:26.20 ID:aSmNHDSO0
>>55
そうだなw
この世の全ての物はありえないとは断言できないよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:11:48.49 ID:sJf9lfn70
雁屋哲は突き抜けてるところがあるからまあ置いといても、
その言いなりで絵を描いてる方は何にも自分の意見は持ってないのか?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:12:05.50 ID:g5NJ/jWs0
俺の知ってる限り
原発爆発の日から数日間頃は
黄砂と花粉も凄かった
そしてニュースではショッキングな原発爆発
鼻血が出た人には、この2つを混同してしまった人も多数いるだろう
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:13:04.61 ID:2Fn57jvm0
>>61
「ある」と「ありえない」が対立したときは、悪魔の証明により以下略
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:15:09.15 ID:I4bsyk2U0
放射線被曝の急性障害の症状 脱毛とか出血のイメージで鼻血なんだろ
1000ミリシーベルト以上で被曝したとしたらその可能性はある
読んでないので知らないがその漫画の主人公がなぜそのような
危険地域に入れたのか?
長期的な被曝影響で起こる可能性、白血病の出血イメージもあるのかもしれない
同じ出血でも根本的に違うものだが区別がつかないんだろう
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:16:17.65 ID:CPg5hM720
>>5
元双葉町町長は、民主党が311地震を8日前に知ってたと言ってるんだけど…?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:17:19.96 ID:g5NJ/jWs0
3月14日以降しばらくの間
原発爆発のニュースに釘付けになっている人が多い情況で
特に原発周辺地域や首都圏などは、
精神的な高揚状態、恐怖によるストレス状態の人が多数いたはずだ

そこに、たまたま黄砂と花粉が襲ったから
それにより出血して鼻血を出した人も多数いたはずである
彼らの精神には放射能の恐怖、体は鼻血
彼らがそれを「放射能の影響で鼻血が出た」と解釈しても不思議ではなかった
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:19:19.85 ID:4/v9fJJ80
何が科学的にありえないだよw
放射線のことなんて人類は何も分かってないし解明されてない
人間が勝手に理解したと傲慢になってるだけ
福島問題だってな〜んもできないくせに早く気づけよボンクラ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:19:27.39 ID:xVMb0GMr0
どっちの言うことも信じられないんだよなー
どっちが真実でも困るやつが多すぎてな
裁判でもやってはっきりさせてくれ
70名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 04:21:26.77 ID:69INW45K0
とりあえず、掲載雑誌の販売部数が激減すれば
編集部の考えも変わるだろ。

お前らが買わなければいいだけ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:22:16.30 ID:aSmNHDSO0
>>69
信じるとか信じないという問題じゃなくて証明されてるかいないかという問題でしょ
最低でも統計的に鼻血が多い事を証明してくれないと話にならんわ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:22:49.68 ID:x5HGvgcW0
>>57
ま、結論出るの待とうや
騒ぎになってるし、時期に答えが出るだろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:23:00.12 ID:g5NJ/jWs0
声優の田中理恵は
確か、3月16日頃に鼻血を出した様子をツイートしていた
なかなか鼻血が止まらないと言う実況だった

個人的にもこれと同様の症状を訴えた埼玉県人に遭遇した

俺の推測では、花粉症などによる鼻血と
原発爆発のニュースによる恐怖感から来る興奮状態が合わさって
普段より長く鼻血が続いたのではないだろうか

少なくとも東京埼玉で1シーベルトの被爆はありえない
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:24:26.23 ID:d26oD6gw0
ビキニ沖の原発実験でアメリカが住民を人体実験したデータがあるだろ
教えろって取り寄せたらいいじゃん。実際のデータがあるんだから。
住民達が体調不良続出で結局移住禁止になったが鼻血は無かったはず
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:25:39.39 ID:XvV12qvz0
漫画ごときに政府と新聞社が必死なのって
どうなの?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:27:17.99 ID:Dj+L0o7k0
>>68
アホかおまえはw

日本は世界で唯一の被爆国であり、被爆者の病理医学に関して日本の上を
行く国がほかにあるかボケ!!
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:27:59.46 ID:g5NJ/jWs0
田中理恵のツイートは、まだ残っていれば
一応、歴史的証拠になるだろうと思う
確か彼女も花粉症で鼻をかんでいるうちに鼻血が出たはずだ

当時、3月14〜はたまたま黄砂(PM2.5など含む)と花粉で
花粉症やアレルギー症状が出てた人は多数いた
じんましんが出た人もいた
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:28:29.05 ID:a9KTVCz/0
影響が確定するのはその集団の一生が追跡し終えてからと言われています。今現在生きている人が全て死に絶えてもまだ結論は出てないでしょう。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:30:59.08 ID:g5NJ/jWs0
>>75
漫画ごときではないからだ
世の中では、漫画や映画は「事実」として一人歩きしていく
大衆は漫画や映画の内容を容易に「事実」として記憶する
つまり、優れたプロパガンダの道具

雁屋の目的も、まさに原発再稼働議論のタイミングに合わせた
再稼働反対のための政治的プロパガンダだろうから
これを政府や産業界その他大衆が問題視しないはずはない
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:32:00.06 ID:wAQNN9pX0
科学的に影響がないなら、
日本中の学校給食に福島の農産物食わせりゃいいだろ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:33:29.35 ID:xvY2cSSX0
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:33:29.71 ID:PY+4ou7l0
作業員は1シーベルトぐらいデフォで浴びてると思う
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:33:44.19 ID:g5NJ/jWs0
>>80
福島の農産物は、
外食産業の米飯(国産表記)
練り物の海産物原料など、様々な形で消費され尽くしている
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:34:02.20 ID:2v8hWWhLO
>>75
根拠が怪しいと言わざるをえないもので風評を流布されたら困るのは当然でしょ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:36:03.72 ID:PY+4ou7l0
>>81
福岡の異常な鼻出血率w
福岡のは別の意味で出血してそう
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:36:34.08 ID:xvY2cSSX0
>>75
単なるフィクションとしてわきまえてたなら問題なかった。
雁屋は表題でもブログでも真実だと言っちゃってるから。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:37:53.56 ID:g5NJ/jWs0
影響力が大きいわりに、雁屋の取材は簡易すぎる
全国各地の当時の鼻血データをまったく取材していないから
それだけでも客観性がない
極少ない人への取材内容を演繹して作られた漫画のため
科学的根拠の薄さを隠して、強弁しているのと変わらない
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:40:37.25 ID:g5NJ/jWs0
>>85
この福島と福岡の数値、
更に原発爆発当時の黄砂と花粉症の時期だったことを考えれば
東京近辺の地域で鼻血が出た人が多かった原因は
ほぼ花粉症による鼻のかみすぎにだったろう

しかし双葉町元町長の場合は、最初の鼻血は放射性物質の付着が原因かも知れない
現在まで続いているのは、原発事故ノイローゼによる
繰り返し自傷行動で鼻をいじりすぎている可能性が高い
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:41:03.14 ID:4/v9fJJ80
>>76
相対的なものではないよ
例え日本が病理医学上先を行っていたとしても
人類には放射線を扱いきれないという事実はなんら変わらない
人類は放射線のことを何も知らない
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:41:44.40 ID:92y0w5vQ0
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:42:30.25 ID:Ouhlh7fu0
>>75
自民党は漫画アニメ規制したいからな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:43:03.37 ID:24bVmfQx0
水俣でもアスベストでも、この手のお医者様はわんさと出たからなぁ、
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:43:28.41 ID:GYwYzjVU0
名門京都医科大学かと思ったら違ったでござるの巻。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:44:47.97 ID:Ouhlh7fu0
フィクション漫画にいちいち科学的根拠を求めていたら漫画を描けない
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:48:12.62 ID:+KdFAiQM0
>>75
あさりよしとおなら許された
雁屋哲は絶対に許されない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:48:41.57 ID:Cg/sFCzaO
また御用エセ医者か。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:48:52.12 ID:Euk5pYA90
>>94

ノンフィクションとして政治活動しているところが
極めて悪質。

小学館相手の裁判になるだろ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:49:41.10 ID:Ouhlh7fu0
自民党はフィクション漫画に発狂してないで科学というなら小保方をなんとかしなさい
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:49:47.47 ID:wAQNN9pX0
原発事故前の原発全盛期に東電死ねとか
原発はすぐに3基同時にメルトダウンするとかいう漫画書いたら
どういう反発くらったんだろうねー

当時は反原発漫画なんか1つもなかったな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:49:49.80 ID:L4S0XPvu0
作業員全員を国が直接雇用して
純然たる第三者(欧米の独立機関)が
その後をチェイスすればいいと思うよ
この三年で半数近くは生きてるはず
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:55:18.01 ID:g5NJ/jWs0
>>99
日本の電力会社は東電だけじゃない
原発政策は政府主導であり、
内閣総理大臣をトップとする原子力安全委員会に支配されている

その責任を、事故後に東電1社になすりつけたのが菅直人と彼の取り巻き
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 04:57:23.47 ID:y0Rbjp/70
>>94
カリーは2年間取材した結果ってblogで述べてるぞ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:01:50.22 ID:g5NJ/jWs0
福一原発の電源喪失により
原子力災害非常事態宣言が発令された
これを発令したのが当時の内閣総理大臣、菅直人である

この発令と同時に、原発周辺3キロ地域からの避難命令が出た
これらを決定する機関が、菅直人をトップとして
その直属機関になっている原子力安全委員会である
そのトップが斑目だ
菅直人は斑目と行動を共にし続けて、原発災害対応に当たっていた

それでも爆発が防げずに、ベントでの避難指示もせぬまま
近隣住民を被爆させる事態を引き起こした

その直後から、菅直人は東電に怒鳴り込みに行き
東電への責任転嫁プロパガンダを始めたのである
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:10:54.09 ID:g5NJ/jWs0
当時、アメリカではオバマ大統領がちょうど太陽光発電による
グリーンニューディールなる政策を試みて失敗していたところだった
アメリカでの太陽光パネル製造と普及の政策的失敗だったのだ

そこにたまたま、日本の原発事故が発生すると
すかさず孫正義を使い、日本で太陽光発電の投機商品化をもくろんだ
そして、菅直人と政商・孫正義のコンビネーションにより
世界中の投機マネーのボロ儲け先としての再可エネ法が成立施行されるに至った
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:14:18.79 ID:YF0m+6Am0
>>5
なんかそれが決定的なことのように書いたりコピペしたりしているのいるけど、正気なんかね。
震災直後の混乱期と今を、どうして同列に並べられるのか。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:14:59.06 ID:BOFnHoHt0
本当に放射能の直接的な影響だった可能性 0.001%
ハッタリ 79.999%
過度の恐怖心によるストレス 20%


くらいかねぇ、可能性の配分としては
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:15:35.17 ID:g5NJ/jWs0
この投機ブームを作るためのスケープゴートになったのが
他ならぬ東電である

本来なら原発事故処理は内閣総理大臣、原子力安全委員会を頂点とする
日本政府の責任において行われるべき問題であり
その下部組織としての各省庁があり、協力組織としての電力会社という順番である
つまり責任の所在としては、菅直人が最も重かったのだ

それを、マスコミや民主党支持層を利用した政治謀略、印象操作によって
東電一社の責任問題にすり替えるプロパガンダを行った

今でも、再可エネ法に群がる投機筋や資本家、政治家、
そしてそれらの支持者である有象無象の大衆は、
東電バッシングの路線を踏襲したプロパガンダ路線を維持し続けている
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:17:20.71 ID:/IvAvUJTO
とりあえず、山岡は死ねば科学的な根拠を示す事になるな。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:17:50.88 ID:Ouhlh7fu0
自民党の議員が鼻血と最初に言い始めたんだけど
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:18:22.48 ID:IGoijTf40
ホットスポットはピンポイントでありうるわけだろ?
それが鼻に入った・・・と。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:20:34.98 ID:Ouhlh7fu0
>>108
漫画だから殺すことも生き返らせることもできる
「死んだのにどうして生き返るんだ!科学的根拠を示せ!」ってキチガイが発狂しそうだけど
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:22:51.16 ID:U/eUBSkP0
夢を壊すな馬鹿医者がぁ。鼻血は演出として必要なんだよ。

スケベなシーンは鼻血、頭を極限まで使ったら鼻血、
不治の病が発覚するときも鼻血と相場が決まってんだよ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:25:44.13 ID:g5NJ/jWs0
震災による原発事故ということは
原因は天災であるために、
将来的に、誰かに責任を負わすと言うことはないだろう
例え当時の最高責任者が菅直人であっても
彼に責任を負わすのはあまりにもむごい話である

しかし菅直人は卑怯にも平然と責任を東電一社に押しつけた
この卑劣さに気付かない大衆はいなかったため、彼は軽蔑の対象になった
大衆は投票によって菅直人に政治的死刑判決を下したことになる
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:29:40.36 ID:fvgLEWLi0
>>57
とっくに埼玉に避難してる人が毎日鼻血出ているなら
今も福島にいる人は鼻血所ではないだろ
それも人によって影響の出方が違うで済ませるの?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:40:53.69 ID:EZd+2g420
ちゃんと低線量で実験してみたんですか?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:44:36.21 ID:1kHQH9eh0
科学的…
フィクションのホラー漫画ですのでそんなもの求められても(笑)
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:46:59.26 ID:g5NJ/jWs0
雁屋のように政治スタンスが反原発で固まっている人が
科学者のような責任を負わない漫画家という立場で取材を行うと
真実のピックアップの仕方に、最初から偏りが生じる

それは既に何度も指摘されていることだろうが
雁屋は政治的プロパガンダを目的としているから、
他人からの指摘にことごとく反発し、「これが唯一の真実」と強弁している

このような無責任な人は、いずれ菅直人と同じように大衆から軽蔑されるだろう
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 05:54:45.38 ID:4F2Vm0nT0
被曝したかもしれないストレス。
 ↓
血圧上昇
 ↓
鼻血

の可能性の方が高いんじゃね?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:01:02.71 ID:xeLhOy7J0
俺子供の頃毎朝鼻血出してたけど
あれ被曝だったの?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:03:09.63 ID:opTxNPDL0
「放射能で鼻血」に関する、ある歯科医師の反論
http://togetter.com/li/617293

もし「福島に行って被曝したので鼻血が〜」が事実だとしたら、
私の歯科医院のレントゲン室・CT室は毎日“血の海”でしょう。
ありえません。
(上顎の歯の根は鼻に近接しているので、同部の撮影時、
放射線は確実に鼻粘膜を貫いています)
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:06:17.48 ID:p6+SNLJ+0
信用出来ないとほざいてる奴ら
なら、科学的に証明してみろ
できないなら、黙るのが理性っていうもんだ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:07:38.51 ID:a9KTVCz/0
漫画には漫画でよくね
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:12:08.92 ID:rM3u8kG60
>>120
歯科医師ってやっぱり馬鹿だな。
医療用の一過性撮像用放射線と連日被爆している状態を同列に考えるとかw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:15:40.05 ID:opTxNPDL0
>>123
こうも書いてあるぞ。


『継続して被曝するのとレントゲンは違う』との反論を頂いているのですが、
私が福島の線量の高い地域に滞在した際の被曝量は“24時間で”6μSv、
同じ線量計に歯科用レントゲン装置でX線を浴びせた時の指示値は“1.4秒で”
300μSv。
前者では鼻血が出る?
(後者では出ないのにですよ)
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:17:44.25 ID:wp9Sbwnt0
つうかそもそも漫画の話にそこまでマジになるなよ。。。って話についていけないのは俺だけなのかな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:19:02.37 ID:YF0m+6Am0
低線量被曝とやらがどういうメカニズムで影響を及ぼすってんだろうね。
鼻血がラジカルが原因ということなら、低線量被曝もラジカルが云々と言いたいのだろうか
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:21:59.11 ID:a9KTVCz/0
鼻の粘膜に核分裂親核種が表面汚染して高LET超短飛程の重イオン線が常に鼻血管を叩く状況ならばこういうこともあるかも知れない。ウランクラスの粉塵が漂ってるとか。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:26:17.14 ID:wp9Sbwnt0
>>126
一応なんだが、「そんなのは科学的にまだわからない」ってのが正しい。
24時間365日放射線を浴び続ける生活をする人間なんて、今まで存在しなかったからデータというのが存在しない。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:27:50.46 ID:YF0m+6Am0
>>128
>24時間365日放射線を浴び続ける生活をする人間なんて、今まで存在しなかったからデータというのが存在しない。

皆、今でも、原発事故前でも、24時間365日放射線を浴び続けてるんだよ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:28:03.93 ID:a9KTVCz/0
毎日宇宙線は浴び続けています
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:28:36.81 ID:nS/c69qg0
小学館も在日の巣窟になってたとはな。
こうやって従軍慰安婦みたいな大嘘を既成事実化していくんだろうな。
断固つぶさなければならん。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:28:48.35 ID:7ad2z9we0
23 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止 sage 2014/05/13(火) 00:52:10.49 ID:fVqhlFIx0
小学館の編集も、アタマきてると思うよ。
「ヒーローズ・カムバック」の企画に参加しなかったクセに何偉そうな事言ってやがるって。
http://natalie.mu/comic/news/78608
今回の責任は確かに編集部にあるけど、雁屋哲を編集部の制御がきかない原発みたいな存在にさせたのは、他ならぬ白井勝也副社長だから。
編集長の更迭で事態を収めるようなら、編集とマンガ家が大量離脱するんじゃない?

51 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止 sage 2014/05/13(火) 01:53:51.01 ID:fVqhlFIx0
今回、マンガ家とか、小学館の関係者から、雁屋を擁護する人出てこないでしょ。
スピリッツの廃刊を防ぐための動きはあっても、誰も雁屋のために動かない。
あの老害、どんだけ嫌われてるんだか。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:30:45.65 ID:BXStjDIL0
>>81
大阪も多かったみたいだし
血筋によるものだな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:31:18.86 ID:Y7J4sCTk0
>>1
サヨクは嘘つき詐欺師
日本に害を与える害国人!!
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:34:44.61 ID:Y7J4sCTk0
>>128
サヨクは嘘を呼吸する様に言うね(笑)

地球上の生き物すべて放射線をいつも浴びてるのは、簡単な事実認識なのだが、事実認識能力に問題があるようだ

この症状は精神障害者のもの
早く医者に行け
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:36:35.48 ID:RuSTkfc30
雁屋涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

めしうま
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:37:08.67 ID:c+BY0GIo0
美味しんぼなんてマンネリで、おそらく、他にネタがないからこういう
テーマを選んだんだろうけど、グルメ漫画で放射能に関することをやるのは
どうかな? 食材の原産地として、そして漫画の主人公は新聞記者だから
都合がいいのかもしれないけど。

漫画というのは弱者側に立つものだと思う。復興が遅れていたり、多大な
被害にあった福島の人を漫画で応援してやろう、って心意気で。
わざわざ叩く側にまわる、漫画というのはそういうスタンスのものではないと
思うけどな。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 06:54:05.66 ID:wp9Sbwnt0
>>129
>>135
なら私達は地球から避難しないと行けませんねw
一般的な日常で浴びる以上の、としておけばいいのか?


実際ラドン温泉があるちいきなんかは
「周りの地域より健康になる」
という調査結果が出てたりするから、良くも悪くもまぁ何かしらの影響はあっても可笑しくないんじゃない?
無い可能性もあるけど。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:11:44.16 ID:CY7w/Im10
勝手な仮説だけれども、
ホットスポットが出来たように、
まんべんなく放射性物質が飛び散ったわけではないから、
事故当時、線量が高い空気を吸引してしまった、
また食べ物をとってしまったという可能性は無いのかな?
よくレントゲンとか航空機での被曝がとりだたされるけど、
内部被曝、外部被曝、核種による
挙動の違いも考慮されていないし、ざっくり感は否めない。
でも、鼻血が被曝によるものと決めつけるのもおかしい。
鼻血の原因は被曝以外にいくらでも推測出来るのだから。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:17:53.45 ID:8++i+z2w0
>>22
鼻の粘膜なんて弱いんだから体質によっては頻繁に鼻血が出る人がいる
原因も多種多様
鼻血の原因はなんだ!と言われても診察しなきゃ分かるわけない
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:19:38.92 ID:xsaNpjt00
大丈夫、産経だよw
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:20:19.74 ID:8++i+z2w0
>>138
福島よりソウルや中国の方が線量高いんじゃなかった?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:22:21.21 ID:nrmnttfpO
もし原因なら既に身体中の粘膜から出血してるだろw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:24:31.16 ID:C/mQXNtr0
(平成26年5月10日) 

武田邦彦 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

北米放射線学会の重鎮「軽被爆で鼻血が出るのは放射線科医の常識。ただ重被爆の骨髄性易出血とは別。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399890242/
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:27:17.53 ID:2lThQNp20
因果関係あるに
決まってるじゃん

福島産は、買いません、これからも
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:32:42.13 ID:T1YwwmmM0
>>8
それこそ科学的にありえない話
あんなで毒物が出来るんだったら日常で人間ばたばた死んでます、ってレベル
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:33:04.28 ID:HHF7Veodi
>>300
他県の300倍?
他県でこうした調査をしたことはない。
ゆえに、比較はできない。
でたらめを書くな。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:33:08.75 ID:UHeQ3tBn0
>>138
>一般的な日常で浴びる以上の、としておけばいいのか?

まぁそんなとこかな。
で、福島の居住地域の空間線量や、福島産の農作物から出る放射線量は、他と比べて高いということは無いので、停戦量被曝がどうのこうのと言っているのは、馬鹿げている、ということになる。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:33:36.23 ID:lRl7fH2z0
>>2
オマエさんは何も知らんのだろうが、田中さんの島津製作所が作った戦前からある
放射線技師を養成する学校、その道では名門!
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:34:04.73 ID:igSDCH1Z0
 
原発事故で分かった事、科学者は金で動く。
 
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:36:38.79 ID:unghsvvI0
キャビンアテンダントとか飛行機乗ってる人も鼻血出しながら仕事してるのか
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:41:01.01 ID:A6YvpSjd0
まあでも放射線技師で鼻血出してるやつがいないのも事実
体は防護服あるけど、顔はほぼノーガードだしな
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:42:04.49 ID:Da9uNGqv0
わかってないな、放射線だけじゃダメなんだよ。
チンチンでも充血した状態で刺激を与えないと射精には至らない。
つまり、放射線とプラスαがないと鼻血は出ないんだ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:42:11.46 ID:YQi54jno0
 


NHK 5月12日 19時44分
雁屋哲さん「どうして批判されるのか」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140512/k10014390341000.html



作者のこの反論はすべて間違っていると思うが。
科学的にも社会的にも、それと人の気持ちに対する配慮に欠けている。
全面的に賛成できない。


 
 
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:43:41.12 ID:psmd5k1p0
地震の度に怖いから、もう原子力はいらないっす
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:45:25.07 ID:jDc4yJFQ0
  
株式会社小学館社長相賀昌宏に責任を取らせよう!

-----------
★★放射線被曝の早見図★★ 放射線医学総合研究所

1SV     癌治療
200mSV  世田谷区弦巻床下のラジウムで50年間浴びた90歳(年間)
100mSV  イランのラムサール地域の年間自然放射線
050mSV  原子力産業関係者の年間許容量
014mSV  2012年福島駅前年間放射線量(毎時1.6uSV)
010mSV  CT検査
2.1mSV  日本人一人当たりの自然放射線
1.6mSV  2013年福島駅前年間放射線量(毎時0.19uSV)
        http://blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/67a49ac606d0592d50fbdd9c9ddbd7f4
0.1mSV  東京-NY間往復による宇宙放射線
0.1mSV  胸部X線写真1回

http://www.nirs.go.jp/data/pdf/hayamizu/j/20130502.pdf
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:46:27.68 ID:W/XUS+TM0
爆発するまで、「安全安全」とNHKで連呼した東大の教授のほうが悪いだろ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:46:40.33 ID:RuSTkfc30
雁屋はこれに対して科学的根拠を持って反論すればいい

そうじゃなきゃ議論が深まらないじゃないのw
それはお前らが望んでることだろうに

「そんなの知らん」では無責任だぞ雁屋
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:47:33.67 ID:n8tq86P10
京都府 私立大学偏差値
京都医療科学大学[医療科]49
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:48:50.09 ID:9SwtxbPW0
元町長が毎日鼻血が出てるのに、病院に行かないって何なの?
わけわからんよ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:50:52.63 ID:jxijekDN0
原発が爆発した時に放射能は人体に問題ないと言ってた沢山いた御用教授に召集命令を出せよ。
最後は誰もテレビに出なくなってたけどww
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:51:23.95 ID:XZ9FroSh0
>>159

井戸川克隆
福島県立小高工業高等学校卒
偏差値43
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:52:03.25 ID:X+6v0rojO
>>150
今回わかったことは反原発連中は日本語が読めない
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:52:12.12 ID:8Wg02fgQ0
前双葉町長がそう言ったのか

大阪市衛生局長がそう言ったのか
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:52:29.00 ID:YQi54jno0
 


この日本から論理的客観的態度が衰退喪失していっているような気がしてしようがない。

自分が正しいと思い込んだ信念だけをぶちまけて、あとはその言いつくろいに汲々とする。




 
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:52:40.50 ID:w+Wo2DvG0
>>160
これに対して答えてくれる雁屋擁護派がホントいないのよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:54:25.00 ID:aSmNHDSO0
>>166
行ってるよ

>私は12日の爆発の時頭から放射能を浴びました。
>で、浴びて、その夜医大に行って、証拠を残そうと思ってホールボディチェックをやったんですけど、
>最近そのデータを見ましたけれども、まだ本心としては納得できないということで、
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3643.html
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:55:04.33 ID:hf6Ie5au0
よくわからない大学の学長VS呼吸器内科医の戦いが始まるの?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:55:15.43 ID:YQi54jno0
>>158

科学的にはすでに破綻しているから無理だね。
あとは同類の賛同者を募ってお題目唱えるしかない。
カルト宗教と同じ道



 
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:55:31.23 ID:7dmk/kYv0
>>152
なぜ、防護服が必要なんだ?
そこの矛盾に気づくべきだ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:57:55.87 ID:YQi54jno0
>>170
君のようなのが一番困るわけよ。
もう少し冷静に考えてごらん。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 07:59:25.73 ID:faIAce5n0
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347018405/l50
> 日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
>関する質問主意書を政府に提出しました。
>
> 主意書は、厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線
>ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。喫煙によるポロニウム
>ばく露による健康被害が1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
>約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。
>
> その上で、ポロニウムによるばく露量は「放置することはできない」と強調。
>(1)原発事故に由来する放射性物質による被ばくや受動喫煙による被ばくなど、問題をトータルに検討し、
>早急な対策を講じること
>(2)これまでたばこに対する除染対策をとらなかった理由を明らかにすること、今後、たばこにたいする
>除染措置を早急に実施すること
>(3)たばこ表示に放射性物質ポロニウムが含有していることを明記すること―を求めています。
>
>ソース   しんぶん赤旗 2012年9月7日
>http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-07/2012090706_03_1.html
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:00:00.87 ID:iVXXB6ZN0
>>161

人体に問題が見つからなくて困ってるのに・・・
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:00:19.26 ID:w+Wo2DvG0
>>167
2011年の3月12日に病院に行ってその診断結果に納得ができない・・・というわけか
初めから自身の結論ありきでその思うような診断結果が出ないから信じない、では病院行っても無意味だね

あと「放射能」を「浴びました」程度の認識なんだこの人
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:00:39.47 ID:faIAce5n0
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0
>放射性ストロンチウムの体外排泄
>
>IAEA(国際原子力機関)は放射性ストロンチウムを大量に摂取した場合、
>アルギン酸の投与を考慮するように勧告している[5]。
>アルギン酸は褐藻類の細胞間を充填する粘質多糖で、
>カルシウムよりもストロンチウムに対する親和性が高いことが知られている。
>ヒトにアルギン酸を経口投与してから放射性ストロンチウムを投与すると、
>投与していない場合と比べて体内残留量が約1/8になることが報告されている[6] [7]。
>また動物実験でも同様の効果があることが確かめられている[8]。

>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%B3%E9%85%B8
>アルギン酸
>
>アルギン酸(アルギンさん)は、褐藻などに含まれる多糖類で、
>食物繊維の一種である。ほかに、紅藻のサンゴモなどにも含まれる。

>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%90%E8%97%BB
>褐藻
>
>日常生活に最も近い褐藻は、コンブやワカメなどの食用の海藻である。

昆布やワカメ等の海藻には、アルギン酸の他にヨウ素が大量に含まれている。
日本の食文化で常日頃から昆布やワカメ、海苔など海藻を大量に食っているから
日本人の体内は海藻のヨウ素で満杯で、放射性ヨウ素は取り込まれないし、
海藻のアルギン酸が放射性のストロンチウムも排出してくれる。

広島長崎では悲劇的な犠牲者が多かったけど、海藻を食っていることで
健康が守られた日本人は多かったんだよ。
海藻があればコスモクリーナーは要りません。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:01:57.10 ID:fXnG9n9I0
ストロンチウムの半減期考えようよ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:02:59.80 ID:YQi54jno0
 
こういうことは可能性としてある。

鼻血とストレスの関係
http://hide19.com/hanaji/zatugaku/sutoresu.html



 
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:03:34.39 ID:v+pIPbgx0
同じ科学的根拠なしでも除染活動は叩かれずに鼻血描写は叩かれる
お上と大マスコミが連携して結論ありきで意見を取捨選択しているのは明らか
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:03:36.90 ID:0YZqYElq0
「ありえない は ありえない」

ってエドとアルと大佐と中尉が言ってた
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:03:49.77 ID:ValyyBlo0
このスレ頭から順番にレス見ていたら頭が痛くなった。
これも放射能のせいだなきっとw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:04:20.83 ID:wPRl4UO6O
ホットスポットとかあるから安易に結論出すのは如何な物かと
無闇やたらと批判してる人間ばかりで胡散臭さばかり際立ってますね
最近こんなのばかり
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:04:30.56 ID:faIAce5n0
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130912/frn1309120735000-n1.htm
【新・悪韓論】東京より放射線量が多いソウル いつもの日本非難の鉄面皮 2013.09.12
東京よりも大気中の放射線量が高いソウル市内【拡大】

(略)
例えば、大気中の放射性物質量は、東京よりソウルの方が2倍以上も多いのだ。
聯合ニュースは先月7日、駐日韓国大使館のホームページにあった文言として
「東京の放射線量は時間あたり0・034〜0・052マイクロシーベルトで、
同日のソウル(0・108〜0・154マイクロシーベルト)より低かった」と報じている。

 それとの因果関係は分からないが、「韓国人女性の甲状腺がん発症率は日本の14倍」
(中央日報12年11月2日)という事実がある。
「鬱陵島(ウルルンド)の南方海域に核廃棄物を大量に投棄したのはどこの国か」
「放射能がいっぱいで、危ない国とは韓国のことではないか。
18年の平昌(ピョンチャン)冬季五輪を返上すべきではないのか」
日本の外務省当局者は、外国人記者向けブリーフの席で、
このぐらい言うべきだったのではないか(いや、これからでもいい)。

 平昌五輪と放射能の関係では、さらに恐ろしいニュースがある。
「環境省の国立環境科学院は、11年と12年の冬に全国の住宅7885戸の室内で
ラドン濃度を測定したところ、1752戸(22・2%)で環境基準を上回るラドンが
検出されたと25日発表した。
韓国のラドン環境基準は、米国と同じく大気1立方メートルあたり148ベクレルだ。
ラドンの環境基準超過率は、花崗(かこう)岩地帯が比較的多い江原道(カンウォンド)が
42・0%(調査対象424戸のうち178戸)と最も高かった」(朝鮮日報13年1月25日)

 ラドンは花崗岩の風化により生じる放射性物質であり、濃度によっては肺がんの原因になる。
平昌五輪の主会場は江原道だ。
こんな重大な問題を抱えながら、平気で「放射能がいっぱいで、危ない国・日本」と叫べる
鉄面皮の国があることを知っておくべきだ。
「ディスカウント・ジャパン」運動が、これで終わったのではないことにも留意が必要だ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:04:45.48 ID:Mrt5Xphk0
ブラックジャックはどうなんのよ? 間違いだらけじゃねぇか w 当時の技術から見ても。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:05:22.62 ID:n1FS86An0
漫画の世界を科学的にありえるかとかバカなの?

ドラえもんは科学的にありえるの?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:05:39.95 ID:T3j/aLHM0
食いもん漫画なんだし
食いもんでも土でも持って帰って
放射能計測すりゃよかったんじゃね
それなら科学的な話になるしな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:05:56.56 ID:hOClW25i0
御用
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:06:16.35 ID:2fb6/syP0
>>183
ブラックジャックで何か風評被害が?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:06:58.95 ID:jLBodltX0
福島県人はもっと状況を言ってくれよ
ホントにお前ら鼻血だらけで仕事や学校行ってるのか?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:07:55.45 ID:zR6WajfL0
チェルノブイルでは、大量の被爆者がでましたが、鼻血がでるといった話は
聞きません。広島原爆での被爆者体験で、鼻血がでるといった話も聞きません。
美味しんぼ作者と小学館が発表した被爆すると鼻血がでるという話は
医学界の常識をくつがえすもの。STAP細胞はありまーす
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:08:08.63 ID:Mrt5Xphk0
>>187
風評被害なんて視点で無い。 アホか。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:09:51.03 ID:w+Wo2DvG0
>>190
要は「福島の真実」は間違いだらけ・・・と言いたいんだよね?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:11:50.63 ID:BpMQGDYf0
鼻血が出るレベルになったら食い物がうまいとかまずいとか言ってる場合
じゃないってことだな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:12:36.18 ID:Txxxcvv40
鼻血の画像うpして、被爆が原因だと言い切るんだから
元双葉町町長の鼻血の原因の診断書が当然あるんだろ?

漫画を描く時に1000人の調査したんだろ?その調査した資料を提出しろよ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:12:38.93 ID:Mtqgb+/D0
たぶん中学のときしょっちゅう被曝してたと思う
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:12:52.82 ID:z4HXaC5c0
>>1
>鼻血と放射線との関連について、その因果関係について断定するものではありません

これは「因果関係はあるが、無い可能性も否定しない」ということだ。
積極的ではないが、因果関係を認めているわけだ。

「福島の人は遺伝子に影響を受け、不妊や癌の可能性がある」という因果関係の示唆でもある。
これでは「福島の人は結婚や就職はダメ」という、新たな差別を作り出すことになりかねない。

小学館は「ハンセン病患者差別」を知らないのか?
ごく稀にしかうつらないのに「簡単にうつる」と誤解され、患者は隔離・断種された。
その結果、多くの患者が人権を奪われた状態で生きることを余儀なくされた。
小学館は、なぜこのような差別が生まれたか、理解していないのか?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:14:27.18 ID:rC78E+Z50
科学的な調査をした上で言っているのか?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:14:44.75 ID:aib+gMll0
>>195

どうして放射脳ってここまで馬鹿なんだろう。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:14:46.82 ID:s8aN7a3G0
こいつはいつかやらかすとは思っていたが、福島で頑張ってる人を後ろから撃つようなマネをするとは思わなかったわ。
真のクズだ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:15:23.51 ID:h1xFA6Za0
>>183
つか真面目な話、医療系のマンガで描写ミスあったら
現代では結構すぐに意見・抗議とか来るらしいぞ。
ブラックジャックによろしくとかそこらへんかなり手間取ったみたいで。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:15:25.90 ID:Jg9E+h+h0
セオール号沈没事件と同じwwww

船員「部屋にじっとしていれば安全です」
乗客「そうしよう…」

乗客溺死www


【原発事故】

政府「ただちに健康を損なうことはない」
国民「そうだよな…」

国民被爆wwww


バカすぎwwwwwwwwwwww
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:16:23.67 ID:Pmjt/URW0
京都大学に検証してもらえよw
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:17:02.93 ID:E/MngWb+0
それぐらい被曝してたら歯茎からも血がドバドバでるわ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:17:55.43 ID:ZfYXtx/90
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
 ↓
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
 ↓
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
 ↓
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
 ↓
2013年 安倍ちゃん:「今までも現在も将来も健康に全く問題は無い!!!」
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty161114.jpg

おまけ
安倍ちゃん「最後のお一人に至るまできちんと年金をお支払いしていく」
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

で、今どうなった?
こんな答弁で逃げ切れないようにしないと
ttp://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/img4/13976375800001.jpg
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:20:37.68 ID:jLBodltX0
そういえばいとださんって埼玉に疎開してなかったっけ?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:21:05.43 ID:gB5xhv0c0
>>39
じゃあ前町長とかなんでまだ生きてられんの?
大量被曝しても結構余裕あるのかい?
低線量とか何の影響も無しってことになっちゃうぞw
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:21:28.08 ID:JjWrpxJc0
当時鼻血がー、は避難所生活のストレスや乾燥、埃などの諸原因を無視して
放射線限定で話をするからめんどくさい
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:22:15.50 ID:H6u6KtVL0
よっしゃ。科学的にありえないと専門筋からでた。もう科学的ありえないのが日本の基準になった。世界に発表だ。
今年の一文字は 「嘘」    
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:23:29.58 ID:n/Silp890
アキレスが亀を抜くなんて

論理的にありえない

って、言ってるよーに聞こえる
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:23:59.36 ID:1Us+SQZc0
被災瓦礫を燃やす前から、
瓦礫を燃やしたせいで鼻血流したどうしてくれると興奮してる奴らなんて、
相手にしなくていいよ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:24:10.36 ID:h1xFA6Za0
つかよ、真面目な話、
放射線を一定量以上あびると出ると解ってる症状あるんだから
そっちの統計真面目にとっていけよと。
鼻血を持ち出したから話がややこしくなっているワケで、
そこら辺何の調べもせずに描写したマンガ側は問題ではあるけど
医療機関や政府は他にすることあるだろうがと。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:25:04.94 ID:RuSTkfc30
雁屋反論しろ

当然できるだろ????
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:25:14.74 ID:1GI0Quxq0
普通なら風評被害も甚だしいと政治家や役所以上にマスゴミが騒がないといけないのに。
放射線、核医学を専門とする学者、医師、歯科医師の臨床的科学的な意見はまったく報道されず、
地下に埋まっていたコンクリートを活断層だとする地震学者の意見を尊重するマスゴミ。

科学的根拠がないあるいは科学的根拠とは逆の意見を無理やり刷り込もうとする
左翼の焦りが見えるような気がする。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:25:20.24 ID:5hTLNeRx0
科学的医学的に証明されていないが後から証明された事象はいくらでもある

だが科学的医学的に証明されるまでは今までの科学医学を尊重するのが普通

どうしても不安なら自分で対処するならまだしもそれを他人に押し付けたり、不安を煽る表現をするのは科学的医学的に見てどうなのよ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:27:50.63 ID:n/Silp890
低線量の被爆でも鼻血がは出る人はいるのはチェルノブイリでも確認されている。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Lupan-j.html
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:27:56.47 ID:syxGFinTO
>>197
小学館批判してるんじゃないの?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:29:46.58 ID:vfDOgZk00
美味しんぼによると「放射線で体内の水分が過酸化水素になって鼻の粘膜細胞を壊し鼻血を出す」そうですw
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:30:56.01 ID:h1xFA6Za0
>>214
サンプル数から考えると他の症状なく鼻血だけってのは考えにくいんだが……
何かに付随して鼻血も出たよ、なら解るけど
この人らの訴えって「鼻血がメイン」だからややこしいんだってば。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:30:56.80 ID:syxGFinTO
>>190
ブラックジャックも害があるなら苦情きたんじゃね?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:31:25.15 ID:4oBFV4au0
とりあえず鼻の粘膜が侵されるレベルの放射線障害だと体の他の部分にも影響が出てもおかしくないんで
さっさと医療機関で診察なされるがよかろうよ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:31:55.83 ID:5hTLNeRx0
>>216
死ぬってww
エボラ出血熱も顔負けの症状が出てもおかしくないってwww
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:32:50.69 ID:04ZXlmNj0
「福島周辺の食品は安全」 韓国禁輸にIAEA団長
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131204/dst13120419330015-n1.htm

★被曝症発症者多数という深刻な核汚染、
★核実験などの事実があるのなら
IAEAに報告するればすっとんできてそれで終わる話。
小泉細川大勝利でアベちゃんも窮地だぜ。

でもそうしない。いや、そうできない。
それが連中お得意の手法。

「核を使った米軍の地震兵器ダー!」の
ネオナチオウム阿修羅コシミズとおんなじレベルのそれなんだよ。
ゲッベルス式うそも百回型プロパガンダだってーの。
というかまてまて
鼻血町長って311以降の不気味な言動からして
明らかにその地震兵器ガー!のシンパでござい。
ひらきなおりかやぶれかぶれか
ついに阿修羅ソース貼り付けも涌いてきているし。

オウムサティアンにあらかじめ自ら毒ガスを撒いておいて
マスコミを総動員し
「我々は米軍から毒ガス攻撃を受けている」
あの菊池「米軍機がこういうふうに飛んできて」
もうこれはリメンバーオウム。

苫米地サイゾー何とか言え。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:33:31.23 ID:2IDlfF2q0
>>218
このスレで苦情言ってる奴のどの位が被害受けてるわけ?

お前はどんな被害があったの?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:33:51.83 ID:f0mmrKKUI
表現の自由を科学者は奪うなよ。
空想が無くなったらエンターテイメントは
成立しないだろ。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:35:12.98 ID:2IDlfF2q0
ゴジラもスパイダーマンも科学的にありえるか検証が必要だな(笑)
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:35:31.03 ID:xK2voOnu0
うわ地震だ
原発イラネ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:35:49.24 ID:P7+XhGJF0
>>223
表現の自由もあれば批判する自由もあるだろ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:36:07.25 ID:UVyGoEwj0
>>1
鼻血が出た証拠は?

雁屋「取材ノートがあります。公開します!」

鼻血かくにん! よかった
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:37:15.80 ID:TJ/WuXQh0
理論的にアリエナイ。

原発構内での作業者の年間被曝量は20mmSVで、法令基準の50mSVにも満たない。
勿論鼻血なんかでない。

原発構内で仕事してるヤツが障害起こしてないのに、遠く離れたところに
住んでるヤツが鼻血出るほど障害なんか起きるか。

仮に放射線で鼻血が出たら余命3日ぐらいだぞww
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:37:50.16 ID:RuSTkfc30
「もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら、一般の人々より被曝線量の高い
放射線技師や宇宙飛行士は鼻血が止まらないことになる」


こうも言ってます
雁屋どうするよwwwww
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:40:01.28 ID:1Us+SQZc0
>>218
ブラックジャックも苦情なんか普通に来てたってさ
だから漫画に苦情よこすのがおかしいということ自体が、おかしい
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:40:10.79 ID:e08O6B8E0
>>223
最初からフィクションって言ってたらサヨク扱いされるだけで
済んだんだよ
表現の自由以前の問題
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:41:43.53 ID:6kcYOAk50
そもそも、鼻の粘膜で過酸化水素水が出来るって時点でもうバカだろ
粘膜傷つけるレベルの濃度の過酸化水素水出来るのにどれだけの放射線量が必要か
ましてや原発に数時間立ち寄った程度でそうなるだけの放射線量なら即死確実
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:43:00.75 ID:gB5xhv0c0
>>216
クソワロタw
たしかに放射線が人体を壊すメカニズムではあるが、そこまでいったら死ぬわw
鼻どころか全身ヤバイwww
胸部レントゲン撮ったら胸から血が噴出すって妄想してるレベルw
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:46:24.69 ID:jzApazV90
鼻血はありまぁす!
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:46:40.40 ID:UVyGoEwj0
まぁブラックジャックは大袈裟もずば抜けてるからなぁ。
実在の人物を登場させて尤もらしく語らせるのとはずいぶん違うと思う。

鼻血表現をフィクションの主人公におっかぶせた所に悪意を感じるわ
そりゃ主人公が
「ぎゃあああああ!鼻血がぁぁぁっ!!!グボボボボボ!!!!グェェ」
みたいな描写なら許されたと思うけど・・・
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:47:41.13 ID:9m08N2670
被曝による出血ってのは、放射線のエネルギーで血管や粘膜組織や骨髄細胞が破壊されて起きるんで(弱い電子レンジに
入ったようなもの)、それなら鼻血どころか、全身の内出血や脱毛を伴う。
どこでそれほどの高線量を浴びてきたんだよ?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:48:05.29 ID:ptl5v95y0
たかがマンガでワーワー騒ぐから、逆に被ばくってホントじゃね?とか思われる
そしてこんなふうに問題が大きくなる
ただのウソと思えばスルーすればいいのに
事実と違うこと書いてる全部のマンガに文句言ってるわけじゃないんでしょ?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:48:59.45 ID:fXUsy9oH0
>>住民も福島第1原発で働く作業員も、 事故で1千ミリシーベルトを超える被曝をした人はいない。

どうせ都合よくつくられた記録しか見てないんだろw
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:51:14.01 ID:tFOrK5Lv0
元町長はミスター鼻血マン
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:52:07.15 ID:i963hyD+0
>マルコ・ファビアン(クルス・アスル)

選ばれたかこいつ。足元巧かったな。五輪金メダルの立役者
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:52:10.23 ID:8LotBdMR0
#原発 #放射能 で突然死多発:井戸川元町長

https://www.youtube.com/watch?v=2M1SGK8UWNs
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:52:40.43 ID:Bj4yosn00
白竜の原発マフィアはたたかれなかったのにな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:52:41.92 ID:WZcpnr400
「鼻血はありまぁす!」
「鼻出血は200回以上噴出に成功している」
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:55:19.53 ID:e08O6B8E0
>>237
逆でしょ?
名の知れた漫画で福島の真実なんて言って
いい加減なこと描いたから
騒ぎになったんだよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:55:49.01 ID:1Us+SQZc0
毎日出てるけど、ここ2日出てない
毎日の定義を100字以内で述べよ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:56:43.26 ID:eVIqBYNNO
元村長さんは毎日鼻血が出るならさっさと病院行けよ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 08:57:52.41 ID:aaOZtuCa0
>>244
寓話にする努力でもやってりゃここまで叩かれないのにな
いっぱしの評論家気取りでろくな調査もせずに馬鹿なこと書くから叩かれる
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:00:06.82 ID:tQHFJQaA0
放射脳も阿呆を擁護するのに大変だなw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:00:39.83 ID:W5MNAvRf0
アカヒとか変態とかトンキンあたりでも識者のコメント出さないのか?
都合のいい識者が見つからないとかw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:01:35.08 ID:ucaVYjoLO
鼻血スレ(マンガは先週掲載)が今頃乱立してるのは
今週号で東電批判のセリフがあるから
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:02:46.37 ID:987Gqv0F0
国際線のパイロットや客室乗務員は鼻血で困ってるの?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:02:48.51 ID:JMu54doZ0
中国で核実験、その汚染された黄砂が飛んできてるのは無視なのか
その方が怖いと思うのに
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:03:09.31 ID:pPPX/v780
売国自民・原発カルトの工作員が火消しに必死だなwww

ロイター 子供たちの間で突然の鼻血が流行っている
http://www.reuters.com/article/2014/03/10/us-japan-fukushima-children-idUSBREA280RJ20140310
http://news.msn.com/world/the-children-of-japans-fukushima-battle-an-invisible-enemy

AP その女の子は鼻血を出し、顔色が悪く不活動になり始め…
http://www.washingtontimes.com/news/2014/apr/7/fukushima-children-start-school-flee-radiation/

JapanTimes 鼻血、頭痛、吐き気
http://www.japantimes.co.jp/community/2014/03/10/issues/stakes-high-as-ailing-u-s-navy-sailors-take-on-tepco-over-fukushima-fallout/#.U2vyeO9ZpMs
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:03:11.00 ID:j055FRZG0
>>47
あのー、被曝症の治療を勉強してなくても、放射性物質などの危険物を使う関係上、
普通は「どういう線量を浴びたらどのような症状が出るか」は勉強するんだよ?
大学での科学実験で放射線源を扱うだけでもちゃんと講習が必要になるのに、
放射線治療だったらなおのことそういうった勉強はするに決まってるだろ。
そんなことも知らないの? 馬鹿なの? 死ぬの?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:03:21.86 ID:R8ul6YYG0
とうとう専門家からも否定されちゃったね
作者も然ることながら小学館はこのまま放置して良いのかね
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:04:20.16 ID:JMu54doZ0
>>9
おっぱい握ると鼻血止まるって
男だったら玉握ると止まるって奥様板で言ってた
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:05:33.97 ID:oNZiMCoR0
>もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら、
>一般の人々より被曝線量の高い放射線技師や宇宙飛行士は鼻血が止まらないことになる。

分かり易い例えだな。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:06:17.67 ID:UHeQ3tBn0
>>249
さすがにこれは無理。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:06:37.57 ID:JMu54doZ0
>>11
確かこの人日本人じゃないよね
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:07:03.72 ID:z9hLhvTz0
反日活動の一環として、ビジュアルに訴える鼻血を選んだ。
当然、言っている本人も嘘だとわかっている。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:07:18.36 ID:n/Silp890
やばいのは福島県だけか?

http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/881.html
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:09:45.97 ID:oNZiMCoR0
>>249
アカヒは作者を軽めに非難しつつも、「圧力で表現の自由を奪ってよいのか」という路線で行くらしい
(今朝の朝刊より)
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:10:56.90 ID:HQnpy4Df0
人類史上最悪の原発事故なんだよ…
核種も数多くあって全ての影響がどう現れるかなんて
そんなデータも過去に全く無いわけでさ

チェルノブイリでさえ、事故後の影響の全貌は解ってないんだよ?
社会主義国家で途中で国が崩壊したからね

結論
>>1,あり得ないと科学者が言い張ることがあり得ないんですけど?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:11:06.83 ID:C6rf/LTQ0
>>114
そりゃ人によって違うよ
10代で小児癌になる人もいれば100歳まで生きる人もいるようにね
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:11:37.19 ID:MY12Ma8v0
ないって言い切ったらウソでしょ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:11:48.82 ID:0Wd8s3um0
科学的にありえない(笑)
「プラズマの影響です」とか適当なこと言った方が、まだ説得力あるだろw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:12:06.56 ID:j7HKljdB0
カリヤは晩節を汚しすぎ
この作者のいい加減さが露わになってしまった
今まで雄山に訳知り顔で言わせてきた数々のことも薄っぺらく見えてしまう
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:14:40.18 ID:qnGVCTcg0
>>1
1000ミリって1シーベルトやん。即死レベルやん。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:14:45.72 ID:QSoi6/at0
>京都医療科学大学
確かに初めて存在を知った大学だ

雁やもいい加減だけど、
御用学者もいい加減だよ。
医療用放射線とか消毒薬にすら危ないものあるのにね

原発放射性物質が安全なわけない
時間が経過しないとわからない病気だってあるし。
でも・・・・何故鼻血なのかはわからんw

原爆処理にいったジイサンからも聞いた事ないなあ。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:15:58.91 ID:z83UTKST0
SPEEDI公開隠蔽・子供被ばく緩和〜福島県知事・カス公務員達による福島県民棄民政策
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/05/speedi.html
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:16:24.34 ID:j055FRZG0
>>263
>>257読め。
「同レベルの線量を日常的に受けてる人がたくさんいるが、鼻血が出て止まらないなんて
症状が多発してることはない」という事実から、「(ほぼ)ありえないこと」と言い切るのは
ありえなくもなんともない。
もし他の可能性が全部否定されたらその可能性を再度検討するってのが科学者の
やり方だ。
お前、科学のこと何もしらないだろ?
そして鼻血は被曝でしか出ないと思ってるアホだろ?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:16:41.94 ID:iQf8spK00
(疑問)
大阪の焼却場の周辺に、住宅街はない。
人工島で、その周辺も、工場ばかりだ。

(質問)
アンケートをとった住民は、どこのエリアに住んでいるのか?
左翼友達だけにアンケートをとっていないか?

(質問)
そもそも、焼却したガレキは、岩手県のものだが、岩手県もアウトか?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:17:19.47 ID:UHeQ3tBn0
>>263
現在の線量じゃ、血小板の急激な減少も、粘膜を破壊して出血させるほど大量のラジカルも発生し得ない。
「わからない」からデマを飛ばしていい理由には全くならない。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:18:02.08 ID:R8ul6YYG0
>>263
科学者は学術的データに基づいて判断するんだから当然の反応だよ
未解明の部分は可能性の話であって推測の域を出ないからね
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:18:04.93 ID:ptl5v95y0
メルトダウンはない!とか爆破弁!とか、御用学者がウソをつきすぎたせいで
何を言っても信用されなくなってきてるな
言えば言うほどウソっぽい
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:19:17.02 ID:j7HKljdB0
Facebookなんか匿名アカのバカ放射脳が一人二人心因性の身体症状で騒いでるだけだろ
疲労感なんていくらでも嘘つけるし
何の根拠もない
おまけに地震陰謀論の解任トンデモ元町長
こんなアホを信用してるのなんて終わりすぎ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:19:36.14 ID:BOCDYhYE0
>>265
ねえよ
放射能研究しだしてから何十年たってると思ってんだ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:19:37.74 ID:TzcpenIA0
でもろくなデータもないのに科学もクソもないだろ
事故が起こってからひまわりがどうとか大真面目にやるレベル
厳密な意味じゃ誰もわかっちゃいないだろう
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:19:49.19 ID:6qSsX60U0
鼻の穴って外から身体に異物が入らないようにフィルターになってるんだよね。
そこだけ被ばく線量が高くなるって当たり前みたいな気がするんだけど。
おかしいか?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:34.97 ID:MY12Ma8v0
ガレキを燃やすからアウトっていうこと
灰が飛ぶ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:45.08 ID:/IvAvUJTO
とりあえず、科学的な根拠に基づいて鼻血だした山岡は死ぬって事で。
サブタイも変更しないとな、福島の真実(嘘)にしないとな。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:50.62 ID:Hqm+38JN0
プルトニウムは重いので飛散することはありえない
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:20:52.88 ID:6OMLoP9P0
>>1
メルトスルーしないとか言ってた御用学者どこからわいてきたのかいっぱいいたよな。こういう学者が人命に関わってる分小保方より悪質なクズ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:21:25.93 ID:bPB+vDlL0
こういう時は、汎用性の高い「精神的なストレスが原因」で
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:21:48.05 ID:MY12Ma8v0
爆破弁もよろしく
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:22:05.37 ID:C70UXQqR0
この元町長って森口尚史に似とるな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:22:14.46 ID:aDClneZ50
粘膜細胞破壊されて、鼻血出るほど放射線浴びたら死ぬ。
ていうか、口内やおしりからも血が出るはず。
どうなってるの?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:22:23.33 ID:TzcpenIA0
この問題を解決するだけの力が科学にないのは確かだろ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:23:22.66 ID:YAhbvpHB0
漫画に本気になるとかアホばかりだな
映画、海外ドラマで日本が変に言われても抗議しろよ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:24:34.93 ID:dmzIBI9g0
放医研の話とってこいよ
国内だったら一番情報持ってるだろ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:25:27.12 ID:/CdSvwsP0
小保方の味方はたくさんいるのになあ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:25:57.82 ID:j7HKljdB0
いまだにメルトダウンがどうこう言ってる奴に限って
メルトダウンの定義を理解してない馬鹿ばかり
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:26:55.68 ID:MPxpyhL9O
いの一番で逃げ出し、町議会からも追い出された町長がなぜ被爆してんのかとw
あと、中核派のテロリストが一緒にインタビュー受けてんのはなんでなのかとw
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:27:00.83 ID:1Us+SQZc0
>>280
震災瓦礫を燃やす前に出た健康被害と、燃焼後の灰との因果関係について、
1000字以内で記述してください
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:27:24.01 ID:+79RHj9F0
都合の悪い反論はすべて「原発ムラ」

アーアーキコネナイ。
キーーーーー、私が正しいのだーーーー!!!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:27:26.95 ID:lnE6MFoT0
大騒ぎだな。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:27:50.22 ID:TzcpenIA0
>>289
むしろ本気で調査しないと大問題だろ
すが官房長官なんて明らかに臭いものに蓋をする発言してるだけだわ
徹底的にデータとらなきゃ反論できずに不安広げるだけなんだぜ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:28:00.61 ID:bcQAvrCL0
今、恐ろしいのはPM2.5だろ
中国ではウランの混じった石炭を大量に燃やしているから
日本に降り下りてくるPM2.5の健康被害こそ調査すべきだろうね
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:28:07.36 ID:9L2LHr1V0
>>280
ガレキってどこの瓦礫だったっけ?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:28:16.59 ID:7/G9u5ml0
福島が実際にどうかは別として放射線浴びると鼻血が出るって俺らもなんとなくイメージとしてはあるじゃん
こういうイメージを持つようになった元ネタってなんなのかね
映画かなんかあったのかな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:29:11.31 ID:5BXfp1m50
はっきり分かるんならこの話だけじゃなく
これから起こりうる事も科学的に説明してくれよ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:29:11.31 ID:U5fbvkBe0
枕詞のように”科学的”と言っておけばなにかしらまともなこと言ってるかのような空気がまかり通ってるが、


なにを以って”科学的”とするんだ?



まったく、本当に、科学的なら、少なくとも、”あり得ない”なんて言葉は使わないだろ。

”科学的”知見なんてものは、有限回の統計的知見に過ぎず、
常にその時点で得られる限定的なデータに基ずく暫定的知見でしかないんだから。

今ではWHOやIAEAも認める被曝と甲状腺がんの関係だって、
チェルノブイリ原発事故後しばらくはその因果関係が認められてなかったんだから。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:29:24.93 ID:Hqm+38JN0
>>295
でも実際原発ムラなんじゃね?
めちゃくちゃだったじゃん
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:30:24.54 ID:QSoi6/at0
鼻血とかは
チェルノブイリに突入して止めた
消防士さんレベルとかの話じゃないのかな?

まあ吉田所長とかがいうなら、そうかもしれんが、
なんせ「雁屋w」が言ってるから誇張に違いない
金になればええんだよww
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:30:36.23 ID:VaSeBKGo0
鼻血を出していた子ども
福岡・・・26%
福島・・・3.4%
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:31:04.55 ID:P+v50Mi/O
ただでさえ発行部数減っているのにどうするんだよ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:31:13.93 ID:fA+3AU8g0
>>300
鼻血より髪の毛抜けてハゲになるイメージだわ
鼻血が放射能との因果関係があるなら福島には全部抜けたハゲがゴロゴロしてるんだよな?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:31:22.63 ID:j7HKljdB0
放射脳は低線量被曝で鼻血が出ることはありえないという知見から話をそらすことばかり
こんなものまで擁護しようとするから死ぬほどバカと言われる
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:31:27.69 ID:NuTUusLt0
|   ノ ⌒,,  ⌒,,`
  |   /   (o)  (o) |     よってたかって美味しんぼを批判にしたらアカンで!!
   /ヽ |   ー   ー |    
   | 6`l `    ,       ウチや菅直人さん、反日・売国の皆さん、プロ市民運動家の愛読紙なんやから!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   コミックでここまで書けるのは流石やな!  正に反日・売国のシンボルやで!
     )\_  `―'/
    /\  辻 元 ̄| ̄_   集中砲火浴びてるそうやけど頑張ってや!! ウチは応援するで!!
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:31:32.44 ID:qMhHAAtN0
アニメ化決定だな
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:32:02.39 ID:iQf8spK00
極左カルトの発言

政府の発言  → 「権力はウソをつくでしょう」
学者の発言  → 「御用学者でしょう」
メディアの発言→ 「東電には逆らうと不都合なのですね、わかります」
お前らの発言 → 「ネトウヨ」
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:32:39.86 ID:q7DzTKRvO
>>267
いや雁屋さんについては今さら驚かん
美味しんぼでかつて物知り顔で断言されてた事が、食についての情報が豊かになった後年デマに近いレベルだった事がわかったケースが幾つもあるじゃないか
この人のコラムやブログ記事を読んでも、一方的な情報に基づいての感情的な断定が多いんだよね
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:32:43.01 ID:7/G9u5ml0
>>307
髪の毛抜けるのははだしのゲンでもやってたね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:32:49.10 ID:QSoi6/at0
まあ確かに経験的には
「ありえない」
という言葉使う人は嘘つきが多い
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:33:44.30 ID:cjllJ3mKO
この板のレス内容にすら劣るありふれたコメント
一定量の粒子を吸い込んで粘膜上ゼロ距離でベクレれば十分ありえるよ
てか一漫画ごときをなんでこんな必死になって否定するんだ?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:33:45.05 ID:TzcpenIA0
恐怖とか脅威でいえばHIVとかエボラとかそのレベルだと思う
だからこそしらみつぶしに調査する必要はある
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:33:59.24 ID:j7HKljdB0
チェルノブイリ事故で避難した人たちが、被爆の程度ではなく不安になった人ほど変な症状を出したそうで、
特に母親が不安になると子供たちに影響したので、落ち着いてくださいとコメントしていました。
たかが漫画でも、不安を煽るような表現は控えるべきです。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:34:01.32 ID:PLTnP4bM0
>>282
それウソだよね。
いくら原子としては重いと言っても、他のホコリにくっついて風で遠くまで運ばれる。

チェルノブイリと福島の違いを考察すると、プルトニウムその他の重金属の飛散による
重金属障害なんじゃないかと思う。
重金属は粘膜に付着して細胞を腐食させるので鼻血が出てもおかしくないし、
体内にとりこまれれば発熱などの症状も引き起こす。
放射性かどうかは関係なく、重金属障害の治療方法で普通に治るんじゃないかと思う。

福島の事故で飛散した分子の測定データは今もろくに公表されてなかったと思う。
情報として出てきているのは県車線測定の話ばかり。
何かが隠ぺいされているとすれば、そのデータだと思う。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:34:47.69 ID:1Us+SQZc0
信じてほしかったら、岩手の震災瓦礫の燃焼前から
鼻血が出てる!瓦礫を燃やしたせいだ!と騒いだ大阪の話は
使うべきじゃなかったよ 当時ですら散々馬鹿にされたのに
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:34:49.85 ID:tTgfBH/K0
>>302
君の意見の要約は「『あり得ない』なんてあり得ない」っていう、
自己矛盾だよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:35:30.29 ID:iDQnQa2y0
とりあえず国会議事堂や東電本社を福島に移転させろよ。
それで福島県民も議員も安全である証明をしろ。
拒否するなら「本当は実害あるのに県民に隠蔽している」証拠になる。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:35:43.61 ID:HQnpy4Df0
>>271
線量のみの問題じゃないんだわ
福島のように核種多数が混在した場合に
起きたケースの例なんか無いのだから
単純比較にならないということだ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:35:54.62 ID:j7HKljdB0
プルトニウムなんか敷地内でも事故前と同程度で
核実験時代のものか事故由来かわからない程度しか発見されてない
何も知らないんだな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:35:58.03 ID:92y0w5vQ0
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:36:24.16 ID:R8ul6YYG0
>>302
過去における研究データに基づくのが「科学的」の定義なら
あり得ないで正しいでしょ
未来の研究における可能性は別の話
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:37:09.89 ID:j7HKljdB0
福島はほとんどヨウ素とセシウムだけ
チェルノブイリはストロンチウムやプルトニウム他の核種は福島の数万倍以上あった
何も知らないんだな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:37:29.58 ID:5BXfp1m50
まぁ真偽はどうあれ雁屋って奴が捨て石になってくれたお陰で
おざなりに風化しなくなったんでニュートラルな人は結果的に得をしてる
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:37:37.41 ID:zzfLq//K0
>>216
スッキリのキャンベル先生もマンガのその部分
「文系の私が読んでも飛躍しすぎてちょっとおかしいと思う」って言ってた
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:38:12.78 ID:VKHR2+Bz0
地震が多発していて長期的にリスクをコントロールするのが難しい日本で
原発を推進するのはもっとありえないよ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:38:17.27 ID:9L2LHr1V0
>>322
じゃあ君は例えば何が起きうると問題視してるの
どーせわかんないんだろうけど
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:39:22.03 ID:TzcpenIA0
>>325
データは誰がどこでいつどんな環境でとるかで変わるから単純に他人が取ったデータは信用できない
最低でも福島のデータをとって考察しないと意味ない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:40:29.19 ID:HW/ZXrSW0
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
 ↓
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
 ↓
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
 ↓
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
 ↓
2013年 安倍ちゃん:「今までも現在も将来も健康に全く問題は無い!!!」
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty161114.jpg

おまけ
安倍ちゃん「最後のお一人に至るまできちんと年金をお支払いしていく」
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

で、今どうなった?
こんな答弁で逃げ切れないようにしないと
http://bbs105.meiwasuisan.com/newspo/img4/13976375800001.jpg
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:40:45.10 ID:FoqV1wbP0
遠藤 啓吾(えんどう けいご)
京都医療科学大学学長

1970年、京都大学医学部卒業後、同大医学部附属病院放射線部で研修を行う。京都大学医学部核医学教室、
助手、助教授などを経て、1991年、群馬大学医学部核医学講座教授に就任。日本医学放射線学会理事長、
日本核医学会理事長、日本放射線科専門医会会長など要職を歴任する。2011年4月より現職。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:40:56.50 ID:tQHFJQaA0
>>327
被災者は傷ついたけどな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:42:07.54 ID:j7HKljdB0
放射脳は低線量被曝で鼻血が出ることはありえないという知見から話をそらすことばかり
こんなものまで擁護しようとするから死ぬほどバカと言われる
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:42:42.13 ID:TzcpenIA0
科学者はベラベラ口動かさず生データとってこいよ
現地の人が一番苦しんでるんだぜ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:48:04.26 ID:W5MNAvRf0
雁屋も対抗して金日成総合大学あたりから識者呼んで擁護させろよw
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:48:28.34 ID:LPNJDgcC0
雁やと前町長は事実として鼻血が出ると主張してるんだから
低線量ではなく1000ミリシーベルト以上の被爆をしたって事なんだろ
どこでそんなに被爆したんだか、取材過程を公開して明らかにする必要があるな
まあそんな被爆して血小板減少なんて起きてたら今頃死んでてもおかしくないんだけど
なんか元気だよねw
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:52:26.89 ID:fZ+sTiTDO
原発が是か否かの問題と
雁屋の記述の真偽は全く別の話なんだけど
一緒にしてる馬鹿が多すぎ
雁屋の記述は科学的根拠のない悪質なデマ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:53:13.47 ID:VaSeBKGo0
のりこえねっと共同代表の辛淑玉氏「日本はいわゆる朝鮮を消費しながら生きてきた。嫌韓、ヘイトスピーチ、差別に加担する者はいつも計画的に攻撃目標を選ぶ」

雁屋哲はマンガの原作者として活動する一方で極左としての政治的活動を行っている。
在日朝鮮人らで構成される暴力団体であるしばき隊の後継団体「のりこえねっと」の共同代表

★小児科医が北海道と福島と福岡の小学一年生で鼻血を出したパーセントを
学校の先生に頼んで調べてもらった。
鼻血を出していた子ども
福岡・・・26%
福島・・・3.4%
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:53:48.97 ID:xR25Vx4x0
微量の放射能で鼻血を出すなんて、
いい女を見て鼻血出すのより難しいと思う。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:54:29.19 ID:Uf7aYRQY0
>>8
あれ本当ならOHラジカルを大量に発生させるシャープのプラズマクラスターは
終わりだろ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:57:27.27 ID:Jp5Dn0Xt0
はい。結論。

十分ありえる
十分ありえる
十分ありえる

@idコロコロ変換しながら必死原発推進、お疲れ様です。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:57:55.08 ID:UHeQ3tBn0
ラジカルとその影響については、wikipediaのこれらをざっと読むだけでもいい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/活性酸素
http://ja.wikipedia.org/wiki/DNA修復

活性酸素なんて、311の原発事故の遥か以前から話題になったりしてるんだがな。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:58:13.69 ID:ArYUjglC0
きょうは、名探偵コナンの新作、「福島鼻血殺人事件」を見ました。
 なんて、ジョークが浮かんできそうな、一日でした。
 NHKのラジオの二ュースが「美味しんぼ」の「鼻血マンガ」の件を報じていました。

 いや、私は、山岡さんの鼻血よりも、ランちゃんの鼻血がみたいです。
 それで、コナン君こと、工藤新一が、そのホームズもどきの推理力を働かせて、原因を追及する、と。
 それにメグレ警部が同調。
 警視庁をあげて、福島県を捜査、と。鼻血はあったのか、なかったのか。

 まあ、漫画の世界ですから、なんでもあり、です。
 だから、マンガの中で、鼻血が出たくらいで、なんで世間様が騒ぐのだろうか?
と私は不思議に思ったのですが、そしたら、非御用学者さんのつぶやきに答えが書いてありました。

 * 「Fibrodysplasia ?@Fibrodysplasia ? 6時間
 福島の地価が外堀。内堀が、茨城・群馬・宮城・千葉の地価。本丸が、東京の地価。福島の地価が放射能汚染でゼロであり、
すべて事故物件であるということを認めれば、ドミノ式にその他の汚染地域の地価も下落するので、福島の核汚染はなかったことになっている。担保となっている地価が人命より重要。」

 * 「Fibrodysplasia ?@Fibrodysplasia ? 6時間
 鼻血は、外堀。内堀が甲状腺癌。本丸が、心筋梗塞や白血病だ。
敵は、外堀を埋められまいと必死に攻撃・否定しに来ている。鼻血を認めれば、そのほかの重篤な疾患もドミノ倒しのように認めざるを得なくなるからだが、ICRPさえ甲状腺癌を認めているのだから、だまくらし戦略としてはバカすぎる。」
 https://twitter.com/Fibrodysplasia


 なるほど。
 推進派は、「美味しんぼ」の鼻血を、徳川家康による大阪城の「外堀埋め」戦術と解釈しているわけですか。
 鼻血そのものはたいしたことはなくても、それを一度、認めると、東電が倒産し、安倍政権が倒れる事態に発展する、と。

 いや、鼻血だけでも、たいしたことでしょう。

http://8706.teacup.com/uedam/bbs?page=1&
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:58:48.60 ID:0Wd8s3um0
>>319
大阪だけど、いつだったか忘れたが1回だけ変な鼻血が出たな
そのときは日頃の不摂生のせいだろうと、気にも留めてなかったけど。
自分では、少なくともガレキとは無関係だとは思ってるけどな

自分は興味ないからどうでもいいけど、大阪で騒いでたのがママさん達なら、
子供が妙なことになったらと心配する気持ちはよくわかるな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:58:48.86 ID:7/G9u5ml0
これ雁屋やスピリッツ編集部ばかりが批判されるけど元町長のジジイにも相当問題あるだろ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 09:59:07.42 ID:Jp5Dn0Xt0
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
 ↓
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
 ↓
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
 ↓
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:02:18.98 ID:iMJBGClT0
>>347
なんか、雁屋か漫画に登場させる実在人物には船瀬俊介とか安部司とかハズレが結構いる。人物の鑑識眼はあまりないようだ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:03:04.66 ID:WwR3P5zA0
>低線量被曝が原因で鼻血が出ることは、科学的にはありえない。

低線量である事が前提なのかよ馬鹿じゃねーの?
セシウム飲むと体にいいだのなんだの、国賊の言う事は滑稽だなボケが。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:05:54.41 ID:VaSeBKGo0
元福島県双葉町長

事故後の対応を巡り県および町議会と対立し、最終的に辞職に追い込まれた。
以降は政府や福島県への批判を繰り返している
みどりの党で出馬するも落選。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:06:46.55 ID:MwSIOJ5N0
茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第1234回「『美味しんぼ』騒動に関する所感」
http://lole34.doorblog.jp/archives/38076545.html
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:07:44.06 ID:xmn62hBQ0
>>348
日本政府も成長してんだなってしか思わんな
もっと色んな年代のネタ持って来いよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:09:53.74 ID:1Us+SQZc0
>>346
本当に子どもが心配なら
瓦礫焼却と全く因果関係がないとはっきりしている時点の
鼻血で騒いでる連中なんてむしろ邪魔
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:18:10.92 ID:0Wd8s3um0
>>354
どうなんだろ。 その人たちは、沖縄で反米運動してるサヨクの人たちみたいに
まず反対ありきで騒いでる人たちなんだろうか?

たしかにガレキ搬入の情報が最初から入っててその日に騒いだのなら、
その可能性もあるんだよな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:19:42.24 ID:xHG0FYwZ0
鼻血ブーの件ならなら谷岡ヤスジに聞けよ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:20:53.56 ID:+LJw0CHI0
アサーッ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:22:00.84 ID:iMJBGClT0
>>355
搬入の日程が誤って伝えられて、搬入前に被害の報告があったそうだ。
情報にも放射能があるようだ。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:22:10.69 ID:+r/KlQtW0
これは連載を終わらせたい編集の策略だ
詰まんねー話しか書けないくせに大御所になっちまったからなカリーは
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:23:17.20 ID:XU3yfNQci
美味しんぼの主人公は大手新聞社の記者。
思い込みによる事実誤認や決め付けなんてある種リアリティがあると思ってしまった。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:24:27.04 ID:VaSeBKGo0
韓国ソウルの放射線量は、韓国KBS放送によると
毎時2.91マイクロシーベルト、韓国SBS放送によると、
毎時2.62マイクロシーベルトの放射線量があります。

それに比べ、東京は
毎時0.034〜0.052マイクロシーベルト、


韓国の放射線量は東京の60倍


しかも、

福島県の緊急避難区域は、毎時2.28マイクロシーベルト
(年20ミリシーベルト)

なので、


韓国ソウルは、福島の緊急避難区域より放射線量が高いことになる!


韓国は鬱陵島(ウルルンド)の南方海域に核廃棄物を大量に投棄した。
「韓国産の昆布」の放射線量を計ると、0.808マイクロシーベルト。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:25:40.13 ID:VaSeBKGo0
no title
2014年5月9日、韓国・亜洲経済は、先日放送された韓国MBCテレビの番組「不満ゼロ」の陶磁器編の内容に、
韓国国民ががくぜんとしていると報じた。人民網が伝えた。

 番組が市場で販売されている72種類の陶磁器について成分検査を行った結果、45の製品から鉛が検出された。
人々が驚いたのは、鉛の含有量が最も高かったものが70年余りの伝統を持つ、韓国の有名企業が生産した製品だったことだ。
その鉛の含有量は197000ppmに達した。
 この企業の製品は、海外80カ国余りで販売されている。

 また、溶出試験の結果、加熱すると鉛の成分が溶け出すことがわかったことも、国民を驚かせた。
 成長期の子どもが鉛と接触すると発育不全になったり、大脳の発達にも影響が出ると言われている。
 番組を見た視聴者からは「怖すぎる」「このメーカーを訴えるべきなのでは」などの声が相次いでいる。

2014年5月9日 レコードチャイナ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:27:30.89 ID:CGtt2HKu0
これって巻末とかに、フィクションです とか書いてないのか?
つか、フィクションの世界の漫画でこんなに騒いでたらコナンとかはどうなるんだよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:28:21.70 ID:5TuB5gqY0
やっぱ鼻血はまずかったんじゃないの。
問題提起自体はいいとしても。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:29:45.12 ID:RuSTkfc30
「もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら、一般の人々より被曝線量の高い

放射線技師や宇宙飛行士は鼻血が止まらないことになる」
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:29:49.65 ID:Vo6bD0ls0
おまえら議論の本質が違う

雁屋が何時、何処で。誰に、何人に
誘導なしに、どんな質問したのかデータを出させる
のが先だ

小保方ノートていど、或いわそれ以下のデータしか
なかった、、が見え見えだがな
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:33:03.36 ID:VaSeBKGo0
毎日新聞5月29日(火)0時0分

韓国の女性グループ「少女時代」が、小学館の無料マンガサイト「クラブサンデー」で29日から配信が始まった新連載
「ENT.(エンタ)」に登場することが分かった。韓国芸能界の裏と表を描いた作品で、少女時代のほか、
東方神起、SHINee(シャイニー)のメンバーも実名で登場する。少女時代がマンガに登場するのは日韓を通じて初めて。


小学館は韓国がお好き。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:36:27.46 ID:ncI0UzmTI
西尾正道北海道がんセンター名誉院長の見解

基本的にはの影響は被ばくした面積や体積によって異なります。

セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に気管粘膜や食道粘
膜にも影響を与えますが、粘膜の粘液に付着してとどまるため、こうした広範な被ばくの場合は低線量でも症状が出ても
不思議ではありません。

その一つの症状として、粘膜の易刺激性が高まりのどの痛みとか鼻血があります。

鼻血は出血点がはっきりしないタイプでにじみ出るような出血のタイプとなります。こうした被ばくでは特に一過性に放射線が突き
抜けるだけでなく、粘膜に付着するため、比較的影響が強くなると考えられます。

鼻血は低い線量でも広範な粘膜が被ばくした場合は出ても不思議ではありません。放射線をしていない先生には全くこの感覚は分
からないでしょう。線量だけではないのです。被ばくした範囲が大きく関与します。私は放射線の影響だと答えています。

この場合は鼻腔内のキーゼルバッハという場所でよく鼻血がでる場所がありますので、鼻腔の何処から出ているのかを診察すけば
わかることがあります。御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし診察もできないので、一般論の線量だけでしかものが言え
ないのです。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:36:55.87 ID:HQnpy4Df0
政府が情報管制敷いたりするから、こんな事になるんだよね
たかだか漫画の雁屋哲の美味しんぼをここまで取り上げるのもどうなんだ?
全て逆効果
真偽のほどよりは、サヨの思う壺では
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:37:18.48 ID:PLTnP4bM0
>>323
その逆の報道も見た。
アメリカでも過去20年で最大の値が観測されてる。
核実験のプルトニウムが冷戦時代に飛来しているのも有名な話で、
重いから飛散しないというのは根拠のない話。

さらに、原発関係なくても、東北沿岸では
ヒ素や鉛、カドミウムといった重金属汚染が確認されてる。

放射線障害だとは思わないが、重金属の影響はもっと注目されてしかるべきだし、
鼻血を出した人はいない、というのも、訴える人がいないだけで、
調査としては不十分だと思う。
一方で、いま鼻血出てるかといえば、出てないと思う。いまさらそんな粉塵
飛んでないだろう。2年前ならともかく。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:38:15.35 ID:hV1R67dz0
この鼻血とやらが発生している地域分布には興味あるかな
沿岸部だけなら津波後の埃だらけの空気が原因かもしれないし
内陸部のベント時の風が通った谷沿いに多いなら放射線の影響も考えられる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:39:29.01 ID:EOlPscEY0
科学的にありえないって・・・

世界の科学者が原発の化学製品を浴びると鼻血が出るっていってるんだけど
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:40:28.13 ID:L2l6qwuk0
量の概念がないのかわざと量の問題を無視してるのか
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:40:39.84 ID:f36z2O3t0
>>372
>世界の科学者が原発の化学製品を浴びると鼻血が出る
>世界の科学者が原発の化学製品を浴びると鼻血が出る
>世界の科学者が原発の化学製品を浴びると鼻血が出る
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:41:30.84 ID:W5MNAvRf0
井戸川って埼玉住んでるんだっけか。
なら井戸川の体から出る放射能で
井戸川の家の近所でも鼻血被害が出ないとおかしいよなあ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:44:34.59 ID:l+ZQBs260
>>368
ここに答え出てるじゃん。
はい、この話題終了。

鼻血と関係ないという通説は、医学界が勝手に思い込んでいるだけ。
利益にならないことに関して反発するのが日本人の悪いところ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:45:50.20 ID:LnNbLGR80
医療の根拠は科学じゃなくて数字だろ
科学的とか医者の言葉じゃないわ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:47:07.20 ID:f36z2O3t0
>>377
だから↓が数字だろ

血小板が減るのは(がんの死亡リスク上昇が
確認されている100ミリシーベルトの10倍にあたる)
1千ミリシーベルト以上の被曝をした場合であり、それ以下の被曝では
影響がない。住民も福島第1原発で働く作業員も、
事故で1千ミリシーベルトを超える被曝をした人はいない
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:50:07.16 ID:TgSd4Ru+0
極左漫画原作者の首吊り、まだぁ?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:50:18.59 ID:ArYUjglC0
報道(フクイチ:最高濃度を更新、原因は不明)

福島第一原発で、放射能濃度が最高値更新が相次いでいるち東電が発表していますが、東電はその理由を「不明」としていますが、
今専門家の間で、フクイチ地下で小規模の再臨界が発生しているのではないかとの見方が出てきており、再臨界が起こり、
これで高濃度の放射性物質が検出されるのも納得がいきます。
「フクイチ」の実態は闇に包まれていると言われていますが、
発表される数字・内容からして、外部の者が判断するしかありません。
何故なら、東電が「分からない」としている以上、
外部が判断するしかないからです。
大きな地震が起こるたびに「フクイチ」の地下で何かが起こっているとすれば、
放射性物質濃度が上がる理由も
分かりますし、今日、カツオ不漁の番組で流していました日本近海の海水温分布を見て驚いた方も多いのではないでしょうか?
この報道では、カツオの不漁の原因を日本近海の海水温にあるとしていたものですが、
この海水温分布から見える福島沖が異常に高くなっているのは何が原因でしょうか?
この福島沿岸から沖合にかけてが異常に高くなっており、その周りは殆ど変化がないのです。
福島から温まった汚染水が流れ出ているためにこの部分の海水温が高くなっているとすれば、この海水温の異常な高さも納得がいきます。
本来なら海流が福島沖を経由して北海道にまで行きますが、
その流れを分断するかのような高温域が福島沖にあるのです。
この”分断”でカツオが北上しなくなったのか、
それとも他の原因かはわかりませんが、
事実として福島沖に「ホットスポット」があることだけは事実であり、これが何を意味しているのか。
いまだに高温水が流れ出ているのか、それともその海域が高温になる「原因」がその海底に沈んでいるのか、
どちらかでしょうが、事実はどうなのか、
東電・政府発表では知る由もありません。

nevada_report
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:50:24.32 ID:hV1R67dz0
>>376
なんか証言とその症状合わなくね?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:50:38.25 ID:4rtzXAhD0
>>368
放射線をしていない、とか日本語怪しいところがあるけど
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:51:13.94 ID:0Wd8s3um0
>>371
関東 鼻血で検索してみ?
北海道と鼻血で検索したときの検索結果と比較したら面白いかも

実際に多発してるかどうかは知らんし、九州の方でも出てるらしいから
中国由来の微粒子が原因かもしれんけどな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:52:25.30 ID:hYfSqF820
>>382
別におかしくないだろ。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:52:27.56 ID:pdBRCd4+0
この反論の仕方はドグマ的だよね
理論が間違ってるんじゃない、現実が間違ってるんだという類の反論
鼻血の事実確認、統計的有意性の確認が先でしょ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:53:02.13 ID:8Lq5ThHaI
その前にろくに調べてもないだろ、
直接吸引なんてデータ少ないんだから。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:53:31.48 ID:hV1R67dz0
>>380
ふつうに寒流の影響下じゃね?福島沿岸
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/sst_jp.html
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:54:37.07 ID:iMJBGClT0
>>372
「原発の化学製品」ってのがわからない。
「化学製品を浴びる」ってのもよくわからない。
機械翻訳なの?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:56:36.65 ID:LnNbLGR80
>>378
それを科学的って言い方しないんだわ
過去の数字からこうだろうって根拠
大半の薬がプラセボより何%か効果があるから効果あるってのと同じ
実際科学的に効果があるかどうかなんて根拠じゃない
人体の仕組みが完全にわかってない以上数字を根拠にするしかない
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:58:30.36 ID:dPLRDuN00
>>376
埼玉在住と岩手県の瓦礫がなんだって?
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 10:59:00.92 ID:x5Lntp0B0
反原発の陰険さがよくわかっていいのじゃね。
左翼は目的のためには何をやっても良いと思っている連中が多い。
朝日新聞記者の沖縄サンゴ落書き事件も同じ。
この漫画の新聞記者も朝日新聞社を想定している。
それはさて置き、沖縄サンゴ落書き事件は一記者の暴走と言うより
朝日新聞社自体の空気と言ってよいだろう。
つまり目的のためには何をやってもよいという暗黙の了解が朝日自体にあったと
考えるのが自然だ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:00:21.52 ID:p69Xh4DE0
内部被ばくと外部被ばくを故意に混同している時点で
この自称専門家は詐欺師と断定してよい
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:04:46.72 ID:fvgLEWLi0
>>264
それこそ原因は人によって違うのでは
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:08:54.80 ID:u2oLRheT0
高線量被曝の急性障害で出る鼻血と低線量で出る鼻血をごっちゃにしてるバカ学長w
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:13:05.97 ID:NMljmvBi0
そういうことだ。
鼻血が出るほど大量に被曝したのであれば
とっくに入院してる。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:15:50.24 ID:P8NeJkul0
ダウンタウン松本人志「表現の自由だ。漫画家は神、周りがごちょごちょ言うのは神への冒とくだ」
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:16:10.78 ID:4hB/54xZ0
>>8
そもそも水酸基 OH- が結びついて毒を出すのなら、
世にあるアルカリ性物質は全て毒を出すことになる。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:18:15.09 ID:XCfyURYf0
鼻血云々ってどっかのカルトが全く同じ事言ってなかったかw
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:23:43.61 ID:4hB/54xZ0
鼻血にしたって、放射線の関与はともかく鼻血が出るに至った原因は
特定可能だろう。 内粘膜のびらんとか、末梢血管の破裂とか、血圧上昇とかさ
まずはそのあたりを特定してスクリーニングしないとだめだろ。

そのあとで、なぜ粘膜が荒れたのかとか、血管が裂けたのかを語るべき。

そもそも放射線で鼻血と言ってるけど、放射線で鼻血が出るわけじゃなくて、
血小板が減少しているせいで、「鼻血が出た場合」血が止まりづらいって事なんだからな。

鼻血が出るのは別の理由。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:24:51.31 ID:M5LGxh6hO
>埼玉県内の医者は判を押したように“放射線の影響ではない”としか言わないので、まともな治療が受けられない

鼻血が出てるってことは血管が切れてるってことだろ
その切れた血管を塞ぐ治療はできるだろ

医者が放射線の影響だと断言してくれないので治療したくない
世の中の人が放射線の影響だと認識するまで鼻血を流し続けなくてはならない
脱原発の目的のためには捏造でも何でもする
が真実だろうに
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:27:10.00 ID:hYfSqF820
>>399
皮膚が再生されなくなると新陳代謝の速い粘膜に真っ先に影響が現れるから鼻血が出るんだよな。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:33:01.39 ID:4hB/54xZ0
>>384
>セシウムの微粒子(実際には光子ですが)

この時点で充分におかしいと思うが?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:35:49.76 ID:4hB/54xZ0
>>398
携帯電話とか送電線でも言われてたね。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:38:36.97 ID:j055FRZG0
>>322
だから「他の可能性がないとわかったら改めてそれを調べる」って書いてるだろ。
「何か複雑怪奇なことが起こってるに違いない」と思うのは勝手だが、まずは単純な
仮説から原因究明・解決方法の模索を行うのが普通。
それが「オッカムの剃刀」。最初から複雑な仮説を考えると混乱のものってこと。

ホントに君は科学の手法がわかってない。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:38:40.39 ID:hYfSqF820
>>402
それは知らん。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:42:10.80 ID:j055FRZG0
>>405
セシウムは原子。光子とは全く別物。
自然科学者ならうっかり言い間違えとかですらありえないレベル。
こんな単純な間違いをする時点で言ってることを少し注意して精査しよう、と考えるのが
普通。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:45:51.15 ID:hYfSqF820
>>406
それは知らん。
「〜〜をしてない」という言い回しはよくある普通の使い方ってだけ。まー年配の人だけど。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:50:57.12 ID:bRA6ceYr0
御用学者は、高線量被曝しなければ血小板は減らないから鼻血は出ないというが
低線量被曝でも鼻血が出る原理をマンガの中では説明してある
血小板の減少とは関係なく、低線量被曝でも鼻血は出るといっているのだ
だから、血小板が減るほどの高線量被曝をした人はいないから
鼻血が出る人はいないはずだ、という意見は反論になっていない
鼻血が出た人が実際にいるということについては
自民党の議員が国会で認めている
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:51:16.69 ID:Uf7aYRQY0
>>402
スペシウムと間違えたんじゃ無いかな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:52:28.71 ID:f36z2O3t0
>>408
そりゃ鼻打っても鼻糞ほじりすぎても鼻血くらいでるからな
でも低線量被曝が原因で鼻血が出るなんて立証されてないトンデモ理論すぎて腹痛い
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:54:44.78 ID:bRA6ceYr0
>>410
立証されてないトンデモ理論?
低線量被曝で鼻血がでやすくなるってのは
アメリカじゃ常識なんだが
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 11:57:21.82 ID:fSEKsO5J0
【韓国の反応】日本政府「福島被爆鼻血」漫画「美味しんぼ」揉み消し
http://oboega-01.blog.jp/archives/1002877498.html
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:01:11.86 ID:hYfSqF820
>>411
じゃあ韓国人も鼻血だしてんのかな。ソウルだっけ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:02:14.94 ID:ArYUjglC0
木葉功一 ‏@kibakoichi · 18 時間
出版社や作家も、関東圏の汚染を言わない。雑誌出版業務の中枢は、東京に集中しているからだ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:02:21.05 ID:gLfRbKvxO
で、鼻血がでます以外の健康被害は?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:02:25.13 ID:4hB/54xZ0
>>408
被爆しようがしまいが鼻血はでるよ。
ストレスや高血圧、アレルギーなど様々な要因でね。

血小板の減少で鼻血が出るんじゃなくて、鼻血が出たときに止まらなくなるんだよ。
鼻血が出る原因は別の原因。 白血病の場合は免疫力低下とかの要因がからんでる。

>アメリカじゃ常識なんだが

というなら、常識と言えるだけの文献があるんだろね?
広く知れ渡っているような。

「みんな言ってるよ」と同レベルじゃないよねw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:02:42.39 ID:Gvdwfw4z0
【話題】 東京の放射線レベル、原発事故前の水準に…パリやロンドンより低く、ソウルの3分の1以下に★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394513824/

東京の大気中の放射線レベルが福島第一原発事故の前の水準に戻り、パリやロンドンより低くなっている
ことが分かった。

都健康安全センターによると、6日の新宿区の放射線量は1時間あたり0.0339マイクロシーベルト。
これは東日本大震災があった2011年3月11日の前日とほぼ同水準。

政府観光局がウェブサイトに掲載したまとめによると、今月3日の世界各地の放射線レベルは
ロンドンが0.085マイクロシーベルト、
ソウルが0.108マイクロシーベルト。
2月27日のパリでは0.057マイクロシーベルトだった。

放射線は自然環境の中でも一定量が測定される。米オレゴン州立大学原子力工学・保健物理学部の
キャスリン・ヒグレー学部長は電話インタビューで、
綿密な検査を行えば東京でも福島に起因する放射能が検知されることもあるかもしれないが、
太陽粒子や石や土壌など、どこにでもある発生源からの数値をかろうじて上回る程度だという。

東京以外の都市で高い放射線レベルが検知されるのは自然の発生源によるものだろうと述べた。
ヒグレー氏は、放射線のレベルについて「自然環境によってかなり幅が広い。地質によっても、
高度によっても違う」と指摘した。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:03:02.90 ID:rqEk5X6t0
>>411
へーアメリカってそんなに放射能漏れ起こしてるのか
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:03:23.35 ID:h3yR6T6O0
>>1
うさんくせー
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:04:19.89 ID:ujpaL6Ci0
鼻血大国日本
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:05:48.75 ID:gWbcYpwC0
>>28
あのぅカモとかで話するの止めてくれるかなぁ

科学的に理論上無いと確認されてるのでw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:06:37.34 ID:UGYGoQ4x0
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/reports/kr79/kr79pdf/Arynchyn.pdf

Health State of Belarusian Children Suffering from the Chernobyl Accident:
Sixteen Years after the Catastrophe

京都大学発 チェルノブイリ事故後の
子供達の健康に関する長期観察報告

表2
Nasal bleeding(鼻血の割合)
2.3%(1回目調査) 3.8%(2回目調査)>>  0.5% 1.2% (対象群)
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:07:10.85 ID:1YIf9Tes0
そもそも表現が安易なんだよ。
・鼻血がでる
・疲労感

こんなもん、時代劇のハラパンで気絶くらい安易すぎる。
山岡の髪の毛が全部抜ける。ケツから血が出るくらいやれ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:09:12.14 ID:h3yR6T6O0
>>421
科学狂信者w 科学で解らないことの方が多いんだよ
こんなろくでもない尺度で真実かどうかなど絶対に解らない。

安全第一を考えるなら、大事をとって避難させるのが親心
モルモットじゃないんだから経過観察なんて非人間的なこと言うなよ?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:11:07.65 ID:UGYGoQ4x0
原子炉が爆発して
放射性物質以外にも
たくさんの化学物質や重金属が
粉塵となって飛び散ったのに

それを吸い込まない理由がわからない
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:11:44.91 ID:hGOk0F1gO
鼻血が出るほどの被曝なら福島県民から見ても心配なくらい即刻入院かと思うが、
都合のいい体だな。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:12:01.71 ID:7Sqmk4IK0
「美味しんぼ」登場の医師 「すべて事実。抗議は被災者に失礼」
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140513073049244

小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味(おい)しんぼ」に「岐阜環境医学研究所長」として実名で登場し、
原発事故や震災がれきと鼻血の関連性を指摘している元岐阜大助教授の松井英介医師(76)=岐阜市=は12日、本紙の取材に
「すべて事実。実際に異変を感じている人たちがいる」と主張した。福島県や大阪市などの抗議には「事実無根≠ニいうのは、
その人たちに失礼だ」と反論した。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:13:13.54 ID:UGYGoQ4x0
>鼻血が出るなら即刻入院

大半の鼻血は入院しないし
歯茎からも肛門からもチンコからも血が出たりはしないのだが

なにか、鼻血を大げさに考えてないか?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:13:46.46 ID:7Sqmk4IK0
鼻血を出す子供が多い、って国会で参考人(宍戸隆子)に言わせたのは自民党の長谷川岳
http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ&feature=youtu.be&t=2m17s
>鼻血なんですけども、そういうような症状を訴えてたお子さんが非常に多かったです。

井戸川の発言を国会で流したのは自民党の山谷えり子
http://www.youtube.com/watch?v=QiL4grYT8WQ
>放射能のために学校も病院も職場も全て奪われ崩壊しているのです。
>私は脱毛していますし、毎日鼻血が出ています。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:18:21.55 ID:ArYUjglC0
働いたら罰金    →所得税 買ったら罰金    →消費税
持ったら罰金    →固定資産税 住んだら罰金    →住民税
飲んだら罰金    →酒税 吸ったら罰金    →タバコ税
乗ったら罰金    →自動車税・ガソリン税 入ったら罰金    →入浴税
起業したら罰金   →法人税 死んだら罰金    →相続税
継いでも罰金    →相続税 あげたら罰金    →贈与税
貰っても罰金    →贈与税 生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金     →年金 老けても罰金    →介護保険料
老いたら罰金    →後期高齢者 働かなかったら賞金 →生活保護

グーミンの税金リスト♡
所得税 復興特別所得税 法人税 復興特別法人税 相続税 贈与税
地方法人特別税 地価税 消費税 酒税 たばこ税 たばこ特別税
揮発油税 地方揮発油税 石油ガス税 自動車重量税 航空機燃料税
石油石炭税 電源開発促進税 関税 とん税 特別とん税 印紙税
登録免許税 都道府県税 道府県民税(都民税) 事業税 不動産取得税
自動車取得税 自動車税 鉱区税 固定資産税(東京都及び特例分) 狩猟税
水利地益税 特別土地保有税(東京都のみ) 都市計画税(東京都のみ)
地方消費税(消費税を参照) 道府県たばこ税(都たばこ税)ゴルフ場利用税
軽油引取税 市区町村税 市町村民税(特別区民税) 固定資産税(特別区は除く)
軽自動車税 鉱産税 特別土地保有税(特別区は除く) 事業所税 都市計画税(特別区は除く)
水利地益税 共同施設税 宅地開発税 国民健康保険税 市町村たばこ税(特別区たばこ税)
入湯税
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:19:39.17 ID:v+KxqL6G0
鼻血くらいなら
「原発事故の影響です。でも低線量なので健康にはそれ以上の害はありませんので、あまりご心配なさらないで下さい。」
くらいの太っ腹な事は言えんもんかね。どうせ同じ嘘つくなら。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:20:35.02 ID:W5MNAvRf0
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:21:24.13 ID:SYuMcl+6O
山岡が原発事故に内心激怒していて鼻血でたんじゃないか?
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:21:33.65 ID:f4Ra4NQjI
この遠藤啓吾学長って京大の医学部卒業で群馬大医学部の教授なんかしてる
日本の放射線医療の研究者で甲状腺や神経系でも有名な医学者だよね。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:22:37.47 ID:4hB/54xZ0
>>424
>科学狂信者w 科学で解らないことの方が多いんだよ
>こんなろくでもない尺度で真実かどうかなど絶対に解らない。

だから個人の主観や心証を尺度にして判断するってか?
冤罪もなんのそのだなw
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:22:41.05 ID:0Wd8s3um0
>>431
因果関係や相関関係は「わからない」が正解だから、それもウソになっちゃうよ?
>>1も含めて今のとこ、政府側はウソは言ってないんだよな
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:23:25.17 ID:VKHR2+Bz0
被曝が原因で鼻血が出たという描写があったとしても
急性放射線障害であるとか確定的影響だと主張しているわけではないから
それほど荒唐無稽な話というわけではないんだよ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:23:30.56 ID:7Sqmk4IK0
>>432
週刊前進ってウヨ系のオカルト誌だろがw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:24:14.52 ID:ArYUjglC0
「美味しんぼ」騒動に環境省まで“異常”な過剰反応(DAILY NOBODER編集部)
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/129.html
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:25:06.85 ID:Tv/aAxxb0
普通の人には何でもないことが気になって体調を崩す病気はあるけど
反原発にこじつけんなよバカ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:26:05.32 ID:Elvt6xSw0
原発事故のとき、鼻血が出たのを思い出した。喉も腫れた。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:26:56.51 ID:j055FRZG0
>>407
知らんのは個人の勝手だが、それは合理的な判断の基準がないということ。
自分が無知だということを自覚して勉強をちゃんとしないと今後も判断できず
「言葉遣いが」みたいなトンチンカンなこと言い続けるはめになるよ。

>>409
ウルトラマンかよw
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:27:16.26 ID:Kq8Fu9L+0
鼻血はありまぁ〜す
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:28:53.34 ID:z4LcsNZ40
この問題は専門家が反原発派を恐れ事なかれ主義で正しい見解を口にしてこなかった事が悪い
反原発派が誇張し捏造しまくったおかしな主張を大衆に発信し続け不安を煽っているのに、誰も異を唱えないからさらに大衆が不安になる
こういことはスルーしちゃいけないんだよ
デマは専門家がカウンター情報をだして即座に打ち消さなきゃだめだ
民主党がこれを怠ったからあれだけの風評被害が起きたんだろうが
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:33:00.52 ID:O/AjYSBH0
じゃ、気づいてないだけで被曝してるんじゃね?
ガイガーカウンターが壊れてたってこともありうるし
ありうるとしたら、どういう可能性かも言及できなきゃ手落ちだろう

判断基準にするデータが間違ってれば
あり得ないことが起きるわけなのだから、予断を持っちゃいけないとは思うかねぇ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:37:41.10 ID:LnNbLGR80
>>444
震災直後に専門家使って不安を消そうとしたら
ことごとくはずれた結果が今だろ
これも専門家のまともな意見じゃない、言わされてるだけ
結局その辺は何も変わってない
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:39:00.37 ID:HQnpy4Df0
ありえないと思うなら、住んでみればいいじゃないか、福島に
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:41:04.69 ID:0W9sCcuo0
1千ミリシーベルトってわかりにくい表現だな。
0.1シーベルトってことか?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:41:32.08 ID:UGYGoQ4x0
http://morizumiphoto.sakura.ne.jp/sblo_files/mphoto/image/_TM20670.jpg


避難所のスクリーニング風景

測るほうはフルアーマー、測られる小さい子供とお母さんは風邪マスク1枚

これが原発事故の真実
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:42:10.68 ID:zR6WajfL0
なんでも地球温暖化のせいにするひと。
「今年の冬寒いね、地球温暖化のせいだわ」

なんでも放射能のせいにするひと。
「この弁当、べくれてるんやろなぁー」
「鼻血がでた、放射能のせい」
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:43:09.72 ID:prUiTfyC0
原爆でゴジラが現れるよりはあり得るだろ
東宝に文句言えよ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:43:22.33 ID:gxh2/n4Q0
風評被害を拡散させ、被災者に二次被害を与えてを晒し者にする小学館と雁屋は氏ね!
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:43:30.03 ID:AvsKfxoPO
>>444
専門家がスルーしてるからって、知識もないド素人が知ったかぶって持論を展開するのは関係ない
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:44:34.07 ID:0Wd8s3um0
>>449
ワロタ
笑ったらいけないんだろうけど・・・w
これって深刻な人権侵害とかイヤガラセの類だと思うが、現場の人たちは何とも思わんのかねえ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:44:47.78 ID:W5MNAvRf0
識者のコメント

松井英介医師「反革命カクマルせん滅!」
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:45:07.56 ID:prUiTfyC0
>>444
いや、そもそも自民党が地震津波大国の日本で原発作りまくったからだろうがw
しかも事故は起きないの前提で、安全管理もせずに
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:46:29.68 ID:prUiTfyC0
なんでも民主党のせいにする人は馬鹿だと思う
自民党だよ、悪いのは
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:49:06.03 ID:f4Ra4NQjI
事故初期に一部の物理学者に御用学者レッテルを貼って言論をやめさせたから
違う分野の学者も反原発派のヘイトスピーチを恐れ優秀な学者ほど言わなくなった。
出て来たのは能力不足で今まで何も言えなかった底辺所のトンデモ学者だけ。
典型的なブサヨが優秀な人間を黙らせる手だよ。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:50:50.26 ID:NCzXmT8M0
鼻血ってティッシュつめて終わりみたいな症状だしな
何か重大な症状の前触れというには弱いんだよなあ
本人は面倒だしいやだと思うけど
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:51:12.52 ID:fXnG9n9I0
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:52:53.09 ID:v+KxqL6G0
>>448
1シーベルト。バケツ臨界事故クラスの放射線。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:53:57.04 ID:UGYGoQ4x0
>何か重大な症状の前触れというには弱いんだよなあ

大半の鼻血は、別になんの前触れでもない。

たかが鼻血に国を挙げてムキになって反論しているのが
かえって滑稽

いいじゃないの、少しぐらい鼻血が増えたって。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:55:36.94 ID:5aEw5Ua8O
辞職させられ再立候補するも落選した元町長に医学知識は皆無だけど、毎日の鼻血は被爆が原因と断定してる。漫画家も出版社も落選した元町長の声を世界に発信する協力をしてる。

落選した元町長の個人的な恨みによる故郷批判、注目を浴びたいだけの漫画家、売上アップに繋がれば文句ない出版社による、薄汚い心が集まり福島が誹謗中傷の的になってるなら酷すぎる。

落選した元町長は高齢だ。高齢の町長で重度の被爆による毎日の鼻血なんだから、子供は鼻血、吐血、内出血が凄く。髪の毛すらもないかもしれない。誰でも行けるし誰でも福島の人に接触できる。世界中のマスコミが取材するべき。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:57:21.62 ID:O/AjYSBH0
>>459
そうか?
吐血に次いで派手な症状だと思うけどなぁ

それに重大な症状(病気のことだよな?)の前触れってすごく地味だろ
貧血であったり、調子悪いなって訴えであったり
でも、それは体のシグナルだからきちんと受け止めないと手遅れになるわけでさ

まともな医療従事者であるほど
そういう些細な症状を見逃さない、見逃せないと思うけどな
予断であり得ない、とか言っちゃうのはヤブの類でしょ

もちろん、医療従事者でもない素人の赤の他人が
鼻血ぐらいで大げさな、もっと酷いことになってから騒げよwwwww
っていうのは、人間として腐ってると思うけど、どうだろう?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:58:06.82 ID:UGYGoQ4x0
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/23987.jpg

東京新聞の記事

世界の記者が福島に取材にまだ行ったことがない、とか思ってる?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:59:50.45 ID:hYfSqF820
>>442
だから知らんて。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 12:59:58.34 ID:KgZ6vlRH0
鼻血出るぐらい被曝してたら白血病になってるんじゃないの?
小さい頃はよく鼻血出るよね
うちの弟もしょっちゅう布団真っ赤に染めてたわ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:03:05.01 ID:UGYGoQ4x0
放射線の健康への影響は
発ガンだけじゃないよ。

血管内皮の障害で、出血や血栓症(その結果の心筋梗塞や脳卒中)
目のレンズの障害で、白内障
学童期には脳の発達障害で、IQ低下や社会性の低下など高次機能異常、
それほどの線量がなくても
いろんな異常が
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:11:14.89 ID:KoyEfO6n0
>>461
臨界事故は、10シーベルト(10,000ミリシーベルト)のレベル
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:14:42.58 ID:P8NeJkul0
ダウンタウン松本人志「表現の自由だ。漫画家は神、周りがごちょごちょ言うのは神への冒とくだ」
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:21:35.05 ID:1BSURl510
こいつも菅も石原も低学歴か文系のひとたちは、すぐに「科学的」という
言葉を使いたがるんだよな。そういった素養もないのに。
ひとを騙すのに便利なマジックワードだね。要するに詭弁。
「科学的にありえない」という言葉が科学的にありえないんだが、
原発マフィアの一員は恥を知らないのか。
ポパーも言っているように、真とされている命題でも
反証されるまで暫定的に真だと慎重に考えるのが本当の意味での科学的態度だ。
こういう盲目の似非科学者ばかりだったら、天動説や相対性理論も
生まれなかっただろうね。もちろん、天動説や相対性理論も絶対的なものでもない。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:26:10.24 ID:0Wd8s3um0
>>471
天動説?
つか錬金術じゃあるまいし、「科学的にありえない」は、普通にあり得るだろ
たとえば、トビがタカを産むのは、科学的にはあり得る話なのか?
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:27:57.63 ID:CkAVHNzP0
>>1
ふーん、高線量で鼻血が出る仕組はわかった。
今回の様な低線量で鼻血が出る仕組みを説明してる専門家いる?
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:28:21.58 ID:VaSeBKGo0
まず1つ目の鼻血を伴う病気は、「高血圧症」です。
高血圧は、中高年層の多くの方が、陥っている症状です。
しかも初期の段階では、それほど自覚症状がありません。
その為、高血圧をあまり気にしていない人も多いです。

鼻血や歯茎からの出血がしばしばおこっている方は、一度病院で診察を受けてください。
もしかしたら白血病である可能性もあります。白血病は早期発見できれば、完治する事の多い病気です。
気にかかる症状がある方は、早めに病院へ行きましょう

4つ目の鼻血を伴う病気は、「肝機能障害」です。肝機能障害とは、肝機能が低下してしまう病気です。
肝機能が低下すると、血液凝固作用も低下していまいます。
血液凝固作用とは、血液を固める作用の事です。


病院にも行かずに騒いでるのは馬鹿かと。
高血圧にしても肝機能障害にしても、高齢になるにつれ起こる病気。
あと花粉症でもなるみたい。PM2.1の福岡でも鼻血出してる人多い。
病院に行って原因調べずに騒いで、風評被害のなにものでもないと思う。
町長までした人が浅はかな行動で自分のいた福島の住民を苦しめてることが
分からないなんて情けない。歯茎の血ぐらい見せるべき。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:28:43.18 ID:R8ul6YYG0
>>471
何度も言うけどデータに基づくのが科学的であって
データに基づかない推測は科学的でも何でもない
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:29:55.94 ID:wGWUEnc20
仮に放射線の影響で鼻血が出たらその時点で骨髄の細胞組織が損傷してるから高い確率で死に至る。
つーかなんで鼻からだけなの?
眼とか歯茎とか色んな場所から出まくるはずなんだけど?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:35:14.43 ID:VaSeBKGo0
ちなみに私も原発後、鼻血が良くでます。
原発とはぜんぜん関係のない場所だけど。

町長一人のデータで騒ぎ過ぎでは?
例えば高血圧のせいだったとしたら、どう責任をとるつもりなんでしょうね?
年をとると、いろいろ体もガタがきます。
病院に行ってるふうでもないのに無責任な発言にあ然です。
ある意味、左翼的だなと。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:35:43.13 ID:gWbcYpwC0
>>424
バカ野郎信者関係ねぇよw

科学的根拠なくしたら
世の中地獄だぞ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:37:08.45 ID:/qJU+Um00
ありえないって?

元町長は毎朝鼻血でるていってるのに?

学者バカだよなwww
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:39:59.41 ID:0W9sCcuo0
だいたい、被爆した際の人体への影響なんて、事例は少ないし、どの医者も確かなことは
言えないのが現実ではないか。「ありえない」と断定するのも、それはそれで問題があると
思うが。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:42:36.97 ID:wGWUEnc20
>>479
鼻血は出るだろ、そりゃ。
高血圧とか極度のストレスが原因で。
放射線の影響ってのがあり得ないだけ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:43:27.94 ID:ISxlbz4S0
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:43:42.56 ID:1BSURl510
>>472
地動説と勘違いしたが、まあ論旨からはどっちでも通るか。
トビがタカを産むのは、どこまで言っても否定できないとしておくべきで、
統計学を用いるなら、トビがタカを産むという仮説は観測データから
高確率で棄却される、と言える程度で満足しておくべき。

>>475
科学的プロセスは、観察→仮説→検証と進めばいいのであって、
仮説を立てることは大事なことなんだよ。
まんがが仮説を述べているのに対して、
それを否定することが科学的態度であると正当化はできないよ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:46:51.73 ID:VaSeBKGo0
白血病の鼻血は止まらないし、体中あざができるし。
鼻血だけで騒いで恥ずかしくないのかな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:46:53.26 ID:R8ul6YYG0
>>483
仮説じゃないじゃん
鼻血は被曝が原因って断定してしまってるんだから
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:48:10.21 ID:XsaA7gLP0
>>480
同感。美味しんぼのようにミスリードさせる描写もどうかと思うが、
ありえないと断定するのも違うよな。そして産経記事ってのがまた
臭さ倍増。もうこの件、しっちゃかめっちゃかな様相を呈してきた。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:49:35.14 ID:VaSeBKGo0
>>487
まるで、小保方みたいだな。
まず初めに結果ありき。

病院行けば済むことジャン。
血液検査で数値でるからすぐわかる。
そもそも心配なら病院行ってるはずだし。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:50:34.43 ID:XsaA7gLP0
>>485
読んでないだろ。断定はしてないが、そう思わせても仕方がない描写をしてるんだよ。
お前みたいに嘘書くヤツが居るから、議論が無茶苦茶になるんだよ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:50:37.65 ID:ZWTQI87l0
メルトダウンはありえない
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:50:48.16 ID:RgYewrun0
>>1
元町長は毎朝鼻血は出るけど、止まるから放射能の影響じゃない。
放射能の影響なら、1日中血が止まらないはず。


と言うことですね。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:54:04.02 ID:VaSeBKGo0
前に何の前触れもなく鼻血が出て、白血病かと疑って質問したものです
病院にいったところ血液検査で問題はなく、ストレスから来るものと診断されました。
しかし微熱は下がったものの喉に違和感(痰が喉の奥で絡んでいる、異物感?)
のようなものがあり、調べてみると「自律神経失調症」という精神病にたどりつきました。
そこでいくつか症状が合致します
●喉の異物感
●手足の冷えと汗
●軽く鬱
●すぐに病気ではないかと疑う心配性
これはやはり自律神経失調症なのでしょうか?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 13:56:43.01 ID:UczcBgwWO
統計学的に少数ってだけで、無いわけではないだろw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:00:20.94 ID:VaSeBKGo0
>>490
知恵袋でも見たら?

毎朝鼻血がでてます!って質問多い。
「病院行け!」って書かれてるわ。
病院も行かずに、風評被害。責任とるべきでしょ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:00:22.62 ID:aaOZtuCa0
>>483
アホか
鼻血=放射能の影響と断定してる段階で科学的でもないんでもない単なる煽りだ

しかし放射脳って理系いないのかよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:02:42.24 ID:vaZoFYIt0
早く病院にいった方がいい。
耳鼻科じゃなくて精神科に。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:03:03.31 ID:SjxgA0Hc0
>>10
メルトダウンはありえない
それより酷いメルトスルーです
 

って言ってたとか?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:08:17.85 ID:+AgxyC3z0
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:11:50.05 ID:RgYewrun0
>>493
何で俺が知恵袋を見ないといけないのかわからんww
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:13:04.53 ID:zAl9FWwh0
687 : 可愛い奥様 :2011/03/23(水) 03:45:49.75 ID:ExeUmADE0
チェルノブイリで子供に甲状腺がんが増えたのは5年後
政府の言うように ただちに はそりゃ影響はわからないw

24: 可愛い奥様 :2011/03/23(水) 14:51:02.60 ID:02yz9Z6P0
松本市長の話では
チェルノブイリの汚染地域では5年後から急激に甲状腺がんの発症が増えた

420: 可愛い奥様 :2011/03/23(水) 17:53:07.44 ID:RxGnCtj50
政府やマスコミは内部被爆や食物連鎖のことをまったく報道しないレントゲン厨だ!
外部被爆はどうでもよい。怖いのは内部被爆による5年後の子供たちなのだ!!

650 : 可愛い奥様 :2011/03/23(水) 02:59:36.85 ID:LGFn22sMP
子供の癌が増えるのはこのような事故が起きた5年後にすごく増えるんだと
ヨウ素の半減期は一週間ほどって枝野は言うが土壌汚染が確定した今
その他のセシウムなんかはどうなのよって5年10年30年と被爆し続けだ

680 : 可愛い奥様 :2011/03/23(水) 03:34:01.12 ID:B7keFbaP0
5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:17:40.37 ID:W5MNAvRf0
週刊『前進』(2566号8面2)(2013/01/01 )

ふくしま共同診療所を開院
福島診療所建設委員会事務局長 渡辺 馨
被災・被曝から子どもたちの命と健康を守る拠点つくる
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2566.htm#a8_2
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:30:59.54 ID:k/cTSyUF0
俺もありえないと思うけど、メルトダウンはありえないも連呼してたからなあ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:32:35.55 ID:8++i+z2w0
>>492
福島の線量で鼻血がでる可能性はゼロ。
こんなトンデモがまかり通ったらフクイチの敷地内とかケララ、ラムサール、ラドン温泉の近くはもう毎日阿鼻叫喚の流血地獄。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:33:39.94 ID:kkiF7uCB0
放射脳が宗教だとよく分かる一件だなw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:35:29.45 ID:xVMb0GMr0
これ線量的にありえないって、空間被爆で計算してるんだろ
体内被曝の可能性をちゃんと計算してるのか?
たまたま放射性物質が風にのって飛んできてそれを吸い込んだら一気に桁の違う線量になるんじゃね?
それでも鼻血はないとか言いいれるのか?
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:41:59.42 ID:VaSeBKGo0
病院いくのが先。
鼻血なんて日常茶飯事のことじゃん。
ストレスからくる高血圧が原因なんじゃないの。
今は埼玉住みなんだし。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:44:02.16 ID:0IFde/TU0
とうとう医学的にありえないという結論まで出たか。
少しでもきちんと取材していたらこんな事にならなかっただろうに。
漫画だからといって、いい加減なことをやっていいというわけではない。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:45:07.07 ID:2am54voq0
くるぶしまで高濃度汚染水に浸かった人のその後は…?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:49:50.19 ID:hnEJagBV0
>>504
言い切れるよ。
仮にいわゆる鼻血が出るであろう線量を発する放射性物質が毎日鼻腔にブチこまれていたら鼻血どころかあの世行きだよ。
つか逆にそんな放射性物質がふわふわ飛んでたらもっと空間線量上がるだろ。アホか。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:50:00.81 ID:xTetyOZ20
毎度のことだが、科学的という言葉を無闇に持ち出す奴が間違ってるんだよね。

勘と経験のほうが実態に合っているよ。今回の被ばくで1万人程度
はかなり症状が出ている。200人に一人程度だ。
影響のない人の方が多いのだけどね。

そのうち、死亡するのは100人に一人程度かな?
1万人に一人程度が被ばくして死んだり、ガンになったりするんだね。

全員に影響するわけじゃないよ。アレルギーだって、ごく一部の
人に出るでしょ?全否定は科学的じゃないな。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:50:32.45 ID:l+ZQBs260
専門家、学者相手にいくら言っても無駄。
コンピューター脳だから、事実を認めない。
相手にしてるだけ時間の無駄。
鼻血仲間を集って、大規模デモでもしていたほうが効果ある。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:54:48.30 ID:3mC+m61v0
もう宗教だな。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 14:55:00.66 ID:gUOG2A/z0
>>509
脳内妄想はご自分の日記にどうぞ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:00:01.68 ID:l+ZQBs260
専門家、学者共に、知能レベルが朝夫と同類。
金にならないことはガン無視。
素人思考をバカにしか出来ない。
宇宙のゴミ以下だな。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:00:47.52 ID:CFZxk/1f0
ソウル市内のほうが福島より放射線量が高いのに、鼻血の話は聞いたことがないよな
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:04:44.32 ID:xVMb0GMr0
>>508
毎日飛んでくるわけでもまんべんなく飛んでるわけでもないだろ
100日に1日でも、100人に1人でも、鼻血が出るほどの内部被爆してる可能性はあるんじゃね
実際、空間線量だってムラがあるんだし
たまたま強い放射性物質のある場所で測定してるってことがないから検出されないだけかもしれん
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:08:34.31 ID:F9v4x6h60
http://blogs.yahoo.co.jp/miminekotoraneko/9506273.html
(画像;閲覧注意!)汚染水に足がつかった作業員。皮膚が焼けただれた画像。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:09:14.85 ID:s/V3s9BR0
ラジウム鉱泉で働いている人は、鼻血垂れ流しながら働いているの?
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:09:45.42 ID:zDKuCzns0
事故直後に「福島はメルトダウンしてない!」とドヤ顔で言い張ってた安全厨(工作員)のカキコ貼っとく

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:10:30.30 ID:xVMb0GMr0
>>517
温泉は知らんが、パイロットは飛行機に乗ってる時に宇宙線浴びまくるから癌で早死にする人が多い
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:11:48.13 ID:gUOG2A/z0
>>518
それとカリーの嘘に何の関係があるの?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:12:13.80 ID:MhqmegCe0
>>1
ドラえもん完全否定ワロタw
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:15:44.06 ID:0TcXjD/w0
血小板に異常があると、下肢に点状出血斑、斑状出血斑が入り交じって出来ねえ?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:17:34.20 ID:wGWUEnc20
>>515
空間線量の一万倍以上(骨髄損傷は1000msv前後から)の線量を発する物質がたまたま飛んできてたまたま鼻腔に入る。
しかもその猛烈な放射性物質は何故か線量計には検知されないと。
そんなことが普通にありえると思う?
つーか死ぬだろそいつ。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:24:16.24 ID:0TcXjD/w0
522だけど、鼻血は鼻の鼻中隔のキーゼルバッハと呼ばれるところに、出血しやすい血管
が顔を出していることが多い。
Eメスで焼き固めるのも一つの方法。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:26:38.79 ID:xVMb0GMr0
>>523
だから一回で鼻血が出るほどの線量のものが飛んでくるんじゃなくて
何度も体内被曝を繰り返して鼻血が出るんじゃないの?と言ってるんだが

それに空間線量のって言うが、その空間線量どこまであてになるんだ?
ホットスポットとか一時話題になったが忘れ去られてるし
東京でセシウムの雨が降った時なんか自分たちで測定した人達が、地面近くとビルに登った時で空間線量がぜんぜん違うとネットで話題になってたが
そういうのも忘れ去られてないか?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:32:11.73 ID:rWOmfGzU0
>>523
プルトニウムなら、アルファ線だから、ベータ、ガンマ線しか反応しない普通の線量計では反応しない。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:36:41.43 ID:E1nzOTZy0
>>525
日常的に飛んでたら空間線量あがるでしょ?
わからないの?
そもそもこの人とっとと埼玉に避難してるんだが?
生物学的半減期は?実効線量は?
毎日マスク無しで原発敷地内で深呼吸してても足りない量だよ?
で、なぜ血液検査なりWBCなり受診しないの?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:39:49.90 ID:Ln4scSm30
>>1
>低線量被曝が原因で鼻血が出ることは、科学的にはありえない。

その「科学的」根拠をもっと詳しく聞きたい。
疫学的な根拠があるのなら、示してほしい。

医者なんて、大概、なんとなくの経験則で判断している場合が多いと聞く。
詳細な因果関係の統計分析を、全国規模で行った上での結論なのだろうか。

大体、電子カルテが普及しだしたのは、つい最近のことだし、主に社会的に情報が共有されない、単独病院内のclosedな会計システムに過ぎないことが多い。
(話はそれるが、電子カルテ名義で、大手システム会社にいいように金を巻き上げられており、医者本位の利便性は二の次状態らしい)
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:41:29.67 ID:xVMb0GMr0
>>527
>日常的に飛んでたら空間線量あがるでしょ?

だから、それだってムラがあるだろうと言ってるんだが
地面に近づけるだけで線量が上がるのに…

>毎日マスク無しで原発敷地内で深呼吸してても足りない量だよ?

原発敷地内の水や、地面の砂を吸い込んだら一気に超える量じゃね?
と言ってるんだが
内部被爆っつーのは
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:43:36.50 ID:CzSrts1y0
>>525
そんなに頻繁に放射性物質取り込む機会があって肺に影響が無いのがわからない
同じように内部で出血したら大変なことになるだろ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:46:57.52 ID:xVMb0GMr0
>>530
低線量被爆って被爆した瞬間に症状が出るんじゃなくて蓄積してってじわじわ体に影響が出るんだろ
呼吸で取り込んだにしろ、食べ物から取り込んだにしろ、取り込んだ器官に直接影響が出るわけじゃないだろ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:48:00.51 ID:+AgxyC3z0
.
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:48:07.82 ID:gUOG2A/z0
>>528
長期に観測されてる低放射線被ばくで有害な例は屋内のラドンガスによるものだが
肺がんの報告はあっても鼻血ブーはない
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:52:03.67 ID:UWZ/sETP0
>>514
福島市内は空から降ってくるセシウム他放射能を1日毎に調べるのは大変だから数日纏めて測るようにしたところ
検出限界越えて出まくったからもう調べるの辞めちゃったよなw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:53:38.16 ID:+AgxyC3z0
.
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:54:53.97 ID:E1nzOTZy0
>>529
ムラ?
福島行ったことある?
どんだけ多くの線量計があって毎日地上波のTVで線量を公開しているか知らんの?
まあ百歩譲って事故当時の線量から実効線量を計算して生物学的半減期を考慮して、貴方がいう「ムラ」wが1.5倍仮にあっても鼻血は出ないでしょ。
癌のリスクはあるけど鼻血はない。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:56:06.68 ID:kSl6dne70
高田延彦 ?@takada_nobuhiko 4月11日
http://p.twipple.jp/hs3Mb
まったく人気のない沿岸にポツンと固定式オフィシャルの線量計。2メートル離れて計ると。

http://p.twipple.jp/ulh8r
こうなる。オフィシャル線量計は除染した高い場所でコンクリート上に設置してある。 これがオフィシャルな線量になるのかね?
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:56:57.93 ID:E1nzOTZy0
>>534
で?その降下物をどんだけ大量に吸い込んだら骨髄損傷に至るの?
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 15:59:28.08 ID:L+bMVTer0
「どこでもドア」の時に言えよ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:00:17.40 ID:DVFLzzni0
美味しんぼスレ立ちすぎw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:00:59.20 ID:z+L5VL7w0
>>2
京都医療科学大学
www.kyoto-msc.jp/
遠藤啓吾学長(68)=放射線医学=

一方…
松井英介(76)
岐阜環境医学研究所長
中核派NAZEN発起人
NPO法人731部隊・細菌戦資料センター共同代表

存在未確認
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:01:34.79 ID:WrtPZkqn0
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:02:22.06 ID:uD5/BO/w0
>>538
遠く離れた群馬でもテルルが1平方メートルあたり60兆とかだった見たいだけと見当もつかんなぁ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:02:49.85 ID:WrtPZkqn0
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:02:54.98 ID:jhlxnsBS0
テレビで福島の仮設の人にインタービューしてたが、
「周りで鼻血を出している人がいる」って言っていたな。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:03:50.01 ID:0rTIF2zM0
ところで京都医療科学大学って何?
京都に住んでるけど聞いたの初めて
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:03:50.46 ID:gUOG2A/z0
>>545
鼻血を出してる人は世界中どこにでもいるさ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:04:46.33 ID:vZP9k9WgO
2年間の取材とはなんだったのか
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:04:54.84 ID:UMVYXO0uO
漫画の誇張表現がいちいち問題になったら、漫画なんか無くなるよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:05:06.87 ID:uB2ZQQrY0
キチ害に科学なんて無意味
聞く耳は無い
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:06:05.57 ID:tY3xpT8t0
今の科学で解明できてないだけで、50年後くらいに解明されるかもしれないじゃないか
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:06:40.48 ID:MhqmegCe0
>>545
亜熱帯気候の地域で鼻血を出しているひとがいるのは世界共通。
むしろ鼻血を出しているひとがいない地域があったとしたら、それは病気だ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:08:01.47 ID:edlEbDxg0
鼻血と被曝に関連性がないって言ってる奴はここ読んでこい、
原爆以来の日米共同研究機関、放影研のお墨付きだ

こうして内部被曝したβ核種によって体内に増えたフリーラジカルが
粘膜にも作用しているってのがカリーの仮説だ

ttp://www.rerf.jp/radefx/basickno/radcell.html
放射線が細胞に影響を及ぼす仕組み

イオン化(ラジカル形成)
ベータ線(高速の電子)を例にとって説明しよう。電子は細胞の中を走る際に周囲の分子と
相互反応してそのエネルギーを失う。この際周囲の分子に与えられたエネルギーは通常の
化学結合を切断してしまうほど大きい。その結果、ラジカル(あるいはイオン)が生じる。

イオン化により細胞に何が起こるか?
放射線による影響は、細胞の構成分子に直接ラジカルが生じることもあれば、放射線がまず
細胞の70%を占める水分子に作用してラジカルを生じ、そのラジカルが間接的に細胞構成分子を
攻撃する場合もある。ラジカルと周囲の分子との間の反応は極めて短時間に起こり、その結果
化学結合が切断されたり、分子の「酸化」(酸素分子が付加される)が生じたりする。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:12:35.09 ID:JlAM7kIY0
いわゆる御用学者ってやつか、よけいあやしく感じるだろ
http://d.hatena.ne.jp/Cosmopolitan/20110519/1305783270
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:12:46.78 ID:GUeN/JaW0
>>553
んなもの、鼻血出してる奴の鼻の中の細胞を検査して、細胞が壊れてるかどうか見れば済む話だわな
仮説とか言わないで、その検査結果のリンクを貼ってくれ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:14:44.10 ID:MhqmegCe0
>>553
細胞実験だと、臨床での証明までは程遠い
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:15:46.02 ID:edlEbDxg0
>>555
それよりもこの話はβ線核種の被曝を疑ってるんだから
希望者に国費でβ線内部被ばく検査として血液検査と尿検査をやってあげたらどうだろうか

今は国は全くβ線の被曝は見て見ぬふりなんだよ
福島原発で今もトリチウム蒸気を絶賛放出中なのと関係があるかもしれないが
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:18:15.88 ID:1eCPORvX0
放射脳と陰謀論者の親和性の高さがすごすぎる
論理的な分析ができずに間違った答えを信じて疑わないのもある意味知的障害の一種だよな
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:23:14.43 ID:TCSM4ssT0
>>1
胡散臭い奴だな

逝ってよし

放射線医療の専門家連れてこい
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:26:31.74 ID:XZEGH8MH0
つまり被曝が原因で鼻血が!と騒いでる人たちは
ただちに死なないと、大嘘つきの詐欺師になってしまう!!
大嘘つきの詐欺師ですよ!?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:27:10.00 ID:fXnG9n9I0
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:35:24.76 ID:C6rf/LTQ0
>>555
いや今検査しても分からんだろ
例えば白血病になる一年前の人を検査して分かると思うか?
遺伝子レベルで影響を受けてたとしても今の医学ではそこまで分からない
それこそ数年後に発病しても放射能との因果関係を立証することは困難だろうね
白血病の原因も不明とされてるから
だからこそ怖いのだ!
時限爆弾を体内に知らない間にしこまれてるようなもんだよ
それこそアスベストの中皮腫のように
数十年かけて進行してるかもしれんのだよ?
当時もそのことは分らなかったし、今でも中皮腫がアスベストが原因と立証するのも大変なんだよ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:35:52.31 ID:CzSrts1y0
>>531
>取り込んだ器官に直接影響が出るわけじゃないだろ

それだと鼻血が出る症状と同等のことが全身で起きてる事になるんだが・・・
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:36:36.44 ID:6tGYQrMs0
自民の議員はスルーして雁屋だけ証拠連呼してる奴らには都合が悪いだろうな〜(笑)
国会に参考人として出す前に議員様は裏取らなくて良いのか〜w
漫画には証拠だせと言う癖になぁ〜^^;



7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2014/05/12(月) 20:49:09.70 ID:c/SBSaqr0    New!!
普通に自民の議員が参考人に国会で言わせているんですけどね
http://www.youtube.com/watch?v=ajlb0XONPeQ&feature=youtu.be&t=2m17s

美味しんぼを批判するのはいいけどさ、
ネトウヨの連中は、
民主党政権時代にさんざん
井戸川町長はこう言ってる! とか
鼻血を出す子供が多い! とか
国会で煽った自民党についてどう思っているのかね
国会での発言だぜ? 漫画どころの話じゃねえだろおいw
双葉町もはよ自民党に抗議文出せよw


ネトウヨはこれみて何かコメントしてみろ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:40:40.97 ID:XZEGH8MH0
>>564
2年前で時間の止まってるバカ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:41:35.05 ID:rLZ+ZQ4N0
今は1960年代かよ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:46:16.86 ID:+AgxyC3z0
.
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:46:46.24 ID:gWbcYpwC0
あのぅ鼻血を出すために必要な放射能量は
通常の400万倍だってさw

ああやってベラベラしゃべって鼻血見せびらかせてる時点で
嘘w
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:48:45.76 ID:+AgxyC3z0
.
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:49:47.56 ID:N2JqeSVx0
放射能で鼻血が出るメカニズム

鼻の粘膜に放射性物質が付着した場合
鼻の粘膜の細胞を強烈な放射線で傷付けるため鼻血がでます。
粘膜は皮膚より弱いため出血し易いものと考えられます。

鼻が一番出血しやすいことは誰でも知ってますが、
工作員は必死に吐血しないとおかしいとかわけのわからんことを言っています。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:51:11.69 ID:gWbcYpwC0
>>570
ソース出してね
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:51:34.26 ID:zWAg02Cy0
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:52:23.77 ID:h6oUSxuP0
>>570
>粘膜は皮膚より弱いため出血し易いものと考えられます。

じゃあ、鼻の奥の咽頭や気管からも出血するはずだよね。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:52:27.26 ID:gWbcYpwC0
>>572
どこもかしこもチョンばかりw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:53:33.98 ID:M8aiS/ae0
嘘つきは小学館の始まりw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 16:57:11.59 ID:4hB/54xZ0
>>464
だからまず医者へ行けよ行ってるじゃん。

それで医者が

「鼻腔内がちょっと炎症おこしてますね。 たばこ吸われてます?
だったらたばこを控えてくださいね」と言われたとしても「放射線のせいだ。
医者は原因を隠してる」って言うんだろ。

自分の思い込みが正しくて、それに反する意見はすべて国の工作だと。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:00:02.64 ID:+AgxyC3z0
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:00:51.70 ID:gWbcYpwC0
>>577
つまんないから
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:01:12.92 ID:VURXXvbN0
>>鼻の粘膜の細胞を強烈な放射線で傷付けるため鼻血がでます。
もっともらしい嘘をw

放射線で細胞が傷ついたくらいで鼻血なんて出ないから。
そんな程度で鼻血が出るのなら、紫外線を受けた皮膚からも
出血してもおかしくない。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:01:37.63 ID:N2JqeSVx0
放射能で鼻血が出るメカニズム

鼻の粘膜に放射性物質が付着した場合
鼻の粘膜の細胞を強烈な放射線で傷付けるため鼻血がでます。
粘膜は皮膚より弱いため出血し易いものと考えられます。

鼻が一番出血しやすいことは誰でも知ってますが、
工作員は必死に吐血しないとおかしいとかわけのわからんことを言っています。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:02:04.15 ID:gWbcYpwC0
>>580
あらら嘘を二回も貼っちゃったよこの人
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:02:50.69 ID:90iPLVxl0
イタイイタイ病も科学的にはありえないって言われてたんだけどね
いまだに発生メカニズムが完全にはわかってないし
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:03:55.41 ID:h6oUSxuP0
鼻粘膜よりも眼球結膜の方が弱いだろ。鼻血よりも眼から出血するんじゃないの?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:06:41.99 ID:4hB/54xZ0
>>468
>それほどの線量がなくても

こういう曖昧な言い方がダメなんだよ。
それほどってどれほど?

塩分はそれほど取ってないのに高血圧になった。 塩分は毒だ。
と言って説得力あると思う?

「ナマポが減らされて食事も取れなく困ってる人が数多く居る」
数多くって、何人くらい。 構成比率は?

もう主観的な形容詞ばっかし。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:06:48.74 ID:0R0kRJxU0
>>256
>>男だったら玉握ると止まるって奥様板で言ってた
確かに止まるな。動き全体がな。鼻血は止まらないだろうがw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:06:53.78 ID:gWbcYpwC0
>>583
うん。
まぁ嘘なんだけど
連中の粘膜説だと目からも出血しないとおかしいって
突っ込まれてるね

前にも書いたけど鼻血出すには400万倍浴びないと
無理ってのは判ってるらしいからなぁ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:07:31.58 ID:VURXXvbN0
>>583
きっと、眼には放射性物質が付着しない特異体質なんだよw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:07:47.71 ID:wkZjcuX80
例外を持ちだすけど
総じて根拠が無い
それがサヨク
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:08:29.43 ID:TJ/WuXQh0
>>580
http://pirori2ch.com/archives/1812462.html

>鼻血を出していた子ども
> 福岡 26%
> 福島 3.4%

あ、あれ? ふく・・おか?ww 福岡の方が危ないのか?ww
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:08:29.62 ID:zMX/HKFc0
ありえないと即答するのもどうかと思うな。

リアルタイムで浪江に残ってた人が鼻血がどうとか言ってたから偶然としてもちょっとねー
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:08:35.29 ID:4hB/54xZ0
>>474
ビタミン不足でも出血するよね。
ストレスなどでビタミン欠乏してる人多そうだが。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:08:56.28 ID:9wn3Ur6Z0
あ、俺気が付いちゃった
中国からのpm2.5が増えてさらに火力発電増えたせいで大気汚染がひどくなって
鼻くそがめっさたまるから鼻ほじほじしすぎて出血したんじゃね?
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:09:41.65 ID:zMX/HKFc0
>>589
これはこれで統計的にどうかと思うな。
8倍の差がつくって相当のことだぞw
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:10:36.10 ID:gWbcYpwC0
>>589
やっぱりね

福岡の子供が多いのは恐らくPM2.5
の影響じゃないかな
595福島県民@転載禁止:2014/05/13(火) 17:12:23.58 ID:aJw9Ab170
 
事故当時、福島いわき市 選出の森まさこ議員(現消費者相)、
国会で鼻血問題を指摘していたじゃない。
https://www.facebook.com/youhei.kabasawa
 
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:12:50.01 ID:C6rf/LTQ0
鼻血ってチョコレート食いすぎても簡単に起こるから放射能で何らかの変調を身体が感じ取って起こったとしても何ら不思議はないけどな
風邪もかかった直後は免疫が活発になって悪寒が走るように
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:12:50.40 ID:M5LGxh6hO
元町長「鼻血が出ます」
医者「放射線との因果関係があるとは言えません」
元町長「医者が放射線との因果関係を認めないから満足な治療ができない」
元町長「鼻血が止まらないのは放射線のせいだ!」
元町長「私は被爆している」

なんだこれ…
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:13:24.36 ID:4hB/54xZ0
>>562
いや、鼻血という症状が出てるんだから原因はわかるだろ。
たとえば手から血が出てたとする。

すりむいたのか、皮膚が切れたのか、それともしみ出してるのかはわかる。

なぜすりむいたかとか、誰に切られたとかは、わからなくてもね。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:15:30.21 ID:4hB/54xZ0
>>570
粘膜の下には皮膚、その下に毛細血管壁があるのだが
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:15:38.03 ID:zu9wavJz0
私が、毎日鼻血が出たら怖くて即病院へ受診して検査してもらうと思う
で、鼻血画像じゃなくて検査結果を公表すると思う
毎日鼻血でてるのにあの町長みたいにのんびりティッシュの写真アップしてないよ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:17:08.92 ID:gWbcYpwC0
>>589
一番影響を受けやすいであろう子供の調査ですら
この数字だから
本当に因果関係無いんだなと判る。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:18:49.15 ID:xVMb0GMr0
今の医学で低線量被爆と鼻血の因果関係は証明できない

でも、実際に福島の人は他の県や事故前と比較してありえないほどたくさん鼻血を出してることは事実

これでおk?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:19:17.69 ID:TbQhEIyz0
放射脳>そこらの町医者に診せて病名なんてわかるわけねぇよ。 放射能被ばくなんて町医者に診断できるわけない。

なんか、幽霊話しを科学的に否定すると「現代の科学でわかるわけない」と言うバカに似ているなwww
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:22:21.22 ID:XZEGH8MH0
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:02.65 ID:My1EHpuD0
メルトダウンも汚染水漏洩も水素爆発も科学的にありえないんだろ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:02.79 ID:0R0kRJxU0
>>595
そりゃ混乱して情報が錯綜してた時期だから
支援者から声が上がって来れば聞くわな
結果、科学的にはありえない話ってことで終わったんだろ

こういうの貼り付ける奴って時系列で考えられないのか?
韓国人の「秀吉が木を伐採しまくったから、未だに韓国の山に木が無いんだ。禿山なのは秀吉のせい」レベルの馬鹿晒してると気がつけよ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:23:03.28 ID:zu9wavJz0
それなら町医者でなく大学病院で専門医に診てもらったらいいんでないかい?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:25:38.37 ID:rbl2bn1D0
ID:N2JqeSVx0
あーあやっちゃったか
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:27:52.29 ID:pnrQImHx0
>>8
このブログの検証が詳しい
http://preudhomme.blog108.fc2.com/blog-entry-249.html
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:28:34.94 ID:M5LGxh6hO
被爆したと断言するならさ
ちゃんと被爆量を測ったのかはっきりしてほしいよな
裏付けとなる被爆量を公表しろと

左巻きってありもしないことに対しての感受性ばかり敏感だよな
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:31:15.09 ID:VURXXvbN0
>>602
>>福島の人は他の県や事故前と比較
鼻血なんてどうやって調査したんだ?

鼻血の調査結果ってあるの?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:31:42.73 ID:C6rf/LTQ0
>>598
何らかの興奮状態にあるということだろう
それが何の影響なのか特定できるかね?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:32:33.30 ID:fXnG9n9I0
次はのどの痛みを説明してpls
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:33:30.00 ID:pnrQImHx0
>>609の検証を読めば
>>553の「カリーの仮説」とやらは荒唐無稽なおとぎ話であることがわかる
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:33:30.83 ID:C6rf/LTQ0
>>610
初期被曝量は今となってはもう分からないんだよね
体内に吸収されたり排泄されちゃうから
事故当初県民に被曝量測定するための測定器をつけようと提案されたらしいが政府から却下されたみたいだね…
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:35:17.70 ID:C6rf/LTQ0
>>613
だから風邪とよく似た症状だよな
体内の免疫力が異物が入ることで上がり発汗や鼻血などの興奮状態が起こるのでは?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:38:42.88 ID:4hB/54xZ0
>>605
ちゃんと科学的に考えて対応をしていればな。
それができてなかったから、電源喪失おこしたし汚染水も漏らした。

科学的に考えたら傾いた容器に、容量いっぱいの水入れたら溢れる事もわかるし、
ゴムのパッキンは劣化するし、劣化したら水漏れおこすこともわかる。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:39:43.21 ID:WslpiLo20
いや〜だから何で「私も毎日鼻血がでるんです〜」とか
「親族で鼻血が出る人がいるんです〜」とか

これだけ話題になってるのに何で誰もその鼻血が出てくる動画なり
診断書なり出てこないの?摩訶不思議、ミステリーだろ
マスコミが隠してる?陰謀?馬鹿馬鹿しい
こんな情報化社会で、どこからも出てこないで
ツイッターにあったとか、書き込みがあったとか
そんなんじゃなくて自然に鼻血が出てくる現象をとらえた動画はないの?
この話なら何千人っているはずだろ、みんな隠してるの?
そんなわけ無いだろ、ほんと馬鹿みたいだわ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:41:45.35 ID:SvGhAJSt0
鼻血と被曝の因果関係はほどわかってる
分からないわからないって言ってる人は何なんだろうか
620福島県民@転載禁止:2014/05/13(火) 17:43:18.00 ID:aJw9Ab170
 
事故当時、
福島いわき市選出の森まさこ議員(現消費者相)、
あれほど国会で鼻血問題を指摘していたじゃない。

https://www.facebook.com/youhei.kabasawa
 
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:44:51.97 ID:gWbcYpwC0
子供鼻血調査グラフも貼っとくわ

http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/a/6/a64f19a1.jpg
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:54:06.43 ID:/7Gb2YGi0
おらおらおらおらおらおらおら

アサー!!!!!!!
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 17:54:12.29 ID:+AgxyC3z0
,
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:07:46.56 ID:xVMb0GMr0
>>619
福島の件で鼻血出たとして被爆と因果関係が証明できないってことだろ
証明出来てたら議論にもならん
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:10:37.75 ID:+AgxyC3z0
,
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:15:33.60 ID:My1EHpuD0
作者の目的としては、議論を投げかけることなんだろうし、立証までしたいわけじゃないだろ。できないだろうし。
問題は、この議論に乗ってしまった人間があまりに多かったこと。
本当にデマだと立証されていると考えているのであれば、デマだと切り捨てれば済む話だが、くすぶる不安をくすぐられて無視するわけにもいかずただおろおろしている印象。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:23:36.32 ID:OEjgwAcq0
鼻血爺さんは病院でキチンと診てもらうべき。で、キチンと診断書を出さないと。鼻血なんて出そうと思えば出せるモンで『これが証拠!キリッ!』て自慢されても。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:24:01.55 ID:C6rf/LTQ0
>>626
どっちとも言えないからね
否定もできないし因果関係を認めるにはもっと本格的な調査が必要だが、やらせてくれるかな?
因果関係があったら困るからやらんだろ…
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:26:17.65 ID:CoVPB5oI0
漫画だし事実と違うことなどあるさ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:34:52.65 ID:2dMQPbucO
54 禁断の名無しさん 2014/05/13(火) 16:58:32.42 ID:w5yEprs3O
原発のメルトダウン直後に、まだ大熊町にしばらく留まってた人がどっかでレスしてたけど
身体がダルいし鼻血が止まらないとレスしてたわ
汚染地域だからだろうけどね


しかし原作者も東京電力の社外秘【福島レポート】の写真の話しを持ち出せば良かったのに
原発作業員の目が溶けた写真が掲載されてる世界一衝撃的な社外秘のレポートよ
これは写真付きで事実なんだし、抗議する連中だってトーンダウンするかもよ?
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:35:36.69 ID:v+KxqL6G0
>>586
目血なんて聞いたこと無いな。鼻血ならあるけど。
あ、充血ならあるか。

充血 放射能 [検索]
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:37:07.17 ID:iMJBGClT0
>>626
議論を投げかけるって、自分のブログで真実しか書かないと言ったり、実在の人物登場させたり、サブタイトル
に「福島の真実編」なんてのつけたら議論投げかけてるようには見えん。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:41:59.05 ID:LHegHq3T0
>>630
見てみたいからそのリンクよろ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:48:06.10 ID:C6rf/LTQ0
>>630
え?そんなのあるの?
東海村の事故ではなくて?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:48:52.79 ID:8Lq5ThHaI
>>630
大熊町だっけ?
爆発後しばらく残っていて鼻血出してた2ちゃんねらって言うと
浪江町の焼きそば氏しか知らないけど、大熊町にもいたのかな
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:52:26.74 ID:xVMb0GMr0
>>630
それと同じかどうかわからんけど、事故直後に2chで避難区域内の実況中継してたやつが話題になったよな
写真つきでちゃんと地名の入った看板や人がいなくなった街中の写真をアップしてた
首輪をつけた犬がたくさん歩いてたらしくてかわいそうだった
そういや、鼻血が出るって書いてたわ

どっかにログないかググってみたが関係ないのが出すぎてみつからん…
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:55:21.03 ID:LHegHq3T0
>>636
原発作業員の目が溶けた写真なんてそんなものとは比較にならんだろw
本当にあるならみてみたいが、まぁこういった単発の奴のはガセだろうなぁ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:55:47.41 ID:2lLlh0KU0
福島土人は仕事しなくても保証金で生活出来るから羨ましいなwwww
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:58:31.35 ID:xVMb0GMr0
>>637
鼻血とかの写真はいくらでも偽造できるが
人がいなくなったゴーストタウンの写真偽造できないだろ
事故前にとった写真をGG加工でもすんの?
確かその場でふらふら歩きながら地名の入った看板とか周りの風景をアップしてたよ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:58:53.08 ID:VCzavwmf0
精神医学や心理学の観点からは、どうなんだ。

グルメマンガの原作者みたいに、
謙虚さよりも偏見とこだわりが必要な資質の連中には、
けっこう偽薬が効くんじゃないの。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 18:59:18.32 ID:C6rf/LTQ0
>>637
それが本当なら大問題になるよ
流石にそこまでの事情を隠せるかな?
実際作業員で被曝して死んでる人は結構いそうだけど
東海村のようなのは流石にないのでは?
それが事実ならパニックになるぞ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:00:31.40 ID:LHegHq3T0
>>639
ああ、違う違う。
俺が言ってるのは>>630のソースのほうな。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:10:55.97 ID:lPgb48h70
>>105
自民党が安々とデマに踊らされたとでも言うのか?
そうやって自民党を侮辱して何が目的だ?反日工作員さん
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:11:42.21 ID:+AgxyC3z0
,
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:15:48.62 ID:r/R/W30Q0
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:17:39.85 ID:xVMb0GMr0
>>635
ああ、自分が見たのもこれだ

焼きそば 福島 2ch

でググったら出てきた
この人再降臨してたんだな
犬の話がかわいそすぎてみてられん…
鼻血の証明のためにちゃんと出てきてくれんかねw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:19:15.65 ID:KoB78/4e0
>>646
鼻血を証明しても意味ないだろw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:23:08.46 ID:xVMb0GMr0
>>647
鼻血というか、本人が内部被爆しまくってるって書いてたからそこらへんをちゃんと診断書つきで証明してほしいね
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:26:51.08 ID:BXStjDIL0
>>621
北海道と九州ってチョンが多そうだな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:28:53.83 ID:z/BXa8i/0
>>609が正しそうに見えるなあ、今のところ。

>>609が正しいなら、もっと多くの著名な科学者が>>1のような見解を出してもいいと思うんだけど。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:30:52.88 ID:fvgLEWLi0
赤の他人の被爆を証明して何になるんだ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:33:53.68 ID:RuhPWwUf0
と言いますかね。誰か手抜きしてない限り、そもそも福島県の瓦礫は大阪に
きてない訳でしてね。作者や作者が引用してる怪しい学者自身が「福島がヤバ
い」って言っての、描写っぽいのに。岩手瓦礫でどうやって、福島の瓦礫な
事になるのかな?
青森、岩手、宮城、茨城(原子力災害に非被災地域分)の瓦礫が全国に配分
されて、福島全域と茨城の原子力災害被災地域分は、国が福島県内で低放射
線廃棄物扱いで処理するのが決まり。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:35:34.47 ID:aw6Isiaj0
これが電通脳w
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:44:11.91 ID:lAZYN0qG0
>>652
つまり、岩手まで汚染されてたって事か。
もしくは得意の産地偽装w
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 19:45:11.31 ID:90SGd+KW0
>>650
相手にして無いだけだが・・・
656福島県民@転載禁止:2014/05/13(火) 20:01:12.88 ID:aJw9Ab170
 
事故当時、
福島県いわき市選出の森まさこ議員(現消費者相)も、
あれほど国会で鼻血問題を指摘していたじゃない。

https://www.facebook.com/youhei.kabasawa
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:07:45.13 ID:zrCBkoQ60
さまざまな汚い核種で構成された放射性物質なんて扱ったことが無いだろw
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:20:50.99 ID:PncQ61MZO
小学館が社会的・金銭的、責任をとるんでしょうね。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:26:22.48 ID:VaSeBKGo0
鼻血を心配するのと、診察もしてないのに原発のせいと決めつけるのはベクトルがちがいます。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:30:01.78 ID:2lThQNp20
世界は
人口削減に向かっているから
福島住民は
ヤヴァイ福島産たべさせて
ほっとけばいいよwwww

ちなみに
インフルエンザの
予防接種も
ヤヴァイよ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:35:11.27 ID:R5neZd+H0
>>657
核種が何であれ出てくる放射線はα線、β線、γ線、中性子線のどれかだろ。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:38:49.41 ID:lAZYN0qG0
>>661
核種によって生体半減期は大幅に変わるけどね
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:45:44.04 ID:j//2AG610
>>656
「診察や検査してもらったお金はどうなるんですか?」っていう「お金の問題」を「鼻血問題」にすり替えるのは無理があるw
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:48:27.93 ID:/s09MgGo0
>>645
それ本物?
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:55:08.86 ID:TrahnMcv0
作者は、ちゃんと取材して実名で描いてるんだから、被爆も鼻血も全部本当なんだよ。
福島は、危険だから住んじゃだめなんだよ、結婚するときは、確認しなきゃなんないんだよ。
って警鐘を鳴らしてんだろ、基地外左翼は、自分の主張をアピールする為だったらなんでもやるな。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:55:41.18 ID:BXStjDIL0
>>664
反日左翼の言い分そのまま
本物です
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:55:45.55 ID:R5neZd+H0
>>662
東京の山岡が福島へ行って鼻血が出たという話なんだから、半減期が問題となるほどの
長期じゃないだろ。

半減期が影響してくるとしたら、何年も後とかの話になるだろう。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:58:30.54 ID:BXStjDIL0
>>665
美味しんぼに教えてもらわなきゃ分からないって
マスコミって相当能力低いんだなw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 20:59:40.69 ID:F+ysDm9A0
>京都医療科学大学
医学部無いのかw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:07:18.45 ID:aJiGygwh0
>>66
なんか、変な夢でも見たんじゃないの?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:08:23.76 ID:R5neZd+H0
鼻血派は携帯電話もはんたいしなきゃね。
これ見ると福島の放射線よりキケンだぞ。w

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/246.html
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:10:58.14 ID:BXStjDIL0
>>66
中国様の核魚雷が断層に打ち込まれるの知ってたんだろ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:45:48.04 ID:RuhPWwUf0
>>665
まずありえないが、万に一つ。おまいや自称専門家の言うとおり、福島が
低線量放射能でもう住めず、福島の瓦礫を引き取って焼いただけでも、付近
のみんなに被曝症状が出る程だとしよう。
では福島や茨城(避難相当区域)のものでも無い、全く別の被災地の瓦礫を
焼いたので、発生するのかえ?言うてみい。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:52:53.25 ID:pPPX/v780
美味しんぼの火消しに自民党・原発ムラは大量のネット工作員を導入していますが、鼻血どころか福島ではすでに100人近くの子供が甲状腺ガンになっています。
◆福島県/自民党「ガンが増えすぎているので被災者に検査を受けさせるな 。医師会へも圧力をかける」
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013111300010.html
◆見えない恐怖と戦う福島の子供達〜イギリス・ロイター通信:『子供たちの間で突然の鼻血が流行っている』
http://news.msn.com/world/the-children-of-japans-fukushima-battle-an-invisible-enemy
◆アメリカ・ワシントンタイムズ:『その女の子は鼻血を出し、顔色が悪く不活動になり始めた』
http://www.washingtontimes.com/news/2014/apr/7/fukushima-children-start-school-flee-radiation/
◆JapanTimes 『被ばくによる鼻血、頭痛、吐き気』
http://www.japantimes.co.jp/community/2014/03/10/issues/stakes-high-as-ailing-u-s-navy-sailors-take-on-tepco-over-fukushima-fallout/#.U2vyeO9ZpMs
◆アメリカ・CBS 『鼻血など、放射能被害の8つの症状・被曝の影響』
http://www.cbsnews.com/pictures/radiation-sickness-8-terrifying-symptoms/3/
◆福島の子供の甲状腺がん「75人」に増加〜通常の200倍以上
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 21:54:36.23 ID:w5fUwGFP0
び・・美味ちんぽ
676名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/13(火) 21:55:57.04 ID:za2Y4Ld30
健康被害ないって言い切れるんなら除染みたいなことは一切やめたらいいんじゃないの
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:01:20.88 ID:7HEpagaG0
>>676
>健康被害ないって言い切れるんなら除染みたいなことは一切やめたらいいんじゃないの


福島県民「う・・・・」
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:03:08.27 ID:0HiQxKDwO
あのな、鼻血とか以前に本当に美味いもん喰いたかったら腹がペコペコになるまで汗を流して働くんだよ。
そしたら一杯の水や握り飯一個が最高に美味しくなるんだよ。
要するにカリーみたいのは最初から最後まで人間のクズなんだよ。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:10:09.67 ID:vxFMuHq10
>>422
よく読め
鼻血の項目では実験組と対照組の間に有意差なし、となってるぞ
しかも実験組と対照組は被曝量ではなくチェルノブイリに近い土地の住民と
遠い土地の住民で分けるだけだから、放射能以外の要素が入りまくって分析不能
680セーラー服反原発同盟パンサークロー@転載禁止:2014/05/13(火) 22:12:28.83 ID:y459ERYW0
「美味しんぼ鼻血猫」かと思ったぜ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:16:02.06 ID:j//2AG610
>>676
>健康被害ないって言い切れるんなら

いや、学長は言い切ってないしw
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:27:03.26 ID:pQknPVii0
福島程度の低線量で住めないなら、福島の何倍もの放射線量がある場所はどうすんだよ
世界各国に福島以上の線量の場所はあって、健康被害は出てないんだろ?
っていうか有馬温泉とかのほうが線量高いんじゃね?
有馬温泉に勤めてる人は被爆者なん?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:28:03.78 ID:jcuU694S0
私がX県に10年、20年住んでいたとする
そこであったことありのままを記録して発表したとしても
「X県の真実」とうタイトルにはならないのではないか
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:28:34.27 ID:kyae7uVb0
低線量被曝が原因で鼻血が出ることは
医学的にはありえませんけど

科学的には歴史データからありえてますけど(´・ω・`)
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:38:00.76 ID:eqCWhxaE0
 
ツイッターのビッグデータだと思うが

去年の9月頃、30歳以下を中心に、「日常的に、大量の鼻血が止まらない」とツイートした人が多いそうだ

https://www.facebook.com/notes/takahiro-katsumi/support-needed-over-3000-ppl-mostly-of-age-under-30-are-suffering-from-recurring/546917682028647

↑これがそれ

美味しんぼの著者は、この頃は取材の真っ最中だろ

なんかあったのかな?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:38:11.49 ID:edlEbDxg0
>>609
なんでわざわざ137Csで検証してんだろ
もっと崩壊エネルギーの大きい90Sr→90Y→90Zrの崩壊で考えるべきなんじゃないの
内部被曝すると骨に残り危険性の高い核種でもあるし
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:41:50.26 ID:edlEbDxg0
まあ俺の言いたいのは>>557に集約されてんだわ

ここでどっちが正しい正しくないとか言っている暇があったら
希望者に国はきちんとβ崩壊核種の内部被ばく検査をしてやってくれよと、それだけだ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:45:00.11 ID:I5K0zri7O
サヨクって論理的な思考の出来ない馬鹿ばかりだよね
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:46:15.19 ID:HcWo3Gt70
あの赤メガネのせいで、大学教授の言う事は信じられない…
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:47:58.86 ID:eqCWhxaE0
 
http://www.nuc.berkeley.edu/node/4635

↑これ、カリフォルニア大バークリー校の放射線技術のHPだが、

過酷事故から3ヵ月後の東京新聞の記事として

「多くの子供たちが、不可解な鼻血・下痢・倦怠感に見舞われている」

って書いてる

「鼻血が全く無い(事故以前と同じ)」とかこそ、根拠が無いと思う
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:24.20 ID:zCfXu1e10
水俣病取材中にチッソ(株)から雇われた暴力団員から暴行を受け下半身不随になったユージン・スミスさん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382167078/
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 22:49:29.74 ID:JRbmSRW/0
>>645
読んで驚いた
なるほどね〜〜〜〜〜〜〜
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:03:57.50 ID:r572p5vr0
>>645
例えば一番最後のでは

>1911年には3千に満たなかったのに1945年の敗戦時には230万をこえている
>戦争を始めた日本は、労働力が不足したので朝鮮、韓国人を強制連行したんです

太平洋戦争が始まったのが1941年の12月、1945年8月の敗戦まで約3年半
1911年〜1945年までの34年間で増えた人口を
3年半の戦争のせいにして強制連行したのですと言っている
論理になってない
無茶苦茶だな
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:56:57.71 ID:WwdR3kWK0
あと10年したら

@18歳人口も減って
A新しい医学部もたくさんできて
B文系出身者が病院経営を支配して
C海外医学部卒の日本人に医師免許
D外国人医師も入り放題
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:38.77 ID:3Ip15Wzs0
鼻血出したって大したことないから
その後どうなったかが重要だよね
雁屋さんも全町長さんもお元気そうで
被曝してたら鼻血出した人たちは死ぬ人らしいね
「黒い雨」思い出した
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:13:20.25 ID:ClgAiKQE0
「因果関係はない」ってのは正確に言うと「因果関係をはっきりさせる技術がない」ってこと。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:14:55.00 ID:Nypn5XzZ0
『低線量被ばくでも鼻血は出る』 〜西尾正道北海道がんセンター名誉院長

「基本的には放射線の影響は被ばくした面積や体積によって異なります。
セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に気管粘膜や食道粘膜にも影響を与えますが、粘膜の粘液に付着してとどまるため、こうした広範な被ばくの場合は低線量でも症状が出ても不思議ではありません。

その一つの症状として、粘膜の易刺激性が高まりのどの痛みとか鼻血があります。

鼻血は出血点がはっきりしないタイプでにじみ出るような出血のタイプとなります。こうした被ばくでは特に一過性に放射線が突き抜けるだけでなく、粘膜に付着するため、比較的影響が強くなると考えられます。

★鼻血は低い線量でも広範な粘膜が被ばくした場合は出ても不思議ではありません。

放射線治療をしていない先生には全くこの感覚は分からないでしょう。線量だけではないのです。被ばくした範囲が大きく関与します。
私は放射線の影響だと答えています。
子どもの場合は鼻腔内のキーゼルバッハという場所でよく鼻血がでる場所がありますので、鼻腔の何処から出ているのかを診察すけばわかることがあります。御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし診察もできないので、一般論の線量だけでしかものが言えないのです。」
http://ameblo.jp/shizuokaheartnet1/entry-11847312801.html
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:15:31.45 ID:bF1MtJpW0
被曝した人の内部被曝の状態をきちんと検査していなければ因果関係不明で逃げられるよなw
ホールボディカウンターだってγ線しか測定できないんだろ?

内部被曝で危険なのはむしろ外部から簡単には調べられないα線β線なのに
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:16:52.66 ID:f62wcCAH0
>>1
この御用学者は鉛のカバーを知らんのか?
わざと知らんふりをしてるのか?
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:18:19.41 ID:wWoPFqP90
だから、なんで今被曝するんだよ。

レベルの高いのは、ドブ、堆積した落ち葉、沼の底くらいだろ。
そういうとこに住んでんのか?
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:25.59 ID:ZlF83o7+0
>>693
ほんとそれ。日韓併合で移住してきたのが大半なのに…
純粋な日本人の若者は戦争に生かされて戦死したが
こいつら朝鮮人は、戦直前の徴兵法改正まで適用されず
当時同じ日本国民だったのに赤紙(召集令状)が来ることなく勤労動員で済んだ。

真っ先に朝鮮人に召集令状出して根絶やしにしておくべきだった
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:20:32.48 ID:ClgAiKQE0
風評→不都合な事実
被害→その事実による結果
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:22.06 ID:wWoPFqP90
>>697
>セシウムの微粒子(実際には光子ですが

どういう意味??
微粒子が「光子」で光化学反応かなんかあるのん??
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:22:42.97 ID:Dp5KVJxFO
>>1
このヤブ医者は一番最後にホラ吹いてるなw
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:29.93 ID:ClgAiKQE0
政治家や御用学者が何を言おうと福島不買は変わらない。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:23:50.60 ID:N8nlIOQKO
んで、南京大虐殺は2000万人死んだんだっけか?(笑)
↑中国政府の主張の更に倍(笑)
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:26:18.45 ID:mSteYdKr0
科学的に
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:26.95 ID:Nypn5XzZ0
『低線量被ばくでも鼻血は出る』 〜西尾正道北海道がんセンター名誉院長

「基本的には放射線の影響は被ばくした面積や体積によって異なります。
セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に気管粘膜や食道粘膜にも影響を与えますが、粘膜の粘液に付着してとどまるため、こうした広範な被ばくの場合は低線量でも症状が出ても不思議ではありません。

その一つの症状として、粘膜の易刺激性が高まりのどの痛みとか鼻血があります。

鼻血は出血点がはっきりしないタイプでにじみ出るような出血のタイプとなります。こうした被ばくでは特に一過性に放射線が突き抜けるだけでなく、粘膜に付着するため、比較的影響が強くなると考えられます。

★鼻血は低い線量でも広範な粘膜が被ばくした場合は出ても不思議ではありません。

放射線治療をしていない先生には全くこの感覚は分からないでしょう。線量だけではないのです。被ばくした範囲が大きく関与します。
私は放射線の影響だと答えています。
子どもの場合は鼻腔内のキーゼルバッハという場所でよく鼻血がでる場所がありますので、鼻腔の何処から出ているのかを診察すけばわかることがあります。御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし診察もできないので、一般論の線量だけでしかものが言えないのです。」
http://ameblo.jp/shizuokaheartnet1/entry-11847312801.html
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:29.54 ID:yuYXc3SZ0
御用学者や国のスポークスマンには騙されないぞ
もし俺の学校ではなじ(←なぜか変換できない)出してる奴がいたら
ワリィけど二度と登校させねぇわ
だってそれは内部被爆して発現体になってるってことだろ?
周りも被爆したらヤベェじゃん、だからしょうがね
俺は俺の学校を守るためだから容赦しないんでw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:27:52.25 ID:XgBOq/9/0
>>703
俺も見たが酷いな。
放射脳は何の疑問も持たないだろう。

放射脳に科学だ何だと説明しても無駄。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:29:18.29 ID:ripkxqCL0
補助金貰っておいて、メルトダウンが起きるとは思わなかったとか、
風評被害だとか覚悟が足りない。
原発星人として胸を張って人生を全うしてほしい。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:29:42.86 ID:d0h1dXrR0
美味しんぼに書いてあることは嘘だと解った

だけど福島には絶対に住みたくないし
福島県産の食べ物も絶対に食べたくない
これが普通の感覚だと思う
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:30:11.65 ID:Nypn5XzZ0
アップロード日: 2011/05/28
今、福島県内で連日に渡り、鼻血を傷病する子供が急増しています。
原因は明らかにされていません。
福島第一原発事故の事態が悪化する一方、福島県内の子供の健康被害が懸念されます。

https://www.youtube.com/watch?v=lhnJ1ibVMFM
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:32:05.09 ID:P2h8FCr+0
>>712
だから何?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:32:55.92 ID:ClgAiKQE0
何が原因であれ震災後に鼻血で病院にいった人が増えたのは事実。
それを主人公に置き換えて書いただけだろ。
なんでこんなことで騒ぐ人がいるのか全然解らん。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:22.13 ID:CSzX0jYR0
肝硬変を疑う。
軽症では 食欲不振、易疲労感(疲れやすくなる)、体重減少などが見られる。
急性増悪(悪化)の場合、黄疸を伴う。

他に、細菌感染を併発しての発熱、凝固因子欠乏による鼻血、歯茎からの出血などが見られる。
しばしば肝細胞癌を合併する。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:33:36.70 ID:chD4uWxN0
放射性物質を撒いてしまった土地は、放射線管理区域として扱わねばならない
のが本来だし、呼吸を通じて放射性物質を取り込まないようにするためには、
最低限でも活性炭の防護マスクを常に着用し、飲食は一切禁止しなければ
なりません。ところがそういうことはしていないで、住んで生活しなければ
ならないのです。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:34:27.30 ID:AcL1GJx5I
>科学的にありえない
こういうこと軽々しくいってしまう人間は信用できない
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:04.19 ID:30yHftLb0
震災時の鼻血の原因は、放射能の他にいくつも考えられるけどね
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:35:39.22 ID:HrzmAfjj0
メルトダウンもありえなかったはずなのに
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:36:55.73 ID:4oGEeEeL0
>>703
まあ多分、ベクレル(放射線カウント、光子カウント)としてしか認識できない(微粒子として認識できないほど小さい、少ない)
というような意味ではないかと。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:37:12.06 ID:Fym8uyrA0
鼻血は科学的にあり得ない?あり得るわ、アホか。
プラシーボ効果だって十分科学的な結果だ。
プラシーボ効果で現に喉が痛くなったり体調が悪くなったり
色々起こる。体にダメージが生じることに変わりはない。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:38:09.44 ID:/2N/3p8p0
こういう悪質なのは、いわゆる「風説の流布」とかで刑事告発出来ないのかね?
まぁ、株がらみではないからむずかしいのだろうけど
あまりにも悪質だわ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:41:22.09 ID:30yHftLb0
反雁屋派 → 放射能で鼻血が出るくらいでは末期症状だ、死ぬぞ
雁屋擁護派 → 放射能は身体に悪いから鼻血くらい出ても不思議はない

どっちが放射能の影響を深刻に考えているかわからなくなった。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:41:37.24 ID:Nypn5XzZ0
原発推進派/自民に雇われて
安全デマを流してる乞食工作員どもは殺人未遂で告発すべきだな。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:42:59.67 ID:Nypn5XzZ0
いいから死ねよ原発マンセー工作員が
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:47.97 ID:9XKSpRldO
乗客救助の責任を何も果たさず、われ先にと船外に逃げ出す船長と乗組員。

船体改造による重心の上昇や、バラスト水を異常なまでに減水した上で、規定を越える数倍の過積載、舵の不具合の放置等々による明らかな“人災”。

そして、その元凶である会社社長を始めとする者たちの目に余る杜撰(ずさん)な安全対策と経営方針。

『セウォル号の悲劇』は、そのまま日本に当てはまる。

『ホテルニュージャパン火災』は、陸と海との違いはあるものの、その経緯からして、酷似した“人災”である。

『東京電力福島第一原発“人災事件”』に至っては、もはや言葉はいらない。

セウォル号の会社社長を筆頭とする経営者=権力者(原子力ムラ関係者)

真っ先に船から逃げ出す乗組員=公務員(東電役員)

船に取り残された多数の犠牲者=国民(被災者)

この様に例えると、わかり易い。

日本と韓国は何も変わらない。

言うまでもなく、セウォル号は同時に『日本丸=日本』の象徴であり、『セウォル号の悲劇』は『日本沈没の悲劇』に他ならない。

先進国とは名ばかりで、日本の現実は、まさに“後進国”“発展途上国”そのものなのである。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:44:57.47 ID:ud5qoRUh0
なんだよ全くいろいろ調べたら自民党も野党時代に「直ちに健康に問題はない」
と言い張る枝野を相手にして「こんなに鼻血を流す児童が増えているではないか」
って質問してるじゃないか。具体的に事例をあげて。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:49:54.75 ID:30yHftLb0
福島で鼻血が増えたことの考えられる理由

1. 疲労
2. 精神的ストレス
3. 栄養状態の悪化
4. 瓦礫や津波由来の土砂からくる粉塵が鼻の粘膜に与える影響
5. 高血圧の薬が手に入らなくなった
6. 放射能
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:55:46.44 ID:O8uR9ZCoO
御用学者まで使って嘘付いたり隠蔽したりしてたくせに信用しろって無理w
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:56:04.23 ID:ud5qoRUh0
>>709
「はなじ」では鼻血にならない。「はなぢ」で変換しないと。diで「ぢ」に
なります。
 あと要するに鼻の機能は余計な物質を肺に送り込まない事だから、鼻の粘膜や
鼻毛で粉として存在する「放射性セシウム」を肺に到達する前に阻止した結果として
鼻血が出るようです。従って外部被ばくですね。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 00:57:06.05 ID:c31WfKiO0
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:05:39.89 ID:ZSiZhZvL0
まあこれはこれで叩いて構わないだがw

安部のコントロールされているって方が悪質だろ
あれも何をもってコントロールとか言ってるの?w
根拠のない時点で悪質だし安全だと騙された奴もいる時点で
同レベルだし一国の総理が根拠のないデマで安全って言ってる時点で悪質だろ

何で漫画家の方がたたかれてんの?w

何か原発に対してマイナスの意見には厳しいがプラスの意見には激甘すぎだろw
終わってるなこの国w
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:07:30.43 ID:5B2s0Vko0
>>725
ゴルバチョフ元ソ連大統領は、回想録で

「チェルノブイリ原子力発電所の爆発事故は、わが国の技術が老朽化したことだけでなく、
従来の体制がその可能性を使い尽してしまったことを、
まざまざと見せつけた恐るべき証明であった。
それは同時に、歴史の皮肉か、途方もない重さでわれわれの始めた改革にはねかえり、
文字通り国を軌道からはじき出してしまった。」

と、述べているそうである。

ゴルバチョフはソ連共産党体制の枠の中で改革をやろうとした。その中身は今のシナ・北チョンと同じで、
社会主義の名だけ残して、中身は資本主義そのものであったのだが,そしてそれはフルシチョフ以来の
ソ連の進んできた方向であったのだが,チェルノブイリ原発爆発事故はそんな路線を吹き飛ばし,
わずか5年で、北半球の2割を支配していた超大国・ソ連とヨーロッパ共産圏そのものを崩壊させた、
ゴルバチョフ自身がそのことを証言しているのだ。
このゴルバチョフの言葉のなかの「従来の体制がその可能性を使い尽してしまったこと
をまざまざと見せつけた恐るべき証明であった」は、
そのまま福島第一原発連鎖爆発以降の日本をまさに正確に言い表してはいないか。

太平洋戦争敗戦後の日本の,アメリカに従属しながら、ひたすら経済的繁栄を求める
強欲搾取愚鈍怠惰な官僚が取り仕切る旧体制。これが、その可能性を使い尽くしてしまった。
津波震災が多発する日本列島に54基もの原発を作り,
軍拡とウリナライズムを強要するチョン、ベトナムとシナとの衝突に見られる、
シナ、チョンを甘やかしきって貪欲で凶悪極まる醜悪で危険な怪物にし、
福島第一原発連鎖爆発の事故後も、情報を操作して事態の真実を隠し、
深刻重大な核汚染、アジア核危機を世界にまき散らしながら、誰一人責任を取らず、
日本人を見捨てる日本政府の有様は、まさに、日本の体制の可能性が使い尽くされたことを示している。

もはや、日本政府を存続させることは、人間と地球に対する冒涜である。
日本列島弧に住むのものの責任において日本国というシステムを破砕解体し、旧体制を終わらせ,
地球人類の叡智を集めて、この惨事に対処する体制を生みださなければならない。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:09:05.00 ID:ExELQi/z0
福島県はきちんと健康調査すればいいのに。
鼻血についてじゃなくw 血液、骨髄、リンパ系などに絞って
病院のデータから患者数を集めればすぐ分かるんじゃないの?。
他地域と比較しても多くないんですから、放射能に依る影響はありませんってことになれば、
一部の基地外ブサヨも黙るだろうし、県民も安心できるし一石二鳥だろう。
今まで騙されてきたんだから、それぐらいやらないといつまでたっても信用されないんじゃないのw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:10:56.30 ID:U5VEHDe20
>>105

混乱期でもなんでもないだろ。
コピペ見たけどあれって「心配している人がいる」だろ。
どう思うか、であって実際に鼻血が放射能によるものかどうかに関係ない。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:11:34.21 ID:CASK6Wy70
それでも原発安全神話は不滅です〜
原発発電するぞ〜 発電するぞ〜 発電するぞ〜 
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:33.60 ID:tEvATGfA0
西尾正道北海道がんセンター名誉院長の見解

基本的には放射線の影響は被ばくした面積や体積によって異なります。
セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、
口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に
気管粘膜や食道粘膜にも影響を与えますが、
粘膜の粘液に付着してとどまるため、
こうした広範な被ばくの場合は低線量でも症状が出ても不思議ではありません。


その一つの症状として、粘膜の易刺激性が高まり
のどの痛みとか鼻血があります。
鼻血は出血点がはっきりしないタイプで
にじみ出るような出血のタイプとなります。
こうした被ばくでは特に一過性に放射線が突き抜けるだけでなく、
粘膜に付着するため、比較的影響が強くなると考えられます。


鼻血は低い線量でも広範な粘膜が被ばくした場合は出ても不思議ではありません。
放射線治療をしていない先生には全くこの感覚は分からないでしょう。
線量だけではないのです。
被ばくした範囲が大きく関与します。
私は放射線の影響だと答えています。
子どもの場合は鼻腔内のキーゼルバッハという場所で
よく鼻血がでる場所がありますので、
鼻腔の何処から出ているのかを診察すけばわかることがあります。
御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし
診察もできないので、一般論の線量だけでしかものが言えないのです。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:12:34.42 ID:d0h1dXrR0
>>735
完全に中立な組織っていうのは存在しないんだろうけど
そういうところが調査しないと説得力が無いんじゃないかな
県や国は安全だって言う方が利益あるでしょ保障しなくて良いんだから
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:13:25.44 ID:py2bSF7U0
福島在住じゃないけど、当事、自分も鼻血出たし、
「鼻血出た」っていうTwitterの書き込みもたくさん見た
いくら「鼻血自体ありえない」って言われても、実際出たんだよ
「鼻血と被爆の因果関係は不明」って言う奴は信じられるけど、
「鼻血が出るなんてありえない」って言う奴は信用できないよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:15:13.09 ID:Aql5pWaA0
放射線の量的にはありえない、って話じゃないの?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:15:17.74 ID:seDlfYZT0
グルタミン酸のときと同じだがこのての連中は科学的反論をすればするほど頑なに
「大企業のインボーがー」とか「御用学者によるインペーがー」っていって
反論そのものが自らの主張を強化する根拠に転化するという特徴がある
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:21:13.77 ID:nPeFOZOa0
>>740
「鼻血が出るなんてありえない」はないな
放射線に限らず、ただ転んで鼻打ったって鼻血ぐらい出る
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:21:16.12 ID:HXOARrcv0
>>740
コピペ乙
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:24:36.65 ID:py2bSF7U0
>>744
どこがコピペだよ?
そんなにコピペ扱いしたいなら、コピペ元持って来てみろよ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:25:00.38 ID:30yHftLb0
>>738
>セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、
>口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に
>気管粘膜や食道粘膜にも影響を与えますが、
>粘膜の粘液に付着してとどまるため、

光子は粘膜に付着しないよ。
これはある程度の大きさを持った微粒子だろう
微粒子は放射能がなくともそれ自体で健康に影響するため(PM2.5を思い出してね)
鼻血が出ても放射能の影響なのか粒子の影響なのか区別出来ない。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:27:46.18 ID:hmUuig7v0
昔からそうなんだけど、
「科学的にありえない」
って言い方はなんかフラグだよな。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:30:37.66 ID:ILrPSsjU0
>>738
最初の二行で挫折した

こんな妄言,どうせぇっちゅうねん
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:32:45.07 ID:ExELQi/z0
>>739

まあ役人達が責任取る訳ないから。
隠蔽疑惑を払拭するのは大変ですw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:34:09.50 ID:oopt1N0G0
だからプラシーボ効果で本当に鼻血は出るし、体調も悪くなるんだって。
プラシーボ効果に苛まれることはあり得るんだから、暗示に掛かりやすい人
(大部分の日本人)は福島に住んじゃダメ。現にこんな漫画如きで大騒ぎ
してることが、暗示に掛かってる証拠ジャン。福島に住んだら病むから
他に行け。美味しんぼの内容は何の問題も無し。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:36:53.93 ID:jbw4BgG0O
そもそも被曝しないために避難したのに町民が鼻血出すっておかしくないか?
原発作業員とかならまだしも
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:37:32.22 ID:gWfmKxRa0
>>1
福岡人は血の気が多いということか。

福島の3.4%は異様に低いな。
もっとも、原発事故前のデータが示されていないから科学的な説得力があるとは思えない。
事故前は1%だったかもしれないのだから。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:37:54.97 ID:c8SrEe9FO
被災地域に頻繁に慰問に行くのは陛下だけだもんな
役人は誰もいかない
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:39:01.61 ID:Nypn5XzZ0
放射性物質は体に入り込むと免疫を壊して鼻血の症状も出る。
白血病など血液のガンでも鼻血がでるのと同じだ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:41:39.24 ID:OJUkKv+z0
非確率的影響と確率的影響の違いがわかってない人がほとんどだな
短期間で鼻血が出るようなのは大量の放射線を浴びた場合の急性症状だから
白血球の減少などの症状も観測されないとおかしいよ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:44:28.82 ID:+UDlMH0I0
3−5月は花粉症の季節だろ

おれ鼻かみすぎて鼻血でるぞ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:47:12.61 ID:c31WfKiO0
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:49:01.64 ID:W0c+L/Fd0
まともな学者で今回の美味しんぼを支持している奴はいないから

朝日新聞の医療サイト apital
鼻血漫画をバネにして進めるべきこと
http://apital.asahi.com/article/fukushima/2014051200007.html
>空気中の放射性物質が粘膜に付着することによって起こりうるとか色々おっしゃる方もいますが、
>いずれにせよ現状の福島県内のダストサンプリング含む被曝線量の検査結果から考えれば、
>噴飯物の話です。鼻血が医学的に放射線被曝との因果関係を疑う必要のある状況にはありません。
>南相馬市や相馬市でそんな患者さんが増えていることは、震災直後も含めて全くありません。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:52:17.16 ID:pknA463G0
元双葉町長の井戸川は何所を目指してんだろな
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:53:31.39 ID:W0c+L/Fd0
>>727
いつ、福島第一原発の現場から職員や作業員が逃げ出したんだよw

最後まで決死の覚悟で収束させただろうがw

どこがセウォル号の乗組員と同じなんだよw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 01:56:31.59 ID:W0c+L/Fd0
>>759
震災後、埼玉へずっと避難してて地元福島では総スカン
町長職も追われ、参院選に出馬するも落選
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:18:04.79 ID:U5VEHDe20
>>746

光子が付着するってwwww
お前の鼻はブラックホールかよw
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:19:05.07 ID:DQx5Q1uI0
>>760
一部を残して逃げ出したし、最後に残った連中も逃がそうとして
清水社長が総理と経産大臣に電話した。菅直人が叱責しなきゃ全員逃げてたな。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:21:57.24 ID:bF1MtJpW0
>>763
そしてその総司令官たる清水社長が会社から逃げ出したけどなw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 02:24:09.49 ID:U5VEHDe20
>>763

反原発ヒステリーって管を持ち上げるために
こういう嘘を平気でつくからw
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:43:48.91 ID:Lg2MhIgI0
>>751
追加の被曝をしないために避難したのであって、双葉町民の場合は、原発爆発当日に雪のように灰が降ってきたのを被ったというから当然吸ってもいるから、
被曝症状が出てもおかしくないだろ。
ヨウ素なんて半減期8日ですぐ消えるのに、後日甲状腺癌になるというし。

双葉町でなくても、原発施設のこんな破片が飛んできてるし。

楢葉町で採取された放射性物質の分析結果について 平成26年2月12日 東京電力株式会社
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2014/images/handouts_140212_04-j.pdf
環境省福島環境再生事務所が福島県双葉郡楢葉町(避難指示解除準備区域) で実施した除染作業等の作業において、
高線量の放射能に汚染された物質が採取されたことを受け、平成25年7月、当社は、
同省より当該物質(計4個)に関する分析依頼を受けました。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 03:51:17.29 ID:Lg2MhIgI0
>>760
韓国の沈没船と比べて、災害スケールが大きいから、
じっとしてろと言われた生徒たちが、住民で、
それを命じた船員船長が、東電の社長や日本政府、官僚に当たるだろう。
じっとしてろと命じて自分らだけ逃げる。
自分らが助かるために、見殺し。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 04:18:46.13 ID:acYPus6a0
放射能 原因で 鼻血が 出たって???


俺は 末期症状 だと思うけどな 白血病3期から4期だな   ちょっと 考えられない!!!!!

それで、 いつも鼻血が出ます  なんていう 元町長 自体が キチガイ としか思えないな
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:03:09.33 ID:kPkQjDq60
,
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:04:08.66 ID:D6BI7ohz0
 :||::   \おい、ゴルァ 出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!ネトウヨ出てこい!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \___________
 :||  | Д´> |      |_「 ⌒ ̄  ,| |世界日報|||::  / 「    \
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r ) 
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄  
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:08:06.49 ID:75aI1Hq60
科学真理教w
  小保方も信者の一人ww
  菊池誠「メルトダウンじゃないだす」www
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:08:27.20 ID:sMA+lDun0
福一で高レベルの物質を吸い込んでしまった場合の症状ってどんなの?
セシウムベースで考えているっぽいけど?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:09:37.86 ID:D7scCcVJ0
それより前に糖尿病、高血圧、肝機能障害、白血病を疑えってのw
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:17:22.66 ID:3orIv0UQ0
>>770
中にいるのはネトウヨ連呼厨の韓国人(朝鮮人)だろw
最近本当に韓国人(朝鮮人)は自分達でばらまいたネトウヨという造語の意味を誤魔化すのに必死だなw
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:24:51.69 ID:JmWo0B9k0
鼻血は被爆によるものではないと思うが、
昨夜のニュースステーションで前双葉町長の井戸川克隆氏の証言が
流れていたけど、どうなのかな? jh
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:34:20.12 ID:N/eJhS490
京都医療科学大の先生はごくまともなことをいってるのだが
これまでに表に出てきた、プルトニウムは飲んでも大丈夫とか
放射線は浴びれば浴びるほど健康になるとかほざいてた
東大の教授と一緒くたにされて情弱から叩かれている図式。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:48:27.30 ID:8D2nzDdn0
@onodekita 【鼻血で風評】に騙されるな。政府は全力でこれを問題視してるが、報道も専門家も反論できてないこの問題に政府は触れて欲しくないはず。
【除染は不可能という事実】→福島に住めない pic.twitter.com/ELibCtj6It
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 05:54:53.99 ID:lf7ba6qGO
放射線による被曝で鼻血が出るようなら、もうその人の身体は危機的状況だろう。
日常生活は困難になるはずだが。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:06:54.90 ID:SKwZPd1U0
美味しんぼの粉塵説でざっくり計算してみたけど粉塵1粒が
100万ベクレルくらいの桁以上の放射能を持ってないと細胞破壊が
起きるほどのマクロな影響が出てこなそうなんだけど

空間線量の低さとのつじつま合わせのための粉塵説なんだろうけど
これはこれで医療用線源くらいの致死レベルの放射線源がぶちまけられてないと
とてもじゃないけど発生しそうにない…
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:25:24.66 ID:7pKKo/ee0
美味しんぼに出てくる岐阜環境医学研究所は、県立の公共機関ではなく民間の診療所。
ググれば座禅洞がヒット。漢方やら放射能やらが出てきてあれです。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:27:58.52 ID:QB0ijNaD0
岩手県の瓦礫を受け入れた大阪の舞洲ゴミ処理場は海の上の
人工島にあって近隣に民家など存在しない

http://i.imgur.com/QyhgkvM.jpg

306 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/13(火) 12:13:43.44 ID:L4VQIeuG0
>>292

251 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/13(火) 11:57:35.00 ID:LZ9pLrDB0 [4/4]
>>242
これが調査結果だって
http://ameblo.jp/osakaokan2012/entry-11498469658.html
806人じゃなくて806件ね 1人で何件も自己申告できる
工場周辺の住民って徳島から三重県までだってよ

90 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/13(火) 10:26:46.10 ID:xvY2cSSX0 [3/5]
>>17
お母さんたち

大阪おかんの会
http://ameblo.jp/osakaokan2012/entry-11498469658.html

大阪おかんの会の正体
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/226.html
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:32:01.18 ID:wm+aY62A0
雁谷に陰謀論でしか対抗できなくなった工作員w
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:37:46.20 ID:TqsbruZT0
科学的にありえない(笑)
科学()の力では福一をどうすることもできないのに、科学を引用しての力説w

科学って単語も安っぽくなったな
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:40:45.14 ID:GrEMqN/B0
理化学研究所の今までの研究は全部フィクションです。
ソースは小保方www
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:42:41.67 ID:GrEMqN/B0
KEKの言っていることも全部嘘です。
ソースは理研wwww
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:43:43.12 ID:tIZ3+mm30
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:44:13.72 ID:GrEMqN/B0
iPS細胞も嘘です。
ソースは理研wwww
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:44:20.75 ID:/GmkIap50
何が科学的にありえないだよ。
うまい物食っただけで口から光線出すような漫画に科学性なんか求めるなよ。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:45:19.88 ID:2QWx3JzX0
幸福の科学は宗教だったな。今の日本の原子力はそれに近いな。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:46:06.38 ID:GrEMqN/B0
御用学者の早野龍五が言っていることも全部嘘です。
ソースは糸井重里wwww
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:47:11.71 ID:GrEMqN/B0
早野龍吾のイヌの菊池誠は「メルトダウンじゃないだす」と言ってます。
ソースはツイッターwwww
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:48:21.70 ID:2QWx3JzX0
科学的にありえない ×

政治的には安全 ○
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:49:16.72 ID:L7QBh2qj0
鼻血と被爆の因果関係は認められない、鼻血の原因はこれこれこうだと推測できる、ならわかるけど
鼻血が出るのは科学的にありえない、鼻血が出たという証言は嘘に違いない、だもんな
なんでこんなに必死に鼻血は出てないことにしたがってる奴が多いの?
794ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/05/14(水) 06:50:10.20 ID:H/bo6Q3F0
>>1


( ^▽^)<それはそう思うが

      当初 当時の政府から何の情報も無くムダに大量に被爆させられて
      鼻血だしてる町長と

      福島にちょっと取材にいっただけで鼻血の漫画内の記者の話と

      大阪の瓦礫の話は分けて書けばね・・・


      後のふたつはただの風評被害の拡散だと思う


  ∧∧
 ( =゚-゚)<町長とかは 当時外にいたりしたら
       そうとうくらってるはず・・・

       当時の現場の作業員と違って 線量計も防護服も情報もないからね・・・


( ^▽^)<ちょっと取材にいった記者の鼻血は
       やりすぎw
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:50:54.49 ID:Tscs+FbN0
双葉町元町長、井戸川さんが今テレビで「鼻血が毎日出てる」と言ってました
科学的な根拠は有りません。ただの事実です
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:51:59.81 ID:V3xW7xOE0
>>793
関係ないからない
無理に関連付したがるのはなぜ?
鼻血の原因なんて、放射能ではないにしろ個々に診察しないとわからんだろう。
そもそも、鼻血が多いという、まともな統計もない
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:52:11.31 ID:2QWx3JzX0
日本は科学的に安全なんてどうだっていいんだよ。ようは官僚と政治家が
安全だと言えば、安全なんだ。もしそれに反発すれば非国民や朝鮮人そして
中国人のレッテル貼って日本から通報もしくは社会的抹殺されてしまう。
俺は3.11後の日本を眺めてきたが、結構恐ろしいことを水面下でやっているぞ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:52:59.47 ID:V3xW7xOE0
>>795
高血圧なんじゃね?w
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:55:00.99 ID:HLi198wY0
とっとと病院いって精密検査受けろ元町長
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:55:27.43 ID:QZUGLqQx0
実は早川由紀夫も御用学者でしたwwww
http://togetter.com/li/333448
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:56:12.64 ID:Mk0tKWq90
前市長は危険性を訴えてるだけじゃねーの?
何でも安全ダー風評ガー騒ぐ方が隠蔽を疑うけどね
安全なら福島の除線やめればいいんじゃね?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 06:59:35.05 ID:pJR9L+/A0
>>708
>御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし

そもそも科学的な事を語ろうとしてるのに、「御用学者は〜」なんて言葉を使っている時点で、
この名誉院長の立ち位置がバレてしまっているわけで。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:01:00.08 ID:44M/EXlt0
メルトダウンは絶対無いって東大教授が当時良く言ってたな

いい勉強になったわ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:01:02.20 ID:Tscs+FbN0
>>798
まあジジイだし、白内障とかも放射能の所為だって言ってたけど其れも老化だね
見た目だけど太ってるしオレもそうだけど作者も
そう言ってる事実を漫画に書いただけだよね

でも小泉進次郎が「福島行くと元気に成る」ってのと良い勝負かな
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:02:01.89 ID:SKwZPd1U0
てかアボガドロ数とかイオン化エネルギーとかベクレルの意味とか理解してないよなこの医者
放射線科じゃない医者っぽいから仕方ないけどさ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:03:31.23 ID:V3xW7xOE0
>>801
まともな統計の一つも出してからからなら、
医学的にあり得ない事でも調べる価値は有るかも知れないが
元町長一人の事実と沢山の人も鼻血出てる根拠がフェイスブックって言われると
アホかとも言いたくもなるわ
調査には人も金もかかるんだから、
そんなアホな根拠でやってられるか
もっと大事な検査や調査はあるんだ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:06:09.63 ID:pJR9L+/A0
>>803
正しい情報をインプットしないと正しい結論は出ないんだよ。
賛成派反対派、両者に言えることだけど。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:06:52.10 ID:sZgOaJeA0
俺も鼻血出たからこいつは嘘つき
嘘つきは朝鮮人の始まり
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:07:08.39 ID:L7QBh2qj0
>>796
あんたのその「関係ないからない」も、根拠どこにもないじゃん
根拠なく「鼻血は被爆のせい」って言うのと何も変わらない
結論が逆なだけで、やってることは同じだよ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:08:48.50 ID:qc06KAJ60
漫画『美味しんぼ』鼻血騒動に見る健康被害より恐ろしい原発最大の問題点 : つぶやきかさこ〜生き方・働き方・考え方+旅
ttp://kasakoblog.exblog.jp/21976918/
「美味しんぼ」の鼻血問題:敵を見誤ってはいけない | 舩橋淳
ttp://www.huffingtonpost.jp/atsushi-funahashi/oishimbo_b_5313031.html
日々妄想。日々迷想。: 【必見】双葉町での疫学調査の中間報告から見る、「美味しんぼ」の鼻血問題。
ttp://mousou-meisou.blogspot.jp/2014/05/blog-post.html?spref=fb
漫画を糾弾する、自称科学的な人たち
ttp://anond.hatelabo.jp/20140513163404
風評被害を口実にした言論弾圧を許すな! - アフガン・イラク・北朝鮮と日本
ttp://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/a18a02da0c7061de1b2029a31eae6a07
日本政府による「風評被害対策」 PM2.5、報道ステーションの次が美味しんぼ - 逝きし世の面影
ttp://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/5fd3619fe861c0fc7ba1c91701c5b0a6
「美味しんぼ」騒動で反原発を罵る推進派の走狗たち | カレイドスコープ
ttp://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-2809.html
「風評被害」について、更に考える | inti-solのブログ - 楽天ブログ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/intisol/diary/201405110000/
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:08:53.30 ID:Vn3FtM3E0
>>802
学者と御用学者は区別するべきだから良いんじゃね。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:10:06.37 ID:V3xW7xOE0
>>809
医学的に関係ないと何人も言ってますよ
まともな医者が
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:11:59.94 ID:gWtJo9/V0
震災後に鼻血で病院に行った人が多かった。因果関係は解らない。

主人公が取材に行った直後に鼻血が出て病院に行った。因果関係は解らない。

これって被災地の人の動きを主人公に置き換えて描画しただけだろ?
この主人公がおかしいというのなら被災地の人達もおかしいということになると思うんだけど。
原因がなんであれ鼻血が出て病院に行ったってだけのこと。
それに対して政治家だの学者だのがここまで過剰反応する意味が解らない。
よっぽど不都合な表現だったのかもしれないな。
俺にとってはそういう反応こそが判断の材料になってしまうんだけど。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:12:40.45 ID:1A35zqf90
  /            ヽ   大阪で処理した震災瓦礫って確か岩手の瓦礫やろ?!    
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |  
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| なんで福島の鼻血に飛び火するねん!!      
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     | 何がなんでも風評被害を煽りたい意図がミエミエの捏造やなww      
  |   ┬┬┬   |     
  ヽ    ̄ ̄   ノ 元朝日新聞の捏造記者「植村隆」の再来やでww 
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:13:01.26 ID:KfmecuFF0
小保方を擁護してたのも京都の人だったから信用できない
よって美味しんぼを信用します
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:13:44.26 ID:gWtJo9/V0
「因果関係はない」ってのは正確に言うと「因果関係をはっきりさせる技術がない」ってこと。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:13:49.59 ID:bDigIvGA0
んじゃ放射能で何が起こるのか教えてくれ。
なんでみんな避難してんの?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:14:01.53 ID:i6vZdDS80
>>814
宮古は産地偽装で実は相馬でしたwwww
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:14:29.66 ID:SKwZPd1U0
というか単純に放射線のせいにするには通常の被曝にしても
ホットパーティクル説にしても被曝量の桁が何桁も足りない
だから計算上あり得んだろアホかと勉強したみんなが言ってる

花粉症の時期と重なってたから花粉症あたりを騒いだ人が目立ってただけじゃないのって
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:14:54.05 ID:PTw0qHEc0
医療用の放射線の特性しか知らないくせにwwwww
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:15:05.46 ID:Acu+LBxt0
たとえば童貞に向かって童貞って言うとキレるじゃん?
今回必死で反論してる政治家連中のリアクションは何かやましい事があるキレ方だよな
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:15:52.96 ID:V+fFjvX40
1000ミリ浴びるはずがないから
鼻血が出るはずがない、

じゃなくて、鼻血が出たということは、

って考えないのがネトウヨ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:15:54.17 ID:i6vZdDS80
おい、橋下徹の子供

飯の時間だ。瓦礫を食えよ。
放射能は体にいいらしいでwww
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:16:23.22 ID:PTw0qHEc0
それに、発言の内容はそっくり物理学者からの受け売りだ。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:16:30.35 ID:mgz1UNAG0
おいしんぼ漫画は
真実らしいな

マスゴミと
政治家が
やっきになって
火消ししてるww

完璧に怪しい

情弱、気づかないフリの
福島住民さよなら〜
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:17:46.58 ID:V3xW7xOE0
>>813
多かったという統計も無いんですけど?
町長一人が言ってるだけですよ

少なかったという統計ならありますけどね
ちょっとサンプル数が少ないですが




「お母さん・お父さんのためのこども治療学 連載25」
から一部を転載します。

鼻血が出るー2 原因と手当て

山田 真

(中略)
 このところ、こどもの鼻血を心配するお母さん、お父さんが多いので、個人的にちょっとした調査をしてみました。

 北海道、福島、福岡三県の養護教諭(保健室の先生です)に次のような依頼をしました。
「小学一年生を対象にして、2011年の3月から10月までのあいだに鼻血を出したこどもがどのくらいいたか、
調べて教えてください」

 みなさん快く調べてくださったので、その結果を発表します。
福岡では612人の一年生のうち159人が鼻血を出していました。26%という高率です。次に北海道では小樽で718人中164人、岩見沢で424人中32人が鼻血を出したということです。
同じ北海道といっても、小樽と岩見沢で、ずいぶん差があります。
そして福島ですが、相馬地区では77人中8人で10.4%。
いわき地区は341人中8人で2.3%、会津地区は499人中16人で3.2%と、とても少ないことがわかりました。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:18:23.66 ID:KfmecuFF0
美味しんぼの作者は脳の障害がある重度のキチガイらしい。
お前らの勝利だ。これからも福島のものを食べても大丈夫だよ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:20:39.61 ID:Acu+LBxt0
>>827
お前のような無名のキチガイを信じて毒の飯食ってお陀仏とか無いわ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:21:02.75 ID:dm7Ye7U10
>>822
>>820

2011年当時にきっちり反論されてます。
http://togetter.com/li/150517
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:22:06.39 ID:Q+2KJ+uW0
雁屋、
東大‐電通マンとだけ記憶していたから
法学部か文学部と思っていたら
教養学部基礎科学科で量子力学
という、「あいまいな理系」だった。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:23:09.24 ID:gWtJo9/V0
>>826
アホかwまんまとトラップに引っかかった形になったな。意図したわけではないけど。
その改めるまでもない怪しげな統計結果なんかどうでもいいな。どうせ捏造だ。
普通一回の鼻血なんかで病院に行くかよ。
そんな状況で少なかった統計?何のためにとったの?アホらしくて話にならん。

主人公の動きは被災者の動きを置き換えた物。たったそれだけだよ。

そんなくだらないことをいくら言っても俺の国や福島についての不信は消せない。
むしろ増大するな。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:23:13.18 ID:PTw0qHEc0
放射線は見えないし臭いも味もないけど、
この人は、放射性物質は見ようと思えば見えるし臭いも味もあるという基本的なことを知るべきだな。
そうすれば、線量計算以外にも人体への影響が存在するかもしれないことぐらい想像できるだろ。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:23:54.53 ID:X3w9epQc0
よく危険なところに立ち入る時に小鳥を籠に入れて持ち込むよね。
福島にもスズメが居て、死ぬどころか鼻血も出さずに元気に飛んでるんだろ。
ちょっと福島に立ち入っただけで放射能に負けて鼻血をだすカリーはスズメより生命力が弱いんだな。
今度危険なところに入るときは小鳥より敏感なカリーや放射脳を籠に入れて調査員の安全を確保すべきだなw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:24:17.59 ID:dm7Ye7U10
雁屋や井戸川、大阪のお母さん調べを擁護する人って
「絶対に放射線被害があったんだ!! あったに違いない!!!」って思い込んでいて、
冷静に議論出来ない人が殆どだよね。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:24:37.58 ID:lN2iBLnH0
漫画だぞ。ワンピーも検証しろよ。バカw
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:26:24.93 ID:V3xW7xOE0
>>831
アホはお前だ
日本語も読めないのか?
どこの方なんですかね?
病院じゃなくて、小学校の保険の先生に調査を依頼してる
保健室に来ない可能性も高学年になると多いと思われるので、わざわざ1年生に対象を絞ってる
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:26:59.28 ID:Ze64KZVo0
鼻血の原因って血小板の減少だけなのか?
なんか反論側も馬鹿揃いで香ばしい
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:27:03.01 ID:3qsKQf2i0
ちゃんとしたデータがないのに【ありえない!キリッ】と即断するのがおかしい。

福一爆発まえと後では、地震に対する原発施設の報道が・・・
前【震度発表直後に】原発に以上はありません。キリッ
後【震度発表直後に】只今被害を調べております。
と変わったのに気づいてないのか?

日本で低線量のデータが揃ってないのを、前例がない(調べてない)からネーワ!とごまかしているだけ。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:27:34.65 ID:dm7Ye7U10
>>831
ちゃんとレスは読もうね。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:28:43.53 ID:l35gpPyR0
かりーも糞だが
その糞に乗っかって
炎上商法でもうけようとしてる小学館はもっと糞

ドラえもん同じ出版社なのに
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:29:32.89 ID:gWtJo9/V0
>>836
日本語が読めないのはお前だ。
俺は最初から通院したことを前提にしている。
にも関わらず全然関係ない統計データを持ち出してきたのはお前だろ?
その時点でお前の方こそ日本語を理解してない。
それでもちょっとはと思って付き合ってやったのに詰んでるお前は揶揄しか出来なかったというわけだ。
笑わせますなw
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:30:33.55 ID:gWtJo9/V0
>>839
お前がな。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:31:37.66 ID:Acu+LBxt0
鼻血だけで済めば良いけどな
この先数十年後に笑い話で済むとは思えない

ていうか、汚染水のタンク増えすぎだろ
安全厨はあれ飲んで復興に協力しろよ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:31:57.02 ID:hcuVes+G0
美味しんぼの山岡さんは 末期の放射性の造血障害で
もうすぐ死ぬんだろう
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:32:35.96 ID:dm7Ye7U10
>>837

でも井戸川本人が「被曝したから」と言ってるんだから、
放射線被害で鼻血が出てる理由を考えればそうなるんじゃね?

「被曝したけど鼻血は鼻ほじったから」とか「血圧が高いから」なんて言いたい訳じゃないだろ。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:32:50.82 ID:XUhK7KGl0
福島県に全原発移動!核廃棄物処理場建設!全ての問題はそれで片付く。
安心してオリンピック開催しましょう!
福島県は日本一安全です!シャキ━━ヾ(`・ω・´)ノ━━ン
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:33:22.13 ID:pJR9L+/A0
>>811
学術的に学者と御用学者をどう定義して区別するんだ?

学者であるなら、そんなレッテルで判断すべきじゃなくて、主張している
理論が正しいか正しくないかで判断するのが正しいあり方じゃないのか?
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:34:25.14 ID:etNV0cB30
外部被爆のことしかいってないのでは?

内部被爆と外部被爆はまるで違うのに、単純に1000シーベルトとか
いってよいことではないだろ。

日本の原子力関係者は、外部被爆と内部被爆の区別を学習していない人が多いらしいが
こういう発言をきくとなるほどと思うな。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:34:41.15 ID:X3w9epQc0
福島常駐で元気なスズメ>>>>>>ちょっと福島を旅行しただけで鼻血を出すカリー
スズメの生命力圧勝w
放射脳もそれは認める?
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:35:29.04 ID:gWtJo9/V0
主人公の動きは被災者の動きを置き換えた物。
「因果関係はない」ってのは正確に言うと「因果関係をはっきりさせる技術がない」ってこと。

今回のこの漫画の件で叩いてる立場の人でこの二点を前提に出来てる人を見たことがない。
どっちも正しいのに。それだけ根拠がないってことだな。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:35:58.02 ID:pJR9L+/A0
>>816
あなたの日本語の読解力大丈夫?
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:36:18.40 ID:XUhK7KGl0
いいじゃん!福島県最強でさ〜。色々な問題も未来も引き受けてくれるんだからー。
ありがとう福島県!近所に来ないでね!
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:37:00.67 ID:XQjIdn330
東京都が西多摩衛生組合環境センター(つまり焼却場)に311震災瓦礫を受け入れた初日か翌日かに
フレッシュランド西多摩(敷地内の低価格公共浴場)で湯に浸かったら、
体がいつもの入浴よりだるくなって不自然で妙な動悸、不整脈が出まくった。
311震災瓦礫の西多摩衛生組合環境センター受け入れのことはMXニュースで見た。
もともと私は不整脈は出ない。なのに瓦礫受け入れ入浴後、数日、不整脈が出まくった。
私は普段からかスギ花粉マスクをしているので、
鼻血ではなく長湯のお湯の接触でセシウムを取り込んだんだと思う。
311震災瓦礫を受け入れは事前に知ってたので、フレッシュランド西多摩で入浴したことを後悔した。

【社会】震災直後の東北3県、心停止リスクが最大で1.7倍
http://www.asahi.com/articles/OSK201311280182.html
http://megalodon.jp/2014-0514-0722-42/www.asahi.com/articles/OSK201311280182.html

家は焼却場から距離も風向きも10キロ以上離れていて、異常動悸も数日で治まり平気だった。
その後、数ヶ月フレッシュランド西多摩を見送って、期間をおいて入浴したらなんともなかった。
初日あたりに燃やした震災瓦礫が確実にやばかったみたい。

東京西部の多摩で燃やすもっと前の東京東部で瓦礫燃やした日は、
焼却場に隣接する神奈川の川崎のネットの線量計モニターがあがりまくっていた。

東京東部で311震災瓦礫を燃やしたときに神奈川の川崎で放射線の数値が上がったから、
東京から神奈川へ拡散したように、風に乗れば拡散すると思う。
http://blog-imgs-64-origin.fc2.com/c/h/i/chitekizaisan/20140514-1-2.jpg

東京大阪の311震災瓦礫受け入れは失敗だったと思う。
プルトニウムの肺への取り込みは、後々困る。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:37:21.29 ID:ordMtype0
雀が鼻血をだしたのか?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:37:32.48 ID:hcuVes+G0
血小板の異常以外で粘膜が放射線で損傷して鼻血が
出るレベルでも1シーベルト単位で浴びてるぞ
 
放射線治療で当てた場所以外の鼻から出血するけど そういう話
 
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:38:36.90 ID:dm7Ye7U10
>>853

血圧の薬呑み忘れたんじゃね?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:38:40.99 ID:X3w9epQc0
>>854
いや、人間が鼻血を出すくらいならスズメは死に絶えてるはずw
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:38:49.72 ID:gWtJo9/V0
>>851
安心しろ。お前よりはマシだ。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:39:17.01 ID:HM+fHBIUO
被爆 鼻血で検索すると
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:39:40.56 ID:SKwZPd1U0
いやまるでは違わんぞ

外部被曝の原因のγ線の場合、γ線が蹴った光電効果やコンプトン効果の
電子がβ線みたいに細胞内を駆け回ってイオンを大量に作るのが
γ線のエネルギーが吸収される主な過程になる

だからγ線の外部被曝って全身にほぼ均等分布するセシウムやカリウムの
β線の内部被曝とほとんど一緒なんだよ

ヨウ素とセシウムが大量に漏れた状況でヨウ素の内部被曝に
ほぼ集中して警戒されてた理由の一つはこのせい
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:40:09.25 ID:v/f3fCJcO
>>843
やめろー。飲んだら今度はトイレや下水に溜まるだろ。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:40:55.21 ID:PTw0qHEc0
>>857
>スズメは死に絶えてるはずw
おばかだなwwww
そんなこと誰が言ってるの?
まずこれから証明してくれよw
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:40:57.90 ID:Acu+LBxt0
セシウムだけだと思ってるんならおめでたいわ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:40:58.77 ID:etNV0cB30
>>1
1ミリシーベルト/h × 1000時間 = 1000ミリシーベルト。

内部被爆の場合、核種によって、体外に排出される部分もあるが、排出されない部分もある。
0.1ミリシーベルトの放射性物質を空気等から吸い込みその半分排出されたとしても
0.05ミリシーベルトの放射性物質は体内に残留する。

これが、0.05×24時間 = 1.2ミリシーベルト 
→ 10日たつと、12ミリシーベルト
→ 100日たつと、120ミリシーベルト。
→ 1000日たつと、1200ミリシーベルト。

長生きはできないのでは?
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:13.32 ID:OtvSmn/+0
ノビテルは汚染水がぶ飲みパフォーマンスしてくれw
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:16.29 ID:tEvATGfA0
西尾正道北海道がんセンター名誉院長の見解

基本的には放射線の影響は被ばくした面積や体積によって異なります。
セシウムの微粒子(実際には光子ですが)は呼吸と経口により、
口腔粘膜・鼻腔粘膜・咽頭粘膜の他に
気管粘膜や食道粘膜にも影響を与えますが、
粘膜の粘液に付着してとどまるため、
こうした広範な被ばくの場合は低線量でも症状が出ても不思議ではありません。


その一つの症状として、粘膜の易刺激性が高まり
のどの痛みとか鼻血があります。
鼻血は出血点がはっきりしないタイプで
にじみ出るような出血のタイプとなります。
こうした被ばくでは特に一過性に放射線が突き抜けるだけでなく、
粘膜に付着するため、比較的影響が強くなると考えられます。


鼻血は低い線量でも広範な粘膜が被ばくした場合は出ても不思議ではありません。
放射線治療をしていない先生には全くこの感覚は分からないでしょう。
線量だけではないのです。
被ばくした範囲が大きく関与します。
私は放射線の影響だと答えています。
子どもの場合は鼻腔内のキーゼルバッハという場所で
よく鼻血がでる場所がありますので、
鼻腔の何処から出ているのかを診察すけばわかることがあります。
御用学者は鼻腔を診察したことがないでしょうし
診察もできないので、一般論の線量だけでしかものが言えないのです。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:16.55 ID:GsRyE97d0
去年ぐらいから、各地が復興支援で福島へ修学旅行に来る学校が増えてたんだけど、
すでにキャンセル出始めた。鼻血が出るなら、っていうことらしい。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:41:59.93 ID:dm7Ye7U10
>>858

「放射線被害で鼻血が出るレベルの被曝」を考えればいいだけ。
http://togetter.com/li/150517
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:42:12.63 ID:X3w9epQc0
>>862
>まずこれから証明してくれよw
何をよ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:42:41.25 ID:yP9RZV0p0
3年経っても放射脳が全く学習していないのがびびる
閾値の概念とかないのかね?
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:42:51.89 ID:Q+2KJ+uW0
>>849
山岡さんは初期から普通の冷やし中華食っただけで吐くひとだったから、
雁屋も化学物質過敏症の気はあるかもな。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:43:19.94 ID:gWtJo9/V0
>>867
御用学者まで使って情報をかく乱してる現状においては正しい判断だと思うぞ。
修学旅行だけではなくもっと広範囲でやるべきだと思う。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:43:29.39 ID:V+lRGm/f0
原発は安全って言ってた奴らと同じ臭いがふがふがします
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:43:36.89 ID:yzpb5wQe0
花粉症で鼻かみすぎて、粘膜が弱ってるだけだろ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:43:56.81 ID:etNV0cB30
>>860
 問題は、864のとおり。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:44:02.13 ID:cESA5Rmh0
 
事故当時、
福島県いわき市選出の森まさこ議員(現消費者相)も、
あれほど国会で鼻血問題を指摘していたじゃない。

https://www.facebook.com/youhei.kabasawa
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:44:12.88 ID:DYV6bEB10
風評被害云々と言うが本当に放射能の影響はないのか?
なぜなら福島の原発事故が起きた時期辺りから俺も体の不調が出始めてるんだよね…

視力2.0が自慢だったが最近は近くの文字が霞んでよく見えない
さらに朝起きて肩が上がらない時がある(先月は2週間痛みが続いた)
歯磨き時に出血して食事中に歯茎から血が滲む時がある(硬いものを噛めない)
痰が絡みやすくなり歯磨き時に吐きそうになる
無類の肉好きだったが胃がもたれて脂っこいものを食べる気がしない
抜け毛が激しく朝起きて枕をみるとかなりの髪の毛が落ちてる

ざっと上に挙げただけでもこれだけの不調をきたしてるんだが
これでも何もないと言い切れるのか?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:44:33.81 ID:45bONwOi0
>>862
スズメが鼻血出して失血死しないと?
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:45:20.90 ID:PTw0qHEc0
>>869
スズメはどこまで耐えられるのか?その研究データを出せよ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:46:12.33 ID:SKwZPd1U0
>>875
ホールボディーカウンターの計測結果だと現状の福島では
恒常的に受ける外部被曝のγ線の線量の方がはるかに大きいよ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:46:18.59 ID:dm7Ye7U10
>>876

事故当時だろ?
井戸川や大阪のお母さん連中は現在進行形で被曝の影響って言ってるんだけど。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:47:12.87 ID:Zt9Fo62E0
鼻粘膜のスミア検査とかしてα核種とか出れば面白いのに。高LETで鼻だけ異常が出る理屈になる
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:47:56.24 ID:X3w9epQc0
>>879
>スズメはどこまで耐えられるのか?その研究データを出せよ。
論理破綻した馬鹿のあがきそのものw
他の放射脳もそう思うでしょ。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:48:40.21 ID:hKQ6U5xJO
>>877
お前もか
実は同じ症状を訴える人が周りにもたくさんいる
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:48:58.55 ID:PTw0qHEc0
>>883
スズメが鼻血を出すというなら、スズメは鼻水を出すのか?
これぐらい知ってるだろ。どうなんだ?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:49:04.59 ID:11SsnQuRi
>>877
あんたが歳をとったから。
加齢現象
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:49:17.43 ID:V3xW7xOE0
>>841

放射脳とは、これか
バカは恐ろしいな
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:49:49.20 ID:SKwZPd1U0
>>882
いずれにしても1回かんだ鼻水から数百万ベクレル以上の放射線源が
出てこないと成立しないレベルの話だぞ
αだって数MeV程度のエネルギーが上限なんだから
どんな状況だそれって
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:50:03.79 ID:gWtJo9/V0
>>868
典型的なごまかしだな。典型的すぎて途中で読むのをやめた。
「ああ、またこのパターンね」と思っただけ。
あんたに知恵を付ける気はないから詳しくは言わないけどわざと棚に上げてとぼけてるポイントがある。
その部分にまで言及してるまともな解説で鼻血について否定してるのなら読む価値はあるけど
その場合はむしろ鼻血について肯定する解説になってしまうだろうな。
一時的な鼻血というのは十分にありえる。このあんたにとって不都合な解説を自分で見つけて勉強しな。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:50:08.91 ID:PTw0qHEc0
>>883
仮想の理論で遊んでいるだけだろ。説得力が無ければ意味が無いことぐらい知れよwwww
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:51:01.99 ID:N2rpo/oZ0
局所に付着した放射性粉塵で粘膜にダメージ有っても不思議ではない罠。
有り得ないとは科学的ではないな。真の科学者はこういうことは言わん。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:51:42.64 ID:etNV0cB30
>>880
 その計測をどういう計算で行っているか知らないが、

 放射線は、距離の2乗に反比例して減衰する。

 外部被爆は、人体からの距離をとりやすい。不正確では?
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:51:43.55 ID:QxS9lXwKO
アニメに苦情出してたらアニメ無くなるわ
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:51:46.89 ID:gWtJo9/V0
>>887
あれ?もう何も言えなくなっちゃったの?
俺はあんたのレスの揶揄部分はカウントしないで読んでるからその内容だと何も言ってないのと同じだぞ。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:52:08.25 ID:X3w9epQc0
>>885
>スズメが鼻血を出すというなら、スズメは鼻水を出すのか?
話を馬鹿な方向に逸らすのは止めてね。
おれが言いたいのはこういうことだ。


福島常駐で元気なスズメ>>>>>>ちょっと福島を旅行しただけで鼻血を出すカリー
スズメの生命力圧勝w

放射脳もそれは認める?
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:52:14.10 ID:Zt9Fo62E0
>>888 核分裂片なら超短飛程だから単位長さあたりのエネルギーに換算すれば大きくならねぇかな
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:52:34.64 ID:eXo+OztJ0
権威使って否定w
もう騙されない人が増えたのに
日本人はすぐに権威のいうことを信じるからな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:53:42.89 ID:Zt9Fo62E0
この先生の経歴見るとわりとちゃんとしてるぞ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:53:59.38 ID:gWtJo9/V0
主人公の動きは被災者の動きを置き換えた物。
「因果関係はない」ってのは正確に言うと「因果関係をはっきりさせる技術がない」ってこと。

今回のこの漫画の件で叩いてる立場の人でこの二点を前提に出来てる人を見たことがない。
どっちも正しいのに。それだけ根拠がないってことだな。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:54:11.32 ID:dm7Ye7U10
>>897

じゃぁ誰を信じるんだってw
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:54:23.33 ID:HLi198wY0
>>870
理解できる頭があれば放射脳にはならないようなw
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:55:03.69 ID:Zt9Fo62E0
閾値の問題は難しいだろうそもそも
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:55:57.61 ID:etNV0cB30
>>900
 「君子は、言をもって人をあげず、人をもって、言をあげず。」
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:56:04.24 ID:+DnEsEgq0
花粉症みたいに人によって感受性が違うんだろ
放射能を少量吸い込んでによって鼻血が出る人もいるしいくら
放射線をあびても鼻血がでない人もいる
イタイイタイ病なんて特定の人がすごくまわりくどりシステムで発症する病気だったから
なかなか原因がつかめなかった 放射能による被害もそうかもしれないじゃん
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:56:16.06 ID:Vn3FtM3E0
>>847
あらかじめ「自称は学者だけど、言ってる事は間違ってるし、学者としての資質が無いし、正しい事を言わない事が明らか」
と言う事がわかっているのだから、そんなゴミ意見に惑わされないように区別しておくべき。
そうしないと200人位は騙されると思うぞw
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:56:39.08 ID:wh9muR/X0
当時の被災地は
自宅を流されプライバシーも何もない体育館などの避難所で寝起きをし
暖房と言えば石油ストーブが数台あるだけ
冬の乾燥した埃まみれの空気を吸って
こんだけストレス源があれば鼻血ぐらい出るわw

そういえば毎日出てるとか言ってる前町長さんは貧血にならんのか?
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:56:55.99 ID:iJjp+3zh0
>>889
要するに、読んでも意味がわからなかったんだねw アホなのね、君w
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:04.20 ID:SKwZPd1U0
>>892
ちがう
逆二乗則は無数の線源がかたまったボールから四方八方に放射線粒子が放出されてる場合の話だ。
一定面積に飛んでくる粒子の個数の期待値というのが正確な表現になる。

放射線の粒子1個の放出に関しては、ランダムにどこか一つの方向に特定のエネルギーの
1個の粒子が放射線源から放出されて飛んでいくと考える。
つまり1個単位では距離によらずエネルギーは変わらん。

そもそも無限小まで逆二乗則を持ちこんだらエネルギーが無限に上昇してエネルギー保存則が破れるって。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:22.32 ID:dm7Ye7U10
>>899

逆に因果関係を説明出来てないよね。
なのに漫画の中で登場人物に「被曝したから」と言わせてる。

否定してる医者や大学教授は大勢いるけど
肯定してる人ってどの位いるんだ?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:26.19 ID:hvotML7t0
御用学者乙!!
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:52.21 ID:Ht6E5bSH0
こいつ等のトップは 東大・大橋のプルトニウムは食えるだからな
信用以前のキチガイ集団だな。な〜原発安全賛成派の皆さん
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:53.94 ID:FNY6uaWE0
御用医師はダメだろ。人を助けるのが医者なのに
金のために政府の言いなりでわな。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 07:57:56.44 ID:PTw0qHEc0
>>895
だからあなたは単純なんだよ。
比較するほどの材料が揃ってないだろ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:00:04.75 ID:dm7Ye7U10
>>906

毎日出てるのに、TV取材が行った日は出なかったんだってw


>>912

御用医者じゃない人を連れてくればいいだけだろ。
居ればね。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:00:39.02 ID:SKwZPd1U0
>>911
まあ動物実験の結果だと人間サイズだとプルトニウムをグラムだかの単位で飲み込んでも
致死量に達しないという結果になってるのはその通りなんだけどな
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:00:53.56 ID:XQjIdn330
>>856
> >>853
>
> 血圧の薬呑み忘れたんじゃね?

心臓や血管の病気は持っていない。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:00:58.67 ID:KyqJlNPu0
>>911
お前、誰に言ってんだ?
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:01:03.91 ID:MET0CRBc0
原子力村御用達の産経さんと御用学者の合体か
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:02:06.49 ID:X3w9epQc0
>>913
材料は揃いすぎてるだろ。
今日も福島で餌をついばみ、福島の空を元気に飛ぶスズメたち。
ちょっと福島を旅行しただけで鼻血を出すカリー。
スズメの生命力圧勝w
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:02:17.07 ID:gWtJo9/V0
>>907
とりあえずこの手の揶揄のみのレスはこれでスルーするぞ。
つまらないから。

>>909
因果関係を説明できないということは無いとも有るとも言えないわけだ。
でもお前は無いという説明のみを拾い上げてそれを拡散しようとしてるんじゃないのか?
それに漫画でも因果関係は解らないと言ってるよね?
非常にニュートラルな立場だと思うけどニュートラルだと不都合がある立場の人って忙しいんだなと思うね。
御用学者の声が大きいことを以って数にすりかえる作業は飽き飽きしてるから付き合わない。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:02:17.41 ID:etNV0cB30
>>908
 福島に均等に放射性物質が降り注ぎ、均等な面の形で放射線が出ているなら、
 君の言うとおりだろう。

 だが、実際にそんなことがあると思うか?

 ホットスポットの存在は知られているし、放射性物質が、プルーム担って吹き荒れたんだから
 地形等によって、全く違うだろ。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:02:51.93 ID:Zt9Fo62E0
局所表面汚染、短飛程高LET線種の可能性を考えてみた。この仮説の否定は今のところ出来ないけど、もしそうなら、鼻かんだ指先にも障害でるんだろうな
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:03:01.24 ID:Acu+LBxt0
安全って言ってる学者は科学の為にどこまで汚染水を飲んでも耐えられるか人柱になるべき
大好きな科学()に貢献できるチャンス。
それくらいやれ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:03:26.93 ID:PTw0qHEc0
医者というより放射線技師だろ。参詣もこんなのしか集められないのか?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:03:48.10 ID:Vn3FtM3E0
>>915
プルトニウムの粉末を飲んでから言えよwww
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:04:07.34 ID:Zt9Fo62E0
>>924 技師じゃないですこの先生、偉い人だよ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:05:39.22 ID:SKwZPd1U0
技師ならむしろ放射線についてちゃんと勉強してるから
もっと線源の量とかを考えた発言になってると思う
この発言の内容には線源の量まで考えた形跡がない
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:05:39.37 ID:iJjp+3zh0
>>920
> それに漫画でも因果関係は解らないと言ってるよね?
> 非常にニュートラルな立場だと思うけどニュートラルだと不都合がある立場の人って忙しいんだなと思うね。

雁屋のどこがニュートラルな立場なんだ? 
「福島では鼻血を出す人が大勢いること」「その原因は被爆であること」「福島は人が住めない土地であること」を
積極的に証明しなければならない立場だぞ。

これをニュートラルというのは詭弁。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:05:51.31 ID:etNV0cB30
921つづき

また、当然だが、外部被爆の場合、
空気中で減衰するものもあるし、遮蔽物でも減衰する。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:06:01.90 ID:tan+/YHE0
>>889
あんたの言ってる事は、
自分の信じたいことしか信じない典型的な放射脳の症状
あんた可哀想だけど治癒不可な放射脳だよ
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:06:12.77 ID:dm7Ye7U10
>>920

ニュートラルと思ってない人が大勢いたからこんなに問題になってるんだよ。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:07:29.09 ID:gWtJo9/V0
>>928
因果関係は解らないとも言ってるけど?
あんたの都合不都合は知らないけどそういう立場に無い俺にとってはニュートラルそのものだよ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:07:56.46 ID:PTw0qHEc0
>>926
首相官邸のWEBサイトと参詣とずいぶん仲良しだなw
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:08:51.88 ID:SKwZPd1U0
>>921
外部被曝は個人線量計を携帯して毎日実測してるぞ
現在の福島の住民はガチに放射線に向き合って線量管理してる
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:09:02.78 ID:cJRxISjc0
だよね
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:09:21.88 ID:zZXn6abo0
科 学 的 に 有 り 得 な い の が 漫 画 だ ろ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:09:46.56 ID:gWtJo9/V0
>>931
要するに立場のある人が寄り集まって2chで吼えているってことだろ?
この場合の立場って結構広いんだよ。
国、福島、東電、原発推進派
これだけの人が過剰反応すればこの場だけの多数派になるとは思うね。
だからといって根拠にはならんが。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:03.90 ID:kOdNkeQc0
>>690
東京新聞の記事って時点で根拠として怪しい。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:09.19 ID:PTw0qHEc0
>>919
そうならスズメが鼻血をだす必要は無いよ。語るに落ちるとこういうことかw
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:48.08 ID:iJjp+3zh0
>>932
全然違うぞ。
雁屋は「因果関係はわからないけど」「福島では鼻血を出す人がいっぱいいる」と言ってる。
つまり、「俺には理屈は説明できない」っていうエクスキューズを持ってきて、その上で「鼻血を出す人が多い」と
断定してる。これはニュートラルなのではなく、一方に偏った押し付けだ。

言い訳を用意して断定をするという非常に卑劣きわまりないことをしてる。
そして、それをニュートラルだと思うあんたも同類。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:10:56.34 ID:ujbRTgh6O
事故直後にはメルトダウンなんて有り得ないと言ってた自称専門家の人達が大勢居ませんでした?
今度は科学的に有り得ないだってさ(笑)
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:12:26.32 ID:etNV0cB30
>>934
 だから、外部被爆は、それほど問題ではないのでは?

 問題は、内部被爆で、その部分を無視して、
「(外部被爆)の積算線量が、○○○○シーベルトなので、鼻血が出る程度の影響があるとは思えません。」
 式の物言いは、おかしいだろ?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:12:46.61 ID:PTw0qHEc0
>>1は私も原子力村御用学者の一人ですと発言した意味以外のことに何も無いなw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:13:46.30 ID:X3w9epQc0
>>939
意味がわかりませーんw
ところで早く答えてよ。

福島常駐で元気なスズメ>>>>>>ちょっと福島を旅行しただけで鼻血を出すカリー
スズメの生命力圧勝w

放射脳もそれは認める?
こいつでなくて他の放射脳でもいいから答えてよ。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:14:35.31 ID:gWtJo9/V0
>>940
事実を事実のままにそのまま書いてるってことだな。
それが事実ならまさにニュートラルだと思うよ。
説明できなければ事実を言ってはいけないという決まりでもあるのか?田舎の因習以外の理由で。
雁屋は漫画家だぞ。事実を書いて原因を説明出来なかったとしても別に問題はない。
大変だなw
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:15:18.27 ID:R8f++p4q0
政権与党(当時は民主)の対応を批判する材料に被爆や鼻血を利用しておいて
いざ与党に返り咲いたらこの態度の変化は頭が悪いとしか思えないな

画質悪いけど勘弁してね
http://youtu.be/Dz5wpxtDIOM?t=6m5s
(参議院予算委員会7/10/2012)

参考人として招致された井戸川前町長を利用して与党批判していた森まさ子
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:15:36.75 ID:A9AyfGE40
政府の見解に沿うように働く医者は御用学者と言い
左翼の見解を発信する医者の言うことは疑わない
こんな愚かな人間が増えてる昨今です
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:17:06.00 ID:kOdNkeQc0
>>758
反原発御用学者だけだよな。支持してるのは。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:17:57.14 ID:PTw0qHEc0
>>940
>「鼻血を出す人が多い」と断定してる。

「多い」というのはどのレベルでいってるのか分からない。
断定ではなく幅のある表現にすぎない。
それに事象を説明しただけで一方的な押し付けにはならないよ?
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:18:58.55 ID:iJjp+3zh0
>>945
「事実をありのまま」というのは、たったひとりの人物に取材して、それを裏取りもせずに垂れ流すこととは違う。
雁屋は、自分が出してきた事実を証明する義務がある。統計なり、大勢の市民の声なりを出す必要があるんだ。

ところが、雁屋は「福島は人が住めないところ」だと言い切ってるにも関わらず、なにひとつ証拠を出さない。
因果関係も説明できない。どうしようもない卑怯者だ。それを「マンガ家だから」問題がないと言い切るのは、
あんたも同類だから。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:20:32.12 ID:PTw0qHEc0
>>944
あなたは、スズメが人間より強いと言った。
ならスズメが鼻血をだすひつようはないはずだけど、
その一方で、人間が鼻血を出すならスズメは死んでないとおかしいと言ってる。

矛盾した理論展開だよ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:22:16.05 ID:SKwZPd1U0
>>942
いや、現状で主な汚染の問題になってるのがセシウムだけどホールボディーカウンターの測定で
体内のセシウム量が殆どの人間でカリウムよりはるかに少ないことがわかってて、陰膳調査や
給食調査からも汚染なんてNDレベルしか食べてないこともわかってる。

現状の基準値ギリギリの汚染量を食べ続けてようやく年間 1mSv 被曝くらいの内部被曝量なんだけど
実際の内部被曝量はそれから1〜2桁ほど桁落ちする。
そのため福島では2〜5mSv/年の外部被曝のγ線のが問題。

んでγ線被曝はセシウム・カリウムのβ線と被曝の影響の出方が大差ない。

こうなると鼻血を被曝におっ被せるにはホットパーティクルでの局所被曝にでも頼らざるを得ないが
そのためには医療線源クラスの粉塵を鼻にぶっ込まなきゃいけなくなる。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:22:28.53 ID:t3SIgmnNO
テレビの専門家とやらは、あり得ないではなく、可能性は低いという表現をしていたが
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:22:58.85 ID:kOdNkeQc0
>>811
どっちも立場の違う御用学者だろ。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:23:56.58 ID:gWtJo9/V0
>>950
色々立場によるバイアスがかかってるようにしか読めない。
それが雁屋の取材結果ならそれはそれでいいのでは?
雁屋は以前に福島の人を応援するエピソードも書いてるぞ。
一人の福島県民が「まぁ頑張るよ」みたいなことを言ってるのを紹介して
それを根拠に頑張ってる人達の姿を表現してた。
これについても否定してもらおうか。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:24:40.28 ID:etNV0cB30
>>951
 会話の当事者ではないが、

1 野生すずめの平均寿命は、1.3年。
  内部被爆の影響が出てくるほど長生きはできないと思うが。

2 また、人間と違う構造の生物を比較しても?なだけだろ。
  たとえば、ゴキブリは、放射線に耐性があるため、核戦争で人類が滅亡した後、
  地球は、ゴキブリが支配する惑星になるという説がある。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:25:27.48 ID:PEIuIwu40
>>945
説明できないなら、作中で断定しちゃ駄目なんだよな
実在の人物と架空の人物をリンクさせて、現実の事象を架空の人物に補完までさせて
これで恣意的な誘導や捏造ではないというなら、どんな捏造を「現実に起きた真実です」と言い張っても架空だからで許される事になる
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:26:00.16 ID:Acu+LBxt0
むしろ福島に住みたい(引っ越したい)奴なんて居るのか?
頭大丈夫か?

事故当時は気の毒な被害者だったが、
今や毒食品を生産し続けてる立派な加害者だと自覚しろ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:26:01.43 ID:X3w9epQc0
>>951
>あなたは、スズメが人間より強いと言った。
逆逆、人間が鼻血を出すほど放射脳にやられたなら生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいと言ってるの。
それなのに放射能でやられたと言ってるカリーはスズメより生命力が弱いと皮肉ったの。
OK?

他の人はそのくらい読み取ってるぜ。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:26:44.71 ID:XZpq9q4y0
逆だろ。鼻血ってありふれて普段は気にしないけど、放射能報道があるから変に気を回してしまうだけ。

事故前と事故後の比較をしなければ意味がない。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:27:32.18 ID:XNF5pu6k0
福島でじゃぶじゃぶと鼻血を流す子供たちがいたことは、新聞記事にもなっているわけで。
国会や双葉町の記録にもある。
被曝が原因ではないのなら、いったい何が原因なんでしょうかね。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:28:32.79 ID:iJjp+3zh0
>>955
> 一人の福島県民が「まぁ頑張るよ」みたいなことを言ってるのを紹介して
> それを根拠に頑張ってる人達の姿を表現してた。

「まあ、頑張るよ」で誰が被害を受けるんだ? なんで否定する必要がある?
雁屋が「福島の人も頑張ってる」と言ったとき、それを証明する必要はないんだよ。誰にも迷惑かけてないんだから。
今回は「福島は人が住めない」と言ってる。これは大勢の人を貶め、不安にし、不愉快な気持ちにさせる。経済的損失も増える。
この場合は、その「雁屋が思う事実」を証明しなきゃならない。証拠を提示しなきゃならない。

当たり前の話だ。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:28:59.62 ID:uW8tkWWP0
学長「アリエナイ!」

日本語の乱れだな
そういうことだろ?実際鼻血が出た報告は2ちゃんや個人ブログでも山ほどあるんだから
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:29:16.28 ID:PTw0qHEc0
>>959
>人間が鼻血を出すほど放射脳にやられたなら生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいと言ってるの。

だから個人の意見に過ぎないと言ってる。説得力を持ちたかったら妙な理屈より、あなたが信じる
データを出しなさいと・・・とこっちは指摘してきたはずだが?
読み取るのが遅いのはあなただよ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:29:38.95 ID:Vn3FtM3E0
>>954
いや、御用は結果ありきで理屈が破綻してるが、まともな学者はわからない事はわからないと言うだけ。
966 ◆sLgFl7859I @転載禁止:2014/05/14(水) 08:32:19.36 ID:UkLn4IrV0
>>1
「あり得ない」という言葉は
現代科学を完璧なものにしてから言え

都合が悪くなると
実証データが少ないからわからない
とか言い出す癖に、こういう時は、
断言する
アホかと
実験ノート見せろよw
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:33:11.51 ID:PTw0qHEc0
>>956
影響が出るまでに存在を次世代に引き継いでいくだけだね。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:35:01.20 ID:X3w9epQc0
>>964
個人の意見ではありません。
カリーは放射能に負けて鼻血を出したと言い張っても
福島の空を今日も元気にスズメは飛んでます。
データも糞も無い。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:35:27.23 ID:2ThTnAvlO
放射能って実際福島に行った事もないしネットの情報だけで架空の福島を作ってそう
人間として関わりたくないと今回の件で思った
放射能が家族にいる人間って凄く大変そうだな〜
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:36:17.30 ID:1AUZ7mfC0
「鼻血の原因が、血小板の減少だけ」
という根本的な間違いを冒している。
 
子供の鼻血は、そんな難しい原因で起きることはまずない。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:39:08.59 ID:gWtJo9/V0
>>957
漫画は架空だろうけど取材結果だろうからその点においてはフィクションではないだろ。
実在する人物も出てくるし。
でもある現象について最後まで突き詰めた原因まで書く必要は無い。
そこが漫画っていう部分なんだろうな。
だからといって事実は変わらないってだけでしょ。

>>962
都合不都合で対応が変わるということか?
そんないい加減な根拠で物を言う方がどうかしてる。
お前にとって都合のいいものだけで周囲を固めたければお前はそうして生きてればいい。
でもそれはお前だけの問題でそれ以外の人にとっては関係ないことだ。
どっちも否定しなければそこまで。
せいぜい捏造を生業とするようなどこかの国の人と同じ生き方をしてろよw
宣伝による利益だけを受け取って不都合になると騒ぎ始める。
結局お前は雁屋にたかってるだけで自分では何も出来ない乞食なんだろ?
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:39:43.11 ID:rqSnQfXc0
>>960
ホント、これ

自分はアレルギー性鼻炎だから鼻かむ回数多いんで
鼻血も出るし11年春にも出たけど、そんなの毎年のことだし
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:39:51.90 ID:PTw0qHEc0
>>965
自分の権威を自分で過大評価してる。
不十分な説明でも権威があれば説得できると勘違いする連中が多いのがこの業界なんだろ?
参詣もこんな内容で記事にするぐらいだから権威信仰で同じらしい。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:39:56.13 ID:1AUZ7mfC0
「血小板が減るのは(がんの死亡リスク上昇が確認・・・」

全国の鼻血の小学生の血小板が、2万とか1万まで下がっているのか
小一時間話し合いたい。
 
鼻血の原因は血小板減少でないことは明らか。
本当の原因は
たとえば、鼻をほじる回数が増えた
ということでしかない

それは事故の影響でマスクをいつもしているから
かもしれないし、ストレス解消なのかもしれない
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:42:47.15 ID:PTw0qHEc0
>>968
まったく、また元に戻ったな

「元気にスズメは飛んでます」と「スズメなんか全滅しなきゃおかしい」
いったいどっちが主役なんだ?wwwwwww
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:43:27.47 ID:etNV0cB30
>>952
 その話しがよくテレビでながれているんだが、その計測はおかしくないか?

 内部被爆をどうやって正確にはかれるんだ?
 福島県民の相当数に、110日間毎日、ホールボディーカウンターで計測とかしたのか?
 つまり、生物学的半減期のどの位置にあるのかわからない人間を連れてきて、
 計測しても、正しい数値ガ出るとは思えないだけどな。

 また、食品は検出限界の関係があるので、多種類の食品を大量に食べる人間の場合、
 少なく計測することは普通にあるだろうが、正確に計測することはできないだろ。

 つまり、鼻血が出ている場合、現在の計測方法で、測定できないから安全というのは
 おかしいだろ。
 もともと、正確に計測できないんだから。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:43:34.40 ID:giAmea140
井戸川って血液検査してんの?
すれば止まらない鼻血の原因が分かるのに

血小板が減ってれば被曝が原因ってことで
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:44:22.18 ID:iJjp+3zh0
>>971
もう手の施しようがないほどの馬鹿なんだな。

あんたが誰かを褒め称えたとき、その内容を証明する必要はない。
あんたが誰かを訴えたとき、その内容は裁判所に証明する必要がある。

あんたが誰かと握手したとき、その理由を社会的に証明する必要はない。
あんたが誰かを殴ったとき、その理由を社会的に証明する必要がある。


これが都合不都合に見えるって、あんた社会的な生活まるでできてないだろ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:45:06.92 ID:X3w9epQc0
>>975
生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいはずなのに今日も元気にスズメは飛んでます。
何がおかしいのかわからない。
おかしいとしたらあなたの読解力w
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:47:10.27 ID:PTw0qHEc0
>>979
一度でいいから、一つの文章に、「元気にスズメは飛んでます」と
「スズメなんか全滅しなきゃおかしい」と両方入れて説明してみろw
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:49:02.60 ID:X3w9epQc0
>>980
生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいはずなのに今日も元気にスズメは飛んでます。

もう出しましたが何かw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:50:24.95 ID:1AUZ7mfC0
泳いでいる魚は、運良く生き残った魚。
本当に汚染された魚は、港の底に沈んでる。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:52:10.38 ID:gWtJo9/V0
>>978
原因不明の鼻血については原因不明と言えばそれでいいのでは?
そんなロジックで乞食であることを解消することは出来ない。
なんだったら雁屋に泣き付いて「福島の宣伝をしてくださぁ〜ぃ」とか言ってればいいじゃん。
元々はニュートラルかどうかの話だろ?
事実を事実のままに表現するのはニュートラル、都合不都合は関係ないという俺の考え方には
全く影響しないな。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:53:35.28 ID:PTw0qHEc0
>>981
一応生態を検索してみた。

>以下
移動距離が25km以内(特に5km以内)の真の留鳥集団と
100km以上を移動する移動性の高い集団が存在していることが明らかとなった。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:54:58.67 ID:PTw0qHEc0
>>981
逆なった。

そこには肝心な意見が書かれてないよ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:55:29.76 ID:fw2EamEy0
子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・
http://i.imgur.com/6P2Ob0x.jpg

↑このように「鼻血が出る」と新聞でも大きく報道されているけど??
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:56:49.92 ID:X3w9epQc0
>>984
何が言いたいのかわからない。
それより

生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいはずなのに今日も元気にスズメは飛んでます。

ちゃんと言ってたよw
ごめんなさいは?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:57:19.78 ID:fw2EamEy0
今回の鼻血の件も「悪人が善人をバッシングする」と言う現代日本の悪弊が表面化した一つの例になった。
今、甲状腺がんは100倍とされ、思春期の子供の急性白血病が増加していること、
二本松市の死亡者数が20%以上も増大していることなど、
日本人として関心を持たざるを得ないことが起こっている。
http://takedanet.com/2014/05/post_32bc.html

武田先生は甲状腺癌も白血病も死亡者数も増えていると言ってるね。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:57:39.14 ID:1AUZ7mfC0
飛んでいるすずめは元気なすずめ
元気のないすずめは飛び回らない

飛んでるすずめはみんな元気だ

に何の意味があろう
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:58:25.23 ID:iJjp+3zh0
>>983
あー、駄目だわ、おまえw まるで話にならない。

雁屋が言ってることは「事実ではない」んだよ。それを「事実だ」と言うなら、それを証明しなきゃならない。
これぐらいの前提は、小学校の低学年でもわかるんだが……おまえ、わからないんだなw

いい歳して、理解できないんだ……まあ、しょうがないねw クスクスw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:59:08.00 ID:gWtJo9/V0
不都合な事実を風評と呼び、その事実による結果を被害と呼ぶ。
これが福島県民の乞食クオリティってことなんだろうな。

>>990
詰んでるなwお疲れさん。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 08:59:29.99 ID:9lSTTMHY0
中部電力、浜岡原発で高校卒業してから勤めていた嶋橋伸之さんの
被爆量は年間7ミリシーベルトであったが、
29歳の若さでこの世を去った。

「子どもを守りたい〜年7_シーベルトの被曝で息子を失った母、語る 」-Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=ZHicPbg5Luw

東京や関東の子供たちの白血球の数値が低下しているという話がある。
じわじわ進行する内部被ばくを黙殺する巧妙な安全キャンペーン-人民新聞オンライン
http://www.jimmin.com/htmldoc/151101.htm
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:00:39.43 ID:fw2EamEy0
「美味しんぼ」登場の医師 「すべて事実。抗議は被災者に失礼」
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20140513073049244

小学館の「週刊ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美味(おい)しんぼ」に「岐阜環境医学研究所長」として実名で登場し、
原発事故や震災がれきと鼻血の関連性を指摘している元岐阜大助教授の松井英介医師(76)=岐阜市=は12日、本紙の取材に
「すべて事実。実際に異変を感じている人たちがいる」と主張した。福島県や大阪市などの抗議には「事実無根≠ニいうのは、
その人たちに失礼だ」と反論した。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:00:46.16 ID:X3w9epQc0
>>985
本当に読み取れないのか?
では君にも読み取れるように付け足そう。

ちょっと福島に滞在しただけのカリーが放射能にやられて鼻血を出したと言い張るなら
人間より生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいはずなのに今日も元気にスズメは飛んでます。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:00:57.23 ID:PTw0qHEc0
>>987
>生命力の弱いスズメなんか全滅しなきゃおかしいはずなのに今日も元気にスズメは飛んでます。

だからこれでは何を言いたいのかさっぱりだろ。
一度でいいから、あなたの主張の一つの文章で表現してくれと言ってる。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:01:02.15 ID:aNo3GgMr0
今の科学ではありえないと言えよ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:01:06.42 ID:gWtJo9/V0
福島は不買。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:01:57.89 ID:fw2EamEy0
子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・
http://i.imgur.com/6P2Ob0x.jpg

↑このように「鼻血が出る」と新聞でも大きく報道されているけど??
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:02:13.64 ID:X3w9epQc0
>>995
志村ー、上上。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/14(水) 09:02:16.05 ID:gWtJo9/V0
福島県民は捏造統計データに夢中!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。